【サッカー/Jリーグ】リーグ構造改革でクラブの負担減らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1近藤マッチョマンφ ★
日本サッカーの底上げを図るためには、リーグの制度改革が必要だと思う。J2とJFLのリーグ形体についての改革だ。
今季からJ2はファジアーノ岡山、カターレ富山、栃木SCが昇格し、J1と同じ18チームになった。
J1同様の総当たり2回戦制では、入場料収入があるホームゲームが年間17試合しかないから、
ナビスコ杯を行わないJ2では試合が少なすぎるし、総当たり4回戦制にすると各クラブが年間68試合も
こなさなくてはいけないから、多すぎる。ということで、総当たり3回戦制を敷き、
各クラブが年間51試合を戦うことになっている。

しかし、これは問題が多い。まず、どのチームをホームに迎え、どのチームのアウエー戦に行くかがアンバランスだ。
例えば九州のチームにとっては、最北の札幌に2回来てもらうのか、2回行くのかで、移動費のかかり方がえらい違う。
JFLにいる沖縄のFC琉球が上がってきたら、いったいどうするんだ?

そうでなくても、北海道と九州の間を移動する費用は大きい。なんぼJ1を目指していると言っても、同じJ2にも、
しっかりしたスポンサー企業のバックボーンを持っているクラブと、そうでない零細のクラブがある。
バックボーンがあっても、赤字が出ているクラブもあるくらいだ。

しかも、今季1試合の平均入場者数を見ても、1万人を超えているのはコンサドーレ札幌、ベガルタ仙台の二つだけ。
こういう状態で、選手に給料をなんぼ払えるか?プロがもらう額と言えるのか? 移動費がかからないようリーグ体系を
変えて経費を減らさないと、J2のクラブは持たない。

だから、将来的にJ2は12チームに減らし、バランスのいい4回戦総当たり制にすべきだ。その分、J3を作って予備軍とする。
J3は東西に分け、移動費が少なくなるようにすればいい。そうやって経営がしっかりしてきたクラブがJ2に上がり、
さらにJ1を狙えるようにした方が、プロクラブとして質の高い試合を見せることができる。


>>2-10に続く
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200907030232.html

2近藤マッチョマンφ ★:2009/07/03(金) 16:21:07 ID:???0

ヨーロッパはサッカーが確固たる地位を築いているからいいが、日本は野球もバスケットボールもある。
いろんなスポーツチームを応援する中で、サッカーを見ようという気持ちにさせるには、試合の質を維持しなければいけない。
現状のJFLも、Jリーグ昇格を目指すプロクラブ、アマチュアチーム、企業チームが混在する18チームの全国1リーグでやっている。
北は秋田のTDKから、南は琉球FCまで、ホーム・アンド・アウェーでやっているが、これも、「イースト」「ウエスト」の
東西に分けてリーグをやったらどうか。日本協会は、「ジャパン・フットボールリーグという全国リーグを示す名称だからこそ、
参加する企業がある。『ジャパン』と取ったら、参加する企業チームはあるだろうか」と考えているようだが、それなら、
まず東西に分けてリーグを行い、上位4チームずつが最後に決勝リーグをやって全国の順位を決めるような方式もある。
JFL事務局は、琉球に年間200万〜300万円を補助するなど、移動費が多くかかるチームに規定の調整金を出しているが、
それでも総移動費の10分の1程度にしかならない。南北に長い日本。全国単位だと移動費は本当に大変だ。

なお、Jリーグの給料体系も、勝利ボーナスを高くする方向に変えた方が良い。日本のプロ選手は固定給の割合が高く、
出場給や勝利給が少ない傾向がある。だが、自分に自信があれば、固定給は30%くらいでいいはずだ。その方が、
「ホームゲームの観客はみんな俺を見にきているんだ」という気持ちになれる。なによりもストライカーには、
勝利に直結するゴールへの渇望心も生まれる。


<しゅうりょう>
3名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:22:12 ID:SJzFwKsm0
うんこ
4名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:22:12 ID:DW8NRPBl0
命令すんな
5名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:22:14 ID:1v6UGnCX0
しゅうりょう
6名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:23:21 ID:Gw356jf60
だからなんだ
7名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:23:54 ID:i/QpFMt80
ほぅ、なかなか良いことを言ってるように思えるが
8名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:25:06 ID:+8Jg1moZ0
で?
9名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:26:27 ID:HDpT9Qph0
なんでも欧米がこうだから真似をしようとしすぎてるんだろうね
10名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:27:26 ID:rdbaVE/O0
なんでマスコミってチーム数減らしたがるんだろう
Jの拡大路線はサポも支持してるっつーのに
11名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:29:06 ID:/Xu40yD20
ヨーロッパみたくスポーツに貢献してるっつーことで税金を減額できるようにしたらいい
そこまでヨーロッパを見本にしたいのなら
12名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:29:43 ID:5C/o3vFC0
これはなかなか良い提言
13名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:29:46 ID:JLMvTL/b0
プロスポーツは12チームのリーグ戦が理想
日本のサッカーはチーム数があまりに多すぎる
14名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:30:03 ID:E1eR6IleP
10年以上前からあるよね、JFL(3部)東西分割論って。
15名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:30:16 ID:ChdAfEGJ0
アホだろ。チラシの裏にでも書いてろ
16名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:30:43 ID:dN1C+K1J0
>>13
じゃ野球はあと12チーム増やせるんだね
今6チームでリーグ戦やってんだから
17名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:31:08 ID:Pxnq5xDsO
確かに沖縄とか北海道のクラブは移動だけでバカみたいに金がかかるからな
18名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:31:28 ID:gILCLqmr0
匿名のコラムって(笑)
19名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:31:51 ID:xKE67lNW0

日本各地に広がるサッカークラブ
ttp://uproda11.2ch-library.com/185152bsH/11185152.jpg

トミーズ雅
「サッカーはテレビでは本当の面白さはわからない、スタジアムで見ないと」
http://www.youtube.com/watch?v=MBJhhdgdciQ
遠藤に「セレッソよりガンバを応援してください」と言われ困惑する雅
http://www.youtube.com/watch?v=TaEKcG8U34M

世界での巨人人気
http://www.google.co.jp/trends?q=yomiuri+giants&ctab=0&geo=all&geor=all&date=all&sort=0

巨人、ガンバ、浦和
ttp://uproda11.2ch-library.com/184677ohg/11184677.jpg
20名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:32:31 ID:5C/o3vFC0
J2を東西に分けるのは国際ルール的にまずいのかなあ?
21名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:33:18 ID:TL8iHh0n0
ここはあさっての方向の発想でJ,Kリーグ併合
22名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:34:14 ID:ZxZ8YZgu0
メジャーリーグみたいにリーグを東西で分けて、各地域の1・2位同士が勝ち抜き戦やってJ1に
上がるチームを決めるとかか?
23名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:34:48 ID:WXEpQ8420
J2の昇格基準のチェック機能がもっと厳しくなれば岐阜の様な悲劇は生まない
24名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:35:02 ID:EEpI5c3uO
ファンタジーサッカーみたいにすればいいんじゃね?
25名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:35:53 ID:Ewmi3hie0
アントラーズが東京移転で解決
26名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:36:28 ID:NWf7U7zS0
とはいえ2010からのJ3設立は見送ったからな
27名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:36:33 ID:3koxvfdz0
>>19
一番下のグラフ
ガンバ・レッズ・巨人の順で入力すれば
それぞれ青・赤・オレンジ色で表示されるから
チームカラーと一致して判り易いのに
28名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:36:43 ID:N6yf35o00
>>10
サポが支持してるって何の理由にもなってないぞ
29名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:36:59 ID:WXEpQ8420
東西分割はアマも混ざっているJFLなら賛成だが
プロクラブとして移動費がキツイと嘆く様なクラブには上がってきてもらいたくない
30名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:37:26 ID:vU2rhqcd0
一応まともな意見に思える。
31名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:37:42 ID:hV81LpnM0
正論すぎて逆に伸びない気がするw
32名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:37:59 ID:Keo16c020
<しゅうりょう>

何かコラムの内容が薄くなったように感じる
33名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:38:18 ID:TcsNmjcG0
東西に分けるのは間違ってはいないと思うが

個人的には、J2チーム24〜28にして
東西を12か14に分けて、1位2位を昇格に昇格でいいと思う
34名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:38:44 ID:cEJZqpicO
Jリーグが各公共機関と提携して移動費の一律化をすればいいのにな
35名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:39:15 ID:A5x0CtHL0
西
セレッソ大阪
徳島ヴォルティス
サガン鳥栖
カターレ富山
愛媛FC
ロアッソ熊本
FC岐阜
アビスパ福岡
ファジアーノ岡山



湘南ベルマーレ
ベガルタ仙台
ヴァンフォーレ甲府
東京ヴェルディ
水戸ホーリーホック
コンサドーレ札幌
ザスパ草津
栃木SC
横浜FC





面白いかもね
んで東西の3位以内のチームで昇格チームを決める
36名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:39:34 ID:TcsNmjcG0
誤字すまん
37名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:39:47 ID:R8HJxikf0


Jリーグってすっごい黒字なんでしょ?改革する必要なんてなくね?

38名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:39:55 ID:y9IfjRLS0
>>33が言いこと言った
39名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:41:09 ID:Zs7TtEcJ0
J2はむしろ増やさないとだめだろ。
J2を東西に分けられないかとは思うけど。
40名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:41:15 ID:EEpI5c3uO
>>27
41名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:41:23 ID:rdbaVE/O0
>>28
客の考えは無視しろってか
お前が何言いたいのか俺には分からんわ
42名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:42:13 ID:5C/o3vFC0
>>37
潤ってるのは放映権とか握ってるリーグだけ

クラブはごく一部を除いてギリギリ
43名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:42:56 ID:Keo16c020
J2を24にして2つに分けて各地域上位でプレーオフすればいい。
44名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:43:33 ID:xtxG6ebWO
なんでピラミッドをいびつにするべき論を展開する阿呆が次々と出てくるのかね

J2がJ1より少なくてどうするんだ
45名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:43:55 ID:hV81LpnM0
何にせよ3回戦制は意味不明であり不公平。
46名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:44:54 ID:5C/o3vFC0
>>41

>Jの拡大路線はサポも支持してるっつーのに

とりあえずこのソースを提示すべき
47名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:45:18 ID:NdeYEjD60
> しかし、これは問題が多い。まず、どのチームをホームに迎え、どのチームのアウエー戦に行くかがアンバランスだ。

これはそうだね

> 移動費がかからないようリーグ体系を変えて経費を減らさないと、J2のクラブは持たない。

そうかもね

> だから、将来的にJ2は12チームに減らし、バランスのいい4回戦総当たり制にすべきだ。その分、J3を作って予備軍とする。
> J3は東西に分け、移動費が少なくなるようにすればいい。そうやって経営がしっかりしてきたクラブがJ2に上がり、

一案として聞いておくね


> なお、Jリーグの給料体系も、勝利ボーナスを高くする方向に変えた方が良い。

そんなのクラブの勝手でしょ


48名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:45:50 ID:N6yf35o00
>>41
客が支持してたら金は稼げるの?スポンサーつくの?
存続危機が囁かれるようなFC岐阜は切り捨てって考えか?
49名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:45:51 ID:vU2rhqcd0
J2東西にわけてプレーオフ案だと昇格したクラブと降格したクラブの立地によっては、
中心くらいにあるクラブが今年は西、来年は東みたないことになりそうだね
50名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:47:00 ID:3qx6sAC+0
このクソ長い日本列島の津々浦々にまでチームはいらない。
早く秋開催にしてチーム数を絞り込め。
51名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:48:28 ID:02Gtbbum0
これだけ地域を網羅するプロスポーツもないだろ
方向性は間違ってないよ
地域が支えないとJリーグはやっていけない
どの地域にも熱心なサッカー好き企業があるだろ
不景気で今はどのスポーツも厳しいがそれでも地域が支えて頑張ってると思うよ
まず景気が良くなるのを願うばかりだ
52名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:48:49 ID:hV81LpnM0
チラ裏。

J2も18〜20チームで。
1位2位は自動昇格。
3〜6位は昇格プレーオフを行い
中位チームのモチベーションを上げる。
53名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:48:50 ID:VDfoqDGMP
協会はJリーグに補助金を出すべきだよな
ドイツ協会は年間50億、イングランドは変動制だけど、毎年20億円以上をリーグに還元してる
一方日本協会は1億円以下。選手に払う日当3万円の同額をクラブに払うだけ・・・
54名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:49:11 ID:R/pt/nBR0
>>48
昇降格があるシステムは基本的に多産多死なんだよ。
アメリカが護送船団なのが面白いけどね。
55名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:49:29 ID:rD+YzD2p0
J2は19クラブになったら2回戦になるんだから無問題
56名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:49:49 ID:rdbaVE/O0
琉球に移動費として多めに分配金出してるのは初めて知ったけど
こういうので調整すりゃいいんじゃね

JFLなら分割もありだろうけどJ2は今のままでいいわ
まあ4回戦制にしろって話は理解できるけど
日程的に厳しいから今の形になったんだろうし
57名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:50:43 ID:rD+YzD2p0
つーか12クラブ4回戦時代のJ2が世界で一番厳しいリーグと言われたのは無視か
58名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:50:46 ID:VPnUkX5r0
J2の数を増やして総当り2回戦にすれば解決では?
59名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:50:56 ID:rdbaVE/O0
>>48
かわいそうだけど切捨てだね
経営に失敗した所は退場してもらうのは当たり前の話
60名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:51:25 ID:8mFob6at0
札幌には移動費の補助がリーグから出てるだろ
61名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:51:28 ID:blUxL+eHO
書いてあることまともじゃん
62名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:53:20 ID:+hm6MJfl0
こいつはJ2が将来的に22チームになる予定であることを知っているのか?
3回戦は確かに不公平だが、それも19チーム以上は2回戦制。
つまりあと1チームだ
63名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:53:41 ID:TcsNmjcG0
>J2は12チームに減らし

