【野球】「15歳で入団」阪神の育成枠・辻本賢人投手に戦力外通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
阪神の育成枠・辻本賢人投手(20)が来季の戦力構想から外れていることが30日、
分かった。1日にも球団から正式に通告される。

辻本は04年にドラフト史上最年少となる15歳ながら8巡目で入団。米国マタデー・
ハイスクール出身という異色の経歴もあって大きな話題を呼んだ。
1年目の05年はウエスタン・リーグ5試合に登板したが、その後は度重なる故障に泣いた。
昨オフには支配下選手から育成枠に降格。5年目の今季は背番号121で再出発したが、
公式戦に登板することはなかった。
辻本は来季も現役続行を熱望。11月のトライアウト受験に向けてトレーニングを続行していく。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/10/01/15.html
阪神タイガース 辻本賢人 http://hanshintigers.jp/data/profile/2009/121.html
2名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:42:35 ID:3fIRaEQg0
これはひどい
3名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:42:37 ID:OLcKfhTC0
15歳(笑)
4名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:42:55 ID:B8JqcXO/0
いたねえこんなの
5名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:43:09 ID:EdnTU4nk0
阪神は責任とれよw
どっか就職先斡旋するとか
6名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:43:16 ID:Azkrgcy50
今20歳ならどうでもいいよ スレ開いて損した気分
7名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:43:44 ID:W35JJg0U0
ちゃんと育てろよ 珍カス
8名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:43:49 ID:sJNbmIAl0
15で指名すんな
9名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:44:07 ID:SAE+DXh70
若奥様アナルセックス
10名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:44:22 ID:Tm5eKxlkO
今ならまだやり直せる。
もう野球はあきらめろ。
11名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:44:47 ID:uhxCRhfxO
これは可哀想
12名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:44:48 ID:evB3QC9cO
使いもせず捨てるっていうか15歳で獲ったんだから責任持って使えるくらいに育てろよ
13今日もちゃちゃちゃっ ◆KBS/zQZZZQ :2009/10/01(木) 06:44:52 ID:lO8Lqh6/0
ひでぇwwwww青春を無駄にさ過ごさせやがったw
14名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:44:55 ID:Rd3BWjKO0
わしは育てとらん
15名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:44:58 ID:0qO4mYLK0
イメージ的にダルビッシュみたいなハーフ顔を連想していたら
小杉や山崎方正みたいな顔でわろた
16名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:44:59 ID:F5lR8uJBO
中卒?
17名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:45:02 ID:BwfPpoZU0
大成してほしかったなあ、残念だわ
18名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:45:08 ID:2SeRL3rxO
鬼や!阪神は人の心なんて持たない鬼なんや!!

…最早潰しきかないだろうなぁ
19名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:45:11 ID:to0f9477O
人生めちゃくちゃにされたな
20名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:45:19 ID:UoFWZV7Z0
中卒ルーキー(笑)
21名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:45:22 ID:jc2ujGKf0
タイガースショップの社員にでもなればええんや
22名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:45:31 ID:TT4JoCs2O
もともと戦力じゃないから戦力外じゃねーだろ
育成放棄と言え
23小笠原:2009/10/01(木) 06:45:38 ID:enlp+BQm0
>>6 アッー
24名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:45:40 ID:uBPbP+EEO
メジャー志望じゃなかったっけ?
25名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:45:41 ID:eANZuuB0O
確か家が結構な金持ちなんだよな
26名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:45:43 ID:xNKKmqAqO
>>10
やり直すやり直さない以前に実家ボンボンだしな
27名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:45:58 ID:NKFsIqqx0
予想道理
28名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:46:08 ID:7ZuCYuD80
ドン引き
29名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:46:23 ID:GrryY5wxO
名前すら覚えてなかったが全然出てなかったから気にはしてた。
予想通りの結末。
30名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:46:31 ID:ehQMb9mi0
         _,;-"__l⌒l_゛'‐-;,
           /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
31名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:46:38 ID:jwH+4UDf0
20才で無職 まさか中卒じゃないだろうな
32名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:46:44 ID:hqTpACd90
何だっけな?
川にいる虫みたいな名前のやつはどうしてるんだろ。
33名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:46:45 ID:fRkgZOcD0
これからどうすんの
駅員か?
34名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:46:47 ID:PLKkUUlcO
阪神は無責任だ
35名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:46:54 ID:pmgbY/Nd0
ひでえええええええええええええええええええええええええええ
36名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:46:57 ID:ONi8ULBn0
20でクビ

20でクビ

20でクビ

20でクビ

20でクビ
37名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:47:07 ID:H476rt63O
第40回ドラフト
2004(平成16)

自由枠 岡崎太一
自由枠 能見篤史
1巡目 指名権なし
2巡目 指名権なし
3巡目 指名権なし
4巡目 橋本健太郎
5巡目 大橋雅法
6巡目 赤松真人
7巡目 高橋勇丞
8巡目 辻本賢人
9巡目 玉置隆
10巡目 水落暢明
38名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:47:22 ID:kW57ekZC0
あーあ
話題性で取っただけで、潰して終わったよ
39名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:47:24 ID:KsAkHyAOO
本人サイドの希望もあって指名したからな。
裕福って余裕があっていいよね
40名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:47:43 ID:uYZ3dHZxO
まだ17歳くらいかと思ったら20歳か…
まあ高校いくより野球に打ち込めただろうし、所詮そこまでの奴だったんだな
阪神を叩く奴は人間のクズ
41名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:47:48 ID:A5qkKt9f0
入団した時最初に居たコーチがかなり無茶言ってた記憶が
プロでやっていく体を作るのには投げ込みが大事とか
そりゃそうかも知れんが少しは年齢考えろと思ったような
42名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:47:55 ID:lgHbYDVK0
阪神が若くて有望株をただいたずらに壊しただけ。
43名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:47:56 ID:W35JJg0U0

エースが安藤なんてしょぼいんだから出してやれよw
44名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:48:01 ID:IPDgd4fr0
どういうレベルのことか野球じゃわからないから競馬に例えてくれ
45名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:48:49 ID:ONi8ULBn0
金本(本名 キン)

新井(本名 パク)

も戦力外通告だろ
46名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:48:50 ID:vdms5E320
>>25
親父が逮捕されたんじゃなかったっけ?
と思ってググって見たらあったわ

阪神・辻本投手の父親を逮捕 「神戸港に沈めたろか」と殴る蹴る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1179541096/

 兵庫県警暴力団対策課などは18日までに、
傷害の疑いで兵庫県芦屋市岩園町、会社役員、
辻本仁史容疑者(46)を逮捕した。

 調べでは、16日午後3時ごろ、
神戸市中央区にある自分の会社事務所で、
神戸市灘区の自動車販売業の男性(36)を殴ったり蹴ったりし、
軽傷を負わせた疑い。

 辻本容疑者の会社は男性に倉庫を貸していたが、
男性は賃貸料3カ月分、約63万円を滞納しており、
辻本容疑者は支払いを求めて「神戸港に沈めたろか」などと脅迫していた。

 辻本容疑者は、プロ野球阪神タイガースに、
平成17年ドラフト8位で入団した辻本賢人投手(18)の父親。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200705/sha2007051908.html
47名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:48:51 ID:KT5+pwetO
カワイソ…
人生ぐちゃぐちゃにされちゃったねー
48名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:48:59 ID:SZ+JZo6dO
職員くらいにしてやれ
49名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:49:06 ID:XqPW6AbW0
阪神に責任持てっていうが
これで知名度も上がったし、
再就職は、一般の20歳よりかなり有利だな
50名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:49:15 ID:qp2UMkpnO
ひでぇ(笑)
51名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:49:34 ID:0qO4mYLK0
無傷の人間なら将来見込んで育成し続けるだろうが、
故障されちゃあどうしようもないだろ
52名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:50:28 ID:eG5WZmiF0
自衛隊に行こう。
53名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:50:30 ID:qEmOGPo20
マタデーハイスクールとか書いてあるけど、15で入団したって事は高校には行ったのかね?
54名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:51:17 ID:xNKKmqAqO
この五年なんの成長もなかったな
むしろ劣化した
55名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:51:33 ID:uBPbP+EEO
>>49
中卒の野球漬けなんてマイナスでしかないだろw
56名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:51:35 ID:WU+dT4QD0
神戸で高卒の若手が1年で切られたとき、キングカズは「だったら獲るな!!」とフロントに怒った
阪神でそういうことをしてくれるベテランはいるのかな
57名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:51:40 ID:Iy1UjFxeO
やきうwww
58名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:51:54 ID:+gkfC5ys0
酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:52:04 ID:kAiFur1+0
>>49
一瞬でも一軍で活躍してればそうだろうが
ずっと二軍だった奴なんてどこも率先してとらないだろ
60名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:52:23 ID:gLYQPSgL0
>>49
でごんす
61名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:52:40 ID:MICFJD+l0
原巨人だったら育成が成功しただろうね。

阪神が育てたのは怪我だけか、運命は残酷だ。
62名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:52:45 ID:+ozMdGhPO
>>44
新馬戦前に前足を骨折させて走らないから馬肉になった話しだよ
63名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:53:13 ID:jwH+4UDf0
機動隊かなんかが野球チーム作ったじゃん
そこに行けばいいのに 阪神は責任持って斡旋してやれ
64名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:53:14 ID:kLHpi9IdO
やきう豚、中卒 (笑)
65名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:53:19 ID:UiWDYdFhO
おばあちゃんがドイツ人の奴だろ?
66名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:53:20 ID:RV6qXa5j0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
67名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:53:31 ID:W35JJg0U0
用具係やれよ
68名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:53:59 ID:YWSfrGj20
これが珍カスクオリティ
69名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:54:02 ID:UIvZ9/RwO
これは酷すぎる
70名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:54:07 ID:CegowmKP0
こんなんするんやったら取るなや
71名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:54:10 ID:GfSQF9N6O
サッカーの森本に対抗したやつか
72名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:54:22 ID:k5bSj7C20
やっとTBSの毎年やるトライアウト特番に出れるね
73名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:54:35 ID:7r94gYC/0
>>53
中退でしょ

これはひでーよ
74名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:54:44 ID:QMKp8h7L0
>>56
辻本は5年も育てて様子見たんだから、もう十分だろ。
これ以上置いといたら単なる飼い殺し
75名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:54:44 ID:bkb9PfC1O
え…
これどうすんの
76名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:55:14 ID:jYyJahC80
いくら阪神でも、定時制の高校とかに通わせてたんだろ?
それならまぁなんとかなるだろ。でなけりゃ就職先斡旋してやれ。
77名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:55:18 ID:TmCi6GLZ0
結局は話題づくり道具にされちまったな

ナックルねーちゃんと同じや
78名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:55:33 ID:locOGJrJ0
>>55
高校→大学と進んでても野球漬けには変わりないじゃん。
元阪神の肩書きがあるだけマシ。
79名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:55:48 ID:qEmOGPo20
>>73
普通は高校と両立させてくれたりするよなー
何が育成だよ。
80名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:55:55 ID:+MCVSN6o0
犯珍は一人の少年の人生を誤らせたな。最後はポイ捨て。
81名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:56:13 ID:EIIGnOLf0
親父の会社に役員待遇で就職だろどうせ
いいご身分だよ
82名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:56:16 ID:vKyaBHyo0
15歳でと〜って 壊して す〜てた ♪
83名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:56:21 ID:LPjWjIdrO
中卒(笑)
84名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:56:25 ID:+lOlZIe40
プロ野球界は
人を育てる力が無い
85名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:56:26 ID:iGEztb/g0
高校行ってもプロ野球選手になれたかどうか分からんし、良いんじゃね
86名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:56:49 ID:NWYkg+dD0
これはエグイ
責任感じてる指導者一人でもいるんだろうか
大卒サラリーマン指導者ばっかだから、
中卒の気持ちなんてわかるわけねえか
87名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:56:58 ID:XK6D8PltP
>>46
暴力団対策課ってwww
やくざだったのかよwww
88名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:56:58 ID:uBPbP+EEO
独立リーグなら通用する?
89名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:57:30 ID:gb1WUHgP0
中卒で放り出されてどうすんだよこれからw
90名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:57:50 ID:kLHpi9IdO
やきう豚なんて実質みんな中卒みたいなモンだろw
91名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:58:01 ID:EgI2vUyWO
あれ、こいつって、森本に対抗して若年プロ契約した奴でしょ?

森本はセリエAで直近8試合6ゴールと覚醒したというのに・・・w

92名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:58:36 ID:4bCrwuuv0
球団職員として雇用するべきだろ
93名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:58:40 ID:mJGcTZ8GO
あ〜 これは酷い
94名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:58:58 ID:DmAQSOU10
なんだこりゃあ!!
人身売買じゃねぇか!!
95名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:59:11 ID:v/Iad3Ur0
仕事斡旋してやれよ
96名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:59:17 ID:49Blt91L0
アメリカの大学とか行くんじゃないか
97名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:59:22 ID:H9UCIsLm0
昭和64年1月6日生まれ

貴重な昭和64年生まれの選手が…
98名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 06:59:32 ID:tjdl7XdF0
親父も逮捕されてるし雇いたくないわな
99名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:00:00 ID:VjYq5taZO

これは酷いな
青田買いしといてこれか…

100名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:00:03 ID:Tm5eKxlkO
>>46
あっちゃぁ・・・
ン年後に親父みたいに三面記事に載らなきゃいいが・・・
101名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:00:24 ID:iM1rA68eO
育成完了や!
102名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:00:30 ID:ONi8ULBn0
すごくねー
103名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:00:30 ID:WfM90T500
うわー、活躍してほしかったなー。
故障って、どうしたの? 肩ぶっ壊したとか?
104名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:00:52 ID:q0Nsx7ch0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  ワシは育てず 逃げた
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´  
105小笠原:2009/10/01(木) 07:00:53 ID:enlp+BQm0
ほんとに猛虎魂とやらは最悪だな。
チンチン入れて、やり捨てかよ。



若手切るなら、もっと他に切るべき超高給取りが沢山いるのに
そっちから切れよ。

ま、阪神の戦力ダウンになるから、ロートルはそのままいて
欲しいけどさ。
106名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:01:18 ID:NKFsIqqx0
帝京の1年を指名しる
107名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:01:23 ID:zIozN8ir0
お前はクビや、お前はクビやって言ってるやないか!そんな目で見るな!
108名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:01:26 ID:djjS7qtKO
育て切れなかった阪神は大いに反省し、善後策をとるべきだわ。
こんなことしてたら信頼なくすぞ。
いい加減に自前で選手を育ててほしいよ。
109名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:01:28 ID:P7IH/TJ+O
馬鹿な契約結んだよな
高卒もしてなきゃ大学にもいけないのに
110名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:01:42 ID:uOyCRrP/0
でや!使えん奴はすっぱりと切ったるわ!
111名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:01:51 ID:kLHpi9IdO
>>46
やきう豚、中卒、親が犯罪者


人生はじまったな
112名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:01:53 ID:cVChQJ7T0
いつのまにか何かやれば実名報道される年齢になってたんだな
113名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:01:55 ID:uqksP6s10
失業保険もらえるの?
114名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:02:06 ID:NMkb0v7r0
>>46
これはw
115名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:02:20 ID:XR20GjbXO
取り柄だった野球がなくなり、いきなり中卒無職。
116名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:02:22 ID:xNKKmqAqO
>>103
腰骨折
どんな育成したら腰なんて骨折するんだろうな
117名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:02:37 ID:XCqq4bNdO
元阪神の肩書きなんて意味ねーよ
阪神はもう辻本に関わりたくないだろうから
118名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:02:42 ID:+ZKtWZAJO
ああ、サッカーの森本に対抗する為に使われたヤクザの倅か。
119名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:02:43 ID:EbLKCDkg0
サッカーじゃ15でプロ契約なんて世界じゃ当たり前のように
行われてるけどなあ。もちろん競争は厳しいけど。
120名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:02:46 ID:+sJN4ZvN0
かの☆飛雄馬も青雲高校中退でジャイアンツにテスト生で入団
辻本諦めるなよ
121名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:03:05 ID:yRmeP6IO0
才能ないなら早く転向したほうがいい。
122名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:03:37 ID:0Fi2wbu10
>>46
のりPと同じ境遇か
123名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:03:48 ID:hosSEK/L0
辻本はやくざのボンボンだし親父の世話になればさほど苦労しないよ。
お前ら基準で可哀想とか言わないように。

まぁこれで無茶な青田刈りはしばらくないだろうな。
124名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:04:03 ID:TmCi6GLZ0
大体ね、野球やること自体アホですよ
125名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:04:13 ID:g195tz7k0
なんでもサッカーと結び付けるんだな
ある意味関心する
126名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:04:20 ID:DmAQSOU10
飛雄馬は甲子園準優勝投手だろうが!!!
実績が違うだろ!!
127名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:04:21 ID:PpWCCDYX0
股でー
128名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:04:31 ID:FGXk21j50
阪神擁護するやつの気がしれん。
年端もいかない子供に契約させてポイ捨てか。
129名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:04:44 ID:ZBSIT2uR0
我が球団には育成能力が皆無ですよと宣伝してるようなもんじゃねーか
嘘でも在籍させとけよ
130名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:04:58 ID:pSDvjbX10
あちゃー。この子学校とか行ってたん?
中卒?
131名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:05:20 ID:NGYMEkel0
2軍通算でどんくらい投げたの?ちっとも登板しなかったイメージがあんだが
132名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:05:23 ID:L9cS3Fsh0
阪神が青田刈りして潰したのか
普通に高校野球経験してからプロ入りすればよかったのに
133名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:05:33 ID:W0KweZoZ0
なんとも罪なことをする
この子ろくに学校も行ってないんだろ
最低でも高校卒の子を取らなきゃだめだよ
134名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:05:35 ID:UyUsYed7O
>>115
ハイスクール出身だから高卒だよ
135名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:05:36 ID:/JjaRGCi0
>>46
これはカネ返さない方も悪いな・・・
136名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:05:47 ID:LsM1og7UO
阪神最悪wwwねぇ、阪神ファンやってて恥ずかしくないの?
137名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:05:47 ID:0s6a6mTz0
早すぎたんだ・・・
138名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:05:54 ID:iGEztb/g0
この年齢で切られちゃうんじゃ、他に獲るとこもないだろうねー
139名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:06:08 ID:qziyr2tY0
アメリカの飛び級高卒
だからドラフト指名できた
140名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:06:09 ID:h+cGpBWd0
これはひどいって言う人はどうしろって言うんだ
141名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:06:12 ID:uBPbP+EEO
>>116
ケツバットかな?
142名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:06:24 ID:HauQFfEwO
20歳ならいくらでもやり直せる。
医者にも弁護士にもなれるよ。
143名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:06:25 ID:RxFqvQTo0
>>116
去年の新井もそうじゃなかったっけ?
144名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:06:29 ID:N9BmagC0O
これは酷いな
145名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:06:59 ID:BArBQdiFO
自己責任やで!
146名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:07:11 ID:TmCi6GLZ0
>>140
定年の60まで二軍にいるそうです
147名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:07:14 ID:xNKKmqAqO
>>140
どうせ解雇→阪神が雇うは既定路線だろつまらん
148名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:07:35 ID:MhKUa5lPO
辻本はどうでも良いわ
それよう俺の庄田の首が気になる
149名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:07:39 ID:P7IH/TJ+O
なんか実績があって獲得したならいいが
こいつの場合マスコミの騒ぎにかこつけてノリで契約までいったろ
中学生で140キロって実は結構いるだろ
150名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:07:56 ID:arRYXe530
>>139
飛び級って・・・
頭いいんか。
151名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:08:09 ID:JF/5liTD0
親が大金持ちなんじゃなかった?
152名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:08:12 ID:vT4jXmyI0
今から高校生入学あるよ
153名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:08:38 ID:W0KweZoZ0
18歳未満の子を働かせちゃ駄目ということです
しっかり責任をもって夜学に通わせるとかね
154名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:08:42 ID:Ef+x2WmWO
でもこいつボンボンやで社長の息子やから跡継ぎすればいいだけや

おまえらに同情されんでもおまえらより勝ち組やぞ
155名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:08:49 ID:hjJNEGiFO
猫に欲しい。
太陽とダブルセットアッパーや!
156名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:08:52 ID:+ZKtWZAJO
>>128 それがプロの世界。
故に入団する時に周りの大人が大切。
が、いかんせん親がカタギじゃなかったし、サッカーの森本が中卒プロとして注目を集めてたから。
けど、二十歳ならまだまだこれからでしょ。
流石に通信で高卒資格位は取ったでしょ。
元阪神の選手という肩書きで適当な大学なら入れるんじゃない?
157名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:08:56 ID:r2jiMn3fO
無理矢理早めに入団させたんだからせめて25歳くらいまでは責任を取れよ
158名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:09:20 ID:xNKKmqAqO
>>143
新井は昔からの慢性的な物
そして去年疲労骨折
159名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:09:44 ID:W0KweZoZ0
ぼんぼんとかそういう話じゃないんですよ
160名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:10:17 ID:F7WnikyO0
野球でダメでもその先食うに困らない家庭の子だったからこそ
ろくすっぽ学校も行かずに15歳でプロ入りを決断出来たわけか
なるへそ
161名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:10:32 ID:hlFUxJf4O
15からいくら稼いだの??

これから大学行っても遅くないだろ
普通に勝ち組になれるよ
162名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:10:33 ID:rhgiY1eyO
まさか縦縞から菱へ?
163名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:10:34 ID:Vc6LnGzt0
>>97
貴重どころじゃないな。
1/6は昭和最後の日だっけ?
164名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:10:36 ID:TmCi6GLZ0
プロ野球の世界はカイジの世界
金持ちになれるか一文無しか
165名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:10:39 ID:S8zuTyGm0
親は筋者。
一儲けしようと球団に怪我の責任という形で因縁つけてた。
数年前からそうとうな金が渡ったらしいが、度が過ぎたんだろうな
球団持つような大企業に馴染みの893がいないわけがないのに
166名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:11:07 ID:D5MNKCnM0
阪神以外に入団して活躍されるくらいなら
青田狩りしたほうがいいもんな
167名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:11:12 ID:fgtKdRTh0
話題だけで15の子供入団させたらダメだろうちゃんと高校卒業させてやればよかったのに
168名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:11:17 ID:7qcv+IdGO
森本と辻本、なぜ差がついたか
169名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:11:34 ID:NWYkg+dD0
数年前の巨人がいい例だ
どうせ育成する気はないからって親(とくに高卒)が
巨人のドラフト指名を嫌った
きっと阪神もそうなるに違いない
菊池も獲得失敗するよ

170名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:11:43 ID:5qZD/pd60
これは酷い話だな・・

まあ、身内の問題もあったし我慢に我慢を重ねての判断なんだろうけど、
世間の反発を受けてまであの歳で獲得したなら、金を捨ててでも
せめて、高卒3年目くらいまでの歳までは雇ってるやるべきだよなぁ

要するに、スカウトの眼力も首脳陣の育成力もないのに変わったことするなよ?って話
171名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:12:25 ID:DmAQSOU10
>>163
1/7
172名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:12:36 ID:yrVoshKz0
とりあえず、電車かデパートに入るだろ。
173名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:12:47 ID:Yb1bYUp+O
ベイスならまだまだやれる
174名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:13:04 ID:xNKKmqAqO
契約金も云千万貰ったんでしょ?
175名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:13:12 ID:Jzq6TJ580
阪神はクズだな
176名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:13:35 ID:RxFqvQTo0
>>165
じゃあ辻本も引退後はヤクザか。
そして掛布の借金の取り立てに・・・
177名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:14:06 ID:+ZKtWZAJO
>>165 流石に、土地開発事業生業にしてる鉄道会社直傘の会社に難癖つけれるヤクザはそうそういないでしょ。
しかも、阪神。
ヤクザの親玉みたいなのが出てくるんじゃない?
178名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:14:08 ID:TmCi6GLZ0
中卒で野球しか知らない天才なんて誰が雇うんだ
お前が社長だったら雇うか?

179名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:14:18 ID:uBPbP+EEO
>>165
怪我の仕方によっては一生面倒見る金取られてもおかしくなさそうだが?
180名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:14:28 ID:eP9pfRhlP
辻内と辻本とたまにごっちゃになるな
181名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:14:32 ID:+sJN4ZvN0
>>
182名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:14:35 ID:QE6Cvj830
1001は責任とれよ

話題性だけで獲得しやがって
183名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:14:49 ID:49Blt91L0
TBSがアップを開始しました
184名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:15:12 ID:h6WMStm2O
5年間面倒見たなら良いんじゃない?
結果育成失敗だったけど放棄じゃないと思うが


まだ二十歳なんだし、十分やり直せるだろ
185名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:15:12 ID:kLHpi9IdO
ヤキブタ解雇 (笑)
186名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:15:28 ID:+ZKtWZAJO
>>174 育成枠だから無いんじゃない?
あったてしても、支度金程度かと。
裏金はたんまりだろうけど。
187名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:15:32 ID:s1qYa1J2O
だが断る
188名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:15:59 ID:XcNjPxJZ0
順調に家業を継ぎそうだな
189名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:16:13 ID:VrbSMuKu0
15才でコショウにないたって、阪神の責任だろ、どう考えても。
190名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:16:19 ID:TmCi6GLZ0
この若さだからやり直しも聞くし
30になってからじゃ悲惨だろ
191名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:16:53 ID:xNKKmqAqO
>>186
降格しただけでドラフトは支配下で獲得してる
192名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:16:59 ID:H476rt63O
まさお坂本マエケン大嶺と同じ世代なのか
193名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:17:16 ID:RxFqvQTo0
源五郎丸も入団していきなり故障したよな。
治りにくい太股を。
194名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:17:21 ID:rUWW86pF0
TVで叩くべきレベル 亀田アホ兄弟のように、誰も言って
ないのに突っ込んでいったわけでないのに
195名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:17:40 ID:/nzHNlZp0
あーあー、当時からこういうことを懸念されてたのに
それでもやるか、えげつないな〜。
196名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:17:45 ID:3OzXfFjlO
誰にも真似できない人生経験をしたね
197名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:17:47 ID:kLHpi9IdO
失業した低学歴の焼き豚が
また凶悪犯罪に走らないか心配だw
198名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:18:41 ID:+1b47HQf0
サッカーの森本が出てきたときにパクったやつだよね、これ
199名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:18:42 ID:440vUNpIO
辻内と同じだな
200名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:18:45 ID:+3XI6Txj0
故障って…潰したのかよ
201名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:18:52 ID:hYu7UFJvO
内部でも「いざというとき責任持てるのか」
とか当初から批判してたな
202名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:18:57 ID:Bq2wF/MDO
西武行ったらホールドタイトル取るような中継ぎのエースになりそう。
203名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:19:08 ID:+ZKtWZAJO
>>191 そっか。
そう言えば、去年位に育成枠に切り替えとか言ってたね
204名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:19:40 ID:j+y533yP0
>>199
二軍のエースに成長してファームの日本一決定戦に先発濃厚な期待の若手とこんなクズを一緒にするな
205名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:20:05 ID:th93CL6d0
おっさんタイガース
206名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:20:14 ID:qnWuFJtE0
老害は大事にするのにwwwwww
207名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:21:50 ID:eJ0wVNWP0
15才か。もっと大事に育てろよ。
208名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:21:55 ID:bVjemR5rO
有望な高卒投手を潰すのが伝統になってる
209名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:22:02 ID:ZTRK7TkoO
育成放棄した球団に指名されたのが運のツキ。若手の目を摘むのは得意だから。
210名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:22:20 ID:L30Q31jXO
>>190
そうかなあ?
ヤバイと思うぞ今でも

入団するときから思ってたけど、こいつプロ野球選手じゃなくなったらただのガタイのいい中卒なんだぞ?
やっぱ高卒くらいは学歴がないとな
211名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:22:46 ID:+ZKtWZAJO
>>204 肘治ったんだ。
良かったね。
けど、あまり無茶させられないんだろうな。
212名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:22:55 ID:SNAYLa2U0
むしろ20まで待ったって感じだろうな
213名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:22:59 ID:IfWUTf7ZO
老害とか以前に投げれない奴を雇っとく意味なんてねえんだよアホアンチ
214名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:23:12 ID:Kq+PkCS90
サッカーの森本が最年少でデビューした年だったか…
215名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:23:14 ID:0Jztpr1LO
やっぱりな・・・
216名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:23:14 ID:qm185EQu0
早くプロに入ったから得ってわけでもなかったのかな
217名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:23:27 ID:MICFJD+l0
阪神は個々の育成プログラムが無いんだってな。

まだ身体の出来ていない少年に大人と同じメニューを課せれば故障するわな。
218名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:23:29 ID:wSZ25RQHO
>>184
二十歳になるのを待ってクビにしたのが丸見え
219名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:23:31 ID:UMu5EWoL0
飛び級するほどの奴が
5年も阪神で足踏みしてたの・・・?
220名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:23:55 ID:TmCi6GLZ0
脳みそが筋肉の奴は学歴はいらないんだよ
221名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:24:19 ID:Vh+wNNDC0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
222名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:24:59 ID:/lu20LCMO
中卒で二十歳で野球しか社会経験が無くて、どうやってこの先生きのこればいいのか
英語喋れりゃ何とかなるか
223名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:25:05 ID:L30Q31jXO
こいつには退職金だしてやれよ
高校三年通って大学いけるくらいの金をさ
224名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:25:35 ID:M9fbno+S0
英語ペラペラだしな
あんまり可哀想じゃないぞ
225名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:25:43 ID:gMBnpKaw0
5年の無駄飯喰らいか
226名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:25:48 ID:4LDm84c00
野球って、体が出来あがるまではやらない方がいい、特に投手
227名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:25:50 ID:440vUNpIO
15歳の成長期真っ只中にプロに入ったのがダメだな。
高卒でもなかなか難しいのに。
上昇思考が強すぎて空回りしたパターン
228名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:25:52 ID:9hW4bWFk0
やっぱり体できてない中学生にプロ野球はムリだったんだよ
229名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:25:55 ID:r8q0nsNQO
育てられなかった球団が悪いな
230名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:25:58 ID:IfWUTf7ZO
>>217
無知乙

大人と同じメニュー以前に怪我でなんにもしてねえよ
231名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:26:05 ID:Jc4GxtFY0
マタデー
232名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:26:23 ID:PIQDcG900
これで才能あるんかね
http://www.youtube.com/watch?v=JFHWW2Ao8g0
233名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:26:23 ID:Cu0V+cqc0
なにがしたかったのやら
234名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:26:29 ID:W0KweZoZ0
こういう飛び級とか子供の頃から仕事を持たされた子って
精神的な発達の部分で空白が出来ることがあるみたいだよ
情動が欠けるとかね
235名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:26:34 ID:YAI/HY1H0
ひどい話だな
学生時代の思い出も犠牲にしただろうに
236名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:26:46 ID:VxZHS/3z0
監督になりたいって言ってたな
237名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:26:51 ID:uYr21daQ0
球団が事務なりスタジアムの清掃なりでやとってやれよ
238名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:26:53 ID:FO+5Wt9g0
球団職員として残してやれよ
239名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:26:54 ID:VrbSMuKu0
日本の高校野球でも朝日新聞と毎日新聞の金儲けのために毎年たくさんの選手がつぶされてるんだろうね。
240名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:27:19 ID:yzK2UYAIO
とっくに話題性もなくなってたし、ホントは2,3年前から解雇したかったんだけどな
241名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:27:31 ID:sV09Aj0fO
もう独立リーグに行け
242名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:27:33 ID:9eHB9ESRO
こいつの親父逮捕されたよな
大丈夫かよ
243名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:27:59 ID:WaXW1+8wO
>>40
クズ中のクズの犯珍ファンがよく言うなwww
244名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:28:11 ID:gYk0iJbrO
引退後のセカンドキャリアとかちゃんと考えてサポートしてたんの?
やきうって。

245名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:28:14 ID:L30Q31jXO
>>222
だよな
世間の中卒は15、6歳だから仕事に就いて見習いってのは普通だけど

ハタチにして中卒で初めて一般社会にほうり出されるわけだろ?
ヤバイって
246名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:28:29 ID:jYcOY9Bu0
これは賠償もんでしょ。
247名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:28:49 ID:VxZHS/3z0
怪我はどうしようもない
248名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:28:51 ID:rUWW86pF0
これが普通の高校生ならケガ直しているあいだに学校行っているのだが
ただケガ直していただけか
249名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:28:57 ID:440vUNpIO
確か工藤も教えてたトレーナーを雇ってたみたいだが
どうしたんだろう。
育成云々よりせめて普通なら高校卒業する頃の年齢にプロ入れば良かったのに
250名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:29:06 ID:WTY+2MsN0
若手の人生を潰したか
251名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:29:22 ID:IfWUTf7ZO
>>243
とクズ中のゴミが吠えてます(^ー^)
252名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:29:27 ID:6vn5i9zs0
サポートはしっかりすると偉そうな事言ってた星野のコメントはまだですか
253名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:30:09 ID:khXE+tXR0
結局スピードだけで成長しなかったのかなぁ
254名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:31:36 ID:o600ePhE0
おい無学歴中卒プー作ってどうするんだよ
阪神は自分のとこで面倒見るんだろうな
255名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:31:37 ID:sV09Aj0fO
>>245
芸能界ではよくある話です。
256名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:31:38 ID:440vUNpIO
スペ体質は本人の責任だわな
アメリカに行ってたなら自己責任はよく分かってるはず
257名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:31:45 ID:FExU4JItO
>>237 清掃員なんか本人が嫌だろwww
258名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:31:50 ID:AQw2Z2bxO
一生面倒見てやれや
259名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:32:56 ID:pPkb4yZXO
まあ阪神もどうかと思うがこいつも自分で決めたわけだしな
まだ普通の人生を送れる年齢ではあるし
260名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:33:14 ID:LrKiR6j9O
>>245
大検でも取って大学行った方がいいな
261名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:33:28 ID:vNRua8dHO
サッカーの森本に対抗して無理矢理作り出された中卒プロか
可哀想だな
262名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:34:03 ID:6PH/S8A70
周りは大人ばかりで同年代も居ない一年中寮で野球漬け、高校生頃の子には
厳しい環境だよ
そして数年経ったら年下の選手がどんどん入団してくる中、結果だ出せずにいる
精神的にもまいるよ
263名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:34:12 ID:L30Q31jXO
>>247
それは育成メニューがきちんと15歳の辻本用に細分化されてなかったんじゃないのかと言われても球団は文句言えないはずだよ

星野の時だったし話題性で取ったばっかりに一人の若者の人生を潰したのは明らか
264名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:34:32 ID:440vUNpIO
これからは自力で道を切り開くしかない罠。
それか金持ちの親に頼るか。
アメリカで一人暮らししてた位なんだから、球団に面倒みろとか情けない事は求めないだろう
265名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:34:36 ID:Hv5wgrYpO
なんだかなあ
266名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:34:37 ID:Ot82PsuoO
中卒かぁ、高校の青春をすべて捨てさせた責任として球団職員にしろよ
267名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:34:42 ID:xNKKmqAqO
268名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:34:50 ID:+/ICcygWO
球団もその後を考えて早めにクビにしてあげたんだろ
269名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:34:57 ID:z/a/I06U0
いくらでもやり直しが利く年齢
大検→大学でOKだろ
270名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:34:57 ID:VQDGfWZL0
20歳とかまだまだこれからだろ
英語も使えてプロ球団に在籍してたなら、充分強みになるし
271名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:35:37 ID:TZuRMtN30
コイツのオヤジ超絶DQNだったよな
272名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:35:43 ID:L30Q31jXO
>>255
芸能人と一緒にすんなよ
273名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:36:13 ID:mqd/YQhXO
親が社長か大企業の重役してたんじゃなかったけ?
274名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:36:20 ID:OOZ4iRuXO
な、なんだって!
当時はすごい話題だったのに最近は名前聞かないと思ってたら
275名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:36:34 ID:sVJokMf8O
英語できるなら通訳目指すのもアリだな
助っ人選手の相談相手も仕事になるからプロ経験ある通訳は需要あるはず
276名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:36:34 ID:DVE+LKoTO
とりあえず同志社大学でも行ってエリートの道を進め
277名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:36:47 ID:440vUNpIO
>>263
大リーグのマイナーなんかそんな至れり尽くせりしてないよ。
そこまで細かくしなきゃいけないなんて過保護だよ。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/01(木) 07:36:48 ID:5qZD/pd60
矢野、下柳、金本、桧山の子供でもおかしくない歳なんだよなw
279名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:37:05 ID:Ot82PsuoO
大学とか言うがこいつ中卒だろ大検とるのさえキツイだろ
280名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:37:23 ID:L30Q31jXO
>>259
自分できめたっていったって15歳のやつが一人で判断できるわけないだろ

回りの大人が煽ったのは間違いないだろ
281名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:37:34 ID:Az6dalFsO
育てられなかった阪神w

282名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:37:38 ID:WXCcjECnO
かけがえのない青春時代が…
せめて就職先なり進学先なり最後まで世話してやれよ球団。
283名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:37:56 ID:RxFqvQTo0
>>279
そうだよな。定時制でもいいから高校入り直した方が確実では?
284名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:38:05 ID:vYvr7AVp0
>>272
明らか一緒だろ
2軍で成績出せないならカットは常識
むしろ残して貰った方
285名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:38:34 ID:2EqqT54o0
元智弁和歌山の捕手やってた橋本はどうしてるんだ?
286名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:38:47 ID:Ot82PsuoO
>>277
メジャーは何もしなくても選手がでてくるからいいんだよ、日本の場合体格が劣るからきちんと育成しないとダメ
287名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:38:54 ID:IfWUTf7ZO
>>263
またアンチお得意の若者の人生潰したかよ(笑)
288名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:38:58 ID:sCcruBDa0
逆に考えて

メジャー目指せ
289名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:39:29 ID:440vUNpIO
>>280
まぁ、でもアメリカに一人で行った位なんだから
自分の意志だろ
290名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:39:43 ID:qnkOME3XO
阪神最低や!
育成なんて最初から無理やったんや!!
291名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:40:03 ID:L30Q31jXO
>>277
大リーグのマイナーだって15歳はいないだろ?
高卒以上なら当たり前だしわかるが
こいつは稀有なケースで入ってきたんだしちゃんと責任は持たなきゃいけないだろうが
292名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:40:18 ID:MICFJD+l0
成長期の一番大事な時間を阪神に潰されちゃったなぁ
293名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:40:20 ID:SOSdu9bVO
彼は頭もかなり良いんだろ?
294名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:40:35 ID:djjS7qtKO
>>150
小学校のとき、灘行けるかもって言われてた
295名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:40:41 ID:MSUcI5rcO
東○「( ̄ー ̄)ニヤリッ」
296名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:41:05 ID:4vW7+KMB0
何でプロ野球は人材育成すらまともにできないんだろうorz
欠陥があるとしか思えないorz
297名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:41:15 ID:kWxVe5fs0
                /__.))ノヽ
                .|ミ.l _  ._ i.)
               (^'ミ/.´・ .〈・ リ    辻元はわしが育てた
               .しi   r、_) |
           ,--ーー  |  `ニニ' / ー-、_
          /   /i/ `'`ー―i´ | `ー、_
         /    /  llヽ/ ̄/  |    l
        /  Y L  |,) ∧ノ↑  ,> ィ   |
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )
   /     / /  | .|aAi| | / //    l
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ

298名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:41:23 ID:X18z4NVpO
阪神みたいなアホ球団じゃな…。
299名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:41:28 ID:4MyRuSlnO
(    ゚Д゚)
300名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:41:30 ID:uqiHYSb4O
お前らって本当に何も知らないんだな
このクラスの選手ならいくらでも高校やクラブから指導者のオファー来ますから。
301名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:41:37 ID:PLmZ5mvMO
肩かどっか痛めて130kmもでない状態だったんだろ?
それじゃクビ切られるのも仕方あんめえ。
もともと話題性作りだけで指名したパンダ選手だしな。
302名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:41:39 ID:qnWuFJtE0
巨人だったら今頃1軍で投げてたな・・・珍カスなんて行くから
303名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:41:50 ID:5teJQiY90
契約を結んだ本人も悪いが、イマイチ将来の事を考えていない
阪神は会社として不誠実だな
304名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:42:08 ID:I7bnY62w0
別に阪神ファンでない俺でも知ってる
知名度上がったからOKだろ
若いんだからどこか雇ってくれるよ
305名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:42:08 ID:IfWUTf7ZO
>>291
じゃあお前が面倒見てやれよ必死ボーイ(笑)
306名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:42:44 ID:4RVv8W320
通信制高校でも通わせておけば良かったのにな。
307名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:42:45 ID:2W3gLPVl0
20なら大検取れば後はなんとかなるんじゃないか?
野球だし、知名度もあったわけだから
サッカーの一般人以下のセカンドキャリアよりはましにはなりそう
308名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:42:52 ID:440vUNpIO
>>286
日本も辞めてく選手沢山いる位なんだから
いちいちそんな一人の選手を特別扱いする余裕はないよ
モンスターペアレントじゃあるまいしあれしろこれしろ煩すぎ
309名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:42:54 ID:vYvr7AVp0
>>302
ぷw

虚珍さんは今年何人捨てるの?wwww
もちろん0人だよな?www
310名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:43:08 ID:YCNhiB7F0
こいつはマサオとハンカチと同年齢なんだよな?
一足はやくプロ入りしたのに悲惨すぎるな。
311名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:43:29 ID:CYovelDNO
おいこら珍カス球団!
堅い就職先世話してやれ!
312名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:43:37 ID:uAZVUHwN0
太平洋クラブライオンズに中卒で入団した選手がいたし
25年位前の巨人にも中卒の選手がいた(確か「稲垣」と言う名前だった)
ものにはならなかったけど・・。

高校中退あたりならまだ活躍してる選手もいたけど(尾崎とか古沢とか)
単純な中卒はやっぱり無理なんだろうな
313名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:43:49 ID:Ot82PsuoO
>>302
阪神の育成力の無さはハンパないからね、他の球団にいっとけば人生変わってたな
314名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:43:53 ID:6PH/S8A70
基礎体力が出来てないのに育成ノウハウの前例が当然無いから
他の高卒選手と同じような練習メニューやらせてたのかな
無理矢理一年目にファームで登板させてるし
315名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:43:57 ID:0pmkBRjqO
確かサッカーの森本が中学生Jリーガーとしてデビューしてスゲー注目されてて、当時サッカー人気一色だったのも手伝って星野が意味不明な対抗心で獲得したんだよな?w
普通に高校で野球やってからなら彼の人生も違ってたかもしれんね
かわいそうだ
316名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:44:03 ID:YCNhiB7F0
阪神の練習効果って高校野球より低いと証明されたな。
プロの練習ってしょぼいなw
317名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:44:16 ID:kLHpi9IdO
やきう界ってヤクザの息子でも
問題なくすんなり入れるんだね ^^
318名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:44:22 ID:Gr02OeDN0
もっと戦力外の老害がいるだろう・・・
319名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:44:24 ID:L30Q31jXO
>>283
そうだな
っていうかプロ入り後すぐ定時制通わせるとかできたんじゃないのかな?

規約で無理なのかなあ?

確か通信制の大学とかいってる奴いたよなプロ選手で
320名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:44:32 ID:440vUNpIO
>>305
それは言えてる
321名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:45:13 ID:xNKKmqAqO
メジャーはドラフト上位成長のみに育成コース
下位は自力で上がって来い方式だからダメならソッコー切られる

毎年何十人も指名するからこそだが
322名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:45:28 ID:GUW2BwF3O
虎党うどん屋やればいいよ
323名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:45:44 ID:djjS7qtKO
>>316
身体のつくれなさは12球団1だろうな。
井川にしたって、藤川にしたって、奇跡としか思えんわ。
324名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:45:53 ID:4LqH16cgO
>>315
また星野か
325名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:46:07 ID:l3BRCa8RO
二十歳ならまだ何とでもなるんじゃね。
腐ってさえなかったら。
326名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:46:20 ID:440vUNpIO
>>313
巨人と阪神以外に入れば良かったかもだが
やっぱり入る年齢が早すぎた
327名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:46:32 ID:IfWUTf7ZO
>>313
はい出ました、何かあればアンチお得意の阪神は育成力がない(笑)

育成力のある横浜なんかはなんでずっと最下位なの?早く答えろよアンチ(笑)
328名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:46:56 ID:Ot82PsuoO
>>316
逆だ馬鹿、中卒にプロの厳しい練習させて怪我させてぶっこわした
329名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:47:03 ID:C5z50Miq0
横浜に来いよ
330名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:47:30 ID:FGeS05ZdO
このスレタイだけは見たくなかった…
331名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:47:31 ID:djjS7qtKO
>>312
張本は高校出てないんじゃなかったっけ?
高校には行ってたけど、素行不良で追放みたいな。
記憶違いならごめん。
332:2009/10/01(木) 07:47:34 ID:gAoZv7BTO
野原よくはいあがってきたな
333名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:47:52 ID:L30Q31jXO
>>305
ありえない返答して無知さらすなよw
まともな意見言えないなら消えろ

ってかお前が中卒だったりしてww
334名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:48:08 ID:j+y533yP0
>>315
>当時サッカー人気一色だった
>サッカー人気一色だった
サッカー人気一色?
日本ではそんな時代は一度もないが…どこの国の人かね
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/01(木) 07:49:09 ID:5qZD/pd60
花巻東の菊池はこのニュースを聞いてどう感じてるんだろうな?
336名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:49:14 ID:I7Pv3asFO
>>327
移籍しちゃうからでしょ
337名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:49:26 ID:MICFJD+l0
阪神の場合は育成力が無いどころか選手を壊す機関だからな。
338名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:49:46 ID:XOtSN6d8O
20年以内に何かして捕まりそう
339名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:49:50 ID:IfWUTf7ZO
>>333
お前がまともって(笑)
ただのアンチの工作だろカス(笑)
340名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:50:16 ID:Hg4dCnmmO
>>324
獲得に前向きだったのは岡田
341名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:50:22 ID:+RALRKwd0
結局飼い殺しかよw
342名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:50:52 ID:7MUYk3gE0
育てられなかったら批判されるの覚悟で取ったんだろうけど案の定ダメだったな
若手投手の育成ってタダでさえギャンブルみたいなものなのに
343名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:51:09 ID:05yeO6vd0
ロナウド
「マスコミのせいで潰れた若い選手はたくさんいる。もっと静かに見守ってやるべきだよ」
344名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:51:10 ID:vNRua8dHO
>>334
J開幕時とワールドカップ開催時、少なくとも二度はあったが森本んときはそうでもなかったな
345名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:51:20 ID:Gr02OeDN0
異常な耐久力のJFK基準で鍛えたとしたらそりゃ壊れる
346名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:51:26 ID:B3rw1Hd20
中学までは出来る子だった俺みたいだなw
347名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:51:47 ID:r8q0nsNQO
育成枠じゃロクに金も貰えてなかったし 怪我させられるわかわいそう
348名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:52:14 ID:0pmkBRjqO
>>334
02ワールドカップ明けなんてサッカー一色だったろ?w
野球関係者がやたらサッカーに噛みついてた時期で、星野なんか事あるごとにサッカーに噛みついてたw
349名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:52:33 ID:L30Q31jXO
>>334
同意
しいて言うならJリーグ創成期の2、3年くらいだろ

まあそれはもう15年くらい前だしw
350名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:52:36 ID:3gbjjP8x0
大検とってFランでも行きながら親の会社に入り込むんだろ
351名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:53:01 ID:o7t+Ng/IO
阪神の強奪力はナンバーワンや!
352名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:53:03 ID:97TK6geRO
大方の予想通り。
必死に一時的な育成枠とか言ってた珍カスどこ行った?w
353名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:53:25 ID:uYajX+uu0
これはコーチが責任取らないとおかしい
訴訟問題だろ
354名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:53:46 ID:0v3UJ9rk0
>>319
西武の田辺コーチが早稲田の通信だったり、メジャーの大家が立命館在学中だったりする
>>315で出ているサッカーの森本は通信制の東海大望星卒なんだよな
でもこれってサッカーはプロアマの垣根がないからできるんであって、現役の野球選手は高校行きながら通信制はダメなのか?
355名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:53:48 ID:rWDAs7FS0
>>348
星野が噛み付いたのは
「ワシのチームが失速したのはワールドカップのせいで
 変則日程になったからや!」
ってことだった気がするがw
356名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:53:49 ID:5qZD/pd60
もしプロ野球にJみたいなユースチーム制度が存在するなら
阪神ユースだけは誰も入りたくないだろうなw
357名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:53:51 ID:MICFJD+l0
>>327
横浜は、阪神のような強奪球団じゃないからな。
そう言えば阪神はエースの三浦も汚い強奪しようとしていた。
358名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:53:53 ID:2dUEMYtL0
一瞬、かわいそうだと思ったが、誰にでもある
挫折だな。
359名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:53:58 ID:FQBQMbXY0
法務省ご意見
ttp://www.moj.go.jp/mail.html

千葉景子 公式サイト
ttp://www.keiko-chiba.com/map.html
【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します
360名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:54:07 ID:vLvh6XgW0
>>335
菊池本人は知らんが、監督は阪神の人間が面会してきても、適当に話聴いて追い返す方針だと
361名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:54:14 ID:9gE6iqajO
話題作りの犠牲者か
362名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:54:23 ID:xNKKmqAqO
>>353
おじいちゃんがトレーニングコーチやってるからなこの球団
363名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:54:39 ID:IfWUTf7ZO
>>347
また無知の登場で〜す(笑)育成枠は今年からだアホ

なんにも知らない叩きたいだけのカスがわんさか大量に出てくるな(笑)
364名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:54:50 ID:TJnrLT740
居たな、そんなヤツ
365名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:55:03 ID:mcYFaIV80
辻本は一応アメの高卒資格持ってるし、AO入試で
国内でもアメでも大学いけるのでそれほど問題はないんだよ
366名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:55:05 ID:BqS3/NWpO
結局はダメかw
まぁ、育てるなんて半珍には無理だわな
367名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:55:15 ID:iDE5bayK0
森本とは正反対の結果になっちゃったね
368名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:55:17 ID:SA2bFcET0
阪神は責任もって高校と大学へ行かせて上げなさい
369名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:55:18 ID:xNANg43W0
親が悪いんだが、阪神も社会的責任がある。
370名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:55:39 ID:r8q0nsNQO
ちゃんとした肩肘のケアを知ってるトレーナーがいるのかな いても聞かれるまで教えないとかかもしれん
371名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:56:00 ID:pPkb4yZXO
他で活躍してから強奪して飼い殺しの巨人を上回る活躍するまえの飼い殺しや!
流石我らが阪神や!常に巨人の上をいく!
372名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:56:19 ID:Iy1UjFxeO
焼うんこ選手の悲惨な末路
373名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:56:27 ID:IfWUTf7ZO
>>357
その横浜は野口を強奪してたよな(笑)

まさかこれは強奪にならないとかアンチ特有の解釈にはならないよな?(笑)
374名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:56:32 ID:uPpq74gGO
気の毒だけど仕方ないよな
続けるなら頑張れ
375名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:56:34 ID:Nfy9+MFBO
故障が多かったからだろ、阪神云々って話じゃないと思うんだけど。
376名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:56:49 ID:L30Q31jXO
>>339
何のアンチだよw阪神ファンだしw
ただこの辻本に関しては獲得する頃から何かおかしいと思っててな
だから書いてるだけだよ
他の単なるアンチ発言してるだけの無能と一緒にすんな
377名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:56:51 ID:yxARRyl1O
>>360 監督スカウトとなんかあったのかな?
378名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:57:11 ID:m5iujt4X0
これはひどい
379名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:57:19 ID:3gbjjP8x0
>>365
そうなんだ
まあだからといって阪神に問題ないとは言えないが
380名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:57:25 ID:mcYFaIV80
>>368
高卒資格既に持ってるから来春からでも国内の大学へいけるよ
381名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:57:28 ID:R3SSTnL+0
アメリカのハイスクール卒業だから高卒じゃねぇの?
つーか頭良いなら将来は経済ヤクザだな
382名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:57:29 ID:440vUNpIO
>>357
まぁ、横浜の抑えやヤクルトのエースと四番の一年か二年の期間で取った巨人が一番酷いんだが
FAは選手が選んだ事だし強奪と言うのは間違い
383名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:57:58 ID:wXzxh7D90
阪神、最低だな。育てられんなら中学生なんか獲るなって。
こいつら、よそから主力選手とるだけかよ。球界の恥め。
384名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:58:10 ID:IfWUTf7ZO
>>360
遂にアンチが妄想までし始めました(笑)
385名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:58:19 ID:EUITdR340
とはいえ契約金1億ぐらいもらってんだろ
なら当分それで食えるじゃない
386名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:58:41 ID:MICFJD+l0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 鳴尾浜には100億円の埋蔵金が眠っておるんや 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 

387名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:58:43 ID:j6d5FMIF0
昼は、阪神電鉄で雇ってやって、夜は2部に行かせてやれよ
388名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:58:44 ID:440vUNpIO
>>353
辻本擁護の奴ってモンスターペアレントみたいな奴が多いな
訴訟とか滅茶苦茶
389名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:58:49 ID:djjS7qtKO
この球団、戦略失ってしまったなあ。
今岡とか濱中とか見たら、鳥谷もああなるのかとも思ってしまうわ。
ましてや辻本…ねえよ。
390名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:58:51 ID:gDS4YNKAO
トライアウト落ちたら一時的にでも球団は雇ってやれよ。定時制高校出るくらいまでは面倒みるのが筋だろ。

放り出すと親父がアレだから変な方に行っちゃうぞ…。
391名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:59:25 ID:spyZgo+8O
当時マスゴミがうるさかった
392名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 07:59:33 ID:95+asamr0
メシウマ
393名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:00:29 ID:L30Q31jXO
>>365
そうなの?なら日本の大学に受験すりゃいいだけだな
なんならアメリカの大学いくとかな
394名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:00:46 ID:djjS7qtKO
>>370
遠山とか伊藤(敦規)とか葛西とか、現役のときに怪我で苦しんで復活したのは多いから
その辺りのノウハウがあっても良いのになあ。
395名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:01:00 ID:IfWUTf7ZO
>>389
今のこいつの現状知らないアホが語るなよ
396名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:01:02 ID:MICFJD+l0
阪神には選手個々の育成プログラムが無いんだってな。

身体の出来ていない少年に大人と同じ練習をさせたら壊れるわな。
397名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:01:04 ID:Ot82PsuoO
>>335
菊池はメジャーいくんでしょ、メジャーのコーチは何もしてくれないけど菊池は今までも自分で練習してきたから大丈夫みたい
398名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:01:33 ID:mcYFaIV80
>>390
いやだからもう高卒資格持ってるから(米の資格
持ってるから国内のそれに変換できるんだよ)
399名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:01:39 ID:BZILLLNW0
すっかり忘れてたけど確かにいたなw
400名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:01:42 ID:YNeTE5qrO
382は典型的なバカ阪神ファンだな。
401名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:02:22 ID:9jl5C14wO
高校は行ってたのかな?15歳で阪神入りだと行ってないのかな?
15〜20の6年間を野球漬けですごしたケガ持ち戦力外…若いからトライアウトでどっか取るかもしらんね。
402名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:02:34 ID:Sz5NopyoO
横浜かオリックス辺りが取りそうだな
403名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:02:40 ID:ykDfMEDa0
あれほど持て囃されたのに
404名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:02:45 ID:440vUNpIO
まぁ、高卒の辻内でさえ怪我ばっかしててダメなんだから
最終的には本人が怪我に強いかどうかだよ。
それを他者に責任を求める(しかも過剰に)のは良くない。
英語も出来るみたいだし、第二の人生頑張れ
405名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:02:53 ID:hERONkDe0
親父 脱税かもっと悪質なので逮捕されてるが

それもあるのかな
406名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:02:54 ID:tKUlLPXdO
まるでコンビニ弁当の食べ残しを捨てるようにポイ捨てとは

ちゃんと育てろ
407名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:02:59 ID:0SkEtXVrO
これはGJ
他人の人生がレイプされるのを見るのは最高の娯楽だわなw
408名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:03:19 ID:L30Q31jXO
>>394
それは完全に大人の体になってからの怪我ね

辻本に関しては育成段階だから別物

下手すりゃちょっとした強豪高校の方がノウハウ持ってるかもなw
409名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:03:31 ID:0pmkBRjqO
>>355
何も知らないんだなw
「ベッカムのフリーキックなんて桧山でも金本でも蹴れるわ!!」
ってけなしたり、
「あんなもん(サッカー)は半袖短パンで雨ふっても出来るスポーツや、野球はそんな甘無いわ」て言ったり
やたらファビョッてたからw
最近は、WBC優勝でだいぶ余裕出てきたっぽいけどW
410名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:04:05 ID:Ot82PsuoO
阪神は有望な選手とるなよどうせ潰すだけ、FAで強奪だけしとけ
411名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:04:20 ID:mcYFaIV80
>>393
プロ野球選手の経歴でAOならすぐ合格だよ。
412名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:04:23 ID:djjS7qtKO
>>405
監督の身内が脱税で逮捕されたこともあったな
413名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:04:47 ID:xNKKmqAqO
414名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:04:56 ID:TSY/6v3LO
なんかかわいそうだな…
415名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:04:57 ID:MICFJD+l0
>>402
育成に失敗して普通の高校生並みの実力で故障持ちだからそれは無い
416名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:05:08 ID:Sw6kdSVN0
菊池絶対阪神だけは行くな
417名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:05:20 ID:FG07PJFI0
>>317
サッカー界にも納屋という人がおってな…
418名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:05:45 ID:r8q0nsNQO
二十歳ぐらいにはコンスタントに150km出す凄い選手になると思ってたのに
419名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:05:47 ID:0pmkBRjqO
>>385
確か契約金無かった気がする
420名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:05:52 ID:440vUNpIO
>>408
それなら高校の野球部入れば良かったな
プロでちんたら高校の練習メニューを一人の為にやってられないし
421名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:06:42 ID:mcYFaIV80
ただ色々あったしこのまま年を越して9月にから海外の
大学に進学かなという気はするね。
阪神が将来の世話をしてくれるなら国内にとどまる
可能性も十分あり。
422名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:07:06 ID:msL1zZabO
まだ体ができてないガキがプロの練習についていけるわけねーじゃん
423名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:07:15 ID:L30Q31jXO
>>409
星野は目茶苦茶だよな
そうやって野球人気の足枷になるようなものにはボロカスだよな

その割に一方ではスポーツ塾とか抜かして野球以外のスポーツの普及にも貢献してるなんてほざく当たり支離滅裂だよな
424名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:07:50 ID:djjS7qtKO
>>409
オレが知ってるのでは、

何がベッカムじゃ、あんなもんよりうちの秀太の方がかっこええわ! とか、

何がフリーキックじゃ、あんなもんうちの藤本でも蹴れるわ!

とか言ってたのは知ってるw
425名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:08:22 ID:pu3unuB5O
阪神なんかに指名されなきゃ高校行って別の道があったかもしれんのになぁ
せめて阪神は責任取って球団職員として採用してやれや
426名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:08:46 ID:gDS4YNKAO
>>398
そうなんだ。無知スマン。
427名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:09:21 ID:xNKKmqAqO
>>409>>355
この二つは同時期に言ってるよ
428名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:10:04 ID:rVqDwc6vi
韓西塵( 嘲笑 )
429名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:10:17 ID:4+C8DncIO
これはちょっとひどいな。 さすがにかわいそすぎる。
430名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:10:22 ID:AcKl+pqr0
最初、ホークスに売込みに来て断られ、その後阪神が食いついたんだよな。
馬鹿だなあと当時思った。そして、同い年に田中マー君がいる。
431名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:10:44 ID:djjS7qtKO
前向きに考えると、
15歳で入団させるのは無謀だと阪神が証明した
ってことになる…






ねえよw
432名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:11:17 ID:hQEIHwkX0
のりPと同じで親がアレだとだめなんだろうね
433名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:11:35 ID:pV0tjGv1O
高校生の育成すらまともに出来ないのに、
中学生の育成なんて出来る筈無かったな…
434名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:11:36 ID:pPkb4yZXO
でも今から大学行って地に足つけた生活しようとする奴なら
そもそも中卒で阪神入ったりしないよな
435名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:11:44 ID:Ot82PsuoO
阪神て来年から育成枠で選手とりまくるんだろ?さらに犠牲者がたくさんでそうだなw
436名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:12:04 ID:bfVbI2/R0
阪神は決して投手育成の下手なチームじゃないけど
普通なら高校生の時期の育成に関しては門外漢だから難しかったんだろうな
横浜高校にでも預けるべきだった
437名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:12:13 ID:krgoH3JbO
大学行ってないの?
何やってるの?
438名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:12:21 ID:aujP//gxO
ちゃんと球団職員として面倒みてやれよ

社会常識もあまり無いだろうし犯罪でも犯しかねんぞ
439名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:12:35 ID:kXZ0XuyL0
日本のプロ野球の育成がいかに糞かよくわかる。
もう高校野球に丸投げでいいな
440名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:13:24 ID:e1kjNYyF0
阪神がアホなのはアホなんだが、最終入団を決めたのは本人達
441名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:13:52 ID:eAHWwMV20
日本のプロ野球に「育成」なんてこじゃれたことは無理w
442名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:14:22 ID:ia/SB3t1O
>>434
高校に通いながら練習できないのかな

それができたらいいのにな
443名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:14:23 ID:IKtvPSY2O
いくらなんでもこれはひどいな
444名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:14:44 ID:dmNkDtgj0
445名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:16:12 ID:djjS7qtKO
>>436
藤川や久保田が出て来る陰で、その10倍くらいの投手がひっそりとこの世界を去っているんですけどね(泣)
そして今、辻本賢人もその一人に加わった。
446名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:16:20 ID:Ff5MP75u0
中学生上がり一人だけプロの環境に入れても無理なんだろうな。適度な実戦経験詰めるわけじゃないし。
もうちょい組織的にやっていかないと。
447名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:16:27 ID:HV1F/4j00
故障する選手は3流以下
阪神は悪くない
448名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:16:33 ID:1a2GFbpk0
5年見たんだからな。
故障したし、首切っても妥当だな。
449名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:16:48 ID:JZt/vt1C0
山口組に移籍かな
450名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:17:00 ID:z61HNUov0
>>71
星野の馬鹿が対抗した。
451名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:17:42 ID:5qZD/pd60
>>436
だな。高浜も順調に育って貴重な戦力になりつつあるし
まず、横浜高校の渡辺に預けてある程度育ててから阪神入りが理想だったかもな
452名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:17:52 ID:bfVbI2/R0
>>445
そんなことは当たり前だが
相対的に見て阪神が投手育成不得手なチームだということはありえない
453名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:18:03 ID:djjS7qtKO
>>448
去年育成枠に入った時点でこれは決まってたのかもなあ。
454名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:18:15 ID:TRlhkKMoO
まだチャンスはある。
455名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:18:17 ID:ufmgZaVNO
辻本は英語ペラペラだから通訳の仕事ならできるんじゃまいか?
456名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:18:19 ID:9IdGmSqGO
こいつ獲得したとき星野も怒ってたぞ 
高校くらいいかせてから獲得しろって
457名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:18:26 ID:mcYFaIV80
>>420
元々は地元の強豪私学に入学予定で報徳とか育英とか
その他の地元の強豪を見て回ってたんだよ。
ただネ日本での野球実績がない事、国内の学校だと
1年遅れの格好になる事、アメスク出身で一般学校の
経験がなく抵抗感等、ネックが多く迷ってる所に
プロ入りの話が舞い込んだらしいんだよね。
まあ阪神が誘わなければ、国内の野球強豪校へ進学した
可能性はかなり高い。
458名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:18:28 ID:/kX8N5MeO
顔が大ちゃんに似てきた
459名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:18:37 ID:1yG7y4MyO
普通に高校野球させるべきやったなー
15歳なら同年代で競い合ったほうがいいよ
460名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:19:05 ID:0pmkBRjqO
>>427
いや、その後もWBC初優勝するまでの間は色々ネチネチ言ってたよw
「フジはサッカーばっかりやりやがる」
とか
「親友の孫がサッカー始めたんや。わしやったらサッカーボールなんか買い与えんわ」
数々の明言を数年に渡って残してるw
461名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:20:03 ID:VO0tqGo30
>>408
プロはこの年代の育成ノウハウなんて持ってないだろうしな。
462名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:20:15 ID:0O+0epIx0
珍は一体何をしたかったの?
463名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:20:47 ID:djjS7qtKO
>>452
阪神の場合、育成というか、プロ入り前がそこそこすごいのを取って来てるって誰かが言ってた。
今年能見が初めて活躍できたのも、つまりそういうことです。
464名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:20:49 ID:H/t2+LPJO
菊地 雄星だけは阪神に行かせたらいかん!!以前も携帯を目に投げて失明寸前にした過去あるしな!!
465名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:20:57 ID:L3VmE3RvO
結果が全てのプロの世界であっても15歳でドラフトにかけたことは問題視されるべき
野手ならまだしも投手なんてひじ壊す危険度高いのだから
サッカーを意識したのか?
466名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:21:03 ID:VQVFxA+f0
20才でもう失業者?
467名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:21:23 ID:IfWUTf7ZO
>>445
どこもそうだろアホ

横浜なんか投手出てこずにクビ切ってるわ
468名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:21:30 ID:qEG7Rbtd0
巨人にも台湾の中学卒業コンビがいるだろ。
リン・イーハウとリ・イーフォン。
どうなんかね。
469名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:21:34 ID:SOSdu9bVO
やきゅつくでは覚醒を二回して大投手になったな
470名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:21:35 ID:3gbjjP8x0
中日のチェンなんかも故障して育成に落ちながら
今年の活躍だけどやっぱ辻本は若すぎたかな
471名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:21:47 ID:NyVjBs7QO
阪神の育成力の無さは異常。育成コーチの遠山も首だろ。
472名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:22:03 ID:0pmkBRjqO
>>456
おっと嘘はいけないなw
星野が何が何でもとれと言った訳だがw話題作りの為にねww
473名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:22:29 ID:HV1F/4j00
入団時は球速142km/hだったのに
故障して130km/hになった粗大ゴミをどう育成しろとwwww

お前ら無茶言うのも大概にせえよw
474名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:22:40 ID:JgoqctTj0 BE:987942645-2BP(113)
阪神電鉄か百貨店の社員にしてやらないとかわいそうだろ。あと甲子園大にも入れてやってほしい
475名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:22:43 ID:5wwRwmbm0
プロなんだから通用しないとわかったのならば若かろうが首を切られるのは当然だな
476名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:23:33 ID:IfWUTf7ZO
>>463
能見は育成だろ。あれだけピッチングフォーム変えて中西と一から作り直してそれで活躍したんだしこれが育成じゃないならなんなんだよアホ
477名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:24:17 ID:ia/SB3t1O
>>463

>プロ入り前がそこそこすごいのを

当たり前じゃないの?
478名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:24:47 ID:+FutzgBVO
>>466俺は39才で失業中です
479名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:25:05 ID:kLHpi9IdO
NPBってヤクザの親族が平然と選手に居るけど
野球賭博とか八百長とか大丈夫なん?w
480名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:25:09 ID:IfWUTf7ZO
てか巨人も台湾のピッチャーどんだけ酷くなろうが故障しようが絶対解雇出来ないな(笑)

なあ盟主さん(笑)
481名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:25:19 ID:xNKKmqAqO
>>463
阪神は素材型しか獲得しないよ
競合大嫌いだから
482名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:25:42 ID:VO0tqGo30
>>474
逮捕歴のある893の息子だしなあ・・・。
483名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:26:12 ID:zF1r/biAO
>>472
嘘言うなw
484名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:26:15 ID:djjS7qtKO
>>476
そこまで言うなら、福原も江草も鶴も若竹ももう一回育成してもらおうやないかw
485名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:26:22 ID:eIfvCy9N0
これはいくらなんでも問題だろ
15で支配下においたら球団の責任は大きいぞ
486名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:26:58 ID:MO8H1kdMO
辻本の年と経済力ならいくらでも選択肢あるだろ
責任持てとか言ってる奴は飼い殺しにしろとでもいうのか?
球団職員がベストの人間と一緒にするなって
おまえらとこいつは境遇がまったく違うからw
487名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:27:53 ID:zF1r/biAO
>>480
なぜ?
488名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:28:15 ID:bV0uQgnjO
外人枠のケントで雇用すればええやん
489名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:28:44 ID:djjS7qtKO
おれが去年甲子園のファーム戦で見たときは140くらい出てたけどなあ。
490名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:28:44 ID:MO8H1kdMO
>>445
ただ叩きたいだけのアホだなおまえw
491名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:28:51 ID:IfWUTf7ZO
>>484
お前馬鹿なんじゃねえの?江草を育成とか寝ぼけてんのか?あと鶴も故障治って1軍で投げれるぐらいまでになってるし
492名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:29:53 ID:0pmkBRjqO
>>483
いや嘘じゃないってw
辻本は星野のNPBのおもちゃにされたんだよ
493名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:30:07 ID:Ltj8bBp20
阪神に入団できただけでかなりの勝ち組
494名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:30:26 ID:Ot82PsuoO
こいつ巨人の育成枠で入団して活躍するかもな、阪神ファンは強奪と叫ぶんだろうなw
495名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:30:50 ID:rNKdPbCX0
球団職員で雇ってやれよ
496名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:31:07 ID:zF1r/biAO
>>492
どこから得た情報だよw
497名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:31:26 ID:UpwYr/YuO
なんだかねえ
人生決めるのが早すぎたんじゃないか
15から野球漬けじゃ、それ以外の選択肢探せっても探しようがないだろ
498名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:31:36 ID:EUExdbZk0
人生の大事な青春時代を…
499名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:32:09 ID:EC9dljIvO
こいつはボンボンだよ
500名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:32:17 ID:lucEzsvm0
阪神はもっと慎重に動くべきだった
501名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:32:18 ID:MO8H1kdMO
妙の伸びてると思ったら案の定叩きたいだけの奴がいっぱいw
502名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:32:46 ID:XkwY5TUQ0
責任取るのは辻本のほうだよ
5年も働かないやつに給料払ってやったんだから
泥棒と同じだ、金返せ
503名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:33:25 ID:40VydGCW0
育成枠、契約金一億とか貰ってるなら同情しないけど
これは・・・大丈夫かこいつ
504名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:33:36 ID:gtFniwhI0
若者の人生潰しておいてこれはない
505名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:33:51 ID:1hFtyU/G0
成功者なんて、ほんの一握りだしな
話題性があっただけで、プロを目指した人の現実は大体こんなもんだろう
スポーツは趣味程度に留めておくべき。潰しが効かなすぐる
506名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:33:55 ID:/PgLfbRlO
まだ20歳なら人生やりなおせる
507名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:33:58 ID:o6Nr44DI0
きっついで
508名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:34:38 ID:wATBjEyh0
星野の一声で指名決めたって話は聞いたことある
509名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:34:39 ID:g9BqmckVO
高校いった同級生で一軍のエース格が何人もいるとつらいだろうな

今からでも大学いけるしな
510名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:35:02 ID:IdTABBAH0
20で戦力外って大怪我でもしたのか?
511名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:35:10 ID:gv2awFKoO
英語が堪能なんだから、球団職員として通訳やったらどうだ?
512名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:35:45 ID:5eKsrTnUO
>>327
横浜は野手育成は上手いが
投手育成が阪神より下手
513名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:36:05 ID:I+7tmdCxO
親父がヤクザなんだっけ?
514名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:36:29 ID:np6ZUS7jO
TBSのトライアウトの番組が楽しみになりました
515名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:36:40 ID:CBFUupOf0
契約金ももらえないのに何やってるの?
wwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:36:47 ID:0pmkBRjqO
>>496
関西の新聞
これは確実
第一当時の阪神は星野の独裁体制だったのに、ほんまに星野が反対してたなら絶対とってない
517名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:37:11 ID:zF1r/biAO
コーチとして雇って、阪神の投手陣を一から鍛え直してやれ。
518名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:37:22 ID:ytFbZSO9O
雑魚は消えろ
519名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:37:22 ID:k1E4AJ4ZO
英語喋れるし
520名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:37:50 ID:VO0tqGo30
>>497
相撲でも中卒入門なんて激減してるのにね。

辻元はまだ大学いける年齢だから、大丈夫だろうけど。
521名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:37:52 ID:4snKNOeP0
>>514
楽天礒部、横浜仁志、阪神今岡あたりも出るからな。
522名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:38:02 ID:3gbjjP8x0
野球にくわしく英語に堪能でバックが893か
適職は何だろう
523名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:38:21 ID:HV1F/4j00
阪神はむしろ被害者
524名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:38:39 ID:iWsXBqov0
やっぱ阪神じゃ育成無理だったか。
これ教訓にこういうのもうやめて欲しいわ。

巨人だったらまた違った結果だったかもしれないが。
525名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:38:39 ID:qsPvHKjS0
珍カスじゃ育つ訳がない
巨人を見習えw
526名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:38:52 ID:cTfKoeyJ0
経歴的には中卒で野球バカか…
入団当時は「高校のようなアマチュア教育ではなくプロによる育成を!」とかほざいてたのにこれはないわ
527名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:38:59 ID:5eKsrTnUO
>>473
中卒なんて高校の方がノウハウ持ってるのに、
話題性だけで手を出すからだろ
故障して球速が落ちたってのはそういう事
528名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:39:07 ID:mwKokXaY0
トラッキーの中の人でもやればー
529名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:39:15 ID:QP6v8kgji
ポイしないで下さいさかいに
530名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:39:22 ID:B7FtMBSZ0
巨人で再生させるか
531名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:39:22 ID:bc7OM1aZP
プロに18歳以下の子供を育てる能力ないとあれほど連呼したのに・・・
予想どおり潰した
532名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:39:34 ID:R7lItSQ/O
秘密兵器のまま終わるんかな
533名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:39:42 ID:lkuKIw8g0
こいつはボンだから遊んで暮らせるんだろ
534名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:39:55 ID:GQA0NqBA0
さすが老人介護施設「はんしん」や!最高や!
535名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:40:10 ID:An/URUzPP
こいつといい吉田といい野球のせいで人生潰されてかわいそう
野球なんかなければいいのに
536名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:40:10 ID:zMigoPoZ0
>1年目の05年はウエスタン・リーグ5試合に登板したが、その後は度重なる故障に泣いた。
15歳の子供にどんな練習させたのか。
中学生で140キロ投げる逸材だったのに・・・。
有名校行くより怪我しにくいと思ったがプロもあまり変わらないのかな?
537名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:40:10 ID:I+7tmdCxO
>>25>>26>>39
裕福でボンボンなのに父親はマル暴のお世話になってるんですかw
538名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:40:10 ID:frDh0ok+0
>>37
第40回ドラフト
2004(平成16)

1巡目:ダルビッシュ有
3巡目:橋本義隆
4巡目:マイケル中村
5巡目:市川卓
6巡目:菊地和正
7巡目:中村渉
8巡目:鵜久森淳志
9巡目:工藤隆人
539名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:40:13 ID:YVaoU1md0
せめて25歳くらいまでまってやって欲しいが
まぁ使えないんじゃしゃーない
540名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:42:01 ID:rYnujuQn0
昔、巨人にもいたよな中卒
調布だか出身の奴
稲垣とかって言ったか
541名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:42:31 ID:rDP2l4jRO
うわかわいそうだなこれ。入団した時はあんなに騒がれたのに。
542名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:44:01 ID:wc9X1+R2O
>>531
それに18歳以上でも育成能力に疑問の阪神だからなw
543名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:44:05 ID:VO0tqGo30
>>536
プロは殆どこの年代の育成のノウハウがないからね。
544名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:44:13 ID:kLHpi9IdO
>>540
調布とかモロ部落臭いな
545名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:45:07 ID:CMnzVL5G0
やっぱ育成は広島に限るわ
東出アニキとコルビーアニキまっとるで
546名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:45:23 ID:AsIEa1vUO
阪神なんかに入団したから悪い
547名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:45:37 ID:IJ5guDqGO
ハタチかよ
まだ人生二、三回はやり直せる
548名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:46:04 ID:R5Pmp4g3O
通信の高校とかにも行かなかったのかな?
阪神が責任持って残りの人生見てやれよ
549名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:46:08 ID:znV2CTk/O
マーくん世代なんだよな。実力の世界だし仕方ないか。
550名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:47:28 ID:fcpU+r++0
普通に高校野球やっといたほうが良かったな

阪神てのはそんなチームだ
とくに育成段階の選手は阪神に近づかないほうが良い

まあ、這い上がっても他所から取った選手やドラフトの目玉が取れたら
そんな選手、速攻でほり捨てるチームだから一緒かも知れないけど
551名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:47:35 ID:JWvLGD1I0
関西独立リーグへどうぞ
552名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:47:57 ID:jrDbI1etO
うどん屋ルートか
553名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:47:58 ID:tLAa/myw0
>>537
そうだよ
554名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:48:05 ID:QmQ9OAAXO
>>545
ブラウンオジキ持ってけよ
555名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:48:46 ID:UhkcHQHX0
この年ストライキが起きた年だろ

話題変えるために捨て石になってくれたんだな
556名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:49:22 ID:I+7tmdCxO
ところで阪神さんよ
通信課程でもいいから高校くらい行かせてやったんだよな?
557名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:50:44 ID:Bnn7Cjqw0
育成の阪神(笑)
558名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:51:49 ID:i5hFzZTh0
育成してないじゃんw
559名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:51:56 ID:RVnqOINTO
ちゃんと損害賠償払ったれよ。
560名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:53:53 ID:kAIsgohg0
ガンバ大阪も高卒の玉置ってやつを1年で首にしたけどな。
561名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:55:21 ID:ypzJZmTx0
結局育成できず話題作りの為?だけに入団さたの図

育成が上手い所に入ってたら・・・だっただろうに
可愛そう。
562名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:56:25 ID:+QIzH13s0
>>548
高卒資格所有しているから何もケアいらないと
最初から本人サイドが言ってた。
563名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:56:58 ID:kpVKWz//0
身体能力は基本的に高いんだろうに
コンバートできなかったのかな、これ
564名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:57:36 ID:yg2GXkgM0
こんな奴イラねえだろw
とっとと死ねよw
565名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:58:20 ID:N/7Nr5s4O
やっぱり中卒を取っちゃいかんぜよ
甲子園を目指して青春した方がいい思い出になったろうし、潰しも利いただろうに

一念発起で
大検→大学→リーマン
かなあ
努力する素質はあるだろうからいい人生を送りなよ…
566名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:59:01 ID:EpD8rcRIO
結局話題性だけか…
567名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:59:39 ID:Bnn7Cjqw0
こんな球団に菊池をまかせる訳にはいかん
指名すんな
568名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:59:42 ID:gfOiKmpMO
まともな人間がいない球団に育成なんてできるはずありません。
569名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:59:43 ID:rDP2l4jRO
>>562
なにかあったら海外脱出する予定だったんだろうな
570名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 08:59:48 ID:rXJgh3Ae0
12球団で一番育成がヘタなとこにひっかかってしまったのが不運だったな
571名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:00:07 ID:GQA0NqBA0
まぁ別に育てるのが成功しなくてもそんなんあるっちゃある話だから良いが
20歳で捨てるのが頭がどうにかしてる
572名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:00:24 ID:CDpvVJri0
これは阪神を擁護できない
野球やる前に人生潰したも同然
573名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:00:40 ID:s+UbErItO
阪神「高校では出来ないプロの体作りをさせる(キリッ」→即効怪我

wwwwwwwwwwwwwwwww
574名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:00:50 ID:5teJQiY90
阪神って育成能力に関しては疑問符?がつかずにいられない

育成は殆ど2軍任せで、一軍で育てるとか殆どしないもんな
ファンも同じ様な感覚で、一軍でしか出来ない事があるのに
何で上げないんだと言ってみたら、何の為に2軍があるんだと
言われた事がある

そこまで言うのなら、その二軍の環境も巨人並に金掛けているんだろうな
575名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:00:52 ID:axo1ZMZZ0
故障って言っても、まだ体が固まってない高校生年代にプロの練習をさせてたんだろう
576名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:01:44 ID:kAIsgohg0
プロスピで辻本は、160km投げるスーパーピッチャーに覚醒したんだけどな・・・
577名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:02:13 ID:ZgBG6IPti
高校へ行ってれば、甲子園にでられたかもしれないのに
やはり、育成能力はアマのほうが高いよな
殆んどの選手は高校時代や大学時代がピークだし
578名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:02:28 ID:xNKKmqAqO
巨人は正義
巨人のやることは正しい
って事か?
579名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:02:42 ID:QTzJqcCMO
名門校の高校野球は世界最強の育成環境にあるのに
それを飛ばして入団させたらあかん
580名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:03:17 ID:ZgBG6IPti
>>562
いきなりクビになるなんて思わないから
そういうことを言ったんじゃない
581名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:04:28 ID:CWRrSwyG0
入団当時は騒がれたけど入団してからの活躍は全く聞かなかったからな
582名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:04:36 ID:zF04HLx2O
菊池逃げてー!
583名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:05:13 ID:Mpwbn+m8O
コーチの中に高校の監督経験者でもいればそれなりのノウハウあったんだろうがな
阪神フロントって本当に馬鹿なんだな
584名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:05:22 ID:6TMpnBTr0
源五郎丸に続く犠牲者か
585名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:05:24 ID:tLAa/myw0
阪神のことだからプロ辞めるなら職の斡旋もするんだろうが、
本人が続けるっつってんじゃあな。
しかしまぁこういうことになるから15歳はやめとけと。
586名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:05:54 ID:ia/SB3t1O
阪神が高校生の年代も育てられるノウハウを持った人間を雇えばいい話

高校は通信制でいいから行かせてやれ

そうすれば逸材を高校通さずに青田買いできる
587名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:06:33 ID:TvoEBa310
これでも見てもちつこう・・・
http://www.youtube.com/watch?v=JFHWW2Ao8g0
588名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:07:05 ID:3FzG2GtdO
一方、サッカーで15でプロになったやつは現在イタリアで活躍中 なんだこの差は
589名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:07:19 ID:4snKNOeP0
やはり高校生は体ができてないのか。
女子高生の体はセックスに支障ない、いやむしろ成人以上なのに。
590名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:07:58 ID:IfWUTf7ZO
>>570
まだこんなこと言ってんのかアンチは(笑)

じゃあ育成出来ない球団になんでここ毎年Aクラスにさせてんだ?(笑)
まさか金本新井とか言わねえよな?(笑)

じゃあ広島はなんで金本新井がいて万年Bクラスだったんだ?(笑)
591名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:08:02 ID:rtQFTrQhO
まだまだ若いから競輪選手を目指せ
592名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:08:16 ID:stai3PT/0
育たなかったんだから仕方ないだろ
みんながうまくいくわけじゃないんだから
593名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:08:20 ID:ZgBG6IPti
しかし中卒だか高卒だかしらんが
今就職が一番きつい時期に解雇とはなぁ

下手したら、辻本ニートフラグ立っただろ
594名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:08:23 ID:PcqSA5VYO
ワロタw
595名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:08:42 ID:dO9QbuUU0
珍wwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:10:21 ID:A8XaxA3e0
アメリカ中学程度の頭で世の中に放り出されて
ナックル姫に続きまたしても話題作りの犠牲者が出たか
597名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:10:23 ID:GyFGC7tSO
日ハム中田翔の先輩で巨人に行った1年先輩の左投げのピッチャーはどうなったの?
598名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:10:48 ID:ZgBG6IPti
>>590
下柳やウィリアムズと、補強が当たったってのは大きいだろ
広島は首脳陣がタコだからなぁ
599名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:11:30 ID:sKTbyPHOO
ドラフトの時、マスコミがMAX148?キロだとか煽ってけど、実際130ぐらいだったらしいじゃん。
600名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:11:59 ID:ZgBG6IPti
>>597
故障したりして、なかなか上には上がれてないが
下では結果は出てるらしい
来年は上に来るんじゃない
601名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:12:38 ID:y0+SsB1KO
やっぱり話題になったのは入団時だけだった
602名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:12:57 ID:At/sKTcPO
珍は何がしたかったんだ

二軍でも全然じゃん
603名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:14:18 ID:19Onjw8P0
中卒無職になるのかw
ざまああwww
604名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:15:32 ID:nlCoHd/jO
話題作りに利用されただけみたいだな
605名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:16:07 ID:9gMjJ8l8O
>>1
いたなあ…もう二十歳になってたのか。
頑張ってほしかったが予想通りになってしもうたな。

ハムが拾うの希望。
606名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:16:15 ID:I3kphxMYO
巨人の解雇は汚い解雇
阪神の解雇は綺麗な解雇
607名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:16:15 ID:OqB+ZD0+0
おいおい中卒だろ?いくらなんでもかわいそうだろ、球団職員として雇ってやれよ
608名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:16:16 ID:ly0qB1EE0
サッカーの森本と野球の辻本 なぜ差がついたか・・・信心の違い
609名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:16:44 ID:qcQ7cvWr0
青春時代を無駄に過ごしたな
610名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:16:46 ID:SDBcT5O30
新井がモノになった頃金本はいなかったけどな
カープ時代の金本は夏にしか働かない帳尻打者だった
611名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:17:29 ID:sgCf6fAqO
何となくトレーニングさせておいたんじゃねーのか
で本人は年上の人達に追い付こうと背伸びして無理した結果故障。
こんなとこだろ
612名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:17:37 ID:/p2kkVopO
やっぱあまくないのう
613名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:17:57 ID:ZgBG6IPti
阪神は多分、アフターケアとかしないだろうなぁ
野球選手で、解雇された人が事件やらかしたりするとこ見ると
引退した選手は、そのまま球団と関係切れてるみたいだし
614名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:18:11 ID:WTNudc2r0
いたなあ
もう5年か
615名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:18:59 ID:PpbvarET0
四国か北信越の独立リーグなら需要あるかもな
まぁどうして15歳が史上最年少だったのかよくわかったろ、絶対成功しないからだよ
616名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:19:41 ID:IfWUTf7ZO
>>613
はいまた嘘つきアンチ発見(笑)

打撃投手や球団職員で雇ってるじゃねえかよ無知
617名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:19:56 ID:Mpwbn+m8O
阪神スカウトに見る目がないのはいつものこと
特に海外担当はホテルやレストラン巡りばかりして球場に足を運ばない怠け者
だからメンチの代わりの選手リストを作るよう社長に命令されたにも関わらず用意できなくて
業を煮やした首脳陣がブラゼルに声をかけた
ブラゼルが役に立ってるとはいえこの糞スカウトの罪は重いよ
618名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:20:56 ID:pfHcHcyC0
森本とはえらい違いだな
619名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:21:05 ID:K2mh8WCF0
入った当時に、3年後には忘れられてるんじゃないかと
この板でレスしたら、さんざん叩かれたなあ。
620名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:22:48 ID:4fx2THb50
そういやノムも批判してたな。15でプロに入れるのは親も球団もおかしい。
年相応の教育を受けさせるべきだって。
これからどうすんだ?二十歳ならまだなんとかなるか。
621名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:22:55 ID:SVxtH8I40
>>589
それを言うなら男子高生のチンポってなぁ、
それこそ1日に5、6回出しても全く平気だったし、
角度、硬さの面に於いても人生のピークだよなwww
622名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:24:14 ID:lQqXljQh0
双方が同意した契約のことだから問題ないだろう。
若者の芽を潰した云々はかなりずれてるわ。
当たり前だけど、阪神はグループでも球団でもいいから就職口斡旋してやれよ。
623名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:24:42 ID:AGNxdCpAO
数少ない、昭和64年生まれの著名人になりそこねたなw
624名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:24:45 ID:gayVp8H+O
まだ20歳かぁ
普通に考えたら伸びしろあるんだろうけどね
ただ一般社会に出ると中卒?なのがキビシイな
625名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:25:03 ID:q5sMs+9SO
指名された時からスカウトのスタンドプレイだの話題作りだの批判されてたが本当にそうなってしまったなw
選手の将来の為にもこういう指名は今後してほしくないな
まぁ辻本は実家が金持ちだから無職でもなんとかなるだろうがw
626名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:25:18 ID:e1kjNYyF0
11月18日付 ZAKZAKの報道「星野、辻本クントラんと!!強力“ツルの一声”」

ドラフトの経過を見守る辻本投手(右は広岡院長)。指名には星野SDの意向が
史上最年少ドラフト指名は、“星野人事”だった。17日のドラフトで阪神は芦屋市在住、
15歳の辻本賢人投手=米マタデーハイスクール休学中=を8巡目指名。
いったんは獲得を断念した球団を翻意させたのは、星野シニアディレクターの一声だったという。
この日、自宅で待機していた辻本投手は、父の仁史さん(44)が電話で阪神から指名の連絡を受けた瞬間、
もろ手をあげて大喜び。うれしさを隠し切れない様子で「ビックリしました。阪神にお世話になるので、
監督になるまでやっていきたいです」と、心は早くも阪神の一員だ。
「本人は指名されて興奮しているから、球団には決断するまで何日か冷却期間を置きたいと伝えた」と仁史さん。
ただ、両親は辻本投手の意思を尊重したいとしており、近日中に、阪神タイガースの『スクールボーイ辻本』投手
が誕生することは間違いなさそうだ。
この、ドラフト史上最年少指名劇の裏に、星野SDのツルの一声があったという。
(中略)
何せ15歳。スカウトは本人を見ないうちから生返事だったそうだが、人づてに辻本君のことを耳に入れた星野SDが、
「そういう地元の子を阪神が支えないでどうするんや」と一喝。この一言が決定打となり、差し戻しで今回の指名につながったそうだ。


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    わしが潰した
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
627名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:25:31 ID:0X+IHufW0
15ってことは中卒だろ?
人生狂ったな…これ阪神は責任とるべきだろ。
628名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:25:45 ID:Hv5wgrYpO
いたなあ、そういえばこんな奴(笑)
ケガが多かったのかな?
629名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:25:57 ID:nZa0Lu0F0
岸和田少年愚連隊シリーズのどれかの映画出てたな。
ココリコのやつ?
630名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:26:23 ID:/fQsZLJb0
阪神鬼だな・・・広島やヤクルトとかなら大切に育ててもらって活躍出来たかもしれなかったのになあ
631名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:28:22 ID:ZbNuAnVsO
>>621
セックスは若いほうがいい

野球はそうでもないんだろうな。
632名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:28:43 ID:macZbBEnO
確か森本がJ最年少デビューしたのを真似して話題作りのために利用したんだよな
633名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:29:22 ID:WsLZhRIc0
>>1
まさに青田買いの飼殺し。。こいつの人生メチャクチャにしやがった。。。
634名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:29:47 ID:19Onjw8P0
こいつのスペックw

・中卒のアホ
・ブサイクでハゲ
・戦力外通告で無職・無給料
・親がDQNで犯罪者
・部落出身で在日との噂

もう自殺フラグ立ってるだろこれw
こんなカス、今更雇う企業なんかあるわけねーし
首吊って自殺するしかねーなこりゃw
635名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:30:07 ID:ZgBG6IPti
>>616
そんならいいけどね、解雇された選手て
借金して人殺とか
そういうの偶にあるから
636名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:30:48 ID:r/WBCDZn0
去年のオフに支配下開ける為の一時的な措置という名目で育成落ちしたけど
本気で一時的だと思い込んでた阪神ファンが大勢いたなw

そんなに甘くないのはみんな分かってたのに・・・。
637名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:31:04 ID:lQqXljQh0
広島やヤクルトならどう大切に育てるのだろうか。
投手育成に限ったら、巨人・阪神・中日とそれ以外の差は歴然だろうに。
638名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:31:26 ID:1YHDEh4g0
ケガに強い体も含めて、人の才能を見極めるのは難しいんだな
639名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:32:34 ID:SVxtH8I40
>>623
wikipediaより昭和64年生まれの有名人

1月1日 - 江成正元、俳優
1月3日 - 梅田彩佳、AKB48
1月3日 - 内村航平、体操
1月5日 - 府金重哉、俳優
1月5日 - 大畠美咲、女子プロレスラー
1月6日 - 辻本賢人、プロ野球選手
1月6日 - 亀田大毅、プロボクサー
1月6日 - マックス・パーキス、俳優
1月6日 - しいのまお、AV女優、ストリッパー、グラビアアイドル
1月6日 - 鈴木麻世、女優、元子役
1月6日 - 杉麻李沙、タレント
1月7日 - 菅崎茜、歌手
1月7日 - 中島由香利、音楽&ダンスユニット・hy4 4yhメンバー
1月7日 - エミリアーノ・インスア、サッカー選手


えなり弟、亀田大毅もそうだったとは初めて知ったわw
640名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:32:36 ID:lQqXljQh0
>>637
広島も今は投手育成は上手いか。
90年代後半は1年ポッキリばっかだったけど。
641名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:35:09 ID:TRgOs29z0
>>639
パッとしない年だな
642名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:35:12 ID:Jl1xVssm0
>>120
昔はリアルでいたからな、そういう選手がw
金田とか尾崎とか新浦とかは高校中退組だ
でもそういう奴らは即戦力で入ってきた連中だからなぁ…
下部組織のないNPBで15歳の子供を入団させること自体無謀
西武がやってた「練習生」枠で17歳位の選手がいたけど、大成しなかったしな…
643名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:35:32 ID:rUnmuW1K0
15歳からプロ入りしてると、社会常識を身に着ける時間がなかった可能性があるからなあ。
普通の生活ができるかどうか、心配。

実際、スポーツエリートコースをたどってプロ入りした選手は、日常生活に必要な知識が
欠けてたりするから。Jリーグで、あえて試合場まで選手個人が切符を買って電車で行くよう
指示し、日常生活の知識が大丈夫かどうかチェックした球団があったはず。
644名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:35:41 ID:K+g6RwcqO
これは阪神は責任とれよ。甘い言葉で辻本少年の貴重な青春を奪った罪は大きい。


せめて阪神百貨店での倉庫係として雇ってやれ。
645名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:36:08 ID:WelwVveh0
辻内もダメダメだな。
646名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:37:01 ID:q8hU2AKGO
ゆくゆくは登録名「KENT」にするだの言ってたのにな
647名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:37:19 ID:T0bcJORn0
なんかさっきから高卒資格持ってるとかいってるやつがいるけど
wikiによると・・・

>カリフォルニア州の「マタデーハイスクール」で日本の義務教育に当たる
>9年生課程修了

中卒ですw
648名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:38:16 ID:cwFUHixoO
>>634
部落OR在日なら税金をたんまり貰って一生遊んで暮らせるじゃんw
働く必要無しwww
649名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:38:26 ID:e1kjNYyF0
大体140キロ投げる中3なんかそこそこいるしな。
650名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:38:30 ID:MsR1NAWd0
TJMTはTDNを見習ってホモビデオに出ればよい
651名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:38:36 ID:7SBi52GD0
まあまだ二十歳なんだからな
もう野球にこだわらず大検でもとって大学行った方がいいんじゃねーの
652名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:38:41 ID:02G2HMl/0
ちょwwwwwwwwwwww
これはひどいwwwwwwwwwww
653名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:38:46 ID:MvNW8skMO
ケント
654名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:39:20 ID:rUnmuW1K0
>>642
新浦はちょっと事情が違う。
高1で甲子園で華々しく活躍した新浦は、在日韓国人で韓国籍だった。
当時のドラフト制では、外国人は一律ドラフト対象外だったので、在日韓国人の新浦は、
ドラフトにかけずに自由に獲得できた。
で、プロ球団が新浦に高校中退してプロ入りするよう働きかけた。まごまごしてると、
ドラフト制度が改正されるから(実際、新浦入団後に改正された)。
655名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:39:22 ID:WAFaWlvH0
やっぱり珍は人を育てられんね
少しは広島見習えば?
656名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:39:46 ID:ET/jRYso0
巨人に15歳で入った台湾人は通信制の高校通わせてるよ
657名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:39:49 ID:QjA8i2GiO
こいつを取れと言ったのは1001
658名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:39:53 ID:zi1N0lWP0
素行にも問題があったのだろう
未成年なら許せたが、二十歳超えてもなおらなかったので
戦力外通告となったで正解の気がする
659名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:40:28 ID:vSNg1R+AO
ちゃんと阪神は責任持てよ
660名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:40:56 ID:/CTFxd2Z0
15歳なんかで取るのが無謀だよな
この年齢から目立たなかった奴が化けたり落ちぶれたりする奴が山ほど出てくるのに
661名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:41:33 ID:MYFQQpjf0
高校野球でもおっさんの欲望のために相当選手が潰されてるからな
まーくんみたいな丈夫さは本当に特別
662名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:41:58 ID:2iURVH+QO
>>643
ふつうの二十歳も社会常識はないよ
663名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:42:02 ID:g8TdQJn30
ひでー!
これで犯罪者にでもなったら阪神のせいだ。
664名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:42:25 ID:DXGLDcJMO
>>634
酷いね
665名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:42:29 ID:vIrS2Ub3O
打撃投手か用具係で雇えよ…
666名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:43:48 ID:NSvN9EYUO
阪神ファンが今年の頭くらいには既にクビになるかも…なんて話題にしてたな
667名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:43:55 ID:rUnmuW1K0
>>662
大学や社会人野球を経過してると、必要最低限の社会常識とまともな金銭感覚は
ついてくるらしい。小林至がどっかで書いてたような。

高校から即プロ入りだと、本当に野球漬で野球以外は何も知らないままで、
金銭感覚も身についてないケースが頻発するらしい。
668名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:44:39 ID:YyBbMHw+0
15で獲って20で解雇とか人生狂わせすぎだろ
669名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:45:33 ID:bRm4Z/QlO
某有名アメカジブランドの御曹司だし将来は安泰だからいいんじゃね
670名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:45:36 ID:yG8DzBDM0
中卒5年目ということは高卒2年目と言うことか。
由規、唐川と同期だな。

671名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:46:08 ID:t4TndqD00
大方の予想通り、話題性のために獲得されただけで物にならずに戦力外か
まだ20歳なんだし、野球以外の道に進んだほうがいいと思うが
672名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:47:11 ID:FaJxAeMLO
焼豚になるからだ
これが不人気スポーツの行く末だ
673名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:47:16 ID:ET/jRYso0
トライアウト落ちてプロ諦めたら球団職員で雇ってやれよ
674名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:47:28 ID:BtPrIlFo0
わしが壊した
675名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:47:46 ID:ttCcOU7h0
成長期に無理してつぶれた最悪のパターンだな。
676名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:48:21 ID:UPiaYiQ4O
酷いな。
677名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:48:59 ID:vpGczPF+0
>>667
そりゃ東大行けばなw
678名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:49:04 ID:wXzxh7D90
ID:IfWUTf7ZO

珍カス必死ワロタwww
679名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:49:17 ID:rUnmuW1K0
>>673
球団職員たって、中卒で野球漬の人生送ってきた20歳に、いきなり社会人ができるわけないでしょ。
680名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:49:23 ID:KWhWnFW/O
うわぁ…
20歳・中卒でクビかよ。
活躍してないから年俸も低かったのに
681名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:49:52 ID:SVxtH8I40
>>642
ジャイアント馬場も高校中退組だよな。
彼はプロレスで成功したからいいけど。
しかし高校中退ではない、
ガチ中卒でプロ入りしたってのは辻本以外では聞いたことないな…
682名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:49:54 ID:3f2Puv1W0
>>45
それはお前が嫌韓なだけだろw
わかりやすい
683名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:50:45 ID:f1uR/WSn0
> 野村克也「取る方も取る方だし、出す方も出す方」−15歳の辻本賢人投手のプロ入りに大反対
>
> 1 名前:空気清浄機φ ★:04/11/26 17:01:07 ID:???
> 大阪ドームで行われている野球の社会人日本選手権で、シダックスを率いてベスト4進出を果たした
> 野村克也元阪神監督は26日、ドラフト史上最年少指名で阪神と仮契約した15歳の辻本賢人投手の
> プロ入りに「大反対」の持論を展開した。
>
> 「15歳はまだ教育の必要がある。取るんなら定時制にでも入れて、勉強させるべきだ」と野村監督。さらに
> 「取る方も取る方だし、出す方も出す方」と手厳しく、目の前の試合のことよりも熱い口調で“批判”は
> 止まらなかった。
684名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:50:58 ID:c5Idy++jO
まず老害の四番と捕手と代打を解雇したら?
685名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:51:11 ID:xAXx4WtY0
中卒なんだから阪神が面倒見てやれよ
686名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:51:41 ID:KWhWnFW/O
来年21歳か。
大検受けて、スポーツ推薦とか無理なのかな。
大学野球で投げて、活躍できれば、
もうドラフトは関係ないから、好きな球団と好きな額で契約できるのに。
687名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:51:52 ID:TcNqg/PO0
中卒で力を認められたくらいだから、力をつけて高卒やら大卒後に入ったらどれだけ凄かったか…とも妄想出来るが、

見方を変えれば、高卒やら大卒後までに怪我で使い物にならなかったかもしれんし、第一中学から大してノビシロなかったかも知れないから、契約金もらえただけラッキーて見方もあるよな。
688名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:52:53 ID:7SBi52GD0
調べてみたら、父親がリアルマッコイズの社長なのかw
689名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:53:05 ID:ePpY8bFyO
>>679
野球の球団職員ってどんな仕事してんの?
690名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:53:50 ID:bRm4Z/QlO
だから野球は趣味なの
691名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:54:16 ID:bu0eiKsgO
阪神電車の運転士は?
中卒じゃ無理か?
692名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:54:19 ID:pm7ZuAy10
親父マッコイの社長か。
アメカジ最高や!
693名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:54:49 ID:Jt1ntGCk0
これ最低じゃね?
高校時代の青春って人格形成において最も重要な時期




阪神という球団に倫理を求めることは不可能なのかな?
やっぱり半島球団なの?
694名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:54:57 ID:rUnmuW1K0
>>681
漫画の世界では、「あぶさん」で、景虎が中卒のときにホークスが指名したが、
あぶさんが止めて入団しなかったことがあったな。
695名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:55:00 ID:rWJYyoFN0
そういや巨人の育成にも青田買いの中卒台湾人が2人いたな
育っているかどうか知らないけどこっちの方が酷くないか?
696名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:55:26 ID:87Penu0q0
巨人の清武は育成選手を1年でクビにした時は
本人、家族宛てに4、5ページの手紙を書いて謝罪し
就職先をあっせんしたとあるが、阪神はどうかね
697名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:55:32 ID:GtGSs786O
>>675
無理したの?
連投連投の高校野球なんかに比べたら、基礎トレーニングばっかで、無理な感じでもない気がするけどなぁ
698名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:55:50 ID:XrbqU1hD0
親子で犯罪者フラグが立ちました
699名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:55:53 ID:TRp9Hwfe0
べしゃりに名前使われたことで納得しろ
700名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:56:39 ID:3OzXfFjlO
>>681 昔クラウンライターが中卒の練習生を二人獲ったよ
701名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:57:11 ID:DIjw6hGE0
・英語ペラペラ
・学業成績優秀
・医者か野球かでとりあえず野球を獲った

らしいから大検でも受けて国内の医学部行くか
海外の医大にでも入るんじゃね?
702名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:57:37 ID:7SBi52GD0
ゆっくり大学でも行って家業やればいいじゃん
リアルマッコイズてコアなファンに支えられてるブランドだから
そうそう経営が傾くこともなさそうだしさ
703名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:57:41 ID:7thWnaI60
普通に高校や大学出ても戦力外になる奴はいるんだから、
人生を数年先取りしているだけで、有意義なことだろ。

私大や専門出て、無職で、実家でニートとかよりも、
100倍マシな人生だと思える。
704名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:57:46 ID:uoO9+UyrO
金持ちの息子だったからアレだが
ヤクルトの増渕みたいに母子家庭の貧乏(今は契約金で大資産家)なら
人生そのものを狂わされ大変だった所
犯珍球団は反省しろ
705名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 09:59:26 ID:pm7ZuAy10
反省もなにも20まで面倒みたんだからいいほうでしょ。
阪神は面倒見いいほうだよ。
706名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:00:26 ID:yeEjn78UO
野球の球団は身勝手な規則を作ってるからな。支配下選手とか突然の解雇とか。突然の解雇があるならFAなんて年数を設けるのは変やないの?かなり歪な契約だな。
707名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:00:29 ID:IfWUTf7ZO
>>678
お前らが必死なんだろゴミが(笑)
708名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:00:47 ID:LOBsSRLT0
川藤、たのんだ!
709名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:01:30 ID:4UCJJVDA0
まぁ、もうすぐ巨人の辻内も戦力外になると思うがな(笑)
710名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:01:34 ID:hcyStF/t0
>>620
当時はこれを言ったノムの方が批判されてたけど、今となっては正しかった事を証明してしまったな。
711名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:01:52 ID:vOnG3kE10
親893だったのかー

なんかこいつの母親すげー美人で金持ちて聞いてたけど
893だったか
712名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:02:37 ID:vpGczPF+0
>>702
一回潰れなかったっけ?
713名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:02:44 ID:12hfVFf20
つうか現役続行希望なんだからどこか育成枠でとるんじゃないの?
714名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:04:21 ID:dB48OPw10
>>702
家業ってこれか>「神戸港に沈めたろか」
715名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:04:22 ID:ouj6PpiYO
>>709
プッ

辻内は来年にも1軍昇格やwww
716名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:05:20 ID:1xmSJUe00


外通告
717名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:05:24 ID:OvRtsWs5O
阪神が悪いことになってるな
本人に実力がなかったからだろ
実力の世界なんだから仕方ないだろ
718名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:05:58 ID:TW0XrRcOO
この辻本ってのはどう駄目なの?
15歳で取ったということは素材はいいんだよね?
コントロールが全然駄目とかか?
719名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:06:16 ID:87Penu0q0
>>713
支配下→育成で1年でクビになるのはよっぽどだよ
右肩下がりで上がり目なし。どこも獲らないよ
完全に早熟か、怪我でぶっ壊れたかのどちらか
奇跡的に拾われても1年後には同じことになってるさ。引退したほうがいい

20歳での解雇は勝負の世界だから仕方ない
問題はノムの指摘どおり15歳での入団にある
巨人もやってるけどww
720名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:06:49 ID:vFiz15/eO
やっぱりなんだかんだ言って高校野球はうまく出来てんだよ
大抵の高校生は朝練→午前午後授業→練習→飯→自主練
体出来上がってない15〜17歳にはめちゃくちゃバランスがいい。
721名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:06:54 ID:pw1qc0L5O
マッコイズの御曹司か
家業継げばええやん
722名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:07:44 ID:WAFaWlvH0
そもそも何で15歳を入団させたん?
星野がエエカッコしたかったんか?
723名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:08:02 ID:KHoaLvAM0
アメリカの大検みたいなの持ってるんじゃね?
なら普通にアメリカの大学に進学するんじゃないかな。
724名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:08:30 ID:FVX0BngO0
>>703
普通の人に出来ない貴重な経験したんだしうらやましいくらい。
15歳の少年が大人の中に混じって、ごまかしのきかない実力勝負
を挑んだわけで有意義な5年間だったろうね。
実家も金持ちで、英語も堪能ということだし、またアメリカに帰って
学業に励んでも前途洋々な人生だろうね。
医学部に入るもよし、向こうで大学出て、メジャー球団に就職するもよし
親の後を継いで実業家になるもよし。
無限の可能性がある。
普通の東大や慶応卒でサラリーマンになる人よりよほど可能性がある。
725名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:08:48 ID:12hfVFf20
>>721
20歳時点の松岡修造に言ってやれ
726名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:09:00 ID:hcyStF/t0
>>717
まあ、普通に高卒以上の選手ならねぇ・・・。
獲る時からこういう心配はされてたわけだし、その中で阪神は獲ったわけだし、絶対育てるみたいな事を言っテいたような気もする。
そう状況下で獲ったわけだからこういう事態になれば球団や親は批判されるわな。
727名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:09:12 ID:jqOUK+2x0
            ____ 
            /__.))ノヽ
            .|ミ.l _ u._ i.)
           (^'ミ/.´・ .〈・ リ   よくなかったんや!!
           .しI u .r、_) | 
         _/|u `==' /
      /´    `ー―i´ ヽ _
      /;::u γ `ヽ  _   ::ヽ、 `、
      /:::  /;;:::... u    ::::u l、 |
     (;:.  ( :::::.....    u  :::::: i  i
     .`、  `、:::...         I u i
 パン ミ;:ヽ  u\ミ'´ ̄``´ ̄`ノ  ヽ         力
パン ミ :;:;::::\、、、)     i  (_/_/./           勹
     ミ ;::::,' JJJ    ヽ    l、       -─- 、
      ::::l         ヽ    l、  ,. '´       ヽ
       ::l   -、      ヽ    ヽ ,.'        ,、  ヽ
  ./´ ̄`V      ,ヽ、          .,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
 / 、  |      /  、`ー        ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
./   i   |       /   ヽ    ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
!.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i ゥ ゥ 
`ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
     `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   〜 '''ノ_:_ノ ヽ
 力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
   勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
           } `ー----------─一--‐'´
728名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:09:28 ID:LGt3Rowd0
秋田経法大附の中川を思い出した・・・・
役に立たないな・・・
729名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:10:18 ID:uEj62v160
マタネー
730名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:10:52 ID:hcyStF/t0
>>728
素行不良だった奴だっけ?
なんか問題起こしたような?
731名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:10:56 ID:MO8H1kdMO
>>521
今岡は阪神首になったらそのまま引退するんじゃないの
タクローと違って打つしか取り柄無いし
732名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:11:06 ID:CYrn9/hq0
このままヤクザになりそうだな
733名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:11:16 ID:hTqHXYwH0
60歳迎えるまでちゃんと面倒見てやれよ
大方、アルコール依存とかなってひどい人生歩むだろうけどな
734名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:11:27 ID:DIjw6hGE0
そもそも入団の経緯がおかしい。

辻本父はシンプルに言えば阪神のタニマチ

OBスカウトに働きかけてドラフトでねじ込んだ

・「高卒まで待つとドラフト一位で競合して取れない可能性がある。」とかいうOBがいたし
・辻本の個人トレーナとか言う人が出てきて「彼の両親、足のサイズから言って将来的に体はもっと大きくなる。190センチは超える。」とか言ってみたり。
・某OBは「辻本君とは小学生の頃から何度かお食事をさせていただいた。当時から体が大きかった。」とか敬語だし
735名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:12:09 ID:87Penu0q0
2007、2008と2軍での防御率は悪くないんだね
今年は知らんけど。

11試合で防御率3.65で育成に落ちるってことは
結果でなく内容でプロのレベルに達しないと判断されたんだな
736名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:12:10 ID:sk5zHvDuO
二十歳ならええやん。これからなんでも出来る。
育成枠の選手達なんて目も当てられない('A`)
737名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:13:00 ID:hTqHXYwH0
貴重な5年間
おまえら15歳から20歳までの5年間を他の5年間と勘違いしていないか?
もう永遠にあの頃には戻れないんだぞ
738名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:13:07 ID:aCD9rGpr0
サッカーの森本かなんか出てきて真似して獲ったやつかw
739名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:13:47 ID:k5EwgksoO
犯珍は若手の墓場だな
強奪三昧の犯珍みたいなチームに指名された高卒なんかは、その時点で野球人生終了だもんな
可哀相に・・・
740名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:14:51 ID:iYQbWKM80
これはさすがにかわいそうだな
741名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:15:12 ID:9H/nJzlz0
京大医学部入学だろうな
742名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:15:18 ID:87Penu0q0
花巻の菊池が絶対に入団したくないチームってどこだろう?
743名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:15:25 ID:of4+KnZSO
最後に公式戦登板ぐらいさせてやればいいのに。
744名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:16:17 ID:cPg2EzkhO
中日行けよ
745名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:16:22 ID:87Penu0q0
巨人がこれやったら今頃3スレ目
阪神は得だな
746名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:16:25 ID:MO8H1kdMO
阪神てだけで全否定するひとは話にならんなw
747名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:17:41 ID:Jl1xVssm0
>>734
>辻本父はシンプルに言えば阪神のタニマチ

スゲー大物だなw
それこそクビになんか出来ねえじゃんかwww
748名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:17:59 ID:hRZWSutl0
また焼豚wwwwwwwwww
749腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/10/01(木) 10:18:31 ID:MotrnYlf0
約5年?やってダメだったんだから仕方ないんじゃないかなー
15で取って2年ぐらいで捨てたら何しとんじゃいとも思うけど
750名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:18:41 ID:7oiQTZoQ0
プロだからな
15歳でプロ入りを決意した本人の努力が足りなかったってことだろ
これは阪神にはなんの責任もない罠
きっと、15歳でプロになったことを鼻にかけて女とバッコンバッコンしまくって遊んでたんだろう
自業自得とはこのことだ^^
751名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:18:54 ID:k5EwgksoO
で、犯珍はこいつにたこ焼き屋でもやらせるのか?w
それともチンピラにでもさせるのか?
752名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:19:01 ID:+ihPYGJ60
>>738
森本は仮に大成しなかった場合は大学に進学して
そこのサッカー部でサッカーを続ける形だっただろう

そして、あわよくばそこで芽が出れば改めてプロの世界に挑戦することもありえた
(実際、ヴェルディには大学経由のユース出身者は珍しくない)


それに比べて、辻本はあまりに環境が違いすぎる
15歳の子なんてプロとして成功しない確率の方が高いのだから
もうちょっと環境面整えてから手を出さなきゃ駄目だろ
753名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:19:03 ID:ZgBG6IPti
>>679
バッティング投手くらいしか無いな
754名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:19:49 ID:pCNkktO90
今年末の
プロ野球戦力外通告・クビを宣告された男たち
の目玉選手キタコレ
755名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:20:16 ID:Yw+D9Qt60
>>135
だってこれ借りてもない倉庫を借りたようにさせられて金請求されてた事件だぞ
そりゃ会社員も払わんぞ・・・
756名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:20:38 ID:8yxvL0VE0
こんなに太ってたっけ?
757名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:21:08 ID:CYrn9/hq0
野球やりながら定時制高校とか通ってたんじゃなかったの?
758名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:21:13 ID:Jr6EHpIL0
菊池も同じ目に合うぞコレ。
絶対に犯珍なんか入るな。
味噌糞もな。
759名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:21:17 ID:1ztCO24Y0
今の時代、失敗したら中卒なんてギャンブルさせる阪神もおかしいし
そもそも15歳育てるノウハウなんてないだろ。
760名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:21:24 ID:+ihPYGJ60
他所のチームで化ける可能性はまだあるのだろうか…

この5年間で独立リーグなるものが出来ているし
761名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:21:29 ID:H7QPvu91O
>>739
若手の墓場じゃなくて単にスカウトが糞だしドラフトのくじ引きも弱いから伸びしろのないばかり奴を拾ってくる
762名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:21:34 ID:3/3LDhVA0
15でプロに入れちゃだめだよ
高校野球の育成能力に勝てるわけないよ。
これで15からプロ入りする奴はいなくなる。
763名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:22:03 ID:LItL4MBwO
辻本は英語ペラペラだったはず
764名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:22:10 ID:x1VX3ReD0
何言ってんの酷使したとか・・・。
周辺事情が騒がしくなるから事前に放り出しただけタニマチとかは過去、今は勝手連
でホールディングスになって公調退職者を入れてグループ内総清掃中。
765名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:22:15 ID:SVxtH8I40
>>737
普通のその年代の球児なら
高校行って甲子園目指して日々練習に励むのが青春だ罠
まぁある意味辻本も甲子園目指してたわけではあるけどw
766名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:22:17 ID:+8UoZvP4O
東山紀之がアップを始めました
767名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:22:18 ID:MO8H1kdMO
>>630
広島はブラウン以前は新人投手をすぐつぶすチームだっただろ
768名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 10:22:28 ID:g195tz7k0
獲るときに辻本の面倒をちゃんと見れるのか?って批判されてて獲ったんだからな
阪神はちゃんと辻本の就職の面倒を見てやれよ
阪神が指名しなきゃ高校に入ってたはずなんだから
769名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:23:11 ID:hcyStF/t0
>>750
だから15ではそう判断は無理なのではないか?というような意見もたくさん出ていたんだよ。
それを「子供の夢を壊すのか!」みたいな事を言ってごり押しした経緯があるからね。
球団だけじゃなく親も言ってたけどね。
苦言を呈した人は当時は悪者扱いされてたけど(野村が言ったからかな?)今となってはそれ見た事かといったところだろうね。
770名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:23:29 ID:5/ExQoXD0
星野が悪い
771名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:23:30 ID:fvcUJuLc0
プロ野球の育成枠などしょせんただの青田刈りだろ
育成法に科学的データなどなく、
コーチの経験と勘だけに頼るとか
772名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:23:51 ID:MO8H1kdMO
投手育成なら中日だな
あそこはホントに凄いわ
あとは横浜以外は似たようなもの
773名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 10:24:01 ID:g195tz7k0
>>754
TBSがアップを始めました
774名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:24:10 ID:18M+pRWi0
打撃投手になる気は無いのかな?
775名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:25:10 ID:AXGlF8lc0
のちの、PGAツアー賞金王である
776名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:26:16 ID:t9Gu9emLO
>>768
大学ならまだしも高校なんて歳食って行けたもんじゃないもんなぁ
定時制つっても高校の定時制なんて辛いぞー今からなんて。

もう大検しかないね。
777名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:27:03 ID:6AtyQvM0O
>>768
阪神が中卒辻本を終身雇用で面倒見るなら、
契約金なり球団から受けた一切の恩恵は返還すべきだな
778名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:27:27 ID:a3hRMzLo0
>>762
> 15でプロに入れちゃだめだよ
> 高校野球の育成能力に勝てるわけないよ。

まぁ…プロ野球界にはそういう子供の育成経験もノウハウも無いからなw
そもそもそういう事をするところじゃねぇしw

> これで15からプロ入りする奴はいなくなる。

これから先必要とも思えんからいいんでないか?
779名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:27:34 ID:cG5iXKhX0
阪神はアフターケアがいいから安心だろ。
球団が世話しなくても、タニマチが世話してくれたりするし。
780名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:28:04 ID:iMbk2BNqO
鳳ボンバーを思い出したのは俺だけでいい
781名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:28:15 ID:eRIZymj50
15の頃からプロの指導受けてコレだから
よっぽどセンスないんだな
782名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:29:40 ID:Gh/zTLpxO
阪神に育成なんかムリムリ(ヾノ・∀・`)
783名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:30:15 ID:OXveVIxa0
体が出来てないうちにプロの練習させておいてよく言うよな
784名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:30:18 ID:XNBhVm2iP
これは世界中で、プロ球団の
契約してかまわない年齢の
統一ルール作るべきだよ。
ヨーロッパサッカーでも、他球団の練習生(高校生)を
他国がプロ契約で引き抜いたりしてる
高校在学中(もしくは就学年齢)のプロ契約は
禁止するよう、国際条約作った方がいい。
785名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:30:38 ID:OXoDNoqG0
まーくんと同学年か、もったいねー。
786名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:31:01 ID:sweG5rzcO
五年間リハビリしてたのか?
787名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:31:35 ID:kVcjTPjPO
>>774
二十歳がやる職業じゃないだろう
親が金持ちらしいから実業家にでもなるんじゃねーのか?
788名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:31:48 ID:hcyStF/t0
>>781
中学でて高校行かずに大学の授業についていけるかって事だよね。
よっぽど天才ならともかく、多少センスがあっても普通は無理じゃないかな?
789名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:32:09 ID:CUYc4Q+WO
>>779
そもそもタニマチの息子なんだが
790名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:32:16 ID:8BGXaZge0
怪我?15歳って身体ができてない頃から無茶でもさせたの?
791名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:32:42 ID:DNBYho/S0
昔、中卒でクラウンに入った選手はその後、どうなったんだろ、確か夜間高校に通ってたように記憶してる
根本監督時代だったかな
792名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:34:00 ID:vlK6u7lC0
異色の経歴だから雇用しただけだろ
こうなることは分かっていた
793名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:34:45 ID:pfb/vPBq0
医者になりたいとか言ってなかった?
794名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:35:30 ID:ZgWviDb90
あれから五年も経ったんだな 早いなあ
795名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:35:37 ID:O+5gvwSB0
15の時に優秀でも5年も野球脳に被爆したら
確実に珍爆症の症状が出てるだろう
796名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:35:40 ID:J8m5cHXYO
野球がサッカー真似するとこうなる訳ですね
797名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:36:08 ID:grY6bK4P0
後の阪神電車の車掌さんである。
798名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:37:47 ID:hcyStF/t0
>>796
スポーツによってピークは違うだろうし、若い方がいいってスポーツもあると思うけど野球はそうじゃないって事だね。
799名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:37:57 ID:aCD9rGpr0
森本の真似したかったんや〜
800名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:38:31 ID:ILOaWoZl0
おにぎりくん?
801名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:39:18 ID:w4HlktaGO
かわいそうに。珍の話題作りのためだけに
人生を潰されてしまったな。
802名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:40:11 ID:2aCWboVn0
サッカーの森本のインパクトを薄めるのが目的だったのだから
十分役目は果たしたでしょ。阪神はプロの仕事をしたよ。
803名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:40:13 ID:Y5JkDn2+0
今ストレート何キロくらい出せるの?
804名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:40:57 ID:ctHPkAc10
中卒だらけのサッカーと違って野球は頭脳でやるスポーツだから、高校は出てなきゃ駄目だな。
805名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:41:10 ID:B/BQcX2EO
球団職員として、定年まで面倒みるのが筋だろうな。

本人が他にやりたい事があれば別だけど。
806名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:43:30 ID:N9TLKtG5O
>>468
たまに投げてるよ
807名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:43:38 ID:t9Gu9emLO
>>795
さりげなく珍の字を入れるなよw
808名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:44:11 ID:CefXxgLIO
阪神さん、これは良くないでしょ〜
このケースは選手だけの問題ではないと思うよ
809名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:44:14 ID:Ln71eBbJO
森本は単純にずば抜けた才能見せてたからなのに…。
下らん対抗心でプロ入り煽られて。
星野とか、ちゃんと今後の世話してやれよ。
810名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:44:21 ID:EVTGP48CO
確か親が医者のボンボンだっけ?
金には困んないんだろうけど野球人生と貴重な学生時代を潰されたのは事実だな。
811名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:44:53 ID:vLr4JR3h0
15歳Jリーグデビューで話題になった森本の猿真似
812名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:45:27 ID:3ddvRn/R0
選手としての引き取り手がなかったら(まずないだろうが)阪神が球団職員として雇えよ。
年端もいかないガキを連れ込んでおいて無責任すぎるだろ。
813名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:46:00 ID:0xwbVSh30
ナックルもそうだけど、野球は本当にひどいわ
814名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:46:14 ID:/KYHD9jnO
辻本はワシが育てた(AA略)
815名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:46:29 ID:UjcAaKz00
辻本二軍全成績

05年  5試合 0勝 1敗 0S 防11.37
06年 登板無し
07年  9試合 0勝 0敗 0S 防 3.24
08年 11試合 0勝 0敗 0S 防 3.65
09年 登板無し

通算 25試合 0勝 1敗 0S 防 5.33
816名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:47:13 ID:ICUsRZgs0
野球の期待の15歳でプロ契約 → 5年後、戦力外

サッカーの期待の森本 15歳でプロ契約 → 5年後 日本を飛び出し世界3大リーグ
                             のセリエAで活躍 日本の希望


野球w
817名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:47:31 ID:pfJQEb1o0
育成の阪神
818名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:47:46 ID:BtMgjTFe0
まあ阪神だったらいくらでも再就職先世話する人いるから心配ない
よっぽどアレな性格だったら別だけど、それはないみたいだな
819名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:47:59 ID:FAHPoq+RO
これは阪神が世間から避難されろ。
中卒の人間に夢見させやがって。辻元は中卒だったんだから将来のこと甘く考えてたに決まってる

親は覚悟してたかもしれないが……
820名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:48:42 ID:sGZ56261O
しかし20歳なんてまだまだ若手なのに解雇されるってのは、よっぽどセンスなかったんだろうなぁ
821名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:49:45 ID:EIDBgUHW0
辻本から港星魂を感じる!
822名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:50:36 ID:hcyStF/t0
>>819
親が夢見てたんだよw
823名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:50:51 ID:ET0FktKrO
>>815
意外とフツーじゃん。
球速と身長体重が知りたいな
824名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:51:02 ID:cMnV9nDcO
辻元からは猛虎魂を感じ…あれ?何かおかしいな
825名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:51:08 ID:iJmwgk/nO
阪神と星野の罪は大きいよ

甘い期待の言葉を掛けて中卒少年を青田刈りしておきながら怪我があったとはいえろくに育成出来ず又五年目とはいえまだ二十歳の若さにして用無し扱い

ちゃんと今後の進路や教育等の面倒見てやるべき
826名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:51:56 ID:PyNshX660
当時予想された道理の結末だけど
実際にこうなると気の毒な気もする

まあまだ若いし、やり直しはできるな
827名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 10:53:01 ID:g195tz7k0
他球団はちゃんと高校に行かせたほうがいいと判断して指名しなかったんだからな
辻本を高校に行かせなかった阪神は責任を負うべき
828名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:53:36 ID:kVcjTPjPO
>>809
> 星野とか、ちゃんと今後の世話してやれよ。

解説者とかブス嫁と政略結婚とか…
829名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:54:26 ID:eR0CYkOv0
育成に定評があって
アマ球界の有望選手がことごとく恋人になってしまうという
アマ球界恋人数NO.1の阪神にいながらこの体たらくは
本人に問題があるんだろ
830名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 10:55:24 ID:g195tz7k0
そもそもスポーツは同年代のレベルの似通った選手と試合して成長していくもんだろ
どんなに良い素質を持っていたとしてもいきなり全然レベルの違うところに放り込まれて順調に成長していくのは難しい
831名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:56:00 ID:wU8ohJN5O
育成の集大成だな
832名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:56:19 ID:V1ZUSn6n0
>>695
通信制通わせてる
833名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:56:42 ID:yWxguUow0
いや、これは阪神グループで終身雇用しないとダメだろ・・・

拒否して現役にこだわったのなら別だが
834名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:57:02 ID:ZnPFuHJ20
15で獲ったなら使えるぐらいになるまで責任持って育てろよ
835名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:59:13 ID:WEjqCHMuO
無理しちゃったんだろうね…
そりゃケガもするわ
もう二年くらいは面倒見てやれよなぁ
836名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 10:59:44 ID:ovm3H7WJ0
しかしMAX142kmとか言われていたけどアメリカのスピードガンが甘かっただけで
いざ投げてみると130kmそこそこしか出てなかっただろ?
837名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:00:05 ID:kVcjTPjPO
中卒が大人と混じって練習したらどうしてもムリするだろ
ノウハウもないのにむちゃすんなよ
838名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:00:27 ID:2FKX5Qj60
というか、15でプロ入りさせる必要なかったのでは・・・18くらいまでハイスクールやらで年相応に鍛えておけばよかった
839名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:01:18 ID:rItC3NQpO
今からでも遅くないから来年高校に入って大学か社会人になって再度プロ野球へいくのが一番だろうね。だからまず高校受験だ辻本!それが今一番だね
840名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:01:34 ID:vlK6u7lCO
メジャーなら、よくある話。本人も日本なら通用する。と思ったじゃないの?
中、南米から連れて来てダメなら帰りのキップも渡さないでクビ
841名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:03:11 ID:JWZKnOor0
正確に言うとプロ入りしたのは16歳なんだけどな
842名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:03:25 ID:IB+hVOxeO
>>13
いやいや、例えば会社員になったとしても
「あの辻本」って話も弾むだろうし合コンでももてるだろう
青春を無駄に過ごしたのはここにいる俺たちww
843名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:04:09 ID:8HXFVvHv0
だいたい珍に若年者の育成なんて出来るわけがない
大人ですら育てられないバカボンの集団だからなw

最近の当たりである鳥谷にしても最初から完成品だったwww
844名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:04:12 ID:mNwsYWxGO
馬鹿汚れ阪神は育成しきらないの?

在日朝鮮を育成すれば(笑)
845名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:05:11 ID:2FKX5Qj60
>>842
あの辻本

中卒で阪神に入るも5年でクビ、親父は捕まった・・・そりゃ話題になるだろうが後半部分でヒかれるぞw
846名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:05:33 ID:kVcjTPjPO
練習後は先輩の部屋に呼ばれて掘られたりもしたんだろう
847名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:05:55 ID:2LD5fI/W0
来季から読売やロッテみたいに育成枠活用するんじゃなかったのか?
848名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:06:24 ID:XHAPpK8A0
ナックル姫も退団→大学進学か
849名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:06:41 ID:SVxtH8I40
>>839
来春から定時制高通信制だかとりあえず高校入って、
そしてその3年後に大学行くと言うことか
ストレートに行ったとしたら大学入学は24歳になるな
野球部で自分より年下の先輩にシゴかれるのに耐えられるのだろうか?
850名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:07:11 ID:b5vGdYFQO
阪神系列で就職の面倒くらいは見てやれよ
851名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:07:40 ID:JWZKnOor0
高卒認定くらい受けてないのかね
852名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:08:56 ID:ZMjH+96Y0
>>816
世界40位のサッカー日本は育成力がないって事だろw
853名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:09:09 ID:0cODj/7u0
アンケートスレが立つと、悪いことが起きるという法則
今回はこれなのか?
そういや森本の猿真似で15歳を獲得したってニュースでやってたことあったな
もう終了っすか
854名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:09:25 ID:xYRb7ddp0
阪神電鉄に入社でいいんじゃね
855名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:09:36 ID:hcyStF/t0
>>842
問題はまともに仕事が出来るのかだ。
例えばおまえはいくら話がおもしろくても仕事が出来ない奴と一緒に仕事をするのはいやじゃないか?
856名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:09:51 ID:LUWxKfU80

15歳で青春を棒に振り
20歳で人生を棒に振る。
857名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:10:33 ID:PRaDt6bq0
まあヤクザエリートの道が約束されてるし
858名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:10:36 ID:s34ME5FPO
ハロワ行き決定w
859名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:10:59 ID:hq6ngJJo0
金は貰ってるんだから非道でもなんでもないわな
860名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:11:11 ID:ymiVVLBQ0
20歳で戦力外って言われるのも辛いねえ。
15で取ったんならそれなりに面倒見てくれても良い気もするけど。
861名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:12:00 ID:1V/5QJKY0
>>852
世界には200カ国あるんだぞ。
野球みたいな日米だけの簡単に世界一(笑)になれるようなゴミじゃない。
862名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:12:07 ID:Khyggi0HO
棒を振るのがやきうです
863名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:12:43 ID:gQ6juB0m0
独立リーグのナックル姫みたいな位置づけだったのか?
864名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:12:46 ID:8HXFVvHv0
>>860
Jリーグならよくあること、つーか8割くらいが若年解雇

この場合、問題は中卒なことw
865名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:12:57 ID:JWZKnOor0
高2の年齢でプロ入りしたんだから
もし普通に高校行ってても3年のときは試合に出られなかったんだよな
866名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:13:22 ID:hcyStF/t0
>>861
簡単だと言うならキミはなんかの世界一なのかな?
867名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:13:42 ID:rItC3NQpO
>>849
耐えられるというか別に野球にこだわる必要はないはずやん?なんにせよまず高校いくのはさけられんでしょ。
868名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:13:44 ID:OnYH3HZ+0
高校も卒業しないで20歳にして首か
こりゃきついな
869名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:13:48 ID:Wc2G3UogO
>>40
最後の一行は笑うところ?
870名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:13:56 ID:IfWUTf7ZO
>>843
また育てられない厨か(笑)

お前らそれしか言えねえんだろ(笑)

育てられない球団に何年Aクラス許してる原爆か犬かハメは糞以下だな(笑)
871名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:14:31 ID:hcyStF/t0
>>862
ほぼ毎晩やっているが俺は野球をやっていたのか・・・
872名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:14:39 ID:X8IK1RXT0
あーあ・・・
学がないからこいつ人生了じゃん
873名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:15:03 ID:kXZ0XuyL0
Yahooの知恵袋に1年前に「辻本は終身雇用ですよね」とか投稿したのお前らだろw
しかも「順調に育っている」とか偉そうに答えてるアホがいてワロタw
874名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:15:07 ID:dSrriJN60
>>40=クズ
875名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:15:20 ID:hcyStF/t0
>>870
アンチの煽りは確かにひどいが原爆はやめろ
876名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:16:20 ID:X8IK1RXT0
阪神が何らかの形で雇ってやらないとダメだろ
877名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:16:38 ID:3P+19Nv30
球団も暴の親父がいる選手から早く手を切りたかったんだろうな。
これから親父が子供の将来を潰したということでたかりにくるだろうが。
878名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 11:16:39 ID:g195tz7k0
>>861
サカ豚の言う世界(笑)は欧州だけだろうがw
879名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:17:49 ID:mN1BLSG/0
怪我して育成落ちする前は二軍では結構通用してたような気がするんだが・・・
880名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:17:49 ID:yQ2zmzeei
15歳でアメリカのハイスクール修了するような英才だろ?
さらにプロ入り出来るぐらい身体能力もずば抜けてるし実家も大金持ち
お前らが心配する必要なんて全く無いぐらいの勝ち組なんだがw
881名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:18:10 ID:TsFqwKpP0
>>682
今期の金本も新井もクズだろう
擁護してんじゃねーよチョン
882名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:18:43 ID:uQefqczn0
森本に対抗した野球脳どもの哀れな結末
883名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:18:47 ID:4MucaQgo0
たしか、頭はいいんじゃなかったっけ。
884名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:19:47 ID:kXZ0XuyL0
>>878
南米もあるだろ
885名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:20:51 ID:t0oA8ld9O
そんなに将来性無かったのか
886名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:21:03 ID:2FKX5Qj60
>>880
修了してません、プロ入団を優先して中退です
887名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:21:35 ID:9P16l6R20
まあ大検取って、野球を強化したい大学に入学しなおせばOK!
888名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:21:43 ID:i6BjVQck0
>>46
「神戸港に沈めたろか」 住所=兵庫県芦屋市 兵庫県警暴力団対策課
889名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 11:21:53 ID:g195tz7k0
>>884
南米なんて殆ど見てないだろw
欧州の話しかしてないしw
890名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:22:46 ID:jURqOZJl0
こうなると阪神にはますます有望高校生は入らなくなるな
891名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:23:05 ID:LdP1YholO
想定の範囲内
892名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:23:38 ID:9df16dF90
> 1年目の05年はウエスタン・リーグ5試合に登板したが、その後は度重なる故障に泣いた。
無茶ばかりやらせてまともに育成してないだろ、これ
893名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:24:10 ID:wU8ohJN5O
軽い気持ちで育成に手を出すから悪い
894名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:24:26 ID:1V/5QJKY0
>>878
違う。特ア、北米を除くすべての国だ

欧州、中東、中南米、オセアニア、アフリカ
895名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:24:43 ID:kXZ0XuyL0
>>889
そりゃ圧倒的に欧州リーグの露出が多いからな。
ってか欧州の話しかしてないってどこのスレのこと言ってんの?
896名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:25:07 ID:8HXFVvHv0
>>870
ああ、クソ以下だ、気が合うじゃないかwwww
1リーグにすべきだよなwww

クソ以下のチームと球界最高年俸を払っていながらいい勝負の負け越し珍カスなんて
1リーグなら6位とか7位レベルだよww
897名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:25:31 ID:5P+HAdft0
まだ二十歳だし、大学行くとかなんかしてどうにでも生きていけるだろう。
入来なんかより1000倍マシだ。
898名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:25:37 ID:Yw+D9Qt60
>>823
公式プロフによると181cm 77kg
ただしこれ厨3の時の身長なんだよね
タッパは伸びてるだろうしどのくらいだろ

今の体型からすると体重は+20kgくらいかもw

899名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:25:44 ID:8OfjFIsIO
本当に 阪神って アホフロントに 糞 首脳陣だな(`ε´)
900名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 11:26:16 ID:g195tz7k0
>>895
芸スポでも実況板でも欧州の話ばっかりだよw
901名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:27:22 ID:/RQc/8DdO
話題になった当時、ノムが痛烈に批判してたな
高校に行かせて視野を広げるべき、プロはそれからでも遅くないって
902名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 11:27:24 ID:g195tz7k0
>>894
欧州以外は認めてないくせにw
903名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:27:37 ID:uYZ3dHZxP
ガキの人生狂わせた責任もてよ
904名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:27:54 ID:xbRnTdsr0
中卒なのにソープを覚えさせちゃだめでしょ
905名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:28:28 ID:Z9Nul1pE0
巨人にいた稲垣は今どうしてるだろう
906名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:28:29 ID:UfYp3JND0

もと阪神の選手の暴力団員って関西じゃ超エリートじゃないの。

関西なら皇族よりも地位が上でしょ。
907名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:28:42 ID:NvhWoYnhO
通信制かなんかの高校は行ったんじゃなかったっけ?
908名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:28:48 ID:xbRnTdsr0
>>899
フロントは一過性の話題作りに没頭することが仕事
909名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:29:00 ID:zQ4Qw/0F0
度重なる故障ってまだ体が出来てない時期に無理させたんじゃないの。
プロのトレーナーもたいしたことないな。
910名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:29:35 ID:UHnbMbeEO
リアル榊真喜男になるのか?
911名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:29:38 ID:kn0m95Ag0
これに懲りて、ドラフトの年齢制限を作るべきだな。
912名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:29:40 ID:vcek2MwwO
檻か楽天行きか
913名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:29:44 ID:15+rcp0f0
故障に泣いた、ってより、故障させられた、だろ

どこの球団にしても、最近選手育てるのが下手なの多いよねえ
914名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:30:17 ID:xbRnTdsr0
とうさんはやくざ?
915名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:30:37 ID:TME0mmrL0
>>911
まあでも阪神にゃ古沢のような例もあるからなあ
古沢の場合は高校中退だったけど
916名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:30:59 ID:T10p5YoX0
ああ、これサッカーで森本が15歳でデビューした直後に
対抗するために無理矢理かつぎあげられてたやつだよね
悲惨な末路だなぁ
917名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:31:18 ID:kXZ0XuyL0
>>902
そりゃお前のことだろw
サッカーは欧州のことしか知らねえただの焼き豚なんだろ?
918名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:31:43 ID:0v3UJ9rk0
>>907
行ってない アメリカの義務教育終了しただけ
巨人の中卒台湾人は通信制学校行ってるけど、日本人だとアマとの兼ね合いがあるから無理なんだろうな
919名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:32:11 ID:6LX7nGQaO
才能を潰した阪神はどう責任とるの?
920名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 11:32:32 ID:g195tz7k0
>>917
あれ?あんたはサカ豚なの?
なんでサカ豚がこのスレにいるの?w
関係ないのにw
921名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:34:07 ID:8E5j/OT2O
こいつ頭いいから医者になるよ
ドラフト時に医者と野球を平行すると話してた
922名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:34:37 ID:0v3UJ9rk0
サッカーは高校行きながらプロになれるけど、野球は禁止なのか?
そもそもサッカーはアマとの垣根が無い状態だから良いんだろうな
923名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:35:02 ID:hcyStF/t0
>>913
昔は今みたいに情報が豊富じゃないから潰れた選手は闇に葬られてただけじゃないの?
そりゃあ一流選手が故障したらニュースにはなっただろうけど。
924名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:35:05 ID:kXZ0XuyL0
>>920
野球好きのサッカー好きがこのスレにいて何が悪い?
批判ばかりしないで質問に答えてね
925名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:35:58 ID:2iuaicWT0
また珍か
926名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:36:14 ID:n/x+ovGj0
さすが能岡ドラフトとしかry
927名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:37:05 ID:8OLEHtZg0
中田とためか?
928名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:37:22 ID:kK0QB6gn0
>>921 実家も金持ちだったはず。
こういう事になっても、普通人よりはずっと恵まれてるし
これからも全然大丈夫な可能性も高いよね。
929名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 11:37:49 ID:g195tz7k0
>>924
いや野球好きが焼き豚とかこのスレで書かないだろw
なんでサカ豚っていつも野球に敵対心剥き出しで野球関連のスレまで乗り込んで叩きにくるのかねえ
野球コンプレックスもいい加減にしろよw
930名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:38:39 ID:2iuaicWT0
珍にかかわると、人生終了
931名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:39:02 ID:OAUP0XlKO
若いのに怪我とは‥
よっぽどからだ硬いのか
932名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:40:23 ID:hcyStF/t0
>>924でいい事言ったと思ったのに、>>929で見事な切り返しwww
次のレスが楽しみだわ
933名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:41:04 ID:U1L6/MVz0
893の息子を潰したということは裏金何千万円でも渡すのか
934名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 11:41:22 ID:g195tz7k0
辻本の面倒見てた元ロッテのコンディショニングコーチの立花だっけ?
あいつが松坂級って絶賛してたんだよなあ
あいつもいい加減だったなあ
935名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:41:43 ID:kXZ0XuyL0
>>929
野球好きと焼き豚が一緒だと思ってんの?
まさかただのサカオタとサカ豚一緒にしてんじゃねえだろうな?
936名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:43:34 ID:16MucYQcO
これは可哀相…
阪神責任とってやれよ
937名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:44:59 ID:Yw+D9Qt60
>>934
立花だって命は惜しいし家族を守りたいだろ

おべんちゃら一つで家族の身の安全が保証されるならいくらでもいうだろ
938名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:45:12 ID:qFltElwGO
豚がどうとかどうでもいい
939名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:45:39 ID:2dtz0zcj0
飛び級制度のおかげでアメリカの高卒資格持ってるし、実家も資産あるし同年代よりは金持ってる。
なんとかやっていくでしょ。
940名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:46:14 ID:+++/k6ne0
史上最年少コーチにしてやれよ。
話題になるぞ。
941名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:46:36 ID:Y630W2VE0
15歳から囲って失敗しましたテヘッ!じゃ済まないという人がいるが、プロ契約ってのはそういうもんだ
結果出せなかったこいつが負け犬、石投げりゃいいんだよ
942名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:46:56 ID:kK0QB6gn0
>>934 それ何歳の時かは知らないが、15歳というのは
まだ先の分からない年齢だと思うよ。
やっぱり甲子園などで振るい落としの実戦を経てというのが、最も合理的なのかも。
せめて甲子園で活躍して高校二年時で中退してプロくらいな程度には出来上がった時点でなければ
評価は困難では。
943名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 11:47:00 ID:g195tz7k0
>>935
野球関連のスレで焼き豚とか言うのはサカ豚しかいないだろw
例えばの話野球chで阪神を叩くと仮定して 珍ヲタ とは言うだろうが 焼き豚 なんて言わないだろw
焼き豚なんて野球嫌いのサカ豚しか使わん蔑称だよw
944名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:47:01 ID:PqNUwh28O
朝鮮枠の人が活躍する阪神球団w
945名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:47:23 ID:8IZ1232L0
ウチは読売の上を行く15からの英才教育やで!!









が、ごらんの有様ですね。
946名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:47:53 ID:bJA7M/yMO
青田買いも考えものだな
947名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:48:06 ID:3xihul+U0
実力の世界で「ひどい」とか「かわいそう」って言ってる奴どんだけゆとりだよ
こうなってもしょうがないってことは本人が一番よく判ってるよ
948名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:49:08 ID:18M+pRWi0
>>947
俺もそう思う
プロに行く時点でそういう覚悟も必要だと思う
949名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 11:49:42 ID:g195tz7k0
>>947
辻本の場合は指名するのに賛否両論あった選手だからな
本人のために高校に行かせるべきって声があったから
950名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:49:46 ID:NvhWoYnhO
>>918
そうだっけか
ドラフト指名した時、野村を筆頭に批判されて
通信制の高校行かすとか、阪神が言っていたような記憶があるのだが
951名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:50:17 ID:BVY3zRWX0
巨人の辻内ってどうなった?
952名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:50:26 ID:uQefqczn0
>>804
悔しいのうwwww
953名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:51:02 ID:D9sMgx/eO
ほかの球団で化ける!
954 【大吉】 :2009/10/01(木) 11:51:22 ID:a/xg1Dj60
普通に高校球児やっていたほうがよかったんじゃないかね?
955名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:51:31 ID:kXZ0XuyL0
>>943
サカ豚っていう言葉を使うのがサッカー嫌いの焼き豚しか使わないと思ってんの?
世界には野球とサッカー以外にもたくさんスポーツがあるんだぜ?
956名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:51:31 ID:LVQlWaot0
また1つの才能が無能球団によって潰されたわけだ。
メジャー行けばよかったのに、混血児だし。
957名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:51:41 ID:wDvZk5G80
15歳からプロの世界にいるのって高校で野球に打ち込むのとどっちが環境いいんだろ
958名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:52:18 ID:T10p5YoX0
かわいそうってのは
サッカーに対抗するために利用されたからでしょ
959名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:52:29 ID:cmRSBmox0
中卒無職か…。













俺と同じ土俵の上に立ったな
960名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:52:49 ID:QBPyvXeMO
>>951
二軍で投げてる
来年には一軍でも少し投げると思う
961 【大吉】 :2009/10/01(木) 11:52:53 ID:VllbjF6MO
(´・ω・`)
962名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:53:17 ID:jxBskHzo0
マンダリンパイレーツに来いよ!
963名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:53:47 ID:m3kkjIdv0
生年月日が昭和生まれ最後の野球選手登録は誰でしょう?

ってクイズでそう。
964名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:53:51 ID:CETbL4tc0
おにぎり君
965名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:54:02 ID:usIe+Csv0
これはまた星野さんが貴重な選手をつぶしたってカウントしていいんですか?
与田、近藤、上原とかは今でも本当に気の毒に思う
966名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:54:05 ID:V1ZUSn6n0
>>951
よくその質問見るけど、その質問してる人って何が言いたいのかな?
今年ケガから復帰して2軍で防御率2点台、フレッシュオールスターにも出た先発の柱
2軍でちゃんと結果残したから来年はチャンス与えられる可能性大
967名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 11:54:23 ID:g195tz7k0
>>955
それもサカ豚がよく使う言い訳だなw
つーかあんたは野球好きのはずだがw
968名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:54:23 ID:8ttOiCIq0
晴れてただの低学歴wwwwwwwww
969名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:54:32 ID:kVcjTPjPO
>>856

15歳で棒球
20歳で号泣
970名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:54:50 ID:QeRStFNGO
チンカス球団
971名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:54:50 ID:s/HHo/5v0
辻内とか台湾からの育成選手で話題そらそうとしても無駄だからw
972名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:55:21 ID:06xI9KDmO
父親はヤクザで
「神戸港に沈めたろか?」の人だっけ

亀田一家と同じ
973名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:55:37 ID:zaro8wUwO
入団当初から予想はされていたが気の毒な話だ。
974名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 11:56:03 ID:g195tz7k0
>>958
それは関係ないでしょ
単に阪神が良い素材を青田買いしようとしただけで
975名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:56:48 ID:JYrQSMcAO
>>951
二軍で7勝、防御率は2点台半ば。
来年は今年の木村正みたいな敗戦処理スタートが出来れば良いと思う。
976名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:57:08 ID:rUnmuW1K0
まあ、才能の芽が出るかどうかなて、運次第のところもあるからなあ。

200勝投手の山本昌は、高卒プロ入りだったが、4年たっても0勝でまったく戦力にならず、
本来なら戦力外になるところを、ドジャースとの関係で誰かを野球留学させなきゃならなかった
ことから、解雇の代わりにベロビーチに置き去りにされたんだよな。

そしたら、アメリカで突然開眼したわけで。
977名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:57:36 ID:4Ajs6rgzO
中卒?

だとしたらプロは自粛すべきだ
978名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:57:57 ID:QN8yfV490
最低の球団だな
979名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:58:03 ID:3jhxqgahO
かわいそすぎる…
なんも社会に出る準備が出来てないじゃないか
980名無しさん@恐縮です :2009/10/01(木) 11:58:19 ID:g195tz7k0
>>977
他球団は自粛したんだけどねえ・・
981名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:59:30 ID:x6Ro98Na0
>>978
IDQN乙
982名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 11:59:55 ID:TDZPG9Z20
>>765
同年代の友人もいないわけで、お先真っ暗だな
983名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:00:27 ID:mZKEqd0mO
鬼畜糾弾だな
984名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:00:57 ID:CLFoBeD10
トライアウト受けても怪我ばかりしてる体じゃ駄目かもな。
阪神が球団職員として雇えばいいのに。英語堪能なら通訳とか。
985名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:02:06 ID:GFAXSx+MO
日本野球は育成をきちんとやらんと衰退していくのにいまだに下らんプロとアマの壁とかあるからなぁ
986名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:02:26 ID:nJY+9io70
本人の評判聞いたことないんだけどどんな子だったん?
987名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:02:47 ID:GqCr8FOHO
珍珍やもん
しゃーない
988名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:03:01 ID:cFVi0/02O
>>430
田中将大と同い年どころか、二週間だけ同じチームにいたんだぞ。
(その後、辻本がアメリカへ引っ越し)
989名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:03:13 ID:pR5J0I/g0
だって珍だし
990名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:03:24 ID:oY+R1s8V0
人生狂わされたね。欠陥スポーツだな。
991名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:03:31 ID:O4VrDb1OO
5年も面倒みたんだから感謝しろ。
とでも言いたげだな
992名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:03:39 ID:i6vtMg4RO
阪神最悪だな、面倒みてやれよ
993名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:03:52 ID:nU55L2rI0
園芸で使え
994名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:03:57 ID:M/kNf9Jn0
阪神は責任もって斡旋しろよ
995名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:04:06 ID:6G0UatJU0
500万でいいなら猛鯉魂感じる
996名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:04:39 ID:qBDmK8f8O
かわいそうに

こういうプロ野球経験者が犯罪に走りやすいんだろうね

997名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:04:57 ID:EaHoWIAg0
毎年10年に1人の逸材
998名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:05:09 ID:kVcjTPjPO
高卒だってモノになるのは少ないのに中卒の一点買いなんかあたるワケないだろ
大矢カントクの優勝宣言みたいなモノ
999名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:05:09 ID:aFfaJPIKO
CSの出場チーム決まったら思い出登板させてやれよ。
1000名無しさん@恐縮です:2009/10/01(木) 12:05:24 ID:x6Ro98Na0
うんこ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |