【サッカー/ドイツ】シュナイダーが現役引退★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損▲φ ★
サッカーのドイツ1部リーグ、レーバークーゼンは26日、
元ドイツ代表MFベルント・シュナイダー(35)が慢性的な背骨の痛みのため
現役引退すると発表した。

 シュナイダーはドイツ代表として81試合に出場。
ワールドカップでは2002年、06年と2大会連続でプレーした。
リーグ戦ではレーバークーゼンで263試合で35ゴールを挙げた。(AP=共同)

そーす
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/10southafrica/preliminary/headlines/20090626-00000055-kyodo_sp-spo.html
依頼ありました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245838204/452
2名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:42:44 ID:zxiYbAee0
↓若林くんが一言
3名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:42:54 ID:TEJ4QYgW0
ファイヤーショットか
4名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:44:07 ID:mSLLb0G40
コインブラくん最強説
5名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:44:31 ID:e+LsCfyi0
カールハインツか
6名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:44:37 ID:jc7q7HGDO
以下カールハインツ禁止
7名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:45:03 ID:g5zikVAa0
キャプテン翼?
8名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:45:25 ID:tpIHj0dUO
中村俊輔の方が凄い
9名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:45:56 ID:sg0paYBr0
こんなどこぞの馬の骨で2とかくだらねーw
10名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:46:11 ID:ujUQJHzz0
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> そう何度も
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   抜かれて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     たまるか〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ
11名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:46:31 ID:oF0NQPuB0
タートルズ終わっちゃうの?
12名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:46:36 ID:xCGH5Bd/O
岩木みたいに葉っぱくわえてるやつか
13名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:46:47 ID:ZebQjG0JO
さすが皇帝だな。
14名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:46:53 ID:f+b4DpvlO
少しは翼、以外の話をしろよ
15名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:47:09 ID:jbIGF2kB0
いやいや

なんでこんなスレが2いくのよw
16 ◆MDPWY6QGyUSO :2009/06/28(日) 22:47:25 ID:QHnNfhlW0
HA!!
17名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:47:30 ID:77e4XVbm0
シュナイダー君もとうとう引退か
シュナイダー君が登場したのって20年以上前だよな・・・
俺も年を取ったもんだ
18名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:48:31 ID:msUCXmLCO
俺はエル・シド・ピエール派
19名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:48:31 ID:Mps2OeN0O
ノンファイヤー!
20名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:48:57 ID:HEgxOW4vO
ゲルマン民族の誇りにかけて!俺たちが勝つ!!

食らえ!若林!!!

ネオ・ファイヤー!!!
21名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:48:59 ID:Mis7YGZgO
勝負はグランドでつければいいんだ!!!!!
22名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:49:35 ID:CRBhAMr50
シュナイダーなんて名前幾らでもいるんじゃないの?
23名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:49:39 ID:j5nMfiiEO
前スレの8割はキャプ翼の話だったなwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:49:41 ID:MZL00bbY0
★2を見た瞬間にスレの流れを9割方理解できたぜw
25名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:49:45 ID:HQ3V8JrM0


最初にカールハインツシュナイダ^が出た時、
翼君と見分けが付かなかったよね?

ベタの塗り忘れかとおもったよ
26名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:50:16 ID:VYW1Y+UuO
ちょwwwwバラックならともかくシュバインシュタイガー引退してもこんな伸びんだろwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:50:41 ID:KgdrJsLN0
シュナイダーブラザースとかいたな。
28名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:51:17 ID:XOUikIGJ0
まだカルツがいる
29名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:51:26 ID:HQ3V8JrM0
>>22
キャプ翼の作者「シュナイダー?ドイツ人の名前かっけー 新キャラの名前にしよう」
ドイツ人「シュナイダー?だせぇ・・日本の苗字で言うなら裏落合とか大久保とかいうレベルw」
30名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:52:00 ID:LNM5+rIHO
2スレ目いるのか
31名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:52:16 ID:ZebQjG0JO
『皇帝』シュナイダーの恐るべき力

http://www.nicovideo.jp/watch/sm204438

32名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:52:30 ID:jW1mG+YKO
ファイヤーはドイツ語でファイヤーなッ!
33名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:52:43 ID:7GDoZ7PG0
34名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:52:44 ID:B6ohIPwqO
フランスの空気読まない暴れん坊みたいな奴好きだったな
35名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:53:08 ID:BRPsNghf0
次藤スレのくせに2とかww
36名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:53:09 ID:77e4XVbm0
>>18
俺は来生君と丸被りのステファン・ディアス派
37名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:53:22 ID:cZHBynxiO
初めて財前見たときの第一感がシュナイダーだった…ことを思い出した
38名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:53:23 ID:VYW1Y+UuO
>>29向こうじゃ案外ショルとかがかっこいいのかもな
39名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:53:38 ID:jW1mG+YKO
スマソ、フォイヤーなッ
40名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:53:55 ID:f/3X+0RRO
八割方キャプつばなんだが、たまに銀河英雄伝説なのがおもしろい。
41名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:54:45 ID:I8QXHlOR0
>>10
どけ、いま のワシに近寄るんじゃねえっ!
42名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:54:47 ID:fPclEbhJ0
奴はこのオレが引きずり出す
このオレのタイガーショットでな!
43名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:55:54 ID:Slrw7rq5O
2いらねぇだろw
44名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:56:13 ID:MZL00bbY0
>>34
誰だっけ?キャラは思い出せるのに名前が出てこない・・・
45名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:56:59 ID:cfGidgPcO
美杉=ヨハン クライフ
46名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:57:02 ID:Slrw7rq5O
1からここまでウマゴンなし。
47名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:57:02 ID:WEOj9NmD0
俺の好きなシーン

日向がほされてる時に反町と同時にシュートうつとこ 翌朝たかだか中学生の大会でスポーツ紙にデカデカとのる
48名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:57:16 ID:vhMm2ejFO
>>40メルカッツ提督…ブワッ
49名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:57:42 ID:stEuMIuE0
>>32
ファイエルン!by銀雄
50名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:57:53 ID:pWA3J7FXO
アモロ?
51名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:58:08 ID:k7ikGUxGO
伸びすぎワロタ
52名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:58:12 ID:46EXNhtuO
>>36

ロベルト本郷と翼の母ちゃんとの隠し子が来生君
理由は頭を見れば一目瞭然だ。
…ん?こんな時間に誰か来たようだ…
53名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:58:29 ID:onWIV0Br0
引退駄目
54名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:58:45 ID:id0F5eTYO
ナポレオン?
55名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:59:02 ID:HQ3V8JrM0
>>47
当時の日本のサッカーって今の日本で言うと学生クリケットぐらいマイナーなスポーツだったのにな
56名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 22:59:06 ID:BVEwcAzSO
シュウマイダー
57名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:00:26 ID:Mis7YGZgO
シュナイダー
アウゲンターラー
フィッシャー
ゲルト・ミューラー
バーグナー
ウルフ・キルステン
シュタイナー
フェルスター

↑かっこいい

あと
カールハインツ
がつくと大体カッコイイ

トヨタカップで、秋刀魚さんが、ファイヤージンガーの名前がかっこいいって放送中ずっと言ってたら、苦情が相当来たのは有名
5844:2009/06/28(日) 23:00:41 ID:MZL00bbY0
>>54
ああ、それだw
そんなフランスフランスした名前だったかw
59名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:01:40 ID:stEuMIuE0
ウォルフガング・ミッターマイヤー!
60名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:02:25 ID:HQ3V8JrM0
>>54
高橋先生のフランス観は分かりやすくていいな
61名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:03:20 ID:stEuMIuE0
ジークフリート・キルヒアイス!
62名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:03:36 ID:jc7q7HGDO
>>26シュバインシュタイガーは嫁が美人だから伸びるよ 

バラックじゃ無理だけど
63名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:03:53 ID:fPclEbhJ0
>>58
ルイ・ナポレオンだぞww
64名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:05:29 ID:j2fGI2Xs0
65名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:08:55 ID:B6ohIPwqO
森崎くんて少しだけスポットライトあびた事なかったか?
66名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:10:54 ID:K9uTyIk+0
ああーっと、ナポレオン君とピエール君のエッフェル塔攻撃だー!
67名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:11:00 ID:MZL00bbY0
「体のどこかに当たってくれー!」以外ではない。
20年以上前の記憶だけどw
68名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:12:06 ID:/TZ9T4gG0
>>1
スレタイそのままとは・・・お主判っとるなw
69名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:12:13 ID:CRBhAMr50
>>65
「キーパー森崎君だから吹っ飛んだ!」

って一時スポットライト浴びてたよ画像掲示板で
70名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:16:10 ID:46EXNhtuO
>>65
やっぱ森崎君は
「キーパー森崎君一歩も動けずーっ!」

だな。
何度みたことかw
71名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:19:57 ID:JCxDIKaP0
しゅ「おいメルカッツ、コーヒー買ってこいよ」
72名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:21:35 ID:dDq+eSZy0
>>65
頑張って止めた事あったなー詳しくは覚えてないが
73名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:24:45 ID:lquOuSdj0
カールハインツか
74名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:24:57 ID:HrYiqOvV0
翼が子供作ったのはショックだった
75名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:25:00 ID:ZebQjG0JO
最も驚くべきところは

森崎くんが日本代表

ってとこだろ、常識的に考えて。

76名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:25:07 ID:REO8UgM+0
心細いな
77名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:26:03 ID:mgIuVgP8O
ハイパーオーバーヘッド要因の三杉君
78名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:27:10 ID:BRPsNghf0
>>65
どこだろ。チャナ・コンサワット相手の
「お前のシュートコースはもう覚えたぜ」とか?
79名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:27:20 ID:lquOuSdj0
スカイラブハリケーンって地面側は背中はげるよね
80名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:28:10 ID:spBm+uA8O
このスレはアホばっかりだ
81名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:29:03 ID:i2ntUsdr0
予想通りの流れだ
そんな皆様にお土産です
ttp://www.youtube.com/watch?v=F4DJWeqCpEg
82名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:29:32 ID:1vwJO0SHO
太陽王子
83名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:30:36 ID:+a903UlWO
まさかの★2www
84名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:47:48 ID:VZF2sRrQ0
鈴木あぐりのザクスピード時代のチームメイトの名前も
ベルントシュナイダーじゃなかったっけ?
85名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:52:01 ID:At2EyY0l0
「おかしいタイ…後半戦を気合で乗り切ったはずなのに
なぜ延長戦の幻が見えるタイ…?

ワシ…実は午前0時になったら魔法が解けてしまうタイ…
その時ピッチに立っていたら
ガラスのひざが破壊されて再起不能になるタイ…」
86名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:56:01 ID:8ifWUuvIO
次藤「おいどんの人気でまさかの★2タイ。」
87名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:58:07 ID:7g35nx3KO
ファイヤーショットの消費ガッツいくつだっけ?
88名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:59:41 ID:bU7/WvM4O
ベルント・シュナイダーといえばDTMで無敵の男
89名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:59:45 ID:At2EyY0l0
「さよならタイねー」
90名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:02:54 ID:8481pbNU0
キャプテン翼がすごい漫画だってことがわかるスレだね。
91名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:02:56 ID:2AazAEAXO
カールハインツ
92名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:03:28 ID:cfGidgPcO
石崎ってファイアーショットを顔面でクリアしてなかったか?あの必殺シュートに反応出来るなら手が使えるキーパーに転向すればいいのに
93名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:05:15 ID:2HKPjH1Y0
伸びてる理由が予想通りでワロタww
94名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:05:36 ID:rIAUQP3v0
顔面ブロックはどんな必殺シュートもこぼれ球にするんだよね
95名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:06:14 ID:Wa/Jc5uL0
2スレ目いらねーよw
96名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:06:14 ID:kc+xVyZk0
やっぱカペロマンだろ
ライン際やコーナーから直接放たれるサイドワインダーは強力すぎる
97名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:06:33 ID:XMjSBetpO
>>90
やきう漫画の頂点を決めるのは難しいが、
サッカーとバスケは翼、スラダンだよな
98名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:09:17 ID:wgE+62jD0
では、J2へ
ボランティアでやってくれ
99名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:09:45 ID:g8G43shWO
ゲームでのコインブラ君早すぎて止めらんないんだけどw
100名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:11:57 ID:F+VFy6tEO
タケシの華の無さは異常 岬君や美杉君みたいなイケメンキャラにしてやれば良かったのにな
101名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:16:21 ID:pfaAaIbB0
まさかシュナイダーが好きだった俺でも2スレ目なんか予想してなかったわw
誰もベルント・シュナイダーの話をしてないけど
102名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:17:04 ID:LDkq8zRV0
>>97

つドカベン
103名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:17:46 ID:IUWYtB/90
シュナイダーくん・・・おつかれ
104名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:18:21 ID:g8G43shWO
〉慢性的な背骨の痛みで引退
ファイヤーショットの使いすぎだな
105名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:18:28 ID:DrxbfZbX0
>>100
ザ・サッカーカットを知らないのか
106名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:19:57 ID:QOG45tfnO
滝もライン際でドリブルすると補正かからなかったっけ?
107名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:22:34 ID:8l1NspHZ0
なんで2スレもいくんだよw
108名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:22:46 ID:Yia3LjEf0
4だと滝が敵として出た時だけ、異常にドリブルスピードが早い。
109名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:24:39 ID:DPkcGc5C0
5のシステムで4作り直してくれよ
110名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:25:16 ID:/5nlkdFh0
翼クンもそろそろ引退だろ
111名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:28:00 ID:X1GwHBkRO
オリンピックにも出れる年齢なのに引退か…

ファイヤー
112名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:28:33 ID:/sujxx8xO
>>110
残念ながら現役バリバリだよ

 富山 1−2 岡山  [富山 2775人]
0-1 大島 翼(前16分)←★
◇ 岡山の無得点は736分で止まり、徳島が持つ756分の記録は更新せず
1-1 石田 英之(前44分)
1-2 澤口 雅彦(後37分)

113名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:29:24 ID:IbCtK1CK0
日向君の真似して肩までユニホームまくってた奴いるだろ?
114名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:29:50 ID:yngZa6G3O
キャプ翼3の対戦の面白さは異常
115名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:31:20 ID:kUZFQyON0
久しぶりにキャプ翼5やったら渾身のファイヤーショットが
変なキーパーに打ち返されて遥か彼方に飛んでいったw
116名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:31:35 ID:g8G43shWO
翼君はチームメイトを君づけで呼んでいてちょっと距離を置いていた。
岬君のこととか太郎って呼べばいーのに。
117名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:32:56 ID:VWnC9gHoO
ウィトゲンシュナイダー
118名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:34:37 ID:5q/e4XhR0
シャワーシーンがあったのってシュナイダーだっけか
119名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:35:11 ID:kPngUO4f0
ディアス>翼>シュナイダー>岬>ピエール>シュスター>中西太一

異論は認めない
120名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:35:20 ID:5q/e4XhR0
父さん
母さん
マリー
121名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:35:44 ID:V5nlfrID0
初登場時に日向を軽く吹っ飛ばしたときは結構衝撃だった
122名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:37:03 ID:yHPopweRO
最高傑作は「キャプテン翼2 スーパーストライカー」異論は認めない
123名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:37:07 ID:F+VFy6tEO
なんで若林と日向は同級生にさん付けされてんだよwww
それと若林と美杉が金持ちのボンボンで日向が糞貧乏なのはあんまりの設定だぜ
124名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:37:54 ID:+Doi1lfCO
メルメルメー
125名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:41:06 ID:kPngUO4f0
>>123
いいんだよ
日向はド貧乏のハングリー選手
若林は小学生時代から将来を嘱望されたサッカーエリートのお坊ちゃん
翼は颯爽と現れた天才児
岬は流浪のバイプレイヤー
三杉は卓越した技量を持ちながら病魔に冒された悲劇の天才
松山は根性とキャプテンシーをもった努力家

小学生ながらキャラ立ちまくりじゃん

126名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:41:13 ID:xiVmfbWq0
うなぎはかばやきにするとうまいぞ
127名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:41:27 ID:xO8Pjr7gO
キャプテン翼スレと化して、2スレ目突入てww
128名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:42:12 ID:xO8Pjr7gO
>>122
同意
129名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:42:39 ID:Vfwms86l0
本物のシュナイダーの話を少しでいいからしてくれよ…PS好きとか可愛いところあった
やつじゃないか。
130名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:43:03 ID:a9ObxVGf0
キャプ翼が偉大だったというか
テクモ版のゲームが偉大だったと言ったほうが
このスレではいいのではないかw
131名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:44:51 ID:kPngUO4f0
ゲームはどっちかってえとクソゲーだろw
相手GKは一試合に何回吹っ飛ばされるんだよ
132名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:45:01 ID:3oIMxAKDO
>>125
おれは日向が好きだ
最高の漢だろ
133名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:45:35 ID:ctp4S+l40
カールハインツシュナイダーって髪黒く塗ったら翼じゃね??
134名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:46:22 ID:cfV1mAvT0
カール・ハインツ・ルンメニゲ
135名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:47:25 ID:HasQTPWK0
>>126
懐かしいなw ザガロくん
136名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:49:18 ID:xO8Pjr7gO
みんな、テクモのキャプテン翼やってたんだな。

おまえら、 


















最高だぜww
137名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:49:57 ID:ClY9zQyA0
なんで2wwwwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:50:19 ID:yngZa6G3O
FCだからグラフィックと音の
クオリティが低いのは仕方ないが
キャプ翼2のオープニングは
今見ても軽く鳥肌が立つ
139名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:50:31 ID:zUB3plsRO
エル・シド・ピエール
140名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:50:41 ID:V5nlfrID0
>>131
そりゃレベル上げすぎればラスボスだって数ターンで倒せるだろうが。通常のレベルならそれほど相手が吹っ飛ぶことはないよ
ギリギリのレベルでガッツを温存しながら必殺シュートやスルー→ボレーでなんとか得点で勝つってのがいいんじゃん
141名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:51:10 ID:cfV1mAvT0
>>133
それ言い出すとほとんどのキャラがw

あの人が書き分けできないおかげで、パス要求、受け取り等の際の声出しを
ある程度ナチュラルにやるようになったのはいい事だよなー
小学生の頃から当たり前だと思ってたし、恥ずかしさも違和感もなかったわw
142名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:51:38 ID:F+VFy6tEO
一升瓶を持ったコジキみたいな日向君達の監督はマズいだろ
143名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:52:52 ID:ebHxtifo0
メルメルメ〜
144名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:54:21 ID:xO8Pjr7gO
ゲームは3以降、内容がカスになった。
145名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:54:27 ID:yHPopweRO
シュナイダーは原作よりも映画が先。映画2作目の必殺技はミラージュシュート
以上豆知識
146名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:57:47 ID:tRWe8wKX0
BGM・シナリオともに2がピークだったな
リメイクしてPSPあたりで出して欲しいわ
対戦が熱そう
147名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:58:04 ID:SQ+yfmqhO
至近距離でタイガーショット打てば7割方得点できたよね
148名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:58:09 ID:gcsj1N/X0
>>142
吉良監督は明日のジョーの段平親父のパクリ
これマメな
149名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:58:14 ID:11UJulFzO
>>122
・ブラジルクラブユーストーナメント(?)でのライバル達との激闘
・岬、新田率いる南葛高と国内のライバル達との激闘
・ジャパンカップでの若林と六年振りの対決、全日本ユースとの対決
・ワールドユースの最中に新必殺シュート「サイクロン」完成
・準決勝ブラジル対フランスにて、全日本を苦しめたピエール、ナポレオンの
「スライダーキャノン」をあっさりキャッチするキーパー登場
・ブラジルで戦ったライバル達が結集したブラジルユースとの決勝
後半に「スーパーストライカー」と呼ばれるコインブラ登場
150名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:59:52 ID:MXdZWYRM0
これだけ書き込まれて
なぜか今の連載中の話がほとんどないのがワロタ

ちなみに俺は高速サブマリンディフェンスが出てきたあたりで
読んでて死にそうになってやめたがwww
151名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:01:22 ID:QQrxJodh0
>>10
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|       MM                                 |
|       |_/                                 |
|       \\                                |
|        \\         ____                |
|         \ \/ ̄ ̄ ̄ ̄|      \               |
|          \        |  __|   |               |
|          /\_____|___|   |               |
|          |:::::::::::::/\\       |   |\             |
|           www   \二二∋  (二二⊃\            |
|                           \ \           |
|                            (二二⊃         |
|                                          |
|                                          |
|                                          |
|_____________________________|
152名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:01:24 ID:F+VFy6tEO
>>145 映画版でシュナイダーやピエールを擁する欧州オールスターチームがブラジルチームに負けてしまうが翼が率いる日本オールスターチームがそのブラジルに挑む作品?
153名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:02:49 ID:rHJQB1eeO
テクモのキャプ翼も良かったがテーカン・ワールドカップも良かったなぁ…
154名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:02:50 ID:ylIZVOLQ0
>>145
それ、カルロス・サンターナ
155名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:05:52 ID:H9JQ+7GuO
サッカー漫画として見られたのは小学生編だけ
以降のキャプテン翼はもうプロレス漫画
高橋洋一に画力が無いため縮尺も無茶苦茶
156名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:05:56 ID:4G+eK6hk0
>>152
うろだが、ブラジルではなく南米じゃね?
157名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:06:06 ID:valBHGwh0
こいつ、どんなシュート放てるんだっけ?
158名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:06:39 ID:a9ObxVGf0
操作性でいったらDSで出てほしい
ゲームとして分かりやすいからキャラを総とっかえで
ジャンプのキャラ総出演とかにしたら普通に売れると思う
159名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:07:04 ID:xO8Pjr7gO
>>145
それはカルロスサンターナ
160名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:07:45 ID:VZ/Bcdqt0
なぜここまで伸びるwww 翼か
161名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:07:57 ID:V5nlfrID0
中学で寝込んだときの回想シーン・・・小学生時代の欧州遠征はあの映画が原案なのかね
小学校時代は髪型が結構違ったな
162名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:09:37 ID:xO8Pjr7gO
よし!行こう! 
行こうぜ、みんな! 

おおっ!
163名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:12:50 ID:kPngUO4f0
>>143
南葛市のモデルは静岡市で
南葛小のモデルは大谷小学校
豆知識な
164名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:13:25 ID:g8G43shWO
ずっとキックオフしないと、実況のやつが拗ねだすんだよなw
165名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:14:47 ID:kPngUO4f0
>>155
キャラの書き分けとかより等身がヤバイ
パンツの質感とか厚ぼったさとかもう絶望的にヘンだし
デビュー当時のほうが遥かに上手く見えるってなんなんだろうな・・・
166名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:15:34 ID:kPngUO4f0
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと!!!
167名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:17:38 ID:valBHGwh0
>>155
しかし、小学生当時からサッカー場に地平線があったのである。
重力も変だし。
どう考えても、別の小惑星でサッカーしていたとしか
168名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:25:12 ID:WOevtOCV0
何で4は人気ないの?
個人的には結構楽しめたけど
169名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:27:47 ID:IbCtK1CK0
4は浮き球とかショボイ音源とか問題も多いけど、Aルートはいいよな

プロとしての心構えのシナリオで一番、好きだぜ
先輩プロ達もキャラたっているし、唯一気になるのはポブルセンが改心しなかったこと。
170名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:28:29 ID:WOevtOCV0
>>158
つ イナズマイレブン
正統後継者だぞ、このゲーム
ま、個人的にはファミコンのシステムのままで出して欲しいが
171名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:32:57 ID:FCVyEXgm0
アモロ! アモロ! アモロ!
172名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:34:57 ID:h7lBnFKAO
残念タイ!
173名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:37:44 ID:xO8Pjr7gO
どのキャプテン翼スレも、ファミコン版の1と2が支持されてるみたいだな。
174名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:39:23 ID:Rvr/AYWpO
伸びすぎだろwww

なにげにハングリーハートは合間に書いた感が逆にのびのびやれてた印象
175名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:45:21 ID:G2LYiCji0
キャプテン翼でドイツがオランダにフルボッコにされた話があったじゃん
あれをリアルタイムで雑誌で見たときに心が冷めた記憶がある
176名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:45:26 ID:3AN6kXucO
シュナイダーで2スレ目か?

まだまだサカ豚が芸スポに巣くってるということだなw

まあ、来年のW杯あっさり敗退で引導わたしてやるからいいかw
177名無シネマ@上映中:2009/06/29(月) 01:46:05 ID:zd9PCBN10
シュナイダー中佐退役スレと聞いて
178名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:46:48 ID:kPngUO4f0
>>176
おまえほんとくだらねー人間だな
W杯で幾ら惨敗しようがなんもかわらんよアホウ
179名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:46:48 ID:Fux3dw/z0
皇帝も引退か・・・
180名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:47:39 ID:V5nlfrID0
>>175
そんなんあったっけ?ノルウェーに(ミューラーの腕が破壊されて)ボコられたのは覚えてるが
181名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:49:17 ID:xO8Pjr7gO
>>176ここはサッカースレではありません。キャプテン翼ゲームスレです。
182名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:50:18 ID:sWEsSXoX0
リバウールさんってどうなったんだ?
ロナウジーニョどころか今やメッシさんの時代だぞ
183名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:51:57 ID:7ctlHHOqO
ネオ・ファイアー!
184名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:52:02 ID:L/Fqs4dTO
ノンファイヤーの強さは異常
185名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:52:39 ID:Ai6tBU/+O
翼くんのセクルスシーンはマンガで描かれたんですか?
186名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:53:07 ID:xO8Pjr7gO
若林源三△
187名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:53:57 ID:7ctlHHOqO
シュナイダー、カルツ、シェスター、マーガス、カペロマン
188名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:54:41 ID:kPngUO4f0
>>180
たしか読みきりであった話。
トータルフットボール(古いw)のオランダにドイツがボッコ。
たしかドイツは誰か主力が抜けてたような・・・ミューラーか?
189名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:55:30 ID:cte97vfsO
このスレ、平均年齢が高め!?
190名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:56:13 ID:7ctlHHOqO
若島津「キェェェェ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!
191名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:58:28 ID:7ctlHHOqO
>>159
カルロス君とコインブラ君、リーサル・ツイン!
192名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:59:37 ID:kPngUO4f0
コインブラってジーコから取ってるよな
193名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 01:59:58 ID:8Boh1JbBO
みんな考える事が同じで安心した( ´∀`)
194名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:00:00 ID:UQbVboW70
メルカッツと一緒にピクニックでも帝国軍服wwwww
195名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:00:47 ID:ystrVSEE0
3のクオリティで2や4を作ってほしかった
196名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:02:59 ID:7ctlHHOqO
コインブラ君、マッハシュート!