しかし、これはないと思う。
サポやってる人からすれば、ただでさえ肩身狭いのにJ3に落とされるとか・・
人によっては「J3のチーム応援してるんだぜ^^」 と言えるかもしれないが
各クラブのサポ確実に減るでしょ

だったらJ2のチーム増やすべきだと思うのだが
64名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:54:53 ID:aPGiPt6p0
まともなのとツッコミ処が混在する文章だ
JFLを東西分割はいいかも、それ以外はどうだろうなぁ
65名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:57:04 ID:ZtDw9Itb0
>>48
ばかすぎ
66名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:57:15 ID:7K/1IErZO
>>48
支持する客が増えたら稼げるだろ

Jはスポンサー探しに協力したり、内紛仲裁したり
まだ面倒見のいいほうだがな
成長段階終えてリーグ整備し終わったらわからんが
今は潰すほうがデメリットでかいから何かと面倒見てるし
岐阜も多分その方向で動くと思う
67名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:57:19 ID:NWv10kur0
バカ社長やクソGMを解任できる制度つくってくれ
チームが崩壊しそうなところがある
68名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:57:55 ID:dunXpQus0
地理的な距離が渡航費用と比例するわけでもないんだよね
実際の費用を調査して比較しないと意味が無い
東西に分けた結果、むしろ移動に不自由をする可能性もあるわけだから
69名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:58:09 ID:JSzcLGWV0
J2はアジア枠を2にすればいい。
そしてタイのジダンなど獲得し海外に放映権を売り収入増やす
アジア枠2にすることでJ2のレベルもそんなに落ちない
70名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:59:01 ID:G6Z65vsXO
3回戦制はJ2のチームがあとひとつかふたつ増えるまでの過渡期の制度なのにそんなことも知らず書いてる時点でダメ
71名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:59:25 ID:dz8lH6f60
>>63
知ってるとは思うがそのうちJ2の下位はJFLに落ちるんだぜ。
72名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:00:13 ID:rD+YzD2p0
>>66
昨日会員失効書をちらつかせてクラブ幹部を脅したその口で
今日は新しい運営会社の口利きをやっていた
鈴木の爺さんみたいな面倒見はもう期待できないと思うけど
73名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:01:39 ID:+hm6MJfl0
JFLの下は地域リーグだから
JFLに上がってくるチームはその辺を了承して上がってきてるんだけどな

全国行脚に耐えられる体力を持つチームであるって条件をどの段階から
つけるかの違いでしかない

将来的にJ3を目指すならJFLは寧ろ全国リーグである必要がある
74名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:03:32 ID:1TXsMa0FO
沖縄が上がってきたら…って、19チームになったら2回戦制じゃなかったっけ?
75名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:03:44 ID:3qx6sAC+0
金も力もあるチームがJ1にいないと駄目だろ。
76名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:03:42 ID:CVPtYOBd0
アカヒが言ってるんだから
その逆の減らさない方がいいな
77名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:04:52 ID:dunXpQus0
>>63
12チームの4回戦である理由が明示されてないよね
例えば22チームの2回戦とかではない理由

一般的に、カテゴリが下がるごとに観客動員は減ってる
ならJ2を減らしてJ3を増やすというのは全体では損かもしれない
12クラブがJ2にとって最適の数であるという論証もされてないし
78名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:05:18 ID:82vJXxOM0
子供か!この記事は!
79名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:06:44 ID:tw855jvP0
移動費が問題なら地域ごとにリーグやって優勝チームでプレーオフして日本一決めたらいい
80名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:07:44 ID:xKE67lNW0
81名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:07:46 ID:3qx6sAC+0
地方チームには天皇杯っていう桧舞台があるからいいじゃん
82名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:08:05 ID:yd6qGdZOP
22の42か24の46だろ
それよりJFLはそろそろ東西か東西南北に分けるべき
JFLの移動費と地域決勝がきつすぎ
83名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:08:51 ID:xKE67lNW0
>>67
つソシオ
84名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:12:10 ID:1fEnFT2P0
つぶせよ。エセプロだろ  なんかテレビでまったく放送ないから、チーム数増やして発展してるように見せたいだけだろ
85名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:12:43 ID:jYIoHCTe0
>>69
朝鮮枠が2になるだけだぞw
86名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:12:56 ID:yd6qGdZOP
>>68
でもJFLみたいなお客があまり望めないところは
ダービー増やした方が良いよね
87名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:13:16 ID:il5UOVop0
J2の東西分割は賛成だな
移動費もバカになんないだろうし

J1・・・18チーム
J2・・・24チーム(東12、西12)

くらいがちょうど良い

J2、東西1位は昇格
2位同士でプレーオフ、勝った方が昇格
88名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:14:27 ID:rD+YzD2p0
J2も後4つJFLは今すでに昇格降格があるわけだが
東西に分けてどう公平性を確保するのかな?

答えろ
89名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:17:03 ID:CVPtYOBd0
>>87
偏ったらどうするの?
90名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:17:04 ID:wnbUzRp/0
バスケットて日本での人気より欧州での人気の方が高いんじゃないの?
あと、試合の質とか言ってるけど、クラブ数が少なかった昔の方がずっと質低かったのに
減らせとかアホかと
91名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:17:32 ID:yd6qGdZOP
J2は別にしなくても良いよ
問題はJFL
92名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:17:35 ID:h70Z0xRRO
J2で東西ブロックなんてやったら資金力にますます差ができるぞ
資金も人材も余裕がある降格組が負担軽減で圧倒的有利になり
結果新規組はボトムズ定着でスポンサー探しもままならなくなる

3部相当のJFLを東西2ブロックにするのはまだわからなくもない
地域→全国の間にもう1ステップがあっても悪くない
でもJFLと地域リーグの間に新リーグを挟むのが良いと思う
93名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:18:34 ID:TYXXfeUo0
優勝争いでもしなきゃすぐにブームも消えるよ
チームをでたらめに作る弊害
札幌が証明してるね
あんな感じのが全国で繰り返されるよ
94名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:19:27 ID:k7rI23BRO
プレーオフって意見が多いけど
サッカーの場合プレーオフって実際にどんな感じでやるの?
ホーム&アウェーの2試合?
中立地での一発勝負?
野球みたく7戦4勝勝負じゃきついよね
95名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:19:48 ID:aPGiPt6p0
J2東西分割したら(今年は)西は大阪の一強
東は湘南仙台甲府の3強と不公平すぎる。
プレーオフなんて過密日程でそんな余裕ないよってイラン
96名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:20:05 ID:OS7BZdAr0
>>88
昇格
東1位-西3位 H&A→勝者自動昇格
東2位-西2位 H&A→勝者自動昇格
東3位-西1位 H&A→勝者自動昇格

降格
東ドベ1-西ドベ3 H&A→敗者自動降格
東ドベ2-西ドベ2 H&A→敗者自動降格
東ドベ3-西ドベ1 H&A→敗者自動降格
97名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:21:06 ID:dunXpQus0
>>87
分割は真ん中が割りを食うんだよね
お隣とダービーできなくなる可能性とかある

地域リーグでの区分けに従えば影響は最小限になるかな
その場合は数の調整で一工夫必要になるけど
98名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:22:35 ID:rD+YzD2p0
>>96
JFLはプロアマ混合です

つまり昇格するクラブ、降格するクラブとも常に不定です

J2もその影響を受けて降格するクラブは常に不定です

以上の理由でアホか?

終了
99名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:22:56 ID:+hm6MJfl0
プロリーグを東西に分けるなんてありえないから
100名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:23:05 ID:yd6qGdZOP
>>94
入れ替え戦なんて毎年やってたじゃない
101名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:23:34 ID:ICWxw3XO0
J2は東と西で地区分けとか話はないの?
移動費がだいぶ楽になるだろう
サポも助かるだろうし
102名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:23:58 ID:yd6qGdZOP
>>98
そこが味噌だよね
103名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:25:10 ID:xCSv6hiW0
交通費の一部負担くらいはJでもやってるんだよね?
104名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:25:13 ID:k7rI23BRO
>>96
それじゃ年間勝ち点100とかやっても昇格出来ない場合があるじゃん
いくらなんでもそれはあんまりだ
105名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:25:25 ID:yd6qGdZOP
やっぱり門番ウザイよって話だよね
そこ基準だと合理化の議論は進まない
106名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:27:57 ID:xKE67lNW0
都道府県リーグ→地域リーグ→JFL→J2→J1   
            ↑★いまここ       > →アジアチャンピオンズリーグ【ACL】 →クラブワールドカップ【CWC】
                       天皇杯       

ナビスコカップ           → パンパシフィック(環太平洋)選手権、南米王者とのタイトルマッチ(スルガ銀行チャンピオンシップ)
W杯地区予選           →  W杯本大会(4年に1度)
アジアカップ            →  コンフェデレーションズカップ(4年に1度)
五輪地区予選           →  五輪本大会(U-23+オーバーエイジ3人)(4年に1度、12年ロンドン五輪からU-21化?)
U-19アジアユース選手権   → U-20W杯(2年に1度)
U-16アジアユース選手権   → U-17W杯(2年に1度)
※世界3大カップ        →FIFAワールドカップ、UEFAチャンピオンズリーグ、ちばぎんカップ
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/shiga-stadium/images/shiga-stadium-74529.jpg
107名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:28:38 ID:xKE67lNW0
あ、間違えたwww

地域リーグじゃなくてJFLを示したかったのに・・・(´・ω・`)ショボーン
108名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:29:00 ID:9brL+bFc0
プレーオフって・・・・

焼豚みたいな発想やめようぜ
強豪クラブが固定されてるからドラフトにしよう、と言ってるのと一緒
全国行脚覚悟の上でJ加入申請してんだろ
それで赤字になるって言うなら、どうぞ地域リーグに戻ってください

あらゆる面で強弱を決める
それがスポーツです
109名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:30:44 ID:aSRPZota0
なんぼなんぼうるせー
110名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:31:28 ID:J/3889daP
これはJ2のチーム数増の頃に言われていた事でしょ。
4回戦制が出来るチーム数で一度閉じて、入れ替え制と
JFLの再編、地域単位での前期リーグと全国リーグである後期リーグの
2部制にってのは。
111名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:31:32 ID:v8RSbc6S0
J2東西にしてしまうと、その下も東西にする必要があるだろ。入れ替え的に。
Jに上がりたいチーム、上がるだけの体力と実力のあるチームが増えればいいけど、
まだ厳しいんじゃね?
112名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:32:09 ID:+hm6MJfl0
一応プレーオフ自体は世界中で行われてるからね
イタリアのセリエBからの昇格時とか
113名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:32:42 ID:k5B70WufO
>>35西のほう弱ぇぇぇぇぇwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:34:17 ID:MPz5x8p3O
アメリカはトップで135チームもある
115名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:34:26 ID:dunXpQus0
>>108
地域リーグの決勝大会ってプレーオフでしょうに
116名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:34:36 ID:yd6qGdZOP
スペインは500弱あるよ
117名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:34:46 ID:9brL+bFc0
>>112
それは1リーグでのプレーオフでしょ
ここで語られてるのは東西のプレーオフ
118名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:35:51 ID:+hm6MJfl0
大体J1から落ちてきた時にどうすんだよ
落ちてきたのが西か東かによって落ちるチームが変わるのか?
119名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:36:02 ID:E1eR6IleP
東西じゃなくて南北に分けるべき。

境界は福島宮城県境〜新潟群馬〜富山岐阜〜福井滋賀、京都を飛ばして山陰と福岡。

要するに豪雪地帯だけ切り分ければそれでok。
120名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:36:33 ID:OS7BZdAr0
何処の国だって何部からかは差があるにせよ
どこかで全国リーグ⇔地域リーグの入替やってるわけで
その制度を参考にしたらいいと思うんだが詳しい人はおらんもんか
121名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:36:38 ID:z49z0j2o0
>>1-2
「なんぼJ1」「なんぼ払えるか?」なんて口語が出てきてるから
誰か著名人のコラムかと思ったら署名ねーじゃん
まさか記者がこんな文章書いてるのか?????
122名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:37:46 ID:xKE67lNW0
そもそも「なんぼ」って言葉使ってる時点でどんな人種か知れるけどな
123名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:39:00 ID:k7rI23BRO
>>35
今の順位で昇格-降格して来年東西に別れたら

西
大分トリニータ
徳島ヴォルティス
サガン鳥栖
カターレ富山
愛媛FC
ロアッソ熊本
FC岐阜
アビスパ福岡
ファジアーノ岡山



ジェフ千葉
柏レイソル
ヴァンフォーレ甲府
東京ヴェルディ
水戸ホーリーホック
コンサドーレ札幌
ザスパ草津
栃木SC
横浜FC

東は超激戦区、西は一強だな
124名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:39:25 ID:fDcOJjs/O
税リーグw
125名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:39:34 ID:J/3889daP
基本的にJ2の2リーグ化はありえないでしょ。
するならJFL改革。
126名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:39:59 ID:H3QHbA4j0
>>108
ヨーロッパでも南米でもプレーオフやってるとこは多いぞ
127名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:42:23 ID:hV81LpnM0
>>123
いやいや、この人はそもそもJ2を東西化なんて唱えてないからw

J2の移動距離は不公平だよね?
あとそれとは別の話題だけどJ3(JFL)は東西化した方がよくね?

そう言ってるだけでしょ。
128名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:42:30 ID:rnWN/wrP0
J2は東西に分けたほうがいい
129名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:43:54 ID:Keo16c020
前年の順位と地域を参考に移動費が少なくなるよう分割すればいい
130名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:45:09 ID:k7rI23BRO
>>127
いやいやいや、
俺は単に>>35に乗っただけだから
そもそも>>1の文章なんて長くて半分も読んどらん
131名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:45:22 ID:XQrvlPRn0
なんぼ
132名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:46:47 ID:9brL+bFc0
大分は九州で移動費が掛かるからなのか知らないが
年中金が無いって言ってるよな
けどJ1だし、去年ナビスコ獲ったから
金銭面で助けるべきって発想になるか?
133名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:50:12 ID:rD+YzD2p0
J2の12クラブへのクラブ減らしは2リーグ化よりありえないから
134名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:50:22 ID:qYJOTVsj0
J2は22チーム化してから評価してやれよ。
135名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:50:37 ID:9brL+bFc0
ちなみに大分は関東遠征でも、チームバスを持ってきてた
もちろん選手は飛行機なんだろうけど、こっちでバスを借りるより
乗ってきたほうが少しでも安上がりなんだろうな

そういった面は敬服するよ
136名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:52:14 ID:dunXpQus0
>>129
コロコロ変えちゃだめなんだって
一部のクラブだけ所属リーグが安定しないのは不公平
境界線は最初にかっちり決めて動かさないことが地域分割の絶対条件だよ
137名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:52:21 ID:OacG28HE0
J1より下なんて金無いんだから地域別でやりゃいいんだよ
4つくらいに分けりゃ移動も楽だろ
そんで最後に決勝トーナメントでもやれ
138名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:53:10 ID:qraRhf2X0
J2は金なくて試合当日にバスで長距離移動とか珍しくないからな・・・
東西で分けた方が試合のレベルは上がると思う。
139名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:54:01 ID:YhBkMLYIO
リーグや協会が溜め込んでる金を吐き出させればいい話。
140名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:54:49 ID:TYXXfeUo0
プレーオフなんかだめ

貴重な支持層である野球嫌いが逃げる
141名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:55:01 ID:xbYj7AfT0
4回戦総当りは新鮮味が皆無になってそれこそ試合の質が
落ちて大不評だったんだよね。

思い付いてありがとうってところだがもう少しお勉強してから書いてね
142名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:56:17 ID:9ktXdkxu0
税2なんていらないという発想はないのか?
143名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:56:34 ID:9brL+bFc0
>>138
MLBもメジャーは専用機だけど、その下はバス泊だもんな
144名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:56:46 ID:xKE67lNW0
それよりJ1とJ2の入れ替え戦を復活させるべき
145名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:57:28 ID:rD+YzD2p0
>>142がいらないって発想ならある
146名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:57:52 ID:ZbSkoQwgO
>>141
今だって試合やりすぎて稀少価値が無いからなぁ。
147名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:58:14 ID:+0VPADmG0
日本は無駄に東西、南北に広いから移動に困るんだよな。
誰か早いところ、ワープ装置を発明してくれ。
148名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:58:59 ID:l3GIQRNK0
>>144
賛成
149名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:59:02 ID:YZzxloBq0
>>140
予選リーグ有りのカップ戦はプレーオフみたいなもんじゃん
150名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:59:46 ID:9brL+bFc0
151名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:00:04 ID:qn7EGfYv0
J3作ってJ2も18クラブの総当りにしろよ
152名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:00:12 ID:9ktXdkxu0
>>146
たった年間50試合で飽きられるのかw
まぁ税りーぐはつまらないからなwww
153名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:00:16 ID:TYXXfeUo0
二部リーグ自体おかしいよ
こんなもんお荷物にすぎない
154名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:00:35 ID:qraRhf2X0
J2を24クラブにして東西12クラブづつ。東西各1位が昇格。
各2位がJ1の15〜16位とH&Aでプレーオフ。これは盛り上がる!

J2も年48試合ありゃ興行的には十分だろ。近場のアウェイならサポも来やすくなる。
155名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:00:43 ID:VGLH5mkB0
縮小なんてできるわけないじゃん
Jリーグなんてただのねずみ講なんだから
156名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:01:38 ID:14qPYqWbO
税リーグはもう末期ガン
あとは楽に死ぬか見苦しく死ぬかを決めるだけ
157名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:02:24 ID:UBkSo2IqO
多すぎだから減らせよ。
J1に上がれないチームなんか必要ない
158名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:03:18 ID:rD+YzD2p0
155 :名無しさん@恐縮です :2009/07/03(金) 18:00:43 ID:VGLH5mkB0
縮小なんてできるわけないじゃんブー
Jリーグなんてただのねずみ講なんだからブー

157 :名無しさん@恐縮です :2009/07/03(金) 18:02:24 ID:UBkSo2IqO
多すぎだから減らせよブー
J1に上がれないチームなんか必要ないブー
159名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:03:35 ID:9brL+bFc0
焼豚のご出勤ですか
160名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:03:41 ID:tDplH4mU0
セとパに分けて、交流戦もやればいい
161名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:03:47 ID:P8hR8koo0
>>54
2行とも理解してない奴多すぎだよな
2ちゃんねるでは仕方がないけど
162名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:04:39 ID:ZbSkoQwgO
入れ替え戦は確かに面白いけど
あれはプレーオフ制の最たるものだからなw
163名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:05:14 ID:NGEMH8o00
こういうの現状維持でなんとかすれば良いと思ってしまうけど、

もし、戦争勝ってて日本の領土が広かったら、Jリーグの運営構成どうするのが最適か?

てとこから、もう一度考えてみたら、今のやりかたが最適かどうか揺らぐなあ。
164名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:05:43 ID:9ktXdkxu0
2部が必要な程日本のサッカー需要はないのが現状
165名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:07:26 ID:gML08p4M0
提言するならまずおまえが名乗れよ。
自分のコラムに責任も持てないような記者が何を言っても無駄。
166名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:09:21 ID:EEpI5c3uO
>>156
なんでいきなりNPBの話が出てくるの?
確かに末期だけどさ
167名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:09:43 ID:ZoAxpF6t0
無記名の記事に価値などないな
便所の落書きだ
168名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:10:34 ID:TYXXfeUo0
二部リーグって欧州のまねだろうが
別に欧州って運営成功してるわけでもないしね
169名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:10:47 ID:VAQvY8oGO
J1・J2それぞれ18チームずつある。なのになぜか試合数がJ1(34試合)とJ2(51試合)で明らかに全然違う。
なぜカテゴリーでこんなに試合数が全然違うのだろうか?なぜならJ2のチーム全てリーグカップ(ナビスコカップ)不参加だからだ。というか年間51試合こなさなきゃいけないのに、出る暇すら無いな。
年間51試合こなすやり方はJ1と違いホーム&アウェーを平等にこなしているとは言い難いよ。
そこでJ1と同じ34試合にして、残り17試合の空白期間を利用して01年以来となるナビスコカップでJ2の全チーム参加する方式に変えれば済む話だ。主力を温存して、若手に切り替えて経験積ませ肉体・精神的に逞しくさせる大事な事だよ。
スペインでリーグ戦と平行して行われる国王杯などヨーロッパは勿論世界で人気が高いサッカーリーグでは、下のリーグから勝ち上がってくるいわば下克上(ジャイアントキリング)がごく当たり前。
ところが、日本の場合はそういう下克上がない。02年のナビスコカップの大会概要が大きく変わって以降、そういうサプライズが無くなってしまった事がとても残念だ。
今の現状なら天皇杯でしか下克上が見れない。リーグ戦またはカップ戦の内容を大幅に変えるべきだ。
170名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:11:26 ID:9ktXdkxu0
>>168
うむ。別に罰ゲームの2部をわざわざやることなかった
171名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:12:10 ID:yd6qGdZOP
イングランドの2部はその辺の一部より稼ぐぞ
172名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:14:01 ID:aMnair9yO
欧州の真似なら五部くらいだろ

ほんとにダイジェストしか見ない奴らだな
173名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:14:30 ID:2rW/B4w80
世界からみたら、日本の移動距離はかなり上のほうになりそうだな
分割は無理でも何かしら対策はしておかないと下のリーグはきつそう
174名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:15:32 ID:vU2rhqcd0
岡田がイギリスの田舎旅する番組やってたけど、4部でも結構客入ってたな。
地元の農家の人が仕事終わって一杯やってから見に行く感じだった
175名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:15:32 ID:u/m5C65Y0
へえJ2は総当り3回なのか
たしかに不公平で意味不明だな
176名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:15:51 ID:xKE67lNW0
【J1 平均観客動員数の推移】
1993年 17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 19,278人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←バブル期以来史上2位
177名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:16:22 ID:kjD+efpXO
各都道府県にプロリーグがあって日曜に地元リーグ、水曜に全国リーグがある小さなヨーロッパみたいな構造のが日本では盛り上がると思う
儲かるかどうかは知らない
178名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:17:53 ID:2Dke0V3B0
J2を東西に分けると
J1降格チームが入ってきた時にややこしくなるな。

J1は東チームのほうが多いからなぁ。
179名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:18:22 ID:m/1t6Zmh0
>>174
あぁ、それ見たわw
180名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:18:42 ID:KhWdVVzDO
>>169
いや…51試合は今年だけなんだが…

来年は2チームJFLから上がってくるので。
181名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:18:52 ID:RPEVv5250
概ね言ってることに同意できる
182名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:19:11 ID:99d4neTx0
>>169
俺も前からJ2も2回戦にして、平日開催の多いナビスコ杯をJ1、J2混合の
地域ブロックで予選リーグをすればいいのにと思ってた。
 特に平日開催は近所チームでダービーマッチとか煽りでもしなければ
アウェーサポ動因望めないし。
183名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:19:43 ID:TCVhAURJO
夏休み、甲子園に対抗してJ1・J2合同でナビスコ集中開催決定〜!

ってなことになったら最高やw
184名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:21:13 ID:LzSJSskC0
サッカー好きにとっては週末は自分がプレーするための時間だからな。
あるいは子どものクラブのお手伝いをしにいく時間。
Jリーグを見に行く暇なんか無いよ。
実際、ゴール裏にサッカーやってそうな奴って極端に少ないだろ。
サッカーやってる人はその時間は自分で球蹴ってるよ。
185名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:21:24 ID:IWhEUwaf0
3回目の対戦場所を前年度の順位が上のチームでのホームゲームにするなら
それほど酷いルールでもない
186名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:21:28 ID:m/1t6Zmh0
>>182
> >>169
> 俺も前からJ2も2回戦にして、平日開催の多いナビスコ杯をJ1、J2混合の
> 地域ブロックで予選リーグをすればいい


んなことしたらJ1J2に分ける意味がねーだろうが
きちんと差別化図るために2部制があるのに何言ってんだか
187名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:22:09 ID:7+LoQ/Oe0
今の数から減らせという意見には賛成できないけどこれ以上の拡大路線には絶対反対
色々な餌で各クラブを自助努力を引き出そうなんて無理を続けていたらいずれパンクするにきまってる
後ろを気にせず前進し続けるなんて考え方はバブルで古い
188名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:24:47 ID:KhWdVVzDO
>>173>>177
おまえらが知らないだけで既に地域リーグはある。
四国リーグのカマタマーレ讃岐とか、
東北リーグのヴァンラーレ八戸やグルージャ盛岡、
関西リーグの奈良クラブやアルテリーヴォ和歌山。
地域リーグで昇格すればJFLの道も開けるし、
松本山雅FCみたいに地域リーグ所属ながら専用スタジアムを持ってるクラブもある。


これだから芸スポは…w
189名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:25:32 ID:ifywPUAZ0
>なんぼJ1を目指していると言っても

なんぼ?
190名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:25:52 ID:7h5W56ua0
国内サッカー版ではもうさんざん議論されたこと。
で、J側でJ2が22チーム2回戦で結論でてる。
手あかが付いた議論なのに「名案だ!」って思ってるんだろうなあ・・
191名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:26:56 ID:hV81LpnM0
>>182
ひとつ言っとくと、J2勢のナビ参加はJ2チームにとってメリットが少ない。
移動費すら困るレベルのチームにとっては参加のメリットがないし
昇格争いしてる時に選手を疲弊させるだけのカップ戦なんて誰もやりたがらないよ。
192名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:28:06 ID:qraRhf2X0
今のJ1でナビスコ予選に組み込める日程は6試合。J2混合は厳しい。

東西で分けるしかないと思うよー。
東海北陸のクラブは年によって東にいったり西にいったりすると思うがw
東は関東で固まってるので移動が楽でいいやね。その分レベルが高め。
西はレベルがやや落ちるが、九州と関西に固まってるので移動距離が長い。
193名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:29:21 ID:AOcJ/X/D0
>>10
数が少ない方が、クラブの価値が高まるから。
この場合、資産・商業的価値ね。

だから、>>54の言うようにアメリカは護送船団式でチーム数を絞る。
で、オーナーがプロチームを持つ旨みを増やしたり、
行政からスタジアム建築で好条件を引き出す餌にする。

クラブ数を増やすのは構わないけど、その分だけ経営は苦しくなるよ。
「プロスポーツ」って言う限られた市場に、クラブが余計に供給される訳だから。
194名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:29:28 ID:EWd/hHz60
もうやめたら?w
195名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:31:55 ID:WVu84Zf80

JFLに上がった時点で全国行脚は、昔から変わらないシステムだろ

それを承知で昇格して、Jリーグ加入申請してんだろ?

それをなんで匿名記者に同情されなきゃなんねんだよw
196名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:32:24 ID:sNiIV4SI0

日本各地に広がるサッカークラブ
ttp://uproda11.2ch-library.com/185152bsH/11185152.jpg

197名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:33:17 ID:vU2rhqcd0
その見通しが不況やらでうまくいかないクラブがあるから。
そんな甘いのはいらねっていうのも一つの意見
198名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:34:11 ID:ZoAxpF6t0
totoの分配金が一番手っ取り早いんだがなー
よそのスポーツ助成もいいが足元固めようよ
199名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:35:34 ID:CNV0uRDXP
>>49
それなら、J1も東西にして、
昇格降格は東西それぞれでしか出来なくすれば解決するでしょ。
200名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:36:41 ID:eVoZHV3g0
野球ファンって12以上の数数えられないって本当なんだなwww
201名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:36:44 ID:rmw8uE0O0
てかJ3ってまじで作る予定なの?
成り立つかね3部のプロチームとか
202名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:36:46 ID:yd6qGdZOP
>>198
とりあえずスタ販売だな
203名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:38:12 ID:1lPeEg+/0
地域密着なんだからその地域の人間や行政は
しっかり支援する義務がある




と、マジでサポとかは思ってるからなあ…
204名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:39:47 ID:TCVhAURJO
Jリーグ新日程
03月─3
04月─5
05月─5
06月─5
07月─J2ナビスコ
08月─J1ナビスコ
09月─5
10月─5
11月─5
12月─3
205名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:39:57 ID:EPmz62YW0
【サッカー】「サッカーは金食い虫だ。日本テレビにとってクラブにソフトの価値はない」東京ヴが身売り検討★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233047979/
【サッカー/Jリーグ】東京ヴェルディが“身売り”!学習塾「TOMAS」展開のリソー教育に経営権を譲渡★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232361596/
【サッカー】東京V・萩原前社長が“J批判”「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなればうちも売却先が決まるのに」★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238940195/
【サッカー/Jリーグ】横浜FC社長「(企業名をチーム名に入れることを)Jリーグに検討してもらいたい」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239497214/
【サッカー】中村俊輔、1月横浜マリノス復帰消滅 日産自動車が移籍金約5億円を捻出できず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228169170/
【Jリーグ】横浜Mは“今季限り”の仰天情報、サッカーも見切りをつけて業績回復を最優先すべき”といった意見も相次ぎ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240463538/
【サッカー】スポンサーの撤退、観客動員の低迷で資金繰りが厳しいアビスパ福岡、パチンコメーカーの支援受け入れへ [09/25]
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/010513.html
【サッカー】J2仙台の補助金全廃 仙台市、間接支援に転換
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229398096/
【サッカー】岐阜に5000万円融資 経営難でJリーグ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229427901/
【サッカー/Jリーグ】今季のスポンサー収入が昨季より約3000万円少ないFC岐阜 苦しい財政状況の中、経費節約し、入場者の増加を
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240389824/
【サッカー/Jリーグ】アビスパ福岡は赤字決算 6100万円の赤字 胸スポンサー復活も「厳しい状況に変わりない」[04/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240479275/
【サッカー/Jリーグ】栃木SC、3年連続の赤字
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240547341
206名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:41:05 ID:vv2kk7W00
無知だな
来年には19チーム以上になってH&Aの2試合総当たりだ
コラムの前提がおかしい
207名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:41:06 ID:P6P2+850O
>>200
J開幕の10チームを「多くて憶えられない」って言ってたぞ
208名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:41:10 ID:SeDQ5qBg0
<丶`∀´> Jを合併してやってもいいニダ
209名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:41:30 ID:z49z0j2oO
J1第16節
7月4日(土)

18:00NACK5スタ
大宮アルディージャ横浜

19:00NDスタジアム
モンテディオ山形−浦和

19:00日立 柏
柏レイソル−新潟

19:00アウトソーシングスタ
清水エスパルス−京都

19:00ホームズスタジアム
ヴィッセル神戸ーFC東京

19:00九州石油ドーム
大分トリニータ−千葉


7月5日(日)

18:00豊田スタジアム
名古屋グランパス
−ガンバ大阪

18:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島−磐田

19:00等々力競技場
川崎フロンターレ−鹿島
210名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:42:07 ID:KhWdVVzDO
>>199
馬鹿か。やめろその時代遅れな野球的発想。
メリットがねーだろw 余計観客動員減るだろが
211名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:42:21 ID:z49z0j2oO
J2第25節
7月4日(土)

14:00札幌ドーム
コンサドーレ札幌−水戸

19:00ベストアメニティスタ
サガン鳥栖−福岡

19:30正田醤油スタ
ザスパ草津−徳島


7月5日(日)

18:00味の素スタジアム
東京ヴェルディ−愛媛

18:00ニッパツ三ツ沢
横浜FC−湘南

18:00長良川
岐阜FC−カターレ富山

18:00長居
セレッソ大阪ー仙台

18:30小瀬
ヴァンフォーレ甲府ー栃木
212名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:44:03 ID:ZTg4lO0t0
■浦和レッズ観戦者の年齢構成  (約85%が30歳以上)

60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%      86%
30〜39歳 30.5%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%       13%
0〜18歳 0.6%
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

■サッカーは若者に不人気? 

Jリーグがスタジアム観戦者に対し、年齢などについてのアンケートを行ったところ、
30歳以上の観戦者の割合が増える一方で、10代、20代の割合が減り続けていることが28日、わかった。
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm


■Jリーグの観戦者調査 Jリーグ「総入場者は約859万人を数えたが、実数は60万―70万人にすぎないのかも」

Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、
「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は熱心なリピーター。関係者は
「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が
15回以上観戦した。ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g


【サッカー】20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100

■Jリーグ全試合中継のスカパー、加入者たったの10万世帯 スカパー上層部、頭を抱える
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27624
213名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:44:19 ID:rjf3LlgPO
ユースへの無駄な強化費を止めて
全てJリーグにバラマキなさい
選手の育成までトップが指示するべきじゃ無い
214名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:44:35 ID:dunXpQus0
>>193
> この場合、資産・商業的価値ね。

テレビコンテンツとしての価値、の間違いじゃ?
215名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:45:25 ID:dE6y3WRF0
ゴミ税リーグが
お前らが負担掛けてるのは自治体だろ
自治体の負担を減らすと考えろ
税金は当たり前に貰えるものだと思いやがってダニが
216名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:47:22 ID:WVu84Zf80
>税金は当たり前に貰えるものだと思いやがってニダ

なんだ、チョンか
217名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:49:09 ID:/lX/SKa/O
>>201
別に下の方はプロじゃなくてもいーんじゃないの
プロとアマは常にきっちり分かれてなきゃならないって野球的だと思うわ
218名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:49:31 ID:WVu84Zf80
いいから焼豚はこっちの援護に行けw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246612352/l50#tag117
219名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:49:44 ID:nPce+rnA0
J3つくって、ナビスコはJ1J2J3の全クラブ参加ってのにしたが良いな
220名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:49:56 ID:BRr6XHtcO
>>213
バーカバーカ
221名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:50:58 ID:TCVhAURJO
『Jリーグ改』新日程

03月─3
04月─5
05月─5
06月─5
07月─J2ナビスコ
08月─J1ナビスコ
09月─5
10月─5
11月─5
12月─3
222名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:52:33 ID:uJ6r3Q/X0
>>192
ナビスコ予選にあと1試合多く組み込めるなら
J1の14+J2の18=計32チームを4組に分けて、4組8チームで7試合総当たり
各組一抜けでいけるのにね

その1試合がクリティカルなのか・・・
223名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:52:53 ID:1lPeEg+/0
脱企業はいいんだけど過剰なぐらいに企業アレルギーになりすぎて
企業としてもメリットが少なくて支援しにくいんだよね
特に後発クラブはそれが顕著
「サッカーは世界で大人気」
「サッカークラブのスポンサーになってるのは海外ではステータス」
「Jのクラブを支援してるだけでイメージが良くなる」とか言われても
露出が少なくて広告効果が薄いけど金は出せではスポンサーは集まらんよ
企業だって協力したくても慈善事業でやる余裕がある所ばっかな訳じゃないんだし
野球の場合は球団=企業だからすぐに親会社とか企業名が出ると言う点で広告としては中々だけど
Jだと親会社とか支援企業がクラブと結びつかないというか、名前が出てこない場合が多い
初期みたいに企業名+地域名+クラブ名ぐらいはいいと思うんだけどね
224名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:53:49 ID:yGfB59t70
>>207
テラ焼き豚アホスwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:54:38 ID:gyNAYDBcO
まぁ放映権位は各クラブに与えた方がいいとは思うな。
地元のメディアも放送しやすくなるだろうし、Jリーグが一括で扱うと地域メディアごときじゃとても手が出ないだろうし。
226名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:55:02 ID:xyJTyyoQ0
>>169 >>182
面白そうな案だけど
地域ブロックでの予選リーグだと何ブロックで予選リーグやるの?

J1・J2合わせて36チームだと6ブロック×6チームってところか。
9ブロック×4チーム
4ブロック×9チーム

http://www16.plala.or.jp/i_ima/palapala-map/01/football/index.html

227名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:55:22 ID:BRr6XHtcO
J1はACL参加クラブを除くと14
J2は22になる
合計36
これでナビスコをやればいい
それこそ地域別のGLを行う
9クラブ×4グループ
東北、関東、関西、四国中国九州
リーグ一位とACLクラブで決勝トーナメント
228名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:56:30 ID:d9ioUAtwO
>>18
これ釜本さんじゃないの?
229名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:58:08 ID:qraRhf2X0
J2をナビスコに組み込むのは結構だが、仮にJ2クラブが勝ち抜いて決勝リーグにいったら
J2の日程と被るぞ、間違いなく。
230名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:58:32 ID:o3ABXVldP
ナビスコは予選リーグいらねぇ
J1、J2の参加のトーナメント方式にして欲しい。
J2チームが鹿島や浦和との対戦になったら
地元でも少しは認知度が上がるだろうし
231名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:58:51 ID:Z2A+S8+mO
>>210
野球的と言うよりアメスポ的発想…だな。
東西カンファレンス制ってNBAでも採用してるし、日本のbjリーグも採用してる。

ただ、降昇格のないアメスポだからこそできるやり方なんだよな…
232名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:00:35 ID:8y2VYScaO
J2を東西に分けて、各1位が昇格。
東2位と西3位・東3位と西2位が対戦して勝者同士が入れ替え戦進出決定戦を行い、その勝者がJ16位と入れ替え戦とかでいいんじゃね?
233名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:01:13 ID:BRr6XHtcO
>>230
だからそれじゃ解決にならねーんだよアホ
脳みそ使え
234名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:02:12 ID:ZoAxpF6t0
ガマのコラムならそう書いとけよクズ記者が
235名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:02:46 ID:r0SMOIJ/0
J3なんていらね
236名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:03:34 ID:o3ABXVldP
>>233
お前の意見なら解決するのかよw
237名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:03:36 ID:BRr6XHtcO
J2を東西にわけるならJ2のカップ戦が欲しいな
スポンサーがつかないだろうけど
238名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:03:46 ID:7z8Rp48u0
>>182
>ナビスコがJ1限定になった訳

12クラブ4回戦になったJ2がナビスコに参加できるほど暇が無くなった

それだけの話

そしてこれからもJ2がナビスコに参加できるほど時間が空くことは無い

以上終了
239名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:04:20 ID:/lX/SKa/O
昇降格あっても東西制くらいならできるよ
ただ別にそれで面白くなるとも思えないし意味が分からない
240名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:04:27 ID:eiLMZuOl0
>>そうでなくても、北海道と九州の間を移動する費用は大きい。

このあたりどうなっているんだろうね。
当然Jalあたりと年間契約を結ぶからかなり安くはなるはず。

選手にとっては、甲府とか岐阜みたいな微妙な内陸のチームに出向く方がよほど疲れるはず。
新幹線も空港もそばにないチームだ。

愛媛から山形とか、伊丹で乗り継ぎ仙台からバスって感じで、すごい時間かかるみたい。
241名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:04:50 ID:CFn6bgsl0
>>232
長距離移動の負担もかなりのモンだもんな
242名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:05:55 ID:BRr6XHtcO
>>236
くやしいの?
お前のは論外だ
論外なんだよ
わかるか、論外なんだよ
243名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:06:08 ID:7z8Rp48u0
>>193
アメスポは全国リーグとは大体別系統だが
日本で言えばNPBに対するBCリーグみたいなのが山ほどあってそれなりに成立してるし
全国リーグも決して閉鎖しているわけではないんだが
244名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:06:42 ID:BUWMxmfi0
一部リーグより二部リーグのチーム数が少ない
そんな今までがおかしかっただけ
そんなリーグ世界では稀
ただ、Jはまだまだ過度期で、これからJ2のクラブ数増えたりするし、
リーグ構造改革真っ最中だし、わざわざ>>1がさも凄い事を提案した!みたいに
嬉々として記事書いてるけど、凄い右斜め上過ぎて・・・
245名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:08:24 ID:uJ6r3Q/X0
>>238
それって4回戦、3回戦やるから暇ないって理屈でしょ?
4回戦はそれも分からなくないけれど、3回戦でそれに固執する理由はない

逆に今3回戦(超過密)やってるのは、2回戦だと試合数足りなくて経営圧迫するからという理屈だったかと
ならば2回戦+6〜7試合ナビ予選ならむしろ丁度いい
246名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:08:34 ID:V3UAXOYg0
J2、J3の東西はいいかも
クラブ(サポーターも)は移動費きつい
247名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:09:03 ID:SNqJieTu0
「Jリーグwww( ´,_ゝ`)プッ」ってやつはぜひこれを見てほしい


「僕のひとつの夢は町田にJリーグクラブを作ることもそうだけど
いつか町田にサッカー専用の競技場ができて僕たちがかかわった教えた子供たちが
セルビアのユニフォームを着てJ1になって浦和レッズやガンバ大阪と戦う
もっといえばアジア・チャンピオンズ・リーグにでて
勝ちぬいてバルセロナのようなチームを戦う姿をスタジアムから見てみたい
それが最終的な目標」
http://www.youtube.com/watch?v=EDxnPM9b_UA&feature=player_embedded

J Will Be 2008Jリーグ最終節
http://www.youtube.com/watch?v=4tlbPTMP9Oc


サッカーには夢がある
248名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:09:06 ID:ikeSHf0t0
>>195で答えが出てんじゃん
経営が厳しくなったとこは地域リーグに戻ればいいだけ
上がってきたのが時期尚早だったということ
地域リーグで再度、地盤固めしてください
そこでも立て直せなかったら、その地域ではサッカー人気が無いってことで
そんときは残念だけど解散してください

こんなんでいちいち助けてたら、参入のときだけ財務を良くして
数年後に「助けてください」ってクラブが現れないとも限らないからな
249名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:09:15 ID:TCVhAURJO
『L.japon』新日程
03月─3
04月─5
05月─5
06月─5
07月─J2ナビスコ
08月─J1ナビスコ
09月─5
10月─5
11月─5
12月─3
250名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:09:51 ID:8y2VYScaO
>>239はちゃんと>>1を読んでないのか。
東西制を書いてるこのスレの人達が、面白さの追求を理由にそう言ってると思ってる?大丈夫?ゆとり?
251名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:09:55 ID:7z8Rp48u0
>>245
最終的に22クラブ2回戦42戦だが、18クラブ2回戦+ナビスコのJ1と比べて少ないか?
252名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:11:02 ID:7z8Rp48u0
>>250

>東西制を書いてるこのスレの人達

悪いが

単なる バ カ 
253名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:12:27 ID:YpkaPDZg0
>>227
東北って毎回仙台と山形でGLすんのか?
254名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:13:23 ID:dunXpQus0
>>245
三回戦なのは過渡期だからであって、例外的なものなのよ
それにあわせてナビを変えてもまたすぐに変えなきゃいけなくなる
今の18クラブ3回戦を基準にあーだこーだ考える意味はないんだ
255名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:13:27 ID:eiLMZuOl0
J2は昇格以外興味ないですから。
天皇杯も思いっきり手を抜きます。
わざと負けます。

ナビスコ出場なんて論外。
ナビスコに優勝して何かメリットあるの?
J2チームには何もない。
256名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:15:39 ID:BRr6XHtcO
>>253
いや別に
ただ北信越とか書くのがめんどかったしニュアンスが伝わればよかったから
257名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:16:17 ID:/lX/SKa/O
>>250
じゃあ面白さを追及すべきだね>みなさん
東西制なんてみみっちいぜw
258名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:17:04 ID:XDjTi6TT0
>>245
J2は22クラブまで増やす事が決まってる

Jリーグが想定してる理想の形式はH&Aをそれぞれ一回ずつやる二回戦制
同じ相手と4回やるならチーム増やして参加者を増やしたいと言うスタンス
259名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:18:54 ID:va7VvuHQ0
サカ豚脂肪wwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:19:21 ID:P6P2+850O
>>255
バカがいたw

ナビスコの賞金もジャイアントキリングも興味ないチームには
魅力のかけらもないだろう
261名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:21:24 ID:TCVhAURJO
『L.サカッ』新日程
03月─3
04月─5
05月─5
06月─5
07月─J2ナビスコ
08月─J1ナビスコ
09月─5
10月─5
11月─5
12月─3
262名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:21:56 ID:o3ABXVldP
>>242
ほぼ毎回同じグループ分けになって面白いの?
263名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:22:09 ID:7z8Rp48u0
ID:TCVhAURJOって頭おかしいの?
264名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:24:28 ID:ikeSHf0t0
東西いってるのは焼豚かニワカだろ
いかにも芸スポだよなw
265名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:27:59 ID:k7rI23BRO
>>260
昇格を競っているクラブはジャイアントキリングなんて微塵も興味ないと思う
そんな無駄なことして来年もJ2だったらなんの意味もないでしょ
266名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:28:03 ID:zw1Po3AmO
なんだこの無知を曝し放題の文章はw

>JFLにいる沖縄のFC琉球が上がってきたら、いったいどうするんだ?

琉球が上がってくる=J2が19チーム以上になる→2回戦制に移行
が既に決まってるっつーの
そもそも準加盟じゃない琉球は現時点で上がってくる可能性ゼロだし
267名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:29:38 ID:9F6cIo2x0
釜本のコラムだとまるでJリーグがこの先の事を何も考えてないみたいだな
もう難癖付けたいだけにしか見えない
268名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:30:19 ID:CWiYgWQeO
まあ今のJ2の試合数が多すぎるのと三回戦制に問題あるのは事実だな
269名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:30:41 ID:dunXpQus0
>>267
色んな議論のかやの外にいるんだなということはよく分かったw
270名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:34:11 ID:BRr6XHtcO

札幌山形仙台新潟富山
栃木草津水戸浦和

大宮千葉柏湘南東京
横縞横鞠町田瓦斯

甲府磐田清水岐阜京都神戸
倍満岡山鳥取

広島愛媛徳島大分長崎
北九州鳥栖福岡熊本


いけ
271名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:36:42 ID:BRr6XHtcO
>>262
は?いやだからそこで>>1みたいな意見が出てくるんだろw
つーか毎年同じ相手ってJ1はすでにそうだろ
272名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:38:41 ID:lKtN61ye0
>>1の記事には同意だな
18チームは多すぎるよ
273名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:38:44 ID:7z8Rp48u0
日本人はちょっと努力をするとすぐ結果を求め、
結果が出ないとすぐ極論に走って今まで積み重ねてきた努力を放棄して自滅する

日本人はそれに恥とか美学とか理屈をつけるが、実は単に逆境に弱くて我慢ができないだけ

って二次大戦の連合国が書いた日本人評に書いてた
274名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:39:25 ID:dcTqjm780
文化スポーツ減税はあっていいと思う。
275名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:40:38 ID:7z8Rp48u0
>>272
ごめん、12より上が数えられない豚はお呼びじゃないんで屠殺場に行って
276名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:42:12 ID:TCVhAURJO
>>270
浦和かわいそうな気するけど面白そうだね

夏期間に各地方で集中的にやったらなんか盛り上がりそうだよねw
277名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:42:49 ID:yCK4Dg540
理想なチーム数
通常版・・J1は16(2回総当り)・J2は16(3回総当り)・JFLは東西に18(2回総当り)
強化版・・J1は12(3回総当り)・J2は12(4回総当り)か16(3回総当り)・JFLは東西に16か18ずつ(2回総当り)がベストだと思う
278\___________/:2009/07/03(金) 19:44:40 ID:7z8Rp48u0

         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
279名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:46:06 ID:XmPzwXrJ0
>>276 全然

>>277 有り得ない
280名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:48:27 ID:pwJt5NRR0
こんなんでよくやってけるよな
281名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:48:45 ID:BRr6XHtcO
>>270がACL参加クラブを除いた、J2が22クラブになったと仮定しての
ナビスコカップグループリーグ草案
まあサテライトみたいなもんだよな
ただホームとアウェイをどうするか・・・
282名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:48:47 ID:ZeLn/nAFO
記事の中身が丸っきり芸スポレベルでワロタ
283名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:48:57 ID:USCFX6Xj0
>>10
金払ってレベル低い試合みたいか?
俺はやだね。
だいたいサッカー人口やクラブの経営規模の割りにクラブ数が多いんだよ。
J1の20クラブって3大リーグ並みだぜ。
欧州の中堅どころは16とか。
284名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:48:58 ID:MIjEX7h70
欧州のごく一部を除いて、世界中で停滞か下降気味の国内プロサッカーリーグが多い中
奇跡とも呼ばれる発展を続けているリーグと外国からは評価されているJリーグを
なぜか根本から変えたがる日本人が多いのは何故なんだろう
285名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:49:13 ID:P6P2+850O
>>265
J2は全部のチームがずーっと昇格を競っていると?

286名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:49:34 ID:BtbgZtIx0
J1の18チーム34試合ってのは試合数の面から言っても丁度良いよな

2の22チーム42試合も問題ないと思う。興行と採算のバランス考えれば。
ただナビスコ参加をどうするかの問題があるけど。

問題は3部以下の制度設計の話だわな
287名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:50:12 ID:MIjEX7h70
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  J1の20クラブって3大リーグ並みだぜ。欧州の中堅どころは16とか。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
288名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:51:54 ID:uJ6r3Q/X0
>>254      もし     もし
 年 : 試合数 2回戦なら 2回戦+ナビなら
2005:11x4=44
2006:12x4=48
2007:12x4=48
2008:14x3=42 14x2=28
2009:17x3=51 17x2=34  17x2+7=41

こうしてみると、J2側としては年間45〜50試合は確保したいという意図が見える
運営ベースの話だけれど

22チームになった後、ナビを組み込むと 21x2+8=50試合
51試合やる今年の実績を考えたら、やってできない数字じゃない。選手側からしたら過密の一言だろうけどね
言いたいのは、過密だからJ2ナビに組み込めないんじゃなくて、組み込んだところで過密さは現状維持だってこと
もっともJ2が万が一予選勝ち抜いたらそれこそ地獄だが・・・

もちろん50試合はプレイヤーの側からして多すぎだから40試合程度に削減すべし!というのなら話は分かる
289名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:52:37 ID:BRr6XHtcO
>>286
J2が42、ホームゲーム21でやりくりできるなら
コパデルレイやコッパイタリアみたいにしていいんだけどねー
290名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:53:04 ID:va/06WW80
来季19チームになると最悪だな

2回戦38節36試合
一気に15試合減る
ナビスコ復帰ってはなしもまだ出てないよな

昇格を保留して4チーム揃ったところで一気に22チームしたほうがよくね?
もしくはJFLの物好き4チームをアクションプランで無条件昇格させるとか
291名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:53:16 ID:ZeLn/nAFO
福岡から沖縄も札幌も大して移動費用は変わらんだろw
292名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:55:17 ID:Q7Hq5JLu0
これは良い提案だ
293名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:55:30 ID:+x3RbQZ10
J1とJ2とJFLの上位を統合して
ノースイースト、イースト、ウエスト、サウスウエスト
各10チームのJリーグでリーグ内2回総当たり18試合
インターリーグは1回総当たり30試合
合計48試合でレギュラーシーズンをこなせばいい

各リーグ優勝チームがホーム&アウェーの決勝トーナメント
最下位チームは各地域リーグの優勝チームと自動入替
9位チームは各地域2位チームとホーム&アウェーの入替戦
294名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:56:19 ID:MIjEX7h70
>>285
まあ出る大会全てに全力を尽くせってのはむしろアマチュアの発想で
プロクラブなら状況によって力を入れる大会を変えるのは当たり前とは思う
なんでリーグ戦でそこそこでしかなかったクラブは早めに天皇杯とかに力を入れろよトは思うけど
残念ながら天皇杯は入場料収入がクラブに入らず、準々決勝を勝ってようやく黒字という大会なんで
J2クラブのクラブ側はほとんどボーナスを出さず、あまり盛り上がらないのはしょうがない部分はあるよ
295名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:56:28 ID:XDjTi6TT0
>>286
現実問題としてナビスコはJ2よりJ1チームの方がおいしくない
天皇杯でJ1ホームでJ1とJ2が対戦した試合とか入場者数は明らかに少ない

で、もし負けたら犬飼みたいなのに文句言われる訳だし
296名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:58:53 ID:MIjEX7h70
>>295
ナビスコはJ2の試合数が増えて撤退したのも事実だが、
J2を入れるとどうしても日程の都合上トーナメント方式しかできない
そうするとJ2のクラブがやってる試合数より少なくなってしまう可能性が高い
それじゃ不公平だ!っていうのでJ1で予選リーグをやる形式になったんだよ
297名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:59:02 ID:BRr6XHtcO
つーかナビスコ決勝さあゴールデンでやろうよ
近年のクオリティならゴールデンに値するよ
代表より面白いし
298名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:00:09 ID:XSL0gseNO
フロントがもっと営業努力をした方がいいと思う。観客数が5千人以下のチームは
地元のマスコミにもっと宣伝したりチームが強くなくても愛着を持てるような
企画を考えてるのかな?川崎なんか見てたらフロントがすごい努力してる感じがする。
299名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:00:20 ID:o8b82ae+0
イングランドは2部のチーム数は22もあったな
それくらいにしないと運営厳しいだろ
300名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:01:08 ID:f1VcXHjOO
さすがにカツカツのチームがいくつかあるからなでもめんどいしこのままでいーべ
301名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:01:35 ID:h0VwOc/y0
釜本が言ってるんだろコレ
302名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:01:54 ID:yd6qGdZOP
>>297
それは賛成
303名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:02:32 ID:4cWhgYnP0
>>299
イングランドは2部でも1部並に客が入るからチーム数が多い
需要があるから相応のチーム数になってるだけ

チーム数を増やすことがありきで目的になってるJとはちょっと違うだろう
304名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:02:52 ID:va/06WW80
>>296
J2参加してたときも予選リーグはあったよ
305名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:03:15 ID:4cWhgYnP0
他国の1部並、ね
306名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:04:11 ID:MIjEX7h70
>>303
甲府は1万人来ますが
307名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:05:12 ID:nKVRDAgCO
言い分は分かるが
J3で経営のしっかりしたチームが現れるとは思えない
そこまでサッカーが根付くのは遠い先の話と思われ
308名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:07:22 ID:MIjEX7h70
>>304
99年から01年までJ2の参加したナビスコはH&Aのノックアウトトーナメントです
309名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:11:13 ID:CSC8aaRUO
ナビスコ参戦でいいだろ
J1のACL組以外
J2は、ナビスコの価値を上げるため降格チーム含む10
これで14+10で6X4組で上位2チームがトーナメント1回戦を戦う。勝者がACL組と戦う
310名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:11:36 ID:WhO2gaxQO
だから会長になれなかったんだよ
311名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:12:13 ID:sp6BNhx00
>J3は東西に分け、移動費が少なくなるようにすればいい。

これたまに目にするけど、地域でリーグをわけてる国ってあんの?
ロシアがそうだっけ?
トップリーグでやってるところはないよな。
312名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:15:42 ID:va/06WW80
>>308
そうか
98以前の記憶だったのね
スマン
313312:2009/07/03(金) 20:17:01 ID:va/06WW80
と思ったら98以前はJ2も存在しなかったかな
重ね重ねスマン
314名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:17:28 ID:2YeDfJa30
>>311
MLS
315名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:17:30 ID:BRr6XHtcO
6クラブ×6グループだとホーム5試合
J2は42試合で、ホームは21試合
ホーム合計は26試合、全部では52試合か
もし勝ち抜けたら60試合近くか
まずないが
316名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:17:59 ID:OKLs9HnlO
J1のチームをまず10に減らせよ
プレミアみたいにトップリーグの下に一部、二部を作ればいい
317名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:19:20 ID:2YeDfJa30
>>316
かつてそれをやって超級ってのを作った国があって(ry
318名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:20:20 ID:ywfNNGX70
ていうか、代表がアディダス、電通、キリンから巻き上げた金を底辺にばら撒けよ。

黒字ウン億ってなんだよ、一体っ。
319名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:21:12 ID:SKa/enoaO
2ちゃんでさえ東西制の議論なんかかなり前から今でもでとるわwww
何を自慢気にwww
320名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:22:15 ID:va/06WW80
問題はJ2で13位から22位ににいるのとJFL(J3)の上位にいるのと
どちらがクラブを維持するのに有利かって話だよな

人件費やリーグの会費?や遠征費と入場料収入やスポンサー収入の収支を
試算してどっちがいいか判断しないと

よくわからんが、きっと皆3部にいるより無理してでも2部にいたほうがいいから
どの国でも20チーム以上のリーグだらけになるんだと思うんだけどね
321名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:24:03 ID:1YWNZcXx0
芸スポや代表板で繰り返し出てくる画期的な改革案とやらは
秋春制と同じで大体Jリーグの実行委員会で10年ぐらい前に
検討するのもバカバカしいと鼻かんで捨てられたような愚案なんだよな
322名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:25:34 ID:KB99LyrNO
J3どころかJ2ですら経営苦しい所が多いんだから、ここを東西分割すればいいんだよ
J2eとJ2w各リーグ9クラブ
H&A2回戦総当たり32試合+もう一方のリーグとH&A1回戦総当たり18試合=60試合
323名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:26:53 ID:9ktXdkxu0
根本はサッカー需要がないのが問題
324名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:29:40 ID:1YWNZcXx0
142 :名無しさん@恐縮です :2009/07/03(金) 17:56:17 ID:9ktXdkxu0
税2なんていらないという発想はないのか?

152 :名無しさん@恐縮です :2009/07/03(金) 18:00:12 ID:9ktXdkxu0
>>146
たった年間50試合で飽きられるのかw
まぁ税りーぐはつまらないからなwww

164 :名無しさん@恐縮です :2009/07/03(金) 18:05:43 ID:9ktXdkxu0
2部が必要な程日本のサッカー需要はないのが現状

170 :名無しさん@恐縮です :2009/07/03(金) 18:11:26 ID:9ktXdkxu0
>>168
うむ。別に罰ゲームの2部をわざわざやることなかった

323 :名無しさん@恐縮です :2009/07/03(金) 20:26:53 ID:9ktXdkxu0
根本はサッカー需要がないのが問題
325名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:31:53 ID:c5xKGrNiO
>>322
32+18=60?
326名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:32:49 ID:9ktXdkxu0
>>324
税2が2万人入れば移動費がどうとかいう問題ないだろ?
たった50試合で平均一万以下ってショボ杉
327名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:33:38 ID:KB99LyrNO
>>325
ごめん50だった
328名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:37:17 ID:v2J7fFvo0
そもそも全国リーグでやっていけないようなクラブはJに参入できない。
329名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:39:39 ID:TCVhAURJO
オマエらな〜
J2のナビ参加とかクラブ削減とか東西分けとか色々言ってるけどそれでJの改革になると本気で思ってんの?

もうナビの予選始まってるけどここにいる者、そして世間一般に浸透してるか?

本質はJの糞日程にこそ 問題があるんだよ。

そこで↓

Jリーグ新日程
03月─3
04月─5
05月─5
06月─5
07月─ナビスコ
08月─ナビスコ
09月─5
10月─5
11月─5
12月─3
330名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:42:12 ID:Y6hWR/v/O
チーム減らせ

以上
331名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:42:28 ID:UTfT4slu0
野球と比べてかなりチームが多いのがサッカーの利点なんだから隣県だけで試合やるのが得策でしょ。
332名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:48:36 ID:Y9bZZqbD0
琉球はまだ準加盟してねぇから
いつかは来るかも知れんがまだ時間かかる


てか書いたのだれだよ
333名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:50:31 ID:sp6BNhx00
>>314
ああ西と東にわかれてるのか
アメは野球も東西でわかれてるんだっけ
国土が広すぎると移動がしんどいな
334名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:51:27 ID:6KY2G3PT0
1部の日程が厳しいって言われる原因はやっぱり1部のクラブ数が多いからじゃないの
4チーム落として1部14、2部22でいいよ
335名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:52:26 ID:9ktXdkxu0
平均1万入らなかったら順次潰していけよw
336名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:56:02 ID:Y9bZZqbD0
>>207
じゃぁ9ならいけるか・・・
337名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 21:01:57 ID:TCVhAURJO
ナビの日程がリーグ戦を圧迫して過密になってるだけ。
リーグにとってもナビにとってもこの日程では何もいいこと無い。

そろそろナビが代表やACLの消化試合という考えを改めた方がいいと思う。マジで。
338名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 21:03:32 ID:+x3RbQZ10
>>333
野球やアメフトは全体が2つに分かれて
それぞれが東・中・西に分かれてる
アイスホッケーは全体が東西に2分されて
それぞれがまた東西に分かれてる
339名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 21:04:11 ID:Y9bZZqbD0
>>270
いまのチーム状態だと

A:浦和か新潟
B:瓦斯か横鞠
C:磐田(イグノ)のせいでわけわからん
D:広島無双
340名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 21:06:34 ID:R/HUpc5H0
イタリアではセリエC1とC2があるし
J2を東西に分けることもあるじゃないかな
341名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 21:09:14 ID:1YWNZcXx0
342名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 21:23:21 ID:9ktXdkxu0
需要のない税くらぶを潰して県民の負担を減らせ!
343名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 21:31:21 ID:yd6qGdZOP
>>311
分けてない国探す方が難しい
イングランドすら下のほうは分かれてる
2部からはないけど3部からは多いよ
344名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 21:31:54 ID:SNqJieTu0
>>273
激しく同意
345名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:00:47 ID:5uM7uj6xO
J2以下に降格する制度って結局どうなったん?
346名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:09:00 ID:ZeLn/nAFO
>>345
J2が22チームになってからの話
347名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:11:49 ID:eiLMZuOl0
J2のチーム数が中途半端に多くなったら、
九州ダービーとか、北関東ダービーとかそういう小規模なカップ戦をやる
時期を入れればいいんじゃないか。
1カ月、リーグ戦を休んで、近隣同士で戦って盛り上がるんだよ。
この方式だとアウェイの観客も大勢押しかけるし、因縁の対決が作りやすいので
盛り上がる。

福岡、熊本、鳥栖、それと大分で九州ダービー。
水戸、草津、栃木、それと鹿島で北関東ダービーだ。
横浜FC、マリノス、湘南、川崎で神奈川ダービー。

あとは適当にやってくれ。
348名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:30:08 ID:3bCcC0HO0
もうJの拡大、構造改革は無理
やるならJ開幕のバブル期か日韓杯後にやるべきだった

国民がJに関心を寄せている時期にやらないと意味がないわけね

野球の独立とかは空気で始めたからからグズグズなわけ
グズグズな時に改革したところでグズグズ
上は無い
349名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:32:53 ID:oXhbS0vs0
勝利給の件はよく分からんが、J2、J3の話はいいな。
350名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:38:48 ID:kNMOCrJRO
J2は東西に分けるのは大賛成だな
メリットだらけじゃないか
351名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:41:03 ID:f0omCsaT0
総当たり2回戦制にしてナビスコ参加すればいいじゃん
どうせ優勝してもACL無いんだし
352名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:48:57 ID:H6t77D5n0
J2東西はそんな悪くない気もするな
353名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:52:47 ID:6KY2G3PT0
>>352
来年は九州だけで1リーグできるな
354名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:55:18 ID:3kyGzbaRO
東西だとどうしても1、2チームは所属をウロウロすることになるよな。

分けるんならABCと3つのほうがいいと思う。
で、各1位チームがJ1昇格。

で次の年以降は降格3チームをABCひとつずつ分けて、残りチームがどのリーグ(ABC)で戦いたいか抽選で決定。
というのはどう?
355名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:57:28 ID:T8GSDGrL0
>>350
関東勢と関西勢の実力の差は酷いぜ?
東のチームがかわいそうだろ
また実力もない西のチームがJ1に上がってくるのはおかしい
そういうレベルの話はJ3からがいいと思う
356名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:58:14 ID:cEJZqpicO
>>273
それマジか?
大当りじゃねーか
357名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 23:02:04 ID:NSDafM5N0
>1の意見は誰が述べたものか?
私自身か?
J1 16
J2 12
J3東 10   J3西  10
ぐらいがいいかと。
この配分におけるJ2は今以上に平均レベルも高く、クラブの競争力も現状よりも高くなる。
よってJ2までは全国リーグでいい。
新J3は現状J2より平均レベルは確かに下がるが、現状JFLよりは高くて
加盟クラブの競争力や体力も現JFLよりも高くなるであろう。
それでいて東西2分割で移動費と移動で費やす体力もある程度削減。
358名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 23:06:58 ID:cEJZqpicO
J2は降格が無いからチームをじっくり作れる
J3を作ってしまうとただのカウンター合戦になってしまう
J2を東西で多くなったら東中西にすればいい
359名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 23:16:38 ID:c2bvIjAt0
>>169
J2全18チームで年間51試合→34試合に減らし、その減らした17試合分をナビスコカップ予選出場に変更と仮定。
その17試合とは、1週間に1回のペースで試合するとしたら約4ヶ月に及ぶ。
例えば今年の全36チームの編成ならこうなる。
まずサッカー・AFCチャンピョンズリーグに出ている鹿島・川崎・名古屋・ガ大阪のJ1全4チームは予選免除となる。それで、決勝トーナメントからの進出となる。(鹿島・ガ大阪は後に敗退決定済み)
その4チームを除いた残り32チームでまず予選リーグを行う。各4チームずつの8ブロック(A〜H ※注)に分けて、ホーム&アウェー6試合行い各ブロック1位を無条件で決勝トーナメント進出決定。
ここで12チームが決勝トーナメント決定し、残る4チームをグループ別2位の中で成績が良かった(8チームの中から半分の)上位4チームを決める。
なぜ予選2位に入ったチームの中から4チーム選ぶかというと、16チームで決勝トーナメント競う方がスムーズに進行するためである。(出来たらこの決勝トーナメントもホーム&アウェーが好ましい。)最終的に、恒例となった秋から初冬に一発勝負の決勝行う。
会場は聖地国立競技場で良いけど、UEFAチャンピョンズリーグのようなピッチの上で優勝カップもらえて膨大な紙ふぶき噴出させる雰囲気がふさわしいスタジアムがいいな。国立じゃなく埼玉スタジアムなんかどうかね?

※注 予選リーグの振り分け(今年の全36チームの場合)

A組 浦和レッズ モンテディオ山形 カターレ富山 ファジアーノ岡山

B組 FC東京 大宮アルディージャ 栃木SC アビスパ福岡

C組 ジェフユナイテッド千葉 横浜F・マリノス FC岐阜 徳島ヴォルティス

D組 アルビレックス新潟 京都サンガFC 愛媛FC ロアッソ熊本

E組 柏レイソル 清水エスパルス 水戸ホーリーホック サガン鳥栖

F組 ヴィッセル神戸 ジュビロ磐田 コンサドーレ札幌 ベガルタ仙台

G組 大分トリニータ 横浜FC ザスパ草津 東京ヴェルディ

H組 サンフレッチェ広島 湘南ベルマーレ ヴァンフォーレ甲府 セレッソ大阪

(あくまでこれは私の理想なのだ。それをきちんと理解して欲しいね。)
360名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 23:17:47 ID:SMHcr/O30
ところどころ一般人レベルでも興味あったら知ってるような事を
全く知らないで書いてる辺り、釜本の今のポジションと知らないで物を言う性格が分かるな
361名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 23:21:07 ID:1YWNZcXx0
低脳ゴミ屑諸君に物を教えてあげるけど

J2は22まで拡大
J2が19クラブ以上になったら2回戦
22になったら入れ替え戦
J3はプロリーグとして独立できるほど数を揃えられない(時期尚早)として当面はJ2の下をJFLにする

これで決定済み

ゴミ屑が何言っても
無駄
    無駄
        無駄
362名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 23:21:50 ID:BMOVKdBe0
芸スポ民のこの手の脳内構造論好きは異常
363名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 23:22:41 ID:1YWNZcXx0
>>362
まあ糞ニートが暇つぶししたいんだろうけど
それならそれで時間余ってんだろうから調べろと
364名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 23:23:28 ID:qraRhf2X0
>>354
ウロウロしてもいいんじゃない。年によって違うクラブと戦えるのでサポは面白いだろう。
東海北陸からだと西だろうが東だろうが移動距離はあまり変わらないし。
365名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 23:25:15 ID:cEJZqpicO
なんだアカヒ新聞かよ
真面目に考えて損した
こいつらの主張の逆がいつも正しい
366名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 23:35:04 ID:3kyGzbaRO
>>364
サポはそうだけどさ、選手は辛いぞ
1、2チームだけ毎年所属が変わるからデータの蓄積がなくて不利になると思う。

それだったら特定のチームだけじゃなくて、多くのチームにシャッフルされる可能性を入れたほうがまだ公平に思うんだけど。
367名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 23:38:45 ID:yb6PCzvY0
まあアカヒは会社からアンチオシムコピペを連投するようなところだし
368名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 23:46:34 ID:cEJZqpicO
>>208
自滅しろ
369名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 23:49:50 ID:YuuCeN7u0
日本協会の韓国への媚びようを見ると本当にJとKのリーグ統一もありえるから怖い
370名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 00:32:36 ID:tRkt0fllO
totoの利益の使い方をもう少しあるべき形にできればなぁ
371名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 00:37:23 ID:d4dl7plU0
一応百年構想パートナーなのになんだよこのコラム。
チーム減らせ厨は野球脳、アメスポ脳で語りすぎだよな
372名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 00:37:32 ID:qB+MORoNO
いいことしてても批判されるリーグ
373名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 01:35:20 ID:k5AsE0wU0
それでおまえらは
昨年のJ1優勝チームとJ2優勝チームが何処かを知ってる??

普通の人は知らないよ。
374名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 01:38:46 ID:FK4nuvrM0
欧州ヲタだがJリーグはもう潰れていいよ
国内でも人気ないしイラネ
375名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 01:43:22 ID:ELnf83ZpO
アメトーーク 中学の時イケてないグループ芸人
13.9% 01/22 23:15-24:10 アメトーーク 立ちトーーク
11.4% 01/29 23:15-24:10 アメトーーク  ← サッカー日本代表応援芸人

*6.5% 12/15 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集
*7.1% 12/22 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集<2週連続>
*2.8% 12/29 22:00-22:54 カンブリア宮殿  ← Jリーグ大分特集

*8.3% 11/23 22:35-23:25 サンデースポーツ
*9.1% 11/30 22:35-23:25 サンデースポーツ
*5.5% 12/07 22:30-23:20 サンデースポーツ  ← 鹿島Vメンバー生出演

*7.8% 11/22 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*8.0% 11/29 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*3.6% 12/06 22:30-22:55 NHK 土曜スポーツタイム  ← 決着J優勝争い

この避けられ方は凄いwwwwwww

376名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 02:25:04 ID:kBcd7snM0
単発IDで必死杉な奴がいるwwwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 02:35:44 ID:kBcd7snM0
この議論は結論が着いてるからここでグダグダいってもしょうがないよw
あえて言えば日本の交通費は高いからもっと安くしろ
378名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 05:40:33 ID:3eVBgV7O0
スレタイに釜本っていれたほうがいいよ
379名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 12:00:00 ID:wUlGk9a/0
確かにJ2は西と東で分けていい。
380名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 12:55:41 ID:KP3dJiQPP
>>374
欧州ヲタってはじめて聞いたなw
なりすましもうまくできないのかよ
無能すぎるよ

おまえ
381名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 13:10:58 ID:gsijUyQR0
2分割で喜ぶのはコアサポくらい
ライトサポもスポンサーも逃げてジリ貧確実
382名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 13:13:30 ID:Kk6121Ub0
>>381
コアサポが喜ぶわけないだろ
っていうかここで分割とか言ってる奴は絶対にスタジアムになんか来ないヒキコモリの屑だよ
383名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 13:14:40 ID:WL8ypkzr0
>>9
欧米に追いつき追い越せか・・・
明治時代の頃から、考え方が大して変わってないな
384名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 13:15:24 ID:cL/sBDAt0
>>379
確かにも何も、記者はJ2を分割せよとは一言も言ってない。
385名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 13:21:27 ID:Kk6121Ub0
記者っていうか釜本
386名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 13:22:34 ID:heTuhYGuO
サカブタ涙目w
ざまみろw
387名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 13:23:47 ID:WL8ypkzr0
>>386
氏ね。
388名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 13:26:14 ID:Kk6121Ub0
金持ち有利のボスマン裁定後の移籍システムに合わせて、欧州サッカーに投機的な資本が流れ込んだことで
欧州の一部金満クラブが世界中から青田刈り(青田買いじゃなく)をやりだしたために
アフリカ全域や南米・欧州の中小リーグで15歳までに芽が出なければサッカー選手として全く先が無い
いわば世界のプロサッカークラブの多くが欧州の一部クラブのジュニアユースに堕してるという
相当不健康な状態に陥ってしまってるのが今のプロサッカー界だぞ

アフリカ西海岸のコートジボワールとかあの辺なんかじゃ、
欧州資本受けたユースが証明設備のある青々とした芝で練習してるのに、
同じクラブの大人のプロが野原同然の練習場とかままある話
そういう国じゃ早いうちに欧州にいけなかった選手は、例え遅咲きで国内リーグで活躍しても、
再び海外行きのチャンスがめぐってくることはまず無い。
そういう国の代表は、欧州に行ってる選手と国内の選手の差が極端に大きくて層が薄いし
試合数の多い欧州でサッカーやってる選手は怪我などで年を取る毎に減っていくのでベテランが常に不足状態
結果、ユースより五輪、五輪よりA代表とどんどん上のカテゴリに行くにつれて代表がぱっとしなくなる
五輪では凄い結果を出すのにA代表の結果が追いつかない国がいくつかあるだろ?そういうこと
アルゼンチンですらその病気に入りかかってる

そんな中でJリーグは地理的に欧州クラブの支配に入らなかったこともあって
独自路線に近い形でどうにか発展を続けている
どうにかっていう遅遅とした発展だからすぐに結果を欲しがる人には気に食わないだろうけど
初期バブルの崩壊から遅遅とでも進み続けて10年強、ここまで来たのを
向こうの人達のほうがむしろ高く評価しているよ
今この状況で変な改革など全く必要ない
389名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 13:32:44 ID:z6XFD8Ek0
海外でも3部より下は地域リーグだったりするしな。
日本なら3部が東西リーグくらいでちょうどいい。
でも、中部地方のクラブは毎年どっちになるのか問題になりそうだが。
390名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 13:33:55 ID:qBNFTj2rO
Jリーグ自体終わっている。
東西に分けて当日バス移動にして交通費とホテル代を浮かすしかない。
試合が終わったらさっさとその日のうちに戻る
391名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 13:34:07 ID:WL8ypkzr0
>>388
急がば回れってことか。
392名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 14:07:37 ID:bjUmgsJZ0
まあ、JFL以下は分割は必要だろう
9地域リーグのすぐ上が全国1リーグのJFLだから
地域決勝なんて、いびつなトーナメントで昇格するチームを決めてる訳だし

理想を言えば9地域リーグの上位チームを集めて
全国を2つか3つに分けた地区リーグとでも言うべき
地域上位リーグを作るべきだな
393名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 14:18:31 ID:gsijUyQR0
>>392
負担減とは違う話だから意味なし
394名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 14:24:08 ID:1kIJv/1J0
■浦和レッズ観戦者の年齢構成  (約85%が30歳以上)

60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%      86%
30〜39歳 30.5%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%       13%
0〜18歳 0.6%
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

■サッカーは若者に不人気? 

Jリーグがスタジアム観戦者に対し、年齢などについてのアンケートを行ったところ、
30歳以上の観戦者の割合が増える一方で、10代、20代の割合が減り続けていることが28日、わかった。
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm


■Jリーグの観戦者調査 Jリーグ「総入場者は約859万人を数えたが、実数は60万―70万人にすぎないのかも」

Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、
「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は熱心なリピーター。関係者は
「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が
15回以上観戦した。ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&&&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g


【サッカー】20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100

■Jリーグ全試合中継のスカパー、加入者たったの10万世帯 スカパー上層部、頭を抱える
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27624


395名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 15:03:21 ID:2JmmDM6iO
どこの馬鹿記者かと思いきや、かまもとwww
サッカー版猪木、もしくは石毛だなw


とりあえずおめえの元上司に訊いてこい!カス
396名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 22:46:13 ID:1GODrLdH0
>>392
JFLは本田技研(ホンダFC)や佐川急便(佐川滋賀FC)のように企業が支援しているアマチュアチーム所属しているけど、こういうチームには申し訳ないけど脱退させてもらうしかないね。
昔なら良かったけど今はそういうわけにはいかない。企業でやるアマチュアのサッカーチームとプロ目指すサッカーチームは切り離すべきだ。
397名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 22:50:07 ID:N3M+TYFh0
>>396
しかし本田も佐川も地元にちびっこサッカー教室持ってて
中途半端なプロより地域密着してるからなぁ。
398名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 22:50:14 ID:mTUCq5O20
鳥取とか昇格させたら費用的にも時間的にも遠征が大変ですなあ

399名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 00:18:39 ID:r1SbdPu80
【サッカー】「サッカーは金食い虫だ。日本テレビにとってクラブにソフトの価値はない」東京ヴが身売り検討★2 ←wwwwww
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233047979/
【サッカー】東京V・萩原前社長が“J批判”「チーム名に企業の名前を入れることを認めるべき。そうなればうちも売却先が決まるのに」★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238940195/
【サッカー/Jリーグ】横浜FC社長「(企業名をチーム名に入れることを)Jリーグに検討してもらいたい」★3 ←横浜FCも経営難で企業名つけることお願いw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239497214/
【Jリーグ】横浜Mは“今季限り”の仰天情報、サッカーも見切りをつけて業績回復を最優先すべき”といった意見も相次ぎ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240463538/
【サッカー】スポンサーの撤退、観客動員の低迷で資金繰りが厳しいアビスパ福岡、パチンコメーカーの支援受け入れへ [09/25]
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/010513.html
【サッカー】J2仙台の補助金全廃 仙台市、間接支援に転換
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229398096/
【サッカー】岐阜に5000万円融資 経営難でJリーグ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229427901/
【サッカー/Jリーグ】今季のスポンサー収入が昨季より約3000万円少ないFC岐阜 苦しい財政状況の中、経費節約し、入場者の増加を
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240389824/
【サッカー/Jリーグ】アビスパ福岡は赤字決算 6100万円の赤字 胸スポンサー復活も「厳しい状況に変わりない」[04/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240479275/
【サッカー/Jリーグ】栃木SC、3年連続の赤字
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240547341/

【サッカー】クラブW杯、来年はUAE開催で日テレは完全撤退、トヨタはスポンサー料半額に[12/25] ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230274969/
400名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 00:22:18 ID:4KpO1jhq0
>>398
鳥取県は米子方面なら岡山の久世ジャンクションから接続している米子自動車道で行けるけどね。これは西隣の島根県松江市方面なら近いけど。
だけど東部の鳥取市は高速のインターチェンジがないから、遠いなというのは分かる。日本で一番人口が少ない鳥取県でさえ米子と鳥取は遠すぎる。
401名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 00:23:19 ID:xdD5z7+9O
税リーグなんかサカ豚しか興味がない超マイナーなスポーツ(笑)


さっさとなくせばいいよ
402名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 00:24:57 ID:JtG5Nr6b0
負担減らすな
クラブを減らせ
403名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 00:27:26 ID:4KpO1jhq0
>>400変更
米子と鳥取は遠すぎ→米子と鳥取との間は遠すぎ
404名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 01:02:59 ID:T9ydFMGN0
どんな形になっても、入れ替え戦復活して欲しいわ。

年間のプロスポーツで、選手も観客も全力で試合に臨んでる唯一のイベントだった。
日本シリーズやオリンピックよりずっと面白かったのに・・・。
405名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 01:08:54 ID:W0XP//id0
J2を10〜12チームで東西に分ければいいのでは?
移動費の負担が減るし、今後の更なるチーム増にも対応できる。
J3を作るのは時期尚早。いくらなんでも3部の試合を見たいと思うファンは少ないと思う。
406名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 01:19:25 ID:4XambWqX0
地域リーグ、地域決勝を勝ち抜けないJを目指すクラブサポは
J3の創設を願ってるみたいだけどね
407名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 01:19:36 ID:yRHq3iQu0
地域リーグは9つリーグがあるのに
うえのJFLは全国リーグっていきなりきついだろ
JFLは3つに分割でいいと思うけどね。
全国リーグはJ2からで
408名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 01:22:48 ID:LihnPAcT0
>>404
柏なんて試合捨ててたじゃん
409名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 01:35:15 ID:ba5Bcc3s0
J2までプロ契約で養うのは無理だぜ
普通の社会人で、身内では超サッカーうまい人が
週末のJ2サッカー選手で良いじゃん
410名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 02:26:36 ID:f6jg19iZ0
>>409
うまいだけじゃプロではやってけないよ
90分走れて、時には中二日とか中三日で週3試合しなきゃプロではやってけない
ちゃんと鍛えて、食生活からなにから集中して取り組まないとすぐにケガして
試合に出れなくなるから
411名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 02:29:39 ID:xFqwc6Y30
弱小クラブにとって
24クラブとかのJ2で、降格なく、下位で戦う場合のがいいか?
あるいはJ2を12クラブ精鋭にして、J3作ることによって
J3で好勝負出来る試合を多くして、J2昇格争いする目標あるほうがいいのか?
これは現在地域リーグやJFLにいる物好きクラブも対象になる。
それらクラブはJ3があればJ3で戦える可能性高い。
J2の24チーム制だとJFLあたりになるとこも多くなる。
412名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 02:35:44 ID:yaOIFRZqO
下位リーグを東と西で分ければ負荷は減るんじゃないか?

最上位のJ1は全国区で8チーム程度でいい。
413名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 02:43:19 ID:JOXhlIM4O
確かに本物のプロクラブを育てるためのJ3はありかと
414名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 02:44:57 ID:MvvgY4tp0
>>411
そもそも数を減らせば精鋭って豚か中国Cリーグ思想を考え直した方がいいよ豚
415名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 03:25:41 ID:16YoS3Tt0
J2はプロって名乗るのもおこがましいレベルだし
もっとハングリーになればいいと思うよ
416名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 03:34:09 ID:xFqwc6Y30
>414
【A】J1 18、J2 24、  JFL 
vs
【B】J1 18(16)、J2 12、J3 10×2、 JFL

【A】J2vs【B】J2
【A】JFLvs【B】J3
417名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 03:35:58 ID:MvvgY4tp0
415 :名無しさん@恐縮です :2009/07/05(日) 03:25:41 ID:16YoS3Tt0
J2はプロって名乗るのもおこがましいレベルだし
もっとハングリーになればいいと思うよブヒーブヒー
418名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 03:54:50 ID:AO4QuncIO
J1…18×1リーグ
J2…12×2リーグ(東西)
JFL(J3)…10×3リーグ(北・中・南)

・JFL(J3)各リーグ上位2チーム(計6チーム)でプレーオフ(総当りリーグ)し、
上位4チームがJ2下位(総合)4チームと自動入れ替え

・J2各リーグ上位3チーム(計6チーム)でプレーオフ(総当りリーグ)し、
上位3チームがJ1下位3チームと自動入れ替え
419名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 04:20:52 ID:XvmmVIwmO
J2までが全国リーグで計30以下で
J3が分割てのがベストだろうな。
420名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 04:22:37 ID:MvvgY4tp0
>>418-419









421名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 04:25:44 ID:TiY/vVgI0
正直プロとは呼べないようなお粗末なチームも選手も多いし
全部プロ契約じゃなくてもいいんじゃね?

最近サッカーが好きでやってる選手って減った気がするし
カッコばっかり気にして ゴール前とかで転ぶ選手多すぎ
422名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 04:32:07 ID:2Fz8je5B0
>>421
学生時代にスポーツできる奴にあこがれの彼女取られたからって
そんなにファビョんなよwwww
423名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 12:07:54 ID:IzG8S0FSO
>>396
そういうのJ原理主義者によくある意見だけど、一回都田に行った上で唱えてほしい。
上でもあるが、あの地域密着度は半端じゃない。寧ろJで長年あぐらかいてるチームが参考にするべし
他のスポーツじゃ大部分が相変わらず自企業オナニーなチームばかりだけど、JFLではトップリーグでない分、こういう地味だけど地に根のついた活動が重要になる
ある意味Jの産んだ副産物だね
424名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 12:13:48 ID:KgdhBFrt0

また税か
425名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 12:24:29 ID:tTzLOV5i0
>>423

>>396はJ原理主義者じゃなくてただのバカか害虫、代表厨の成りすましだろう。多分
まともに国内サッカーを知ってたらJFLの企業クラブの役割を良く分かってるはずだし
JFLで長く続けられるということがどれだけ大変なことかも知ってる

まあJオリ10あたりの苦労を知らないサポにはそういう奴もいることはいるみたいだが
ドメサカだと「ら」スレや煽り・アンチスレでひたすら他をバカにしてる屑。いるじゃん
やりすぎでクラブスレに荒らし呼び込んで死ねとか言われてる奴。特にクソコテ
426名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 12:25:47 ID:TiY/vVgI0
>>422
いや別にそんな理由とかないわけだがw

単純にレベルが落ちてる(というか日本だけ停滞気味)から述べたまで
カズや中村俊輔のように毎日毎日サッカーのために必死に努力してる選手が少なくなった

今の選手の大半は サッカーが上手くなるよりもちょっと金持ちになって女にもてれば満足してそう
税金で援助してもらったりしてるのに 週末毎に女遊びする地方Jリーガーのなんと多いこと

海外はどのチームも外人が多くてレギュラーを張れる自国の選手が少ない
日本はそういう争いをしてるチームは極僅か 必然的に甘い選手だらけになりがち
427名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 12:30:42 ID:dY6ZFUwW0
J2より先にJ1を減らすべきでしょ。
特に代表クラスとか年間試合数が異常なことに

今のチーム数でも多すぎるからJ3作って3等分に分けろと思う。
これ以上増やすならJ4つくるか、J3を東西分割かな
428名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 12:33:47 ID:dY6ZFUwW0
だいたい、J1より少ないJ2って状態がいびつでしょ
J1こそ数を絞らないと
429名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 12:46:50 ID:MqFm3U4dO
J2とかJFLとか関東大学リーグとかリーグがバラけ過ぎてレベルが不均衡
収益とかも大事だけど日本のサッカー界のレベルアップ為にレベルが同じチームはまとめるようなシステムにしてくれよ
430名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 12:46:50 ID:3A84E2ZJ0
>>428
厳密に解釈するなら、いまはすでに

>J1より少ないJ2って状態

こういう状態ではない。
431名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 12:50:03 ID:m4MvFh4r0
で、また税金で補填してもらおうと思ってるんですね、わかります。
432名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 12:53:02 ID:tTzLOV5i0
>>426
>>388を100回読もうね池沼

>>428-429
プッ
433名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:08:01 ID:TiY/vVgI0
>>432
?特に矛盾したことは言ってないと思うが?
Jリーグの究極の目標はW杯で優勝すること 今は1勝することでしょ?
それ以前は出場することだったけれども 今は厳しい予選を勝ち上がった国から得点しなきゃいけない

ゴール前でパスしたり 簡単に転んで審判アピールしてたら それは絶対にできないし絶対に勝てない

それでなくともハンデ背負ってる日本人の体格でどうしてもっと厳しい練習をしないのかと
中田英はトレーナーの制止も聞かずに自己流で毎日毎日鍛えてあの強い体を19で作った

大迫に代表されるようにどの選手も口々に Jに入ってから高校時代より練習量が減ったという
長谷部 松井 本田らが言うには 海外は練習量が多くてついていくのが必死らしい
毎日遊び半分にやってたら世界で勝ちあがれないんだよ
434名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:12:50 ID:tTzLOV5i0
代表とクラブの違いも分からない正小か
435名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:14:29 ID:TiY/vVgI0
>>434
クラブが代表選手を作るんでしょ?
436名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:17:09 ID:LsnbsJBOO
>ナビスコ杯を行わないJ2では試合が少なすぎるし
ナビスコに参加させろよw。
予選やって勝ち抜いた何チームかがさ、それで解決するじゃんw
437名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:17:10 ID:WjTI012c0
何の論拠も根拠も無く、見てもいなければ調べてもいない自分の思い込みを真実にしちゃってるキモイ人がいます
438名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:21:18 ID:sxMYw+kK0
ID:TiY/vVgI0みたいなのってエールディビジの中位以下どころかプレミアの下の方とかの試合も見たこと無いんだろうな
439名無しさん@恐縮です :2009/07/05(日) 13:22:35 ID:i+UvoIyS0
代表の為にリーグがあるんじゃネーヨ
代表厨はいい加減にしとけ
440名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:23:26 ID:1uStRYbx0
まぁ移動費はリーグがほぼ全額出す方向でもいいんでないかな
もちろんエコノミー料金換算で
441名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:24:48 ID:fGUgPAGm0
交通費を減らすことだけ考えて構造改革かwww
442名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:26:40 ID:LsnbsJBOO
そもそも総当たり2回戦制じゃないと恥かくは
ナビスコフッキを訴えろJ2。つうかJ3が必要になったな
443名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:26:56 ID:yUfHmxAp0
またJ2をナビスコに参加させればいいだけだろ。
もともとリーグ戦の試合数が多くなって、日程が組めないから外しただけだし。
444名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:29:42 ID:XglIFaiD0
ひっでえ文章だな
445名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:30:43 ID:T2onwT+N0
Jリーグ = 金で連れてきた外人に点をとってもらうだけのサッカー
446名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:35:05 ID:QimvzWv30
>>442-443
来年1クラブだけあがると言うJ2にとって最悪の展開でもJ1のリーグ戦より2試合多くなるし
そもそも来年はWCがあってJ2だろうと休まなきゃならない期間があるし
ナビスコをトーナメントにするのはJ1クラブが収入確保しづらいと難色示しまくりだし
来年以降JFL→J2へ2クラブ上がったらそれどころの話じゃない

どれにしてもJ2ナビスコ参戦の道は無い
447名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:40:32 ID:Mbl6SSuv0
>>426
Jリーグ創世記より確実にレベルは高くなってるぞw
昔はサイドチェンジすらできないのがスタメンだったのに、今はJ2の選手でもきれいなサイドチェンジができる
448名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:45:19 ID:MyhLD7Zu0
>>446
2006年はワールドカップ開催期間中でもJ2は通常営業だった。

実際J2をナビスコに入れたところでどうなるか…。
J1側のダメージが大きいような気がする。営業的な意味で。
449名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:48:12 ID:/7B8cQ/1O
J1第16節
7月5日(日)

18:00豊田スタジアム
名古屋グランパス
ガンバ大阪

18:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島−磐田

19:00等々力競技場
川崎フロンターレ−鹿島

J1第17節
7/11(土)12(日)
18:00カシマスタジアム
鹿島アントラーズ−大宮

19:00埼玉スタジアム
浦和レッズ −広場
19:00フクダ電子アリ
ジェフ千葉−神戸
19:00ニッパツ三ツ沢
横浜Fマリノス −山形
19:00東北電力スタ
アルビレックス新潟
川崎フロンターレ

19:30万博記念公園
ガンバ大阪−清水

7月12日(日)
18:00西京極
京都サンガFCー柏レイソル

18:30味の素スタジアム
FC東京−名古屋

19:00ヤマハスタジアム
ジュビロ磐田−大分
450名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 14:20:04 ID:qF4bb+la0
東西案は上から落ちる(下から上がってくるチームによってどう分けるかも
問題になりそうだな
最悪西は中国、四国、九州のチームだけで
451名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 15:55:32 ID:DT5dvF5U0
>>448
むしろ代表での中断がないのはJ2のメリット
常に毎週試合を見れるってのはかなり良い
452名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 17:52:32 ID:NEYJ8LjJ0
453名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 17:54:05 ID:/AJlZoMH0
totoBIGの金をもっとサッカーの為に使え。
454名無しさん@恐縮です:2009/07/07(火) 18:48:09 ID:+Hl4sdBeO
BIGの金でレアルの在庫一掃セール選手を買おう
455名無しさん@恐縮です:2009/07/07(火) 18:53:37 ID:ZLSCfhHP0
クソみてえなコラムだなwサッカー根付いてるじゃん。プロもあるし
給料が安いのは選手の力量に見合った額だろ。ようするに下手な選手は
給料も安い。と言うプロスポーツでは当たり前のルールだ。


三流選手だった三浦カズやラモスが一億円も貰ってたこと自体がおかしいことだったわけだよ
456名無しさん@恐縮です:2009/07/07(火) 21:10:56 ID:SFbqbrVc0
457名無しさん@恐縮です:2009/07/07(火) 22:23:36 ID:q+sYoFs20
地域リーグ→JFL→J2→J1ってのがおおよその流れなんだけど
一番経営的に厳しいのがJFL
全国行脚になるのもあるが結構きついのが広告費を稼げない
広告価値はJ1>J2>JFLでみなJ1やJ2を優先する
だからもしJ3が出来たとしてもJFLと同様に苦労するはず
経営のし易さを考えるとJ2の看板はでかい
降格しないなら経営規模を超えた無理な補強もしなくて済む
となるとJ3を作るよりもJ2に繰り上げちゃって
J2は東西制、降格制度なしが一番無理なく経営できる
地域リーグでくすぶってる所は球技専用スタ持ってる所が多いし
なおかつJ2の中間地に点在してるからダービー効果で集客も上がる
東西どちらかに大幅に偏ることはほぼ無いと思う
J1昇格後降格してないのはF東京、新潟、大宮だけ
458名無しさん@恐縮です:2009/07/07(火) 22:24:40 ID:5JY4Rf0O0
J2の下部リーグとしてJ3設立という計画あるみたい。だが、J2とJ3の違いを鮮明にしない限り設立しても意味が無いと思う。
今のところ実質上の「J3」じゃないかと言われているJFLの参加チームの概要で分かると思う。
それによれば、鳥取のようなプロ目指すチームがあれば本田技研サッカー部のようなアマチュアのチームがあって区別がきちんと出来てない。
アマはアマの強豪リーグに振り分けるべきだと思うし、プロアマ混合である現状を変えない限りダメだとしか思えない。
ただ04年、大塚製薬サッカー部が優勝し翌年05年に後のJ2徳島ヴォルティスに変わった例外もある。けどプロアマ混合の全国サッカーリーグがあるなんて変だよ。
459名無しさん@恐縮です:2009/07/07(火) 22:29:09 ID:yEAAqdPH0
正直、金で苦労するのが承知の上で、
J2へあがってきているのだから、
救済措置など必要なし。

JFLでもツライなら地域リーグへ逝け。
460名無しさん@恐縮です
>>458
J3は前椅子男の鈴木さんの時に検討されたが、
鬼になってJ2が22チームになったらJFLとの入替えをやるって言ってるから
事実上消滅だろう
仮にJ3やるにしても、上部リーグのJ2で岐阜みたいな
経営危機のクラブがある状況では、J3は難しいよ