【サッカー/Jリーグ】拠点地域に経済効果以上の価値 「地域の重要無形文化財」的な多様な付加価値の存在が浮かび上がる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絶望φ ★
 Jリーグクラブは文化財!? 民間のシンクタンク、日本経済研究所(東京都千代田区)が、各クラブの
拠点地域に与える影響について調査したところ、経済効果は小規模にとどまる一方、地元への愛着の醸成や
自治体のイメージアップなど「地域の重要無形文化財」的な多様な付加価値の存在が浮かび上がった。

 同研究所はJリーグの委託で、仙台▽川崎▽甲府▽G大阪▽愛媛▽大分−の6クラブが拠点を置く地域に
与えた2007年度の経済効果を算出。最高額は仙台とG大阪の約41億円、最小の愛媛は約5億円だった。

 これに対し、1月に熊本で開催されたサッカーアジア杯予選の日本−イエメン戦で、地元シンクタンクの
地域流通経済研究所(熊本市)が算出した経済効果は5億5千万円。単純に比較すれば、愛媛の1年間の
経済効果は地方開催の代表戦1試合を下回ることになる。。「優勝セールなどがあれば、
すぐに100億円規模になる」(日本経済研究所)というプロ野球球団の経済効果との差も歴然だ。

 しかし、日本経済研究所はJ1昇格が住民にもたらす高揚心や、身近な日本代表選手の存在が
子供に与える「夢」、自治体の知名度向上など、金銭に換算できない価値を強調。クラブのとるべき戦略として
「地域の重要無形文化財という本質を訴え、自治体などと互いに有効活用していくべきだ」と主張する。

 Jリーグは今後、全クラブを対象に同様の調査を行う予定で、羽生英之事務局長は「住民や商店街、
行政へのプレゼンテーションの機会での活用を期待している」と話す。今後J参入を目指すクラブにとっても、
地域での存在意義を自治体や住民にどうアピールしていくかが、生き残りへの近道となりそうだ。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090804/scr0908041840003-n1.htm

関連スレ
【サッカー】ベガルタ仙台、年間の経済効果は41億円 J1のG大阪と並ぶ最高額にランク
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249348707/l50
【サッカー】ヴァンフォーレ甲府、経済効果17億円 ホームゲーム常時1万人超、地域の一体感評価
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249352751/l50
2名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:28:19 ID:ZbQckpt80
2
3名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:29:53 ID:JVjft4DPO
↓やきう豚
4名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:30:07 ID:H2R+IKqd0
経済研究所が「金銭に換算できない価値」を論じてどうするよ

アホちゃうか
5名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:30:51 ID:Btclolmk0
苦しいんじゃね
6名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:32:27 ID:yq7hDYBK0
>「地域の重要無形文化財という本質を訴え、自治体などと互いに有効活用していくべきだ」と主張する。
伝統の祭りみたいに税金突っ込んで保護しろ、ってことか。
7名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:32:50 ID:8tQjUjm30
地元の祭りに呼ばれたらギャラ要求するようなクラブはつぶれればいいと思うの
8名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:33:22 ID:CQspK25d0
浦和と柏のイメージが激しく落ちた件
9名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:33:27 ID:9nre0FZ40
>>7
何そのダイエーホークス
10名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:33:51 ID:WhDd7aWB0
日本のシンクタンクは浅すぎ
11名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:34:27 ID:+viOFRfq0
重要無形文化財って、税金で保護されてるものを言うんだろ
ひでえ記事だ
12名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:36:07 ID:32Pv7E9V0
そりゃそうよ
若い連中が地元に定着してくれるし
13名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:39:34 ID:keKj53T4O
J2第32節

8月5日(水)

19:00長居
セレッソ大阪ー草津

19:00札幌厚別
コンサドーレ札幌−福岡

19:00ニッパツ三ツ沢
横浜FCーベガルタ仙台

19:00平塚
湘南ベルマーレ −水戸

19:00長良川
FC岐阜ー栃木SC

19:00岡山桃太郎スタ
ファジアーノ岡山ー東京V

19:00鳴門大塚ポカリ
徳島ヴオルティス−富山

19:00ベストアメニティスタ
サガン鳥栖−甲府

19:30高知陸上
愛媛FC−ロアッソ熊本



J1日韓オールスター
8月8日(土)19:00〜
テレビ朝日にて放映

J2第33節
8月8日(土)9日(日)
14名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:41:46 ID:+kzuyqDt0
論理がぜんぜんつながってない。
15名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:42:52 ID:39KQ7H+L0
野球は文化価値無い
16名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:45:15 ID:DVwbukRs0
浦和とか柏とか、そういった全国規模で見た小都市はサッカーチーム無かったら
完全無名のマイナー都市だからな
なのにサッカーチームあるだけで全国的に有名になる
そりゃ価値があるだろう
17名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:45:36 ID:0D6Wm1Eb0
重要無形文化財はいいすぎ。実際クラブ経営を通して田舎の人が地元を再認識する
いい機会ではあるね。金ない、客来ない中で試行錯誤することが大きい。
18名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:46:12 ID:kPGuOUVB0
まるで北朝鮮機関紙並みの記事だな
19名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:46:57 ID:pZ6IFhkb0
自治体やリーグからの依頼でこの手の調査は結論ありきで報告出すからな
クソ官僚がよくやる高速道路の需要予測だってそうでしょ
あまり意味がないだろ
20名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:47:03 ID:F5shkq7NO
日本にサッカークラブは必要ない
21名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:47:36 ID:8djZWa8B0
田舎の重要無形文化財、
菊池君はコットブス(2部)に練習参加
http://www.fcenergie.de/news/news.php?ID=5083
22名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:47:40 ID:mG0r+qMZO
気持ち悪い記事だな
23名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:47:46 ID:gwMmzv9tO
なんか宗教じみてて恐いです
24名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:48:44 ID:MUodxFlbO
官僚が無駄な箱物造ったことへの言い訳みたいだな
25名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:48:41 ID:nU/piLsCO
>「優勝セールなどがあれば、
>すぐに100億円規模になる」(日本経済研究所)というプロ野球球団の経済効果との差も歴然だ。
ちょっと待て、やきうの経済効果は都市単位ではなかろうに
26名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:50:44 ID:UXHp8ZMyO
鹿島なんて、クラブがなかったら廃墟になってるレベル
27名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:53:31 ID:2Uh+U//z0
>身近な日本代表選手の存在が 子供に与える「夢」

地元クラブの日本代表FWですらお前誰?状態なのに・・・
監督がいくらカリスマとは言え、監督にしか子供が寄らないってな
マスコットすら知名度なし
28名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:53:55 ID:+viOFRfq0
>>25
いや、Jクラブの経済効果は都市の外には波及しないんで同じだと思う
29名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 08:57:28 ID:WbaZv8Jc0
こういう主張はたいていの場合、
税金の投入を正当化するためのもの。
30名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:02:17 ID:pZ6IFhkb0
さいたま市のカントリーサインはサッカーなんだよなw
さすがレッズの街だと外環走ってて目に入ったとき感心したわ
31名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:02:37 ID:3767J7O3O
もはや高校野球の県代表の方がマシに思えるな
32名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:04:40 ID:Q03OYcih0
愛媛5億だけかあ・・・
33名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:10:46 ID:MhxBRk780
>>31
さすがにそれは無い。
34名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:17:34 ID:H7xJ3G7Y0
>>32
砥部は中心部から遠いし動員も芳しくないからな
駅から歩いていける位の立地でないと
35名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:17:40 ID:tjBeS83I0
2007年度の経済効果を算出。最高額は仙台とG大阪の約41億円
すげえ
これならちゃんとしたスタジアムを作った方が得じゃん

>>31
高校野球?あんなのセミと一緒で夏の一時期
しかも社会人が観に行けない
36名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:18:13 ID:lrTFiw2E0
>>11
税金を突っ込んでも守るべき大事な文化だから重要無形文化財な訳であって
Jリーグに税金を突っ込んでも守るべき価値が在るかと聞かれたらNoと言わざるを得ない
37名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:22:20 ID:H7xJ3G7Y0
>>35
甲子園とかは根付いてるから文化財みたいなもんだと思うよ
ホーム&アウェーのリーグでやる分Jの方が還元度は高いけど
38名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:23:43 ID:y6e8ioTa0
たしかに「つや姫」とか胸についてなきゃ知る機会なかったな
39名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:27:10 ID:mIzNP0ha0
>>36
湘南とか新潟だっけ?
サッカー以外のスポーツにも多角的な活動を行っている所は
それなりの価値が有るじゃないか

それに実際にチームがあることによってその地域の認知度が上がるのは否定できないしな
40名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:27:46 ID:7HU1J2LaO
また焼き豚が変な言いがかりを付けてるのか?
41名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:28:01 ID:f0+Rj0540
>「優勝セールなどがあれば、すぐに100億円規模になる」

これって野球とか全く興味無い奴らがセールを楽しんでるだけだったり・・・
優勝セールの盛り上がりを取材しようとしてて「どこのファン?」と聞かれた客が
「野球に興味ない」と答えてしまった中継見たことあるぞw
しかも、その時客もまばらだった

Jリーグ優勝でもVリーグ優勝でもセールやれば同様の効果はすぐに出る予感
42名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:29:46 ID:1WBQ2B080
クラブが全県にできればもっと郷土意識は高まるでしょう
地方の都市で年間何十回もこれだけ人を集められるイベントはない
43名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:30:24 ID:+kzuyqDt0
郷土意識が高まったついでにDQN意識も高まるだろ。
44名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:30:50 ID:8RMYCriB0
大分、磐田、甲府、鹿島、新潟、山形はクラブがなければ行くことは一生なかったと思う
45名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:32:15 ID:9nre0FZ40
>>37
言ってしまえば所詮ガキの部活動でしかない甲子園を
殊更持ち上げてメディアで取り上げて公共放送で完全生中継した挙句
文字通りの地元の部外者連中が地域代表の重荷を背負わせプレッシャー掛けまくるのは
どー考えてもそんな「守る」だの「文化」だのと言える存在だとは思えんけどね。
46名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:32:27 ID:AXJejty7O
目に見える価値が無いんだな
47名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:35:39 ID:rWPGEbGU0
よく分からんが、つまり経済価値は無いってこと?
48名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:36:09 ID:7VGWRpvIO
サッカーは有り難いよ

日本に地域密着は成功しないって身を持って教えてくれたんだからw
49名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:38:29 ID:lbOySs/20
札幌ではアホーターと低脳フリーターの象徴
税金食い潰した泥棒集団
50名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:38:56 ID:f0+Rj0540
甲子園の言う「高校生らしさ」には昔から違和感を感じてる
全員坊主で脚を揃えて高く上げて行進したり、あれのどこが高校生らしいんだ?
あれって昔の軍国主義、全体主義の名残でしょ
51名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:39:04 ID:QB1kg/870
高校野球や高校サッカーの延長線と考えるべきかと。

街の中をプロスポーツクラブがパレードするなんて考えられなかっただろう。
地方の甲府、仙台、新潟、大分、山形などは。
52名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:41:37 ID:4I0kpwnIO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
53名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:42:09 ID:OLjrWo630
地域密着とかいいつつ試合にも来ないしろくに中継もない東北の某県
54名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:44:57 ID:QB1kg/870
>>53
何県?
JリーグはJリーグチームのあるホームタウンしか対象にしてないのだよ。
宮城と山形以外は当然、試合が無い。
55名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:48:02 ID:JCNg5HZEO
サッカーがなかったら鳥栖なんて知らないまま死んだてわ
56名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 09:50:04 ID:Xsb/1Tj40
>>52
やきう子どもと若者全然見てねーww
57名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 10:27:57 ID:Wo7/2Z46O
代表の裏開催扱いのナビスコの決勝が、大分から1万人来て静岡からも大挙押し寄せてチケット完売だからな
祭りの価値はあるわ
58名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 10:28:20 ID:EfpBuTbN0
まーた焼き豚がファビョって犯罪起こすなwww
59名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 10:29:52 ID:bsTgjNp40
>>53
これがやきう脳か・・・
60名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 10:36:41 ID:txv2WNE60
>>53は「東北」楽天イーグルス批判じゃないのか?
61名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 10:36:42 ID:heWIdRAVP
勘違いしちゃ行けないのはクラブってのはサッカーに限った話じゃ
無い点。
FC東京はバレーボールチーム持ってるし、ベルマーレはトライアスロンや
ソフトボールチームなどを持ってる。

>優勝セール

Jの場合、多様な価値を生み出す下地があるんだから、全てのクラブが
優勝を目指したり、優勝セールだけに拘る必要ないのにね。
昇格記念セールでもすれば良いし、目標達成セール、応援感謝セール、
売り上げの何%かを寄付する、J1復帰応援セールとかw
62名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 10:50:45 ID:TAxAvGaR0
ギャラ要求といえば緑蟲。
自治体からの要請でも容赦なかったという。
63名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:06:07 ID:heWIdRAVP
>>62
サッカーも前掛りに成りすぎたら駄目だし、
守備的に成りすぎても駄目。何事もバランスだw
チーム状況、その時時の状況を組んで最適化できる監督が良い監督。

サポ、ライト層、選手や各クラブのフロントの戦力を見誤って
変に攻撃的な布陣を敷くと失敗するw
64名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:24:06 ID:f7e42v+o0
>「優勝セールなどがあれば、すぐに100億円規模になる」(日本経済研究所)
>というプロ野球球団の経済効果との差も歴然だ。

優勝セールって、利益がほとんどない食料品をさらに安く売った売上げだろw
65名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 12:52:05 ID:+qrIRok70
>>41
まったく関係ない地域で、まったく関係ないチームの優勝セールとか、応援ありがとうセールとかしてるからねえ。
便乗商法としか思えない。

なんでベガルタホームのユアスタ前のイトーヨーカドーで、楽天応援ありがとうセールじゃなくって、巨人応援
ありがとうセールをする?
意味わかんね。
66名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 12:53:25 ID:+qrIRok70
>>51
仙台にロッテがいたころ優勝しましたが、東京でパレードしました。
67名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 12:55:17 ID:+qrIRok70
>>53
東北放送イーグルスナイターは、ビジター試合のときは楽天戦放送しないもんな。
昨日も、中日阪神流してた。
68名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 12:57:58 ID:+qrIRok70
>>64
ただでさえ利益が出ないほど安く卸してるメーカーに、優勝セールだからと、なお安く卸すように恫喝するって話もあるよ。
結局、末端が泣くことになる。
69名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:06:15 ID:YFcnhhJt0
2007年の愛媛の予算が4.6億なのに
経済効果5億はいくら何でも少なすぎる
どういう試算なんだコレ
70名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:14:59 ID:0D6Wm1Eb0
>>49
駄目な地域では消滅してもいいんだよ。新しくJ目指すチームがたくさんあるから。
北海道で食肉童話球団が受け入れられるのも地域性なのかなw
71名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:17:57 ID:kf+7t2oGO
プロ野球は実業団野球みたいなもんだから地域とかは関係無いんだよ
72名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:20:39 ID:XpvTF0BuO
>>70
セレッソのスポンサー様に何て言い草
73名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:28:38 ID:NWs/t63cO
>>70
Jリーグが札幌に根付かなかったからって、その土地まで馬鹿にするのはよくない
74名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:37:32 ID:KUbOzWKvO
>>73
野球だってどうだか
サッカーとは今か昔かの違いでしかない
そのむかしコンサドーレは道内視聴率30パーセントをたたき出していた
今が良くても未来はわからないよ
75名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:39:58 ID:hoij95OOO
>>41
「JFAはそういう努力が足りない」と言った放送作家がいた
たしかにそのとおりだと思う
76名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 13:52:41 ID:epagaSQn0
優勝セールとかいっても、買いに来てるオバサンは野球に全く興味がないし、
しかも優勝セールの経済効果には売上だけで費用はカウントされてないって知ってる?
セールの仕入れ費用カウントしたら、プラスと相殺しちゃうから、入れないことになってるの。

それにプロ野球の経済効果とかいっても、実態はこうだぞ。

プロ野球・巨人×楽天(19:30 〜 21:00)の男女年層別視聴率
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf

男性
|■■■(3人)7〜12 歳
|■(1人)13〜19 歳
|■(1人)20代
|■(1人)30代
|■■■■■(5人)40代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)50代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(19人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(29人)70歳以上
女性
|(0人)7〜12 歳
|(0人)13〜19 歳
|(0人)20代
|■(1人)30代
|■■■(3人)40代
|■■■■(4人)50代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(20人)70歳以上
77名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:03:34 ID:MhxBRk780
>>76
優勝セールで物を買ったせいで、売れなくなったものもカウントしてないな。

2003年阪神が優勝した時にセブンスターのパッケージが阪神のマークになったことがあった。
俺としてはいつも吸ってるセブンスターだから買った訳だが、これも阪神の経済効果に入れられているのかな。

78名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:04:30 ID:zOGLokErO
>>45

同意だな、朝日系列が必死なだけ
79名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:12:23 ID:rwxu1UZm0
数字で見ると全てが悪くなっているからこういった視点で無理やり
存在意義を見せようとしてるんだな

80名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:13:23 ID:fynBlZo40
>>69
交通費、飲食費、宿泊費とか広告看板の推定宣伝費じゃないの
遠征と旅行を兼ねた客が来れば数万落とすし
81名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:17:13 ID:p9zz7Cge0
そりゃせやな
82名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:19:55 ID:YF9JTswD0











愛媛とか熊本とか甲府とか磐田とか鹿島とか岡山とか徳島とか栃木とか

そういう地方都市・田舎ってさ、娯楽がねーんだよな。
若い奴が都会に出るのは、刺激が無いからで。
「地元に残る」って選択した奴は、一生なんの楽しみも無いまま、
田舎で一生を終える、みたいな感じだったじゃん?
でもJクラブが誕生したことで、なんか熱くなれるものが出来て
良かったんじゃね?
一生懸命応援してりゃ、J1に行ける可能性はあるし。
スタジアムに行きゃ、仲間も出来て交流の幅も広がるし、
アウェイ観戦を理由に、日本のアチコチに行く口実が出来るし、
チームが活躍したり、チームから代表選手が誕生したら、
自分のことのように嬉しいだろうし。

だから、Jは地方にクラブ造ってくのは、正しいと思うし、
そのすべてがJ1に行ける可能性があるってのは、すごい夢のある話だよ。
結局、20年30年したら、野球との差が一気に逆転すると思う。

83名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:25:03 ID:fS3v91nY0
日本各地に広がるサッカークラブ
ttp://ossan.fam.cx/up/uploda1/src/up1729.jpg

J Will Be 2008Jリーグ最終節
http://www.youtube.com/watch?v=4tlbPTMP9Oc

トミーズ雅
「サッカーはテレビでは本当の面白さはわからない、スタジアムで見ないと」
ttp://www.youtube.com/watch?v=MBJhhdgdciQ
84名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:27:08 ID:d7XOjkFt0
>>31
baka?
85名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:39:29 ID:FYSI27xC0
アホすぎるwww
こんなもん地元に税がある人間が見れば
ただの戯言って事はすぐわかんのにwww
吹田に住んでてもカンパなんぞ空気すぎて存在感のカケラもないわwww
86名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:44:07 ID:ladDuR6zO
>>1
水戸さんディスってんのか?
87名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:47:54 ID:VIJa08+60
田舎の自治体が企画する町興しイベントなんて、数千人集めるのに億単位の金かけてるからな。
場末のJ2チームでも毎月一万人近く動員できるんだから行政が多少支援してやってもバチは当たらないだろ。
完全に行政頼りのチームは退場願いたいけど。
88名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:51:39 ID:BSPNnNlXO
>>87
最近は減ったね、行政頼みの…北の…
89名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:58:05 ID:9mF9MX3M0
ようやく文化の域にまできたか
まあまだ入口に立ってるだけだがな
90名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:58:28 ID:NMYr1Tye0
その重要無形文化財としての価値を貨幣価値に換算することが
このシンクタンクの仕事だと思うのだが、逃げたな。

集客数と売上げから経済効果出すなんて、連関表使えば誰だって
できるんだから。
91名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 14:58:47 ID:f0+Rj0540
>>83
アサヒがセルジオ使って盛んにクラブ数少なくしろと言うわけだな
こりゃ脅威だわ
92名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:03:42 ID:vj8blJBAO
またハムババアが暴れてるのか
93名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:07:14 ID:+3bLmMeR0
>>52
どの放送のスポンサーになればいいのか一目瞭然だな
94名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:11:28 ID:s73vc+g/0
>>52
F2たけえええええええ
95名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:20:16 ID:HS9pfAEO0
サカブタ死亡wwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:20:54 ID:VIJa08+60
>88
全国から年間で一万人前後のアウェー客が来てくれるんだから、税金の損得勘定で言えば有りだと思う。
行政が税金使って同じ数の客を新規で呼ぼうとすればもっと無駄使いするのは確実w
Jリーグを観光資源として捉えた場合の話だけど。
97名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:21:58 ID:M09q0yts0
文化って言葉ほど曖昧な言葉はないよね
98名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:23:43 ID:Wco1M7/qO

866 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/08/03(月) 10:00:17 ID:/Pvc156v
8/2まで

○四国・九州IL
名称|数|累計 |平均|最大観客数(場所) |最小観客数(場所)|
愛媛|28|32,795|1,171|7,872(4/12 松山坊)|508(7/17 東  予)|▼
香川|20|21,871|1,094|2,159(6/20 高  松)|471(5/22 高  松)|
徳島|30|20,905|0,697|1,595(5/09 徳  島)|217(7/17 阿  南)|▼
長崎|22|13,050|0,593|1,288(5/06 長  崎)|338(5/15 佐世保)|
福岡|27|13,687|0,507|2,273(4/05 北九州)|120(4/24 小  郡)|▼
高知|24|09,583|0,399|0,862(4/05 高  知)|162(6/12 土山田)|▼
○BCリーグ
新潟|24|52,771|2,199|15,311(7/12 新潟県)|541(5/22 三  条)|▼
富山|23|30,207|1,313|02,438(4/11 県富山)|444(5/22 魚  津)|
信濃|24|29,040|1,210|04,312(4/12 長  野)|508(5/27 伊  那)|▼
福井|25|26,505|1,060|02,756(4/12 福井県)|289(6/04 三  国)|▼
群馬|23|23,378|1,016|03,419(4/11 前橋敷)|411(5/29 藤  岡)|
石川|23|20,478|0,890|01,766(5/09 石川県)|272(5/12 石川県)|▼
○関西独立リーグ
大阪|20|20,868|1,043|11,592(3/27 京セラ )|065(7/09 龍  間)|▼
神戸|21|21,694|1,033|03,217(4/15 スカイ ) |152(8/04 神戸二)|▼
明石|23|15,884|0,691|02,172(4/11 明  石)|083(7/26 淡  路)|
紀州|21|10,629|0,506|02,013(7/05 和歌山)|072(6/10 和歌山)|
○総合
I  L |151|111,891|0,741|07,872(4/12 松山・坊ちゃんスタジアム)    |120(4/24 小郡市野球場)          |▼
B C|142|182,379|1,248|15,311(7/12 HARD OFF ECOスタジアム新潟)|272(5/12 金沢・石川県立野球場)    |▼
関西|085|069,075|0,813|11,592(3/27 京セラドーム大阪)         |065(7/09 大東・龍間グリーンフィールド)|▼

99名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:24:30 ID:pjaQ36Aa0
J
100名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:27:52 ID:fTowLJEs0
誰も地元の地域クラブを毛嫌いしないからな野球ファン以外は
地域の企業が支えて地域住民も支えるjリーグはテレビに頼らなくても大丈夫だよ
101名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:31:32 ID:fTowLJEs0
NHKのJリーグ報道でも鹿島、京都、大阪とか地域を前面に出して報道してるだろ
これがいいんだよ
オリックスとか日本ハムとか言われても企業チームじゃん
なんか盛り上がらないし応援しにくいんだよ
102名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:37:21 ID:kF4EKXHC0
>>100
税金借りて踏み倒したら普通は毛嫌いどころじゃないだろ
元々球蹴りが好きな奴、それとかなりのアホしか関心なんて無い
逆に嫌われてるわ

コンサのアホーターとかな、駆除してほしいわ
103名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:41:44 ID:uULOhmdb0
>>101
でも最近パリーグは北海道、九州、東北と地域拠点化しだしたからね
これでその地域の人材発掘ができたりすると地域の顔みたいなことになるかもしれないね
あとはオリックスあたりが北陸にいったらおもしろい

セリーグ好きは>52みたいに死ぬまで視聴率の話でもしてりゃあいいんだよ
量が多い=いいことって高度成長的な価値観しかないやつには何いってもムダ
104名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:46:32 ID:+3bLmMeR0
>>101
アントラーズ サンガ セレッソ とかだぞ

まあ大阪みたいに2チームあるとこはそれでいいが。

NHKに聞いたら、愛称のほうが浸透しているから  だってさ。
んなわけねーだろと。
105名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:50:41 ID:CWQBzqrOO
また焼き豚がブヒーブヒー言ってるのか
その鼻生かしてのりピー捜してこい
106名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:51:18 ID:fTowLJEs0
Jリーグのいいところは地域密着はもちろん
今年J1初登場した山形のようにJ1を目指せることだよ
J2に入ったばかりのクラブもあるしで地域が目標持てるんだよ
ACLもあるし野球のアジアシリーズみたいなちっぽけなのと違って
アジアをも目指せる
沖縄のFC琉球もJ2入り目指してるだろ
そういったクラブが他の地域にもあるんだよ
J1目指せるこのスッキリしたシステムは野球には真似できないよ
天皇杯でプロとアマが対戦できるしサッカーは色々開かれてるしね
もうじきJ3も出来ると思うから日本全国の地域が参入目指せるのは面白いよ

107名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:53:59 ID:+3bLmMeR0
浸透しているから などという嘘の理由を述べてプロ野球の企業名を連呼するNHK
ナビスコカップをわざわざJリーグカップと言い換えて報道するNHK
108名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:55:23 ID:7E78W52vO
>>101
客はプロ野球の方が入ってるぞw
109名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:55:57 ID:mqKO3qfRO
川崎と大分は、地域住民と言うより在日のシンボル化為ているけどな!
110名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:57:54 ID:W/TJeKU1O
>>103
言っとくけど能登は知らんが金沢は野球人気まったくないよ

松井出身だが地元の根上の奴らだけがギャーギャー騒いでるだけ
サッカーも人気無いけどフットサル人口は半端無い
111名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:58:27 ID:I2FbFB6QO
昔なら珍走団に入るような連中の新たな受け皿だからな。
112名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 15:59:14 ID:keKj53T4O
J2第32節

8月5日(水)

19:00札幌厚別
コンサドーレ札幌−福岡

19:00ニッパツ三ツ沢
横浜FCーベガルタ仙台

19:00平塚
湘南ベルマーレ −水戸

19:00長良川
FC岐阜ー栃木SC

19:00長居
セレッソ大阪ー草津

19:00岡山桃太郎スタ
ファジアーノ岡山ー東京V

19:00鳴門大塚ポカリ
徳島ヴオルティス−富山

19:00ベストアメニティスタ
サガン鳥栖−甲府

19:30高知陸上
愛媛FC−ロアッソ熊本


J2第33節

8月8日(土)
8月9日(日)
113名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:01:02 ID:hoij95OOO
>>102
税金払わないやきう最強かよw

「無形文化財」なんて書くから大仰なんだが 
「毎週やってる祭りや縁日の神輿」と思えばよく理解できるはず
114名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:03:11 ID:uULOhmdb0
>>110
そういうところに文化を作るから>1は文化財だっていってるんだろ
野球だろうがサッカーだろうが関係なしにね
115名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:04:25 ID:jE7w6G8k0
Jリーグは無用文化財の間違いだろ
116名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:04:33 ID:UVV3nHvB0
>>106

地域の価値を高める手段としてJクラブは手っ取り早い。
しかし日本人は貧乏くせえから、プロ野球みたいに完成された娯楽を選ぶ。
理想論でクラブが増加すると育つ前につぶれると思うよ。

117名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:05:59 ID:E9kQA1Xj0
Jリーグは世界と繋がっているからな。

地域リーグ→JFL→J2→J1→ACL→CWC

オラが町のチームがバルサやマンUと同じ舞台で真剣勝負出来る可能性がある訳だ。
そりゃ夢みちゃうよね。

わたしゃ川崎サポだけど、ほんの数年前までJ2だったんだよね。
しかもベルディに捨てられた川崎という土地で、
地道に地域に根付いて頑張って、そしてその夢に手が届きそうな所まで来てる。

こんなに幸せなことはない。
118名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:09:05 ID:s73vc+g/0
みんな>>52叩いてるけど
子供〜若者はサッカーばっかりで
野球はヒマな年寄りが細々見てるだけという数字の皮肉だと思うんだが
119名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:13:56 ID:fTowLJEs0
ワールドカップ見て子供達がサッカーに興味持つだろ
そこで地域のプロクラブのユースを目指せるとかJリーグの試合のない日に
地域活動でサッカー教室しまくってる所でサッカーをプロ選手から指導受ける
これって本物の地域密着だからできるんだよ
サッカーに興味持った子供はそれで地元クラブ愛も生まれる
サッカー協会をてっぺんとした綺麗なピラミッドがサッカーの売りだが
地域のJクラブをてっぺんとしたピラミッドもできてるんだよ
プロ野球は1軍2軍だけだ
アマとは接触も出来ないしここはサッカーに完全に負けてる
120名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:19:36 ID:MhxBRk780
>>119
野球だって縁もゆかりも無い子供を集めて、ユニフォームを着せて、
○○ジュニアという、まるで関係があるかのようなチームを急造して大会をやっているじゃないかww

ttp://www.npb.or.jp/junior/
121名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:45:38 ID:n1PG7Tba0
>>118
俺もそう思う

やきうは老人に大人気っていうことだろ
122名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:48:06 ID:heWIdRAVP
>>121
サッカーは老人には人気が無いなw
致命的問題だ。
123名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:49:40 ID:TwGtRPoxO
新潟なんか完璧な例
124名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:54:42 ID:JK0CpPcs0
今の若者から中年が老人になる頃には、っていう話だよな
125名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:55:42 ID:Q/JkS0Kb0
地域貢献できるスポーツチームが、少ない予算で地方小都市に作れるんだから
Jに参入しようっていうチーム&都市が増えてるのは当然だな。
126名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 16:57:56 ID:N9d1ChfpO
なんにもない地域では面白いかもしれんが、都会ではつまらなさ過ぎる。
ますます地方が強くなりそうだな
127名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:03:47 ID:Y6ihevFq0
色々遅れがちな地方が明確なアイデンティティを持つのは良いこと
128名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:05:14 ID:2ZByiXeB0
低能焼き豚ブヒブヒ
129名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:10:01 ID:heWIdRAVP
都会が都会であり続ける理由は何も無いし、地方がアイデンティティを
持って構造改革や経済発展を成し遂げたなら、
逆転現象が普通に起こるぞ。
日本のGDPが中国に抜かれそうなのと同じように永遠に繁栄し続ける構造なんて
歴史的に見てありえない。
130名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:11:52 ID:uaf83vB+O
>>126
都会だとインフラの問題さえ解決できれば…
江戸川、木場をホームにできるチームがあれば川崎になれるかもしれない
131名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:14:44 ID:uc4Ge0n0O
>>122

国内サッカーは中高年 男性以外には致命的に人気ないな
132名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:16:55 ID:UVV3nHvB0
バブル世代がメインかな
133名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:17:33 ID:42bih4krO
さいたま市浦和地区住民は、あんなサポーターがいるのが
「無形文化財」で恥ずかしくないのか?
134名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:18:51 ID:N9d1ChfpO
まぁ親子で話題にできれば受け継がれていくっしょ
135名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:22:05 ID:isLnPJgmO
経済効果っていうけどさ、ゼロサムじゃないの?
サッカーなり野球なりを観に行ったお金は貯金切り崩して出してる訳じゃないでしょ?
136名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:23:34 ID:oJiV9Jv60
137名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:24:13 ID:kfeYqHaAO
横浜にとっては専用スタジアムの赤字と共に、お荷物でしかないけどな。
138名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:27:41 ID:heWIdRAVP
>>131
Jはどちらかで言えば中高年にもっと切り込まないと駄目だね。
勿論、若年層のアプローチも忘れずに。
逆に海外の若年層にアプローチしたりすれば良いw
人間は失敗する動物だからね。
全員丸坊主にしてJリーグを見る理由なんて何も無い。
139名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:27:41 ID:8tQjUjm30
その地域でがんばりましょって話なんだからいいんじゃないの〜
否定してる奴の考えがわからん
140名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 17:28:34 ID:Bif/FvoG0
>>139
ここは芸スポ
何でも嫌いなもんは否定したがるのさ
141名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 19:03:08 ID:RVxdpekpO
>>横浜に専用スタジアムあったっけ?
小さいニッパツくらいか?
142名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 19:24:03 ID:eptXqrsu0
税金税金言ってる豚は、










広島カープが、広島市から何億円もらって赤字補填してるか
当然知ってるんだろうな?













サッカーよりも、税スボールの方が問題だろうが。
143名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 19:27:14 ID:AKhMYq2M0
文明開化の音がする
144名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 19:36:34 ID:h7FLa/I6O
キモイ
145名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 19:38:56 ID:V3/8CrTz0
Jリグは女子高生率高いと思うが
146名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 19:46:13 ID:0RNKbGubO
セリーグはおっさんばっか。
西武はたまに涌井岸片岡ギャルがいる
あそこは一昔前の鞠みたいだ
147名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 19:47:03 ID:IKeRnMOo0
ジェフ新クラブハウス・練習場
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/newground/

以前の臨海はこれだからな。今や練習場の方が立派w
http://royal-milk.tea-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/05/20090404a.jpg
148名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 19:54:55 ID:tTHBh465O
もやしもんで、地ビールの話でJリーグが出てきたな
サッカー好きなのかは知らないけど、
Jのビジネスモデルは一般的にも成功例と見なされているみたいだ

あとは歴史だな
149名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 20:12:07 ID:BfpoQzh30
とりあえず自分は今年初めて山形にいく


150名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 20:21:57 ID:B5Qc9xl10
TBSホールディングス第1四半期純利益50%減 プロ野球のセールスの不振などでラジオ営業収入86%減、テレビは83%減
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249467240/
151名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 20:42:02 ID:cACkFWuWO
水戸さんは国宝
152名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 20:43:41 ID:nyMWo9Fo0
寄生リーグスレじゃねーかw
153名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 20:56:06 ID:ghUoXKNf0
親子・家族でレプリカユニフォーム着てサッカー観戦

いいんじゃね?
154名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 21:04:45 ID:svGFlHic0
>>142
平成4年に休刊になってるはずの愛媛新聞の夕刊の
平成16年の記事の捏造コピペだろ?
まだ信じてるの?
155名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 22:22:43 ID:xuC1eLix0
ありそうなことだからじゃねえの
156名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 02:09:42 ID:qybYkQu40
いいか、プロ野球ってのは、親会社が赤字補填してるだろ?
建前上は宣伝広告費だ。
それでも普通は、度を越えた額は課税される仕組みになっているのだが、
一般企業ではそうだし、今の日本では課税される。
なぜか、プロ野球だけは免除だ。
プロ野球だけは、何十年も前の法律が、いまだに適応されてる。
つまり、本来自治体に入るべき税金が、取れて無い、取れないってこと。
わかる?
これは言い換えると、本来自治体に入るべき税金が
プロ野球団に使われているって意味。
バカじゃなければわかるよね。
親会社にしたら、課税されない上に、自社の宣伝になるからウハウハ。
選手もウハウハ。
損してるのは自治体。
Jリーグも親会社が付いてるけど、一定額を超える補填には課税される。
自治体に税金をしょっ引かれるわけ。
そんなの不公平だろ?
でも、Jリーグには現行の法律が適用されてるわけだから。
ちゃんと税金は納めてるわけ。
何十年にも渡って、免除された税金の額を考えたら、
圧倒的にプロ野球団の方が、自治体にとってマイナスなんだよ。
Jリーグが補助受けてる額なんて、比べ物にならない。

157名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 02:16:53 ID:qybYkQu40
バカな豚のために、わかりやすく言う。

西武君は、毎年5億円を所沢に払わなきゃイケナイ。
でも、古い法律のおかげで免除されてる。
税金は払わないで、球団のためだけにジャンジャン使ってます。

日産君は、マリノスを助けるためにお金を使うと、一定額の税金が
横浜に持っていかれる仕組みです。
援助したくても、一定額を引かれてしまうため、ジャンジャン使えません。
しかも今は不況なので、援助すらするのが難しくなりました。

違い、わかるね?
158名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 02:20:59 ID:Vf/vZYqt0
プロ野球に比べると何もかもがしょぼいんだなJリーグって
159名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 09:11:37 ID:pzY7MueA0
>>156
すごく分かりやすいけど、一つだけ。
プロ野球と同じ意味の親会社はJリーグには無いよ。
160名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 09:56:38 ID:4Gso+g7tO
またサカ豚が息を吐くように嘘をついているな
161名無しさん@恐縮です:2009/08/06(木) 21:06:43 ID:yaBJc4/B0
>>160

広告宣伝費が赤字補填に使われ無課税なのは事実だろ
162名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:32:05 ID:Sd2cK2fI0
普段サッカーを見ない人でも
J2に新しいチームが上がってきたら
チームが増えたねって言ってくることがあるな
そういう意味では地域の認知には役には立っているようだ
163名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 10:34:02 ID:hXugEYYs0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ チ i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ|.!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え. ム |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
164名無しさん@恐縮です:2009/08/07(金) 22:50:12 ID:Gmmg7x/90
日本は読売巨人の文化。
強いチームを応援して勝利と優勝の爽快感を味わうのが、
戦後の一般的な日本人の感覚だったんだな。
だが、スポーツチームの大多数は敗者なわけだよ。
それに耐えられるかだね。

ヨーロッパは、弱くても地元のチームを応援することが、文化になっている。
日本人の価値観は変わるか。
165名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 06:31:12 ID:Vh0giTLH0
>>164
まぁ、ヨーロッパで日本人が「俺はマンUサポ」とか「バルササポ」
とか言ってバカにされるって話はよく聞くね。
逆にそういうビッククラブのサッカーも面白いけど
僕はJ2の地元チームのサポさと返答すると
外国のサッカーファンはやたら食いついてくるらしい。
166名無しさん@恐縮です:2009/08/08(土) 23:58:49 ID:2iuk+aho0
文化財、わろた。
ま、そうだわな。保護が必要だもん。
www
167名無しさん@恐縮です
地方のJ2クラブとかの方が、そういう効果はより高いのでしょうね。