若林「なにぃ?!ボールが消えた?!

ディンディンディンディンディンディン♪
197名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:04:06 ID:8Boh1JbBO
シュナイダー「強い者が勝つんじゃない!勝った者が強いんだ!」
198名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:07:23 ID:xO8Pjr7gO
ゲームのキャプテン翼1を初めてやった時、ものすごい衝撃を受けたのを覚えている。
当時、あのゲームシステムは斬新すぎて度肝をぬかれた。
199名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:11:21 ID:KLInj7E40
キャプ翼2の曲を数年前キャプったのが残ってたので記念にうpしてみる。しばらくしたら消します。

キャプ翼2名曲集。pass:tsubasa
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1246208834.zip
200名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:15:23 ID:0avthOYRO
ファイヤー
201名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:25:30 ID:ylIZVOLQ0
>>180
ノルウェーじゃなくてスウェーデンでしょ
202名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:28:09 ID:aLNobl4yO
ローリング中西とルーくんは固すぎる
203名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:44:44 ID:cyUmCKvpO
サリーちゃんのパパみたいな髪型してる浦辺と中学の時敵だったっけ?
204名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:51:47 ID:NPxsGqsRO
新田君は翼並にできる子だと思ってたのに
205名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:55:14 ID:QrvI/1OkO
>>204
5の新田はかっこよかったよね
206名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 03:06:56 ID:1vkuxaks0
やはりな
207名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 03:28:23 ID:cBmbPFL90
>>199
d 
思い出したわw

やっぱり東邦(つうか日向)の音楽が一番好きだわ
208名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 03:34:36 ID:Je4LDFLvO
サッカー漫画はスローインのシーンがめちゃくちゃ少ない
これ豆知識な
209名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 03:58:28 ID:1PyD06Fj0
ファイヤー!
210名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 04:09:22 ID:L0zwQVKbO
和男「正男〜」
正男「和男〜」
和男・正男「次藤〜!」
次藤「よ〜し行くタイ!ワシの足に乗るタイ」
211名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 04:14:42 ID:tyfFqP480
よし、みんなきけ
212名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 04:23:20 ID:JUvdSiDPO
本人の話題がねぇw
糞ワラタwww
213名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 04:26:25 ID:QvTiTb9K0
ベッカムより上
214名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 04:31:10 ID:Kha+R3HT0
ゲームは2が名作。3も良かったと聞く。
このスレからが本番だな

もらったぜ ぜんにほん!
215名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 04:46:04 ID:WNuWTRf40
「ヘイ! サルザキ いまです! 
ヤマザルバスターを うちなさい!!」

みんなミハエルに騙されたはず
216名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 04:47:13 ID:yVwrdU2VO
予想通りのレスだらけで笑
217名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 04:48:07 ID:kTXMUlsJ0
>>208
高杉くんに謝れよwww
218名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 04:48:36 ID:9BdpckrSO
シュナイダーってイケメンだよな。
219名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 04:48:59 ID:AnTMMVH2O
燃えプロのバントホームラン=キャプ翼の必殺シュート
220名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 04:57:55 ID:kTXMUlsJ0
日向はシュート外すとガッツ大量消費しちゃってリスクが大きいんんで、
ボランチで使ってたな。
タイガータックルでボールを奪った方がいい。
221名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 05:02:17 ID:APdpZa2v0
>>196
ネイくんはボールどころか自分の体まで消えてるのに
222名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 05:07:35 ID:xlnRUFjhO
シュナイダーまだ現役だったのか!
お疲れ様!大好きだったよ。
あのスルーパス見事でした。ラメいなくなっても頑張ってたのは偉い。
かなりイケメンだったよね
223名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 05:08:45 ID:zt0y6O+tO
ファミコンの2はかなりやりこんだなぁ。
ラシンくんの分身セービングとジャイッチくんのローリングセーブに驚愕したよ。
共に2だけの限定キャラだったのはもったいなかったな。
224名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 05:19:19 ID:7ctlHHOqO
>>199
日向のテーマはカッコ良かったよなー
225名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 05:20:32 ID:7ctlHHOqO
>>210
立花のスカイラブシリーズは派手な割りにちっとも通用せんかったでw
226名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 05:23:11 ID:kTXMUlsJ0
ダークイリュージョンってもはや意味がわからないよな。
あとバウンドシュートも地味に凄い技だとおもう。
227名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 05:43:33 ID:/4UsIZX00
4で弱点克服して最強GKになったのに5で消された金髪森崎ラムカーネ
228名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 05:46:29 ID:1b91lMusO
メガロゾーンって誰の技だっけ
サイクロン並の威力だったはず
229名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 05:47:18 ID:DPuzzffXO
すげぇ伸び方だと思ったらあうあう
230名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 05:47:36 ID:1b91lMusO

バビントン
アマラウ
ドトール
ジウ
レナート

あと5人が思い出せない
231名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 05:48:06 ID:sb4u3t4kO
この帽子ドイツんだ?
オランダ!じゃなかったわ…若林んだ
232名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 06:09:59 ID:NhdjGn3M0
シュナイダー潤之介はまだ現役ですよね?
233名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 06:12:11 ID:Yz00hO4B0
>>23
残りの1割が本人当てのレスだったけど、さらに残りの1割が銀河英雄伝説だったのは驚きだった
234名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 06:20:08 ID:pLObLqUO0
日本人と変わらない体格だけど日本人には絶対に無理な
ドリブル突破で局面を打開できる選手でした
235名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 06:26:09 ID:7/fCmL/WO
>>230
プラトン
タハマタ
バチスタ
リマ
マリーニ
236名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 06:28:20 ID:7ctlHHOqO
ゲルティス君、まだ倒れている!

岬君、ジャンピングボレー!

ゲルティス君、ダークイリュージョン!

だが届かなーい!


決まった―!ゴール!
237名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 06:30:43 ID:7ctlHHOqO
>>211
ロベルト本郷乙
238名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 06:34:37 ID:tgDymZX4O
翼人気に驚かされる
239名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 06:35:32 ID:uz+wGLORO
みんなおっさんなんだな
自分は27だからキャプテン翼は知らない世代?

しかし、良い選手だったなぁ
240名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 06:44:17 ID:F+VFy6tEO
蝶々サンバ
ジグザグサンバ
241名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 06:56:46 ID:hZt8dMUK0
カールハインツ乙

242名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 07:02:53 ID:uvV5GD3D0
2まで行くとはシュナイダー人気あったんだな
243レヴィンシュート(笑):2009/06/29(月) 07:21:33 ID:MZgbAeb/0
パンサーストリームとかパッションスタンピードとかネーミングセンスが最高。高橋陽一はテクモの中の人雇え。
244名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 07:26:44 ID:W/pvairyO
ゆとりは知らないかもしれんが若い頃はバリバリのストライカーだったんだよ
245名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 07:27:47 ID:ht3kJ/iQ0

     シュナイダー  日向
    岬     翼     ディアス
       カルツ  シェスター
     松山  ピエール ガルバン
           若林
246名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 07:29:13 ID:u0OYHcZWO

本当なのかファイヤーショットなのかわからん
247名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 07:37:27 ID:N49RUo/zO
オランダのイスラスくんも高速ドリブル
248名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 07:41:19 ID:HSAXXJDHO
無印キャプ翼→テクモ版こそ正史

連載再開後のヤツは陽一の同人誌
マジで原案:高橋陽一・ストーリーテリング:テクモスタッフでやってもらいたい
249名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 08:00:23 ID:7+NlvoDEO
ゲーム版2の決勝戦の展開はアドレナリン出まくりだったわ
250名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 08:24:54 ID:cBmbPFL90
ナトゥレーザよりもコインブラの方が魅力あるから困ったもんだw
251名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 08:26:56 ID:BFejzVuL0
おれは まけん
252名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 08:46:25 ID:xO8Pjr7gO
ドライブタイガーツインシュート!!
253名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 08:50:53 ID:g8G43shWO
だが届かない
254名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 08:53:25 ID:fYcd3BgcO
2て‥まだやるのかよww

てか、おい次藤!謝れ。
255名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:03:54 ID:do2WNsps0
256名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:04:01 ID:dpazvrNwO
さのとのコンビプレイ!

ミューラー君、とれなーい!
257名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:07:38 ID:GuC/j+2o0
次藤はベルヴェットパスが出せるモダンな現代的DFの象徴
258名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:10:18 ID:2LlzL1Cp0
キャプつばの影響でドイツファンになってしまったのは自分だけだろうか
ワールドカップでも日本よりもドイツを応援している
クリンスマン超カッコええ

シュナイダーお疲れ
259名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:12:28 ID:GuC/j+2o0
早田と佐野は、なぜ訛ってないのだろうか
260名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:13:15 ID:fYcd3BgcO
前スレではカールハインツと次藤とイーグルショットが人気だった。
261名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:14:14 ID:IpsWvWbl0
キャプテン翼スレになっとる
262名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:15:18 ID:NwbxVYGe0
やっぱ2chはおっさんが多いな
263名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:17:24 ID:1LV+ssjy0
なんだかんだ言いながら各国層が薄い。
エースがいなければいくらシェスターががんばっても
翼に勝てないだろう。
264名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:20:12 ID:fYcd3BgcO
心臓病を克服した三杉君なんて、三杉君じゃない!!
265名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:20:49 ID:C3p3rwFS0
新田「これで俺さえいれば日本は完璧ですね」
266名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:20:51 ID:TEk9v30b0
さんざん罵られる対象になりがちなキャプつばだが
なんだかんだで人気あるなw
267名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:22:14 ID:rYZ6DvSs0
回るキーパージャイッチ君のローリーングセーブ
268名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:22:33 ID:2K/+b86/O
そこでサイクロンですよ
269名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:24:08 ID:EX3ZxamWO
シュナイダーくんも引退か。
翼くんももう三十路を越えてるはずだよね。
270名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:25:43 ID:xO8Pjr7gO
>>253

Σ( ̄□ ̄;)
271名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:28:09 ID:kkkKHwu+O
WY編でまったく出てこないと思ってたら引退してたのか

>>265
ファルコンダイブ好きだ
272名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:28:15 ID:TEk9v30b0
南葛という地名が架空の存在ということを最近知った・・・
273名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:29:30 ID:fYcd3BgcO
若林くんはスーパーグレートウルトラなんたらかんたらゴールキーパーなんだぜ(^.^)b
274名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:33:12 ID:jfzAQohr0
昔バラックと組んでた童顔なのか老け顔なのかわかんない顔のクロス職人だよな
275名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:33:26 ID:Ccdxr2Nh0
ジャイッチくんとマッハーくんにはびびらされた。
なんだローリングセーブってwww
276名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:33:31 ID:rYZ6DvSs0
Vの中国って強かったなぁ

リ兄弟に雷斬脚のルー
277名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:35:19 ID:xO8Pjr7gO
翼、ノートの52ページだ。
278名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:36:08 ID:66DGvHLZ0
カール
279名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:36:27 ID:fYcd3BgcO
いまの子供達は、ロスタイム時に必殺シュート撃たれる緊張感が味わえないのか…そりゃ犯罪が増えるわな
280名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:38:25 ID:xO8Pjr7gO
くらえ!阪神タイガーショット!!
281名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:39:45 ID:fYcd3BgcO
くらえ!楽天イーグルショーット!!
282名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:40:30 ID:xO8Pjr7gO
>>281Σ( ̄□ ̄;)
283名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:48:44 ID:pczhOg8uO
>>273
そりゃ、ペナルティエリア外のシュートならすべてキャッチング出来るんだぜ。
284名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:10:21 ID:2KXPnGTG0
前すれみとけばよかったww
何気に家庭は複雑だったけど、みんな一緒になったんだよな

小学校編が読みたくなった。日向は案外根に持つタイプ。いや、松山か
285名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:11:55 ID:/et8P6XD0
俺が世界一俺が天才ファン・ディアスだー

前転側転バク転シュートをやって背中を強打した高校時代・・・ナツカシス
286名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:13:52 ID:Dijs5idIO
2スレ目行ってる
ビックリ
287名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:24:08 ID:TCQVgHvRO
スカイラブハリケーン
命名・秋田県 立花くん(15才)
288名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:30:42 ID:2KXPnGTG0
スカイだいぶシュートwwww
ろベルトに否定されてるしwww
大会直前に怪我してまで練習してるwww
289名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:34:29 ID:ewKDSlDSO
丁度昨日、SFCのキャプ翼クリアしたよw
俺に負けたから引退したのか?
290名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:36:29 ID:xO8Pjr7gO
ゲームのキャプテン翼1で、ドライブタイガーツインシュートをミューラーに止められた時、小学4年の俺は声も出さずに泣いた。

