【五輪】東京都と文部科学省、民主党・鳩山代表にIOC総会への出席を打診

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
2016年夏季五輪の招致を目指す東京都と文部科学省は、開催地を決める10月2日の国際オリンピック委員会
(IOC)総会に、16日に首相に選出される民主党の鳩山代表に出席を要請する方針を決め、民主党側に打診した。

総会はコペンハーゲンで開かれる。東京のライバル都市は元首クラスの要人を送り込む予定だ。オバマ米
大統領もゆかりの深いシカゴを応援するため、出席する可能性があるため、日本としても、新首相の鳩山氏の
出席が必要だと判断した。

出席するかどうかは鳩山氏が今後、判断することになるが、9月下旬には訪米を予定しており、「帰国してまた
すぐ外国に出かけるのはかなり難しい」(外務省筋)という見方もある。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090902-OYT1T00970.htm

関連スレ
【五輪】東京が2016年夏季五輪招致でリード? ドイツ専門誌の独自評価
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251854791/
2名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:04:53 ID:6l1tP9rT0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:06:47 ID:jjI+e3930
石原涙目w
4名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:08:05 ID:iMuKdi2zO
東京に決まっても、韓国に譲りますょ。
5名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:08:34 ID:+2tMq8Qd0
鳩はねーよ
6名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:08:36 ID:g5PshMYv0
散々民主を貶しまくった石原に肩入れする必要なんかないぞ!
7名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:08:44 ID:A4Ow1st20
>帰国してまたすぐ外国に出かけるのはかなり難しい


オリンピック招致でトップが協力しない国があるんだなw
ま、民主は石原憎しだろうからしょうがないか
8名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:11:50 ID:cmOU5nZqO

【民主党】小沢一郎が韓国大統領と会談し、永住外国人の地方参政権付与を約束。(FNNニュース)
http://www.youtube.com/watch?v=6Dq6O-szVsE&feature=related

9名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:12:09 ID:4887I1fi0
似非ウヨの石原は 選挙では創価にすがったからな

今回は 民主に泣きついてくるんじゃないのかww
10名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:13:05 ID:7ilW+dho0
>>3

と見せかけて
踏み絵だろうね

断れば「国家事業なのに自民民主といった垣根を越えられない。首相としては器小さい」
と非難できるし
出席してもらえば尚よし(どうせ各国から晒し者あつかいだろうけど)
11名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:13:08 ID:oL/TpTrR0
石原w ネットウヨの最後の砦w
12名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:13:12 ID:xDG1OUCV0
森田健作でいいじゃん
13名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:13:35 ID:p00GZPAw0
オリンピックで誤魔化さずに
粛々と慎銀行を私物化した裁きを待て、石原
14名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:14:04 ID:IYVZFBOyO
本当に東京に来て欲しい?
水を差すようで悪いけど、そんな大金があるなら福祉や雇用対策に回してほしい。と思っているのは俺だけ?
15名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:15:21 ID:ZpK82IcG0
しかし、なんで福岡にしなかったんだろうとつくづく思う。
もしくは、旭川あたりで冬季五輪の方が。
16名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:16:33 ID:XKRPiyfE0
>>14
赤字じゃないなら祭りも必要だと思う
17名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:18:25 ID:qpV/y1yO0
>>14
いや、俺も。
経済効果とかに期待している人もいるのかもしれないが、
そうだったとして開催されるの何年後だと思ってるんだ…

元々会場関連にそれ程金をかけずに開催出来ると言っているが、
それでもそれなりに税金は投入されるだろうし、
中途半端な規模でやるんだったら必要のない公共自供と大して変わらないし。
18名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:20:06 ID:XKRPiyfE0
>>15
福岡はウリナラとの連携や共催を謳っていたわけだが…
今の旭川に冬季五輪を開く余力はない。
19名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:22:31 ID:A4Ow1st20
>>15
福岡はカン・サンジュンが応援演説したのが全て。
やたら韓国韓国言ってたよw日韓W杯の悪夢が思い浮かぶからはじめから選択にないw
20名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:28:19 ID:Q2SMkayk0
北京→ロンドン引き継ぎ式出席者 ベッカム(:61言語)、ジミー・ペイジ(:34言語) レオナ・ルイス(:36言語)

各国のオリンピック誘致大使
リオデジャネイロ  ロナウジーニョ (65:言語)
シカゴ        マイケル・ジョーダン (:58言語)、ナディア・コマネチ(:38言語)
マドリード      ラウル・ゴンザレス (:43言語)

トーキョー みのもんた:7言語(笑)、▲星野仙一:5言語(笑)、▲古田敦也:4言語(笑)、▲萩本欽一:3言語(笑)、間寛平:1言語(笑)
       プロモーションビデオ出演・▲田中将大:4言語(笑)、▲斎藤佑樹:2言語(笑)
       クルム伊達公子、有森裕子:6言語、山下泰裕:6言語:11言語、野口健:2言語、:16言語 ピカチュウ:36言語
       招致委員理事・室伏広治 巨大メッセージフラッグ・キャプテン翼:20言語ロゴ入り実物象・ガンダム:12言語
       招致推進アドバイザー・松木安太郎:3言語、五輪招致応援ラン・高橋尚子:12言語、
       IOC総会出席・皇太子:27言語(※検討中)、麻生太郎:46言語(※要請中)、鳩山由紀夫:6言語(※要請中) ←new!
(ウィキペディアの言語数※含む日本語 ▲=野球関係者)
21名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:31:09 ID:eatoqFZbO
東京オリンピックいらねー

見ねーし

無駄使いすんなよ
22名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:33:27 ID:hoDfDrXB0
外務大臣が出ればいいジャン。福島外務大臣がさ( ・ω・)y─┛〜〜
23名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:33:35 ID:KRdpuJK70
経済効果のためにやってると思ってるアホどもはさ
もういいから出て行けよ
まったく本質がわかっていないよな
そんなにいやなら直接都庁に言ってくれば?
24名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:34:30 ID:Ox7DOdh60
冗談じゃない
そんなに行きたきゃ石原が行け
そして惨敗しろ
25名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:34:57 ID:yDKSh6cK0
今までの石原の民主への仕打ちを考えれば東京オリンピックは終了ですw
26名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:35:27 ID:n5h5w30CP
いまさらすぎじゃね?
政権交代はもう規定路線だったんだから
極秘裏に打診とかはしとくべきだっただろ
ほんとに五輪やるきならありえん手回しの悪さ
27名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:35:58 ID:N/PBt21v0
>>19
勝ち組のオリンピックはいかんとか意味不明なこと言ってたわ
28名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:38:00 ID:B3iRXsBSP
ちなみに都議会民主党はずっと与党でした。
29名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:40:03 ID:4sRoJUHX0
鳩山、ここは出席しろ。石原に恩を売っとけ。

やることやって招致に失敗しても石原のせいだが、やることやらずに失敗したら
民主党のせいにされる。

万が一、招致に成功した場合は鳩山が喜べばいいんだから。
30名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:40:36 ID:BFbY9C0X0
小沢さんが行けばいいんじゃね?
31名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:40:40 ID:EE1F55sEO
ピカチュウぱねえ
32名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:42:22 ID:f/uXN9XZ0
これから忙しくなるのに、こんなのに出るヒマあるの?

つーか、石原は皇太子に頼んでたんじゃないのか
33名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:50:50 ID:y+jDF5Xj0
来月2日の選考日のプレゼンター

ブラジルは大統領
スペインは国王
アメリカはオバマ

日本は麻生(笑)
34名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:52:47 ID:EKe+x2Yg0
石原は人に物を頼む時の態度というものを知らないからな
一生恨み節でもつぶやいてろよ
35名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:53:06 ID:5E1huTUl0
> 文部科学省

こいつらが何の関係あるんだ
36名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:55:08 ID:6oSx65Zi0
糞石原と文科省の利権のために出てやる義理などねー! 
37名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:57:00 ID:pOinoP8D0
アレが入ってたら
みたいみたいのオンパレードだったなw
38森親子、平沢、野口美佳:2009/09/02(水) 21:58:20 ID:d578RJs70
今時、有権者のお金渡して票を買う自民党議員。情けないよな。
麻生の発言もいつもズレてるし自爆選挙だったな。
選挙で惨敗してるのに、閣僚が全員当選出来たとか、選挙のタイミングは間違っていないとか
小泉のせいにしたしな。麻生を選んだのが運のツキ。
比例で復活とか当選したりギリギリ当選の森善朗なんて情けないだけ。
スポーツは大切とか、民主党と調整役とか、ウザイ。いい迷惑。
39名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 21:59:23 ID:Zf7n+41xO
>>35
スポーツ関連の監督省庁だ
40名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:00:38 ID:F+EKBZ1S0
オリンピックなんてほかの国でやれ。交通規制とかさらに酷くなるんだろうが
邪魔くせーから北朝鮮で開催してろ
41名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:01:09 ID:EKe+x2Yg0
池田犬作にお願いすればいいんじゃね?
42名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:01:47 ID:rS7XyvR20
鳩山、オリンピック誘致やめちゃえよ!
43名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:05:42 ID:h+L7rHl8O
>>38
妄想しすぎてしねよ
44名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:10:22 ID:xDG1OUCV0
余程ヘタ打たなきゃ
少なくとも元とれるんだから
十分いい公共事業だろ。
45名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:16:30 ID:rS7XyvR20
そういや長野オリンピックの収支の帳簿は公表されないまま
焼却されてしまったんだっけw
46名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:18:07 ID:agFzhWSa0
現地でガンダムを組み立てれば良いじゃん。
18mは、迫力あるから受けるぞ。

ていうか、石原は、ガンダムに五輪マーク付けといて、ガンダムと記念撮影したんだろうな。
47名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:19:50 ID:I06vfWsmO
東京は辞退してシカゴの応援に回ったほうが日本の国益のためになる
48名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:27:43 ID:3I/iY2mj0
金の無駄使いだろ
49名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:32:51 ID:URR5ElKc0
お昼のワイドスクランブルで
体協始め各競技団体の会長や代表が
軒並み自民党の議員ばっかりだった

スポーツ界はこれまで政治的には
自民党におんぶにだっこだった訳だから
民主党に顔見せできないし
五輪誘致の協力は期待しないほうがいいな
50名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:33:18 ID:XrzMjW250
さもしい人間多すぎwww。
ワロタwww。
51名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:35:09 ID:cgS51FG00
2016年夏季五輪終わった
52名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:36:55 ID:hDf8ILjo0
東京でオリンピックなんてやる必要はない

石原の自己満足実績

この人はっ、アメちゃんにNOなんて言えないよ

コメントに英語使う時があるからね
53名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:37:34 ID:njrO9tvn0
本気で東京五輪招致する気なら、まず他のスポーツをバカにする星野を招致委員から外すべきだろ
54名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:39:59 ID:csNRuqmW0
273 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 18:07:47 ID:sKPju4kO0
アフリカ野球普及計画(笑)
http://www.catchball.net/vision/img/vision_visionmap.png

●アメリカ 草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
http://narinari.com/Nd/2008079887.html
● ロシア 野球存続の危機
http://www.japantopleague.jp/column/europenews/europenews_0046.html
● オーストラリア 1989年にAustralian Baseball League (ABL) が8チームの加盟により発足。
しかし、財政難により10年後にリーグごと買収され、IBLAが発足するに至っている。しかしIBLAも2002年を最後に休止となった。
●カナダプロ野球 アッという間に解散
http://www.narinari.com/Nd/2003071016.html
●カナダの子にとっては、野球は退屈
http://www.futureglobe-edu.com/0911kidsandbaseball.html
●台湾プロ野球 観客離れ+
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200709180073.html
●台湾 プロ野球チーム八百長で除名処分!身売りも出来ず解散
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225143329/
●中国 野球は蚊帳の外「スピード感がなくて退屈」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219320412/
● プエルトリコプロ野球 最近の観客動員減を理由に解散
http://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2007/08/post_7b7b.html
●イスラエルプロ野球2007年開始で、2008年シーズンで中止
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shoeless/monthly/200807
●ニカラグア野球リーグ 中止 2008-09 Season suspended
http://en.wikipedia.org/wiki/Nicaraguan_Professional_Baseball_League
●関西独立リーグ、経営アウト? 分配金3000万円未払い
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090519/bbl0905190200000-n1.htm
●09年中国プロ野球リーグ開幕 日系企業全て撤退。新スポンサー見つからないまま開幕。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/bangqiu/article/71
●前途険しい野球、ソフトの復活 「カムバックするとしたら最短で2024年五輪になる」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250214034/
55名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:43:34 ID:MsfffkwH0
調子良すぎんだよアホ石原
星野でも行かせりゃいいだろw

それよりとっとと石原逮捕しろや
56名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:48:02 ID:ooKgxEkb0
>>55
いや、鳩も・・・
57名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:48:40 ID:JeHgQXlBO
鳩山さんには逆にぶれることを期待した
58名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 22:50:05 ID:hoDfDrXB0
オリンピック出場した政治家と言えば麻生なんだから、麻生が行けば良いよ。
それと馳浩と橋本聖子。
他にいたっけ?
59名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:00:18 ID:qrH+35md0
出席させるのは良いが、その場で「うちは今回結構です!」なんて言い出されたらどうするんだw
60名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:03:04 ID:n5h5w30CP
鳩山が行く必要が無い理由
・推進者の石原はいつも民主叩き
・スポーツ関連団体は自民の幹部連中を名誉会長とかに積極採用し野党軽視の慣例
・政権交代よ考慮した根回し不足
・参加者に麻生と書いていたこと
61名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:10:50 ID:hoDfDrXB0
なんか、ゆるキャラでイイジャン。
ひこにゃんか地デジカとかさ。
それで着ぐるみ脱いだら小沢が出てくるの。
オバマの度肝を抜いてやれよ(´・ω・`)
62名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:13:50 ID:XKRPiyfE0
>>60
>・推進者の石原はいつも民主叩き
党利党略が口実とは恐れ入る

>・スポーツ関連団体は自民の幹部連中を名誉会長とかに積極採用し野党軽視の慣例
野党の人間をトップに据えても何の役にも立たないのだから当然

>・政権交代よ考慮した根回し不足
そんなことをしたら準備段階で与党に潰される

>・参加者に麻生と書いていたこと
その時点での総理の名を書くのは当然
63名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:45:58 ID:zq/AdwGX0
オリンピックは東京都のマターだろ。
普通だったら東京以外でやるだろ。
築地とか石原銀行のカモフラジュだろう。
64名無しさん@恐縮です:2009/09/02(水) 23:59:40 ID:rS7XyvR20
都議会も国政も民主が主導権握ったから、銀行の件を蒸し返される
と思って、必死なんだよ、石原もw
65名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 00:00:46 ID:mIEz+fNSi
また在日バカチョンがファビョってんのかwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:02:17 ID:AB3o9VKc0
ネトウヨは石原慎太郎だけが心の支え
67名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:25:42 ID:/Vt1iujMO
何を今さら
自民だけで盛り上がってたくせに
68民主党・鳩山由紀夫:2009/09/03(木) 02:28:15 ID:bJDiU79kO

そんなお金はありません

69名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 02:31:04 ID:0kaIEyZQ0
ホぉ、ナルヒト親王はどうやら逃げ切ったな
70名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 04:54:20 ID:b9DWXe3U0














よくおめえみてえなカスが首相になるたあいい気なもんだ


勢いで素人議員をたくさんこしらえたのもお前のせいだからな


    少しでも自民よりも悪政やったら

  必ずお前を自決においこんでやるから覚悟しやがれ



71名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 08:33:34 ID:yOIAiD/J0
 
 2016東京オリンピックなんか、いらねー!
 
 遊びに税金使うなよ〜、マジで・・。
72名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 08:46:28 ID:r1X5WHrT0
東京じゃなかったとして朝鮮にはいきませんから
73名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 11:48:51 ID:quixw5JAO
内閣総理大臣になる人に「要請」って…
なーんで頭狂ってこんなに態度デカいの?
74名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 11:57:02 ID:smRgC6X/0
石原の馬鹿が・・・
やりたきゃお前が勝手に逝けよ
つーかさっさと都知事辞めろやボケ
75名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 12:02:20 ID:Pga+ugnZ0
もうリオに決まってるってさ うちのばっちゃんが言ってた
76名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 12:03:54 ID:lW2+dJCT0
「ネトウヨッ!日の丸野郎!」と謎の叫び声を上げながら暴力沙汰を
起こしてパクられ完全黙秘中の国籍不明者↓(某党スタッフ?)
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg
77名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 12:04:02 ID:Icl8Sk1x0
>>75
ああ、それなら間違いないな。
78名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 12:22:34 ID:xwWdAwGSi
>>76
モロ在日バカチョンwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 12:29:41 ID:b1N13QDu0
都議会の民主党は誘致反対なんだっけ?
じゃあ欠席だろうな
でもって誘致にも失敗する
80名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 14:47:08 ID:2R5TjSUF0
石原なんて小物。
元々国会議員をやってたけど、総理になれそうにもないから
一地方の知事に乗り換え。

たかが地方知事の分際で大統領気取ってるマヌケ。
あいつは国民がどうのこうのというより、自分が権力の座につき
思うがままにやってみたいというだけの小さな器の小物でしかない。

唯一評価できるとしたら、反中ということの一点のみ。
81名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 15:34:29 ID:3ZdMxZWt0
マスコミは支援目的で民主マンセーしていたのに一番の視聴率稼ぎの目玉の
東京オリンピックで足引っ張られるとは涙目だなw
そろそろ民主とマスコミの内ゲバが起こるんじゃね?w

これで民主も参院選に勝つことばっかり考えてマスコミ支援後回しにしたら
尚面白いw
82名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 15:42:24 ID:CVl4JVcm0
ブラジルでいいよ。
今後の国際的なイベントは南米・アフリカ・中東・東南アジア優先で。

もし東京でやったら確実に三〜四週間は経済活動ストップするよ。
83名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:18:12 ID:xlZR6QVz0
鳩山が電通を敵に回したらおもしろいな
84名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:20:35 ID:oDvZT/eCO
>>81
お前馬鹿すぎ


大体東京オリンピックなんて実現出来ると思っているのは石原くらいだろ
85名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:28:34 ID:16w7GIMK0
ここで反対の書き込みしてんの、カッペか在日バカチョンだろ
86名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:30:55 ID:be+LkmHP0
ブラジルでなにがいけないの
土建屋さんは ブラジルに行って 入札に参加すればいいじゃん
87名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 16:31:02 ID:4lUnwHg/0
>>64
実際都議会では蒸し返されてるみたいだね
民主は通常委員会の人事を先送りにしてでも新銀行問題や市場移転問題の
特別委員会人事に手をつけようとして都議会は空転していたらしいし
88名無しさん@恐縮です :2009/09/03(木) 16:49:17 ID:rDmFaMQp0
鳩山には石原に引導を渡して欲しいな。
89名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:01:55 ID:Lh3Ybju40
石バカ慎太郎が鳩山に土下座してお願いしろ
90名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:13:10 ID:lUrz1zz40
ブラジルなんかでやったら犯罪だらけの血の五輪になっちまうだろ。
91名無しさん@恐縮です:2009/09/03(木) 17:20:59 ID:3wUvyAcP0
もう総理きどりか
92名無しさん@恐縮です:2009/09/04(金) 16:10:38 ID:U/oeSVS40
(´・ω・`)みんす党が日本を救う!
まちがいない
93名無しさん@恐縮です:2009/09/05(土) 11:39:46 ID:0RECz2iP0
石原が直接頼みに来いと政争の具にされかねないな
94名無しさん@恐縮です
>>14
それがまともな日本人の考えること

ところが主導してきたのが石原とか創価学会だからな