【クラシック】山田和樹がブザンソン国際指揮者コンクール優勝!フランス(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とんカツワイド ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
フランスのブザンソン音楽祭の一環として行われた
第51回ブザンソン国際指揮者コンクールで19日、
日本の山田和樹さん(30)が優勝した。

世界最高クラスの同コンクールに2度目の出場で第1位となった山田さんは、
「私の恩師である小澤征爾さんや松尾葉子さんがいただいた賞を取ることができて
非常に幸せです」と喜びを語った。
コンクールには世界14カ国から20人が出場した。

山田さんは優勝賞金1万2000ユーロ(約160万円)とともに、
欧州、アジアおよび米国で15のオーケストラを指揮する権利を獲得した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090920-00000016-jij-ent

画像
http://ca.c.yimg.jp/news/20090920114425/img.news.yahoo.co.jp/images/20090920/jij/20090920-00000016-jij-ent-view-000.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:10:21 ID:1hl0bzWA0
おめ
3名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:11:04 ID:nV6FE02Y0
朝鮮系日本人は優秀だな
4名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:11:24 ID:a+oEex3B0
ブサメンの俺が2ゲット
5名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:11:53 ID:S0NUPuKvO
チアキー
6名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:14:28 ID:9StE88LN0
ブサメンコンクールなら優勝する自身がある
7名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:14:34 ID:SNTC9W5P0
個性的な指揮者が減って
現代のクラシック界はつまらん。
8名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:15:05 ID:C1b8Cgy6O
北斗の拳の原作者か
9名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:16:07 ID:JcGZWBHOO
指揮者のコンクールってのは良くわからん。オペラ劇場で練習指揮者から始めたやつの方が上手いんじゃないか?
10名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:18:36 ID:c6J1JH+dO
>>1
OK牧場
11名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:26:08 ID:jfNzEsVd0
12名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:34:51 ID:ryd30jSZ0
指揮者の価値ってよくわからんわ
13名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:47:40 ID:EL8scqCoO
>>3
はいはい
面白い面白い
14名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:48:40 ID:V99M8MtP0
そういえば松尾葉子って、今どこで振ってるんだ?
15名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:50:19 ID:fYb5NufD0

>>12  さあ、下記のCDをすぐ買って聞き比べしろ。

ブルックナー 「交響曲第8番」 の ヨッフム盤('76)とチェリビダッケ盤('93) ともにEMI

ワーグナー 「パルジファル」のバイロイト レヴァイン盤('85)とブーレーズ盤('70)

ワーグナー 「トリスタンとイゾルデ」の ベーム盤('66)とバーンスタイン盤('81)
16名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 13:54:42 ID:AcGg+m2P0
おめでとう!!
17名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:04:30 ID:nI8U9kbMP
>>15
その曲目じゃ>>12は聞き始めて5分ともたんと思うぞ
もうちょっとポピュラーなのはないんか
18名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:08:09 ID:qaV4Ui860
山田和樹は変態
実際にこの人に指揮されると、盲目信者になるか、
あまりの自己中っぷりに辟易してアンチになるかどっちか
俺は後者だったけど


多分第三者視点で見る分には面白く見えるんじゃないか
19名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:08:49 ID:KHRFfaSZ0
>>12
http://www.yung.jp/yungdb/index.php?cent_id=2&comp_id=11&category_id=1
ベートーヴェン聞きくらべ可能(著作権切れの音源)

例えば有名な第九なら
ベートーベン:交響曲第9番
フルトヴェングラー指揮 バイロイト祝祭管弦楽団 1951年7月29日 録音
が有名だけどそれ以外の音源も聞いてみると
指揮者の違いで曲のイメージも随分変るよ
クラシック音楽はそうやって指揮者の違い聞き比べるのも楽しみの1つです
20名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:11:28 ID:Nm99Atoy0
松尾葉子は笑顔が素敵なおばさんだよな
音楽作りはやや大雑把だけど、まああれはあれで嫌いじゃない
21名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:24:37 ID:t2Wj6RCLO
>>12
指揮には高度な情報処理が必要。
聖徳太子は何人もが同時に話すのを聞き分けたというが
指揮者はそれ以上の情報を瞬時に処理して指示を出す。
プロ程ではないが音楽愛好家も同じ視点から接している。
故にカラオケ大好きな凡人とは話が合わない。
22名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:27:16 ID:Qro/cmZqO
リアルチアキー!
23名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:31:44 ID:PwU5B+1/0
のだめスレですか
24名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:33:43 ID:/Q+QZyBD0
>>12
定番動画だけど
http://www.youtube.com/watch?v=VgWGtXBtS78

指揮者の解釈と指示で
どんだけ雰囲気が変わるかってところが重点だから
オケが違うから違って当然というツッコミはなしなw
25名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:41:49 ID:tXZk1tgwO
賞金と15オケ振れるなんて恐ろしいほどリターンがでかいな。

こいつとは仲良くしておこう。
26名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:44:27 ID:p5ibf2xn0
この人は耳が不自由とか?w
27名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:49:22 ID:fT00yB680
指揮者が違うと曲も変わるよね
俺、高校時代にフィギュアスケートの金メダリストが演じた『ラプソディ・イン・ブルー』を買ったんだけど
家で聞いてみたらえらい違ってて驚いたことがあった
他にもキャンデロロが演じた『三銃士』にホレて映画『三銃士』のサントラを買ったら
目当ての曲が無くて随分ガッカリしたもんだぜ…
28名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 14:57:00 ID:gKTMcDfO0
ブザンソン昔行った事あるけど結構田舎だった。
日本でいうなら長野県松本市、島根県松江市あたりの雰囲気だ。
29名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 16:43:11 ID:uFLxRW9fP
>>28

欧州の音楽コンクールって田舎で開催するのが結構あるよ。
30名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:45:13 ID:7M0m9pUp0
この人は、左手がOK牧場で面白そうなので、
リアル千秋っていうか、リアルカタイラー
31名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:57:57 ID:7M0m9pUp0
>>12
指揮者って、サッカーの監督と同じで、演奏前の仕事が重要なんよ。

サッカーの監督って、試合になったらせいぜい選手変えるのと、
大声で指示をちょっぴり与えるくらいが関の山じゃん。

でも、試合の前の練習で、どういう練習をして、どういう戦術をさいようしてって
全部決めて、練習も指導してんのがサッカー監督なのよ。
部活やったことない人はわからないかもしれないけど。

指揮者もそれと同じで、桶なり合唱団なり、その練習でどう演奏してほしいとか、
練習を仕切るわけ。
その仕事が8割で、当日の指揮は2割程度くらいなものだよ。
32名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:01:40 ID:upEwcEZr0
ブザンソンコンクールってなんで日本人指揮者ばっかり殺到するんだ?
33名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:26:42 ID:gXnjAxn+O
千秋のモデルさすがw

>>18
自分も5年前にやまかずのステージ乗った。
「うわこの人格が違うわ、変態すぎるw」
と思った。
以来大ファンだけど、またステージ乗りたいとは思わなかったw
34名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:31:24 ID:yuCXCsCY0
>>24
でも作曲者がどう表現したいのかわからないんだよね
当たり前だけど
ベードーヴェンが出てきて「違うね」と駄目押ししたら面白い。

35名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:33:51 ID:8Fbhd89R0
ブザンソン

ん〜マンダム
36名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:37:06 ID:gXnjAxn+O
>>31
でも変態指揮者だと、初合わせから自が分操り人形になったのかと思うくらい吸い寄せられるよ。
超セックスうまい女に自分の新たな性癖に気づかされるような感じw
37名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 20:41:08 ID:OZMWncSOO
ヤマカズw同級生だ
おめでとう!!
38名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 23:43:30 ID:2aD5cwua0
ギャボーン
39名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 23:47:15 ID:jEFWjWh50
ブザンソンといえば、ダニエル
40名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 23:51:02 ID:ATLEgLPn0
不細工コンクールと読んでしまった・・・
41名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 23:51:55 ID:wiznttDM0
山田雅樹は・・・
42名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 02:07:21 ID:5BzK/nZ10
>>34
ちなみに今回の山田和樹って人は、
作曲者がまだ存命中の作品であっても、
本人が聞いたら怒りそうな作品の改変(楽譜1ページ分丸まるカットとか)を、
平気でやっちゃう人だったりする。
43名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 02:11:09 ID:C++LzZt/O
画像があってもどう判断していいのかわからない
44名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 09:30:06 ID:3juZ3ptiO
>>42
すげえwww
45名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:24:52 ID:Pd6LPAc+0
この人山田一雄の親戚なんか?
46名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:26:05 ID:PYVNvkGZ0
千秋 あいしてるぞー
47名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:43:47 ID:IXUp7LSIO
こんな奴が優勝するとはこのコンクールも権威が落ちたな。
まじでたいしたことない奴だよ。
48名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 23:40:20 ID:Pd6LPAc+0
>>7
ピリオド楽器奏法による復古演奏
モダン楽器による精緻な解釈
これが限界に来て指揮芸術は完全に行き詰ってるのに
新たな可能性を提示してくれる天才が現れる気配が全くないからね
49名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 23:49:02 ID:/sk/n6JR0
>>48
ラトルあたりが何かやりたがってる感じだが
どうも中途半端だな
50名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 00:39:52 ID:Ie6hgqpR0
ArteのWeb放送で最終戦を見た。
現代曲、しっかり勉強してあるが、アイデア皆無。ただのメトロノーム。
メンコン、指揮者なしでやったほうがマシ。ソロに合わせて踊ってるだけ。
唯一、幻想だけがそれなりに聴けた。オケをついてくる気にさせる棒だった。
でも、このレベルで優勝って…
この人、これから日本国内どこ行ってももてはやされるんだよな。
本当にがっかり。本人もこれからが大変だろうな。
51名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 00:44:50 ID:tYEGv9KpO
写真だけで充分くだらない指揮者である事が確認できる。
52名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 00:48:15 ID:8PzFGwGz0
誰だか知らんがブザンソン優勝はすごい
53名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 00:58:49 ID:yw8kRsofO
俺様和樹様?
正直オケは解らん。
54名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 01:05:23 ID:eDFZFW800
ショパンコンクールみたいなもんなの?
55名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 01:14:07 ID:DHDtAhShO
お前ら素直に祝福してやれよ。
別に指揮者目指してるけど芽が出ない若手とかじゃないんだろ?
56名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 08:37:09 ID:/1YKVHFu0
ググったら高校の先輩だったwww
57名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 08:49:39 ID:DgH3njygO
>>50
国内では5年前くらいからもう大御所と変わらない扱いだよ。
知らなかった?
この人メインは合唱なんだけど、合唱でいえば浅井さんより多分ギャラ高い。
58名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 08:53:33 ID:Er9p1e0PO
このキャリアを棒に振らないように頑張ってくれ
59名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 22:34:48 ID:A2o0W07e0
本選
liveweb.arte.tv/fr/video/Finale_du_Concours_international_des_jeunes_chefs_d_orchestre/
60名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 00:10:59 ID:m57CPhGB0
優勝で獲得した世界各国での仕事、
オケマンや聴衆に馬鹿にされないようこなせますように…
日本では大御所レベルかも知れないけど…ちょっと心配。
それと英語、ドイツ語くらいはちゃんとしゃべれるようになってほしい。
インタビュー、かなり恥かしかった彡(-_-;)彡
61名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 08:19:51 ID:GVrbs/RnO
この人、アマオケで気にいった女性を見つけると、手を出しすぐに寝る性癖がある。実際、そうやって作ってしまった子供が1人いて、しかしヤマカズ母親まで出て息子をかばい、認知しなかったという話。音楽でどうであれ、私生活に問題がありすぎます。
62名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 08:32:32 ID:KwY6yqSaO
つまんね。
63名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 12:08:18 ID:fFeVXGj4O
カラヤンの私生活の問題ありぶりにはまだまだ届かないな
64名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:10:36 ID:CJjy4X/p0
あえて空気を読まずにマジレスするが
客演指揮者の性欲処理は深刻な問題だと思うよ

ゲネプロで発散させてればオケの子も安全だろうなんて考え方はもう古い
逆に大御所の指揮者ほど性欲も強いし、
オカズを与えておけばシコシコやってるアマオケのほうが安全なくらい

俺もアマオケで弾いていたけど、このオケではマネージャーが性欲処理を担当してた
さすがに「性欲処理もマネージャーの仕事です」なんて表立っては言わなかったけど
入団してすぐに体を触られたりするからそれとなく察した子はすぐ退部していった
モテる奴は特定の彼女とかいたからマネージャーを利用しなかったけど、
モテない俺らは毎週のようにお世話になった

といっても暗黙のルールがあって,これは結構厳しく守られたてたけど
楽団員は手コキまで、常任指揮者はフェラまで、そんで安いギャラで
振ってもらえる客演指揮者はマネージャーさえ同意すれば本番までと決まってた

俺らが新人のときにめちゃくちゃ可愛い後輩がマネージャーで入ってきたんだが
毎回そいつを指名したせいで切れ痔で入院してしまって団員全員でお見舞いに行ったのもいい思い出だww
65名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 15:35:45 ID:CJjy4X/p0
ほぼ同時期くらいの話だと思うんだけど…。
その逃げた指揮者とよくつるんでた合唱系某新人指揮者も、自分の指揮する合唱団の女の子(当時大学生)に手を出してたよ。
最初は酔ってベタベタするとか単なるセクハラに見えてたけど。
ただ、相手は若い女の子だからね。そのうち彼女の方がマジになっちゃった。
けっこう本気で付き合ってたみたいだけど、そのうち指揮者の師匠にもバレ、まわりにもバレ、かなりの修羅場だったよ。
彼女、妊娠までしちゃったらしいしね。
結局、一方的に指揮者のほうから彼女を捨てた。
指揮者の方は最近国際コンクールで優勝してエラい先生になっちまったが、その出来事を知っている自分としてはちょっと…ね。
セクハラしても人生閉鎖されなかった一例だよ。
66名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:30:50 ID:fFeVXGj4O
>>64
どこの変態オケだよw
67名無しさん@恐縮です:2009/09/23(水) 18:42:52 ID:Ynp3pLrX0
2chって、ありとあらゆるコピペがあるんだな。そういうところだけは関心する。
68名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:24:33 ID:As720DnG0
あんなブサメンなのにヤリ放題なのか?
指揮者っていい仕事だな
69名無しさん@恐縮です:2009/09/24(木) 05:48:56 ID:H5EV0vBv0
指揮者の評価ってよくわかりませぬ
70名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 01:58:44 ID:mhFg9COD0
ブザンソン音楽祭、、、あだ名に使われそうな名前だなぁw
71名無しさん@恐縮です:2009/09/25(金) 01:59:44 ID:dJa10apSO
リアル千秋?
72名無しさん@恐縮です
>>71
この人が千秋のモデルなんだよ