【サッカー/日本代表】12年前の「カズ交代」再現 いよいよ俊輔時代終焉か?★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
オランダ遠征中のサッカー日本代表は9日、南アW杯のアフリカ予選負けなしで本大会出場を
決めたガーナに4−3で大逆転勝ちした。1−3と完敗ムード漂う後半24分、岡田武史監督(53)は
MF中村俊輔(31)に代えてMF本田圭佑(23)を投入し、その直後から怒涛の3連続ゴール。
俊輔不在での大逆転劇が何を暗示するのか…。

【岡田、中村に“見切り”】
ガーナのスピードとパワーに日本は圧倒され、1対1では歯が立たなかった。後半、選手交代で
甘くなった相手守備陣から4点を奪っての大逆転劇。岡田ジャパンにとっては、
初めてといっていいミラクル勝利だった。

そんな中、MF中村俊は“勝負”で負けた。前半31分に許した先制点はDF長友のハンドで
PKを与えたものだが、もとをただせば、自陣で中村俊がボールを奪われたのが起点となった。
そのミスを発端に、日本は失点を重ねた。

6日のW杯予選のスーダン戦で2−0で勝ち、本大会出場を決めたガーナは、中2日の強行軍。
選手のコンディションは万全ではなく、しかも控え組が多く出場していたにもかかわらず、
日本は前半を0−1とリードを許して終えた。ハーフタイムで岡田監督は、「このままガタガタ崩れるのか、
最後まで戦うのか見せてくれ。ここからが勝負だ」とカツを入れたが、後半も調子が上がらない。

1−3と完敗必至の情勢。5日のオランダ戦で、0−3と完敗している日本は、このままでは
「W杯で4強入り」という大目標は、絵に描いたモチとして下方修正を迫られる。
岡田監督は絶対的なエースだった中村俊を下げ、本田を投入した。
劣勢に変化を求めての主力の交代劇。強烈なインパクトを残す瞬間だった。

(続く)
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20090910/soc0909101217000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/images/20090910/soc0909101217000-p1.jpg
前スレ ★1 2009/09/10(木) 13:18:57
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252563622/l50
2鳥φ ★:2009/09/10(木) 18:26:16 ID:???0
(>1の続き)

中村俊は5日のオランダ戦で左足首を負傷したが、岡田監督は「全然けがは大したことはない。
少し痛みはあるから別メニューで調整したと聞いた。試合への準備に向けてまったく問題ない」とみていた。
つまり、中村俊のパフォーマンスにある意味“見切り”をつけての途中交代指令だった。

岡田監督といえば、1997年のフランスW杯予選で、それまで絶対的なエースだった三浦知良を
途中交代させる強権を発動。まさかの交代にカズが「オレか」と戸惑ったシーンが思い出される。
その後、W杯直前にカズを代表メンバーから外し、カズ時代が終わった。

しかし、この交代が奏功する。俄然、パスがつながり、攻撃も厚みを増す。
後半33分に玉田が決めたのを号砲に、同34分に岡崎、同38分に稲本が立て続けにゴール。
わずか5分間に3点を入れての大逆転だ。決定力不足が永遠のテーマだった日本が、
世界の強豪相手にこれだけのゴールラッシュを見せたのは、誰も記憶にないのではないだろうか。
それも、エース中村俊の交代後、というのだから皮肉だ。

すでにピッチ上でも、“政権交代”の流れが始まっている。オランダ戦で、ゴール前のFKの場面で、
同じ左利きの本田が「ここは、オレでしょ?」とFKに名乗りを上げ中村俊にバトルを仕掛けた。
FKといえば、中村俊の“聖域”だったが、踏襲を打ち破るかのような本田の下克上でもあった。
その本田が代わりにピッチに入ったことで、流れがよくなったのだから、
中村俊の胸中も穏やかでないはずだ。
3名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:26:24 ID:VbK6Z+Ci0
余裕の2
4鳥φ ★:2009/09/10(木) 18:26:30 ID:???0
(>2の続き)

この試合で日本代表通算89試合目の出場となり、カズに並んで歴代4位となった中村俊は試合後、
「今回はイナ(稲本)とかタマ(玉田)が結果を残したし、チームとしてまた幅が広がったから良かった。
誰が先発で出るとか関係ない。玉田だって今日先発で出てもいいわけだし、前田ちゃんもすごく良かったし、
FWの中で一番体を張れる。それでうまいし、走れるしね」と淡々とコメント。オランダ遠征については、
「良かったと思うよ。強い相手にやれて」と総括した。

【本田の見せ場なしが救い】
中村俊にとっては、本田がノーゴールに終わり、殊勲者にならなかったのが、せめてもの救いか…。
ただ、日本代表は「俊輔不在」でこれだけのゲームができることを示した。
これが、オランダ遠征の一番の収穫となったのは間違いない。
中村俊の絶対的な時代の終焉はそこまできている。
(夕刊フジ編集委員・久保武司)

5名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:26:53 ID:zX3g1ZOo0
( >д<)、;'.・ ィクシッ
6名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:27:12 ID:Z8BNjv6vO
中村俊輔はFKも劣化したよ

最近はニアにしか蹴れないね
筋力が衰えたのと慢性的な怪我で全盛期のFKが蹴れない

代表でも半年以上FK決めてないよ

本田はクラブでしか蹴ってないけどこの前決めたよ
7名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:27:35 ID:mLAdCU4c0
8名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:27:55 ID:4fWfVXya0
外れるのは俊、中村俊
9名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:27:58 ID:Z8BNjv6vO
中村俊輔を出場させる??

代表のゲームメイクは中村俊輔抜きでも出来るよ?

一番活性化される日本のカウンターという武器が濃縮出来る

左でも長友なんて90分上がり続けられるスタミナ買われてるし、
ケンゴはサイドに流れて囮になるのもよし、そのまま中に切り込んでミドル打つもよし

中村俊輔みたいにコネコネして日本選手全員の邪魔するのって明らかにチームのバランス崩す
中村俊輔は必殺のパスを狙い過ぎでコネコネしすぎ、コースが見付からず相手が寄って来たら必ずバックパスか横パス。
中村俊輔を経由すると遅攻が大半。

本田はワンタッチでシンプルに繋ぐ、コースが無くて相手が寄って来ても球際が強いからキープする事が出来る。
昨日中村俊輔に代わって本田が入り攻撃に厚みが出たのは、
遅攻の原因となる中村俊輔を経由しなくてよくなったから

つーか自分が勝負しないで遅攻の原因になる選手って

カウンターサッカーの適性ないわ・・・

お願い

代表から消えてほしい
10名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:28:22 ID:T9bXZ4Ix0
本田の結果を出そうという姿勢がヒシヒシと伝わって応援したくなる

マジで本田には頑張って結果を出して欲しい
11名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:28:24 ID:KjIqfAOR0
本田もその口ほどには活躍していなかったがな。
12名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:29:06 ID:e7ZIh8rw0
本田の攻撃力より内田の方が上
少なくともチャンスメイクに関しては
本田は得点力しか目だってないし

結局オファーないから欧州でも評価されてないんだろ

その内田や長友の良さを否定してるのがこいつのスタイル

内田なんて攻撃力買われてるし

そんな選手の邪魔するのって明らかにチームのバランス崩す

つーかサイドバックの上がりスペース消す選手って

4−4−2適正ないわ・・・

お願い

代表から消えてほしい
13名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:29:16 ID:Rk0hgpXo0
>>9
さらに言うと、今の代表って個人がゲームメイクするってモデルじゃ無いんだよね
14名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:29:21 ID:Iv22KuExO
(´∀`)
前スレで念願の1000をゲットできました。ありがとうございました。さようなら。そして、フォーエバー。
15名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:29:43 ID:KHNPaUzu0
流れからの得点は苦手、FKPKのみ得意なのは起点アシストこんなのは脇役
脇役は脇役らしく一歩後ろに下がっとけ前にしゃしゃりでてくんな
16名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:30:24 ID:3HULXYSE0
日本はもっと攻撃重視(リスク)で行くべきだな

敵味方双方点が入らない状況じゃ選手の評価がしにくい
17名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:30:26 ID:S4sE7zQV0
おまえら気づかないと思うけど、
茸は、実はプレイは3列目の選手なんだよ。なのに2列目をやりたがる。
よって代表の右サイドはSBが常に上がることを要求される。
無理なんだよ!茸が、なぜ左サイドを嫌がるのか?そこに答えがある。
茸は本田ではなくて遠藤、中村ケンゴとポジションを争わなければ
ならないのだ。
18名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:30:28 ID:RZC82DM00
中村いなくなったら勝っちゃったねw
まあ、本番ではありえない勝ち方だったけど、中村イラネーって
言ってたサッカーファンの知り合いが今日喜んでたよ。

負け試合って認めてたけど中村いなくなって勝ったことを大いに喜んでたw
19名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:30:45 ID:rJV9pWvW0
中村がこの先生きのこるには・・
20名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:30:45 ID:sQroWVhD0
昔はロングパス1本で決定的なチャンスを作れるいい選手だったのになあ
今はチャンスでバックパスするんだろうなと思ったらホントにするし
21名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:31:03 ID:wm1GEZQ3O
以前はもっと球離れ良かったと思うんだけどなぁ…
今じゃただのコネラーになってもうた\(^o^)/
22名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:31:20 ID:gvWMSCNn0

>>7
一台のパソコンを複数で使いまわしてるんじゃね?w
なんでそこまで必死なのかは知らんが
23名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:31:32 ID:m4LLPp4H0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ    ID:e7ZIh8rw0が全ての元凶
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ 
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
24名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:31:35 ID:yNWGwSnLO
茸信者は茸がボールロストしまくって点とられてることどう思ってんのかな?
25名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:31:44 ID:Rk0hgpXo0
>>18
負け試合なのは、センターバックが崩壊したからだよね
日本のセンターバックは上がりすぎ
程度ってもんがあるだろと
26名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:31:48 ID:ko7PEgMs0
本文よんでないけど、
トルシエは正しかったでおk?
27名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:31:49 ID:Dl50X/IH0
>>7
そりゃ頭痛もするわな
28名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:32:09 ID:T9bXZ4Ix0
どの選手も攻撃時に茸にパスを渡すから、前線で攻撃の変化が乏しいんだよな
29名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:32:16 ID:Sl9nVrwD0
カズカズカズカズ言いやがって
北澤がかわいそうだろ!
30名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:32:17 ID:p4u7fF8iO
>>5風邪?まさかインフルエンザじゃ…。
31名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:32:39 ID:tsWD59h30
(夕刊フジ編集委員・久保武司)
32名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:32:52 ID:CV1R57mu0
キノコ外せ
33名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:32:58 ID:0oZ+k1aF0
>>21
バックパスしてるだろ
34名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:33:00 ID:8QH91nn70

しかし本田の空気っぷりには参ったw
35名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:33:05 ID:4fWfVXya0
茸狩りの時期が来たようだ
36名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:33:18 ID:kbx687de0
>>23
そうそうw
保身の為なら擁護派だろうが平気で口撃すんだよなこの腐った茸wwww
37名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:33:18 ID:AarDXbeO0
>>7
病気や!
38名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:33:37 ID:e7ZIh8rw0
本田は2試合65分以上でて何もできなかったね

俊輔     

<オランダ戦>

前半
・岡崎に決定的クロス
・右サイド左足でキックフェイントから右足で決定的クロス
・ミドルシュート
・長友を使うミドルパス
・高度な浮きだまのワンタッチコントロール

後半
・枠にいった超惜しいFK
・左足ミドルシュート
・一人振り切って右足でミドルシュート
・二人を置き去りにするヒールパス
・内田、岡崎、ケンゴと連携で崩す
・内田を活かす最高のスルーパス
・後半疲れてる時間の自陣に戻ってのスラィディング俊輔

<ガーナ戦>

ケンゴへの1点ものの決定的パス
岡崎への1点ものの決定的パス
ダイレクトミドルシュート
浮きだまを高速ミドルシュート→ミドルのフェイントで前田にスルーパス
ケンゴへの浮き球決定的パス
ピンポイントクロス
エリア内でのボレー
二人抜きのドリブル
トゥーリオへの見事な落し
駒野への絶妙スルーパス
タッチラインから逆サイドの長友への欧州フットボーラー仕込みの高速サイドチェンジ
トラップ&ターン→キーパーがファンブルする低い超高速ミドル
逆サイドのロングボールを走りながら左足アウトでベルカンプばりのトラップ

俊輔2試合とも神レベルだったからwww
39名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:33:57 ID:wVJHgJyx0
>>25
上がるだけ上がって戻りはジョギングしてる田中いらね
40名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:34:06 ID:VHBCEgFm0
サッカー版松井秀喜的存在だな。茸。
41名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:34:10 ID:YPeZ2zV4O
プレー云々よりコイツ自体が嫌いになった!代表引退しろ!腐れ老害!
42名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:34:31 ID:Ummld5zwO
カズは良くも悪くも、その存在感は中村の比ではない。中村なんかと比べるな。
43名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:34:58 ID:XLfkIxzVO
本田は足も遅いし守備で素早く動いてくれないけど、
攻撃時には、たとえ味方からパスが来なくても
フリーで逆サイドや危険エリアで待ってるんだよな。

フリーで危険な場所に「移動」さえしてくれれば、
パスが来ようが来まいが、敵DFは本田を完全に放置するのは無理。
それだけで意味がある

一方、茸は、ゴールから遠い、ボランチみたいな位置から
「起点」となるパスを出した時点で「俺の仕事はした」って顔で足を止めてる。
危険ゾーンに自分が侵入しようなんて、全然考えてない。
44名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:35:05 ID:v0S2hqqJ0
>>38
0ゴール0アシストな訳だが
言い訳を聞かせてくれよお〜www
45名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:35:15 ID:e7ZIh8rw0
本田は何回ガーナの選手にドリブル抜かれたの??
いくらなんでも軽すぎる
チェックにいくだけでいいなんてだれも言ってないよ
抜かれたら基本意味ないからプレスは
遅らせる、または囲い込む意識をしろよ
今日のプレスの様を見て俊輔が批判した意味がわかったけど
これほど低レベルなボールチェックとは思いもしなかった
46名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:35:30 ID:gvWMSCNn0
>>13
あー俺もそう思う。
別に「絶対的な司令塔」なんて居なくったって
ゲームは組み立てられる。


47名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:35:42 ID:4fWfVXya0
茸はサッカーも言動もジメジメしすぎだよ
48名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:35:43 ID:j55Y6hzj0
中村の力はもう分ってるんだから
新しいヤツ試せ!クソ岡田!
49名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:35:45 ID:ION3hQlI0
カズはもんじゃだと思っている
50名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:35:53 ID:WMzN6T0DO
コネコネ、バックパス、横パス、倒れてオーバーアクションって事は逆に茸の動きは読みやすいって事でいいよね?こんなのいても相手は怖くないわなw
51名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:36:06 ID:Rk0hgpXo0
http://www.youtube.com/watch?v=M5vVda-EyJo
後半32分からノーカット

本田は守備もしてるぞ
52名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:36:16 ID:q9MiQx7i0
>>40
松井はあれでもトップリーグの名門のレギュラーでそこそこ打ち続けてたんだから俊輔より上だろ
53名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:36:16 ID:l2xgzEPu0
本田いじってる人は中村外したら、本田が入るって思ってない?
無いと思うけど
54名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:36:20 ID:YPeZ2zV4O
>>34
茸より安定感あったよ(笑)
55名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:36:24 ID:jZHvjNubO
俊輔ガーナ戦で本田と交代するとき目も合わさずタッチする時も素っ気無かったように見えたが気のせいだろうか…
56名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:36:34 ID:CmxoxWkH0
玉田入ったからと誰か言ってくれよ
本田は手挙げたり、手広げたりしてるのに
長友はパス出さないんだよ
57名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:36:39 ID:9znmdEijO
タイトルどうりそう思ったな。世代交代
58名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:37:03 ID:02p4Pn1yi
普通に茸よりも剣豪や遠藤のほうがいいからなあ…
いらないっちゃいらない気がする。

本田はまだ若いしチームにフィットしてないからなんとも。
59名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:37:06 ID:XBveu1er0
>>9
さらに言うと

本田は
ペネルテイーエリアでポジションニングがいいから得点の匂いがするし
攻撃の時に他の選手がシュートを打ちやすくなる
60名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:37:19 ID:T9bXZ4Ix0
>>53
本田を応援してるのは事実だが、茸を叩いてるのはそれとは別
61名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:37:27 ID:bILthJ8/O
>>38
中村は2試合160分近く出て一点も絡め無かったね

 本 田 と 中 村 ど っ ち も い ら ね
62名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:37:28 ID:e7ZIh8rw0
俊輔は稀代のレフティーだけど
本田はありきたりのレフティーで終わりそう


レフティーの華麗さがないよね本田は
似合ってない
63名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:37:30 ID:hxQOLPMiO
プレー云々よりベンチに下がった後の態度に幻滅
64名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:37:33 ID:djM5QiHAO
>>41
俺もそう
いくら個人的に反りが合わなくても本田にパス0とかあり得ないよ
交代すればふてくされるし
こんなのが代表にいちゃ駄目だろ

改心するならあと1度だけチャンスあげてもいいけど
65名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:37:43 ID:qNrIEWSU0
>>38
つまり0ゴール0アシストか
これで神とか茸信者の中村への期待値の低さときたら…
もういらないな。あれで神なんだろ?wwww
66名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:37:43 ID:1kUirdvc0
何より試合前後に必ず足が痛いだの体調悪いだの言い訳がうざい
67名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:37:44 ID:nNiiVeFKO
今から中村俊輔切ったら岡田見直すなw
まあ無理か
68名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:37:59 ID:L0XQSrzH0
本田だから良かったとは思えない
本田も俊輔も正直いらない
69名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:38:03 ID:lD4U80Df0
>>40
焼き肉は自分で辞退して日本代表に害を与えてない分だけマシ。
ヤンキースは迷惑だろうけどw
70名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:38:32 ID:sQroWVhD0
守備ができれば中盤の底でXアロンソやピルロっぽく展開役に使えるんだろうが
全くと言っていいほど守備が苦手だからな
もういらんな
71名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:38:37 ID:YPeZ2zV4O
>>62
たこ踊りがどうしたって?w
72名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:38:37 ID:gvWMSCNn0
>>50
でもここまでの一連のプレイは、もしかしたら
本番のために「敢えてしつこく」
やってたのかも知れんぜ?

他国が「ああ、中村?どうせバックパスか横パスだろw」
と思わせておいて、実はワンタッチで前へ→ワンツーで自分が受けて突破とかw

ねえええなwごめん
73名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:39:03 ID:kVvyJ+us0
茸みたいにネチネチ言う人は、雰囲気を悪くする
それなら無口で喋らない二川さんのほうが好き
74名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:39:04 ID:ri/SOmf20
>>1>>2>>4
昨日の試合の視聴者が思ったことをそのまま書いたような記事だな
だがそれがいい
75名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:39:31 ID:fyBxkFyQO
>>63
どんな態度だったの?>ベンチ下がったあとの態度
76名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:39:33 ID:xKpc8DGE0
ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0
 
茸キチガイ 茸キチガイ 茸キチガイ 茸キチガイ 茸キチガイ 茸キチガイ 茸キチガイ 茸キチガイ 

ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0

茸キチガイ 茸キチガイ 茸キチガイ 茸キチガイ 茸キチガイ 茸キチガイ 茸キチガイ 茸キチガイ  
77名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:40:06 ID:l2xgzEPu0
>>60
本田いじってる人って>>38見たいな人のことだよ
ちょっと誤解を招く書き込みだった
78名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:40:09 ID:Iv22KuExO
岡田監督「外れるのは、クソ眼鏡、クソ眼鏡岡田」
79名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:40:14 ID:JRA39Id/0
今まで異常に過大評価されてきて、その化けの皮が剥がれてきたんだろ
たった12チームしかいない三流スットコリーグ(しかもレンジャースとセルティック以外はJリーグ以下の雑魚w)
こんなヨーロッパの僻地でプレーしただけで、あたかも「海外経験豊富な一流選手」としてマスゴミに祭り上げられ
そしてマスゴミに叩き落される、と
信者がかわいそうだねw
80名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:40:48 ID:P6Ce+Ic60
茸ヲタは本田どうこうより茸が抜けてからパスが繋がった現実と戦って欲しい
81うんこ△ ◆HONDA248Y6 :2009/09/10(木) 18:41:11 ID:UKOK8BJe0
>>67
いや、ありえる。直前でカズを切った男だぜ。
俊輔と中沢は明らかに劣化してる。
代表はU−30で行こうよ。
82名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:41:19 ID:Rk0hgpXo0
>>75
スンスケさんは前回「あとから出てきた人がもっと動かないと」と苦言を呈した。
そして今回、皆スンスケさんに従い、動き、大逆転勝利、なのに

http://ca.c.yimg.jp/news/20090909215145/img.news.yahoo.co.jp/images/20090909/jijp/20090909-00000056-jijp-spo-view-000.jpg

なんでふてくされてるの・・・・・?

697 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 02:19:38 ID:Eyv4eFLh0
逆転したチームを恨みテンション下がりまくりの中村俊輔
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org122943.jpg

『中村はジダンよりフリーキックが上手い。世界を見渡しても5本の指に入るレベルだろう。
しかし組織としてのチームに、フリーキッカーは必要ない。
"私は中村がベンチにいるときの、彼の態度"を判断した結果
今回のチームには必要ないと判断した。』

フィリップ・トルシエ


http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/images/20090910/soc0909101217000-p1.jpg
83名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:41:23 ID:e+o5rosX0
>>7
頭おかしいな。何が彼をここまで駆り立てるのか
84名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:41:40 ID:e7ZIh8rw0
44 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/10(木) 18:35:05 ID:v0S2hqqJ0
>>38
0ゴール0アシストな訳だが
言い訳を聞かせてくれよお〜www

61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/10(木) 18:37:27 ID:bILthJ8/O
>>38
中村は2試合160分近く出て一点も絡め無かったね

 本 田 と 中 村 ど っ ち も い ら ね

65 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/10(木) 18:37:43 ID:qNrIEWSU0
>>38
つまり0ゴール0アシストか
これで神とか茸信者の中村への期待値の低さときたら…
もういらないな。あれで神なんだろ?wwww




↑サッカーわかってない層なのかな?
ジダンもレアルで毎試合得点やアシストしないで神プレー連発してたわけだけど??
ジダンや俊輔はチームの個人技総合力をすべて底上げしてるの
たとえば昨日の高速サイドチェンジのおかげでどれだけ長友が楽にプレーできる??
プレスがかかる前に前を向けるんだよ
遠藤みたいに自分の失敗ミス恐れてゴロで散らすのとはわけが違うんだけど??
85名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:41:49 ID:dvVHZ56c0
こうやってまた世論誘導しようとするのね糞マスゴミは。
と思ったらZAKZAKだった。糞で当然か
86名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:41:54 ID:pxjnbEW00
流石に中村を外すような決断は岡ちゃんには無理だろうが
交代させられない雰囲気はもう無くしてくれ
その代わりが本田とかいうのはまた別の話
87名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:41:55 ID:8QH91nn70

今回の2試合で本田は良かったとか言ってる奴は
本田を侮辱しているとは思わないのが凄いなw
88名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:42:00 ID:lfA3mV4n0
829 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 18:01:20 ID:e7ZIh8rw0
はい、これがすべて↓

目を覚ませ

五輪前にピクシーが俊輔語ってる
ピクシーにじきじきにドリブルは僕より上だって言われてる

「テクニックを考えると中村のほうが上だろう
まずドリブルがうまい」



「中田よりも中村のほうがファンタジスタっぽい」って言ってるだけじゃん
捏造すんな朝鮮人かよ
89名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:42:00 ID:l5oq3Ru40
ボールはカズが使いやすかった
90名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:42:20 ID:DqxHLqqc0
カズの「おれか?」は違うだろ
いつまで嘘書いてんだよ
交代のボードのナンバーが違ったのが真実だろ?
91名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:42:21 ID:7lj3R/xu0
>>65
いやケンゴに出したのは外す方がどうかしている決定的パスだったし
オランダ戦のFKもキーパーがありえないセーブした
今回の遠征では実質は1G2Aくらいは結果出してたよ
逆に本田はそこまでの結果を出せなかった
92名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:42:39 ID:S4sE7zQV0
茸は代表のシャビアロンソかピルロを目指せよ。
それならなれるだろ?2列目は無理だ。
93名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:42:49 ID:N1Mbc9rWO
まあ流石にそれはない。
zakzakに世論を誘導する力もない
94名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:42:52 ID:djM5QiHAO
本田がダイレクトパスした時「すげえ!」って思ったの俺だけ?
あんなシンプル且つ素早いプレーの出来る選手はそんなにいないんじゃないかな
いやいるかもしれないけどさ
95名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:42:53 ID:WMzN6T0DO
>>76さっきから見てるがこいつマジでやばいよねwみんな釣られんなよw
96名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:42:53 ID:xY1Z3DDv0
97名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:43:10 ID:q1sE60CN0
またこいつかwwwwwwwwww

      ↓

夕刊フジ編集委員・久保武司
98名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:43:27 ID:qNrIEWSU0
>>84
うん。ジダンはね。
じゃあ茸の話に戻そうか。
99名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:43:28 ID:l2xgzEPu0
>>84
昨日の試合見てた?
チームが楽にプレーしてたのは、中村居る時と居ない時どっちだろ?
100名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:43:33 ID:T9bXZ4Ix0
>>91
俺が見た限りでは中村は後半の4得点全部に絡んでたと思うよw
101名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:43:34 ID:e7ZIh8rw0
>>91
ものすごく罵声レスきそうだけど
先に言っておく

