【MLB】NYY6-5LAA 松井秀、2試合連発28号!ヤ軍は2年ぶりPO進出決定 [現地09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
松井秀喜 5番指名打者先発出場
第1打席 1回表 二死一、三塁 サンタナ(右) 四球
第2打席 3回表 一死走者なし サンタナ(右) 妨害出塁(得点1)
第3打席 5回表 先頭打者 サンタナ(右) 右越え本塁打(打点1)(得点1)
第4打席 7回表 二死走者なし パーマー(右) 左飛
第5打席 9回表 二死一、二塁 オリバー(左) 空振り三振

【投手】
(ヤ)ゴーディン、アセベス、マーティ、ヒューズ、リベラ−ポサダ
(エ)サンタナ、パーマー、オリバー−マシス、ウィルソン、ブッド

【責任投手】
(勝)ヒューズ8勝3敗
(S)リベラ41S
(敗)パーマー10勝2敗

【本塁打】
(ヤ)ロドリゲス27号2ラン、ポサダ22号2ラン、松井秀28号ソロ
(エ)フィギンズ5号ソロ

 米大リーグ、ヤンキースの松井秀喜外野手は22日(日本時間23日)、
アナハイムでのエンゼルス戦に「5番・指名打者」で先発出場。
第3打席で2試合連続となる28号ソロ本塁打を放ち、5年ぶりの30本塁打へあと「2」とした。
試合はヤンキース6−5で勝利した。
 松井秀は五回の第3打席でエンゼルス先発右腕のサンタナから、
打った瞬間に本塁打と分かる、28号ソロをライトスタンドへ打ち込んだ。
 試合は5−5で迎えた九回表、ヤンキースがロドリゲスの犠飛で1点を勝ち越し、そのまま逃げ切った。
 現在ア・リーグ東地区首位のヤンキースは、3年ぶりの地区優勝へのマジックナンバーを「6」とした。
また、2年ぶりとなるプレーオフ進出が決まった。

http://www.sanspo.com/mlb/news/090923/mla0909231256014-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:04:06 ID:aAnD7DiO0
3名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:04:25 ID:ltn/Du9G0
4
4名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:04:27 ID:jQgK+lS+0
さすがや!
5名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:04:27 ID:0buyuBI70
2
6名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:04:28 ID:6WUs2eEx0
実質、松井の一発でプレーオフ進出決定!
7名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:04:42 ID:6MtnkNzv0
松井最高!!!!
まだまだ打ちまくってくれ!!!!!!!!!
8名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:04:43 ID:v6nTpx410
OPS.901
9名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:04:44 ID:tsg1hfTS0
松井△
10名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:04:48 ID:JnJuxxgD0
消化試合の帳尻乙
11名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:04:50 ID:80b0fIat0
本塁打30本あるでぇええええええええ
12名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:04:54 ID:UGzp1Hz/0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
13名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:05:03 ID:aipiu7aO0

  /         \
 /     NY(スタ) | 
../ヽ _ ___   _ l  
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨  
r-r'/    i   i   |   
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ    
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |    28号キタコレwwwwwキングあるよwwwww
  .|    \+┼┼+/ | 
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _
14名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:05:15 ID:xm5sEEje0
サンタナキラーの名に恥じない活躍だな、松井さん。
15名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:05:20 ID:WG4t8dMN0
マリナーズなら40本は確実に打てる
16名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:05:38 ID:7wSd4riy0
17名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:05:39 ID:jnYGeV1/0
「.220でいいなら55本打てると言っておきましょう」
18名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:05:41 ID:HGDyDNiD0





  ゴキヲタ3時間天下wwwwwwwwwwwwwww



 
19名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:05:51 ID:gVD6n8FT0
あのスイングでスタンドインするのか・・・
とんでもないスラッガーだよ
20名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:06:01 ID:BNyS1nLO0
もう完全にHRだけになっちゃったなw
21名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:06:05 ID:sBgCmrvmO
ESPNのトップになっててワロタ
なんで松井の画像なんだ
22名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:06:19 ID:tsg1hfTS0
OPS9割越えとかふつうに一流打者じゃまいか。
23名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:06:24 ID:fDPfiRE90
ゴキヲタ束の間の喜び
一転地獄w
24名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:06:26 ID:GBhyN69lO
>>10
www
メジャーについて無知すぎる
25名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:06:28 ID:wHyEQcS9O
一割でいいなら80本打てます
26名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:06:33 ID:sPMQFxZv0
△!!!!!
27名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:06:35 ID:aipiu7aO0
5打席で3出塁1HR1打点2得点
  
神に見えるわ
28名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:07:00 ID:V3oGfXlr0
ただし、今季限りで退団
29名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:07:08 ID:dkd9HbUH0
複数年だとやっかいだから来年以降は単年契約だろうな
30名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:07:18 ID:EHe+mlf50
まついさんすげー
31名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:07:22 ID:da4BBoMM0
>>22
OPSって何ですか?
32名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:07:24 ID:4SjmFU1H0
にしこり ネ申
33名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:07:29 ID:tsg1hfTS0
34名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:07:30 ID:u9sv/tqu0
松井さん6点中3得点に絡んでるわけか
35名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:07:47 ID:vf+sny3aO
野球界の松井
サッカー界の本田
36名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:07:47 ID:GBhyN69lO
>>22
OPS800でまぁまぁ
OPS850で一流
OPS900で超一流
37名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:07:48 ID:kbB+MFq60
今日の試合はマジで痺れた。
最後の最後まで胃の痛い試合だったわ。
38名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:07:53 ID:S0z/4sL5O
今日もまっちゃんのお陰でメシウマーだぜ(^^)/
39名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:07:54 ID:uFZTdtw2O
思い出ホームランか
40名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:08:02 ID:VIfWdbFa0
誰か試合終了時点のスタメンデータ貼ってー
41名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:08:03 ID:pJc5mwk00
これは、クビつながったな・・・
42名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:08:03 ID:WG4t8dMN0
マリナーズで毎打席HRだけ狙わせてもらえば
74本打てるんじゃないか?
打率2割切るかもしれないが
43名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:08:17 ID:xudlWNGP0
また打ったのか凄いな
44名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:08:39 ID:rQPSImHA0
ヤンキースの選手のホームラン数てどんな感じなの?
松井で何位くらい?
45名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:08:41 ID:oxMhXLNY0
46名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:08:57 ID:3T2iF/1x0
サヨナラ30号で優勝くるよ
47名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:09:07 ID:18cYYOGtO
4打席目のレフトフライもあと少し伸びればな
いや、しかし調子良いね
48名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:09:10 ID:xudlWNGP0
毎日打ってないか?
49名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:09:14 ID:J+3uYJhoO
おいおい、マッツンこりゃ30本いぐーな。
まじずごー!
日本なら60本いくんじゃまいか。
王超えたなり。
50名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:09:15 ID:f8i6BqcQ0
松井のHRが無ければまだ試合続いてたからな
決勝ホームランでいいだろこれは
51名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:09:30 ID:Q2R/mmcgO
あと2本打って最高のシーズンにして引退してくれ
52名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:09:33 ID:VhLVoxXaP
ゴキローが消化試合で帳尻打ってるとき
松井はPO進出がかかった試合で貴重なHRW
53名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:09:33 ID:v6nTpx410
出塁率20位
長打率12位
OPS11位
54名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:09:34 ID:I5B9smN10
打率も2割8分にのったな。Aロッドまで4厘に迫った。
55名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:09:35 ID:ZrRa+nmy0
>>1
サンタナにとどめ刺した28号・・・やるね〜

56名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:09:43 ID:FGr3Bner0
妨害って?
57名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:09:50 ID:tsg1hfTS0
今日の試合はプレPOだったからね、非常に価値がある勝ちだった・・・
58名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:09:56 ID:A6OfcR050
DHのおかげだな
59名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:09:57 ID:5M1220810
毎日のようにHR打ってる感じがする
60名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:10:14 ID:Nu9Laos00
松井を含むヤンキース打線の成績プリーズ
61名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:10:18 ID:PhJJVtYkO
妨害出塁?キャッチャーミットでも当たったか
62名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:10:25 ID:L7J5gxsUO
さすが松井さんや
63名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:10:26 ID:iKTUl2iV0
主なDH選手
      率 本  打   出   長 OPS
リンド  .301 30 106  .367 .543 .910
クベル  .301 24 089  .370 .533 .903
松井秀 .280 28 088  .372 .529 .901

シルバースラッガー賞あるよ
64名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:10:26 ID:OXNd7NZS0
こいつ絶対プロテインやってるだろ
MLBはなんで尿検査しないんだ?
なんらかの密約があるとしか思えん
65名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:10:33 ID:NddFXfkW0
>>16
秀麗だなあ
コラかな
66名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:10:48 ID:d5IzR+pm0
松井さんの打席詳細よりスコアをわかりやすいとこに書いてくれ
67名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:10:58 ID:/fwkfj2T0
やっぱチームが勝ち進んでこそ評価されるべきだよね
個人成績は重要だけど野球は団体スポーツ
チームが弱いのに一人だけ称賛受けるなんておかしな話だ
68名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:10:58 ID:xudlWNGP0
打ちまくってるなすげえ
69名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:11:02 ID:ZrRa+nmy0
>>56
キャッチャーミットがバットにさわった打撃妨害

70名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:11:10 ID:AYW3F1uH0
ゴーゴーカレーのトッピング無料券貰いにいってくる
71名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:11:13 ID:mKR7TTDJ0
>>64
MLB「タンパク+ですね」
72名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:11:16 ID:I5B9smN1O
流石だわ
73名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:11:19 ID:BDDtputv0
松井すげぇな・・・
プレーオフ前哨戦みたいで痺れる面白い試合だったわ
74名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:11:28 ID:M0dbuvFr0
猛虎魂を感じる
75名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:11:38 ID:fIc2yiv70
イチロー、松井ともにホームランで朝鮮人がまたファビョッて飯がうまい。
76名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:11:40 ID:eNZ7t96y0
OPS9割超えは凄いよ。30本も是非クリアーしてほしい。
77名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:11:42 ID:UaIXqh9fO
最高や!
78名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:11:45 ID:jmnHuPEL0
せやな
79名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:11:45 ID:I5B9smN10
打率3割、本塁打30本、打点100あるで。
80名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:11:57 ID:GLal3Uj3O
426打席で28本 
フル出場してたらHR王狙えるペース
81名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:12:04 ID:aipiu7aO0
280、28HR、88打点、60得点

30本、100打点が見えてきたーーーーーーーーーーーーーー
キングあるよ
82名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:12:11 ID:iKTUl2iV0
打撃妨害されなければホームランだったな
83名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:12:12 ID:J+3uYJhoO
こんな選手を手放すヤンクスって・・・。
俺が月給30マソで雇ってやるよ!
84名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:12:20 ID:BNyS1nLO0
まさに「さようならカウントダウンHR」だな

いいじゃないの
85名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:12:26 ID:ii83i2Mz0
松井さん凄いわ
来年はシアトルに来て出塁したイチローさんを返してほしい
86名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:12:29 ID:hzgC3uhY0
87名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:12:30 ID:xm5sEEje0
>>63
普通に無いじゃん。
優勝査定ってあるのか?
88名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:12:34 ID:M2vJJeWUO
ヤンキース首になるだけでなんでこの世の終わりみたいな騒ぎになるんだろう
まさか他のチームからオファーがないとでも思ってるのか
89名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:12:40 ID:LcSglTRwO
>>81
それはない
90名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:12:45 ID:cZIrUViEO
問題は打点だな!果たして!
91名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:12:54 ID:0j192GNFO
内野安打の価値

イチロー「狙ってました」

松井「ラッキーでした」
92名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:13:05 ID:7wSd4riy0
>>44
1番 ジーター  17本
2番 デーモン  24本
3番 テシェイラ 37本
4番 A-ROD   27本
5番 松井     28本
6番 ポサダ    21本
7番 カノー    23本
8番 スウィッシャー 27本
9番 カブレラ   12本
93名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:13:07 ID:03I3uue60
同じ数字にしても前半数字を稼ぐより後半打ちまくったほうが
イメージいいなw
POで活躍したら評価も一変するな
94名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:13:17 ID:oaXaduVb0
Aロッドよりホームラン打ってるんだな
95名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:14:00 ID:BNyS1nLO0
>>93
どさくさに紛れて何言ってるんだよw
主砲代理の時に駄目だった方が印象強いだろw
96名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:14:09 ID:pagq9ULpO
なんか金太郎飴みたいな打線w
相手からすると脅威だな
97名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:14:18 ID:M0dbuvFr0
>>92
相手Pタマランな
98名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:14:20 ID:mKR7TTDJ0
>>92
相手ピッチャー涙目だな。
99名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:14:39 ID:u1uzJR7lO
>>88
マリナーズがオファー出したらウケるな
100名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:14:41 ID:gQJ2kkP40
今年こそワールドシリーズ制覇できることを祈ってる
101名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:14:51 ID:o5RHoNQeO
来年はヤンキースと戦えるチームに移籍してバリバリやって欲しい。
レッドSなんかいいんじゃないか。
102名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:14:53 ID:ii83i2Mz0
>>93
福留さんのことか
103名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:14:57 ID:OKUcpyxX0
Aロッドより打ってるのか
104名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:15:01 ID:krk9qnNk0
>>92
とうとう2位になったのか
105名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:15:24 ID:28hUgxg50
106名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:15:33 ID:aipiu7aO0
前半はポンコツ蛸井だったのに

この人ほんとすごいわ
107名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:15:49 ID:xm5sEEje0
>>92
確実性と破壊力とのバランスでは松井さんが一番ですね。
108名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:15:50 ID:iFTWutvL0
ヤンキースで二番目にHR打ってんのか
109名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:15:51 ID:9kIvMMFO0
昨日も今日も軽く打ってる感じなのにスタンドまで伸びてるね
110名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:15:51 ID:KskSBwbm0
>>67
日本でもいちいち村田や内川の話なんてまずしねーしなぁ・・・
投手はクソ弱いチームで勝つと「すげー」ってなるけど
打者はクソ弱いチームで成績残しても小物臭がする
111名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:15:57 ID:KT3xnPJO0
マジか・・・
ゴキオタやめるわ
112名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:15:58 ID:lRu53HDpO
>>99
松井さんがマリナーズに入団したらオタ涙目だな
113名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:16:09 ID:kbB+MFq60
>>87
というか、成績順じゃなくて各チームの監督・コーチの投票で決まる。
まあ印象次第だな。
114名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:16:20 ID:sBgCmrvmO
薬抜けば松井さんとエロは互角なのか
115名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:16:31 ID:6vA+N9UG0
妨害って何?動画ある?
116名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:16:35 ID:WG4t8dMN0
>>93
チームによるだろ
117名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:16:35 ID:yJw0AQim0
>>102
福留はかんじんの時に怪我でいなくなる人ですw
118名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:16:40 ID:iKTUl2iV0
       率 本 打   出   長 OPS
松井秀  .280 28 88  .372 .529 .901
----------------------------------------壁
秋信守  .303 16 79  .396 .480 .876
イチロー .354 11 45  .387 .471 .859
119名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:16:45 ID:pH3X/5s60
30本に届け!
120名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:16:46 ID:8QBfYIud0
メジャー通算140号に到達
121名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:16:51 ID:J+3uYJhoO
ステ抜いたAロッドだめだろ?
Aロッドはトレードでマッツン残すべき!
と思う。
122名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:17:01 ID:5yaRh5Iu0
しかし、ソロが多くないかい?
123名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:17:10 ID:/fwkfj2T0
今日本にいる打者でMLBでレギュラーかつ30本近くHR打てる打者は正直思いつかない
124名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:17:10 ID:pagq9ULpO
凄いな当たったらホームランになる感じ
125名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:17:10 ID:mKR7TTDJ0
録画で松井のバッティング見たけど、日本時代を彷彿させるよな。
ヤンキースは単年契約で延長しても良いと思うんだが。
126名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:17:18 ID:80b0fIat0
プレーオフに照準合わせてきたな
127名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:17:25 ID:mkPQHTXr0
最近の松井さんはやるなぁ・・・
128名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:17:35 ID:G6zz7sc90
>>92
クリーンナップで広島と本数一緒じゃねーか
129名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:17:37 ID:eL1XFnhN0
相変わらず夏は強いな
130名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:17:38 ID:7wSd4riy0
訂正 ポサダも今日1本打ってたわ

1番 ジーター  17本
2番 デーモン  24本
3番 テシェイラ 37本
4番 A-ROD   27本
5番 松井     28本
6番 ポサダ    22本
7番 カノー    23本
8番 スウィッシャー 27本
9番 カブレラ   12本
131名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:17:47 ID:ywTgB4uS0
>>93
もう評価は一変してるでしょ。成績的には。
ただNYYというチーム事情がDH専任を許さないだけで。
132名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:18:03 ID:H4n3pzW30
タシュエラがすごい
133名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:18:11 ID:ZrRa+nmy0
>>106
昨年末膝の手術したとき今年の夏復帰予定だったのにチーム事情で春から出ていたんだよ

来季はもっと期待できるね〜シアトルは寒いから行かないらしい


134名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:18:26 ID:d8L+jd9fO
>>92
1人阪神にくれよ
135名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:18:27 ID:1Ca1Ap7W0
100打点は無理かなー
30本塁打より達成してほしいんだけど
打点を稼げるのが松井の最大の長所
136名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:18:44 ID:sBgCmrvmO
>>128
そもそも日本でも30本打ってる日本人は
おかわり、山崎、小笠原だけじゃね
137名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:18:47 ID:xadVP2NcO
ヤンキースなのにたった28本か
138名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:19:11 ID:RAaIsvfr0
>>130ヤンキース強すぎ
139名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:19:21 ID:J+3uYJhoO
ヤンクソはバケモノか?
140名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:19:39 ID:oohHL5st0
か〜るく振ってるよな。
昨日のも真っ芯じゃないがあそこまで飛ばすからねえ。
ここ数日のバッティングは神降臨状態だわ。
141名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:19:50 ID:00BA1D6HO
>>122テシェやエロが返しちゃうから…
142名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:19:55 ID:9voP5P1a0
>>15
セーフコは投手有利打者不利の球場だろ
143名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:19:57 ID:TQ03er68O
アジアンキング松井秀喜のモンスターショットに現地アメリカンも唖然
144名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:20:14 ID:y3yQaQGt0
松井が凄すぎてボールが遅く見える。
145名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:20:17 ID:l0Ag1VODO
今のヤンキース打線て恐ろしく重量級だな。こりゃ相手ピッチャーは怖いわ。
146名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:20:21 ID:6MtnkNzv0
ヤンキース単年と他球団複数年の提示があったとしたら、どっちを取るだろうか
俺は他球団複数を薦めるが・・・・・・
147名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:20:27 ID:kbB+MFq60
>>130
多少中軸と前後でHR差が出てきたな
テシェ、エロ、松井、水車辺りが中長距離ってところか。
148名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:20:37 ID:9kIvMMFO0
>>135
優勝決まっちゃうとほとんど打席に立たないだろうから、あと5〜6試合しかない
感じだから無理っぽいね。
149名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:20:38 ID:1w1JlNpiO
POの出来次第では大型複数年あるな。
150名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:20:42 ID:GLal3Uj3O
テシェイラ 578打数で37本、15.62打数に1本
松井 427打数で28本、15.25打数に1本
151名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:20:46 ID:R2VDxujgO
>>10
消化試合??????

マジック6とかPO意味わからないのか?チョンだから(笑)
152名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:20:48 ID:gVD6n8FT0
LAAの監督がモノ欲しそうな顔して松井を見つめてたね
153名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:20:54 ID:y+ToWC1c0
まっちゃん、やるね。
154名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:20:56 ID:GwYcet3d0
松井ってときどき異様に調子がよくなるな
155名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:21:00 ID:mf6YXMVu0
3年後の中田なら30本くらいならあり得る
156名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:21:16 ID:H50IHW7/O
松井すげー。
というか10年以上前からイチローと松井ってずっと日本を代表する選手なのがすごい
157名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:21:21 ID:RaRG9v59O
松井さん新打法に目覚めたな
158名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:21:26 ID:J+3uYJhoO
一人、ヤクルトにくれよ。
159名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:21:29 ID:a9eSZqBN0
ステ禁止になったら一流スラッガーになったな。
ヤンキース打線巨人以上に巨人だ。これでもファンは離れないのか。
160名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:21:50 ID:mwoYS4OuO
161名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:21:51 ID:Nu9Laos00
>>134
日本行ったらHRは1.5〜2.0倍になるからな。
誰が行ってもキング狙えるw
162名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:21:52 ID:IaBc32B2O
日本だったらまじ50本超えてるな

ゴジが本気出したらやっぱヤバい
163名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:21:53 ID:oxMhXLNY0

64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/23(水) 15:10:26 ID:OXNd7NZS0
こいつ絶対プロテインやってるだろ
MLBはなんで尿検査しないんだ?
なんらかの密約があるとしか思えん

こいつ絶対プロテインやってるだろ

こいつ絶対プロテインやってるだろ

こいつ絶対プロテインやってるだろ
164名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:22:09 ID:gdkWU8+aO
チャンスで打てなくなったなー
165名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:22:38 ID:ZrRa+nmy0
>>146
今年チャンピオンリング手に入れたらどこでも良いと思っているんじゃない?
ヤンキース入団の時リングが狙えるチームで良かったと言っていた
166名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:22:41 ID:8wY1L/1F0
最近のヤンキースはディビジョンシリーズで敗退するイメージがあるな。
167名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:22:52 ID:yJw0AQim0
ヤンキースの投手ってサバシアしかイメージないけどプレーオフは大丈夫なの?
今日も楽勝気味だったのにやっと勝ったって感じだし
168名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:22:57 ID:ZygQ03ZUO
おい!PC厨!はようぷしろよ!
おせーんだよ
169名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:22:57 ID:5KWi/5b20
完全にHRだけ狙ってる振りだなw
170名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:23:12 ID:cpbWAcx70
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
171名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:23:18 ID:nmzwvjvq0
>>163
みて思い出した。今日飲むの忘れてたw
172名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:23:22 ID:UMv2MEIu0
スイングが、特にフォロースルーがすんごいメジャーのスラッガーって雰囲気ですな・・・
173名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:23:38 ID:xm5sEEje0
>>163その伝統芸はもう飽きた
174名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:23:39 ID:LJzxhhgI0
毎日打ってないか?
175名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:23:40 ID:slv3KjSA0
それでも三割打ってないし
イチローの打率は異常
176名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:23:53 ID:J+3uYJhoO
強すぎるチームはまた争いを呼ぶ。byカガリ
177名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:23:56 ID:skdenpfVO
これだけ打てばヤンキース首になっても結構いい条件でどこにでもいけるな
178名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:23:56 ID:TQ03er68O
それこそ向こう30年はアジアンで松井のホームラン記録更新は無理だな
シーズン31本だけじゃなくてメジャー通算もな

アジアンキング松井秀喜マンセー
179名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:24:07 ID:9kIvMMFO0
>>167
投手陣に不安はあるね、打線は水物だから相手投手が好投すれば
なかなか打てないし。
180名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:24:13 ID:WG4t8dMN0
松井のことだから30本も100打点もSSもエドマルもWCも全部僅差で逃しそうだな
181名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:24:26 ID:UFzMsn5GO
さすが松井さんや。レジェンドや。
182名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:24:48 ID:58/iPk0g0
両膝手術してるのに、なんぞこの人
183名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:25:02 ID:ZygQ03ZUO
youtubeマダーo(^o^)o
184名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:25:11 ID:cpbWAcx70
まじかよ 2試合連発はよめなかった 30号まで突っ走れ
185名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:25:12 ID:Gj0SC/2AO
ゴジラ松井相当ヤバイ
186名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:25:13 ID:f9qEyehl0
今年はまあまあ調子が良いし、25本は打ってくれるだろう
俺の予想を良い意味で裏切ってくれたなw

メジャーで自身の最多本塁打更新しろ!w
187名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:25:40 ID:L7lT5oT6O
殿堂入り間違いないな
188名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:25:56 ID:J+3uYJhoO
>>180
マッツンは奥ゆかしいから・・・
189名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:26:11 ID:cpbWAcx70
松井1試合で29号30号決めないかな あとの活躍プレーオフで見せてくれ
190名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:26:25 ID:UGzp1Hz/0
松井開眼したな
フォロースルーが掴んだ感じ
191名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:26:30 ID:AXTRoFsBO
リベラって無敗なの?
192名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:26:36 ID:9kIvMMFO0
193名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:26:43 ID:oxMhXLNY0
>>64
プロテイン

原料は牛乳や大豆である
194名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:26:45 ID:ni/yYe+v0
あと2本で30本と考えると途端に打てなくなる悪寒
195名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:27:01 ID:4pFBsi+50
キター
196名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:27:08 ID:+en+aovEP
NYYはこれからが本番だからな
消化試合で数字稼ぎしてるどっかの人とは訳が違う
197名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:27:17 ID:+lNHDXTM0
最近の松井はすごいね
松井△
198名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:27:26 ID:TaQweiKVO
今日の殊勲はエンゼルスのウィリッツだったなw
次点はエロの渋い犠牲フライ
松井のソロHRでの追加点はその次くらいかな
199名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:27:36 ID:H4n3pzW30
ヤンキースタジアムがホームランでやすいいんちき球場ってこともある
200名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:27:57 ID:0PHkl7oK0
ひょっとしてテシェイラよりHR率高い?
もっと打席数あればなあ 40本狙えたかも
201名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:28:09 ID:0okdFvFO0
最終打席でもヒット打ってほしかった
202名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:28:16 ID:mK/fCcrIO
半分くらいしか出場してないのに、28本って・・・
203名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:28:27 ID:v6nTpx410
3割→残り全試合で猛打賞が必要
30本→行きそう
100打点→固め打ちがない限り無理
SS→十中八九リンド
204名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:28:37 ID:sBgCmrvmO
松井以外は20本も全然打てないのに休みながら軽く30本近く打っちゃうのか
日本なら本当に60本くらい打ちそうだな
205名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:28:39 ID:PhJJVtYkO
>>163
それコピペ
206名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:28:44 ID:zRtUX/1N0
怖い打線だな、相手のピッチャーやりにくいだろうな。

しかし松井は本当に凄いやつだわ、才能もあっただろうが
努力が半端ないんだろうな、素直に尊敬するわ。
俺もなんか頑張ろう。
207名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:28:47 ID:eH1OlBUzO
>>130
すげーな。何だこのチームは・・・。
208名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:28:57 ID:FOzPClEsO
なんかスレの6割は松井番記者がしてそうだな
209名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:29:03 ID:SeZdLAl30
>>130
どこのメジャーリーガーズですか?
210名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:29:22 ID:UMv2MEIu0
>>199
残念・・
昨日と今日の2本でまたアウェイの本塁打率上がっちゃったんだ・・・


ヤンキース主要打者、ホームとアウェイの本塁打率(1本HRを打つのに要する打数)
9/19日現在                  
          ┌―――ホーム―――┐      ┌―――アウェイ―――┐      
          本塁打  打数  本塁打  本塁打率  打数  本塁打  本塁打率  ホームとアウェイの本塁打率比※
スウィッシャー   27    210    6      35.00    258    21     12.29      0.35
松井         26    235   13      18.08    187   13     14.38      0.80 ←
カノ          23    298   12      24.83    299    11     27.18      1.09
テシェイラ      37    287   22      13.05    280    15     18.67      1.43
カブレラ       12    238    8      29.75    213    4      53.25      1.79
ポサダ        21    182   14      13.00    174    7     24.86      1.91
ロドリゲス      25    210   17      12.35    197    8     24.63      1.99
デーモン       24    259   17     15.24    259    7     37.00      2.43
ジーター       17    295   12     24.58    301    5     60.20      2.45

※                  
・低いほど新ヤンスタに依存せずにホームランを打っている打者
・1より低ければアウェイの方が多い
211名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:29:26 ID:9kIvMMFO0
>>191
3勝3敗41セーブ
212名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:29:41 ID:nB127WLE0
昨日の休養日での代打HRが大きいな
あれで30本乗せ確信した。
休養などを考慮して残りはあと30打席くらいかな
213名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:29:51 ID:GLal3Uj3O
>>200
テシェイラ 578打数で37本、15.62打数に1本
松井 427打数で28本、15.25打数に1本
214名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:29:59 ID:HDnUKCn0O
やっと俺のアドレスを聞き入れたか
215名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:30:11 ID:7wSd4riy0
>>199
まあな
Hideki Matsui 2009
Home 13HR 
Away 15HR

ヤンスタは左打者に有利。ホームランが出やすい。
216名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:30:13 ID:xTEcAMjHO
イチローと松井って、何だかんだ言ってもお互いライバル心持ってそう。
217名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:30:16 ID:TQ03er68O
松井秀喜のホームランは非力とナメられていたアジアンに希望を与える一発だからな
今や松井のホームランは現地でモンスターショットとアメリカンに言わしめる代物
ただ馬鹿力のアメリカンが打つホームランとは重みが違う

我々アジアンの希望の星☆松井秀喜マンセー
218名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:30:18 ID:QI59Tfrw0
松井は本当に凄いな。
219名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:30:28 ID:tF3PePxv0
また試合見るの止めてから打ってるwww
すげぇよ松井

あと2本頑張れや
220名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:30:34 ID:fDPfiRE90
ゴキオタは性懲りもなくヤンスタのおかげなどとほざいているのかw
221名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:30:34 ID:3nTwQma/O
スンヨプは?スンヨプはどうしてるの?
222名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:30:42 ID:ModgXc0A0
また関係ない場面で打ったのか
ある意味凄い
223名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:30:44 ID:9kIvMMFO0
>>202
もっと出てるよ、規定打席到達してるもんw
224名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:30:55 ID:B7ifTvDl0
軽く捌いてる感じで明らかにバッティングが変わったね。
フォロースルーで左手離してるせいでそう見えるのかな。
225名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:31:04 ID:S6wi4YxeO
松井のメジャー自己ベストって何本?32だっけ?
226名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:31:05 ID:8QBfYIud0
>>210
水車www
227名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:31:31 ID:kbB+MFq60
>>198
裏はカノだな。
あいつがやらかさなければ、もう少し楽に勝ってたw
228名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:31:42 ID:6dUc9WJ5O
>>167
正直、強さはボストンの方が上だと思うけどね。
やる気になったら6回からワグナー、斎藤、岡島、パペルボンで1人1回の逃げ切りとかやり出しそうだな。打線の噛み合いが良ければ、圧倒的だろ。
229名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:31:51 ID:QtdtfAzb0
リベラ41S

!!!!!
230名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:31:54 ID:4UUTySnN0
よく見ると松井のバッティング少し変わったな
前はフォロースルーの時にバットのヘッドが下がってたけど
今は上がってるな
231名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:31:57 ID:ofK518Gd0
松井OPS9超えか。すげーな

ところでOPSの単位は、
割なのか?
232名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:32:15 ID:M0rQv/1Z0
安いバーゲンヒットなら何本でもいけまっせ
233 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/09/23(水) 15:32:21 ID:ke0N7Vvy0
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバ _, ,_ バンバンバンバンバン゙ン バンバン
バン<∩`∀´>バンバンバンバンバン゙ン バンバン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/
234名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:32:31 ID:3J/cEO1C0
今年の松井をパワメジャのステータスで頼む
235名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:32:35 ID:gVD6n8FT0
>>210
本物だわ
すげえ
236名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:32:38 ID:Swh3osHe0
完全に確変モードに入ったな
マジで30本100打点いきそう
237名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:32:40 ID:+lNHDXTM0
>>216
イチローはマウアーじゃないの?
238名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:32:41 ID:m53SGDYcO
松井最高や!!!
最初からなんちゃらかんちゃら
239名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:32:47 ID:7wSd4riy0
>>231
割です。.900だと一流打者だね。1.000を超えると神クラス。
240名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:32:55 ID:4PIbCBXA0
32本越えればファミスタで使える選手になる

がんばれ
241名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:33:06 ID:bwvpuAQ7O
イチローはカサカサしてるだけで全然凄いと思わないし勘違いしてるしカッコ悪い。
松井はアメリカに一人対抗出来る。凄い。
242名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:33:18 ID:QtdtfAzb0
>>130
リアルフーズフーズ
243名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:33:49 ID:3uzT0wQOO
我々同胞とは違うのだよw雑魚日本人w
244名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:33:51 ID:TQ03er68O
我々アジアンには松井秀喜がいるからアメリカンのパワーに屈しない!!

アジアンキング松井秀喜マンセー
245名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:33:58 ID:ScHGEYuO0
2009.09.22 2試合連発となる第28号ソロHR
http://www.youtube.com/watch?v=WU9K1DbttS8
246名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:34:02 ID:os+lZtpT0
年俸高くて他に行くとこないからクビはやばいって風潮だったけど
今なら拾い手あるからクビも怖くないな
247名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:34:02 ID:GLal3Uj3O
>>225
2004 .298 31本 108打点
248名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:34:14 ID:zDc9+5gw0
松井頑張れ!
249名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:34:16 ID:MidhLhRGO
これはまた一試合2発とかくるかな、ボストンあたりで
250名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:34:28 ID:JDjbhSr4O
フル出場してたら今頃30本行ってたかもね
251名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:34:41 ID:aipiu7aO0
ゴジラはじまったな

メシウマすぎる
252名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:34:42 ID:7jA8UpC7O
やっぱ、ホームランはいいねえ。
イチロースレ見る時とか、
「・・・また内野安打?」
って、妙な不安感があるもんw

253名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:34:43 ID:g4E0fegm0
>>130

すごいオーダーだよな

あんまりNPB基準で考えたくないけど
もし9番のカブレラでさえ日本にきたら、ものすごく騒がれるレベルだよな・・・

松井は本当に恐ろしいチームの中でトップクラスの成績
すごいところでやってるよ
松井は日本の宝だ
254名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:34:59 ID:2qH6bbRD0
右膝の武藤、左膝の松井。
255名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:35:11 ID:zsgSqkQZ0
おめ
256名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:35:29 ID:TaQweiKVO
ボストン3タテで優勝決めて欲しいなあ
257名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:35:30 ID:5sWPTqOW0
一気に35本くらいいくんじゃないの
258名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:35:34 ID:+lNHDXTM0
>>246
年俸下げれば余裕で契約してもらえるでしょ
あの年棒は怪我する前のだったし
下げられても松井は納得すると思う
259名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:35:55 ID:uHz38UrE0
しかし複数年って必ず契約最終年に頑張るのなw

分かってれば球団も契約しないだろうけど
流出を防ぐためでもあるから難しいね
260名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:36:06 ID:sBgCmrvmO
ボストン相手に30本達成だな
そして来年ボストン移籍
261名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:36:12 ID:gVD6n8FT0
半島人が認定したがるのも解る気がする
松井は日本人だけじゃなくアジア人の誇り
262名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:36:15 ID:JCwRH2EL0
フォロースルーが片手になってるのがミソだね
強打者の証 マニーとかね
263名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:36:30 ID:TaQweiKVO
>>130
11HRのイチローはヤンキースでは補欠だなw
264名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:36:35 ID:nJj2QKpx0
なぜ、この打撃が、首位争いが激しいときとか、プレーオフとか、一点差を争う試合でもっと出来ないのだろうか?

そうすればヤンキース首脳陣やファンに対する印象も異なっていたものを・・・
265名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:36:42 ID:HF6FJnUT0
結局、メジャー日本人野手で活躍しているのは松井だけかよ。
266名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:36:42 ID:5uL4462WO
>>222
お前のそのプラス思考ウケるわwww
267名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:36:47 ID:ZygQ03ZUO
フォロースルーがかっこ悪いな
最後まで両手で振り抜いて欲しい
268名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:37:04 ID:ModgXc0A0
チョウジリ・ヒデキ
269名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:37:20 ID:GteO2jUT0
>>15
逆にイチローはNYでは3割がいいところだろうね
彼はNYのプレッシャーには打ち勝つことはできない
270名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:37:38 ID:S6wi4YxeO
>>247
サンクス
もっと試合でてたら更新できてたのにもったいないなぁ
271名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:37:39 ID:MCVWuENF0
>>66
ESPNかMLBのサイトに行けば詳しく見れる
272名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:37:39 ID:lRu53HDpO
>>263
バカ発見
273名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:37:51 ID:h0xoSGn+0
松井さんは帳尻バッターだからな
点差が離れると神打者になる


同点 打率.293 OPS.796
一点差以内 打率.262 OPS.791
二点差以内 打率.261 OPS.775
三点差以内 打率.286 OPS.869
四点差以内 打率.281 OPS.875
五点差以上 打率.273 OPS.998
274名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:37:52 ID:OnZIu3Iy0
    ____
  ._|  |__|_        ____
  |_  _|__|_    __/  /__/__
   |_  _|__|    |_   __|__|      ∧∧
    .|_|(,,゚∀゚)      /  / |__(,,゚∀゚)  | ̄ (,,゚∀゚) ̄| ̄|
  | ̄ヽ__⊂__つ     / ./  /_⊂__⊃   ̄ ノっっ ̄ ̄
  \____)__)   ./_/_|__|__|   〜(  つ
        し`J             し`J      ∪"
275名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:37:56 ID:ModgXc0A0
POの連続最高タコ記録知ってるのだろうかここの無知な方々は
276名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:38:02 ID:ywTgB4uS0
>>269
その前にチームメイトにフルボッコw
277名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:38:42 ID:JnJuxxgD0
>>263
OPSで考えれば9番を打てる
278名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:38:57 ID:PUDfso3f0
誰かさんはレギュラーシーズン終了したら帰国
ごきろうさまですww
279名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:39:01 ID:fIc2yiv70
朝鮮人がイチローファンになりすまし、妬んで野球総合板で火病を起してるぞw
280名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:39:04 ID:oaXaduVb0
松井のひざって今でも守備できないほど悪いの?
281名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:39:21 ID:h0xoSGn+0
>>269
イチローがヤンキースきたら
最初に松井はクビになりそうだ
282名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:39:28 ID:TQ03er68O
>>261
松井秀喜が箱庭日本だけのものと思ったら大間違いだな
松井秀喜にジャパンキングの称号などショボ過ぎる

松井秀喜は我々アジアン全体の希望の☆アジアンキングなのだ
283名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:39:30 ID:WIvr3dIK0
松井もの一発がなければ負けてたかもしれん
まぁ他にHR打った奴にも同じことが言えるけど、これがチームプレイというもんだ
どっかでせこせこと内野安打打ってる人間にも見習ってもらいたいものですわ
284名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:39:31 ID:/fwkfj2T0
松井ってRC27はどれくらいなの?
285名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:39:55 ID:J+3uYJhoO
>>267
馬鹿だな。
フォローで球を押し込んでるんだよ。
両手だと回転してラインドライブがかかっちゃうんだよ。
286名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:39:59 ID:/s6NyuVK0
>>130
この打線でずっとクリンナップなのが凄い
287名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:40:38 ID:YLbzHv860
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 にしこり!! にしこり!!
 ⊂彡
288名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:41:48 ID:GYlGxMII0
289名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:42:06 ID:ZygQ03ZUO
>>283
だな
勝ちに貢献した事は間違いないって事だ
月間2打点を叩き出した単打野郎とは格が違う
290名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:42:11 ID:M0rQv/1Z0
  アッヒャッヒャッヒャ♪
  ┃
  ┃  (∀゚ )   イチロー ♪
    ̄ ( \ノ     イチロー ♪
     _/  \_


             ┃
             ┃  (゚∀゚ ) アヒャ!
               ̄( \ノ   从
                 > \ Σ て
                      W⌒
○⌒⌒⌒ コロコロ






     (゚∀゚ ≡≡≡≡≡ アーヒャッヒャッヒャッ
    ∨( ∨≡≡≡≡≡  アーヒャッヒャッヒャッ
      @@≡≡≡≡≡

  (゚∀゚) アッヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
<(51)>
  / \□
291名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:42:27 ID:9tw/w8xr0
ただ、巨人ヤンキースに共通するのが松井の前後が強打者だってことだな。
だからホームランが打てる。
292名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:42:37 ID:h0xoSGn+0
>>283
松井もイチロー見習って大事な場面で打てるようになって欲しいな
帳尻ばっかじゃ人気上がらんよねw
293名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:42:48 ID:dedxIcNi0
>>1
お久ブリーフ
294名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:42:54 ID:TQ03er68O
松井秀喜はアジアンを非力と馬鹿にしてたアメリカンにホームランをモンスターショットと言わしめた

『真のアジアンキング』
我々アジアンの希望の☆キング松井秀喜マンセー
295名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:43:09 ID:ZygQ03ZUO
>>285
巨人時代はこうじゃなかったぞ
あくまで見た目の話
296名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:43:35 ID:UMv2MEIu0
2009/09/23現在

          OBP   SLG   OPS   RC27  XR27
イチロー      0.387   0.471   0.859    7.30   6.83
松井秀喜     0.372   0.529   0.901    7.22   7.17

秋信守       0.396   0.480   0.876    7.32   7.14
297名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:43:35 ID:GBhyN69lO
>>273
点差が広がるってことはヤンキースの場合は多くが相手投手が打たれてる状態だから、たいていそうなるだろ
お前アホすぎwww
298名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:43:52 ID:aipiu7aO0
>>245dクス
松井かっけー
299名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:43:56 ID:GiClT/LJ0
PO進出決定おめでとう
マリナーズもついていけよー
300名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:43:58 ID:iKTUl2iV0
301名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:44:11 ID:9lfkEhHTO
イチローと松井が同じチームにいたらお互いかなりの
打点と得点が稼げるのになぁ〜。

やっぱり一度は共演を見てみたい。
302名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:44:28 ID:PdlJgYvd0
いくらホームラン打っても守れないからヤ軍を解雇される
来シーズンはパリーグのDHだな
303名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:44:42 ID:lnVPysEC0
キングあるでー
304名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:44:57 ID:Swh3osHe0
>>295
ホームランになりゃなんだっていいんだよ
305名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:45:13 ID:+lNHDXTM0
>>301
WBCで見れると期待してた俺涙目
306名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:45:20 ID:KskSBwbm0
水車は地元ファンのプレッシャーに弱いのか?wwwwww
307名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:45:22 ID:c1vgHnU70
でもほんと松井がいてよかった
いなかったら、日本人は非力とか言われたんだろうな
308名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:45:38 ID:5uL4462WO
>>302
お前FAと解雇の違いも分からないの?馬鹿なの?氏ぬの?
309名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:46:04 ID:acSBvOpd0
ケツに火が付くと本気出す、それが不動心。
310名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:46:04 ID:4SjmFU1H0
これで松井と交換で優秀なピッチャーを入手して、プレーオフ優勝だ!
311名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:46:08 ID:h0xoSGn+0
>>297
え?ARODは違うよ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/23(水) 15:46:16 ID:o05lZklN0
これ30本行くだろ。スゲェな。
松井さんはPO進出なのに、あの選手ときたら。
313名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:46:24 ID:7wSd4riy0
>>305
4月の松井の状態見てたら、WBC辞退は当然だったと思うよね。
ベンチの飾りぐらいにしかならんかったと思う
314名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:46:37 ID:/fwkfj2T0
>>307
イチロータイプの選手ばっかになってもつまらんからなぁ
HRで勝負できる打者も欲しいよ
イチローはブルーオーシャンで頑張ってるけどレッドオーシャンで真っ向勝負する人間は必要
315名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:46:40 ID:tF3PePxv0
>>302
契約だから解雇と言いませんよ
316名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:47:00 ID:2TZFxAan0
松井が打つと元気になれる
今日も一日仕事頑張ろうって気になれる
317名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:47:06 ID:h0xoSGn+0
>>307
イチローがいなかったら日本人野手はMLBに通用しないってことになってたな
318名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:47:05 ID:TQ03er68O
松井秀喜はアジアン全体の真の英雄(キング)

私はアジアンでアメリカンにモンスターショットと言わしめた松井を尊敬する
319名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:47:08 ID:FNXP4m2H0
ホームランしか打てない松井w

くやしかったらキャッチャー内野安打打ってみろやw
320名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:47:09 ID:zc8v6MjG0
ゴキヲタがマグレ本塁打でわいてるところに、余裕の28号ホームラン
ゴキヲタ泣かせなお人だよ
321名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:47:12 ID:J+3uYJhoO
>>295
日本の箱庭で非力なピッチャーから、きれいな回転、球筋のボールならそれでもいいと思うけどね。
メジャーではポイントを体の近いところにしてるからね。
322名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:47:46 ID:jC5rAGHHi
松井ファンは40歳以上
ラーメン板の住人とかぶる
323名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:48:39 ID:KT3xnPJO0
>>302
オファーが来ずマリナーズと契約延長したゴキロー
今シーズン終了後FA宣言し引っ張りだこの松井
なぜ差がついたか慢心環境の違い
324名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:48:43 ID:7wSd4riy0
ヤンキースだから再契約しないだけで、ほかのチームなら絶対に再契約じゃないかな。
ヤンキースは豪華すぎるんだよ
325名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:48:45 ID:nB127WLE0
確かに松井は長所でもあるが短所でもあるラインドライブヒッター
だからな。確変期にはそれが解消される。それが終わるといつもどおり
ヒットしかでなくなる→んでスランプ突入→突然神化
の繰り返し
326名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:48:51 ID:GBhyN69lO
>>322
20前半のおれは勝ち組
327名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:48:53 ID:h0xoSGn+0
イチローの勝負強い勝ち越しホームラン
松井の勝負弱い帳尻ホームラン

これがAS出場の人気選手と
ASデレナイ選手の違いか・・・
328名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:48:58 ID:wTcLowC2O
すげーまた打ったのか?
松井やっぱ別格だな
329名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:49:02 ID:zc8v6MjG0
>>317
それはないw

イチローはある意味通用してない
彼の特技はゴキブリ打ちただ一つ
330名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:49:17 ID:36+QwOq/0
>>25
ヒットが全部ホームランでも無理だな
331名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:49:37 ID:enB1c02TO
>>319
ちょwww
無理です、許してwww
332名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:49:50 ID:iS8AZhL00
280. 30HR 95RBI
てトコか
まさか終盤に波がもう一回くるとはな
333名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:49:53 ID:CDtY1zleO
ヤンキースで生え抜きってジーターと松井とA-Rodくらい?
334名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:50:00 ID:GBhyN69lO
h0xoSGn+0
ぷwww悔しいのか
335名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:50:07 ID:GV4BBW+/O
>>322

22歳の俺が通りますよ

松井スゲーな。
ていうか今回の確変いつもより長いし、頑張ってほしい
336名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:50:13 ID:h0xoSGn+0
>>323
引っ張りだこw
20Mで契約できるってこと?

>>329
なくないっしょ
だってイチロー以外ノンタイトルじゃんw
松井なんて7年間でタイトルゼロ。日本人最低記録
337名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:50:34 ID:7wSd4riy0
>>333
カノー、ポサダ、メルキー
338名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:50:35 ID:mPPlpXblO
これだけ打てるのに
なんでWBCに出ないんだよ
339名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:50:36 ID:zc8v6MjG0
>>327
勝負強いの打点45打点ですかw
340名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:50:38 ID:DrgL3hzQO
向こうで活躍してるの松井だけか…
341名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:50:49 ID:9kIvMMFO0
>>333
ポサ、モー
342名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:50:58 ID:Z7x55L9RO
やっぱ、野球の醍醐味はホームランだな
343名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:51:18 ID:7wSd4riy0
だれかA-RODにつっこんでやれよ
かわいそうだろ
344名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:51:20 ID:/fwkfj2T0
まぁここで打つよりPOで打ちまくってほしいよな
そっちのほうがよっぽど評価上がるし
345名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:51:25 ID:sdQPacRs0
覚醒してるwww
346名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:51:28 ID:7jA8UpC7O
やっぱ、みんな内野安打には恥ずかしさを感じてんだよねw
内野安打を異常に持ち上げてる「例の奴ら」が気味悪くって。

347名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:51:35 ID:zc8v6MjG0
>>336
でもほとんどが、ショボゴロ内野安打w
348名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:52:08 ID:TQ03er68O
ここだけの話、松井秀喜の中国、大韓民国、台湾での人気は中々のもの

やはり彼らも松井秀喜が真のアジアンキングだと知っているのだろう

我々アジアンは松井秀喜をもっと称えるべきである

アジアンキング松井秀喜マンセー
349名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:52:18 ID:k+xtPqi60
カサカサ傘
350名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:52:19 ID:s/7jJF/zO
30本いけるかな?
351名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:52:20 ID:h0xoSGn+0
松井の意味なし帳尻本塁打に
魅力を感じるのは少数派だから
AS出れないんだよな

なんか恥ずかしくなってきた・・・
352名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:52:31 ID:Dga+3qXFO
内安打www
353名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:52:45 ID:nhQpAlGU0
イチローの打撃って見ててもつまらないんだよ。
354名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:52:49 ID:zc8v6MjG0
ゴキラウちゃんの必死に一塁に走る姿は
まるで丸めた新聞紙から逃れようと必死なチャバネを思わせる
355名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:53:00 ID:kKsUy483O
>>343
涙目だな

でも序盤出てない歩調合わせもあるからなあ
356名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:53:04 ID:h0xoSGn+0
イチローはAS出れるのに松井はでれないもんな
日本人限定、いや2ちゃんねる限定でそこそこ評価されてる松井さん

なんか恥ずかしいね
357名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:53:24 ID:iS8AZhL00
10月から忙しくなるな
何とかWS出てほしい
358名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:53:29 ID:9EN7JCoy0
>>10
まだ優勝決まってなかったでしょ
359名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:53:44 ID:zc8v6MjG0
>>351
オカマローのショボゴロ内野安打のうらがなしさと言ったらw
360名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:53:47 ID:1p+CC9az0
マジで30本いきそうだなwww
二ヶ月前までは考えられん展開だ
361名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:54:03 ID:J/I6+0mz0
>>333
松井さんとロドリゲスは違うでしょ
362名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:54:13 ID:8qAuHw3LO
ここ最近の追い込みは凄まじいな
松井さんが反日じゃなかったら素直に喜べるのに
363名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:54:26 ID:vwxXAYi/0
まあでも野球は守備も重要だからね。
守備がいなけりゃ単打ですらホームランになっちゃうからね。
来年は守備ができるといいんだけどね。
364名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:54:27 ID:32vcX9Oxi
ステロイド禁止になった途端メジャー屈指のスラッガーになったなw
365名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:54:32 ID:h0xoSGn+0
イチローはASに出れる
でも、松井は出れない

イチローはタイトルとれる
でも、松井は取れない

イチローは給料18M
でも、松井は8Mぐらい

なんだ松井の負けじゃん・・・
366名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:54:34 ID:KAMH5E0W0
出塁率0.38以上、OPS0.9以上、本塁打30本以上いってほしいな。
367名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:54:43 ID:zc8v6MjG0
消化試合と言えばフェラチローは4月から消化試合ではないかw
368名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:54:44 ID:O+eJ4vkV0
今日の最後の打席で打ってたら前オーナーの鶴のひと声で残留したかも
369名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:55:09 ID:tsg1hfTS0
エロと松井のライバルレースがおもしろすぎるw
370名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:55:16 ID:WIvr3dIK0
WBCで活躍するより、NYYでこれだけHR打つほうがすげえわ
371名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:55:25 ID:GBhyN69lO
現地ファンもまっつん残留のカキコミがかなりふえてきたwww
372名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:55:26 ID:PSDPj/nI0
松井は日本人のパワー打者としては別格だなw
他がゴミになってしまってるんだけど
373名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:55:51 ID:GLal3Uj3O
>>338
ヤンキースが出場を認めなかった
374名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:56:04 ID:dO/epEQF0
来年、メジャー残りそうだね
パドレスあたり?
375名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:56:05 ID:zc8v6MjG0
OPSと、本塁打でキャリアハイの可能性すら出てきたな
松井は野球の神様
376名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:56:11 ID:h0xoSGn+0
本塁打王取れない松井さんはMLBに負けたんだな
377名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:56:12 ID:J+3uYJhoO
イチローの勝負弱さは尋常じゃない。WBCでわかったろ。
打ったの最後だけじゃん。
視力0.4だろ。
いつもコースに来た球をぼんやりみて思いっきり叩くから、フルスイングのあたりそこねの内野ゴロになる。
378名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:56:33 ID:7v6f9Ezy0
>>365
リングとったら発狂コピペが多分そこらじゅうに貼られると思う
松井がいなかったらとれなかったということをサンケイあたりの記事から探し出してね
379名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:56:38 ID:jWADmI6e0
メジャーでも屈指の強打者だな
380名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:56:53 ID:v6nTpx410
>>351
今年の松井のHR見てみ
圧倒的に重要な場面でのHRが多いから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8267644
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8267901
381名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:56:55 ID:enB1c02TO
>>362
反日ってなんだよ!
382名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:56:57 ID:tqyt9rfR0
>>370
WBCの盛り上がりよりも、ヤンキーススタジアムの盛り上がりのほうがすごいもんな。
あんな環境でプレイできる松井はほんと恵まれてるよ。
誰もがブロードウェイで活躍できるわけじゃないんだ。
383名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:57:03 ID:zc8v6MjG0
松井は神だな
384名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:57:03 ID:FMdk+OmF0
>>16
なんでこのおっさんヤンキースのキャップ被ってレッドソックスのシャツ着てるん?
385名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:57:04 ID:m8cZ6W79O
やべー30号いっちまう
386名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:57:22 ID:h0xoSGn+0
>>375
野球の神様(2ちゃんねるの松井ファン限定)

なんか恥ずかしいな・・・


>>377
最後で打ったからイチロー凄い勝負強いな
松井は打ったことないなああいうの
387名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:57:41 ID:9lfkEhHTO
h0xoSGn+0
zc8v6MjG0
芸スポ名物のお二人さん、仲良くせぇよ。
両方とも日本を代表する素晴らしい選手に違いないだろ。
388名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:57:45 ID:TQ03er68O
クスリなしアメリカンロドリゲス=ナチュラルアジアンキング松井(神様)
389名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:57:50 ID:7jA8UpC7O
1年中消化試合のチームでカサカサしててもねえww
優勝を争うチームで活躍しないと意味ないよね。

選手としては。
390名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:58:04 ID:BbBZOslP0
なんか最近ゴミローのスレまったく立ちませんね。松井の話題にかき消されてるねw
391名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:58:12 ID:Nu9Laos00
>>343
そんな心配しないでも向こうではA-Rodさまさまだよw
むしろ松井の方が・・・

だから俺らだけでも松井のことを持ち上げてやらなきゃ、松井が可哀相だろ
392名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:58:19 ID:h0xoSGn+0
>>382
そう思ってるの2ちゃんねるの松井ファンだけだしな
なんか恥ずかしいな。
メジャーリーグベースボールにいるのに
マイナーな価値観で勝利宣言って
393名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:58:29 ID:ZpYEe2/xO
誰から打ったのかと思えばサンタナじゃねぇか、松井さんすげー
394名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:58:46 ID:sawzjmjX0






右のプホルス・左の松井
395名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:58:54 ID:Gjz27VTI0
ヤンキースって春先調子悪かったよな

松井が戻ってきてから復調したんだな
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/23(水) 15:58:55 ID:o05lZklN0
>>351
何を持って帳尻って言ってるのかわからん。
397名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:59:00 ID:h0xoSGn+0
>>390
2ちゃんねる限定で?
なんか恥ずかしいな・・・
398名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:59:27 ID:z+j5BO3v0
今年の途中ぐらいからAロドが妙に松井に親しい感じでタッチしてくるんだよな
今までだとHR打っても素っ気無くタッチしてたのに
やっぱ実力無いのにJマネーでスタメン確保してる選手には冷たいけど
今みたいにしっかり成績残してるから松井をヤンクスの選手として認め始めた証拠なのかな
ジーターも同情の目で見てたのに、今だと戦友を見るような目で見てるし
399名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:59:33 ID:Zmud65Rd0
松井とエロの打撃争いが面白すぎる
400名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:59:48 ID:7wSd4riy0
>>393
偽サンタナだけどな
401名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:59:54 ID:1urCx1zm0
WS進出しても3戦目から出られんな
402名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:00:05 ID:h0xoSGn+0
>>380
数字が現実を表してるよ・・・

松井さん 状況別成績
同点 打率.293 OPS.796
一点差以内 打率.262 OPS.791
二点差以内 打率.261 OPS.775
三点差以内 打率.286 OPS.869
四点差以内 打率.281 OPS.875
五点差以上 打率.273 OPS.998

点差が離れてからしか打ってない打者。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/23(水) 16:00:11 ID:o05lZklN0
>>397
いや、今後そうなるよ。PO出た選手と単なるオフを過ごす選手と
どちらに話題が集中するかな?w
404名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:00:51 ID:gVD6n8FT0
NYYの主軸を張り続けてるだけで凄いよ
AS級の打者が犇いてるわけで
405名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:00:58 ID:5uL4462WO
>>386
何でさっきからそんなに必死にレスするの?
406名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:01:01 ID:sdQPacRs0
HRでエロドの上を行くなんて・・・
薬無しの選手の中じゃ松井トップレベルなんじゃまいか?
407名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:01:08 ID:TQ03er68O
松井秀喜はアジアン全体の英雄(キング)

日本だけの英雄(キング)だと思ったら大間違いだ

我々アジアンの希望の☆松井秀喜マンセー
408名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:01:26 ID:tqyt9rfR0
エロも欠場多いしな
409名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:01:48 ID:VioxF6Iz0
焼肉食べたいニダ
410名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:01:49 ID:h0xoSGn+0
>>403
え?
毎年松井はPOでてるけど、ずっと不人気じゃん
POなんてどうでもいいからな。日本人は。
411名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:01:52 ID:OHhJay2f0
松井すげー
412名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:01:56 ID:qlQE8Ves0
>>402
イチローの成績は?
413名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:02:56 ID:h0xoSGn+0
>>412
イチローは接戦で大活躍するタイプみたい

イチロー
同点 打率.358 OPS.889
一点差以内 打率.368 OPS.909
二点差以内 打率.356 OPS.868
三点差以内 打率.355 OPS.859
四点差以内 打率.356 OPS.867
五点差以上 打率.344 OPS.760
414名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:02:57 ID:WG4t8dMN0
イチローさんなら
テシェ、エロ、松井、ジーター、デーモン、ポサダあたりには劣るけど
水車やカノーあたりとは互角の成績だな。
不動の9番あるよ
415名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:03:05 ID:rh1LBiZ90
昨日のホームランで並み以下さんのホームランキャリアハイを
対左だけで抜いてしまった
現人神松井様

9月打率.373、本塁打5本、打点16、OPS1.091
だそうです。長打率が6割2分4厘、出塁率は4割6分7厘だそうです。
416名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:03:09 ID:sdQPacRs0
>>402
詳細なデータだね
ソース元はどこ?
417名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:03:29 ID:4qjIkOIe0
プロティアン生きてる〜?
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/23(水) 16:03:34 ID:o05lZklN0
>>410
不人気と思いたいんだろうけど、それは無理があるw
POがどうでもいいなんて思ってないよ日本人は。
419名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:03:56 ID:GBhyN69lO
>>410
さすがマリナーズ
420名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:05 ID:T+CRyxXIO
エロは4月丸々欠場じゃなかったか?
421名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:08 ID:rh1LBiZ90
>>414
スイッシャーとカノーと比べてすら
格段に打点能力が劣りますね
9番も微妙かもw
422名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:10 ID:h0xoSGn+0
>>415
2ちゃん限定の現人神か
なんか恥ずかしいね・・・

>>416
baseball reference
423名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:12 ID:TBrgzyqDO
松井と福留はどっちが凄い?
424名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:15 ID:NBiPQZq8O
ここまできたら30いって欲しいな
ヤンクス見返してやれw
425名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:23 ID:7jA8UpC7O
POに縁のないチームで、
人知れず内野安打を量産してる選手には理解できないだろうね。

痺れるような戦いの連続の中でクリーンナップを任される重責。

426名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:24 ID:9kIvMMFO0
>>410
イチローのファンだと言う人にマリナーズの順位を聞いたらほとんど知らなそうw
松井も同じだろうけどね。
427名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:34 ID:BbBZOslP0
つーかこの成績だったら確実にヤンキースと1年契約結ぶしな
428名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:41 ID:aipiu7aO0
あと10試合
半分くらい先発で出させてもらえるとして、2HR12打点はギリギリだな
429名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:45 ID:ztRpt1+mO
松井さんパネエっす
430名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:04:57 ID:7wSd4riy0
>>414
ヤンキースだと9番打者にならざるを得ないから、イチローは絶対にヤンキースにはいかないと思う
431名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:05:10 ID:NBiPQZq8O
>>415
OPSてどういう計算なの?
432名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:05:12 ID:h0xoSGn+0
>>414
>>421
オールスターでも一番だから
それより格下のチームなら一番だろうね

松井はオールスターに出れない格下選手だね
433名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:05:18 ID:UXWYi8LBO
松井28号ホームランとヤンキースプレーオフ進出おめでとう!
434名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:05:37 ID:1p+CC9az0
あと10試合で2本か…
今の神井さんならやってくれる
435名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:05:47 ID:J/I6+0mz0
>>431
長打率+出塁率
436名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:05:47 ID:TRH4c4FU0
>>221
2003年/シーズン中にFA取得
「ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜を2年以内にあらゆる面で越えてみせる」
「わたしはすでにメジャー級」
    ↓
メジャー契約を希望する球団は現れず、わずかにロサンゼルス・ドジャースが
マイナー契約を提示したに過ぎず
    ↓
「最悪の場合は日本で1年間プレーすることを考えている」
    ↓
2004年/ロッテで開幕を迎える
「2年間在籍すれば無条件でメジャーリーグ行きをバックアップするという条件に
心がひかれた」
NHKが日本での成功からメジャー入りまでを描いたドキュメントを製作する予定が
あったという(朝鮮日報)が、現在のところ放映はされていない
    ↓
2005年/ロッテとの2年契約満了
    ↓
2006年/巨人入団(単年契約)
シーズン終了後に再びメジャー移籍を目指すと思われたが、シーズン終盤に膝を
痛めてしまい内視鏡手術を受ける。
    ↓
2007年/巨人と年俸6.5億円(朝鮮日報伝)で4年契約 ※ロイターでは年俸2.2億と報じられる
    ↓
2009年/打率:.229/打点:36/本塁打:16



437名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:05:57 ID:h0xoSGn+0
>>418
え!?
不人気じゃん松井さん。
人気調査でイチローに全敗じゃん
438名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:06:03 ID:qRFdhJcw0
松井以外でMLBでHR20本以上を打てる打者は誰か? 3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252945122/
【MLB】 松井秀の31本を超える打者は出てくるか? 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1246859059/

  ●● MLB日本人HRランキング (10本以上) ●● ( 6人 15回 )

*1 松井秀 【31本】 .298 108点 出.390 長.522 OPS.912 162試 584打 (04年) NYY
*2 松井秀 【28本】 .279 *87点 出.371 長.523 OPS.894 133試 426打 【09年】 NYY ←NEW
*3 松井秀 【25本】 .285 103点 出.367 長.488 OPS.855 143試 547打 (07年) NYY
*4 松井秀 【23本】 .305 116点 出.367 長.496 OPS.863 162試 629打 (05年) NYY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 20本以上
*5 城島健 【18本】 .291 *76点 出.332 長.451 OPS.783 144試 506打 (06年) SEA
*6 井口資 【18本】 .281 *67点 出.352 長.422 OPS.774 138試 555打 (06年) CWS
*7 松井秀 【16本】 .287 106点 出.353 長.435 OPS.788 163試 623打 (03年) NYY
*8 井口資 【15本】 .278 *71点 出.342 長.438 OPS.780 135試 511打 (05年) CWS
*9 イチロ- 【15本】 .303 *68点 出.350 長.436 OPS.786 162試 679打 (05年) SEA
───────────────────────────────────── 15本以上
10 城島健 【14本】 .287 *61点 出.322 長.433 OPS.755 135試 485打 (07年) SEA
11 イチロ- 【13本】 .312 *62点 出.352 長.436 OPS.788 159試 679打 (03年) SEA
12 福留孝 【11本】 .255 *52点 出.372 長.418 OPS.789 137試 467打 【09年】 CHC ←NEW
13 イチロ- 【11本】 .355 *43点 出.388 長.468 OPS.856 134試 592打 【09年】 SEA ←NEW
14 新庄剛 【10本】 .268 *56点 出.320 長.405 OPS.725 123試 400打 (01年) NYM
15 福留孝 【10本】 .257 *58点 出.359 長.379 OPS.738 150試 501打 (08年) CHC

439名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:06:18 ID:sdQPacRs0
>>428
全部休みも考えられるよ
POに向けて休養のほうが大事だからなぁ
30うってほしいけどPOで大爆発のほうが見たい
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/23(水) 16:06:43 ID:o05lZklN0
>>431
出塁率+長打率÷打席数
441名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:06:45 ID:h0xoSGn+0
>>425
POとかどうでもいいからな。
唯一意味あるのはWS。
PO出た〜なんてのはなんにもならないよね
442名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:06:45 ID:cjQQ8w8v0
いままでは松井を見下しているチームメートが結構いたようだな。
若手の反応が、やっぱり松井はすごかったっていう尊敬のまなざしに
変わってきているのがおもしろい。
443名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:06:47 ID:rh1LBiZ90
>>422
そういう生意気なことは現人神松井様に、
対左だけで
(オシャブローさんの)一年限りのキャリアハイを抜かれる前に言って下さいねw
444名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:07:10 ID:9kIvMMFO0
>>431
出塁率+長打率、OBP plus SLGでOPS
445名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:07:23 ID:gyYvvz930

イチロー信者は消化試合で帳尻弾打つイチローは神のごとく持ち上げるくせに
優勝争いでチームをプレーオフに導く貴重な一発を打った松井は認めない
446名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:07:39 ID:NBiPQZq8O
>>435,>>440
ありがと、足すんだ
あんま馴染みないけど結構良さそうだな
447名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:07:44 ID:Hfkzp0ew0
なんか、あの頃を思い出すなあ
マツイにまかせればなんとかしてくれる、ってPOに乗り込んだ
あの頃を
壮絶なまでの全タコだったあの時を

いや、大丈夫だよね
マツイもあの時からはずいぶん衰えてるし
同じような事にはならないよね
448名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:07:44 ID:JnJuxxgD0
単年契約で常に崖っぷちでいるべき
449名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:07:50 ID:h0xoSGn+0
>>443
ん?イチローはタイトルホルダー。
松井はノンタイトルじゃん。じゃあ負けジャンw
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/23(水) 16:07:51 ID:o05lZklN0
>>437
調査なんてアテにならないからね。
451名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:07:55 ID:a5iO0ORhO
やっぱ松井すげぇなw
30本まで、あと少し、狙ってもらいたいもんだ
452名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:08:12 ID:03I3uue60
最近の松井さんの打席でのどっしり感が半端ないなw
振れば全部スタンドにもっていきそうな落ち着きぶり
453名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:08:12 ID:z+j5BO3v0
>>414
わたしが監督でもイチローさんは9番にすると思う
てゆうか9番しか開いてないしw
454名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:08:13 ID:OHhJay2f0
神井さん頑張ってください
応援してます
455名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:08:34 ID:qRFdhJcw0

31本  松井['04]
30本
29本
28本  松井【'09】
27本
26本
25本  松井['07]
24本
23本  松井['05]
22本
21本
20本
19本
18本  城島['06]  井口['06]
17本
16本  松井['03]  choo【'09】
15本  choi['04]  choi['05]  井口['05]  イチロ-['05]
14本  choo['08]  城島['07]  Kスズキ【'09】
13本  イチロ-['03]
12本
11本  福留【'09】  イチロ-【'09】
10本  新庄['01]  福留['08]
456名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:08:42 ID:TXDkUtUt0
162全試合に出てれば単純計算で34本打てたのか。
457名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:08:46 ID:h0xoSGn+0
>>450
そうやって妄想世界に逃げるのか。
現実ではまけじゃん。松井のw
458名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:00 ID:UXWYi8LBO
イチローオタはプレーオフには縁がないからな。でも一番盛り上がるのがプレーオフなんだよな。
459名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:05 ID:d3tZ75+a0

24人中20番目 しょせん、この程度の選手ってこと

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000213-ism-base
460名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:06 ID:8DY0BbLC0
POと言っても日本人にはア東地区のチーム以外のDSやLCSはどうでも良い部類でしょ
日本人選手がいるいないに関わらず
461名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:06 ID:7jA8UpC7O
常勝が求められるチームでクリーンナップを任される打者>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>万年消化試合チームで内野安打を稼ぐ打者

462名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:24 ID:trrtWjFc0
これシーズンをフル出場していたら何本打ってたんだ?
463名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:27 ID:rh1LBiZ90
イチローさんって一体何と戦ってるんだろうな?
464名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:33 ID:8wSiq5W00
しかしこのライナップの中で普通に野球やってるだけでも凄いな。
松井やっぱ偉いわ。
465名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:34 ID:h0xoSGn+0
>>458
田口>松井ってこと?
466名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:35 ID:RxZLw5BOO
松井の帳尻すげぇー
467名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:36 ID:qRFdhJcw0
>>456
このペースで162試合フル出場なら38本〜39本
468名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:47 ID:9kIvMMFO0
>>463
200本
469名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:52 ID:TQ03er68O
アジアンの英雄(キング)松井秀喜を叩く愚か者が未だに存在する事実に驚嘆を隠せない

非力と馬鹿にしてたアメリカンにモンスターショットと言わしめたアジアンキング松井秀喜を・・・。
470名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:10:05 ID:gyYvvz930

ゴキオタ見ていたホームラン 松井の特大ホームラン

僻み嫉みでマジ悔しい マジ悔しい

いいな いいな ホームランっていいな

ゴキオタ仲良く ネチネチ 掲示板

松井の悪口書いてるだろな 

ゴキも打て〜よ たまには打てよ

カサ カサ 内野安打 また負けた
471名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:10:19 ID:1urCx1zm0
つーか仮にイチロー取るならデイモン放出だろ
イチロー年寄りだから今更取らんだろうが
472名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:10:30 ID:g4E0fegm0
>>442

調子が悪くても年間100打点を稼ぐ選手を見下すってどんだけだよw
473名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:10:40 ID:rh1LBiZ90
>>449
対左だけでキャリアハイ抜かれちゃう訳ありタイトルホルダーだけどねw
その訳ありの部分を笑われているんだよw
474名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:10:41 ID:h0xoSGn+0
>>461
それは2ちゃん限定価値観だね。
なんか恥ずかしいね
475名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:11:11 ID:YMXqObE10
松井は日本史上最強打者だと思う。


■2009年日本人打者HR数 (9月23日現在)

1位 松井秀喜 28本(打数429)
2位 福留孝介 11本(打数472)
2位 イチロー .11本(打数596)
4位 城島健司 8本(打数224)
5位 松井稼頭 7本(打数442)
6位 岩村明憲 1本(打数211)
476名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:11:11 ID:G6zz7sc90
>>245
最近の松井って振り切ったあと左手離れるけど日本の頃からだっけ?
477名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:11:13 ID:ywTgB4uS0
>>471
長打力のあるデーモンとゴキじゃ相手にならねーよw
478名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:11:29 ID:Zmud65Rd0
日本人がヤンキースの中軸を打つだけですごいことだけどな
479名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:11:33 ID:Nu9Laos00
>>442
誰のこと?
ハイタッチ拒否ったカノーは改心したのか?
480名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:11:33 ID:h0xoSGn+0
>>472
そりゃまわりはタイトルホルダーだしな。
AROD、ジーターなんかは殿堂入りもするだろうし。
見下すってことはないけど
事実として下でしょw
481名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:11:37 ID:J+3uYJhoO
俺が監督ならイチローさんは代走です。
でも牽制に刺されやすいから、やっぱ守備固めで。
482名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:11:44 ID:d3tZ75+a0
所詮タイトル争いすらできないクズ。それが、松井秀。
483名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:11:53 ID:UXWYi8LBO
松井のホームラン凄かったな。鳥肌が立った。
484名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:12:06 ID:ISOkmkCH0
都会の上昇軍団ヤンクスのスタメンクリンナップの重圧と言ったら...
たいしたもんだよ松井は。来年はキングあるかも
485名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:12:09 ID:rh1LBiZ90
>>468
相手チームじゃないだ?
トンチンカンだよね
486名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:12:25 ID:BbBZOslP0
>>467
けがなければ50本いくんだがなぁ・・・
487名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:12:26 ID:7wSd4riy0
>>455
メジャーで20本打つのって本当に難しいんだなあ・・・
488名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:12:28 ID:h0xoSGn+0
>>473
2ちゃんの松井ファン限定で笑ってるの?
むしろ笑いものはそっちじゃないのw

メジャーリーグなのにそんなドマイナーな価値観で物事を語られてもねw
489名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:12:32 ID:sdQPacRs0
シーズンフル出場なら〜〜本ってよく話しでるけど
休み休みだからこの数字かもしれんからなぁ
フル出場なら膝悪化でHR減った可能性もある
怪我が絡んでるだけにへたなタラレバは難しいね
490名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:12:51 ID:GFftC+9k0
田舎でしか生活したことのないイチローがヤンキースに行っても活躍なんてできないよ
松井はアジアいちの大都会TOKYOの人気球団でずっと4番を打ってきたから
ニューヨークに行ってもどっしりかまえてられるんだ
491名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:08 ID:TQ03er68O
同胞の日本人が松井秀喜を叩くなら松井秀喜をアジアン全体の英雄(キング)と認めていただきたいね
492名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:19 ID:h0xoSGn+0
>>481
オールスターの一番打者を妄想で貶してるんだね
なんか、悲しいね
493名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:24 ID:9W3thyqO0
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ

「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ
494名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:28 ID:9kIvMMFO0
>>489
休みが多かった前半戦は調子もそう良くなかったからね。
495名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:28 ID:S0z/4sL5O
>>463
wwwww
496名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:36 ID:rh1LBiZ90
>>482
ホームランとショボゴロ内野安打じゃ難易度も価値も全然違いますが?w
497名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:53 ID:ZygQ03ZUO
松井さんは凄い
常にチームプレーを意識してる
結果28本か

ゴキローは自身の誰も目指してない200安打を追い求めた結果チームメイトに襲撃未遂される
498名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:53 ID:Hfkzp0ew0
>>467
マツイに「このペース」なんて言葉が使えるんだ
平気で1月打てなくなるヒトにw
499名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:13:57 ID:xm5sEEje0
イチローはパワー以外は完璧だからね。
No.1にはなれないけれど特別なオンリーワンってことだな。

松井さんとは土俵が違う。
500名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:14:00 ID:h0xoSGn+0
>>490
ヤンキースで打てるかどうかなんて判断基準は
松井ファンぐらいしかもってないからどうでもいいね
それも妄想だしね
501名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:14:04 ID:fDPfiRE90
ゴキオタがヤンキースコンプでまた発作かよ
502名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:14:08 ID:d3tZ75+a0
おい、イボータw 妄想してないでタイトルのひとつでも取ってみろやw
503名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:14:10 ID:U1/F3xxL0
しかし 流石掃き溜めの2ch
俺は日本人としてイチローや同い年の松井の活躍はどちらもうれしい
何故日本人としてそうやって批判するんだろう

やっぱり工作員はワンサカいるんだね
504名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:14:18 ID:rh1LBiZ90
>>488
ドマイナーなのは、イチローさんのミジメな打球では?w
505名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:14:22 ID:T+CRyxXIO
今年は守りに就かないから疲れが出なくていい感じだな
506名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:14:26 ID:K93U8Pjq0
またアウェイで打ったのか
507名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:14:47 ID:9W3thyqO0
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ

「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ
508名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:14:52 ID:BbBZOslP0
>>490
そうそう。日本でもオリックスという優勝期待されない中で伸び伸びプレーしてたから数字残せてた
名門チームは優勝を当たり前に求められるからそのプレッシャーの中で毎試合プレイする
個人プレーなんてしたらブッ飛ばされるよ本当に
509名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:14:53 ID:4UjBJXR20
松井最高!!!
510名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:15:05 ID:h0xoSGn+0
>>497
松井ファンがいくらすごいすごいといっても無意味なんだよね・・・
悲しいね
511名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:15:05 ID:VeZ5seuwO
すげえ 30発頼むわ
512名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:15:12 ID:d3tZ75+a0

24人中20番目 しょせん、この程度の選手ってこと

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000213-ism-base
513名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:15:12 ID:8wSiq5W00
>463
チャネラーに決まってまんがな
514名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:15:20 ID:ELFIBzY10
>>113
とすると、松井さんは極めて不利だな。
現場の評価は気の毒なほど低いから。
515名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:15:49 ID:rh1LBiZ90
イチローさん、松井の対左本塁打数を100年以内に抜いて下さいよw
516名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:16:01 ID:sdQPacRs0
>>490
ノーマークの田舎球団で個人的な記録だけでプレッシャー感じるぐらいだからなあ
本人もプレッシャーに弱いって言ってたからニューヨークのバッシングはたえれんかも
517名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:16:24 ID:OHhJay2f0
>>463

ボール
518名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:16:28 ID:h0xoSGn+0
>>504
イチローの打球か
VSリベラの逆転サヨナラはすごかったな
MLBにとっては松井の今までの全ての本塁打
よりもニュースバリューがあったようだね
519名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:16:33 ID:9W3thyqO0
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ

「松井さん」って、呼んでるニートウヨざまあ
520名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:17:17 ID:h0xoSGn+0
>>516
現実で負けてるから妄想で慰めるしかないんだねw
521名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:17:33 ID:rh1LBiZ90
>>510
悲しいのは消化試合でボテゴロ内野安打を稼ごうと必死に走る並み以下鈴木の後ろ姿w
悲しいねw
522名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:17:35 ID:itBAeEYH0
松井って200本ぐらいはホームラン打ってるのか?
523名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:17:55 ID:9W3thyqO0
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ

「松井さん」って、呼んでるニートウヨざまあ
524名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:17:58 ID:/QuBpLal0
松井さん流石っす
525名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:18:09 ID:hyo9n5400
ID:h0xoSGn+0
ID:h0xoSGn+0
ID:h0xoSGn+0
526名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:18:10 ID:RSZrBq3CO
松井△
527名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:18:24 ID:9kIvMMFO0
>>518
リベラも今年で40歳だからねぇ
528名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:18:34 ID:hcWKpizC0
>>402
誰もが打って欲しいと願う7回以降接戦場面で、チャンスに強い松井。

大リーグ通算のクラッチの中のクラッチ指標のClose&LateOPSの数値が物凄い松井。
誰もが打って欲しいと願う7回以降の接戦試合ではイチローは勝負弱いみたいだなw
本物のクラッチの中のクラッチ指標は松井の方が圧倒的に上。

■2009年Close&LateOPS(9月22日現在まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.063
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .823

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
529名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:18:38 ID:h0xoSGn+0
>>521
それは君だけの妄想だからな
現実のイチローはASに選ばれ、殿堂入りする
松井には、何も残らない。
530名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:18:41 ID:lk0AQVJT0
松井はこのままいけば30本はあるかもしれん。

しかしPOで大ブレーキになる姿が目に浮かぶんだよな・・・

この好調をPOまで維持できるとはとても思えない
531名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:18:42 ID:7wSd4riy0
>>522
まだ140本だよ
532名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:18:43 ID:Ba1jwr930
松井に劣等感抱いてるのは当のイチローだと思うよ
だからこそあれほど記録にこだわるんだと思う
533名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:19:13 ID:rh1LBiZ90
対左「だけ」でゴキローさんの単発キャリハイと並んでしまった神井さん

イチローは松井の半分にいつになったら追いつくのだろう?
534名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:19:19 ID:h0xoSGn+0
>>528
序盤の接戦で打てなきゃ結果として接戦で弱いんだよね
535名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:19:38 ID:sdQPacRs0
イチローが出て来るといつも必ず荒れるなw
どっちもすごいんだから両選手活躍してる時ぐらい仲良くできんのかw
536名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:19:53 ID:hcWKpizC0
>>413
誰もが打って欲しいと願う7回以降の接戦時では打てないイチローw

■2009年Close&LateOPS(9月22日現在まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.063
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .823

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)
537名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:19:55 ID:0YrDQ40GO
ウンコまみれみたいな顔してるくせに。
よくここまで復活したな。30本いってくれよ。
538名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:19:57 ID:qRFdhJcw0

松井秀喜 30本塁打 祈願スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1253680931/l50

松井以外でMLBでHR20本以上を打てる打者は誰か? 3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252945122/

【MLB】 松井秀の31本を超える打者は出てくるか? 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1246859059/
539名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:20:01 ID:FOzPClEsO
またイチロー叩いてスレ伸ばしてんのか

大人になれよ、朝鮮人じゃないんだから
540名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:20:04 ID:yN6IvHj80
松井VSイチローの戦いが熱くなってきたー
541名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:20:09 ID:9W3thyqO0
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ
「松井さん」って、呼んでるネトウヨざまあ

「松井さん」って、呼んでるニートウヨざまあ
542名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:20:12 ID:IFBLf8at0
>>476
松井は元々左手がかぶる癖があるので今の打ち方のほうがいい。
左手の癖があるからゴロが多くなる。実際調子が悪い時は打球が上がらない。
松井に高橋由伸の技術(バットにボールを乗せて運ぶ技術)があればメジャー
でも40本打てる。

543名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:20:15 ID:rh1LBiZ90
>>529
殿堂入りっていつしたんですか?妄想でしょそれw
544名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:20:27 ID:T+CRyxXIO
松井が殿堂入りするにはあと360本塁打すればよい
545名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:20:33 ID:cjQQ8w8v0
>>479
球団幹部、ジラルディなどが松井をあからさまに馬鹿にする
言動をとっていたから、幼稚なヒスパニックは自己保身から
球団に忠誠を尽くすポーズとして、松井を見下す態度をとっていただけ。
546名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:20:34 ID:VWyXWcT30
メジャー通算140本
よもやこれほどの選手になるとはな
547名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:20:36 ID:h0xoSGn+0
>>532
そういう妄想で慰めるしかないんだよね
現実では負けてるから

>>533
神井さん(2ちゃん限定)

現実の松井さんはノンタイトルなんだから恥ずかしいね
548名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:20:42 ID:NyxVVw6rO
なんだかんだ日本で一番のスラッガーだな。
549名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:20:46 ID:Ym1qT5lo0
日本歴代最高クラスの打者であるイチローと松井秀が同時にメジャーで見れるって、
この先もうないことだよな。
すげーラッキーなタイミング。
惜しむべくは、松井に怪我がなければなぁ。
550名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:20:55 ID:UxEMhccv0
>>92
恐ろしい打線だな・・・
横浜相手なら100点取れそう・・・
551名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:21:21 ID:xudlWNGP0
>>92
全員イチローより打ってる!!!!!!!!!!!!!
552名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:21:32 ID:n1xiwRWp0
対左だけで、イチローのキャリアハイを抜いてしまう松井さんって...
553名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:21:38 ID:h0xoSGn+0
>>536
接戦なら序盤から終盤まで打つイチロー

序盤接戦だとまったく打てない帳尻バッター松井か

だからASに出れないのかな・・・
554名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:22:04 ID:sgZQZDeb0
最近の松井やイチローのスレ見てるとスポーツ観戦は実生活で満たされないやつのストレスの捌け口でしかないのかと感じてしまう
555名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:22:05 ID:BI2T8Df80
松井ってチョンなの??
556名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:22:13 ID:XgARFMPJ0
      _   ∩
    ( ゚∀゚)彡 30本!30本!
     ⊂彡
557名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:22:14 ID:eoGtfm4p0
松井は契約の年は、
なぜかアピールするからなー、
なぜ今まで遣れなかったかと思うが。
558名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:22:20 ID:itBAeEYH0
>>531
8年で140本って少ないな
言うほど大したことないね
559名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:22:29 ID:1uCSqFUeO
朴井すげー
560名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:22:33 ID:h0xoSGn+0
>>543
めっちゃ語られてるジャン
MLBの記者に。

松井はまったく語られてないけどw
現実、かなしいね。松井、現実だと評価されてないもんね。
561名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:22:43 ID:mKR7TTDJ0
>>549
吉村と桑田と松井の怪我はほんと残念だわ。
562名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:22:48 ID:0OLcksBN0
松井が活躍してもイボータとか書く奴もいれば
イチローは内野安打に触れてゴキローだの書く奴もいる
どうしようもねー奴らだな
563名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:23:04 ID:7wSd4riy0
>>555
あれほどの人格者はなかなかいないだろう。そこから察すればいい。
564名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:23:11 ID:n1xiwRWp0
イチローがんばれよ後1本でメルキーカブレラに並ぶぞ!
ただし倍の打数でw
565名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:23:11 ID:0YrDQ40GO
日本代表としてWBCでもこの松井を見たかったな。
566名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:23:21 ID:gBHaGWyO0
小笠原 290 15本
青木 310 3本
村田 270 20本
中島 285 12本
おかわり 240 25本

メジャー行ったときの日本人打者の成績予想
かなりいい線行ってると思う
567名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:23:32 ID:h0xoSGn+0
>>551
イチローより打率が高いのはNYYでも一人もいないのが凄い
松井より本塁打打ってる奴はSEAにだっているのにね
568名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:23:37 ID:TQ03er68O
松井秀喜がアジアンキングと呼ばれることに異論はないようだな
569名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:23:38 ID:ESmBRRMt0
>>500
>ヤンキースで打てるかどうかなんて判断基準は
>松井ファンぐらいしかもってないからどうでもいいね

こんにちわ!
>>500さんはよく知らないようなので(他意はありません)
ちょっとだけ説明しますと「ヤンキースで通用する、しない」と
いうのは、アメリカ人でも普通に会話になります。
実力付けてヤンキースに入って、NYの期待程活躍出来ない選手は
いっぱいいます。
そうすると、どうしても冒頭の様な会話になりがちです。
活躍してても(望んで入ったのに)自ら去っていく選手もいます。
570名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:23:42 ID:CXKt0T2c0
ステライダー
571名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:23:43 ID:Zmud65Rd0
メジャーでほかの日本人選手がHRを20本打てない中、年平均20本なんだからすごいことだな
572名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:24:11 ID:ZYTdho8r0
朴井が余計なホームラン打たなければ4−0で締まった試合のまま終わったのに朴のせいでgdgdになってもうた。
573名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:24:11 ID:n1xiwRWp0
帳尻ってイチローの代名詞じゃん
なんで松井様にすり替えてるの?w左翼のよくやるスライドって奴?
574名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:24:11 ID:7wSd4riy0
>>566
村田とおかわりはどっちかは必ずノリさんみたいになるはず
575名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:24:16 ID:0DGFAqBL0
熱心にチュシンスを推してた奴ら消えたな
576名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:24:18 ID:AfS15kyl0
肝心なところでは三振
577名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:24:31 ID:hcWKpizC0
>>553
イチローは、7回以降の終盤打てないじゃんw

誰もが打って欲しいと願う7回以降の接戦時では打てないイチローw

■2009年Close&LateOPS(9月22日現在まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.063
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .823

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)
578名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:24:47 ID:HDnUKCn0O
DH専業なら45歳位までプレー出来そう。キングあるな。

イチローはあと二、三年、チーン。
579名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:24:55 ID:h0xoSGn+0
>>573
事実として松井さん帳尻じゃん
事実を見ようよ
580名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:24:59 ID:BI2T8Df80
>>563
ってことは・・・チョンなの??
581名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:25:04 ID:T+CRyxXIO
昔から世間ずれした争いが続いてるからな
気持ち悪いな
582名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:25:27 ID:n1xiwRWp0
>>567
45打点なんてヒョロいニセモノもいないぞ
最低のカブレラで67打点もある
583名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:25:31 ID:P7vgjAP/0
動画まだか
584名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:25:44 ID:J+3uYJhoO
しかし内野安打連発のイチローと比較されるマウアーは可哀想だな。
打率にカウントしないで内野安打率とか別のカテゴリーにすりゃいいのにな。
585名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:25:45 ID:TQ03er68O
なら松井秀喜を心置きなくアジアンキングと呼ばせてもらうよ

我々アジアンの希望の☆アジアンキング松井秀喜マンセー
586名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:25:50 ID:9kIvMMFO0
>>567
イチローより出塁率が高いのは二人いるってのも象徴的
587名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:25:51 ID:d3tZ75+a0
松井の評価が低い理由

対先発投手打率.261   対リリーフ打率.310

大差の試合で敗戦処理からしか打ってないからだな。
588名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:25:53 ID:h0xoSGn+0
>>577
よくわかるな

接戦なら序盤から終盤まで打つイチロー

序盤接戦だとまったく打てない帳尻バッター松井か

だからASに出れないのかな・・・
松井も帳尻打者じゃなけりゃもっといい評価されるだろうに・・・

>>578
妄想ばっかだなこのすれw
589名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:25:53 ID:GABZDovHO
サッカーに例えるとホームランバッターはFW
イチローみたいなタイプはMFなんだろな。でもイチローは短打ばかりだからボランチみたいなもんだと思う。だから注目されないのもしょうがないかもね。
590名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:25:54 ID:mKR7TTDJ0
>>566
村田の足じゃ海渡れないだろ。
591名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:26:04 ID:Ba1jwr930
>>579
これを立派な成績だと思えないんじゃ野球見ててもつまんないでしょ?
592名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:26:14 ID:2l2XVuHZO
サッカーでいうと

イチローはインザーギやシェフチェンコクラス

松井はパクチソン
593名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:26:20 ID:g4E0fegm0
松井もイチローもすごい選手だけど、YOUTUBEの2人の対談見てると
イチローはかなりピッチャーやパワーヒッターにコンプレックス持ってるっぽいなと感じる。
でもそれがやる気になるんだろうけどな。

一方松井は全く何も気にしない感じ。いい意味でも悪い意味でも。
イチローのことは素直に尊敬してる感じだな。

もし来年同じチームになったらイチローは松井をすごく意識して
成績下がりそうな雰囲気もあるので、松井はエンゼルスとか行くとおもろいかも
594名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:26:39 ID:wcc1jUEb0
>>566
村田もおかわりも腕が短すぎて
メジャーの外角に広いストライクゾーンに対応できないだろ
186cmの松井でも苦労してるのに
595名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:26:52 ID:n1xiwRWp0
>>579
毎年7月末には優勝諦めてるカッペチームでセコセコ単打稼いでる

これが現実でしょ?

スライドやめろよw
596名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:26:52 ID:h0xoSGn+0
>>582
そりゃチームの打線に影響されるしな
110打点かせいでもSSにかすりもしなかった選手思い出した
597名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:27:05 ID:GLal3Uj3O
598名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:27:19 ID:zWB53HPp0
ゴキローもHR打ったみたいね
ゴキローもガンバってる
599名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:27:31 ID:7wSd4riy0
>>595
7月末で優勝を諦める?冗談を言うな。5月末だろ。
600名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:27:34 ID:Zmud65Rd0
松井とイチローの活躍をあと何年見られるのだろうか?
2人が引退したら一気に盛り下がるだろうな
601名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:27:36 ID:K7jiYPreO
松井は一流
イチローは超一流

もうこれでいいじゃん
どっちも凄いよ
602名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:27:39 ID:hmJNLXZv0
松井稼や福留なんかは3割打てるだろと思ってたが
全然無理だな
イチローと松井はやっぱ別格だな
603名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:27:47 ID:QNXIhREg0
OPSが0.8を超えると並の打者、0.9を超えると優秀な打者、1を超えると球界を代表する強打者
604名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:27:53 ID:h0xoSGn+0
>>591
たしかに成績は結構いい
NPBで言うと初芝や田中幸クラスだな
605名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:28:03 ID:avB/k0AKO
>>577
未だにOPS(笑)とか指標にしてるの?

先月のフジの独占インタビューで教祖の松井様が
「打者の評価基準は打率ですよね(キリッ」
って言ってたのに?w
606名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:28:19 ID:KfxDMD8r0
ヤンキースで5番任せられてホームラン30本打つであろう選手なんだぜ
日本人なら普通に嬉しいだろ

イチローオタ怖すぎるわ
607名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:28:35 ID:hcWKpizC0
>>588
お前は、どうしようもないアホみたいだなw
誰もが打って欲しいと願うのは、序盤より7回以降の接戦時だろうがw

イチローは、7回以降の終盤打てないじゃんw

誰もが打って欲しいと願う7回以降の接戦時では打てないイチローw

■2009年Close&LateOPS(9月22日現在まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.063
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .823

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)
608名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:28:40 ID:sXKY1Cyj0
何時の間にやらHR28本も打っておる
30本狙えそうかね
609名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:28:47 ID:f2QCPjNxP
この頑張りがコンスタントにできればな〜〜。

で 松井ってもう外野守れないの?
610名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:28:59 ID:J+3uYJhoO
内野安打は盗塁にカウントすりゃよくね!
611名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:29:00 ID:h0xoSGn+0
>>593
気味の悪い妄想だな
そうやって正気を保ってても現実は
松井、ノンタイトルだしな
612名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:30:07 ID:TAyJeCUoO
>>463
内野の芝生と戦ってんだろ。
613名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:30:12 ID:zWB53HPp0
ゴキローなりに頑張ってるが
松井に追い付くには後3年はかかるな
614名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:30:41 ID:AfdeC4tL0
内野安打で三割バッターになれているだけのイチロー。
ちゃんとしたヒットで三割バッターになれない。
内野安打がなければ二割五分のバッター。イチローの内実はこの程度である
九年連続内野安打王

つまりは打ち損じを足で稼いでいるに過ぎない二流バッター。
それがイチロー。
これが現実。
イチローを持ち上げれば持ち上げるほど内野安打を持ち上げなければならなくなる。
苦しいね、打ち損じのゴロを持ち上げなければならないゴキオタは。
そのエスケープが狙って内野安打を打っているだしw
615名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:30:43 ID:OHhJay2f0
神井さんもすごい
ゴキローさんもすごい

これでいいじゃないか
どうして2人を比べるのかなぁ
なんで素直に両方すごいっていえないのかな...
616名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:30:56 ID:9kIvMMFO0
>>609
守れないことはないけど、1年守り続けるのには不安があるかな。
ヤンキースに残留でなければファースト守るとかって手もあるかも
しれないけど。
617名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:31:08 ID:xm5sEEje0
芸スポは相変わらず松井とイチローの争いが耐えないな。
どっちも同等にすばらしい選手だろ。
甲乙つけがたいよ。
618名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:31:22 ID:cjQQ8w8v0
619名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:31:23 ID:Xnrih9o90
>>592
逆じゃね?スタイル的に
620名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:31:35 ID:4THh//1PO
200安打≒40HR
621名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:31:35 ID:cJS3PfAr0
松井28本打ったんだ
スゲー

メジャーで28本も打つアジア人って100年たっても出てこないだろうな

松井は野球の神様
622名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:31:38 ID:h0xoSGn+0
>>595
チームしか攻めどころがないなら
それは名選手ってこった。MLBの歴史に残る。
イチローに日本人が託した夢は首位打者だった。
それは二回も適った。オマケに262安打などがついてきた。
だから日本でも人気がある

松井に日本人が託した夢は本塁打王だった。
それはかなわなかった。松井本人とファンはチーム成績に目標をうつした。
一般人は誰もそれを評価しなかった。
だから日本で人気が激減した。

松井ファンは嘘をついている。
松井に期待するのは本塁打王であって
ニューヨークにある球団の成績など、どうでもよかったことを。
623名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:31:45 ID:YnuYmFSD0
>>613
朝鮮人は日本人のふりしてイチロー、松井を叩くのはやめろ!
624名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:31:49 ID:ESmBRRMt0
>>611
俺も>>693と同じ様な感じを受けたよ。
625名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:32:06 ID:6CSjvySe0
おぉ最近絶好調だな。
まさか今年ここまで打つとは思わなかった。
626名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:32:21 ID:h0xoSGn+0
>>621
アジア人限定の価値観だね。MLBにいるのになんか恥ずかしいね
627名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:32:37 ID:7x0t+2LL0
もはや飛距離でもメジャー屈指のバッターになったし、やっぱり松井はすごいな。
628名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:32:45 ID:sdQPacRs0
かるーく打ってるように見えるなぁ
ほんとに何か掴んでるなこりゃ
629名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:32:53 ID:cJS3PfAr0
イチローが松井のくるぶしの高さにまで追いつくのは一生ムリなのだろうか?

イチローあんなにファビョってるのに可哀想
630名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:32:53 ID:zWB53HPp0
プレーオフを決める松井の一発!
ゴキローは消化試合w
631名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:32:54 ID:d9fXJRZA0
イチローの華麗なホームラン
イボイの汚いまぐれホームラン
632名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:33:15 ID:h0xoSGn+0
>>624
実に気味の悪い妄想だね。
現実で負けてるかっらって妄想で勝利宣言されても
松井はノンタイトルだぜ
633名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:33:16 ID:eMsvSMA80
ようやくメジャーに慣れたな
634名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:33:22 ID:y6ozPEeOO
>>476
日本時代は両手で持ってたよ。
アメリカに渡ってからボールを飛ばすために
フォロースルーを大きくしだした。
635名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:33:24 ID:WVPfg7Wq0
同等とか言うとまた荒れるだろw
優劣つけたいんだから
636名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:33:29 ID:qRFdhJcw0

31本  松井['04]
30本
29本
28本  松井【'09】
27本
26本
25本  松井['07]
24本
23本  松井['05]
22本
21本
20本
19本
18本  城島['06]  井口['06]
17本
16本  松井['03]  choo【'09】
15本  choi['04]  choi['05]  井口['05]  イチロ-['05]
14本  choo['08]  城島['07]  Kスズキ【'09】
13本  イチロ-['03]
12本
11本  福留【'09】  イチロ-【'09】
10本  新庄['01]  福留['08]
637名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:33:30 ID:GwtVyt+JO
>>296
松井>秋>カサローってトコだな
638名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:33:33 ID:1mKR1KJc0
>>621
じゃあ俺は3人は出ると予想しとく
639名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:33:52 ID:tF3PePxv0
ID:h0xoSGn+0

お前野球好きか?
640名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:33:59 ID:9kIvMMFO0
>>628
昨日のも今日のも軽い感じでスタンドまで運んでるよね
641名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:34:10 ID:ESmBRRMt0
>>622
>一般人は誰もそれを評価しなかった。
>だから日本で人気が激減した。

君は窓を開けて外の空気吸った方がいいと思います。
642名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:34:11 ID:TQ03er68O
>>621
よう同胞

まさにその通り、松井秀喜は非力と見下していたアメリカンにホームランを

『モンスターショット』

と言わしめた真のナチュラルアジアンキング
643名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:34:14 ID:cJS3PfAr0
教養のないゴキヲタが朝鮮人朝鮮人って言うけど、
朝鮮人にすらあんまり相手にされてないのがイチロー
644名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:34:23 ID:h0xoSGn+0
イチロー>>>>>>>>>>松井

これが現実だよな。
645名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:34:28 ID:hcWKpizC0
イチローって内野安打ばかりだねw

438 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 06:35:23 ID:f272ppml
マウアーは凄いと思うが、イチローってカラクリ内野安打で打率と安打数をカサ上げしてるだけじゃんw

388 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 16:16:05 ID:mi1NSRFJ
ジョー・マウアー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  169    8本(4.3%)      161     .371 → .353 (9月15日現在)

イチロー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  200   59本(29.5%)     141     .353 → .249 (9月15日現在)
646名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:34:29 ID:EgyF+K7NO
打撃フォームかえたってマジ?
647名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:34:31 ID:d3tZ75+a0
松井「日本人で30本打てるのは、オレだけなんだよ♪」
エロ「.....。」
ジーター「ここはMLBだぜ、ヒデキw 意味あんのかよw」
648名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:34:51 ID:7wSd4riy0
>>642
それたぶんゴジラだからじゃね?
649名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:35:31 ID:fFHnybESO
おい巨人優勝しちゃうぞ
650名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:35:36 ID:Swh3osHe0
あー、今日もアホなアンチを論破してスッキリした!
その生々しい一部始終を一挙公開!

932 :神様仏様名無し様:2009/09/23(水) 15:33:53 ID:PrkEUnTt
>>931
意味ねえよ、それw

ナゴヤドームできたのは松井覚醒後だし
比べるなら97以降の、東、ナ、福の本塁打率にしろやw

934 :神様仏様名無し様:2009/09/23(水) 15:36:15 ID:PrkEUnTt
都合の悪いことは無視しまくりなイボヲタw

ラビット導入して初めて50本打ったのに、毎年50本打ってたかのような
印象操作。
おまけに、50本打った年も、早々と優勝が決まり、帳尻打ちまくってただけ。
オールスター前は16本しか打っていなかった
50本目はヤクルトの温情だしw


651名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:35:48 ID:MWdZrv7p0
もうこれで仮にクビになってもどこか拾ってくれるな
652名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:35:52 ID:h0xoSGn+0
>>641
ん?なんで?
現実のことだよ。
松井は2003年 スポーツ選手の人気調査で一位だったよ。
むろん、今の一位はずっとイチローだよ。

松井は03-04年にAS出てたよ。
でも05-09年は出れなかったよ。
653名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:36:14 ID:cJS3PfAr0
松井って神だよな
654名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:36:26 ID:sdQPacRs0
薬無しでHR30以上打てる奴って限られてるんじゃ
655名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:36:28 ID:Swh3osHe0
945 :神様仏様名無し様:2009/09/23(水) 16:15:48 ID:wXZmgfd0
>>932
期間限定にするとアンチにとってはかなり不利だと思うけどとりあえずこんな結果

東京ドーム本塁打率(97〜02)
97年 217打数21本塁打 本塁打率10.3
98年 213打数15本塁打 本塁打率14.2
99年 200打数15本塁打 本塁打率13.3
00年 205打数13本塁打 本塁打率15.7
01年 206打数16本塁打 本塁打率12.8
02年 233打数21本塁打 本塁打率11.0


ナゴヤドーム本塁打率(97〜02)
97年 49打数5本塁打 本塁打率9.8
98年 48打数1本塁打 本塁打率48
99年 51打数6本塁打 本塁打率8.5
00年 53打数8本塁打 本塁打率6.6
01年 49打数5本塁打 本塁打率9.8
02年 44打数3本塁打 本塁打率14.6



福岡ドーム本塁打率(97〜02)
97年 10打数2本塁打 本塁打率5
98年 13打数2本塁打 本塁打率6.5
99年 12打数1本塁打 本塁打率12
00年 11打数0本塁打 本塁打率-(日本シリーズでは1本塁打)
01年 10打数0本塁打 本塁打率-
02年 10打数0本塁打 本塁打率-

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1246859059/l50


ID:PrkEUnTt 死亡w
656名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:36:30 ID:2U+pMn6P0
ゴキローみたいなオナニーゴロと全然違うな
さすが松井さんだわ
657名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:37:02 ID:h0xoSGn+0
>>653
ノンタイトルが神なの?
658名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:37:04 ID:cJS3PfAr0
マガイモノイチローのファンって可哀想
ニセモノ庇うのって大変
659名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:37:16 ID:2l2XVuHZO
>>619
スタイルで考えるならイチローはロベカル

松井は・・・森本
660名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:37:18 ID:xmp3CQiL0
ヤンキースとしてもこれで松井が敵チームへ行くのは怖くないのか?
膝の手術もうまくいったし、来年は今年以上に成績上がって守備もやるだろう。
661名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:37:19 ID:2MjZYbyy0
ID:h0xoSGn+0
ID:d3tZ75+a0

火病ゴキブリさん晒し上げwww
662名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:37:32 ID:WG4t8dMN0
>>567
でもイチローさんより出塁率高いのはいっぱいいるよね
でもイチローさんより長打率が低いのはヤンクスのスタメンで一人もいないんだよね
663名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:37:43 ID:d3tZ75+a0

24人中20番目 しょせん、この程度の選手ってこと

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000213-ism-base

イボータ、どう思ってんのwww
664名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:37:48 ID:nv+Dq+r00
30打ったら移籍はないだろ
打率低すぎだけどwwwwwwwwwww
665名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:37:55 ID:h0xoSGn+0
>>658
松井は偽者だったね
MLBじゃタイトルひとつもなかった

本物はイチローだった
666名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:37:59 ID:GwtVyt+JO
>>657
内野安打量産のイチローが神なの?

内野安打の神だな
667名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:38:12 ID:Ba1jwr930
>>657
じゃあ世界記録持ってる川相さんは君にとって神なんだな
668名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:38:16 ID:zSHQ0Cg90
ぎりぎりまで優勝きまんないでほしいな。
669名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:38:22 ID:cJS3PfAr0
>>657
イチローのタイトルって訳ありでしょ
OPSが打率2位の人と大差がついてる
ニセモノ首位打者だからモメてるんだよ
670名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:38:49 ID:fxV2gGbK0
内野安打で一喜一憂してる連中が可哀想になる
671名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:38:53 ID:TQ03er68O
>>648
いや、表現的に向こうではホームランの飛距離でビッグショット→モンスターショットと言うらしい

そしてアジアンキング松井秀喜はアジアンで唯一アメリカンにモンスターショットと言わしめた英雄
672名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:39:12 ID:p32aNF8f0
>>130
松井ってホームラン数チーム2位なん?
すげー
673名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:39:26 ID:cJS3PfAr0
>>665
ボテゴロ内野安打頼みの人指してニセモノと言うんだよ
674名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:39:28 ID:h0xoSGn+0
>>662
んなこたなかったと思う
イチローの長打率、ジーターより高いし。
675名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:39:32 ID:vx/Ei3rc0
松井△!!!!!!!!!
676名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:39:33 ID:+FSjj11o0
でも今シーズンのBESTホームランに選ばれたのは
リベラから打ったイチローの逆転サヨナラツーランHRなんだろ・・
松井さんも手に汗握る場面で一度くらい打てよwww
677名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:39:46 ID:zWB53HPp0
ゴキヲタはゴキローの内野安打みてオナってろよw
教祖ゴキローはいつもイッちゃってるぞ?ww
セクシーーーーーーーーーーwww
678名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:39:51 ID:5JtTMLJo0
ゴキヲタどもは何を悔しがってんだ?www
679名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:40:17 ID:cJS3PfAr0
松井のホームラン見ると

アジア人のベーブルースだと思う

今後100年こんな選手は出てこないだろう

松井は神だな
680名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:40:20 ID:fxV2gGbK0
WBCは松井さえ居れば楽勝だっただろうに。
内野安打神に頼る必要も無かった。
681名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:40:28 ID:h0xoSGn+0
>>673
それは2ちゃん松井ファン限定の価値観じゃんw
お前らがニセモノってさわいで、何か影響があるんでしょうかねw
682名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:40:33 ID:ESmBRRMt0
あと一球
683名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:40:47 ID:T+CRyxXIO
イチロー殿堂入りしたら荒れるだろうな
それはそれで面白いがw
684名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:41:11 ID:xmp3CQiL0
>>566
小笠原は3.28 13本と見た。
メジャーはアベレージヒッターに有利。
685名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:41:14 ID:1mKR1KJc0
>>674
うわマジか・・・
俺もうジップヒット使うのやめるわ・・・
686名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:41:19 ID:fxV2gGbK0
>>681
向こうのイチローに対する報道振りがニセモノと言わしめてる。
687名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:41:21 ID:WG4t8dMN0
イチローさんは松井というかパワーヒッターに物凄いコンプ持ってるのは
言動のそこかしこに感じるんだよな。
松井はイチローさんなんてどうでもいい感じだよな、言葉では褒めてるんだけど
ジーターへのそれと比べると明らかに違う。
688名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:41:33 ID:lFBNvnnq0
>>683
何年先の話だよ
689名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:41:35 ID:Xnrih9o90
>>659
松井森本は分かるけどイチローロベカルはどうだろう
690名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:41:37 ID:J/I6+0mz0
>>662
「出塁率高い」ジーターとロドリゲス
「長打率低い」ジーターとカブレラ  かな
691名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:41:40 ID:cJS3PfAr0
>>674
でもジーターに打点全然追いつかないんだよね
つまり長打率の中にも60本分のインチキ内野安打が含まれていて
二塁ランナーすら返せない現実がある
イチローはカタワ打者
野球界の身体障害者だよ
692名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:41:40 ID:dXBT5BAPO
巨人優勝スレの2とってやる
693名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:41:48 ID:v6nTpx410
>>663
だからFAは毎年200人だって
無知晒すだけだからもう止めとけ
694名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:41:58 ID:9kIvMMFO0
>>685
でも出塁率はジータの方が高いんだぜ。
695名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:42:01 ID:ORxe7xMFO
>>470 上手ですね〜
696名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:42:06 ID:h0xoSGn+0
>>666-667
>>669

???

イチローはMLB公式の、タイトルホルダーですけど。
MVP1回
首位打者2回
盗塁王1回
シーズン262安打


松井は違う。これが現実でしょ?
違うならさ。MLBに訂正求めてよw
697名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:42:09 ID:mPPlpXblO
なぜWBCに出ないのか
698名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:42:09 ID:xmp3CQiL0
>>667
川相は神だろ。
守備といいあの職人技の犠打といい、大きくチームに貢献してる。
699名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:42:20 ID:d3tZ75+a0

24人中20番目 しょせん、この程度の選手ってこと

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000213-ism-base

イボータ、どう思ってんのwww
700名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:42:42 ID:cJS3PfAr0
イチローがホンモノの松井様に劣等感持つのは当然だよ

だってニセモノなんだから
701名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:42:43 ID:1mKR1KJc0
>>694
ジップヒットに選球眼とか関係ないから・・・
やっぱ使うのやめるわ・・・
702名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:43:01 ID:h0xoSGn+0
>>691
そりゃチームメイトが打つから打点が違うのでは?
打点打点と騒いでるけど、なんかそれ意味あるの?
703名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:43:04 ID:J/I6+0mz0
>>669
首位打者は打率1位を表彰するので、OPSは関係ないでしょ
「打者としての総合力」を測るものでもないもの
704名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:43:05 ID:7wSd4riy0
>>699
その24人のリストに選ばれる時点でなかなかなんじゃね? 名前の売れてる人ってことでしょ?
705名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:43:13 ID:ea3FJCvG0
メジャーでは30本塁打なんて誰でも残せるカス記録
3割30本100打点でようやく賞賛されるレベル
それを万が一にも達成できても5年ぶりってカス中のカスだろw
守備下手糞・鈍足・率も残せないの高年俸の選手が5年ぶりの30本塁打を自慢ってwww
5年連続30本塁打くらい打たなきゃ割りにあわねえよw
それよりも200安打の方が遥かに達成困難な記録と認識されてる
それを苦もなく9年連続で達成したイチローはまさにレジェンド
706名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:43:14 ID:RKi0IV/F0
30の大台まであと2発か
今の状況からすると届きそうだな
でもってさらにプレーオフでもこの調子を維持してほしいものだが
707名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:43:19 ID:IvaaZe800
(´∀`)イボ井便所コオロギごみキチガイせかんどごろwwwwwwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:43:38 ID:xmp3CQiL0
>>699
その24人自体メジャーのFA対象トップ24だから。
709名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:43:45 ID:8DgADPF2O
>>684
釣りとは思うが、打率表示がおかしいぞw
710名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:43:46 ID:h0xoSGn+0
>>686
松井に対する報道なんてゼロじゃん。
結局報道でも
イチロー>>>>>>>>>>松井か。
711名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:43:54 ID:WG4t8dMN0
>>690
やはりNYYなら不動の9番候補だな
712名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:44:07 ID:cJS3PfAr0
松井のホームランはあまりにも神々しくて

神の光臨を見たような気持になる

日本神話に出てくるアマテラスオオミカミとは

松井秀喜様のことではないかと思われる
713名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:44:07 ID:TQ03er68O
>>679
よう同胞

その通り、松井秀喜は王貞治以来のアジアン全体の英雄(キング)だな
714名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:44:15 ID:XoVhF+DW0
松井さん凄すぎるだろ・・・
715名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:45:01 ID:d3tZ75+a0
>>708
ちなみにイチローのFA時は2位な。差は歴然。
716名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:45:12 ID:LJzxhhgI0
打撃のみ(ops)…松井>イチロー
これは文句ないと思う。

打撃+走塁(XR27)…松井>イチロー
XR27はrc27より使える指標。

打撃+走塁+守備…イチロー>松井
717名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:45:14 ID:7wSd4riy0
原つええな・・・
もう巨人は松井さんは不要だな
718名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:45:18 ID:sdQPacRs0
>>697
1年目 ヤンキースに止められた&向こうじゃオープン戦感覚だった
2年目 手術でリハビリ中
1年目ででていればこんなにアンチが沸くこともなかったろうな・・・
本人は後悔してるのかなぁ
719名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:45:23 ID:fxV2gGbK0
っしゃおらあああああああああああああああああああ
V3じゃコラ!
720名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:45:39 ID:UXWYi8LBO
松井凄すぎだ!!
721名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:45:46 ID:h0xoSGn+0
>>700
>>712
神なのにノンタイトルなら
首位打者の選手は何になるの?w
722名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:46:05 ID:MlmIRtZ/O
>>697
イチローや松坂とウマが合わないから
723名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:46:11 ID:5JtTMLJo0
今の神がかりな松井の打撃にはゴキローなど足元にも及ばんなw
724名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:46:29 ID:zWB53HPp0
変態SM教祖様ゴキローwww
イキそーーーーーーーーーwwww
変態SMゴキローきめえええええええええwwwwww
725名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:46:39 ID:h0xoSGn+0
>>723
今日もイチローに完敗じゃんw
726名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:46:42 ID:eMsvSMA80
エロより長打率高いな
727名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:47:05 ID:LJzxhhgI0
日本人野手XR27ランキング
1位04松井秀(左)7.36※自己最高記録
2位04イチロー(右)7.24※自己最高記録
3位09松井秀(指)7.00※暫定
4位09イチロー(右)6.86※暫定
5位01イチロー(右)6.68
6位07松井秀(左)6.56
7位07イチロー(中)6.558
8位05松井秀(左)6.284
9位06イチロー(右)6.280
10位02イチロー(右)5.97
728名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:47:32 ID:fxV2gGbK0
>>722
感情の高ぶりを態度で示す連中が嫌いなんだろうな。
相手への敬意を欠くような態度は容認できない。
729名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:48:13 ID:5JtTMLJo0
>>725
ゴキロー、消化試合で何かやったの?
730名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:48:14 ID:yN6IvHj80
巨人スレはまだか
731名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:48:17 ID:GBhyN69lO
h0xoSGn+0
732名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:48:18 ID:Ba1jwr930
>>698
送りバントや内野ゴロ見に球場行くやつはいねーんだよ
733名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:48:20 ID:TQ03er68O
ナチュラルな身体でアメリカンパワーに真っ向勝負している松井秀喜こそ真のアジアンキング
734名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:48:25 ID:GABZDovHO
サッカーだと
打率=パス成功率
安打=パス成功回数
長打率=アシスト成功率
長打回数=アシスト数
出塁率=ボール所持時間
ホームラン=得点
みたいな感じ?
735名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:48:34 ID:cJS3PfAr0
結局ウジムシみたいなイチローの信者って

現人神松井様が、神々しいホームランをかっとばすたびに

ファビョって泣き暮らすしかないんだな

ニセモノのファンって可哀想
736名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:48:49 ID:Rj7/j2zmO
>>676
消化試合www
737名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:48:54 ID:WG4t8dMN0
>>722
二人ともチームの鼻つまみものだな
738名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:48:59 ID:9kIvMMFO0
>>726
今年は打率もHRも同じくらいで2塁打がすこし多いからね
739名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:49:03 ID:h0xoSGn+0
松井は結局MLBで何も残さなかったな
タイトル、記録は当然としてNYYにいながらチャンピオンリングもない
まさに恥の歴史であって、日本の人気は減る一方だった
アメリカでの人気も変動なし

松井のMLB挑戦
なぜ失敗したのか。
740名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:49:36 ID:vi+s2sRF0
>>733
チョンコだからアジアン?
741名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:49:45 ID:nuGmvz970
普通の感覚だとホームラン1本=シングルヒット20本ぐらいだな
742名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:50:14 ID:L7lT5oT6O
松井ファンなのは良いがイチロー叩くのはやめてくれ
743名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:50:20 ID:h0xoSGn+0
>>732
松井とイチローだったらイチローみたいよ
だからASに出てる。

>>734
注目されてないのは松井

>>735
神々しい帳尻本塁打→接戦で凡退でしたw
744名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:50:26 ID:zSHQ0Cg90
>>710
"hideki matsui" の検索結果 約 1,040,000 件
"ichiro suzuki" の検索結果 約 827,000 件
745名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:50:40 ID:ESmBRRMt0
>>739
たまには日向ぼっこでもしたほうがいいですよ。
746名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:50:48 ID:ORxe7xMFO
もういいじゃん!!
田舎で当て逃げばかりしてる小物の話なんかしないで、松井の話をしましょう!!
747名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:50:50 ID:5uL4462WO
>>705
現時点で11本のイチローもカスなのか
748名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:51:07 ID:r6wb6MAn0
>>92
なんだこれ。なんの寄せ集めだよ
749名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:51:22 ID:UXWYi8LBO
ゴキブリオタはプレーオフの経験がないからな。(笑
750名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:51:30 ID:cJS3PfAr0
松井さんがアジア人ホームラン記録を更新しようというとき

ニセモノオカマローは内野安打60本ですか

なんというかスケールが全然違うね
751名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:51:41 ID:fz66EBEc0
巨人優勝したの?
MLBを見るようになって全く見なくなった
原は松井が移籍した時からずっ〜と監督やってんだ
今は強いのかね?巨人は??
752名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:51:52 ID:/+88OmJh0
イチローの内野安打なんかどうでもいい。

野球はやっぱホームランだよ。
753名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:51:54 ID:avB/k0AKO
今や日本での松井の扱いなんて福留や岩村と一緒じゃん。

WBCも出てない。
守備全くしなくていい。
外野の頭超えても2塁行けないほどの鈍足。


唯一打撃でしか貢献できないんだから、
もうちょっと打てないの?
松井ファンはこんな状況で満足してるの?
754名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:51:54 ID:7wSd4riy0
>>748
チートとしか思えない
こんな野球ゲームがあったら完全にクソゲー扱いだよな
755名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:52:14 ID:h0xoSGn+0
>>747
イチローは.353 11本

.280 28本なんてのとは比べもんにならんと思う
756名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:52:21 ID:g4E0fegm0
イチローがメジャー行った時代はHRが60本いくようなおかしな時代だったからなあ
あの足でかき回すスタイルは当時相当新鮮でセクシーだったと思うよ。
それでいいじゃない。

>>h0xoSGn+0
おめえはすげえよ。何度も何度もレスをしながら、たった一人で松井スレで松井だけを恨み続けてきた。
今度生まれ変わったらいいやつに生まれて俺たちと楽しく語り合おうぜ。じゃあな!

↑魔人ブウ最期の時の孫悟空のつぶやきを思い出しながら読んでみてください
757名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:52:32 ID:sA7Ba/NR0
連休なのに何煽り合ってんだお前ら
758名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:52:51 ID:5JtTMLJo0
>>746
「当て逃げ」ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:52:52 ID:zWB53HPp0
公共の電波で「イキそーーーー」連発の変態SMゴキローwwww
教祖様はどうやらクスリで頭がおかしくなったようですwww

760名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:53:03 ID:7wSd4riy0
>>751
狂ったように強い。原はいまやものすごい名将に成長した。世界一監督だしな。
ぶっちゃけ今の巨人に勝てるチームはメジャーにもあるかどうか・・・
761名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:53:04 ID:h0xoSGn+0
>>750
まあ殿堂入りと

ノンタイトルだからスケールは違うね

>>752
ですな
イチローのように意味あるホームランを打つ選手が最高
762名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:53:04 ID:2l2XVuHZO
>>744
イチローは鈴木いらないだろ
763名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:53:05 ID:BI2T8Df80
だからさ、答えろや屑どもがw

松井はチョンなの??
大日本人純潔なの??
764名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:53:17 ID:+FSjj11o0
>>736
なのに選ばれちゃってるんだよwwww
つまり松井さんのHRはイチローの消化試合のHRより価値が低いらしいwww
765名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:53:22 ID:sdQPacRs0
>>742
盲目信者には何を言っても・・・
普通のファンならどっちもすごいってわかってるから
信者はNGにするしかない
766名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:53:33 ID:TQ03er68O
クスリの規制が厳しくなってアジアンキング松井秀喜の価値が更に上がったな

今やホームラン30本はメジャーでも大台となった

その大台にクスリが蔓延していた時代に到達し、今回も達成間近

真のアジアンキング松井秀喜マンセー
767名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:53:34 ID:En5PKo5GO
2009AL打者の勝利貢献ポイント

Ichiro:3.53(5位)
Mauer:3.48
A-Rod:3.46
:
:
:
Matusi:2.00

http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=bat&lg=al&qual=300&type=3&season=2009&month=0
768名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:53:35 ID:rOJQrV/gO
必死なゴキヲタがいてワロタ
769名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:53:36 ID:PUDfso3f0
松井 古巣巨人3連覇
ゴキ 古巣オリックス CSすら出れない

なぜ差が付いたのか
770名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:53:36 ID:VvOuo32Q0
やっぱ松井とイチローはそれぞれ違う魅力があって最高だな
771名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:53:38 ID:fxV2gGbK0
>>748
レベルたけえええええええ
772名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:53:47 ID:h0xoSGn+0
>>729
勝ち越しホームラン
松井の帳尻ホームランの五倍くらいの価値があったね
773名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:54:15 ID:UXWYi8LBO
松井こそ真の意味での最強打者だな。
774名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:54:33 ID:7wSd4riy0
>>763
ふつうに日本人純血だよ。だからチョン認定とかわざわざやられるわけ。
あんな人格者のチョンが世の中に存在するかよボケ。常識で考えろ。
775名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:54:43 ID:gdkWU8+aO
>>755
え?
776名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:54:44 ID:TQ03er68O
>>763
アジアン、だな
777名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:54:59 ID:Ba1jwr930
タイトル取れなきゃ意味がないなんて
寂しい価値観だな・・
親からどんな教育うけたんだろう・・
778名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:55:05 ID:fxV2gGbK0
>>765
>普通のファンならどっちもすごいってわかってるから

内野安打で数字を上げるような選手と松井を一緒にしないでくれ・
779名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:55:19 ID:5JtTMLJo0
>>772
ハイハイ、消化試合お疲れさんw
780名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:55:38 ID:4WYM0c6aO
あと2本!!
本人は意識してないだろうが、5試合に1本でいいのだから余裕はある
30本100打点カモン!
781名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:55:45 ID:h0xoSGn+0
>>756
松井をうらんでなんかないよ
松井は別に普通の選手だしな
ノンタイトルで、日本人じゃなきゃ誰も名前を覚えないような選手

松井ファンが変なんだよな
日本人じゃなきゃ松井ぐらいの選手絶対見ないし知らないのに
日本人だからといって
どんな人種であっても超有名選手になったであろう大選手イチロー
より上とか言い出す、頭のおかしな人たち。
782名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:55:48 ID:PuRfMmWFO
松井頑張っているな〜
783名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:55:55 ID:O8MAVdAzO
いつの間にかチームトップクラスの成績になったんだ
松井さんすごいな
784名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:55:58 ID:soTYJttKO
やっぱメジャーで30本打てるのは、松井秀喜しかいないか
785名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:56:01 ID:p+Gu4coU0
ステロイドなしなら松井はメジャートップクラスの長距離砲というわけか
786名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:56:14 ID:sdQPacRs0
>>778
走力も武器だろ
松井とはタイプが全く違うんだから一緒も糞もないよ
787名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:56:20 ID:9kIvMMFO0
>>772
こんなにゲーム差が開く前に打ってれば良かったのにね・・・
788名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:56:33 ID:VWyXWcT30
今年はエース級からの一発が目立つな
789名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:56:44 ID:h0xoSGn+0
>>778
ノンタイトルと殿堂入りクラスの選手を同じにしちゃいかんよな
790名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:56:56 ID:Ba1jwr930
>>781
ああ、おまえ日本人じゃないんだ・・
791名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:57:09 ID:TQ03er68O
>>740
箱庭日本単位で松井秀喜を語るにはスケールが小さ過ぎる

松井秀喜はアジア単位で語るべき

アジアンキング松井秀喜マンセー
792名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:57:23 ID:qtF7pJq+O
調子悪い時と良いときが すごい極端だな松井
793名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:57:30 ID:S0z/4sL5O
>>789
暇人オッサン粘着こわ〜
794名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:57:42 ID:471CmpFG0
消化試合オタが何で書き込みしてるの?該当スレ池よ
795名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:57:43 ID:lpxhUAU/0
本当の意味で、大リーグで通用したのは松井だけだったなw

873 :名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:09:44 ID:YMXqObE10
松井は日本史上最強打者だと思う。


■2009年日本人打者HR数 (9月23日現在)

1位 松井秀喜 28本(打数429)
2位 福留孝介 11本(打数472)
2位 イチロー .11本(打数596)
4位 城島健司 8本(打数224)
5位 松井稼頭 7本(打数442)
6位 岩村明憲 1本(打数211)
796名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:57:44 ID:7x0t+2LL0
>>566
馬鹿だなこいつw
中村なんざ打率一割台でシーズン通して使ってもらえねえよ
797名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:57:56 ID:7wSd4riy0
>>792
まあ松井に限らずたいていは極端だよ
798名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:57:59 ID:cJGGZws/0
ゴキオタの涙目発狂でメシウマwwwwwwww
799名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:58:02 ID:FYR2/sjf0
6−5とやっと勝ち越した9回表2out、走者1−2塁。ここで空振り三振。
帳尻ばっかりで肝心な時はまるでダメ。
打って欲しい時に限って四球狙いで中途半端なバッティングになる。
こういう奴はポストシーズンでも邪魔になるだけだ。
800名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:58:11 ID:h0xoSGn+0
>>790
真実をねじまげるのがおかしいと思うだけだよ。
イチロー>松井じゃん
どんな世界でも。

2ちゃんの松井ファンだけがおかしなことを言ってる。
マジでそんだけ。他の.280 28本打者など知らないのにな。
松井ファンも。
801名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:58:12 ID:AgVzMuNz0
>>35
どっちも星稜
802名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:58:14 ID:m9ELjkhW0
朴△
803名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:58:14 ID:FOzPClEsO
秋って最近見ないけど解雇されたのか?
804名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:58:28 ID:xm5sEEje0
>>781
イチローだって日本人じゃなきゃ、日本人には名前も覚えられないだろ。
少しは冷静になれよ。
805名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:58:35 ID:LJzxhhgI0
>>755
松井の勝ちじゃん。

2009/09/23現在
          OBP   SLG   OPS   RC27  XR27
イチロー      0.387   0.471   0.859    7.30   6.83
松井秀喜     0.372   0.529   0.901    7.22   7.17
806名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:58:46 ID:Ba1jwr930
>>800
否定しないんだ・・
807名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:58:55 ID:RWBHS9PCO
松井が凄いかイチローが凄いかはゴールドマンが強いかシルバーマンが強いかぐらいどうでもいい。
808名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:58:58 ID:7wSd4riy0
>>801
あの本田って星稜の本田だったのか! いまのいままで知らんかった!!
809名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:59:00 ID:IvaaZe800
松井ってチョンなの日本人なの?
810名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:59:04 ID:h0xoSGn+0
>>791
世界の打撃王イチローと比べるとスケール小さいな
811名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:59:34 ID:pxqO2cZw0
イチローの内野安打は見ててつまらんがそれでも同じ俊足の松井稼頭央の打率が低いのを見ると内野安打自体を打つのも技術がいるんじゃないかと思ってしまう。
812名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:59:37 ID:mcdvoCZh0
女子大生が大人のおもちゃで子ども作りを疑似体験−京都
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253671896/
813名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:59:37 ID:zWB53HPp0
公 共 の 電 波 で
イキそぉぉおおおおおおおおwwww
変態SM教祖ゴキローwwwwwwww
814名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:59:38 ID:q5Y3MNsB0
NYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYすげーーーなーーーーーーー
怪物打線の中で目立てる松井もばけもんだーーーーーーーーーー
815名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 16:59:43 ID:IvaaZe800
>>809
もともとは韓国人だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に日本人を主張しだした。
現在は国際的にも韓国人と認識されている。
816名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:00:10 ID:h0xoSGn+0
>>805
DH・休み休みその程度の差なら
RF・打席数で勝るイチローの勝ちじゃんw
817名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:00:24 ID:TQ03er68O
>>785
よう同胞

その通り、クスリなしアメリカンロドリゲスと互角
クスリなしビッグ・パピのかオルティスより格上なのがアジアンキング松井秀喜なのだ
818名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:00:26 ID:IvaaZe800
>>815
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする
819名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:00:27 ID:5jqXySVl0
ゴキヲタ半泣きw
820名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:00:34 ID:/+88OmJh0
>>815
何なの その自演wwww
821名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:00:35 ID:rU92EXSh0
今日は2、3本打ちそうな雰囲気があったな。

昔のスイングはブワ〜〜ンて感じだったけど、今はエロッド以上に
スパーーーーン!っていう身体のバネを感じるスイングになってる。
822名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:00:41 ID:rOJQrV/gO
松井のホームランしか生きがいがないよ
だからできるだけ長く現役でいてほしい
823名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:00:53 ID:h0xoSGn+0
>>806
いや日本人だからこそ憤慨してるんだけど。
日本人にとってはイチロー>>>>>>>>>松井だからね
824名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:01:10 ID:2l2XVuHZO
イボヲタってよく発狂するよね
825名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:01:10 ID:2Z0SuH1Z0
松井きてるなー
返す返すも怪我が惜しい
826名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:01:12 ID:ORxe7xMFO
(*´д`*)/≡≡カサカサしてると、ゴキジエットをスプレーしちゃうぞぉ〜
827名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:01:29 ID:Ba0NcO890
ヤンキース内で HR数2位 打点2位
828名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:01:43 ID:h0xoSGn+0
イチローと初芝どっちが上か?

1998年 NPB

イチロー
打率.358 13本≒MLBのイチロー

初芝
打率.296 25本≒MLBの松井


この当時、初芝はイチローより上なんていう言論は存在しなかった
結局、松井の成績を冷静な目で見たらその程度ですよw
829名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:01:53 ID:fxV2gGbK0
>>795
なんかレベルが違うな
830名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:01:53 ID:/+88OmJh0
>>827
まさに怪物。
831名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:02:02 ID:f8ymBiGZ0
ここまできたら、やっぱり30本打って欲しいね。

OPS9割ってのもたいしたもんだ。
832名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:02:22 ID:bGxMg2ya0
なあみんな、そろそろ松井を許してやらないか?
833名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:02:30 ID:zJK07fcJ0
NHKで「ゴキロー200安打(うち60本内野安打、打点45)への闘い」
って放送するらしいんだけど、

彼は一体何と戦ってるんだろうな?
優勝に向けて戦うのが普通だよね?

イチローってどこかズレてない?
834名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:02:33 ID:aipiu7aO0
松井さんは30HR100打点よろしく

イチローは30盗塁100得点よろしく

二人ともがんばってくれ!
835名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:02:44 ID:fz66EBEc0
ID:IvaaZe800
恥ずかしくないのかw
836名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:02:51 ID:h0xoSGn+0
>>829
打率7分違うしな。
それなのに本塁打はたったの17本差
837名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:03:04 ID:LJzxhhgI0
>>816
負けを認めるって事ですね。
838名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:03:31 ID:3FnVQM+4P
>>833
クソワラタwwww
ゴキゴキ カサカサwww あいつ変だぜ
839名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:03:32 ID:h0xoSGn+0
>>837
松井の負けを認める。
840名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:03:32 ID:O8MAVdAzO
>>818
久しぶりにその自演の流れを見たわ
841名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:03:47 ID:+BvCoHeU0
>>836
打率と比べるなら「本塁打率」だろ
「本塁打数」と比べるなら「安打数」
842名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:04:03 ID:5JtTMLJo0
ゴキさんは10月からの日本の芸能活動のことで頭がいっぱいw
843名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:04:27 ID:bP5QY9wH0
>>833
誰も目指さない200本を人との戦いとか言っちゃう人だから
俺達の常識では理解は出来ないよ
844名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:04:36 ID:+BvCoHeU0
OPS.900に達する日本人は、もう死ぬまで見れないかもしれない
そういう思いで松井の1打席1打席を噛み締めるべき
845名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:04:45 ID:qNAsFbF4O
すいません
OPSってなんですか?
846名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:04:58 ID:1Ib6xC5YO
後は消化試合なんだし出場機会の少なかった選手を試していくんだろうなぁ 
よって松井の個人記録の上乗せはかなりキビシイ
847名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:05:12 ID:wgmqtVxPO
なにげに第四打席の左中間も惜しかったな
もうちょっとでスタンドインだった
848名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:05:18 ID:zJK07fcJ0
>>836
たったのっていうけど、17本ってイチローのキャリアハイより多いんですけど?
700打数もかかってようやく15本打った唯一の年の
849名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:05:24 ID:7RiRwFMUO
そろそろ満塁HRが見たいね
850名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:05:38 ID:LTCIIdc8i
どうしちゃったんだ松井は
普通にメジャートップクラスの打者になってんじゃん
851名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:05:39 ID:7wSd4riy0
>>833
イチローって名門チームでプレーした経験がないからね
どうしても個人記録がアイデンティティになるんだよ。曲がって成長してしまった。
852名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:05:41 ID:ys9NkMb+0
あれ?
ゴキブリって最多安打のときもOPS.900いってないの?
853名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:05:43 ID:h0xoSGn+0
実際200安打は30本より偉大だからな

15年200安打=3000安打=殿堂入り○
15年30本塁打=450本塁打=殿堂入り×


松井がやってることって
200安打にかなうものがひとつもないんだよね。
854名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:05:47 ID:TQ03er68O
松井の正当な評価は『ジャパンキング』でなく『アジアンキング』であるべき

我々アジアンでアメリカンと真っ向勝負できるのは松井秀喜ただ一人
855名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:05:50 ID:UXWYi8LBO
ゴキブリオタあきらめろ。
856名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:06:00 ID:471CmpFG0
次のレッドソックス戦が終わるまでには2本打っておきたいところだな
857名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:06:21 ID:VWyXWcT30
残り10試合
30打席ぐらいか
858名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:06:27 ID:3j5g5PiDO
>>64
ワロタ
859名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:06:37 ID:zJK07fcJ0
>>843
ベイに「気味が悪い」と言われてしまうような精神異常者だしな
860名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:06:40 ID:h0xoSGn+0
>>844
RC1位の日本人と比べるとしょぼいな

>>848
打率7分差にくらべたらたいしたことないよ
861名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:06:43 ID:sdQPacRs0
ヤンキースの主軸で打ってるのがすごいよなぁ
もうこんな選手は当分見れないんだろうな
862名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:06:55 ID:bP5QY9wH0
>>848
しかも打率を犠牲にして一事は三割切りそうになった時だね
863名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:07:04 ID:+BvCoHeU0
>>845
出塁率と長打率を足した数字のことで、打者を評価する指標
これを基に打順が組まれ、これが上がるごとに年俸や名声が上がっていく
864名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:07:43 ID:h0xoSGn+0
>>861
見れなくてもいいんじゃない?
日本人、あんま松井見てないしねw
865名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:07:55 ID:P8gkkgvs0
ヒット数毎日放送→メディアで絶賛→好感度うp→CM増える→
ほんといいスパイラルだな
866名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:08:33 ID:h0xoSGn+0
>>863
とはいえ、松井は来年の契約は8M程度でイチローの半分以下だけどね
867名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:08:41 ID:zJK07fcJ0
結局、今日のホームランだって、二打数連続だもんな
30打数でも何本打つかわからない情勢

まさに現人神 松井様

ちなみに奥さんはミズノの髪の毛サラサラ社長秘書
868名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:09:03 ID:7wSd4riy0
>>845
出塁率+長打率 = OPS
 OBP   SLG

OBP PLUS SLG だからOPS。単純に足すだけ。 強打者の指標として使われてる。

OPS 0.900 一流打者
OPS 0.950 超一流打者
OPS 1.000 神打者(リーグに1人か2人程度しかいないのがふつう)
869名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:09:24 ID:h0xoSGn+0
>>867
帳尻場面でしか打たないけどね
ノンタイトルの神松井さんカッケー
870名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:09:55 ID:TQ03er68O
アメリカンにアジアンは非力と馬鹿にされた私は悔しかった…

そのアメリカンにホームランを『モンスターショット』と言わしめた松井秀喜は我々アジアンの英雄(キング)

松井秀喜がアメリカンにアジアンパワーを見せつけたのだ!!しかもナチュラルな身体で!!!

松井秀喜マンセー!!!松井秀喜マンセー!!!
871名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:09:56 ID:dGeGjylV0
ヤンキースのローテーションピッチャー伊良部>(超えられない壁)>マイナー球団を渡り歩いた野茂
872名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:09:58 ID:zJK07fcJ0
>>862
ホームラン狙ってた8月のOPSが実力通りの6割台だったんだよな
内野安打打って方がOPSが高いというニセモノぶりがミジメだった
873名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:09:59 ID:ORxe7xMFO
俺の分析だと…田舎町の当て逃げさんは、自分より美人な奥さんを貰った松井さんの事が悔しくて悔しくてたまらないんだと思うよ?
だからカサカサ当て逃げしてストレスを発散してるんだと思います。
874名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:10:32 ID:5JtTMLJo0
>>846
地区優勝が確定するまではベストメンバーだと思うよ
875名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:10:39 ID:h0xoSGn+0
>>872
結局、松井はニセモノだったな
SSすらとれないスラッガーなんていないもんな・・・
876名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:11:14 ID:qNAsFbF4O
>>863
どうもサンクスです
理解できました
877名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:11:38 ID:zJK07fcJ0
>>873
「お前の家をメチャクチャにしてやる!ギャハハハハハハハハハh」
こんな馬鹿とデートして寝る気になる奴って弓子くらいだよな
878名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:11:52 ID:avB/k0AKO
そうか、アンチイチローは松井ファンのふりしてるだけか!

以前は対比して持ち上げてたの秋とかだったもんな。
秋ファンなんているのかと驚いてたが、
いまや一人もそんなレスがないw

松井が調子下がったらまた誰か当て馬探すんだろうな。
松井もこんな風に使われて可哀想。
879名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:12:31 ID:7wSd4riy0
そういえばサイヤング賞投手のジトも言っていたな

ジト「イチローは狙えばいくらでもHRを打てるバッター」

ジト「打撃練習であれほど柵越えを連発する打者はいない」

ジト「イチローが打率を捨てて本気で本塁打を狙えばシーズン20本は打てるだろう」
880名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:12:40 ID:fl++Ez9X0
ゴキヲタどうした…?

抽出 ID:h0xoSGn+0 (77回)

881名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:13:17 ID:6H3OB02f0
どうみても残留だな
放出は有り得ん
882名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:13:34 ID:cEqmZ/dEO
松井すげー
ホームランはチームで二位くらいかな?
全体だと10位くらい?
883名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:13:36 ID:5JtTMLJo0
>>875
OPS9割超えを1度もできてないゴキブリヲタが何か言ってんなw
884名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:13:47 ID:rOJQrV/gO
もう松井みたいな強打者は日本人からは現れないよ。
世界のヤンキースで4番を打てる唯一の日本人
885名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:13:48 ID:LJzxhhgI0
opsは松井圧勝はあたり前だけど、
走塁+打撃の評価でもイチローより松井のが上なんだから、
松井は凄いよね。
886名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:13:52 ID:9kIvMMFO0
>>879
いくらでもHRが打てるのがシーズン20本ってのが哀しい
887名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:14:00 ID:lrytEUhgO
松井すげぇなぁ
888名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:14:03 ID:Tv5zVpee0
もうコソドロみたなプレーやめろよ
889名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:14:06 ID:FYR2/sjf0
DHのHR数で球団新記録というけど、NYYは休養を兼ねて交替でDHやらせるのが普通。
今年の松井みたいにシーズン通して使ったら、50本ぐらい打つ奴はザラにいそうだなwwww
890名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:14:12 ID:jKvIMt35O
イチローが小物に見えて来たな…
そう思う俺は異端か?
891名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:14:12 ID:th6sTr9n0
松井のことを馬鹿にしてたエロをついに抜かしたか
感慨の思いがあるな、お互い欠場してた試合があるとはいえ
892名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:14:14 ID:LTCIIdc8i
打撃で松井に勝てる日本人は俺らが生きてるうちに現れないかもな。
外人顔負けのパワーしかもメジャーで3割打てそうなやつなんて
日本プロ野球の歴史上いなかったもんな。
893名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:14:22 ID:h0xoSGn+0
松井さんのファンは
いくら松井ファン限定で松井を評価しても
実際に、アメリカで評価されない現実と
どう整合をとってるの?

ぜひ教えてください
やっぱ妄想でカバー?
894名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:14:53 ID:ieTfLJQdO
松井一時期馬鹿にしてたけどなんだかんだで活躍してるんだな・・・
契約更新の時期だけ頑張ってるイメージなのは相変わらずだけど
895名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:14:54 ID:1+yEs74OO
こんな活躍したら来年の日本復帰はないだろうなあ。活躍すんのは嬉しいが阪神に来てほしかった
896名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:14:55 ID:rU92EXSh0
下半身がどっしりしてるから玉が飛ぶんだよなぁ。
897名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:15:02 ID:jMsjfm50O
松井より凄いのがゴロゴロいる中でやってんだもの、ちゃんと認めてやろうや…… 自分は才能ないからって、他人の成功を否定し嫉むかわいそうな凡人諸君!!
898名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:15:04 ID:+BvCoHeU0
>>882
ヤンキースで2位
全米で29位
899名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:15:13 ID:7SF8FjHr0
ところでオークランドのK.suzukiって日本人?日系アメリカ人?
900名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:15:16 ID:41grO1c8O
ここ最近、いつもホームラン打ってるな
契約更新ないの?
901名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:15:40 ID:TQ03er68O
アジアンを非力と見下してた打者がクスリなしではアジアンキング松井秀喜以下だとわかった
我々アジアンは人種差別を払拭した松井秀喜をもっと称えるべきである
902名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:16:03 ID:cEqmZ/dEO
>>898
チーム二位なのに全体だとそんなに下がるんか?
なんでー
903名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:16:16 ID:f8ymBiGZ0
>>879
それでも「20本」なのか…。


いや。この場合やっぱりメジャーで「20本」以上HR打つことはスゴイことなんだよ…ってことなんだろうな。
904名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:16:40 ID:FYR2/sjf0
外人顔負けの顔 だけは認める。悪い意味でwwwww
905名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:16:54 ID:h0xoSGn+0
>>883
OPS9割?
そんなもん達成したらSS賞とれるの?
とれねーじゃんw

給料も低いし、ASもなし、タイトルもなしの松井さんの負けだろうに。
冷静に考えて。

>>885
松井の負けだろう
もし全部あわせて松井が上なら松井はタイトルをとってるし
ASにでたし、給料もイチローより上のはず
殿堂入りもするだろう

でも全部違うんだから。現実を見ようね
906名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:17:03 ID:7wSd4riy0
>>902
30球団あるからでは?どのチームでも1人や2人はホームラン打者を揃えてるからな。
907名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:17:24 ID:j+7RGa7yO
>>895
だから守れないのに阪神に来るわけがないっての
赤星を過労死させる気かよ
908名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:17:26 ID:J/I6+0mz0
>>899
日系アメリカ人
909名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:17:55 ID:TQ03er68O
>>884
アジアン単位でキング松井秀喜のパワーを越える選手は出てこないな
910名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:18:08 ID:ImXVOPZn0
A-RODに対抗意識あんのかなw A-RODには抜かれないようにしてるよね。
911名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:18:11 ID:+BvCoHeU0
>>902
そりゃ30チームもあるからね
逆に言えば30位以内に入ってりゃ、並のチームならトップになれるってことだ
912名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:18:14 ID:LTCIIdc8i
非力なイメージの日本人にメジャーで20本打てるってのは最大級の褒め言葉だろ。
現実に規格外の松井しか打てないんだから。
913名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:18:25 ID:h0xoSGn+0
>>909
アジア限定か
イチローと比べると小さいな
914名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:18:33 ID:RqX7mMSoO
やっぱ松井のHRは気持ちがええわw
915名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:18:36 ID:Swh3osHe0
ホームラン50〜60平気で出てた頃はクスリまみれだったからな
規制された今年、40本打ってる選手いる?
916名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:18:51 ID:1s4f8xqc0
ID:h0xoSGn+0

恥ずかしいから必死になるなよ。
917名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:18:57 ID:7x0t+2LL0
エンゼルスのセンターの肩すげえなw
918名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:19:00 ID:Y5Zqw8Zt0
イチローファンって松井神が豪快なホームラン打つたびに
ファビョっちゃって情けないね

そんなにミジメで不幸ならチャバネ信仰やめればいいのに
919名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:19:08 ID:5JtTMLJo0
今年は出場機会が制限されてるにもかかわらず
もしHR30本…さらにキャリアハイ(31本超え)まで
達成できれば松井が日本人最強打者は揺るぎない
920名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:19:16 ID:98ByE0/m0
松井はすごいんだけど、それでもようやくアメリカの一流についていけるかどうか。
たまに先頭集団に顔を出すが、先頭集団を常に牽引できるほどではない。

地味に日本とアメリカのレベルの違いを思い知らされるよな。
松井でようやくこれ。

とりあえずそろそろ日本に帰ってきて欲しいけど、やっぱり、落ち目の日本野球なんかじゃ嫌かね?
才能が枯渇する前に、来年とか日本で50本打ってくれれば、日本も楽しくなるだろうに。

実際テレビ持ってない俺が野球を見る事はないんだけど。
921名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:19:46 ID:j+7RGa7yO
>>902
上位は打高投低のナショナルリーグに集中しているからな
アでは結構いい線いってるよ
922名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:19:49 ID:5jqXySVl0
>>879
これ完全にフリー打撃でばかり打ってるゴキを馬鹿にしているなw
923名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:19:55 ID:kqW+9NDb0
今年はワールドシリーズ行けるかなあ 中継ぎ陣がどうか
924名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:19:58 ID:h0xoSGn+0
>>912
いや20本とかしょぼいだろw
20本なんてやっても何にも残らない
2ちゃん限定で評価されるだけの情けない成績。
925名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:19:59 ID:oV89R8Ve0
松井また打ったの!?すげぇぇぇぇぇぇぇ
マジで見直したわwwwwwwww

これからはイチローだけじゃなくてゴジラ松井もめっちゃ応援しよ☆
926名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:20:02 ID:/+88OmJh0
>>913
内野安打の世界記録とかうれしくないしw
927名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:20:05 ID:DZanaZMSO
イチローも松井も、同じ日本人なら素直に応援しようよw
928名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:20:34 ID:Eko5i5NFi
ようやくアジャストしたな。
長かった。
929名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:20:40 ID:h0xoSGn+0
>>922
何つられてるんだ?w
それ捏造だよ
930名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:20:45 ID:9kIvMMFO0
>>915
ナリーグには4人いるよ、アリーグのトップは39本
931名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:20:46 ID:f8ymBiGZ0
>>912
福留あたりなら20本くらいは打てると思っていたんだけどなぁ…。

普通にダメだったな。
932名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:20:50 ID:iwIE6prN0
>>915
NLに複数いるだろ
ALのトップのペニャも壊れなければ軽く超えてたペース
933名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:20:52 ID:sdQPacRs0
>>892
マークの薄い田舎球団じゃなくあのヤンキースだもんなぁ
ヤンキースの中軸でHR量産する日本人はもう現れないかもしれん
934名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:21:04 ID:TZ6j0w1m0
ゴジ、巨人に帰ってきてくれ、そうすれば完全にファンに戻れる・・・
935名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:21:16 ID:Y5Zqw8Zt0
松井さんの9月のOPS10割9分1厘だって
過ごすぎ
936名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:21:35 ID:DUwX4AWE0
なんだかんだ松井が日本人で一番パワーあるな。
日本だと40〜50本は打ってるな。
937名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:21:33 ID:h0xoSGn+0
>>926


『安打の世界記録』だよ。
松井はアジア記録何もないよ
MLB限定アジア記録はあるけど、アジア記録すら持ってないよ松井はw
938名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:21:44 ID:Sh6h2yKjO
>>902
全米で29位ってすげーと思うが
939名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:21:47 ID:iSzb5LB8O
ヤ!キ!ウ!!WWWWWWW
ヤ軍って何???
940名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:22:16 ID:9kIvMMFO0
>>931
メジャーでは福留は松井以上に調子の波が激しいなw
941名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:22:18 ID:+BvCoHeU0
>>936
50本打ってた松井が16本だったんだから、
今日本なら70本だよ、誇張なしで
942名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:22:22 ID:h0xoSGn+0
>>938
全米一位のイチローとくらべるとちっちゃいな
943名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:22:35 ID:Y5Zqw8Zt0
>>924
チャバネさんその20本の半分なんだけど?
944名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:22:54 ID:LJzxhhgI0
>>905
守備もあわせればイチローだろうけど、
打撃+走塁は松井ですよ。
XR27でイチローより松井が上だからね。
945名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:23:03 ID:TQ03er68O
>>913
小さい?アジアンキング松井秀喜が?

アジアンキング松井秀喜はもっと身体がデカくてクスリ漬けのアメリカンよりホームラン打ってるのに?
アメリカンにアジアンで唯一ホームランを『モンスターショット』と評されたのに?
946名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:23:08 ID:h0xoSGn+0
>>941
18本打ってた井口、城島も50本塁打ってことか
すげーなぁ笑えるわ
947名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:23:33 ID:5uL4462WO
気付いたらマリナーズの試合結果のレス数を越えててワロタ
948名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:23:40 ID:RAaIsvfr0
>>929
お前凄いなw
やることないんかよwww
949名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:23:44 ID:9kIvMMFO0
>>942
打率メジャー2位なのに出塁率メジャー26位のイチローさん
950名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:24:01 ID:Y5Zqw8Zt0
>>937
実質的に内野安打記録だから馬鹿にされてるわけで
951名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:24:18 ID:h0xoSGn+0
>>943
.353じゃん
20本なんかよりはるかに評価されますよ
別にロペスも20本打ってるしw

>>945
アメリカンが決めるベストショットはイチローの逆転サヨナラだしな
ちっちゃいよね松井。
952名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:24:40 ID:uWGnJGUF0
>>935
無知でスマンがOPSって割って言うの?
イメージ的にはパーセンテージの数字で前年比とか先月比とかで何ポイント増加とか何ポイントマイナスとか使うように、何ポイントって言うような気がする
953名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:24:41 ID:En5PKo5GO

2009AL打者の勝利貢献ポイント

Ichiro:3.53(5位)
Mauer:3.48
A-Rod:3.46
:
:
:
Matusi:2.00

http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=bat&lg=al&qual=300&type=3&season=2009&month=0
954名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:24:46 ID:ys9NkMb+0
このスレ見てるとゴキローのショボさだけが浮き彫りになって惨めすぎる・・・
そろそろゴキヲタやめるかな・・・・
955名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:25:05 ID:Zmud65Rd0
今日ジーターは200安打を達成した時も淡々としていたな
こういうところがいいんだよなぁ
956名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:25:06 ID:h0xoSGn+0
>>949
打率メジャー2位すげええええええええええ!
さすがイチロー

松井は29位か
なんかしょぼいな・・・
957名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:25:06 ID:7wSd4riy0
イチローは「その気になればいくらでも本塁打打てる」 のソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090908015.html

「彼が凄いのはその気になればいくらでも本塁打を打てること。
バットの芯でボールをとらえる技術は誰にも負けないから遠くまで飛んでいく。
打撃練習で10球連続柵越えなんて、ざらだからね。球宴の本塁打競争に出れば
間違いなく優勝だろう。公式戦でも20本は軽いだろうね。
その代わり打率は・330を打てなくなるかもしれないけど」。
958名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:25:07 ID:Pk8XsJtB0
松井以外でメジャーで20本打てるのは中村剛也・村田・中田
959名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:25:10 ID:5JtTMLJo0
フルスイング後の右手でのフォロースルーが神がかってるな
960名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:25:23 ID:+BvCoHeU0
>>946
井口、城島の18はキャリアハイだから
平均すると10本くらい
ちょうど3倍にして、日本だと30くらいが平均
松井は平均23本くらいだから、3倍して70
961名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:25:43 ID:Y5Zqw8Zt0
松井神が前人未到のアジア人ホームラン記録を更新しようとしているときに、

チャバネときたら内野安打記録の更新ですよ
962名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:25:51 ID:h0xoSGn+0
>>954
このすれ見ると.280 28本ノンタイトルの松井がしょぼくみえる
そろそろ松井ファンやめるかな・・・
963名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:26:00 ID:gVD6n8FT0
NYYみたいにビッグなチームの主軸で
ホームラン量産する日本人選手はもう見れないかもなぁ
964名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:26:08 ID:VIfWdbFa0
福留の年俸っていくらなん?
強打者としてチームからも期待されてた様な気がするんだが
965名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:26:10 ID:ywUkcQ9d0
チーム最優秀防御率  ゴンザレス(元ヤクルト)
チーム最多勝      ゴンザレス(元ヤクルト)
チーム最多セーブ   クルーン(元横浜)
チーム最高打率    ラミレス(元ヤクルト)
チーム最多安打    ラミレス(元ヤクルト)
チーム本塁打      ガッツ(元日ハム)
チーム最多打点    ガッツ(元日ハム)
966名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:26:27 ID:vfzXTzHuO
まともに出てたらホームランキング取れてたなスゲー
967名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:26:31 ID:j2bo2IQ80
やっぱアナハイムはもつれるな
968名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:26:43 ID:sdQPacRs0
>>955
それだけどうでもいいことだからね・・・
969名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:26:48 ID:5uL4462WO
>>962
お前ID変えてから来いよwww

バレバレだぞw
970名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:26:48 ID:h0xoSGn+0
>>960
城島は試合出てないだけじゃないの?
971名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:26:51 ID:Zmud65Rd0
まあ松井もイチローも見れることに感謝しないといけないな
972名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:26:53 ID:UXWYi8LBO
松井の力でヤンキースWS制覇だ。
973名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:27:03 ID:AyjOgJqL0
在日帰化朝鮮人のほうの松井(カズオ)とはさすがに違うな、真性日本人のほうの松井(ヒデキ)は。


974名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:27:07 ID:7wSd4riy0
>>952
出塁率と長打率を足すから、出長率とでも呼ぶべきで、
単位は率なんだから○割○分と言っても差し支えないと思う。
975名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:27:09 ID:9kIvMMFO0
>>956
打率2位、出塁率26位、OPS51位、HR157位>イチローさん
976名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:27:20 ID:oV89R8Ve0
松井さん、イチローばっかに注目しててすいませんでした
これからは平等に応援します!
977名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:27:25 ID:HDnUKCn0O
巨人優勝したみたいだけど、日本のプロ野球って何でこんなにつまらないんだろう
978名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:27:40 ID:fz66EBEc0
>>937
イチローは凄いけど
世界記録ってのは恥ずかしいw
野球だぞww
979名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:27:57 ID:/Hbd/nQU0
OPSは割は使えん
980名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:27:58 ID:h0xoSGn+0
>>969
お互いバレバレで
そういうネタでしょw

>>968
たしかに30本塁打で喜ぶ選手っていないな
どうでもいいことだからね
981名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:28:02 ID:ys9NkMb+0
>>962
なんでゴキムラン打った教祖様のスレあっという間に超えちゃってるんだよ・・・
惨め過ぎるから帰ろうぜ・・・
982名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:28:04 ID:vfzXTzHuO
にしこり
983名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:28:23 ID:Swh3osHe0
今日も論破をありがとう
984名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:28:28 ID:Y5Zqw8Zt0
ここんところ1日おきにホームラン打ってるなあと思ったら
そのペースを越えてしまった...
神井さん...
残り10試合で5本打ったら33本ですよ
ホームラン王狙えたでしょうに..
985名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:28:44 ID:5JtTMLJo0
名門ヤンキースのクリーンアップに名を連ねて
ホームラン30本打てる日本人選手はもう現れまい
986名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:28:44 ID:h0xoSGn+0
>>975
さすがイチロー
打率メジャー2位

松井は29位のノンタイトルか
しょっぱいなー
987名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:28:45 ID:iS8AZhL00
巨人もリーグ優勝決めたし
松井もWS出れるよう頑張れ
988名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:28:51 ID:K7jiYPreO
松井は何で人気出ないんだろ
超人気球団にいて、ホームランも打点も高いレベルであげている
実績は申し分ないないはずなのに

日本では大人気だけど、アメリカでは嫌われてるの?
989名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:29:10 ID:KssLoNtBO
なかなか松井に追い付けなくてエロはイライラしてそうだなw
990名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:29:13 ID:uFH+3RqlO
デキちゃんガンバレ
991名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:29:15 ID:oSrN5nJ90
>>958
おかわり、村田はよくて15だって
992名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:29:31 ID:5jqXySVl0
ゴキがいくら打っても松井のPO進出を賭けた試合でのHRには敵わないなw
993名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:29:34 ID:h0xoSGn+0
>>988
日本でも
打率.280 28本(去年は打率.290 9本)の選手に
特別なファンなどできませんよ
994名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:29:39 ID:7VgeMrq7O
松井さんすげええ
995名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:29:44 ID:Y5Zqw8Zt0
割合である以上割を普通に使うでしょ
まあチャバネは10割越えた事ないからアレなんだろうけど
996名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:29:43 ID:LggWFFnw0
【レス抽出】
対象スレ:【MLB】NYY6-5LAA 松井秀、2試合連発28号!ヤ軍は2年ぶりPO進出決定 [現地09/22]
ID:h0xoSGn+0

抽出レス数:90

ここはお前の日記帳じゃねーぞ
997名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:29:45 ID:vfzXTzHuO
⊂にしこり⊃
998名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:30:07 ID:gVD6n8FT0
1000なら松井SS受賞
999名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:30:18 ID:h0xoSGn+0
>>992
松井がいくら帳尻本塁打うっても
今年のベストショットはイチローの逆転サヨナラらしいね

あーあ
今年も松井の負けか
1000名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 17:30:19 ID:/Hbd/nQU0
OPSは割合じゃねえし
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |