【サッカー】国際親善試合 日本が後半に怒涛の追い上げ! アフリカの強豪ガーナから逆転勝ち★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
国際親善試合

 日本 4−3 ガーナ  [ユトレヒト]
0-1 ギャン(前半31分)PK
0-2 ギャン(後半2分)
1-2 中村憲剛(後半8分)
1-3 アモア(後半21分)
2-3 玉田圭司(後半33分)
3-3 岡崎慎司(後半34分)
4-3 稲本潤一(後半38分)

GK 都築龍太
DF 中澤佑二
DF 田中マルクス闘莉王
DF 駒野友一
DF 長友佑都
MF 中村俊輔 → MF 本田圭佑(後半25分)
MF 遠藤保仁
MF 中村憲剛 → DF 阿部勇樹(後半44分)
MF 長谷部誠 → MF 稲本潤一(後半18分)
FW 岡崎慎司 → FW 興梠慎三(後半39分)
FW 前田遼一 → FW 玉田圭司(後半24分)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20090909_01.htm
前スレ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252499369/
★1が立った時間 2009/09/09(水) 20:48:44
2名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:47:10 ID:wVQm6sQc0
干し茸を作る時期がやってまいりました
3名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:47:28 ID:7siwjBdl0
4名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:47:28 ID:BDTq6Lpf0
金田はあのブレ玉FKを見てから本田の虜ですw
5名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:47:31 ID:nrhwQMqs0
6名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:47:37 ID:uBwdtFBv0
茸いらね
7名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:47:40 ID:Fi2YiknW0



   中村とか本田とかの論争の前に


   岡田不要論が忘れられてるぞ!!


   おまいらは鳥頭っぷりには驚かされるわ


8名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:47:50 ID:m7om+1Zx0
ウェーーハハハ
9名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:47:50 ID:b/7hRSpW0


きのこがこの先生きのこるには
10名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:47:57 ID:Gjy6Q0Fi0
2008年
 小川佳純 ⇒ 45試合13ゴール10アシスト
2009年
 小川佳純 ⇒ 27試合5ゴール12アシスト


小川を呼ぼう
そして茸をはじき出そう!
11名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:03 ID:mqnOgvkeO
こういう試合、マジたまらんす
12名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:04 ID:ajt1kPly0
本田入っていきなり駒野に絶妙パス
13名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:07 ID:hiskaSnd0
剣豪外して二川入れたらもっと連動できるはず。
14名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:07 ID:3CghvV320

そうか茸には、もうウンザリだぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
15名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:18 ID:78nrBMN60
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
16名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:22 ID:bkM5TjY5O
日本は弱い
疲れの抜け切らないガーナ相手に辛勝じゃあな

17名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:29 ID:+6nQvi680
今回みたいに完全にお膳立てができるなら
寿人呼んで彼の決定力にたよるのもいいかもね
18名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:30 ID:QpttoREC0
茸はもうちょい前髪切ったほうがいいと思う
19名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:32 ID:V4u5pvu20
金田さんはサッカー好きすぎるなw
20名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:42 ID:J2NV1kYz0
どさくさに紛れてますが

本田は何かやった?????

あの緩々プレス状態のガーナにも何もしてませんwwwwwwwwwwww


20分以上出ても勝負プレーゼロですwwwwwwwwwwwwwww


守備も一度もボール奪えずwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:47 ID:+uB7H6fw0
金田さんはずばりと言わないけどテンションでわかりやすいな。
シュンスケにダメだしもしっかりしてたし。
22名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:48 ID:LejWkbZp0
 
  

       茸 信 者は 言 い 訳 ば っ か w



                    あ、本人もかw
23名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:56 ID:3BqNovQ20
日曜日にガーナでW杯アフリカ予選
中2日にオランダで日本と親善試合

そりゃ後半30分過ぎには動けなくなるだろうよw
24名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:48:57 ID:khryNe1HO
稲本入ってみちがえったな。
稲本最高!
25名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:00 ID:oWUoUyvDO
本田空気だったし使われないねざまぁすぎるねwww
26名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:04 ID:NiIzQmqC0
後半最後の10分で3点取られるチームがあるんだって
27名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:10 ID:Qs8eG/hBP
金田解説の
おっけぇ━━━━━━━━━━━━━━━━━い
の印象しか残ってない
28名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:13 ID:2/ftxXxT0
今日の試合で株上げた奴
稲本
金田

今日の試合で株下げた奴

長谷部
中澤
釣男
29名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:18 ID:nOpYVA6X0
アシストで喜ぶ時代の終焉
これからはゴールです
30名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:21 ID:Uve6Wmz/0
それよりもおまえらカメラワークについてちゃんと苦情メールTBSにしとけ。
今回は酷すぎたんでしてきたぜ。
31名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:21 ID:swFaQIFa0
結果が証明:本田>中村
チームの得点力が違う
全員のびのびやれてる
32名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:22 ID:V4u5pvu20
>>20
普通に遠藤にすごいパスだしてたり
ボールもぶっとばして奪ってたぞ
なにいってるの?
33名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:23 ID:J2NV1kYz0
俊輔

強プレス状態のガーナ相手に

ケンゴへの1点ものの決定的パス
岡崎への1点ものの決定的パス
ダイレクトミドルシュート
高速ミドルシュート
ケンゴへの浮き球決定的パス
ピンポイントクロス
エリア内でのボレー
二人抜きのドリブル


試運転モードに切り替え
やる気をなくしたガーナに


本田

決定的パスゼロ
無茶打ちシュート1本



本田笑
本田笑
本田笑
34名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:28 ID:+uB7H6fw0
岡田は今日みたいに普通にサッカーすれば問題ないよ。
35名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:30 ID:4SS437Ls0

だから俊輔がいなかったら
本田とのフィットの事も考えなくて済むから、本田を思う存分使えるし、
本田以外の選手も俊輔が居なかったら、遠慮してプレーしなくても済むだろ。





結論  俊輔イラネ
36名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:30 ID:hr5BIjhT0
>>16
で?
37名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:36 ID:WHsrwjgi0
都築 4.5 良くも悪くも攻撃的な守備が裏目に

中澤 4.5 身体能力の差をフォローしきれず甘さが露呈
釣男 5.0 相手がワントップなので得た自由を十分に活かせず
長友 5.5 ミスは痛いが攻守に献身的な動き
駒野 6.0 元からウッチーなんていらねえって言ってただろ!

遠藤 6.0 運動量も多く攻守の起点になった
朋子 5.0 常に複数の選択肢を作るクレバーなプレーも動きにキレがなく
俊輔 3.5 彼が作った穴をみんなで埋める前半、穴が無くなった後半の違いは明らか
憲剛 6.5 前半は潰される機会が多かったが後半は躍動し文句ない活躍

岡崎 5.5 最後まで相手DFと勝負し続けたことが結果に
前田 6.0 CFとしてクサビになり攻撃の起点になりプレスの負担を軽減させた

稲本 6.0 守備のバランスを整えつつ、決定的な仕事は見事
本田 5.0 前半不安定だった右サイドに落ち着きをもたらしたが短い時間で残念
玉田 6.5 これがコンスタントにできるわけ無いのだが疲れに玉田はガーナに効きすぎ

岡田 4.5 なにが90分プレスだ!前田がいなきゃ前半の放り込みサッカーできなかったくせに!
38名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:39 ID:hcfrNAZQ0
日本強いな

馬鹿チョン涙目wwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:39 ID:FnQvi/F70
他のボランチは一歩下がってこぼれ球狙ってるのに
稲本は普通に前線の選手を追い越していくのがスゴイ

点決める時はいつも何故そこにいる状態w
40名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:39 ID:QML4z69g0
茸もア本田もいらねえ

それが解って大収穫
41名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:42 ID:Dgzk9SCd0
茸の遅攻とやらが機能していない原因だったな。
速攻もまぜてこその遅攻だよ。
やっぱり。
茸がいるとバリエーションが少なすぎだ。
42名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:43 ID:p988U+1l0
駒野は前大会も出場してて特に悪くなかったと思うけど
内田は素人目で見ててもイライラするんだよね。
中に入ってきて足が止まったFWに向かって無茶パスするし、
しかも、それさえも全然合ってないし。
もういらね
43名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:49 ID:6wC+sKvm0
おれは遠藤と中村のW杯落選を予想している。

ちなみにカーンの独W杯のベンチを予言
44名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:49 ID:uBwdtFBv0
>>20
本田がいなくても3失点したことにはふれないの?
45名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:52 ID:TbCU4o4M0
>>26
なーーーーーにーーーーーー?
やっちまったなぁ
46名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:55 ID:DFLgTbAi0
本日2得点のこの人からひとこと

                       ◇
                     /∧\
                     <●>
 |\            γ⌒ヽ__\∨/__γ⌒ヽ
  \\          人_丿/   人   \丶_丿
   \\        / / /| __/ \__ | \ \
     \\      /__/ / |彡|三|   |三|ミ|     / ̄\
      \\    〉=◎、 |―-<二>-―|    /  /0\
        \\  / ̄/ / / ̄ ̄/\ ̄ ̄\ /   /0     |
         \\|__/__/ /   / | ̄| \    | |  |0     |
           (彡)ノ  |  / |( ̄ ̄)| \  |   |0      |
            \\ |_/  | ̄ ̄ |  \_|   |0     |
 「あの中澤は        |   | ̄ ̄ |   | \  |0   |
     いいモノだ」      |   |    |   |  \  \0/
                 (⌒ ̄(0   〔γ⌒ヽ〕  \_/
                 \0/\|   (  0 )
                 | V   |    |\ /|
                 八 / ̄\   |  V  |
             <<〕〕〕〕 ̄ ̄| ̄  /\__丿\
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |「「「二」」」」」
47名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:56 ID:m/u91EjJ0
茸信者が泣きながら
48名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:49:59 ID:LejWkbZp0
>>23
後半から4人交代してますがw
49名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:04 ID:r1FStoamO
結論から言えば成金ゴリラも茸も両方使えねえ
50名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:07 ID:NiIzQmqC0
>>28
釣りおはけっこう良かったけど
悪かったところあったっけ
51名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:14 ID:fl9qf0Cu0
ID:J2NV1kYz0

今日のNGID
52名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:20 ID:3h/s7YfCO
毒茸はやってたサッカーは前半の方が良かったとか
言い出しそうだな
53名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:22 ID:5evFTE6z0
稲本は長谷部と交代で後から使ったほうがいいと思うぜ
まぁこれで阿部ちゃんか今野のどっちかは消えるわけだが
54名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:24 ID:Cx25vM3SO
引退後の金田さんが一番幸せそうだよね。
55名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:25 ID:IZbQ9cVV0
ID:c60c1LVT0が大量殺人鬼に滅多刺しにされますように
56名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:25 ID:iRMUQkCrO
まあ今日の試合で一番気になったのはね…

ムンタリ顔怖すぎ。
57名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:31 ID:jEL1MUlEO
J2NV1kYz0=oWUoUyvDO
58名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:38 ID:6/El0qi2O

長谷部OUT
稲本IN
59名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:40 ID:LejWkbZp0
>>52
ああ、絶対言うわw
60名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:49 ID:wb0GVZau0
解説が「Jリーグでは通るパスがカットされる」って言ってたけど
キノコ君のパスがことごとくカットされてて、やっぱ海外リーグでも
スコットランド程度じゃダメなんだなあって思った
61名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:49 ID:nHIf5geVO
岡田は直前に中村本田二人とも外すというサプライズネタが出来て良かったな。
62名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:50 ID:KXfhVQREO
今日も失点の起点はキノコか・・・
63名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:53 ID:BqUZHnY7O
茸いらねええええええ
64名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:53 ID:+uB7H6fw0
石川もどこかでテストしろよ。カウンターの威力すげー上がるぜ。
ただ、割れ物なので、後半からとか、早めの交代とかしないと壊れるけど。
65名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:50:53 ID:iJEy4/naO
本田足元弱いw
テクニックな〜いw
キック力だけの雑魚ww
66名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:00 ID:6yuUpGcj0
俊輔はフリーキック枠を大きく外した後に足が痛いのアピールするのやめろ。
そんなに痛いなら無理して出るな。
67名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:04 ID:uKG/qVCrO
金田は何言ってたの?
68名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:07 ID:jZFh/dY5O
中 村 俊 輔 が フ ル 出 場 し て た ら 間 違 い な く 負 け て た な
69名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:08 ID:IsawjHui0
流れはぇーな

今日はコオロキ△
70名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:10 ID:v5g9kku00
対<ヽ`∀´>用コピペ置いときます

2006 ウリナラ 1−3 ガーナ atスコットランド

2009 日本 4−3 ガーナ atオランダ
71名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:11 ID:NiIzQmqC0
>>45
男は黙って小野投入
男は黙って小野投入
72名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:12 ID:kV/zDBWl0
まあコネてカウンターの起点になるよりはいい仕事してたんじゃないかな本田さん
右サイドの穴、なんとかしないとねw
73名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:23 ID:z2RA50OQ0
やべ

糞日本チームを調子ずけちゃったじゃねーか

これでなんも反省せず本選になだれ込むことはないのか?
74名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:31 ID:J2NV1kYz0
>>32

はああああ??

シュートまでいかないと決定的パスでもなんでもないし

あのパスは後方に入り込みすぎ

コントロールできないじゃんあんなパス

俊介ならもっと前に流してるよ


見る目がないのな本田ファンwwwwwwww

自軍エリア内でふっとばされて何もできなかったな本田wwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:41 ID:KwvHvAMN0
こっちも7w
76名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:41 ID:swFaQIFa0
本田さんの存在感はチームに落ち着きを与えてる
77名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:42 ID:2/ftxXxT0
茸って代表の試合ではいつも足を痛がってね?
イタイイタイ詐欺?
78名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:43 ID:eSmu5dSpO
昔からそうなんだけど中村俊輔って雑魚相手には凄いプレーするだけど実力が拮抗してたり格上だとなんにもできないんだよな。
79名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:44 ID:5o4KUdUe0
ウッチー「茸がいなきゃ、俺だって活躍できるのに・・・」
80名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:45 ID:OKwUQoKQ0


本田存在感あるな、もっとボールに絡んでいるところ見たい


81名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:45 ID:+6nQvi680
都築は何気に何本か決定機を止めてるんだがな
DF裏のケアが難しかったのかな
82名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:45 ID:S4oNCGxdO
>>47-48
いい連携プレイだ
83名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:50 ID:p988U+1l0
本田、あのプレイでよくオランダでドリブルできるね。
マジで、オランダリーグがしょぼすぎるんじゃないの?
84名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:52 ID:khryNe1HO
>>23
いや、ガーナ後半最初から4人入れ替えてたから運動量うんぬん言えないだろ
85名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:51:57 ID:iEOeglFi0
玉田忘れられてるw
86名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:02 ID:V4u5pvu20
オランダ戦も誰もいわないけど失点の起点が中村俊輔なんだよなあ
今日も失点の起点が中村俊輔だったからとうとう金田さんがブチ切れて
中村俊輔が悪いっていっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:02 ID:+uB7H6fw0
>>48
後半交代で入ってきた面子のが本気メンバーだったらしい?
88名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:03 ID:hMmYCR5B0
ID:J2NV1kYz0
おつとめご苦労様です
89名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:04 ID:wvCSpNju0
これで中村・本田の共存は考えなくてもいいな
中村はベンチで我慢してもらいましょう
憲剛はもちスタメンで
90名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:11 ID:LejWkbZp0
コネるやつがいないだけでかなりスムーズに攻撃できたね
91名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:12 ID:QpttoREC0
>>78 亀田みたいだな
92名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:13 ID:J2NV1kYz0
普通に俊輔がMVPだから

稲本はまあ偉いがペースが落ちたガーナに決めただけ

フレッシュな状態なら点決めて当たり前だから

勢いがある状態のガーナに

俊輔は何度も急所をえぐったり

裏をついたからなwww


本田があれだけスペースもらっても何も出来ないのがわかった

得意の前への推進力もミドルシュートも俊輔のほうが上だったな
93名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:15 ID:oWUoUyvDO
本田ってただの劣化版茸だねwww
94名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:17 ID:Dgzk9SCd0
>>64
やめてください。
中村がいる以上はフィットしません。
遅攻wwww

本当は瓦斯から離れて欲しくないだけなんですけどね。
95名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:23 ID:q8wZj7QOi
>>75
>☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
>☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
>☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ なぜか無性にコピペしたくなる
>☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
>☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ なのに初心者にはコピペできない
>☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
>☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
96名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:25 ID:1HA2L5RdO
茸死刑
97名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:30 ID:ftPxque10
右SBはうっちーじゃ無理って事とFWは2トップでやれってことがよくわかった
98名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:30 ID:4S5WMhbG0
今日は、稲本が結果をだした。
99名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:30 ID:tq4AqU3JO
確かに俊輔がベンチに戻ってみんなイキイキしてた。ただ本田にはあまりパスしてなかった
100名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:33 ID:n9FPUGkt0
ID:J2NV1kYz0
自分顔真っ赤にしてどうしたんや>
わてらちゃんと聞いてやってる上のスルーなんやから安心せー
101名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:38 ID:Nm7q5nBPO
>>50
ヒールパスがイラッときた
やるならちゃんと当てろ
102名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:43 ID:D9N3oUWRO
信心が足らんのちゃいまっか
103名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:54 ID:J2NV1kYz0
ガーナは完全にやる気なくした

俊輔下がってから一気にモチベーションと運動量

プレスのスピードすべてが低下

サイドバックが本田をもてあそんで遊びすぎてずっこけたり

長友がボール手に入れたのもやるきないガーナ人がミスキックしてから(笑)

明らかに日本がよくなったのではなく

ガーナが適当にプレーしてるから点が入っただけwww
104名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:55 ID:pewF2wiC0
↓本田の本音
105名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:52:55 ID:Fa0dnWF90
中澤のはあれ本当に難しいやつ
数的優位で切り抜けないと防ぎようがない
ちょっと目立っちゃったけど責めるものでもないと思う
106名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:13 ID:+ESj31OF0
107名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:13 ID:OBKobPF30

∧_∧
(´・ω・`)  夜食だ。食え。
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚
    ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
    ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-  ねぎ
    ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ
    ―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨
    ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ
    ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  イカ丸焼き
108名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:20 ID:El/o/qOmO
>>74は、にわか
109名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:23 ID:mqnOgvkeO


毒茸しぼうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


110名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:23 ID:YbvWE22KO
中村不要論が現実味を帯びてきたな。
ガーナのフィジカルは魅力的。それに対抗できる稲本、本田は魅力的だ。
岡田はカズを切った経験がある。中村も切るかもな。
111名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:25 ID:tHKxbQux0
本だのパスさすがだったな
112名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:25 ID:ZU+rkKnk0
>>60
ただのアーリー気味のDFを抜ききらずに出すクロスを、「日本では来ないタイミングで〜」とかのたまってたな。
俺の服部公太先生は普通にやりますが。
113名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:27 ID:0kPsPlnUO
ケンゴじゃない方の中村へたすぎ
114名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:30 ID:zeFGR0dP0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org122943.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/487871.jpg
  _ ☆ピカッ
/ノ \
| (●)(●)  茸内田、ご臨終です・・・
|  (_人)
115名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:31 ID:v5g9kku00
>>97
うっちーは走らせるだけ走らせといてばてたら誰かと交代…


交代枠もったいないか
116名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:37 ID:VI1NCn6DO
>>102
ざこばwwwwww
117名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:51 ID:13aBN4n40
小野のチームメイトにもギャンて名前の選手がいたな
118名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:54 ID:IOFnV6Wn0
おまえらいい加減玉田に謝れって
119名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:54 ID:P4MlbDyrO
ディフェンシブなボランチいないの?
120名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:53:58 ID:8w8ZGdxK0
金田の解説はいいな
松木やセルジオとは全然違う。
121名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:02 ID:NiIzQmqC0
>>101
いや、かっこわるかったけどちゃんと
決定的なパス出したじゃん
122名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:03 ID:hcfrNAZQ0

          ◯                  _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/                     /
        // │                              /
        // │                             (
       //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
       //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
      //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
      //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
     //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
     //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
    //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
    //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
   // /           ""|||||||||||||||||""          (
   //<                        _____\
  //  \__            ______/         ̄
  //       \________/
 //
123名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:03 ID:XFYrhAVR0
4年くらい中心でプレーしてる中村
入ったばかりでフィットしてない本田

未来があるのはどっち?普通に考えればわかるよね。
中村が仕事したのって真剣勝負の試合では格下のアジアのレベルばっかりなんだよね。
オマーンとか、タイとかさ。。。

本田もいいプレーは、まだしてないけどチームにフィットしてから評価したい。
ただ、強い相手に中村じゃ打開策がないのはわかった。FKは遠藤、本田、玉田で十分。
124名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:05 ID:+uB7H6fw0
>>85
たまちゃんはいつものたまちゃんだし
左の得意なエリアに行けば、思い切り良くシュートするけど
それ以外の場所だと、さんざんコネてから最後にシュート。
動き回らないでずっと左居てくれと思う。
125名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:05 ID:474y46710
トルシエを引き合いに茸不要論を言う奴がいるけど
トルシエのACでの茸名波のコンビは神がかってたよな
126名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:08 ID:J2NV1kYz0
本田ファン笑える

あんなシュートまでいかないパスって決定的パスでもなんでもないし

あのパスは後方に入り込みすぎ

コントロールできないじゃんあんなパス

俊介ならもっと前に流してるよ


見る目がないのな本田ファンwwwwwwww

自軍エリア内でふっとばされて何もできなかったな本田wwwwwwwwwwww

相手が遊んで転んでやっとボール触れただけwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:11 ID:iJEy4/naO
金田の解説が一番!

128名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:18 ID:cmIC0VPsO
>>30
現地映像にてお届けしておりますってアナウンサーが言ってたよ
129名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:19 ID:qLo3vIpo0
オランダ戦とガーナ戦で通用してたのは
遠藤だけだったな。
あとは長友くらい。
130名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:22 ID:tHKxbQux0
茸のいいわけが不可能だからといって本田も同じということにして少しでも批判回避しようとしてるやつってなんなの?
131名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:24 ID:LejWkbZp0

     祝・茸が消える日

ファッキンうれしいww
132名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:29 ID:2/ftxXxT0
アッピアーって無職なんでしょ?
133名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:30 ID:km7ySoV10
前半つまんなくてチャンネル変更。
後半、どうなったっけ?
って思ってつけたら丁度玉田がゴール。
その後岡崎、稲本。
最高ですた^^
134名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:30 ID:El/o/qOmO
>>105ウイイレ厨乙
ザルだろ馬鹿が
135名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:30 ID:D++egwTd0

<結論>

中村も、本田も、いらないよ。 あと、内田もね。

中盤の一人は、縦に行く、スピードタイプを入れるべき。

石川を呼べ。
136名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:33 ID:KW6YC+Ol0
すごすぎるwwwwwwww 中村いらんわ ぺっ!!!!
137名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:36 ID:g47aueW8O
前田はリズム作るだけじゃなくてもっとバリエーションを出せたらなぁ、
とは思った。
裏に抜けたりとかはよかったけどね。
岡崎は動き出しや献身的なプレーでチャンスメーク出来てはいるが、もっと足元頑張れ。
138名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:47 ID:MAcb5Ks70
中村がいなくなったらチームが稼動し始めたのにワロタw
139名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:47 ID:NfdWsxfh0
あれ、本田は
140名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:58 ID:nHIf5geVO
ピッチ上の本田以上にこのスレでの玉田の存在が薄すぎるぜ。
141名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:54:59 ID:oLAOM/sP0
今日わかったこと。
俊輔と本田はいらない。
142名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:01 ID:iEOeglFi0
NHK野球しかやらんじゃないか
143名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:06 ID:J2NV1kYz0
俊輔

強プレス状態のガーナ相手に

ケンゴへの1点ものの決定的パス
岡崎への1点ものの決定的パス
ダイレクトミドルシュート
高速ミドルシュート
ケンゴへの浮き球決定的パス
ピンポイントクロス
エリア内でのボレー
二人抜きのドリブル
トゥーリオへの見事な落し
駒野への絶妙スルーパス
タッチラインから逆サイドの長友への欧州フットボーラー仕込みの高速サイドチェンジ


試運転モードに切り替え
やる気をなくしたガーナに


本田

決定的パスゼロ
無茶打ちシュート1本



本田笑
本田笑
本田笑
144名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:08 ID:qOHqRkhv0
DFと第3キーパーはどうしますか
というのが今日明らかになった一番の問題のような・・
145名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:10 ID:V4u5pvu20
やっぱ本田スタメンで見たいよ!
146名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:14 ID:BDTq6Lpf0
茸儲の悪あがきが見苦しいな
147名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:21 ID:qOpeF8Yr0
都築は反応はいいけど、判断力がかなり残念だった
148名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:21 ID:xFiLCbNuO
今日の勝利の女神は観客の子供達
149名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:32 ID:Ys6Kh5Vh0
というか内田や駒野の運動量が足りないんじゃなく
走らせるだけ走らせて後半も走れる長友がどうかしてる

ドーピングを疑われるレベル
150名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:37 ID:+c2MgtcMO
右サイドバックは仙台の奴使ってみればいいのに
駒野よりは良いんじゃね?
151名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:38 ID:tHKxbQux0
 
  
 
 
                 さよなら、俊輔 
 
 
 
 
 
152名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:40 ID:D9PzoTsuO
奪われて一本でやられたのはハードに追わなかったから数的優位を作られた為。

体力を温存するのは良いが最低でも選手間の距離くらいはケアをしろ。
153名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:42 ID:El/o/qOmO
>>129にわかは黙ってろバカが
154名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:46 ID:QpttoREC0
中村がいなくなってチームがよくなったのをエヴァンゲリオンに例えてくれ
155名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:46 ID:J2NV1kYz0
本田ファン笑える

あんなシュートまでいかないパスって決定的パスでもなんでもないし

あのパスは後方に入り込みすぎ

コントロールできないじゃんあんなパス

俊介ならもっと前に流してるよ


見る目がないのな本田ファンwwwwwwww

自軍エリア内でふっとばされて何もできなかったな本田wwwwwwwwwwww

相手が遊んで転んでやっとボール触れただけwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:48 ID:+uB7H6fw0
>>112
今日のサッカーは普通にJで見かけるよね。
157名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:50 ID:ejXZ6yl70
岡田が選手の交代を覚えた。
岡田の賢さが1上がって3になった。
158名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:51 ID:zeFGR0dP0
今日わかったこと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org122943.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/487871.jpg
  _ ☆ピカッ
/ノ \
| (●)(●)  茸内田、ご臨終です・・・
|  (_人)
159名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:52 ID:km7ySoV10
↓チョンが
160名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:54 ID:R+Vx/a4o0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ <スポンサーを通じて本田を干す!!
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '
161名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:55:57 ID:lJ/R2fpp0
遠藤と憲剛が中心で良いな
判断早いし、持ちすぎて停滞しないからいい
MFあと1枚は縦に突破できる選手が望ましい
162名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:06 ID:dn+JTNjw0
>>70
2009 ウリナラ 3−1 オーストラリア
2009 日本 1−2 オーストラリア

ウリナラの肩を持つ訳じゃないが
せめて同じ年のチームと比較しないと意味ないだろ。
163名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:07 ID:Dgzk9SCd0
>>144
権田はとらないでね。
164名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:08 ID:i3PaVUES0
素人目線だと今日のMVPは稲本
次点駒野
165名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:13 ID:wKV3r23r0
君らも茸になれるんやで
166名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:14 ID:LejWkbZp0
石川を右に入れたくなるな
左は玉田、トップに前田で真ん中憲剛
167名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:17 ID:hLVHOFy30
>>149
長友の裸身を見た俺なら、疑いは持たない
168名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:19 ID:GpPUeEmY0
俊輔がいなくなったからというより
稲本の試合コントロールが上手すぎた。長谷部はいらん
169名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:21 ID:Fa0dnWF90
>>128
本当?
ハイビジョンだったのに?
妙に日本人抜いてたしバカみたいにスロー繰り返しはTBSっぽかったけどなあ
170名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:28 ID:J2NV1kYz0
俊輔

強プレス状態のガーナ相手に

ケンゴへの1点ものの決定的パス
岡崎への1点ものの決定的パス
ダイレクトミドルシュート
高速ミドルシュート
ケンゴへの浮き球決定的パス
ピンポイントクロス
エリア内でのボレー
二人抜きのドリブル


試運転モードに切り替え
やる気をなくしたガーナに


本田

決定的パスゼロ
無茶打ちシュート1本



本田笑
本田笑
本田笑
171名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:28 ID:cAX5c4ex0
金田は個人的な恨みで何か吠えたらしいねww
172名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:28 ID:z72cwwIWO
いや〜今日の試合10人でよく勝ったなw
一人減ったあと皆よく動いてたよ
173名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:42 ID:V4u5pvu20
>>162
親善試合で2軍のオーストラリアなんだけど韓国戦は・・・・
174名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:44 ID:udFIxjcE0
本田はオランダ戦よりはましだったが、まだ守備の出足の一歩に躊躇がある。
「オレが守備すんのか?」って気持ちがある。
175名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:44 ID:Y0mIjEp40
>>53
今回の遠征を通しての不満だと
阿部今野橋本をロクに使わなかったことかなぁ
こいつらが本職でもそれ以外でも、どれだけ強豪レベルに通用しないのかをテストしなきゃ

稲本がボランチに納まって、長谷部はボラとSBのバックアップってのが
順当な序列じゃないかと思う、今日だけ見るとね
176名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:46 ID:NiIzQmqC0
最後のほう、駒野があがってきて
本田がサイドに開き
駒野が遠藤とワンツーで中に切れ込んだ時に
本田サイドでボケーッとしてたのはワロタ

おまえ、そこにいて何がしたいのと
177名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:48 ID:bGBYytsC0
本田も中村もいらん
178名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:56 ID:XA+HYSLPO
稲本が覚醒したのはヘディングの競り合いで
頭にムンタリの頭突き食らってからだ
おそらく彼は意識を失ったままプレイしていただろう
稲本にあの競り合い後の記憶はないだろうな
彼は自分の命を犠牲にして日本を勝利に導いたのだ…
ありがとう稲本…
我々は君の勇姿を後世に語り継ぐだろう



これがW杯本番なら良かったのに…
179名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:56:58 ID:wKV3r23r0
茸にボール集めるから得点力落ちるんだよな
居なくなってボールが散る様になったから面白くなった
180名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:57:02 ID:KXfhVQREO
キノコは完全に不要だな
岡田も不要だけど、ちくしょー勝ちやがったw
181名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:57:05 ID:OBKobPF30

  ∧ ∧  はいはーい 一人一個でどうぞー 
 (´・ω・) 
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)     (;;■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ 焼きおにぎり
          ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、      ,.-、
          (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)     (,,■) 
         鶏飯  いくら  ちりめん チャーシュー しば漬  塩辛  ごましお 五目ごはん しらす
      ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、  
     (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)     (,,■)    (,,■)    
    ツナマヨ ネギトロ シャケ うなぎ 辛子明太子 天むす  ゆかり  たけのこ飯  具なし
182名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:57:18 ID:+uB7H6fw0
>>137
まぁそうだけど、あの場所で戦ってくれるFWが居ないと話にならない。
今日の前田でも十分。もちろんもっとヤってほしいけど。
183名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:57:19 ID:1scM1MDfO
90分走れる岡崎と長友はバケモノだなwww
184名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:57:20 ID:p988U+1l0
本田もこれだけチャンスもらって糞の役にも立たないとか
ねーだろw
点取る点取るずっといってりゃ、そりゃその内かなうだろうよw
これじゃ只の態度がでかいだけのうんこ野郎って言われても
文句いえないよね。
中田とは比べ物にならないよ。
185名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:57:26 ID:7VIt/iVC0
冷静なはずな本田は今日はシュートがいまいちなり。
絶好のシュートシーンで真正面の相手にぶつけたなり。
助走はあったので、そのまま切返しでかわすことが本田なら出来たなり。
でもやらなかったなり。テンパってたなり。
186名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:57:26 ID:Nm7q5nBPO
>>121
前田へのパスもよかったしな
他の6、7本は繋がらなかったが、2本いいパス出せば…
あとシュートもあったしな
ディフェンスはどうだった?
187名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:57:26 ID:hLVHOFy30
そう都筑のミスも忘れてもならない
素人が「わーーー」って言いながら、飛び出していく様だった。。。
188名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:57:47 ID:Dgzk9SCd0
>>154
中村In
使徒ガーナにEVAがフルボッコ。

中村Out
EVAが暴走して使徒ガーナをフルボッコ
拘束具がはずれてチョコを食う
189名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:57:53 ID:iEOeglFi0
前田は悪くなかったな。
190名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:00 ID:v5g9kku00
>>147
波自体は川島のが少ない、かな

あとは西川とか菅野あたり次第
191名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:00 ID:TT2Fz3SL0
で、おまえら今回の試合を見てキーパー誰が良いと思うたか。

@楢崎
A川島
B都築
C川口

さあ、選べ。
192名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:00 ID:vmgwrt5mO
中村へのプレス凄くて自由なプレイが出来なかったけどあれだけ試合作れるのはやっぱり凄い
あと稲本が稲本らしい動きが出来た事によってゲームがかなり動いたな。
あれくらい攻めに参加してくれると今回みたいにスペース空いてチャンス生まれる。
本多はもうちょい早く投入してほしかったな
193名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:01 ID:km7ySoV10
中村に気を使っちゃってダメになってたのか?
194名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:03 ID:V4u5pvu20
>>187
どうせ本番は楢崎なんだから許してやれ世w
195名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:09 ID:swFaQIFa0
とりあえず毒茸は本田さんに謝れよ
196名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:16 ID:/AwVDQt0O
本田はいつもいい位置にいるな
197名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:17 ID:mes9txHSO
おまえら的に前田はどうだったよ?

張り合えてないなりにポストプレーはそこそここなしてた印象なんだけど
198名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:18 ID:2/ftxXxT0
世界に度肝を抜かせたいなら、飯倉呼べ
199名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:18 ID:LejWkbZp0
タイミングを考えずにボールに寄ってく馬鹿はいらん
何がポジションチェンジだ、糞茸
200名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:25 ID:QML4z69g0
右SBは徳永で守り固めとけ
んで前に石川置け
201名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:29 ID:nHIf5geVO
FW陣は使えねーなぁそろそろ外せよと思ってると決めるから困る。
202名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:32 ID:bB68LyKYO
まだオシム越えてないからな、OG戦の勝利で初めて並ぶ。
本番予選突破ならトルシエ越えもあるがな。
203名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:35 ID:QpttoREC0
>>188 thx
204名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:51 ID:XYxqXz+P0
今日負けてたら岡田解任出来たのに
どうして勝つわけ?
205名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:50 ID:uKG/qVCrO
誰か!金田の解説おせーて!
206名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:58:56 ID:JwnZTUjR0
>>183
サポはハラハラして見てると思うよw
207名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:59:02 ID:/r8pZc2T0
金田さんの中村批判ってどんなだったの?
208名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:59:06 ID:Fa0dnWF90
>>178
稲本は歴代日本代表のW杯得点王だよ
209名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:59:10 ID:0qkrDeCUO
前田はいい
ケガさえしなけりゃな
それにしてもキーパー含めたDFラインがひどすぎた
イワマサでも似たようなもんだっただろうな
DFは至急メンバー選考をゼロからやり直すべき
210名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:59:17 ID:El/o/qOmO
>>179お前はバカか
211名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:59:22 ID:+Fe1SSkV0
>>192
いや〜確かに中村が試合を組み立ててくれたおかげで
見事に3失点でおさまったな〜
212名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:59:23 ID:iEOeglFi0
>>204
できねえよw
213名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:59:34 ID:v5g9kku00
>>197
ある程度オトリになれてたと思うけどね
214名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:59:38 ID:XYxqXz+P0
相手全然やる気無かったよね
215名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:59:42 ID:KldUe5uK0
>>207
それほどでもない。
中心選手があんなところでボールとられたらダメって言っただけ
216名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:59:47 ID:V4u5pvu20
>>207
司令塔のくせに相手にボール取られすぎ
失点は中村の責任ってはっきりいってた
217名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 21:59:50 ID:nOpYVA6X0
>>125
可能性を秘めている本田を使いたい
共存して欲しいが茸が本田を敵対視してると思われるから
今のところどうしょうもない
218名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:00:02 ID:zeFGR0dP0
>>181
天むす戴きます
219名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:00:02 ID:Dgzk9SCd0
>>197
よかったと思うよ。
ポストもできてた。
ゴールなかったのは残念だけど。
220名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:00:07 ID:NiIzQmqC0
>>186
ディフェンスはキーパーが抜かれた場面だったか
つりおが戻ってきてるんだけど
置いてかれてたのはわかったが
それくらいかな。

しかし、確かにDFからスルーパス2本くらいあったなw
221名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:00:13 ID:XA+HYSLPO
>>205
「中村は信心が足りませんよ」
222名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:00:17 ID:OQ3unQqG0
アリバイディフェンスの遠藤はイラネ!
223名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:00:17 ID:pNQEcb58O
なんかさ、海外組より国内組が活躍すると
Jリーグのレベル上がれば強くなる、そんな気にさせる試合だった
224名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:00:23 ID:QZTAxDpLO
オシムの総評
225名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:00:28 ID:lrKA8YbtO
1:3の時点でch変えた俺涙目
226名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:00:29 ID:1hYIlb61O
開き直ってやればある程度やれることはわかった
227名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:00:34 ID:TZn0FLHQ0
茸のインタビューないの?いつもベラベラしゃべりに来るのに。
監督に言われたんかな?w
228名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:00:42 ID:El/o/qOmO
前田と岡崎でいいよ
229名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:00:58 ID:kdvCext2P
>>日本サッカーを悪くする元狂 一覧

観客動員数減に苦しむ協会に巨大な資金を提供とするアディダス

将来の協会の幹部が約束されて、協会の意のままに人事権を行使されている、協会のあやつり人形。コンプレックスのかたまり岡田

アディダスからの巨額の広告費によりマスコミをコントロールする電通

生涯、年5千万という巨額(俊輔が100まで生きたら、35億w)のスポンサー契約を結んでいる俊輔

俊輔の所属するプロダクションは、暴力団系で北野まことを抹殺した周防バーニング

アディダスから巨額の広告料を得ている朝日(テレ朝、ニッカンスポーツ、やべっち、松木)

夢をかなえるノートを出版する文芸春秋とそこが発行するNumberとそこで雇われているくそライター 久保武司 金子達仁 杉山茂樹

日本人の10人に一人を洗脳し、金で名誉を買いあさる俗物(過去レイプ事件で裁判あり)池田大作創価
230名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:01:30 ID:gACikTtmO
こっち重複スレだぞ

誘導↓
【サッカー/日本代表】日本4-3ガーナ 後半4発!中村俊輔の交代後に大逆転勝ち★7
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252500399/
231名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:01:38 ID:LejWkbZp0
やべっちでの茸が楽しみだな

何をしゃべってくれるんだろうか?w
232名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:01:46 ID:cBxgzBSM0
やっぱ司令塔タイプ3人じゃ通用しない事を痛感した
俊介の変わりに本田が入ってから攻撃がシンプルになって良くなった
岡田も考え方を改めてくれればいいが・・・
233名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:01:51 ID:MvzPUI8X0
日本の癌である

層化+バーニングの中村を召集するな


中村なんてフィジカルが激弱でパスすることしか出来ないし


ドリブルや縦への仕掛けが全く出来ない賞味期限の切れた雑魚を二度と呼ぶな


日本代表には毒茸はいらんかったんや


中村は頼むから日本代表のために引退してくれ
234:名無しさん@恐縮です ::2009/09/09(水) 22:01:51 ID:VMp0Jtwg0
スタンドの日本人の子供達の応援は良かったなー。
3失点してもずっと声出してたし、日本が得点すると
可愛らしい笑顔で喜んでて心が癒された。

235名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:11 ID:j7P+h2lY0
前田と岡崎で駄目だったら諦めがつくからいいわ
236名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:17 ID:nHIf5geVO
まぁ金田のは批判というか叱咤激励みたいなもんだ。
237名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:24 ID:Nm7q5nBPO
スペインでアキレス腱でも切ればいい
そしたら代表落ちの辱めを回避できる
238名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:26 ID:El/o/qOmO
>>231ウイイレ馬鹿は黙ってろ
239名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:29 ID:lOaVbodu0
帰りのバスの中

稲本「おいナメクジキノコ、今日はお前補助席な」
240名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:30 ID:wzKfJ4hXO
日本強いな
241名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:33 ID:GpPUeEmY0
次は香港戦か・・・やる意味ないな
242名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:33 ID:718fgtVcO
重複
243名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:43 ID:JwnZTUjR0
前田がボールキープ出来てたから憲剛が思い切り良く飛び出せてた感じだった
244名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:46 ID:iEOeglFi0
>>234
ほんと勝ってよかったよ
245名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:49 ID:puuKGr8YO
246名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:54 ID:NeeCuO450
本田は低い位置でのポジショニング悪いな
あれでパス出されないのはしょうがないと思う
まあDFが釣られてるからいいかもやけど

都築批判多いけど川島より良くないかw落ち着きあるし
247名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:55 ID:aKkKjGNl0
で、先発の岩政はどうだった?
248名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:56 ID:udFIxjcE0
まじで俊輔が抜けたあとに4点だったっけ?
249名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:02:57 ID:Yo2hMEb+0
茸うんぬんというより
日本は攻撃に手数掛けすぎ
たまたま目をつけられた茸が標的にされるのはしょうがない
250名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:00 ID:swFaQIFa0
本田はひとりで相手の左サイドを無機能化できるし
見方と重ならないで決定機に顔を出せる
毒茸はFWのじゃましたり糞シュートしたりはっきり言って癌
251名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:00 ID:hLVHOFy30
オランダ戦は絶対的なストライカーがいれば勝てた
ガーナ戦は絶対的なストライカーがいないので2トップで打開策を探した

森本がいたなら、どんな展開になってたんだろうね
それが名残惜しい
252名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:07 ID:IihYqV7/O
前半にキーパーとの一対一が二〜三回くらいあったが、あれ入れてりゃ凄い楽な試合だったな
253名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:11 ID:qCf80IXpO
ゲキサカの見出し酷ぇwww
「俊輔いなくなったら…6分で3発大逆転勝利」


ちょwwwwww記事書いた人消されちゃうwww
254名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:14 ID:YdMdRcBvO
夏の甲子園ばりだったなw

あの時と同じだ。流れが来てたな。
255名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:17 ID:kBFG+aTB0
>>227
活躍してないから呼びようがない。
256名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:25 ID:IsawjHui0
>>224-225
オシムwww
257名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:26 ID:cOzBad3j0
中澤さんさよーなら
実は誰よりもマスゴミに守られてるチキンハートなキャプテン
258名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:31 ID:z72cwwIWO
>>196
本田はパスもらえないからガーナ選手たちも
空気あつかいだったのはワロタw
そりゃドフリーになる罠jk
259名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:38 ID:hwU0X3Gr0
あのセンターバック2枚の酷さをほったらかして。
中村だ本田だとか言ってるのが2ちゃんの限界だ。

問題視すべき中盤とかじゃない。
260名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:40 ID:/r8pZc2T0
>>215
>>216
アリガトー
261名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:47 ID:hBDJ/EeDO
30過ぎたオッサンが生意気な若手に対して陰湿なイジメwww
262名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:50 ID:jwEev3YyO
本田はチームプレイをしてたよ
稲本が決めた後は無理につっかからずスペースに陣取ってボールキープしようとしてた
263名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:03:51 ID:7IHeNM600
【サッカー】交代でガーナ油断!中村俊輔がベンチから大逆転に貢献
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252452907/
264名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:05 ID:iEOeglFi0
>>247
完全に消えてたな
265名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:12 ID:qIEpLVHr0
守備の二人がJリーグで低迷しているのがいかんな
9位と13位のCBはちょっと…
266名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:15 ID:Nm7q5nBPO
>>247
ベンチでイングランド褒めてた
267名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:15 ID:GAMlAsEJ0
茸が出てた時間1試合半ちょいで1得点6失点という事実
268名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:20 ID:v5g9kku00
>>256
むしろこういう劇的な試合でこそオシム節が炸裂するだろうに
269名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:26 ID:N1L7oZfA0
オランダにも遊ばれ2軍ガーナには手を抜かれ・・・・わろすw
頼むから優秀な選手たちを怪我させんなよ、ド素人日本サッカー選手たちよ
270名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:32 ID:Fa0dnWF90
3-3の時かな、G前日本の右サイドのところが完全にフリーになっちゃって本当危なかった
シーンがあったんだけど、本田が中に位置変えて戻ってこれなかったんだよな

あのへんが勝手に行くなってやつだな
271名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:38 ID:qO1R8kVj0
NHKは映像なしか お前らが受信料払わないからVTRが見れないんだぞ
272名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:38 ID:qLo3vIpo0
>>253
草加は世界中で人体実験しているしな。
273名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:41 ID:UXrSsa+dO
ついに八百長か…サッカー墜ちたな
274名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:41 ID:nHIf5geVO
>>224-225
オシムさんまだPKタイムじゃないっすよ
275名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:41 ID:urRhCe7eO
>>162
メンバー見て言えよ
かたやホームでベストメンバー、かたや主力抜きの1.5軍

最初のウリナラとの比較もどうかと思うが
条件まったく無視のお前の比較もどうかと思う
276名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:45 ID:XA+HYSLPO
試合後、顔面を蒼白にして唇を噛み締め
誰とも言葉を交わす事なく会場を後にする中村俊輔の姿があった…
とても大逆転勝ちをしたチームのメンバーには見えないのであった
277名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:57 ID:KXfhVQREO
>>234
現地の日本人学校の生徒だろうな
俺はむしろ悲しくなったぞ
親善試合とは言え、誰も興味ないw
代表レベルであんな客いない試合初めて見たわ
278名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:04:58 ID:h6yfEklt0
俺にレスしなかったやつは
谷と土佐を足して2で割った女と付き合う羽目になる
279名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:00 ID:NeeCuO450
>>209
だからといって伊野波がギャンとかに対応できると思わんがな
280名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:04 ID:JwnZTUjR0
都築の荒ぶる鷹のポーズから馬鹿試合が始まった
281名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:11 ID:i5NTA/V00
茸がスタメン定着してるのはおかしいだろ
落ち目の老害なのに
282名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:16 ID:EF12XHUq0
見事な親善(笑)
283名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:18 ID:qIEpLVHr0
守備の二人がJリーグで低迷しているのがいかんな
9位と13位のCBはちょっと…
284名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:20 ID:i3PaVUES0
中村居なくなったら、左がかなり機能してたように見えた
もっと左で攻めたほうがいいんじゃね?
285名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:23 ID:BfqEAfQDO
本田△にボールが渡った時のワクワク感は異常
286名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:23 ID:J2NV1kYz0
ガーナ戦試合まとめ

1ガーナ人のフィジカル、身体能力、バネ、個人のゾーンの広さに苦しむ
2日本人で通用してた選手はFWは前田のみ
3当初ケンゴはフィジカルプレーに苦しむがボールを受けるプレーを俊輔に任せ積極的に飛び出す
4俊輔はサイドでも中央でも決定的なチャンスを何度も演出
5対人プレーでもアフリカ人を完全にかわしていた俊輔
6長友のハンドでPK 注意したい
7後半俊輔は中央右逆サイド、幅広く使い決定機を生み出す
8後半途中でレアル戦を控える俊介交代
9ガーナ圧倒的に運動量が目に見えて低下
10個人のスペースも開いて日本は攻めやすくなる
11稲本長友が左サイドで躍動
12駒野もスペースができてぷれーできるが本田は何も機能してない
13ゴールを生み流れを手にいれたが本田がひどい出来のため素直には喜べない勝利だった

・ガーナ後半途中まで真剣モード
・ワールドカップ予選の疲れで
287名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:25 ID:swFaQIFa0
>>253
事実だからしょーがない
全国民が思ってるんだから消されるとしたら日本から人いなくなっちゃう
288名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:34 ID:Rh9Bhb+TO
じ・・・重複じゃんか
289名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:35 ID:Hjccg3qi0
290名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:37 ID:+c2MgtcMO
>>207
長谷部が駒野に出しそびれて茸に無理に戻して、茸が奪われてカウンターくらった
んで、ピッチ解説が長谷部を軽く批判した
そしたら金田が、奪われる中村も悪いみたいな事言った
291名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:41 ID:aAqJaN930
クソー 俺が見たら負けるので、テレビ見ないで
いたら勝っちゃったよお、俺はこれからも
見ちゃだめな藻かな
292名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:44 ID:k5svD9nA0
>>187
あれだけスペースあいてたんだし
GKもフィールドプレーヤーの一環として
守備に参加するのは何ら間違いではないと思うが…

いちかばちかの守備になっちゃったのは事実だが
あそこで止められてたらいい守備なんだし
そこは難しいよ
293名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:05:54 ID:wMMMj2OG0
31歳なんてうちのおふくろと同い年じゃんwwwジジイはとっとと引退しるwwwww
294名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:06:00 ID:8F0SBtR2O
トルシエは正しかった
295名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:06:00 ID:nOpYVA6X0
>>248
怒涛の三得点
296名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:06:12 ID:capJWt6I0
本田と前田の連携は一度見てみたかった・・・
297名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:06:15 ID:eSmu5dSpO
たまにでもいいので、松井大輔の事も思い出してやってください…
298名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:06:23 ID:gg0QIIZs0
本田は今日もただの頭数だったな
299名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:06:25 ID:J2NV1kYz0
ガーナ戦試合まとめ

1ガーナ人のフィジカル、身体能力、バネ、個人のゾーンの広さに苦しむ
2日本人で通用してた選手はFWは前田のみ
3当初ケンゴはフィジカルプレーに苦しむがボールを受けるプレーを俊輔に任せ積極的に飛び出す
4俊輔はサイドでも中央でも決定的なチャンスを何度も演出
5対人プレーでもアフリカ人を完全にかわしていた俊輔
6長友のハンドでPK 注意したい
7後半俊輔は中央右逆サイド、幅広く使い決定機を生み出す
8後半途中でレアル戦を控える俊介交代
9ガーナ圧倒的に運動量が目に見えて低下
10個人のスペースも開いて日本は攻めやすくなる
11稲本長友が左サイドで躍動
12駒野もスペースができてぷれーできるが本田は何も機能してない
13ゴールを生み流れを手にいれたが本田がひどい出来のため素直には喜べない勝利だった

・ガーナ後半途中まで真剣モード
・ワールドカップ予選の疲れがあるので仕方ない
300名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:06:26 ID:6UXODt3+0
>>277
日本対ガーナなのに開催地がオランダ、しかも現地時間では平日午前中なんだが・・・
301名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:06:28 ID:v5g9kku00
>>279
中澤が振り切られるような奴をアジアの誰が止められるのかと
302名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:06:32 ID:MvzPUI8X0
日本の癌である

層化+バーニングの中村を召集するな


中村なんてフィジカルが激弱でパスすることしか出来ないし


ドリブルや縦への仕掛けが全く出来ない賞味期限の切れた雑魚を二度と呼ぶな


日本代表には毒茸はいらんかったんや


中村は頼むから日本代表のために引退してくれ
303名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:06:32 ID:OSq+BQCE0
>>169
欧州のがHD化はずっと早かったんですが。
304名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:06:33 ID:Y0mIjEp40
>>265
岩政乙
というかスピードタイプのCB試すべき、切実に
305名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:06:57 ID:mp1NP0OPO
本田と俊輔の共存は無理っぽいな。
プレースタイル的にも、性格的にも。
本田をFWで試してほしい。守備の負担少なくしてゴールの近くに置いたほうが良さがでるじゃないかな。
306名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:06:59 ID:7g6uru/7O
こういう試合が出来たと言ってチョコレートが手に入れるわけじゃない。
307名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:07:02 ID:rsxLN5de0
徹底擁護にチャレンジ

岡田:前半中村を使ってローギヤの展開、後半ガーナが疲れたと見てトップギヤの布陣。スゴス
中村:前回のゲキが今日の試合、交代要員にしっかり届いた。グレート
本田:チャンスには絡めずも相手チームを右サイドに注目させ、左の好機を作った。ガンガレ
308名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:07:05 ID:GgBuo+6o0
>>216 
金田さんはそう言ってたね。
素人でもなんとなく分かってたことなんだろうけど。
はっきり言われるとやっぱ創価とわかる。
309名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:07:09 ID:hLVHOFy30
>>292
あそこは我慢するところだと思ったけどね
310名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:07:20 ID:/2gna8k30
長友って、敵にしたら嫌なプレイヤーだと思うな

「こいつ、なんでバテないんだよ!!あ、また攻めてきて、シュートまで!」
311名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:07:22 ID:6UXODt3+0
>>272
今日の中継は日テレじゃなかっただろw
312名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:07:32 ID:Dgzk9SCd0
茸がいると、なんかしらんが攻撃の時は狭いエリアに人がいてショートショートで結局シュートにいけないのがおおすぐる。
他の選手も茸にあずける、っていうルールなのかしらんが預けるし。
それでボールロスするんだからいらん。
茸いないほうがみんな創意工夫していいとおもうぞ。
いろいろチャレンジしてさ。
313名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:07:33 ID:qZeMSwCbO
>>293
お前のかぁちゃんを
俺に紹介しろ
314名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:07:43 ID:Fa0dnWF90
>>269
手抜いたんじゃない、マジで宴会で疲れてたんだと思うよw

でも話通りサッカースキルの高いチームだったね、フェアだし
今いちばんフェアじゃないのはアジアのチームだな、みっともないよアフリカでもああなのに
315名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:07:48 ID:p988U+1l0
これでまた次の試合で内田とか出てきたらさすがに
おかしいだろ。そういう契約でもあんの?
内田はマジでいらない。
サブでもいらん。
316名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:07:52 ID:oWUoUyvDO
本田みたいに実力のない選手は短い時間で力発揮しないと次使って貰えないよ。

ほんと本田にはがっかりだよ。
317名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:07:53 ID:xtUXtIWZ0
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ なぜか無性にコピペしたくなる
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ なのに初心者にはコピペできない
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
318名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:07:55 ID:fPoG4A410
茸のコメントまだ?
319名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:07:58 ID:ZU+rkKnk0
>>293
俺を重度のショタコンと知ってのレスかい?
320名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:08:01 ID:XnVsci5+0

ねえねえ前田は何本シュート打ったの?
321名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:08:08 ID:v5g9kku00
>>310
PK献上さえなければなぁ
322名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:08:15 ID:cOzBad3j0
>>292
全体の出来を見ろよ。ひどかったぞ
323名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:08:20 ID:HEv44qbj0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
見逃した(´Д`;)

にしても俊輔が下がってから3点取って逆転したのは事実w 草加衆院選に続き発狂www

稲本△
324名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:08:22 ID:MGpCMQgu0
茸は確かに起点になったり、決定機を演出はできるが結果が出なさすぎる
それが彼のせいかどうかはわからないけれど

とにかくさ



中沢と釣男やばくね?
CBやばいよあれじゃ
325名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:08:35 ID:V4u5pvu20
明日の各新聞が楽しみなんだがw
326名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:08:37 ID:86EmiAViO
玉田ゾーン無敵だな
327名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:08:38 ID:Y0mIjEp40
>>290
その場面はどちらの視点も正しかったと思う

金田の中村批判は交代直後でしょ
司令塔然としてるんだからボール取られちゃダメだと総括してた
328名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:08:40 ID:+X1NrKDKO
本田は±0ぐらいだけど中村俊は−
329名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:08:52 ID:ya8DLT/20
あれ、中村いらなくね?
330名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:08:53 ID:NB/EK6Xl0
>>292
断言しよう、止めたとしてもいい守備ではない。
331名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:08:55 ID:udFIxjcE0
>>286
まとまってない
332名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:01 ID:Ys6Kh5Vh0
中澤切ってスピードタイプとやら使ってセットプレイ決められても泣けるし

中澤を落とすなら個人的に納得いくのは増川くらいwwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:03 ID:wMMMj2OG0
>313
ただのババアだよwww熟女好きなの?wwwwwwワロスwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:02 ID:iJEy4/naO
いやマジで本田は上手いかと云うと下手な部類に入るなw
キックだけで自分で持って斬り込んで行くテクニックとドリブルが下手下手でしょ?
蹴るだけの雑魚w

中村と本田が代わった事で皆、本田を無視出来るから、のびのび出来た結果だけど今日は少し運があったな。
335名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:03 ID:8hra11VC0
>>314
フェアだったよなぁ。
だからヨーロッパのビッグクラブから信頼されてるんだな、と思ったよ。
336名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:05 ID:meC2E2TC0

茸が一言
337名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:13 ID:HTp/c9O30
本田ってボール回して貰えないの?
338名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:16 ID:Y98a26ZTP
茸=速度制限装置
速攻しようとすると自動的に減速されますw
339名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:19 ID:rzTd20Ga0
中澤さんザコすぎワロタ
340名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:20 ID:m9kpl1H60
>>301
いい加減中澤を絶対的存在と思うのはやめたほうがいい
マスゴミに毒されてるだけじゃないなら、しっかり試合見ろ
341名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:24 ID:l6RwY3HD0
>>234
アムステルダム日本人学校って横断幕があった
VVVのマフラー持ってる子いたな
342名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:25 ID:tqA1fcy40
長友は強行型加治さんって感じだな。

これで右サイドに加治さんが居たら、恐怖の無限スタミナ両サイド攻撃が
できたのに・・・
343名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:25 ID:dJjlh850O
本田を意識しすぎるあまり、へなちょこシュートを連発してて悲しくなった
344名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:43 ID:Fa0dnWF90
>>303
そうなの?ほとんど見ないよね向こうの試合のHDって
だったらNHKのプレミアもとっととHDにしてほしいわ
345名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:48 ID:v5g9kku00
>>330
バクチでやるんなら結果出ないとね…
346名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:48 ID:pbqYJ2yB0
運動量の落ちない長友が相手をチンチンにしてたな
347名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:09:55 ID:SWPr2xaV0
都築 5.0 3失点目の中途半端な飛び出し。あれでは永遠に控えのまんま。他は良く止めた。
駒野 5.5 安定した守備。一対一ではもっと勝負しろ。駒野→内田で攻撃のサインで良いかも。
中澤 5.0 スピードに衰えが目立つ。アジアでは無双も世界では平凡なCB。控えを育てることが急務。
釣男 5.5 普通。これくらいはするだろう。セットプレー以外では上がらなくてもいい。自重を。
長友 6.5 運動量が凄い。もっと内側にカットインしてみろ。貪欲に勝負。
遠藤 5.5 バランサー役に徹していた。 黒子。
長谷部 5.0 今日は目立たなかった。可もなく不可もなく。
憲剛 7.0 ナイスゴール。あの距離からでも撃つことが必要最低条件。俊輔越えしたかな。
俊輔 5.0 パス回しは上手い。が、球離れ遅く遅攻一本槍で怖さはない。今日は彼が反省する番。
岡崎 6.5 ナイスゴール。コレを機に怖さのあるFWに脱皮して欲しい。
前田 6.0 当たり負けせず。やはり、必要な存在。アフリカンをふっとばしたりしてた。
玉田 6.5 ナイスゴール。あの場所でもらえばコレくらいは出来る人。ジョーカー役の方が良いか。
稲本 7.5 今日のMOM。中盤を引き締め、かつゴール前まで進出できる。
本田 5.5 次第にフィットしてきた。プレーはシンプル。守備はディレイが出来れば良いと割り切ってるようだ。
348名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:10:12 ID:udFIxjcE0
前田にゴールの予感はなかったな。
349名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:10:18 ID:XA+HYSLPO
ID:J2NV1kYz0

200レスのキチガイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ここんとこの芸スポの書き込み数1位のキチガイwwww
350名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:10:20 ID:eOWJ4mLj0
俺途中からガーナ応援してたよwwwwwwwwwwwwwww

茸ざまwwwwwwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:10:25 ID:YdMdRcBvO
まぁ一番のびっくりは

稲本。
352名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:10:25 ID:z72cwwIWO
>>305
たしかに本田みたいなFWは必要だ罠
353名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:10:33 ID:knh9xWPvO
稲本入ってから遠藤が前でボールタッチできるようになって良くなったよね。シンプルに捌ける人がいるとやっぱ良いね。
中村はボランチの位置までボールもらいに下がるから、中盤の底でボールが詰まる。
354名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:10:34 ID:c3FldUx90
本田も中村もいらんな
喧嘩してチームの雰囲気悪くするなら2人とも呼ぶな
たいして使い物にならないんだから
355名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:10:48 ID:GAMlAsEJ0
>>343
ゴール前でQBKばりの宇宙開発はちょっと…
356名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:10:48 ID:jZFh/dY5O
エスパニョール最低点の毒茸はシュートへったくそなんだから打つなバカ
357名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:10:55 ID:J2NV1kYz0
ガーナ戦試合まとめ

1ガーナ人のフィジカル、身体能力、バネ、個人のゾーンの広さに苦しむ
2日本人で通用してた選手はFWは前田のみ
3当初ケンゴはフィジカルプレーに苦しむがボールを受けるプレーを俊輔に任せ積極的に飛び出す
4俊輔はサイドでも中央でも決定的なチャンスを何度も演出
5対人プレーでもアフリカ人を完全にかわしていた俊輔
6長友のハンドでPK 注意したい
7後半俊輔は中央右逆サイド、幅広く使い決定機を生み出す
8後半途中でレアル戦を控える俊介交代
9ガーナ圧倒的に運動量が目に見えて低下
10個人のスペースも開いて日本は攻めやすくなる
11稲本長友が左サイドで躍動
12駒野もスペースができてぷれーできるが本田は何も機能してない
13ゴールを生み流れを手にいれたが本田がひどい出来のため素直には喜べない勝利だった

・ガーナ後半途中まで真剣モード
・ワールドカップ予選の疲れがあるので仕方ない
358名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:10:59 ID:sRsxAKk20
本田さん結構地蔵というか動かないんだな。
FWにしてもおもしろいかもしれないけど、飛び出しの動きとか全くできそうにないぜ
359名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:00 ID:Q4zHjjsE0
>>216
あんなにはっきり言っちゃって、金田さん仕事減らされないか心配だ
360名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:02 ID:oWUoUyvDO
>>328
試合見てた?
ただのニワカレスだよw
361名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:02 ID:hDM4evUtO
アジアでベスト4は狙えるかもね
362名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:05 ID:5o4KUdUe0
茸がいなくなってチームの雰囲気が良くなったのには吹いたwwwwwwwwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:15 ID:xWlHEVcd0
金田は好き嫌いがはっきりしてるから、Jリーグの中継でも、好きな選手のことばかり話してる
今日だと、本田が一番好きみたいだな
364名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:20 ID:iJSfaLuk0
本田がいると
その先の選手にパスを出すから
ボールが速く回るんだ
365名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:27 ID:te1fa27n0
でもエスパニョールでそこそこやったら外せないよなやっぱり・・・

366名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:31 ID:swFaQIFa0
中村俊輔代表引退祈念真紀子
367名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:40 ID:V4u5pvu20
あんな遠い異国の地であんな小さい日本人の子供たちがいることがなんかかわいそうに思った
日本に帰ってくるころにはエリートなんだろうけど
368名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:42 ID:nOpYVA6X0
>>343
得点能力の低い日本だからこそ打てる時は打たなきゃ始まらない
369名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:50 ID:fSFMt5xL0
>>277
たしかに日本でやるキリンカップのもう一試合(たいてい平日夜)でももうちょい入るかな
370名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:51 ID:nHIf5geVO
そろそろ前田が怪我した速報が入る頃合だな
371名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:51 ID:OKAM7Uv8O
長谷部が足引っ張ってたのがバレましたな
372名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:52 ID:tqA1fcy40
>>347みたいに採点する人いるけど、みんな簡単に7点以上を
つけちゃうよね。
一般的な採点基準を知らないのかな・・・
373名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:11:57 ID:obkDZbSu0
ネガキャン→反発→今日の結果→爆発って流れは見事。
本田批判に茸を使おうとしてた朝鮮マスゴミ涙目wwwwww
374名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:01 ID:rLDipJkT0
>>364
それだ!!
375名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:01 ID:szR81X2h0
釣男は代表ではFWにすればいいのに。
強烈なシュートもヘディングもあるしパスセンスもある。
でCBの2人は次世代を担うのを使うべき。
376名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:02 ID:/tLK67VM0
ガーナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:07 ID:DYPeUiKqO
前田が柔道の篠原にクリソツでわらた。
378名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:13 ID:IkXs0q6p0
      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_  u_ノ,ノ
     /`  ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"   ちょっとミスった
    / .l  7   japanヽ ___ 〉、    
    | l          /】【 \〉
    ヒト- _      l 】【 】【 l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
     L  ̄7┘l-─┬┘
      ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
    └‐ '´   ` -┘
379名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:15 ID:3h/s7YfCO
毒茸はイラナイ
380名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:18 ID:J2NV1kYz0
俊輔

強プレス状態のガーナ相手に

ケンゴへの1点ものの決定的パス
岡崎への1点ものの決定的パス
ダイレクトミドルシュート
高速ミドルシュート
ケンゴへの浮き球決定的パス
ピンポイントクロス
エリア内でのボレー
二人抜きのドリブル


試運転モードに切り替え
やる気をなくしたガーナに


本田

決定的パスゼロ
無茶打ちシュート1本



本田笑
本田笑
本田笑
381名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:20 ID:v5g9kku00
>>358
代表での役割がはっきりしてない感じ

VVVみたいに守備免除して攻めさせるのか
それとも全体と一緒に動かすのか
382名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:21 ID:i3PaVUES0
DFはがんばってたと思うよ
黄色人種の身体能力の限界は見た気がする
383名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:22 ID:gACikTtmO

後半25分 日本 10中村俊輔OUT 

後半33分 日本 GOOOOOAL!!
後半34分 日本 GOOOOOAL!! 
後半38分 日本 GOOOOOAL!! 

384名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:22 ID:l6RwY3HD0
俊輔がいなくなると
みんなのびのびシュート打ちだす
385名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:29 ID:eXUbkPAFO
>>359
はっきり言うもんだからちょっとびっくりした
386名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:30 ID:Oaodrfmf0
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ なぜか無性にコピペしたくなる
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ なのに初心者にはコピペできない
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
387名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:32 ID:c3FldUx90
>>360
いやー今日の中村はひどかったよ
本田は相変わらず空気だったけど
388名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:43 ID:BfqEAfQDO
ゴリラ長友もギャンには吹っ飛ばされてたな
389名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:52 ID:e8ARTsWD0
日本がパス回しばかりになる理由
茸がサイドでボールをもらっても縦に突破できないから、またパスを回すから
点を取るにはサイドで突破できる選手が必要、石川とか
田中達も突破できるし運動量もあるからサイドハーフで使ったらいい
390名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:52 ID:M2tUgPxn0
日本のサッカーなんかどうでもええっちゅうねん。
くだらん。
391名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:52 ID:dxtEKUD40
>>1
スレタイ直せよ
392名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:53 ID:Dgzk9SCd0
>>353
そのくせサイドのポジション放棄して中にもらいにくるからな。
それがチームに負担かけてるかわからんのかね。
やるな、とはいわないけど。頻度の問題。
393名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:55 ID:HQ10FXWYO
茸はなにするにもワンテンポ遅いもん
ケンゴとはそこが違う
394名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:12:59 ID:lUX/B2tl0
そうかwww
395名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:02 ID:LeVljThK0
誰か90分フルでうpしてくれ
396名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:02 ID:J2NV1kYz0
俊輔

強プレス状態のガーナ相手に

ケンゴへの1点ものの決定的パス
岡崎への1点ものの決定的パス
ダイレクトミドルシュート
高速ミドルシュート
ケンゴへの浮き球決定的パス
ピンポイントクロス
エリア内でのボレー
二人抜きのドリブル


試運転モードに切り替え
やる気をなくしたガーナに


本田

決定的パスゼロ
無茶打ちシュート1本



本田笑
本田笑
本田笑
397名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:02 ID:rsxJhH6D0
本田が入ったからじゃなく
俊輔が居なくなったのがデカイ
それにより中盤がごちゃごちゃしなくなった
本田はサイドにひらくから中盤から飛び出しやすい
本田のパスに遠藤が飛び出したのもその効果だな
398名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:03 ID:ZcgDACKO0


           ヘ○ヘ
             |∧     都築
            /
 ┗(^o^ )┓三
○  ┏┗   三    
  
   ガーナ
399名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:03 ID:RxkVtmzU0
>>378
そういや誰も遠藤のトラップミス叩いてないのな
まあそれ以外が良かったからまだいいか
400名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:04 ID:EP1vshBVO
ボランチは稲本、遠藤が一番だな。遠藤の代わりは憲剛を一列下げる、稲本の代わりは
阿部か橋本か今野で。二列目は俊輔か本田か石川から調子いいのを、あとは憲剛(松井)
401名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:07 ID:aAqJaN930
>>292
カーチャンのスペック、ぷりーず
402名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:08 ID:Nm7q5nBPO
>>310
ガーナ「あの子ゴリラみたいな奴走り回ってハンドだぜwうけるw」
後半スタート
ガーナ「おいあの子ゴリラまだ走るのかよ!」
本田IN
ガーナ「げっ!なんか親ゴリラがでてきた!気をつけろ!」
長友アシスト
ガーナ「親ゴリラに気を取られていたら子ゴリラにやられた」
長友「おまえらの方がゴリラ顔やんけ」
403名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:14 ID:QZTAxDpLO
さっき金田さんから電話あって、急に電話で呼びだされたから遅くなるって言ってた
404名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:15 ID:S6Isd8QcO
中村の枠をきっちり捉えた強烈なコロコロミドルは惜しかったな
405名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:16 ID:wYZ/Uq520
茸はいらないと分かった
406名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:24 ID:Y98a26ZTP
茸信者必死すぎwwwwwww
テラやヴぁすwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:27 ID:oC5q4sdT0
>>372
採点基準は国や雑誌によって全然違うんだぜ
稲本に7.0は付けてもいいと思う
408名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:27 ID:udFIxjcE0
>>367
メイド付きの生活してますよ。
409名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:31 ID:mdY14H0Z0
茸のアリバイシュートはひどかった
はいはい うちましたよシュート。枠の中でしょ?満足?みたいなニタニタw
410名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:39 ID:GQGPWODN0
中村が外れてから機能しだしたな
411名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:40 ID:E+t2sg3a0
遠藤がこのまま2010年までもてば良いが・・・
遠藤の代わりになる選手って今のところいない気がする
若い世代で遠藤タイプの選手が出てくれば面白いんだけどね
412名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:43 ID:UdNYY9bV0
>>387
本田はきちんとデコイの役割果たしてたぞ
茸と違って
413名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:43 ID:GpPUeEmY0
今まで冷遇してきた稲本が試合をコントロールしてた
パスの速さ、ボールの持ち方が他の日本人と明らかに違った
やはりこの男はすごい。
岡田の見る目のなさが証明されたな

俊輔は必要。ただ王様にする必要はない
本田のおかげで仲良しパス回しチームが崩れたのは良かった
414名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:44 ID:t+gM186LP
中村も本田もいらんとして、代わりに誰を入れるか悩むな
415名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:44 ID:fUd/4of00
 -=・=-    -=・=- 
416名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:47 ID:sNvXMKwr0
>>7
その前に犬飼、川渕が常にいただろうがチンカス
417名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:49 ID:xPM5W6Oj0
本田無視されてたけど、シュート打てる位置でフリーになってたのは茸より可能性感じるわ
418名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:53 ID:xWlHEVcd0
>>344
BS hi以外のBSはSDなんで無理です
419名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:54 ID:QamkhOmv0
茸ってピッコロさんの道着みたいなもんだろ?

外れたら空が澄み渡ったような代表のスッキリ感は異常
420名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:54 ID:vzVggmkJ0
>>135
右サイドMF誰にする?
421名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:56 ID:J2NV1kYz0
俊輔のミドルが凄かったな
この試合語るならあのミドルだけで
酒の肴は必要ないくらいだ
422名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:58 ID:UNLGolQ3O
稲本ハジマタ

高原ハジマタ

加治ハジマタ

小笠原ハジマタ

坪井ハジマタ

中蛸ハジマタ

明神召集

南召集

遠藤は既にいた

小野伸二


黄金世代キター
423名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:58 ID:RwZe9D/90

マイナースポーツを6試合詳しく報道してガーナー戦の結果だけ教えてくれる
NHKに抗議される方は野球はオリンピックからはずされたのに莫大な金と報道量を費やす意味を尋ねてください
https://cgi2.nhk.or.jp/css/form/web/mail_program/query.cgi
424名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:13:58 ID:nW8rjADmO
トルシエは見抜いていた

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/487871.jpg
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball000037.jpg


このふてくさり 日本が逆転したのにこの表情

日本代表にはいらないです。
425名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:00 ID:q5wRGMYM0
楢崎の評価が上がった遠征であった。

下平は氏ね
426名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:01 ID:wfiJgVuyO
茸のコメントまだー?
427名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:03 ID:DLAlSDlu0
俊輔いないと日本のサッカー楽しいなw
428名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:04 ID:GLSeAA7b0
稲本大舞台男
429名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:05 ID:sBsNIsno0
茸が劣化とか本田がどうとかは興味ないけど
茸が居ないと遠藤が生きてくる。それがデカイ
430名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:08 ID:g1g+WPMJ0
@中村俊輔は代表に必要ない

・彼にボールが渡ると攻撃が停滞する。リズムがなくなり、流れが悪くなる
・フィジカルが弱いのですぐにボールを奪われる
(今日の最初の失点も彼がボールを奪われたことが発端。)
・年齢のせいもあるが、スタミナもない
・最近に至っては得意のFKも精度を欠いている=セットプレーのチャンスを潰している

A守備の難

・アジア外の1対1に弱すぎる
・アジア外の相手のスピードについていけない
・ゴールキーパーの質
・セットプレー時の高さが足りない

B選手起用

・一度、本田をスタメンで使ってみるべき
・今ノリにノっていて得点力がある石川も一度召集するべき
・森本も試す価値あり
431名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:08 ID:TuoRVWCE0
テレビ見てて、「監督解任!」とかぐちぐち言ってしまってすんませんでした
432名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:08 ID:wKV3r23r0
茸が効いてたな
交代的な意味で
433名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:10 ID:l+57/RmK0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ   攻撃を遅らせてるではなくて
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ     ゲームを落ち着かせてるんだよ。
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ      それが勝因だよ。
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
434名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:11 ID:3dpfMZ+f0
ここ2試合俊輔のシュートの下手さにワロタ
あれだけ下手だと打ちたくないのわかるw
打つと下手なのばれるもんな
残念だがもうばれたがw
435名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:13 ID:pbqYJ2yB0
>>363
本田がボール触っただけで興奮してたな
436名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:14 ID:YnrVVHP80
中村って本当に試合後のインタビューボイコットしたの?
437名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:14 ID:9yY8L7Yb0
茸が抜けた代表、プライスレス
438名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:15 ID:k93AkHdqO


税リーグマジやばくね?



439名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:16 ID:dJQ2mwGJ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
440名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:17 ID:kLRyadskO
>>357
創価涙目www
ざまあすぎるwww
441名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:19 ID:oWUoUyvDO
>>387
試合見てた?
先入観ぬぐい去って見てみ?
442名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:19 ID:vh1Fcisx0
都築 4.5 安定感に欠ける 変な位置に居る
中澤 5.0 動きが遅い
釣男 6.0 いいパス出してた
長友 6.0 よく動く
駒野 5.0 前半不用意に上がって裏を取られてたが後はまずまず
遠藤 5.0 中村俊に頼りすぎ自分で作れ
長谷 5.0 雑さが目立ったが急所は押さえてる
俊輔 5.5 孤軍奮闘
憲剛 6.0 外したが入れた 周りのフォローが上手い
岡崎 6.0 得点者
前田 4.0 高さもスピードも通用してなかった
稲本 6.5 シュート、アシスト完璧
本田 5.0 やや積極性に欠けた
玉田 6.5 シュートよかった

岡田 5.0 交代が遅い 勝ったので5.0
443名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:20 ID:nHIf5geVO
>>359
褒める時はうざいくらい褒めるからいいんじゃね
444名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:23 ID:z1s8+p+kO
>>362言えてるな。
あれメンバーチェンジなかったらあのまんま1ー3で終わってた。
445名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:26 ID:2/ftxXxT0
メタボ最高や杉田かおるなんていらんかったんや
446名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:29 ID:udFIxjcE0
>>398
おもろい
447名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:32 ID:QYVg6maiO
茸はダメだったが、本田は先発させないと可哀想だ、後は中沢の後任だな。
448名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:38 ID:JqAyX6Va0
もう7って早いよスレッガーさん
449名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:38 ID:Fw0J2FZp0
後半のメンツなら、それこそ石川がいても面白かったと思う
450名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:40 ID:+Fe1SSkV0
いやいや、茸はアリバイシュートどころか
アリバイフリーラン、アリバイパス、アリバイチェイス。
本当に点を取りに良く気があるの?と思わせるよ。
451名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:44 ID:caJFisaYO
後半30分くらいからTV見たのでよくわからんが稲本スゲー!!
452名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:45 ID:vzVggmkJ0
>>402
もうゴリラJAPANだな
453名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:45 ID:v5g9kku00
>>407
1G1Aは立派だけど、出場時間的に7点台はどうかな〜
454名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:45 ID:jD74F01qO
都築 5.5 飛び出しミスはあったが、守備全体の問題
駒野 5.5 安定したプレイだが、攻撃には貢献出来ずにいた
中澤 5.0 対人の弱さは目立ったが、カバーリングはしていた
釣男 5.5 前半攻撃で目立った反面、カバーリングや対人の弱さを露呈
長友 6.5 運動量だけでも評価に値するが、精度が欠ける
遠藤 5.5 パスミスは目立つが、中盤で貢献はしていた
長谷部 5.0 疲労が隠せず精彩を欠く
中村憲 7.5 マンオブザマッチ
中村俊 5.0 シュート意識は高かったがフィジカルが弱く、失点の原因になった
岡崎 6.5 前半ミスが目立つが後半ゴールを決めた
前田 6.0 ゴール付近の意識はあったがまだチーム内では絡めず

玉田 6.0 ゴールを奪った箇所は評価出来る
稲本 6.5 交代直後は消えていたが、ゴール、アシストは輝いた
本田 5.5 パスは光った。献身的さは少し改善されたが、本来の攻撃面を求められている
455名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:46 ID:rCKrK+hu0
阿部ちゃんは試合の後シャワー浴びるか
そのまま着替えるか迷うほどの活躍だったな
456名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:50 ID:KmB+ciCC0
本田なら森本使える

茸なら、森本つぶす
457名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:51 ID:fClW4Jf50
>>357
おまえサッカーやったことあるの?
前田?どフリーではずしてたじゃないか
いいか?どフリーだぞ?

前田とか
笑わすなよw
458名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:54 ID:Y98a26ZTP
茸=速度制限装置
速攻しようとすると自動的に減速されますw
459名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:54 ID:Cys64j9/O
茸のサッカーノート(笑)
役たたずの紙くずwww
460名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:55 ID:w8In6DH7O
さあそろそろ冷静に評価しろよ
特に内田の存在意義あたりを
461名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:56 ID:NJBW3oM60
ベストな布陣!!
走るだけじゃ点は取れない!! テクニックも必要★

   森本 小野

 小笠原      本田

   遠藤  稲本

長友 ツリオ 中澤 長谷部

     楢崎

462名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:56 ID:v0m4yLCx0
本田信者は恥を知れ
アンチ俊輔はさっさと塩化水素で自殺しちゃえよ
463名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:14:57 ID:+c+tZdkV0
得意のFKが枠にさえいかなかった中村
464名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:03 ID:swFaQIFa0
毒茸がいなくなるとキーパーも確変
465名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:07 ID:Nu8eFL6/0
俊輔は割りとマジでいらねえだろ
ただ外したら仏教集団が黙ってないだろう
伊丹監督の悲劇が繰り返されるやもしれん
岡田は命賭けるしかねえな
466名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:12 ID:tqA1fcy40
剣豪:フィジカルで勝てないなら、そもそもぶつからなければいい
長友:守備で勝てないなら、2倍走って攻めきればいい
遠藤:相手背負ってプレイできないなら、自分が正面向いて背中でトラップすればいい

日本サッカーの新スタンダード始まったな
467名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:13 ID:TgQJ++Ox0
きのこがこの先生きのこるには
468名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:14 ID:tXbPigQZ0
誰が出ても一緒。
結局本番ではGL最下位だろ。
469名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:15 ID:XA+HYSLPO
>>421
ID:J2NV1kYz0
ファビョ〜ン!ファビョ〜ン!

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090909/SjJOVjFrWXow.html
470名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:17 ID:Eu5HKLNF0
内田、茸OUT
471名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:21 ID:YEL1bDdc0
 日本 4−3 ガーナ  [ユトレヒト]
0-1 ギャン(前半31分)P K ;;;;;;ノ-=・    =・ゝ ミミミ
0-2 ギャン(後半2分)    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ
1-2 中村憲剛(後半8分)  ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ
1-2 稲本潤一IN(後半18分)長谷部誠OUT ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ
1-3 アモア(後半21分)             ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ
1-3 玉田圭司IN(後半25分)前田遼一OUT ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ
1-3 本田圭佑IN(後半25分)中村俊輔OUT      ヒュウウウウ 〜 =・ゝ ミミミ
2-3 玉田圭司(後半33分)
3-3 岡崎慎司(後半34分)
4-3 稲本潤一(後半38分)
472名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:21 ID:0XHn9a6T0
俊輔はもう劣化が始まってるのかな。昔ほどのキレがない。
473名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:27 ID:HQ10FXWYO
>>411
山田くんがいるから一番心配いらない役割だよ
474名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:29 ID:DLAlSDlu0
もう、見えてきたな
南アのスタメンが

       玉田     岡崎
  ケンゴ             石川
       稲本     遠藤
  長友              長谷部
       闘莉王   ○○

           楢崎
475名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:29 ID:hqQ9N05gP
見事な手のひらの返しようだなw
攻めるしかない状況だからこそ稲本が活きた可能性もある訳だろ?
476名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:33 ID:YfFw2d9Z0
本田のお荷物背負いながらの4−3での逆転は立派。
岡田監督も本田ハンディをそろそろ外してやれよ代表から。
あんなの百害有って一利無し。
477名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:34 ID:vmgwrt5mO
ガーナの守りの足が止まったから逆転出来たようなもの
中村云々ではない
稲本は多きい
478名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:34 ID:KXfhVQREO
キノコ起点の失点多すぎww
479名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:35 ID:i3PaVUES0
右前は中村と本田くらいしか選択肢ないの?
左は良かったから持ち越し
右を色々変えたら良いんじゃないか?
480名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:35 ID:MZhwy/EsO
今日は中村俊も本田も長谷部も酷かった
良く勝ったもんだ
481名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:39 ID:cf1buFG90
前半はツリオが熱く戦っていたな。
後半は交代で出てきた選手が熱く戦ったので結果が出た。
482名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:42 ID:A/1yKLhp0
茸システムっていうのは   
茸がチャンスをつくるチャンスをつくるために他の人が働き蜂のように走らされるシステム   
↑これ書き間違えじゃないよw   


要は茸のオナニーパスのチャンスを作るためにみんなで働いて   
オナニーチャンスができたら   
さあ今度は「チャレンジ」して前線へ走りこんで決めろというシステム   

いざシュートでへろへろな場面が多いのはこの無駄な過程で体力がみんな持たないため
483名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:43 ID:5IQcvQou0
まあ勝ったのはそれに越した事はないんだけれど
とにかく最短距離で攻撃できる事がわかって安心した
茸はいらない遅効リーダーは不必要 いらない 消えろ
484名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:43 ID:k93AkHdqO


税リーグマジやばくね?


485名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:46 ID:Gjy6Q0Fi0

    玉田  森本
        (岡崎)

  憲剛       本田
 (松井)      (石川)
    遠藤  長谷部
         (稲本)

長友           駒野
     釣男 中澤

       楢崎


これで完成だな
486名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:48 ID:+/+wbHgg0
失点の前の場面で「長谷部は駒野へ出してほしかった」と言った後に
「上からの視点だとガーナ選手がパスコースに入ってて、だから長谷部は躊躇した」
とか金田にかわされてた小倉が悲しかった
487名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:48 ID:oC5q4sdT0
前田良かったなあ
もう一回試してほしい
488名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:48 ID:FIZFEXn40
岡田見直した
489名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:48 ID:HNM9WJc/O
お前ら勝っても負けても茸を叩きたいだけだろwww
490名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:50 ID:oWUoUyvDO
で、ベンチに落ちるのは長谷部、遠藤どっち?

茸外すとかニワカすぎるからやめてね。
491名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:52 ID:/tLK67VM0
本田さんが流れを変えた
492名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:52 ID:t6s6r8WM0
中沢はあれ、体力ケチって適当に追ったのか?本気で全力疾走して止めに行った様に見えなかった。
493名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:52 ID:hYdP4a+zO
中村茸が外れる事で、ようやくGL突破の可能性が見え始めたな
494名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:56 ID:puoy1NZDO
長友が11人いれば最強ってこと?
495名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:15:58 ID:PKB41pIXO
コウロキ 7点
今うちの庭でいい声で鳴いてる。
496名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:01 ID:/5jkngGK0
玉田と稲本のポテンシャルの高さにワラタw
やはり
黄金世代はすごいなw

497名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:03 ID:EKfntNoE0
>>423
放映権の関係で映像間に合わなかっただけだろ
大リーグの民放のニュースが静止画のときもあるし
498名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:03 ID:gACikTtmO
もうこれが全てだよ

後半25分 日本 10中村俊輔OUT 

後半33分 日本 GOOOOOAL!!
後半34分 日本 GOOOOOAL!! 
後半38分 日本 GOOOOOAL!! 
499名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:03 ID:Swnr3gNk0
長友は不動の左SBになってくれるとありがたい
500名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:03 ID:n9FPUGkt0
本田にパス出してほしかった
あのパス以外評価できない

俊輔はいらないとは言わないけど
俊輔中心でチームは考えるのはやめてもいいと思った
501名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:06 ID:Iv45+/970
師匠は
DF(ディフェンシブフォワード)として世界に名を残したけど、
△は
PF(プレッシングフォワード。「味方」にプレッシャーをかけ攻撃スピード上げる)
として世界に名をとどろかせる逸材だと今日の試合で実感した。
502名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:08 ID:FVdvre6+0
中村が言う「一人でも変な動きをすると周りが疲れる」って本当だったな。


茸、お前のことだ。
503名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:10 ID:BHWp5XG00
ていうかケンゴは少し休ませろ
504名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:16 ID:UdNYY9bV0
>>453
稲本さんの確変だから7くらいあげてくれ
505名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:17 ID:QSrzF67RO
スンスケはリーガで通用しないと断言させていただきます
506名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:17 ID:Y0mIjEp40
>>353
遠藤の相方は、いらんことしない堅実なやつが一番
ってことで稲本のスタミナに不安あるから明神呼べやメガネ
明神の方がおっさんだけど
507名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:18 ID:v5g9kku00
>>479
石川とか見てみたいけど時間が…
508名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:20 ID:YbvWE22KO
長友、稲本、玉田の評価は上がったな。
中村は下がった。スペインでコケたらヤバイな。
509名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:22 ID:RxkVtmzU0
中村は攻撃では良かったよ。いいスルーも出してた
でも、中村がいると『中村は良かった』で終わる。勝てない。

中村がいないと『日本良かった』に変わる
510名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:22 ID:YfFw2d9Z0
本田って学会信者かよ?!
勘弁してくれよー!
511名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:22 ID:Fw0J2FZp0
短い時間でクソって言われるのはかわいそう
前田も本田もせめて70分以上は使ってあげてよ
512名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:24 ID:MPIkmQ3I0
本田は最後イナと抱き合ってたな

尊敬してる人と一緒に出来て嬉しかったに違いない。
513名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:26 ID:udFIxjcE0
椎茸はかつての中田のように、他を萎縮させている。
514名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:27 ID:w9Km7bty0
中村って2列目にいないでしょうがw
515名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:29 ID:gS9UQAey0
都築の大ポカとCB二人の予想外の脆さが課題だな
516名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:31 ID:0/05gRU40
>>473
全然違うタイプだろ
たまに信じられないこと言う奴いるな
517名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:31 ID:rkOMqTLz0
憲剛はマジでチームを引っ張ろうという顔になっていた。
518名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:34 ID:WiXh+dKN0
今日の試合は最初から点を取りに行く姿勢が出ててよかった
519名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:37 ID:RL/7PRcA0
>>411
遠藤はそんなに重要ではない
520名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:37 ID:2L7fRV1j0
俊輔との共存じゃなくて交代で良い。
本田にパス来なくても囮になって他の選手がやる気出して決めてくれる。
521名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:37 ID:9WvepD+B0
俺は俊輔嫌いじゃないんだが
本田のことは置いといても
中盤でゲームを作るのは遠藤・憲剛の二人に任せて
アタッカーを増やした方がバランスがいいというのは
感じざるをえない
522名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:39 ID:A/1yKLhp0
>>442
茸は全員に-1する効果がある
523名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:40 ID:QbiVQhlc0
>>353
今日は他があがってたっていうのもあったけど酷かったな。
遠藤と駄々かぶりな所に長い事居座ってた。
左詰まらせて、右をがら空きにして。
岡崎が必死に右のスペース潰してたけど。
524名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:40 ID:bfuq1cNt0
525名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:41 ID:vzVggmkJ0
>>364
よく意味がわからん
kwsk(´・ω・`)
526名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:42 ID:v7tL4GYZ0
>>27
                        { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
                       (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
                        j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
  ___/ ̄/         / ̄/___   1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}         _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/ __ __ __ / __  .__/ __{(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  /  // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`__/  ̄/ /   /_/
/_ノ,___/   ̄  ̄/_/   /__ノ       {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`       /__/   /_/
                          ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
                           ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
                           ヾ、,_,,,/// / \
527名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:44 ID:Fa0dnWF90
>>418
そっか・・
でもサッカーHDだとまるで違うよね、別世界
南アのコンフェデがそうだった、ほんと面白かった
528名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:45 ID:swFaQIFa0
茸早く謝れよ
529名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:46 ID:RwZe9D/90

スポーツニュースでマイナースポーツを6試合詳しく報道してガーナー戦の結果だけ教えてくれる
NHKに抗議される方は野球はオリンピックからはずされたのに莫大な金と報道量を費やす意味を尋ねてください
https://cgi2.nhk.or.jp/css/form/web/mail_program/query.cgi
530名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:46 ID:GQGPWODN0
最初のPKだって中村がボール奪われたせいだしな
531名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:48 ID:eOWJ4mLj0
次の試合は、岡田交替劇だなwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:50 ID:5o4KUdUe0
茸いなきゃベスト8くらいは狙えるかもねw
533名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:53 ID:GKbZXoPI0
ん? ガーナは後半、ベンチテストしてたんだろ?
534名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:55 ID:jBJv8oAM0
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   アアン本田サン本田サンッー!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /     どぴゅっっっ!!!


 _,,..i'"':,  @    @   @
|\`、: i'、   @   @
.\\`_',..-i @   @ @
  .\|_,..-┘


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   まあ相手は出場決めたばかりの土人だしな
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
535テスト:2009/09/09(水) 22:16:52 ID:EkJvvUWGO
&: &; &: &; &: &; &: &; &:
&; &: &; &: &; &: &; &: &;
&: &; &: &; &: &; &: &; &: なぜか無性にコピペしたくなる
&; &: &; &: &; &: &; &: &;
&: &; &: &; &: &; &: &; &: なのに初心者にはコピペできない
&; &: &; &: &; &: &; &: &;
&: &; &: &; &: &; &: &; &:

536名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:57 ID:v0m4yLCx0
>>462
生きててスンマセンでした…
このたびの俊輔の見事な働きには神田王しました…
貴方のお怒りはごもっとも
どうか僕を信者にさせてください
537名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:58 ID:Jg4i6sJvO
過去に今日程岡田采配がズバリ当たった事があっただろうか?勝敗と内輪モメや選手の人間性の全責任はキャプテンや監督に任せりゃいいんだよ
他の選手はプレーと結果だしてなんぼだから今日の本田は俊輔より良いとか言うレベルではなく才能の片鱗は見せてもらった。
MOMは長友と稲本

538名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:59 ID:4NherXL50
前田がいると楔のパスが良く通るな。
俊輔が消えてサイド攻撃が活性化したときに見たかったわ。
539名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:16:59 ID:V9JpfdTz0
>>424
成長してないな
540名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:00 ID:Bct15vZ10
しかし本田のゴール前でのポジショニングのよさは異常だな
ありゃ得点量産するわけだww
541名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:04 ID:g1g+WPMJ0
@中村俊輔は代表に必要ない

・彼にボールが渡ると攻撃が停滞する。リズムがなくなり、流れが悪くなる
・フィジカルが弱いのですぐにボールを奪われる
(今日の最初の失点も彼がボールを奪われたことが発端。)
・年齢のせいもあるが、スタミナもない
・最近に至っては得意のFKも精度を欠いている=セットプレーのチャンスを潰している

A守備の難

・アジア外の1対1に弱すぎる
・アジア外の相手のスピードについていけない
・ゴールキーパーの質
・セットプレー時の高さが足りない

B選手起用

・一度、本田をスタメンで使ってみるべき
・今ノリにノっていて得点力がある石川も一度召集するべき
・森本も試す価値あり

Cすっげー個人的意見
・家長を召集
542名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:07 ID:ues4LzJP0
問題なのは守備だよなー
ガチ試合を9/6にやってからの今日の試合だから
ガーナにとってはかなりハードスケジュールだったのは確か
543名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:07 ID:+C0YvViXP
544名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:08 ID:2/ftxXxT0
釣男にしても中澤にしてもスピード対決だとヨッワ
サウジのFWにさえチンチンにされてたし
545名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:08 ID:ho6WpQms0
>>500
俊輔中心じゃないよ馬鹿
けんご中心なんだよ何を見てるの?
546名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:11 ID:YTFXvUY10
>>413
とは言え、稲本は好不調の差が激しすぎないか?
本番で好調なら良いんだけど・・・
547名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:14 ID:VHBoEMzf0
>>16
日本の三日前の相手はホームのオランダなんだが?
548名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:15 ID:KmB+ciCC0
必死に守備やったらしい茸の居る時間帯に全失点。

守備して無いと茸信者に苛められる本田が居る時間帯に無失点。

これが事実さ。
549名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:17 ID:DLAlSDlu0
>>411
大悟
550名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:18 ID:4IBKeD+60
>>509
遠藤とケンゴの位置にまでボール貰いに来て
一回もスルー成功しなかったらカスだっての
ポジション放棄してまでやる仕事じゃない
551名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:20 ID:mp1NP0OPO
>>461
小野を前線に置くとか嫌いじゃないぜよ
552名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:21 ID:e5TFvb3/0
今日の総括
中村イラネ
553名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:21 ID:gg0QIIZs0
本田の試験は終わった 落第だ
554名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:21 ID:Cys64j9/O
中村の臭いサッカーノートは
ウンコした時のケツ拭き紙と同レベル
555名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:29 ID:A/1yKLhp0
>>502
ほんと今回それが最大の実感
556名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:31 ID:vsqkenOa0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从    <逆転への起点となる交代
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ  その発想は無かった。マスコミに言っておくよ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
557名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:34 ID:BfqEAfQDO
小倉って長谷部と本田嫌いだよな
異常な茸信者だし
558名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:35 ID:nW8rjADmO

トルシエは見抜いていた

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/487871.jpg
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball000037.jpg


このふてくさり 日本が逆転したのにこの表情

日本代表にはいらないです。
559名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:35 ID:QSXmyjuyO
ID:v0m4yLCx0
ID:v0m4yLCx0
ID:v0m4yLCx0
ID:v0m4yLCx0
茸信者ざまぁw
さっきの自演おもしろかったよカスw
560名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:35 ID:qLo3vIpo0
そういえば、山田のケガはなおったのか?
561名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:36 ID:oEGm1RZoO
長友は欧州スカウトの目に留まったかもね
562名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:40 ID:v5g9kku00
>>533
アッピアを出すベンチテストって豪華だなぁ
563名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:43 ID:oC5q4sdT0
>>498
後半25分 日本 10中村俊輔OOOOOOOOOOOUT!!!!! 

後半33分 日本 GOAL
後半34分 日本 GOAL 
後半38分 日本 GOAL 

前半ストレスたまってこういう人の方が多かったんじゃない?
564名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:45 ID:U3wDBMhaO
岡崎 本田 稲本 都築

関西人最強説キタァー

香川 柏木 宇佐美 もいる。関西人のお陰やでー
565名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:45 ID:SW4T51iJ0
稲本は10試合あったら3試合連続神で残り7試合ゴミって感じの難しい選手。
566名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:47 ID:fUd/4of00
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ   ごめんなさい
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ     
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ     
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
567名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:49 ID:gACikTtmO
遠藤と本田は相性良いな。
本田のワンタッチパスを遠藤は出す前から分かってた。
あの本田のパス良かったわ
568名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:49 ID:l3GFGHagO
前半の剣豪や岡崎とか裏を取れたな。
ガーナはあんなんで無失点だったのか?
569名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:52 ID:c3FldUx90
>>441
本田がそんなに良かったか?
まあいいパスは1,2本してたけど
あれを得点するのはよほどFWが良くないと無理だぞ
4点も取ってるのに得点に絡んだプレーは一つもなかったし
570名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:53 ID:ahlbRCTF0
結論

茸いないほうがおもしろい
571名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:53 ID:taJK4Gl2O
中村が遠藤にFK譲っててワロタ
本田には蹴らせなかったのに
572名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:57 ID:FZ+0YHYn0
俊輔いると遅いよな

それとみんなが俊輔に頼ってチャレンジしなくなるんじゃね?
573名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:57 ID:lUX/B2tl0
みんな簡単に早くプレーしていい感じにガチャ様がタメを作ってた。
創価いらないジャンw
574名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:17:59 ID:EDhyUS0I0
焼豚涙目ですね
575名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:00 ID:3SPpJKHAO
ガーナは主力外して2軍だったし
その2軍もやる気がまったくなかったな
576名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:00 ID:h4BardMMO
>>411
この後怪我したらW杯で代わりがいないだけに怖いわな…
577名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:01 ID:JyLbF9Ic0
おれも
>>474
でいいや
578名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:01 ID:jue43Ut40
一試合活躍しただけで稲本稲本言い過ぎ
最近は安定感無いから今日みたいなの期待しても無理だぞ
579名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:01 ID:k93AkHdqO


税リーグマジやばくね?


580名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:03 ID:PZ53MmUa0
アフリカ勢が頂点に立てない理由は何となく分かったw
581名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:03 ID:FVdvre6+0
魂は南アに置いてこなくていいから、代表を引退しなさい。
582名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:04 ID:Ii9/51vTO
雰囲気を悪くしてるのは、他ならぬ茸だろうな
583名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:06 ID:DT+otmGy0
>>525

中村に渡す          本田無視する

こねる             前へ運ぶかシュート撃つ


DF戻る             ゴール
584名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:10 ID:L76rXArJ0
>>519
黄金世代以降ボランチで組み立てできる選手がいなくて惨敗してるからな
585名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:13 ID:hMWueMUI0
忘れてた・・・orz いい試合だったの?
586名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:13 ID:fClW4Jf50
>>454
これも嘘
ケンゴは前半、決定的なシュートをはずす
またパスミスを多かった
良かったのは、中村俊輔が交代でいなくなってから
それを考えると7.5とかありえない

岡崎も倒れまくりでフィジカル弱すぎ
ヘディングシュートはアシストした稲本のピンポイントがあったから
シュートいれたので5.5くらいが妥当

あとはまあそんなもんだろうな
587名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:14 ID:yBcoKmfM0
△は代表の試合出ると地味に緊張してる気がする
588名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:14 ID:v0m4yLCx0
>>536
良かろう
俊輔ファンは心が広いからな
私も前言撤回しよう
いや、死ねとか言ってすまなかった
ともに俊輔について語ろうではないが!
589名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:15 ID:mqnOgvkeO


やっぱ毒茸いらないみたいだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


590名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:17 ID:vzVggmkJ0
  玉田  岡崎
     本田
  憲剛  ガチャ
     稲本
長友       駒野
   釣男 中澤
     楢崎


これで行こうそうしよう
591名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:18 ID:6yuUpGcj0
本田は今すぐ必要って感じではないね。
もっとキャップ数増やして本大会までにフィットできればって感じだと思う。

俊輔はいらね。
592名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:19 ID:J2NV1kYz0
金田さんは
俊輔のこと誉めてたぞ
ケチつけてたのはボールを奪われてカウンターもらったシーンだけ
あれは誰でも怒るよ
あの位置で奪われちゃ駄目
それは200レスのおれも「何やっとるんだ、ゴルァ!!」って叫んだわ


でもそれ以外は金田さん俊輔をべた誉めだったね
「よく見てた!!」「うまい!!」「俊輔なら枠に飛ばして欲しかった!!」
めっちゃ期待してるからこそ辛口になるんだろうなあ
わかるわかる
おれも結構注文つけたくなるときあるよw
593名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:21 ID:/tLK67VM0
日本はあと2回変身残してるからな
森本と宇佐美
594名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:22 ID:xASAXkhz0
本田は守備しようと一生懸命がんばってたよ
あれでもあいつなりに合わせようとしてるんだよ
595名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:26 ID:MZhwy/EsO
>>467
きのこがこの先生、きのこるには

に見えたw
596名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:26 ID:cCFUblT20
>>500
メガネ「特別な選手はこのチームに居ないから」  わかります。
597名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:24 ID:4cynANWX0
>>525
本田はスルーされてるってことだろw
中村さんいたらいちいち渡してあげないといけないからね
598名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:30 ID:v6EL1q4+O
前田が酷かったのもあるが、玉田がいなくてやりづらかったのもあるな。
最高の環境でやれた剣豪や稲本が恵まれただけ。
俊輔はケガだわ、前田が酷いわで気の毒すぎた。
599名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:31 ID:mdY14H0Z0
で 茸はどこいったの?
いまごろスポンサーと言い訳考え中?

医者的にも体的にも調子いいのに、アディダス履くとどこかいたくなるんだっけ?
600名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:31 ID:j+W8hxi90
解説の金田さんは俊輔が悪かったらきぜんと批判してたなー
それだけでも金田さんGJだわ
601名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:32 ID:4MNNc2ym0
今回の遠征で一番かわいそうなのは岩政だな。
何時になったらもともに使ってくれるのか心配でたまらないだろうな。
602名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:34 ID:HMK379gk0
茸が攻撃を停滞させるのは昔から言われていた事だけど
信者も今日の試合でいい加減気付いただろ

茸が抜けた後のあの日本の生き生きとした動きwww
唯一の存在意義であるFKも衰えた茸は完全にイラナイ子
603名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:34 ID:QamkhOmv0
茸は代表引退すれば本人も含め、皆幸せなのになw
604名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:34 ID:KmB+ciCC0
稲本は必要だよ。

茸と違って、ボールが止まるたびに、若い選手に、細かい指示出していたし。

ベテランの味だな。よほど悪く無い限り、置いておくべき。
605名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:35 ID:jUgFD7N60
俊輔もダメだが、本田も大したことなかったろw

それより玉田と稲本のキレがすごすぎ
606名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:45 ID:1ALKXmdq0
今日の一番の勝因は内田を使わなかったこと
607名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:46 ID:5o4KUdUe0
茸がいなくなって、みんなの体力が温存されてなw
608名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:48 ID:iGNhtHr50
MFが守備をしてDFが攻撃するサッカー
なんなのこれ
609名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:48 ID:OSq+BQCE0
>>424
トルシエはさすがだな、中村の馬鹿さ加減を見抜いている・・・。
610名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:50 ID:prYSH/Pz0
>>583
これ的確
611名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:52 ID:l0ycmJIM0
勝ったとはいえ微妙だねえ

パワープレーに走られたらあっという間に失点するし
守り切る日本代表が見れる時代はもう来ないかもしれんね
612名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:52 ID:UwTFV5G10
ケンゴには運動量がないと言っていた奴はあやまんなさいよね!
613名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:55 ID:oWUoUyvDO
>>545が真正のニカワ
614名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:18:58 ID:6YbdrLGei
サカ豚はモロ発展途上国の土民にギリギリ勝って大騒ぎかよww
ガーナの人口何人だか教えろサカ豚
絶対に逃げるなよwwww
615名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:01 ID:/s3evGf20
616名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:01 ID:K44TCYUa0
>>562
無所属の選手を試すだもん
豪華すぎるわ
617名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:02 ID:v0m4yLCx0
>>588
今日の試合のMVPってやっぱり稲本さんですか?
618名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:03 ID:RwZe9D/90

スポーツコーナーでマイナースポーツを6試合詳しく報道して、ガーナー戦の結果だけ教えてくれる
NHKに抗議される方は野球はオリンピックからはずされたのに莫大な金と報道量を費やす意味を尋ねてください
https://cgi2.nhk.or.jp/css/form/web/mail_program/query.cgi
619名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:05 ID:vzVggmkJ0
>>583
無視すんなよ(^^;

右サイド突破も機能すれば最高だろ
620名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:08 ID:9wZGJh4R0
中2日のガーナは足が止まった
621名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:08 ID:ZKuY0mPp0
興梠はいい記念になったな
622名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:09 ID:A/1yKLhp0
>>525
おれが翻訳すると
茸だとボール経由ことが多いからスローダウンしやすい
623名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:11 ID:8hra11VC0
調子良いときは7.5、悪いときは4.5がファンタジスタの特徴だから、
中村に関してはしょうがない。あれが中村の最大限の実力で無いことは確かだが、
あれをW杯でやられるかも……という恐怖感から中村排除論を主張する人がいるのも分かる。
624名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:21 ID:pbqYJ2yB0
後半ガーナの足が止まったのも確か
625名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:22 ID:Fw0J2FZp0
でも稲本をスタメンで90分使うのは無理だろうね
626名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:28 ID:iMdK/Zk90
小雪と俊輔はやたらとTVで目にするが、
積極的なファンって、実際に存在するのか?
627名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:30 ID:yZLTVwT90
628名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:31 ID:RaPxIV0O0
はえーなおい
629名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:32 ID:D++egwTd0
長谷部、今日、酷かったけど、

稲本を連戦で試合に出したら、長谷部以上に酷いと思うよ。

それ位、今の稲本はスタミナがない。
630名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:33 ID:RxkVtmzU0
>>594
それは見てとれたね。オランダ戦ならチンタラ歩いてる所でも下手糞なりにプレスしてた
631名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:36 ID:tzqa5fGaO
玉田はスーパーサブで使うべきだな
632名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:38 ID:sEhuqkMV0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】国際親善試合 日本が後半に怒涛の追い上げ! アフリカの強豪ガーナから逆転勝ち★7
キーワード:茸

抽出レス数:88
633名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:40 ID:TySK06/F0
茸もいいパス出してたけどね
それでもミスった分で帳消しだな

稲本・玉田の二人は最高だった

本田はあれなら必要とは言えないな
点決めなくていいなら田中とか十分能力あるし
634名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:40 ID:ttrOEV3YO
俊輔がいなくなって皆イキイキしてたが
逆に本田だけは遠慮が見られたなw
しばらくはこれで良いのかもな…

あと石川がアップ初めたようです。
635名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:40 ID:eOWJ4mLj0
本田の良さがわからないヤツ多いなwwwwwwwwwwwwwww
636名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:40 ID:nW8rjADmO
トルシエは見抜いていた

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/487871.jpghttp://up3.viploader.net/football/src/vlfootball000037.jpg


このふてくさり 日本が逆転したのにこの表情

日本代表にはいらないです。
637名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:43 ID:VHBoEMzf0
>>542
日本が9月6日に戦ったのは、ホームのオランダで、そいつに70分近く食い下がってたんだが?
638名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:43 ID:GMGIvFXuO
柏木が最適な気がする。
639名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:43 ID:cCFUblT20
>>592
だからどうしろと?
640名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:47 ID:63TZlqb10
岡田GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!

サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:47 ID:5IQcvQou0
茸はいらない
ボランチでもいらない

何のために居るのかわからない
存在自体が無駄
さようなら
642名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:51 ID:OSq+BQCE0
本田ってさ・・・下手だよな。
643名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:52 ID:r4DPJWMDO
>>16
セルジオ越後乙
644名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:55 ID:tXiWU16QO
内田と駒野足して1.5で割った感じのやついねーかな
645名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:19:58 ID:j6rCOvJt0
ひょっとしてまともな左サイドバックって
長友以外いないのかな?
646名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:02 ID:oWUoUyvDO
>>590
ただの本田ヲタじゃねーか馬鹿www
647名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:03 ID:swFaQIFa0
オランダ戦後の毒茸『交替の選手が入ってリズムが乱れた。』
ガーナ戦後の毒茸→雲隠れ

 毒茸、本田さんとコオロギに謝れよ!
648名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:04 ID:HQ10FXWYO
>>590
稲本が絶好調という前提なら最強の布陣だな
649名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:06 ID:BDTq6Lpf0
本田イズムが浸透してきたな
650名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:06 ID:5ccTDZr60
俊輔は遠藤、堅剛の交代要員にベンチにおいて置く必要があるが、
本田はまじでいらねえな。
遠藤、堅剛、長谷部、稲本、橋本、俊輔
あとの1枠に誰を入れるかだが、本田入れるくらいなら不調の松井のほうがよほど役に立つ。
651名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:10 ID:b/7hRSpW0

きのこがこの先生きのこるには
652名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:11 ID:bB68LyKYO
とりあえず本大会はブラジルと残り二つは何処の国と当たるのかな?
デンマークだったら泣くな。
653名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:12 ID:7BceFdpuO
中村俊輔out→本田inの時の、中村の態度は酷かったな。
前回のフリーキックの時といい、もう少し先輩らしく振る舞えよ。
654名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:14 ID:PAOeskfD0
>>537の人気に嫉妬
655名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:15 ID:gACikTtmO
>>583
的確。
中村俊輔が触ると遅攻が多い多い
656名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:15 ID:2/ftxXxT0
>>587
茸にいじめられるからな
657名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:17 ID:b9rBvXSP0
俊輔はインタビュー受けたら絶対怪我の事を言う
658名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:18 ID:vh1Fcisx0
前田を褒めてるやつが居てびっくりしたw マキ以下だよ
659名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:19 ID:atDqCHM20
>>618
NHKが映像使えなかったのはTBSのせいだろう・・・
TBSがニュースで映像流すまでは権利回ってこんのだろ
660名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:19 ID:oC5q4sdT0
本田と俊輔の共存より憲剛と俊輔の共存の方が厳しかったんじゃない?
俊輔が交代してから憲剛がメチャクチャ生き生きしてたし
661名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:19 ID:EP1vshBVO
俊輔や長谷部みたいな選手ですら欧州でやれてるんだし
憲剛や長友などの連中は欧州行ってもやれるんじゃねーか、適応力があればだが
662名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:21 ID:Jh2HwQELO
中村はキンタにも酷評だったな。相変わらずの相手の得点機の起点作りにいそしんでたな。本田は徐々にフィットしてきた感じだったよ。
663名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:25 ID:U3wDBMhaO
本田 稲本 遠藤 都築 橋本

ガンバ最強説キタァー

みんなガンバのお陰やでー
664名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:28 ID:vzVggmkJ0
本田と中村が交代するときの態度を岡田は見つめていたのだった・・・・
665名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:29 ID:3sXl8dlh0
えーと

茸が交代してから逆転か


いらないじゃんwww
666名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:32 ID:/tLK67VM0
コオロギはいつも何しに出てるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:33 ID:4NherXL50
>>558
選手交代の時に俺?って感じで嫌がってたな。
668名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:34 ID:h4BardMMO
>>623
ドイツでは最低なプレーをし続けたしね
669名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:34 ID:xASAXkhz0
本田が入ってから皆シュートが枠に行き出したな
670名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:35 ID:T8G/KKKW0
右サイドは岡田が抜擢した内田より、ジーコの控えだった駒野のほうが強豪相手に安定していた。
左サイドはサントスと長友で逆の状況
671名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:37 ID:b8ZFG5iUi
中村はなんだかんだで実力は凄いね
中村がレジスタくらいで組み立て、本田が前線でチャレンジ
これって出来ないのかね〜
672名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:40 ID:UdNYY9bV0
>>590
そんな万馬券みたいな布陣ようできんわwww
673名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:41 ID:E+t2sg3a0
本田はポジショニングは良かったけど、ボールが回ってこなかったね
674名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:41 ID:hYdP4a+zO
金田と松木、どうしてこんなにも差があるのか…
675名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:43 ID:fCj5l9Y70

       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从   まさかこんな所に
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ   メメクラゲがいるとは
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    思わなかった
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
676名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:43 ID:GMGIvFXuO
>>618
終了後何十分かは映像使えないんだよ
677名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:44 ID:5o4KUdUe0
>>601
イワマサじゃ、釣り男や中澤以上に置いてかれちゃうでしょ?
まぁ、陰湿茸並みに酷い結果にはならないだろうけどw
678名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:43 ID:TqZeT9iS0
今日凄く面白かった
これからも中村俊輔は外して欲しい
キーパーは楢崎がいいなあ
679名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:46 ID:IPbFfR3Z0
サッカーのお詳しい人にお伺いしたいのですが、逆転勝ちしたのは
・ガーナが終盤気を抜いた、もしくはバテた
・選手交代で抜けた選手のおかげ(?)
のどちらなんでしょう?
680名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:49 ID:YXvTPnbDO
俊さんはコンディションわるいんだよ
みんなごめんな
681名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:49 ID:Nm7q5nBPO
>>486
小倉はピッチの固定位置で見てるんだから仕方ないんじゃないか
インタビューはここ数年のMVP
682名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:53 ID:n9FPUGkt0
ID:v0m4yLCx0
お前は何してんだよww
683名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:54 ID:VCWTVKV+O
中村は本当に要らないだろ頼む外れてくれ
684名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:55 ID:ejXZ6yl70
長友はどんどんバカが治っていって頼もしいな。
今回のことも貴重な経験にして、ますますバカを直して欲しい。
左サイドバックはバカ、右サイドバックは顔のという代表の伝統を壊せ。

で、駒野って最近調子良かったの?代表厨だからわからんのだ。
685名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:56 ID:yZ3EnzNC0
本田圭佑と中村俊輔のフリーキックを巡る争い
http://www.youtube.com/watch?v=LE6me7MzjNc

トレーニング動画
http://www.jfa.or.jp/jfatv/national_team.html

日本代表の練習を見学に来てみた。
http://www.youtube.com/watch?v=MdjdB5Az0gw
686名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:20:58 ID:iGNhtHr50
>>663
いつかの鹿島みたいだなw
687名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:02 ID:hvbgjIeFO
内田のベンチからの声援が効いたんだな
実質MVPは岩政
688名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:03 ID:rpg79aul0
>>627
www
689名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:06 ID:RTWB47Tc0
>>627
茸さん・・・ちょっと可哀想になってきたかも
690名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:08 ID:cthc7HI50
チーム内で影響力の強い選手をどの時点で切るか(2009年7月27日)

山本浩(元NHKアナウンサー)
「岡田が今改革をしなければならない。ある選手を切りたい。切りたいけれど、今の状態では切れない。
大敗をしたとき、怪我をしたときに切ることができるかもしれない。
そういうものがあるのだったら、それは改革をすべき試合の敗戦を迎える前に手をつけるべき」

加茂周(元日本代表監督)
「チームの中に本当はこいつはいらないんだけど、今はいる。
ほかの選手に対する影響力を強く持っている選手で
それをいつどの時点でアウトにするかといういうようなこともすごく大事です。
岡田が監督になってからずっと中心として使ってきた中に、そういう選手がもしいるとしたら、
それを外すタイミングというのは非常に難しいと思いますね。」

http://supportista.jp/2009/07/news27172132.html
691名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:11 ID:v0m4yLCx0
>>617
そういう考え方もある
しかし、良く考えてみて欲しい
ガーナは後半にバテた
それは何故か?
俊輔を意識しすぎ、マークしたせいだ
バテるまでが1−3、バテてからが3−0
つまり、真の功労者は俊輔なのだ
692名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:12 ID:Fa0dnWF90
>>594
テスト合格したと思うよ
オプションとして本番も残しておくと思う
693名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:18 ID:+10Ib8nA0
俊輔は年取ったってことだな。
ピークを過ぎた選手は、これから劣化する一方だろ。
694名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:21 ID:Ii9/51vTO
>>623
最近はその上下の幅が狭くなったような感じだ。悪い意味で。
695名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:22 ID:J2NV1kYz0
ケンゴは自分の仕事は放棄して飛び出しに専念したからなwww

サイドの俊輔の方が決定的なパス何度も通してたよwww

ケンゴは本来の仕事はまったくやってないよ
696名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:23 ID:ZGBLyHRD0
現代表では玉田が能力的に突出していると言い続けてきたが、やっと結果出してくれた。
コウロキも才能の一端を見せてくれたし、今日は気持ちいいわ・・・・
あとは、柳が復活すれば自分的にはベストオーダーなんだが。
697名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:25 ID:TyLPHw9e0
中沢がヤバ過ぎ
アジリティがガタ落ちになってる
来年までもたないだろ
CBどうすんだよ
茸と中沢は本番使えないよ
698名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:25 ID:k2rlVZaPO
>>614

かわいそうな人だね、あんた
699名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:29 ID:3dpfMZ+f0
>>459
マスコミを手なずける方法が書いてあるだけじゃないのか?w
700名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:29 ID:35vsUebo0
全員ベンジョンソンみたいな体つきだったなガーナは
701名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:29 ID:gYThtL9+0
茸は守備が下手なボランチって感じ
702名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:29 ID:XA+HYSLPO
ペナルティエリア内で絶妙なポジショニングするが
肝心のパスが来ない

本田さんは全盛期の中田氏を彷彿とさせるな
703名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:31 ID:b9rBvXSP0
俊輔「途中から入ってきた人が頑張った」
704名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:34 ID:v5g9kku00
>>666
旅行記を書くためにけそうだな
705名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:35 ID:EfxXdW+R0
茸マジ涙目だろうな
おまえはな、引っ込んでからのベンチの態度が悪すぎなんだよ
日本が点取ってムスっとしてるとか、一体なんなの
706名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:36 ID:YRL/h9ZwO
茸絶対イラネ( ・∀・)つ茸
707名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:39 ID:Y98a26ZTP
茸の処分に今後困るなw
708名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:40 ID:nOpYVA6X0
>>540
フィジカルに自信もあるから真中でも怖がらないしね
709名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:40 ID:rLDipJkT0
>>644
あんなきもい魚猿顔と駒野君を足さないで〜><
710名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:40 ID:2/ftxXxT0
争いの種になるので、茸も△も代表にはいらない
711名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:42 ID:VyOnDZiL0
今日はバンバン交代してきた岡田
712名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:44 ID:QbiVQhlc0
>>590
稲本はOHの選手だよ・・・
713名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:47 ID:SR8oulQpO
ギリシャ
コスタリカ
日本
エジプト

ポッド的にこの組み合わせはあるの?
714名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:47 ID:VPs8hgU40
今日の中村の出来でこの叩き方は酷いよ。
最近劣化してるのは間違いないし、オランダ戦でも守備に奔走してただけだったけど、
今日は前線で効果的なプレーが多かったし、
あの失点に繋がったシーン以外は、二人で寄せられてもボールを失うシーンがほとんどなかった。
というかむしろ最近では珍しいくらい巧く前を向けていた。
芸スポ民がサッカーをまともに見れてないことがよくわかる試合だった。
715名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:48 ID:ePlsZ+8F0
>>660
同じ中村なら俊輔より剣豪を核にした方がいいよな
716名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:52 ID:fUd/4of00
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ   おまえらおぼえとけよ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ     
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ     
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
717名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:52 ID:9yY8L7Yb0
1回でいいから本田をセンターでスタメンで使ってくれ
718名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:54 ID:5IQcvQou0
でも反面教師としてなら茸は必要
本田だ正しいとみんながわかるまで
代表に居るべき存在だね
719名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:54 ID:TySK06/F0
>>635
点の取れない本田とか今までの代表の選手と同じだから
その手の人材は揃ってんだって、昔から
あとは点を決めれる奴だけ、それが本田のはずだったんだけどな
720名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:57 ID:EJWyMANd0
茸はもういらんな
721名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:57 ID:RL/7PRcA0
しかし、それでも中村は、FK一本いいとこいけば(≠入れば)マンセーされるからなあ・・・
722名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:21:59 ID:rpg79aul0
中村は陰湿だって言ってるお前らの方が100倍陰湿なんだけど・・・
723名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:01 ID:ebOF07iZ0
遠藤が前に出だすと良くなった
中村俊輔も上手いけど皆がボールを
集めすぎると害になるな

やはり俊輔前半、後半本田でいけ!
724名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:03 ID:HQ10FXWYO
>>660
その通り
725名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:04 ID:oWUoUyvDO
>>673
やっぱニワカはおもしろいこと言うなぁwww
726名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:04 ID:lCXWSkj8O
勝つとは思わんかった
727名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:06 ID:cYEhUJsk0
728名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:06 ID:FVdvre6+0
長友は完全に茸の奴隷だな。本田にパスしたら負けだと思ってるだろ。
729名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:05 ID:80ZDYlacO
そりゃ中2日だと日本にも負けるわな
730名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:09 ID:YM/2FV4EO
俊輔レガシィきた
731名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:09 ID:CMFqEIPK0
本田がどうこうじゃなくて、単純に中村が要らない
732名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:11 ID:iJSfaLuk0
ゴールにパス>本田にパス

これが今日の岡ちゃんの戦術だ
733名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:12 ID:4H0Yb06Y0
>>46 ワロス
734名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:18 ID:+uB7H6fw0
>>342
やべwwwwwそれおもろいかもwwwww
735名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:19 ID:YTFXvUY10
>>585
このニュースの最初のスレは5分で消費した
それくらいの試合でしたよww
736名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:20 ID:Pxw/zanw0
こいつベンチにおいちゃだめだなw
逆転むーど、本来ならチームメイトも喜ぶのが普通なのに
この不機嫌な顔www

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/487871.jpg

737名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:21 ID:gACikTtmO
>>642
本田からの遠藤へのワンタッチパスとか見た?
中村俊輔だったらコネてバックパス。
中村俊輔は一発の難しいプレーを狙いすぎ、
本田はプレーがシンプル。
738名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:22 ID:J2NV1kYz0
金田さんは
俊輔のこと誉めてたぞ
ケチつけてたのはボールを奪われてカウンターもらったシーンだけ
あれは誰でも怒るよ
あの位置で奪われちゃ駄目
それは200レスのおれも「何やっとるんだ、ゴルァ!!」って叫んだわ


でもそれ以外は金田さん俊輔をべた誉めだったね
「よく見てた!!」「うまい!!」「俊輔なら枠に飛ばして欲しかった!!」
めっちゃ期待してるからこそ辛口になるんだろうなあ
わかるわかる
おれも結構注文つけたくなるときあるよw
739名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:24 ID:2FSnam7i0
主審は良かったが、線審が酷かった
740名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:25 ID:egNZY5UiO
玉田のあの角度から打つシュートは計算できるな
741名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:26 ID:UdNYY9bV0
>>705
正確には茸&内田だな
742名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:26 ID:jue43Ut40
>>645
左どころかSBで長友以外及第点な人材いない
743名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:28 ID:zeFGR0dP0
\_____________  ___________________/
                      ∨
                        / ̄ ̄ ''''‐- 、
                      /         `、
                     /           ヽ
                     (   , ‐、  ,-‐、      l
                        ) ノ  / /   )    |―‐ 、
                      r‐l ( ,,_( (   (      ノ     |
                   /  ゝ .l `-ソ ,,-‐、 )     /
                    /   ) ト, |_, `‐' (     (
                     |   `‐ ヽ ‐ - ('-'   丿
                  l      ゝ- < `ー-‐''
              +, -、l +    ,,i /~ヽ-',-' ソ|
                |  |,--―‐''''"/ / i | `=_,,ト、
               r‐'''` 、   / / i |_ ノ ー,、_
               ( '''" ソ   / /  i |_   /-"-"ヘ
            +   / | ..,二) <__/ i i,_,ノ`―`  /    |
             / `ー―' ヽ `ー‐"        /      ノ
             +/■■八■■`(ヽ    `、   /     "|
             .ト(●) (●)  ) \――-`-ヘ/      |
            /、ヽ   ∀   ,ノ   ,ヘ      ノ       丿
            /   `―---, '''",,;;_,、   `''、   ,"      /
       , ―--- 、    / /  ̄~   \   \/ヘ     /


>>663
シジクレイおもいだしたwwww
744名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:30 ID:03sQPMWP0
収穫多かったんじゃないだろうか。
凄いいい試合だった。
745名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:30 ID:78nrBMN60
>>727
ぐろ
746名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:31 ID:oJQKxvOj0
不要とは思わないが、調子悪かったら出るな。
747名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:32 ID:DLAlSDlu0
>>684
一応言っとく
駒野は磐田ではいつもいい
代表ではいつもダメ

今日は磐田にいるときの6割ぐらいの力は出てた
748名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:35 ID:qOpeF8Yr0
寄ってきた俊輔にパス出しちゃうまわりもダメなんだよな
周りが接待しちゃうから、中盤のコネクリスパイラルがおわらねーw
後半の本田みたいに、時間帯によっては俊輔を囮乙で華麗にシカトこいて欲しいわ
749名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:35 ID:6BwEErHX0
>>712
ドイツじゃ底やらされて棚
750名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:36 ID:nFbLxB9G0
ぎゃんwwwwwwwwwwwwwwww
751名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:39 ID:fClW4Jf50
>>658
いえてる。前田誉めてる奴なんか意図あるのか?
どこが良かったのか。
752名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:41 ID:tdjKKwU7O
>>424
みたいにトルシエがどうとか(笑)

浮かれすぎってチョンどもに皮肉られんぞ
753名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:41 ID:7fTJmVGA0
>>460
内田不要
守れない、戻らない奴はいらん。ミスも目立つ。中沢と釣男が気の毒。
代表にしがみつきたいがための発言が目立つ。

駒野でいいよ。90分走り回っているのだけでも素晴らしい。
Jリーグの試合みたいにもう少し落ち着いてプレーしてくれればOK
754名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:43 ID:5o4KUdUe0
>>679
ターンオーバー茸が抜けたから決まってるじゃん?
755名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:43 ID:BNP/NSF/0
中澤は去年あたりからJリーグでもヤバかったんだよな。
代表補正でなんとかごまかしてやってたがそれもきかなくなってきたか。
ズルズル下がることしかできなくなっとる。
756名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:43 ID:yZcEifn40
なあ、ハーフタイム明けに出てきた長友の頭にテントウ虫とまってたよな?
どこで言っても誰も信じてくんないんだよ
誰か録画した奴確認してみてくれよ
757名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:44 ID:/tLK67VM0
NHKの21時のニュースは単に映像が間に合わないだけだぞ
いい加減覚えろよ
報ステ以降のスポニュー全部やるだろーが
758名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:46 ID:tqA1fcy40
今日一番株を上げたのって、実は駒野?

正直、もう終わった選手だと思ってた奴たくさん居ただろ・・・
759名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:47 ID:mqnOgvkeO
試合見た人は思っただろうね。

「茸いらね」

って。
760名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:49 ID:3sXl8dlh0
>>671
ガットゥーゾとセードルフが必要です><
761名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:49 ID:pbqYJ2yB0
>>623
好きなほうだけどそれは納得だわ
762名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:51 ID:Pudcx9pN0
はやく森本を見せろ
話はそれからだ
本田をスタメンで使え
話はそれからだ
763名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:56 ID:k93AkHdqO


税リーグマジやばくね?



764名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:56 ID:p7cj1GKrO
稲本はボランチで必要
長谷部はSBも出来るから右SBでおk
765名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:56 ID:RL/7PRcA0
>>674
金田の解説は好きだ
時々酔っ払ってるのもw
766名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:56 ID:vzVggmkJ0
>>646

     本田
  憲剛  ガチャ
     稲本

この4人の位置の組み合わせの問題だと思うんだよね
そこだけ
767名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:58 ID:DT+otmGy0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000056-jijp-spo.view-000


中村  「握手・・・・あ、俺じゃないのか・・・・・」
768名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:22:59 ID:rnaQfIZxO
>>636
とんでもない負のオーラだな まさに毒茸って名前が相応しいよ
769名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:00 ID:YbvWE22KO
ヨーロッパ遠征どんどんやって、色々試して欲しいなぁ収穫多過ぎだわ。
ホームの試合は少くていいよ。
770名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:04 ID:85Evld8D0
キノコも本田も最初からいらんかったんや!!!
771名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:06 ID:T8G/KKKW0
>>679
とくに詳しくはないがガーナのバテと交代で入った選手の活躍じゃね
交代で抜けた選手もそれなりに頑張ってたよ
772名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:09 ID:QamkhOmv0
胞子じゃなく闘志出せ、糞茸
773名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:10 ID:mdY14H0Z0
>>710 大丈夫 茸はずせば皆いきいきするから
本田なんて霞んで、役に立たなければ空気になるだけw
774名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:11 ID:elf/yNRHO
ガーナは疲労してたな
でも3点取ったのは素晴らしい
775名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:12 ID:mKZxzitI0
玉田はよく動くけど
あの角度に張らせておいた方がいいんじゃない


776名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:12 ID:cCFUblT20
>>712
イングランド風のCMFが嵌まるよね
777名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:13 ID:48YVTEvkO
今日の総括
ガチャに守備だけさすのはもったいない
茸は悪くないけどゲームメイクだけしかできないので通用しない相手だとリスクなだけ
ウッチーは精進してほしい
長友はプレミアに行きなさい
778名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:15 ID:+6nQvi680
とりあえず興梠は足下滑るのなんとかしろ
779名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:16 ID:v0m4yLCx0
>>691
そういう考え方もあるんですね!
参考になります
今日はありがとうございました!
780名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:16 ID:cYEhUJsk0
781名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:18 ID:uy36h9x80
参考;親善試合 2007年9月
サウジアラビア [5 - 0] ガーナ
メンバー ○日本戦出場
Richard Kingson, ○
John Painstil, ○
Illiasu Shilla,
Dickoh/Ahmed Barusso, ○
Hans Adu Sarpei/Nana Akwasi Asare,
Laryea Kingston○/Andre Ayew,
Anthony Annan, ○
Michael Essien, ○
Eric Addo/Prince Tagoe,
Sulley Muntari, ○
Mathew Amoah○/Junior Agogo
782名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:18 ID:c9U7rzwLO
今日の遠藤、ケンゴは凄まじかった
783名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:20 ID:5ccTDZr60
>>715
核は最初から遠藤だろうが。
堅剛が10番をつけるのには同意。
784名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:20 ID:8shCAVkM0
スタメンから茸はずした代表が見たいな
785名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:24 ID:4LYSh8Ki0
岡田監督「中村俊輔・・・・・スリザリン!」
786名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:26 ID:T2cycc530


俊輔は絶対的な決定力もったチームじゃないとフィットしない

日本みたいなDFWチームには絶対会わない

787名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:27 ID:SWVOYP+iO
>>679
両方だろ。
ガーナは点取られても足止まったまんまだし、
もんじゃと稲本は精力的に動いてたし。
788名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:30 ID:3sXl8dlh0
>>766
ベーハセはどこよ
789名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:30 ID:ao+hoDgW0
本田、すげーいいポジショニングだったなあ
前の試合でもそうだったけど、最前線のラストプレイのところでフリーになりまくってる
今回はパスもよかったし、出し手がわかってきたらありゃすごいことになるぞ
790名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:31 ID:KXfhVQREO
稲本と本田でいいよ、あと玉田
791名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:31 ID:2XxCTEVi0
岡田「はずれるのは俊輔、中村俊輔。」



コレ来ないかな
792名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:31 ID:TR/kjTTP0
>>578
もう一回後半のメンバーで見てみたくはあるでしょ。
頻繁に前線に飛び出せる連携攻撃ができるなら稲本は武器になる。
793名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:33 ID:fC4YjvHPO
ガーナやる気無かったな
794名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:32 ID:35vsUebo0
今日の試合みたら遠藤のポジションをどうにかあげて使いたいって思うよね
どうにかならんもんか
795名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:33 ID:eOmD9kDzO
稲本はいいムードメーカーだよな。周りが活き活きしてくる。
茸がいると周りが遠慮するのか萎縮して見える。
トルシエの目は確かだったのかも
796名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:33 ID:ttrOEV3YO
稲本のゴールシーン、やっと日本も

「俺が決める!」
    「いや俺が決める!」


になったんだな!新時代の幕開けだ!
797名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:34 ID:RDn7kC2L0
>>660
てか、遠藤も茸と合ってなくね?
798名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:37 ID:IxIVDkSY0
中村と本田オプションで連れてくなら体格で張り合えるぶん本田だよな
799名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:38 ID:MfQ7AV+40
駒野はやっぱりいい選手だな
悲しいぐらい目立たないけど
800名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:42 ID:jZFh/dY5O
俊輔さんは両足首痛めてたんだっけ…

ドイツW杯の時も風邪ひいてたしね…
















言い訳毒茸氏ね
801名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:43 ID:capJWt6I0
>>590
今日の稲本なら出来るはず!
802名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:44 ID:FSRiHKIB0
関係ないけど日韓W杯の時チケットなくて暴れた無職の人何してるんだろう
変な名前だった記憶があるけど
803名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:48 ID:L6XRcA1j0
>>344
将来的には、NHKのBSは2チャンネルに減らしてどちらもHDにするみたいだけど
804名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:49 ID:s2/aLv4ZO
>>722
それは大前提
805名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:51 ID:CY4tJUK/0
きのこを経由すると流れが止まる
いなくなったあとのイキイキ感は神だったわ

しかし結局ヘロヘロやる気なしガーナだったからの4得点
ガーナがベストコンディションでマジモードだったら
7−0ぐらいで負けても仕方ないぐらいの差があった
身体能力違いすぎで笑えるぐらいだったよな
806名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:54 ID:zHAJU7hgO
807名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:23:57 ID:VKbyG9wK0
本田いいね。
無駄な動きがない。
ポジショニングがいい。
808名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:00 ID:RxkVtmzU0
>>796
しかしどちらもMF
809名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:03 ID:0yBqGzE1O
何これ
ゴキブリ茸嫌われてるの?w
810名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:06 ID:d4uidzmH0
試合見てないけど、これは茸より本田の方が効果的だって事?
811名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:06 ID:TZn0FLHQ0
>>769
ここまで収穫あると思わなかったわw
本当におもしろくなってきた。
812名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:07 ID:OlJFOlS6O
俊輔は後半20分過ぎから使え。
相手のプレスがかかりやすい時間帯では使えない。

813名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:08 ID:GMGIvFXuO
本田には譲歩の姿勢が見れたな。
岡田は気に入ってるみたいだしマッチするまで待つだろ。

中村は本といらない。
なにより中村がいないときはチリ戦なり今日なり前へいくからおもしろい。
代表人気のためにも外せ。
814名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:08 ID:6Ol+k7ht0
今日は珍しくシュートしたのか。
815名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:08 ID:FVdvre6+0
エスパニョールも茸なんか使うから初戦を落とすんだよ
816名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:10 ID:5litD/6jO
格下相手にしかゴール決められないって言われてきた岡崎は汚名挽回だな
817名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:11 ID:eOWJ4mLj0
岡田も早く更迭しなきゃダメだってwwwww
818名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:12 ID:oEGm1RZoO
>>679
どちらかといえば前者
ガーナの選手たちはベンチも含めて欧州でやってる兵ぞろい
819名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:13 ID:te1fa27n0
やっぱバスッとシュート打ってくれると面白い
ゴール前にフワっと浮き球じゃ面白くない
820名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:14 ID:KmB+ciCC0
影のMVPは本田さ。

やっと日本がためらわずシュートするようになった。明らかな本田効果。
821名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:17 ID:BfqEAfQDO
本田を散々叩いといて同情に走ろうとする茸信者
822名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:17 ID:rsrXeftuO
うっちーはスーパーサブだな
取り敢えず今日の試合は茸が全て何もかも悪い
823名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:17 ID:9CUZBlL70
茸は外すしかない
824名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:19 ID:2/ftxXxT0
何でチビ長友がCKで中で相手と競ってるわけ?
どんな陣形組んでんだよ糞メガネ
825名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:23 ID:nHIf5geVO
これで分かったろ、中村でも本田でもなくウンコ物語こと柏木を呼んでくれよ。
826名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:26 ID:DLAlSDlu0
ケンゴじゃなくてジェラードを意識するのは稲本
827名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:28 ID:vzVggmkJ0
  玉田  岡崎(森本)
     本田
  憲剛  ガチャ
     鈴木(稲本スーパーサブ)
長友       駒野
   釣男 中澤
     楢崎

この方が硬いかな
828名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:32 ID:yK00N2zh0
今野に瓦斯での役割とおんなじことやらせれば、釣男と合うかもな
岡田のプライドが許さないんだろうけど
829名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:35 ID:5HsD09qz0
稲本の得点も、
DFとGKは本田を気にしていたから。

それにしても今日はレンヌデーだったなw
レンヌの選手二人で
3ゴール1アシストw
830名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:34 ID:YTFXvUY10
>>736
俺には不機嫌な顔には見えない

死んでるじゃねーの?って思った
あしたのジョーの最終回みたいに燃え尽きて
831名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:36 ID:RJg3ddTj0
>>120
松木の解説ってさ、「あぁ〜ダメだっ」とか
AV男優のイク直前みてぇのばっか
832名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:36 ID:gACikTtmO
本田プレーがシンプルで良い。
中村俊輔みたいにコネながら一発のパスを狙い、ダメそうならバックパスとかしないから遅攻にならない
833名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:36 ID:cWXLlL910
稲本が良かったな

それにしても中村俊輔はいらんな
あいつが出ていると勝てる気がしない
834名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:39 ID:fCj5l9Y70
>>806
ぐろ注意
835名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:40 ID:Y0mIjEp40
>>584
司令塔タイプが年齢と共にポジション下げて、中盤の底に位置取る
って選手がアテネ組にはいないからな
怪我だか病気だか頻発してる双子くらいか

その下も梶山か柏木くらいだし、なんとも微妙
836名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:40 ID:Dgzk9SCd0
>>679
両方。
気の抜けた選手相手でも点は1点しか取れてなかったんだからな。
837名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:41 ID:Fw0J2FZp0
たぶんオフサイドになっただろうけど、駒野が本田に出してれば面白かったってのもあったね
CB何人か試しておかないと本番怖い

838名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:43 ID:37jcMqPm0
はやく他のCBも試さないと時間ないよ
839名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:50 ID:Iz4XN1Zj0
>>655
結局古典的な10番なんだよな
左足1本、ためてためてスルーパスっていう…
ジダン、カカ並の局面打開力、フィジカルないとこのレベルじゃしんどい
840名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:51 ID:cYEhUJsk0
841名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:51 ID:VHBoEMzf0
>>645
世界レベルでまともな上下動のできる左SBは他にいない。
842名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:55 ID:z1s8+p+kO
長谷部と稲本はその日の調子やモチベで見るしかないな。
甲乙つけがたい。
長谷部に稲本の様な視野があれば完璧なんだが。
併用して使ったほうが日本にはプラスと見た。
843名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:56 ID:4f0G3ePH0
とりあえず勝ったけど状態は深刻すぎる…

言うまでも無くGK
デカイのが取柄なのに1VS1の空中戦完敗の中澤
相手に起点を与える中村俊
相変わらずシュートの精度が糞な中村憲など…
844名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:56 ID:e5TFvb3/0
中村は間違いなく90分フルで使えない
周りの負担が大きすぎる
845名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:58 ID:YyrB3iilO
>>710
あんた…
ことなかれ主義の人生を送ってそうだな
846名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:59 ID:T8G/KKKW0
>>696
玉田は今日ちょっと見直したよ
こいつは余計なことを考えないで、ゴールだけ狙ってくれればよし
847名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:24:59 ID:HQ10FXWYO
>>794
後ろ稲本長谷部で茸外せばいいだけじゃん
848名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:01 ID:UdNYY9bV0
>>679
ガーナが気が抜けたってのもあるかもな
5人も交替してるからスタミナ不足って言い切るのも
849名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:02 ID:BDTq6Lpf0
チームの雰囲気がガラっと変わったのにはワロタ
850名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:02 ID:qLo3vIpo0
スポ新の一面が



俊輔不要




だったら面白いけどな。




851名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:02 ID:dxtEKUD40
茸は完全に不要として
本田はやっぱ使い勝手が難しいな
プレッシングサッカーやり続けるなら、サブしかないのかな
森本とか平山も見たいけど、今のチームじゃ石川直のほうがいいのかな
852名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:03 ID:ydsTffju0
>679

あっちの親善試合は45分1本勝負。
後半ガーナがテストモードに入るのに合わせて全力を出す。
オシムのスイス戦と同じ。ガーナは今頃苦笑してるだろ。
853名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:07 ID:v5g9kku00
>>760
ガッちゃんアズーリから外れてしもた…
854名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:07 ID:JyLbF9Ic0
ただ褒めるだけの松木や風間より
今日の金田の解説の方がよかったわ
855名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:07 ID:ues4LzJP0
中村にパスが渡るとキープ(?)するから速攻もへったくれもないわ
856名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:08 ID:gg0QIIZs0
代表で大人しくなった本田なら本田でなくていいし
857名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:09 ID:e/4XupzLO
この早さじゃダメだ。
落ち着いたら本田叩きしよう。
858名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:09 ID:TR/kjTTP0
>>590
本田ファンの俺でもそれは無いと断言できる。
859名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:10 ID:5IQcvQou0
茸の存在価値は反面教師なんだから
実は不可欠なんだよ
860:名無しさん@恐縮です ::2009/09/09(水) 22:25:10 ID:VMp0Jtwg0
日本人の子供の声援は良かった。
得点入る度に笑顔で立ち上がって喜んでた。
「 もう1点、もう1点 」とコールが聞こえてるな
と思ったら本当に稲本が決めた。

ベンチの茸の表情と子供達の笑顔と好対照だった。
子供達も良い思い出になってよかった、よかった。
861名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:11 ID:DLAlSDlu0
>>806
パターン白 使徒です
862名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:11 ID:yZ3EnzNC0
May 27 2009 日本(JAPAN ) 4-0 チリ(CHILE) All goals
http://www.youtube.com/watch?v=MxI95Mo86kg
KIRIN CUP Japan vs Chile ハイライト 090527
http://www.youtube.com/watch?v=mhYKwnhscHg

山田直輝→本田圭佑 代表初アシスト&初ゴール 日本vsチリ
http://www.youtube.com/watch?v=gJWMTrDCSXQ

2009/05/27 Friendly Japan vs Chile 1st-half
http://www.youtube.com/watch?v=BGNwf3YhVNc
2009/05/27 Friendly Japan vs Chile 2nd-half
http://www.youtube.com/watch?v=-sU7nCQlqqU
863名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:14 ID:hp+tj9kKO
これで基地外の中村信者もおとなしくなるだろ
864名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:22 ID:5eqkuvCU0
結論
茸と内田は要らない

茸が抜けたとたん長友のカーズにスイッチが入って走りまくってたw
865名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:22 ID:977FA/yHO
茸っておまえらみたいだよな
866名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:22 ID:k93AkHdqO


税リーグマジやばくね?



867名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:23 ID:qsXXkKt00
金田の解説の真骨頂はアルゼンチンリーグでの土居とのコンビ
今日のはまだまだ一般大衆におもねるバージョンにすぎない
868名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:25 ID:xASAXkhz0
CBがやばすぎるだろw

中盤誰を使うかの騒ぎどころじゃねえなw
869名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:26 ID:TZn0FLHQ0
なんかさ、誰と誰が合う合わないっていうより

俊輔が誰とも合わないんじゃないかとさえ思えてきた。
870名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:27 ID:b9rBvXSP0
やっぱ本田みたいにどっしりした奴がいいな
俊輔みたいな小バエイラネ
871名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:28 ID:4H0Yb06Y0
やっぱ遠征しなきゃ
ほんとに使える選手、使えない選手見極めることできないよね

国内の親善試合なんて日本のためのお祭りなんだから
872名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:33 ID:2XxCTEVi0
>>736
犬作先生へ、お祈りの時間じゃね
873名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:33 ID:Rv0QFs8B0
ガーナのガチムチに比べたら中村俊輔はもやし
874名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:35 ID:YfFw2d9Z0
はやく森本を見せろ
話はそれからだ
本田をスタメンから外せ
話はそれからだ
875名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:38 ID:DkK4X2kGO
茸はいらないことが証明wwwww
876名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:38 ID:pCpzA8lbO
>>738
お前は自意識過剰過ぎ
自分が200レスだとか、どうでもいい
きもい
877名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:39 ID:ejXZ6yl70
>747
これで6割かよ。Aマッチの駒野としてはかなりいい出来だったんだが。
なんで今まで代表で結果だせなかったんだろうね。やっぱり顔か?
878名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:40 ID:+10Ib8nA0
今の代表のFWのレベルじゃ、茸の遅攻じゃ点は
入らない。
879名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:41 ID:GMGIvFXuO
>>650
松井ほど活躍したことのない代表プレーヤーはいない。
880名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:42 ID:Pxw/zanw0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000056-jijp-spo.view-000

チームは大逆転勝利なのに
独り惨敗したかのような表情だなw
881名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:47 ID:vzVggmkJ0
>>590の変則4−3−3はいいと思うんだよね〜
882名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:49 ID:J2NV1kYz0
今日のMVPは間違いなく俊輔

攻撃選手の中で一番ガーナが怖がったのが俊輔だろ
裏をかくプレー何度もしてたしな
決定機も何度も演出して中盤の真ん中で高精度スルーパス連発

ケンゴは中盤ではキープできないから裏抜けプレーに専念しだしたし
俊輔がいないと日本はチームが崩壊する

動きが止まったガーナに点取っただけで後半のデータは半分は当てにならない

883名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:51 ID:0VPagje40
>>420
実は長谷部
884名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:54 ID:iGNhtHr50
そもそも岡田のハードプレスじゃファンタジスタもパサーも必要ないじゃん
885名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:25:59 ID:uy36h9x80
ガーナ代表が負けた原因
9月6日に真剣勝負の予選、出場を決める 9月8日に早朝にオランダ到着。
実質休養日はゼロ

あと、出場決め手この試合の意味が見出せない。
あきらかにやる気なし。身体能力だけで得点し、適当に
流そうとおもったが、疲れから凡ミス連続で失点。
まず。本番や親善試合以外ではありえない試合。

結局、岡田を延命しる手助けをしてしまった...
886名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:02 ID:pgc8Qq370
しかし何だかんだで自分に返ってくるもんなんだなやっぱ。
茸ご愁傷さま。
887名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:08 ID:v0m4yLCx0
>>779
そういう考え方もあるんですね!
参考になります
今日はありがとうございました!
僕もあなたみたいな立派な俊輔ファンになれるよう頑張ります!
888名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:09 ID:ttrOEV3YO
>>60
あれはすぐにJリーグ関係ないしょと思ったw
889名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:09 ID:Z48ZKjtf0
中澤イラネ
都築もイラネ
890名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:09 ID:v5qA6EeG0
>>767
これはかわいそうw
891名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:11 ID:P05FPFwK0
とりあえず、オランダ戦ガーナ戦二試合通してわかったことは、
・茸と△の共存は無理
・GKはやっぱ楢崎
・中澤はもう年だから別のCB探さないといけない
・今の代表の中心は中村は中村でも中村剣豪と遠藤
・玉田は必要
・右SBは長友クラスがもう一人必要
これぐらいか。
892名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:13 ID:epPuyF6N0
右サイドバック石川にしようか
893名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:13 ID:Dpd9/VBvO
↓岡田と中村俊輔が手と手をとりあって
894名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:17 ID:7icLDiy30
       平山(前田、巻、ハーフナー)

岡崎(玉田) 剣豪  本田(石川)

     遠藤 稲本

長友   中沢 釣男   加地(駒野)

      楢崎


これでベスト4だな。
895名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:18 ID:QbiVQhlc0
>>749
どこでも初めは底をやらされる、だから居つけない。
896名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:18 ID:GLSeAA7b0
現地邦人の応援が励みになってた
897名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:22 ID:2XoTKqX8O
俊輔は調子わるいな

ただケンゴウへのスルーパスとかは流石

問題はようやくスタメン争いがされそうになった事だ遅いよ

2トップは
岡崎 玉田 大久保
森本 前田か
平山とかも入れた方がいい

MF
俊輔 本田 遠藤 ケンゴウ 長谷部 稲本
の内4人

内田の変わりに
市川を招集しろ

キーパーは楢崎さん以外は話にならない
898名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:25 ID:cBxgzBSM0
まあ今回の遠征で分かったのは

強烈なサイドアタッカーがいない日本に4-2-3-1は無理
憲吾、俊介、遠藤の同時併用は無理
遠藤、長谷部のダブルCHと釣男の組み合わせは無理

という岡田JAPEN総否定の結果となりましたな。
アジアでは何でも通用したけど世界じゃ無理。
899名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:26 ID:puoy1NZDO
6日にガチのW杯予選やって、移動日含めて中2日のガーナ
900名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:28 ID:2mAorvwX0
オシムのときのスイス戦みたいな逆転だった
あのときもたしか4-3
901名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:30 ID:YfFw2d9Z0
本田みたいな下っ端はいらねーから
森本見せろー!
902名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:31 ID:gACikTtmO
>>880wwwwww

きのwwwきのこwwwww
903名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:30 ID:35vsUebo0
>>868
だな
この2人が全く通用しなかった もう他に誰も居ないっての
904名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:33 ID:h4BardMMO
>>679
どう考えても一番は相手が疲れていた事
ただ、某選手が外れた事で攻撃にも速さがうまれて相手に休ませなかったのも事実
905名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:34 ID:v6EL1q4+O
前田って俊輔に恨みでもあんのか?
完全に俊輔の足引っ張ってたろ。
ホントああいう奴らのせいで試合がつまらなくなる。
後半なんてただのノーガードの打ち合いで低レベルだっ。
906名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:35 ID:VHBoEMzf0
>>668
初戦発熱で39度。あれと心中したジーコがアホ。
907名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:40 ID:VyOnDZiL0
>>780
>>840
美味そうに見えてしまったorz
908名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:40 ID:OpjbKgE90
一発持ってるのは玉田
玉田圭司
909名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:42 ID:EfxXdW+R0
>>741
ウッチーは調子のり世代の時も、踊らなかったなw
910名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:43 ID:yZ3EnzNC0
Japan - Germany Friendly Match Before World Cup 2006
http://www.youtube.com/watch?v=_P1kx4s1yjk

2004 Friendly England 1-1 Japan
http://www.youtube.com/watch?v=xTRfzBIWq_w

czech vs japan 0-1 kubo goal
http://www.youtube.com/watch?v=j1mFCY1jbWM
911名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:44 ID:b8ZFG5iUi
>>751
良かったんじゃね?結構ガーナ相手にポストをこなしてたぜ
912名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:45 ID:GAGQ8yoz0
たった1試合で中村外すわけが無いでしょ。

ガーナは後半明らかに手抜いていた。3点とったことで集中力とスタミナを欠いた。

アフリカはいつもそうだよ。ヨーロッパは最後まで手抜かないけど、アフリカンは
違う、ムラっけがある。

913名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:46 ID:T8G/KKKW0
>>747
攻撃では微妙だったが、守備ではよかったな。内田より断然安定してる
914名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:47 ID:nOpYVA6X0
>>786
なるほど茸は生まれてくる国間違えたんだな
915名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:49 ID:mSuHnVQd0
俊輔信者って、全員層化でしょ?
916名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:51 ID:fClW4Jf50
>>882
俺は別に俊輔きらいじゃないが、それは嘘
高精度スルーパス?あったっけ?
917名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:52 ID:7LJbUtL+0
ガーナは3−1になったとこで
運動量も集中力もなくなったみたいだ。
わるいけどそのへんが現状のアフリカクオリティ
ヨーロッパとかなら
たぶんもっと上手に流して試合終わらすか
もしくは
去年ガンバとやったときのルーニーみたいに
日本が反撃してきたら数分で黙らせる。
と思う。
そして
一度切れた集中はなかなか戻せない。
そんな感じ。
918名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:55 ID:GgBuo+6o0
>>840
これなに・・・?
919名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:55 ID:6BwEErHX0
ありゃ本田はFWでしか使い道ないよ

俊輔の自己中プレーにはガッカリした。ドイツから何も反省していないんだな
920名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:26:57 ID:Gjy6Q0Fi0
>>614
出た、中国最強説
921名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:01 ID:kb8LCAK9O
憲剛 遠藤
稲本 長谷部

中盤はこれでいいだろ
922名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:01 ID:oEGm1RZoO
>>660
確かに俊輔下がってからのほうが、より自由にボール捌けてたね憲剛
あと遠藤も俊輔いなくなってから前線に顔出したり、ペナに近い所で前向いてボール持てるようになってた
923名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:03 ID:vzVggmkJ0
>>788
わたし朋子だけど、長谷部ならわたしのベッドで寝てるよ
924名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:05 ID:RFmjn5fD0
>>882
茸は確かに活躍したわ
相手のスタミナの削り役にな
だからもう後半は本田に任せてとっとと消えろや糞茸
925名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:06 ID:GpPUeEmY0
俊輔がいるから流れが止まっているんじゃない
先発で出てる選手が似たようなパサーが多いってことが止まる原因
926名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:07 ID:k93AkHdqO


税リーグマジやばくね?




927名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:08 ID:ApySaQXGO
長谷部、遠藤のボランチは少し不安なんだよな
いざという時に片方に任せられない感じ
稲本、遠藤のボランチはその点、安心感がある
稲本の調子さえ良ければ、稲本がファーストチョイスだな
といっても稲本はそれが一番難しいのだが…
928名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:10 ID:swFaQIFa0
毒茸は大先輩なんだから本田と交替するとき肩くらい叩いてやれよカス!
929名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:10 ID:RL/7PRcA0
>>842
しかも稲本は自分が途中交代させられても
チームが勝てば喜べるタイプだし
930名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:10 ID:DJV3VjlzO
せっかくのカウンターのチャンスも茸の意味不明な横パスでつぶれてたな
931名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:11 ID:BHWp5XG00
玉田は途中出場だと人が代わったような動きをするな
932名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:15 ID:SU8mTp0m0
  玉田 岡崎
剣豪     本田
  遠藤 長谷部
長友     内田
  釣り男 中澤
    楢崎
933名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:16 ID:Uf3Ov4yb0
>>852
オランダは高笑いって事か
934名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:20 ID:cCFUblT20
俊輔のイメージって、WYやWC予選で活躍して、本大会は不出場で、小野とか稲本が活躍するんだよな
935名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:21 ID:9XzyCcG0O
>>624
その理論で言うなら、
前回オランダ戦は後半
日本の足が止まって失点したのに、本田やコオロギに責任をなすりつけたキノコ。
936名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:22 ID:TR/kjTTP0
>>737
確かに足元でのテクニカルな動きはないけどダイレクトプレーが日本人離れした上手さだよ。
937名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:22 ID:ZDINh9Ct0
本田は後は場数踏んでチームにフィットするだけだろ
攻撃時のポジショニングは抜群だった
パスも上手い
938名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:26 ID:jBJv8oAM0
お前ら、中村さんは3日後にサッカー人生最大の試練が待ってるんだよ!
配慮しろよ!
939名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:27 ID:YLtPJ+ZR0
>>898
>強烈なサイドアタッカーがいない


試してないだけ
940名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:30 ID:VHBoEMzf0
>>669
ただ単に、ガーナの足が止まっただけですがな。オランダ戦の日本と同じ。
941名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:30 ID:qQ5iLAWf0
茸屑すぎ不要すぎワロタwww
942名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:30 ID:HntEWECUO
今日の稲本は結果出したど、玉田本田に次ぐ三人目の交代なんだよな。
本チャンなら無かった交代。

岡田www
全て裏目だな
943名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:34 ID:5o4KUdUe0
ウッチー「茸がいない試合で俺を試してくれよ〜」
944名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:35 ID:NtZo5TY30
>>891
お前ら忘れてるかもしれないが、楢崎もバーレーン相手に3-0から2点返されちゃう人なんだよ
945名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:35 ID:+6nQvi680
やっぱキビキビサッカーのほうが面白いな
だけど遅攻もうまく混ぜないと持たんわな
946名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:35 ID:6gYyXrrp0
稲本良かった
クラブでもしっかり結果残してくれ
947名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:36 ID:bxg2N6l80
稲本!

稲本!

稲本!
948名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:37 ID:aAqJaN930
>>617
いい時の稲は神、むかしU-20の試合で
稲ひとりで勝ったときの事思い出した
949名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:38 ID:cf1buFG90
>>852
なんだ、ガーナはルールが解ってなかったのか。
馬鹿だなw
950名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:40 ID:++ex8z6E0
今日実感したのは
代表の試合は
手のひらを返す瞬間がすごく気持ちがいいということ
昨日ボロボロに言った次の日褒める
最高だ
クラブではこういうわけにはいかん
951名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:40 ID:1UZ9suJMO
Tシャツボーイの人気復活にワロタwww
952名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:42 ID:mSuHnVQd0
>>918
人だね・・・
953名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:42 ID:eOWJ4mLj0
>>767
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:43 ID:5IQcvQou0
茸のたそがれ
それは日本の夜明けだ
955名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:44 ID:Fa0dnWF90
>>679
ガーナ足動かなくなっちゃった
フリーの選手がアチコチに出来て1対1でも足遅れちゃってたでしょ?
中盤も間空けちゃった

だけどそういうときにしっかり得点するというのはとても重要なことでましてや
得点力不足と言われ続けた日本が後半だけで4点取るとかとても良い出来事
956名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:48 ID:69VVOAvK0
茸がいると攻撃が上手く回らん
957名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:53 ID:9Om0XJb30
とりあえず都築とコオロキはまじでいらないし
右サイドはJでも一番クロス上げてる駒野でいってほしい

稲本は川口のカクヘン以上に来るときと来ないときのムラがすごいので
長谷部のサブでいいと思う

あと中村が攻撃を遅らせてるというのはその通りだと思うが
茸の決定的スルーパスを記憶からなくして
「さすが本田」とか言ってるやつは本気なのだろうか?

個人的にはこの位置で一回、柏木が見たいと思う
958名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:27:57 ID:T8G/KKKW0
>>758
1G1Aの稲本、1Gの玉田、それと駒野、前田もけっこうよかったと思うよ
959名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:00 ID:fClW4Jf50
どうでもいいけど玉田岡崎前田の糞FW誉めてる奴は
サッカー見るのやめろ
こいつらはカス
960名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:00 ID:ZKuY0mPp0
まさかこの試合が茸と本田の代表引退試合になるとは・・
961名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:04 ID:MZhwy/EsO
都並つかえや!
962名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:06 ID:vzVggmkJ0
>>679
中村が抜けて稲本&長友の左サイド突破が面白いように決まった
963名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:08 ID:Nu8eFL6/0
俊輔はマジでいらね
964名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:11 ID:3iKzKlsY0
俊輔を交代した途端3ゴールかつ失点もゼロ

攻撃にも守備にも悪影響を与えてたとは恐るべし!
965名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:13 ID:8Cu5LK1CO
玉田ゾーンってあるよな
966名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:14 ID:n6PELPCh0
世界中の現地邦人に勇気を与えるサッカー日本代表
967名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:14 ID:wW59EUF30
中澤があっさり抜かれてしまった件について

968名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:15 ID:/tLK67VM0
どうでもいいけど次は★9な
969名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:16 ID:zt3xCD+z0
稲本してやったりだなw
やっぱり茸がいなくなるとスムーズになるな
手数が減る
970名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:17 ID:mqnOgvkeO
しかし、たまらん試合だったなwwwwこの興奮があるから止められんwwwwww

971名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:24 ID:x6sPHcpJ0
やはり中村が足を引っ張っていたのか。
972名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:28 ID:gACikTtmO
これが全て

後半25分 日本 10中村俊輔OUT 

後半33分 日本 GOOOOOAL!!
後半34分 日本 GOOOOOAL!! 
後半38分 日本 GOOOOOAL!! 
973名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:30 ID:DLAlSDlu0
監督は鳥栖の監督がいいよ
974名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:30 ID:TR/kjTTP0
>>666
転んで体全体でピッチの感触を確かめているんだよ!止めろ!荒らすな!
975名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:32 ID:BjL8Te780

    前田
玉田    憲剛
       (本田)
 遠藤 長谷部
    稲本
長友    駒野
  田中 中澤
    楢崎
976名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:32 ID:h4BardMMO
>>898
サイドが酷いからなあ…
977名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:44 ID:ePlsZ+8F0
http://f11.aaa.livedoor.jp/~pumpkin/upload/source/baseball464.jpg
ジョンソンかわいいよジョンソン
978名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:46 ID:YfFw2d9Z0
本田外せコールしないと駄目だな。
979名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:50 ID:rPtEW3Ap0
>>973
毎試合インタビューが楽しみだなw
980名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:52 ID:DedW89MOO
CBの劣化がヤバすぎる 本大会まで順調に下降線だぞ
981名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:53 ID:8Z5/Ubzk0
玉田はあの角度だけですぅ。w
982名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:58 ID:J2NV1kYz0
>>916
ケンゴのシュートや岡崎、前田のシュート見てないのお前??
決定的なパス出したの全部俊輔だぞ??
983名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:58 ID:VHBoEMzf0
>>679
ガーナがばてて、足が止まった。その後では、日本の交代選手の方がレベルが上だった。そういうこと。
984名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:59 ID:LJclGPgI0
今日の俊介は叩けないだろ、ケンゴに通したスルーパスやシュートもかなり打ったし
得意の右サイドで出たのに本田△はドリブルは獲られるし、シュート打ったのの一本ぐらいだろ
オランダリーグってレベル低いのかね?
985名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:28:59 ID:1BirlP2RP
MFの最後の1枠は中村でも本田でもなく玉田
986名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:01 ID:v5g9kku00
>>920
インドも近々強豪になりそうだなぁ
987名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:03 ID:/Nv3GQ8SO
やはりアフリカ選手と個々の能力が絶望的な差だね。
988名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:04 ID:KmB+ciCC0
影のMVPは本田さ。

やっと日本が躊躇わずシュートするようになった。明らかな本田効果。
989名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:05 ID:OpjbKgE90
>>959
黙れよカス
990名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:06 ID:U3wDBMhaO
宇佐美が右OHに入るべき もしくは石川
991名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:10 ID:eOWJ4mLj0
>>666
そうそうwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:11 ID:iVTxmn5H0
本田すげーな
ゴール前の選択肢として、必ず顔出してた。
「前からプレス」とか言ってるせいでみんなそれが出来てない。
茸に次回がないことを祈る
993名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:13 ID:5ccTDZr60
>>914
本田もフィジカルの強い選手に囲まれていないとまるで役にたたない。
日本代表には不要だな。
994名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:13 ID:gmNMMOb+0
>>955
アフリカ予選無失点だったのに日本に親善とはいえ4失点は恥ずかしいだろ
日本が東南アジアとか中東に逆転負けするよなもんだぞ
995名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:14 ID:qLo3vIpo0
1000
996名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:15 ID:7K3s/UqN0
ギャンの中の人ってマクベだったっけ?
壺が好きな人だと思ったけど
997名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:15 ID:vzVggmkJ0
>>645
加地さんって右だっけ
998名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:18 ID:g//bOf2q0
1000なら、このスレのIDが赤いヤツ(5回以上書き込み)全員に不幸が訪れる
999名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:18 ID:qQ5iLAWf0
>>1000なら茸代表追放。モヤシ不細工でしゃばんな。
1000名無しさん@恐縮です:2009/09/09(水) 22:29:18 ID:LI3kdFPA0
中村も本田もどっちもいらない
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |