【高校野球】県岐阜商が1年生投手・伊藤を攻略 6−3で帝京を破り、45年ぶりのベスト4進出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
 帝京   100020000−3
県岐阜商 20400000X−6

【投手】
帝京:平原→伊藤→山崎→鈴木
県岐阜商:山田

第91回全国高校野球選手権大会第13日(22日、甲子園)第1試合は県岐阜商(岐阜)が
帝京(東東京)を6−3で破り、45年ぶりのベスト4進出を決めた。

県岐阜商は一回表に1点を先制されたが、一回裏にはすぐに逆転に成功。そして三回裏に
帝京2番手・1年生の伊藤を攻め、横山の右翼線2点二塁打、児玉のスクイズ、福田の
中前適時打と打線がつながり、一挙4点の猛攻をみせた。九回表には、この日無安打だった
井貝にも二塁打が出て、先発全員安打の12安打で帝京に打ち勝った。

投げては、先発の山田が12安打されながらも粘り強く投げきり3失点。140キロ代の速球と
切れの良い変化球をうまく使い、強打の帝京打線を封じ込めた。

県岐阜商はこの勝利で45年ぶりのベスト4進出。岐阜県勢としては1970年の岐阜短大付以来、
39年ぶりの4強入りとなった。

帝京は先発・平原、2番手・伊藤の乱調が誤算。四回から登板した3番手の山崎、
4番手の鈴木は県岐阜商打線に追加点を与えなかっただけに、序盤の失点が痛かった。

打線は、県岐阜商・山田から12安打を放ったが、チャンスであと1本が出ず3得点に終わった。
打線がつながらず、自慢の機動力もうまく使えなかった。

http://www.sanspo.com/baseball/news/090822/bsm0908221108005-n1.htm
http://www5.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2009/score/2009082201.html
2名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:21:42 ID:IaxoK27k0
この時点で 岩手、新潟、岐阜、??
前代未聞のベスト4だな…
3名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:21:43 ID:thIuwv4t0
キタ─wwヘ√レvv〜ヽ(≧∇≦)ノ─wwヘ√レvv〜─ !!
4名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:21:59 ID:QMnfC0Tk0
暴走ワロタ
5名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:04 ID:nJkDGkRH0
最後の大暴走で爆笑したwwww
バカすぎるだろwwww
6名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:07 ID:teTaxbSi0
っしゃああああああああああああ

中京も勝ってくれよ!!!!!!!!
7名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:11 ID:aipBNHig0
ルンバ暴走腹抱えてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:13 ID:cAiajUKC0
文理優勝あるで
9名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:19 ID:KSLTZtte0
帝京www
10名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:26 ID:hHiHnNxC0
県岐阜強すぎワロタw
打球といい守備といいプロ並みだな

優勝はここで間違いないだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:37 ID:afcM4h2x0
岐阜は最近強いね。
ベスト4に準優勝と今回もベスト4
12名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:42 ID:thIuwv4t0
日大三といい帝京といい
東京予選のレベルが低すぎるんだろ
13名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:43 ID:Tqx+A5Sn0
公立なのにすごいなあ。
14名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:46 ID:yPBVSPoD0
うわー帝京いったか・・・
15名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:48 ID:QMnfC0Tk0
県岐阜商(岐阜)
選手権: 出場27回 優勝1回 準優勝3回  選抜:出場26回 優勝3回 準優勝3回

帝京(東京)
選手権: 出場11回 優勝2回 準優勝0回  選抜:出場13回 優勝1回 準優勝2回

岐阜商つえーじゃん
16名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:51 ID:89vnr48k0
小学校で算数勉強し直せ
17名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:55 ID:GyF9IvFmO
何故負けたんだ…?
18名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:22:56 ID:3T4vpngc0
つまらん試合だった
19名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:00 ID:7bylCLIUO
>>2
この流れだと宮崎きそうw
20名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:01 ID:0crCc/H20
鍛冶舎さん歓喜
21名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:01 ID:OUS23Dk4O
↓和田さんが髪を気にしながら
22名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:03 ID:CaicFnUx0
ナビルは?ナビルは打ったの?
23名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:08 ID:+2TDOwTS0
まじ帝京に期待してたのに何だこのざまは
ふざけんなよ1年生
てかショートの1年生も守備いいから使われてるんだろうけどバッティング糞だよな
24名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:09 ID:iQo8hzjj0
今夜も山田
25名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:16 ID:ldhG2Aj/O
これで宮崎が勝てば、ベスト4は新潟、岐阜、岩手、宮崎。
全部ド田舎の甲子園になるね
26名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:34 ID:HKi5/7UI0
格下だと舐める帝京の伝統は健在wwwww
27名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:36 ID:EsqCmmtTO
帝京弱すぎw頭の悪い暴走まで見せちゃうしw
28名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:40 ID:0T/ynxcWO
なんだ、今日はマモノは休みか。
29名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:48 ID:zKnWVILf0
みんなNHKを見てたか。

あの暴走は笑える。まさに自爆w
30名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:54 ID:PCgJcueO0
3点差で暴走とか何がしたいんだよ
31名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:54 ID:IyJukQfS0
嫌疑商はライバル岐阜城北から藤田を強奪して正解だったなw
32名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:23:58 ID:6hN1nPSr0
こんな起用方法じゃ、平原は「伊藤、打たれちまえ!」って内心で
思ってても仕方ねえだろ。前田監督の下じゃ選手が育たねえよ。

まあそれを差し引いても県岐阜商の方が強かったけどな。
33名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:02 ID:RFnE49LU0
最後にワロタ
34名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:08 ID:GKlqBJl60
PLは強かったのか弱かったのか
35名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:10 ID:RDwFtSQe0 BE:447546645-2BP(1312)
岐阜商守備堅すぎるww
36名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:13 ID:OPUULtH0O
県大会ノーシード校でここまで活躍するなんて凄すぎるわw
おめでとう、次も頑張れ!
37名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:14 ID:7G6rKd2P0
がんばれ都城!!
38名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:14 ID:MjgkorO90
暴走すんなよw
39名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:19 ID:OeZhMAO20
関東滅亡!

40名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:24 ID:az0QXGPz0
全国から優秀選手集めたチームが
地元ばかりの田舎選手チームにボロ負け
いいとこなし
高校野球はわからん
41名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:25 ID:3T4vpngc0
堅実なチームが勝つよ
県岐阜花巻並みにバント上手い
42名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:25 ID:sTyfFpx2O
>>22
送りバント失敗してた。
43名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:32 ID:/ADA2BOr0
あとは都城商が勝ってくれたら最高に面白くなるなぁ。
それにしても岐阜商のPは大人っぽいね。
44名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:34 ID:D7Eo28/V0
日本文理のPじゃ10点くらい取られそうだなw
まあそれ以上に日本文理の超強力打線は取るかもなw
45名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:39 ID:o3bEIsUvO
バカがパニックになると哀れなもんだなと9回を見て思った
46名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:43 ID:X5rRhiCkO

決勝は 日本文理×都城商業
47名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:44 ID:HyQcRrFF0
帝京に黒人選手が居たみたいだが、あれはドミニカの育成選手か?
48名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:47 ID:THbn2MHAO
暴走?kwsk
49名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:50 ID:9HEgxH49O
アナウンサーと解説が正面以外の打球なら、どうみても大したプレイじゃなくても、全部ファインプレイ!素晴らしいプレイ!と持ち上げてないか?
最近の球児の守備力がひどいからか。
>>13
岐阜の高校野球は、全てが県岐商の為だけにあるようなもんだ。
50名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:52 ID:15ytQx5/O
帝京(笑)
51名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:57 ID:tVTmmLnOO
県岐パイアだったなあ
52名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:24:58 ID:hzZ27TgZ0
帝京ルンバwwwwwwwwwww


伊藤とはなんだったのか?
53名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:02 ID:5I5vC4AQO
山田イケメンすぎてワロタwww
ソフトバンク和田みたい
ホモ受けする
54名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:04 ID:PkLDOqr/0
なんでこんなクソなとこが準々決勝まで残ってるんだよ
55名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:06 ID:thIuwv4t0
>>15
県岐商OBの鍛冶舎さんの頃は東海地区が中京の春夏連覇とか三重の全国制覇とか
めちゃ強くて甲子園で負けて帰ってくると罵声を浴びせられたらしいw
56名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:08 ID:41ZwNJv/0
↓ゴジラが高校野球にもの申す!
57名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:16 ID:1mw6Ethc0
58名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:17 ID:zHcivFnG0
岐阜商のエース芹沢名人にクリソツ
59名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:19 ID:C3gJPhRKO
県立ってだけで応援できる
60名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:25 ID:3T4vpngc0
>>47
ガーナ人とのハーフ
61名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:26 ID:dJjy33No0
普通に県岐商のほうが力が一枚上でした。
62名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:27 ID:VDBJDDsR0
帝京っていっつもベスト8くらいで負けてるイメージがあるな
63名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:31 ID:WsuTOMfv0
岐阜商は野球がしっかりしてるね
帝京は雑な野球だが投手はいい投手ばっかりだった
64名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:40 ID:3GSVHs4f0
マジで?
65名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:40 ID:HKi5/7UI0
サッカーに浸食されてる関東だけによえええええええ
都立勢が躍進するぐらい東京のレベルは急下降w
66名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:45 ID:lKWG/m/yO
岐阜は一回戦ではカスチームにしか見えなかったんだがなんだかんだで勝ってきたな
67名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:53 ID:n2ubRzdFO
文理より雑魚だな帝京は
68名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:25:53 ID:E88hqecUO
強打(笑)の帝京
最後の暴走は笑ったよ
頭悪いね
69名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:26:00 ID:UOadsXIQ0
・3点ビハインドで盗塁死
・内野安打臭かったのに一塁ヘッスラしてアウト
・3点ビハインドで三塁を欲張って死亡

帝京終盤の馬鹿走塁ヒドス
70名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:26:12 ID:d+ZHINdi0
和田さんもさぞ喜んでることでしょう
71名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:26:13 ID:AVRP7x780
県岐阜商、予選では9回まで負けてた試合もあったのにな。
甲子園でここまでやるとは思わなかった。
72名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:26:17 ID:3T4vpngc0
>>55
三重の全国制覇なんてあったのか・・・
73名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:26:40 ID:DOWey0Ug0
>>65
ぷぷぷぷぷw
74名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:26:41 ID:x4gsmXD+0
帝京は試合前まで楽勝だと思ってただろうな
75名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:26:47 ID:9nXafgCL0
>>1
国立岐阜商業高専と
県立岐阜商業高校と  ←今甲子園に出てるとこ
市立岐阜商業高校と
私立岐阜商業高校と
岐阜商業専門学校があるから注意な!
76名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:26:49 ID:Se3aPZ9W0
雑な試合でした
77名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:27:04 ID:cIj02u8Z0
岐阜が勝った効果で和田さんの頭が光り始めました
78名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:27:14 ID:HKi5/7UI0
花巻、文理、岐阜、都城になったら
地味だけど、いい大会じゃんw
運営側とミーハーどもには物足りないかもしれないが
79名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:27:16 ID:jePyP+9n0
高校野球は金じゃない
私立が負けるのは気分良いね
80名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:27:24 ID:OtQu6zOI0
帝京vs智弁和歌山が見たかったとかほざいて都城商を叩いていた奴出てこいww
81名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:27:26 ID:mrSBd7aZ0
>>58
いいとこに気がついたな。しかし芹沢さんは名人になってない。
82名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:27:33 ID:pEUgpyh00
和田サンマジック
83名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:27:35 ID:HRDTnp94O
よくこれたな・・・

8強まで
84名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:27:39 ID:6hN1nPSr0
>>66
日本文理も一回戦ではカスにしか見えなかったが今は…
85名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:27:39 ID:YkcT1BF3O
強力打線(笑)の帝京は良く頑張ったよ
86名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:27:43 ID:XHchEuII0
帝京ファン、都城を応援しよう。
そして都城が岐阜に勝ってもらい、九国にコールド負けしたチームに負けたざまぁ〜
でも言ってやろうや
87名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:27:50 ID:hi2vcB5V0
こりゃ決勝は岐阜対愛知かいな。
つまらん。花巻ねばれよ。
88名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:27:54 ID:Hoi1g6ux0
>>57
禿げなさそうに見えるんだが…
89名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:27:54 ID:+2TDOwTS0
>>65
日大3と帝京以外の私立のレベルがめちゃくちゃ落ちたからね
桑田の息子のカンニングとかで
90名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:05 ID:D7Eo28/V0
帝京は試合前まで楽勝だと思ってねーよw
思ってたのは名前だけで判断する馬鹿なお前らだけだよw
91名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:06 ID:sCEfJEwCO
決勝岐阜対文理だったらやだな
92名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:18 ID:EDya0ZjL0
ほんとつまらない大会になった。審判が糞すぎるだろ。日大三高も勝ててたはずなのに。
93名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:26 ID:d+ZHINdi0
>>72
春55年、夏69年。どっちも遙か大昔にあるようだ
94名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:29 ID:E88hqecUO
帝京ヲタの目って腐ってるな
ベスト8最弱じゃね?
95名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:40 ID:wTeD5mNqO
投手が持たないだろな
次はつらかろう
96名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:40 ID:IyJukQfS0
97名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:41 ID:9HEgxH49O
>>76
だよな。
NHKだと、引き締まった試合らしい。
98多田野数人:2009/08/22(土) 13:28:42 ID:cbPKhzSmO
県岐商の山田君がホモだったら嬉しい
99名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:44 ID:h9FBhn4s0
山田くんは、ハンカチよりかっこいいね
100名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:49 ID:dil3rmG50
帝京w w w w w w w w w

ぷっぎゃあああwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:49 ID:6bT41Ncf0 BE:150248232-2BP(6)
>>75
微妙に紛らわしいなw
102名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:52 ID:az0QXGPz0
高木守道さんが喜んでいる
和田一浩さんが喜んでいる
キューちゃんが喜んでいる
103名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:55 ID:jWlu2g5qO
中京もがんばってくれ
104名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:28:56 ID:Kei/MOhQ0
PL、帝京と連続で破るとは見事なり
105名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:29:04 ID:jePyP+9n0
私立ざまぁwwwwwwwwwwwww

これからは県立の時代wwww
106名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:29:03 ID:XWx5R4sk0
帝京はバット長く持って振り回しすぎ
負けてるときは短く持ってシャープに振っていけ
107名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:29:06 ID:cr2cb7VD0
岐阜商の投手が素晴らしかった
直球はほとんど130キロ台ながら、スライダーやSSFなどを織り交ぜ
ベースいっぱいに内外投げ分け決してビッグイニングを作らせない
当たってない6番をマークし打戦を分断させたのも効いた
108名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:29:08 ID:iQo8hzjj0
有望な選手を引き抜いて固めたPLや帝京に県立が勝つのは正直嬉しい
109名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:29:12 ID:Shpoo7GXO
>>91
それはない。準決勝の対戦だから
110名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:29:22 ID:68K96re3O
帝京はベスト4に相応しいチームじゃなかったな。
111名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:29:22 ID:w1JVeZo60
帝京、ガチ実力負けしてわんわん泣いてたな
112名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:29:30 ID:6Ys/bOrHO
三重つえーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:29:39 ID:XwvJRKtwO
>86 哀れなヤツw
114名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:29:47 ID:3T4vpngc0
>>92
d
ほんと大昔だw
115名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:29:48 ID:pezd4K/ZO
関係無い他県民から見ても岐阜パイヤーだったよ。

とはいえ関西学園?兵庫の代表試合ほど糞パイヤーじゃなかったのがPLも倒した県岐の実力かな。

県岐おめでとう。
116名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:29:51 ID:fR5zH6xwO
>>57
和田さんが持ってるのはカール?それともカブトムシの幼虫?
117名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:29:57 ID:nxcLxtQ/0
>>2
東北2つも残ってるのかよ
118名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:30:02 ID:nZOLUQ/30
最後の暴走はコーチの指示なの?
だとしたら可哀想だが、不覚にも笑ってしまった
119名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:30:02 ID:HfHJdQBQ0
平安→PL→帝京っていう道のりを乗り切るとは・・・
120名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:30:05 ID:YkcT1BF3O
>>92
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwざまぁ
121名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:30:16 ID:thIuwv4t0
>>72
三重は春も夏も優勝経験のある県だぞ
122名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:30:17 ID:d+ZHINdi0
>>96
髪ある写真初めて見たわww
123名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:30:45 ID:cIj02u8Z0
あの暴走、なんか足遅くなかった?
暴走っつーか、ドテドテww
124名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:30:46 ID:hzZ27TgZ0
パイアとかwwwwwwwwwww


メシウマwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:30:50 ID:HKi5/7UI0
東東京の予選見ていれば分かるけど
帝京はベスト8が精一杯のチーム力
126名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:30:58 ID:+13p8+rc0
県岐商といえば高木守道、最近の選手じゃ和田。
127名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:31:06 ID:xv58RqTaO
県岐阜商って昔は一世を風靡した古豪扱いだったんだが
また強豪になるのかしらん
128名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:31:11 ID:6hN1nPSr0
>>92
ねえよw とりあえず全国レベルの投手からヒット打てるような
選手を育て上げてからホザいてくれ。

>>94
強い強いと煽って相手をビビらす作戦は良くある事。
それなりに目の肥えたファンなら、岐阜商の方が最初から強く
思えた事だろう。
逆に、帝京はよく九国に勝てたなぁ〜。あれは意外だった。
129名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:31:12 ID:5a8+EmWq0
山田君10代には見えないお
でもイイ男だお
130名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:31:16 ID:qc0a6KVO0
提供はベスト8が好きだな。ベスト4ばかりの浅尾美和みたいだよ。
131名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:31:17 ID:jePyP+9n0
>>115
どう考えても帝京寄りだっただろw
132名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:31:20 ID:YKB8JyJm0
岐阜商も文理も普通に強いな
ただ打線は文理のほうがいいし
岐阜は山田が連投になるんで次は文理に分があるか
花巻と中京が延長までもつれる大激戦でも展開してどっちが勝つにしても消耗すれば
まさかの新潟優勝あるなw
133名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:31:25 ID:3uZlOkP30
よしよし、優勝してほしくない智弁と帝京が消えたからあとはどのチームが優勝しても満足だな
134名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:31:46 ID:gAfocdS20
昭和ひとけた生まれ岐商野球部OBの父ちゃんが泣いてる
入退院を繰り返していて、もう1日ほとんど寝てるだけなんだけど、
座って最後まで見てた。
こうなったら優勝してくれ。
135名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:31:59 ID:NV3G9xPWO
岐阜はチームのムードがいいな
文理は記念試合だな
136名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:32:06 ID:IyJukQfS0
帝京ヒール杉
137名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:32:22 ID:4au2BJCX0
県岐商の今大会で神奈川・大阪・東京代表撃破はスゴイな。
これで愛知の中京に勝ったら全国完全制覇と言って良い。
138名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:32:26 ID:ZXNHli2bO
高木守道「普通の守備です」
139名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:32:27 ID:AW7AYQSF0
疲労がたまってきてるから守備が乱れたチームが負ける
帝京は完全に実力で劣ってたね
140名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:32:27 ID:X5rRhiCkO

決勝は
県岐阜商×都城商業
商業高校出身の俺が断言する!
141名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:32:29 ID:Ek4qYFjz0
スーパーヒール帝京ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:32:36 ID:cIj02u8Z0
>>134
父ちゃんにおめでとうと伝えてくれ
143名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:32:39 ID:3T4vpngc0
>>121
ここ数年ずっと一回戦負けだったし知り合いの三重の人も三重は弱いって言ってたもんで
144名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:32:41 ID:TfUmceIl0
>>119
山梨学院→PL→帝京 です 
次は日本文理と決勝進出を懸けて対戦
145名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:32:55 ID:6hN1nPSr0
>>133
過去に4〜5度、決勝の壁に弾き返されている東北勢を応援してくれ…
146名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:32:58 ID:hzZ27TgZ0
打線は岐阜の方が上だろ・・・
147名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:33:04 ID:1zjhWdgmO
山田君素敵!
148名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:33:16 ID:/WRmHDa8O
私立なんかに優勝させたくない!!
岐阜商と都城頑張れ!!!!
149名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:33:19 ID:HyQcRrFF0
県岐商が優勝したら、和田さんに毛が生えるジンクスがある
150名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:33:20 ID:QMnfC0Tk0
151名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:33:33 ID:2hH1Z0Bo0
岐阜が優勝するわ
152名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:33:41 ID:MjgkorO90
熱闘甲子園おいておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=OFnZmJnm03s
153名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:33:43 ID:XafJSKQ80
帝京の投手層の厚さ、ハンパないな
154名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:33:46 ID:J3sefOHL0
              【  岐阜】
                ↓└←┐
              友達    山
                ↓┌→┘
【三重】        ┏愛知━━━━━━┓
↓└【長島 .←─┃名  ←敵視←  三┃
│ スパーランド.┃古              ┃
↓ &鈴鹿.】   ┃屋  →放置→  河┃
└友達─→─→┗━━━━━━━━┛
155名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:33:51 ID:Z/YMd6e20
審判を味方につけないと帝京様に勝てない雑魚高校死ね
156名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:33:51 ID:EDya0ZjL0
ファンは帝京打線と花巻東の菊池との力勝負を見たかったんだよ・・・。
日本文理なんてくじ運だけのチームが残るなんて酷い。
157名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:33:52 ID:IwSavMNcO
代表校になったのも意外で、どうせ一回戦負けだろうと思ってたらベスト4

天変地異の前触れじゃねぇか?

新型インフルエンザで日本滅亡か?
158名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:33:54 ID:MTJrXhtE0
岐阜は全員打てるし守備も堅いしピッチャーもいい
花巻も似たようなカラーだな ワンマンなようで全員野球
決勝は岐阜対花巻と予想
159名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:34:01 ID:3JZma9PEO
平原ヘロヘロな球を放ってたな
あれじゃ打たれるよ
160名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:34:09 ID:Y91pF0uc0
帝京って前回は相手の自滅で勝っただけだからな
ミスだらけで弱いチームだったな
161名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:34:09 ID:OY0KmOfE0
文理がどれくらい通用するか楽しみだな
162名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:34:25 ID:Kei/MOhQ0
>>150
これマジ?
サッカーとかは別のグラウンドでやってんのか
163名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:34:48 ID:CRWzhtxfO
>>96
和田の髪にびびったw
164名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:34:54 ID:V+ttxKek0
県岐商最高や!
165名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:34:56 ID:gAfocdS20
>>142
ありがとう
今度入院したら多分もう帰ってこられないので
優勝を見せてやりたい。
166名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:34:55 ID:1Yvn1Gnv0
私立といっても、花巻中京はそれほどイメージ悪くないが。
文理はwwwww
167名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:35:08 ID:PCgJcueO0
>>157
岩手代表が前回ベスト4になった90年前はスペイン風邪が流行した
168名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:35:09 ID:y3ZPneMCO
まともなベスト4は花巻だけじゃねぇか!!なんじゃこりゃ?中京、負けんなよ
169名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:35:17 ID:thIuwv4t0
県岐商OB
守道(ドラOB)
和田(ハゲ)
鍛冶舎さん
石原(カープ)
青木高(カープ)
Qちゃん
170名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:35:29 ID:hzZ27TgZ0
帝京打線のどこに力があるんだよwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:35:32 ID:S/nPk/DU0
>>137
神奈川代表倒したのは花巻東。県岐阜商が倒したののは山梨代表
172名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:35:44 ID:5a8+EmWq0
>>96
髪が生えてた和田さん初めて見たw
173名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:36:02 ID:2+lrMc/Q0
帝京の直ぐバントする癖はよくない。多用し過ぎて相手に読まれている。
何年か前のベスト8智弁和歌山戦でも自滅していたな。
岐阜の投手は顔が老けているけど、良い投手だな。
174名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:36:07 ID:LbmHcsAb0
9回の二塁打は、深い所でフェンスから跳ね返らずにボールが止まってたから、
ランナーが途中で走るのを緩めた→やっぱりイケそう最加速だったんじゃない?
それかよほど足が遅かったのか‥。
175名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:36:10 ID:JypNb4jn0
       .,,-―ニ ̄ ̄`ー、
       /:彡ヾ,;;;     "':ヽ
      l彡ヽ;;::.   、    li
      !彡|:::::::,;illllllii::i.i,ノi;lliiil | 
      iヽ'||:::::::-=・=-_:::-=・=|   
      | >|.:::::、 ""  ヽ "" i  
      ノー :::::::r'::;;;_::::::イ_;;;!::/   
   , イ | i | |:::::::{{:::ノVョヨコョ:ii:;i   
  /   | |.ヾt::::::!!::{.-r-、./:::;'        
/    ヽヽ,ヽヽ,.:::::ヽニニソ./\| ̄ ̄ ̄|,;  
       ヽヽ、ヽ ':、:::U;;;::/|  ||'゚。 "o ||ー、
.        ヽ ヽ_ _ノノ  || o゚。 ゚||ニ、i
                  ||。_0_o_||ー_ノ\
                  |___|`-' _ノ
176名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:36:12 ID:6hN1nPSr0
>>159
だって背番号1なのに完全に脇役だぜ?
きっと心無いカメラマンに「はいどいてー!伊藤くんこっち!」とか
言われちゃってんだぜ?
やる気出ないって、これじゃ。
177名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:36:26 ID:KZdvewfA0
山田×崎田の超イケメンP対決見たかったな
178名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:36:28 ID:CNseQaNwO
ベンチに入れない三年もいるのに 実力だけで一年でベンチ入りかよ
名門は厳しいなぁ
179名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:36:30 ID:A4Al+AhY0
三重県てなぜか県一番の進学校四日市高校が甲子園優勝してるんだぜ
180名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:36:32 ID:ExdxAZfv0
お前らは高校名で試合を観るか観ないかを判断するにわかだろ?
181名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:36:34 ID:vdqtQY2/0
岐阜も強かったけど今年の提供はチームの完成度が低かったね
182名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:36:36 ID:tCcH6vFG0
>>2
これも地球温暖化の影響か(´・ω・`)
183名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:36:54 ID:D7Eo28/V0
常識的に考えて中京大中京のヘボ投手陣が都城商打線を抑えられるわけがない
それに打線もそこまで打てないよ、都城のPは今まで当たってきたPとはレベルが違う
ここはマジで素人ばっかだなw
184名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:36:55 ID:rLNC9oJV0
いやーこんなに波乱な甲子園ないな
185名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:37:05 ID:LbmHcsAb0
>>75
市岐商は、立命に買い取られそうになってたよね w
186名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:37:26 ID:thIuwv4t0
>>179
昔はいい家で頭のいい奴しか高校いけない時代だぞ
まあ戦前の旧制中学ほどではないが
187名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:37:32 ID:knHlcLrj0
もしかして県岐商vs中京の決勝戦もありえるってことか
岐阜出身愛知在住の俺歓喜
188名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:37:32 ID:ExdxAZfv0
>>2 にわか乙
189名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:37:43 ID:dere5gkh0
あの大暴走と
提供の無意味なヘッドスライディングは

砂集めのためか?
190名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:37:56 ID:wdRaLwzE0
数年前ならありえないベスト4のメンツだよな
やきうって人材いなくなってるんじゃねーの?

不況だから傭兵だらけの腐れ私立が囲い込みできないだけか?
191名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:38:12 ID:vdqtQY2/0
山学、PL、帝京と恐ろしい大物喰いだぜ!
192名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:38:14 ID:6hN1nPSr0
>>182
岩手→涼しい
新潟→涼しい
岐阜→超暑い


宮崎と愛知、どっちが来るかなぁ
193名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:38:21 ID:mtx2Ok7K0
>>187
甲子園じゃなくて名古屋ドームでやって欲しいな
194名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:38:26 ID:3T4vpngc0
>>183
俺もそう思うけど調子って試合毎に違うから始まってみないと何とも
195名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:38:34 ID:tZE2pEfBO
県立とか言ってるけど、
県岐商は岐阜ではかなりの古豪だぞ。
岐阜では。
196名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:38:38 ID:T4Fe2PqOO
決勝進出おめでとう!
197名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:38:41 ID:y3ZPneMCO
>>180高校名で判断出来るなら、ニワカではないな。
198名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:39:04 ID:33QhfyBH0
今の監督は岐阜城北でベスト4にいったときの監督
いままでの嫌疑の監督がうんこすぎた
199名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:39:07 ID:afIKyPmO0
「日本文理が勝っているのはくじ運の強さ」と
ずっと言われ続けている。
あしたの相手も県岐阜。本当にくじ運強いねぇ。

勿論、今年の県岐阜が良いチームには変わりない。
打撃がいいよね。
200名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:39:12 ID:8Y+ZrG6iO
>>162サッカーと野球はグランド共同で使ってるよ
201名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:39:16 ID:FNnhRpEwO
岩手、新潟ときて、岐阜かあ
地域差がホント無くなってきたんだなあ
202名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:39:32 ID:6wTghT1e0
地方
2回戦     11-0 新潟東
3回戦     7-0 長岡向陵
4回戦     8-1 佐渡総合
準々決勝  10-0 高田農
準決勝    10-0 新潟県央工
決勝     12-4 中越

甲子園
1回戦 4-3  寒川:CBCCC
2回戦 12-5 航空石川:CCCCC
3回戦 11-3 立正大淞南:BBCBC
準決勝    県岐阜商:BBBBB
203名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:39:40 ID:DOWey0Ug0
>>190
サカブタって生きてて楽しい?
204名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:39:42 ID:HKi5/7UI0
岩手、新潟、岐阜、宮崎のベスト4になったら凄いなあ
そりゃあ政権もひっくり返るし、新型インフルも流行るよなあ
205名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:39:48 ID:5I5vC4AQO
今年は田舎の弱小校ばっかでつまらない
206名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:39:49 ID:5bCKbNSLO
県岐商頭もいいし頑張ってほしいなー
山田くんカッコイイわー
207名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:40:00 ID:DGl6EUoKO
いやっ…
関東関西の人達が情報少なくて東海ナメスギでしょ…
今年の県岐阜商と中京はかなり強いんだよ…
関東関西みたいに野球留学盛んじゃ無いけど…地元メンツメインでそれなりの結果を出して来たのが東海チームの伝統(プロ入り多数)…
208名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:40:02 ID:XafJSKQ80
>>195
いや全国的に名の知られた古豪だから心配するなw
209名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:40:06 ID:LbmHcsAb0
>>195
マネージャーが着ていた制服がレトロでしたね。
皆、あの格好で通学してるの?
210名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:40:06 ID:nqcfUXb4O
だいたい帝京はベスト8にあがる器じゃなかったのに
長崎の自滅で上がってきただけのヘボ校だからな
案の定恥かいたね
211名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:40:10 ID:rLNC9oJV0
戦国甲子園だなもはや
212名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:40:19 ID:thIuwv4t0
帝京野球部とサカー部がグランド難なのは昔から有名だぞ
高校サカーでもグランドが小さいからアイデア練習で強くなったとか 昔は言ってた
213名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:40:28 ID:3T5KZ8KiO
前田は平原をエースにするなよ
一番打たれてたぞwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:40:38 ID:n2ubRzdFO
低凶(笑)
血便(笑)
215名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:40:54 ID:YsI2V5e0O
これは準決も楽しみになってきた
216名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:41:15 ID:cIj02u8Z0
217名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:41:27 ID:HRDTnp94O
今回は何気にレベル高い気がする
PLや智弁などが消えたけど、面白い試合だったし

ただ帝京程度の実力が代表の一つとか、東京は舐めてんの?
雑魚しか出ないんだから一校に絞れや
218名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:41:38 ID:P+YwQH53O
雑すぎる
219名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:41:39 ID:Mt+/J3as0
>>75
すげー商業に力を入れているのはわかった
220名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:41:39 ID:hPDZZwv30
今年の甲子園は面白いな
名門ばかりが勝つのは飽きた
221名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:41:45 ID:pmgYZ9y50
フハハハハ、東海は強いのだよ
三重県民より
222名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:41:56 ID:MTzmD7G70
>>180
2ちゃん脳だと有名校が居なくなるだけでつまらない大会らしいからな

まあ目立った選手はいなくなったがまだまだ面白くなると期待している
223名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:42:04 ID:vzIit34LO
うは
224名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:42:20 ID:i4yUAiLD0
>>15
50年くらい前の話な
225名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:42:28 ID:h7k9qzDz0
>187
そうなると昭和31年春(県岐阜商0−4中京商業)決勝以来になるな。

226名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:42:40 ID:fRdktK0cO
>>166
実際甲子園行ってないでよく言うわ
文理はホームラン打ってベース一周する際も、控えめでガッツポーズすらしない
点が入っても淡々とホームを駆け抜ける
試合に勝って、応援団に挨拶するときも、浮かれることなくガッツポーズとかしない
何日か甲子園で実際に見たが、かなり好印象なチームだった
227名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:42:41 ID:DPG7LIzi0
審判本当に下手だな
外角の判定がバラバラ
一昨年の佐賀びいきも凄かったけど
今年も公立びいきか
高野連が指示してんのか?
ちょうど一昨年にプロ野球のどっかの裏金問題で
私立の特待生が問題視されてた時期だったからな
228名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:42:50 ID:6OrNveLs0
戦前なら当然の結果だな
帝京風情が岐阜商に勝てるはずがない
229名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:43:09 ID:3T4vpngc0
高校サッカーでも一回地味な決勝あったしたまたまこういう年なんじゃないのか
今年の智弁や帝京なんてミスばっかの酷いチームだったし強いチームが勝ってるよ
230名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:43:17 ID:GI5RRpzr0
岐阜が注目浴びるなんて今世紀でこれが最後だろ
十分喜んどけよ
231名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:43:25 ID:5I5vC4AQO
三重は関西だろ
東海は愛知と静岡だろ
232名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:43:28 ID:bTHM3pvP0
菊地が登板できなかったら
日本分離vs都城もありうるな
おそろしや
233名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:43:31 ID:dJjy33No0
もう学校名だけで強弱を判断するのはやめたほうがいいよ。
234名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:43:38 ID:6hN1nPSr0
>>221
まあ常葉菊川と大垣日大で甲子園の決勝を争った頃から、
東海地方を舐めるヤツはあんまいなくなっただろ。
夏に出た場合の名電を唯一の例外として。
235名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:43:39 ID:A2saSchtO
あれで伊藤攻略なの?(笑)
236名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:43:52 ID:CxGsGcArO
高木守道「普通です。」
237名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:44:02 ID:ccWso8LC0
>>187
俺も一緒!岐阜対中京になったら岐阜応援するぜ!
しかし中京の野球を手本にしてるから負けそう。
238名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:44:19 ID:HKi5/7UI0
東海勢は強いな
こりゃあ中日の逆転優勝だな
239名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:44:21 ID:5bCKbNSLO
>>75私立岐阜商業なんてどこだ?
そんな高校あったっけ?
240名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:44:56 ID:VzaSUcYN0
PL的にはちょっと救われた気分だろw
同じスコアで帝京まで負けてるんだからな
241名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:45:02 ID:dere5gkh0
>>236
その人が普通じゃないって言う場面が想像できないw
242名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:45:06 ID:YKB8JyJm0
>>178
まあ普通に伊藤は計算できる戦力だったし
来年再来年の軸になってもらう為に
経験つませないといけないから
力のある一年の優遇はしょうがないね
厳しいけどやっぱり勝負の世界はそういうもんだから
243名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:45:08 ID:hHiHnNxC0
一番盛り上がる決勝カードは

県岐阜−花巻東

これはガチだろ

一番避けたい決勝カードは

都−日文

これもガチなはず


244名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:45:08 ID:gf5peGiT0
帝京嫌いだったけどアンパイヤが露骨にストライクコースを使い分けてて冷めてしまったじゃねえか・・・
これは単に帝京嫌い?それともお馴染みの公立贔屓ってやつ?
245名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:45:13 ID:r2qWk0T20
>>197
判断できないのならニワカですらないだろう
246名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:45:14 ID:M/n5tw4UO
新潟の決勝進出も夢じゃなくなってきたな
247名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:45:17 ID:ASt5ZTgh0
日大三、PL、智弁和そして帝京。
自分が優勝戦線に残るだろうと予想してた学校が悉く消えていく不思議。

後は中京大中京に望みを託すしかないな・・・w
248名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:45:24 ID:0HTwO5sE0
岐阜が勝ったのか
ま、順当だな
249名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:45:26 ID:XafJSKQ80
中盤以降の得点機で追加点とれなかったから帝京が逆転するかと
思ってみてたが、得点差がわからん選手が4番では
250名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:45:33 ID:I5ZsG28U0
松山商×熊本工の年以降、公立冬の時代が続いてきたけど
佐賀北が優勝して以降は流れが変わってきたな
春も清峰が優勝だし、県岐商も十分チャンスありそう
251名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:45:35 ID:y7SKZixZ0
今晩6時から、長良川競技場で祝勝会があります。
お誘い合わせのうえご来場ください。
252名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:45:45 ID:roLBQVhX0
投手分業制が高校生にも浸透してきたから
本当は強いチームが軒並み去っていくね。
まあ高校で選手を潰さないほうが大事。
253名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:46:15 ID:HKi5/7UI0
東京はレベル下がっているから枠は一つでいいよ
254名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:46:30 ID:ROijyDea0
>>235
前田のボーンヘッドだ罠
「名将w」が独り相撲で自滅、地方の赴任したての監督が堅実に勝ち抜く
最近そういう大会が目立つ気がする
255名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:46:36 ID:0UnAvSna0
やっべ新潟決勝進出か〜?
256名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:46:37 ID:g86XxxEH0
一言で言えばイトタク(伊藤拓郎)の球は軽かった。
とはいっても球質の重い軽いではない、エースの球という物は色んな物がついている、期待してくれる人や夢を託してくれる人、目標にしてくれる人等
そういう人らの思いが全部その球にこびりついているだからエースの球には例外なくそういう重さがある、伊藤の球にはそういう重さが無かっただから打たれたんだと自分は思う。
257名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:46:49 ID:/qA/XUxJ0
帽子のツバを曲げてない高校に優勝してほしいです
258名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:46:51 ID:L1AKsOH00
中京以外ならどこが優勝してもええよ  中京だけは勘弁な
259名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:47:05 ID:upxuqGxH0
普通に強くなかった?特に守備力が異常だったぞ
260名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:47:10 ID:WYipOMfeO
185センチの一年生投手出てきてコイツはやべえと思ったら

ボッコボコ
261名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:47:12 ID:ciuNx9hI0
山田くんは爽やかな色気がある。
大学4回生くらいの雰囲気を醸し出している。
明日、観に行くぞ!
262名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:47:16 ID:CxGsGcArO
アイアンメイデン記念パピコ
263名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:47:23 ID:4fYu8592O
準決勝で隣県対決とは。
志半ばで敗れた南砺福野の分も両校頑張っていただきたい。
264名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:47:30 ID:r7b0ktNb0
帝京だけはいつも負けてくれと思いながら見てるので良かった。
265名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:47:32 ID:QFvrnazK0
新潟が優勝したら日本沈没するわ
266名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:47:41 ID:hzZ27TgZ0
>>183
バントも出来ない都城w
267名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:48:01 ID:jWlu2g5qO
決勝が岐阜対中京になったらおもしろいのにな〜
東海地方以外の人にゃくそつまらん展開だろうがw
268名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:48:03 ID:gLVknh0QO
>>227
あれは贔屓というか審判が下手なだけ。ゾーンが全体的に不安定だった
ただ審判の判定に冷静にならずに前田がぶち切れるのを見て監督があれじゃ帝京勝てるわけ無いわなとは思った
269名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:48:16 ID:zYT9sgeOO
近年岐阜県勢が1番安定して強いな。
270名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:48:28 ID:RyZqvsJl0
帝京監督のジジイがうざいのでGJ
271名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:48:29 ID:bo6CLGdC0
>>195
いえ、全国でも屈指の成績です
ここ20年はダメダメでしたが
272名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:48:36 ID:6hN1nPSr0
>>247
そこに花巻を入れないお前は、一体何を見てたのかとw
273名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:48:49 ID:NBGBIwr00
岐阜の守備とバントが凄かった
山田もあれだけ打たれながらピンチになるときっちり抑えてて素晴らしい
この試合は面白かったわ
274名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:49:00 ID:lp4TQ+qj0
>>150
すげー
275名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:49:12 ID:yAPlr819O
>>267
岐阜民の俺にはお前の気持ち分かるぞ
276名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:49:12 ID:A5L8avSf0
帝京高校のHP見たらトップページに↓の画像があった。
ほぼセミプロ化してるんだな
それでも勝てないから甲子園は奥が深い

878 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 13:37:41.70 ID:0WA+R1KG
帝京高校の専用野球場
ttp://www.teikyo.ed.jp/bin/photo/new_school_photo.jpg

これで田舎の公立高校に負けるとか・・・
277246:2009/08/22(土) 13:49:22 ID:M/n5tw4UO
新潟って次は中京とだっけ?だったら果てしない勘違いしてたわ
278名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:49:29 ID:3T4vpngc0
>>256
何これはじめの一歩?
279名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:49:35 ID:fqpA1ts90
都雪谷が出た方が良かった
280名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:49:38 ID:hdqOEwxK0
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´    `   ))
  ヽi ヽ ノ.( 。 。 )ヽ ´i/
   ヘ\ ∈三∋ /リ
  _/`lヽ、___ノl´\_
  /  |\_/|  \
   ̄i  \ °/  i ̄
281名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:49:38 ID:K6W2GyYdO
空気が読めない愛知県の優勝か(笑)
282名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:49:43 ID:RknCaBiH0
黒人板がバント失敗してた9番打者だっけ?wメンチみたいなものか
283名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:49:54 ID:kusCV6D2O
公立っぽい名前あとは花巻位だけどここは公立?
284名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:50:26 ID:6hN1nPSr0
>>256
反対に、背番号1の平原には「あ、お前には別に色んな物が
くっついてないから気楽にね(笑)」的な使い方だもんな〜

あれじゃ報われんw
285名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:50:29 ID:3T4vpngc0
>>268
下手なだけなのに贔屓って言う人多いよね
まぁそんだけ思いを込めて応援してるってことなんだろうが
286名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:50:38 ID:RknCaBiH0
桜井「後輩達が不甲斐ないせいでわしらの評判ガタ落ちや」
287名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:50:40 ID:SvQwb3BaO
地元だから嬉しいわ
288名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:50:42 ID:h7k9qzDz0
>277
中京は次は都城商業。その勝者が日本文理と対決。
289名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:50:59 ID:0PqQi/1P0
腐っても県立岐阜商業だし
ベスト4になっても全然驚かない

大会NO1Pがいればどの高校でも
ベスト4の可能性くらいはあるから岩手も普通

くじ運にインフルそして新潟
勢いだけなら新潟文理が頭ひとつ抜けてる
290名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:51:02 ID:Zl1gF6NkO
帝京は140超える良い投手ばかりだったんだけどな
勝てたよなぁ
監督って大事だな
291名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:51:14 ID:y3ZPneMCO
明らかに新潟より岐阜のがレベル上だな。岐阜や宮崎はまだいいにしても、新潟て何だよ?強いならまだしも、あんなクジ運で勝ってきたヘボなんざいらねーよ。消えろカス。
292名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:51:19 ID:ROijyDea0
>>276
部員のプロ化のみならず、野球脳養成施設だなw
293名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:51:22 ID:8jlSrkoe0
明日も試合じゃもうピッチャーもくたくただろ
294名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:51:39 ID:sTyfFpx2O
>>150
こういうチームが負けるとメシウマ。
295名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:51:42 ID:Mt+/J3as0
>>283
花巻東は私立
296名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:51:43 ID:8wXlFGVe0
「けんぎしょう」って略すの?
>地元の人
297名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:52:03 ID:bo6CLGdC0
>>284
「商業」「工業」がつく高校は99%公立
298名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:52:07 ID:CkwMLXZZ0
課題は7点目が取れなかったことぐらい。日本文理も強打の
チーム。締めていきたい。今日の打順はちょっと疑問。左打
者の井貝が4番。右の江崎と山田が前後を固める方がいい。
299名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:52:32 ID:fqpA1ts90
>>293
マネージャーがマッサージしてくれる
300名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:52:41 ID:ASt5ZTgh0
>>254
帝京の前田、智弁和の高島両監督のコメントを見聞きして思うのは、
生徒の為に野球をやってるのではなく、
自分の出世の為に、
生徒を駒のように扱ってるようにしか見えないんだよねぇ・・・。


301名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:53:23 ID:6hN1nPSr0
>>290
アトリ・垣ヶ原・高嶋を擁しておいて9回表終了時点で大量リードでも
負けちゃうような監督だからな。ここにいてはプロとして大成できない。
302名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:53:45 ID:pj01t8Y4O
岐阜商業と言えばルドルフとイッパイアッテナですよね
303名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:54:06 ID:fqpA1ts90
もう横浜の渡辺とか帝京の前田は高校球界から身を引いてほしい
304名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:54:37 ID:SvQwb3Ba0
北海道が優勝した時点で全国的にレベルの違いは無くなって来てるな。
もうサプライズって言えるとしたら北北海道か鳥取の代表が優勝した時だなw
305名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:54:42 ID:ZbHoiHxoO
>>296
yes
306名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:55:02 ID:UOadsXIQ0
>>297
昔はそうじゃなかったのにね。
いまでも私立で商業工業名乗ってる学校は立派。
307名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:55:06 ID:gr059Gzc0
>1970年の岐阜短大付

このときの投手は
308名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:55:23 ID:pQfh8uN90
あああ、我が帝京が負けた
応援するチームなくなったぜ
花巻東にするか・・・
309名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:55:27 ID:P2MyMUBd0
岐阜つええええええええええええ
PLも帝京もぶっ潰しちゃったよ

さすが守道、和田、ヒデノリ、尚子を生んだ県岐商
310名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:55:30 ID:ASt5ZTgh0
>>276
サッカー部は何処で練習やってるのかね?
311名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:55:41 ID:cQT1GPbN0
>>267
岐阜人だが、もう一つのシマは弱いほうに運で勝ってくれればそれでいい
312名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:55:47 ID:sTyfFpx2O
平原はプロ行くかな?
ちょっと無理かな?
313名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:55:53 ID:oHVoG6q4O
>>256
はじめの一歩好きそうだw
314名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:56:01 ID:ZuGDflkWO
>>291
おまえ、腐ってるな
315名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:56:14 ID:ccWso8LC0
>>296
そうだよ。
316名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:56:21 ID:I5ZsG28U0
花巻東が勝てば東北勢初優勝
日本文理が勝てば北信越勢初優勝
中京大中京、県岐商が勝てば東海勢43年ぶり優勝
都城商が勝てば宮崎県勢初優勝
317名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:56:26 ID:DPG7LIzi0
東東京大会 145チーム
西東京大会 119チーム
神奈川大会 189チーム
埼玉大会  158チーム
千葉大会  175チーム
 
岐阜大会  "65チーム"

こうなると実力ある奴らが分散しちゃうんだよな
318名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:56:43 ID:ASt5ZTgh0
>>283
花巻東は私立

因みに山形代表だった酒田南も私立です。
319名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:56:43 ID:UITT3CD30
貴重な県立が勝った
320名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:56:50 ID:pQfh8uN90
>>310
帝京の隣には西が丘サッカー場というのがあってだな
321名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:56:52 ID:XlipgB+B0
とにかく日本文理さえ決勝に来なければどこでもいい
個人的には花巻と岐阜が希望
322名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:56:55 ID:GRQh19EEO
>>300
所詮高校のクラブとはそんなもんだ。コキ使いして体壊して廃人になるだけ。
323名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:57:12 ID:sTyfFpx2O
>>309
ん?和田と高橋は同級生なん?
324名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:57:30 ID:rtc/FElU0
ここまで勝ち残ったからどこも強いんだろう
ピッチャー数で帝京かな?と思ってたけど岐阜のほうが上だった
岐阜オメ!
325名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:57:31 ID:msYI66/f0
うわー東海勢つええな。。。
326名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:57:40 ID:lOqWiHurO
帝京が負けたのは、明らかに監督の采配ミス。
自分の名声のために選手をこき使っているので、プロに行く選手も少ないし、プロで大成する選手もいない。
智弁和歌山もそうだが、高校でダメになる選手が多い。指導者としては完全に失格。
327名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:58:25 ID:HfHJdQBQ0
県立岐阜商業→県岐商→けんぎしょう
市立岐阜商業→市岐商→しぎしょう

尚、立命館への市岐商移管は頓挫して事実上撤退しました
328名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:58:29 ID:6hN1nPSr0
>>326
監督がダメなのは言うまでもないが、10回戦っても帝京は
3回ほどしか勝てないと思うw
329名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:58:40 ID:bTHM3pvP0
東東京大会 145チーム
西東京大会 119チーム
神奈川大会 189チーム
埼玉大会  158チーム
千葉大会  175チーム
 
岐阜大会  "65チーム"

大坂大会  ‘357‘チーム

ぱねぇっす
330名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:59:17 ID:8wXlFGVe0
文理嫌われててワロタ
331名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:59:24 ID:A5L8avSf0
>>310
多分、離れたところにグランドがあるんじゃないか
>>276の画像は帝京高校の公式HPのものだから
野球場作る為に校舎の設計を歪めてるんだな
そこまで野球に力入れてるんだね
332名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 13:59:40 ID:P2MyMUBd0
岐阜の有力選手も愛知の名門なんかに分散しちゃうけどな
333名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:00:35 ID:0PqQi/1P0
>>316
もう1回ちゃんと調べてから書き直せや
334名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:01:15 ID:sTyfFpx2O
>>332
どこでもそうだよな。関西の野球上手い奴なんか全国に散らばるし。
335名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:01:26 ID:dJjy33No0
>>276
一般生徒の体育は野球場でやるのかな?
336名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:01:36 ID:JAit44iPO
↓はぐれメタルスライムが一言
337名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:01:40 ID:5l7/vhkM0
>>302
20年ぶりくらいに聞いたわ
つながりkwsk
338名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:01:56 ID:cxf3B9fx0
>>317
県岐阜商よりも帝京の方が、
他校とは異次元の強さで予選を勝ちあがって来てたぞ
339名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:02:04 ID:gjQ0ywlj0
>>268
今日の審判はひどいってレベルじゃなかったなとにかくブレまくってた。特に外のゾーン
昨日の栄村よりひどい
340名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:02:13 ID:Q2lJ/A2EO
>>179
V9の巨人の捕手で西武常勝時代の監督の森は岐阜高校(東大20京大30国公医30)出身
341名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:02:28 ID:kusCV6D2O
>>318
サンクスやっぱ県岐商だけか
342名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:02:32 ID:s96AwPkOO
日本文理は一回戦試合開始前に甲子園の外でタバコ吸いまくりで嫌悪感もった…

生徒の前でタバコ吸って甲子園にポイ捨てとか…

応援の関係者も敷地内で酒飲んでタバコ吸ってポイ捨て…

日本文理のユニフォーム着たりTシャツ着てるんだからわきまえろ
343名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:02:32 ID:A2saSchtO
>>328
お前らは九国に感謝するべき。

弱った帝京と県岐阜なら5分だな。

帝京は平原がクソだった。
最初から伊藤でいけばよかったんだ。
344名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:02:45 ID:Gj5wE6L00
東京民なのに帝京が負けて嬉しい皮肉
345名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:02:52 ID:fRdktK0cO
なんでそんなに日本文理嫌われてるんだろな
実際、球場で見てみなよ
むしろ好感沸くチームだよ
346名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:03:47 ID:1Yvn1Gnv0
岐阜県勢もここ数年調子いいし、ドラフト上位も何人かいるし(県外人多いけど)。
県全体での強化体制のおかげだわな。
347名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:04:24 ID:0PqQi/1P0
>>316
すまん
長野はリニア問題のせいで
北信越どころか日本の県じゃなかった
348名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:04:32 ID:HRDTnp94O
帝京はどこと当たってもベスト4にはなれなかっただろうな
349名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:04:37 ID:DGl6EUoKO
>>316
東海勢は夏は不振だったが(ベスト8くらいならザラにあるが(笑))
春は優勝多数だよ♪
350名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:04:57 ID:nKZBdTtFO
主審が右打者のアウトコースが広すぎて酷かったな
右のスライダー投手には、あれじゃボーナスだ
帝京が、仕方なくアウトコースのボール球を手を出さざるえなくなっている
シーンが何回かあった
351名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:06:13 ID:I5ZsG28U0
>>347
あぁ、長野か
じゃあ81年ぶり
352名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:06:30 ID:DOWey0Ug0
岐阜は慶応の監督とかが中学生の強化に励んでいる
その成果が出ただけ
巨人の尾藤とかもそれ
353名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:06:45 ID:ASt5ZTgh0
>>344
何で帝京ってここまで嫌われてるのかね?
かく言う自分も帝京が入ってる東東京地区の住人だが、
何故か帝京って応援する気になれないんだよなぁ・・・。

序に西東京の日大三と早稲田実もあまり好きではありませんw
354名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:06:58 ID:pj01t8Y4O
>>337
ルドルフの地元がわかるきっかけになったのが、甲子園に出てた岐阜商業の地元紹介VTRみたいなのだった
355名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:06:59 ID:hzZ27TgZ0
文理はくじ運良すぎたから嫌われてる
356名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:07:01 ID:DPG7LIzi0
プロ野球の審判も下手な奴多すぎるから
判定を機械化しろ
寿司ロボットとかラーメンロボット作ってる場合じゃねえぞ

あと審判の出身地を公表しろ
それか外人の審判にしろ
357名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:07:46 ID:Se3aPZ9W0
中京大中京が抜けてるな
なにあのガチムチ
358名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:07:48 ID:zs6cGM5WO
どんなピンチでも笑顔を絶やさない、みたいなチームどこだっけ?
359名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:09:06 ID:YwFaoyiI0
市岐商は商業科を県岐商に移管して
市立岐阜高校とかになればイイのに。
または岐阜市立高校とか。
『岐阜商業』は県岐商だけでイイ。
次(明日)も県岐商頑張れよ。
360名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:09:39 ID:Vf5QF7tq0
>>165
いまのうちにお父さんの遺産を野球部に寄付するように頼んでおいて。
361名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:09:44 ID:1zjhWdgmO
優勝は県岐商(´_ゝ`)
362名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:09:44 ID:sTyfFpx2O
>>355
そんなことで嫌われたらたまらんよなw
363名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:09:58 ID:QP3cdSoJ0
市岐商イラネは岐阜県民の総意
364名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:10:12 ID:nKZBdTtFO
この大会、10試合見たが
この試合の主審は最も酷かった。
外がボール1個半は広く、低めもえらく取った
目がおかしいのかと思ったぞ
365名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:10:37 ID:sTyfFpx2O
>>358
花巻東だな。横浜隼人もそんな感じだったが。
366名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:10:52 ID:wa5Zq0UUO
あああ関東最後の砦オワタ
367名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:10:57 ID:A2saSchtO
>>356
別にいいだろ。
高校野球なんてお遊び同然なんだし。
だから、審判だってみんな素人のオヤジ。
甲子園制覇したところで、ガチで力があるチームじゃないとプロからは見向きもされないしな。
野球界では大した実績にならん。
368名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:11:37 ID:DPG7LIzi0
>>329
?????
369名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:12:15 ID:HfHJdQBQ0
>>359
県立岐阜高校は名門進学校なんだが
370名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:12:22 ID:rvOJXA/AO
>>355
どうもそうらしいよな
どんな厨2病だよw
371名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:12:22 ID:6aPvTrNG0
高校で良い選手って、結構大学でつぶされるからな。
甲子園いったって事で妬まれて。
サルボボ打線に負けたけど、帝京おつかれ。
来年がんばってくれ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/22(土) 14:12:25 ID:/y+xUGwj0
>>317
なんというひがみw
いつもは地方はチーム数が少ない(競争が緩い)から甲子園では勝てないって言ってるくせにww
373名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:12:48 ID:YwFaoyiI0
1大会3勝は31年ぶり(第60回大会=1978年以来)。
1978年夏 1回戦○3-2京都商業、2回戦○3-0桐生、3回戦○3-0横浜、
     準々決勝0-1PL学園
2009年夏 2回戦○14-6山梨学院、3回戦○6-3PL学園、準々決勝○6-3帝京
374名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:12:56 ID:U19GgZ0U0
【自民】岐阜1区〜5区衆院選総合スレ【民主】2区
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244290027/
375名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:13:43 ID:Ux9m5CH1O
>>359 2つあってわざわざ県立を名乗ってるところに、ここのアイデンティティーがある。ただの岐阜商になったら、富山商や福井商みたいに味もそっけもない
376名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:13:54 ID:T1BvVSTeO
県岐商やるなw
このまま優勝してくれ!
377名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:14:13 ID:K4wjBc/c0
確かに外のストライクゾーンが広く感じた
帝京が不利だったって意見もあるけど、
前半は県岐商が外の変化球に苦しんでたように見えた
378名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:14:48 ID:VBjxrah/O
関東のチームが負けると、2ちゃんでは何故か全て審判のせいになるよなw
379名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:15:06 ID:+2TDOwTS0
まあ中日も横浜にまける事だってあるし
380名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:15:29 ID:jcB3Qfvo0
帝京が消えたからどこが優勝でもいい。
カオスぽい大会で結局帝京か!!
だったらのちのち語られない。
381名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:15:36 ID:DPG7LIzi0
>>367
お遊びで金取って、テレビ放送してんのか?
学校に取っちゃ学校の宣伝も兼ねてる
甲子園制覇したら東京六大学の私立は推薦でいれてくれる
全員じゃないけど
ベスト4以上だったか
382名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:15:56 ID:pQfh8uN90
まあ、負けは負けだ、生涯板橋区民のオレが言うんだから間違いない
383名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:16:10 ID:DGl6EUoKO
>>357
東海地区以外の人間は知らんのだよ…
今年の県岐商と中京の強さを…
県岐商の山田のスライダーとか、中京の強力打線
(愛知予選で名電のプロ候補のPを粉砕コールド)とかさ…
384名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:16:24 ID:A4Al+AhY0
はい東海勢同士の決勝決定
385名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:16:51 ID:5l7/vhkM0
>>354
ぬこーーー!!よみてえーーー!!
386名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:17:00 ID:L25vGsyS0
帝京ってほんとに強豪なの?疑わしい
387名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:17:07 ID:yanzBVxm0
あれ?岐阜はボーナスゲームじゃなかったですっけ?wwww
388名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:17:10 ID:QqB51fLCO
>>369
森元西武監督は岐阜高だっけ
389名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:17:40 ID:HN6e1eYt0
>>378
そういうお国柄だからなw
プロ野球でも何かあればすぐに珍パイアだの言い出すしw
390名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:17:49 ID:sTyfFpx2O
>>378
日本の人口のうち関東の人口の占める割合が一番高いしね。
391名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:18:01 ID:jcB3Qfvo0
岐阜商vs中京になったらオールドファンは大喜びか。
392名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:18:41 ID:1Yvn1Gnv0
帝京Pがストライクゾーンをうまく使えなかっただけ。
パワーピッチャー系なんで相性悪かっただけだろうけど、監督が対応しろよな>前田。
393名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:18:46 ID:xz2Z4Nqy0
>>323
yes
あと和田とバッテリー組んでたのは
中日の英智の兄貴だった気がする
394名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:19:10 ID:DPG7LIzi0
>>378
関東関係なく審判がひどいんだよ
数試合しか見ないけど、公立びいきと思われるレベルで公立に甘い判定がある
前の佐賀のときも帝京広陵は審判に負けた
395名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:19:25 ID:A1uyiCJd0
あとは全力で中京大が負けることを祈るだけだな。
最高のベスト4になるw
396名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:19:30 ID:sAs8c/3JO
外角ストレートは観てて気持ちよかったな
どこぞのチームみたいにミット動かしまくらないからさらによかった
397名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:19:58 ID:zs6cGM5WO
>>365
もう何日も前に負けたトコだけど横浜隼人だったかな?スマイルをナインに指示するキャッチャーに萌えたんだがw
398名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:19:59 ID:8aaTJAwhO
新潟がくじ運どうこう言われてる事に驚きだわ
新潟代表と当たって喜ぶのは相手の方だろw
399名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:20:03 ID:td9v5UKlO
中京はガタイがいいね。手足長い選手が多い。
400名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:20:29 ID:byHGOtYu0
県岐商って、数年前に大阪のエースがいた記憶が。
岐阜城北(三田+藍川)も、愛知の選手が多い。
中日に入った伊藤とか。
岐阜の公立は良く解らない。
401名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:20:30 ID:vXOsV6ng0
>>390
全く関係ないけど、かつてなるトモって番組の関東への放送がなくなった日から、
実況のキチガイ荒らしが信じられないぐらい消えたのはワロタw
402名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:20:36 ID:sfGDOXI6O
>>378
審判自体は確かにクソだったけどね
ただ両校ともに被害者だったりする(ストライクゾーンが無茶苦茶)

せっかくの好カードを台無しにしたのは審判
403名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:20:43 ID:zL7ukTnYO
帝京は負けても「はい、また来年がんがれ」で済むからいいよな
だから負けてもそんなに悔しそうじゃない
県岐商が負けたら次にいつ出られるかわからないんだぞ!
404名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:20:53 ID:A2saSchtO
>>381
お遊びに決まってるだろ。
よくプロのスカウトが失点しても評価は変わらないと言うのは、そういうことを見越してるから。

ツースリーからの伊藤の外角直球ボール判定なんてプロでは猛抗議されるぞ。
405名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:20:54 ID:8Z6ClMud0
183 君こそ素人中の素人だね。結果を楽しみにしてるよw
406名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:21:18 ID:xLZq1WicO
低能が負けたら飯がうまい
407名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:22:03 ID:sTyfFpx2O
>>393
そうなんだ。在学中から面識あったのかな?
体育会クラブ同士だし、仲良かったかもね。
和田からすりゃ高橋は出世したなぁと思ってるだろうし、高橋からすりゃえらく禿げたなと思ってるんだろうね。
408名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:22:21 ID:SBzzj00G0
山田はプロ行ってもぜんぜん不思議じゃないな。
野手か投手かどっちでもいけそう。
409名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:22:32 ID:TFn8gQum0
まさか岩手代表と新潟代表の決勝戦なんかにならないよなw
410名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:22:39 ID:c+UhTYzA0
公立つええw
チェーン店私立、プロ高校野球私立を潰してくれて気持ちいいわ
411名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:23:01 ID:P2MyMUBd0
>>403
県岐商のほうが甲子園出場回数多いし
優勝回数も帝京なんかより多い名門だけどな
412名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:23:01 ID:KeM2lRKP0
今年の県岐阜商は岐阜だと思えないぐらいには強いだろ。
犠打、盗塁、強打織り交ぜてとにかく攻撃が多彩だぞ。
413名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:23:03 ID:04wlVoHzO
>>394
はいはい
広陵が四点しか取れなかったのも満塁にしたのもホームラン打たれたのも
ぜ〜んぶ審判のせいですね
ばかばかしい
414名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:23:03 ID:856Gx4oYO
PL帝京に勝利。凄いな
415名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:23:49 ID:DPG7LIzi0
>>372
どこがひがみ?事実だろ

>いつもは地方はチーム数が少ない(競争が緩い)から甲子園では勝てないって言ってるくせにww
誰が言ってるんだ?いつもってお前はいつもネット上で同じ人物と会話してんの?
地方のチーム数少ない方が有力校なんて決まってんだから有力選手も集まりやすいだろ
しかもチーム数が多くてトーナメントだから、試合回数が多いから運が必要
416名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:23:54 ID:A1uyiCJd0
確かに公立がアホ寄せ集め私立を蹴散らしてくれるのいは爽快。そこは同意。
417名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:24:37 ID:K6CzqmC40
くじ運やら審判の微妙な判定やらあるんだろうけど
そういったのも含めてドラマが生まれていくのが高校野球だ。
強いものばかりが勝っていくようでは面白くあるまい。

418名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:24:45 ID:sTyfFpx2O
>>394
2年前の話とかネチっこいねぇ。
>>397
横浜隼人対花巻東の笑顔押し売り対決は凄かったw
爽やかだったけどね。
419名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:25:09 ID:YMjD4n1WO
石原も喜んでるだろう
420名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:25:22 ID:sfGDOXI6O
>>412
つか、ここ数年岐阜はかなり活躍してる
421名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:25:36 ID:h/4S7lzFO
「なんでやて!そこはスクイズやろが」
「全力疾走したからでらえれぇがや」
422名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:26:18 ID:nKZBdTtFO
勘違いしている奴がいるが、県立岐阜商業も野球学校だぞ
423名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:26:48 ID:DPG7LIzi0
>>404
高校野球は教育の一貫だから抗議しちゃ駄目なんだよ
424名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:26:53 ID:Q4dTTCnY0
智弁の応援いいよね。
あと駒苫の応援もね。

中京のチアに浅田真央に似た子いなかったか?
425名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:27:26 ID:afIKyPmO0
日本文理のくじ運疑惑を払拭するには
もう優勝するしかない。

でも新潟ってだけで応援する気になれないんだよなあ。
なんか大陸の人と入れ替わっているような気がして…。
(本人は半島へ…。)

@関東在住より
426名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:27:32 ID:c+UhTYzA0
>>422
日本中から選手漁って奨学金で釣るみたいなことはしてないだろ
427名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:27:36 ID:UHewL3/g0
こりゃ文理マヂで優勝あるかもしれん
脅威の運だわ
428名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:28:16 ID:pQfh8uN90
>>426
帝京もそんなことしてねーよw
429名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:28:22 ID:hzZ27TgZ0
佐賀北と一緒にするなwwwwwwwwwww

あのレベルは2度とない
430名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:28:23 ID:QP3cdSoJ0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  < ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
431名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:28:33 ID:KeM2lRKP0
審判が酷いという意見もあるが栄村ほどじゃねえだろw
432名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:28:37 ID:sm9jhj520
>>423
審判の教育もちゃんとしてほしいわ
433名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:28:46 ID:LrqqlX3I0
とうとう東海の時代が来たか
434名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:28:55 ID:+eY6nIrIO
県岐阜商って立命館に買収されそうになってたとこだよな?
435名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:28:56 ID:AyEOEGgrO
>>403
本人達は悔しいに決まってるだろ
お前アホか
436名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:29:21 ID:YavL3lzk0
197 名前: タチイヌノフグリ(dion軍)[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 13:28:02.30 ID:imjh8wEM
帝京高校俯瞰写真
http://www.teikyo.ed.jp/bin/photo/new_school_photo.jpg

こんだけやって岐阜に敗退するんだからわからんよな
437名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:29:23 ID:A2saSchtO
甲子園は地方のやつらに勝たせてやれよ。
いいところまでいったら、自分の故郷も捨てたもんじゃないなと思って、帰ってきて地方が活性化するかもしれないぞ。

田舎者なんて単純なんだからさ(笑)

東京からも田舎者がいなくなって一石二鳥。
438名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:29:30 ID:NcMXPqc8O
負けたら審判のせいにするのは強豪校のヲタの常套手段
439名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:30:03 ID:Vf5QF7tq0
>>434
なわけねーよよく調べろ情弱
440名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:30:05 ID:FiJHrcz5O
俺が初めて好きになったプロ野球選手 高木守道

県立岐阜商 おめでとう
我が帝京も常連だ強豪だとは呼ばれたりもするが
甲子園の大先輩 県岐阜商の前では赤子の様なものだからな

ところで 岐阜と中京って 今はどっちが強いんだい?
441名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:30:12 ID:jePyP+9n0
>>434
それ市岐阜商の方
しかも買収ではないw
442名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:30:31 ID:+eY6nIrIO
あああれは市岐阜商か
結局大丈夫だったのか
良かった良かった
443名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:30:41 ID:DPG7LIzi0
>>413
そこにいたるまでの過程が審判によるものが大きかった
>>418
去年日本にいなかったから前の甲子園だと一昨年しか分からない
444名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:30:44 ID:QmRgm6n70
>>434
それは市岐阜商の方。
445名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:31:16 ID:bo6CLGdC0
34 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 13:53:17 ID:2hW4pobN0
第一試合の結果により、決勝が

県岐阜商vs中京大中京

の可能性が出てまいりました。
古い人間にとっては

岐阜商業 vs 中京商業

の『超名門&古豪』同士の対決です。
折からの衆議院総選挙は麻生太郎と鳩山由紀夫の対決になっていますが、
1953年に時の政権党の自由党が、『吉田自由党』と『鳩山自由党』に割れたのであります。
ご存知のとおり、吉田茂の孫が麻生総理で、鳩山一郎の孫が鳩山由紀夫。
孫同士が争っているさなかに勝ち進むは、(県)岐阜商と(中京大)中京。
時代的には少しずれますが、両校がセンバツ決勝を戦ったのが1956年(と1959年)。

昨日まではこの大会のストーリーは
『花巻東傷だらけの栄光』
かと思っていましたが、どうやら、50数年前の強豪校同士の
決勝戦が待っているのではないでしょうか?。 ジャンジャン
446名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:31:27 ID:LrqqlX3I0
これはもう決勝は中京と県岐商の東海対決だな
とうとう東海の時代が来たか
447名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:31:36 ID:aAJLH5n0O
30代の帝京OBだが、相変わらず試合運びが上手くないのね…。
まぁ、前の試合で負けたと思っていたから、ここまで来れて良かったんじゃないかな?
お疲れ様!胸を張って帰ってこい
448名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:31:45 ID:nKZBdTtFO
この試合は主審はストライクゾーンに違和感がないが、さっきは明らかに違和感があった
449名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:32:25 ID:+eY6nIrIO
>>439
すまん
でもなんでそんなに怒ってるんだ?

教えてくれた人サンキュー
450名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:32:46 ID:NC8Vb6kkO
山田の疲れが心配だ。県岐阜商は打てるだろうが、日本文理打線を山田が
押さえられないんじゃないか。
451名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:33:11 ID:nKZBdTtFO
>>426
帝京は通いだぞ
452名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:33:26 ID:rvOJXA/AO
>>425
2Ch脳気持ち悪い
453名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:33:26 ID:c+UhTYzA0
>>449
たぶん微妙な偏差値の差であれ、彼らには重要なことなのだろう
454名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:33:37 ID:opaOcKGy0
    敦賀気比―┐  H  ┌―樟南                  県岐阜商━┓      ┏━PL学園.
          . 1-5┏━┓―┓1-3 .                          14-6┗━┓―┛6-3
        帝京━┛4x┃3 .┃┌常総学院              山梨学院―┘. 6┃3 .└―聖光学院
                  |  ┗┓4-8 .                                ┃
                  |    ┗九州国際大付~ 3-6 ~                  ┃
                  └――――――――――┏━━━━━━━━━━┛ 
                                      準決@
                  ┏━━━━━━━━━━┛――――――――――┐
        明桜―┐. 5┃12┏━日本文理    . 11-3 .  立正大淞南━┓. 4┃2 .┏━東農大二
        K2-3x┏―┗━┛4-3 .                        H1x-0┗━┛―┛2-1I
日本航空石川━┛      └―寒川                      華陵―┘      └―青森山田
455名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:33:56 ID:xx52j3Jk0
で、岐阜と愛知が優勝した最後の年っていつ?
456名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:34:10 ID:Ad9Xz6cfO
中京の優勝が現実味を帯びてきたな。
457名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:34:30 ID:A1uyiCJd0
>>426
帝京は全員自宅通学だから言われるほど集めてない
458名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:34:32 ID:E7G2td9WO
で 岐阜商は次どこと試合するの??
459名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:34:40 ID:opaOcKGy0
        明豊┓          ┌如水館              伊万里農林┐          ┌倉敷商 
      H4x-3┗┓      ┌┓3-9 .                      . 2-6┏┐      ┏┓2-8
        興南┘┃  K  |┗高知                  横浜隼人┛|      ┃┗東北
          . 4-0┗━┓―┓6-7 .                          . 1-4┏━┓―┛3-2 .     
    八千代東┐|. 8┃6 .┃┏常葉橘                  花巻東┓┃. 4┃1 .|┌徳島北
        . 2-3┏┘  |  ┗┛2-0 .        I            . 8-5┗┛  ┃  └┓0-2
        西条┛    |    └旭川大高  ~ 6-7 ~      南砺福野┘    ┃    ┗中京大中京
                  └―――――――――┏━━━━━━━━━━━┛
                                    準決A
                  ┌―――――――――┴―――――――――――┐
    聖望学園┐    |    ┏智弁和歌山            長野日大┓    |    ┏関西学院
        . 1-5┏┓  |  ┏┛2-0 .                      10-8┗┓  |  ┌┛7-3
      都城商┛┃. 4┃1 .┃└滋賀学園              作新学院┘┃. 5┃15|└酒田南
          . 8-3┗━┛―┛8-5 .                          . 7-6┗―┗━┓4-5xH
      熊本工┐|      |┌鳥取城北                  天理┓|      ┃┌龍谷大平安
      I4-5x┏┘      └┓3-6.                       15-1┗┘      ┗┓1-5
        三重┛          ┗札幌第一              南砺福野┘          ┗中京大中京
460名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:35:00 ID:ASt5ZTgh0
>>403
帝京は天敵だった早稲田実が、
2001年の校舎移転で西東京に移っていなくなって以降、
夏の全国大会に出る回数(ここ8年で4回)が増えたからね。

智弁和ほどではないが有り難味が希薄になって来てるのかもねw

461名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:35:09 ID:A2saSchtO
まぁ、我慢できなかったら抗議してみるのも1つの手だけどな。

声が多く集まるほど、猛省するだろう。
462名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:35:20 ID:Ad9Xz6cfO
>>458
日本文理
463名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:35:29 ID:753loruy0

岐阜って 春 出てなかった?
464名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:35:48 ID:nxtv0q970
新潟国体=岐阜商最大の敵
465名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:35:53 ID:nKZBdTtFO
都城の監督はオタクっぽいな
466名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:36:01 ID:Gj5wE6L00
>>431
栄村はすごいな。実況スレで敵味方が何故か仲良くなるしw
467名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:36:07 ID:RP/ylAfw0
今回はもう菊穴雄ちゃんに甲子園優勝投手の称号を与えてあげてもいい気がする
468名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:36:17 ID:LrqqlX3I0
>>457
東京は人口が多いからな
地方の有力校ほどひどい
大阪とかの奴ばっかり
469名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:36:57 ID:P2MyMUBd0
>>459
中京が2つあるんやけど
470名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:37:28 ID:DPG7LIzi0
>>426
どんな妄想だ
>>432
本当だよ
審判が守られすぎ
テニスみたいにチャレンジ?権みたいなのを与えればいい
>>437
田舎者がいなくなるのはいいことだが
471名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:37:43 ID:HRDTnp94O
日本文理は投手はまともなのが一人しかいないみたいだけど
打線は間違いなく今大会トップクラスだぞ

岐阜のエースの疲れが取れるかどうかに掛かってる
準決勝は面白くなるよ
472名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:38:02 ID:VGCVZ57I0
★県岐阜商の強さの秘密★
1.監督がいい のびのびやらせる=選手が伸びる (帝京の監督は毎年怒りすぎw)
2.長打もからめる打撃だが、無理して長打にせずタイミングをあわせられる
3.バントなどレベルが高い (技巧派) 
4.犠打、盗塁、機動力あり
473名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:38:13 ID:zs6cGM5WO
>>418
あれ横浜隼人対花巻東だったのかwアリガト
真剣な顔もいいけど笑顔対決もなかなか爽やかでよかったわ〜
474名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:38:45 ID:H0vV4z9q0
県岐商おめでとう \(^o^)/
でも岐阜の駅前にはソープランドが70軒も集中して建ってるんだよなぁ
駅から歩いて30秒でソープランド街なんだよなぁ
駅のホームから電車の中からソープランドの派手な建物群が丸見えなんだよな
恥ずかしいよね
あんな街に住んでる人って精神が逝かれてんじゃないのかな

475名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:39:34 ID:nKZBdTtFO
打撃のトップクラスは中京大中京だろ
打球スピードが違うぞ
476名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:39:54 ID:A2saSchtO
>>450
おそらく山田は今日の試合に向けて集中力を高めてきただろう。
気を抜けば、崎田の二の舞ということも十分あり得るぞ。
やつはコントロールピッチャーだからな。

乱れたらレイプ開始になる。
477名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:40:04 ID:VGCVZ57I0
>>474
さすがそのソープランドに通ってたことだけのことはあって詳しいなw
478名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:40:32 ID:3L8fY921O
岐阜は外人部隊?
479名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:40:41 ID:Gj5wE6L00
>>474
いい街だなあ、岐阜って
480名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:40:52 ID:Y1N1RXIt0
日本分離は無いわ
今までクジ運が良かっただけ
481名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:41:23 ID:VGCVZ57I0
岐阜は地元部隊
482名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:41:42 ID:wlol2mfn0
おいおい、このままいくと準決は中部勢同士のつぶし合いかよ。
もったいねーなー。
483名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:41:59 ID:nKZBdTtFO
電車に乗っていると、近すぎて岐阜と名古屋の区別がつかん
484名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:42:15 ID:MTzmD7G70
>>474
詳しいっすねww
精神が逝かれてるんですねww
485名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:42:18 ID:afIKyPmO0
>>474
それ南口のほうでしょ。
北側と住んでいる人の中身が違うって地元の人が言っていたよ。
岐阜は個人的には良いイメージがあるが…。
486名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:42:31 ID:c63JzA110
岐阜って裏金で有名になった所だっけ?
487名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:42:49 ID:xx52j3Jk0
ま、菊池の状態がすべてを握ってるんだけどな
菊池が無事に準決勝決勝と投げられれば文句なしに優勝
今すぐプロのローテで投げられるレベルの投手を高校生は打てない
488名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:42:54 ID:A2saSchtO
>>470
田舎者のせいで23区内はゴミ溜めのようだからな。
489名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:43:31 ID:QP3cdSoJ0
>>485
南側の陽南中とか荒れてたからな
490名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:43:32 ID:3L8fY921O
モレラ岐阜はぽつぽつテナント抜けてるな
491名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:43:37 ID:AaoXRKIj0
>>438
> 負けたら審判のせいにするのは強豪校のヲタの常套手段


強豪校のヲタをバカにすんじゃねぇ!!!

審判のせいにするのを常套手段にしてるのは

自称強豪校のヲタ

だけだよ
492名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:43:58 ID:afcM4h2x0
ベスト4になった岐阜城北から監督を引っ張ってきてまたベスト4
この監督はそんなに優秀なのかな?
493名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:44:10 ID:A1uyiCJd0
>>487
ですな。
菊池が投げられればどこの高校が来ようと優勝だろ。
494名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:44:11 ID:8ELUy1F6O
新潟×岐阜が準決って、時代変わりすぎだろ。
495名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:44:13 ID:nxtv0q970
≫474
住んでる人ではなく、電車に乗ってわざわざ来る人。
496名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:45:11 ID:W0ThGIqGO
帝京負けて有賀ナビルとかが見れないのが残念だなー
497名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:45:15 ID:yuoVBoiU0
>>487
一発病に泣いて、二桁は勝てないだろう
HRはリードで抑え込めるとのたまうノムの所でもいいが
来年はいないから意味ないな
498名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:46:28 ID:3L8fY921O
岐阜羽島は死ねばいいと思うよ
499名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:47:21 ID:6eBq2fC60
ここ数年、帝京とか智弁和歌山て
甲子園に華を添える程度の活躍しかしないよな

なんで?なんで?帝京行くと思ったのに(´・ω・`)
500名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:47:55 ID:1zP2jPxuO
江川みたいにならんかな
501名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:47:57 ID:CCL9L9Y00
>>459
南砺福野も2校あるな
花巻の緒戦は長崎じゃなかったっけ
502名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:48:04 ID:VGCVZ57I0
>>498
岐阜羽島とかどことリンクすんだよ
おまいKYすぎwww
503名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:48:26 ID:nxtv0q970
岐阜は持ちやすそうだが、岩手は持ちにくそう。
従って、岐阜が 優勝
504名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:48:32 ID:DPG7LIzi0
秋田 52校
山梨 39校
石川 51校
富山 52校
福井 29校
奈良 42校
和歌山 39校
鳥取 25校
島根 39校
香川 39校
徳島 33校
高知 31校
佐賀 40校
大分 49校
宮崎 52校

これじゃあ、あっという間に甲子園出場決定だな
505名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:49:19 ID:Ad9Xz6cfO
>>487
菊池の故障は長崎日大戦からって話らしいじゃん。
監督とキャッチャーの千葉以外には隠してたって記事見たが…?

それが本当なら中京には勝てんだろ。中1日で故障が癒えるわけがないからな。
506名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:49:19 ID:mZyweTcU0
>>134
昭和一桁って県岐黄金時代の人じゃないのか?
だったら昔の思い出がよみがえってきたもかもね

ちゃんとハイビジョンテレビでみせてやれよ
507名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:49:41 ID:tEPVzVWkO
これは新潟決勝フラグか?
508名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:50:32 ID:yuoVBoiU0
>>505
隼人と東北と4回まで抑えられたメイホウは雑魚ってことだな
509名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:51:11 ID:afcM4h2x0
県都JR岐阜駅のすぐ南側は全国的に有名なソープ街の金津園
岐阜県庁の目の前の公園は有名なハッテン場

岐阜パネェっす
510名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:51:42 ID:opaOcKGy0
>>501
いじり間違えた

        明豊┓          ┌如水館              伊万里農林┐          ┌倉敷商 
      H4x-3┗┓      ┌┓3-9 .                      . 2-6┏┐      ┏┓2-8
        興南┘┃  K  |┗高知                  横浜隼人┛|      ┃┗東北
          . 4-0┗━┓―┓6-7 .                          . 1-4┏━┓―┛3-2 .     
    八千代東┐|. 8┃6 .┃┏常葉橘                  花巻東┓┃. 4┃1 .|┌徳島北
        . 2-3┏┘  |  ┗┛2-0 .        I            . 8-5┗┛  ┃  └┓0-2
        西条┛    |    └旭川大高  ~ 6-7 ~      長崎日大┘    ┃    ┗日大三
                  └―――――――――┏━━━━━━━━━━━┛
                                    準決A
                  ┌―――――――――┴―――――――――――┐
    聖望学園┐    |    ┏智弁和歌山            長野日大┓    |    ┏関西学院
        . 1-5┏┓  |  ┏┛2-0 .                      10-8┗┓  |  ┌┛7-3
      都城商┛┃. 4┃1 .┃└滋賀学園              作新学院┘┃. 5┃15|└酒田南
          . 8-3┗━┛―┛8-5 .                          . 7-6┗―┗━┓4-5xH
      熊本工┐|      |┌鳥取城北                  天理┓|      ┃┌龍谷大平安
      I4-5x┏┘      └┓3-6.                       15-1┗┘      ┗┓1-5
        三重┛          ┗札幌第一              南砺福野┘          ┗中京大中京
511名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:51:54 ID:yk3zh8Ol0
守道ぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
512名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:52:41 ID:3L8fY921O
福井の隣なのに交流ねえな

なめてんのか?
513名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:53:46 ID:ASt5ZTgh0
>>499
帝京も智弁和歌山も地区大会は楽に突破で出来るくらい、
当該地区では頭1つ抜けてる状態だから、
いざ自分たちが窮地に陥った時の経験値が低いんだと思うよ。
514名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:54:28 ID:KG7ifaKq0
岐阜県民だが県大会優勝した時 全国優勝目指すって選手が言ってるのを聞いて
馬鹿いってるんじゃないよと思ったがまさかここまでやるとはwびっくりだな!
515名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:54:32 ID:xx52j3Jk0
菊池よ万全の状態で来い!打ち崩してやるぜ!
という気概も全く無く、ひたすら故障の影響を引きずることを期待し
あわよくば投げないで欲しいと願ってる中京オタの情けなさに呆れるばかり
516名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:54:37 ID:JVCaR8hx0
県岐の山田すっかり全国区だな ホモにもモテそうないい面構えしてる
ところで山田は慶應の白村とボーイズ時代同期だった これ豆知識な
517名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:55:49 ID:afIKyPmO0
>>504
選挙の時のように「一校の重みが違いすぎる」って
裁判起こす人いないのかな?

そういえば最近聞かないね。小選挙区制になったから?
518名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:55:54 ID:pQfh8uN90
来年以降の伊藤君の成長に期待だな
まだ一年生だぜ?半年前まで中学生だぜ?
オレなんかまだ駄菓子屋通ってたっつうのに・・・
519名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:55:57 ID:nxtv0q970
≫512 
五木ひろし=岐阜県観光大使 
520名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:56:05 ID:Ad9Xz6cfO
>>508
ってか、明豊戦で走塁中に明豊の選手とぶつかったじゃん。
あれで更に故障を悪化させたんじゃないか?

中1日で癒える故障じゃないと思うけどな…
521名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:57:26 ID:j1XWxlQF0
岐阜が勝っても高校球界にメリットなし
522名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:58:15 ID:Q4KTVL4TO
>>504
佐賀でも6回勝たないと甲子園にいけない、ノーシードなら
523名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:58:31 ID:mZyweTcU0
>>512
佐賀北が優勝した時と同じ感じだな
524名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:58:47 ID:afcM4h2x0
>>521
中日が優勝しても経済効果が何もないといわれるのと同じだなw
525名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 14:58:58 ID:6eBq2fC60
>>513
どっちも練試で経験沢山積んでるだろ?
毎年毎年、中途半端な強さでこっちが不完全燃焼だよw
帝京の佐藤と松本はあと2年楽しみだが。
526名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:00:27 ID:UHewL3/g0
文理打線がまたまた爆発で県岐阜に勝利
花巻は菊地が痛みをこらえて投げて勝利するもぶっ壊れて決勝に菊地は出られず
猿川では文理打線を抑えられずに大敗 日本文理優勝
527名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:00:33 ID:ASt5ZTgh0
>>525
練習試合と公式戦は重みが全然違うよ。
528名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:00:36 ID:nxtv0q970
>>494
両県とも、初戦敗退常連校同士、いったい何があったんだ。
529名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:01:40 ID:D902Mh8wO
よくよく見たら大阪民だらけ、とか言うオチは嫌なんだが
530名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:02:13 ID:afIKyPmO0
>>528
だから、それはくじ運だって何度言えば…。
531名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:02:27 ID:x+v/8GR80
帝京の暴走何?
三塁行く必要まったくないだろ
意味不すぎてしらけた
532名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:02:50 ID:6z7hpOis0
岐阜県民がビックリしている件w
まさかの快進撃ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
533名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:02:56 ID:Ad9Xz6cfO
>>525
公式戦とは違うからな…

>>513は青森山田が一番該当するような気がするが…
534名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:03:13 ID:nxtv0q970
>>521
駅裏大割引になるという噂があるようだ。
535名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:03:44 ID:zZI286nA0
文理スレより
腐ってるなこいつ
抽出 ID:y3ZPneMCO (5回)

154 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/22(土) 01:04:13 ID:y3ZPneMCO
田舎もんはすぐ調子乗るから嫌だねぇ。あんなんマジで強いとでも思ってるのか?相手Pがヘボすぎて勝ってるだけだろw
第一試合観た後じゃ、レベル低すぎてとても観れん。

159 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/22(土) 01:10:04 ID:y3ZPneMCO
駒苫みたいに、日大三や横浜みたいな強豪を粉砕してきたわけじゃないからね。新潟人以外は誰も認めないよ

162 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/22(土) 01:13:25 ID:y3ZPneMCO
よえーくせに調子乗るからムカつくのさw

171 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/22(土) 01:20:24 ID:y3ZPneMCO
>>165はぁ?俺は神奈川だけど?よくもまぁ、あんなへぼPで勝ってこれたもんだなw打撃だって、真ん中付近ばかりをぶっ叩いてるだけ。恵まれすぎで呆れ果てるわ。

175 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/22(土) 01:25:16 ID:y3ZPneMCO
ベスト4に新潟て…しかも、あんなレベルのチームが。勘弁してくれよ…
536名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:04:59 ID:pQfh8uN90
>>531
ああ最後ね
オレも思わず「バカ!」って叫んでたw
前田さんもさぞかし鬼の形相に・・・
537名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:05:20 ID:Ad9Xz6cfO
>>530
文理はわかるが、県岐商はどうだろう…?

PLや帝京は雑魚じゃないだろ。
538名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:06:18 ID:nxtv0q970
>>530
くじ運なのは新潟だけだろうが。
539名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:06:38 ID:LbmHcsAb0
>>516
白村が岐阜からセレクションされたの?それとも神奈川へ転居?
文武両道謳ってるけど、慶應のセレクションも凄いよね。
540名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:07:13 ID:XIkw2mvK0
>>531
三塁コーチの指示なのか本人の判断なのかわからんが・・・直後の帝京スタンドが映ったとき、
みんな落胆、というより呆れている表情だったな
541名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:07:19 ID:afIKyPmO0
県岐商は努力の結果でしょ(キッパリ)。
542名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:10:04 ID:Ad9Xz6cfO
>>541
なんじゃ、そりゃ?w
543名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:10:58 ID:afIKyPmO0
現時点は花巻東を応援しているんだが、
次点で岐阜をひいきしているんだよ。
(理由は仕事で行った時に美人が多かったから。)
544名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:11:47 ID:nxtv0q970
帝京に負けてもあきらめがつくと思って、安心して見ていたら、勝ってしまった。
帝京なら、勝っても負けてもいい相手だったよ。
545名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:12:03 ID:2PtZZ6sU0
地元が消えた今 残りはまったり楽しむよ ストップ・ザ・花巻w
546名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:12:56 ID:dwkObO9u0
東北勢VS東海勢?
547名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:12:59 ID:JgBlIXD40
>>539
父親が美濃加茂の現役監督だから、父親と同じチームも敵になるのも
嫌だったんかな。
愛知からの引き抜きがすごかったらしいから、その位なら遠くへと
岐阜高慶大OBの後藤さんのツテ塾高いったとか。
548名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:13:01 ID:DPG7LIzi0
>>522
北北海道 124校
南北海道 134校
茨城 104校
千葉 175校
埼玉 158校
神奈川 189校
東東京 145校
西東京 119校
静岡 119校
愛知 186校
大阪 185校
兵庫 164校
福岡 133校
549名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:14:27 ID:JIkjHetXO
>>521
鍛治舎さんの満面の笑顔が見れればそれで良し
550名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:15:39 ID:LbmHcsAb0
>>547
解説サンクスです。
元神奈川県民ですが、最近は勢力図が変わっていてさっぱりわからなくなりました。
551名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:15:44 ID:Ad9Xz6cfO
>>546
新潟は北信越だけどな。
少なくとも高校野球ではね。
552名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:16:22 ID:WojC0PfR0
帝京は一方的なレイプ展開にしか活路を開けないチームカラーをどうにかした方がいい
553名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:18:03 ID:GAaMcLyg0
このままいけば岐阜と愛知残りそう
554名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:18:36 ID:zhH5tiw20
県岐阜の山田君は本格派というタイプではないけど、とにかく上手い。
チームも勝ち方を知ってる。

帝京は監督さんも敗戦後に言っていた。一年Pは後半で使う予定だったが、あの場面での大量失点を恐れて
序盤で投入した。
結局、選手層の厚さが裏目か?
エースも絶好調では無かったようだがもう少し我慢して使っても良いのでは。

1年Pが良いPなのは分るが、頼りすぎ。3年エースを信じて欲しかった。
555名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:21:20 ID:U27YRryF0
帝京の順当負け。
有名校厨は見る目ないよね。
556名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:21:52 ID:Ad9Xz6cfO
>>553
つーかこれで中京が優勝しなかったら…

557名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:22:00 ID:pQfh8uN90
>>554
>エースも絶好調では無かったようだがもう少し我慢して使っても良いのでは。

確かに継投しすぎのような気がしたな
そのくせ本大会ノーヒットの打者を永遠と使い続けてた
558名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:22:33 ID:zHcivFnG0
山田老けすぎだろ、本当に高校生かよ。
559名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:22:43 ID:HsaOcu+UO
決勝は文理と中京で決まりだな。
560名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:25:42 ID:byHGOtYu0
>>517
>選挙の時のように「一校の重みが違いすぎる」って
>裁判起こす人いないのかな?
>そういえば最近聞かないね。小選挙区制になったから?

田舎の方が、
「一校の重みが違いすぎる」って裁判起こす人たちが支持する側に、
票が入るようになったから。
15〜20年前の与野党逆転劇の主力となった当時30〜50歳代の都市在住者が、
20年後の今は、田舎に戻って土地を守ってる。
561名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:27:14 ID:A2saSchtO
>>555
順当負け(笑)

1回勝ったくらいで調子に乗るな。
562名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:29:37 ID:pQNrywS8O
どこが優勝しても印象に残らなそうだな。
来年の夏大が始まる頃には去年の優勝校ってどこだっけ?ってなりそうだ。
563名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:30:34 ID:Ad9Xz6cfO
中京もここまでは強豪と対戦してないな。

平安は京都でも本命じゃなかったし、関学も同じ。
で長野日大に圧勝して、今日が智弁和歌山じゃなくて都城商か…
文理ほどじゃないが、対戦相手には恵まれてる方だな。
564名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:31:13 ID:12QRxMVa0
04年ベスト4
駒大苫小牧 済美 東海大甲府 千葉経大附
09年ベスト4
中京大中京 日本文理 花巻東 県岐阜商 
 
565名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:31:50 ID:0Bgasmgp0
愛知と岐阜で決勝しようぜ
566名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:32:36 ID:nxtv0q970
岐阜と愛知の決勝対決なんて、地球がひっくり返ってもないと思ってたが、かなり現実味を帯びてきた。
567名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:34:06 ID:0Bgasmgp0
堂林の調子が上がってきた感があるな。中京有利か?
568名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:34:12 ID:e9kd7J4wi
>>555
同じぐらい無名厨、公立厨もウザいけどな
ちなみに県岐商は超有名校なんで、
さしずめお前は無知虫。
569名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:35:22 ID:k6IZ1cfcO
岩手、新潟、岐阜、愛知か…
中京は名古屋だからそうでもないけど、田舎ばっかで妙に嬉しい
570名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:35:42 ID:Y91pF0uc0
今年は中京っぽいな
帝京負けは順当だよ
571名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:35:46 ID:la+DcywQ0
Qちゃんが急きょベルリンから帰国の準備を始めました。
572名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:36:16 ID:JAit44iPO
↓球界の若きフィクサー 福嗣館長が一言
573名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:37:50 ID:ROijyDea0
>帝京・前田監督 投打にミスが多く出ては勝てない。

致命的なミスを犯したのは誰なんでしょうね?
574名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:37:57 ID:nxtv0q970
今年新潟国体ってのが妙に気になるが・・・
575名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:38:21 ID:pQfh8uN90
>>569
>岩手、新潟、岐阜、愛知か…

これ、せめて選抜準優勝の花巻東が決勝行かないと、すげー地味なことになるぞw
576名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:38:24 ID:Qo1pJBqLO
東京は岐阜に全敗だな
577名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:39:00 ID:azU93gJkO
地味な県ばかりだな。
内容はさすがにあるけど。
578名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:39:19 ID:afIKyPmO0
第2試合はこのままだと中京が勝つ様子。
ところでファンにはわるいんだが、
昔、中京から中日に行って捕まった人いなかったっけ?
野本だか野中っていう人。
579名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:39:23 ID:FImSrlFmO
そもそも高校野球で地元都道府県以外を熱く応援する奴なんているんか?
俺は岐阜県民だから今年は驚きつつ楽しめてるが、
負けたら負けたでハイそれまで終了、って感じで
後はどうでもよくなる。他県の批判とか時間の無駄。
580名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:39:42 ID:3acJ7FXo0
黒人も一緒に土拾ってたね
581名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:40:11 ID:ASt5ZTgh0

西日本勢は全滅か・・・。
582名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:40:30 ID:sTyfFpx2O
>>573
どんでんみたいな奴だな。
583名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:40:42 ID:DPG7LIzi0
>>573
審判
584名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:41:24 ID:xx52j3Jk0
>>579
高校野球の楽しみ方が浅はかだな
地元高校が出なくても超満員を連発してる
地元のファンはどんなカードでも暖かい声援送って楽しんでるよ
585名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:41:24 ID:tWvAF8lU0
素晴らしかった!
中京も勝って、東海勢強いな!
応援するよ〜〜〜
586名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:42:51 ID:tSNo0mVp0
県岐商TUEEEEEーーー
3番の井貝のライトライナー見たか!?格がちがうぜww
587名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:42:52 ID:A2saSchtO
>>570
高校野球に順当負けなんてねーんだよ素人
588名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:43:04 ID:YKB8JyJm0
中京の打線って威圧感あるんだけど
雑魚はフルボッコするけど合わないPにはからっきし系の
金メッキ打線ぽい感じがしないでもないな
こりゃ次はマジで菊池次第って感じになってきたなぁ
589名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:43:15 ID:P2MyMUBd0
春準優勝の花巻東
優勝最多の中京
名門の県岐商

全然地味じゃねえしw

中京と花巻東は前評判通りだし
590名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:44:31 ID:4/ycBsPPO
>>578
野中は中日行ってねーし捕まってもねーよボケ
591名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:44:36 ID:TCBsXW7o0
>>134
優勝したら。。。いや、なんでもない
592名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:44:38 ID:ASt5ZTgh0
中京大中京の大藤監督って、

野中が主戦張ってた頃に居なかったっけ?
593名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:44:43 ID:Ad9Xz6cfO
>>575
中京だって春ベスト8ですが…
594名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:44:53 ID:YwFaoyiI0
>>573
最終回の走塁ミス、コレがすべて。
595名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:45:07 ID:nxtv0q970
>>558
山田君が老けとるなんてどうでもええわ。あの立ち居振る舞いを見て見やー。第一高校球児は大人びた子が多いんやて。
(G県民)群馬じゃにあよ
596名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:45:50 ID:ZXHtMWzg0
ソープ商業wwwwwwwwwwwwwwwwww
597名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:45:51 ID:afIKyPmO0
>>579
そもそもスポーツ中継見ていること自体時間の無駄でしょ。
球児たちが爽やかに試合しているのを見ているだけで
何か元気がもらえるのよ。

最近のピッチャー球速いし。昨日の明豊vs花巻なんか
好試合でしたよ。
598名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:48:06 ID:MpoSFAVCO
県岐商は甲子園の常連でしょ?別に驚くことでもないんじゃね?
599名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:49:14 ID:UCTA1IbS0
岐阜か新潟が準優勝なんだぜ
600名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:49:55 ID:j1XWxlQF0
仮に岐阜VS愛知になって視聴率とれるのか?
過去最低の数字だしそう
601名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:50:11 ID:3207aTZ0O
岐阜なんか出ても視聴率上がらないし、こんな田舎のアホ学校がでてもなあ。
今年は甲子園の客が激減し、視聴率が一番悪いのも田舎学校が出た影響もあるな
602名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:50:14 ID:Q8fLWtUFO
顔真っ赤で半泣きの『強豪(笑)』と呼ばれてた各地大都会チームの
大信者が以降書き込みを続けます↓
603名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:50:37 ID:nxtv0q970
>>598
甲子園の常連とベスト8、4まで勝ち上がることは別問題。
604名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:50:38 ID:tSNo0mVp0
甲子園行っても1回戦負けばっかりだったのに・・・・
せいちょうしたな
605名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:50:40 ID:rn5+q98r0
岐阜なんて気がついたら負けてるだろって思ってたらベスト4かよww
すごいな。

下手な欲出さずに実直にがんばれ。
606名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:50:57 ID:b2+SwCdNO
>>578
野中は阪急へ行って中日に拾われた。
捕まったのは同期の享栄藤王
607名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:50:58 ID:D/LZL+Qe0
なんで県立なのに強いんだ?
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/22(土) 15:51:34 ID:/y+xUGwj0
>>415
母数の問題でしょ?結局は・・
負けてひがむな都会人(千葉県民より)
609名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:51:47 ID:LHa7Eqwe0
日本文理のくじ運の強さは最強
610名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:52:31 ID:pQfh8uN90
>>593
いや、一般的な意味でね
自分の応援してるチームが敗退して、それでも見たくなる決勝になるかなと・・・
根っからの高校野球好きと地元民はべつとしてねw
611名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:52:45 ID:nxtv0q970
今年新潟国体ってのが妙に気になるが・・・
612名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:52:47 ID:b2+SwCdNO
県岐商は県大会準決の中断が全てだな
あの中断がなけりゃ甲子園にすら来れなかったろうし
613名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:54:14 ID:b2+SwCdNO
>>598
愛知や大阪代表の常連と岐阜代表の常連じゃ全く違うから
614名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:54:45 ID:P2MyMUBd0
>>600
>>601
完敗した帝京ヲタ涙目すぎてワロタwww

岐阜商のほうが名門ですよ
615名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:54:53 ID:jIiarWS2O
数年前の鹿児島工業もC評価だったのに、あれよあれよだった。それにしても日本文理はくじ運最強だな。
616名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:55:28 ID:k6IZ1cfcO
>>601
悔しいんだね
617名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:55:35 ID:gLVknh0QO
審判の判定で崩れるレベルじゃ伊藤も大したことないんだな
キャッチャーのリードもアレだったけどな
618名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:55:52 ID:LHa7Eqwe0
1回戦 不戦勝
2回戦 寒川 (弱小香川から初出場)
3回戦 日本航空石川(弱小石川から初出場)
準々決勝 立正大淞南(島根の上にインフル)
619名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:56:09 ID:OE5Lceif0
県岐阜商も帝京も主審も微妙だったな。
620名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:56:43 ID:b2+SwCdNO
>>608
>>415は母数と越県留学ってのを知らないんだろ
621名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:56:47 ID:qErC9mhV0
高校野球を見始めた頃より、岐阜というと戦前は強かったみたいだが
今は弱い、いつも負けってイメージあったけど
ここ数年、色んな岐阜代表がやたら勝ち進んでいて
沖縄、鹿児島、今年の長崎と同様、一気に行きそうだな
622名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:57:04 ID:YWp/QmBOO
岐阜www
去年福島に負けた岐阜が頑張ったwww





優勝しろよ
623名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:57:39 ID:VBvmvjYBO
公立で野球強いってやっぱり商業とか工業くらいだよな
624名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:57:53 ID:SBzzj00G0
山田はどうするんだろう。
決勝のことも考えるだろうが、まさか3日連続完投するのかな。
625名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:58:18 ID:AaoXRKIj0
野中は白村の小中の先輩だな
626名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:58:21 ID:nxtv0q970
>>612
県岐商は内弁慶だから、あの時、このまま降雨コールドで中京が勝つのを祈ってたが。
今は岐阜商の全国大会のこの戦いぶりを見て、何か神がかり的なものを感じるね。
627名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:58:41 ID:pQfh8uN90
>>614
45年ぶりのベスト4で名門とはこれまたいかにw
628名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 15:58:42 ID:jVuwkKdi0
今年はルンバ5回ぐらい見た気がするんだが……
しかし岐阜つえーな
629名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:00:39 ID:UU4URmmVO
岐阜商中京の決勝戦なら引くわ。
最低花巻東が決勝戦出ないとね。
630名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:00:43 ID:afIKyPmO0
>>606
逮捕されたのは高知商の中山だったわ。
当時中京も甲子園の常連だったので
勘違いしたわ。

学生時代の記憶でかなり曖昧。
感情を害してごめん。
ふと思い出したので確認しただけです。
631名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:01:09 ID:aUVSRZM90
中日スカウト陣は固めておけよ
632名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:01:12 ID:Ad9Xz6cfO
>>610
中京は地味じゃないでしょ。
633名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:01:26 ID:DPG7LIzi0
>>620
越県留学(笑)
実状を知らない田舎者か素人かどっちかな?
634名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:01:54 ID:b2+SwCdNO
>>627
名門復活って言葉もあるんだがww
635名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:02:14 ID:7Ra2YjAu0
県岐商っていいチームだね。ピッチャーも冷静でクレバーな投球を続けている。
監督の采配も良い。

636名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:02:14 ID:pQfh8uN90
>>634
わかったよ、まあガンガレw
637名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:02:24 ID:zHcivFnG0
思い出した山田に似てるベテランAV男優いますよね?
638名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:02:51 ID:T5cJzYcwO
愛知県民としては、県岐商と中京の決勝が見たいな。
それで、中日が日本一になったら最高や!!
639名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:03:14 ID:tcTmokZN0
>>629
しかし文理対花巻でも引くな
640名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:03:35 ID:R3x0karoO
まあ公立言っもスポーツ推薦あっから素直に誉めれん
641名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:03:54 ID:la+DcywQ0
高橋尚子の本音

「…ったく馬鹿が。何でこんな日にベルリンでマラソンなんかやるのよ。どうせ日本なんて注目されてないし。
TBSも少しぐらい気をきかせて、合成映像にすればいいじゃん。さあ、早く帰って甲子園、甲子園。」
642名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:05:37 ID:/OPWrWcoO
山田くんイケメン(*´Д`*)ハァハァ
643名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:05:38 ID:TfC0JFVuO
>>638
愛知県民?にしては変な言葉遣い…
644名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:05:49 ID:Ad9Xz6cfO
>>623
つ清峰

工業系も熊工くらいのものでしょ。
645名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:06:40 ID:k6IZ1cfcO
>>638
岐阜県民としても見たいな
646名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:06:48 ID:hRzvCN/HO
県岐阜商はPLと帝京破ってんだな。
決勝で花巻、中京下せば本物だな。
647名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:07:24 ID:5sKMHEx7O
県岐商が甲子園に出れたのは審判のおかげ
岐阜の審判はほとんど県岐商OB。
648名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:07:40 ID:nxtv0q970
ちなみに岐阜県民だが。昔、取手二とか、宇部商とか、田舎でも印象に残るチームあったよ。
田舎だから地味とかっつーのは、やめてくれ。
649名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:07:45 ID:FImSrlFmO
>>597
なぜ高校球児だけが爽やかで元気を分けてもらえる対象になるのか納得いかねえ。
朝日とNHKの国歌洗脳だよ、高校野球は。
650名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:08:04 ID:louvpjPS0
>>638
猛虎臭を感じる
651名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:08:55 ID:tcTmokZN0
>>648
茨城も山口も田舎じゃない
岐阜にくらべれば
652名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:09:50 ID:dere5gkh0
和田 一浩の本音

「…。また勝っちゃった、何でこんな日にスタメンで横浜戦なんかやるのよ。どうせ勝つんだし。
落合も少しぐらい気をきかせて、控えにすればいいじゃん。打てなかったらどうしよう。」
653名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:10:34 ID:3207aTZ0O
今大会、今現在でさえ過去最低視聴率なのに、岐阜みたいにわけわからん学校出たらワースト視聴率間違いないな。
まあ中京は数字がとれる学校だからいいとして。
しかしまぐれとくじ運だけで勝ち上がった岐阜は日本文理に勝てるのか?
654名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:10:42 ID:F5oWElu10
佐賀北とはなんだったのか
655名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:11:12 ID:MTJrXhtE0
西部のスカウトは山田にあいさつ行っとけ
656名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:11:16 ID:7Ra2YjAu0
県立岐阜商は甲子園の常連校であり、夏春ともに全国制覇している学校だよね。
帝京と実績面では大差ないというか互角なんじゃないのかなぁ〜?だから帝京に
勝っても番狂わせには思わない。

県立岐阜商の今年のチームは走攻守ともに高いレベルでよくまとまり、また監督の采配も
優れており、かなり優勝する可能性が高いんじゃないか?
中京か県岐阜商が優勝だね。
657名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:11:31 ID:eBnppSwX0
昨日の花巻Vs明豊が実質的な決勝戦だろ
658名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:11:43 ID:xfrAaL98O
高校野球賭博の配当金凄そう
659名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:12:24 ID:b2+SwCdNO
>>633
おいおいwwwwww
ニワカよりも無知なのに能書き垂れるなってwwww
もしかして昨日から高校野球見はじめたのかなwwwww
660名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:13:01 ID:HSvrhQBm0
>>637
平本一穂かな?

ジャンクションの下林かなぁと思ったがそれほど似てないし
ttp://www.mbs1179.com/girikin/images/p_jan.gif
インスタントジョンソンのじゃいも画像見るとむしろ似てない
http://www.j-wave.co.jp/blog/platon20/images/jay.jpg
でも山田は誰かに似てるんだよね、俳優かなぁ
661名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:13:43 ID:CNseQaNwO
>>183逆じゃねぇかよ
662名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:13:43 ID:Ad9Xz6cfO
>>651
取手や宇部は田舎だと思うが…?
663名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:15:01 ID:afIKyPmO0
>>649
「だけ」なんて言っていないから。
勝手に尾ひれ付けないでいただけます?

特にスポーツ好きという訳ではないが、
陸上(陣決勝以上)、サッカーW杯(決勝トーナメント以上)、
高校野球(3回戦以上)等…、
上手な人たちの試合見るとみんな楽しいけどね。

自分は病気がちだけど、何か元気が出るよ。
664名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:15:02 ID:MTJrXhtE0
山田は仲村トオルに似てねえか?
665名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:16:03 ID:FImSrlFmO
たかが高校生のクラブ活動に、視聴率(笑)とかどうでもいいし。馬鹿なの?
高校野球脳って本当に救いようがないな。
野球以外やってる高校生は、少し不平不満言えば良いのに。
野球だけ全国大会完全生中継しやがって、って。
スイーツ(笑)を嫌うお前らが、高校野球(笑)は好きってのは妙な話だ。
666名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:16:20 ID:nxtv0q970
>>653
ケンカヲ売っテルヨウデアルガ
私ハ、買ワナイ。
タダ、最後ノ言葉ハ、正反対ニ聞エル。
667名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:17:06 ID:KZdvewfA0
山田純大に似てる
668名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:17:07 ID:afIKyPmO0
663
「だけ」ってやっぱり言っていたけど…掛かる単語が違うでしょw。
669名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:17:20 ID:tcTmokZN0
>>662
宇部にはセメント工場があるし
取手にはキリンのビール工場がある
どちらも工業都市
670名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:17:56 ID:zHcivFnG0
>>660
10年位前に良く見かけた落ち着いた感じの人、当時30歳は超えてたと思う。
キレイという女性のエロ本で良く読者を相手にしてました。
671名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:17:56 ID:qF8nMvIUO
PL、帝京を破ってのベスト4だから実力だな
クジ運よく勝ち進んだ新潟の高校とは大違いだぜ
672名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:18:03 ID:7Ra2YjAu0
>>641

高橋尚子って県岐阜商の卒業なんだ!オリンピックの金メダリストが卒業生にいる学校って
かなり凄い!

岐阜ってどこにあるのかもよくわからないけど県岐阜商の戦いぶりをみていて
一気にファンになりました!
673名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:18:45 ID:hXjdH9UhO
>>653
まぐれでPL、帝京に続けて勝てるわけないじゃん。
負けて悔しい帝京ファン?
674名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:18:54 ID:hik3gguB0
今考えると岐阜から6点取った山梨打線SUGEEEEEEEEEEEE
675名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:18:57 ID:Ad9Xz6cfO
>>665
じゃあ見るなよw
676名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:20:22 ID:bo6CLGdC0
315 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2009/08/22(土) 16:07:11 ID:3bR15H+70
【東海地区甲子園ベスト4・2校以上】☆優勝 ★準優勝 Cベスト4
1933年春 ☆岐阜商 C中京商
1935年春 ☆岐阜商 C中京商 C愛知商 C東邦商
1937年春 ★中京商 C東邦商
1938年春 ☆中京商 ★東邦商 C岐阜商
1939年春 ☆東邦商 ★岐阜商 C島田商 C中京商
1940年春 ☆岐阜商 C中京商
1941年春 ☆東邦商 ★一宮中 C岐阜商
1950年春 ☆韮山 C長良
1954年夏 ☆中京商 ★静岡商
1955年夏 ☆四日市 C中京商
1959年春 ☆中京商 ★岐阜商
2007年春 ☆常葉菊川 ★大垣日大
677名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:20:42 ID:MTJrXhtE0
山田のバッティングセンスはすげえよ
飛距離も半端ない 巨人のスカウトは栄養費やっとけよ
678名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:20:46 ID:GA2iH6G0O
なぜ言い争いになるの?
679名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:21:01 ID:iI6sD77sO
>>671
運も実力のうち…

680名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:21:02 ID:QP3cdSoJ0
>>674
山田からじゃないけどね
681名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:21:08 ID:eILxfK/bP
なんで岐阜こんなに強いの?

なんか違和感アリまくり
682名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:21:24 ID:Ad9Xz6cfO
>>669
工業都市だから田舎じゃないと…?

じゃあ鹿嶋市もそうか?

岐阜は鹿嶋以下?
683名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:22:00 ID:zL7ukTnYO
人気や注目度は圧倒的に花巻ですよ
岐阜や愛知が勝って喜んでるのは地元民だけなんだなこれが
684名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:22:25 ID:SvQwb3BaO
普段目立たないんだから
こんな時くらいいいじゃない
685名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:22:34 ID:yufWofNDO
ヒール帝京がいないとツマンネ
686名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:22:41 ID:tcTmokZN0
>>682
>岐阜は鹿嶋以下?
鹿嶋以上だと思っていたのか・・・・
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/22(土) 16:22:56 ID:/y+xUGwj0
甲子園出て当たり前みたいなところが毎回すぐ負けるのって相当かわいそうだなと思ってました
県岐商を名門って言ってるのは岐阜県民だけだと思う、甲子園の引き立て役・やられ役が正しいと思うが
それが今回やっと汚名挽回できるチャンスが巡って参りました!って感じじゃないですか?
県岐商ほど内弁慶なところはないと思うけど・・
688名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:23:49 ID:KAFo1dG30
前田って全然いい監督だと思わない
689名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:24:25 ID:LHa7Eqwe0
2回戦 山梨学院大付(プロを多数輩出している甲州の雄)
3回戦 PL学園(説明無用の超名門)
準々決勝 帝京(説明無用の超名門)


2回戦 寒川 (弱小香川から初出場)
3回戦 日本航空石川(弱小石川から初出場)
準々決勝 立正大淞南(島根の上にインフル)
690名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:24:45 ID:qw9DjBkK0
マネージャーの拾った黄色い折り鶴が幸運の神様だったのかね。
東北住みの元岐阜県民の私は県岐商と
2試合目は愛知を密かに応援させて頂きます。

中部勢超ガンガレ
691名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:25:04 ID:byKqyN3dO
決勝は低視聴率の帝京戦が見たかったのに…
692名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:25:28 ID:nxtv0q970
>>669
桃鉄では見かけないよ。
693名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:25:57 ID:eILxfK/bP
帝京監督も年取ったな。
ただ智弁の監督と違って
なんか覇気がなくなってるように見えるのは自分だけか?
694名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:26:38 ID:9bXFFx+z0
明日の第一試合は
鍛冶舎さんの解説で
お願いします
695名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:26:40 ID:pQfh8uN90
>>693
毎年痩せていく姿を見るのが辛い
696名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:26:47 ID:b7nDPWhZ0
>>516
>山田は慶應の白村とボーイズ時代同期

県岐阜商が山田と白村のエース2本立てだったらな〜・・・
697名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:28:48 ID:WojC0PfR0
最近、スカウトかき集め私学の名門が大したこともなく負けることが多くなってきたな。
(甲子園には相変わらず出るが負け方がしょぼいという意味)
なにか高校球界に変化でもあるの?
698名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:29:05 ID:Ad9Xz6cfO
>>686
鹿嶋なんて住金とアントラーズだけの田舎じゃん。
人口6万しかいない鹿嶋以下ってことはないだろう。
699名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:30:30 ID:ZN+ZNQkr0
日本文理の打線の破壊力はハンパない
伊藤は点取られるけど、それ以上に打ちまくる
だから観てる方は面白いだろうなー明日はw
700名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:30:32 ID:Tp+rp1jg0
>>695
癌とかじゃないよな
701名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:30:33 ID:7Ra2YjAu0
>>683
>人気や注目度は圧倒的に花巻ですよ

はぁ〜花巻ではなく、そこのPが注目されているだけだよ。
岩手の私立高校などどうでもいい。
702名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:30:41 ID:S5uOLEx90
これはもう決勝は愛知対岐阜のお隣さん対決になりそうだな。
703名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:30:57 ID:SBzzj00G0
明日の岐商は、先発松田だとまずいかなぁ?
さすがに3日連続完投は決勝での山田のポテンシャルががた落ちしそうなんだが。
704名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:32:11 ID:WojC0PfR0
>>700
正直そんなように見えなくも・・・
705名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:32:33 ID:tcTmokZN0
>>698
岐阜はソープランドしかない名古屋の衛星都市だろ
人口多いだけでなにもない町
706名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:33:13 ID:b7nDPWhZ0
>>687
>汚名挽回できるチャンスが巡って参りました

汚名を挽回してどうするんだよ・・・
707名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:33:21 ID:JVpRIfAf0
明日も勝ったら会社休んで応援に行きたいのだが、決勝戦のチケットはぴあとかで
買えばいいのかね?

行き方は、新幹線で新大阪まで行ってJRの甲子園口とかいうところだよね?
708名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:34:08 ID:S5uOLEx90
>>705岐阜は意外と可愛くてやれる子が多い。これ豆な!
709名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:34:14 ID:3L8fY921O
つまり名古屋の肉便器ってこと?
710名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:34:15 ID:o3mkq/8f0
岐阜の話になると必ず金津園が出てくるなwww
711名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:35:44 ID:A2saSchtO
>>701
オレは花巻のほうが人気あると思う。
712名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:36:02 ID:rjKAgVBp0
五輪のマラソン金メダリストを出してるってだけでもう格が違う。
713名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:38:00 ID:Kw/zt/5w0
決勝は、信長と道三

714名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:38:01 ID:tcTmokZN0
>>710
校歌でも
○○滴る 金津園
て歌ってるしね!
715名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:38:27 ID:EsGVRmNy0
県岐阜商良くやった!
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/22(土) 16:39:54 ID:/y+xUGwj0
>>706
間違えた(^^;)
高校からやり直してくる・・orz
717名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:40:54 ID:afIKyPmO0
>>713
どうか藤原三代もそこに入れて下さい。
718名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:42:07 ID:pQfh8uN90
>>701
花巻東は菊池だけではないよ
マユゲ、チビ、サル、そして時代劇の役者みたいな監督とその采配w
キャラが際立ってて圧倒的に注目されてるよ
まあ、選抜の準優勝チームだから当然だけどね
719名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:42:10 ID:+Yzh8FkJ0
県岐阜商ってただ回数を重ねるだけの所かと思ってたら
いつのまにかこんな所まで来てたんだな。中部地区は
愛知と最近の静岡勢ぐらいかと思ってたけど。
720名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:42:45 ID:A2saSchtO
>>677
山田がプロになれると思ってんの?(笑)
721名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:43:10 ID:qnsGEJOCO
決勝は岐阜×花巻東かな〜
岐阜って強いけど地味で空気だよね
722名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:44:33 ID:j3DE35P50
文理くじ運よすぎw
723名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:49:09 ID:+Yzh8FkJ0
大垣日大のほうがまだ記憶に新しいからなあ。
岐阜勢が短い期間にこんなに来るとは思っても
見なかった。
724名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:53:21 ID:afIKyPmO0
趨勢は中京スレのほうに移動したようだ。
725名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:54:05 ID:RQVwdUiCO
岐阜商は和田とか石原とかプロ行っても成功する選手輩出してるし
名前だけの名門とは違う気がするが
726名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:57:15 ID:wY83mv+/O
陸上女子の桐山智衣選手もすごいぜ
総体Vだ
同級生で友達だったからなんか嬉しいんだ
こっちも注目してくれ!
727名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:59:22 ID:22HpEgSqO
>>183
ニヤニヤ
728名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 16:59:45 ID:ZmR8zEcR0
名前だけで判断して帝京やら智弁和推してた奴多かったけど。
はっきりいって名前と前評判だけだったよね。
今日の試合も甲子園一回戦なら波乱扱いだったんだろうけど
帝京の前2戦の内容からすれば全然順当だった。
729名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:00:43 ID:rjKAgVBp0
>>725
帝京はプロ野球選手を多数輩出した名門校とか言ってるけど、
和田とか高木守道よりすごいバッターっているのか?
小粒しかいないイメージだわ。
730名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:05:29 ID:HfHJdQBQ0
公立なのにすごいね
731名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:05:42 ID:5W98ir7gO
289:名無しさん@実況は実況板で 08/21(金) 19:53 RzIIp8ai0
九国附との試合、バックホームしてきた帝京のランナーが
ベースカバーに入った九国のP睨みつけて文句言ってた場面、
「ガラ悪いな〜」と思った。
あと帝京の2年のP、死球与えた時
帽子取らずに睨んでた。

今に始まった話ではない。帝京の伝統行事。
そりゃレイプもやるだろうよ。
732名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:06:06 ID:rjKAgVBp0
帝京自慢のサッカー部も中田浩二、田中達也くらいだし。
輩出したスポーツ選手の質は完璧に県岐商の方が上。
733名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:07:03 ID:jl6oqeui0
岐阜と愛知の決勝か
734名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:08:28 ID:nKZBdTtFO
楽天にいた吉岡は打ったほうだろ
帝京はヤクルトにいた伊東昭光だな
735名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:08:50 ID:StSEjpIZO
どうせ熱闘甲子園の馬鹿スタッフは帝京が勝つと思って帝京の選手のインタビューしか撮ってないんだろうな
PLに買った時なんかどっちが勝ったか解らん位だったからな
736名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:09:25 ID:VMo9SeiU0
帝京何やってんだよ!!!!!!!!!!!!
737名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:09:37 ID:RQVwdUiCO
>729
芝草、吉岡
最近になって森本
正直、試合前に帝京が勝って当たり前なんて吠えてたけど
格上は岐阜商だろ、と醒めて見てた
738名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:11:20 ID:nKZBdTtFO
日本ハム代打 中田翔

センター前ヒット
739名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:13:13 ID:tWvAF8lUO
ワッキーの地名しりとりでも愛知や岐阜が出るのに三重だけがどうしても出なかったね
740名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:15:59 ID:nKZBdTtFO
巨人にいた三沢も帝京
広島−西武の河田
奈良原
741名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:18:18 ID:3T1x7k560
岐阜商の投手の投げるときのグラブの低さ
グライシンガーみたいにコントロール重視

大崩はしないな
球数かけて根気よく出し入れしてる
742名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:18:33 ID:H2rRhCJLO
あれっ?帝京て日本文理をフルボッコにして決勝にいくんじゃなかったの?
743名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:19:00 ID:rjKAgVBp0
>>737>>740
帝京の打者はやっぱ小粒ばっかりだわw
744名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:20:25 ID:yty1v+7+0
ここってQちゃんの出身高だよな
プロ野球選手はいないのか
745名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:22:11 ID:h4qrezNU0

帝京

746名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:22:11 ID:RQVwdUiCO
帝京も智弁までいかないが
高校の割にパッとしないよな
747名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:23:32 ID:gnewYuWz0
>>744
中日の和田選手が同級生だったと思う
748名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:24:06 ID:50yjnAoW0
2009年選抜号雑誌・甲子園の星による球児の好きな有名人ランク

1位 上戸 彩 31票
2位 北川景子 28票
3位 相武紗季 22票
4位 新垣結衣 香里奈 18票
6位 スザンヌ 16票
7位 松本人志 15票         ←
8位 堀北真希 宮崎あおい 13票
10位 YUI 加藤あい12票
12位 戸田恵梨香 11票
13位 藤真美穂 南明菜 10票
15位 北乃きい 佐々木希 9票
17位 木下優樹菜 8票
18位 安田美沙子 榮倉奈々 長澤まさみ 7票
21位 柴咲コウ 大塚愛 市川由衣 夏帆 6票
25位 井上真央 沢尻エリカ 市原隼人 ダウンタウン 5票
29位 浅尾美和 安室奈美恵 山本梓 絢香 
    はるな愛 タモリ 上地雄輔 はんにゃ 4票
37位 田中美保 浜崎あゆみ 倖田來未 加藤ローサ
    国仲涼子 黒木メイサ 広末涼子 島田紳助 コブクロ 3票
749名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:24:07 ID:/m0Ns4uk0
負け商が
750名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:25:03 ID:1o60Us+wO
東海地区最強決定戦まであと一つ。
頑張れ!
751名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:25:27 ID:E0qzeuuY0
>>436
これだけの施設があって全国から有望な生徒が集まってるのに負けるとか許されるのか
752名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:27:05 ID:nKZBdTtFO
帝京は通いしか取らないぞ 全国からは集めていない
753名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:27:56 ID:pezd4K/ZO
まず、九国との試合だが、あれは九国のPが球も無いのにラフプレーでぶつかってきたからだ。

寧ろ九国が叩かれて当然のプレーだし、帝京の文句言った部員もそこまでは言ってない。
754名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:28:28 ID:nKZBdTtFO
吉岡は131本塁打だから小粒ではない
755名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:29:30 ID:t2ddHed10
756名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:29:30 ID:RQVwdUiCO
>751
これだけの施設あって
どうして岐阜商よりプロで大成しないんだよwww
757名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:30:12 ID:ugFDHXHy0
>>750
でも・・・東海地区同士の決勝って盛り上がらないんだよな

2年前の常葉菊川ー大垣日大戦みたいに
微妙に東海と認めたくない静岡県じゃないから事実上地元じゃ見慣れた光景だし
758名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:30:20 ID:DGl6EUoKO
今年の県岐商と中京はマジで強いよ!
ってアレほど言ったのに…
関東関西の人は誰も信じてくれなかったよ…
759名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:30:39 ID:+b77jYX/0
帝京は打線がゴミすぎww
しかしパッとしない大会だなw
760名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:36:25 ID:iKLYbWfx0
>>751
東京と埼玉県民だけだぞ、帝京は。
しかも自宅通い。

埼玉を外国部隊に数えるなよ。
帝京がある板橋区は埼玉よりだし、余裕で電車通学圏内だから
761名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:37:38 ID:NUe8fTvi0
>>201
まーくんや佐賀北が勝ったあたりから他の弱小地域もテンション上がったっぽい
762権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/08/22(土) 17:38:04 ID:2IbvB1PI0
さすがPLに勝っただけのことはあるわ。
763名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:40:10 ID:s13sX/i3O
横浜が春夏連覇した時は
準々決勝戦の横浜対PLが事実上の決勝戦と言われた
文理がまさかの決勝戦進出、てのも面白いかも
764名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:45:56 ID:cJJiZoFp0
誰か1人はA型インフルに掛かってたんじゃないのか
765名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:47:15 ID:JAit44iP0
山田、カリスマあるわ。
ソフトバンクの小久保とちょっと似てる。
阪神に来て欲しい。
766名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:48:47 ID:WSSg54zQ0
767名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:50:03 ID:RIv6wK7BO
岐阜県民として、神奈川県から応援してます
768名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:52:31 ID:d8mf9cjk0
>>436 馬鹿か、貴様。
当方、十条へ買い物に行くため、よく帝京高校グラウンドを通る。
樹木で囲っているため、内部を覗く程度しかできないが、
1年365日夜遅くまで練習しているが、グラウンド以外はただの都心の学校。
走りこみはどこでしておるのかな。
石神井川沿い、あるいはあの近辺の坂を走っておるのかな。
769名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:54:03 ID:RQVwdUiCO
>765
イチロー以来、地元選手の流出に過敏になっている味噌が手突っ込んでくると思う
770名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:54:30 ID:JAit44iP0
打席で、山田を睨みつけていた平原の目は殺意すらあるくらいの視線だったけど
それに一切動じることなく投球を続けて討ち取った山田。
どうしても、阪神に欲しい。
771名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:57:05 ID:2ey6ory20
スレ伸びてるなぁ
2chの岐阜県民全員集合かよw
772名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 17:57:57 ID:+13p8+rc0
県立の商業高校が高校野球の県代表で甲子園ベスト4進出
県立の普通課高校が進学率、質とも県トップ
県選出の衆院小選挙区代議士が全員自民
県の売りが自然
まあ、こんなド田舎県がひとつくらいあってもいいかも。
773名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:05:11 ID:JAit44iP0
>>769
味噌は敦賀の山田か、平原にすればいい。
うちは、山田をもらう。
実は崎田も欲しい。
774名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:06:21 ID:A2saSchtO
>>767
早く田舎帰れよ
775名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:06:53 ID:l7umceA80
岐阜高校OBですが、来年も岐阜の早慶戦と言われる練習試合やっていただけるのでしょうか?
776名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:07:33 ID:b7nDPWhZ0
山田は好感度が高いな。
年配者からも好かれる好青年タイプ。
眉毛いじりまくりで目つきが悪くてガラの悪いどっかの奴らとは全然違う。

連投は気の毒だな。
悔いの残らないプレーをして欲しいものだ。
777名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:09:30 ID:JHWRyeFVO
いずれにしても明日中京と花巻の勝者が優勝で敗者が準優勝

岐阜と新潟は同率三位ってことで
778名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:10:18 ID:2ey6ory20
>>777
ちょw
779名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:12:40 ID:yWZA3VCeO
>>767
山田は取るなら最後の7、8位だろうから大学か社会人だと思うよ。
780名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:17:48 ID:A2saSchtO
>>779
採らないだろ(笑)
781名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:17:58 ID:hpQhqcEI0
県岐商は応援が凄いね
帝京とは対照的に人数が多いし皆アツいの
試合中盤ごろには帝京側のアルプスも満員になってたけど
現地で見た感じ本気で応援してるのは在校生と関係者だけで残りは野次馬っぽかった
あれだと甲子園に愛されるのは当然、県岐商のほうだよね

あと県岐商は監督の藤田さんも凄いね
表情や声のかけ方、雰囲気づくりが凄く上手で感心した
終盤、足を使った攻めが結果的に裏目ったけど
あれも「3点リードだけど守りに入らず攻めて行こう」ってゆー姿勢の現れ
敢えて手堅い戦法を取らず、チームを鼓舞し続けての逃げ切りは痺れたね

「いける! やれる!!」ってな雰囲気が優勝時の佐賀北とカブるわ
782名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:20:06 ID:WktpVexB0
>>769
山田より堂林じゃないのかな。

それに落合監督が「去年までは地元優先の獲得方針だったけど、今年からは自分の好きにやらせて貰う」
とか言ってたし。
783名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:21:35 ID:gqjk1QSUO
熊田曜子VS原幹恵














新潟の勝ち
784名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:21:44 ID:A2saSchtO
>>781
田舎者だからね
785名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:22:41 ID:hRzvCN/HO
FC岐阜より人気ありそうだなw
786名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:25:04 ID:k6IZ1cfcO
実際FC岐阜より人気あると思う
まず、FC岐阜の存在すら知らない県民も多いから
787名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:27:23 ID:Q4KTVL4TO
岐阜とか中京とかカビ臭いにも程がある。懐古爺の冥土の土産にはいいかもしれんが、優勝だけはやめろ
788名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:29:29 ID:C3dJK6GbI
>>781
ざまぁw
789名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:34:11 ID:UGhuCTgy0
>>772
>県選出の衆院小選挙区代議士が全員自民

これは今度の選挙で絶滅しそうだぞ
一方、民主独占県は一気に増えそうな勢い
790名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:35:32 ID:ZSVJ2EqeO
>>781
いや、佐賀北、岐阜商が愛されてるわけじゃないよ。甲子園に応援に来るのは、大半が関西人。で、大半の関西人は広島と東京が嫌い。

だから関西人は、広島や東京とは反対側のチームを必死で応援し、広島や東京のチームには必死で罵声を浴びせている。それだけの話w
791名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:39:50 ID:/9MmGrKNO
決勝は花巻東VS文理だな…
792名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:44:36 ID:UkTFNah+O
一方、市立岐阜商業は…
793名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:45:52 ID:TwqGhOMpO
>>791
岩手と新潟って凄いよな〜
普通考えられない。

愛知と岐阜じゃ、中京以外で話題にもならん。
794名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:46:52 ID:pZiPTNmB0
>>57
ホイスグレイシー化したなw
795名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:47:11 ID:UYAVOfkl0
山田眉毛細すぎだろw
だが、いいピッチャーだ。帝京は負けるべくして負けた。
中京では勝てないな。
決勝は県岐商vs花巻東で。凄い試合になりそうだ。
796名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:57:33 ID:+d48fWZH0
次勝っても決勝の相手が中京だとあっさり負けそうだな
797名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:58:07 ID:MCvwWefN0
県立岐阜商業高校 平成20年度進学先

国公立大学‐11人
岐阜大1人、滋賀大4人、金沢大1人、静岡大1人、新潟大1人
名古屋市立大2人、兵庫県立大1人

有名私立大‐100人
中央大7人、明治大2人、学習院大1人、同志社大3人、立命館大4人
関西学院大1人、関西大1人、龍谷大1人、南山大3人、日本大1人
専修大2人、東洋大1人、神奈川大2人、中京大38人、愛知大22人、名城大11人
http://www.kengisho.ed.jp/sinro/20singaku.pdf

商業高校にしては良くないか??

798名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 18:59:54 ID:bwxm5JHs0
>>785
FC岐阜と県岐商じゃ人気が全く違う。
俺みたいに岐阜県民で某J1クラブを応援してるのが多いから。
でも、甲子園とかだと、やっぱ地元の県を応援したくなる。
799名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:00:15 ID:ggFYUNnF0
花巻のクレヨンしんちゃん
800名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:16:53 ID:+b77jYX/0
去年のような黄金カードがないな
大阪桐蔭 vs 横浜 とか智弁 vs 常葉とか
エラーも異常に多いしはずれ年
801名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:17:07 ID:8SS00XZFO
岐阜商勝ったんだなw
殆どは帝京勝つと思ってたんじゃないの?
やって見ないとわからんもんだねぇ。オメ!
802名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:22:37 ID:WMvYlFbtO
>>800
中京対花巻東で駄目なんか?
強打の中京、菊池の花巻東
両方共に優勝候補が順当に来てるが
803名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:28:41 ID:mxgB6LAd0
菊池しだいだな
804名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:31:20 ID:DGl6EUoKO
いや…
まじで…
今年の県岐商と中京の強さを知らないニワカ関東関西ファンの書き込みに驚くのだが…(笑)
菊池が投げれ無い、もしくは万全で無いなら今年の中京には勝てないよ!
県予選からググってみ?
805名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:32:21 ID:UGhuCTgy0
>>797
ほとんど指定校推薦だろ
伝統校はそういうのが強みだから
806名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 19:50:55 ID:4QLyWpvW0
>>676
韮山すげえwww

2007年春の常葉菊川vs大垣日大のときも東海勢同士だからもりあがらねーって言われてたな
いい試合だったのに
807名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 20:38:10 ID:HBmRtSIY0
山田はいい投手だけど、さすがに連投はきついだろ。
1日置いてやりたいわ。
808名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 20:42:07 ID:7qjt8878O
ありがとう岐阜

新潟県民より
809名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 20:43:29 ID:iweige4B0
岐阜県はいつも県立岐阜商業
和歌山やいつも智弁和歌山

じゃね?
810名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 20:47:04 ID:mcRsrsQb0
文理優勝?
野球賭博の胴元が発狂しそうだなw
811名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 20:47:35 ID:dJjy33No0
>>801
いや、もとから岐阜商のほうが上だと思われてたよ。
帝京上ってのはネームヴァリュー厨だけで。
812名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 20:51:20 ID:5el3H+fQ0
次勝ったらもうくじ運とは言われませんか?
813名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 20:54:03 ID:SXf9cA0d0
>>811
mjd? 
帝京が前試合を勝った後は、2chでも次は楽勝ムードだったような・・?
814名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 20:54:06 ID:A2saSchtO
>>807
山田が無理なら他に投手を用意しとけ
815名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 20:56:09 ID:A2saSchtO
>>795
そうなったら花巻の圧勝だよ。
県岐阜としたら中京が勝ってくれたほうがやりやすいだろうな。
816名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:00:36 ID:S5uPO6650
>>809
岐阜県は最近は大垣日大なんかも強くて・・・
817名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:07:13 ID:+d48fWZH0
地方予選激戦区で残ってるのは中京だけだな
818名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:09:17 ID:Fe+ei2+80
平成生まれはゲームばっかして育ってるからやっぱつまらんな
勝っても負けても感情表現せんしロボットみたい。帝京嫌いだが
日大3といいこういう野球高が勝てなくなって来たというのは野球のレベル
が低くなってきた証拠だwクズ平成生まれ感情のないロボットばっかで
球は速くなってきてるけど野球に味がない平成生まれはクズ
PLや横浜や地弁が優勝してる名勝負ばかりの昔が懐かしい
平成生まれはクズだクズ。平成生まれに感動は作れない死ね平成生まれ
819名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:09:58 ID:LlxvNhXnO
帝京は完敗だったな。何回やっても岐阜商が勝つくらいの実力差があった。
岐阜商は準々で一番弱い相手を引けてラッキーだったな。
820名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:12:25 ID:YRlYk15m0
岐阜って地味にいい選手がでるところだよね。

高木守道さんもそうだったと思う。
821名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:13:31 ID:SXf9cA0d0
>>820
中には派手に輝いてる人も居るらしい
822名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:14:26 ID:lMpJk/kp0
>>786
お前もしかして毎日FC岐阜スレを荒らしてるグランパス狂信者?
823名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:16:09 ID:sE9EvB+5O
岐阜県出身としては非常にワクワクするなぁ

斐太高校っていうど田舎の高校出身だけどさ
824名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:16:56 ID:o9Ut5payO
これは決勝は古豪名門対決だな
825名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:17:09 ID:lgjHVRfu0
>>378
札幌第一高等学校応援スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248271969/



267 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/18(火) 15:35:57 ID:VfxcQJkj0
変な期待はやめとけ
近畿パイアがいるから勝つのは至難の業

269 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 15:36:43 ID:csnUoyWC0
智弁ヲタの連中が上から目線で荒らしやがったんで
絶対勝ってほしい

363 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/18(火) 17:16:43 ID:KQTI9J3NO
前回も第一が勝てた試合

364 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 17:17:18 ID:fXkXd/dr0
近畿パイヤ何とかならんのか
何が全国選手権だ!!!

381 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/18(火) 17:30:07 ID:4emtLvl8O
確かに審判の智辨贔屓は酷すぎる
再試合しろよ

393 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/18(火) 17:37:53 ID:XJPmMU6PO
いやでも近畿パイアは酷かったよ

395 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 17:38:11 ID:Wpac4fax0
都民だけど日大三より酷い審判だった
昔から可変ゾーンで有名な小山という審判だ
VTR判定次第で大会後に問題になるだろう

403 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/18(火) 17:50:09 ID:wMZV49AsO
掛端は道民からも「球が遅い、制球力がない」等とバカにされながらもここまで頑張って来たんです!
826Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/08/22(土) 21:17:48 ID:jJn7Bh3r0
奇跡や・・
827名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:18:52 ID:A2saSchtO
>>819
馬鹿じゃねーの?
図に乗りすぎ。
むしろ、10回やったら7回くらいは帝京が勝つわ。
たまたま今日の試合は山田が覚醒しただけ。
828名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:19:39 ID:o3mkq/8f0
>>823
白線流しの学校じゃないか!
829名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:19:40 ID:mcRsrsQb0
監督がバカだっただけに見えたけど
830名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:20:51 ID:SXf9cA0d0
>>823
なんて読むの?のびた?
831名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:29:45 ID:hzZ27TgZ0
ID:A2saSchtO


メシウマwwwwwwww
832名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:32:47 ID:A2saSchtO
>>831
野球やったこともないド素人め。
833名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:34:40 ID:sE9EvB+5O
>>828
知ってるの!?光栄です。
>>830
ひだこうこうって読むんだ。

地元では「ひこう」って呼ばれてる。
非行を連想しがちでちょっと嫌だよね。
834名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:39:28 ID:XwvJRKtwO
>827 逆だと思うがwゆとり乙
835Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/08/22(土) 21:39:44 ID:jJn7Bh3r0
なんでV9の頭脳にして西部黄金期の司令官だった森昌彦氏の名が出てこないんだ・・
836名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:41:16 ID:JVpRIfAf0
>>821
おっと岐商OBの和田選手を褒め称えるのはそこまでだ

>>833
貴様の命はあと3秒?
837Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/08/22(土) 21:42:41 ID:jJn7Bh3r0
と思ったら出てた、すいません<(_ _)>
838名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:44:45 ID:A2saSchtO
>>834
お前、40代か?
県岐商を応援してるやつの正体分かっちまったよ。
超マイナーな県に住んでるオヤジ。
オレはびっくりしたよ。
40代でも2ちゃんやるんだ〜と思ったね。

しかも、顔が超気持ち悪い。
ユースケサンタマリアを超不細工にした感じ。
839名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:47:12 ID:WSNWHYAk0
さすがケータイ
著しく知能が劣ってる
840名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:49:23 ID:Bkbge4iO0
>>817
今年の岩手はレベル高かったよ。
もっとも一関学院は早々に弱小校に敗れ、
盛岡大附も盛岡一のほうということで、
花巻東は決勝以外は苦労しなかったが。
841名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:49:55 ID:NBGBIwr00
2ちゃんねらの多くが30代と40代なんだが
842名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:52:52 ID:b62uNYTq0
岐阜県立某校の校歌には「国家の為に〜明け暮れ学ぶ〜♪」
というフレーズがある
843名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:54:37 ID:Ta9GTvwk0
帝京のキャッチャーがバントの一塁送球で悪送球してピンチを向かえた後、
しばらく長い間下向いてて中々サイン出さなかったんで、鬱になってんのかと思ったw
その長い思考の後、見事三振で討ち取ったのはかっこよかった
844名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:54:45 ID:Bkbge4iO0
歴史をひもとくと県岐阜商、
最近の感覚では帝京、
前評判と層の厚さでは帝京、
現在のチーム状態とレギュラーの充実度では県岐阜商、
何となく最近の都県の強さの比較で帝京(東京)、
でも実は当該都県での相性では県岐阜商(岐阜)、
そんな感じだと思うけどね。

国体で当たったら、帝京の勝ちだと思う。
国体はそれほど気合いを入れていない分、
層が厚い方が勝つことが多い。
845名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:56:08 ID:mcRsrsQb0
国体は開催地の文理が圧勝でしょ
846名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:58:09 ID:xERj+BT0O
俺は今小選挙区で悩んでるんだ

民主党は入れたくない
でも野田聖子も入れたくない
みんなはどうするの?



しかし県岐商決勝進出当確 ヤッター
847名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:59:01 ID:aWm/OeeB0
>>835
森さんは岐阜高校出身でしょ
848名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 21:59:19 ID:YrVJdqo/O
帝京はどうも光男ちゃんの采配が足を引っ張ってるなw
実力的には一枚上のはずなんだが
一年生には非常に酷な試合だったのに・・
こうなったらPLと帝京を見事に撃破した県岐阜は
優勝を強く意識するべきだろう
849名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:00:12 ID:3DfdblLw0
>>839
言ってやるな
顔真っ赤にして一生懸命長文打ってるんだから
850名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:02:09 ID:3DfdblLw0
多くの岐阜県民は決勝のことで頭がいっぱいだろうね
851名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:02:11 ID:CkwMLXZZ0
>オレはびっくりしたよ。40代でも2ちゃんやるんだ〜と
思ったね。

↑無知な奴だね。調査結果知らないのか。50代以上もかなりの
比率を占めているよ。30代が一番多かったと記憶しているが。
イメージされているような10代、20代が中心ではないよ。
852名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:03:25 ID:A2saSchtO
>>841
マジかよ!?
働き盛りじゃねーのか?

なんだ、こんな腐ったやつらを相手にしてたのか。

偉そうなことばかり言うからてっきりイケメンと思っていたが、やっぱ不細工なんだなと実感した。
853名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:04:00 ID:PKXHgcEf0
>>842
森祇晶の母校乙
854名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:06:02 ID:3207aTZ0O
>>781
東京はもともと人工は多いが甲子園なんかいくやついないんだよ昔から。
大手企業の集まり大都会の人は仕事が優先なんだよ。甲子園で応援が多いのは無職か人生の負け組路線の人間だろ?
知ってた帝京高校て授業料月9万ぐらいらしいよ。
いかに親が人生の勝ち組かがわかる。
田舎と都会の違いかな
855名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:09:09 ID:A2saSchtO
>>849
てめーじゃねーんだから(笑)
856名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:13:07 ID:A2saSchtO
>>851
は?
オレの親父は2ちゃんなんかやってねーぞ?

たいていの人間はやってねーだろ(笑)

パソコン使うときだってレポート書いてるくらいだし。

お前らは同世代との競争から脱落したクズどもってわけか(笑)
857名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:29:57 ID:K4wjBc/c0
3年って国体まで引退しないものなの?
858名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:37:50 ID:ITvXqBTn0
>>854
授業料年間108万円?私大並みですなw
859名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:42:58 ID:A2saSchtO
>>854
テレビで観ててもホームレスみたいなオヤジが多いしな(笑)

東京という名に反応して嫉妬してるだけだろうな。
860名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:45:50 ID:ugFDHXHy0
>>792
地方大会1回戦で決勝カード(中京商業)だもん
861名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:47:18 ID:EF5vNg0o0
>>859
じゃあ、同じ都民から言わせてもらう
もうやめな
書けば書くほど、自らがコンプレックスの塊だっていうのがバレるだけだ
862名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:48:30 ID:A2saSchtO
>>861
黙れマイナー県民(笑)
863名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:48:38 ID:WSNWHYAk0
>>858
私立高校ってそんなもんよ
そこに通えない母子家庭がピーピー騒いでるだけだから
気にするな
864名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:50:48 ID:EF5vNg0o0
>>862
鷹番住みだよ じゃーな
865名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:51:29 ID:sfGDOXI6O
何故か、甲子園では岐阜vs東京だと岐阜が圧倒的に勝ってるんだっけ?
866名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:53:46 ID:jc9D4hMo0
ID:A2saSchtOどんだけ全力で紛争介入してんねん
867名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 22:59:07 ID:TGbWurEWO
今日の帝京の各投手陣の被安打数誰かわかる人いる?
868名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:00:37 ID:5bCKbNSLO
山田くんて冷静だよね。
息切れしないし。
妙に落ち着いて見えた。 賢そうだしさ。
869名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:01:22 ID:wYTWToS20
帝京も前の福岡のチームに負けそうだったじゃん。
向こうの拙攻、守備のミスに助けられただけで。
なんとなく負ける要素はあったよ。
単純に力不足だと思う。
870名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:01:58 ID:qzl6r5nB0
1978年。49校中最低のチーム打率ながら、左腕木暮擁する桐生・
愛甲率いる横浜を撃破し、PLに準々決勝で負けた頃の岐商は強かった。
時の監督は小川さんだったが、前任の平林野球も好きだった。
小学生ながら岐商の校歌を覚え、悦に入ってた夏の記憶が再燃。
明日の試合は、勝ち負けでなく楽しんで欲しい。
監督・選手みんな、これまで有難う。
871名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:03:39 ID:A5Ow+LB5O
学校が存続か廃校かという大変な状況ですが、優勝すればきっと存続になると思うのでがんばって下さい!
872名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:03:53 ID:rQ1T5QDS0
帝京は監督を変えないと甲子園優勝出来ない気がする
優秀な選手を引っ張ってくる政治力はありそうだが
その他が全部ダメ
873名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:04:33 ID:merWToEO0
愛甲率いる横浜ってw
当時まだ1年生だろ
874名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:06:28 ID:5bCKbNSLO
それわ市岐商
今回は県岐商
まさか帝京に勝つとは思わなかったけど頑張ってくれー
875名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:06:46 ID:mB9xK+8uO
>>864
目黒か
876名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:09:39 ID:WjsUNnli0
>>102
蔵本三兄弟のことも思い出してやって下さい・・・
877名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:11:03 ID:P+gzABzT0
なんかいい感じの高校だね
野球しかやってない帝京の生徒とは雰囲気が違う
878名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:15:17 ID:0La1xmvh0
毎年のように凶悪犯を生み出している帝京はさっさと潰れて下さい

<川崎>麻生区・多摩区の暴力団員・帝京大生ら、恐喝で逮捕
15日、恐喝の疑いで、指定暴力団稲川系組員新井健一(24)=川崎市麻生区早野、帝京大学1年小桝津孝俊(23)=川崎市多摩区南生田7丁目、帝京大学1年渥美昌博(22)=川崎市麻生区王禅寺西8丁目=の三容疑者が逮捕された。
昨年9月、宮前区の男性(18)から2万円を脅し取った疑い。

<多摩市>また帝京大生が強盗、ピザ宅配員ナイフで襲う
強盗の疑いで、帝京大学1年生、東大和市の鉄筋工、小平市の運転手の3人(18)が逮捕されたとのこと。
4月12日深夜、東京都多摩市豊ケ丘5丁目で、ピザ配達員にナイフを突きつけ「殺されたくなければ金を出せ」と言って脅し、
現金約1万円を奪った疑いが持たれているという。
大学生と鉄筋工は4月10日未明、国立市富士見台3丁目でピザ配達員から約3万5千円を奪った容疑でも逮捕されたとのこと。
周辺でピザや寿司のデリバリーを狙った同様の犯行が他にも3件連続して起きていて、「自分たちがやった」と犯行を認めているという。
強盗目的で注文していたとみられるという。

八王子市の住宅に押し入り、男性を脅してATMから現金引き出させた大学生逮捕
大学生の男が東京・八王子市の住宅に押し入ったうえ、65歳の男性を脅してATM(現金自動預払機)まで連れて行き、
現金30万円を引き出させ奪ったとして、警視庁に逮捕された。
強盗の疑いで逮捕されたのは、帝京大学文学部4年の大村勇雄容疑者(21)。

DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕
東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。

そして今回の監禁事件
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009081700364

絶対に受験してはいけない極悪大学
http://unkar.jp/read/school7.2ch.net/jsaloon/1203952432
http://unkar.jp/read/school7.2ch.net/jsaloon/1199889904
879名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:15:56 ID:NhBQou6u0
公立だから応援したい。
私立の野球課に勝つからおもしろい。
選手の出身地と中学もテレビに出してみろよ。
地元の奴なんかいねーよ。
880名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:16:42 ID:oLl9pmoWO
金津園でお世話になっているので県岐阜商を応援します。
(^ε^)-☆Chu!!

881名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:19:42 ID:y7SKZixZ0
決勝まで残れば、Qちゃんが帰ってくるかも知れないので、頑張れ。

>>873
当時は、1年と言うだけで愛甲と安西がアイドル扱いされていたんだよなw
2年後は凄味がでて大人の雰囲気満載w
882名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:26:04 ID:1gF6MXML0
おめでとう県岐阜商@東京都民
883名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:27:55 ID:I0lQlv6W0
帝京の前田はどんだけ選手漁ってるんだよ
高校のチームが140`超のピッチャー4枚とか
884名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:29:21 ID:C+MgQ4VT0
>>865
東京 対 岐阜では、東京勢は一度も岐阜に勝った事がない。
885名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:33:39 ID:tBBGxvPb0
豆知識
帝京高校を経営している法人と帝京大学を経営している法人は別。
(同じ帝京大学グループだが、前者は学校法人帝京学園を名乗り、
後者は学校法人帝京大学を名乗る。また、帝京高校の他に、帝京大学
が経営する帝京大学高校という高校も存在している。)
886名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:33:45 ID:Oryuvdh40
>>879
岐阜商も出身中学調べるとだな・・・ゲフンゲフン
887名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:37:00 ID:A2saSchtO
>>886
シニアやボーイズの落ちこぼれか
888名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:38:54 ID:3eiCsmnOO
帝京の前田監督って練習中どんな感じなの?
丸くなったとか本当かね。顔のまんま連日連夜選手をボコボコに・・・って感じ。
889名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:42:27 ID:bMhFN30B0
帝京は投打のバランスが高いレベルで一番優勝に近いと思ったんだがな。
ここまでくると、相当いい投手でもない限り疲労の蓄積でベストピッチできない。
だから打線のいいチームにはどうしても打ち込まれる…と思ってたが、
帝京の走塁ミスもあったが、山田が予想を上回るいいピッチングをした。
帝京のミスで一番大きかったのは1年投手に過大な期待をかけすぎたこと。
あそこでの登板はねーよと思った。来年はがんばれ。
890名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:48:27 ID:AbZl/j3/0
ラッキーじゃなく文句無しに実力でPLと帝京を破ったね。
県岐阜がこれほど実力を持ってたとは驚いた!!

帝京を見て感じたのは野球が雑だ・・・良い素材を集めてる
みたいだけど、もっとキッチリした野球が出来るように鍛えないと
甲子園では勝ち進めないね。そこが岐阜との差になったと思う。
891名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:51:11 ID:Bf88f4HI0
帝京や九州国際大付は勝手に自滅しちゃった
守りに走塁と甲子園の雰囲気にのまれたのかね
892名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:51:23 ID:NhBQou6u0
県岐商のライトの彼はイイ味だしてる。
なかなかおもろい。今日見てて思ったよ。
893名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:53:32 ID:4bC9+Wnz0
県岐、学校なくなるかもって大人に意地悪されて、
意地出して頑張ってるんだろうなあ。

明日も頑張れー。
894名無しさん@恐縮です:2009/08/22(土) 23:57:43 ID:JudhVqV+0
>>183!!
見てたら明日の試合予想してくれ!
895名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:03:56 ID:FyBDErLr0
>>893
それは市岐商です。とあえて突っ込んでみる
896名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:06:09 ID:6sQozCLe0
>>887
公立ながら愛知県出身組が数人
897名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:12:16 ID:yDD5Ga/k0
>>820
でも、「県岐商出身で最も有名なアスリート」はあと20年は
高橋尚子なんだろうね。
898名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:13:18 ID:BCY0XtV20
>>846
野田も民主も入れたくないから
個人は共産党
比例は自民党にするよ
899名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:16:44 ID:heinyoku0
>>897
そりゃオリンピック金メダリストで国民栄誉賞受賞者を越える存在は現れんぞ
900名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:19:22 ID:yDD5Ga/k0
県民なだけで実際に県岐商に行ってたわけではないので又聞きなんだけど、
俺が高校生の頃、県岐商で陸上部の槍投げ選手が投げた槍が同じグランドに
いた野球部の奴に刺さったとかいう事故があったように思う。死亡事故には
至らなかったらしいけど。
901名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:23:11 ID:0O7vu97N0 BE:180069449-2BP(6777)
近年の岐阜の有力選手は全員愛知の私立に引っ張られてくから、岐阜に残ってるのは絞りカス。
数年前なんて岐阜三田高が県代表に選出されるカオス。

と思ってたが、どうしちゃったの県岐商。
902名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:26:02 ID:Kxoln79E0
この大会は捕手のリードが外一辺倒過ぎる。
つうか、内角の胸元に投げられない投手が多すぎ。

まともに内角ついているのって山田と菊池ぐらいだろ。
903名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:27:57 ID:/GC4p+BI0
市立岐阜商業もあるの?
ケンフナとイチフナみたいな感じかな?
904名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:28:25 ID:Ml6mQaoh0
岐商も中京も明日は勝って、岐阜VS愛知の決勝になりそう
905名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:29:16 ID:IWO686xIO
菊地は確かに凄いけどハニカミの雰囲気がする
906名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:31:55 ID:tHnY6Zj0O
>>902
山田ってどっちの山田?
敦賀気比か?
907名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:32:05 ID:Kxoln79E0
>>888
今は丸くなったし、野球のプレイ以外では悪い話聞かない。
だから有力選手が帝京に集まる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HODH7h1Ywno
908名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:32:34 ID:dpCSmx5QO
>>901
一応大垣日大とか岐阜城北が結果だしてるじゃない。
909名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:33:18 ID:heinyoku0
>>903
あるよ、去年立命館に移譲されるかって問題が起きた。
立命館になった方がネタ的に面白かったのに。
910名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:40:43 ID:z+A+KJjl0
県偽称の県立50回卒の野球部はマジでカスだった。
by同級生。
911名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:45:55 ID:zJwsfWrmO
>>901
その岐阜三田を強くした監督を県岐商が強奪した
912名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:47:29 ID:pAOHRgR7O
>>909
あー、あの
「OBだけ」騒いで議会停止→
市長民意を問うと辞職選挙→
反対派対立候補立てられず→
結局何も変わらず税金無駄遣い→
おまけに教育福祉予算も減らせず支出変わらず→
立命館逃げる

って岐阜市民ポカーンの市岐商な。
913名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 00:51:33 ID:g0RY5ahXO
決勝は多分中京と県岐商の対戦になりそうだが、東海地方の名門中の名門同士の対決はたまらんなぁ。
木俣と高木守道の中日の大物OB。
稲葉と和田ベンの強打の現役同年齢外野手。
浅田真央とQちゃんという国民的人気の女性アスリート。
両校の卒業生もすごすぎる。
914名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:01:39 ID:YRQ05NNc0
岐阜商はたまたまテレビで1回戦見たけど初回にダブルスチールから2ランスクイズ
決めてスゲーカッコいいって思ったよ。あれだけの機動力があるチームはそうそうない。
PLや帝京に勝つのもおかしくないよ。
915名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:03:01 ID:vk3gqlh9O
>>885 豆追加
帝京大学高校は今年西東京大会で久々に復活した。(ただし初戦敗退)
916名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:29:10 ID:LPbkJDDA0
日本文理
 二回戦 春夏通じて初出場の寒川に競り勝つ
 三回戦 春夏通じて初出場の航空石川に大勝ベスト8進出!!文理旋風は止まらない!!
 準々   春夏通じて初出場でインフルで主力選手を欠く立正大淞南相手に猛打爆発!新潟県勢初のベスト4入り!
 準決   春夏通じて一回戦負けの常連校で確変終了気味の古豪(笑)県岐商に勝って決勝進出!(予定)←New!
917名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:51:44 ID:p4bvktaD0
>>902
いっぱい試合見てるけど、そうでもないよ
918名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:52:02 ID:+aqWlQ89O
雑誌もお前らも結局みんな名前で決めちゃうんだよな
919名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:53:38 ID:tJME1m960
岐阜対中京の決勝だったらスゲー地味な決勝戦だなw
やっぱ花巻対中京で見たい
920名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 01:59:30 ID:UhG+qi2OO
岐阜短大以来のベスト4ってあの湯口の?
921名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 02:15:26 ID:y1z9KuNbO
       困 出 ボ
       ら せ  リ
       せ と  ュ
       る 床 |
         屋  ム
         を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ
922名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 05:05:38 ID:G6R46PbG0
山田VS堂林

ルックス的には山田君の勝ち
923名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 07:14:50 ID:xWv1FyyjO
こんな田舎のノウタリン学校出ても視聴率上がらないから花巻対中京で決勝はすすんでほしい
924名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 07:21:52 ID:xWv1FyyjO
でも帝京はいいなあ。
私立でお金に困ってなくて親も裕福なんだろうなあ?それに比べて県立は?
甲子園で上位行っても岐阜じゃいい会社入れなくて本当可哀想だね。
東京は仕事いっぱいあって帝京の人はみんないい会社はいるんだうねえ
925名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 07:25:23 ID:zKI7FB1fO
>>911
強奪っていうか監督が母校監督を希望してたんだけどね
926名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 08:39:51 ID:g0RY5ahXO
>>923
花巻は岐阜より全然都会だし、県下トップクラスの進学校だからね。
927名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 08:55:34 ID:dGgoY8GK0
>>871
それは市立岐阜商業
公立が一転私立になっちまうんだぜ
928名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 09:26:00 ID:k0t0v2fBP
岐阜に住んでて愛知県で働いてる人って多いだろうな
県岐商と中京の決勝になって
職場であからさまに県岐商を応援してると
味噌を投げつけられたりしないの
929名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 09:37:39 ID:NYktdgIt0
おんな投げ?
930名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:47:41 ID:THPytRSE0
931名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 10:52:44 ID:vk3gqlh9O
>>928
あつあつの鰻なら投げられたことがある。


仕返しにういろう投げ付けてやったら訴訟にまで発展した。
932名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 11:55:56 ID:tHllE3b40
ココまで来たら県岐商vs中京が見たいな。
『久々の濃尾決戦』って出るんだろうな。
933名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:00:40 ID:mIcON3VQO
>>924 おぼっちゃんと言うほど、頭良くないんだけどね(笑)

色々な角度から見ても褒めれる点が見当たらない。
犯罪の宝庫なわけで、罪を犯す土壌は作られている。
934名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:05:43 ID:YcybHY/S0
>>928
東京出身者ですが、名古屋と岐阜って、東京と横浜くらいの感覚かな。
JRの新快速で18分だから、距離的にはもっと近い。
住居費安いし、名古屋通勤なら便利そう。
別に東京×神奈川対決でモノ投げあったりしないでしょ w
935名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:27:22 ID:tHnY6Zj0O
>>934
岐阜と横浜を一緒にすんな(笑)
936名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:29:11 ID:/PCNTBwV0
>>928
名古屋で味噌って観光客向けに駅チカ店が作った最近のイメージで、実際は岡崎の八丁味噌。
名古屋名物に味噌はなく「ひつまぶし」と「きしめん」です。
937名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:42:04 ID:tHnY6Zj0O
九国戦で運を使った帝京→敗退

帝京戦で運を使った岐阜→敗退

初戦から運を使ってる文理→決勝でレイプ(笑)
938名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 12:45:54 ID:LIte1zJN0
>>935
横浜市民(横浜駅から私鉄9分の駅在住)だけど、
一緒にしてくれて全然OKだよ
939名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:50:52 ID:/gTbXTNE0
敗れた県岐商、今までよくやった。ありがとう。
岐阜県代表チームの優勝という夢は、今年は実現できなかったけど、
いつか必ずあると信じています。
940名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 13:58:41 ID:X7ruMj590
都民としては恥ずかしい三流大学付属高校が負けてくれて良かったと思っています
941名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 14:12:39 ID:tHnY6Zj0O
>>938
岐阜の山猿乙(笑)
942名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 14:13:44 ID:tHnY6Zj0O
>>940
都民の皮をかぶった田舎者乙(笑)

臭いから早く出て行け(笑)
943名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 17:29:08 ID:LIte1zJN0
>>941
岐阜にも大倉山ってあんの?
出身地だけが心のよりどころなんだな
かわいそうに
944名無しさん@恐縮です:2009/08/23(日) 21:58:32 ID:iL13LOIA0
>>934
コイツが「特岐」
ググッてくれ

まあ岐阜なんかが目立つことはまず無いから
浮き足だって書きまくってるんだろ
945名無しさん@恐縮です:2009/08/24(月) 00:47:47 ID:DvTBVM8O0
この夏初めて知ったのは、帝京も帝京ヲタもガラが悪くてアホだということ
おかげで帝京のイメージが一気に堕ちた
946名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 01:37:14 ID:dw/tG6yZ0
>>134さんのお父さんがどうしてるか気になる
947名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 23:07:55 ID:B7Qj5Ed60
底狂
948名無しさん@恐縮です
毎年のように凶悪犯を生み出している帝京はさっさと潰れて下さい

<川崎>麻生区・多摩区の暴力団員・帝京大生ら、恐喝で逮捕
15日、恐喝の疑いで、指定暴力団稲川系組員新井健一(24)=川崎市麻生区早野、帝京大学1年小桝津孝俊(23)=川崎市多摩区南生田7丁目、
帝京大学1年渥美昌博(22)=川崎市麻生区王禅寺西8丁目=の三容疑者が逮捕された。
昨年9月、宮前区の男性(18)から2万円を脅し取った疑い。

<多摩市>また帝京大生が強盗、ピザ宅配員ナイフで襲う
強盗の疑いで、帝京大学1年生、東大和市の鉄筋工、小平市の運転手の3人(18)が逮捕されたとのこと。
4月12日深夜、東京都多摩市豊ケ丘5丁目で、ピザ配達員にナイフを突きつけ「殺されたくなければ金を出せ」と言って脅し
現金約1万円を奪った疑いが持たれているという。
大学生と鉄筋工は4月10日未明、国立市富士見台でピザ配達員から約3万5千円を奪った容疑でも逮捕されたとのこと。


八王子市の住宅に押し入り、男性を脅してATMから現金引き出させた大学生逮捕
大学生の男が東京・八王子市の住宅に押し入ったうえ、65歳の男性を脅してATMまで連れて行き、
現金30万円を引き出させ奪ったとして警視庁に逮捕された。
強盗の疑いで逮捕されたのは、帝京大学文学部4年の大村勇雄容疑者(21)。大村容疑者は11月26日、
八王子市の住宅に2階から侵入し、この家に住む65歳の男性にハンマーを振りかざして
「金を出せ」と脅し、現金7,000円を奪った。

DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕
東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。


そして今回の監禁事件
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009081700364

絶対に受験してはいけない極悪大学
http://unkar.jp/read/school7.2ch.net/jsaloon/1203952432
http://unkar.jp/read/school7.2ch.net/jsaloon/1199889904