君は正しい
102名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:43:40 ID:j55Y6hzj0
>>91
ありえないセーブは言いすぎwww
あれがもう少し高かったら決まったかもしれないがwww
103名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:43:52 ID:YPeZ2zV4O
ドイツW杯最大の戦犯
腐った茸
104名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:44:04 ID:KHNPaUzu0
>>72
そこまで壮大な前振りしてるなら茸を見直すわw
でも普段からしてないプレーは本番ではなお出来ない
105名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:44:16 ID:llJVI/BGO
俊輔の今のプレースタイルだと守備力を生かしたパサーボランチしかねぇな
106名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:44:18 ID:3GHaehhp0
茸の時代って何時から?
107名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:44:23 ID:bgW8Bqv10
俊輔は入りは悪くないけど、途中からプレーが雑になる。
スタミナ無いしなw実験で一度先発を外してみたらいい。
今や絶対的な存在ではない。
108名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:44:37 ID:rrp2l73G0
チームの中心選手なのに交代するとき声もかけず目も合わせずベンチではふて腐れ、
試合後も喜ぶことなく選手を迎えることもなくだもんな。
活躍できなくて悔しがるのは選手として当たり前だけど、それは帰宅してからにしてほしいわ。
109名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:44:49 ID:4SGRuR6iO
腐った茸w
110名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:44:57 ID:Ux8SQpwG0
>>19 先生きのこ
111名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:45:12 ID:cMR3XkoP0
やっと茸時代終焉か

長かったな・・・・・・・
112名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:45:29 ID:vmzcOJRY0
>>105
ボランチこなせる守備はできない。だから無理。
113名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:45:33 ID:xY1Z3DDv0
>>101
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090910/ZTdaSWg4cncw.html

自分が2時からなにやっているか見直してみろw
114名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:45:33 ID:lAeiI1jw0
茸ヲタは本田叩いてないで記事を批判しろよ
115名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:45:36 ID:j55Y6hzj0
茸は控えでいいじゃんw
むしろもっと走れるやつ使えば?
116名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:45:44 ID:e7ZIh8rw0
普通に俊輔がMVPだから

稲本はまあ偉いがペースが落ちたガーナに決めただけ

フレッシュな状態なら点決めて当たり前だから

勢いがある状態のガーナに

俊輔は何度も急所をえぐったり

裏をついたからなwww


本田があれだけスペースもらっても何も出来ないのがわかった

得意の前への推進力もミドルシュートも俊輔のほうが上だったな
117名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:45:49 ID:THcqEYah0
やまない雨はない
118名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:45:55 ID:I83EWs/n0
誰も書かないけどトゥーリオの相手ゴール前での華麗なヒールパスは笑った
お前はどこのポジションの選手だよw
119名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:46:04 ID:D8iAORoR0
俊輔もベッカムみたいに脇役が受け入れられればいいんだけどな。
120名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:46:09 ID:o94ZEXP3O
>>99
俊輔がいると相手チームが楽になるんだろ、相手のカウンターの起点になるし遅攻になるし
121名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:46:11 ID:qNrIEWSU0
>>91
あのケンゴがありえないのは同意
だがFKの擁護はないわwwwスピードも無いし劣化丸出しwwwwww
で、あれで神なの?www
122名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:46:11 ID:LW587qY+0
e7ZIh8rw0←これって200レスの人?
123名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:46:25 ID:BC9OPkMzO
トルシエは正しかったな

腐った毒茸www
124名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:46:45 ID:9XKE80Vk0
いらないとは言わないが2列目の選手ではない事は確か
125名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:46:49 ID:e7ZIh8rw0
>>113
おまえもはやく打ち込むもの見つけろよ
126名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:46:55 ID:kU+/xryDO
俊輔だけ別次元の世界レベルのプレーしてただろ。
他の連中は俊輔の足引っ張ってただけ。
ここで俊輔叩いてる奴にも言えるが日本はやる方も見る方もレベルが低すぎ。
127名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:46:59 ID:T9bXZ4Ix0
>>112
名波みたいなバランス感覚もなければ、稲本みたいなダイナミズムもない
長谷部のようなアグレッシブさもない、遠藤のような落ち着きもない
128名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:06 ID:NQE6l0pg0
どうみても中村以下だったのにまるで本田が活躍したような記事だなw
129名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:08 ID:ZRCWvMUn0
茸不要論をストレートに書けばいいのに
本田の名前を出せばこれだけ盛り上がるから止められないか
130名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:09 ID:4SGRuR6iO
茸は所詮サッカーがうまいだけで、記憶に残らない選手だったなあ。それにスター性もないしなあ。
131名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:19 ID:XLfkIxzVO
>>91
その分ケンゴは後半に決めたから評価されてるんだ
逆に茸はショボイミドルばっかで全然ダメだったんだから批判されて当たり前

しかもオランダ戦のFKなんてどのキーパーでも間に合うだろうし、実際触らなくてもポストに当たって外に外れただろうな
132名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:39 ID:xKpc8DGE0
>>116
MVP
ムスッとブスっとプレイヤーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:40 ID:02YkMMym0
結果出しちまったのはデカイねえ
134名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:40 ID:lAeiI1jw0
ID:e7ZIh8rw0
は基地外だからNG登録かスルーしてね
135名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:42 ID:bILthJ8/O
>>84
遠藤やジダンみたいに球離れよくリズムうんでるならともかく、中村のは結局相手に戻らせる時間与えてるだけ
中村の球離れが悪いから展開が遅くなる
136名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:46 ID:gvWMSCNn0
茸って今さらだけど臭冠に耳って書くんだね
137名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:51 ID:1ewF5I7H0
>>126
同意!
開幕戦同様、レアル戦でも輝くんだろうなあ・・・・w
138名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:47:58 ID:vmzcOJRY0
>>119
守備下手だし運動量もないから無理。
139名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:48:04 ID:WMzN6T0DO
>>122おぉ〜と、そいつに触れたら火傷するぜw
140名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:48:07 ID:IJBlD4V9O
戦争をおこすのはマスコミだ オシム
141名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:48:09 ID:+vbm2uZb0

長谷部がいれば充分です



142名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:48:14 ID:5z2IjCDN0
中村は日韓のときのコンフェデがピークだった
143名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:48:36 ID:uL3mwrMb0
やっとまともな記事が来たか
あれだけ醜態を晒しておいて俊輔を絶賛してるメディアは一体なにを見てたんだろうな
144名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:48:45 ID:xKpc8DGE0
>>134
2ちゃんでもここまで粘着なのも珍しいよねw
145名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:48:47 ID:T9bXZ4Ix0
>>130
○ボールコントロールが上手い
×サッカーが上手い
146名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:48:54 ID:v2XSQryPO
とにかく稲本と本田のイケイケコンビをスタメンで起用しろや
ほなら日本軍応援したるわ
147名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:48:58 ID:YPeZ2zV4O
そもそもサッカー経験者で茸ファンなんて居るの?w
148名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:48:59 ID:e7ZIh8rw0
↓ジダンでも出来ないよ

俊輔     

<オランダ戦>

前半
・岡崎に決定的クロス
・右サイド左足でキックフェイントから右足で決定的クロス
・ミドルシュート
・長友を使うミドルパス
・高度な浮きだまのワンタッチコントロール

後半
・枠にいった超惜しいFK
・左足ミドルシュート
・一人振り切って右足でミドルシュート
・二人を置き去りにするヒールパス
・内田、岡崎、ケンゴと連携で崩す
・内田を活かす最高のスルーパス
・後半疲れてる時間の自陣に戻ってのスラィディング俊輔

<ガーナ戦>

ケンゴへの1点ものの決定的パス
岡崎への1点ものの決定的パス
ダイレクトミドルシュート
浮きだまを高速ミドルシュート→ミドルのフェイントで前田にスルーパス
ケンゴへの浮き球決定的パス
ピンポイントクロス
エリア内でのボレー
二人抜きのドリブル
トゥーリオへの見事な落し
駒野への絶妙スルーパス
タッチラインから逆サイドの長友への欧州フットボーラー仕込みの高速サイドチェンジ
トラップ&ターン→キーパーがファンブルする低い超高速ミドル
逆サイドのロングボールを走りながら左足アウトでベルカンプばりのトラップ

俊輔2試合とも神レベルだったからwww
149名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:49:07 ID:6q41sNG90
俊輔がそのネームバリューと運動量で相手を必要以上に疲弊させたからこそ
大逆転があったんじゃないか
切るなら本田と森本だろ
150名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:49:15 ID:09rx+cK7O
>>91
>オランダ戦のFKもキーパーがありえないセーブした
 
誇張しすぎで捏造レベルだぞwww
だいたいキーパーが無反応でもポストに当たって入らない弾道だろww
151名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:49:18 ID:iiXROryU0
いろんなインタビュー記事読んでるけど
中村の口から「本田」という名前は口にしていない
それも一切。におわせる発言だけ。

他の人の名前は挙げてるのに

しかも本田との話し合い一切なしという記事もみた

よほど嫌っているのだろう
152名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:49:41 ID:j55Y6hzj0
>>118
釣男は下手すりゃ皇帝になれる!
ドリブル上手いしパス上手いシュートも上手いしな!
なんでおまえDFなんだ?って感じwww
153名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:49:41 ID:ihox7gEDO
さらは゛ し ゆ ん
154名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:49:42 ID:+vbm2uZb0



稲本をもっと使えメガネザル


155名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:49:44 ID:o94ZEXP3O
遠藤の守備と俊輔の守備はたいしてかわらないから、俊輔がボランチでもいいんじゃね
156名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:49:56 ID:l2xgzEPu0
>>116
素人目線では、中村外して稲本入れて中盤組み直すだけで良いと思う
効果は、チームが伸び伸びするかな
157名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:50:01 ID:Rsx1ycZv0
>>19
先生きのこるで噴いたw
158名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:50:13 ID:GSpyicZX0
「外れるのはナカムラ。ナカムラシュンスケ。」
159名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:50:21 ID:e7ZIh8rw0
あのさー本田って守備やる気あんの?
戦術意識ある?

本田は何回ガーナの選手にドリブル抜かれたの??
いくらなんでも軽すぎるんだけどー
チェックにいくだけでいいなんてだれも言ってないよ
抜かれたら基本意味ないからプレスは
遅らせる、または囲い込む意識をしろよ・・・・・・・
今日のプレスの様を見て俊輔が批判した意味がわかったけど
これほど低レベルなボールチェックとは思いもしなかったなー

プレスの意味わかってるのかしら??
簡単に抜かれたら意味ないんだって
小学生のサッカーじゃないんだから
圧力をかけて縦コースはきって
横に横にボールを追い出すのがプレスの基本
大きな網で囲うようにボールを奪うのがプレスだよ?
本田がいるとプレスは穴が空いた網だから
まるで意味がないんだもん
160名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:50:22 ID:3nIjFWLi0
ID:7lj3R/xu0
ID:T9bXZ4Ix0
ID:e7ZIh8rw0
学会員w
161名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:50:28 ID:T9bXZ4Ix0

  二川 本田

  稲本 遠藤

ガンバ関係で良いんじゃね?
162名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:50:45 ID:msdel8WL0
茸はちゃんと仕事はしてるよ
ただし、自分の大活躍でゴール決めたいという前提があるから、0得点0アシストは反省しないとだめ
茸外しても、ちゃんと攻撃が成立してることを茸は理解すべき
163名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:51:10 ID:S4sE7zQV0
茸、遠藤、ケンゴの3人のうち2人でいいな。3人揃えるのは
多すぎる。
164名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:51:10 ID:McEVEnWs0
「FKは蹴らせない。蹴らせるなら遠藤」
キャプテンシー皆無なのに王様きどってるからだよ。オランダ戦で、本田のせいで守備が崩れたって言ってたけど
お前OMFだろ?起点スケになってから言えよw
165名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:51:12 ID:h5ytXvJ50

きのこがこの先生いきのこるには
166名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:51:27 ID:7zpu2kUZO
>>88
そんなのでいいのか
ストイコビッチの本田評価聞くとサポでさえ首をひねるくらい高いぞ
利き足が違うだけで技術は自分と変わらない、とか
最大級だよ
167名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:51:29 ID:vmzcOJRY0
>>145
20年前の選手みたいな印象を受ける。
168名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:51:35 ID:e7ZIh8rw0
ID:e7ZIh8rw0

をわざわざレスで出すな
レス抽出するときくだらん書き込みまで抽出してしまってうざいから
169名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:51:56 ID:fyBxkFyQO
>>82
おースゲー分かりやすい!ありがとう。

しかし中村は子供かよwwwトルシエナイス判断だなwww
170名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:52:13 ID:NQE6l0pg0
>>162
ただ今一つ信用できないんだよなぁ
あれってアジアで四苦八苦してたメンバーだぜ、そんな旧に成長したのか?
171名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:52:16 ID:j55Y6hzj0
参議院戦で大敗したガッカリ員には気をつけろwww
172名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:52:19 ID:T9bXZ4Ix0
>>160
茸批判してるんだけど何で?
173名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:52:24 ID:P6Ce+Ic60
キチガイID消したら半分くらいあぼーんじゃないか
どんだけ頑張るんだよw
174名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:52:34 ID:74MQ3L+60
ま、俊輔の終焉が見え始めたのは間違いのない事実
それが本田に代わるかどうかは問題じゃない
俊輔が絶対的ではなくなった、これだけが確たる事実
175名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:52:45 ID:xdTXRXy50
クリスマスーツリーと呼ばれた1・2年前のミランの
ピルロのポジションなら俊輔も生きるのかな
176名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:52:48 ID:e7ZIh8rw0
俊輔が地味ってのはないわ
俊輔は本田以外全選手と仲がいいけどな
ちなみに松井も同じポジションでかぶるライバルだったけど
仲がよかった


あのーーーー
本田は誰と仲がいいの??
話してるのとかまったく見ないしいつも一人だけど?
練習場でも一人でいるじゃん

昨日も稲本のゴールの喜びの輪に入ろうとしたけど
本田には誰一人振り向いてなかったね
177名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:52:57 ID:m3w+QFp30
玉田のゴールが決まってからガーナの足が止まっただけで
中村が交代して日本が強くなったわけじゃない
178名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:53:02 ID:o94ZEXP3O
>>163
パサーは一人でいいよ、俊輔のかわりに本田、遠藤のかわりに稲本でいい
守備できない3人を並べるのは無謀
179名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:53:10 ID:SfljIIOv0
走ろうが走るまいが本田も俊輔も守備を考えたらお荷物でしかなくて、
得点に絡まないと存在価値なしっていう現実をつきつけたのがよかったな。
これでキノコの目が覚めるといいんだが無理か
180名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:53:16 ID:XEnd6zp7O
こっちも政権交代か。
181名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:53:20 ID:TaOyaperO
本人も気付いてるだろう
182名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:53:22 ID:Iv22KuExO
ある意味、本田の4得点だったな。
183名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:53:39 ID:msdel8WL0
>>82
トルシエwww
まぁ茸は顔に出るよね
184名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:53:50 ID:iVLzYcVu0
>>113
3時間睡眠なのかなwww
すげぇw
185名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:53:57 ID:+vbm2uZb0
>>82
やっぱトルシエって凄かったんだな
いいこと言ってるなwww
186名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:53:58 ID:T9bXZ4Ix0

ここで本山が一言↓
187名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:54:03 ID:DqxHLqqc0
サッカー選手なら結果が一番大切
攻撃的な選手なら得点に絡めるかどうか
守備的な選手なら何度ボールを奪えるか、失点を防げるかどうか
上手いなんて何の意味もね-よ
188名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:54:24 ID:xKpc8DGE0
>>168
ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 

悪かったな 悪かったな 悪かったな 悪かったな 悪かったな 悪かったな 悪かったな 悪かったな 悪かったな 

ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 ID:e7ZIh8rw0 

悪かったな 悪かったな 悪かったな 悪かったな 悪かったな 悪かったな 悪かったな 悪かったな 悪かったな 
189名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:54:33 ID:AkzCBpZ8O
>>88
ワロタw

五輪って何年前だよ
190名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:54:36 ID:jUPlsmTlO
オランダ戦はペース配分考えなくて、自分はやりたいだけやって、
負けたら本田のせい。

191名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:55:08 ID:EJ4HEQYP0
カズを切って全敗した岡田がやってたら一緒
192名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:55:15 ID:z1YAwNyc0
俊輔は70分出てノーゴール・ノーアシストでも何の批判もされない。
本田は20分出てノーゴール・ノーアシストで非難囂々。同じ前線の選手なのに。

本田の方が圧倒的に成果を求められている。俊輔とは比較にならない期待度。
無名の選手ならそこそこの働きで良しとされるが、C・ロナウドあたりだとそこそこじゃ納得されない。
本田も同じことなんだろうね。そのプレッシャーに負けずに頑張って欲しいよ。
193名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:55:16 ID:rlYKcFOK0
FKはやっぱすごいのかなあ
それ以外特に秀でてるモノがない
中田のほうがまだ雰囲気あったよ、なにがすごいかわかんねえけどw
代表で活躍したイメージもないし
194名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:55:26 ID:kU+/xryDO
サッカー経験者って言っても日本みたいなサッカー3流国の経験者じゃな。
俊輔は本場のヨーロッパでも一流リーグで認められてるからな。目の肥えたファンにな。
本田は一流リーグとは言えないけどな。
195名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:55:37 ID:J0i7CwxZ0
>>176
おまいちゃんと見てろよwww全く間違えてるぞwww
しかも試合後ガーナ選手に握手求められたのはイナと△が圧倒的に多かった
196名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:55:39 ID:hztSA6wj0
本田圭佑と中村俊輔のフリーキックを巡る争い
http://www.youtube.com/watch?v=LE6me7MzjNc

本田特集 2009/09/05
http://www.youtube.com/watch?v=8FrKItPeD9o

Keisuke Honda 2008-2009Season
http://www.youtube.com/watch?v=qbV5aSKiLD4

Keisuke Honda "De Man van 10 Miljoen"
http://www.youtube.com/watch?v=kVlzAD7_Cls

Keisuke Honda 本田圭佑, de man van 10 miljoen
http://www.youtube.com/watch?v=v-Qa2HaahHE
197名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:55:41 ID:Er2VeBfFO
中村もついに老害扱いか
時代を感じるね
198名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:55:46 ID:pTunZWq50
茸信者涙目すぎて吹いたw
199名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:55:47 ID:6+lDSkqaO
中村も本田もいらないわ
南アはけんごとえんどのチームでいい
200名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:55:51 ID:sQroWVhD0
>>175
リーノのような無限の運動量のある選手とセードルフのような技術・体力ともに優れた一流のMFがいればあるいは
201名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:55:56 ID:XSjtx6T4O
>>166
そういやフェルフォーセンもかなり買ってたよな本田を
202名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:56:01 ID:ohP3aX1c0
久保!久保!
203名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:56:22 ID:qNrIEWSU0
>>113やべえwwwwwwwwwwwこいつ茸以上に仕事してねええwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:56:25 ID:oqwMH2e00
スポーツ報知(笑)の採点

岡田5.5 一見途中交代成功も逆転は相手の主力温存策から

都築5.0 3失点目の飛び出しは痛恨
長友6.5 痛恨ハンドも2アシストで見せる
中沢4.5 アフリカンパワーに圧倒される
闘莉5.5 3失点も驚異的な攻撃力を見せる
駒野4.5 ハイプレッシャーの前半にミス連発

憲剛6.0 決定機を見逃さず
遠藤5.0 中盤で存在感を示せず
長谷5.5 豊富な運動量で奮闘したが、らしからぬミスも
稲本7.5 ピンポイントクロスで同点アシストと決勝弾
俊輔6.0 スルーパスとシュートで前半唯一の脅威に
本田4.0 途中出場も再び不発。後半で唯一空転
阿部--

岡崎6.0 決定機でトラップミスも同点弾決める
前田5.0 前線で起点になるが、ゴールなし
玉田7.0 先発落ちも後半大爆発で、エースの維持見せた 
興梠--


俊輔6.0 スルーパスとシュートで前半唯一の脅威に
本田4.0 途中出場も再び不発。後半で唯一空転
205名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:56:32 ID:kVvyJ+us0
>>144
その人はホンダケのスレにいつも出没するから、そっとしてあげてね
206名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:56:34 ID:llJVI/BGO
>>126
だから俊輔が出ている試合はFWの無駄走りや味方同士のスペースを潰し合ったり
前に詰めて居なかったりと
兎に角、俊輔をスタメンでどうしても使いたいなら守備的なボランチしかないわな
207名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:56:36 ID:lAeiI1jw0
岡田も本当は俊輔使いたくないんだろう
ちょっと同情するよ
208名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:56:37 ID:JE/q3WJ+0
茸がボール持つと攻撃の流れが止まる
209名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:56:55 ID:bBLWcr7R0
茸しなねーかなあ
交通事故かなんかで全治一年でもいいわ
210名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:56:57 ID:hztSA6wj0
サッカー日本代表 ガーナ戦前半 HIGHTLIGHTS
http://www.youtube.com/watch?v=V-fRrUQzMX0

Football Japan vs Ghana a 2nd-half HIGHTLIGHTS
http://www.youtube.com/watch?v=hKpMvdF6-c4

サッカー日本代表 ガーナ戦終了後 選手インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=03lf3wWQLtY

後半ゴールシーン
http://www.youtube.com/watch?v=RroinmOGchI

日本×ガーナ Japan×Ghana 全得点シーン 20090909
http://www.youtube.com/watch?v=xAhx0paB3B8
211名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:57:04 ID:6q41sNG90
>>151
え?別に評価に値する動きをしなかっただけでしょ
そんな奴のことを何でどうこう言わなきゃいけないの?
本田は学校で言ったらおまえらみたいな空気なんだよ
ああ、そういえばそんな奴居たね、って、そんなもんでしょ
意識してるとかどれだけ自意識過剰なんだよ

方や欧州でトップスター
方やオランダ「2部」で活躍しただけのトロール
おまえ俊輔舐めてるの
212名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:57:11 ID:NMjb0KFR0
オランダ遠征のメンバーからこれだけ入れ替えればよくね?
CBの控えは分からんからそのまま。

■GK
都築 龍太→楢崎
川島 永嗣
■DF
中澤 佑二
田中 マルクス闘莉王
駒野 友一
阿部 勇樹
岩政 大樹
今野 泰幸→加地
長友 佑都
内田 篤人
■MF
中村 俊輔→山田直輝
橋本 英郎→明神or小笠原
稲本 潤一
遠藤 保仁
中村 憲剛
長谷部 誠
本田 圭佑
■FW
玉田 圭司
前田遼一
岡崎 慎司
興梠 慎三→平山
213名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:57:11 ID:81NdnmHO0
外れるのは

しんすけ。すんすけ。ころすけ。
214名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:57:22 ID:iVLzYcVu0
>>193
中田はボランチとして優秀だったよ。かなり高いレベルで。
問題なのは本人がそれを嫌がってたことかwww

「司令塔」「パサー」とかアホな概念を日本に持ち込んだ奴は罪だな。
215名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:57:23 ID:THcqEYah0
216名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:57:38 ID:hztSA6wj0
May 27 2009 日本(JAPAN ) 4-0 チリ(CHILE) All goals
http://www.youtube.com/watch?v=MxI95Mo86kg
KIRIN CUP Japan vs Chile ハイライト 090527
http://www.youtube.com/watch?v=mhYKwnhscHg

山田直輝→本田圭佑 代表初アシスト&初ゴール 日本vsチリ
http://www.youtube.com/watch?v=gJWMTrDCSXQ

2009/05/27 Friendly Japan vs Chile 1st-half
http://www.youtube.com/watch?v=BGNwf3YhVNc
2009/05/27 Friendly Japan vs Chile 2nd-half
http://www.youtube.com/watch?v=-sU7nCQlqqU
217名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:57:44 ID:McEVEnWs0
スタメンだと攻撃遅らせるわ変な取られ方するわでチーム全体を疲労させ。
途中出場ではリフレッシュさ皆無。スピードなし。闘争心なし。
メンバーから外れると、マスコミ使って監督攻撃、カルト教団使って脅迫。
218名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:58:01 ID:pTunZWq50
>>211
欧州でトップスター(笑)
オランダ選手に名前も知られてなかったのにか(笑)
219名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:58:09 ID:hFhNpFPY0
>>212
加持さんは代表引退だからな…
220名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:58:13 ID:Oh4Qvd490
それにしても鹿島勢は代表で活躍しないな
221名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:58:22 ID:MCgdWYXS0
そろそろ勝負時だね
プライドを捨てて変わらなきゃ、コネコネサッカーでは嫌われる
視聴者には創価に義理立てして我慢する筋合いもないからね・・
222名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:58:23 ID:PjDJnAxxO
>>1素晴らしきニワカだなw

中村俊輔中心のチームなのに
223名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:58:24 ID:Kn1czvovO
>>150
オランダ戦の茸FK


あれ、笑ったよなw
キーパーが活躍アピールの為にわざわざダイナミックに飛んでファインセーブ風に魅せていたww
勢い余ってボール触る前に身体が枠外に飛び出そうになってたよねw
224名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:58:44 ID:hztSA6wj0
中田英寿 解説付き 中村俊輔 RCDエスパニョール 開幕戦 リーガ・エスパニョーラ
http://www.youtube.com/watch?v=MyqgdfMBdtQ

中田英寿 レアルを斬る
http://www.youtube.com/watch?v=zcf4Maq71co
225名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:58:52 ID:JRA39Id/0
>>211
>方や欧州でトップスター

ぷっw
226名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:58:53 ID:bFhL2mQg0
ID:e7ZIh8rw0


中村信者さん必死ですやんwww
227名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:58:58 ID:bMxwhVXXO
本田はまだチームメートから信頼得てないからパス来ない

一回スタメン起用してみる価値あり

守備には問題あるが、結構オフザボールの動き良かった
228名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:59:01 ID:iespNlZF0
                                   _)    
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  一  毒
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒  匹  茸
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  残  厨
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l   ら  は
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ   ず
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !  
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i           ..  )    
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ      V^V⌒W^Y⌒
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  /     ,;ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
    ,.r'´,ィ'l、   _ィ;;、   、,.ミミ'´ ,;:'´ハ   '´  ,j ,r'  }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i  ,jl
229名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:59:11 ID:Zv8bf7lY0
>>143
久保っちをみくびっちゃいけない
みんながたたき出すと擁護するようになるよw
230名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:59:18 ID:2heOEltn0
後半逆転できたのは、時差とかでコンディションの悪いガーナがスタミナ切れだったから。
理由はそれだけ。
231名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:59:24 ID:6+lDSkqaO
>>192
でも2ちゃんでは真逆
悪質なファール受けて倒れただけで茸フィジカルしょぼ 
バックパスや横パスしただけで逃げるな茸カス
本田が活躍しないだけで茸のせいだカス


批判する媒体が違うだけでおまえらもやってることは変わらない
232名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:59:27 ID:C0CuW/6f0
>>1
なんだ久保の記事かよ…
233名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:59:37 ID:guSogpa0O
茸がいなくなってからの躍動感はすごかったな

234名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:59:37 ID:bdAKWceQO
夕刊フジに抗議の電話、FAX、メールが殺到中。発信者は学会員等から‥
235名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:59:43 ID:IHQLXSuKO
創価茸不要論w
236名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:59:47 ID:Fny06a+P0
きのこはこの先生きのこれるのか?
237名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 18:59:54 ID:tiBsPTov0
ギャン退治のガンダムがほしかったのに
足枷アレックスやったわけやな。
238名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:00:08 ID:1ewF5I7H0
守備に定評がある俊輔が消えた途端、失点がなくなったなんて気のせいだ!

