【芸能】「キングオブコント」で一躍注目のD・N・Aって何者? 優勝した東京03に匹敵するほど話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁▲φ ★
キングオブコントで一躍注目のD・N・Aって何者?

22日に放送された『キングオブコント』(TBS系)で、優勝した東京03に匹敵するほど話題を集めているコンビがいる。
それは生放送中に、無名ながら司会の浜田雅功に何度も無茶振りをされていたD・N・Aというコンビ。

彼らはよしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪に所属する芸歴4年目のコンビ。
NSC東京校の同期にはエド・はるみや、昨年決勝に進んだチョコレートプラネットらがいる。
結成は07年9月でコンビ歴はまだ2年ながら、今年準決勝に勝ち進み一部で話題を集めていた。
ちなみに「三瓶か!」と言われていた坊主のほうは山川将宏(26)、隣にいた影の薄いほうが芝山大輔(23)だ。

「普段はbaseよしもとを中心に活動しているので、全国ネットに出たのは初めてだと思います。
準決勝では手品を用いたハイテンションコントで会場を沸かせていたので、
これをキッカケにネタ番組に呼ばれる機会が増えるかもしれませんね」(お笑いライター)

2人は24日の『LIVEワラb』、27日のユニットライブ『D・N・AとボンボンヤサゴナボンVS』(共にbaseよしもと)への出演が決まっている。

http://news.livedoor.com/article/detail/4360433/
2名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:42:04 ID:fdxdQUut0
MC MOGGY が 2
3名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:42:09 ID:giykicRM0
お笑い(笑)
4名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:42:11 ID:fTwXubD40
ああそう
5名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:42:14 ID:jRWMccHcO
DNA2と言えばラルク
6名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:42:20 ID:SYX0j2m1O
3ぐらいかな
7名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:42:51 ID:92auKPomO
ニャー
8名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:43:53 ID:SYX0j2m1O
メガネのほうがスッゴい無能さんだった
9名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:44:28 ID:nV0WBBW40
(お笑いライター)

略して(笑)
10名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:45:20 ID:Ow5RnQc4O
ジャンプだっけ
桂正和だな
ドラゴンボールのパクり
11名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:49:06 ID:QyGLkG7QO
桂正和って今どうしてんのかな
あいつ、物凄いロリコンだったよな
10代の頃の酒井法子みたいな女の尻のアップか貧乳ばっかり書いてた
12名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:49:30 ID:s4XSfsCAO
よくまぁこんな検索しにくい名前に
13名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:50:22 ID:BK6xL+Vl0
>>10
無知乙
パクリじゃねーよ
14名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:51:15 ID:nrS/+Q1W0
D.N.Aを検索してみたら、同人ソフトサークルD.N.A.SoftwaresのWebサイトが出てきた。
15名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:52:33 ID:yzZ8C8fxO
浜田の笑いの一材料にされただけであって、自ら笑わせたわけではなかったよね。
むしろ逃した。
さんまじゃないけど、番組は脇役であっても、つねに戦いの場なのに。滅多にないチャンスが何回も鼻の先に現れたのに勿体ない。
16名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:52:51 ID:Ow5RnQc4O
女が苦手→近くにいると?触れると?ゲロ吐くとかどういう設定だ。
今から15年ぐらい前か連載されてたのは。同時期に連載されてたボンボン坂高校演劇部は良かった。
17名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:52:51 ID:/izNmcaiO
電影少女の方が好き
18名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:53:09 ID:NrBbURd1O
ドコサヘキサエンサン
19名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:53:10 ID:vj/jYv6YO
コイツラのネタ見せてくれ!
テレビ局のやつ!
はやくコイツラのネタみせろ!
20名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:53:35 ID:7DBFrX+VO
本人達は、予選で落ちたけどイジられて美味しかったわ〜、と思ってんだろな
実情は若手芸人(もどき)の低水準を全国に晒しただけなのに
21名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:55:45 ID:vj/jYv6YO
ネタみたいネタみたいネタみたいネタみたいネタみたい!
22名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:56:53 ID:dswQNNyu0
DNAのネタは強烈&荒削りで好き嫌いわかれるかもしれないけど結構面白いよ。
23名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:56:54 ID:bj0yfT6S0
☆☆☆★最大級の注意を★☆☆☆☆☆

☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆
☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆
☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆

☆☆☆★世界の支配者ユダヤが地震兵器を使うのか★☆☆☆☆☆

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://goldenta★★matama.bl★★og★8★★4.f★★c2.c★★om/
警告!21-23日の地震は外れた次は27日やヴぁいかも5
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253716942/
ワタスの予言では今月中に関東大地震だす3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253594903/
e-PISCO Part11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1252991726/

ほんとに大震災だったら犯人は特権階級全員だってことにwwwwwwww

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カナダの世界的科学者ロザリー・バーテルはハープが地震兵器や脳を損傷させる兵器の疑い
があるので情報を公開するように要請している
http://www.youtube.com/watch?v=8AMlqRsHUXI&feature=player_embedded#t=511
24名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:57:32 ID:W5wbs+QzO
ここまで川本真琴なし
25名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 04:57:36 ID:ENM+De9LO
アンチすげー
26名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:00:50 ID:vj/jYv6YO
まじかよ!
ますますネタみてぇな!
なんか出てほしい!!
27名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:01:43 ID:6B6rmwUv0
三瓶よりも石井慧にそっくりだった
28名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:05:05 ID:znLBUOHYO
一応準決勝残ってんだろ
29名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:06:40 ID:KXEacTTF0
DNAが一言↓
30名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:07:52 ID:znLBUOHYO
つか最初の浜田のふりに生意気に答えてたのに
二回目ふられた時泣きそうになってて吹いたw
間違いなく河本あたりから苛められたな
31名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:07:54 ID:a+Y6qFGCO
ああいうのを面白いと思ってもらっては困る
32名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:09:12 ID:ar8UK59C0
話題になってるの?
33名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:11:00 ID:TQmE13Da0
浜ちゃんの振りがでたところで落ちになってる
34名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:12:04 ID:7BhRD3uIO
なぜか実況で大人気だったな
確かにこいつらが一番笑い取ってたけど
35名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:13:07 ID:znLBUOHYO
>>34
それはない
36名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:16:13 ID:S7Er6OY50
>>34
パナキのほうが笑えた
37名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:17:23 ID:ENM+De9LO
ここまで情報がないやつらって逆に不気味
38名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:21:00 ID:YDMxSI7lO
>>16
ボンボン坂高校、ジャンプにしては珍しく
短くもなくダラダラもせずハッピーエンドで終わったよな
39名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:21:02 ID:cG+HR+Ks0
審査で振られた芸人全員が「面白いと思います」だったな。
敗れた芸能が勝ち残ってる芸人に対して云々言えるわけないから当然だけど
やっぱこの「普段同じ舞台に立ってる芸人(しかも敗北者)が審査」っておかしいわ。
40名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:21:44 ID:T3aPUsJ40
話題づくりに必死だな
41名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:21:57 ID:7tdcUyq90
別にこいつらがおもしろいんじゃなくてあのパターンがおもしろいんだろ
42名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:25:55 ID:kFJJvdjZO
>>18
それはDHA
43名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:26:27 ID:Z6EhYBb30

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
44名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:28:43 ID:yMY0fkux0
さすがに無理があるw
45名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:29:02 ID:ENM+De9LO
あのパターンをつくり上げたのははまだだろ
はまだはこいつらにふったら笑いになるって計算出来るやつだからな
46名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:30:33 ID:/TZB3B380
何処かで失くしたあいつのアイツ


まめちしきな
47名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:35:07 ID:B9al3o7M0
DQN・捏造・朝日新聞の略だろ
48名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:35:08 ID:ENM+De9LO
確かに浜田が面白いのであってDNAが面白くない
っていうのは分かるんだけど
こいつらのネタはちょっと興味ある
49名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:37:28 ID:zI8exx1h0
ここまでラルクなし
50名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:38:36 ID:drks4zNS0
DQNのアホの略だろ?
51名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:41:35 ID:vv5puJmW0
どんかでなくしたアイツのアイツ
52名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:46:55 ID:n1Cep28cO
化粧品の会社だろ?
53名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:48:57 ID:+/MVjq7eO
DNAよりもTKOの方が気になった
名前しらんけど太ってて坊主にしてる奴
カメラに抜かれた時の顔がことごとく嫉妬に満ちあふれてて怖かった
54名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:50:40 ID:Y+1X9njw0
で、ダレ?
55名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 06:09:51 ID:BLzA9SvF0
さんぺーです
56名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 06:13:08 ID:yOwz4MaoO
最後の結果発表直前にも、サンド富澤に振られてたし、ものすごく美味しかったよね
57名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 06:21:12 ID:0N9w7V4H0
ここまで、D・N・ANGELなし。りくさん…
58名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:08:27 ID:XW7tgUlP0
今の時代の新人芸人はネットで検索しにくい芸名にしちゃダメだよな
59名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:12:41 ID:ENM+De9LO
オリエンタルラジオも言ってたしな
60名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:14:29 ID:r/sFdrxNO
このスレには桂正和全盛期を知る
三十代男が多すぎる
61名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:15:16 ID:s3WV4hfn0
誰かPS2のDNAの攻略サイトあったら教えて
62名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:21:36 ID:dy8eiU8WO
素人よりつまらない…
こんなやつらが
これからどんどん上がってくると思うとry
63名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:23:01 ID:QDi17XswO

審査席で少し映ったノンスタイルって何者?
64名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:27:45 ID:eLNcrf5UO
浜田が笑いとって富澤がオチって感じだったな
正直、DNAポジションは誰でも良かった
65名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:28:04 ID:OWnbn79CO
いくらテレビ慣れしてないからって、あんなに空気読めないもんかね?
66名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:30:29 ID:u9p7Rh1Y0
こいつらがゴールデンのテレビに映ったのあの日が最初で最後だろ
67名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:30:42 ID:ENM+De9LO
最終的にそれがいい結果に繋がるんだよなぁ
68名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:38:39 ID:zSdh29w8O
>>46
厳密にいうと間違ってね?
69名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:39:02 ID:oNHubLS/0
DNAをあそこまで引っ張れるダウンタウンってすごいと思う♪

なんだろ。。。見た目ボケた答えが返ってきそうなのに、以外と普通!
そこにはまったというかつつかれた?

でもせっかくのチャンス相当逃したのかな?
70名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:39:45 ID:uWVL6+gA0
3回もチャンスあったのにねw
4回目はなかったがwww
71名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:46:57 ID:3p/usx/n0
>>69
あそこで上手く返せないとか相方が勘弁してくださいとか言っちゃうあたり
お笑いの遺伝子持ってないから、早目に引退した方がいいと思う

ダウンタウンは人間性最悪で嫌いだけど、やっぱり天才だと思う
72名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:49:19 ID:ENM+De9LO
本当にきつかったな
笑いもなかったし
73名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:56:02 ID:rhZRuwvCO
あらびき団(TBS)に出た事あるから、東野か藤井がいじりキャラにちょうどいいって進言してたんじゃないの?
74名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:58:27 ID:w7NuGEwp0
みんながまたDNAに来る、って思ったところで振らなかった浜田が面白かった。あの番組は浜田が冴えてて楽しかった
75名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 07:59:54 ID:B4QTo7cgO
>>71
マジトーンの勘弁して下さいだったもんな。
76名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:00:28 ID:oNHubLS/0
>>71
本当にダウンタウンってすごいと思う!
正に天才だと!

あの頭の回転の速さ☆きらーん☆

あーいう人なら、人の至らない事を中傷しても許されるのでは?
本気で傷つけるつもりで悪口的な事言っていると思えない。。。

そこに笑いが生まれそうだから、大御所とかにも言えるんでは?

ってかダウンタウンが過去を打ち破ったのでは?
77名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:01:31 ID:cs4+FaHfO
ダウンタウン信者気持ち悪い
78名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:02:13 ID:0QiImUvLO
キングオブコント自体話題になってないのに、このDNAが話題!っておかしいだろw
79名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:02:31 ID:MMa5NeuiO
浜田の腕な!


相変わらず レベルが高い浜田


簡単そうに見えるが 生で あの振りは さすが
80名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:02:52 ID:mnLN09JXO
伊織タソ萌え
81名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:04:48 ID:b6vGmXDB0
>>69=>>71

自演たのしいか?低脳ww

82名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:05:50 ID:0sd6uhcL0
>>77
好意的意見は全部信者に見える
お前がきもい
83名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:09:29 ID:bkNXEWj70
よしもとだったか
4年目であれじゃ芽はないな
84名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:17:32 ID:3p/usx/n0
>>81

>>71だけど、>>69じゃねえぞ
>>76みたいにべた褒めしてないぞ
DTは嫌いなのは変わらないし

なんでもかんでも自演に見える低脳は消えてくれ
85名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:18:31 ID:3p/usx/n0
>>76
人をけなす笑いほど嫌いなものはないな
そういう所が嫌いになる原因なんだよ
頭大丈夫?
86名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:18:46 ID:Nc3P9gD60
拾ったのは松本だったけどな。
浜田にしろ、ダウンタウンはやっぱり流石だと思う。
87名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:18:57 ID:ZRJ7U8oc0
だいっきらい
なのに
あいしてる
88名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:29:24 ID:o5Jur/ayO
ダウンタウンで笑ったことがない
89名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:30:11 ID:uWVL6+gA0
嫌いなら見なきゃいいw
90名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:37:17 ID:SAr0tbz3O
>85
けなす事無しで笑いは存在しないよ。
笑う側はね。
91名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:42:11 ID:c2LtvHnb0
誰もけなすことがない、毒がない笑いつったら
もう中学生みたいになっちまうな
92名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:45:19 ID:il3KJ4wD0
                          ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl        /l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \               / )
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、           / /
        l      l    __,,,,ノ      \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
        l      ,,,-─''"    
93名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 08:57:06 ID:ZRJ7U8oc0
ドラえもん のび太の アラビアンナイト
DNA
94名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:10:00 ID:MkxspVHm0
録画して、ネタ以外はほとんど早送りしてたからDNAが何のことだか判らなかったw
ようつべで見てきたけど、ハマタが良いおもちゃ見つけたっぽい感じの流れだったな。
95名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:14:36 ID:lcWsZN4LO
>>94
なんで録画したのにつべで見るんだよw
96名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:14:46 ID:vfnyu9rrO
>>90
>>91