ミューラーは小学生時代の俺の、人生最大の壁だった。
291名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:38:39 ID:ewKDSlDSO
>>94
いや、出来ない事もある
292名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:39:16 ID:fYcd3BgcO
ゲームの方がおもしろい漫画は後にも先にもキャプ翼だけだろう
293名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:42:03 ID:WlDZOvCB0
>前転側転バク転シュートをやって背中を強打した高校時代・・・ナツカシス

ワロス
マジでやるやついたのw 冷静に考えると前転側転バク転って無意味な動きだよなwww
294名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:47:36 ID:ewKDSlDSO
>>215
それでロングシュート打ったらミューラーから点取ったよ
295名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:52:49 ID:3uy14LT00

                     /⌒'、          ,'゙゙'i
                    /_,ソ.->-----、_ / :l
                  ,.lllll´   lll  ll   lll`'y'´i:::l
                 /ll      ll      lll  `'、 l
              _,/        ,,.,,,   ll    ゙, :i
  ,.-、_,-‐‐,ニ''フ''´`'‐テニr''゙゙゙''、      〃 ゙i!  ll     V
 i r、_   ゙''''´   _,,.r‐,゙'i´ノノ       ll ゙、,__,,ノll      l
 ゙'i  `'''''ー‐‐‐''''''´  i´ノ'r'"      lllllllllllllllll       l
  l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒lrl  ',        lllllllll        l
  L,,ルニ.!==!==!==!==!|: ,' l                   l
   `゙''''i'''''''':::::::::::::::::::| |: l                  l
     l::::::::::::::::::::::::::::| | i            /;;,,     l
  f ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i´| | ,'llll          /       l
  l、_人,_,|,_,,|,_,,|,_,,|,,_,,|,.i |/llllllll      _,,.-‐'´     ,,;;;,,,  l
 λ__!___i__!___i__,i_,,,,i,,..」 |___llllll_,.-‐‐'"´         llllllll  !
 `゙'‐-、‐;;;;;____;;;;:::-‐‐-‐'  lll/              llll,ィソミ'、
296名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:54:59 ID:aOE0rFclO
ゲームではどれが一番面白いのよ
297名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 10:56:14 ID:xO8Pjr7gO
>>296
キャプテン翼2
298名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:00:16 ID:3W+dcDhaO
>>227
必殺なんだっけ?

>>228
金髪髪結いのストラット
299名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:01:33 ID:nLU1OfmV0
俺の力をおもいしれ
300名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:03:22 ID:yLLAKxdsO
ちょっとまて。
なんでこんなにスレ伸びんだよ
301名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:03:31 ID:GQIZnLcLO
お前らまだやってたのか
302名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:03:54 ID:PcbtsHrDO
なにこの予想通りの展開のスレ
303名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:06:07 ID:xO8Pjr7gO
若島津『イヤアアアアアーン』
304名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:06:16 ID:XmIQMvNUO
岬君探せなかったらリセット
305名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:06:34 ID:fYcd3BgcO
2だと松山君が使えなさすぎるから3だな!
306名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:06:51 ID:r0MFrzvVO
レバークーゼン一筋。

ロルフェスにも見習ってもらいたいものだ。

安易にバイエルンはダメ。
307名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:08:27 ID:MOlpSZ1jO
ファイアー
308名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:08:53 ID:xO8Pjr7gO
キャプテン翼1の岬くん探しが面白い。
309名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:10:29 ID:UiHu9GoEO
すんげー好きだった
カール・ハインツ・シュナイダー
310名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:13:08 ID:xO8Pjr7gO
和田アッコ「あの頃は!!」


シュナイダー「HA!!」
311名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:15:06 ID:vwjQGO3A0
ファイヤーショット!

ブスブス
312名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:28:24 ID:3W+dcDhaO
ドラゴンタイガー
メガロゾーンシュート
マーダーショット

吹っ飛ばし効果のトップ3はこのあたりか

ダブルイールは3だと最強だったな
313名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:46:15 ID:7+NlvoDEO
SFCの5の対戦の面白さは異常
314名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:46:40 ID:r/HJIALY0
テクモ版を誰か漫画化してくれええええ
315名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:49:47 ID:fYcd3BgcO
みんな勘違いしてるみたいだけど、本物のキャプ翼はテクモの方だから。
漫画はあやかった商売。
316名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:51:07 ID:aLNobl4yO
2の高校編てストーリーが秀逸だよね
あれが正史だと思う
317名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:51:57 ID:xO8Pjr7gO
原作より、テクモのゲームの方が評価が高いよな。
318名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:52:33 ID:3oIMxAKDO
>>316
サンターナとコインブラが最後だっけ?
319名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:58:35 ID:ZPmLLxZtO
>>239
あれ?俺25だけどおもいっきりこのスレ懐かしんで見てるぞ
世代的にはズレてるのかもしれないけど、再放送で見てる人結構いたけどな

そんでファミコン世代だからテクモ版のキャプテン翼を遊んだ人も多いはず
320名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 12:05:20 ID:QrvI/1OkO
小6の頃BSで再放送してたな

葵慎吾結構好きなんだけど叩かれてるなぁ
321名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 12:07:16 ID:xO8Pjr7gO
>>239
27歳なら、ぎりぎりキャプテン翼世代だろ?違うかな?
俺は今29歳だけど、小学生の時、テレビアニメも見てたし、週間少年ジャンプの連載も読んでた記憶がある。
322名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 12:09:53 ID:3W+dcDhaO
4が一番好きだな

フライハイトのくだりとか

ストーリー何個あるんだっけな
ラスボスがオランダ、ドイツ、アルゼンチンもあったっけ、イタリアだっけか
323名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 12:11:09 ID:r/HJIALY0
高橋とかいう人が同人誌書いてるみたいだけど
324名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 12:11:42 ID:3+ns/g7I0
2が一番好きだな
決勝の後半戦に選手交代でコインブラくんがアナウンスされるときの
BGMのカッコ良さは異常
325名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 12:12:48 ID:xO8Pjr7gO
>>323
wwwwww
326名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 12:18:06 ID:r/HJIALY0
ドイツ戦のBGMかっけー
327名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 12:22:10 ID:fYcd3BgcO
>>323本物に比べるとレベル低いよな。金出して読む域に達してないよ
328名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 12:31:30 ID:9jJqL5lX0
ワールドユース編?のタイ代表が最強だろ
どう考えても
329名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 12:40:54 ID:+MV7KFem0
皇帝カールハインツ・シュナイダーか
330名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:04:17 ID:7+NlvoDEO
シリーズを通して一番手強かったのは2のフランスだな
スライダーキャノンは、若林のパンチングが100超えててもなかなか防げなかった
331名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:05:28 ID:r/HJIALY0
残り5分切ってBGMが変わった時の緊張感は異常
332名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:08:37 ID:qQN0J4sGO
息子がJクラブを渡り歩く潤之介。これ豆知識な。
333名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:09:02 ID:1z0rLRfyO
どうせキャプ翼スレだと思って開いたらやっぱり(笑)


おまえらサイコー
334名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:09:21 ID:x/I5xR/PO
3でヘルナンデス君相手に石崎がハットトリックして勝ったのは良い思い出
335名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:10:08 ID:YGkx/Sf8O
シュナイダーてこんなに伸びる選手だったんだw

いい選手で好きだったけど
336名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:10:34 ID:6kt80tuD0
若林より若島津の方が頼りになる
337名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:14:12 ID:B98+hYsN0
M-1の人にやらせないと。
こうも差が付いちゃうと、あのつまらない二人はかわいそうだよ。
338名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:25:25 ID:7S8qhbDb0
ああ、この選手は中学生の頃から知ってる。もう引退なんだね。お疲れ様。
そういえば俺も歳をとったなあ・・・・・・
339名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:26:24 ID:bbunSYHo0
イケメン
340名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:29:24 ID:LcdqzmED0
アグリが全戦PQ落ちした1989年に
2回予選突破したのはいい思い出
341名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:30:28 ID:xO8Pjr7gO
ファイヤー!
342名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:30:31 ID:7JwwuDorO
パートスレにまでいく選手かよw
どんだけドイツヲタが多いんだよこのスレ
343名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:32:12 ID:FzpL9ICOO
引退試合はシュナイの?
344名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:32:18 ID:xO8Pjr7gO
若島津『手刀デフェンス』
345名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:33:09 ID:0q0evbJ/O
ワールドユース編の最強のライバルだったな
346名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:33:58 ID:QrvI/1OkO
キャプテン翼でドイツ好きになる→ アーケードのゲームの得点王ではドイツを使い、クリンスマン好きになったのは俺だけじゃないはず
347名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:34:30 ID:xO8Pjr7gO
芸スポにキャプテン翼スレか。
348名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:40:14 ID:1b91lMusO
Wiiのバーチャルコンソールで出してくれないかな
349名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:48:25 ID:X1GwHBkRO
以前、競争馬でシロッコって馬のスレがたった時と流れが同じだな
芸スポには30代が多いのは間違いないw
350名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:49:30 ID:bbunSYHo0
ドイツっていまU21最強じゃんwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:52:05 ID:coJF2Fcj0
カルツが カルツが楊枝をはきすてた
352名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:53:13 ID:xO8Pjr7gO
スカイラブツインシュートを本当にやったら、一発レッドで退場だと思う。
353名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:59:49 ID:jSft/p5zO
あれ、バスタードじゃなかったのか
354名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 14:02:51 ID:fYcd3BgcO

ガッツが足りない!

(´;ω;`)ブワワッ

355名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 14:05:27 ID:QrvI/1OkO
「ゴールポストのほうがまだマシだぜ」ってシュナイダーだっけ?ビクトリーノ?
356名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 14:09:23 ID:T5Mu89uW0
ドイツでシュナイダーっていったら、もろファイヤーショットのカールハインツしかいねえじゃんw
357名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 14:14:02 ID:QrvI/1OkO
シュナイダー妹のマリーはヘルナンデスに惚れないほうが異常
358名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 15:59:35 ID:7+NlvoDEO
>>355
ストラット

ちなみに言われたのはレナートw
359名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 16:03:11 ID:uEB1LCDQO
くっ!ガッツが足りない!
360名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 16:09:31 ID:/8rtLW3N0
>>254
ワシのパワーディフェンス!とか言いながら前スレの1000取り合戦で
あっさり突破されてんだから許してやってよw
361名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 16:12:35 ID:QOG45tfnO
ガルバン>>>ロブソン>>タイ!
362名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 16:23:17 ID:XcDU694kO
バビントン = エスピマス

なんとなくね。イメージ
363名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 16:28:17 ID:MOlpSZ1jO
バビントンがお気に入り
364名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 16:34:06 ID:Kty1L7kn0
365名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 16:46:02 ID:fYcd3BgcO
>>364懐かしすぎて泣けてくるな(´;ω;`)
366名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 17:18:51 ID:xO8Pjr7gO
>>364高杉△
367名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 17:24:23 ID:QrvI/1OkO
>>358
ゲームだっけか。混乱してたみたいだ
368名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 18:34:54 ID:BGi0/gXT0
2と3をまたやりたくなったぜ
369名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 18:39:07 ID:7+NlvoDEO
2はマジで名作だよな
今でも年に一回はやりたくなって、押し入れから引っ張り出してるわ

WiiのVCで出して欲しいが、版権がバンダイナムコに移っちゃってるから無理だろうな
370名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 18:51:51 ID:xlnRUFjhO
レバークーゼンに命捧げたなんてなんて男だ。
最後まで職人だったなシュナイダー。
371名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 18:52:34 ID:IDimzvVk0
川口 なにィ!!ボールがきえた?!
372名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 18:54:39 ID:+A2NGNRZ0
カルツは れきしあるイギリスのサッカーを! 
シェスターは シャンペンサッカーと よばれる 
フランスの こじんぎを まなんだ! 
カペロマンは メキシコでスタミナをやしない
ひっさつシュートにみがきをかけた! 
ゲルマンみんぞくの ほこりにかけて このしょうりわたさん!!
373名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 19:16:14 ID:0TNbjdqpO
>>372
演説はいいから早くファイヤー撃てよ
374名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 19:26:56 ID:x/I5xR/PO
わかばやし「ネオファイヤーは俺が必ず止める!だからみんなはミューラーから点を取ってくれ!」

日本 2−7 ドイツ
源三…
375名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 19:29:31 ID:Yia3LjEf0
>>322
こんなん

Aルート…オランダ(ファンベルグ)
Bルート…イタリア(ストラット)
Cルート…ドイツ(シュナイダー、フライハイト)
Dルート…日本クラブ選抜(岬)
376名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 19:51:09 ID:/6fzD5Po0
新田と同じ誕生日の自分は負け組
377名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 19:54:40 ID:WZpebWFPO
どうもスレが伸びてると思ったがやっぱりキャプテン翼か
378名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 20:04:08 ID:cI98xN6n0
>>290
それって1だっけ?
どういう条件だったか全く覚えてないな
379名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 20:25:11 ID:zJ1PXkOvO
てめーら!4が神作だろ!


異議は認めんぞ!
380名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 20:29:07 ID:+Doi1lfCO
ウマゴンのことか?
381名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 20:38:13 ID:2KXPnGTG0
>>349
シロッコってなに?俺は24だが
>>355
それなに?そんなんあった?
>>358
ゲーム?

俺もゲームしてみたいな。いつも話題に出てて、面白そう
382名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 20:43:42 ID:xDKIGZe00
レーサーの人と同姓同名なんだな
383名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 20:46:58 ID:zMYVPcKf0
しかし!ガッツがたりない!!
384名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 20:48:07 ID:IbCtK1CK0
>>381
面白いよ
ときどき、たまらなくやりたくなってなんだかんだで
10年以上遊べる
中古ショップへ行ってゲットしてくれ
レゲー板で待っているぞ
385名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 20:51:07 ID:jdg23T/eO
>>290
それ、多分スーファミ版になって最初のキャプテン翼じゃね?(ファミコン版から通算して3作目)
ガッツ400消費するアレ。
386名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 20:51:26 ID:D1uirCKTO
どのポジションで何をやらせてもこなしてくれる。
こういう選手がいると監督はありがたいだろうね。
シュナイダー大好きでした。お疲れ様。
387名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 20:52:05 ID:1cK3wq1/0
2のパッチで原作対オリキャラのオールスター戦あったな
洋子さん率いるテクモオールスターズ対YO1率いる原作オールスターズの戦いとか笑えたわ
あとサンターナストーリーも最高だった
388名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 20:52:26 ID:RdF/QEGV0
前スレ
【サッカー/ドイツ】シュナイダーが現役引退
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246019188/
389名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 20:53:35 ID:1cK3wq1/0
>>386
キャプつばのシュナイダーもMFもその気になればDFもできるって言ってたなユースの監督が
390名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:00:44 ID:GxC21nfw0
さっきからソフトバンクの「〜タイ」が笑えてしょうがないんだがwww
391名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:04:20 ID:zMYVPcKf0
テクモゲーをベースにしてオンラインゲームにして選手をカードで売り出せば設けそうだが。
んでシュナイダーくんのカードは5000円とかするわけ
392名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:10:09 ID:lZz6BmVZ0
そ、そんなァ!!
393名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:13:29 ID:kfCIjwxq0
>>298
シャドーシールド
394名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:14:01 ID:fMTj6rT00
>>375
オランダルートが一番燃えたな
それ以外のルートももちろんよかった
4が一番やりこんだわ
395名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:40:55 ID:fYcd3BgcO
イーグルショットのカットインのカッコ良さはガチ。何発も撃てるし、意外と決まるし、使い勝手いい
396名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:10:50 ID:Y3hK1Fl90
引退したか
397名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:32:30 ID:kUZFQyON0
>>312
ドラゴンタイガーは4で最強だったな。
自軍ゴール付近から打っても必ず5,6人とキーパー吹き飛ばしてネットを突き破る。
あれって止められるのか?
398名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:36:07 ID:alBQ63ItO
なにぃ!!
399名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:40:34 ID:stilPga5O
アマラウとドトールは現役か?
400名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:44:05 ID:IYJoPcH6O
カルツくんからのコメントは?
401名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:44:06 ID:J8hvP8Fk0
>>10
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|       MM                                 |
|       |_/                                 |
|       \\                                |
|        \\         ____                |
|         \ \/ ̄ ̄ ̄ ̄|      \               |
|          \        |  __|   |               |
|          /\_____|___|   |               |
|          |:::::::::::::/\\       |   |\             |
|           www   \二二∋  (二二⊃\            |
|                           \ \           |
|                            (二二⊃         |
|                                          |
|                                          |
|                                      ○   |
|_____________________________|
402名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:45:11 ID:etCoK22VO
つまようじ
針ネズミ
403名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:50:19 ID:ghVaFE0p0
キャプ翼の世界は何でもありと理解していたつもりだったが、
「火流三角飛び」(だっけ?)とか言って、若島津くんが火につつまれたときはさすがに驚いた
404名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:52:53 ID:Z/ASMASn0
ゴールが地平線に沈んで行くくらいグラウンド広いしな
405名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:13:17 ID:PHq5B5O3O
2でサンパウロで全日本とガチで戦わなきゃいけないとわかった時の絶望感は異常だった。

一回で勝てたやついるのか?あれ。
406名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:36:33 ID:1cK3wq1/0
>>403
我流じゃね?

>>405
レナートじゃ隼、カミソリどころか佐野とのコンビプレイもとめられない鬼畜っぷり
407名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:38:42 ID:IbCtK1CK0
4の翼が日本に帰還するルートやっている奴
帰国後の森崎のいる大学選抜にネオサイクロンを撃ってくれ

奇跡が今おこるぞ
408名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:18:50 ID:KpQgYAJqO
>>405-406
それに加えて、そこで負けても経験値が貰えないというド鬼畜な仕様…
後半には新田がいつの間にか三杉に代わってるしw
409名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:19:55 ID:+6NLaf2m0
シュナイダー潤之助
410名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:23:23 ID:2tdXzhbB0
>>408
でも勝った後、全日本をプレイ出来るようになった時の喜びは半端なかった
意味なく必殺技使いまくったわ
あと、サンパウロの他の面子が南米各国の代表に選ばれたのも地味に嬉しかった
411名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:27:18 ID:4c/jOlK3O
ロリマーのバウンドショットで若林が吹っ飛んだ衝撃は忘れない。
バウンドしまくりで吹っ飛ぶって。
412名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:29:31 ID:O/TpmXMjO
ごういんなドリブルで宙高く舞い上げられた奴らはケガしないのだろうか?
413名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:31:30 ID:84Pwvvpt0
ミスターDTMか
414名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:33:48 ID:Y9xS0N3kO
なんでこんなマイナーな選手で★2かと思いきや
やっぱキャプ翼かw
415名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:36:12 ID:X0IncAha0
11 イスラス
10 メッツァ
9 サトルステギ
8 サンタマリア
7 ザガロ
6 バビントン
5 ディウセウ
4 リブタ
3 アマラウ
2 ドトールorジェトーリオ
1 ラシン

2ゲームオリジナル顔無しベスト11
416名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:38:33 ID:Oj5HZSAr0
テクモのキャプテン翼のゲームのシナリオは本当に素晴らしい
原作だけで評価されてるのが本当に惜しい
417名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:40:28 ID:enP3sEFv0
>>10
                     __
     __                 (__)
    (__)            。
            ┌‐.i─r'7           __
              /|」ニト、L{、         (__)
              ̄´ ` ̄'ー゙
                   __
   __           (__)
  (__)
_________________________
┌ぜん──┐
│16:20 |           _人人人人人人人人人人人人_
└ー───┘          >                  <
┌ー─────‐┐  r‐w┐ >   もりさき くん          <
│ なんかつ 0 │ dニHニb >   ふっとばされた!     <
│ とうほう  0  |  /ト ニ イ、 >                  <
└ー─────‐┘ l_」、閂/,」  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
               `´  ̄ `´
418名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:41:23 ID:E/uMLPfJO

2&3 はストーリー最高だが、BGMが大好き


2 → 南葛・日本・ブラジル

3 → サンパウロ・日本(ラスト)・ドイツ

この辺はもう神
2で、やっ−−と日本が使える喜びに浸ってたら、この音楽・・・
そりゃ立ち上がるわ
419名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:41:44 ID:O/TpmXMjO
>>416ゲームやった人はみんなテクモのが本物と思ってるから大丈夫
420名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:44:17 ID:ahwu7NUX0
>10
>151
クソワロタwww
421名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:45:51 ID:ZHRb+T8XO
カモフラージュタックル?だっけ?あれが実戦でホントに使えるのか
頭の中で何回もシミュレーションしたなぁ
422名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:51:28 ID:EtVx3nbfO
岬くんに会えなくて苦労したっけ…
モンマルトルの丘、エッフェル塔、宿舎をぐるぐる回った
423名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:55:59 ID:ZHRb+T8XO
>>328

ワールドユース編のアジア予選めっちゃおもしろいよなw
韓国やサウジよりもタイや中国がおもしろいw

反動蹴足迅砲だっけ?
424名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:58:40 ID:CjayuIjN0
>>290
声出して笑っちゃったじゃないかw
425名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:04:05 ID:0vlcCP4r0
がっつが足りない!!
426名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:05:56 ID:54pEbmMP0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー/ドイツ】シュナイダーが現役引退★2
キーワード: 潤


232 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 06:09:59 ID:NhdjGn3M0
シュナイダー潤之介はまだ現役ですよね?

332 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/29(月) 13:08:37 ID:qQN0J4sGO
息子がJクラブを渡り歩く潤之介。これ豆知識な。

409 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 00:19:55 ID:+6NLaf2m0
シュナイダー潤之助


抽出レス数:3

意外と少ないな
427名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:11:39 ID:O/TpmXMjO
>>426そんな奴サカ豚しか知らんよ
428名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:17:04 ID:kiJ4Z7670
SGGKの壁は厚かったか・・・皇帝乙
429名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:22:43 ID:mX/E4eKV0
初代シリーズのエピローグ編は神。
430名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:27:46 ID:O/TpmXMjO
小林サッカーみたく実写化すればいいのに。主役は小池徹平で、次藤とカルツ以外は一人全役。
431名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:29:21 ID:U1hZbQOX0
日向に直角フェイントさせた高橋氏ね
日向=直線的トラブルだろうが。
432名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:33:45 ID:E/uMLPfJO
>>430
俺はなんとなく
藤原竜也にやらせたい・・・
433名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:38:56 ID:534OJRU10
キャラも話も全くしらなかったのに
キャプ翼のゲームっぽさとういうかパクリに惹かれて東方サッカーを買ったよ
ゲーム音楽もキャプ翼準拠なのがよかった
434名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:39:00 ID:AHvaC9bq0
>>431
>直線的トラブル
お前どんだけよみうりランドの食堂を根に持ってるんだ
435名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:40:01 ID:xQWYw9H3O
>>430
石崎くん→えなりかずき
立花兄弟→ざ・たっち

で。
436名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:42:06 ID:E/uMLPfJO
日向 → もこみち
437名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:42:37 ID:O/TpmXMjO
じゃ、中沢さんは上戸で
438名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:45:21 ID:KvN1shvrO
>>403
攻略本によると「牙龍」三角飛びらしい。ちなみにこの技のおかげで4の若島津は若林以上のセーブ率を誇る
4は独自の必殺技が多く、三杉にも地上での必殺シュート「ムーンスライダー」が存在したりする
しかし4から5に引き継がれた技はほとんどない。スタッフ的には黒歴史だったのか?
あとキャプ翼といやFF10のブリッツボールはほぼキャプ翼システムだったな
439名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:46:34 ID:3FJTaj200
ファンベルグさんがプロの鏡としてかっこよすぎる

基本必殺シュートはないのに恐ろしく強い
440名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:50:05 ID:UqliUHxwO
やたら延びてると思ったら、キャプテン翼スレか。
俺の小学校時代のあだ名は源三だった。強制的にキーパーだったなぁ
441名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:03:01 ID:YeRIKtUG0
俺がはじめてこの人の存在を知ったのは映画だったな
欧州選抜とかなんとかいってスケールが違うんだよ
シュートは左でも右でも150キロとか本物のサッカーに震えたよ
442名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:05:39 ID:2uKxsUrv0
キャプ翼が普通のサッカー漫画だったら、ここまで人気出なかっただろうな。
443名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:23:39 ID:O/TpmXMjO
ゲームに原作を越えられてしまう漫画家て…もうやめればいいのに
444名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:30:01 ID:psPd99ZYO
まじでキャプツバの話だと思ったらリアルなのね
445名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 03:31:21 ID:ZKasxQX/O
マーカスは過小評価
446名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 05:47:36 ID:eZTfsBttO
>>385
ファミコン版の1と2でもドライブタイガーはできる。
447名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 05:53:39 ID:eZTfsBttO
ゲームは4から、制作スタッフが、がらりと入れ替わったらしい。だから4と5のシナリオがカスなのか。
448名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 05:57:01 ID:IYj2dsqk0
U21ドイツ最強じゃんwwwwww

決勝でイングランドを0 - 4
449名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 05:58:41 ID:gW7oqSA2O
初めてやったのは小1だったな
西が丘小に勝てなかったが
450名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 06:05:26 ID:LOW4waBU0

ワシのハリネズミドリブルを見せる時がきたか
451名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 06:06:57 ID:eZTfsBttO
ゲームは商業的には1と2が爆発的なヒットを飛ばし、3と4もそこそこ売れた。でも5は従来のシステムを壊しすぎた為、全く売れず、続編存続が不可能になった。残念だ。

今、テクモはコーエーの子会社になってんだな。驚いた。
452名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 06:07:48 ID:F1PF4wcRO
翼に中学時代ポルトガル語を教えてた外人→大泉洋で。
453名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 06:10:29 ID:IYj2dsqk0
バラックはまだ現役なのに‥
454名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 06:14:22 ID:eZTfsBttO
ファイヤーショット!
455名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 06:29:38 ID:ZxlhAroHO
岬未満井沢以上的なバビントンの役所が好きだった
456名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 06:55:36 ID:c8gVEYA2O


ストラットくんのメガロゾンシュートは?

457名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 07:01:17 ID:2/jO+tBM0
ワールドユース編に出てきたリアルジャパン7だったかのメンバーのうち
杉本高史っていう明石家さんまがモデルのキャラが名乗った偽名が
吉川晃司(「きっかわこうじ」じゃなく「よしかわこうじ」)だった理由がわからん。

なんでさんまと吉川を関連付けようとしたんだろうか?
458名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 07:13:10 ID:W3YdGtGn0
キャプ翼wwwww
459名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:26:13 ID:O/TpmXMjO
ケータイゲームで復活させればいいのに
460名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:26:44 ID:E/uMLPfJO

集団タックル!!!!
461名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:33:00 ID:jGKxRaeGO
スーファミの3はめっちゃ良い出来だよな
462名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:38:12 ID:48/l9OauO
久々にやりたいな
Wiiにないの?
463名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:42:21 ID:WCwxGqBfO
ファーストしかやった事ないけど
日向 翼 岬などをDF 松山 石崎などをFWにする逆パターンやったなぁ
464名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:45:49 ID:O/TpmXMjO
Wiiで出しても売れないから、PS2でいいよ
465名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:51:35 ID:E/uMLPfJO
>>464
プレステ2で出てるよ
当時の声優さんをあててね(一部除く)

しかし内容がクソどころか、ゲリすら出ない泡状態腹下しの内容だった
声優さんに感謝する為に売却してないが、買った当日中古屋に走るレベル


テクモじゃなかったんだよね。テクモ版でプレステ希望だが・・・
466名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:55:09 ID:vi75AGSy0
イスラス君は引退したの
467名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:59:19 ID:X0IncAha0
ほぼ全日本の南葛高が日向、若島津、タケシ、反町だけの東邦高に3連覇を許すのはおかしい。高橋陽一はテクモシナリオに嫉妬し過ぎ。
468名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 09:02:48 ID:O/TpmXMjO
東邦高の女スカウトは香里奈でお願い!
469名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 09:06:00 ID:2uKxsUrv0
>>467
ヒント:もりさき
470名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 09:10:58 ID:E/uMLPfJO
岸田くん → 激安ブランドショップの店長
471名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 09:57:09 ID:ElUCXP/N0
何が悲しいって、ドラゴンタイガーやネオサイクロンがポストに当たったときだよな。
あの瞬間はリアルにorzな体勢になってたぞ。
472名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 09:57:41 ID:1BLyDYv00
FIREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
473名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 09:57:45 ID:aMGGvv2q0
474名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 09:58:21 ID:MRhuobwd0
ダークシュナイダー
475名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 11:18:28 ID:eZTfsBttO
中古のキャプテン翼2を980円で買った。レトロゲームブームとかで、ファミコンがまた流行りだしたから、中古ファミコンソフトの値段が上がってるなWW

定価4900円のスーパーマリオが、発売から20年以上もたってるのに、中古が3690円てWW
476名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 11:50:22 ID:KaNzfwdNO
≫470
ブランド王ロイヤル森田社長乙
477名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:22:50 ID:eZTfsBttO
FIRE!
478名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:58:55 ID:E/uMLPfJO
>>476
サンクス!
479名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 14:18:11 ID:4bT+Bx2nO
反動蹴速迅砲(字合ってる?)をゲームでやりたいんだけど、どれ買えばいい?
ちなみに、ハードはPS2とDSしかない。
480名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:34:57 ID:uKODBYjD0
>>479
新たなる伝説序章(PS
481名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:45:55 ID:rdK4a3sm0
3のイーグルショットは強いよな
ペナルティエリア内で撃つネオサイクロンやネオタイガーが止められるのに
センターサークルより後ろの位置から決まったりするしw
482早田誠:2009/06/30(火) 16:07:56 ID:aSvOrPynO
カールハインツじゃなかったのかよ
483名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 16:16:30 ID:zIu1nHmIO
せっかくテクモはコーエーの子会社になったんだから
早くキャプ翼無双出せよおう早くしろよ
484名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 16:28:41 ID:O/TpmXMjO
漫画なんぞ休止でかまわないからゲーム出せ!もちろん3までのスタッフでな
485名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 16:31:49 ID:5iGNjCd6O
あー、加治を潰したやつか
486滝ロングスローは俺に任せろ:2009/06/30(火) 16:33:59 ID:PR3iywJG0
むしろ5みたいなのでいいから出せ。
487名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 16:35:29 ID:Ai1hE4YJO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
488名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 16:54:25 ID:IZoLFqCf0
>>483
出せばキャプ翼の版権を返していただけるんですね?
489名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:24:36 ID:Ohpr7BxHO
>>481
二人対戦すると、カルロス&コインブラのコンビとロブソンが取り合いになるよな
490名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:25:12 ID:sKRvoTzN0
うわぁ

長い間ありがとう
さらば職人
491名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:37:58 ID:U1hZbQOX0
次藤のせいで九州の言葉=語尾に何でも「タイ」が付くと洗脳された少年多数。


タイと戦いたいタイ
492名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:59:28 ID:E/uMLPfJO
@:石崎4 三杉14
A:三杉6 石崎14
B:石崎4 三杉6

どれがいい?
493名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:02:08 ID:uKODBYjD0
>>483
原作でもゲームでもいっつも翼無双です

>>491
やっタイ!
494名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:35:47 ID:X3uCw8Oj0
2でアジア予選を勝ち抜いた後、各大陸の予選のハイライトが流れるけど、あそこが神すぎる。
BGMも素晴らしいし、シュナイダーのファイヤーショットがカッコよすぎるww
「ファイヤー!!」
「シューシュー!!ズワワアー!!ズワワアー!!ズワワアー!!」
「チュクルチュ!!(ネットが破れる音)ピッピー!!」
「ニシドイツ!本選出場を決めました!!」
495名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:45:38 ID:Rlly8pk2O
シュナイダーなつかしい
SGGKの若林からペナルティエリア外からファイヤーショットは凄かったわ
相棒の角刈りの名前なんだったかな?
ゲルマン魂叫んでいた奴
忘れちまったな
496名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:45:44 ID:xfZusQ2f0
サッカーというかキャプテン翼のゲーム化であのシステムを開発したテクモのスタッフは神。
シナリオも神。
497名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:04:48 ID:ZxlhAroHO
日向をラテン系にしたザガロ
ザガロ当たりがJのクラブに来たら間違いなく得点王候補
シェスタークラスがJに来たら、ピクシーばりの人気者になりそう
498名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:55:07 ID:4c/jOlK3O
超ナルキャラのミハエルと石崎の絡みがよかったな。
ミハエル「サッカーはこうやるんですよ、ヤマザルくん。」
石崎「うるせー!!」
499名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:03:04 ID:LW/FuVKO0
初対決の時には松山や日向にも絡んでたな>ミハエル
あなたとは才能が違うんですよとか、努力だけではダメですよとか
500名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:08:27 ID:KpQgYAJqO
ミハエルは3では強かったけど、5の頃にはすっかり雑魚になってたな
501名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:13:22 ID:7BENZbwx0
サイクロン打ったらえぇねん
502名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:18:21 ID:WnF+dYZ30
   2              
        11         
            10     
   4              
GK       6     9   
   5              
                  
        8         
   3          7   
503名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:19:12 ID:pkVLc5PTO
ニコニコで2の無敗プレイ動画で全日本に完敗したときうぷ主がガチ泣きしてたのには
さすがに驚いた。
504名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:28:25 ID:KpQgYAJqO
>>502
ブラジルタイプって、テクモのオリジナルらしいなw
505名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:31:39 ID:weTvVZn6O
>>503
それもしかして"噛み噛みうp主"の動画?
506名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:22:08 ID:eF13lR0vO
>>204
5の新田って何で日本代表に入らずラスボスのチームの一員になったんだっけ?
ラスボスのラ・オルケスタだったかな?あれはカッコよかった。
507名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:23:27 ID:MKeZDeZu0
両親が仲悪いんだよな で、決勝戦後に修復だっけか
508名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:23:48 ID:xfZusQ2f0
勝つ→わざと負けるを繰り返してレベル60位にしてたな。
509名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:25:21 ID:Cs3UYk0VO
コインブラ最強だったのはいつだっけ?
510名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:33:45 ID:LW/FuVKO0
一番ショボイラスボスな4のDルート(日本クラブ選抜)

反町→三杉 佐野  政夫

  和夫   沢田   岬

 早田  高杉  松山  次藤

        若林
511名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:36:31 ID:3FJTaj200
>>509

奴にボールがいったら基本的にはポスト頼み
512名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:42:01 ID:6HG6Bi1vO
敵にボールとられると
デーデ、デレレレ、デーデー
みたいな音楽にかわるんだよな
謎のKAZUって頭が紫の選手もいたなー
513名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:42:59 ID:GFo7lInbO
4は何回もやったな
シナリオの関係か特定の選手をベンチに下げられないようになってる試合があって
普通に使ってるとどんどんレベル上がっちゃって他の選手とのバランス取れなくなる
だから翼や日向はなるべく活躍しないようにDFで使うのがデフォだった
特に日向はタイガータックルあるし浮き玉にも強いのでDFとしての性能が高い
514名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 01:06:20 ID:vEG0U2YT0
>>510
ひどい
515名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 04:09:58 ID:ZNY2gys4O
ここまでサンタマリア君のバナナシュート無し。
516名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 04:10:31 ID:NGGGMhY90
レアル・マドリード ファン感謝祭
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1246388625/
517名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 07:42:33 ID:1zMG/ETo0
アルゼンチンのBGMもカコイイな
518名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 07:46:24 ID:Sps7JXxB0
>>504
そうだったのかwいや、こんなフォーメション見たこと無いなあ、ってずっと疑問におもってたんだけどw
519名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 07:47:20 ID:vruxo+//O
CPUのチームだけ浮き球にクソ強かった時もあったな
ちゃんとデバッグしとけっつーの
520名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:24:18 ID:0GuOS8aHO
キャプテン翼1と2は、伝説の売り上げを記録した名作。

4と5はさっぱり売れなかったらしいが…。俺は結構4好きなのに…。
521名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:29:04 ID:yNsOsleqO
おおシュナイダーついに引退か
522名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:38:01 ID:qyyloYFQO
テクモ版は「キャラゲーはクソゲー」の定説を覆した偉大なる作品
523名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:38:52 ID:EYhM/V0y0
4はいつまでも自分のレベルにあった相手の強さだったから嫌いだった。
それまでは>>508の手段で下手糞でもクリアできたし、
若林でファイヤーショットをキャッチした瞬間は歓喜だった。
よって4はクソ。
524名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:42:58 ID:aIH7Qb/gO
>>485
加地を潰したのはシュバインシュタイガー。
525名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:47:03 ID:pUCqqjxdO
>>504
そうなん?
昔のブラジルが当時主流の4−2−4から変則4−3−3にした時のに似てるんだけど
左右が逆なのが、あったような希ガス
11番(左MFリベリーノ?)が攻撃時に左WGがいないスペースに上がるフォメ
526名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:49:13 ID:NLwShrev0
4のミラン戦は心臓に悪かったな。
あの音楽も。
527名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:50:41 ID:evCU6JqgO



「ここだ!ここで決めるんだ!!」



528名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:51:41 ID:gSJ1g7dS0
ユブガッチャ ボールズトゥザウォール
529名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:53:54 ID:Te3VzLiFO
>>474
アーシェス・ネイ乙
530名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:54:56 ID:1zMG/ETo0
レベルが低い場合は低いなりの、高い時は高いなりの戦術が組めるから面白かったな。
531名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:56:08 ID:x5BHVLdWO
2の松山君は悲しいほど使えない。よって3最強!
532名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:00:05 ID:9UDhv5310
3はSEがショボすぎてダメだった。
FC以下だったからなあ。
533名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:10:02 ID:pUCqqjxdO
>>525
訂正
当時主流は2−3−5、3−2−5だ
534名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:11:16 ID:oIsqUi4WO
ゲーム版ってメタルゆーきが作曲してたって本当?
535名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:27:49 ID:gICj0hfMQ
アルシオンはデビュー戦で翼を圧倒する恐ろしい実力だったが、5のキャラだから知名度が低すぎる…
536名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:29:49 ID:wThI/ssLO
はいはいコインブラコインブラ
537名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:03:47 ID:yHi7JAUX0
538名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:07:26 ID:yHi7JAUX0
http://www.youtube.com/watch?v=CkAgRA-tne0

↑この代表のユニフォームが格好良い
今の本物の日本代表のやつと変えてほしい
539名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:14:28 ID:yHi7JAUX0
540名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:17:36 ID:yHi7JAUX0
http://www.youtube.com/watch?v=E0LlG-6ijXk&feature=related

↑キャプ翼2 各地方代表決定
541名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:22:10 ID:yHi7JAUX0
542名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:43:24 ID:UMgKwxeYO
KAZUは三浦カズがモデル
最強クラスのスキルだった
543名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:47:29 ID:fuU1efrX0
>>539-540
BGMも演出も神懸ってる。久しぶりにやりたくなってきた
544名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 11:06:32 ID:0GuOS8aHO
>>541
PS2のコナミ版は史上最低のクソゲー。速攻で売った。
545名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 11:10:47 ID:zq0KeHxOO
カルツは れきしあるイギリスのサッカーを! 
シェスターは シャンペンサッカーと よばれる 
フランスの こじんぎを まなんだ! 
カペロマンは メキシコでスタミナをやしない
ひっさつシュートにみがきをかけた!
オレは こくないで ぬるまゆにつかっていた!
546名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 11:11:25 ID:5zXW3Ta+O
キャプテン翼の本スレはここですか?
547名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 11:20:13 ID:0GuOS8aHO
>>546
そうです。
548名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 11:47:25 ID:x5BHVLdWO
>>541くだらねー(笑)見ただけでクソの臭いしてくる!テクモに翼を返してやれよ!
549名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 11:53:47 ID:Wvp3ewH9O
予想通りの翼スレになっててワロタ
ファイヤーショットだっけ?
550名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 12:28:03 ID:yHi7JAUX0
http://www.youtube.com/watch?v=o0w7xAseIg4&feature=related

↑これって何処で買えるの???
551名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 12:32:26 ID:yHi7JAUX0
552名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 12:33:36 ID:9Q6ZGPli0
>>84
http://ja.wikipedia.org/wiki/ベルント・シュナイダー_(レーサー)
こいつか。
553名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 12:42:10 ID:sA1qx4lDO
>>550
茶吹いたw
554名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 12:52:10 ID:yHi7JAUX0
http://www.youtube.com/watch?v=eBpYq3QwzDg&feature=related

↑いいのか・・・・これ・・・・しかし・・・欲しくなった
555名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 13:03:25 ID:x5BHVLdWO
>>550それ欲しいわ!!
556名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 13:14:11 ID:yHi7JAUX0
557名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:23:42 ID:WOae9Cu80
やなぎさわくんのサイクロン!!
558名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:12:51 ID:U9kVZyZGO
>>576

「でやあぁぁぁぁぁぁ!!!」

559名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:14:18 ID:U9kVZyZGO
ちがう、>>527だorz
560名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:19:07 ID:0GuOS8aHO
>>576

おりゃあぁぁぁ!! 



あ? あれ?
561名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:20:33 ID:2WBg1tl90
パスカットが決まると気持ちいいよなあ
562名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:21:37 ID:CN95xB/QO
おーっと、ロングバスだ。
だが届かない。
563名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:25:30 ID:wuooPXuF0
「う、し心臓が」

三杉君でガッツが足りないとこうなるんだよな

>>558
「き、急にボールがきたので」

やなぎさわ君でガッツが足りないとこうなるんだよな
564名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:31:21 ID:zHFS0q1TO
30代のあふぉがいっぱいいると聞いてすっとんできたお
565名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:36:31 ID:Er/xGWne0
ブリクサ君
566名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:38:49 ID:LPbuZ6bCO
4はKAZUが出てくるのだけが良かったが基本的にクソゲー
レベルアップしても味方の対空能力上がらないのに、敵はバシバシあがる
だから敵のただのヘディングシュートが必殺技より強力になって全く防げない
567名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:40:57 ID:vhCtTw5Y0
なぜこのスレが2まで逝った?
永遠の謎だ。
568名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 16:01:11 ID:0GuOS8aHO
ファイヤーショット!!!!!!
569名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 16:04:47 ID:v7OHoi28O
メガトンファイヤーシュート!
570名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:33:23 ID:EzUfnMh30
ファイヤーショット
571名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:42:46 ID:0GuOS8aHO
ファヤイーショット!!
572名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:46:27 ID:0GuOS8aHO
ファイラーショット!
573名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:50:39 ID:cL7RI7jG0
無印は、本当に素晴らしいシナリオだったよな
決勝で若林が2点取られた、んじゃなくて若林だから2点で済んだ、という演出がバッチリされてて格が下がっていない
574名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:53:27 ID:0GuOS8aHO
若島津『イヤアアアアアーン!!』
575名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:58:43 ID:strMtdPbO
サッカー人生がおしゅないだ
576名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 19:03:05 ID:Fe1EOE6l0
パリでエッフェル塔に行ったり湖に行ったりしてると
岬くんが仲間になるんだぜ
577名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 19:20:15 ID:PiEalklS0
578名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 20:08:22 ID:EzUfnMh30
ノンファイアー!!!!
579名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 20:09:27 ID:JrMKAwWt0
2ってまさかと思ったがキャプつばネタかよ
580名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 20:18:46 ID:sA1qx4lDO
キャプ翼 3
日本代表のユニ(青)が、まんま今の代表ぽいね
581名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 20:20:34 ID:quyTD9GH0
 長野 来生 滝
   大空 井沢
     岩見
小田      中里
  石崎  高杉
    森崎
582名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 20:57:55 ID:CN95xB/QO

ベストメンバー
583名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:08:42 ID:cL7RI7jG0



「ここだ!ここで決めるんだ!!」




584名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:10:07 ID:U9kVZyZGO
そうだ!!こうすればよかったんだ!!

>>612岬くんにドライブパスだ!!
585名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:16:25 ID:/JNjcP8g0
まだ、やってんのかw
松山君は、このシーンが最高だ。



「こんなもたついた試合はここまでだ!!こんな奴らにふらのが負けてたまるか!!」



586名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:17:06 ID:/JNjcP8g0
「一年中土の上で…グラウンドでサッカーが出来るやつに負けてたまるか!!」
587名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:20:40 ID:sA1qx4lDO
−−新田−来生−−−滝
−−−−岬−−−−
−−井沢−浦辺−−
岸田−−−−−石崎
−−中山−高杉−−
−−−森崎−−−−
588名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:28:51 ID:ERKcDemAO
がんばれキッカーズ派の俺には、このスレは何がなんだか…。
589名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:31:22 ID:sJaK7DxDO
なんとかのすけって人?
590名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:34:07 ID:3ybzLnH/0
    ,___________________
    |             __,,,..,,,_           |
    |          r'f゙ ̄    ゛\           |
    |         √        メ,.          |
    |         f,  メヒトリルヤヒトリ  |         .|
    |         ((((イ f0j  f0j' ルlll.|        .|
    |          ((ム ~ 、  ~ リ リ         |
    |          ル!!,  一 , /  リ        |
    |           !!ヤ介ー 个リルリ           |
    |          _,nリセ  /ト-セリ_          .|
    |         人,___  ∀   ___,入       |
    |         Fイヽ ~~女~~~~ノ イキ         |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                        ┃
┃ さなえ                               ┃
┃                                        ┃
┃     「 みんな 、おつかれさま                 ┃
┃                                        ┃
┃       こうはんもがんばってね 」            ┃
┃                                        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
591名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:36:06 ID:Xovb/WjW0
>>505
昨日からちょうどそれ見始めたわ
名作だなこれwww
592名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:36:20 ID:3VXhIZstO
「ワイのカミソリシュートは二枚刃やで!」
593名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:52:57 ID:PiJU0p6GO
2は、あのボリュームにも関わらずパスワードが短くて感心した。
594名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:59:20 ID:7UV9nb4K0
島田小
595名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:59:41 ID:YAhiIol00 BE:1739934375-2BP(0)
おつかれちゃん
596名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 22:02:50 ID:3WLwJHdFO
日向 新田

岬 翼 葵


松山 三杉


ジトウ そうだ 顔面

若林


ベストイレブン
597名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 22:04:08 ID:cL7RI7jG0
>>593
べじいた
598名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 22:26:38 ID:7rx1pIy80
http://www.youtube.com/watch?v=2xNzXE_yvps
3:00ごろのネオサイクロンが泣ける
599名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 22:51:07 ID:0GuOS8aHO
バイバイ、ヒガシノ!
600名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 23:55:32 ID:r9oiuGo00
キーパーの手をボールが超えた時は至福の瞬間
601名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 00:12:53 ID:2x0UoE8AO
翼って小学生の時は周りの人に対して君づけなのに中学生になったらなんかエラソーに呼び捨てになってるから翼のイメージと違うと思いながら漫画読んでたよ
602名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 00:19:46 ID:ktPsfSCfO
守備力ランク
ロブソンのブロック>ミューラーのパンチング>若林のパンチング>若島津の三角跳び

攻撃力ランク
コインブラのシュート>日向のライトニングタイガー>翼のネオサイクロン>シュナイダーのネオファイヤーショット
603名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 00:20:46 ID:g/3W3PlZO
ゲームは日向若島津三杉の優遇っぷりが目立ったな。
開発スタッフに好きな人がいたのだろうか。あんな強い訳ねー。
若林もシュナイダーも1と5以外微妙な性能。
604名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 00:24:16 ID:akuSrNwX0
ファイヤー!
605名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 00:25:08 ID:nPhCjvFTO
期待してスレ開いたら期待通りだった件
606名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 00:32:11 ID:NbBEd6NB0
ファイエル!
607名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 00:33:54 ID:9VOXc8+9O
2スレ目とかw
608名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 00:37:55 ID:GWQWXlNe0
やっぱ松山くんが最高だな!
609名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 01:01:34 ID:hgQV+Wyl0
ファミコンというショボ容量であの出来は凄かった
610名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 01:03:19 ID:xpTNu1TM0
>>584
ドライブは危険だぞ!
失速したボールがあいつに渡ったら…
611名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 01:03:42 ID:YbuPLlP3O
>>608イーグルショットはガッツ消費少ないうえに、意外と決まるんだよな!
しかもカットインがカッコいいし!
612名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 02:31:52 ID:Q8zQ4igs0
とりあえず試合開始と同時に様子見なんてしないで全力で1回必殺シュート打ちにいくよな。
んで打ったやつはガッツ回復させる為に放置プレー。
613名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 02:47:46 ID:x9grMF3t0
ノンファイヤー!
614名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 03:12:07 ID:NyafietLO
みんな あがれ!
なだれこうげきだ!
615名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 04:07:35 ID:9kQeA/9o0
俺も高校時代はミラージュシュート打てたんだぜ
616名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 07:28:28 ID:GcFDBD0jO
てきの4番がボールに向かう!だが届かない!
617名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 08:56:24 ID:cFdRz0qR0
3と5は異常に容量少なかった。5は削り過ぎな感があるけど。
618名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 08:58:09 ID:+pLzYu0YO
ザガロ君
ストラット君
バビントン君
コインブラ君
イスラス君
キャラも粒揃い
原作を超えた名作
619名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 09:07:03 ID:U4YEM6ngO
案の定、翼の話になっててワロタ
620名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 09:16:40 ID:81NpNV1mO
砕け散れぇ!
621名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 09:23:12 ID:81NpNV1mO
5の松山は対地能力、守備力が高くて必殺タックル持ってるから
たいていのドリブルは止められる
622名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 09:25:05 ID:GcFDBD0jO
松山君最強説
623名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 09:25:26 ID:aqPXfw+jO
>>611
折れもミューラーからゴールを奪ったのが確かそれだったかも知れん
624名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 09:25:49 ID:I91S6VZJO
皇帝 カール ハインツ シュナイダー

仕事師 カルツ

白夜の騎士が思い出せないよ
625名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 09:26:32 ID:wk1cT/WiO
シェスター?
626名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 09:26:51 ID:2kf9at7Q0
>>1
キャプテン翼にそんな選手居なかったっけ?
627名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 09:29:26 ID:+Mop+XwZO
>>624
シュテファン・レヴィン
628若林源三:2009/07/02(木) 09:32:30 ID:Lmpn0EDWO




「止める!!」
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡(´⌒;;;≡




629名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 09:35:16 ID:JWVVecOx0
>>598
2仕様なのに、左足シュートがあるのに感動
630名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 09:35:18 ID:8UfjDgiA0
>>612
それは三杉くんだな。
ハイパーオーバーヘッド2発撃って新田と交代
631名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 09:35:25 ID:GcFDBD0jO
そういや最近若林君みたいに帽子かぶったキーパーいないな
632名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 09:43:21 ID:YKb1eBHuO
貴公子 フランツ・シェスター
核弾頭 マンフレート・マーガス
ゲルマンDQN ポブルセン
サイドなのにすぐ打ってくる カペロマン
影のプレイメーカー メッツァ
雨の支配者 フライハイト
更迭の巨人 デューター・ミューラー

他にいたか?
633名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 10:06:00 ID:YbuPLlP3O
次藤のスピードは誰にも負けない。これはガチ
634名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 10:23:05 ID:9YU4aSIhO
翼と早苗ちゃんの性交シーンは感動したな。
635名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 10:39:02 ID:JI/Gm5haO
>>634
やったのか…
636名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 10:41:27 ID:oPYBqwECO
なんという無駄に伸びるスレなんだ(笑)
637名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 11:16:01 ID:xYykJ9Dw0
いつまでこの話をw
やるならロリマーやビクトリーノも忘れんな
638名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 12:08:18 ID:YbuPLlP3O
東方サッカーが手に入るまで俺はここに張り付く
639名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 12:08:24 ID:JWVVecOx0
640名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 12:14:15 ID:JWVVecOx0
641名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 12:30:43 ID:Myw++1fi0
くっガッツが足りない!!
642名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 12:40:10 ID:9kQeA/9o0
そう何度も抜かれてたまるか〜
643名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 12:53:36 ID:Y4pQ6/B2O
実際、長崎県民も喜ぶ時は
「やっタイ○○!」
とか言うもんなのか?
644名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 12:56:32 ID:AE3on5lcO
かばやきにするとうまいぞ
645名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 13:00:27 ID:lLrZTNsg0
敵・シュナイダー

石崎「どうする?」

→顔面ブロック

シュナイダー「シュナイダー君パス!」

でもガッツは減る・・・
646名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 13:14:02 ID:LjB7Dneu0
原作ではファイヤーショットを石崎が顔面ブロックで止めたにもかかわらず、
その後すぐに失点してたよな。石崎無駄死に
647名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 13:18:57 ID:JaXY2O+3O
何で2スレ目まで行ってるのかと思ったらキャプツバの話かよwww

5のカンピオーネのスタメン誰か覚えてない?
アルシオン、新田、クスタ、サビチェビッチ以外のモブがわからん。
648名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 13:23:30 ID:DwwXdeYTO
ネオファイヤー→フレイムフラッシュ
649名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 13:34:26 ID:AE3on5lcO
>>415
おい、リベリオくんはどうした!?

ダアァァァァァー!!!!!
650名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 13:42:47 ID:78lRidVrO
懐かしいな…
体育館でスカイラブハリケーンやったら着地できないで膝を強打したのは良い思い出だ…
昇竜脚はプールでやった。

ビクトリーノとダ・シルバのパンサーストリームをリアルで見てみたいわ。
651名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 13:50:40 ID:yRo1pfiz0
>>415
ランピオンくんとベラエフくんも忘れないで
652名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 14:06:31 ID:NDxJAN6u0
なにィ!!!
653名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 14:21:25 ID:DwwXdeYTO
お前らネイくんの消えるフェイントをなめるんじゃないぞ。
654名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 14:27:17 ID:ZUH6vGhX0
ヘフナーくんはどこに行った?
655名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 14:30:01 ID:szPSe93X0
ドラケンスマッシュ
656名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 14:31:54 ID:lKr/0/lK0
FCの1と2って作曲がメタルユーキなんだっけ
657名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:02:31 ID:9kQeA/9o0
>>644
ザガロ君のダブルイール

イールはポルトガル語でうなぎのことだかばやきにするとうまいぞ(ロベルト本郷)
でもなんでダブルイールなんだ?ドイスイールじゃないのか?(・A・)
658名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:03:24 ID:DwwXdeYTO
ラムカーネくんは後半になるとスタミナが切れるんだよな
659名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:27:02 ID:PS+jVTY+0
ダ・シルバ君とビクトリーノ君のBL本ほしい
660腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/07/02(木) 15:34:12 ID:APNyGWBV0
世間の評価低そうだけど俺は地味に5が好きだった
661名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:39:00 ID:GcFDBD0jO
新田君の反抗期
662名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:40:06 ID:vmW3HLyl0
キャプテン翼のゲームにシュナイダーっていたような・・・
663名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:42:17 ID:DwwXdeYTO
雷獣シュート!
664名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:42:47 ID:eJc4axAQO
ペナルティエリア外からでも、2分の1の確率でシュートを決める!
665名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:45:42 ID:2GAGrBGOO
>>654
その言葉を待ってたゼ
ミュラーが出てからいなくなったねw

あとイングランド代表組も・・・
666名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:49:45 ID:YbuPLlP3O
667名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:51:14 ID:iGUGxdF20
初代アニメオリジナルの代表ユニけばかったな
668名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:58:13 ID:sl5pzoeEO
ロードス島の森林火災もそうだったがオマエラも好きだなぁ
669名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:32:26 ID:cEApSpsw0
このスレさいこー

キン肉マンも今読み返すとおかしな漫画だったが・・・

はまったなぁ・・・小学生の頃
670名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:44:02 ID:loFrzYKC0
明和東の特攻スライディング部隊は、マジでやられたら若島津じゃなくても怖すぎだろw
「な、なにィ!」とか言う前に逃げ出すぞw
671名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:12:02 ID:WfFdQyHO0
サトルステギくんって名前が印象的
彼もバビントンも漫画には出てこないなんて・・・
672名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:23:17 ID:nc3iy1g60
ビクトリーノ&ダ・シルバのパンサーストリームの格好良さに当時惚れたな
その格好良さに反比例して役に立たない技だったが。
673名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:25:05 ID:IyLI1qwh0
キャプテン翼はヤオだろ?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1246530284/
674名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:26:17 ID:a9rk8wQg0
>>601
基本的に中学生になってから登場するキャラは呼び捨て

現在、クン付けするのは若林、岬、日向、三杉、石崎の5人であってるかな?
松山と若島津は途中から呼び捨てw
675名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:28:32 ID:sOsMVoW/0
>>670
明和FCの頃のがヤバイ
676名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:28:52 ID:WfFdQyHO0
>>666
5分ぐらいの前転シュートが素敵
でもなんで天才ディアスが頭脳的なドリブルなんだ?
677名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:33:57 ID:iceSqV4rO
ゲームでフランスのキーパーがちゃんとアモロになってたのは嬉しかったなぁ
ボッシも必殺技引っ提げて登場したし
678名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:35:38 ID:/FeswG9bO
ミニチュアシュナウザーの可愛さは異常!!!
679名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:41:41 ID:BBeAh1RcO
どうやら2で終わりだな
680名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:11:13 ID:a9rk8wQg0



「ここだ!ここで決めるんだ!!」




681名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:22:32 ID:2GAGrBGOO

こい!おれにもってこい!!!

щ(゚Д゚щ)
682名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:55:11 ID:0NFnxMvF0
>>674
>基本的に中学生になってから登場するキャラは呼び捨て

>>601が言ってるのは主に来生滝井沢高杉森崎あたりだと思うぞ。
中学になったら途端に格下扱いw
683名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:55:58 ID:TVpv1sT30
シュナイダーは映画でバウンドショット撃ってたよな。
684名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:13:19 ID:IyLI1qwh0
>>682
修哲の連中だよね
そりゃ同じ中学になったらうちとけて呼び捨てになるんじゃね
685名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:31:32 ID:AE3on5lcO
ジャイッチとマッハーコンビには、さんざん泣かされたなぁ・・・(´・ω・`)
686名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:34:12 ID:Az202GEhO
ジャイッチは一対一になりゃ案外脆かったけどな
687名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:38:03 ID:APEkYgUK0
ダ・シルバくんのパッションスタンピードがイカス
688名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 23:11:58 ID:ARxtvUs00
翼ってみんなで飯食っててもサッカーの話しかしなそうでうざい
君付けくらいの距離感がちょうど良い
689名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 00:13:51 ID:Lj1wiIDZ0
>>503
今それ見たわ
うp主いい奴やな。・゚・(ノД`)・゚・。
690名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 00:14:15 ID:KHdbUQuRP
キャプテン翼スレだよな、当然
691名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 00:31:25 ID:UGVdvfpu0
中国のGKの蹴り技がすげえ強力だった気がする
3だと日向いないから尚更
692名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:04:01 ID:Hn5QkEhnO
昇竜脚がいつの間にかヘディングに
693名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:12:30 ID:cncf/yP2O
森崎君バランスを崩している〜
694名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:26:48 ID:ltXjq1km0
みせてやるぜ
695名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:29:07 ID:R86fHSCo0
森崎はバランス崩そうが、崩してなかろうが一緒じゃん。
バー最強!
696名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:30:27 ID:EcXGlR3H0
「強いものが勝つんじゃない、勝ったものが強いんだ!」

これシュナイダーが放った名言と勘違いしてる奴多いよな。
697名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:08:27 ID:2PlYJTqdO
>>696
それ、シュナイダーが言ってるよ。昨日ブックオフで漫画立ち読みしてきた。
698名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:10:07 ID:C40Ed0ez0

もしノイビルが引退した時もスレよろ
699名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:14:58 ID:WwHt9Z6hO
なんでシュナイダーで★2までいってんのかと思ったら…オマエラ…w
700名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:18:07 ID:2PlYJTqdO
若島津「三角飛び!!イヤアアアアアーン!!!!!」
701名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:21:01 ID:8y2VYScaO
ガッツ満タン時の石崎くんの顔面技での防御率は異常。
702名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:32:24 ID:fNdVN8tQO
ジュニアユース編まではどのチーム、話も魅力的だったなあ
703名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:37:26 ID:l7nBsXuCO

キャプ翼でも東方サッカーでもいいだけど
ゲームのBGMてCDで売られてないのかね?

試合に行く前に聞きたい
むしろ試合中に会場で流したい
704名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:40:18 ID:qrHb93eFO
2は全日本のBGMが一つしかなかったのは残念
ソレを受けてか、3の全日本は複数あったのがよかった
705名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:41:00 ID:RWTnA1RuO
>>696
ベッケンバウアーの台詞パクっただけなんだよな
706名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:42:56 ID:L3yBL0sa0
ゾーンディフェンスは最強なのに
「一番手は俺だ」
と叫んで突入し翼に各個撃破される大友カルテット。
707名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:43:07 ID:J3sW+isF0
ファイヤーショットを喰らいやがれ〜〜!!
708名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:45:44 ID:qnziuEibO
明和特攻スライディング部隊とか復活しないかな
709名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 11:41:22 ID:VspOih8gO
ダンケシェーン マーガス
710名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 12:32:47 ID:lLG3sNkQ0
キャプテン翼2 敵から見た日本代表

にった→てきの11ばん
つばさ→つばさ
ひゅうが→ひゅうが
みさき→みさき
まさお→てきの7ばん
かずお→てきの6ばん
まつやま→てきの5ばん
いしざき→てきの4ばん
じどう→てきの3ばん
そうだ→てきの2ばん
わかしまづ→わかしまづ
わかばやし→わかばやし
もりさき→てきのキーパー
みすぎ→みすぎ
711名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 12:33:14 ID:yCK4Dg540
新田のノートラップランニング隼ボレーの難易度は異常
712名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 13:00:01 ID:zQE2T9ZpO
爪楊枝はカルツの体の一部
713名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 13:01:31 ID:l7nBsXuCO
↑Jオールスターで

ストイコビッチ → 森島ボレー

が形としてはノートラ隼ボレーだね
714名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 13:21:04 ID:CUWQSe7/O
幻の大技、スクランブル顔面の鬼畜さは以上
715名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 13:25:00 ID:+KdythEq0

カール、まだ現役だったのかよ・・・・・
716名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 13:48:16 ID:IZj9wvXeO
若島津の真骨頂は浴びせ蹴りにあり
717名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 15:09:28 ID:15AgoXdUO
リーサルツイン vs 浴びせ蹴りこそが至高の対決
718名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 15:20:23 ID:l7nBsXuCO
スティーブンくんはどこ?
719名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 15:26:26 ID:bawZTsDZO
俺に恐怖を叩き込んだ唯一の男、サイドワインダーのカペロマンが最強!
原作にも出て欲しい。
720名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 15:26:44 ID:CYjCbJ8T0


ネオサイクロンだけは認められない。
721名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 15:35:09 ID:DyEesBvQ0
何気にBGMが秀逸だった記憶がある >ゲーム版
722名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 15:36:51 ID:CYjCbJ8T0
>>721

http://www.nicovideo.jp/watch/sm733362

キャプテン翼V BGM集。

最高だぜ
723名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 15:46:11 ID:15AgoXdUO
3のアルゼンチンのテーマが素晴らしいよな
724名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 15:47:04 ID:CYjCbJ8T0
>>723
俺はべただがドイツの曲が一番すきだわ
725名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 15:50:31 ID:OQr2VnOIO
つっぱり大相撲、みんな買ったね?
726名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:53:46 ID:DHflRK9U0
なんでいきなり相撲なんだよ。買ったけどさ
727名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:03:08 ID:15AgoXdUO
寺尾のどすこい!大相撲なら買ったけどな
728名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:07:55 ID:32O+bkEZO
もろだしとかあったな
729名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:08:22 ID:lLD3WLufP
日本のFWにロクな人材が出てこなかったのは
キャプ翼の悪影響だろう

どフリーでしかシュート撃たねえ
730名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:59:04 ID:saPNp8wO0
松山と反町、岸田と沢木の違いを教えてくれ。
731名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:12:47 ID:l7nBsXuCO
松山千春
反町隆史

岸田森
沢木和也

732名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:14:03 ID:WZknCDJ+0
皇帝シュナイダー
733名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:16:10 ID:GnkZ5ALA0
カールハインツ…

ルンメニゲ♪
734名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:29:30 ID:cqxGDQnc0
俺たちの夢、全国制覇V3!
735名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:30:21 ID:F12QFgWi0
なんでこんなスレがずっと残ってるんだよw
736名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:55:04 ID:K3IPspZmO

ゲルマン民族の誇りにかけて、この勝利渡さん!

737名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:25:37 ID:2PlYJTqdO
シュナイダー「ノンファイヤー!!」


若林「な、なにぃ!?」
738名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:26:10 ID:l7nBsXuCO
カールハインツ・・・

フェルスター♪
739名無しさん@恐縮です
若林くん、まだ、たおれている!