【訃報】トニー・ザイラー氏が死去 アルペンスキー五輪3冠王

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
1956年のコルティナダンペッツォ冬季五輪(イタリア)のアルペンスキー男子で
初の3冠王となった往年の名選手、トニー・ザイラー氏が24日、死去した。73歳だった。

地元オーストリア・キッツビューエルのスキークラブが25日に、
「長い間、闘病生活を続けてきたザイラー氏が亡くなった」と発表した。

ザイラー氏はアルペンスキーが滑降、大回転、回転で実施されていた56年五輪で、
3種目とも圧倒的な強さを見せて金メダルを獲得し、初の3冠王となった。
この大会の回転で銀メダルを獲得したのが猪谷千春氏だった。

引退後は「黒い稲妻」「白銀は招くよ!」などの映画にも出演し、日本にも多くのファンをつくった。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090825/oth0908251642013-n1.htm

画像:死去したトニー・ザイラー氏(56年冬季五輪のアルペンスキー3冠王)
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/090825/oth0908251642013-p1.jpg
白馬レガシーレースで優勝したトニー・ザイラー(右から2人目)など、
往年の名選手たち=1998年2月2日、白馬・八方尾根スキー場
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/090825/oth0908251642013-p2.jpg
1956年2月、コルティナダンペッツォ冬季五輪のアルペンスキー男子回転で、
銀メダルの猪谷千春氏(右)と喜びを分け合う金メダルのトニー・ザイラー氏
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/090825/oth0908251642013-p7.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 18:57:12 ID:kKl44j7x0
ちょーふく♪
3名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 18:59:34 ID:WFwEjInQ0
鰐淵 晴子
4名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:01:05 ID:N+NRkQyk0
最近のアルペンはスター不在だな
5名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:03:23 ID:eECROjRN0
インゲマルステンマルク
6名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:06:49 ID:ikL3rVSN0
この人、JR西になってから初めての冬のCMに出てたのよね。
「スキー行くならJRよっ!」なんて言ってたな。

合掌
7名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:09:07 ID:AYmlgYDo0
豚馬
8名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:19:17 ID:EcMx8Jxh0
1)雪の山は友達 招くよ若い夢を ホーヤッホ ホーヤッホ

    歌声も招く 雪の山は友達 走れ若い心よ

  ホーヤッホ ホーヤッホ

  歌声も走る 湧き上がる雲 樹氷の林

  輝く銀のスロープ あふれる力 飛ばせスピード

  雪煙を蹴散らそう 何かすばらしいことに

  ヤー今日は出会いそうだ
9名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:20:39 ID:ZpW/0b0/0
あの頃からすると日本人も少しは欧米コンプレックスがとれてきたかな?
大流行したが、気持ちの悪い歌だったな。
10名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:22:33 ID:GRuKtF7s0
>>4
マイヤーは過去系?
11名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:23:33 ID:EcMx8Jxh0
ロジ・ミッターマイヤー
12名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:23:59 ID:WM/PSC+k0
ミュージカル女優かと思った
13名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:24:37 ID:EENfdbaZ0
昔の超イケメン・スキーヤー。
14名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:25:11 ID:152XjZ210
うちの親が持ってた1950年代のグラビア雑誌に載ってたから、名前は記憶がある。
大スターだったんだなぁ、という印象を持ったので。
白黒のとてもきれいなグラビア雑誌だったな、誌名は忘れたけど。
15名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:25:43 ID:9XoZo62g0
ザイラーバレーな
16名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:26:05 ID:nqZqwcFW0
トイザラス死亡に見えた
17名無しさん:2009/08/25(火) 19:27:50 ID:BPExtUvpO
加山雄三が若大将のロケで
スイスかどこかにいたら、ザイラー氏がたまたま滞在中のホテルにいた。
ザイラー氏は以前来日して、加山と一緒に滑った。
その縁でワンシーンだけ
特別出演している。
18名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:28:34 ID:KwSlsqPA0
猪谷もザイラーも、すでに亡くなっていると思った。
19名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:29:26 ID:MRSAy+T7O
ザイラーといえば安比高原
20名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:29:29 ID:wNeKPh8E0
まじハンパねーな
ご冥福をお祈りいたします
21名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:32:05 ID:wrBMZb7Q0
名前並び変えると


ニート・ザ・イラー


やっぱりニートか。。。。
22名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:36:10 ID:zBMRvTkDO
でも歌はヘタ
23名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:41:19 ID:GbZbTtHy0
>>15
ここ10年ほどスキーに行かなかったらいつの間にかシャトレーゼスキー場になっちゃったんだな
24名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 19:54:07 ID:esctSjLJ0
>>17
「アルプスの若大将」で、ウイーンの街で、加山が外国人と英語で
喋ってる。この外国人なんでここで出てくるの?って思ってたら
あれがトニー・ザイラーだったんだ。
25名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 20:09:33 ID:7dh/7H2E0
安比高原スキー場にザイラーゲレンデってあるな。

安比はいいスキー場だ。距離長いし雪質が最高だ。
リフト代は高いが。
26名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 20:20:06 ID:fC5gKdcT0
オーモットは、次のオリンピックにも出てくれますか?
27名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 20:26:39 ID:xN4sUVXh0
ザイラーに剣玉教えたなー。2ショットとサインももらった。
売れないなこりゃ。ヘルマンにピカチュウのぬいぐるみもプレゼントしたな。
28名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 20:37:52 ID:NJeL4+bl0
ジャン・クロード・キリーも三冠獲ったけど、相手が失格になったもので
地元判定ぽかったから。
29名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 20:39:39 ID:xqiGBR/x0
トンバが高笑いしています
30名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 20:47:50 ID:2ZnpUJPZO
>>21
世界中のトニーさんを敵に回すのかw
31名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 20:48:35 ID:m4m0bvH60
スケートのイナ・バウアーと共演した映画は結構おもしろかった。
俳優としてもなかなかいい味出してましたね。
32名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 20:49:40 ID:OynW6fzr0
親日家だから日本では人気が有ったよ
33名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 20:50:34 ID:N+NRkQyk0
>>26
一昨年引退した。獲得した20個のメダルのうち19個は泥棒に盗まれたとか(´・ω・`)
俺はチュースのほうが好きだったなぁ
34名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 20:53:53 ID:N5jJCFb30
映画にも主演するほど
大スターだったんだよね、この人
35名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 20:56:32 ID:LVDo6YKa0
猪谷千春さんはまだご存命?
36名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:00:56 ID:IBXckyaj0
寡黙で禁欲的なステンマルク
37名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:01:40 ID:tR+vKP+N0
トイザラスに見えた
38名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:01:40 ID:TdzC81Zu0
>>27
ABCさんですか?
39名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:04:01 ID:mXUioOjn0
残念
(ー人ー)
40名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:04:28 ID:mnk5sGcmO
ジラルデリってどうしてるのかな?
41名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:05:17 ID:IOEYew+AO
三沢さんに続いて…
42名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:05:51 ID:lLNMesGhO
>>35
まだ、IOC副会長やってるから生きてるんじゃね?
トリノの時はアルペン会場に来てた
43名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:08:16 ID:gjyJANboO
昔NHKで映画放送してたな
44名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:13:05 ID:bMgGqN40O
今シーズンの初滑りはザイラーコースにする
45名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:15:00 ID:7dh/7H2E0
トニー・ザイラーが設計したスキーコースは日本にもあり、
シャトレーゼリゾート八ヶ岳(旧称・八ヶ岳ザイラーバレースキー場)や
白山瀬女高原スキー場(石川県白山市)や安比高原スキー場(一部)がある。

安比高原スキー場には、彼の名前にちなんで「ザイラーゲレンデ」というゲレンデがある。
46名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:37:43 ID:Jzih/h430
本当に優雅で美しいスキースタイルでした。
ご冥福をお祈りします。
47名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:40:08 ID:p0HTF1Rl0
>>45
ザイラーバレーww懐かしい!
首都圏から近いし、道路の雪も
全然ないから行きやすかった。
狭いけど、手軽さが魅力だったな。
48名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:42:48 ID:agVpXms70
シュテンマルクっていなかったけ?
49名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 21:46:42 ID:4vcyVXck0
ほーやっほー
白銀は招くよは日本でかなりヒットしたみたいだな。
オヤジのレコードコレクションにあった
50名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 22:01:50 ID:ZIHw2AO+0
ドイツ語で歌ってヒットしたポピュラーソングは数少ない。これからも
出ないだろうな。
51名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 22:21:33 ID:NJeL4+bl0
>>50
ダン・ケ・シェーンもあったな。
52名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 22:25:54 ID:QEjIas9I0
>>4
専門職の選手が大半だからかな

もう昔のようなオールラウンダーは出てこないかも
53名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 22:27:33 ID:BBVv16wtO
以外と若かったんだな
伝説の人だからもっといってると思ってた
54名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 22:37:04 ID:7gZq8mVr0
Ich bin der gluecklichste Mensch auf der Welt...歌詞忘れちまった。
55名無しさん@恐縮です:2009/08/26(水) 05:52:34 ID:vYQA42NlO
ズームイン見てて今知った (-人-)
56名無しさん@恐縮です:2009/08/26(水) 06:46:50 ID:6UPNjaT30
>>8
雪崩を招きそう
57名無しさん@恐縮です:2009/08/26(水) 08:26:12 ID:mhQ1RWPcO
ザイラーバレーなつかしす
あそこまだスキー場やってたんだな
須玉ICから近くて便利だった
58名無しさん@恐縮です:2009/08/26(水) 08:53:50 ID:O3cZJfo80
まだ73だったのか
合掌
59名無しさん@恐縮です:2009/08/26(水) 08:55:11 ID:TNFhrtrO0
よくトンバ・ラ・ボンバかボンバ・ラ・トンバどっちだっけ?になる
60名無しさん@恐縮です:2009/08/26(水) 09:02:48 ID:VsR/bp+UO
爆弾男トンバ
61名無しさん@恐縮です:2009/08/26(水) 09:26:13 ID:9xs0xaIA0
シュシュシュシュシュプ〜ル
のリズムに乗ってすべるCM出てたよなぁ
ザイラーはもう引退してて神扱いだけど、海和さん、アルベルト・トンバ、哲也は俺の少年時代のアコガレだった
久々にザイラーバレー行きたいなぁ
62名無しさん@恐縮です:2009/08/26(水) 22:11:26 ID:KYWMsQnG0
>>42
ってかトニーに哀悼コメント出してるぞ。
「今でいう陸上のボルトくらい強い選手だった」って言ってた。
63名無しさん@恐縮です
>>50
ジンギスカンの曲はポピュラーソングとは別かw