攻撃の起点として名高い俊輔が消えた途端、わずか5分で3点奪って逆転したなんて気のせいだ!

俊輔がいなくなって日本代表の攻撃力も守備力もアップしたなんて気のせいだ!

俊輔が交代したのと同時にタイミングよくガーナ代表のスタミナが切れただけだ!

俊輔はレアル戦で大活躍するからお前ら見てろよ!
239名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:00:15 ID:bBLWcr7R0
茸信者は勘違いしてるようだけどこのスレのみんなは
中村をとるかチーム全体をとるか話をしている
240名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:00:31 ID:msdel8WL0
>>170
でも3点目の放り込みとか、茸がいたら「ダメ」って言いそうじゃね?
茸はいろんな注文をしてるはずだから、あのシュートまで持ち込めない手間をかけすぎた
攻撃は茸主導だと思う。ま、ガーナ戦は茸、積極的だったし、大分意識が改善されてそう。
241名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:00:32 ID:DnVvjIrD0
ジメジメしてるほど茸は良く育つ
242名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:00:36 ID:JRA39Id/0
ファンペルシーに番号で呼ばれてたぞww>>キノコ
243名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:00:37 ID:ZvWswzMQ0
久保の記事で3までくるとかwww
244名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:00:47 ID:bFhL2mQg0
山田がいれば本田と良いコンビになるんだけどな
245名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:00:53 ID:QS9k3ias0
>>211
そうかそうか
246名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:01:29 ID:+SIY56LS0
ガーナ前半でベストメンバーはずして後半は経験つますためのテストマッチに変えたんじゃないの?
247名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:01:40 ID:3nIjFWLi0


238 :名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:00:08 ID:1ewF5I7H0
守備に定評がある俊輔が消えた途端、失点がなくなったなんて気のせいだ!

攻撃の起点として名高い俊輔が消えた途端、わずか5分で3点奪って逆転したなんて気のせいだ!

俊輔がいなくなって日本代表の攻撃力も守備力もアップしたなんて気のせいだ!

俊輔が交代したのと同時にタイミングよくガーナ代表のスタミナが切れただけだ!

俊輔はレアル戦で大活躍するからお前ら見てろよ!



吹いたwww
248名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:01:51 ID:l2xgzEPu0
>>238
両足が痛いらしいねー
249名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:01:56 ID:Gr2qeb5P0
欧州の茸だ!ディフェンスに定評のある茸がベンチに!!
250名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:02:06 ID:hztSA6wj0
251名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:02:08 ID:bgAPUOHEO
>>211
トロール?
252名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:02:11 ID:6q41sNG90
>>218
イギリスも欧州だろ
なら欧州のトップスターじゃねぇか
253名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:02:21 ID:McEVEnWs0
>方や欧州でトップスター(笑)
254名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:02:22 ID:KHNPaUzu0
>>209
いくら嫌いでもお前そういう事言うな自分に返ってくるぞ
255名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:02:34 ID:bBLWcr7R0
>>251
ロートルは中村なのにね
256名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:02:36 ID:mkzSc5kZO
最近FKも入らないし
FK入らないきゃ茸の存在意味無いし
思いきって、メンバーから一度外してみれば
257名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:02:38 ID:pTunZWq50
本田はもう代表で結果出してんだよ
チリ&ベルギー戦は本田中心で快勝
この頃から既に中村が不要が証明されてた
258名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:03:10 ID:hztSA6wj0
259名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:03:15 ID:R+1woN+i0
260名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:03:25 ID:lt+0i9bHI
バカがw
今でも絵に書いたモチだろ。
どこまで自惚れ強いんだよw
261名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:03:25 ID:Kn1czvovO
>>217
日本代表にとって中村茸は単なる攻守の弱点なんだよね。

相手国からすれば、茸がいるだけでボーナスステージになる。
262名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:03:36 ID:+YgBADyn0
俊輔時代って言うほど
長くもなかったが。
263名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:03:37 ID:hxQOLPMiO
>>209
茸は嫌いだけど、それはないわ
264名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:03:53 ID:mPWHHUj40
>>194
違うよ金だよw
265名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:03:55 ID:JRA39Id/0
>>252
どっからイギリスが出てきたんだ?w
266名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:04:03 ID:hztSA6wj0
267名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:04:16 ID:ZQPWXdC70
まあ本田試すなら右サイドの中村と交代するのは普通だろ
わざわざ騒ぎ立てる程でもない

そもそも昨日は中村→本田より長谷部→稲本の交代が効いていた
268名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:04:22 ID:gUW/jVmz0
>>252
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:04:48 ID:hztSA6wj0
270名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:04:51 ID:XSjtx6T4O
中村俊輔はボランチできればとつくづく思う
271名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:05:23 ID:PjDJnAxxO

本田を叩き

今度は中村かよw


カスだなマスゴミはw
272名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:05:31 ID:t92HEiqEO
中村だって好不調があるんだから毎回一喜一憂するのはどうかと思うが、交代の時のあの態度はなんだ?後輩の背中を押してやれないくらい小さいのか奴のチンコは。ふて腐りやがって!
273名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:05:36 ID:bMxwhVXXO
>209
直球過ぎて吹いたw
274名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:05:50 ID:hztSA6wj0
チーム内で影響力の強い選手をどの時点で切るか
ttp://supportista.jp/2009/07/news27172132.html
275名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:05:54 ID:DDzZNdq30
ID:6q41sNG90
トロールとイギリスに吹いたwwwwwwwwww
276123:2009/09/10(木) 19:06:01 ID:eHuFA3Sd0
中村がどんなに良い選手でも、FKが凄くても
調子が悪ければ変えるべき。
その交代相手が、本田かどうかは別。
ゲームは遠藤・剣豪が作れるから、特徴のある選手と変えたい。
ハイポストが欲しいね〜。
277名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:06:02 ID:AarDXbeO0
>>252
なんで中村信者って
スコットランドの事をイギリスって言ってみたり、
スコットリーグの事をプレミアとか言ったりするの?
278名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:06:19 ID:bFhL2mQg0
>>252
正真正銘の馬鹿野郎だwwwwwwwwwwwwwwww



279名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:06:24 ID:3nIjFWLi0
茸信者必死すぎ
茸はずれてから遠藤 けんごがイキイキしてきたわ
280名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:07:07 ID:iVLzYcVu0
昨日の2時から3時間睡眠で書き込みを続けてるID:e7ZIh8rw0ってもしかして
創価のスポーツ部の人だろうか?www

ネットアサヒ以外にも工作員ってホントにいるんだな。
281名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:07:48 ID:JE/q3WJ+0
セットプレー要員なんて他にいくらでもいる
茸外しても問題無いよ実際
282名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:07:52 ID:z1YAwNyc0
俊輔は結構いいパス出すんだよ。ただしプレッシャーのかからない位置限定で。
体勢に余裕を持ってからパス出すのでどうしても遅攻になる。カウンターには使えない。

フィジカル弱めでキープ力もあまりない。運動量も今ひとつ、前線の汗かき役にはなれない。
守備力が低いのでとてもボランチは任せられない。シュート決定力も低い。
FKだけは世界のトップ20クラス。能力的にはかなり歪な選手。非常に使いづらい。

俊輔を使うならピルロシステムしかないんじゃないかと。
空中戦で競り勝てるFWが日本にいれば話は別だが、前田でも高原でも平山でも無理。
283名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:08:00 ID:e+ZHdbhi0
中村いないほうがスピーディーでいいねwwww
284名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:08:03 ID:sQroWVhD0
>>276
じゃあ釣男で
高さ生かしたポストあるし、たまにいいフィードするし、ドリブルは意外性あるし、シュートは大体枠いくし
285名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:08:16 ID:xUkyIwLqO
残念ながらスポンサー枠のフリーキック芸者は外れないだろう
協会の犬の変な出っ歯のメガネじゃね
286名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:08:28 ID:bMxwhVXXO
2強(他雑魚)のスットコリーグでSVPくらいで騒ぐなwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:08:50 ID:Crm5IUcf0
いよいよか
まさにいよいよだ
根暗不細工最低最悪クソ毒茸による
暗黒時代が終わる
288名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:08:54 ID:T9bXZ4Ix0
ケンゴ(フロンターレ) >> 茸(エスパニョールw)
289名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:09:03 ID:Dl50X/IH0
>>270
結局どこに置くにしても致命的な物が足りない
290名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:09:21 ID:AXtLdcOq0
本田も含めて玉田、稲本らの交代選手が
よこボールキープしてた

だから、安心して攻撃参加できたし、へんな奪われ方して
守備に翻弄されることもなかった。

なにより攻撃に行く姿勢をみせたのでマークが分散した
前にしかけていかないことが分かっていれば守備はしやすい。

中村俊輔代表辞退希望
内田もねっ
291名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:09:22 ID:VHBCEgFm0
狂信的な茸信者がいるから逆に茸が嫌われるんだよ。そこのところわからない?
292名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:09:42 ID:UAwIsl6zP
ジダンもシーズン10得点くらいが最高だしアシストも余り多くない
293名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:09:58 ID:Uk1kmIR40
>>277
スコットランドってイギリスじゃないの?
294名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:10:05 ID:bFhL2mQg0
糞村外すなら岡田支持するわ

295名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:10:11 ID:nNNELfTq0
茸は代表に不要
昨日の試合を見れば明らか
296名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:10:14 ID:pcVMX+3d0
岡田は自分と家族の身を危険に晒してまで茸を外せないだろ
297名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:10:17 ID:fin0YfBS0
もうこれからは中村といったらケンゴーだろ
298名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:10:37 ID:msdel8WL0
>>272
多分、茸の意見が相当反映されたチームなんだと思う
それが、切羽詰って、ケンゴーやら本田やら岡田主導で組み込んだ?
茸は、今、自分が一番やりやすい環境を与えられてると自覚しないといけない。
誰より活躍したとかいうレベルじゃなくて、勝敗の責任、とくに得点に関しては批判の的になることを
覚悟しないといけない。それぐらい周りが協力してる。
本田に責任転嫁してるようじゃ、自覚なしと言われても仕方ない。
299名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:11:06 ID:bMxwhVXXO
>289
致命的が有りすぎるぞ!

スピードフィジカル玉離れ…etc
300名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:11:13 ID:vmtGACGw0
俊輔は現在は、グローインペイン症候群の影響があるのかも。
それか年齢的な衰えか?わからない。
その辺りをはっきりさせて欲しい。
グローインペイン症候群が治る可能性があるなら、休養し治して欲しいし、
無理なら、クラブ専念でだましだまし行くしかないと思う。
どちらにしろ、
現在のプレーは全盛期にほど遠い。
俊輔の良いプレーを見たい!
301名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:11:19 ID:l2xgzEPu0
>>176
7時で仕事終了
302名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:11:24 ID:iVLzYcVu0
>>297
サッカーの世界ではイングランドとスコットランドは全く別の国扱いだろ。
イギリスとか言うのはニワカだから大目に見てやれ。
303名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:11:25 ID:S4sE7zQV0
茸がレアル戦で3−0の勝利の立て役者にでもなれば
手のひら返してやるから茸も気合いいれてがんばってみろ!
304名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:11:34 ID:6q41sNG90
>>272
実質MVPの態度が悪い?
お前は態度でしか物事を判断できないのか?
バカじゃん
305名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:11:43 ID:tFy2fkrn0
あのカズ交代とは全然違うだろ
今回の中村は、後半も出るのが驚きな感じだったから。
306名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:11:44 ID:1OAHp7yy0
http://mbyoutube.com/search/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E5%9C%AD%E4%BD%91_1.html
本田パネェwwwwwww

俊輔もう31になったのか
307名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:11:47 ID:bBLWcr7R0
小野とリフティング対決して遊んでろよ茸
308名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:12:28 ID:lDgvIbQ/0
>>290
アディダスってほんとどうしようもねえな
なんで十数人いる中からこの二人なんだw
309名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:12:33 ID:ATrNrFZPO
スコットはプレミアにいけない落ちこぼれと田舎者の集まり
イタリア通用しなかったから仕方なくいったいわゆる都落ちした奴にオランダリーグを叩く権利は全くない
310名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:12:43 ID:oyrjX3bX0
ドイツの時に最悪で
スコットランドで最高
で今また最悪

結局スコットランドリーグが糞だったってことなんじゃないの?
311名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:12:59 ID:/hQNCwAo0
>>1
マジレスさせてもらうと、後半30分過ぎからの怒涛の攻撃は確かに久しぶりにスカッとする代表が見れたけど、
WC本戦だとどこと当たってもこんな展開には出来ないだろうな。
なんか誰かを戦犯にしたがる風潮が怖いわ。
前半を見ればイキのいいガーナの身体能力が目立ったし、それに日本は苦しめられた。危ない場面もあった。
でも中盤を基点に何回か決定的なチャンスを作ったという方が重要だろ。
あそこで決めてればもっと早くイケイケムードになってたし、後半棒立ちになってた相手よりも
身体能力を発揮してた相手に対してどこまで出来るかの指標になったはず。

もう一つは、茸は必要だけど、茸がいる時に茸に一度パスを通すという暗黙の了解をやめて、
茸をおとりにする選択肢をみんなが共有することだな。
昨日の後半はまさにそれで、日本の中盤は厳しいプレスが無ければホントに能力高いという証明になったはず。
ならばどうやって相手のプレスを外すか、相手の裏をかくかということを考えた方がよっぽど強くなるよ。
ちなみに本田はSB経験があるし、これからまだまだ伸びるから茸と対立させて将来の芽を摘むのは言語道断だな。
312名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:13:30 ID:wegS9HRzO
茸がいなくなって剣豪とガチャがイキイキしててワロタw
313名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:13:36 ID:xgCWWaOx0
ガーナが疲れてたとはいえ
茸じゃ3点も取れん罠
314名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:13:36 ID:lFS82Vh30
昨日の録画してる人は見直してみるといいよ
本田がやってたのがタメ、ちらしと言われるプレー
攻撃に厚みを増すのに必要なもの
中村がやってたのは攻撃を遅らせただけ
たとえ味方にボールが渡っても既に敵の準備ができてるので脅威にはならない
315名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:13:44 ID:7HSUB6R30
トルシエは茸がふてくされた性格だけで外したんじゃないからちゃんとしてた。
小笠原はベンチいたしね。
316名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:14:01 ID:uL3mwrMb0
>>1に書いてないけど、上手く回り始めた一番の要因は遅攻の原因だった俊輔がいなくなったことだろうな
本田とか関係なしにね
ただ本田ならダイレクトで良いパスも出せるから速い攻撃のアクセントにはなれるだろうね
ガーナが疲れてた、本気じゃなかったとか関係ない、最後まで俊輔が残ってたらこの勝ちはなかった
317名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:14:05 ID:nWeOGiHcO
>>293
サッカーの世界でそれは言っちゃダメ。
イギリスはイングランドの事だよ。
後はおまけ
318名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:14:25 ID:6q41sNG90
>>293
イギリスだよ
多分俊輔を批判してる奴は多分日本の国土は韓国の半分だと思ってるんじゃないかな
なんか日本人っぽくないんだよね
319名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:14:32 ID:JRA39Id/0
>>310
>結局スコットランドリーグが糞だったってことなんじゃないの?

糞だよw
いつもイギリス人に馬鹿にされてんじゃん
320名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:14:44 ID:vmtGACGw0
>>311
俊輔を左MFに回したっていいと思う。
クラブでも左MFになるかもしれんし。
ただ、現在の状態は酷い。コンディションを戻すのが先。
話はそれからだ。
321名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:14:47 ID:GNsAjCRr0
>>304
実質MVP
存在感
ベンチから目でアシストに次ぐ名言ですね
322名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:14:52 ID:9XKE80Vk0
ケンゴは茸いない方がやりやすそうにしてる
323名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:15:00 ID:o94ZEXP3O
俊輔はスポンサー関係で絶対外せない選手だから俊輔を生かす方法を考えろ
324名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:15:01 ID:1I/uvMox0
>>304
茸がMVPと思う理由をあげてくれ
325名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:15:05 ID:bFhL2mQg0

中村脂肪で信者糞死w
326名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:15:31 ID:lfA3mV4n0
>>304
実質MVP(笑)
さすがの信者も本当のMVPではないのは認めてるみたいね
327名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:15:34 ID:Uk1kmIR40
>>317
なるほど、そうだったのか。
サッカー知らんもんで、どうもありがとう。
328名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:15:37 ID:ILUe6+nN0
エースを囮に使う、なんて贅沢な作戦なんや、ゴクリ
329名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:15:40 ID:9WYCfAubO
>>282
ピルロは守備うまいし、フィジカルも強い
毒茸にレジスタが務まる訳がない
330名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:15:41 ID:BhezPEXE0
>>310
スコットランドは2強以外はJ1より弱いレベルだからね
でもセルティック自体は中堅国代表クラスの選手も多く抱えているから
半端ない実力差。
こねようが何しようが普通に味方が出すところ出せば簡単に点がはいる
331名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:15:47 ID:bBLWcr7R0
どうやって茸をメンバーから追放するか考えようぜ
現状はどんだけどんくさいプレーしても創価パワーでレギュラー当確だろ
332名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:16:32 ID:hztSA6wj0
エイベックスの本田△
333名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:16:36 ID:Dl50X/IH0
>>322
色んな制約つけられてたんだろうな、と思った
334名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:16:38 ID:W4cWf6PX0
技術も体力も怪我も関係ない。
中村俊輔が代表でいる限り、日本は浮上しない。
これは前々回のW杯の時からわかっていたこと。

創価だからということだけではない。
チームや日本に対して悪影響を及ぼす精神の持ち主。
335名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:16:46 ID:lDgvIbQ/0
茸いなくなって数分でこれだけの結果が出たってのは、確実に自信になる。
気を使ってた選手もそろそろ本音が爆発するころかもしれないねw
336名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:17:00 ID:OklIxa/KO
>>323
香取慎吾に変わってスペシャルサポーターでいいじゃん。
337名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:17:08 ID:lFS82Vh30
>>323
中田復帰させて2倍走らすんですね
338名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:17:18 ID:ohP3aX1c0
これだけ反響の大きい記事を書く久保△
これからも中村を徹底的に糾弾してもらいたい
339名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:17:23 ID:HW5B0nG90
茸って中田を引退に追いやった人だっけ?
まだ中田のほうがマシだったな
340名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:17:44 ID:6q41sNG90
>>324
>>149を見てくれ
それですべての疑問が氷解するからさ
番人が納得できるはず
341名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:17:59 ID:31ulbuEsO
何?また洗脳?
342名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:18:04 ID:JRA39Id/0
>>318
アホだなおまいw
おまいが言ってるのはUK
343名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:18:11 ID:bMxwhVXXO
極論、茸の超ちこうサッカーはファンに魅力を与えない
344名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:18:15 ID:bBLWcr7R0
スコットランドって年金リーグだろ、若いうちからあんなとこでプレーして
どうすんだよw
345名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:18:19 ID:BybmTExAO
俊輔は心入れかえて後輩に10番ゆずりなよ。
ゆずる相手は、欧州のクラブチームで10番背負ってる人がいいじゃないかな。
346名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:18:37 ID:Tk7mY/MKO
>>329
昔レッジーナでボランチやらされたよね
すぐやめたけどw
347名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:18:41 ID:JC+LgkVaO
22番が(゚听)イラネ
348名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:18:51 ID:QcjT6C4+0
俊輔メンタル弱そうだから、調子落としそうで心配。
349名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:19:22 ID:yFngtFRq0
昨日一番の大笑いは、茸が慌ててシュートし出したことだろうな。

たかが23歳の若造に煽られて、やっと自分達に足りないものに
気付いたのかよってくらい。
350名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:19:30 ID:BhezPEXE0
>>333
制約も何も茸さんがこねると相手の守備が戻ってスペースが潰れるから
スペースに飛び込んだりスペースに出してなんぼのケンゴが生きないのは当たり前。

逆にアジア予選レベルはオージー以外は相手が最初から引いてスペースがないから
こねようが局面は変わらない
でもDFや個のレベルは日本より低いから茸さんのパスが通用する
スコットランドのときに様にね

結局今の茸さんは格下専用
351名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:19:34 ID:jYvwS2ub0
あれから10年以上経って、まだカズが現役とは思いもしなかった
352名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:19:41 ID:vmtGACGw0
>>339
中田を引退に追いやってないだろ?
中田と中村は、代表チームでは、上手くいってた方
353名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:19:45 ID:Fj4EACye0
茸は衰えたけど
本田もまだ信用できんなぁ
354名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:19:49 ID:1ewF5I7H0
>>312>>322
本田と俊輔の共存は無理
剣豪と俊輔の共存は無理
遠藤と俊輔の共存は無理

俊輔\(^o^)/オワタ
355名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:19:49 ID:Rk0hgpXo0
中村は攻撃の流れを止めちゃうんだよ
だから得点の気配が無い攻撃に見えちゃうし実際決まらない
決定力不足の原因はノロいボール回しだった
356名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:19:50 ID:pcVMX+3d0
>>339
いやあの人はチャリティービジネスに走っただけ
357名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:19:55 ID:lDgvIbQ/0
久保は日本のジャーナリズムの先頭に踊り出たね
358名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:19:58 ID:bBLWcr7R0
>>348
なんで心配するの?調子落としてさらに老化してほしいわ
ラッキーだろ、鉄は熱いうちに打て
359名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:20:00 ID:sE5zFv2j0
中村が駄目だったのは同意だけど
本田はそれ以上に駄目だった気がするが
両方いらんでしょ
本田だけ特別扱いってのはおかしくね?
360名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:20:10 ID:KlkuOuLlO
一流選手の目安は

FW=2試合に1得点
攻撃的MF=4〜5試合に1得点
守備的MF=5〜6試合に1得点

このぐらいの得点力なら
所属リーグのトップ選手だと言える
361名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:20:12 ID:qS2IV3uXO
とりあえず本田もいらない。
362名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:20:20 ID:McEVEnWs0
FK蹴らせない。蹴らせるなら遠藤。
って何様だよ・・・。やっぱり根暗でリーダーシップない奴が最年長ってのは老害でしかないわ・・・。
しかも欧州でキャプテンやってる奴が自分のポジションと重なってる状況だと、邪魔で仕方ないんだろうな。
絶対性格上、教団使ってでも潰しにくるなこりゃ。
363名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:20:32 ID:1I/uvMox0
>>340
俺には理解不可能でした
364名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:20:48 ID:pHZJSZv8O
日本での試合だし、緑がレアルに勝ったりしてる指標にはならないけど、セルティック、鞠に負けたよね。バイヤンは赤ボコしたけど
そしてこの知識浅いからよくわからないけど一回グロインペインなったら全盛期には戻れなくて騙し騙しやるしかないんじゃなかったっけ?
365名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:21:07 ID:ql7MElAb0
>>7
09月09日のID:J2NV1kYz0
09月10日のID:e7ZIh8rw0
のようですね。
15時:10   16時:18   17時:25   18時:23
19時:01   20時:04   21時:42   22時:19
23時:02   00時:00   01時:00   02時:22
03時:22   04時:28   05時:18   06時:18
07時:02   08時:00   09時:01   10時:19
11時:24   12時:24   13時:38   14時:15
15時:01   16時:00   17時:05
366名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:21:20 ID:bOAYKZndO
>>282
ピルロシステムには攻守に敵を圧倒出来るSBとFW顔負けの得点力のトップ下が必須
日本にそんな奴がいるか?
367名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:21:33 ID:fin0YfBS0
>>310
ラーションはオランダのフェイエ時代はシーズン最高10点止まりだったが
セルティックいったら最高35点とったw(カップ戦入れると50ゴール)
7シーズンいて内5シーズンは25点以上とってたwwww
368名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:21:47 ID:BybmTExAO
>>331
FK蹴るの禁止にすれば、拗ねて自分から出ていくんじゃね?
369名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:21:47 ID:6q41sNG90
>>342
ふざけるな俺はアホじゃない?
今すぐ訂正しろ?ボケ?カス?
370名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:21:50 ID:Rk0hgpXo0
>>354
中村にこだわらない事で、誰かが疲れた時のオプションも豊富になりますしね(^^;
371名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:21:50 ID:GNsAjCRr0
>>360
別に一流じゃなくてもいいから
ポジションに沿った動きはしてほしいわ
右サイドにいるはずの男がボランチより後ろにいるとかありえない
お陰で駒野が右サイドバックじゃなく右サイドハーフになってた
372名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:21:58 ID:BhezPEXE0
>>359
特別扱いされてきたのは茸さん
今までアンタッチャブルで散々出され続けてきたわけだし
本田はまだ試しているレベル。
この程度の出場時間で駄目とかなら代表初期のケンゴですら見切られてしまうよw
373名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:01 ID:AXtLdcOq0
自分がフリーになってパスを出すんじゃ
受ける側がフリーになれない。

敵を引きつけておいてパスを出すんだよ
素人でもわかる理屈だね。

中村はみんなにフリーにしてもらったり下がったりして
パス出してるから、パスを受けたほうは困っちゃうね。
チャンスっぽく見えるけど実はきっちりDFにつかれてる状況で
パスもらったほうはどうしようもないよね
得点力不足とかいわれてもかわいそう。
374名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:01 ID:bFhL2mQg0
カズを容赦なく足蹴にした岡田ならやってくれる
375名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:10 ID:mPWHHUj40
もうさーすげー弱い国と対戦して俊輔大活躍させようよ
そうすればサッカーファンの8割は騙せるからw
376名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:11 ID:caoHFQqBO
俊輔時代(笑)
マスコミが名称を植え付ける手法ですね
世間にゃ初耳だわ
野球とサカアじゃネームバリューが雲泥の差。
CMみりゃわかる
一流企業に出まくる野球選手
対してヤマダ電機が精一杯のサカア選手
377名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:27 ID:M3vrghvu0
最初にストーリーがありきの、
試合を見ていない人をカモにした記事。
中村不要論は良いけどこの記事は無理があるよな。
378名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:30 ID:98aR0Kas0
中村がどうダメで
本田投入で何が変わったの?
379名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:37 ID:ufrCUjRm0
茸の横パスいらねえ。
いつもドリブルして、横パス、相手守り固める。
敵チームの味方だなwww
380名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:39 ID:WaMsHdLE0
俺は創価信者じゃないけど俊輔好きだぜ!!!
今日本代表で俊輔以上の選手なんていないと思う

まぁ物凄いニワカだからサッカーもよく知らないんだけどね
381名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:40 ID:JRA39Id/0
>>369
EnglandとUnited Kingdomの区別がつかないおまいは正真正銘のアホだよw
382名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:43 ID:Rk0hgpXo0
>>331
クラブチームに打診して、
「中村は必要だから出さない」って言ってもらえばいいんじゃね
383名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:43 ID:8d3ES7Od0
岡田監督「俊輔がけがをした時に誰が出るんだ」
本田は二番手ってことだよね。
384名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:48 ID:Uk1kmIR40
>>342
横からすまん。
やっぱりワカラン。
サッカーの世界では、イギリスの事をイングランドと言い、UKの事をイギリスと言うのか?
385名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:54 ID:Vs/beWZ5O

バーモント!

386名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:22:55 ID:iOD9qLKG0
茸は味方が良い位置に来るまでコネコネコネコネするから嫌い
こいつが持ってる間に敵もみんな揃っちゃう
本田は(というか茸以外は)玉離れが良くて流れに乗るの上手だね
387名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:23:02 ID:BybmTExAO
>>340
森本は切る以前にまだ来てないだろw
388名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:23:05 ID:vmtGACGw0
>>361
本田は、いまや、この話に関係がない。
代表では、たいした事なかった。(将来は頑張ればレギュラーかも)

今まで、俊輔アンチだった奴らが、
ここぞとばかりに叩いているだけの事。

そして、あることないことまで、書いている。
中田と仲悪かっただの、何でもありだ。
代表に入る入らないなんて、どーでもいいけど。
ある事ない事まで書くことは、許せない。
389名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:23:14 ID:lDgvIbQ/0
>>376
つアディダス様
390名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:23:17 ID:THcqEYah0
集団で来るのが創価の工作員
391名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:23:25 ID:19rErp7VO
中村俊輔をイカしたい・・・
392名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:23:33 ID:bFhL2mQg0
>>344
スットコに金なんて無い

ただの都落ちリーグw
393名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:23:41 ID:LMSq7EBi0
イタリアからとくに変ってないなw
言い方かえるとスコットランドに逃げてレベル落としたから目立っただけみたい
394名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:23:58 ID:bBLWcr7R0
>>383
岡田も茸が交通事故で逝って欲しいと思ってるんだろ
395名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:24:04 ID:o94ZEXP3O
>>359
本田みたいなフィジカルと決定力をもってる選手は日本に少ないから貴重
396名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:24:30 ID:RvnxlOcJO
>>359
代表はずっと続く。若い選手を戦力にして行く事も
必要。
397名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:24:42 ID:pV6CxVlxO
本田はエイベックスだから目玉焼きの時代は終わったんだな
398名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:24:44 ID:fdmxAkgO0
代表に対して必要かどうかって議論はあるだろうけど
陰気だの性格がどうだの、そういう批判は違うんじゃねえの
マスコミ側から切り取られた写真や文章でそんなこと分からないし
399名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:24:54 ID:aBe70VxKO
スポンサー様の方だけ向いた代表チームが機能するわきゃないわな
チームメイトの活躍を僻んで後輩を育てるつもりもない毒茸を中心にとか笑わせる
400名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:25:09 ID:BhezPEXE0
>>377
久保の記事だからね
でもZAKZAKレベルでも茸批判が出てきたということが大きい
スポニチでも突っ込んではいないが茸下がって3点という記事が出た。
マスコミの完全擁護が崩れてきているのは確かだ
401名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:25:10 ID:GNsAjCRr0
>>378
俊輔はとにかく真ん中でボールを受けたがる
おかげでチームが真ん中より、結果的に俊輔のスルーパス便りになる
それでパスを出すもんだから俊輔だけ活躍してるように見えるシステム

本田が入って変わったのは右サイドに本田がいるだけ
本田自身はなにもしてない
だがそのお陰でボールが回り始めた
402名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:25:15 ID:yFngtFRq0
昨日は茸が居なくなって一気に動きがよくなった。

大量得点の前に、うちのばあちゃんが気付くくらい。
403名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:25:17 ID:lfA3mV4n0
>>381
EnglandもScotlandもUKの一部じゃね?
404名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:25:22 ID:dJkWN+5d0
>>266
いいコンビだなww
405名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:25:29 ID:nciphHt+0
WC2006 戦犯メーター (選手のみ)
中村俊輔(JPN)     ■■■■■■■■■■■■
QBK(JPN)        ■■■■■■■■■■
ランパード(ENG)     ■■■■■■■■■
ルーニー(ENG)      ■■■■■■■
ファンニステルロイ(NED)■■■■■■■
ロナウジーニョ(BRA)  ■■■■■■
イブラホモビッチ(SWE) ■■■■■
ロナウド(BRA)      ■■■■■
アドリアーノ(BRA)    ■■■■■
クラウチ(ENG)      ■■■■■
ジェラード(ENG)     ■■■■■
ロシヅキー(CZE)     ■■■■■
オーウェン(ENG)     ■■■■
シェフチェンコ(UKR)   ■■■
ラウル(ESP)       ■■■
カカ(BRA)         ■■■
クレスポ(ARG)      ■■
テベス(ARG)       ■■
406名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:25:30 ID:BfZQFcMt0
まあ、昨日は内田もベンチ。内田、俊輔の虚弱体質コンビが右だとオランダ
みたいにやられる。昨日は右からやられなかったのもでかい。PKやキーパー
から直接FWで中沢やられるパターンも有ったけど。
407名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:25:49 ID:BybmTExAO
実質MVPである俊輔を囮として客席に置こう。
敵は試合に集中できなくなるぞ。
408名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:25:50 ID:hQ69+3k9O
中村いらねぇ
409名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:26:12 ID:OklIxa/KO
オシムが世界の真似じゃなく日本らしいサッカーをしなきゃいけないって言って速いパス回しのサッカーを目指してきた。
茸が居なくなってからは目指してるパン、パン、パンって速い展開のサッカーが出来た。

茸が出てるときはパン、パン、ドロ〜ン(茸にボールが回った時)て感じで日本が目指してるサッカーと全然違う。
410名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:26:15 ID:sE5zFv2j0
>>396
なら4年後でいいんじゃね?
まだ若いんだから4年後に本田中心のチームを作ればいい
それで勝てるかは知らないけど
411名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:26:18 ID:e7ZIh8rw0
普通に俊輔がMVPだから

稲本はまあ偉いがペースが落ちたガーナに決めただけ

フレッシュな状態なら点決めて当たり前だから

勢いがある状態のガーナに

俊輔は何度も急所をえぐったり

裏をついたからなwww


本田があれだけスペースもらっても何も出来ないのがわかった

得意の前への推進力もミドルシュートも俊輔のほうが上だったな


カッカッカwww
412名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:26:20 ID:7aTgLhfB0
茸は、ボールを受ける、止まる、周りを見る、パスする。
なので、リズムが崩れる。
413名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:26:23 ID:kHhe5jC40
味方が点取ったら
たとえベンチにいても少しは嬉しそうな顔しろやキノコ
414名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:26:28 ID:BhezPEXE0
>>392
そもそもセルティックも経営危機でお金目当ての茸取りだったからね
415名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:26:34 ID:4XhnjmTbO
キノコは岡田にもう呼ばないでと言えや、自分自身で分かるだろ
416名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:26:41 ID:vmtGACGw0
最近の試合で、俊輔が叩かれるのは当然。
だけど、それが現在の本当の実力か?はわからない。

俊輔の過去の代表への貢献は認めるべきだし、
(今回の最終予選でも決定的な仕事をした)
あの調子の悪さで、それが年齢の衰えとか、決め付けも良くない。

とにかく、今回を機に、俊輔はどこか悪いのなら出場しないことだ。
それと、また試合には、出るからベストパフォーマンスすることだ。
それで、代表にいらないなら、しかたない。
417名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:26:40 ID:mJ70Bq2H0
中澤の酷さにいい加減気付いてくれよ。。

茸とか△とかネタにしやすいけどさあ・・。オランダでの2点は中澤の責任。1点は完全に中澤能力不足。
ガーナでの
 1失点目 PKだが右側をドフリー(3人いた)にしてしまったのは中澤。
 2失点目 中澤おいてけぼり。

計4失点。ジーコ時代も酷かっただろ?次の試合でボンバーヘッドとかで得点上げるからマスコミが騒ぐ。
意識が世界レベルじゃねーんだよ。コイツ。
418名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:26:48 ID:nciphHt+0
WC2006 功労者メーター
クローゼ(GER)   ■■■■■■■■■■
ミゲル(PORT)   ■■■■■■■■
リベリ(FRA)    ■■■■■■■■
ポドルスキ(GER) ■■■■■■■
ビエイラ(FRA)   ■■■■■■
マケレレ(FRA)   ■■■■■■
ハーグリーブス(ENG) ■■■■■■
ジダン(FRA)    ■■■■■■
アッピア(GNA)   ■■■■■■
ゼロベルト(BRA)  ■■■■■■
サニョル(FRA)   ■■■■■■
トーニ(ITA)     ■■■■■
ベッカム(ENG)   ■■■■■
C・ロナウド(PORT)■■■■■
トッティ(ITA)    ■■■■
レノン(ENG)    ■■■■
ネドベド(CZE)   ■■■■
アンリ(FRA)    ■■■■
フィーゴ(PORT)  ■■■■
ロッペン(NED)   ■■■■
デコ(PORT)    ■■■
バラック(GER)   ■■
419名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:27:35 ID:hQ69+3k9O
中村を代表から外したらヤマダ電機とかスバル(?)が発狂するなw
420名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:27:42 ID:1I/uvMox0
>>411
夕飯食べ終わったのか
421名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:27:48 ID:mPWHHUj40
まあー代表は海外組優先だからなー
昔、藤田が海外行ったら速攻代表に呼ばれた過去の記録もあるしw
422名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:28:07 ID:hS4yZW150
そんなことより早く都市伝説さんをだな
423名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:28:11 ID:yFngtFRq0
今回の最終予選でも茸が居ないほうがずっと楽だったろうな
424名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:28:11 ID:2njeQroc0
WC2006 戦犯メーター (選手のみ)
中村俊輔(JPN)     ■■■■■■■■■■■■∞■■■■■■■■■■■■
QBK(JPN)        ■■■■■■■■■■
ランパード(ENG)     ■■■■■■■■■
ルーニー(ENG)      ■■■■■■■
ファンニステルロイ(NED)■■■■■■■
ロナウジーニョ(BRA)  ■■■■■■
イブラホモビッチ(SWE) ■■■■■
ロナウド(BRA)      ■■■■■
アドリアーノ(BRA)    ■■■■■
クラウチ(ENG)      ■■■■■
ジェラード(ENG)     ■■■■■
ロシヅキー(CZE)     ■■■■■
オーウェン(ENG)     ■■■■
シェフチェンコ(UKR)   ■■■
ラウル(ESP)       ■■■
カカ(BRA)         ■■■
クレスポ(ARG)      ■■
テベス(ARG)       ■■
425名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:28:18 ID:XZN8yD0Q0
おまえらzakzakになんかにつられすぎw
426名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:28:23 ID:vSxhSJyKO
>>407
それなら、松木の横がいいかもな。
上から目線で語ってもらおう、相手もビビる
427名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:28:34 ID:bBLWcr7R0
茸はハーフタイムに車の宣伝して活躍してもらおうや
試合中も酷使するのはかわいそうだわ
428名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:28:35 ID:iVLzYcVu0
>>420
ワロタwww
429名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:28:40 ID:w8sajRzG0
まずはエスパニュールで外されるのが先だなw
430名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:28:44 ID:McEVEnWs0
>>417
それ茸も絡んでるんだよ・・・
431名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:28:51 ID:VHBCEgFm0
実質MVP
ベンチで存在感
手術する病気の子供にゴールの約束する←次ココ!
432名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:28:59 ID:CwDDMAgw0
またzakzakか
433名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:29:05 ID:gvWMSCNn0

すまん、茸が創価っていうのはマジ?

ソースあんの?
434名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:29:09 ID:BhezPEXE0
>>417
中沢さんの劣化はJ見ているやつは皆知っている
でも相棒がポジションぽっかり空けまくっている事実もあり
中沢さんだけを責めるというわけにも行かない現状

今確実にわかっているのは今の中澤さんでは釣男の穴はもうカバーできないということだ
435名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:29:26 ID:HW5B0nG90
そもそも足怪我してるのに何故試合に無理やり出場してばかりなのかが理解できない。
怪我して試合に出てる茸自体存在が邪魔。
436名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:29:36 ID:Kn1czvovO
>>386
無駄に味方を疲弊させるし相手国は守備網整えてしまうし、良い面がほとんど無いんだよな。
437名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:29:36 ID:feLiOa2/0
今回の2試合の内容

俊輔>>>>本田


将来性

本田>>>>俊輔


ってのが本音だろ
438名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:30:02 ID:lDgvIbQ/0
>>407
実質MVPの中村さんはどこからでも起点になるプレーをするからね
全く新しい新時代のサッカーになるかも
439名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:30:24 ID:JH+BOcDk0
どうして茶髪にして自ら茸になろうとしてるの?
440名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:30:27 ID:BhezPEXE0
お前ら実質MVPが気に入ったようだなw
441名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:30:27 ID:Zv8bf7lY0
>>398
茸は自分の言葉で語る機会多いでしょ。やべっちでもほかの番組でも
「激白」とか特集組まれるじゃない。

そういうのを普段から見ていると、現役の”選手”なのに
監督であるかのような物言いであったり
他人のダメなところを言ったりするのが「人として」好きではないと思うようになった。
442名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:30:49 ID:bBLWcr7R0
茸は車や家電のCMくらいにしか役立たないことがわかった
営業マンにでもなれや
443名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:31:09 ID:nciphHt+0
WC2006 戦犯メーター (選手のみ)
川口  ■■■■■■■■■■■
宮本  ■■■■■■■■
中澤  ■■■■■■■
中田浩■■
坪井  ■■■■■
福西  ■■■■■
三都主■■
駒野  ■■■■■
稲本  ■■■■
小野  ■■■■■■
小笠原■■■■■■■ 
中田  ■■■■■■■
中村  ■■■■■■■■■■■■■
加地  ■■
柳沢  ■■■■■■■■■■■
高原  ■■■■■■■■■■
大黒  ■■■■■
巻   ■■
玉田  ■■■
444名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:31:18 ID:JRA39Id/0
>>384
>>403
イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドから構成されているのがUK
イングランドとスコットランドとはまったくべつの国であり、イコールではないね
そもそも、サッカーの話をしている時にイングランドだろうがイギリスだろうが、
それをスコットランドと「同じ国」と思ってるのはアホとしか言いようがないよw
445名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:31:23 ID:3nIjFWLi0
>>439
ワロタ
446名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:31:29 ID:Tk7mY/MKO
>>384
昔の名残でイギリスチームではなく
イングランド、ウェールズ、スコットランド、アイルランドで参加してる。
イギリスチームを将来作ろうという話は一応あるが、今は無い。
447名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:31:39 ID:jpJzvMqY0
>>412
スタンドの一種だな。
俊輔が球を持つ。
「茸ザ・ワールド」「時は5秒間止まる」

俊輔OUT。
「そして時は加速する」
448名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:31:45 ID:BybmTExAO
>>426
いいね。松木と一緒に奇声をあげてもらおう。
449名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:31:48 ID:2B/Ecysv0
>>417
空気キャプテンだよな
ブログが頭悪すぎだし
450名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:32:05 ID:UDscU32d0
>>434
最近だと中澤が出ない試合の方が鞠は強いなんて言われてるもんなぁ。
釣男もやや下降線を辿ってるし、CBを全然試さないのは流石に厳しいよ。
>>438
どうしても外せないんなら第三GKとして召集すべきだろ。
本田とかのシュート練習をGKとして一緒にやって貰って、厳しい態度で指導して貰おうぜw
451名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:32:12 ID:McEVEnWs0
>>435
そして負け試合後に怪我を口にするパターンは、過去に結構あった。
452名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:32:16 ID:yFngtFRq0
本田と代えられてふて腐れているのが、如実に判ったものな。

それだけならまだしも、その後連続得点になったら、喜ぶどころかますます
ふて腐れが酷くなっていたのも、モロにTVに撮られてしまったし。
453名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:32:18 ID:BhezPEXE0
>>442
その政治力で協会入りするのが怖い
将来幹部とか会長になったらどうするのよ・・・・
どう考えても指導者として人間性の部分での器が無いからな
454名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:32:25 ID:vSxhSJyKO
>>441
あれ、2ヶ月に一度くらいやってるよなぁ
自分語りがひどいよなぁ
455名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:32:44 ID:1I/uvMox0
>>439
茸狩りの季節だから
456名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:32:51 ID:giwvbLfb0
茸がおることによりチ−ムが死ぬんだよなあ
それが分りやすい形で出たのが収獲だったな
これは誰が見ても揺るぎない事実
さあ岡田よ茸と一緒にチ−ムから出ていくのか
茸を外してチ−ムを再建させるのか
答えは二つに一つや
茸とともにチ−ムを自滅させるなんざ
ファンは望んじゃいないぞ
もう答えは決まっているよな?
457名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:32:53 ID:llJVI/BGO
いつだったかハイレベルの強豪国と試合をやったとき
相手選手『日本は前半から点を入れられても終了の笛を待っているようなプレースタイルだった』とかなんとかw
458名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:32:55 ID:N1Mbc9rWO
>>326
サッカーをちゃんとみてるやつなら誰が必要で誰がいらないかちゃんと解ってるよ。
日本代表にとって本当に必要なスタイルの選手は本田じゃないってね。
是非クラブチームで頑張って欲しいね。
459名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:32:57 ID:BfZQFcMt0
>>435
昔からだよ。他の選手活躍するとポジション取られるから。いつも、怪我とか
予防線はりつつ出場する。以前山瀬活躍してた時もそう。ポジション取られな
いように必ず出る。じゃあ、怪我だ体調悪いだ、試合前言わなきゃいいのに、
負けた時の言い訳ずくりはやってる。W杯の時も後から熱がとか言い出したし。
じゃあ、出るなといいたい。他は出たくて準備してたのに。
460名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:32:58 ID:McEVEnWs0
>>437
なんで>
茸は全く点からんでないよ?
461名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:33:31 ID:bMxwhVXXO
茸の恥垢マンセーは消えろ!消えろ!
462名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:33:36 ID:LHrnPxZp0
外れるのは中村、中村俊輔
463名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:33:38 ID:uXQfnbBy0
本田のゴールへ向かう姿勢がみんなに伝播したということですね

本田△
464名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:33:42 ID:BybmTExAO
>>438
まさに歴史的瞬間になるな!
465名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:33:56 ID:taZB0EuT0
>>40
一緒にすんな、どっちかと言えばイチローだろ。
どう考えても、テクニック型のこねくり回しで。
466名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:34:03 ID:L6gzt+5XO
選手生きてたな。本田には相変わらずだったけど。
本田が入ってからでなくて中村が出てから。
そう映った。
467名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:34:11 ID:vmtGACGw0
それと、俊輔のファンで、この間のガーナ戦を
及第点上げてる奴もおかしい。
チャレンジはしていたが、
ファンなら、キックが明らかに不調だった事がわかるはずだ。
ロングパスも出来なくなってる。
(オランダ戦の序盤は、最近の中では、良かったが…)
468名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:34:18 ID:VG1Yx/wX0
言い訳陰湿茸の中村は日本代表に必要ない
469名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:34:57 ID:wTMd+M2r0
>>466
だな
本田効果ならオランダ戦の後半も変わってないと可笑しいはず
中村が消えたってのが一番でかいんだと思う
470名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:35:02 ID:nciphHt+0
WC2006 生卵メーター  1卵=σ
川口  σσσσσσσσσσ
宮本  σσσσσσσ
中澤  σσσσσ
中田浩σσ
坪井  σσσσσ
加地  σσ
福西  σσσσσ
三都主σσ
駒野  σσσσσσ
稲本  σσσ
小野  σσσσσ
小笠原σσσσσσ
中田  σσσσσσ
中村  σσσσσσσσσσσσ
柳沢  σσσσσσσσσ
高原  σσσσσσσσ
大黒  σσσσσ
巻   σσ
玉田  σσσ
471名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:35:03 ID:8jizz4Zc0
ドイツW杯で糞試合しかできなかった時点で選手として

   糸冬     了

トルシエは外して監督として

   成      功

結論は出ています。さよなら茸
472名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:35:09 ID:yFngtFRq0
ベンチに居て、味方が点とって逆転したのを喜ばない選手なんて、はじめてみたよ。
473名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:35:27 ID:w8sajRzG0
06W杯のときに茸が何で見限られてないのか不思議。
体調不良だったからで片付いてる。
ふわふわクロスがキーパーごたごたやって入った以外何もしてない。
体調良ければ活躍したんでしょうか
474名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:35:28 ID:tnh7sRO6O
北京での本田内田の右サイドは最強だった
475処女狩り師まさお ◆OTL/tv0M1. :2009/09/10(木) 19:35:52 ID:Vf/y1M410
しかし癌輔が足枷なのは事実だが何もしてない本田でよくこれだけ盛り上がれるなw
お前等ほんと本田好きだなw
「パスが来ない」、「ハブられてる」、「ポジショニングがよかったから3得点は全部本田の
功績」ってどんだけ“世界の中心は僕の好きな選手脳”なんだよw
繰り返すが、本田は2試合を通じて“何もしてない”w
476名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:35:54 ID:BhezPEXE0
>>465
松井だよ
マスゴミやスポンサーのマンセーによる実力以上の評価は
本当にそっくり。
そして叩く記事はメジャーマスコミからはなぜかほとんどでない
477名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:35:56 ID:rejZA/iTO
久保スレでここまで伸びるとはwww
478名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:36:03 ID:zyhVcTNS0

日本代表の中村はFWへの前へのパスがほとんどない

ただセットアップしてるだけ
479名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:36:08 ID:LDi+zBcc0
上司にポスト就任祝いに一風変わった茸をもらったんですがおいしくてぴりりと辛いのはいいのですが
なんだが体がだるかったり気力がわかなかったりすることが最近多いです。
このままこの茸を食べ続けていいんでしょうか・・・?
480名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:36:28 ID:UDscU32d0
>>465
イチローは安打製造機っぷりに加えて、外野守備はそれだけで飯が食っていけるレベルだよ。
チームの足を引っ張るだけの茸と一緒にすんなよ。一緒にしていいのは中込とかその辺w
481名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:36:36 ID:lDgvIbQ/0
>>477
変わったんだよ久保さんは
新時代の幕開けや
482名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:36:58 ID:hztSA6wj0
コネコネしてヘロヘロドリブル
483名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:37:13 ID:VmFKXV0FO
>>475
今キノコの話してんだけどw
で、キノコはなんかしたの?失点の起点になる以外に?
484名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:37:19 ID:nciphHt+0
ドイツ2006 対戦相手別戦犯

オージー戦
 川口 ■■■■■■■■■
 中村 ■■■■■■
 高原 ■■■■■
 ジーコ■■■■■■■
クロアチア戦
 柳沢 ■■■■■■■■
 高原 ■■■■
 中村 ■■■■■■
ブラジル戦
 川口 ■■■■■■■■
 中沢 ■■■■■■■
 中村 ■■■■■■■
 高原 ■■■■■
 ジーコ■■■■■
485名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:37:27 ID:vmtGACGw0
「俊輔時代終焉か?」なんて、オーバーだ。
まだ、コンディションさえ、良ければ、良いプレーは出来る。
ファンも無理強いしてまで、代表にしがみついて欲しくないが、
最近の数試合だけで、「終焉」とか「外せ」というのも、変な話
486名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:38:30 ID:bFhL2mQg0



エスパニョールの控え中心で臨むW杯なんてお断りだ

487名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:38:44 ID:XZN8yD0Q0
おまえら釣られ過ぎだよ
夕刊フジだよw
488名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:38:44 ID:Zv8bf7lY0
茸ありきの代表ってのがへんなのであって
一選手として扱えば別に文句などない
誰かの実力が抜きん出ている訳でなし
489名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:39:00 ID:e+o5rosX0
イチローはむしろ本田の方だと思うけどな
発言も結構似てるし。
490名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:39:05 ID:bOAYKZndO
>>384
サッカーの母国であるイギリスは特例としてイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4協会が別々にチームを出せる
所謂「英国4協会」はかつてはFIFAよりも力を持っていたのでその名残

茸オタは全く関係無いスコットランドリーグ(3流リーグ)とイングランドリーグ(1流リーグ)をワザと混同して語る
これは茸があたかも1流リーグで活躍していたと錯覚させようとする奴等の工作
491名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:39:12 ID:gvWMSCNn0

>>441
結構同じように感じてるひと多いのね
なんか自分は特別な存在とでも言わんばかりの評論なんだよなw
まぁそれはそれで的確な面もあるからいいんだろうけど、
こいつの言葉もそうだし、プレーでも
心が動かされるってことがないんだよなぁ。
求心力やけん引力は、過去の中心選手と比較しても
明らかに物足りない気がする。実績十分なのに。

一緒にやってる選手たちはどう感じてるんだろうか
492名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:39:16 ID:/X+bnRu1O
>>435
それとはまったく関係無いけど本を出版したみたいだねアマゾンでランクインしてたよ
これも全然関係無いけどスバルとCMの契約も結んだね
俊輔ってサッカーの事しか考えてなくてCM契約とか銭の事なんて全然まったくこれっぽっちも考えてなさそうだよねー
493名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:39:17 ID:3nIjFWLi0
久保さんは本田さんと成長してるんだよ。
494名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:39:20 ID:/tqpqAFQO
俊さんは今の日本人の中では実績・貢献度はトップかもしれないけど、落ち目なのも確かですね。チームの雰囲気の面も考慮すると、来年は10年前のキングカズさんの二の舞になる可能性が高相。
495名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:39:23 ID:2B/Ecysv0
プレッシャーに耐えられずに前に行けなくなった
キック力が衰えてFKも入らなくなった
不調とかじゃなくて単純にどうみても衰えてるんだから何とかしなさいよ茸

最早外すかどうかよりどうやって外すかが問われてるレベル。
少なくとも王様ポジションからは身を引かせるべき。

中澤も意識が低すぎだから長谷部キャプでいんじゃね
岡田うまくやれ。
496名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:39:51 ID:UDscU32d0
>>485
コンディションが悪い癖にそれを隠して召集を受け、足を引っ張る。
それを繰り返す奴は外すべきだろ。足が痛いなら出るなよwって誰もが思ってるよ。
497名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:39:59 ID:8d3ES7Od0
>>394
僕はあなたが交通事故で逝って欲しいと思ってる
498名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:40:00 ID:g1AWmQzI0
WC2006 生卵メーター  1卵=σ
川口  σσσσσσσσσσ
宮本  σσσσσσσ
中澤  σσσσσ
中田浩σσ
坪井  σσσσσ
加地  σσ
福西  σσσσσ
三都主σσ
駒野  σσσσσσ
稲本  σσσ
小野  σσσσσ
小笠原σσσσσσ
中田  σσσσσσσσσσσσσσσσσ
中村  σσσσσσσσσσσσ
柳沢  σσσσσσσσσ
高原  σσσσσσσσ
大黒  σσσσσ
巻   σσ
玉田  σσσ
499名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:40:01 ID:lGozcecq0
そもそも頻繁に動きが止まるから岡田の戦術にも合っていないんだよな。
何で岡田がお気に入りなのか、良く分からん。
500名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:40:10 ID:Qr9R0RHn0
中村がいれば内容はいいけど負ける
中村がいなければ内容はgdgdだけど勝つ
501名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:40:17 ID:yFngtFRq0
次の練習試合で最初から外して、チームの動き見れば簡単にわかるけどな。

つか、それがテストだろうが。
502名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:40:19 ID:hztSA6wj0
中村俊輔 セルティック スーパープレイ
http://www.youtube.com/watch?v=N99OGcAzi0U
503名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:40:23 ID:gEdECXPA0
平山相太の時代が来たかな・・・m9(・∀・)ワクワク ビシッ!!
504名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:40:27 ID:B8YBgONIO
本田の動きと体育の授業における俺の動きがソックリすぎw

いいところにいるがパスが来てないと言うが、それはその場所にいる必要がないからw

やっぱり時代は確実に中村直志の方へ動いている
505名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:40:29 ID:OklIxa/KO
そもそも日の丸の10番背負ってるのに日本が逆転勝ちしても喜ばずにふてくされてる茸ってどんだけ反日なんだよ。
こんな奴、代表に呼ぶな。
506名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:41:09 ID:dhiNWHnj0
内容を見るとチャンスも多く作って悪くなかったけど
チームとして結果が出ないなら、そのうち外される可能性もあると思う
変わった本田もあの猛攻の中で唯一何も出来ずに終ったし
俊輔と本田はレギュラー争いしてるうちにチームの為に
何をするかって意識が抜けてしまってたんじゃないのかな
507名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:41:10 ID:DV/m2WCc0
終焉ではなく使い方が変わるだけだろ。

今までは、90分間、中村中心
これからは、途中交代もあり、中心ではなくあくまでも一選手
508名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:41:11 ID:hztSA6wj0
中村俊輔 NTV特集(レッジーナ)
http://www.youtube.com/watch?v=4-YzwX97y7s
509名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:41:43 ID:wVs8eGai0
俊介いなくなったらメジャーな日本人サッカー選手誰もいなくなるじゃん
510名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:41:55 ID:lDgvIbQ/0
497 :名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:39:59 ID:8d3ES7Od0
>>394
僕はあなたが交通事故で逝って欲しいと思ってる

コワ・・・
511名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:41:56 ID:L6gzt+5XO
俺がみたのは2点ビハインドでそれから中村と本田が交代になったが、中村暗かったな。
512名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:41:59 ID:Dl50X/IH0
>>489
ああ、そういえばそうだな
513名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:41:59 ID:PGf3ZBa1O
>>490
別の国なんだよw
勉強し直せユトリ馬鹿w
514名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:42:02 ID:bOAYKZndO
>>472
もう一人いるぞ
日韓W杯ロシア戦の川口

マスゴミに作られた虚構のスターはやる事が同じ
515名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:42:21 ID:BhezPEXE0
>>494
カズは本人の性格は関係なく
ベンチにおきっぱなしにする事が
マスゴミや世論の関係で難しかった
当時は今のようにベンチにおいて置ける雰囲気の選手でもなかったしね

茸さんは性格的にもベンチにおいておくと雰囲気悪くするからな
ただ、協会やスポンサーの強力なバックアップがあるから
岡田が決断するときはカズのときより相当の覚悟が要るだろう
516名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:42:27 ID:nciphHt+0
ドイツ2006W杯 期待と失望

●失望・・・
ロナウジーニョ、ランパード、ルーニー、ニステルロイ、デコ、イブラヒモビッチ、シャビ
●今一つ・・・
カカ、バラック、メッシ、ジダン、アドリアーノ、ジェラード、パウレタ、ラーション、ロベカル、クラニチャル
リュングベリ、ボルヘッティ
●まあ及第点・・・
アンリ、カフー、シェフチェンコ、クレスポ、ロシツキー、エッシェン、ホアキン、ロナウド、リケルメ、
ジラルディーノ、クエバス、イアキンタ、ファン・ペルシ、マルケス、ヴィドゥカ、マテラッツィ、サビオラ、
Fトーレス、Rコヴァチ、シュナイダー、ファンボメル
●期待通り・・・
トッティ、ネドベド、ポドルスキー、ビジャ、マケレレ、マニシェ、ベッカム、テベス、ドログバ、トーニ、
カンビアッソ、デルピエロ、フリンクス、オドンコル、テュラム、キーウェル、テリー、ガットゥーゾ、
シュバインシュタイガー、サニョル、ワンチョペ、カルバーリョ、マルーダ、ハーグリーブス
●素晴らしい・・・
クローゼ、カンナバーロ、ミゲル、ピルロ、Cロナウド、J・コール、ロッベン、ザンブロッタ、アッピア、
マキシロドリゲス、フィーゴ、ビエイラ、ゼロベルト、グロッソ
●驚愕・・・
QBK、リベリ、ペロッタ、レノン
●悲哀・・・
サルガド、シセ、オーウェン、アイマール、バロシュ、コラー、トレセゲ、インザーギ
●想定の範囲内・・・
クラウチ、ラウル
●ウォルコット
ウォルコット
●発熱
中村俊輔
●番外・・・
マラドーナ
517名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:43:07 ID:5X8o999L0
茸は顔だけでなく性格も最悪だからな
失脚は戦力だけでなく、人気回復にも影響を与えるよ
518名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:43:07 ID:gbCa4g1J0




 


 


 

 
 









519名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:43:27 ID:1ewF5I7H0
くそっ!俊輔への風当たりが強すぎる・・・
擁護すべき点が見当たらない・・・・
こうなったらどさくさに紛れて憎き本田を批判して、道連れにするしかない!
520名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:43:49 ID:3Hy8BSwb0
>>514
ロシア戦は逆転してない
521名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:43:56 ID:NaTDZQlD0
茸は必要に決まってるだろ
522名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:44:05 ID:bOAYKZndO
>>513
へー初耳
最近のゆとりにはそう教えてるのかw
523名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:44:05 ID:UyZWok3Z0
今度も岡田監督は現地で最後のメンバー絞込みやるのかな?
外れるのは中村 (憲剛ドキッ) 中村俊輔 (憲剛ホッ)
524名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:44:20 ID:GgaWaNRO0
流石に少し衰えてきてるけどまだトップレベルの力があるから余計扱い方が難しいかも
525名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:44:36 ID:TtkgIW6YO
外れるのは茸、三浦茸。
526名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:44:37 ID:dfxphkEB0
まあガーナは当たり強い。これが普通と思わないと。(俺は違うけどねキリッ)

とか偉そうなこと言ってるが
自分は当たられる前にそそくさと横だ後ろだにパスで逃げて何もしなかったわけだし。
FKもCKも精度なんて話じゃないし、ダメだったな。
527名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:44:38 ID:hztSA6wj0
英雄たちの1秒 中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=CsAxFXLbDqg

中村俊輔 挫折と栄光の軌跡
http://www.youtube.com/watch?v=yr_IQpzKQVA

中村俊輔vs松井大輔
http://www.youtube.com/watch?v=l2iLU9LiVmU

中村俊輔×中西哲生 01/02
http://www.youtube.com/watch?v=JmdULtQapyE

中村俊輔×中西哲生 02/02
http://www.youtube.com/watch?v=BocgpfuALKg
528名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:44:57 ID:81NdnmHO0
すんすけ out
旅人 in

これならすんなり行くはず。
529名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:45:26 ID:lDgvIbQ/0
530名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:45:43 ID:HW5B0nG90
怪我してても強行出場
    ↓
他の選手にポジション奪われるかもしれないから強行出場
    ↓
一度他の選手にポジション奪われると取り返す自信が無いから強行出場
531名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:45:47 ID:gXzIruE30
もういい加減にしてください!俊ちゃんはガーナ戦良かったじゃないですか。シュートも打ったし、
いいパスも出した。後半逆転したのは偶然です!

俊ちゃんかわいそう。あなたたちみたいな人たちがいるから、いつまで経ってもいじめがなくならないんです!
532名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:45:48 ID:VmFKXV0FO
司令塔(笑)
533名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:46:06 ID:fbBZsQi2O
茸を外すのはおおいに賛成!
534名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:46:10 ID:BhezPEXE0
>>524
そういう印象をマスコミに植え付けられすぎているやつが多いんだよ
今の彼は何のトップレベルと聞かれると
スコットランドリーグのトップレベル選手にすぎない。
それ以外のなんでもないよ
535名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:46:23 ID:vmtGACGw0
>>487
夕刊フジの記事は、いい加減だ。ここに書き込んでる俊輔アンチは、それに
便乗して叩いている。

>>488
それは、ファンも望んでいない。
俊輔が代表向きな選手とは思わないし。
マスコミの過剰報道や裏の力は、ファンだって、辟易だ。

ただ、今回はそれが俊輔叩きの方向へ向かってるから。
ファンとしては、変な叩き方で消えるのは、不本意だ

これを機に、選手は平等に扱って欲しいな。
スポーツなんだから、実力主義でさ。
なんか、サッカーって、日本代表主義だし、商売な。
嫌になってきたよ。俊輔の持ち上げ方も含め。

今までの報道は、俊輔本人にだって、よくなかった。
遠藤だって、ケンゴだって、頑張ってる。

正直、代表に入る入らないって、俺は別にいいけどな。
本人らしいプレーが出来てれば満足だし、
理不尽な叩かれ方しなきゃ、別に日本でスター選手じゃなくてもいいのに…
536名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:46:25 ID:t8y2ZumTO
相変わらず本田は良いポジショニングしてるのにスルーされてたな

でも、そのおかげで相手の守備一枚くらいは引き付けられてというか、
「攻撃時の数的優位」は本田が出来てた
「守備時の数的優位」なら中村だな


つか、本田サイドは相手も味方もいなかったけど
数少ないボールタッチでは、良いボールだしてたよな
537名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:46:57 ID:bOAYKZndO
>>520
んな事分かってるよ
自分が出ていない状況で日本が勝った事を不満に思う歪んだメンタリティの持ち主として同列に語った訳
538名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:46:59 ID:bMxwhVXXO
パン、パン(素早い連携)→コネコネシコドッピュ

茸劇場
539名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:46:59 ID:QFj5eJus0
>>282の意見に賛成だな
いい選手だけど今の日本では必要ないタイプなのかもしれない。
もったいない話だけどね
540名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:47:09 ID:JaTaSvux0
フィジカル強い日本になってってほしい
541名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:47:09 ID:BybmTExAO
>>493
なるほど。良い傾向だな
542名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:47:10 ID:IbcMky5N0
政権交代の影響がこういうところにも表れるのか・・・
543名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:47:28 ID:BhezPEXE0
>>535
強いバッシングでなければ
特別扱いの選手から外せないぐらい
スポンサーや協会のバックアップが分厚いから仕方ない
544名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:48:01 ID:yFngtFRq0
茸なんて、30過ぎの言い親父が23の若造を苛めていただけで
リーダーとして完全に失格じゃん。

チームが萎縮してしまって居るのが、昨日でモロばれになってしまったね。

むしろ久しぶりの稲本の方が、よっぽどチームに溶け込んでいたし
周りに細かいアドバイスもよくしてたし。
545名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:48:01 ID:DWEIDBrg0
スーパーフォーメーションサッカーの日本って超弱いよね…。
546名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:48:08 ID:m4lsUyro0
ケンゴが前半きめてりゃ、こんな記事にならなかったろうに。
547名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:48:12 ID:XZN8yD0Q0
俊輔しかサッカー界のスターいないのに、なぜ叩く

大衆の嫌な側面が出ているよな
とりあえず叩くみたいな
548名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:48:36 ID:bBLWcr7R0
茸って10年後何してるのかな、解説者向きじゃないし指導者向きじゃない
旅人って柄じゃない
549名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:48:59 ID:H4673LiC0
俊輔時代なんてものはないwww
550名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:49:00 ID:L6gzt+5XO
憲剛がほらよと本田に出したパスで遠藤に簡単にパスだしてたのはよかった。
憲剛びっくりしたんじゃないの。
551名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:48:59 ID:JRA39Id/0
>>547
>俊輔しかサッカー界のスターいないのに

この考えがすっかり洗脳されてるw
552名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:49:09 ID:XZN8yD0Q0
>>548
昔から将来指導者になるって言っているじゃん。監督とか
553名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:49:46 ID:t8y2ZumTO
ゴリラはフィジカルだけは強い

ガーナ選手に体入れたりボール奪うの二回あった
後はせいぜい長友が股の間に足入れたくらい
554名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:49:51 ID:QWQMtEPl0
31かぁ
サッカー選手は世代交代が早いな
知ってる選手が少ないから寂しいわw
555名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:49:59 ID:vmtGACGw0
>>547
俊輔の持ち上げられ方が、嫌だったんだろ?
それは、ファンの俺でも判る。
特に中田さんが引退してからは、俊輔一人が持ち上げられてたから。

ただ、今回の2ちゃんの叩く奴らは、同じやり方で、ある事ない事書いて、
何でもいいから叩いてる。それは許せない。
556名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:50:00 ID:2B/Ecysv0
>>544
ていうかキャプテンは中澤なんだけどな。なぜか勝っても負けても責任問われないが

http://www.bomber22.com/blog/monthly.php?id=200909

のんきなもんだよ
557名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:50:09 ID:bOAYKZndO
>>547
茸オタにこそマスゴミの虚構に踊らされる日本人の悪い面が出てるだろ
558名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:50:37 ID:bBLWcr7R0
>>552
なんとか阻止しないとな、日本サッカーの発展を阻害するクズだし
監督になってもストパー当ててたりしてw
559名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:50:46 ID:fRrDR3fOO
天才バックパサー&鬼キープが売りの茸さんにはトップをやってもらえばいい。
日本のFWなんて誰やっても体してかわらん。
560名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:50:50 ID:GNsAjCRr0
>>547
だからスターのままいてくれ
代表には必要ない、スペインで輝いてくれ
561名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:50:51 ID:3Hy8BSwb0
>>537
なるほど。川淵が以前自分の中での順位付けをこんな感じで話してた。
自分が活躍して勝つ>自分が活躍して負け>自分が活躍せず負け>自分が活躍せず勝つ
こいつも歪んでるな
562名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:50:54 ID:giwvbLfb0
稲本入って雰囲気明るくなったよな
茸は暗いんだよなあ周りまで暗くする
563名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:51:07 ID:dfxphkEB0
>>282
システムつくるならアメフトだろ。
1人走って、周りが相手にマークで潰して、後ろに引いた茸が投げる代わりに蹴るw
ま、アメフトだとほとんどワンプレーで止まるけどな。
564名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:51:08 ID:BhezPEXE0
>>558
監督になるより協会入りのほうが怖いから
指導者になってくれるならありがたい
565名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:51:55 ID:0o/y62K+0
>>547
マスゴミが捏造して持ち上げてるだけだから
知名度は高いけどスターじゃねぇだろ
566名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:52:06 ID:BhezPEXE0
>>561
でも川渕の様な奴が協会で出世する
茸さんにはその能力があるんだよな・・・・・
567名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:52:25 ID:40x5RYPJ0
>>559
俊輔、トッティになる!日本代表0トップ挑戦へ
とかそんな見出しが紙面を飾るんだぜ、反吐が出る
568名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:52:59 ID:Iwou3W0i0
茸がいなくなったら駒野があんなに躍動出来るなら
内田も茸がいない方が持ち味出せんじゃないの?w
茸がいなくて良かったチリ戦も内田は体調不良で出てなかったから
中村抜き&内田出場って機会はあんまないし
このままだと内田も茸の道連れで一緒に切られかねんぞw
569名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:53:06 ID:dJQAdFd/O
個人的に憲剛今回株上げたなぁ。
声出てたしやる気が感じられた。
交代の時の阿部とのタッチとか。
どこかのじめじめした所に生えてる奴は見習えよマジで
570名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:53:15 ID:ZvWswzMQ0
茸はFKとクロスはうまいだろ
ただしフリーの時に限るけど
571名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:53:18 ID:tiBsPTov0
4-3になった後、本田はかなりボール触ってたんだが、
本田にボールこないとか言ってる人は本当に試合みたのか?
最初からこの布陣でいけばもっと点入るわ。
572名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:53:21 ID:yK/kifUtO
本田道連れはやめてください。一連の流れから殴られなかっただけでも良かったジャマイカ茸さん。道連れするなら茸さん派の内田を連れてって下さい。オネゲーします。
573名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:54:01 ID:0tJf53URO
>>559
あんなフィジカル弱い、逃げるプレーばっかな軟弱者にFWなんかできるかハゲ

玉田と稲本を見なかったのかお前は
574名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:54:09 ID:lfA3mV4n0
>>559
フィジカルが激弱で足が遅くてヘディングしないFWとかいらねw
575名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:54:12 ID:mholQ16N0
お前ら、久保武司ごときにに釣られすぎ。
576名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:54:15 ID:bMxwhVXXO
茸、キーープ
『ロストワールド』 ↓
カウンター喰らう

失点

『DFに問題がある』
577名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:54:20 ID:BybmTExAO
>>548
旅人は目指さなくていいよw
578名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:54:20 ID:gMA47Q5G0
俊輔はさすがに切れん。
たまたま逆転できたが攻撃陣がとまどってただろ。
逆にそれが上手くいった珍しい例。
579名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:54:22 ID:nUXEpYZl0
本田って不思議なんだよね。なんかドタドタした動きでシャープさが感じられないんだが、
ワンタッチのパスとか、嘘みたいに才能を感じさせるプレーが時折出る。やはり、一度先発メンバーとして
出場させて、もっとじっくり見てみたい気がする。
580名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:54:33 ID:mPWHHUj40
もっとゴール前で倒れてくれる人を代表に呼ばないと駄目
581名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:54:38 ID:BhezPEXE0
>>565
マスゴミの捏造効果は本当に凄いからな
うちの親父はイチローと松井がメジャーでは同格、
いや松井のほうが格上だと本気で思ってるし
582名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:55:00 ID:Ux8SQpwGO
カズもかなりバッシングされてたな、当時。
でも茸はまだいいじゃない、W杯本戦に
何度も出られてるんだし。
583名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:55:12 ID:+Hv+3lVp0
岡田監督「(落選するのは)??。俊輔、中村俊輔。本田。」
584名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:55:15 ID:L6gzt+5XO
>>571
あなたこそ見てたの?
明らかに意識してパス出さないようなシーンはあったように見えたよ。
585名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:55:21 ID:wVJHgJyx0
駒野下手すぎだろ
まともなセンターリングを一度も見たことない。
586名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:55:31 ID:jy74R5CHO
本田は冷静に周り見てたな
タッチ少なかったけど良いパスも多かったし
虎視眈々とこぼれ球でも決めてやるって姿勢だった
他の皆が決めちゃったけどねw
587名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:55:48 ID:0Y8Tu5a10
稲本はベンチで試合よく見ていて出たらこうしてやろうってこと考えてたって
試合後のインタビューで冷静に答えてたのが印象的だった。
出番少ないのに全く腐ってない。それに比べて茸は途中交代であの顔
588名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:56:15 ID:JE/q3WJ+0
エスパニョールでも必要とされなくなるだろうなw
589名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:56:20 ID:XZN8yD0Q0
叩いているのは、本田オタのふりした中田オタだろ・・
590名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:56:23 ID:xFaOmC9t0
ある意味、俊輔が癌であると、気づいていたトルシエは凄いし、
俊輔批判を遠回しにしてたオシムは名監督だったんだな。
ベンゲルも俊輔のこと、上手いけど古いタイプの選手って言ってるし。
591名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:56:24 ID:xgCWWaOx0
昔は茸がボールを持つとワクワクしたんだが今はさっぱりだ
むしろ本田のほうが何やらかすかワクワクするな
592名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:56:31 ID:vVqH9zUa0
俊輔って凄かったよ 
アジア杯でMVP、コンフェデでブラジルやフランスから点を取って、CLでマンUから点を取って

でももう歳を取ったんだよ 体のキレの悪さ、判断の遅さ
後進に道を譲るときがきた それだけ
593名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:56:31 ID:t8y2ZumTO
中村自身が言ってたのが10番へのこだわりで
俺は日本の10番として日本を引っ張っていかなくちゃ…って言っていたのは良いがその中身が、
最近だとチーム批判、特に交代選手批判に終始しててなぁ…


俺が引っ張るというのなら
チームがうまくまわらないのや点を取れないのは自分の力足らずだってくらい引き受けろよ

うまくいったときだけ、俺がゲームメイクしたからだといって、
駄目なときは他人のせいじゃだめだろ
594名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:56:46 ID:2B/Ecysv0
>>563
中村はQBとしてはパススピード遅すぎでな
FWやSBまで護衛に回してんのにショートパスでしかヤードが稼げないってどうなん
595名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:56:58 ID:Zv8bf7lY0
>>591
そう、「やってくれるか」より「やらかすか」だよねw
596名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:56:58 ID:miLmaoL30
外れるのはトシ、中村トシ
597名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:57:03 ID:BhezPEXE0
>>582
あれは不運だったぞ
今までの選手生活で一番といえるぐらいスランプだった
しかもあのタイミングだったからな
でもカズ以外考えられねえという信者が多すぎたから
調子いいやつ使えという反発も強かった
598名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:57:03 ID:Rhh0C2qkO
オシムだったらどんな人選なんかな

千葉枠は戦術浸透したら多分サヨナラだったろうし、稲本・中村あんま好きじゃなかったし、ターク大好きだし
599名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:57:34 ID:GgaWaNRO0
なんだよ久保の記事かよw
スレタイに「久保」って入れといてくれw
600名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:57:54 ID:DouPkM+DO
3点中2点は本田ドフリーで待ってたからな
601名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:57:55 ID:o94ZEXP3O
マスコミは内田持ち上げろよ、カッコイイから代表人気が復活するんじゃね
俊輔持ち上げても誰が得するんだよ
602名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:58:03 ID:vmtGACGw0
>>507
そうだよな。
「終焉」なんて、酷い書き方されてるが、
今までは、前後半必ず、出ていたが、
コンディションによって、後半、相手が疲れてきた時に
パスを出すとか有効だし、
スーパーサブでもいいしね。
絶対、代表から出せ、とか言う奴は、偏ってる。

ふて腐れてるとか、また言うんだろうけどな。
そんなのずっとするわけないだろ。
本当に俊輔がそういう態度、続けるならファンも見切るよ。
603名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:58:08 ID:gMA47Q5G0
本田は動きが硬すぎる。
フィジカルつけすぎじゃないかな。
正直後半はいてもいなくても一緒だったぞ。
604名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:58:12 ID:mPWHHUj40
FWはゴール前で吹っ飛ばされる事だけ考えてくれないと・・・
605名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:58:12 ID:dW5Yr1wBO
茸を排除したトルシエは正しかったよね
606名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:58:34 ID:bBLWcr7R0
選手さえ信頼してくれたら俺の方がまともな人選できるわ
607名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:58:35 ID:tiBsPTov0
>>556
ボンバーてwww
まくろす7かよwww
608名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:58:44 ID:40x5RYPJ0
カズさんが10年遅く生まれてたら無理やりCFやらずに名ウイングになってたのかな
609名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:58:50 ID:i4C/I3Au0
創価が学会員を総動員して久本を高感度タレント1位に選んでたように
サッカー選手では亀頭を総動員で応援してるんだよな。
劣化してんのは明らかだし巧さがあっても中田みたいに勝てないエースじゃしょうがないんだよ。
610名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:58:56 ID:iJXPZTiWO
岡田も茸を外したいんだよ、でも外せない大人の事情ってのがあってだな…
611名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:59:03 ID:ZvWswzMQ0
>>601
内田はプレーが地味だからなクロスはわろすだし
守備はざる。攻撃のオプションとしては良いんだけどな
612名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:59:14 ID:fTlTxyCt0
嫌いじゃないけど正直いらないもんな中村
途中出場で流れ変えれるタイプじゃないし使い道がない
613名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:59:38 ID:UDscU32d0
>>552
どこもいらないんじゃないか?鞠との関係が悪化したし・・・
614名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 19:59:42 ID:jpJzvMqY0
親愛なる俊輔君へ

アメリカのNFLと云うところでやっているフットボールでは、
君の好きなプレースキックだけやっていればいいポジションがあるんだ。
守備もやらなくていいし、相手からのタックルも受けない。
但し上手く結果が出なくても、スナッパーやホルダーの所為にしては駄目だよ。
一つ考えてみる時期ではないかな。
615名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:00:09 ID:bBLWcr7R0
>>609
森本も亀頭だしそろそろ創価さんも世代交代意識してほしいよな
616名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:00:16 ID:BhezPEXE0
>>602
とりあえず昨日がそうだったぞ
そして試合後のコメントも身内の個人攻撃ばかりだぞ
少なくともベンチで盛り上げようとした態度すら見せたことは一度もないぞ

正直、自分がベンチにいるとき周りを盛り上げようとした態度を
見せたのを見たことある奴がいるのか?
617名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:00:17 ID:uek4HKK90
>>559
師匠の爪の垢が必要
618名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:00:22 ID:lDgvIbQ/0
メディア先行の人気も、2006年の惨敗後やジーコジャパン以降の人気下降線、
そろそろ本気で剥げかけてきちゃって、これ以上引っ張るべきじゃないと単純に俺は思うんですけど。
これで引っ張ってもし、南アフリカで散々な結果で、
俊輔自身やそれに関わるスポンサー様の印象まで落ちちゃったら、共倒れじゃない?
結果、ファンも含めて全員共倒れなんてことになったら超不幸だと思うんです。
そろそろケガや世代交代で、軟着陸させてあげて、とりあえず人気回復の応急措置して
それで南アフリカへの世間の関心を盛り上げていったほうが、みんなにとってベターじゃない?
南アの結果によっては旅人どころじゃない不良債権化しちゃったりして、後々がめんどいでしょ。
そこらへんはちゃんと考えてもらわないと協会には・・
619名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:00:27 ID:KIy9TJtx0
>>417
中沢の変わりは誰がいいかな?
620名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:00:50 ID:Zv8bf7lY0
>>602
悪いが自分の中ではずっとそのイメージだぞ
ふてくされるというか、潔さが無いというか
調子がいい時は目立たなかったのかもしれないけど
621名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:00:51 ID:xFaOmC9t0
>>4
コレなんかも、本田にはコメントしないようにしてる
茸って02年がトラウマだから自分を脅かす存在が恐ろしいんだろうね
622名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:00:51 ID:JE/q3WJ+0
潔く引退した中田は空気読めてたわw
623名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:00:57 ID:obT/g9YQO
俊 サッカー好きか?
624名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:00:57 ID:2jgNnXGgO
草加だって森本に切り替えるだろ
625名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:01:29 ID:BhezPEXE0
>>613
何だかんだ言って日産に見切られそうなマリノスと茸さんの関係は
茸>>>>>>>>>マリノス
それが理解できなかった天下りフロントがあほすぎただけ
626名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:01:32 ID:BybmTExAO
>>593
引っ張るって言っても
自分の立場を脅かすチームメイトの足を引っ張りたかったんだよ…
627名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:01:35 ID:K0MKBJec0
茸を活かそうとするチームは失敗するんだよ。

茸は脇役でいい
628名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:02:02 ID:Qo0GutvGO
茸さんの交代時の悪態はひいたわ。

もう名前を汚すのやめなよ。
629名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:02:14 ID:gbCa4g1J0




 


 


 

 
 









630名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:02:24 ID:vmtGACGw0
本田の話がよく出るけど、
ここにいる奴は、本田ファンが多いのかな。
本田は良い特徴持ってるし、これから期待出来るけど、
代表のここ2試合じゃ、たいしたことなかった。
本田も日本代表にすごく向いてるわけじゃない。

本当に代表強くしたいんだったら、
ユーティリティな選手を持ってきた方が、いいというのが真だと思う。
本田や、俊輔はスーパーサブで。
631名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:02:40 ID:XXo9Zda30
自分もダメだったのに、試合後のコメントで他の選手批判したり
怪我等の言い訳ばかりするからこうなる
632名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:02:41 ID:qxQdbzk40
>後半、選手交代で甘くなった相手守備陣から4点を奪っての大逆転劇
>世界の強豪相手にこれだけのゴールラッシュ

???
633名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:02:51 ID:bCzCu8mr0
岡田のカズに変えて城を中心でいくという悪夢を忘れたのか、おまえら
634名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:03:03 ID:fKKbE30z0
公明党も与党から転落したし
創価系企業の影響力も激減すると思うよ
与党パワーが与える系列企業への影響力は計り知れない。
これが今回の大敗(しかも公明議員ゼロ)で事実上政治的影響力は全て排除されたからね

もう茸は創価パワーでは代表に入れないw
635名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:03:24 ID:bUWWZ1QGO
サッカーのことはよく分からないんだけど、
中田→中村の次のエースは本田って奴なの?
それとも、他にエース候補いるの?
636名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:03:26 ID:tFy2fkrn0
大逆転なんだから、チームの皆と一緒に喜んでないと。
今更、若いときの川口の真似か?
637名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:03:27 ID:Qo0GutvGO
>>627
脇役だと雰囲気悪くするやんか。ぐちぐち言って。
638名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:03:43 ID:t8y2ZumTO
内田が駄目なときって、ほとんどが
中村がフリーランニングしててカバーにおいつかないか、
中村が軽く抜かれたりパスとられたりかわされたりしたとき


中村いわく、自分は走ってるんだから、自分がいないスペースはほかの奴もっと走ってフォローしろって論調
639名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:03:48 ID:XZN8yD0Q0
ふてくされているより、自分が出来悪かったんで落ち込んでいただけだよ
それはファンだったら分かっていると思うけど
自分のふがいなさが悔しいってことで他の選手とは関係ない
640名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:04:05 ID:dW5Yr1wBO
Jリーグ創成記にスターとして日本サッカー界を牽引したカズと、マスコミに持ち上げられてるだけの茸を比べるな
カズに失礼
641名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:04:06 ID:nhHCcfqbO
俊輔、中澤は年齢的にも厳しくなってきてる感じだし控えで文句言うとかなら切った方がいい
また内田や長谷部や本田は実力不足だろう、そろそろ切って新しいの試してくれ
642名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:04:17 ID:bBLWcr7R0
>>635
エースというかお金をひっぱる役の人ね
643名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:04:30 ID:NJUE/Mek0
岡田監督が中村が怪我をしたらどうするんだって言ったらしいじゃん。まだ、今のところ、本田はサブだな、監督の頭の中では。
644名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:04:33 ID:BhezPEXE0
>>630
実のところ本田に過剰な期待している奴はそういないと思う
ただ、中盤から得点のにおいがするシュートを打てる事が
期待を大きくしているんだと思う。

でもそれ以上にアンタッチャブル茸さんをどうにかするほうが
優先だと思っているだけ
本田さんはその出汁に過ぎない
645名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:04:38 ID:R7+toIl20
そうだよ。公明も下野したから茸政権も交代だよ。みんな変化求めてる。
646名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:04:39 ID:fRrDR3fOO
おれは茸でも△でもなく石川派だ。
647名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:04:43 ID:Zv8bf7lY0
>>639
じゃぁそういえばいい。
何故いつも他人を引き合いに出す?
648名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:04:54 ID:UAqe6AS60
>>1
それはごもっともだが、オレ(岡田)の考えは違った。

    ___
   / ハハハハ \
  //    \i
  i 〜 〜  i i  外れるのは△、本田△
 ( i-○--○---i)
  i        i
   \_<=>_/  

649名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:05:02 ID:gMA47Q5G0
今回の収穫は前田 玉田の両FW
日本のFWは一人で抜ける個がないから基点になれる選手が必要。
キープできて走れる選手が必要。
岡崎じゃ世界レベルだと何も出来ない。

後中澤 釣男 両DFはもうどうにもならん。
この2人でいくなら本番虐殺されるのが目に見えてる。
650名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:05:07 ID:8uPux1JoO
中村は中心だとダメ
本田は中心じゃないとダメ
651名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:05:22 ID:vmtGACGw0
>>639
そうかもな。
それだけ、落ち込む事や、悔しい気持ちがあるから、結構長く活躍した。
でも、俊輔位、注目される選手なら、
誤解されないよう、振舞う事も、必要だと思う。
652名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:05:26 ID:0o/y62K+0
>>590
ジーコはW杯で惨敗してから中村が前を向いて勝負しなかったって批判してたけど
気づくのおせーよ馬監督って感じだなw
653名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:05:38 ID:GNsAjCRr0
>>633
1998年悪夢つうけど
あのアルゼンチン相手に1失点で押さえたのは正直すごいと思うよ
メンバー半端ない
654名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:06:01 ID:JE/q3WJ+0
茸と安く契約しようとしたマリノスの社長は、茸サイドの足元を見た良い判断だった。
ただ、判断自体は良かったが進め方が悪かった。
今更だけどな。
655名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:06:10 ID:Qo0GutvGO
>>639


へー なら、なんで試合後にチームメイトの悪口メディアに言うたんやろな。
656名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:06:21 ID:AFPPl+ZJ0
岡田監督「外れるのは俊輔…中村俊輔」

中村俊輔「それはごもっともだけどオレの考えは違った」 キリッ
657名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:06:22 ID:o94ZEXP3O
俊輔中心なんて負けるのがわかりきってるんだよ、同じ負けなら若い選手に託したほうがいい
658名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:06:23 ID:w0w5PqCpP
茸イラネ
659名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:06:26 ID:ChUU4sGX0
憲剛くんでいいよ。
何か似てるし。
660名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:06:37 ID:K0MKBJec0
>>635
森本っていう奴が一応いる。


>>637
脇役がなんか言ってても普通は気にしないだろ。
661名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:06:47 ID:UDscU32d0
>>625
観客動員以外期待してない鞠と、作られたイメージを維持したい茸との差は埋められないものだったよ。
それに鞠が欲したのは客寄せパンダであって、茸を特別な形で評価してる訳じゃない。
復帰確実とか言われてた状況を蹴っ飛ばした茸に監督やらせて客を呼べるのかね?
662名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:07:03 ID:bBLWcr7R0
>>655
わかってる癖に、自分の不出来を他人のせいにしただけだよ
処世術だよ
663名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:07:19 ID:KTbu1363O
>>643
いつもケガを言い訳にしてる茸への皮肉だったとしたら・・・
664名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:07:24 ID:2jgNnXGgO
左サイドやらせとけよ

泣 く か ら w
665名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:07:45 ID:N1Mbc9rWO
どんな糞試合でも勝てばいいなら俊輔なしでいいんじゃね。
それが八百長でもね。
666名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:07:46 ID:v8aG6Ra9O
たーけ、たーけ、茸る〜
噛むんとフニャン、フニャン、フニャンニャニャン!
667名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:08:08 ID:UDscU32d0
>>646
J見てるとOHには石川、GKには山本が欲しくなるねw
668名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:08:30 ID:xcNwOI8Y0





中村俊輔中心のチームが完成したって、
守りに徹して、負けないけど勝てないチームが出来上がるだけ。

昨日の交代後の闘いぶりを見れば明らかだろ?

まだ時間はある。
本田や森本が活躍できるチームに作り直したほうがいい。

本番でいい成績を残せなかったとしても、本田や森本若い世代には次もある。
今回最後の俊輔にこだわる理由など何処にもない。




669名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:08:30 ID:BhezPEXE0
>>654
Jの天下り社長の多くは選手をサラリーマンだと勘違いしてる
上司のいう事聞くのは当たり前という調子だw
そりゃ解雇ラインの選手は物分りはいいが
スポンサーばっちりのスペシャルなTOP選手はこの世界じゃ天下り社長より実は上。
それがわからないから失敗する。
670名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:08:45 ID:nanDs9nkO
>>654

日産が段階的撤退を発表しているのに高額選手と契約するわけがないw

あれはプロパーの鞠社員の暴走
671名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:08:46 ID:J+LLA+Xj0
久保の記事だと思ったら、やっぱり久保だったか。
サッカーの担当が長いんだから、もっとマシな記事かけよ。
672名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:08:54 ID:v0ODUNyH0
外れるのは茸、中村茸
673名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:09:20 ID:40x5RYPJ0
>>660
なまじ知名度がある分、脇役にされて腐った状態で一連の本田批判のようなコメントをガンガンやったら内紛おこるんじゃねぇの?
674名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:10:16 ID:/3FIlaT40
シュートやFKがアマチュアレベルぐらいになってるからなあ。
もうはずされるのは仕方ないと思う。
675名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:10:22 ID:tiBsPTov0
>>584
4−3後をみろ。俺は三回見返した。
それに玉田からのスルーがホンダに通らなかったり
20分の間に三回も本田に決定機チャンス来たんだが。
20分の間に得点入らなかったからって決定機を無視すんな。
676名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:10:38 ID:UDscU32d0
>>670
日産の引き止めと諸々の収入を増やす為に欲しかったのは本当だと思うよ。
ただ、試合に出て客寄せパンダになってくれ^^っていう要望が露骨過ぎたなw
677名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:10:38 ID:BhezPEXE0
>>661
俺は現役最後をマリノスでやればいいとおもうがね。
本人もそれなりに愛着ある古巣だしね
それが戦力としてどうかとかは関係ない。
俺はマリサポじゃないからな・・・・
678名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:10:46 ID:cTRwhhk20
新入りでデラペーニャに良くして貰っておいてこの代表での振舞いは酷いよ。
練習試合まで茸中心のチームのままなら数試合VTRチェックだけで相手簡単に研究できちゃうよw
679名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:10:47 ID:BybmTExAO
>>663
そこまでヤラシイのか岡田はw
680名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:10:58 ID:afPjrxPy0
カウンターのチャンスでもゆっくり攻めるきのこさん

カウンターのチャンスでもバックパスするきのこさん

カウンターのチャンスでも自陣でボールを奪われるきのこさん
681名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:11:29 ID:bMxwhVXXO
あんよが痛いの
あんよが痛いの
あんよが痛いの
あんよが痛いの

だったら出るな…
682名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:11:48 ID:vVqH9zUa0
俊輔は巧いんだよ で年齢も高く、代表経験、海外経験共に圧倒的

いるだけで、みんなが気をつかう
遠藤「俊、ほらよ」 長友「俊さん、どうぞ」 憲剛「俊さん、ください」 駒野「俊さん、いいっすか?」

いなくなると、みんな覚醒する
憲剛「よこせ決めてやる」 玉田「うるあああ」 長友「おらああああああああ」 駒野「しゃああああああああ」

で俊輔はみんなを解放するような助言ができる器じゃないんだよ
683名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:12:10 ID:lDgvIbQ/0
森本って今1トップしてるんだっけ?
動くけど、オーソドックスで衛星タイプじゃないよね
周りに衛星飛ばした2トップとかどうよ
684名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:12:25 ID:1ilLFihL0
俊輔ほど凄い司令塔はいないってのになんで外すんだテメー!
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;     バックパスばかりで
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;      点に絡まないお
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;        本大会前にカットするお
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/


        ___ モシャモシャ
        /     \      なに言ってんだこいつら
     /   ⌒  ⌒ \  
   /    (●)  (●) \  ただ下手なだけだろ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
685名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:12:39 ID:iVLzYcVu0
>>646
石川は観たいよなぁ。
なんで呼ばないのか・・・外れるのは岡田だ!!
686名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:12:46 ID:NuHbbjN+O
本田は緩急つけるのが上手くなった。
あとキック力が異常。2、3m先の味方にパスを送るくらいの振り足で20mぐらいのロングパス通してたのはびびった
運動量さえ増やせば普通にプレミアのビッグクラブで通用するわ
687名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:12:50 ID:HdL7juUc0
中村より柏木のほうが、相手はいやがるだろうね
688名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:12:52 ID:cTRwhhk20
足痛いとか怪我明けの上にかなりファール受けてた長谷部とかどうなっちゃうんだよな
689名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:12:53 ID:K0MKBJec0
>>673
いつまでもトップに君臨できるような飛びぬけた実力があるわけじゃないし
そういう態度取るようなら終わってるぞ。

自分が一番じゃなきゃ嫌なら代表引退すればいいわけだし。
690名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:13:06 ID:vmtGACGw0
>>674
それは、コンディション悪いから。
もし、あのキックの調子が、続くようなら、
リーガどころか、Jでも駄目だ。
近い内に引退になるから、お前は安心しろ。

あとFKは必ず、戻るよ。
あの調子のままなら、俊輔自体が引退考えるだろーよ。
でも、足の状態だろ。
本当、治す事が先決なのにな、俺も俊輔一体何考えてんだろ?と思うよ。
強行出場。

691名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:13:14 ID:gMA47Q5G0
本田は過剰評価なのが今回でよくわかった。
今まで輝いて来た選手は少ないチャンスをものにして
結果だしてきたけど本田に関しては光るプレー何一つなかった。

本田を本番に使えって日本に負けろといってるようなもん。
とてもじゃないがそのレベルに達してない。
692名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:13:16 ID:kholA2vr0
遅行の原因だからだろ
茸は早く消えろ
693名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:13:17 ID:BhezPEXE0
>>682
中田の存在が大きすぎて
茸さんの毒があまり影響なかったんだな
今見るとものすごい毒だから
中田の存在の大きさが今になってわかったw

中田がいれば茸さんも自分のことに集中できるしね
694名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:13:20 ID:o94ZEXP3O
>>677
今さら俊輔はマリノスに復帰できないだろ
695名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:14:20 ID:TyYK5+kVO
歴史は繰り返す。
まるで再現フィルムのようだな。
696名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:14:23 ID:HOsnYSCZO
まぁスンスケがキープしてロングパス狙いすぎてる感は確かにあるよね

日本の1点目はそれまでとは対象的にスンスケがディフェンスの間に上がってくる岡崎を
簡単に使おうとして生まれたプレーだし
ロングよりもショートでつなぐ
リズムの中でスルーパスってのがスンスケの中でも一番いい時のプレーだと思う
697名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:14:34 ID:pVPxx4mDO
これ、オシムの時に思い切り小馬鹿にされてた久保の記事だぞ
野球とかで今まで散々やってきた不協和音ネタだろ

何をあっさりのせられてるんだよ
698名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:14:49 ID:NcPQOiO10
ニワカどもに言っておくけど、玉田はオシムジャパン後、岡田ジャパンになって呼ばれた当初は、
前線でうろうろするだけの、全然守備しない天狗FWだったんだぜ。
だから、チームにフィットせず、孤立してたんだぜ。
それで改心して、ボールをもらいに行く動きと、守備的に獲りに行くようになって、
ようやくチームにフィットしたんだぜ。
そんな経緯を知らない君たちニワカは、玉田に、後ろに下がり過ぎ、守備的過ぎ、
前線に飛び出さない、シュート打たない、ゴールの意識が足りない、
そんな批判を言いまくってるんだぜ。
ちゃんとゴールを積み重ねているのに。

まあ、ニワカなんてどうでもいいけどさ。
俺が言いたいのは、そんな玉田の例もあるように、
本田がチームのために意識を変えさえすれば、W杯でスタメン間違いないと思うぞ。
フィジカルだけじゃなく、視野の広さ、ワンタッチパスのスピードや正確さ、
攻撃時のポジショニングの良さが抜群なのが判ったからな。

さらに言えば、中村俊は現日本代表チームを、自分中心のチームだと勘違いするのを止めて、
ワンタッチ、ツータッチでボールを回し、チャンスメークするようになれば良いと思う。
オランダ、ガーナ戦で、勝利のために汗をかいて走れることが判ったから。
699名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:15:09 ID:Ty4yA+4N0
つーか、岡田の布陣がおかしいだけだろ
別に本田は役に立ってないし

中盤のアタッカーいれろよ、小川でも石川でも
700名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:15:24 ID:JE/q3WJ+0
代表落ちしないまでも90分フル出場させられる選手では無くなったのは確か
ただ、後半30分ぐらいから投入させられるようなスタイルでもないから厄介
701名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:15:27 ID:mPWHHUj40
結論から言って俊輔も本田もイラネーwwwwwwwwwwwww
702名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:15:48 ID:Mct6eXRo0
中村俊輔は、居なくてもいい選手。

というか、普段のプレーでもそこに俊輔が持ち場を放棄してわざわざ入らなければ、
もっと近くの選手がそのスペースに入って俊輔が入るよりもシンプルにボールを繋げる。

右サイド放置で俊輔がボールを取りに移動
  →本来そのスペースに詰めるはずの選手が俊輔のフォローの為移動
      →俊輔はボールを捏ねて時間を稼いで、移動し終わった選手にパス

こんな俊輔がチーム戦術とか言って他の選手を批判するのを見ると、
本当に日本代表の癌細胞だと思うわ。

今のお前はボランチでもトップ下でもなく右サイドMFだろうが。
まず右サイドMFに求められる動きをこなしてから批判しろよ。
703名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:15:54 ID:BhezPEXE0
>>694
今の劣化振りとあのプライドの高さを考えると
エスパニョールの次は相思相愛が成り立つのは
もうマリノスしかないだろ
中東なんて行くわけ無いし海外有力リーグのオファーもないだろう。
結局「日本でやるならマリノス」ということになる
704名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:16:36 ID:/kURevcI0
>>653 凄くもないけどな。
ほぼチャンス0のハーフコートマッチだっただろ。

ただ、ニワカはどんだけ勘違いしてんだって思うのは確か。
ドイツW杯惨敗とか、ほざいてる奴は
日本がどれだけ強いと勘違いしてんだかw

あの程度が日本の実力なんだっていい加減気付けよw
705名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:16:40 ID:+7mtHXse0
司令塔に必要なのは長短のパス精度と状況判断の早さ
中村は何もかも遅い
706名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:17:26 ID:c5cDfgG40
本田とかいうのも全然ダメだったし中村と稲本が交代だな
707名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:17:56 ID:xFaOmC9t0
茸はしょせん、アジアレベルでしか通用しない
708名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:17:57 ID:cTRwhhk20
実は岡田監督、同時先発させて本田大活躍で茸外し狙ってたのかも知れない。
誤算だった。
709名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:18:06 ID:BhezPEXE0
>>702
きちんと歯車のひとつになって
自分のポジションを崩さずシンプルなプレーに徹すれば
俺はいけると思うんだが
本人にそんな自己犠牲の気持ちが全くないから無理だと思う

本田のジャイアン風な我侭とはまた異質な我侭なんだよな
710名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:18:27 ID:vmtGACGw0
>>703
まだリーガで、どうなるか判らないのに、
その次、鞠なんてどうでもいい話だ。
今の所、エスパでは、監督も期待してるし、
開幕戦はギリギリ、レギュラー争いに残った。
ベーニャが6割しか、出られないから、
レギュラー争いもないかもしれない。

ただ、これは、本来の調子ならだ。

711名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:18:59 ID:H7sid+/s0
キック力しょぼいけど
シュートは割りと打ってたな、物足りないけど
本田効果、ちょっとはあったんじゃない?
712名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:19:05 ID:HW5B0nG90
攻撃は最大の防御
713名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:19:23 ID:SMsycnv+O
>>19
やっぱりあったw
714名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:19:47 ID:BhezPEXE0
>>704
ある意味ジーコJAPANが
中盤中心のパス回しを主体とした
あのときの日本らしい日本サッカーでまともにぶつかって散ったわけだね

あれがまさに日本の実力だね
715名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:20:05 ID:VmFKXV0FO
キノコってSBを上げさせて横パス、それだけじゃんw
SBを疲れさせるだけで、あとは知らんぷり
中に入ってこないで自分でサイドで勝負しろよ!
716名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:20:08 ID:lDgvIbQ/0
>>713
ww
717名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:20:14 ID:Iwou3W0i0
>>687
茸や本田より今の代表には柏木がフィットしそうだよな。
どうせ使いもしない橋本とか選ぶくらいなら柏木とか呼べよな。
718名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:20:41 ID:gMA47Q5G0
本田自身が今回で自分の実力の無さを一番実感してたと思う。
試合見てて自信がないんだなあっていうのがよくわかったよ。
719名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:21:00 ID:pTDPwSz10
老害俊輔はさっさと引退して
害ではないがロートル中澤もついでにどうぞ
720名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:21:03 ID:IJUsj7YWO
ずっと思ってたんだけど
ヤットの方が巧いよね!


721名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:21:08 ID:mPWHHUj40
本田ヲタも困った者ですね、俊輔を悪口で叩いて本田を良く見せ
本田を代表に定着させようとしてるのですからw
722名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:21:25 ID:40x5RYPJ0
>>704
予選の結果だけ見ると1位突破は最高到達点なんだよなw
723名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:21:56 ID:1kWU6JXBO
元凶は岡田だな。中村や本田といった、本来、攻撃専門の選手に守備を求めるのがそもそもの間違い。
それがチーム方針か知らんが攻撃に専念させてやらないとな。

レアルのディアラのように守備の職人がいるからクリロナやカカが生きてくる。
岡田ジャパンにもしカカなどがいたらそいつらにも守備力を求めそうだな
724名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:21:57 ID:hztSA6wj0
725名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:22:09 ID:8QH91nn70

本田って引退間近の選手みたいな動きだな
726名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:22:09 ID:BhezPEXE0
>>710
本来の調子っていうひとは
良くベストメンバーなら勝てるっていうJのサポと同じだね
コンディショニングやけが人抜きでもそのクラブの実力なんだ。

今の彼が「今の本来の調子」なんだよ。
実際ここのところの代表でのパフォーマンスが彼の今のスタンダード
727名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:22:25 ID:bMxwhVXXO
連動出来ない
恥垢横パスパックパス

10番なら外から内に突破してみせろよ
728名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:22:46 ID:Qo0GutvGO
誰か茸の泣く動画もってない?ブラジル戦後の。

泣き顔見て、ストレス解消したいからさ

茸まじ陰湿だからむかつくし。
729名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:22:58 ID:vmtGACGw0
俺が何に一番、違和感を感じるか?って
あの調子の悪さを、現状の実力と決め付ける奴が多いから。

それは、わからないよ。少なくとも半年前は、あんなんじゃなかったはず。
故障してると思うがな。
グローインペインがどうなのか?
まずは、そこを俊輔サイドに
はっきりさせて、もらいたい。
だましだまし、続けるなら、クラブに重きを置くべきだ
730名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:23:37 ID:bBLWcr7R0
>>724
イスがフェラーリみたいでかっこいいな
731名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:23:50 ID:gMA47Q5G0
>>725
動けないのもあるがあれはメンタル面からきてる。
今回の合宿でぼろぼろになったと思う。
732名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:24:01 ID:Zj9/4v6c0
中村俊は器用だとは思うが、大道芸をやるタイプ。
サッカー選手をやるにはあまりにも非力すぎる。
733名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:24:14 ID:rjHEd2T70
もっと現実を見よう

WCフランス大会:勝ち点0
WCドイツ大会 :勝ち点1
WC南ア大会  :冷静に考えて勝ち点2でも躍進

※(日韓大会はホームアドバンテージ有りの為除外)
734名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:24:30 ID:Qo0GutvGO
>>724

わろた。特に1番上
735名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:24:31 ID:4cum64A4O
きのこってんじゃねーよ。
736名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:24:46 ID:lDgvIbQ/0
>>730
あれ、走り出すんだぜ
737名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:24:51 ID:trM7vOHQO
過去の栄光を持ち出す書き込みが多くなり始めたら、既に終焉を迎えている証。
信者は過去に夢を馳せ、現実逃避するしかなくなる。

夢見るタイムスリッパー共にプギャー(・∀・)9m
738名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:24:51 ID:VmFKXV0FO
キノコにはフットサルがお似合い
739名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:24:51 ID:e7ZIh8rw0
昨日の出来は絶対に叩けないだろ

唯一叩けるシーンは金田が指摘したシーンのみ

お前らの主張無理があるから

お前らが工作してるの確定したから


普通の人は昨日の試合見てれば俊輔は叩けないのはわかる

マスコミですら俊輔は高評価だぞ
740名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:25:15 ID:BhezPEXE0
>>730
シートがレカロなのかね
741名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:25:19 ID:Qir9KRE50

チームにフィットしているはずの茸…0ゴール0アシスト
茸のいる160分…1得点6失点
茸のいない20分…3得点0失点


これが茸の現実
742名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:25:28 ID:HOsnYSCZO
>>702
右サイドからハーフウェーあたりに下がってきて貰うプレーは
確かにわざわざそこでする必要ない時も多いけど
そのプレーだけで批判されすぎだと思うね、
チームがそこを経由させてしまうことが多いからなんだけど
もっと憲剛のサイドからもビルドアップできるし憲剛ショートで出すの上手いからなw
743名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:25:32 ID:mPWHHUj40
俊輔も本田も実力ねーなら出てくるなよw
744名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:25:51 ID:mLAdCU4c0
>>739
おかえり
745名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:25:56 ID:BhezPEXE0
>>739
マスコミは常時茸高評価がルールです
746名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:26:34 ID:JE/q3WJ+0
茸がボール貰いに中盤まで下がってくると攻撃のテンポが急激に悪くなる。
ならいっそのことサイドに張らせて、サイドチェンジかクロス、時々切れ込んでシュート。
こんなもんでいいだろ。もちろんセットプレーは蹴らせてやる。
ただし後半15分で御役御免。
747名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:26:55 ID:vmtGACGw0
>>726
違う。あきらかにキックとかおかしいから。
だから、出場する俊輔に問題あると、思う。
普通の選手は、ガーナ戦は、欠場する。

真に思うのは、欠場する勇気を持て!って事だ。
これは、次のレアル戦でも言える。逃げじゃない。
足も捻挫気味なのに、1週間で3試合をやるなんて、
元気な選手だって、つらいのに、
いいプレーなんて、できない。
その考え方を俊輔には、やめて欲しい。

本当にあの調子なら、リーガからすぐ追放されるよ。
いくら商売になろうがね・・・
748名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:27:03 ID:Qo0GutvGO
茸のあのこねる動きなんなんやろな?
シンプルにやれよ。シンプルに。
749名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:27:12 ID:eyMNH8FSO
茸は代表チームでは年齢的なものも含めて何故か一番偉い立場になってるから
怒ってくれる人がいないけど、好き勝手動いてめちゃくちゃ。
ポジションは2列目なのに、攻撃時にはプレッシャーの少ない3列目に下がって守備時には2列目で頑張ってるふり。
プレッシャーの少ない後ろからしかパスが出せないならボランチになればいいけど、そうすると今度は守備ができない。
おかげで周りのメンバーが変なカバーをするはめになって、もうめちゃくちゃだよ。
ガーナ戦、茸が抜けてみんなが生き生きし出したのは、変則的なカバーをしなくてよくなって
本来的な動き方ができるようになったおかげ。

茸はチーム全体に悪影響を及ぼす。
750名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:27:21 ID:lQ9muKWUO
>>739
茸ヲタでヒッキーか
終わってるなwww
751名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:27:35 ID:e7ZIh8rw0
本田の出来のほうが酷かったから
俊輔は神プレー連発してたから
本田は試運転モードガーナに手こずってるレベル
しかもくそプレスで味方に迷惑かけてるし
叩く相手間違ってるんだけど?
陰湿なのはお前らだろ
俊輔は顔に似合わず明るいし
長友、岡崎ともじゃれてるぞ
752名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:28:08 ID:lZqtlHNA0
岡田はこの現実見ても次また俊輔スタメンで使うんだろ
あの眼鏡なんとかしろよ
753名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:28:08 ID:lfA3mV4n0
>>739
×マスコミですら俊輔は高評価
○マスゴミだから俊輔は高評価
754名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:28:30 ID:K0MKBJec0
私見だが

中村には存在感がまったくない。 トゥーリオや中沢、ガチャピンのほうがよっぽど存在感がある。
かつての中田や名波、カズ、井原や小野だってあった


別にあるからどうだってわけじゃないけど、中心選手としてのオーラがない
755名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:28:46 ID:uu8jyXeB0
もともと茸外しは規定路線だけどね。
だから好き勝手にやらせてきた。

これは全て、岡田ジャパンの中心である遠藤を育てるため。
彼は海外でプレーしたことも、W杯のピッチを踏んだことも無いからね。

本田が出てきたのは岡田にとっても嬉しい誤算だろうけど、
それと茸を外すことは関係ないんじゃないかな。
756名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:29:55 ID:BhezPEXE0
>>747
仕方ないんじゃないかな。
代表で状態や調子に関わらずスペシャルの扱いを受けると言う事は
メリットもあればデメリットもある。
あのハーフタイムのCM見たかい?
あのために前半は出なければいけないのが現実。
それに今休むと代表でのポジション失うことを本人が一番わかっているから強行出場してる
757名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:30:03 ID:xFaOmC9t0
次のトーゴ戦で、アフリカ勢に茸のフィジカルじゃ無理って
確定するだろうから、もう外れるべき
758名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:30:21 ID:e7ZIh8rw0
>>754
あれー?この人何言ってるの?
存在感ない人が一番シュート打って
一番チャンスに絡んでるんだけど??
新種の冗談か何か?
笑えないけど
759名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:30:40 ID:bMxwhVXXO
だ〜か〜ら〜コンディションのせいにしてるだけで、実力無いの!!

捻挫してたらボール蹴れませ〜ん
760名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:31:02 ID:lDgvIbQ/0
>>751
おかえりw
761名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:31:17 ID:e7ZIh8rw0
本田は2試合65分以上でて何もできなかったね

俊輔     

<オランダ戦>

前半
・岡崎に決定的クロス
・右サイド左足でキックフェイントから右足で決定的クロス
・ミドルシュート
・長友を使うミドルパス
・高度な浮きだまのワンタッチコントロール

後半
・枠にいった超惜しいFK
・左足ミドルシュート
・一人振り切って右足でミドルシュート
・二人を置き去りにするヒールパス
・内田、岡崎、ケンゴと連携で崩す
・内田を活かす最高のスルーパス
・後半疲れてる時間の自陣に戻ってのスラィディング俊輔

<ガーナ戦>

ケンゴへの1点ものの決定的パス
岡崎への1点ものの決定的パス
ダイレクトミドルシュート
浮きだまを高速ミドルシュート→ミドルのフェイントで前田にスルーパス
ケンゴへの浮き球決定的パス
ピンポイントクロス
エリア内でのボレー
二人抜きのドリブル
トゥーリオへの見事な落し
駒野への絶妙スルーパス
タッチラインから逆サイドの長友への欧州フットボーラー仕込みの高速サイドチェンジ
トラップ&ターン→キーパーがファンブルする低い超高速ミドル
逆サイドのロングボールを走りながら左足アウトでベルカンプばりのトラップ

俊輔2試合とも神レベルだったからwww
762名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:31:20 ID:Qo0GutvGO
>>757
トーゴ戦は茸こないだろ。
763名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:31:52 ID:/Uu/tNBu0
中村は、カウンターの下手さが致命的だな。
764名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:32:22 ID:xcf8d86SO
俊輔ファンの俺でも俊輔はここ1年はあまり良いプレーはしてないと思うよ。
エスパニョールでいい仕事しないと正直、厳しいと思う。
765名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:32:35 ID:Qir9KRE50

チームにフィットしているはずの茸…0ゴール0アシスト
茸のいる160分…1得点6失点
茸のいない20分…3得点0失点


これが茸の真実w
766名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:32:51 ID:e7ZIh8rw0
俊輔暗いって言ってる奴ってなんだ??

俊輔は末っ子だから
弟分の気持ちをわかってあげられる優しいよ

マリノス時代多くの後輩が俊輔慕ってた
木島や石川、田原とか

代表でも
岡崎、内田、長友の面倒見てるし

大久保や松井とも仲がいいよ
767名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:33:02 ID:iVLzYcVu0
ID:e7ZIh8rw0
お前休憩が長いんだよ。それじゃバイト代無しだ!
しかもコピペでやる気あるのか?www
768名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:33:56 ID:/83HE/sg0
みんな三浦カズのことを話題に出すけど、
中田さんのことを忘れていないか
769名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:34:03 ID:eyMNH8FSO
>>766
末っ子なんだw
だから陰湿でわがままなんだね。
770名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:34:19 ID:Fobh2E6lO
シュン・・・中村シュン
771名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:34:25 ID:lDgvIbQ/0
>>766
じゃあ、お前はどうさ・・・
誰と仲がいいっていうのさ!
俺とじゃれあおうぜ、油まみれで
772名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:34:26 ID:trM7vOHQO
もはや盲目的な愛。
正視出来ないから脳内で神プレーとやらを妄想するしかない。

書き込みしながらも妄想に心酔中。
現実を理解出来ていないのがよく解りますね。
773名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:34:27 ID:Mct6eXRo0
>>709
俺ももしも俊輔が剣豪、遠藤、長谷部の3人に使われる立場というか、
この3人の脇役になりきれるならいけると思う。

しかし実際は俊輔は無理だろうな。

ガーナ戦の本田は、俺が求めていた動きとはまったく違ったが
日本代表の歯車の1つになって1つずつ仲間からの信頼を得ようとした事だけは評価出来る。
774名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:34:32 ID:AG0sqR+R0
勝ってる試合の後半に投入するなら使い道はあるかもねw
足元に貰って数歩コネコネ→詰められてバックパス
いっつもこれ
775名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:34:46 ID:40x5RYPJ0
>>762
10日がスコットランド戦だからなぁ
多分来るだろ
776名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:34:55 ID:s6Vv/6Pb0
監督が解任されない限りW杯ですんすけはスタメンだと思う
777名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:35:19 ID:bMxwhVXXO
>758
確かに…
シュート打てば外す
チャンスに絡めばカウンターのチャンス与えちゃう

もうこれはスパイだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:35:27 ID:Oh4Qvd490
どうも今の代表は暗い印象があるんだよな
稲本のゴールした後の楽しそうな代表の雰囲気を久々に見た気がする
779名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:35:27 ID:gMA47Q5G0
結果論になるけどドイツは中田を切るべきだった。
あのときは変わりになる選手がいたし
780名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:35:43 ID:VHBCEgFm0
怪我してたとか熱がでたとかマスコミにPRしすぎじゃね。だから何って
感じ。調子悪いなら他のやつにかわれよ。かわりに出たい人いるんでしょ。
781名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:35:51 ID:g8PqmvmU0
偶然だぞ。中村が居ないのなんて初めてじゃないだろ。稲本が確変したのと、ガーナの後半メンバーに3軍が
混じってたのが原因。
782名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:36:02 ID:g630TthL0
しかし茸は交代したからかすごい陰気だな。
本田と交代時もそう、逆転後もそう、試合終了後もそう。

カズなんか交代のときとかもそうだけど常にどこでも腐らずチーム盛り上げようとしてたのにな。
中心選手がこんな態度ならチームにもいい影響はないから外して欲しい。
すくなくとも絶対的な中心から。
783名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:36:05 ID:wTMd+M2r0
>>724
こう見ると面構えってのは大事だなあ
784名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:36:06 ID:eyMNH8FSO
>>772
神プレーとか安っぽい言葉使ってる時点でダメだったって感じだよなw
785名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:36:26 ID:Rk0hgpXo0
>>773
中村 (俺が中心!)
チーム (ちょっとそれだとボールが廻らないんだけど・・・)

つってストレスが溜まる ていうか溜まってる
786名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:36:41 ID:vSxhSJyKO
サイドが…ヒデさんが…新しく入った人が…足が…

787名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:36:56 ID:giwvbLfb0
茸を外すことにより無限の可能性を見出した
素晴らしい試合やった
788名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:37:15 ID:8QH91nn70

本田が活躍して茸不要論に拍車をかけたかったアンチ茸と本田信者だったが
本田の出来が酷すぎてただの茸叩きしたいだけになってるのが痛いなwww

789名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:37:19 ID:DKADih1A0
まずアディダスから派遣されてるヤツ切れよな
790名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:37:20 ID:hiIiD/tA0
本田がいた方がいいじゃん
791名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:37:47 ID:eyMNH8FSO
>>781
それを言うなら日本だって茸が交代するまで、茸という2軍メンバーが混じってたよ。
792名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:37:53 ID:vOM0lS5W0
トルシエ「私は俊輔外して、WCグループリーグ突破した
      俊輔重用のジーコはぼろ負けだけどねw」
793名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:38:01 ID:R9CEXft60
「カズ交代」って言えば、スワッパー三浦

どうなったのさ?
794名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:38:38 ID:sT8Okhdd0
100レス君がいるんだw
みんな付き合い良いねー
795名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:38:40 ID:Rk0hgpXo0
芸スポっておかしい人いっぱいだね
普段来ないから知らなかった

論理が破綻してるっていうか
796名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:39:00 ID:g630TthL0
本田はいい動きはしてた。
ただ、90分フルでみてみたい。

中村はいらん。
さんざん90分代表でみてきただろ?今まで。
そこが違うな。
797名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:39:21 ID:JkVXj5uzO
誰が出ても人気程には強くないのにね
798名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:39:46 ID:Rk0hgpXo0
>>796
空気になるので90分見たって印象は無いんだけどね^^;
799名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:39:54 ID:Vs/beWZ5O

日産スタジアム
スコットランド戦

どーする?
フル出場なのか・・・
800名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:40:05 ID:sT8Okhdd0
>>788
いや、別に対抗馬は本田じゃなくてもいいよ
茸の顔やプレースタイルが嫌いなだけ
801名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:40:12 ID:KnIR1PIS0
中盤でタメを作れる選手は必要だけど、そこから前を向けない茸は要らない
前を向く勝負もしない、フリーでないと前線に放り込む事もできない。業を煮やした釣男が放り込むくらいだ

802名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:40:27 ID:yTfndQSg0
俊輔って2chじゃずーーーーーーーーーっと同じような批判されてきたけどようやくだな
加茂も城も金田も松木もセル塩も皆不満
テレビでアレだけ言うんだから実際は仲間内でぼろ糞に言ってるはず
803名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:40:32 ID:BhezPEXE0
>>798
俺は90分がいつも2,3時間に感じてるぞ
804名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:40:33 ID:e7ZIh8rw0
日本人で
セリエA
リーガエズパニョーラ
CL
セルティックを
中心選手で活躍してきた選手は日本人では絶対に現れないから安心しろ

これ以上叩けばお前らが後世で恥かくのが目に見える
悪いことは言わないやめとけ
805名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:40:37 ID:bMxwhVXXO
子猫ね♪子猫ね♪
子猫ね♪子猫ね♪
806名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:40:56 ID:pHZJSZv8O
中村出てるときはみんなそれに合わせて遅効になるんだから、チャンスなんか作れなければ代表にいる価値なんかないよ。
しかも、中村がかわしたりしたわけじゃなくあくまでもサイドバックや回りの運動量頼み。

オランダ戦では中村の方がボールに近かったのにDFに追い抜かれ、吹っ飛ばされる始末。
失点にはならなかったボールロストも多い。
中村のために10人が動くサッカーやるのとガーナ戦後半どちらが良いかということ。

CLのFKが美化されすぎてるけど、ミラン戦やセリエみればわかるように体ぶつけられたりマークつけられたら何もできない選手。
807名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:41:25 ID:g630TthL0
>>798
それで何もできなかったら呼ばなきゃいいだけ。
中村は何度も試合に出てアレ。
もういらない。
808名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:41:25 ID:Rk0hgpXo0
>>803
実況に雑談しにおいでよ!!(・∀・)
マターリならこういう話もできるし
809名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:41:52 ID:40x5RYPJ0
>>804
>リーガエズパニョーラ
まだそのリストに入れないほうがいいと思うお
それこそ恥をかく可能性がある
810名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:42:01 ID:Qo0GutvGO
>>799

え、Scotlandとやるんだな。しかも、横浜で。

茸が根回ししやがったな。代表を私物化して。ちね茸。
811名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:42:23 ID:BZWuxgyA0
岡田が生まれてきたのは
カズと茸を切るため
812名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:42:32 ID:KTbu1363O
まあずっとスタメンで使うほどじゃないってことだな
かといってベンチだとすぐ腐ってチームの雰囲気乱すから扱いにくい
813名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:42:35 ID:Rk0hgpXo0
おまえらのネットスキル=俊輔のFK
814名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:43:13 ID:Z8BNjv6vO
http://ca.c.yimg.jp/news/20090909215145/img.news.yahoo.co.jp/images/20090909/jijp/20090909-00000056-jijp-spo-view-000.jpg

監督と握手をするため立ち上がって手を出す内田
座りながら監督より低い位置で手を出す俊輔
815名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:43:31 ID:rDg2FZAxO
フランス人のトルシエと違い、日本人の岡田には創価学会員の中村を外すことは出来ない。
816名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:43:43 ID:ReWefw8YO
>>804
まぁ、普通はいい選手はスコットなんて低レベルリーグに行かないからな
そんなの当たり前じゃないか
817名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:02 ID:e7ZIh8rw0
お前らが理由無くてただ叩きたくて叩いてるのがわかった
お前らのたたきはまったく正当化されないから
要するに論理的に波状してるんだよね
そんな意見誰も耳を傾けないし
この芸スポの流れが世論の流れになることは無いから安心しろ
むしろ百回ザマア
818名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:03 ID:+7mtHXse0
>>814
監督より偉い存在か
819名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:03 ID:golUt5cs0
中村は間違いなく上手い選手だが
それがチーム戦力になってるかは疑問ってとこか
820名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:09 ID:yK/kifUtO
>>804ゲラゲラwwww(^^)
821名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:17 ID:mPWHHUj40
俊輔と本田を切ってもいいんじゃないか
822名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:20 ID:gMA47Q5G0
本田なんて論外な選手の名前出すなw
俺は本田はすきだがそれ以上に日本の勝利のほうが重要。
とてもじゃないが代表で使えるレベルに達してない。
こいつ押すやつはサッカーのサの字も知らないど素人。
823名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:20 ID:Rk0hgpXo0
          /岡田\
        .ノ  \,_.  .\       
       (>)(< )    | 俊輔・・・  生まれ変わっても一緒だよ・・・
     /茸(__人__)     |  
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   
  /  o゚⌒  {      .  /  
  |     (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
アディダスは助けてくれなかったお・・・
824名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:24 ID:BhezPEXE0
>>804
セリエA→もう森本が実績を上回ってる
茸さんと同じ程度なら名波・カズも似たような実績だ
そして中田はいうまでもない。

リーガ→まだ1試合ですよw
そして現時点では城や大久保並

CL→強豪戦ではほとんど空気だったという評価ですよ
1,2本FK入れたぐらい

セルティック→ご存知2強全弱
ただし水野さんよりは比べ物にならない実績なのは確かw
825名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:24 ID:Mct6eXRo0
>>742
いやそれだけじゃないって。

今のMF陣のポジションチェンジって、大部分がまず俊輔が動いてから、
他のMFはそのフォローで入れ替わりに動いてる。

守備で1度下がってからの俊輔の動き見ても、大抵右サイドでなくまず中央に動き出してる。

結果サイドMFにしては、ボールタッチの数が異様に多くなる。
826名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:28 ID:1I/uvMox0
茸ヲタも茸も似てるから、わらけるw
827名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:28 ID:t8y2ZumTO
本田ばかりにゴール狙わせるな効果は抜群だった

中村の場合は本田を無視で色々終わりだけど、
中村いないと、本田にやるくらいなら自分が入れる!ってのがみんな前面に出てて良かった
828名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:34 ID:TVR+Ob/f0
中村はこれで代表は最後だろうしよほど必要な存在でない限りは
先を見据えて若い奴にやらせた方が良いと思うけどな。
829名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:44:47 ID:bMxwhVXXO
エッシェンがボールと茸の間に体入れてキープしてた時
茸夢中でプレスしてたがエッシェンは白い歯出して押しくらまんじゅうwwwwwwwww
830名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:45:12 ID://hSuQcI0
本田が入ったことで流れが変わったんじゃなくて稲本が入ったからよくなったんだろが
俊輔はもうずっとベンチでいいよ
831名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:45:17 ID:dfxphkEB0
好きな奴しかパス出さない
ミスしたらじとーっと睨み付けてブツブツ文句
交代後前線がほどよく散らばり逆転
ベンチで腐る
試合後周りを攻撃

こんな暗い陰湿な奴いるか。
832名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:45:51 ID:9K581VuDO
メインのプレーヤーじゃ無くていいんだよな。泥臭プレーが出来るなら経験、技術は素晴らしいよ。組織プレーに王様はいらないよ
833名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:46:07 ID:3wllH9rG0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ    俺がきのこる先生や
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ 
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
834名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:46:09 ID:iVLzYcVu0
>>817
お前、国語はあまり得意じゃないんだな。
ごめんよコピペばっかりだなんて逝ってwww

さて、飯に逝くがお前はバイトがんばれよ。
835名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:46:10 ID:zU9bltoQ0
アンチ茸:「やっぱり茸いらねーなー。」

 茸信者:「本田ダメだっただろ!茸の方が上ニダ!」

アンチ茸:「別に本田を擁護してねーし。だったら両方外せば?」

 茸信者:「ぐっ・・・・・・・・・・ニダ・・・。」
836名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:46:11 ID:BhezPEXE0
>>808
いつもマターリで話してるよ!
昨日は終盤試合に集中しちゃったけどね
837名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:46:18 ID:Oh4Qvd490
昔も今も止まったボールを蹴るのはうまい
ピンチキッカーというのがあればいいのにな
838名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:46:38 ID:1I/uvMox0
>>739
風呂、なげーぞ
839高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/09/10(木) 20:46:38 ID:Q5akMAyx0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 実際、日本の強さってマケドニア(←知らん)ぐらいだよね!
 (  つ旦
 と__)__)

順|Group9      .J|阿蘭|蘇蘭|諾威|馬其|氷島|点|得失差(得失)
@|オランダ       |    |3○0|2○0|4○0|2○0|21|+14(16− 2)
  |_(休)@HI__|__|J−|1○0|2○1|2○1|_|______W杯出場
A|スコットランド    .|J−| ̄ ̄|0△0|2○0|2○1|10|− 4( 6−10)
  |_(休)CFG__|0●3|__|0●4|0●1|2○1|_|______
B|ノルウェー       |0●1|4○0| ̄ ̄|J−|2△2| 7|+ 1( 7− 6)
  |_(休)ADE__|0●2|0△0|__|0△0|1△1|_|______
C|マケドニア       |1●2|1○0|0△0| ̄ ̄|2○0| 7|− 5( 4− 9)
  |_(休)BDH__|0●4|0●2|J−|__|0●1|_|______
D|アイスランド     |1●2|1●2|1△1|1○0| ̄ ̄| 5|− 6( 7−13)
_|_(休)DHJ__|0●2|1●2|2△2|0●2|__|_|______敗退

-------------
遊びの     本気の
オランダ 3-0 日本
-------------
840名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:46:40 ID:Rk0hgpXo0
>>827
本田は本田なりにこぼれたら押し込む気まんまんだった
841名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:46:55 ID:WZNWN26KO
> 前半31分に許した先制点はDF長友のハンドでPKを与えたものだが、もとをただせば、自陣で中村俊がボールを奪われたのが起点となった。


これって長友がハンドしたのは俊輔のせいって言いたいの?
842名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:47:22 ID:Rk0hgpXo0
>>839
隊長ってなんかのアニメ実況にたまに来ますよね?
843名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:47:39 ID:LeFfkZ4J0
>>829
サッカー界フィジカル最強VS最弱
844名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:47:43 ID:1I/uvMox0
>>839
茶くれ
845名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:47:43 ID:giwvbLfb0
>>724暗い暗すぎる
846名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:47:44 ID:BhezPEXE0
>>826
確かに似てるね
他を貶めて自己正当化するところあたりが特に。
そして昔は守備なんてする必要ないという論調が
今は守備しないと駄目この変節振りも面白い
847名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:47:49 ID:vvVeKfZ+0
>>804
もしかして徹夜で頑張ってたの?

で、エズバニョーラって何?
848名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:48:04 ID:D5GsWIR30
>>839
焼き豚だろ、てめえは
849高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/09/10(木) 20:48:07 ID:Q5akMAyx0
  /ヾ∧ アチチチ・・・
彡| ・ \旦
彡| 丶.旦旦旦
 ( つ旦旦旦旦
850名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:48:38 ID:X9JBEflpO
俊輔いなくなればみんなイキイキ!可能性が見えてくる!
851名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:48:47 ID:g630TthL0
>>841
CKになるきっかけは茸のボールロス。
スポーツニュースで言えば攻撃の起点になった、って奴だな。
852名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:48:47 ID:e7ZIh8rw0
>>824
森本は何もしてないだろ?
FWで10点も取ってない選手が何を偉そうに
セリエではまだ俊輔のほうが勝ってますが、何か??
今期次第だろ

リーガではすでに大久保や城より大物としてリーガエズパニョーラでは取り上げられてるぜ?

CLでは流れの中でもビジャレアル、ミラン、ベンフィか、コペンハーゲン戦は大活躍

セルティックは超名門チームです


ざまあああああああああああああああああwwwwwwwww
853名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:48:57 ID:tiBsPTov0
>>807
この二試合しか本田見てないのか?
本田はこの前得点めてるだろ。
854名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:48:57 ID:BZWuxgyA0
茸のプレーは自己満が過ぎる
まず得点よりアシストをしたがる癖から矯正する必要がある
855名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:49:21 ID:vmtGACGw0
>>802
ずーーーっとじゃねえよ
スコット活躍時から、批判はかなり収まってた。
多少の批判は相変わらずあったが、それは、どの選手にもある事。
856名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:49:26 ID:BhezPEXE0
>>839
いいところついてるかも
ラトビアといい勝負だったしね
857名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:49:26 ID:EyevnkCz0
毒茸アンチは本当にうざいな
ちょっと活躍できなかったくらいで鬼の首取ったみたいに叩くなよ
858名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:15 ID:KTbu1363O
負けるのは実力が足りないからしょうがないけど
ドイツの時みたいにチームがバラバラになるのはうんざりだ
俊介はドイツでなにも学んでないんだな
859名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:31 ID:Qir9KRE50
茸オタ 追い詰められてるなあ・・・
860名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:33 ID:lDgvIbQ/0
>>848-849
ノンキなもんだぜw
861名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:36 ID:Rk0hgpXo0
>>857
中村の活躍じゃなくて
中村不在で全体が確変したってとこを強調したいんだ
862名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:37 ID:vmtGACGw0
>>857
本当、アンチ、ここぞとばかりに、
ある事ない事書いてまで、叩いて。
よくマスコミの批判とか出来るよな。同じ事やってて
863名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:38 ID:i7NxxXr4O
岡田も南アが終わって気付くんだよ『カズみたいに外しゃよかった』って
こんな奴連れてったってただの足枷だぜ
864名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:53 ID:G4bwdi5i0
いよいよって時代を築くほどながかったけ?
865名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:50:57 ID:ArGzJ0UJ0
本田とか関係なく、茸はいらないだろ
866名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:51:15 ID:05UJKvoDO
△叩きに必死なのは草加の方ですか?お勤めご苦労さんです
867名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:51:24 ID:sT8Okhdd0
>>830
稲本は得点、アシストは良かったけど
流れの中での守備やパスワークが良かった訳じゃないからなー
茸がいなくなったとたん、遠藤が前に出てこれるようになったし

稲本はたまに良いプレーするけど安定しないのが問題だわ
日本に来ると体調がおかしくなるし
868名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:51:32 ID:Zv8bf7lY0
>>775
しかも日産でやるしなw
869名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:51:34 ID:+7mtHXse0
内部分裂力だけなら世界屈指の内部分裂大国オランダを超えてるのが日本
870名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:51:40 ID:0acr/5PT0
【話題/通信】南アの通信会社、データ伝送の速度で伝書鳩に敗北 [09/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252565505/
871名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:51:48 ID:LT8y9nzDO
中村使うなら長友を前で使った方がマシ
872名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:51:58 ID:BZWuxgyA0
>>857
あんなけ出場機会があってチャンスもあつまるポジションで
しかもFKは優先的に蹴れる茸王様システムで
活躍しない方が難しいけど
873名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:52:00 ID:bMxwhVXXO
最近FK決めたのだって
W杯予選の壁に当たって軌道が変わったラッキーゴールだけでござる

もう、ロートル毒茸は居利真選
874名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:52:01 ID:DKADih1A0

岡田監督の携帯に俊輔からメールが!

そのメールを見て岡田監督が吐き捨てる様に
875名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:52:33 ID:hztSA6wj0
【サッカー/日本代表】玉田圭司、レギュラー死守へアピール弾!「自分はスタメンで出てこその選手。そこはこだわりたい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252578682/
876名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:52:55 ID:6A9HCNla0
しっかしふて腐れっぷりとかどうにかなんねーの
いい年だろうに
877名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:52:55 ID:EFrhFe750
>>856
ラトビアって今普通に予選突破できる位置にいるから日本て結構強いんじゃね
878名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:53:30 ID:vmtGACGw0
>>863
カズの場合は、「入れときゃよかった」だろ?
日韓の俊輔の場合も、入れとけば、雨のトルコ戦で役立ったんだよ。

とりあえず、実力、実績のある大物は、入れといた方がいいのは、
皆わかってる事。
但し、俊輔がもしも、スーパーサブになろうが、
チームの雰囲気を悪くしないようになるならだが。
879名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:53:34 ID:Oh4Qvd490
>>869
岡田も俊輔には何も言わないようだから
本番までにはチームが空中分解しそうだよな
880名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:53:50 ID:Rk0hgpXo0
中村の代わりはいくらでも居る
881名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:54:03 ID:giwvbLfb0
サッカ−ってラテンケイのスポ−ツなわけやし
雰囲気が暗い奴がしたかんわあ
882名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:54:18 ID:VHBCEgFm0
あんな露骨にふてくされた態度と表情はないわな。信心がたらないんじゃね。
883名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:54:18 ID:flMjHmW/O
中村俊輔はパスをうけた選手が決めて初めて価値のある選手。
代表には決定力のあるFWがいないからクラブほど活躍できない。
本田と共存して俊輔のロングパスに本田が2列目から飛び出してきめる!
これが理想だと思う。
884名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:54:22 ID:tiBsPTov0
>>855
そりゃWC関係ない期間だからキノコなんか誰も見てねえよ。
885名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:54:47 ID:3+HwIFe40
岡田より俊輔のが偉いんだろうなあ
886名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:54:49 ID:mI/QW4iaO
南アフリカにキノコ植えてきました
887名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:54:49 ID:ga3wuUK1O
>>849
一杯いただきますね
(・ω・)つ旦
888名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:54:57 ID:h6XYCWRb0
中村って、日本人のスペイン語通訳を伴いながら練習に参加したら、
エスパニョールの監督から、なんで勝手に部外者入れてんの?通訳?ここはスペインなんだから、
スペイン語を習得するようにって注意されたらしいじゃん。
こんなおぼちゃっまが、俺は親じゃないんだから、自分で感じろとか偉そうなこと言ってる時点でお笑いだよ。
889名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:55:04 ID:BErliQOR0
オランダ戦でも俊介外せばよかったのに・・・・
890名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:55:20 ID:bMxwhVXXO
南朝鮮で茸の評価は高いの??
891高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/09/10(木) 20:55:44 ID:Q5akMAyx0
  /ヾ∧ イギリスもイングランドとかスコットランドとかわかれてるから
彡| ・ \
彡| 丶._) 日本も東日本と西日本で参加できるようにした方がいいね!
 (  つ旦
 と__)__)
892名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:55:50 ID:sT8Okhdd0
>>878
日韓大会後にやっと怪我が治ってボール蹴り始めるような奴が
大会で何の役に立つんだよw
893名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:55:58 ID:trM7vOHQO
>>874
心眼が足りないなw
まぁ、茶でも飲んできなよ。
894名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:56:13 ID:BhezPEXE0
>>883
まだ競り勝てそうなFWがいる韓国やテセのいる北朝鮮なら
彼のパスも価値は出るんだろうけどね。
今の日本では彼のほうがプレースタイル変えない限り
厳しいわ
895名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:56:17 ID:aOZPESQC0
中村が悪かったのは、信仰心が足りないだけだよ
896名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:56:33 ID:0ImqPDqYO
>>836
ありゃあ誰でも見ちゃうよ。
ピンチもあり大逆転。

ジェットコースタームービーもああは
演出出来ない。
897名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:56:50 ID:VRUXIMqk0
自分がチャンスメークをした結果、後半の逆転に繋がった
とか日刊スポーツに中村のコメントが載っててさすがに愕然とした。
898名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:57:22 ID:BhezPEXE0
>>890
かの国はパクチソンマンセーだろ
茸なんて眼中にないという態度だろうな。
日本時代は逆だったんだろうけど
899名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:57:28 ID:EyevnkCz0
とりあえず本田をフルで使ってくれ!
話はそれからだ
900名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:57:33 ID:zqKbJuf50
本田はDQNっぷりが痛いが
ここは頑張ってもらって
実力で茸追放してもらいたい!
901名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:57:47 ID:KI0b8xMsO
本田叩いても中村がいらないことにはかわりない
本田と石川で右サイド争いすればいい
902名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:57:52 ID:xgCWWaOx0
スコットランドリーグ(笑)
903名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:58:11 ID:EBwYet040
>>888
スペイン語覚えるためにリーガ行くわけじゃないって言ってた
904名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:58:52 ID:ABaYjzzB0
どちらが上手いとか抜きに
本田と交代するときの態度ひどかったな。
本田はいろいろいわれながらもチームメイトと普通に話したりコミュニケーションとってるのに。
中村ってほんと子供だな。
905名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:59:17 ID:eyMNH8FSO
プレー面でダメなとこたくさんあるけれど、それ以前に暗くて陰湿な性格が集団競技に向いてない。

卓球とかすればよかったのに何でサッカーなんて選んだんだろ。
906名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:59:43 ID:vmtGACGw0
>>892
あの時は怪我は、W杯出られるなら、もっと早く治したと思う。
トルコ戦では、俊輔出したら有効だったと思われるし、
あの頃は若かったから、次のドイツ杯で、もっとマシだったろうよ
907名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 20:59:45 ID:bMxwhVXXO
茸の生息地は


KリーグでおK?


908名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:00:08 ID:v1fcy7efO
中村叩いても本田いらないことには変わりない。
本田使うなら石川試したほうがいい。
909名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:00:28 ID:Oh4Qvd490
俊輔にはカウンセラーが必要だ
910名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:00:31 ID:Qo0GutvGO
Scotland戦とは卑怯なり。で試合後相手選手といかにも友達みたいに話しかけるんやれな!
これって茸が大嫌いだった中田英寿さんがよくやっていたことだけどなWWW
911名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:00:53 ID:yFngtFRq0
日本のようにチームプレー連呼するなら、茸のようなリーダーの役割果たせない癖に

他のメンバー攻撃するような人間は、不要なんだよ。組織論的に最悪のタイプのリーダーだから。
912名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:00:59 ID:Z91IT2n00
意外と俊輔外して小野中心のチームにしたらいいかも。
913名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:01:14 ID:GrvNswOh0
あのうっとしいぐらい長い前髪なんなの?
914名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:01:16 ID:2wQLG7kQ0
中村がいるか、いないかで
素人目にも攻撃の早さが違う事がわかる

実際にピッチでプレイしてる人間はどれほどの違いを感じたのだろうか
915名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:01:19 ID:xZGU6bar0
>>906
無理
916名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:01:19 ID:rKp15ohC0
>>910
代表にはあんまり知ってる人いないでしょw
917名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:01:28 ID:TR51NKt/0
チョンが分断工作やってんだろ

918名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:01:41 ID:giwvbLfb0
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball000046.jpg
こんな暗い奴俺なら即切るね・・・
919名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:01:43 ID:UDscU32d0
>>903
野茂△ww
920名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:01:48 ID:1I/uvMox0
>>849
ありがと
(・ω・)つ旦
921名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:01:55 ID:sT8Okhdd0
>>906
へー茸は仙豆でも持ってるの?w
有効っていっても誰かにFK取ってもらわなきゃ
なんもできないんでしょ? 意味無いよw
922名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:02:04 ID:bBLWcr7R0
>>917
なんで?茸切ったら日本が強くなるのに
923名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:02:47 ID:6A9HCNla0
性格は断然斧ちゃんだけど怪我が慢性化しすぎて無理
924名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:02:55 ID:UDscU32d0
>>922
茸儲の日本語が怪しい事を言ってるんじゃないか?
925名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:03:08 ID:tEOyM8US0
遠藤と剣豪がいれば俊輔はいらない。
俊輔を経由することでチャンスがいかに潰されていたかわかった試合。
926名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:03:09 ID:Z8BNjv6vO
>>818
はい
927名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:03:12 ID:7MJ0jgA8O
間を取って中村と本田両方外せば良くね?
中村は、代表引退。
本田は、2014の中心。

んで抜けた2コマは、カズとラモスで!
その方が良いよ!
928名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:04:11 ID:tiBsPTov0
>>902
人口500万人
韓国や北海道より少ない。
規模の小さいリーグだ。
929名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:04:23 ID:BhezPEXE0
>>927
ラモスはベンチに置くと茸以上に毒を出すぞw
コーチや監督として招くと猛毒だぞw
930名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:04:35 ID:40x5RYPJ0
>>919
45分間通訳を入れてゆっくり話せる時間が取れない競技と
タイムアウトを取ることができ、さらに10分に一度はベンチに帰ってこれる競技とじゃ状況が違うよね
931名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:04:37 ID:gvWMSCNn0
まぁ俊輔は元々ムードメーカ的気質や
リーダーシップとかは持ち合わせていない
職人タイプなんだろうが、
代表の10番を背負ってる存在として
せめてチームの外じゃなくて中で
求心力を示してほしいんだがな。
外での評論はセル塩とかにやらせておけw

期待するだけ無駄か?
本田はあとワンチャンス、やってもいいと思うが
他の選手も試してほしいな
932名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:04:54 ID:ArGzJ0UJ0
スットコランドリーグってそれなりに強い国の代表級の選手いるの?
933名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:04:55 ID:bMxwhVXXO
Suttoco Land戦は持ち前の子猫ね子猫ねでその気になってんだろうな…

あ〜想像するだけで腹が立つ
934名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:04:59 ID:wdN5Qr070
十年後に本田が茸化してたらどうしよう
935名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:05:22 ID:5etXT0CVO
中田ってマスコミ通しての個人攻撃ってし中田な。
そのぶん直接言ってたんだけどそれがうざがられてはぶられたのかな。
小野率いる腐ったオレンジ軍団のせいにされるけど中村は仲取り持ったりチーム作りしようなんてしなかったのかね
936名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:05:58 ID:DESLlm2l0
この記事では中村がもうダメとか、別の記事では本田はチームにあってないとか・・・
どないしろっていうのよw
こうなってる時点で見る目がないのはわかるけど
マスゴミももう少し統一性をもって記事を書けよな。

どっちもいらないって言うほうがまだスッキリするわ。
937名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:06:03 ID:QFj5eJus0
稲本って少なくとも2得点に絡んでるんだが
ネットで評価低いけどなんで。
今までの歴史的な評価で裁定下されてる選手なんですか?
938名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:06:04 ID:6A9HCNla0
大久保が通訳連れて行って失敗したな
溶け込むのに相当時間がかかったようだ
939名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:07:01 ID:BhezPEXE0
>>932
欧州の中堅国の代表なら結構いる
ほとんどセルティックとレンジャースにだけだがw
940名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:07:08 ID:Qo0GutvGO
>>934
あるよ。残念ながら。
941名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:07:55 ID:mI/QW4iaO
結局エスパ行ったことで底見えてんじゃん
イブラ アヤックス→ユーベ
ロナウド PSV→バルサ
パク PSV→マンユ
ジダン ボルドー→ユーベ

中田すら越えてねえし

あっPSVは強豪だったなんて無しな、今も昔もエールの立ち位置変わってねえから
942名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:08:08 ID:6A9HCNla0
>>935
斧はチームを割るようなことはしないどころか
コミュニケーションを積極的にとるほう
マスゴミに騙されちゃいけん
943名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:08:12 ID:7Xin22bYO
>>937
稲本は別格だから
944名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:08:15 ID:8PFP4kqJ0
>>937
ガーナ戦に関しては評価高いだろ
ただ出来不出来が激しいので信用しづらい
あの調子を維持できるならレギュラーもあり
945名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:08:20 ID:tEOyM8US0
>>934
すげえカッコつけて去る気がする。
946名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:08:29 ID:rKp15ohC0
>>938
ドイツ語の辞書もゴミ箱かなw
947名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:08:46 ID:EFrhFe750
>>935
普段はコミュミケーションを拒否するような態度なのに
言いたいことはずけずけ言う人間なんてどう考えてもウザい
リーダシップがないのに指揮をとりたがる人間くらいうざい
948名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:08:55 ID:zU9bltoQ0
本田は3得点に絡んでるんだけどな、茸信者がいるとこで言っても無駄だろうが。
ケンゴだって認めてるし。
949名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:09:10 ID:2EMmex7L0
本田は次のW杯頑張れ
茸は日本のために代表辞退してくれ
950名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:09:31 ID:h6XYCWRb0
スペインは、PS2ばっかりやってたアネルカでさえ、根暗な選手だってメディアが批判する国だからな。
監督にもダメ出しされてる毒きのこなんぞ、仲間とうち解けるどころか、言葉も通じなくて、
すぐにベンチ要因は確実だろ。
951名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:09:40 ID:6A9HCNla0
エスパニョールで活躍できれば大したもんだよ
952名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:10:14 ID:KI0b8xMsO
南アフリカ直前に茸が怪我して俺らがどんだけ歓喜しても茸は無理してでもでるんだろうな
足引っ張ってるって分かりきってるのに出るんだろうな、それで岡田はそれを許すんだろうな
953名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:10:25 ID:lPCi6lwA0
>>7
同一端末を使って複数人が交代で工作活動してるとしか思えん
954名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:10:26 ID:bMxwhVXXO
この板、茸見てるかな?w
955名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:10:41 ID:uTBB6H5v0
ボールを奪われたのも起点か
起点厨だな、俊輔は
956名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:10:48 ID:BeT1RbeI0
エスパニョールもこんなやつを使うから大事な開幕戦を落とすんだよ。
957名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:11:04 ID:Kn1czvovO
>>883
いや、中村茸はパスセンスはいいがプレースタイル自体が日本にとって致命的な弱点だから必要ない。

それに本来なら若手を励ましフォローし、チームをまとめなきゃいけない立場のハズ。
だが、実際に彼がしていることは自身を擁護する言い訳と他選手へのダメだしと批判。ピッチ外でもチームに悪影響を与える性格だし、完全に日本代表を私物化してしまっている

中村茸がいても、日本サッカーにとって何も良いことがない。
958名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:11:08 ID:mPWHHUj40
俊輔と本田、どっちのカスが良い?って言われても困るよw
959名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:11:38 ID:tEOyM8US0
ケンゴに10番やれよ。
960名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:11:46 ID:HNeI4Oy70
俊輔馬鹿にしてる奴が多いが、このレベルまで実績のある日本人っていないからな
今だって、森本もアホンダもまだまだ期待の若手レベルだし
他は駄目だろ
既にオワッテル松井と稲本と、CL出場決定したら補強でポジションがなくなった長谷部
結局、俊輔がやるしかないんだよ
後はJどまりの雑魚ばっかりだし
961名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:11:50 ID:2wQLG7kQ0
チームプレイが向いてないんだよ
要するにサッカーに向いてない
962名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:11:51 ID:oQOGgwui0
予選突破の役者であることは分かるし武器にならんこともないと思うから代表落ちはないと思うが
今までのような過保護な環境はもう許容できないというのはあるな
963名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:12:14 ID:rKp15ohC0
>>959
けんごもいい年だから先が短い
964名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:12:41 ID:EBwYet040
>>930
お前にヒントをやろう
Jにいる外国人は日本語話すか?
サッカーに必要な、そして日常生活する上で必要な最低限を覚えるだけだろ
そういう事だ
965名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:13:07 ID:bMxwhVXXO
>958
間違いなく本田のがいいべ

空気でもDF引き連れるしw
966名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:13:22 ID:BhezPEXE0
>>954
そこまで暇ではないと思う
967名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:13:29 ID:ArGzJ0UJ0
>>961
フリーキックだけの競技があればよかったな
968名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:14:10 ID:mPWHHUj40
カスはイラネーw代表から消えろ
969名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:14:16 ID:8PFP4kqJ0
>>960
選手としていくら実績があって実力があっても
チームに合わなかったら外されるのがサッカー
俊輔レベルで特別扱いできる訳がない
970名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:14:19 ID:D6LseOqQ0
茸の代わりに柏木という選択肢はないかな?
971名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:14:24 ID:vmtGACGw0
>>961
そういう冷静な意見なら、ファンでも同意できる
今までは、おかしかった

スーパーサブだっていいと思ってる。
前半から守備に忙殺されるより、相手も疲れて来たところでの
攻撃の1ピースでいいよ。その方が俊輔生きる
972名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:14:30 ID:1ewF5I7H0
>>960
そうだ!
過去の実績で俊輔を上回る選手なんて今の代表にはいないんだ!
どんなに足手まといでも名誉スタメンにすべきだ!
973名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:14:32 ID:UDscU32d0
>>964
結果残す奴は3年もいると日本語ペラペラになってるぜ。
974名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:14:37 ID:BeT1RbeI0
自分が出てるときに3失点を2回も繰り返して恥ずかしくないわけ?
975名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:14:38 ID:Cw34d3oZ0
本田は若いし、期待感もある
要る要らないの評価は、本田がフルで出場した試合を見て判断しないとダメだろ

茸は、サッカー選手としてはもうベテランの域だし、これ以上の成長も無い
攻撃の足枷になってる事が判明した以上、必要ない
976名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:15:07 ID:RvnxlOcJO
>>960
他の選手を見下してる時点で、説得力無し。
977名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:15:08 ID:HNeI4Oy70
>>948
そのケンゴ自体がJでしかサッカーを知らない選手
イタリア、スコットランドで活躍し、欧州カップ戦での経験も豊富な俊輔とは
正直比べ物にならないだろ
良質のサッカーを知らないんだよケンゴは
だいたい欧州のクラブから相手にされない程度のアジアレベルと烙印を押されている選手
978名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:15:15 ID:bMxwhVXXO
キックターゲット全クリしてたなww
979名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:15:28 ID:yFngtFRq0
キリンカップのチリ戦と今回のガーナ戦見れば一目瞭然だな。

日本に茸不要という結果は既に出ている。
980名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:15:45 ID:Bp2uIzr70
このなかで年収800万以下は発言権なしw
981名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:16:21 ID:rKp15ohC0
>>974
オランダはともかくガーナ戦の失点で叩くのはかわいそうだよ
982名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:16:34 ID:UDscU32d0
>>977
良質なサッカーを知ってたって実践できなきゃ意味ねーだろ。
評論家としての言葉の重みみたいなもんはあるかも知れないが、
プレイヤーとしてはピッチ上で表現するのが全てだよ。
983名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:16:38 ID:HNeI4Oy70
ケンゴってJでしかキャリアない雑魚だぜ?
そんなやつがなんで偉そうなの?
世界に通じるサッカーなんて出来るわけがない
984名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:17:05 ID:8PFP4kqJ0
>>977
実績はともかく実力は差が無いよ
チームに合ってるのは憲剛の方だと思うしね
985名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:17:07 ID:BhezPEXE0
>>967
きっとテレ朝が彼の引退後やってくれるよw
「世界のTOP選手に勝った!世界一のFK」とかコメント出してさ
986名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:17:20 ID:o1Pgc1Fc0
俊介がすごかろうがなんだろうが今の日本のお荷物なのは事実だな
987名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:17:21 ID:N1Mbc9rWO
>>980
じゃあ発言させてもらうけど、俊輔も本田も11人のうちの一人の駒にすぎない
988名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:17:36 ID:mPWHHUj40
俊輔も本田も相手が3軍連れてくる国内での代表戦なら活躍できるのにねw
989名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:17:40 ID:bMxwhVXXO
本当に…今まで…………引っ張ってくれて……


足を
990名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:17:51 ID:ArGzJ0UJ0
チームの連動とか言ってるのに実績だけで選手選んでりゃ強くならんわな
991名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:17:51 ID:Qo0GutvGO
>>983
通用してるよWW
992名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:17:57 ID:QFj5eJus0
>>943
別格??
>>944
評価高いんですか?少なくとも2chでは
あんだけの活躍なのにほとんど語られてないような・・
ともかく活躍にムラがあるなら確かに微妙ですね
やはりああいう使い方がベストなのか・・

ただ日本の得点シーン後半ですが
フリーになってる攻撃陣が散見されるので
ガーナの守備陣もボロボロですね?
993名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:12 ID:HNeI4Oy70
>>984
所詮Jどまりの選手
セルティックのレジェンドの俊輔と比較するのも失礼
スコットランド人に笑われるよ
994名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:24 ID:ES+Hfihz0
外れるのは、中村、中村ke(ry
995名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:25 ID:1I/uvMox0
>>983
ケンゴは昨日結果を出した
996名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:29 ID:Bp2uIzr70
>>987
よし。君は自分の人生で努力した結果の有資格者だから、他人に対しての発言権がある
997名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:42 ID:kFEP0Bya0
>>964
あっちは日本ほど外人に対してチヤホヤ優しくしてくれないだろ。
鳴り物入りで来てるんだし、人種差別も少なくない。
自分から溶け込もうとしなきゃハブられるのは明白。
998名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:43 ID:eyMNH8FSO
>>983
海外でやってても通用してない老害がいるし、関係ないね。
999名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:45 ID:1ewF5I7H0
次スレも本田批判して奴を道連れにするぞ!
1000名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 21:18:57 ID:Cw34d3oZ0
おなに
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |