【サッカー】金子達仁氏「W杯未経験のFWに期待していいのか」「勢いという条件ばかりが重視されてしまっている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
これは国民性なのだろうか。それとも日本人特有のサッカー観なのだろうか。

たとえばGK。いまのところ、日本代表の守護神は楢崎が務めている。もし彼がケガをしたら?
おそらくは川口の名前があがってくるだろう。なぜか。2人にはW杯の経験がある。そして、多くの日本人は、
W杯のような大きな舞台のゴールマウスを、経験のない若手に任せることに不安を覚える。

たとえばMF。中村俊輔抜きの中盤は考えにくい。個人的には遠藤の貢献度も少しも負けていないと思うのだが、
それでも、まず中村の名前が頭に浮かぶ人は多いだろう。これも、彼がW杯ドイツ大会でプレーしているから
なのかもしれない。

DFもまたしかり。大黒柱は誰かと問われれば、多くの人が中沢と答えるのではないか。彼にもW杯の経験がある。

なのに、なぜなのだろう。なぜFWだけは、W杯における経験が重要ではないように感じられてしまうのだろう。
前回大会に出場した日本代表のFWは、なぜこの時期、大黒柱として期待されていないのだろう。

これは、4年前と現在に限った話ではない。W杯初出場となったフランス大会以降、日本代表のFWは
常に入れ替わってきた。他のポジションに前回大会の経験者が多く揃(そろ)う中、FWだけは
毎回フレッシュな顔ぶれだった。4年前のこの時期は、大黒が救世主として期待されていた。

もちろん、岡崎が優れたストライカーであることに疑問の余地はない。だが、彼にはW杯の経験がない。
4年前の大黒がそうだったように、大きな国際舞台の経験がない。

無邪気に期待してしまっていいのだろうか。

(続く)
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2009/07/post_1395.html
2鳥φ ★:2009/07/24(金) 10:35:13 ID:???0
(>1の続き)

過去のW杯の歴史をひもといてみても、2回目となる出場で飛躍したストライカーは少なくない。
ケンペス、ロッシ、ロマーリオ――。G・ミュラーやリネカー、スキラッチのように、初めてのW杯で大爆発する
選手がいる一方で、経験を糧に台頭する選手もいる。このあたりは、他のポジションと変わることはない。

だが、日本ではなぜか、勢いという条件ばかりが重視されてしまっている。釜本以来、ストライカーに
恵まれなかった歴史が、このポジションに必要以上の才能至上主義を持ち込ませてしまったのかもしれない。

過去、W杯の経験を持たない日本のFWは、例外なく苦闘を余儀なくされた。
そろそろ発想の転換が必要なのではないだろうか。(スポーツライター)
3名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:36:10 ID:O9wFEiDP0
3
4名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:36:13 ID:0+l7dxeA0
じゃあ城君でいいよ
5名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:36:14 ID:jRAk1R2YO
どうでもいい
誰が出ても負ける
6名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:36:16 ID:cAPOJAdQO
また金子か
7名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:36:28 ID:6TBENa5o0
日本ムリ
8名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:36:31 ID:frXd7t1KO
はい、例のコピペ
9名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:36:45 ID:G6QoWmfB0
川口は勘弁な 都築でもいいし曽我旗でもいい
10名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:36:48 ID:jx/A22LP0
鮮人よ、お前が言うな
11名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:37:17 ID:YHfcZhbS0
いちいち金子でスレたてんなよ
12名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:37:18 ID:unDUN4azO
要するに高原か柳沢か師匠を呼べということか
金子に初めて同意した
13名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:37:26 ID:uJVdRn0sO
体を張ってポストが出来ておまけにファールも取れる巨匠がいますよ
14名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:38:00 ID:evtA2QgI0
ゴールの王様ゴン中山を呼ぶしかない
15名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:38:02 ID:0+l7dxeA0
つか何で日本人って欧州の主要リーグに呼ばれないの?

サッカー人口考えたら常時20〜30人はプレーして欲しいね

あのもう一人の中村はどこでやってんだ?

16名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:38:10 ID:wCQawK3+0
かといって経験にこだわるあまりに、若い才能も潰しかねないからな。まぁFW4人
中一人は経験者連れて行っても良いと思うけど、やっぱり結果出してる選手優先で
しょう。
17名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:38:12 ID:V6CGTVRCO
ヤナギを呼べって事ですね
18名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:38:18 ID:4b9SgxK0O
カズさんがアップを始めました
19名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:38:32 ID:hczio6Dd0
2014年18年はどうするんだよというお話
20名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:39:45 ID:czfmFxlZ0
知名度じゃね?
サッカーなんか見てる奴少ないんだから。
21名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:39:51 ID:XG2l1kM30
>>15
日本は強さの割りに個人能力低いからな
ドリブルもシュートもできないしアスリート能力も低い
日本限定のプレイヤーが多い
22名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:40:06 ID:TjsJsR69O
だから多くのひとが高原をあげてるではないか。
23名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:40:11 ID:BPrfSadT0
キムコにしては比較的まともな意見
でも全員経験者では次世代に影響が出る
若手を引っ張れる経験者は連れて行くべきだ
24名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:40:15 ID:kNoHl+ZV0
やっぱり、ヤナギと師匠の無敗コンビだよな
25名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:40:16 ID:Gg32e7090
それ以前にJリーグは外人、ロートルFWばかりで
若手FWが全てベンチウォーマーに甘んじてる件について
26名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:40:26 ID:QBx4gdDx0
>>18
カズさんは未経(ry
27名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:40:35 ID:VbBmpGnh0
寿司ボマー、QBK復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:40:37 ID:itYkN+G/0
へなぎとか今期何ゴールよ
29名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:40:48 ID:unDUN4azO
何だかんだで高原と柳沢は必要だな
特に高原は絶対必要
30名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:40:55 ID:E2HmQUTQ0
師匠のことかー!
31名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:40:56 ID:TUHo1CVY0
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∧ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_ 
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| | ]
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤」
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.K I N G :.ノ゙  \_
金子さんはよくわかっているよな。
俺しかいないだろう。
32名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:41:05 ID:Jko9XMap0
岡崎活躍フラグたったな
33名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:41:51 ID:+BI8/CxF0
別に日本のサッカーなんてレベル高くねーのに
なんであんなにマスコミがとびつくのか疑問。
ってかワールドカップなんてマジでカスだったじゃん。
日本代表とかいうなよ、ゴミクズ代表だと思ったよ。
2・3年前だか、「日本代表を語ろう」みたいな特番とかあったよな。
あったまわりーなこいつらと思ってたよ。
あんな番組やったってなんの意味もないのにな。しかもつまんね

ってか日本のサッカー選手はマジでウザすぎる。
格好とか髪型ばっかり気にして、女かっつーの。
たいしたプレーもできねーくせに、
んなことばっかに気を取られてる場合かよ。
練習しろよ、恥ずかしい。

ウダウダグダグダさかぶーがほざいても
どうせ誰が出ても一緒で全敗だろ
馬鹿じゃね?w
34名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:41:54 ID:TjsJsR69O
高原と森本または岡崎でいいだろ。
35名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:42:10 ID:82e6Mot5P
だってGKは一回失敗したら終わりだけど
FWは何回失敗しても一回成功すればおkだからなww
36名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:42:19 ID:XCP0u5D/0
ブラジルから得点をあげた男がいますよ
37名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:42:25 ID:itYkN+G/0
>>31
あなたワールドカップ出てな・・・
38名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:42:31 ID:MPRMXaeW0
ドイツの時のFWは高原、巻、柳沢、大黒、玉田
岡崎に期待したくもなるだろ
39名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:43:02 ID:8vX7GcX10
>>37
死ねよてめー
40名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:43:02 ID:pCUdhQ4b0
w杯経験者、状態が壊滅してんじゃねーの?
状態がとってもいいやつだれよ?
41名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:43:06 ID:IXmKjuzY0
じゃー一生城出せってのか
42名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:43:50 ID:oQu/W7cr0
>>41
最近のぽっちゃり具合は異常
43名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:43:55 ID:ZtZMgfTR0
じゃあ呂比須と中山で
44名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:44:21 ID:mN3u0TmuO
師匠と大黒呼べばいいじゃん
コオロキとか何の役に立ってんの?
45名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:44:29 ID:ErNzhAfEO
岡崎に才能なんか見えない。もし才能だけで選ぶならとっくに森本と大迫で固定してるだろう。Jという身近な言い訳を使ってるにすぎない。
46名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:44:34 ID:ZkzI9mzR0
楢崎の経験ってw
川口の1/10以下、ほんの数試合しか出てなかったんですがw

そんなのに任せられるんだから誰でも務まるわ
47名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:44:36 ID:eHWRmfNj0
後方に行けば行くほどミスは致命的になるからな
48名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:44:38 ID:TbnZCqDc0
若作りしてんじゃねーよハゲ
49名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:44:39 ID:guKNbgL20
> あのもう一人の中村はどこでやってんだ?

名古屋。
50名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:44:49 ID:19AIkEVQ0
        /         \  
       /    ∧ ∧  ,   ヽ  
      ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!  
     / ハ.|/          ∨|,、ヘ  負け組サカ豚ジジィどもの評論家気どりスレがはじまるよー!!  
    |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  
  . 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |  
    く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄  
     \ `'ー-、 ___,_ - '´  
        ` - 、 ||V V|| \  
          | ||   || l\ ヽ
51名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:45:24 ID:ZEmH8eo00
>>2
>そろそろ発想の転換が必要なのではないだろうか。(スポーツライター)
毎度曖昧に濁して終わるなよ
52名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:45:49 ID:q4XiMiog0
もういいよこいつの戯言は

マジこいつの作文にギャラくれてやるな
俺でも書けるわ
53名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:45:50 ID:mN3u0TmuO
>>33
お前日本サッカーが大好きなんだな
分かるよ
54名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:46:07 ID:5rahaHc20
>>46
1試合でも大舞台経験したら全然違うと思う
55名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:46:08 ID:unDUN4azO
W杯経験者でも何故か巻は全く頼もしく無いな
56名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:46:36 ID:9bRTKcm80
Jでいくら経験をつもうと無駄だって言うならもう有望な高卒全員を欧州二部にでも飛ばせよ
57名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:46:53 ID:ciCTO6280
キングカズをばっさり切りやがったな
58名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:46:58 ID:eHWRmfNj0
>>46
W杯で勝ったことのあるキーパーは楢崎だけ
59名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:47:36 ID:q4XiMiog0
遠藤もアウトな
60名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:47:48 ID:ShmXSGVKO
W杯経験があっても全然結果が出せていない選手と
W杯経験は無いが伸び盛りの選手が居れば
俺は迷わず後者を選ぶ

底が既に見えてる選手に期待するより、才能が未知数の選手の方が化ける可能性も高いし
61名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:47:51 ID:rAuEgm2w0
今日はあのコピペ遅いな
62名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:48:21 ID:f0wOI3wz0
実況 NHK:山本浩

彼ほど悔しい思いをしたサッカー選手がいたでしょうか
彼ほど非難の的になったサッカー選手がいたでしょうか

自分の力ではどうにもならない悲しさ、
異国の地で孤独に押しつぶされそうになった夜
彼はそれらを全て前に進むためのエネルギーにしてきました。

今、彼ほど日本中から愛されている男はいません。
そして、彼ほどサッカーを愛している男はいないでしょう。

彼は1人ではありません。
彼が胸の前で握りしめている拳の中には我々の魂が握られています。

キングの称号を持つ男が、今ピッチの中へ走り出していきました。

三浦知良、ワールドカップ、デビュー戦です。
63名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:48:25 ID:ZrMfp9XK0
キムコさんの言うことの逆に行くのが日本サッカーの正しい道やで
64名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:48:36 ID:5rahaHc20
俺もあの武道館ライブを経験して生まれ変わった実感あるよね
観客だけどな
65名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:48:36 ID:WZVnWv/tO
キムコは柳沢推しすぎ
たしかに日本人FWでワントップさせたら天才だが年齢的に無理だろ
66名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:48:41 ID:KxAnPrzH0
こいつなんで金持ちなの?
67名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:49:24 ID:e9fsZo8T0
QBKの伝説再び・・・
68名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:49:35 ID:pCUdhQ4b0
森本いっぽんでいけ!
69名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:49:38 ID:0I0lzhCy0
やっぱヤナギの1トップだろ
70名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:49:53 ID:milmWKUAO
W杯経験なんか関係ねえよwwwwww金子バカだろwwwwwwww

ついでに中村もいらね
71名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:49:58 ID:f0wOI3wz0
日本代表を評する常套句として定着してしまった「決定力不足」

それはもしかしたら、この男の復活を待望し続けた日本国民が無意識のうちに
口に出してしまっていた言葉なのかも知れません。

フランスに置いてきた魂は地中海を越えて遥かアフリカ大陸に姿を現すのでしょうか。

奇しくも同じ奇跡の復活を遂げたオシム監督が生死の渕で見出したもの。
それはこの男の存在でした。

プロになって26年、43歳で初めて踏む憧れのピッチ。


さぁ、三浦知良、ワールドカップデビュー戦です。
72名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:50:01 ID:NDqBhOytO
>>66
在日特権
73名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:50:01 ID:s++338yaO
エース枠   98年城   02年柳沢 06年高原 10年田中

電柱枠    98年ロペス 02年鈴木 06年巻  10年平山

第2エース枠 98年中山  02年西澤 06年柳沢 10年岡崎

切り札枠   98年岡野  02年中山 06年大黒 10年大迫

その他枠   98年なし  02年なし 06年玉田 10年矢野    
74名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:50:09 ID:606Aic790
こんな馬鹿な事言ってたら世代交代できない
経験をする機会すら与えてもらえんよ
一生ゴンとか城使ってろ
75名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:50:26 ID:hgec9fnx0
このアホの理論で言うと
WC経験のないFWは一生デビューできないな。
玉田と鈴木でおkと?
76名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:50:37 ID:5TpcPlGl0
でも現実として日本のFWの得点って
中山1 鈴木1 玉田1
これだけなんだよね。全部で10試合もやってるのに。
77名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:50:37 ID:VnyphrXw0
師匠だな。わかるぜ
78名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:50:43 ID:/YSDWD0j0
サッカー未経験の評論家に期待していいのか?
79名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:50:44 ID:milmWKUAO
>>71
ゾクッとした
80名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:50:46 ID:zHnRIFqGO
なんで金子のスレしか立たないんだね?

81名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:50:46 ID:9j3Z/C32O
守備と攻撃の選手の違いも解らないのか
82名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:50:59 ID:wSXlzxzHO
ゴン待望論再び
83名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:51:05 ID:M80nzdiC0
>>62
実現したら号泣する
84名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:51:06 ID:VUiy2G1K0
岡野がアップをはじめました
85名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:51:22 ID:qDwD5EJD0
>>1
>おそらくは川口の名前があがってくるだろう。
友達だからって名前出すなよ、今は川口なんて何番目の候補なんだ?
86名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:51:33 ID:f0wOI3wz0
地上波中継なんかどうせ糞なんだから
いっそのことキムコを解説にした方が祭りになるはずw
87名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:51:46 ID:/ZKSr6440
>>73
田中ってたつや? ねーよ
釣男のが、まだある
88名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:52:22 ID:q4XiMiog0
経験っていうけど若い頃からユース世代の国際舞台で経験積んでるるわけで
みんなポッと出の新人じゃないんだよ

金子みたいなこと言い出したら永遠に世代交代できない

あとW杯経験者とやらはきちんと結果出せよ
出せば問答無用で選ばれる
89名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:52:53 ID:q5zpP66rO
4年に1回のもんに経験もクソもあるかい!



少しはあると思います…

でも、玉田とかよりも良いW杯未経験のFWはいると思う
90名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:52:57 ID:p5yUMkqBO
珍しく正論だな
91名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:53:14 ID:THrvwczH0
加わるのはカズ、三浦カズ
92名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:53:18 ID:Zmr1chuVO
>>71

外れるのは、カズ 三浦カズ
93名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:53:46 ID:VbBmpGnh0
W杯で負けた経験ある奴だしても駄目だろ
94名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:53:55 ID:f0wOI3wz0
コオロキが怪我無くあと一年
無事に成長すればコオロキはスタメン。

95名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:54:28 ID:4LVGeAV10
とはいっても、WC経験者で現役FWとなると
高原、玉田、柳沢、大黒、巻、西沢。。。。。

なにを無茶言うてはるんですか
96名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:54:33 ID:lubiLmNl0
師匠とヘナギに期待してるの?
97名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:54:36 ID:q4XiMiog0
現役だとゴンだな

カズは未経験だから当然アウト
98名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:55:15 ID:LMfLS2yi0
この人の家訪問テレビでやってたけどどんだけ豪邸なんや
儲けすぎ 何でそんなに儲けてるの?
99名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:55:18 ID:milmWKUAO
>>93
そうそう


高原とか言い出すの?
途中出場5分交代の高原とか?(笑)
100名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:55:26 ID:JZvDHsK+0
書くことがないなら「今週はお休みします」ってしとけよキムコ
101名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:55:34 ID:dyfF6Xjp0
岡崎森本がWCで活躍するフラグだな
102名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:55:37 ID:cIIY4UCL0
こんな文章書いて金が貰えるんだから楽勝だな
103名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:55:48 ID:9tT1R0sSO
若い川口と中田のWCデビューは素晴らしかった
104名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:55:51 ID:kZjBDLZT0
セックス未経験の童貞に期待して良いのか
105名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:56:08 ID:q4XiMiog0
>>98
毎週こんな作文書いて1回何十万とか貰ってるからじゃないの?
106名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:56:09 ID:f0wOI3wz0
ザキオカとコオロキで異論ないだろ?
107名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:56:22 ID:50OvUH7WO
誰でも最初は童貞だろ
108名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:56:54 ID:unDUN4azO
巻みたいなカスはもういらないけど
高原か柳沢は代表に必要だな
109名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:56:55 ID:xFRpIZqJ0
FWなんてその時その時で一番勢いのあるやつでいいよ
110名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:57:30 ID:cO3kZCzqO
>>98
嫁がフリーアナウンサー兼大学講師をやってる。
111名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:57:42 ID:HUlbqdBJ0
対象スレ: 【サッカー】金子達仁氏「W杯未経験のFWに期待していいのか」「勢いという条件ばかりが重視されてしまっている」
キーワード: 韓国の凄さ

抽出レス数:0
112名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:58:07 ID:r8H8L/oK0
>経験が重要


で、あなたは誰がいいと言いいたいの?
113名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:58:48 ID:q4XiMiog0
マジで高原や柳沢の経験が生きると思うか?
何か得るものあったのか?
悔しいって気持ちだけ?

引っ張るようなタイプでもないのにさ
114名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:58:50 ID:gVww1QJf0
日本人の身体能力って低くないと思うけどな。
陸上みたって下手すりゃ白人より活躍してんじゃねーか?
教育のコンセプトが間違ってんだよ。
115名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:58:57 ID:pCUdhQ4b0
状態がいいのがいないでしょw
116名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:59:00 ID:cIIY4UCL0
>>112
柳沢だよ
117名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:59:05 ID:xACsBoCO0
言っているのは「2回目となる出場で飛躍したストライカーもいる」だぞ
今ここで年寄り臭い名前挙げているやつって、これから飛躍すると本気で思っているのか?
118名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:59:14 ID:ShmXSGVKO
ブラジル、イタリア、ドイツ、アルゼンチンなら金子の理屈もそれなりに通用するだろうけど

ここは日本だぜ。経験が武器になっている選手がどこに居るんだ?
119名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:59:22 ID:/iYD45FDO
んで勢いがあるFWが出てきたら、私がJリーグでよく見ていた選手だとか
一発勝負の舞台ではラッキーボーイ的な選手が必要とかいいだしそう。
120名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:59:29 ID:kFR89KuIO
>>108
ヘナギいらね〜
121名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 10:59:57 ID:Pyybx+K4O
若手に経験積ませないと育たないぞ。W杯に出て点を取れないFWをまた遣うとか有り得ないだろ。だったら若手を育て欲しい。
122名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:00:03 ID:Z5xJPkdEO
勝手に根拠のない仮定して何を息まいているのか
123名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:00:06 ID:5TpcPlGl0
俺もある程度は金子のいうことに賛成だな。
経験云々じゃなく、日本のサッカーファンの堪え性のなさ、新しい者好き感を危惧する。
あいつは駄目だったからこいつにしてみ、一回試してみ、もしかしたらやるかもよ。
何でためさねーんだ、おかしいだろ、あいつのこと嫌いなんだな。どんどんぶっ飛んでく。
チームとしての継続性もへったくりも無視。自分の見てみたいという感情が優先順位で一番。
選ぶ監督も大変だよ。日本代表監督にいい外人監督が来てくれない理由がよくわかる。
来てくれてもJのお下がりばかりだし。
124名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:00:31 ID:f0wOI3wz0
高原は日に日にどん臭くなってるから
無理じゃないかな?w

呼ぶならヤナガシワだろう
125名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:00:32 ID:q4XiMiog0
W杯の経験が生きてるなら高原は今ごろ日本人得点王だよ
126名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:01:03 ID:dzusFECQO
こりゃワールドカップのFWは岡崎で決まりだな
127名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:01:17 ID:Rsrz8j700
07月24日
開場:19:20 開演:19:30
8月8日(土)韓国にて行われるサッカーの日韓オールスター戦。

この対決に向けJ’s GOALとニコニコ動画のタイアップにより
サッカー解説者松木安太郎氏と若手お笑い芸人Love Me Do氏が
昨年の日韓オールスター戦の振り返りや今年の試合の展望など、
白熱したトークを繰り広げます!
http://live.nicovideo.jp/gate/lv2107624
128名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:01:23 ID:dPgpFXQQ0
柳はもう一度見てみたい気もする
129名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:01:30 ID:tiYOYxPVO
>>121
簡単に育つとでも思ってるの?ゲームじゃあるまいし
130名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:01:32 ID:pCUdhQ4b0
森本を売り出してくれ
131名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:01:34 ID:4Rm15v160
柳と師匠の2トップ
国民が納得するこの二人でいいだろう
132名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:01:44 ID:7U1xh2Rj0
W杯で得点してないFWは使わない
期待できない
133名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:02:29 ID:NFQK637x0
カズですね
134名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:02:31 ID:LMfLS2yi0
ハーフナーマイクとか平山はやっぱ必要 
アジア相手にはさばけるけどオージークラスになると手も足も出ないFWはやっぱ問題
身体能力だけでも縮めないと
135名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:02:37 ID:bbd2WUcx0
よくわからないけど、柳沢を使え!ってこと?
136名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:02:41 ID:cIIY4UCL0
まぁ、日本人が「若さという可能性に賭けるのが大好き」な国民性つーのは認めるよ
ただこの文章は酷い
結論を保留するとか、本当にスポーツライターなのか?
137名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:04:03 ID:RC6XbesG0
この理論だと
一生世代交代が進まないことになるぞw
138名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:04:18 ID:4Rm15v160
つーか岡崎ってサッカー下手だよw
全盛期のゴンだよw

W杯で通用するかって話
139名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:04:23 ID:LWZO1mfg0
こいつの言う事って毎回毎回ことごとくずれてんだよな
発想全てが素人の発想
こいつが上げてる選手なんてみんな強豪国のFWだろ
W杯の経験以前に元々の実力からして違う
日本はFWに世界的な絶対的な選手がいないのだから
経験云々以前の問題だ
140名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:04:32 ID:Rsrz8j700
平山宇佐美は絶対連れてけ
141名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:04:49 ID:sf1Av+3m0
QBKをもう一度

これでいいんですね。
142名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:04:55 ID:VyvioZTr0
>>1
たしかにうなづける部分もあるんだけど、予選敗退ということですでに結果が
出て、評価が決まったってことなんだと思う
フォワードは点とって初めて評価されるから、点が取れないって評価だね
143名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:05:07 ID:f0wOI3wz0
ザキオカ突っ込む、こぼれ玉をコオロキが押し込む

これでアルゼンチンに勝てる
144名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:05:16 ID:HsZcMGLd0
ネタじゃなく教えてほしいんだが師匠にはもう代表での需要はないのか
145名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:05:27 ID:WZVnWv/tO
歴代日本最強のFWは
柳沢 久保 森島
の3トップ
146名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:05:53 ID:x+OkVRvO0
(>1の続き)
 ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手には
あったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2007/07/post_828.html
147名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:05:55 ID:lenLfBR/0
じゃあ、カズも呼べないじゃん。
148名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:06:17 ID:P0zpOQBd0
出場できるFWは3人くらいいるのだから、経験のある人が一つくらい占めても問題はない。
問題は、経験のあるFWで有力な選手がいないこと。たいてい、海外移籍でキャリアを潰している。
149名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:06:33 ID:q4XiMiog0
>>144
ここ数年師匠見たことないから何とも言えない
150名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:06:34 ID:VnpWP1jJ0
>>139
論理的に考えられないんだろうな。
木を見て森を見ずの典型。
151名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:06:37 ID:cIIY4UCL0
じゃああんたは誰が良いんだよ、って話になるじゃん
その選手を出さないのは卑怯だよ

提案した選手がW杯で活躍できなかった事を恐れての予防線なんだろうけど、そりゃ卑怯だよ金子さん
こんなゆるい記事書いて恥ずかしくないのかね
厚顔無恥もたいがいにしろみたいな
152名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:06:42 ID:4LVGeAV10
高原:5分で負傷退場
柳沢:QBK
玉田:審判に削られる
大黒:J2で奮闘中
巻 :ブラジルにボコられた経験のみ
西沢:年齢的に。。
ゴン:年齢(ry
鈴木:アメリカで奮闘中
岡野:所属先見つからず居酒屋で一日店長

さあ、どれがいい?
153名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:06:53 ID:milmWKUAO
>>138
たぶんお前がフェルナンド・トーレスの練習映像をみたら絶句する
154名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:07:01 ID:Z5xJPkdEO
W杯本番に、アジア相手に戦ってきた予選と同じチームで挑むのは無謀…
155名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:07:02 ID:2HFdaHtY0
やっぱり昔みたいに帰化させる方法がいいと思うよ
156名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:07:17 ID:3vdtAmei0
結果が出せてないFWを経験があるというだけで使い続けてたら
そんな監督はあっという間に首が飛ぶわ。
157名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:07:34 ID:KGl0egpYO
いままでのFWはことごとく点取れないから新しいのに期待するしかない
158名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:07:45 ID:a/LQwh2p0
岡崎活躍フラグたったな
岡崎がんばれ
159名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:07:50 ID:NFQK637x0
>>152
釜本で
160名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:07:54 ID:EeQW2j2y0
金子さんが代表監督になったら優勝すると思うよ
161名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:07:55 ID:JkRQKDHv0
中山ゴンとロペスがアップをはじめました
162名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:07:59 ID:f0wOI3wz0
>>152
岡野なら代表専属でコンディショニングばっちしだな
163名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:08:01 ID:milmWKUAO
>>152
玉田圭司はブラジルから得点したんぞっ
164名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:08:36 ID:q4XiMiog0
>>152
消去法で仕方なく巻かな

でも経験生きるほど出てないし
165名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:08:40 ID:1CaU9l6g0
元々強い選手が揃ってる国ならともかく
日本代表みたいなチームが躍進しようと思ったら大会中に一気に化けるような若手がいないと無理だよな・・・
166名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:08:55 ID:fukfSbv0O
はい、フラグ立ちました
これで岡崎が南アフリカで大活躍
167名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:09:42 ID:vpyQQE9XO
岡崎活躍フラグだな
良かったな、岡崎
168名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:09:48 ID:JkRQKDHv0
>>139
素人というか、いちゃもんつけるために無理やり話を「作りだしている」んだよね。
金子は社民党みたいなもんだ。
169名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:09:59 ID:fjdT9qN4O
ゴン中山がアップ始めました
170名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:10:08 ID:LMfLS2yi0
森本平山ハーフナーマイク まだこの辺りがいい
171名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:10:24 ID:sf1Av+3m0
誰でもいいけど、チビFWはいらん。
172名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:10:37 ID:q4XiMiog0
>>152
キムコの答えがこの中にあるんだよな
173名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:11:01 ID:uSQaETGJ0
金子「FWは李の1トップ、これ以外ありえない」
174名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:11:26 ID:Z5xJPkdEO
玉田、大黒

くらいだろ
W杯経験者で来年まで保ちそうなの
175名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:11:38 ID:LQ6R+cEdO
>>1
のいいいいいいいいいいい
176名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:11:44 ID:YHfcZhbS0
影の薄いカターレ富山に美しすぎるレポーターがいた
http://www.youtube.com/watch?v=4fjEJvmWqco
177名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:11:53 ID:milmWKUAO
>>174
柳沢もまだやってるんじゃね?
178名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:11:58 ID:2HFdaHtY0
海外経験のないのは無条件で落とすべき。帰化も間に合わないか。もうだめだw
179名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:12:02 ID:x+OkVRvO0
スケートパフォーマンスが出来るFW。
これしかない。が、日本は人材不足。
180名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:12:19 ID:/rv6FL2A0
ルカトーニはどうなるんだよ
181名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:12:55 ID:8vX7GcX10
まー、玉田よりは柳沢かな
182名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:13:16 ID:wMvbobdS0
日本でW杯経験ある現役FWって高原、柳沢、玉田、巻、大黒だぞw
それなら宇佐美やカズでも出してネタ作る方がまし
183名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:13:27 ID:HsZcMGLd0
>>179
巻?
184名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:13:36 ID:U/slMLw70
さすがはキムさん。
斜め上。
185名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:14:02 ID:VjgToCx80
1行目でもうおなかいっぱいですわ
186名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:14:26 ID:milmWKUAO
>>181
玉田圭司はブラジルから得点したんぞっ!

お前なら柳沢が代表になってたら「玉田呼べ」って言ってるよ
187名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:14:28 ID:/rv6FL2A0
前回優勝国のFWは一回もw杯に選ばれてない奴だったんだけど?
188名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:15:18 ID:xwF6WctlO
でも、誰もが初めは未経験なんだから
経験を積まないといつまで経っても同じだろ
189名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:15:18 ID:q4XiMiog0
高原、柳沢、玉田、巻、大黒

もう何も考えなしでこれでいいじゃん
キムコ理論の最強FW陣
190名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:15:28 ID:Z5xJPkdEO
いや、W杯経験者の中では大黒がブッチギリで調子いいぞ
ドイツの時より数段いい
191名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:15:29 ID:x+OkVRvO0
>>185 

一行目から即>>146へ突入しても良かったな

192名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:15:40 ID:kk8395AyO
カズさんは呼ぶなって事か……
193名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:16:04 ID:g4/aG2hP0
相変わらず批判することしかできない奴だな
194名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:16:33 ID:5TpcPlGl0
52試合で24点 、46試合16点 、65試合26得点。
日本人にかかると、この辺りのFWも「結果が出てない」ということで代表を追われるんだろうね。
日本人は相手のレベル云々じゃなく、あくまでゴールを取るかどうかで判断するから。
日本人にかかるとおそらく世界中のFWが代表に定着できないだろうね。
195名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:16:54 ID:4wXhgUEvO
ホーム以外いまだ勝ち星の無い国になにを期待してるんだ?
196名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:17:09 ID:v5pBdulk0
FWなんて経験より、その時一番調子のいい選手使うほうがよさそう
197増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/07/24(金) 11:17:40 ID:9JWwTJLF0 BE:349215326-2BP(0)
巻を前線に置いといてその周りを佐藤に走らせとけばいいんじゃないの?
198名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:17:40 ID:milmWKUAO
>>194
アジアの弱小国相手か強豪国相手かで変わってくるだろけどな
199名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:17:55 ID:BTK5ERBI0
経験だけを

期待されても

無理

200名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:17:55 ID:8vX7GcX10
>>186
それは無い
玉田だけは無い
201名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:18:20 ID:tpdzconC0
>>193
金子にほめられた奴の末路を考えろw
202名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:18:31 ID:milmWKUAO
>>197
そんな使い方するなら石川羽生とセットで平山使う方がいいだろ
203名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:18:49 ID:5TpcPlGl0
>>198
でも逆に言えば、仲間が強いか弱いかということも言えるんだけどね。
204名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:18:53 ID:dthP2uEm0
0topだからな
205名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:19:18 ID:j1/pL69t0
>>1
経験者に上積みがあるのかよw
勢いに期待するしかないだろ日本みたいな国は
206名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:19:26 ID:eVuTEjTSO
>>1
まーた、Jリーグの試合すら観ないで語ってんのか、こいつは。
207名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:19:29 ID:iGPVy/Np0
ここはやはり、ワールドカップ出場歴・得点歴ともあり、
何故かアメリカでフリーキックのキッカーまで務め、直接決めた経験までありながらも
相変わらずの師匠っぷりを発揮している鈴木隆行に期待せざるを得ない。
208名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:19:36 ID:HsZcMGLd0
にわかからすると
岡野、鈴木、玉田
あたりが代表で結果を残したFWに思えるんだけど、違うの?
209名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:19:38 ID:2jFp8ENm0
98年のフランスW杯の時に、皆がガチガチだったことを顧みると、
経験も大事なような気はする。

ただ今の若手は、各世代での海外でのプレー経験も豊富なわけで、
一概に言えないという思いもあるなぁ。
210名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:20:10 ID:La0GmK5V0
今の日本で突出したFWなんて居ないんだから、その時々で調子のいいFWで
使っとけばいいよ。
211増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/07/24(金) 11:20:40 ID:9JWwTJLF0 BE:698429164-2BP(0)
>>202
FC東京トリオやな!
212名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:20:52 ID:bL95EreDO
岡崎は大黒や巻や鈴木や西澤や中山的な感じ
リーグで調子よくても世界では通用しなさそう
213名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:21:04 ID:F2d2VxE9O
結果>勢い>経験

だな
214名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:21:43 ID:hQp2Hr2RO
>>201
遠藤の末路はフィジカル差で何もできず戦犯扱いってところか

目に浮かぶようだ
215名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:21:54 ID:q4XiMiog0
>>209
さすがにあの頃よりは進化してるよ

あと日本開催のW杯が経験のうちに入るかどうかは疑問
216名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:22:08 ID:8vX7GcX10
むしろ14年を見据えていないとな
そっちのが期待持てる
217名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:22:17 ID:4LVGeAV10
>>208
一人忘れてる、俊輔の前に10番を背負った男
WCで日本の初ゴールを決めた男
218名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:22:32 ID:6xlXAj/w0
日本の場合誰がFWになっても駄目
特に高原だけは絶対駄目
219名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:22:59 ID:JJuh2SD70
「W杯無得点のFWに期待していいのか」
「経験という条件ばかりが重視されてしまっている」
220名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:23:21 ID:RC6XbesG0
寿人ってだめなん?
221名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:23:30 ID:milmWKUAO
>>218
同意
あいつは疫病神
222名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:23:38 ID:PZwedsM+0
W杯に出てない選手上がりがなんだって?えっ???
柳沢でも出すか?高原でも出すか?弩フリーでパスするへなちょこより、若手を見たいよ。
223名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:24:00 ID:q4XiMiog0
>>219
手のひら返しが目に見えるよね
224名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:24:11 ID:j1/pL69t0
>>219
w
結局そういうことだよね金子って人は
225名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:24:34 ID:plDnYIst0
>>218
高原はドイツでW杯経験してるから期待しろよ

>>220
代表経験してないだろ
226名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:25:08 ID:KQis6PgOO
全クラブをちゃんと取材したのかよ、やることやらずに語る奴が多過ぎる
227名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:26:04 ID:JN7dqsun0
じゃあ経験者は
点を取りまくってたのか
出場経験なんてアテに
できるか
228名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:26:53 ID:q4XiMiog0
「俺は北京五輪をボイコットする」とか選手でもないのに訳わからん宣言しときながら
北京での反町ジャパンがどうのこうのと何食わぬ顔で書いちゃう奴だからな
229名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:27:18 ID:l3Kb+0/gO
>>226
全クラブってあんた…
230名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:27:26 ID:plDnYIst0
>>220
>代表経験してないだろ

代表じゃなくて、W杯経験してないだろの間違いだ

>>227
>>1を読んで、よく考えろ
231名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:27:36 ID:9oLShodrO
寄生虫やな
232名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:27:44 ID:RC6XbesG0
>>225
や、だからこそもっと呼んだらいいのにって思って。
233名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:28:06 ID:Pk3D3XSE0
そんなに寿司がいいのか
234名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:28:13 ID:rQhTjZjy0
>>1
>多くの日本人は

あなたが日本人を語らないで(´・ω・`)
235名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:29:14 ID:17din81K0
経験のあるベテランを1人ぐらい入れるのはありだと思うぞ。
でも大事なのにチームに入れて良い影響があるかどうか。
試合中だけじゃなく
試合出れなくても腐らずチームのためにサポートできるか。
柳沢と高原なら柳沢かな。
高原は調子の波が激しいし、あとベンチにいたら空気悪くなりそうだしw
236名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:29:46 ID:kOlDJVyB0

 お 前 が 言 う な!!



237名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:30:12 ID:thElYKup0
今でも金子のサッカー関連の本は売れてるのかな???
サッカー素人でも年とともに成長するんだよ
238名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:30:13 ID:VOeRyp7lO
こんな記事書いててクレーム来ないのか?
239名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:30:15 ID:zR8dWyN30
FWは勢いでいいんじゃね
240名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:31:01 ID:q4XiMiog0
>>235
それには同意
中山みたいなムードメーカーな

でもキムコはそんなこと書いてない
241名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:31:18 ID:gqRYyu9I0
W杯なんて勢いでいいんじゃないのFW枠は
242名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:31:28 ID:cePXJsUw0
ケチをつけなければ気がすまないって感じだな。

しかし、こいつの自宅は凄かったw
本であんなに儲けたのか。
そりゃ、ケチもつけまくるわw
243名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:31:50 ID:bNqplQf90
リネカーもスキラッチもシューケルも自身初のワールドカップで得点王なってんだけど
244名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:32:01 ID:cjHtXyYbO
玉田は?
245名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:32:38 ID:pgYDm69y0
ただでさえ日本の選手の国際経験なんてたかが知れてるのに、そんなこと言い出したら誰もいなくなっちまうだろ。
それに最終ラインはある程度経験や連携の成熟度とかが重要だが、FWは基本勢いだけでもいいんだよ。
246名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:32:39 ID:WJOO7UcK0
日本のフォワードだって、やる時はやるぜ!

おまいら、これをみて勉強せいや!!

http://www.youtube.com/watch?v=nY5gahWHAfI&feature=channel_page
247名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:32:48 ID:OCeAQMnZ0
とりあえずJですら点の取れない玉田と大久保はありえない
248名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:32:53 ID:SC1DVIFK0
金子さん
ジャンルは違うけど、マネーボールくらいは読んだら
249名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:33:08 ID:F2d2VxE9O
誰がなっても三連敗

真剣に語れば語るほど虚しくなるぞ。
250名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:33:19 ID:xU3rHKq10
急にボールが来ないことを祈るしかないな
251名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:33:26 ID:MgkFp8E1O
経験が物をいうポジションじゃないからでは
252名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:33:28 ID:oKv0elFI0
ミンスや社民と同類の「批判はするがまともな対案は出さない出せない」金子は朝鮮クオリティの粋。
253名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:33:36 ID:GKQ7gUoa0
金子が推薦するのは誰???
254名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:34:11 ID:JR50ngydO
>>239
勢いだけで選んで本番何も出来ない…ってなるとあれだからだろ。
ようはバランスだな
255名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:34:36 ID:OCeAQMnZ0
経験を糧にするのはDFとGKだろ
FWは生まれ持ってのセンスとそれを若年期に磨けるかが全て
256名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:35:50 ID:bNqplQf90
>>254
経験あればなんか出来るの?

経験なんてあったらいいってだけで無いからダメってもんじゃないだろ
257名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:35:51 ID:plDnYIst0
ブラジル戦でゴール決めた玉田も外すべきだったんだよ
あいつドイツ大会がW杯初出場だったろ
258名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:36:24 ID:peysXIj/O
じゃあ期待すんなキムコ
冷蔵庫にでも入ってろ

みんな最初はW杯出たことないんだ
259名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:37:18 ID:plDnYIst0
ブラジル戦でゴール決めた玉田も外すべきだったんだよ
あいつドイツ大会がW杯初出場だったろ
260名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:37:46 ID:kOlDJVyB0
しかし、岡崎か森本しか期待できそうにない件
261名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:38:54 ID:il35SM7n0
FWが他のポジションよりその時の調子や勢いが重視されるのは仕方ないのでは?
経験のあるFWがいまいちパッとしないのもあると思うけど。
GKは楢崎と川口が故障してる時に、代わりに出た奴等がみんなやらかしたから仕様がないよね。
262名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:39:21 ID:Ott6IObu0
誰が出ても1勝も出来ないんならカズ出せカズ
263名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:39:33 ID:zPFO1Cvn0
馬鹿すぎる 
264名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:41:11 ID:stn+vElt0
あれ、まだあのコピペ出てないの?
>>1は未知の才能に過度の期待を抱くとろくなことにならんと反省した結果だろう
265名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:41:54 ID:OCeAQMnZ0
森本と佐藤にしようぜ
上背ないからハイボールは絶望的だけど
266名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:42:04 ID:guKNbgL20
どっちかっていうと
「次の大会でエースに成り得る若手を代表に選ぶ余裕がある」
「その若手がちゃんと次の大会では絶対的なエースに成長してる」
ってことじゃね?
267名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:43:15 ID:FyBLsZQx0
>>264
>>146
例のコピペがないと落ち着かないよな。

おい、こんな記事ならサッカー知らない俺でも書けるぞ。
268名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:43:46 ID:y0LVtV1a0
批判してお金もらえる仕事はいいですね
269名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:44:06 ID:7MmSVyunO
一方岡崎は点を取れるサイドアタッカーとして進化していた
270名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:46:47 ID:NFQK637x0
>>269
日本人FWは中盤に下げて使うものだよ
271名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:47:40 ID:KAPzDHNVO
>>265
裏へ抜けだすしか出来ないのを二人並べて勝てるわけないだろ
272名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:48:22 ID:VW6HsOeEO
ここでヤナギの出番ですよ
273名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:50:05 ID:udA+/uLc0
>>1
だって日本の問題は、
あぁ山ほどあるけどさしあたって一番わかりやすいのが
FWの質だし。
前任者じゃ駄目だってのがわかってるから
経験者なんて使えない
274名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:50:50 ID:wMvbobdS0
むしろ初W杯で全く活躍できなかった奴は2回目も期待薄だろ
275名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:51:27 ID:plDnYIst0
金子さんが黒といえば黒、白いものでも黒って言わなきゃ駄目
276名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:52:35 ID:0rpFwZbS0
>>152
浦和の試合見てると高原はありだろってか普通にエースだ
京都と緑の試合見てないけど特に大黒が半端ないみたいだなJ2ってのが気になるが
277名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:53:09 ID:yODTQxXVO
>>225
経験だけなら玉田だってしてるんだが

だいたい中村や中澤に注目が集まるのは長年のクラブや代表での経験が評価されてるからだろう
奴ら惨敗したドイツ大会しか出てないし
278名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:53:37 ID:UyTIuxr6O
期待してないけど、玉田がいるじゃん。
279名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:54:29 ID:YHfcZhbS0
せっかく森本、寿人、大黒と似たタイプのFWが活躍してるのにな
280名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:55:00 ID:a/LQwh2p0
>>255
そのとおりだよな
海外の代表見てれば前線の選手の方が若いってのが多いし
281名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:55:38 ID:Jo/jtr3wO
逆神金子に否定されたならもう大丈夫

・シドニーオリンピックは中田が出ても良くて2分1敗
・(GL突破すると)シドニーオリンピックのサッカーは恐ろしくレベルが低かった。
・「札幌は素晴らしい!5年以内には優勝争いするチームになる!」>その年に降格
・(アルゼンチンについて)文句なしの優勝候補だ。(中略)僕はアルゼンチンに賭ける!>グループリーグ敗退
・アメリカは参加32ヶ国中最弱。 アルゼンチンの優勝と同じくらいの自信を持って宣言したい。アメリカは最下位だ>ベスト8
・セネガルはアフリカ最弱>アフリカ唯一決勝トーナメント進出。ベスト8
・ドイツは決勝進出する>やっぱりしない>やっぱりする
・(1戦目を見た後で)決勝に進むのはドイツではなくてイタリアだ>ベスト16で悲惨な敗退
(ドイツが決勝まで行くと)私はドイツが決勝まで行くと予想したが、それは・・・(以下謙遜に見せかけた自慢)
・トルシエはGLを突破できない。熱烈なトル信はトルが日本を強くした、と思ってる。
・ベルギー戦は低俗なポルノ>ヴィルモッツ「孫にまで語り継ぎたい試合だった」ダバディ「一番美しい試合だったね。本当に、ベルギー戦は。」
・(GL突破すると)運。運で4強までいくかも。
・日本は変わった>稲本の成長>ロシア戦で前へのプレイが増えた>具体例を挙げる>実は鈴木だった。
・(トルコに負けると)運はなくなった。
・(シドニー五輪・柔道の篠原誤審で)日本のサッカーファンも柔道ファンのように涙を流すぐらい悔しがって欲しい。
・→(Wカップで負けると)泣いていた人がいるのは理解できない。
・今回は涙を流せなかった。韓国に置いていかれるのでは? 「私は、ただ、怖い」
282名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:56:29 ID:PZdGuZsS0
玉田が経験者だな。まぐれで1点とってそのあとボコられたけど。FWの
人材難はとうとう解消dきなかったなあ。
283名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:56:58 ID:plDnYIst0
>>277
初出場だったフランス大会もW杯未経験の中山、城、ロペス、岡野に
期待しちゃ駄目だったんだよ

2002年の鈴木も初出場だったし

2006年の玉田も初出場だった

金子さんの言うとおり期待しちゃ駄目なんだよ。
284名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:58:27 ID:hZBeuKkQO
高原・平山・森本・岡崎

これがベスト。
285名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:58:29 ID:4lHqGeq4O
>>282
玉田なんかつかったら見てる側のイライラがおさまらんわ
286名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:59:07 ID:KhVgxb18O
>>76
森島はMF扱い?
287名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:59:54 ID:LXFLT0670
>>271
へたにポストマンとムービングタイプを並べても
どっちも半人前の日本FWだとプラマイゼロでしょ
265ぐらい特化した方が点取れる気がするけどね
288名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:59:56 ID:QLUgdq/90
QBKのスレか
289名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:59:58 ID:eFKB9yX/0
めちゃくちゃ言ってるなこいつ
楢崎、俊輔、中澤に期待するのは日本人のサッカー選手を見渡して
現時点でこいつらより上!って言える選手がいないからだろうが

つかーこいつは誰に期待したいんだ?柳沢?師匠?玉田?
290名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:01:05 ID:H6cDu66SO
興梠は入れろよ絶対
291名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:01:15 ID:plDnYIst0
>>284
森本は素晴らしい ユースと五輪世代でも大活躍してたし
もし今、森本がJにいたら得点王だろうな
292名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:01:27 ID:jPasVb1TO
FWはどうでもいいけど、今回川島あたりにW杯経験さしとかないと
293名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:01:53 ID:fH0fgbdp0
FWはロックバンドで言えばボーカル。
本来ボーカルが歌いやすいようにリズム隊を含むバックバンドを組む必要がある
のに、日本は本末転倒になっている。
今の日本代表に必要なのはポストプレーヤーだが、このタイプが軽んじられるのも問題だ。

釜本が言っていたが、敵を背に反転するのは全く違う筋肉を使うので、専門のプレーヤーが
必要なのだ。

岡田は裏狙いを重視するが、ジャンケンと同じで持ち手が複数ないと勝てないということに、
真面目過ぎて一元論に陥っているからわからない。
294名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:02:02 ID:bVKHGgnyO
「昨日の新聞」に載ってた駄文ですね
295名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:03:03 ID:YHfcZhbS0
金子もこういう当たり障りもないどうでもいい内容のコラムが増えてきた
296名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:04:00 ID:EiWJ06wt0
GK、J1には多くの人材がいる。川口に限られない。
もっと堅実なGKが一杯いる。

MF、シュンスケを過大評価しすぎ。ケンゴの方がいい。
またW杯では守備ができるMFで固めた方がいい。

DF、まあ中澤はいいだろう。それにDFは共同作業だ。

FWの場合、スピードが大事。だからベテランはどうしても不利になる。
五輪で結果を出したらすぐフル代表だ。
前のW杯に出た奴はかなり難しいと考えるべき。

分かったか。えせ評論家。
297名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:04:33 ID:2DgykCMpO
どうしようもないアナウンサーと結婚した人だっけ?
298名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:05:04 ID:YgXoMwc80
金子は黙ってろ
299名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:05:38 ID:EBBTzcoO0
Wカップの本選見てて思うことはマジでガチな戦いだよな
あれはいくら親善試合やっても見に付けられない
300名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:06:33 ID:ZPmyN+gp0
>1->2  「岡崎うぜえ大嫌いオレに挨拶無かったぞ」 まで読んだ
301名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:06:38 ID:j0Pr8aFl0
つーか本番では
中心は森本と高原だろw
それに本田と石川が組み合わされる。
どう考えてもそれ以上の攻撃陣は
日本には無い。
馬鹿なメガネザルじゃ無い限りね。
302名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:07:35 ID:K2PkmPF4O
9802中山
0206柳沢
2大会連続で出たFWってこの二人だけだからね。
一人ずつって法則通りなら玉田が出るんじゃない?
まぁ4大会目で法則も何もあったもんじゃないけど。
303名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:08:26 ID:kSpviQccO
つまりFWはブラジルを怒らせちゃった玉田にしろって事ですね? 


それならまだQBKの方が期待出来そうなんだが 
玉田の安定感のなさで大黒柱はキツい
304名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:08:26 ID:EiWJ06wt0
高原って、ドイツワールドカップでちょっと出てすぐいなくなった人ね。

ああ、そんな奴もいたねえ。
305名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:10:13 ID:vJqKE+OaO
国民性というよりも歴史が浅いだけだと思うが
306名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:10:17 ID:DVQTyZy00
てめーは中田と仲良く一緒に旅してろよ
307名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:10:30 ID:n2CZqBvSO
・W杯経験者
・得点を決めたことがある
・大舞台に強い

アメリカ在住のW杯ゴーラーがアップを開始しました。
308名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:11:16 ID:k0yhuWy50
>>114
白人より活躍??それはない
短距離のスピードなら負けてないけど
309名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:11:35 ID:DAzL5z7R0
FWだけ負の経験をしているからさ!
310名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:11:45 ID:xsi6b1Gx0
高原使えという無言の圧力か?w
311名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:13:15 ID:milmWKUAO
>>301
高原はねえよwwwwwwww
森本だって今のチームのコンセプトから外れてるだろ
312名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:13:16 ID:1cvPCnEG0
こいつは相変わらず非建設的な文章で飯食ってるな
313名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:13:20 ID:8GIEeO930
       /         \  
       /    ∧ ∧  ,   ヽ  
      ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!  
     / ハ.|/          ∨|,、ヘ  負け組サカ豚ジジィどもの評論家気どりスレがはじまるよー!!  
    |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  
  . 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |  
    く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄  
     \ `'ー-、 ___,_ - '´  
        ` - 、 ||V V|| \  
          | ||   || l\ ヽ
314名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:13:55 ID:2emGbU1d0
珍しく同意してしまいそうになるな
315名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:14:28 ID:milmWKUAO
>>314
病院行け
316名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:14:40 ID:hvwPdoL30
金きゅんは早く南アフリカが安全だとの自説を証明してきてください。
317名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:14:56 ID:gqRYyu9I0
W杯の経験とはいうけど、何年も前のしかもたかだか3、4試合の経験が生きるって事あるの?
318名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:15:24 ID:1cvPCnEG0
>>311
最近の高原見たらそこまでは言えないと思うが
319名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:15:45 ID:EyEu10gn0
急に球が来てもびっくりしないFWが必要だね
320名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:16:04 ID:9TuOVpi7O
ろくに活躍してない奴の経験なんかあてにならんわ
321名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:16:32 ID:yohBig/n0
4年も間隔があくのに経験だの言ってたら強くならん
その時に絶好調のFWを使えばいい
322名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:17:19 ID:milmWKUAO
>>318
代表で重要なときに居なくなるFWなんていらねぇよ
疫病神だろあいつは
323名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:17:46 ID:Q+BvtMuGO
>>1

カズ叩きか。
もういいだろ。そっとしといてやれよ。
324名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:17:48 ID:YHfcZhbS0
まぁ韓国がベスト4の時も晩年を過ぎたホンミョンボとファンソンフォンが主力だったな
325名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:18:18 ID:YShTJXYjO
師匠の出番だな
326名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:18:26 ID:qxFTBdsoO
この意見は正直同意できる
327名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:18:38 ID:YHfcZhbS0
>>324
全盛期を過ぎたね
328名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:19:46 ID:1cvPCnEG0
>>322
プレーと関係無いところで疫病神扱いかよw
329名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:19:50 ID:u07OXqGkO
大事なのはW杯自体の経験じゃなくて、国際試合の経験だと思うんだが
330名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:21:16 ID:TBrJ7A3gO
>>152
QBKだな
あのクロアチアの屈強なDF陣を相手に、簡単に裏を取ったんだから
331名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:21:16 ID:6UGqSTQiO
経験はあっても実績がないからだろ。
相変わらず馬鹿だな。
332名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:21:40 ID:milmWKUAO
>>328
プレーすらまともにしてないって話だろが
333名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:22:32 ID:L8Qa9gUTO
>>1
お前は98年のW杯前にも
同じ事を言ってたか?
中田や前園の肩を持ってた奴が
一人前の口を叩くな!
334名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:23:58 ID:mdDm2g98P
ブラジルWCの為に経験積ませるんだろ
335名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:24:10 ID:1cvPCnEG0
>>332
怪我でW杯出れていない一流の選手なんて他にもいくらでもいるのに
風邪で無理して出て役に立たなかったMFもいるのにな
336名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:24:29 ID:FAb42Pau0
柳沢と高原が経験の優位を前面否定してしまったからしょうがない
337名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:24:40 ID:RDAPIsVw0
QにBがKたもんで
338名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:24:44 ID:EyEu10gn0
中盤からFWへのコンバートもありだが日本はしないね
339名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:25:08 ID:ohsDjK5P0


ゴン中山、高原、柳沢


この3人をW杯本大会に出せという事だな!





今シーズンJリーグで何点獲ってるんだよwww でっでうwwwww


340名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:25:21 ID:k8n/87MQ0
経験とか関係ないよ日本のレベルでwwww
341名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:25:31 ID:ybN5fe0y0
負けてもヘラヘラ笑っているような能無しを抜擢しなければ問題無いよ
342名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:25:57 ID:9dnUFiYS0
玉田は調子いい時は強豪相手にも使えるから調子良さげならオプションとして有り
343名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:26:22 ID:dQIN5/F90
もうコイツになにも書かすなやwww
344名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:26:29 ID:wFJ5TPkG0
大黒とか、劣化しまくり。
345名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:26:30 ID:milmWKUAO
>>335
毎回毎回そんなんばっかりだろがww
02W杯、06W杯本大会・予選
08五輪
10予選

期待させては裏切るばかりのクズwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:26:33 ID:YHfcZhbS0
347名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:26:44 ID:1etyQlUoO
そーだね、安貞桓とイチョンスとイドングでいいよ
348名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:27:10 ID:aUIafiTZ0
kazu入れた方が、kazuさんに点を取らせたい!
と他のメンバーが頑張るかもしれない。

今のメンバーのままでは・・・


ちなみに玉田さんは経験者だよw
349名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:27:41 ID:czKH6FNgO
柳沢使え
350名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:27:44 ID:M8am5oQT0
フランスで、若い城をエースにした苦い過去を
穿り返したいのか
351名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:27:54 ID:RDAPIsVw0
つーか、ただW杯を経験しているだけの監督が一番期待できね−。
352名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:28:26 ID:milmWKUAO
>>348
カネコは玉田がW杯でブラジルから得点したとか忘れてそうだなw
353名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:29:15 ID:YgXoMwc80
大黒は一人で何かするタイプじゃない。
中盤が機能しないと消えるタイプ。経験とかそういう問題じゃない。
354名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:29:26 ID:/VAHxkHdO
確か以前は「旬の勢いのある選手」使えとかいってたなw

W杯経験があって、岡崎より点取ってるFW使えばいいじゃん。いないけどw
355こんな感じ?:2009/07/24(金) 12:30:41 ID:WXX7NXXz0
>>1
ジーニャス 天才。今、もっとも私を熱くさせる男である。
356名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:30:57 ID:h2EIdiXY0
柳沢は去年の得点量産してたときに一度呼んどけばよかったのにな
357名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:31:57 ID:RPiyRk/NO BE:1302129465-2BP(0)
んなこと言ってたら、進歩はまったくない

とんだ見当違い
358名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:32:01 ID:milmWKUAO
岡崎←カネコが疑問の余地がないと言い切るストライカー
玉田←カネコが主張するW杯での経験があるFW


カネコの主張もう実現してるじゃんwwwwww
359名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:32:47 ID:3H9FEp/mO
師匠の出番ですね
360名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:34:01 ID:Ba2mrTJKO
こんな記事ばかりなのに家がでかい
361名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:34:05 ID:RPiyRk/NO
>>45
大迫は、一時期の平山並に過大評価されている
平山はよくなってきているけど
362名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:35:55 ID:ETgY0kMC0
タカハライラネ
363名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:36:47 ID:mCbCv6c00
とりあえず若いやつ選んでおけば何もできなくても
これを糧に成長するって逃げられるからな
実際は成長しなくてまた次の若いやつ選ぶだけなんだけど
364名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:36:53 ID:milmWKUAO
1cvPCnEG0高原擁護しきれなくなったの?w
365名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:38:08 ID:fMDqzqsp0
>>355
ジーニアス  ジャニースってなんだ?
366名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:38:23 ID:ohsDjK5P0
エスパサポだけど、ジュビロの前田と太田呼んどけ 途中から切り札に出したら流れ変えられえる可能性ある選手だろうから
あと、中沢と肘男のバックアップをなんとかしろ 怪我が多いし、そろそろ世代交代の時期だろ 今調子良い訳でもないけど青山とか試しに呼べばいいのに
367名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:38:39 ID:ybN5fe0y0
>>363
経験豊富な面子で固めて、実際試合で結果が出せなかった時の為に予防線を張りますってか?
もうこの時点で結果は見えているな。
368名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:39:51 ID:prRsl9mTO
>>353

じゃ今の緑の中盤ってよっぽどすごいんだねwww

あれ、でも昇格圏にすら入ってないんだけどww

見てねぇくせに適当言ってんじゃねぇぞボケが
369名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:40:11 ID:EyEu10gn0
国内リーグでどんだけ点積み上げてもねぇ..
ガチンコの国際舞台では通用しないんだよな
同じメンバーで毎週やるのとは訳が違うんだろうな
370名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:41:27 ID:ohsDjK5P0
>369 国内でさえ点積み上げられない奴がガチンコの国際舞台で通用しないんだよな
371名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:42:25 ID:plDnYIst0
>>369
ほんとそう、石川とかJで点取りまくってるけど森本みたいに
セリエAで活躍するのは無理だろうね。
代表でも森本は誰よりも活躍するよ
372名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:42:42 ID:FyBLsZQx0
とりあえずアジア予選の布陣じゃ一勝もできないような気がするんだが
平山&石川、高原は呼んでみてもいいんじゃね?
373名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:42:54 ID:FrcdAdSX0
経験者で連れて行くなら大黒か巻くらいだろ
Jでろくな活躍してないポンコツはいらん
374名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:43:31 ID:heYn+JhN0
森本は、なんで代表招集拒否しているの?

岡田監督がきらいとか
375名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:43:33 ID:milmWKUAO
>>371
北京五輪って知ってる?
376名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:44:08 ID:u4NwRCJAO
高原には期待しない
師匠以外ありえない
377名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:44:12 ID:J7Sy1SWPP
>>366
前田あたり海外に行って揉まれれば面白いと思うんだけどな
ジュビロだとなんかぬるま湯につかってる感じで必死さが伝わってこない
378名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:44:20 ID:gqRYyu9I0
イタリアで燻ってたけどゴールセンスは衰えてなかった
大畔はもう一回試してみてもいいと思う
379名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:45:22 ID:fl60S+X+O
師匠の出番か
380増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/07/24(金) 12:46:02 ID:9JWwTJLF0 BE:232810324-2BP(0)
>>374
聖教新聞を見れば分かるけど、基本反日。
381名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:46:26 ID:x5W4QlVz0
>過去のW杯の歴史をひもといてみても、2回目となる出場で飛躍したストライカーは少なくない。
ケンペス、ロッシ、ロマーリオ――

サンプルは3人だけ?

彼らだって、2回めのW杯までのあいだに、リーグで結果だしてたから
選ばれたんじゃないの?
382名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:46:32 ID:a9IpGHX10
逆に言えば、QBKなんて経験はあっても仕方ない。
383名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:47:05 ID:94e+n6lJO
師匠か高原は呼んで欲しいな、ネタ抜きで
ただしヘナギ、テメェはダメだ
384名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:49:10 ID:O3K3foawO
大黒呼べってこと?
385名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:49:23 ID:94DigofE0
>>374
イタリアでコンスタントな結果を出す方が大事だからだろ
386名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:49:33 ID:TCMZNxuw0
はいはい師匠師匠
387名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:49:41 ID:SEQforlpO
なんでキムはタマちゃんを無視するの?
388名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:49:58 ID:BNwArSsJ0
活躍するかは知らないけどW杯で平山が見たいw
現実的には森本とかなんだろうけど
389名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:50:29 ID:LkO7i8Hc0
鈴木呼べってこと?
390名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:50:47 ID:duOZZyVN0
水沼シニアの出番って事か
391名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:50:59 ID:lubiLmNl0
師匠待望論キタ━(゚∀゚)━!
392名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:52:04 ID:pI7ts8FeO
金子御殿すごかったな。どんだけ稼いでるんだよ、こいつ。
393名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:52:23 ID:UyTIuxr6O
高原呼べって素直に書いたら評論家の名が廃るわな。
394名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:52:25 ID:oqtsmAuqO
いざ高原とか呼んでも、なんでリーグで点を取ってない奴が〜って言われるよね
395名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:52:27 ID:ixG4sfdq0
W杯で得点を獲っている。且つ現役である。
という人物はそう数多く無いな
396名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:52:35 ID:94DigofE0
ホント、この人は神の上だけで理屈組み立てるから駄目だよね


大事なのは、W杯経験した上でどれだけ成長してるかじゃねーの?
397名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:53:51 ID:LkO7i8Hc0
鈴木・玉田だな・・・キムコさんはわかってらっしゃる。
398名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:54:38 ID:ixG4sfdq0
>>396
なるほど、更に南アフリカという過酷な地に置いても
動じない経験を積んで来たもの。

という条件も加わるのか。
399名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:54:42 ID:EyEu10gn0
そもそもJの日本人得点王て93年〜08年までで
福田、カズ、中山、高原の4人しかいない
後全部外人だもんな
400名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:54:43 ID:h2EIdiXY0
トイツW杯で柳沢より酷い動きしてた高原はないわー
401名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:55:18 ID:8rwPBwEqO
急に代表枠が来たので
402名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:00:16 ID:94DigofE0
>>399
福田の得点王は未だにインチry…違和感が


ベストPKキッカーw
403名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:01:30 ID:B5CQYGrSO
フランスに魂を置いてきて誰も拾わなかった…
あのカズを是非、代表へ
404名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:02:03 ID:eFKB9yX/0
てか、岡崎って北京五輪経験してるよな
大舞台てのはW杯のことだけか?
405名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:02:25 ID:YgXoMwc80
>>368
大黒はドリブラーじゃないし、高さがあるわけじゃないし、テクニックが凄いわけでもない。
こんな選手がブラジルなんかを相手に個で打開できるわけないだろ。
経験があれば違ってたみたいな幻想は良くない。
406名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:02:41 ID:jLJTO1EGi
W杯で点とったFWで現役って師匠とゴンぐらいしか残ってないだろ
407名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:03:23 ID:OFeuXZhLO
W杯で得点を記録したFWといえば…
408名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:03:32 ID:milmWKUAO
>>406
たまだってブラジルから得点したんだぜ
409名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:04:37 ID:ghNp8Abi0
キングカズ待望論!!!!!!!!!!
410名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:05:12 ID:NfOSV7uu0
ツートップは柳沢と大久保を使えば
慌てる:はずす:退場する  

3試合ノーゴール負け確定だけど・・・
411名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:05:32 ID:zP1QDec30
キングもW割賦には出てないだろ
412名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:05:44 ID:QLFLl/6H0
>>1
多くがWCで経験と言えるほどの結果を出してないからだろ。
未知の存在に期待したくなるのは普通じゃね?
413名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:06:12 ID:Ong5BqgR0
こいつがなんで評論家面してるのかわからない
まじでそこらへんの女サポーターのほうがまだサッカーわかってるよ
こいつはただサッカー+有名選手を利用して金稼ぐ提灯持ち
ほんと鬱陶しい
414名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:06:16 ID:a9IpGHX10
>>402
福田はペナルティエリアで大久保みたいに
大げさにこけたり痛がらなかったから
ファールを多くもらえたって番組で検証してた。

ホントかどうかは分からないけど、
無駄なオーバーリアクションとかで
審判の心証は悪くなかったんだな。
415名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:06:31 ID:EyEu10gn0
ジャマイカにフルボッコwwwwwww
416名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:07:03 ID:4gkx3aZIO
経験者が期待できる実績が無いからだろ

バカなのか?
417名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:07:38 ID:rfjIjJB0O
>>405
ドイツ・コンフェデで大黒はブラジル相手にゴールしたじゃん

ほとんど俊輔のおかげだが
418名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:07:41 ID:milmWKUAO
>>414
どの番組だw見たかったわw
419名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:08:00 ID:94DigofE0
俺は伊東テルの代表復帰と路木と城の現役+代表復帰に期待する
420名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:10:11 ID:IpkeTtCN0
監督が経験者や!
421名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:12:42 ID:YkTSMqTbO
予想だけど

今結構使われてるけど
橋本は最終的に外れると思う。
422名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:15:03 ID:OfVASyJZO
もう金子ワントップでいいだろ
異論ある?
423名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:15:15 ID:7YgKQkDGO
師匠待望論か
424名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:16:28 ID:2kcAEZAmO
今週のインタビュー読んだけど大黒はちょっと見たいと思った。
実績はあるにせよ、今J2だから無理だろうけどね。
425名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:16:48 ID:jOAFoOFeO
スカパーでちゃんとした指導者と共演すると黙るからなあこの人
426名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:18:06 ID:ZaQTPmlC0
ドイツ勢はもうイランわ
得に高原さん
427名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:19:27 ID:tCcztuQ40
>>1
城や中山を呼べばいいのですね。
わかりました。
428名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:20:02 ID:ROzmFgyw0
FWは活躍期間が短いから(特に日本選手は)
前回大会予選の点取り屋なんかJ2でプレーしているし
世界で通用したであろう久保竜彦は数年で表舞台から消えた
高原もフランクフルトで一年間仕事をしたけどあっという間に消えた
429名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:21:54 ID:hvnC784q0
まあ、キムさんに反論するようで悪いが誰でも最初は未経験なんだけどな
こんな駄文を書くだけであんな立派な豪邸にお住まいになれるんだからほんと羨ましい
430名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:24:16 ID:94DigofE0
>>424
この人はサッカーを冷静に分析したジャーナリズムでなく
特定の選手に密着した心理ドラマ、ライターとして頭角出した人だから

この人にサッカーの分析を求めることこそ本来間違ってる
(昔は、本人がそう自己分析してた)


それがいつのまにか大御所のようになり
ジャーリストとしても当たり前のように振る舞いだし
肝心な時はライターとして逃げる非常にめんどくさいプレースタイルになってる
431名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:24:19 ID:uIuIyK7C0
ワールドカップで通用する前に海外リーグで続けて活躍するFWがいない
432名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:25:55 ID:mHnKF2Ww0
キムはオマエラよりはサッカーに詳しいよ
433名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:26:00 ID:94DigofE0
>>431
その前にJリーグだろw


劇的に太る前のウェズレイくらいの活躍できるFWがいれば楽なんだけどな
体の強さ以前にテクニックでもウェズレイクラスのFWはいないよね
434名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:26:02 ID:2kcAEZAmO
大黒がインタビューで森本の事を褒めてたけど、
使う気があるなら早く試して欲しいな。
435名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:29:19 ID:3cgc3Dh1O
今の代表ってFWなんか居ないじゃん。みんなMF。玉田も岡崎も大久保もみんなMF。
436名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:30:56 ID:oG7+CqM20
>>1
未経験wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:32:36 ID:FyBLsZQx0
問題はJで点が取れても、WCレベルでは通用しねぇってことだろ。
とりあえず審判の笛とかどうにかすれよ。
438名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:33:22 ID:TLRLmoPs0
>>73
お前みたいな2ちゃんねらーが時々書く「電柱」って
どういう意味で使ってるんだ?
439名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:34:33 ID:oqtsmAuqO
>>438
デカいだけってことじゃね
440名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:36:01 ID:94DigofE0
>>437
W杯に3回出場したが、当時Jリーグで点取ってた選手って
98年の城と中山(と呂比須)だけじゃん

残りの選手のW杯近辺でのJリーグ(及び海外クラブ)でのゴール数見てみろと
取るべくして取ってないじゃん

ドイツ大会でも一番点取ってたFWは巻という状況だったんだし
441名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:36:58 ID:94DigofE0
>>438
随分前から使われてる用語だけど、
ポストプレーヤー、ターゲットマンの隠語、蔑称
442名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:37:00 ID:w92hgc8L0
何かを改善すれば良くなるってレベルじゃ〜ない。
443名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:38:34 ID:Xqgel+rNO
師匠の出番か。
444名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:39:20 ID:Ong5BqgR0
なんでこいつはいまだにサッカーに関わろうとするの?
別の競技の客寄せパンダと癒着して提灯雑誌ナンバーに駄文書いてりゃいいだろうが
445名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:41:18 ID:TLRLmoPs0
>>439
>>441
上背があるやつが自動的にポストプレーヤーということにされてるのか
放り込みと楔の縦パスを受けるプレーって違うものなのに・・・・・
446名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:41:32 ID:WEiw3YeLO
その論理で行くと、選ばれるのは、ワールドカップで得点した
ゴン・師匠・玉田しかいないな。キム子が言うから仕方ないな。
初出場の国はFW0人で行かないとな。
447名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:42:58 ID:94DigofE0
>>445
そんな深い考えの言葉でも影響力のある言葉でもないよ


いうなれば、負けてる試合終盤に投入されて
的になるような選手=電柱だよ
448名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:43:16 ID:0jB0PzV3O
それを言うならサッカー未経験者の書くことに何を期待しろというのか?
449名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:43:58 ID:94DigofE0
>>448
キムコはサッカー経験者
450名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:44:03 ID:LkO7i8Hc0
経験者といっても日本じゃ・・・
南米のストリートサッカーレベルだからな。
451名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:45:00 ID:CZibpwfMO
W杯得点者
1998フランス:中山(初出場)
2002日韓:鈴木(初出場)・稲本(初出場)・森島(初出場)・中田(2回目)
2006ドイツ:中村(初出場)・玉田(初出場)

未経験の方がいいんじゃね?
452名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:45:30 ID:TLRLmoPs0
>>447
つまりパワープレーのことな
そこにポストプレーまで含める意味はよくわからんが
453名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:46:39 ID:Kh8pY1B20
普通に、今回経験して次回ブレイクすればいいじゃんと思う
454名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:48:55 ID:94DigofE0
>>452
長身選手にはポストプレーが求められる傾向があるのは事実だし

ま、師匠が電柱ってのは違うけどね
ヘディングはそんなに強くも巧くもないし
あの体でヘッドがもっと巧けりゃ、Jリーグでのゴール数は倍増してる
城や長谷川くらい巧けりゃ3倍に増えてる


455名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:49:03 ID:2AB/5t7MO
>>451
森島は一回目出てなかった?
456名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:49:21 ID:nw/Pt4km0
だからブラジルからすごいゴール決めた玉田を岡田は使ってるんじゃねーの?
457名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:49:42 ID:kSpviQccO
>>446お前はキムコ以下だなw
458名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:49:47 ID:oPHwIVdb0
この馬鹿に誰か言ってやれよ
初出場しなけりゃ次も三回目も無いだろ

459名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:50:11 ID:94DigofE0
>>455
クロアチア戦で出てた気がする

あの年は地味に絶好調だった
460名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:50:30 ID:4LVGeAV10
まーでも、WC4大会出場なんだから
そろそろ過去に学習した経験が生かされてもいいはず
FWだけじゃなくて協会もサポもマスコミもな
461名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:51:00 ID:VPRV/tn/0
じゃあ経験十分のヤナギにでも任せるか
462名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:51:31 ID:TLRLmoPs0
>>454
お前の言ってる事は放り込みのことでしょ
楔を受けることとは違う
463名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:52:18 ID:v7C9uAsI0
岡崎活躍フラグ来たねww


とりあえず、柄がでかいくせにポストできずにサイドに流れて、そこでも何にもできない矢野気象はずせよ
464名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:53:19 ID:94DigofE0
>>462
そんなんわかってるって

電柱ってのは基本的に放り込み要員に対する言葉
465名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:56:11 ID:3+KIqhJEO
いかにもラウール復帰させろと最後まで叩き続けたキム子らしいとしか…
466名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:56:13 ID:l6QLX8IYO
カズ、三浦カズ
467名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:57:06 ID:LkO7i8Hc0
DFW
468名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:57:49 ID:IG9L1Wn2O
才能至上主義って・・・。W杯経験しても、その後活躍するわけでもなくグダグダだから新戦力探すんだろよ。
469名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:58:47 ID:TLRLmoPs0
>>464
上背だけでポストプレーヤーとして見ようとする悪癖って
以前に誰かも指摘してたんだよな
誰だったか忘れちゃったけど
470名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:01:56 ID:ROzmFgyw0
こいつは知ったかぶりの欧州クラブ厨のくせに日本だと代表厨になる
Jクラブの活躍度を見れば前回W杯出場選手の実績なんか大したことはない
471名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:03:32 ID:94DigofE0
>>469

言ってる事はわかるけど、電柱という用語とは関係ないねw







472名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:03:50 ID:aOHUF6EO0
とりあえず平山は今のうちに試しておくべき
高原と柳沢は最後の最後でもいいからメンバーに入れるべき
473名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:06:30 ID:TLRLmoPs0
474名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:06:32 ID:lHL3yEUB0
経験者しか出れないならそのうち誰も出るやついなくなってW杯消滅するだろ
475名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:06:46 ID:ILtW8m7w0
高原入っても良いよね
でも結果出してくれないと入れるわけにはいかん所もあってだな
476名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:07:59 ID:93nFeV+R0
QBKと師匠の2トップにしろ、ってことですね
477名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:11:16 ID:94DigofE0
98年の出場試合-ゴール数

城 31-25
中山27−36
呂比須29−18
岡野34-7

参考例
カズ 28-5
ジョン32−7
アジアの大砲22-9

これでカズ使えってのは無理があったよ
城と中山のコンビを選択する方が普通
478名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:11:23 ID:+fw8eYPiO
答えはシンプルで、
それだけ絶対的なFWが出ていないって事。
あえて言えば高原、柳沢か。
479名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:14:53 ID:9JYo2CTtO
こいつが解説で「あぁん」とか「んうっ」とか言うたびに吐きそうになる
480名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:15:12 ID:94DigofE0
2002

やながしわ 27-7
師匠 27−0
ジョン 34-8
ゴン 29-16

参考例
城 25-1
カズ17-3
481名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:16:33 ID:YGUy5zZpO
>>2
経験を糧に台頭したのは誰なんだよ?WW
そこはごまかすんだねW
482名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:18:56 ID:oPbbv4i30
今までの大会にはベテラン枠があったのをすっかり忘れてるキム。
483名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:20:59 ID:94DigofE0
2006

やながしわ 23-4
たーくはら 21−1(2005−2006)
玉田  26-6
大黒 17−5(2005-2006)
巻 32-12


参考例
佐藤寿人 33-18



この2大会
FW選考は異常という見方もできるよね
484名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:24:28 ID:kve+pndX0
初出場で得点王とってるやつ沢山いるし何の根拠もないな
485名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:25:10 ID:PZEeUV2S0
柳沢ですね わかります
486名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:26:06 ID:xzs652XN0
高原と俊輔はW杯に見放された存在だと思う
487名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:26:19 ID:0n+YQkqK0
ここは宇佐美に期待する
オレがやってきましたよ
488名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:32:42 ID:milmWKUAO
高原に期待とか言っちゃう奴はバカだろ
489名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:32:48 ID:fCqUBI0C0
(>2の続き)

過去3度の大会において、日本代表が直面した最大の壁は「得点力不足」だった。
これは、南アフリカでも変わることはあるまい。
大会が近づくたび、誰かが救世主になるのではとの期待が高まり、
大会が終わるたび、その期待は裏切られた。

 そろそろ、「新たな救世主探し」はやめにしないか。

 ACLから世界への道が開かれたとはいえ、
多くの日本人選手にとって、国際大会はまだまだ非日常の大会である。
普段通りの力が発揮できるかどうかは、神のみぞ知る、という部分が多分にある。

 ならば、経験値を持つ選手に期待してはどうか。
W杯の凄さ、怖さを体験し、結果を出せなかった自分と直面してきた男に期待はできないか。
とかく日本人は、若い選手にワッと群がる傾向があるが、
彼らが本大会で結果を出せるかどうかは完全に未知数である。

 だからわたしは、柳沢敦に期待する。

 クロアチア戦でのミスを、3年間自問し続けてきたであろう男に期待する。(スポーツライター)
490名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:36:01 ID:+y+5UVjf0
金子さんが言うには、日本代表は永遠にフランス大会のメンバーでいいそうです。
491名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:39:24 ID:b2LObA3ZO
高田の泣き虫書いてプロレスファンから総袋叩きにあった奴か
492名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:41:09 ID:hkjpUBdI0
  鈴木  柳沢

     玉田
小野       中村

   稲本  明神

中田   宮本  中澤

     楢崎
493名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 14:45:08 ID:VmbjoED40
たしかに格下相手に何点とっても意味ないわな
W杯っていうか、高いレベルを経験してる選手をもっと重要視すべきだとは思うな
494名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 15:26:26 ID:/PRYRFXK0
結論。師匠を召集しろ。
495名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 15:30:10 ID:Dyeav4Iv0
ヤナギか高原か巻兄か大黒か玉ちゃん入れろって事ですね。

大黒だけは呼んでもいいかも。
496名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 15:31:09 ID:K107/JVWO
経験あるっつってもゴミばっかじゃねえかよ
W杯の経験いかしてリーグで大活躍してんならまだしも、あれじゃあだめだ
497名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 15:38:22 ID:95tBosGH0
巻はやめとけ
498名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 15:41:00 ID:v7C9uAsI0
結論からいうと誰がでても負けるんですけどねww
499名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 15:42:17 ID:kJHS6ddU0
ならばJで1点しか取れてないW杯経験者の方が良いというのか?
500名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 15:46:39 ID:yYRr0ZKx0
中山がアップをはじめました
501名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 15:50:45 ID:JR50ngydO
>>471
>>469
サッカー好きなんだな!
502名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 15:52:59 ID:JR50ngydO
>>451
OG戦って中村のゴールになってたのか…
503名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 15:54:55 ID:/dGGyVbGO
師匠待望論
504名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 15:59:46 ID:VKCU4eZQ0
朝鮮人はだまってろ
505名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:00:31 ID:b3YB4nkj0
金子とセルジオに代表監督させりゃいい

当然結果残すんだろうし
506名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:04:54 ID:hhL4bTP40
へなぎを呼べと言ってるんだな
507名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:05:03 ID:2tncW6Ni0
すべての国に言える件
508名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:10:45 ID:G2wi+gfB0
つーか、前のW杯で活躍できなかったやつが、
次ので活躍できるとはとても思えんのだが・・
509名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:11:06 ID:94DigofE0
W杯を経験して伸びた選手って名良橋くらいしか浮かばね


大抵は燃え尽きてる
510名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:12:02 ID:FSmY6Yi5O
玉田がいるだろうがw
自分が柳沢呼んでほしいってだけゴミ記事かくなや
511名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:12:49 ID:lqEav2Ww0
W杯を経験したFWのせいでこの体たらく
512名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:21:05 ID:94DigofE0
すっかりなかったことになってるが
フランス大会は中田のパートナーとしてゾノ待望論を出していた

その程度の気まぐれ文章
513名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:24:35 ID:RW08VI2j0
日本サッカーはバブル弾けてこれからがスタートなんだから
みんな新顔でいいよ
514名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:34:44 ID:AzpRxRWG0
森本、長谷部、本田、松井、中村
結構欧州組はいると思うけどな。
稲本もいるし。
アジアの中ではオージーの次に
多いんじゃないか?
515名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:37:48 ID:dBiINF3oO
初出場FW陣が大活躍フラグか
516名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:38:14 ID:3PAyPx+P0
>>1
前回、柳沢と高原で失敗したからだよw
517名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:41:10 ID:cQ6I6QaQO
大舞台で強い選手なら鈴木師匠は確定だな。
試合出ないでもいいから久しぶりに顔みてーなー
イケメン枠作って呼べばいいのに
518名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:42:56 ID:m1gcPb4y0
W杯経験者のFW連中が未経験者連中よりも確実に期待できるのか?
それの確証がもてないから勢いのあるのをつかってるんじゃね?
519名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:43:15 ID:ACgP9k99O
>>1
書くことないんだろ?
520名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:43:58 ID:AlkFw0xUO
そりゃWカップを経験した奴がダメすぎるからだろ
521名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:45:28 ID:L1zcX1p/0
前に行った奴らがW杯でダメだったから経験してナイ奴のほうがいいだろ
522名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:47:13 ID:7CffDuxDO
FWは水物
523名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:49:45 ID:94DigofE0
「白いFWと黒いFW、良いFWは点を取るFWだ」

と中国の江沢民が名言残してるじゃん
昔の海外組対国内組もそうだけど
実に中身のないくだらない区別だよね
524名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:50:01 ID:xSpiMjdO0
じゃあゴンで行けばいいのかキム子よ
525名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:50:11 ID:Harvmebx0
FWは馬鹿が多いのか「W杯に出た」事をなんの経験にしていない
DFなら体の使い方MFなら球の出すタイミング等よく聞く話だがFWに関してはあれを決めてればくらいの感想しかない
だからW杯終わった後そのまま次の代表で活躍する人間も出てこないで若手に追い越される
526名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:50:44 ID:AB+d4VQ20
玉田で我慢するしかないってことさ
527523:2009/07/24(金) 16:51:06 ID:94DigofE0
ケ小平のセリフだった。。。
528名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:52:20 ID:IyHFr3WyO
まあ言いたい事はわかるが
残念ながら今の代表FWは実績も勢いも無いんだよなw

だから勢いあるFW使えって話になってるんだろ?
こいつ本当に作文感覚だなw
529名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 16:59:39 ID:1VATqZXy0
>>46
川口の経験?
★五輪成績  1996 :予選3位敗退[3戦2勝0分1敗{予選4失点}]
★W杯成績  1998 :予選4位敗退[3戦0勝0分3敗{予選4失点}]32ヶ国中31位
★コンフェデ成績2005 :予選3位敗退[3戦1勝1分1敗{予選4失点(4ヶ国中最多失点タイ)}]
★W杯成績  2006 :予選4位敗退[3戦0勝1分2敗{予選7失点(4ヶ国中最多失点)}]32ヶ国中29位タイ
〓W杯通算成績   :         [6戦0勝1分5敗{予選総失点11}]
★ACL成績  2005 :予選3位敗退[1戦0勝1敗{予選失点2}]


楢崎の経験値
★五輪成績  2000 :予選2位通過[3戦2勝0分1敗{予選3失点(4ヶ国中最小失点)}]ベスト8
★W杯成績  2002 :予選1位通過[3戦2勝1分0敗{予選2失点(4ヶ国中最小失点)}]ベスト16
★ACL成績  2009 :予選1位通過[5戦3勝2分0敗{予選3失点(4ヶ国中最小失点)}]ベスト8
530名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:00:24 ID:O7AMtroq0
怖いもの知らずなのが吉と出る場合も多いしどうともいえん。言えるのは川口と都築は要らないってこと
531名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:01:42 ID:SUtJa8Vh0
ゴンをコーチとして連れて行けないのかな?
532名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:02:15 ID:lSD0pcio0
>>1を要約すると柳沢を呼べとキムコは言ってます

よって、キムコの法則により柳終了
533名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:03:07 ID:PN1a3oGIO
ということはW杯未経験で勢いのあるFWを使えばいいというこだよね?
534名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:04:20 ID:FwTw8CQq0
少なくとも玉田だけは二度と呼ぶな。
535名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:05:59 ID:N+xYRxd70
いい加減民族で語るの止めろ
そしてサッカーの内容で語れ
536名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:08:34 ID:PN1a3oGIO
日本W杯の時に今シーズンそれまでクラブで2点しか取っていない
W杯初体験の銀髪のFWがベルギー相手に歴史的なゴール決めてたよな?
537名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:08:52 ID:m1e8nMuh0
キムコの理屈で言うと2014年以降の大会のためにもやはり南アフリカで岡崎に経験を積ませておく必要があるということになるな
538名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:09:40 ID:JJuh2SD70
キムコさんが言ってる内容なんてどうでもいいんだ
彼は身体を張ってディベートテーマを提供してくれているんだよ
ボクらはキムコさんの掌の上で踊っているにすぎない
あるいは眼前に差し出された彼のポコ●ンを喜んでいじりまわしているようなもの
539名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:10:34 ID:NV5z2gQ6O
金子はチョンじゃなくて日本で生まれた名字なのにおまえらはチョン扱いかよ
540名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:12:30 ID:cqJq70Hi0
金子は古くからある日本の姓だが、「金」が付く姓って
在日が通名として使いたがるんだよな
541名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:13:04 ID:uU9h7zpe0
確かに高原は呼んだほうが良いような気がする。
高原、岡崎、平山、前田、森本の5人で良いと思う。
542名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:13:31 ID:ETZIEG49O
この人なに言ってるの(笑)
543名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:13:54 ID:nsrXQLM60
こいつ誰?
余りにもアホすぎない
544名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:17:13 ID:y9Nnb0/B0
金子達仁が語るFWの軸となるべき選手に必要な条件

・W杯での経験がある
・前線で孤立してもキープして時間を稼げる
・決め手が無い膠着した試合にFKのチャンスを作れる
・積極的な守備意識で相手にプレッシャーを与えられる
・世界レベルのジャッジ基準を知っている
・怪我をしない強靭な肉体を持っている
・国内よりむしろ海外で評価される
・11番を躊躇無く背負える度胸がある
・狂信的なサポーターがいる
・定着している愛称がある
・試合中必ず実況板で単独スレが立つ
545名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:17:19 ID:x8tH1Lyj0
W杯経験者で呼べそうなのって高原くらいじゃん
546名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:22:11 ID:kWAo6KY+0
玉田が使われるのは前線でキープできるからでしょ
体は小さいけどDF背負ったときのキープとかすげー上手いよ
あとファールゲット能力も師匠に近づきつつある
でかいFWで出来る奴がいればいいんだが今のところ代わりがいない
547名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:26:18 ID:JJuh2SD70
>>546
玉はバイタルに下りて捌くときにプレッシャーが弱ければ
一応自力でターンして前を向けるからじゃねーかな
日本人は機械的にはたいてから動き直して裏へってのばっかりだから
548名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:28:12 ID:1VATqZXy0
>>546
前ではキープできてない
段々後ろに下がって行ってボールをとられないようにしてるだけ
前線でキープするポストプレーヤーとは違う
下がって行ってボールをキープするなら平山だってハーフナーだってできる
549名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:28:47 ID:C3BCRP+S0
岡崎活躍フラグ きたな
550名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:29:00 ID:KTfRCEjPO
今Jリーグでナンバーワンは興梠だろうな
技術やポストプレーが日本人離れ
最近では課題の決定力まで上がってきた
マルキーニョスといういい見本がいるし、大迫効果もあったかな
551名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:30:02 ID:KTfRCEjPO
あと興梠はスピードも日本人離れ
552名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:33:14 ID:fCqUBI0C0
スポーツライターの金子達仁が、玉木正之との対談集「ニッポンはどうすれば勝てるのか?」
の中で、中村俊輔を信用しない理由について語っている。

金子氏は、99年から00年ごろ、二子山部屋の初稽古に中西哲生、川口能活、中村俊輔の3人
を連れて行ったという。当時は横綱・貴乃花の全盛期、稽古が終わって、これから、ちゃんこを
食いながら横綱の話を聞けるという段階になって、中村俊輔は「彼女と約束があるから帰ります」
と言って帰っていったという。

それを受けて金子氏は、「その時点で中村俊輔というのはアウト。だから、僕はいまでもいっさい
彼を信用していない。戦えません。うまいか、へたかは別の話ですけどね」と語っている。
553名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:35:19 ID:ds6mytqL0
海外厨だったのにまた歩み寄りだしてんのか
554名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:40:43 ID:zznGb9YI0
>>535
日本人は「民族」なんて興味ないんだよ
555名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 17:52:24 ID:Vhr2WRnG0
>>日本人特有のサッカー観

そのサッカー観のおかげで、糞みたいなコラム書いても許される環境に居るんだろうに。
556名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:00:58 ID:zznGb9YI0
キムコは在日姦国だろw

でも一つだけ同意出来ることがある
ナカミューラ茸を信用していないというところw
557名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:03:00 ID:ZBDKOrit0
>>552
完全なる個人的恨みだなw

まあでも中村がいざって勝負で使えないのは
もう証明済みだけどな
558名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:05:10 ID:j/tw3OiDO

大久保、玉田が選ばれなければ誰でもOK!
559名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:10:17 ID:eF+VlG8U0
>>529
たしかにそうやってみると、楢崎>川口だな。
ただ川口が経験したW杯や五輪と楢崎が経験したW杯や五輪には、
大きな違いがあるように思えて仕方ない。
560名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:12:16 ID:ZIMDF8e5O
そう言えば久保はサンフレッチェで何をしてるんだい?
彼を2006で見たかったよ
561名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:12:23 ID:WEiw3YeLO
>>480
師匠パネェwww
562名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:16:56 ID:zznGb9YI0
>>559
それだけでGK比較出来るって何なの?www
563名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:29:43 ID:MaTOloc50
FW4人選べと言われたら

岡崎
玉田
平山
マイク

と思っていたけど,玉田は金子理論に当てはまるから微妙だなぁ
564名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:31:10 ID:PD6GxV1o0
選挙で、どの政党が勝とうと日本の政治が劇的に良くなるとは
思えないのと一緒で、誰がFWで呼ばれても得点力がUPするとは
思えない
565名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:33:46 ID:1VATqZXy0
それはない、結構UPする
Jリーグでも下位のFWが選ばれてるんだから変わったら確実にUPはする
566名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:35:03 ID:zznGb9YI0
「劇的に」なんて期待してるからダメなんだよ
突然変異なんてないし、仮にあったとしても保守的な日本人は逆にこれまた拒絶反応と猜疑心に満ちる
567名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:35:19 ID:oH4R8awdO
そもそも日本代表に期待していいのか
568名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:35:32 ID:VV2W0zPmO
そういえばトルシエもFWとDFに前回W杯経験者がいない事を懸念して中山と秋田をサプライズ選出したもんな。
569名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:38:35 ID:1yUkE2aw0
ゴン待望論
570名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:46:44 ID:TjsJsR690
>>562
一言も比較出来るなんて言ってないじゃん。
571名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:46:53 ID:XKOqXJdhO
スレ見ずに予想
カズだろ→出たことないよのコンボが炸裂
師匠、高原、柳沢待望論
結論としては金子がいらないという流れのはず
572名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:47:09 ID:a6tr1K6l0
日本人FWは大抵、韓国人FW以下なのがそもそも問題アリだよ。
573名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:58:56 ID:CSawsd1T0
じゃあWCでブラジルから点獲った玉田なのか????????
っていうと微妙だろっつーの
574名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:59:32 ID:LXSkPkP+0
船越、森田の2トップでいいよ
575名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:03:29 ID:KTfRCEjPO
カズ呼べカズ
矢野とか出番ないし、いらない
576名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:04:52 ID:xQ3V8gDx0
(*^^)v キムチ未経験の日本人なんていないおね
577名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:05:18 ID:R3zOIaeO0
上手い順に4人いれりゃええやん
578名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:09:40 ID:WYh6oZTGO
>>574
船越と森田を同列にしちゃダメ
579名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:10:20 ID:VCNyTJGhO
おれ個人的にはCFは玉田より高原のほうが遥かにふさわしいと思うが。
だいたい玉田を中央に置くのが理解に苦しむね。これで本選で機能するとは思えねーわ!
580名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:11:46 ID:fhowNliFO
じゃあ柳沢高原だな
本気で今のこの二人は使ってやってほしい。
581名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:14:56 ID:h2EIdiXY0
1トップなら柳沢が適任
正直、玉田はないわ
582名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:22:39 ID:wZKJwava0
高原を使えと??
583名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:27:37 ID:xQ3V8gDx0
船越、財前とパシリの中田でええやん
584名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:32:25 ID:82EcSn44O
岡崎が公式に日本人で1番上手いFWて言ったのが柳沢なんだから、岡崎の勉強の為にも柳沢は入れるべきだな
あの動き出しはぜひ継承してもらいたい

ベテラン柳沢をスタメンで使う必要はないけど、オプションとしては充分だろ
585名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:36:57 ID:Euhdz0Sc0
 平山(森本・前田・高原)
 石川     本田
   谷口 憲剛
    長谷部
長友 田中 中澤 内田
    川島
586名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:37:43 ID:Euhdz0Sc0
    平山
 石川     本田
   谷口 憲剛
    長谷部
長友 田中 中澤 内田
    川島
587名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:41:18 ID:m8Eu5+6W0
この対談の金子達仁、とてつもなく偉そうなんだが
http://www.youtube.com/watch?v=rJrUWpdxWqQ

横浜出身のくせにエセ関西弁使って、しかも2人の大阪人を前にしてw
恥ずかしくねえのかよ
588名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:42:13 ID:kTehqv7E0
>>587
法政という三流大学出てるとそうなるのでは?
589名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:42:57 ID:NV5z2gQ6O
向こう30年は高原を使うしかないな。未経験者はずっと使えないらしいから
590名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:45:06 ID:njxmEITv0
現実にW杯に不調かもしれない柳沢とか入れたら入れたで批判するんだろ
FWこそ経験より勢いじゃないの?
591名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:45:55 ID:QCsK0bMN0
W経験者で今現在も活躍してるFWって、
柳沢ぐらいか?
592名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:46:10 ID:kTehqv7E0
FWは結果だな
593名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:46:57 ID:gv7YvRd/0
最近高原が復調してきてるから来年に間に合えば面白いが

ただFWに関しては勢い>経験だと思う
リーグで点が取れてないFWが代表でポンポン取れるとは思えないから
得点感覚も衰えてるだろうし
594名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:47:48 ID:gv7YvRd/0
衰えているというより鈍っているだな
595名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:48:52 ID:auOnzHU70
ワールドカップ出た選手って皆糞みたいになるのな、日本って
練習試合との差を見たからである。w
596名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:49:53 ID:kTehqv7E0
日本には期待できるFWが現状ではいないのだから
将来を見据え経験を摘ませるために
潜在能力の高い若手のFWを連れて行くべき
もっと前をみてこーぜ
597名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:51:19 ID:guKNbgL20
>>587
関西に転向した小学生時代のトラウマがまだ残ってんだろ。
598名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:51:53 ID:auOnzHU70
よって経験なんか必要ない。
いいきになってやったもん勝ちなのである。
調子にのればいいだけなのである。よって







ひらまらそうた、たのむ。
599名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:51:57 ID:Yz2WIS/A0
今までのW杯で得点した日本代表の選手って
全員W杯初出場の選手なんじゃないのか?w
600名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:52:39 ID:gv7YvRd/0
>>599
モリシってフランス出てなかったっけ
601名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:59:21 ID:zeGiEz/b0
つまり、ゴンを呼べといいたいわけか?
602名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:59:28 ID:7iiNGBVp0
>>591
柳沢には一度チャンスを与えてあげて欲しいと思ってる。
603名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:02:37 ID:Psyybwx/0
じゃあ中山・高原2トップで
604名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:03:28 ID:C7Rk48Mp0




「未取材のライターに期待していいのか」 「“キム”という条件ばかりが重視されてしまっている」


605名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:07:00 ID:m8Eu5+6W0
>>600
森島と中田英だけか
あとはみんなW杯童貞がゴールしてんだな
606名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:07:01 ID:l1QxhtTo0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
607名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:07:20 ID:ds6mytqL0
勢いでしか勝てるわけない
608名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:12:04 ID:esYBKmWW0
それは日本のフォワードはあまり期待されていないポジションだからだ
609名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:14:24 ID:7HGHbD2H0
W杯における出場経験がないやつは黙っとけ
610名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:15:29 ID:fMtVrrO00
FWだけは勢いがある香具師のが良いと思うよ
W杯メンバーは勢いのある香具師&経験豊富な香具師を選出すればおk
611名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:16:41 ID:nnT3Iwia0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】金子達仁氏「W杯未経験のFWに期待していいのか」「勢いという条件ばかりが重視されてしまっている」
キーワード:カズ

抽出レス数:19
612名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:22:27 ID:H9If2y5s0
さすがに今の川口はねーよwww
613名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:35:08 ID:ScqECB7Y0
タ ー ク ハ ル
614名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:37:26 ID:m+lKRK7r0
1
615名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:38:26 ID:HuSY5kDV0
プロ経験が少ない世代ほど発言力が強いという不条理
616名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:40:11 ID:l8eV1YiwO
こいつフランスW杯のときは「なんでアトランタ組を重用しないんだ」って岡田を叩いてたぞ
617名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:40:57 ID:eSvqlDXk0
じゃあ、柳沢と玉田のツートップで
618名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:45:06 ID:h2EIdiXY0
>>617
コンフェデで散々外しまくった2トップですね
619名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:45:18 ID:lEkp1CLu0
>日本ではなぜか、勢いという条件ばかりが重視されてしまっている。
こいつの言う「勢い」ってのは、4年間の評価だろ。

ふつう「勢い」ってのは、「調子を上げてる」てこと。
リーグで活躍してる選手で、試合当日にも体調がいい選手のこと。

今の代表と真逆。
代表は能力高いと見ると、調子悪くても使い続ける。
620名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:46:03 ID:bMHmS99D0
ゴン待望論か
621名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:47:06 ID:9tT1R0sSO
経験があれば期待出来るのか?
622名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:47:13 ID:rMX80PgHO
>>1
まさかの中山待望論
623名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:52:35 ID:iiiE4iy9O
ちょっとこれは同意できる
今現在の勢いさえあればオールOKってもんではないと思う
624名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:56:25 ID:fBn6QD1uO
バカだバカだと思ってたが今日ほどこいつをバカだと思ったことは無い
柳沢は02と06で続けてスタメンだったと思うんだが俺の記憶違いか?w

あと南アフリカで高原の復活に期待してる奴は決して少なくないし
森本に期待したり石川や本田の可能性に期待するのがまるで幼稚な考えと言わんばかりのこの態度はどうだろう?
そろそろ発想を転換してサッカーについて語るのを辞めたらどうだろう?

625名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:56:37 ID:4GOdum280
日本は個々の能力の弱さを連携面で補っている。
だから大敗は少ない。
626名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:58:08 ID:2NODrmK2O
「サッカー未経験の評論家を信用してもいいのか」
627名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 21:00:28 ID:A7H0n35s0
金子→「サッカー評論家のフリをした野球豚」
628名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 21:03:02 ID:2NODrmK2O
「根拠のない推測ばかりが重視されてしまっている」
629名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 21:05:58 ID:OH0CSBf+0
なぜだろう?てFWで活躍した奴なんかいねーからだろw
630名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 22:01:41 ID:ABU21FNL0
つーかそれ以前にGK・DF・MFの顔ぶれは大会ごとにそれほど変わらない
(少なくとも前回出場してるメンバーが現在も代表)けど
FWだけは大会ごとでガラリと変わってる。
(前回出場してて現在も代表は玉田くらい?)

それ自体が問題だと思う。
631名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 22:30:01 ID:lEkp1CLu0
>>630
それは問題じゃない。
ホントは中村俊も要らない。
632名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:10:12 ID:39yiJpUF0
経験を生かせない、学習能力のない人間はいくら経験積んでても期待できないと思うが
あと実力不足なのに選ばれてたFWとか
633名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:17:37 ID:nbafjPPk0
キムコまで師匠待望論か
634名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:20:43 ID:twwCKjmjO
勢い大事だろ。
ドイツの敗戦見て何も思わなかったのかこのクズ。
FWに関しては勢いとコンディション重視だろ。
異論は認める。

635名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:24:43 ID:987BH3z/0
は? アホかこいつw
636名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:25:38 ID:2AB/5t7MO
世襲制にしよう
637名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:28:23 ID:/v3Cu8cq0
>>1
FWは経験より才能のほうがものをいうこともあるからでは
とはいえ岡崎ってそんなにすごいとは思わないが
638名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:30:01 ID:SVrQD/eM0
確かに
 タ  ー  ク  だなww
639-:2009/07/25(土) 00:42:00 ID:dGJAz0fl0
若年代での国際経験の方が重要だろ
五輪代表が結果出せないと次のWCで若返りが遅れるだけのこと
高原とヤナギが2つ前の五輪組だから今回アテネ組と入れ替わっただけで
一番結果出したのは仏→日韓でメンバー一新したときじゃねえか
640名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:50:22 ID:XV7L2lup0
日韓メンバーは五輪後はそのままA代表で試合してたからな。
641名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:50:47 ID:N4XylMd70
玉田いるじゃん
642名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:51:42 ID:NMJ94uJp0
自国開催はべつもんだからな
643名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:51:59 ID:AprK34RT0
ロクな記事も書けない自称ジャーナリストに期待するのも良くないな
644名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:53:33 ID:t/qhTbFZ0
この人の言うことは毎回意味不明だな
645名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:54:59 ID:MZ7rqIK9O
アメリカにいるFWがアップを始めました。
646名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:55:33 ID:DUbUaVj+O
玉田って中盤で相手から逃げるドリブルは上手いよね
647名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:56:30 ID:N4XylMd70
全盛期の久保と覚醒中の師匠がいればなあ
648名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:59:41 ID:V0skYPfb0
ヘナギは意外に活躍するかもしれない
649名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:01:07 ID:rtnhHuza0
>>1
柳は日韓もドイツもレギュラーFWだったんだが。。。
650名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:02:20 ID:CkaQntSR0
遠藤は前回のは経験になってんの?
651名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:02:25 ID:5VM2euxg0
勢いも感じられないほど活躍してない選手はダメじゃね?
最低限クラブでいい仕事をしてる選手の中から選ぶべき
652名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:03:04 ID:XV7L2lup0
1対1で突破できないFWなら、調子の良い奴を使ったほうがいい。
抜こうとしないヤツはFWとは言えない。
653名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:11:36 ID:6BU7sLZ80
でかいだけ?
結構じゃないか
654名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:13:08 ID:I6t/HA5M0
中田氏を呼び戻して自分にも商売させろ、
と言いたいんじゃないのか?
655名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:14:44 ID:l0sgpwKg0
浦和に覚醒しつつあるストライカーがいるじゃないかw
656名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:17:22 ID:H4JzL1BrO
キングカズを呼ぼう!
657名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:17:51 ID:rtnhHuza0
658名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:18:33 ID:YuJXDowp0
誰も最初は経験はない
馬鹿だな
さすがちょんw
659名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:19:18 ID:N4XylMd70
巻CB 釣男CF
660名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:21:54 ID:ZnBZw5d40
>>573
あれは実質、三都主の得点
661名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:22:24 ID:ZRoDEJkTO
岡崎・コオロキ大活躍フラグか
662名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:29:02 ID:+QpM42XoO

相変わらずウンコ記事だな
663名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:31:57 ID:A6Hn57dR0
こいつは本当にアホだな。
客観的に記事が書けないんだろう。
だから選手にフォアグラ串w食べさせてべったりなんだなwww
664名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:34:16 ID:SV9VCSCX0
経験とかうんぬん言う前に

いい選手がいない

それに尽きるだろ
665名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:35:56 ID:LM08iuv90
02−06とそのまま世代交代できなかったわけで
そのままいくと02−06−10は明らかに選手として下り坂になっていると思うが
GK・中村だって代わりが出てこないから使い続けているだけであってさ
666名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:37:19 ID:2LjGId1h0
W杯未経験のコラムニストに期待していいのか
667名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:48:35 ID:9tkxEmfmO
柳沢、巻だな!
668名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:50:18 ID:iJIRYCkUO
「W杯未経験」ねえ…
W杯経験のあるFW(しかもある程度の時間プレーした奴)なんて、相当限られるだろ?
しかもそいつらが次のW杯を前にして調子を上げている保証などない。
むしろ、若年世代からの国際経験のほうが重要。
FWとはいえ経験を軽視すべきでないという考えには、ある程度賛成だ。
Jで活躍していても、初めて大舞台に立つと緊張でガチガチになって何もできないパターンもあるし
669名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:52:25 ID:9W0bpBb7O
>>660
三都主のパスも良かったけど、あのゴールは玉田以外の日本人FWなら確実に決められなかったぞ。

日本人FWがW杯で決めたゴールの中でもベストゴールだろ、あれは。しかもブラジル相手だし。
670名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:55:49 ID:IgepmLt+0
スポーツ評論ほど意味の無いものは無いな
まったく何も生み出さない
671名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 02:09:57 ID:dIlhgsomO
大舞台の経験ない選手は大体が雰囲気に飲まれて実力出せないよ。
経験があっても柳沢みたいにミスキックするんだから
672名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 02:12:58 ID:mMChKxnNO
なんだこれ
誰に対しての文句なんだ?ただのオナニー?
673名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 02:13:43 ID:DLMh8Iiy0
カズも経験がないので駄目か
どんだけ経験つめばいいのだろう
674名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 02:16:44 ID:U+VzJnfQO
5年後もウナギと寿司で行けって事ですね
675名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 02:20:22 ID:zaWhCv0q0
w杯の経験ってのを わからん人にしっかり教えるべきだろ
jでしかないのに 岡崎に疑問がないのか これは驚きに値するよ
676名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 02:24:12 ID:PnFWDqgHO
今の岡田Japanのメンバーは
トルシエの時のフランス戦みたいに一回0−5くらいでボコられた方がいい
677名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 02:26:31 ID:r4yRErTh0
なに、コノ、スキラッチを否定する御意見は
678名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 02:27:23 ID:etAV08PzO
なるほど…
今こそカズやな!!
679名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 02:31:34 ID:loQbob2TO
師匠待望論か
680名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 02:33:22 ID:rF1KPCu70
そういえば本選でブラジルに点とった日本人がいるらしい
681名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 02:33:50 ID:4L1/zMk9O
>>678
カズもW杯未経験だよ
682名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 02:35:44 ID:XV7L2lup0
>>671
>大舞台の経験ない選手は大体が雰囲気に飲まれて実力出せないよ。
日本の場合、メディアの取材で調子崩してる感がある。
サッカーに限らずスポーツ全般。
最近で言えば、ゴルフの石川遼とか。

メディアの取材で集中力・調子を崩してる感じ。

ホームとアウェイでも、プレーは似たような感じだし。
683名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 02:39:08 ID:v9Fog+Dp0
高木でいいじゃん。アジアの大砲って今なにしてんの
684名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:32:59 ID:wivTRP540
経験が無くっても可能性がある、歳とってても経験がある。
経験も年齢も関係ない。
実力が1番の選手を選べばいいだけ。
1年後の実力は変わってるフィジカルコンディション含めて
1年後の実力NO.1候補を選んでテストしとけ
685名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 04:45:56 ID:9W0bpBb7O

W杯を三回も経験した小野という日本の至宝を代表に入れるべきという金子からのメッセージだな。


686名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:25:26 ID:MrkQIgFq0
>>669
同意
あんなゴールをW杯本番で決めたんだから
「ブラジルを本気にさせちゃったかな」
くらいの事は言う資格あるよ、玉田は
687名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:26:44 ID:MrkQIgFq0
>>665
中村俊輔クラスの選手はそうそう出てこないからしょうがないが
GKは川島とか一応出てきてはいるぞ
688名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:36:49 ID:NadaBX+iO
GK
楢崎
川島
??

DF
釣男
中沢
内田
??
??
??
??

MF
憲剛
俊輔
遠藤
本田
長谷部
??
??
??

FW
岡崎
??
??
??
??
689名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:40:43 ID:HpG4+BoK0
>G・ミュラーやリネカー、スキラッチのように、初めてのW杯で大爆発する
>手がいる一方で

逃げ口みたいな事も言いつつ、何語ってんだろ?
このおっさん。

支離滅裂だよ。
690名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 05:58:19 ID:2yf0McMMO
玉田のゴールはきれいだった。
三都主のパスもいいが、やはり素晴らしいのは玉田だろう。
あのスペースにオフサイドにならないベストなタイミングで入っていき、
ジダ(笑)が反応できないパンチの効いたシュートをニアにズドン。
しかしそれ以降、玉田のいい流れのゴールはないな。
でもW杯でブラジル相手にゴールを決めたならもう十分だ。
孫に自慢できる。
691名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:02:26 ID:WeOk4mi70
>>1
FWは常に期待を裏切り続けてるから未練が無い
経験を積んでも成長してるように思えないから経験は気にしないんだよ
692名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:13:38 ID:BJ86+azWO
金子具体的に誰か言えよ。
693名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:23:42 ID:auMTXpJwO
勢いってワールドカップでは特に重要な要素だとおもうけどな
日韓のセネガルとか
リーグと混同したらあかんよ
694名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:28:24 ID:nTX9tZqeO
勢いは最も大事でしょう
乗ってる時はツキが半端ないからな
695名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:37:41 ID:lcNLYaLTO
岡崎はカズ以来の得点を予感させてくれるFWだな

フランスでカズ外して城を主軸に据えた岡田の目は節穴
696名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 06:49:15 ID:NVnHxkPt0
単にFWに絶対的エースと言えるほどの存在がいないだけだろ。
昔の釜本みたいな。何をほざいているんだ ジニアスは
697名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 07:52:20 ID:kQAOEBgMi
>>685
三回も出てんだな
698名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:49:51 ID:jQmO3UEd0
てst
699名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 14:55:39 ID:OtgYS+jW0
岡崎でなんの不満がある
なんかゴッツァンゴーラーやダイビングヘッドの人に見られがちだが
ボール収めるのもフィジカルもボディバランスもJ屈指だぞ
倒れてファール貰うこと考えてばかりの他のFWよりよっぽど通用するだろ
700名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:01:06 ID:yInRdfTMO
金子は単なるサッカー好きなおっさん。選手を見る目もないくせに調子に乗るな。
701名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:01:37 ID:jrQlwtVcO
純粋にJのゴールランキングの上から選んでゆけば良いんじゃない?
トルシエ、ジーコ、オシムの時もそうだったし
702名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:06:14 ID:Tw83i26MO
そのまえに金子ってだれだよ
そんなやつの戯言をネタにスレ立てすんなよ
703名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:21:45 ID:ZnBZw5d40
金子達仁JAPAN

       玉田    鈴木

三都主  戸田    稲本  明神

中田浩  中澤    宮本  駒野

         川口



弱うぇ〜wwwwwwww
704名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:22:14 ID:ErEH9L220

テレビ朝日とTBSが自民党に対し
番組出演中のフリップ使用を禁止すると通告してきたことがわかった。

これまで野党が持ち込むフリップや局側が使うフリップを問題にしたことはないだけに、
今回の急な方針展開の裏には、何か特別の思惑があるのではないか。

ことの発端は、7月19日のテレビ朝日「サンデープロジェクト」。
自民党の細田幹事長が、民主党の財源問題や安全保障問題を図式化したフリップを使って、
岡田幹事長と激しく討論した経緯がある。
司会の田原総一郎氏も自らフリップを使って、民主党の子ども手当の問題を厳しく追及し、
岡田幹事長が答えに窮し激昂するという場面があったのだ。

政策論争を深めるために番組中にフリップを使用するのは効果的で、
視聴者の理解も深まりやすい。実際、司会の田原氏は、フリップを使って説明をした
細田幹事長に「いつになくわかりやすかった」と評価したこともあるのだ。
今回の選挙においては、民主党の政策は詰めが甘く、肝心な点をあいまいにしているなど
問題が多いことから、ひとつひとつ論点を明確にした政策論争をすることこそが、
国民のためになるはずだ。そのツールとしてフリップは有効なのである。

 しかし、民主党は、政策論争をしたくないようだ。

以下ソース
http://image.blog.livedoor.jp/shige_tamura/imgs/5/b/5be0f4ac.jpg
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51214087.html
705名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:28:07 ID:WsAXH5R/O
>>703
師匠JAPANだな。
706名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:29:39 ID:AdCc8X+jO
じゃ俺はマンUのDFラインを突破しまくってた播戸の実績と経験に期待
707名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:32:26 ID:ncsSIqky0
素直に韓国情報でもやったらいいんじゃないかな?
読みたくはないがw
708名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 15:37:16 ID:YA2GXxZs0
W杯のFWとして適任なのは20代〜40代の男性、
W杯の出場経験があるか、もしくは初出場の選手で、
日本国籍を持っている選手であろう
709名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:01:28 ID:EVwJXQnX0
日本人FWの経験とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アフォか
710名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:17:20 ID:yGCwPK4f0
でた! 得意の国民性
711名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:27:27 ID:0C+VESbVO
んな事言ってたら
一生メンバー変わんね〜じゃん
バカかコイツ
712名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:35:08 ID:3oGHPCuQ0
この人かっこ悪い
すべてがね
713名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:48:02 ID:g8ZjyuiPO
コンディションの最高の高原か柳沢なら呼ぶの同意だな
まぁ、ただ軸とは考えてないが
714名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 16:57:29 ID:g8ZjyuiPO
まぁ、後ろの選手ほどに経験が必要なのは一つのミスが失点に繋がるから
前の選手は勢いでワンプレーでも輝けばヒーローだ

まぁ、極端だがそういうことだ
715名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:23:58 ID:OtgYS+jW0
今日もゴールキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

フラグありがとうキムコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:24:48 ID:wPT4pAB10
>>713
可能性があるとしたらその2人だな。
特に柳沢。
717名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:29:29 ID:BT3Fq0TJO
柳沢なんてWC出場二回目であれだぞ。
718名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:31:13 ID:r9h4SwXVO
未経験でも、国際経験あれば大丈夫だろ。 
719名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:36:56 ID:6jM22JVC0
現役だと、柳沢・高原・巻・鈴木・玉田 あと、誰、経験者。
720名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:42:18 ID:XVrgbq3nO
何コレ
俺以下の文章と思考
こんなんで食っていけるのか
721名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:50:58 ID:Mg+fNUb30
我々の岡崎は今日も点取っとるでぇ〜
722名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:55:58 ID:wtl1sLxv0
>>719
ゴン中山
723名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:29:50 ID:4DBrOS/f0
荒田と高崎の2トップでいいよ
724名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:21:05 ID:GLDeSK3o0
カズに対する高度なイヤミ
725名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:48:45 ID:76VOB47M0
流石玉田や、高原なんていらんかったんや

玉田2ゴール
岡崎1ゴール
大久保1ゴール 
726名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:50:32 ID:r9h4SwXVO
玉田の得点ランクは?(笑)
727名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:51:09 ID:p77RhBZ50
FW1次リーグ敗退の経験なんて何の役にも立たないからOK
728名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:07:24 ID:ZhqbAlqwO
この人いつもとんちんかんな事言ってるね
729名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:18:29 ID:y02uqwUa0
つまり大黒を柱にしろってことだろ
730名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:26:55 ID:qeRL9ihmO
W杯を経験したFWに全く期待できないんだから、必然的に未経験者に期待せざるを得ないわな
731名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:28:21 ID:V6rZ+pqwO
では逆になぜワールドカップでろくに実績も残してないFWに期待しなければならないのかを説明しろやキムコ
732名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:29:55 ID:a7owLTMj0
こうやって疑問を投げるだけなら素人でもできる
733名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:31:25 ID:8qEvElAP0
金子の癖にマトモな内容だと?
734名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:43:13 ID:5VM2euxg0
日本の大黒柱ってことですね
735名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 04:02:44 ID:pW2L1+lGO
勢いこそ一番大事でしょう
ワールドクラスも不調だと目も当てられないからな
736名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 04:21:28 ID:QdtpgAJO0
カズ
737名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 04:27:29 ID:BIMRVwaiO
なるほど、代表経験だけでなく、海外リーグも経験し、現在も国内リーグで得点王まっしぐらの大黒さんは最高のFWだな。
738名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 04:30:54 ID:2qWZKGAV0
カズをはずした岡田は絶対に許さない
739名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 05:10:54 ID:zBy5MyNvO
寿人が前回経験してないのが不自然なんだけどな
740名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 05:30:30 ID:3UFdOwb/O
1楢崎
2内田
3駒野
4闘莉王
5中澤
6長谷部
7松井
8遠藤
10中村
9田中
11カズ
741名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 05:34:15 ID:TieuhNop0
W杯で点とってないFWなど何人いても同じ
742名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 05:37:03 ID:+ZebSZK7O
こいつ、頭おかしいな。経験してれば活躍出来るとは限らんだろw
743名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 05:39:22 ID:M7uFX4nuO
なんなんだよ、選手固定したら勢いのある選手呼ばないのはおかしいとか言うくせに
744名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 05:43:03 ID:uNPjWiwf0
巻は何してんだ?
もう代表には呼ばれなくなったのか
745名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 05:52:16 ID:YeJnvp+KO
キーパーは特に経験が必要だからな。
あとDF、MFはポジション的に枠が多いからなあ。
FWも4、5人試合に出れるなら、一人位固定されてんじゃない?
また、屁理屈記事書いてるな。アホくさ〜
746名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 05:53:16 ID:pgybIpBU0

サカ豚は、豚の糞転がし遊戯に何を力んでいるんだか
747名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:11:08 ID:OjOBp4Z7O
「こんなジャーナリストに期待していいのか」
748名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:55:00 ID:6rT1Xw0y0

じゃあ過去のW杯で結果出したFWいるのかよと

毎回フレッシュな顔ぶれということは前の奴はダメだったというだけのことだろ。

バカかコイツは
749名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:08:46 ID:tnoThL4LO
柳沢はあえて呼んでもいいかも
750名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:35:10 ID:Mf1sVglO0
確かに去年柳沢を呼ばなかったのは意味不明だった。
あと最近どうして巻を呼ばないの?
751名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:37:44 ID:ihCg0YczO
ムァキ呼べとか…
それだけは勘弁
752名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:40:33 ID:Mf1sVglO0
そもそも岡田は若手の尻が好きだし、w
753名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:06:02 ID:Rf5/cZpL0
金子はあれか?
玉田が軸になってるの知らないのか?
玉田はドイツW杯にも出てたんだぞ
754名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:09:30 ID:0M6EJubp0
なんだろう途中まで正論と思って読んでたんだが>>2でおかしくなってる
755名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:34:15 ID:FljQrfT20
玉田と大久保の二者択一なら玉田を選べって
ことかな。それには同感だ。
756名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:36:05 ID:25pX7FW00
なんだキムコか
757名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:39:48 ID:SPNKF0j90
>>750
巻ねぇ・・・
758名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:41:18 ID:f/L+5mOvO
俺も岡崎は代表から外してゴン中山を入れるべきだと思う。
やっぱW杯は経験だよ
759名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:43:59 ID:YWqxphZOO
つまり カズさんには何も期待していないと…
760名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:49:31 ID:Mw0/eYkcO
>>758
ゴンなんて02の時お情けで出ただけだろw
何故か10番だったけどw
それなら本大会で点とってる師匠呼べば
761名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:54:53 ID:h5C74ku50
ドイツのQBKは2002経験者
762名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:00:46 ID:oHGMRkynO
柳沢あつし待望論浮上中!!!
763名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:13:57 ID:UUqjqEpr0
金子もくどい言い回しするなぁ
はっきり師匠を呼ぶべきって言えばこんなに叩かれなかったのに
764名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:31:10 ID:So+y6qtjO
はじめて2ちゃんでマジレスするが
柳沢の動き出しの巧さはマジで異常
なんちゃってサポーターだからゴール裏から見るんだが、テレビやメインスタンドから見た絵と違い
余計に動きがわかるから尚恐ろしい

巻とか玉田とかコウロキとか呼ばなくていいから柳沢呼べ
765名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:46:36 ID:h5C74ku50
茸と相性いいから柳沢アリだと思うよ
766名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:39:24 ID:pMAO+J2m0
岡崎はさすがにオッケーだろ
玉田も
767名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:37:14 ID:xNSGdX7oO
おまえら勘違いしてるかもしれないが、
勢いがある=若いFW
じゃないぜ
ベテランだろうが逆回転寿司だろうがQBKだろうが、本番前に得点量産してる奴が勢いのあるFWだ
だから、おまえらの言ってることは、
勢いのあるFWを呼べ=過去、実績、やらかし、年齢にかかわらず本番前に調子がいいFWを呼べ
ってことだ
若いから勢いがあるって訳じゃねー
768名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:39:04 ID:M+5UTnWX0
>W杯未経験のFWに期待していいのか

大半は未経験だろ
昔のカズとかどうすんだよ
769名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:43:17 ID:7eKnUx6DO
>>767
何を今更
770名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:43:43 ID:DN3osoqE0
層の厚いアルゼンチンやブラジル、イタリアと比肩するほどになったか。
771名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:45:03 ID:OPPOJqNjP
この発言により岡崎の得点ランキングが上がっていくなw
772名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:45:46 ID:2tJRUHo3O
点取れないフォワードなんざいらねーだろがいwww
773名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:47:50 ID:rGfR41vfO
キムコごときが言う資格ないが、日本サッカーで“経験”ってのがスポイルされがちなのは事実だな。
イ・ワタのように重視しすぎたのも問題だが、鹿のように移行出来たチームもある
そういった財産をあっさり捨てて新しい監督に全部任せてしまうチームが多い
だから“形”がみえにくい
774名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:49:14 ID:OPPOJqNjP
まあ誰しも初めは未経験だからなw
そんなこと言っていれば、誰もW杯のピッチに立てない。
逆に予行演習的環境をどう作るか?って方が重要。
その点でコンフェデに出られないのは痛いし、
親善試合やJリーグへの注目度の低下も問題。
凄いプレッシャーの掛る環境でのプレー経験を積ませる場を
作ることが何よりの解決策。
775名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:49:16 ID:yDs0sNfU0
FWは点とってナンボ
ワールドカップ出場したFWが満足な点取れなかったから満足な結果を得られなかったんじゃねえの
個人的にFWは調子良さげな情報を得た若手の本戦での確変を期待するしかないと思われ
776名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:51:19 ID:OI25wOJq0
>>768
今も昔もカズはW杯で戦ったことはないだろwwww
予選はノ−カンですよ
777名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:51:20 ID:zHtb+rM90
中沢も中村もW杯関係ないだろ。
778名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:52:14 ID:WDujfzj3O
経験とか云々じゃなくて
W杯後結果出して定着してるかしてないかの違いだけだろ
779名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:53:05 ID:d1f12akeO
前回大会のFWは、ショタコンの岡田のお眼鏡には写らなかったということ。
780名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:54:31 ID:r58TnF/K0
経験者でもノーゴールのやつはダメだろ
781名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:58:00 ID:5T74WpI0O
FWこそ、勢いが必要。
金子は何も分かってない。素人が語るな。
782名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:02:54 ID:mTMrbdW/O
未経験で活躍してるのもいるんじゃん

未経験じゃ心もとないって趣旨だったのに・・・
自分で文章書いてて阿保らしくならなかったのかな?
783名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:05:12 ID:BuJ4wgS40
逆に他のポジションがそうだったら同じような批判するだけだろ
発想の転換が必要なのはどっちだ
784名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:12:40 ID:AXiANSXSO
優勝狙うチームならわからない理屈じゃないが、予選すらあやしいチームに勢いが重要視されてなんか問題あるの?
785名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:18:11 ID:ja/JHJmB0
そういえば金子に持ち上げられた柿谷も、いまや徳島へレンタルだもんな
786名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:19:43 ID:0M6EJubp0
つまり代表に石川、森本は呼ぶなと
787名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:20:52 ID:OI25wOJq0
柿谷って香川と乾のチンカスだろ?
788名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:21:18 ID:M+5UTnWX0
>>776
いや、単に呼べるレベルのパフォしてた頃のって意味
789名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:44:43 ID:7nMA7+Z/0
何やっても上手くいくような時期はたまにあるわけで、
問題は調子が落ちた後だよな。

そこでそのまま完全に消えていくのか、残せるか。
一発屋は確かに必要ない。
790名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:54:20 ID:MV1QWpuH0
じゃあ、W杯で点を取った事のあるFW中心に選ぶか
えーと、師匠・玉田、ゴンか。
2010年は師匠と玉田の2トップでお願いしますw
791名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 03:35:53 ID:tNpPE2jc0
経験未経験問わずろくなFWがいないという現実
792名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 08:39:48 ID:lhyUwEbRO
つまり柳沢をよべと
793名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 08:58:33 ID:F2lVZ7+T0
意味がわからん
小野をFWとして起用すればいいんじゃね?
現役のフィールドプレイヤーで3大会全部出てるの小野だけだし
794名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 09:04:52 ID:+em0Zs1H0
FWなんて誰選んでも文句言われるからなw
もう国産はあきらめてブラジルあたりのU15の選手青田買いしてこいよ
795名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 09:07:46 ID:hSzN+8Gg0
前の選手は調子のいい選手を使う
後ろに行くにしたがって経験、実績のある選手を使う
これが定石だろ

それと前例の中には前例がなかったにも関わらず行われたものもあるってこと理解すべき
796名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 09:08:02 ID:LLyy4U1OO
じゃ巻さん軸で、次のW杯のFW4人
長谷川渡邊大迫森本加えて出発!
797名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 09:13:39 ID:kcGTL2vSO
誰でも最初は未経験じゃないか?w
798名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 09:23:34 ID:q1cEB5xG0
仕方ねーだろ
当り入ってないくじから当り引けるわけねーんだから。
799名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 09:29:07 ID:HfxpqLjuO
>>794
そんな若いうちに日本に拉致ったら J色に染まってしまうので意味ない
800名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 09:31:03 ID:ialV9jTx0
八塩さんと結婚してるとはな
801名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 09:32:31 ID:/q+OGthn0
>>799
そもそもそういうのもうFIFAが監視してる
802名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 11:13:50 ID:B+8JdD6wO
カズはダメっていうのか!?
803名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 11:17:27 ID:tGVuGl4T0
じゃ、呼んでやるか。奴を。
804名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 11:18:15 ID:q6raKcho0
話しを日本全国に広げるんじゃねーよ。
それなりの根拠を出してから話しを始めろよ。お前の妄想をぶちまけてるだけじゃん。
805名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 11:23:05 ID:a/Iq/zHCO
FWはカズ、柳沢、高原、大黒でOK
806名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 11:29:05 ID:dLerF8hkO
皆!落ち着け!






カズは落選したんだ!
807名無しさん@恐縮です
カズがいないなんて落ち着かん