僕たち中学生かな?ww
97名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:18:08 ID:VM9cES9cO
メガネの方
「もう勘弁してください」とか言ってたな

いやー今までに聞いたことがない斬新な突っ込みだったよ。
誰にも真似出来ないね
98名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:20:48 ID:m4hK81ntO
D・A・I
99名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:21:33 ID:Dhro+S3Y0
DNAじゃなくてダウンタウンの上手さだったな
松本が「頭を抱えてる」とか広げて浜田がそれを活かして
100名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:23:30 ID:ymSBSShg0
こんな記事何が楽しいんだろうな。

吉本から頼まれて書いている宣伝記事なのがミエミエなのに。
101名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:23:35 ID:++s5UYyyO
この不自然な持ち上げ方はいつもの…
102名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:25:04 ID:pS412tzP0
ダウンタウンはやっぱり上手かった
103名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:27:21 ID:ENM+De9LO
もしかして悪口とか言っておどらされてたのは俺達なんじゃ・・・・・・・
104名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:29:25 ID:jmh3aJ9Qi
>>99

ダウンタウンは元々が客いじりからして上手いんだろうが
DNAはいかにもいじられ慣れてないんだろうなとは思った。
ああいう時は無茶してもいいんだけどな。
無礼になったら、楽屋に頭下げに行けばいいのであって。

まあ気長に見守ってあげなよ。
105名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:31:46 ID:yzZ8C8fxO
チャンスの女神には前髪しかないのに……ってどんな髪型やねん
106名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:31:54 ID:IuM9FAdj0
川本真琴はここまで1つだけか・・・
そういえばボンボン坂のヒロインも真琴さんだっけ?
あの漫画は良かったなー
107名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:32:22 ID:HrbXC2WTO
>>1
最初で最後のスポットライト
108名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:37:43 ID:v+0JYSrz0
62は素人が想像以上に面白くないことを知った方がいいと思うよ♪
109名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:40:49 ID:vVHp+DnzO
>>104
いきなりふられたから驚いただろうな。他の若手も対して返せてなかったから
あんなもんだろ。まあ自分たちが一番反省してると思うけど、上から目線でいって欲しかった。
まあ番組の空気を考えたら難しかったのかも知れないけどね
110名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:42:48 ID:ICqPuR+90
>>53
確かにあれは酷かったなwww
111名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:43:13 ID:fZ7x1vf70
アート・リンゼイ
112名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:44:58 ID:uWVL6+gA0
テレビに呼ばれるか否かは瞬発力の違いが大きいよね。
あそこで間をあけずに空気に見合った一言があれば、
○○な話くらいには呼ばれただろうにwww
113名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:45:02 ID:Qu8NKEzw0
無茶振りではないだろw
114名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:46:53 ID:Z1TNxLm5O
>>10
桂は鳥山とは親友だし、スーパーサイヤ人的な表現はジョジョとか他の作品にも波及した。
115名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:47:29 ID:N57qdM66O
三瓶じゃないほうが勘弁して下さいとか言った時はすげぇムカついたな。
116名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:48:07 ID:GTcur7x8O
ああいう陰険ないじり方は関西独特だな。
俺はあまり好きではないが、あれに上手く返せないDNAはお笑いに向いてないと思う。
117名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:48:28 ID:LT61Y2nJ0
サンドの富澤にも振られてたな
118名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:50:25 ID:avS7sXV60
127 :名無しさん:2009/09/23(水) 03:38:55
ttp://www.youtube.com/watch?v=LwBrLBhRzC8  D・N・Aまとめ
119名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:50:27 ID:P2kaSsxQ0
>>53
去年の不可解なルールの時に出てるからな
こみ上げるもんあったと思う
120名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:52:34 ID:c4BKUphJ0
俺は三瓶よりも、内山に似てると思った。
121名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:52:37 ID:Z0spm9+PO
>>53
まさにチョンだよね
122名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:52:42 ID:CjrOx6EEO
もう勘弁してください、は間違った返しじゃないけど、名前も顔も知らないやつが言うと「こいつマジで言ってんのかな」って空気になるからねw
123名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:53:09 ID:dN40TsG2O
いくらなんでも東京03と匹敵!って
こういう持ち上げ方は良くない
潰れちゃうよ
124名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:54:28 ID:uWVL6+gA0
DNAなんて知らなかったから名前を売るには絶好のチャンスだったことは間違いないよね。
125名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:55:18 ID:Z0spm9+PO
パナキが一番笑った
126名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:58:18 ID:08du1FagO
無茶振り記事。
127名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:58:25 ID:L7COISp60
こーゆうイジられ方をして話題になっても、芸が追いついてないとチャンスどころか使い捨てで終わっちゃうからなぁ…
事務所がコントロールできりゃいいけど、よしもとだからな。気の毒に。
128名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:58:30 ID:uWVL6+gA0
しりとりネタの後サバンナに振るのは決まってたんかねw
返しとしては良かったと思うわwww
ジャルジャルのネタはそんなに悪かったとは思えないんだけどな。
129名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 09:58:42 ID:JTvPfkE/0
>>5
シャ乱QだろうJK
130名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:01:55 ID:Uoq4v8wYO
こういうの面白がる風潮はなんか嫌だね
普通にスベってただけじゃん
131名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:03:33 ID:Qu8NKEzw0
>>125
俺もパナキは笑ったけど
あれはジャルジャルがしりとりネタやる事を知ってるスタッフが
ハマタにカンペでサバンナに振るように指示したと思うよ
サバンナ高橋が振られるの知ってたかは分らないけど
132名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:07:35 ID:b0ae48Xr0
今日、東証1部のDNAの株価が急上昇。3パーセント前後上がってるぞ。
マーケットも好感したみたいだ。
133名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:15:12 ID:c2LtvHnb0
>>130
スベリ芸って芸風もあるって
ショージ兄さんが言ってました
134名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:15:43 ID:00QUlJDb0
デアキシリボ核酸
135名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:16:34 ID:MjMfrDYm0
このスレが1000まで行くか、落ちる頃には、
忘れ去られているだろうね。
136名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:17:01 ID:JoSDWtaSO
どこかで無くしたあいつのアイツ
137名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:18:00 ID:79dmjhKW0
ぐるぐる回ってる
138名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:18:58 ID:41r60IIcO
あんなもんイジられただけで笑いを取ったのではなく笑われただけ
139名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:20:48 ID:GoWqVMqc0
>>953カワイソウ
140名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:21:41 ID:khhWIJ4+0
あらびき団でギロチンネタやっていた奴らじゃないか
あれ好きだったぞw
141名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:22:56 ID:zCN+/q9eO
あのTV出演がピークだろ。
142名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:22:57 ID:avS7sXV60
2007結成で準決勝まで来てるんだからそれなりに実力はあるんじゃないの
相方の眼鏡が微妙だけど
143名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:24:43 ID:PmZ/NqMI0
14.3% 19:55-22:54 TBS JNN50周年記念キングオブコント2009
144名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:26:30 ID:uWVL6+gA0
>>142
あの感じで準決勝まで行ってるのが不思議なんだよな。
どんなネタやるんだろ?
145名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:29:55 ID:QoUt6q8hO
一発屋未満
146名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:35:30 ID:oQS2WGxJO
オールザッツ08のフットカットで1回戦敗退してたような。
147名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:37:39 ID:08du1FagO
もしかして:デオキシリボ助さん
148名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 10:43:02 ID:jaUnjnVGO
去年が寒すぎて今年は見なかったけど、おもろかったの?
149名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 11:41:13 ID:NmBJjo6b0
サンド右「金のにおいがプンプンしてきた」

これが一番だった
150名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:10:56 ID:8GFYBfIDi
>>71
相方のあの発言はびびった
才能ゼロだな
151名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:17:23 ID:ng+UqMeR0
>>171>>150
じゃあ、ああいう場面でなんて返してれば正解なんだろ。
152名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:19:32 ID:BJcXWbbaO
どっかで見たことあると思ったら 仙八先生に出てたデブか

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~ffss/ieb.htm
153名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:21:45 ID:xcK2uQBgO
いびきが超うるさい人か
154名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:22:18 ID:HUFIBt5C0
>>1
「勘弁してください!」
155名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:23:45 ID:y+Vcz55VO
>>151
なにもしないが正解
156名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:24:06 ID:/tjnokcR0
隣の奴が無理矢理立ち上がって喋ったのが痛々しかった
157名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:24:10 ID:Hrx1yITnO
>>146 ギロチンのやつか?

158名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:26:36 ID:ZR3/NMnc0
内山君ににているな、今大会は前回と比べれば面白かったな
>>53
ますおかのトロフィー捨てたり後輩に異常にきびしかったり
最低な上に面白くないんでなんで売れているのやら・・・
159名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:29:10 ID:WHSkDljJO
浜田が怒ってる声をCM明けに拾ってたのが面白かった
160名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:32:59 ID:9qm1lTXrO
ああいう場面で返しがうまいのがタカトシだな
ツッコミがしっかりしてると全然違うわ
161名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:33:16 ID:u9p7Rh1Y0
>>150
あれで生放送中の会場が沸くと思ったのかな
162名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:33:43 ID:I4paNM1pO
どの作品にもパンツ半脱ぎとレイプ未遂が確実にある桂正和
163名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:40:13 ID:+sdYRSzA0
>>34
笑い取ってたのは松本のツッコミじゃん
164名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:43:14 ID:Ms6KFA/QO
お猿さんとか見てても、そう思うんだよ。思うんだよ。思うんだよ。
165名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:43:32 ID:HUFIBt5C0
>>159
なんていってたの?
166名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:46:14 ID:lARUEESVO
木村と松本のからみが面白かった

昔、ダウンタウンがなんかの番組で後輩100人憶えるみたいなのやってて全然だったけど最近は後輩を気に掛けるようになったのかな
167名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:51:50 ID:reeQcisl0
>>165
「そやったら最初からゆえ」とかそんな感じだったと思う
映ってなかったけど相手はスタッフかな
168名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:52:05 ID:Mm201MEb0
だいっキライなのに愛してる
169名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 12:56:24 ID:/tjnokcR0
>>159
浜田はちょくちょくあるよね。
わざとやっているフシがある。
170名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 13:11:42 ID:+sdYRSzA0
>>154
そんな言い方じゃなかった
「勘弁してください・・・」
だった
171名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 13:22:19 ID:ENM+De9LO
でもここまで話題になってたら取り敢えずネタ番組は一回は出るだろうな
そこで視聴者が喰いつくか離れるかが決まる
喰いつくようなネタあるのかな
しかもショートネタで
ギロチンのコントやったら人生終わるだろうし
今頃二人とも青ざめてる筈
172名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 13:54:19 ID:G9pNVbAA0
案外地味な東京03より売れるかもな
173名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 13:56:10 ID:H6ak3Cvi0
見なかった。
審査方法がおかしいつまらない番組。
174名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 13:56:54 ID:3+NEY/azO
>>165
確か、それやったら最初からここおったらええがなッと
175名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 13:59:01 ID:QEfYieWqO
>>173お前の人生のほうがつまらないのに?
176名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 14:06:40 ID:Ggqu+H+90
>>118
クソワロタ
177名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 15:02:31 ID:UvQFGrwS0
結構視聴率良かったんだよな。同時間帯では救命病棟の次だった。
178名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 15:08:07 ID:JAH+BnSW0
「もう勘弁してください」って言った時
すごい空気になってたなw

あいつ本当に芸人かよw
179名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 15:27:15 ID:cW3m9461O
いくら芸歴浅くても、(若かりし頃の)さんまクラスなら上手く返したんだろーな。
180名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 16:27:16 ID:QFXZgjJP0
三瓶より相方の勘弁してくださいの方が怖かったな
でもネタ見てみたかった
181名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:09:06 ID:QxTG3tmK0
別に全然面白くなかった。いじられただけじゃん。
182名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:11:23 ID:t+8zNfZH0
人力舎の組織票疑惑はどうなった?
183名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:17:56 ID:kud4M/bL0
ガキ使のハイテンションに呼ばれるかな?
184名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:21:57 ID:0v61ll3aO
せっかくのフリに全然応えられてなくて残念な芸人でしたね
185名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:34:51 ID:G+Kebf/tP
吉本の若手らはDTのことは雲の上の人みたいに思っているみたいだし
ましていきなり振られてテンパっちゃたんだろだろうな・・

それにしてもビックリするぐらい気が利かないっつうかセンスがないw

186名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:37:55 ID:p+3PADXj0
>>182
人力舎って何人いたのよ?w 吉本クラスでも難しいんじゃないの、
徹底させるのは。記名ならまだしもさ。
187名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:43:21 ID:mvlnc64tO
ピンでやったほうがいいかもな
188名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:48:17 ID:MwYnr9RnO
すべり芸とかすべり芸人とか言って、才能の無いカスまで持て囃すのはとっくに飽きた
189名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:48:49 ID:6OiWGNBg0
会場に振ったので、面白く返せてたのはザブングルだけだった。
あとは全部すべってたか、普通のコメントだったな。
この人らは無名なコンビが浜田に無茶振りされて、誰?ってなっただけだろう。
190名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:55:55 ID:mzUBR1890
本当はそうでもない
191名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:56:31 ID:u0S0mowC0
ってか、やっぱ浜田のセンスは凄いな
192名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:56:46 ID:l26u0QBEO
浜田は面白い
193名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:56:50 ID:AR08jnu/O
面白くもなんともなかった
つまらないだけにむちゃぶりは時間の無駄で不愉快だった

吉本から売り込みたいからふるように頼まれたとしか思えない
03やサンドが評判高かったし、非吉本の優勝が見えたから目をそらすように吉本芸人にふったんでしょ?
M−1も今やオードリーが優勝したような扱いだし、吉本からしたら都合悪いことばかりだもの
194名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 17:56:50 ID:Pyt4i80eO
ザブングルふられたっけ?キンコメしか覚えてないw
195名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:02:56 ID:IAdMHPnn0
今大会で三瓶似の人はかなり目立ってたね
あの相方でセミファイナルまで残ったって事は実力はあんの?
196名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:03:42 ID:2ELvfbEz0
松本が「CMの間、DNAが頭を抱えてましたよ」に浜田が「ごめんなあ」って謝った後、また振ってるよなw
http://www.youtube.com/watch?v=LwBrLBhRzC8
197名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:05:56 ID:QQOb9sbrO
つまんなかったし顔が不快だったんだが
198名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:08:39 ID:S7Er6OY50
「もう勘弁してやってください」ってさぁ
こいつはだめだけど、俺はダメなことが理解できる空気読める子なんですよアピール?

まだ三平のほうががんばってたジャン
199名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:08:44 ID:BF9+qnIS0
非よしもとの頑張りがよかった。 
200名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:10:06 ID:18Cm8CPr0
>>193
HDDレコを早送りすりゃいいじゃん?
まさかリアルタイムで見たわけ?
もしかして今時HDDレコ持ってないとか?
201名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:10:22 ID:j8wckmw5O
>>194
加藤に振られていたよ。キンコメは今野な
202名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:11:12 ID:sIdyQzeG0
あの程度で半べそかいてるようじゃたいしたことないでしょ
203名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:11:44 ID:S/VtwpcF0
吉本も自分とこの話がでないんで必死だな。
204名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:18:54 ID:XIWz2+dGO
吉本の自演?それこそ2ch脳だな
205名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:26:17 ID:Z0xqmWf/O
DNAの前の席にいた、かまいたちの笑顔が良かった
206名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:37:13 ID:ENM+De9LO
ミクシィやアメブロなどのブログではDNAおもしろいという評価が圧倒的に多い
2ちゃんねるではDNAおもしろくないという評価が圧倒的に多い
何故匿名のやつらは批判したがるんだろう?
207名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:56:13 ID:Z0xqmWf/O
>>206
建前上は面白いって言ったほうがいいわな
208名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:56:34 ID:7tXcvJmD0
ムーディも浜ちゃんのツッコミでブレイクしたよなあ
209名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 18:57:30 ID:LN73wEwlO
全然話題になってない捏造
210名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:06:04 ID:poflwDro0
来年はさんまのまんまの新春SPとガキの使い新年会にこの組出そうだ
211名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:11:28 ID:9qm1lTXrO
普段はあまり気づかないけど、衰えてもやっぱりダウンタウンは圧倒的だな
212名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:13:08 ID:O/FePuh1P
>>206
おい待て ブログだって匿名だろ。みんな実名晒してるのか?
213名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:15:13 ID:3DHB/LYsO
浜田は偶然ふったように装ってるがわかってるに決まってる
実に巧妙
さすがとしか言えない
214名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:15:49 ID:nT8CkC2hO
正確には「勘弁してもらっていいですか」な
このスレみんな間違えてるから言っておく
215名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:21:33 ID:srlR8SPkO
>205 だからよ!
216名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:23:37 ID:fnr45AZJO
濱ちゃんは時々、無名の人をいきなり中央に引っ張り出すことがあるよね。
それがきっかけで売れた人も結構いるんだよなぁ。
217名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:24:46 ID:DBfr6ByX0
審査員席にいるってことは準決勝まで勝ち残ってるってことだろ。
それなりに実力あるってことじゃん。
どういうコントするのか見てみたい存在であるのは間違いない。
218名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:27:01 ID:hTSxPp1VO
けっこう今田が発掘してハマタがスイッチ入れるパターンが多い
219名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:27:14 ID:lHzopt36O
デブが三瓶に似てるって言われたあと
やったほうがいいんですか?
って言ったのを聞いてコイツ駄目だなって思った。
ついでにイラッとした
220名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:40:36 ID:zF2Lux/5O
蛆虫なみに芸人目指す奴が次々に湧いてくるなぁ
221名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:43:00 ID:gQfqld2rO
相方の、勘弁してください。はないだろう。
せっかく大物にいじってもらってるのに。これで最後のテレビ出演だろうね。
222名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:45:49 ID:uWVL6+gA0
>>221
オマエ早くなんか言えよ的な感じで三瓶に突っ込んどくのが一番無難だったろうねw
223名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:46:16 ID:ezkoZAT70
あそこで全盛期のダウンタウン並みのアピールができていれば・・。
224名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:51:00 ID:aSmwQkbK0
眼鏡の方はホントに残念な感じだった
225名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:53:39 ID:7xwliYV3O
あんな大舞台であんなに丁寧に「最後は振らない」というわかりやすいボケをダウンタウンに二人がかりで振ってもらったにも関わらず、完全にスルーし、ダウンタウンの二人どころか会場全体を一瞬「え…?」みたいな空気にしたD・N・Aの罪は重い。
226名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:55:28 ID:kqLV2ycDO
>>216
小向とかな
227名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 19:58:13 ID:reeQcisl0
DXはじまた
228名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 20:01:14 ID:Fh/dphhmO
いじる側は才能がないと出来ない
いじられるのは子供でも出来る
昨日の見てどうこう言うのは早い
229名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 20:10:31 ID:FUjUf4Es0
浜田の笑いのセンスであって
こいつらの笑いのセンスでは無いだろ、、
230名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 20:11:07 ID:xuWPAI2zO
>>223
それが、出来ればあんな所にいない。
231名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 20:41:42 ID:ruI99vbM0
優勝予想の当選者発表ってあった??
232名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 20:44:14 ID:xnptyncCO
あぁHEPで見たわ
こいつらは無理だろ
233名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 20:52:09 ID:DAdXeVRn0
頑張っていたじゃん。
はじめに振られた時に他の連中のように面白いですと言っていたら
その場で終わっていたのに。
234名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 20:56:41 ID:2MhJ/68tO
>>216
エンクミとかな
235名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 21:11:02 ID:ruI99vbM0
誰か教えて
優勝予想の当選者発表ってありましたか?
236名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 21:21:00 ID:1idNWTBB0
無名ながら司会の浜田雅功
237名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 21:24:13 ID:AvnYJYwhO
今回の番組で一番、得をしたのはロッチだろ
238名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 21:25:45 ID:HlxSXPtxO
川本真琴のうんこ食わせろ
239名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 21:29:41 ID:meU1pRoh0
ロッチのカツ丼が一番面白かったな
ネタ以外では
天竺何とかのピンマイクレシーバー、どうすんの?落ちるの?
てトコ
芸人審査員ではザブングルの返しが一番上手かった
D・N・Aは、特に、なあ・・・
「ああ、またいつものハマダのイジリだな」としか思わなかったけど
240名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 21:35:19 ID:DAdXeVRn0
自分も一番カツ丼が面白かったな。
競馬も好きだったけど。
241名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 21:35:59 ID:FOzfTX420
完全に浜田>>>>>>>>>>>松本だったな。
松本は面白い事を言おう言おうと考えて喋ってるのに対し、浜田は素。
「救命今日最終回なんだよなぁ・・・」は松本も完全に「やられた!」って
雰囲気だった。
242名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 21:52:53 ID:7tXcvJmD0
考えてつくったネタよりフリーなしゃべりのほうが面白いんだもんな
やっぱダウンタウンはすげーよ
243名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 22:09:23 ID:MQ6ZaHZO0
>>206
本スレでは評判いいぞ
おれはああいうの嫌い
244名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 22:30:14 ID:eGf51RXQ0
>>241
松本がモニター見てる控え室の連中に
「おまえら救命病棟みてんのかー!江口のことが心配なんかー!」って吼えた後
「だーいじょうぶですよ・・・あいつならやってくれます」って静かに言ったハマタかっこよかった
息子はブサイクだけど
245名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 23:09:46 ID:yzZ8C8fxO
>>53
TKOは何なんだろね。
一つひとつのネタをしっかり心で受け止めるあまり、笑うことすら忘れてしまった、笑いに真摯なプロの俺アピール?
あまりの質の高さに己を律する、人気者になっても謙虚さと向上心を失わない、ストイックな俺アピール?
246名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 23:19:00 ID:z4/PZprs0
芸人人生で最高のパスを貰ったのに勿体無かったな、あそこで何か面白いことをやらないと。
特にあの相方が酷かった。
知名度が上がっても実力が無ければ意味ないからなぁ…
247名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 23:21:32 ID:Hbwr+gzTO
>>246
もう勘弁してくださいとか0点だよな
248名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 23:29:27 ID:reeQcisl0
あのメガネの相方がもし俺だったら何て言っただろう・・・

なんも言えねえ
249名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 23:31:51 ID:r/sFdrxNO
おまえらの声を総合すると
「さーすが浜ちゃん!」になるんだが。


一体何が起こったんだ番組内で。
250名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 23:32:20 ID:z4/PZprs0
>>248
つまんないかもだけど、あの相方が三瓶で〜すってやれば良かったんだよ。
プロフェッショナルの集まりだし、何をやっても最高のツッコミがあったと思うんだけど…
251名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 23:42:30 ID:C9/qUUmO0
252名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 23:50:49 ID:7BhRD3uIO
DNA面白かったじゃん
かなり存在感は示したと思う
253名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 23:51:10 ID:G+Kebf/tP
どのコンビもそうだが両方のキャラがしっかり立っているのってなかなかないね。

今の若手芸人で両方ともしっかりギャグもトークも出来るコンビって誰かな??
254名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 23:54:50 ID:GnO5nsB1O
若いとはいえ、相方にドン引き
三瓶の天然さを活かしてやれよw
255名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 00:02:50 ID:tvZpLaoM0
ジャルジャルの2個目が一番面白かった
256名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 00:05:21 ID:l5mVROoCO
ジャルジャル最高
257名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 00:07:03 ID:8IM1NhgTO
ずいぶん厳しいなぁ、オイ。
258名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 00:07:57 ID:/sryXosWO
あの受け答えはもったいなかったなあ
259名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 00:09:14 ID:S6aIPctAO
>>253
モンエンじゃない?
260名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 00:11:12 ID:j7ghhbXLO
>>250
それ劇寒だな。
261名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 00:28:46 ID:ZGh7BtCaO
>>189番組1ウケた八木のパナキをお忘れですか
262名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 00:51:09 ID:CnZ1FU8HO
そうか
三瓶は一人でブレイクしたんだ
頑張ったな
263名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 01:28:15 ID:sAToOgl+0
>>261
あれは持ちネタに持っていっただけだし、周りもお約束ウケなんじゃね。
264名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 02:16:41 ID:W4vJco/d0
とりあえず知名度上がっただけでもめっけモンだろ。
受け答えとか冷静に分析すんなってw 浜田が気に入った
んだからしょうがない。松本も楽しそうに弄ってたしw
265名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 02:48:31 ID:RoENcv6x0
>>247
−100点だよ
これだけは言っちゃいけないって言葉
放送禁止用語とどっこいどっこい
266名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 03:02:27 ID:iFoHyicJ0
キングオブコント2009 Part2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1253633998/
267名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 03:06:11 ID:90gY9bzc0
芸人辞めろ
268名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 03:13:16 ID:Cspfo5MQO
浜田は神様みたいな感じでさぞ気分いいだろうな
269名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 03:17:27 ID:LLiEB2EPi
No New York??????
270名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 03:18:40 ID:kC3f1544O
>>1
吉本スレイラネ
271名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 04:17:55 ID:HzJfNMU80



そんなことより・・・



東京03  面白くないんですけど・・・・











何で優勝?




理解不能です




272名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 04:52:07 ID:DgsHDZYR0
>>271
行間がうぜえ
それが面白いと思ってやってるの?w

03が面白いって言う人も多いから、個人個人の嗜好の問題で文句言うのは馬鹿だわ
2ndの得点は出すぎたかもしれんけど、優勝がおかしいってことは無い
個人的には、サンドも03も1stネタのほうが面白かったけどな

273名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 06:37:17 ID:9kbKZPNnO
あげ
274名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 07:07:52 ID:DPIXtTJLO
DNAは今何をやってんだろうな
275名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 07:18:10 ID:QMqP12h4O
こうしてまた松本の腰巾着が出来ていくわけですね
276名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 07:20:06 ID:QMqP12h4O
>>248
>>254
ネタ書いてんのメガネのほうだよ
一回の絡みで判断すんなボケカス
277名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 07:24:18 ID:9kbKZPNnO
お前はdnaのなんやねん
278名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 07:26:14 ID:QMqP12h4O
>>277
DNAのDNAさ
279名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 07:49:10 ID:0Hi7Cj1eO
>>53
TKOは二人とも腹黒さと性格の悪さでは定評があるよ
ハゲじゃない方も普段は穏やかな顔と口調だが、余裕なくなるとすぐキレタメ口になる
280名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 09:58:56 ID:DPIXtTJLO
DNAは今回で相当仲悪くなっただろうな
まぁどっちでもいいけど
281名無し:2009/09/25(金) 10:22:29 ID:DPIXtTJLO
DNAじゃなくてD・N・A
282名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 11:06:44 ID:HzJfNMU80
>>272



面白いと思ったのは若手下人ですよ


一般人の意見は計ってないからね


松本の一言でどうにでもなる






283名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 11:08:56 ID:HzJfNMU80
>>272




個人的には、サンドも03も1stネタのほうが面白かったけどな





そのとおり





若手下人はダンタウンの顔色を伺ってたね




明らかに





またデキレースですか?







284名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 11:43:06 ID:9kbKZPNnO
あげ
285名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 11:43:11 ID:LcrfQfDi0
しかし東京03が芸人達にだけ受けすぎでかなりきな臭かったが
もっとあれなのはジャルの得点の低さ
やっぱ勢いある若手には芸人審査はちょっとな・・・
286名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 11:45:51 ID:A+nfYLHu0
東京03はコントの設定が不条理なのではなくて、
どこにでもありそうな話から入るから芸人に受けるんじゃないかな。
作るのも演じるのも一番難しいところだし。


287名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 11:48:57 ID:2RNXs1ez0
ほんと日本の笑いってレベル低い。高校生の文化祭レベル。

欧米のスタンダップコメディとは雲泥の差だよ。
288名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 11:53:53 ID:LcrfQfDi0
>>286
そうなんか?
個人的には03の二本目のネタとか最後に三つくらい面白いとこあっただけで
それまでのはやる会場によっては全すべりものだったけどな
特にハーモニカとかなんでみんな大ウケしてたのか全く分からなかった
アンチじゃないけど凄い温度差を感じた
289名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 11:58:16 ID:llna6vr/i
>>147
これはすごい天才
290名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 12:21:03 ID:6IX6aF/30
>>288
ハーモニカはゴッドタンが意外に芸人仲間に浸透してたんだろうな
このご時世にメジャーレーベルからCD化だし
最近NHKの笑神で単独もやったし、「波が来てる感」は他事務所も感じてたろう
291名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 12:27:33 ID:JJQLTdmL0
メガネの相方は焦りすぎた何もせずに泳がせるか三瓶を勇気付けるかにするべき
勘弁してくださいってのはあの場では一番ヤバい手だった
292名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 12:35:01 ID:xDYBIaBCO
>>285
登場したときの女の黄色い声援がすごかったから嫉妬されたんだろうな、ジャルは
293名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 14:14:26 ID:PVwg7ode0
東京03の最後の得点は芸人が付けてる以上仕方ないもんがあるよね。
オチの前のフリとして。
サンドが1個目レベルのネタやれてれば逆転できたんだろうけど、
2個目のほうが弱かったから致し方なしだな。
294名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 15:39:37 ID:9kbKZPNnO
03のストップウォッチはおもろい

DNAはボケがメガネ。三瓶しか抜かれてないシーンがあったな
295名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 15:53:26 ID:9kbKZPNnO
あげ
296名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 16:07:20 ID:w1o/VTqW0
>>287
逆!逆!!
297名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 16:40:38 ID:lxrVelDbO
DNA弄りはTBSに止めさせられたのか?
途中、浜田が嫌そうに違う芸人にコメント振ってたけど
298名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 16:47:48 ID:mlklyJXw0
>>291

あのーすいません
勘弁してもらっていいですか


だったな
確かにあれで空気悪くなったw
299名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 16:50:11 ID:bnrjEVBXO
捏造人気(笑)
300名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 17:14:45 ID:aYjHTyAUO
審査員は
「面白いです」
に色つけてコメントな
流れできてたのに

DNAはテンパって目立ってたもんな
301名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 17:31:36 ID:BogHRjz7O
>>288 アンチなんだろ?ww

いったい普段どんな芸人で笑っちゃってるの?
302名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 17:37:00 ID:fd7UgjqLO
>>292
全員が全員そうじゃないと思うが、TKOだけは嫉妬で点付けてそうw
303名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 17:42:27 ID:3tfDyCBoO
>>285
すべってたし妥当じゃないか
304名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 17:52:36 ID:8EjGVws80
03優勝でも良いけど点数が二本目の点数が高すぎたのがケチのつき始め
二本目が880ぐらいなら

「うーん・・・しゃーないか・・・」

ぐらいで皆納得したのに
305名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 18:46:43 ID:9FGpHU7b0
松本がかわいがりすぎやろ〜みたいなこと言ってたけど
ああいうのって芸人にとってはチャンスなんだな
306名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 18:53:48 ID:Ls+I/KQ+0
結局、インパルスが1番新鮮だったな、ネタは。
307名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 18:56:38 ID:4WqNKZix0
あんなにチャンスもらって何も出来ないとか芸人としてダメだな
308名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 19:20:08 ID:twG3o1y80
TBS
309名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 20:28:38 ID:cz0ZoB1A0
勘弁してください!!っておおげさに頭でも下げればまだよかったのにね。
310名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 20:35:53 ID:i5DqvQlq0
インパルスはオンバトの頃にやってた浦沢のモンスターをパロディしたキャラが面白かった

俺はM-1でノンスタが優勝なのも、これで03が優勝なのも納得だった
03とサンドは甲乙つけがたかったけど、やっぱりコントってことで見ると03が上な感じがした

ただ、03は人間性の汚い部分をほじくりだすコントが多いし、
安心して笑えるサンドの方がゴールデン向きか
311名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 20:37:04 ID:Bwh8BQCRO
サンドのネタ終わりにニコニコしとるペナルティが映った
次のインパルスのネタ終わりにまた映ったらスゲー真顔だった…
真剣に考えてる瞬間にたまたま映っちゃったんだろうけどちょっと恐かった
312名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 20:48:22 ID:PVwg7ode0
セミファイナル負けでああいう感じで召集されること自体
悔しくて辛くてほんとは行きたくないもんだよね。
でも画面で抜かれるときは常にヘラヘラしとかなきゃね。
見てる人らにコイツらやる気あんのかって思われるくらいな。
そういう意味ではジャルジャルはまだ若いよね。
優勝しかいらないとか必死な姿をテレビ前でとる。
みんな死に物狂いなんだから心の中では必死なのは当たり前。
313名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 20:48:29 ID:TaZsSXyF0
たしか一回あらびき団にでてたよーな
314名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 20:49:48 ID:aXw6kSsb0
こいつらは駄目だ 雛壇の才能なし
315名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 20:51:20 ID:cz0ZoB1A0
サンドはコントは漫才っぽくて漫才はコントっぽい。
どうでもいいけどTKOの木下の採点だけ公開制にしてほしい。
そうとう低い点数にしてると思うw
316名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 20:51:23 ID:2dm4LPsTO
あまりのど素人っぷりが浜田の嗜虐心に響いたんだろうな。
317名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 20:52:38 ID:q27YXQIk0
まぁ東京03が面白くなかったって言うヤツはこいつと同じ感性ってことで

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090923121050.jpg
318名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 20:52:49 ID:aXw6kSsb0
>>285
ジャルジャルはネタ選び間違えた
1発勝負のコンテストでやるネタじゃないよあれは
319名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 21:03:49 ID:vQOa+nao0
あそこでどんな返しができれば良かったんかな。緊張もあるだろうし。
「逆に浜ちゃんどう思う?」とかだったらまだ評価してもらえたのだろうか。
320名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 21:03:59 ID:RwD5p4KL0
一般人とプロの違いは思い知ったわ
空気を壊さないことがどれだけ技術のいることなのか
DNAに教えてもらった
321名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 21:08:35 ID:GpGwWXX40
関西芸人イラネ
322名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 23:02:38 ID:rdUQtI51O
サンド最高!
323名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 23:21:16 ID:uQV3gCPW0
マスコミも吉本に頼まれてるからっていちいち蒸し返すねえwwww
ああいうクズ芸人は一晩限りの幻のようにしとくので十分
改めて何かの番組出てたりしたら引くわい
324名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 02:52:23 ID:dGtsk7LGO
あげとく
325名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 06:00:52 ID:dGtsk7LGO
期待あげ
326名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 06:06:23 ID:XhObxQAD0
>>320
雛壇能力の差だよね
327名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 06:12:54 ID:ZkYR34ud0
ペナルティは相変わらずだったなー
328名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 07:33:15 ID:qf2KJzw8O
DNAは注目されたけど、つまんないこともばれたじゃん。

ただの若手
329名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 07:47:13 ID:/SGWfpiL0
ワープのロンゲデブの飯野が高校時代に組んだバンド名もDNA
330名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 07:49:21 ID:5zUbOZCQ0
これはDNAにってもチャンスなんだ
しかしこのチャンスを生かす能力は無しと見た
331名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 07:51:32 ID:05kE1DbXO
インクリーザーと戦うバイオ戦士かと
332名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 07:54:54 ID:ihKHeXlp0
若手の点数が不当に低かった。
333名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 08:02:28 ID:GNu9jg+fO
ダイキライ
ナノニ
アイシテル
334名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 08:05:40 ID:OJUPMTfw0
>>332
勢いのある若手は、あんな番組で持ち上げなくても現状維持でオッケーだからね。
去年の見ても判るだろ。くすぶってる芸人を全国区向けに売り込んでく番組だよ。
結果、きな臭すぎて思惑通りにいかない訳だけど。
335名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 08:23:32 ID:udGE+oy3O
>>315
TKO木下の相方(名前知らん)もかなりの悪党だからあいつら点数自体入れてないんじゃないかと予想。
同じ事務所のますおかに嫉妬してM1トロフィーを川に投げ捨てた奴らだからな…。
336名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 08:29:04 ID:Z/gZZ4aHO
なんで同じ人間なのに面白い面白くないの差が出るんだろ?
337名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 08:36:07 ID:QYUxNgXAO
>>336
マジ話しだがドラえもんの秘密道具を考えれるか考えられないかだけ
暗記パン(ノートとパン)みたいに何かと何かをひっつける発想があるかってだけ
338名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 08:39:28 ID:iMRWU9CDO
浜田に振られた時にテンパるだけじゃなくて、何か一押しがほしかったね
「三瓶です」ってテンパりながらやってたのが相当寒かった
隣の眼鏡の「勘弁してください」も寒かった
339名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 08:44:56 ID:TBQp48AGO
まずキングオブコント自体話題になってない
340名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 08:47:53 ID:tpH8u34eO
左の方は後で先輩からガチ説教食らったろうな。
341名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 08:50:44 ID:QYUxNgXAO
>>219
わかるわそれ!聞くなよって
絶対恥かきたくない失敗したくないのが見えた
342名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 08:53:24 ID:q9n1rr2y0
>>340
一生に一度あるかないかのチャンスだったのに、「勘弁してください」だもんなw
芸人として生きる姿勢が根本的に間違っている。
343名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 08:59:33 ID:kkkqqiz+O
別にマジで言ってるわけじゃないだろ>勘弁してください
344名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 09:00:08 ID:NMyv0Oz00
>>339
このスレでそんな発言するメリットは?
345名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 09:00:45 ID:lCoP3KlKO
>>335
さすが在日芸人

やることがえげつない
346名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 09:01:12 ID:NMyv0Oz00
>>340
そんな優しい芸人いるかねw
他の芸人にとっちゃスベリ大歓迎でしょw
347名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 09:02:22 ID:fAFr0GbMO
>>335
ロケ中のTKOに会ったが、カメラ回ってないときの木下の無愛想な事!ファンがよって来ても完全に無視だもん
一方、木本は笑顔で握手やら写真やらスゲーいい人だったぞ
348名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 09:03:30 ID:lCoP3KlKO
349名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 09:05:26 ID:kN9IkW900
350名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 09:13:41 ID:kRQttSC4O
視聴率どうだったの?
351名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 09:40:49 ID:m48ft7bA0
あそこで相方が「勘弁してください」っていうのは最低に才能ないよな

せめて、「すいません、5分後くらいにもう一回振ってもらえませんか」くらい言って
やっぱり滑った!くらいのカエシしてほしいわ
352名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 09:42:06 ID:Y1v0w6K70
>>350
平均で14.3%
353名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 10:31:19 ID:nlmHSsjy0
アート・リンゼイ
354名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 10:41:22 ID:Nsiw2t1kO
あんま話題になってないけど、ザブングルの
「面白かったと思います………あざーっす!!」
は一同爆笑だったな。
355名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 11:17:23 ID:DfDllv+LO
面白かったと思います、あざーす!じゃギャグになってない
面白いことができる芸人って格好いいと思います、あざーす!とかじゃなかった?
356名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 12:32:41 ID:IG30ogxVO
>>355
どっちにしろギャグにはなってないな
こんなクソスレにレスしてるのって廚どころか洋児しかいないんじゃないかと思ってしまう
357名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 12:35:11 ID:MG7cFfzRO
自称評論家が多すぎだろ
358名無しさん@恐縮です:2009/09/26(土) 12:36:45 ID:g0ZiOxho0
知らない・・・
359名無しさん@恐縮です:2009/09/28(月) 21:49:18 ID:bh0ZEvom0
松本が「CMの間、DNAが頭を抱えてましたよ」に浜田が「ごめんなあ」って謝った後、また振ってるよなw
http://www.youtube.com/watch?v=LwBrLBhRzC8
360名無しさん@恐縮です
調子に乗るな 冷静になれ