【MLB】マリナーズ・城島「駒がそろわないと監督もタクトを振れない」 復帰を前に記者会見を行う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
城島「駒がそろわないと監督もタクトを振れない」
 
マリナーズの城島が25日、記者会見し「戻ってチーム状態が悪く
ならないよう、しっかりと自分の仕事をしたい」と話した。
ワカマツ監督は、26日のドジャース戦で城島の先発起用を明言
している。

「またけがをして、故障者リストに入ったりしないようにしたい。
駒がそろわないと監督もタクトを振れない」。実戦調整では体に
張りが出たそうだが、プレーに支障はなさそうだ。 (共同)
[ 2009年06月26日 10:34 ]

ニュースソース スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090626023.html

関連スレ
【MLB】マリナーズ城島、27日(日本時間28日)ドジャース戦で復帰へ ワカマツ監督明かす
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245817292/
【MLB】イチロー、先頭打者本塁打含む4安打1打点の活躍 打率.369に上昇
マリナーズ勝利 SD 3-9 SEA[06/26]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245979908/
2名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:36:55 ID:LoMAhiXi0
ええええええ
3名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:37:14 ID:IZKzbexpO
2?
4名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:37:52 ID:Qx+S5vY30
城島がいない方がマリナーズうまく回るよ
5名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:37:55 ID:JlpXxkyB0
演奏者がそろわないと の方がカッコよかったのにw
6厚顔無恥:2009/06/26(金) 12:38:28 ID:sbErpUQC0
お前が言うな
の典型例だな
7名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:38:50 ID:I3trEQIN0
城島さんよりチャベスが抜けたほうが痛いです
8名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:39:27 ID:hsKj3AlC0
野村のこと馬鹿にしてたけど結局脳レベルで一緒じゃねーかよ
9名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:41:15 ID:yTa1Df9CO
本気でマリナーズの事を考えてるなら日本へ帰ってくれ
10名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:47:54 ID:x1W4NMz+O
不在の間チームが好調でせっかく首位に2ゲーム差くらいのところにまで迫ってきたのにね。

城島関係なしにドジャース相手だから普通に力負けするだろうけど
11名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:48:09 ID:TMiYKLqcO
主軸を打てる捕手ってのが売りだったのに、
2割前半の打者になったら価値なし
12名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:49:49 ID:mhmnWRI50
駒とタクト関係ねぇー
13名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:50:13 ID:WqkUH1C90
暗黒マリナーズが帰ってくるー
14名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:51:47 ID:yB/15Fry0
ピッチャーはボイコットすべき
15名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:52:16 ID:EuYXZDU40
城島捕手だと炎上試合ばっか
16名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:52:19 ID:EUpTNdfTO
マッケンジーがいないほうが強いから笑える
17名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:53:20 ID:GYfUFDm40
>>11
今の捕手は2割すら打てないから、ジョージマのが幾分マシ
18名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:54:05 ID:eRNBdyB0O
帰国してロッテで5番でも打てよ
19名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:55:28 ID:m0ucNBrpO
歩兵ひとつ欠けたくらいで
20名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:58:04 ID:Yxqr+PDm0
将棋に例えたいのかオーケストラに例えたいのか、どっちかにしろw
21名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:02:07 ID:CdLmdedD0
しろしまどっかいけや
じゃまじゃこら
22名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:03:18 ID:Cuhfry6g0
CERA
ロブ・ジョンソン 2.86 ←MLB全体でもトップレベル(最低30イニング以上)
バーク 3.05
ケンジ・ジョージマ 5.00

この差は何
23名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:06:14 ID:5RDP2i4i0
せっかくチーム調子いいのに・・・
厄病神になる悪寒w
24名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:08:35 ID:fJ61/cug0
ジョーへ
戻ってチーム状態が悪くならないよう、しっかりと自分の仕事をしろ!
25名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:13:28 ID:l56M4TWZ0
待ってましたダブルプレー要員
26名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:15:09 ID:s5StTYZAO
もはや駒ではない
27名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:17:07 ID:uQVKk2Wh0
タクトと言えば中学生日記の名作「誰にも言えない」だな
28名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:17:53 ID:C74gZLs20
マリナーズの投手陣6月のチーム防御率2.74でMLB最強だったのに
ジョージマさんが戻ってくると困るんだよなあ
29名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:19:47 ID:o4T8P9Z0O
なぜ駒でタクト
30名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:20:01 ID:bWr9y8iE0
さんざん迷惑かけておいて何言ってんの?

勘違いすんなよ、ポンコツが
31名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:20:19 ID:fNh5Qkgk0
帰ってきたか
32名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:21:22 ID:EG9FzrLv0
復帰しないでくれ
まじで頼むよ
ほんとにあなたはいらない
33名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:21:25 ID:WMGjBJrt0
ジョー日本人として復帰は嬉しいけどちょっと複雑な発言だぜ
ワカマツの期待に応えてくれ。もうピッチャーシバケよ
34名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:21:47 ID:bzvjTD6z0
バッティングはマシなので、ロブジョンソンさんに
投手のリードの仕方を聞いてきなさい
35名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:24:37 ID:Kp0+8kQK0
復帰後防御率4,5点台に逆戻りしたらさすがに擁護する奴はいなくなるだろうけど
どうなるかな
36名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:24:58 ID:dq+DYq480
マリナーズファンとしては城島という駒はいないほうが・・・
37名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:25:54 ID:eISDz5FE0
>>28
マジ?
凄過ぎだな
38名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:29:02 ID:WMGjBJrt0
HR/HMのレア音源でビッグユニット出戻り釣ってこいよ
あいつは親日だしジョーともうまくやれるし実績も文句ないし
39名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:49:37 ID:PEJulU1c0
結構うまい具合にタクト振れてると思うんだけど・・・・。
40名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:49:45 ID:rmtp9Nrk0
外人どもが日本人にハンドリングされるの嫌がって抵抗してるだけなのに
城島批判とはお前ら卑屈すぎるわ。
城島を叩くということは日本人である自分自身を叩いてるということだぞ?

城島さん俺はアメリカで迫害と戦っているあなたを応援してますよ。
41名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:50:43 ID:sJ7GExNC0
あんたいなくなってから好調じゃんマリナーズw
42名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:51:47 ID:WMGjBJrt0
>>40
だから実績も文句無しのビッグユニットつれて来いつってんだハゲ
43名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:57:55 ID:RNAMKCo8O
>>40
   に
   こ
   り
44名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 15:52:04 ID:XcyCkjTN0
駒とタクトって何か変
45名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 15:56:19 ID:TqvzKNalO
城島が怪我で離脱してから投手陣が安定しだした
46名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 15:58:01 ID:/q4t/ew90
マリナーズ終了フラグktkrw
47名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 15:58:57 ID:2sZla39a0
控え捕手で良いよ城島は
48名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 15:59:23 ID:M7AD1ghz0
今マリナーズは調子いいのに
49名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 15:59:26 ID:eYJL48Dk0
風のタクトってあったな
50名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 16:02:05 ID:pMCBnoZQO
そりゃ城島はのだめのチアキ先輩みたいなもんだからな
ちょっと和風だけど爽やかだし
51名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 16:03:10 ID:j/Z+rbNY0
なんの話をしてるの?
駒いうから将棋やチェスかと思いきや、タクトを振るとかオーケストラの指揮者みたいな
52名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 16:04:16 ID:oEmuPYVP0
城島さんは見かけによらず変化球とかに逃げるリードがダメらしい
53名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 16:10:42 ID:+xjMECINO
せっかく成績もチームの雰囲気もイイ感じなのに、帰ってきちゃうんだ城島さん。
54名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 16:10:56 ID:huTVhW/+0
あーあ、これでまたマリナーズは低迷するぞ。
55名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 16:11:56 ID:bvyiRHUfO
城島先輩は出るまでもないっすよ
先輩居ない状態でチーム防御率リーグ上位なのに
先輩が加わったら他のチームが大変な事になっちゃいます
先輩はベンチの裏のVIPルームでシアトル名産の牡蠣でも食って寛いでて下さい
ピンチの時はすぐ呼びに行きますから
56名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 16:24:11 ID:JTg7QnitO
すごい自信だな。さすが角刈りにしてるだけあるわ。
57名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 16:32:08 ID:qqk9mWCT0
今、投手陣好調だから
余計なこと言わないでくれよぉ
58名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 17:32:52 ID:cUbrg2tr0
なにこの勘違い野郎w
59名無しさん@恐縮です :2009/06/26(金) 17:34:00 ID:jnaVcdKC0
またダーマリの自演スレか 単発ばっかの不思議
60名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 17:35:57 ID:KijueSLt0
城島は正直駒じゃないと思う。
61名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 17:38:49 ID:ysKpajvJ0
>>50
全然違うと思う。どんな釣りだよw
62名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 17:40:07 ID:l/MVDyYy0
>>59
アスペルガー白豚乙
おまえもブログやれば
63名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 17:43:31 ID:Q83ZWNdZO
勘弁してくれよ せっかく今強いのに
リーグ防御率断トツ1位のマリナーズでも城島の手にかかれば・・・・・・
64名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 17:44:54 ID:54PHU+VC0
城島って2ちゃんねるじゃ人気ないんだな
65名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 17:52:28 ID:Y5FQGpQe0
>>17
投手との呼吸とか見てると
キャッチャーとして城島より上ジャネ?
66名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 17:55:28 ID:GJSgLLq+O
いなくなったら、ほめたのに。戻ってくんなっての
67名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 17:56:05 ID:pMCBnoZQO
>>61
ゴメンねw
68名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 17:56:46 ID:o8xbelFR0
ステロイドマキシマムのボンズ、ナチュラルのマウアーらを遥かに凌ぐ打棒の持ち主と
叫ばれて久しい秋選手

そして、その秋の3倍の能力を持つと言われ、韓国では伝説的なスーパースターで
日本では補欠のスンヨプ選手。

スンヨプがMLBにきたら
あらゆるMLBの歴史が塗り替えられるだろう。
69名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 17:58:49 ID:Y9EiIDjAO
調子良いのに…
70名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:00:53 ID:miioGlFE0
マリナーズファンですが、正直戻ってこなくていいです。
71名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:01:22 ID:XZWWBdipO
ジョーなんでこんな嫌われてんの?ww

まさかジョーがいない方がマリナーズ強いみたいな捉えかた?
72名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:05:05 ID:u/l/Myof0
自分の時防御率悪いって認識してない感じ?
73名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:06:13 ID:1/Qdbe29O
>>71
いろんな意味でROOKIESでいうと高岡だと思う
最終回には必須だけども
お願いだから少し休んでろと
74名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:06:56 ID:Y5FQGpQe0
>>71
だって事実だし
75名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:08:11 ID:KrW3BZOg0
>>71
だって今期の勝率は城島DL期間中の方が
城島先発試合より上なんだもん。
結果論ではあるけど少なくてもここまでは明らかに
城島がいないマリナーズの方が強いとは言い切れる。
76名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:10:12 ID:bzvjTD6z0
あと1枚先発が欲しい
ジョージマとロイヤルズのグリンキーを交換してくんないかな

そうすれば、ヘル、洗濯、ベダ、バルガスと合わせて5本柱が
完成するんだけど
77名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:10:45 ID:o8xbelFR0
テックォンドー(嘲笑)をやってる韓国人のスポーツエリートが野球をやれば
MLBはは韓国人に占領されるだろう!

日本人よ、韓国人を馬鹿にするのはいいかげんにしろ!
78名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:12:32 ID:yaPMdedV0
魔法使いみたいに指揮棒を振ってチェスをやるイメージなのかな
79名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:14:01 ID:QcXi8pxPO
もう城島健司の根拠のない自信から来る大言壮語は聞き飽きた
80名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:14:39 ID:AXUUPU+30
イチローを叩く材料が切れたんでジョーとかおまいら単純でいいなw
81名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:16:45 ID:3qifZsxf0
テックォンドー(嘲笑)をやってる韓国人のスポーツエリートが野球をやれば
MLBはは韓国人に占領されるだろう!

日本人よ、韓国人を馬鹿にするのはいいかげんにしろ!
82名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:17:13 ID:0ZTcguqi0
疫病神
83名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:17:45 ID:CRXqeqv30
今マリナーズ調子いいんじゃないの?
84名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:19:07 ID:My6kicYOO
no more jojima!
85名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:25:36 ID:C82cc5500
意味が分からん。
無理せずに麻雀とか釣りで例えてくれ。
86名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:30:13 ID:Qc6EJ5ZT0
わしのジョーよ
87名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:32:09 ID:qqk9mWCT0
負け試合の5回からの登板とかにしてくれ
今いきなりスタメンとか辞めてくれ
88名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:45:44 ID:YvmMTFz80
そこはせめて奏者とか言えよ
89名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:47:40 ID:Lv+relKNO
またあの喧嘩口調が聞けるのか
でもイチローが調子落としそうでやだな
城島みたいなうるさい奴にまとわりつかれたら迷惑だよ
90名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:48:08 ID:OfCcOuPCO
駒ならチェスとか将棋だろ
91名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:48:37 ID:IIpnzvbMP
持ち駒にならないように頑張ってくれ
92名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:51:56 ID:z0iScbGtO
俺の名前はタクトマイヤーってんだヨロシクな
93名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:54:58 ID:pZ+rpqlC0
城島自身は嫌いでも何でもないが、メジャーで捕手をやるのは無理だと思う
日本に帰ってくれた方がマリナーズのためになるんだがな・・・

ソフトバンクはお前の帰りを待ちわびている・・・それでいいじゃないか、な、城島?
94名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:57:12 ID:Q83ZWNdZO
もう日本帰ったほうがお互いのためだろ
日本じゃ超一流の捕手でやれんだし もったいない
95名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:58:57 ID:rV2UGSGfO
今うまくいってるんだからしばらく黙って寝てろ。
マリナーズはデリケートなんだよ
96名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:59:54 ID:s5StTYZAO
ついに本田拓人を獲得ですね。分かります。
97名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:00:50 ID:ocvBxiRG0
現状

現地メディアも城島いねーほうがいいんじゃね?って論調。
監督は一応正捕手は城島と擁護。
ただ現在マスクかぶってるジョンソンを週1先発にする気もなさそう。
それなりに出場機会を与えるらしい。
98名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:02:48 ID:P1KCLCMgO
去年から打撃が悪いからな
打てれば評価も変わるんだろうが
99名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:05:02 ID:ras/fNQd0
城島が帰ってきたら、明らかに戦力アップだな
ロブはまだ、メジャーレベルじゃないから
100名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:06:02 ID:CPRMRmh/O
田舎雑魚球団の下手糞捕手ww
101名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:07:28 ID:QswVurl40
>>97
現地メディアってあれだろ
イチロー不要論とか暴行計画とか書いてる連中
アテにならんね
102名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:08:51 ID:d0Fzo7wpO
帰ってきたらとかいうけどシアトルと2011年まで契約残ってるだろ
103名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:09:08 ID:dNEZRKKuO
一年目ぐらい打ってくれれば普通に戦力だろ
104名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:09:18 ID:Q83ZWNdZO
捕手防御率ってやつが1点以上高いんだよね 確か
105名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:09:31 ID:tOI7WDvt0
マリナーズファンの皆様ご愁傷様です
106名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:10:32 ID:Q83ZWNdZO
>>102
佐々木みたいに契約破棄を申し出れば喜んで受け入れてくれるだろ
107名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:11:44 ID:dNEZRKKuO
城島と合わないのってヘルナンデスだっけ?
108名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:16:17 ID:ocvBxiRG0
城島は打ってなんぼなんだよ。守備力は日本人が思ってるほど期待されてないし、評価もされてない。
打つなり打席で最低限の仕事さえしてればあまり文句は出ない。出来ないからぼろくそ言われる。
109名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:18:09 ID:9jgKmJwI0
ワカマツ「ジョー談だろ。ハッハッハー」
110名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:19:48 ID:0D24b6PnO
冗談はバスケだけにしてくれ
111名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:21:23 ID:tOI7WDvt0
>>108
DH勧めても拒否するんだぜ
112名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:24:19 ID:gw4bGGMEO
ヒント‥城島の趣味
113名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:24:59 ID:p2YIL3YG0
城島はバッティングでも強引に引張りが目立ちすぎる。
そのせいでゲッツーとかざらだし。
一年目並みの成績を残せるなら何も言わないけど
114名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:26:06 ID:uZyFnRBl0
うぜーこのクソゴリラ
何様のつもりだよ
115名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:27:56 ID:u8CvMa/NO
城島いらなくね?
チームも割と好調だし投手陣も問題なさそうだし
下位打線に城島いたら打撃面ではプラスだけど
116名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:29:15 ID:QswVurl40
>>106
申し出ることはないから安心したまえ
117名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:30:46 ID:dsovjUT60
戻ってくるなよ
せっかく調子出てきてるんだから
118名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:13:43 ID:0F2K2Ib/0
>>107
ヘルナンデス
ベダード
ウォッシュバーン
少なくともこの3人は相性悪いと思うな
119名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:33:16 ID:uZyFnRBl0
相性以前にキャッチングが下手になってる
120名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:37:21 ID:ZiigPc/y0
城島は可哀想だな〜
米国でもいらね〜と言われ
日本人にもいらね〜と言われ
居るところがないじゃないか

擁護しているのは
打てなくてもピッチャーをリードすればいいんだと
バカな事を言っている本西くらいか?
121名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:40:40 ID:TqvzKNalO
城島は麻雀に例えるとダメギポジション

122名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:42:28 ID:XxtkJeAzO
いまのキャッチャーより打つだろうから打線に厚みが出る

アテネ五輪の全日本の4番を打った偉大な打者が帰ってきた!
123名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:54:38 ID:37hs1Oxc0
アテネ五輪全日本の4番を打った偉大な打者が日本に帰ってきた!
124名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:45:20 ID:h/wk4QlfO
うわああああああああああああああああああああああああああ
疫病神が戻ってくるうううううううううううううううううううううううううううう
125名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 00:32:38 ID:bfNfw6iC0
>>120
捕手は守れればいいんだよ。捕手の打撃がよくてもチームは勝てない。
126名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 00:40:22 ID:nodbTQevO
言うことデカイけど全然ダメな奴だよな城島ってよ、ノムに楯突いたけど、ノムのがはるかに上の捕手だったよ
127名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 00:40:27 ID:+ARthPfd0
今の防御率見てるとマリナーズの癌は残念なことに城島だったんだな。
打撃もせめて280は打てよ。ただでさえ出塁率の低い鈍足ゲッツーマシンで
実際の数字よりも貢献度低いんだから・・・
128名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 00:49:22 ID:QjN8aFm00
なんだ捨て駒か
129名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 09:34:14 ID:CDua8EZq0
コネ島の雄姿を今日は見届けてやるお
相変わらずの空気読めないビッグマウスぶりに吹いたわ
130名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 10:02:51 ID:5JjlIdrA0
お前の居場所ねーから
131名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 11:38:31 ID:UJJ1HjiM0
さっそく炎上
132名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 11:45:50 ID:wJlEbFpQ0
テスト
133名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 11:50:07 ID:IeZ/g6VT0
城島いらねーよ
せっかくのチーム防御率アリーグ1位の投手陣がダメになってしまうわ
134名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 12:09:04 ID:x1vxax+n0
満塁でゲッツー
戦犯だろ
135名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 12:14:14 ID:ZfPiMiLz0
大方の予想通り、戻ってこなかった方がよかったわまっしぐらww
136名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 12:28:55 ID:eOvkOt7H0
駒がそろわないと監督もタクトを振れない(キリッ!)
137名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:01:07 ID:ul0JYqiBO
予想通りすぎるな
138名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:02:38 ID:PfFIau7Y0
城島酷いわ
1アウト満塁でゲッツー
点取った裏には漏れなくホームラン打たれて帳消し
139名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:13:32 ID:G71U7ih40
またミスリードで追加点を取られてらw
140名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:22:26 ID:qeWxKb3e0
ほんと糞選手だなw
141名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:25:18 ID:3DdG9aEk0
打撃で結果をそこそこでも残していれば
救いはあるんだろうけど
ちょっと酷すぎるよね
142名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:26:25 ID:JHRLxAn70
城島は打てないし、逆転負けをやたら許してるしで、チーム逆貢献度No1のような・・・
そりゃリードだけのせいじゃないにしても、こういう勘違い発言をすることはあり得んだろ。
143名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:30:45 ID:wGnaz7ow0
城島は投手に信頼されてないのが一番きついな
144名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:32:48 ID:UJt0xQnZO
庇いようが無い…鷹に戻って来い
145名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:35:30 ID:6q0ZyyRZ0
若松ばら早くこいつをサブにしろや
146名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:40:21 ID:Nzrxw8200
俺ジョー好きだけど、正直マリナーズのお荷物だと思う
147名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:41:07 ID:6pB8d9c10
バルガスすげーイラついてたな
148名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:41:31 ID:xRXke9gE0
(#^ω^)城島イラネ
149名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:44:27 ID:+iFxzwvI0
好調なマリナーズも終わりか
150名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:53:34 ID:IdHguu2v0
いったんアメリカのリードの仕方をそのまま取り入れて
徐々に自分のリードに切り替えていくようにしないと
いつまでたっても打たれるんじゃないか・・・
151名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 13:53:53 ID:ctNptOgl0
同じ打者に3ホーマーされたことにたいしてのコメントが聞きたい
152名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 14:04:06 ID:HkWD7F/s0
>>146

俺は嫌いになりたくはないけど、本当にチャンスで打てないからな
WBCでもそうだったし・・・

5月にも城島復帰した次の日から地獄の6連敗があったから
その再現が現実をおびてきた・・・

ドジャース、ヤンキース、レッドソックス

城島は運がない
153名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 14:26:27 ID:G71U7ih40
>>151
しかも7番バッター
松井秀喜に三本塁打されたようなものか
154名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 14:35:19 ID:27zJtluM0
ジョンソン打撃カラッキシだったけど
何か少し掴みかけてたみたいだし
戻した方がよくね?
155名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 17:16:28 ID:JHRLxAn70
>>152
運がないのはマリナーズ。
156名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 19:00:05 ID:9JhZcp3i0
戻ってきたとたん大敗ってwww
157名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 19:03:42 ID:eD4QTLJE0
城島よく干されないな
158名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 19:16:44 ID:qgBy6Tt40
明日はスタベンだな
159名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 19:28:21 ID:+WIMkqK2O
チャンスの芽はしっかり潰しました。
160名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 19:30:30 ID:Xm+CqmE30
ま、こんな日もあるさ
ドンマイ
161名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 20:39:29 ID:1cCvQEO90
マリナーズの中に入り込み、マリナーズ投手陣をイライラさせて来い。
敵チームの大事な駒です、城島は。
162名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 21:38:33 ID:8U54CVHX0
城島は2年間もったんだからましなほうじゃね?
163名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 21:40:24 ID:ul0JYqiBO
さすがですジョーさん
さっさと福岡に帰って下さい
164名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:00:58 ID:6q0ZyyRZ0
寝言
165名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:14:47 ID:0U24F/+w0
城島復帰キタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

166名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:17:19 ID:c2FiMWgNO
城島ってビッグマウスだよな
167名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:18:47 ID:0U24F/+w0
あれ?
城島なんで叩かれてるの?
日本代表を世界一に導いたやん
168名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:24:12 ID:0U24F/+w0
復帰初日はイマイチだったな
まあ、気を取り直してまた明日から

城島再復帰後のマリナーズ
6月27日8失点●
169名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:25:11 ID:dR8E/Uq/0
帰ってきた途端投壊8失点

分かりやすすぎるw
170名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:26:10 ID:0U24F/+w0
アンチは叩いてるみたいだけど6失点以上の試合は今日の分入れても控え捕手陣のほうが多いんだぜ?
171名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:28:01 ID:0U24F/+w0
>>169
投壊も何も5試合連続マルチ失点中だったんだが?
172名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:28:02 ID:MsywoNiG0
大量失点リード王
173名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:29:31 ID:KOTQ/9TO0
つまり、「城島を使えない」のと「城島を使わない」のとは違う、ということでしょう
174名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:29:57 ID:sfp4bK8J0
やあ (´・ω・`) ようこそ
君の名をデスノートに書いたから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
死神の顔も三度までって言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

取り消す方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1223603257/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1194051583/

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
      箱派                  Wii厨

と書くことなんだ。しかも書けば書く程効果アップ
じゃあ、他の注文を聞こうか。
175名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:30:47 ID:B1PxWniZ0
自意識過剰かもしれない
176名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:32:20 ID:PTe2uEgd0
タクトなどという小洒落た言葉を覚える時間でバット振れこの野郎
177名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:33:11 ID:Or+fhf/PO
てーんぷるちゃんがー たーくとをとればー
たーむたむぼうやーがー りーずむをとるよー
178名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:34:29 ID:0U24F/+w0
城島がプレーしてる姿が見れる喜び
特に平日放送だったら最高!
179名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:35:56 ID:dc/Wb0lA0
プロなら口より結果を出せ
180名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:37:17 ID:K47mdPt90
>>170
73試合中26試合(代打含)しか出てないのに
逆だったらそれこそ本当にいらない選手だな
181名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:46:37 ID:0U24F/+w0
>>180
おいおい、たった26試合しか出てないのに3度も完封勝利してるんだぜ?
控え捕手陣は47試合で何回やってんのよ?
182名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:46:51 ID:kt29i+i8O
イチローでさえ襲撃計画立てられたんだからこいつは何をされてるのだろうか。
183名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:50:30 ID:0U24F/+w0
>>181
控えがバーク(笑)とジョンソン(笑)しかいないのにそれはない
自チームが負けて欲しいなら別だがな
184名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:51:14 ID:akRrczm00
あ、城島君復活したのね…マイケルのニュースのダメージでちょっと微妙にやきうの気分でなくなってしまったのが
あれだけど

とりあえずバッティングだけでも何とかしようね

今日は一応バットには当ててるみたいだから次は塁に出ましょう
打てる捕手が城島君の売りだからね
185名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:53:25 ID:akRrczm00
>>182
イチロウほどほうぼうに積極的に嫌味振りまいてないからジョーシマ君は平気だと思うよ…

あとはメジャー流の配球に対応できるようになれば。やっぱなんかボール多いのが気になるから

そいとクイックはプロだから自分でとか言わずに
ちゃんと熱心に親切に教育しとこう
みたいな
186名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:53:39 ID:YiDTrtNU0
これって高木ブーが駒が揃わないといかりやもタクトを触れないって言うのと同じ?
187名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:54:41 ID:nqVHxizXO
まさに糞島クオリティ満点の試合だったなw
チームメイトや監督は間違いなく内心居なくなってほしいと思ってるよ、コイツにはw
188名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:55:07 ID:0U24F/+w0
>>184
おいおい、城島の売りはメジャーbPの盗塁阻止率だぞ
189名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:55:40 ID:akRrczm00
骨折からの復帰第一試合で無茶言うなよと。あ、とりあえず昨日イチロウは大活躍だったのね…でも昨日はこう
マイケルの日だったから
190名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:59:52 ID:akRrczm00
>>188
それもあった
盗塁阻止率ね、盗塁阻止率、うん。あと投手にクイック教えなくちゃみたいな。

城島君もメジャーに行けるだけあってやはり選手としては多芸かつ有能だよ。あとはそれを活かすようにできれば。

でもバッティングで能力を示す選手がやはり一番華やかに見えるから
やはり勝負の中心はバッティングで。

敵に点取られた分は、抑えられなかった代わりにせめて全部自分一人で点取り返すぐらいの気持ちで。
それがチームの足を引っ張らないということだから。
191名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:02:26 ID:0XesiKmWO
>>186
ブーに失礼だろ
ブーはファンからもメンバーからも必要とされてる
192名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:02:41 ID:0U24F/+w0
まあ、控え捕手陣は3試合連続8失点以上(4月26日〜4月29日)なんて離れ業やってるけどね
当然城島はそんな愚行やってない
193名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:03:57 ID:akykBuOw0
駒の前でタクト振るのか?
例えめちゃくちゃだろw
194名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:05:11 ID:PTe2uEgd0
>>186
いや。パーヤンが言う感じ。
195名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:05:24 ID:0U24F/+w0
城島は投手陣の調子が最悪なときに復帰してしまったな
5試合連続マルチ失点中とは運が悪い
196名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:06:27 ID:0U24F/+w0
>>193
駒の前ってなんのこと?
197名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:12:35 ID:aip3gob60
コネ山はタクトを思いっきり重くしてる気がするWW
198名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:15:55 ID:sSNTbdx4O
どうせなら指揮者って言っとけばいいのに・・・
199名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:17:56 ID:akRrczm00
足の指くっついたばっかでずっと座ってたら足痛くならないのかね。まだ指んとこ硬くなってると思うんだけど…不自然な
姿勢でキャッチャーやってたら筋肉痛ぐらいならともかくまた別んとこおかしくしそう

捕手で
全力出せない段階ならば
評価を得る為にはまずバッティングでガンガン打つほうから入ればいいのに

ていうか
城島君、野手のほうで守備やれないのかね。たまに挑戦してみるのもよいと思うんだけど。
イチロウが投手挑戦するよりは無理な要求じゃないと思うし
あっちのほうが立ってプレイするから
故障明けには若干楽だし
ジョンソンさんだっけ捕手の有望な新人さんが復活する前にちょっとそういう案も出てたみたいだし。
城島君が打撃不振に陥って方針転換したぽいけど。

そいで
イチロウの次か次の次ぐらいの打順に置いてプレッシャーかけつつ、一番バッターのイチロウの塁を進めさすとか

同じイチヲタが城島君をイジメ叩くならばキャッチャーとしてよりバッターとして圧力かけたほうが
なんか効果的に活躍しチームに貢献してくれそうな。

イチロウもそのほうが内野安打を無駄にせずに済むし。
打順はぶらにゃんの次あたりで
200名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:20:57 ID:akRrczm00
ていうか、ぶらにゃんの確変終了とか残念すぎるし。もうちょっと打ってよせっかくぶら猫のあだ名ももらったんだし。
201名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:21:09 ID:3HHTFwSE0
イバニェスのことだな
202名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:22:45 ID:0U24F/+w0
>>199
ジョンソン(笑)も捕手の有望新人なのかよw
クレメント(笑)じゃなかったのかよwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:25:15 ID:akRrczm00
さて、私はマイケルのスレに戻るので、しばらく居ないあいだイチロウも城島君もちゃんと活躍しててね(―人―) 

西武はほっといても
たまに負けつつもほどよく勝つのにマリナーズはやっぱし弱いねだめだね

そして、予言してやろう
マリナーズは弱い弱い弱い、今年は絶対優勝できない、上位3位以内も無理無理無理無理かたつむり

さぁ、逆神の予言をくつがえすことができるか
がんばってクレたまえ
204名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:25:35 ID:B/2AIGpoO
イチロウさんが来てるな
おばちゃんだって本当?
205名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:26:19 ID:akRrczm00
なんかめでたい会見のスレでアレだけど、なんか私が予言すると必ずその真逆の結果がえられるというジンクスがあるから
206名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:27:47 ID:akRrczm00
>>204
イチロウと同年齢なので私がばばあならイチロウもじじいだ。わかったか
207名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:28:55 ID:iPI1zGD1O
つーか打ってから言えばいいのに
208名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:30:13 ID:B/2AIGpoO
>>206
おばちゃん結婚してるの?
209名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:30:46 ID:akRrczm00
結果を出してこその駒だからね。天才捕手になれないのならば、せめて天才バッターにならなくては。あと外野もたまには
挑戦してみようみたいな。そいで指が柔らかくなったら捕手の仕事もこなせばいいし。
芸は多いに越したことはないよ
210名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:32:22 ID:akRrczm00
今マイケルの件で頭の一部が麻痺してるので余計なことを聞かないように
211名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:37:02 ID:OqCjvgCo0
>>208
できるわけないだろうw
212名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:38:33 ID:akRrczm00
イチロウは相変わらず絶好調のようで結構なことでございます…(―人―) 西武と同じでほうっておいても安心…
213名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:40:05 ID:tZPShiNs0
イチローはネクラ
214名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:40:26 ID:OqCjvgCo0
年齢には素直に答えて既婚か?は答えず
それが答えさw
215名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:40:58 ID:tw1FavSl0
イチローマルチ城島無安打マリナーズは敗れる

今日の試合はある意味完璧だな
216名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:43:40 ID:akRrczm00
城島君は一回内野とか外野とかの守備も挑戦してみようず
217名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:44:45 ID:PpR5XwVv0
やっぱ何かおかしいな
正直SEA打線だと少々打てるくらいでは守備の崩れを取り返せないのだよな
218名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:47:02 ID:akRrczm00
内野も外野も守れて捕手も出来てバッティングも出来て盗塁阻止率も高い…やはり駒としてはこのぐらいの使いまわしが
きかないと。
219名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:54:42 ID:akRrczm00
ていうか、タクトねえ…
やきうを音楽に喩えるのは大変詩的かつ上品ではあるけれども、なんかちょっと微妙に世界が違うような…

それに捕手なんだから監督まかせで忠実に振舞うより自分も試合を支配してタクトを振れるぐらいの
情報収集能力と分析力とビジョンがないと
ノムさんみたく。

指揮者よりも、
ベトナム戦争の最前線で戦った鬼軍曹とかKGB長官とかやってスパイを指示してたプーチンとか安土桃山時代の
織田豊臣みたいな相手の裏をかくしたたかさが
欲しいみたいな

うーんうーんうーん。
城島君はA型かAB型のどちらかだね
きっと
220名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:56:53 ID:akRrczm00
城島君は明智光秀とかより豊臣秀吉を目指しナサイ。とりあえずイチロウは織田信長に喩えてあげるから。いちおう明智も
優等生的な優秀さを持った立派な武将ではあったのだけれどもね
221名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:58:10 ID:fa3bagg60
ヘルさん先発の時は捕手交代してほしい・・・・
222名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:07:11 ID:AaQn0aes0
そう考えるとなんかノムさんって秀吉っぽいよね全体的なイメージとかが。城島君も試合で目指すなら秀吉にしよう秀吉。
信長に忠実なだけでなく、思いもよらぬアイディアとか奇襲作戦とかそいう
超現実的な側面でも大活躍できる奇才
みたいな。

秀吉が
城島君のキャラとかでなく
貴族的なイメージを目指すならば、
ボルジア家のチェーザレとかカッコイイよね…そう、黒い策略家タイプの捕手とかもなかなかよいとおもうよ
アレッサンドロの片腕として政治を学習してる内に
天才父以上の実力を身に付けて
恐怖されるようになる
みたいな。

ていうかやきうでマイケルから逃避してたら頭が重くなってきたので
この辺にしておきますね
223名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:13:47 ID:p5sSSx/Y0
>>221
ヘルナンデスはエースなんだから正捕手がリードしてやらんでどうする
224名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:20:50 ID:AaQn0aes0
自己抑制型っぽいタイプの捕手が、熱血投手のエネルギーを解放してやることが出来るのだろうか。そこがもんだいだ
225名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:23:26 ID:AaQn0aes0
ワカマツ監督は城島君の使い道に迷ってるっぽいので、ちょっとたまに内野手とか外野手として使ってみる案も
提示してみよう、みたいな
226名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:24:30 ID:AaQn0aes0
そんでときたま捕手としても使えば徐々にリハビリになるから。
227名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:25:26 ID:+Ff1VYju0
ここはお前の日記帳か?
228名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:26:12 ID:AaQn0aes0
ここはわたし用の広告の裏
229名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:27:31 ID:+DMm5TCD0
正直この駒はないほうがいいのでは
230名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:29:08 ID:AaQn0aes0
そういえば
イチロウ投手やりたいとか言ってたけど、変化球投げれるの? 
直球一本勝負? 

やっぱあれだね、イチロウもダルビッシュの変化球バイブルとかを購入して変化球のけんきうをしてみるべきだよ
ダルビッシュに印税も入るし

ていうか最近はレーザービームもあまり出ていないようだから
肩にもおとろえが見られるのかもしれないね
やはりじじいだからね
231名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:30:25 ID:80PvIqRdO
グリフィにはレフトを守ってもらって(腐ってもグリフィだし)
城島はDHに回したほうがイイ
打撃だけに集中すればそこそこ結果残すと思うし
232名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:32:50 ID:Iu4RKsfm0
城島とノムさんてなんであんなに仲悪いの?
接点がイマイチ見えないんだけど
233名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:32:59 ID:AaQn0aes0
野手は出来ないの? 盗塁阻止とか守備うまいから案外なんでもできるかも
234名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:33:50 ID:AaQn0aes0
>>232
ノムさんは誰のことでも貶すから。あれはもはや天からいただいた習性のようなものだよ
235名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:45:04 ID:p5sSSx/Y0
>>232
ノムは自分が現役のころチヤホヤされなかったから嫉妬してるだけ
236名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:46:59 ID:p5sSSx/Y0
監督になってやたらCMに出てるのもその反動
「何故三冠王を獲得し、ホームラン王9回のワシが長島以下の扱い・・・」
ってカンジなんだろう
237名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:51:06 ID:AaQn0aes0
イチロウもノムさんもB型じゃん
238名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:52:50 ID:AaQn0aes0
そういえばイチロウも口ではどうあれ長嶋さんと較べられてちょっとムッとしていたような。城島君なら長島さんのような
大先輩にはかしこまってしまうだろう。だからきっと城島君はA型
239名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:56:11 ID:NApacWGAO
城島は生意気すぎて新人時代に王さんがマジギレした男だぜ
240名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:58:49 ID:p5sSSx/Y0
>>238
野村はホークスの大先輩だが?
長島は三冠王取ったことないけど野村はあること知ってるか?
241名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:59:07 ID:AaQn0aes0
なんか理屈先行型だよね、城島君もイチロウも。イチロウはそれでも試合中は奇襲を得意としているのだけれども
242名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 00:59:58 ID:Gw8k7U940
ワカmツ
 おまえはそのコマじゃない
243名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:00:11 ID:AaQn0aes0
>>240
知ってるよ〜〜〜。つか、アレ。イチロウは三冠王取ったことあったっけ
244名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:02:44 ID:ejahq3r20
指揮者「なんか雑音が入ってきましたね」
245名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:04:07 ID:jSfm5N9x0
>>1
城島が25日「戻ってチーム状態が悪くならないよう、しっかりと自分の仕事をしたい」

今日の結果が痛いな・・
246名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:06:52 ID:XuAi2v9+O
でも、ジョーが一番ましなのでは?他のキャッチャーひどいぞ w
247名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:08:00 ID:AaQn0aes0
やっぱりwwwwwwwwwwwwwwww当たったwwA型だwwwwwwwwww私の勘スバラシスwww
248名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:09:09 ID:AaQn0aes0
近いところではマイコー=おとめ座も当てたワテクシさすが
249名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:10:43 ID:AaQn0aes0
ああ…( _ _)_ マイケルが…
250名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:14:00 ID:AaQn0aes0
ていうか、城島君さりげに地元に記念館まで作られているのだね。いま検索して知った
251名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:15:03 ID:p5sSSx/Y0
>>243
イチローは1番打者だろう
長島は4番打者。。。
252名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:17:08 ID:JFsRobZDP
               CERA(捕手別防御率)
Rob Johnson, 307.1回.  2.86
Jamie Burke, 97.2回   3.05
Kenji Johjima, 216.0回.  5.10

http://sports.espn.go.com/mlb/stats/fielding?groupId=9&season=2009&seasonType=2&split=78&sortOrder=true&sortColumn=catcherERA&qualified=0
253名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:27:40 ID:p5sSSx/Y0
>>246
こないだ完封するまで37試合連続失点してた>控え捕手陣
254名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:28:25 ID:XBMcQad+O
その駒に白髪染めは入ってない
255名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:28:39 ID:XuAi2v9+O
うーん、一番ましは間違いだたかも、、。
256名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:29:11 ID:p5sSSx/Y0
ちなみに現在は5試合連続マルチ失点中>控え捕手陣
257名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:30:13 ID:p5sSSx/Y0
>>255
城島はマリナーズ捕手陣最多の完封3度
258名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:42:47 ID:TrfEKI+90
マルチ失点とか言ってる馬鹿うざい。
なんだよマルチ失点って。2点取られちゃいかんのか。
259名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:44:43 ID:AaQn0aes0
>>246
キロスとかゆー捕手さんも城島君と大差ないとか批判されてるようだ
260名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:47:51 ID:LTctGfOb0
何点取られたんだよw
261名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:48:53 ID:9gfgJW5OO
駒とタクトを同列に使って比喩する奴初めて見たwww
駒が揃って将棋とか、楽器が揃ってタクトならまだしも
日本語おかしくね?
262名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:50:49 ID:Cubt/i8x0
2.86ってMLB正捕手ではダントツ1位じゃないか
しかも唯一の2点台
5.1より悪いのは投壊チームの捕手しか居ない…
263名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:52:22 ID:p5sSSx/Y0
>>258
当然だろう
マリナーズ貧打ぶりも知らんのか?
264名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:54:25 ID:Cubt/i8x0
>>263
その貧打チームで平均失点5じゃ100敗コースだろ…
265名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:57:34 ID:p5sSSx/Y0
復帰したばっかで投手と呼吸があわないだけさ
時期に調子取り戻すだろう
266名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:58:58 ID:p5sSSx/Y0
とりあえず、明日も放送あるし超楽しみだ
マリナーズ快勝してもアンチちゃんとスレ来いよ!
267名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 01:59:12 ID:eyzcUGWl0
城島の打撃で2点叩き出せるなら行って来いなんだけどな
268名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:02:51 ID:p5sSSx/Y0
城島欠場中の4失点以上

4月
19日8失点
22日9失点
25日8失点
26日8失点
29日6失点

こんなにあるんだぜ?
269名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:07:33 ID:Cubt/i8x0
>>268
その試合があってなお>>252なんだから
ロブジョンとバークはどんだけ凄いんだww
反面完封3回あって防御率5とか…
270名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:09:18 ID:p5sSSx/Y0
城島欠場中の4失点以上
5月24日4失点勝利
5月26日6失点負け
5月27日4失点負け
6月1日9失点負け
6月13日6失点負け
6月14日5失点負け
6月15日7失点負け
6月19日4失点負け
6月23日9失点負け

こんなにあるんだぜ?
271名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:10:25 ID:p5sSSx/Y0
つーか、防御率5って何?
計算しても5点台以上にならないんだけど?
272名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:11:17 ID:p5sSSx/Y0
>>269
なるほど
2人合わせないと城島を上回れないわけですね?
273名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:11:19 ID:Cubt/i8x0
こんなのもあった

Felix 7.5ERA w/ Kenji 1.5ERA w/ johnson
Wash 6.5 w/ K 2.5 w/ J
Bedard 4.5 w/ K 2.5 w/ J
274名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:16:01 ID:p5sSSx/Y0
4月成績
7日9回自責点1
8日9回自責点6
9日9回自責点6
11日9回自責点2
12日9回自責点5
15日10回自責点2
16日4回自責点0

防御率厨はこの成績でも5点台と言い張るか。。。
275名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:17:28 ID:p5sSSx/Y0
58回で自責点22

これで防御率5点台?
5点台どころか3点台ですけどw
276名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:18:18 ID:sD/kp1QK0
城島はほんと糞だな
怪我したままでいろよ
277名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:22:25 ID:TrfEKI+90
>>263
貧打はそれ単独で叩かれりゃいいことだ。
マルチ失点なんて概念で2、3の失点を貶める必要はないんだっつの。
278名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:26:11 ID:p5sSSx/Y0
5月成績
2日9回自責点7
4日15回自責点6
5日9回自責点6
7日8回自責点8
9日8回自責点11
10日8回自責点8
13日8回自責点4
14日11回自責点1
16日9回自責点3
17日9回自責点5
18日3回自責点0
19日9回自責点9
20日9回自責点6
21日9回自責点0
22日9回自責点3
23日12回自責点1
24日9回自責点5

154回で自責点84

これでも5点台と言い張るかw
279名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:27:33 ID:p5sSSx/Y0
212回で自責点106が防御率5点台?はて??
280名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:28:47 ID:gVMdPRoYO
>>1
それはコマったな
281名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:30:58 ID:p5sSSx/Y0
今季の城島の捕手防御率(笑)

7日9回自責点1
8日9回自責点6
9日9回自責点6
11日9回自責点2
12日9回自責点5
15日10回自責点2
16日4回自責点0
2日9回自責点7
4日15回自責点6
5日9回自責点6
7日8回自責点8
9日8回自責点11
10日8回自責点8
13日8回自責点4
14日11回自責点1
16日9回自責点3
17日9回自責点5
18日3回自責点0
19日9回自責点9
20日9回自責点6
21日9回自責点0
22日9回自責点3
23日12回自責点1
24日9回自責点5

212回で自責点106だからどうやっても5点台にならないんスけどw


282名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:34:36 ID:p5sSSx/Y0
最新試合合わせても220回で自責点114
どう見ても4点台ですwええ。
283名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:36:58 ID:Ss5mVUujO
城島は嫌いだけど打たれてるのはピッチャーがクソだからだろ
284名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 03:04:43 ID:OIJNQgN20
キロスなんてとっくに解雇されたのにw
285名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 03:15:23 ID:AaQn0aes0
今年からまたマリナーズに戻って来たんだってさ>キロス君
286名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 03:34:39 ID:5peiEcQa0
マリナーズ チーム防御率 3.71
今季の城島の捕手防御率 4.60
(現地7/26の試合終了時)

>>281
計算のすべての段階で間違ってる。小学校からやり直せ。
287名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 08:16:07 ID:DQfdSR6Q0
城島はまず打たなきゃならない。あの内角球を小さなスウィングで引っ張るのはやめれ。
非力な日本人がそれでボールを飛ばせるわけはない。併殺打が関の山だ。真ん中をしっかり振り切るか
右へ追っ付けろ。
288名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 08:38:28 ID:V+sAO7kS0
常時邪魔

WBCでも彼が捕手でなかったら、韓国にあれほど負けることはなかった
相手をしっかりと研究してくる、勝ちにいく姿勢をみせてきたチームに
やたら負けたからね

キューバとか相手をまともに研究してこないチームに勝てたのは、
彼の功績にはならんだろ
289名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 09:24:07 ID:r3psmFrt0
田上が成長してくれたからもう城島帰ってこなくていいよ
290名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 10:34:12 ID:qD6w5kVj0
マリナーズ450万ドル赤字…観客過去最低
http://www.sanspo.com/mlb/news/090311/mla0903111316018-n1.htm

米大リーグ、マリナーズの昨年の収支が
450万ドル(約4億4000万円)の赤字だったことが分かった。
10日、米シアトル・ポストインテリジェンサー紙(電子版)が伝えた。
同紙によると、昨季61勝101敗でア・リーグ西地区最下位だったマリナーズの観客動員は、
セーフコ・フィールドに移った1999年以降最低の232万人だった。
2003年を最後に300万人に届いていない。
291名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 10:42:08 ID:xGlYzcyc0
もうスタメン落ちかよw
292名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 10:58:18 ID:gVWWdk6K0
マリナーズ チーム防御率 3.71
今季の城島の捕手防御率 5.04
どこを見てもこうなってるが
293名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 11:12:03 ID:cuU27z6L0
^^;
294名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 11:15:51 ID:9Mefdf1d0
>>71
去年から城島のリードの悪さは批判されてた
それに加え打撃不振もあったし完全に信頼失ってる
今季もジョンソンの方が優秀だからなぁ城島の打撃よりもジョンソンのリードを取った方が得策
295名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 11:26:26 ID:g+q4sI8k0
単にイチローのファンなので所属するマリナーズにもたくさん勝って欲しいと思っているが、
このところのチームの不振の原因を考えたらやはり失点の多さなんだよね。
やっぱり城島のリードに原因があると思う。
城島が欠場しているときは失点が少なかったが、
昨日復帰していきなり大量失点したのなんて如実に現れている。
アメリカ人投手と日本人捕手だとあまり息が合わないのだろう。

城島はメジャーで思い出作りしたんだから早く日本に帰って来い。
ヤクルトで欲しいんだが・・・
296名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 11:30:05 ID:zhIBJy8WO
ツインズの控えのキャッチャーでもとれれば良いのにね
マウアーのせいで控えだけど、良い捕手だしマリナーズなら
一番手だと思う
297名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 11:32:50 ID:/tB6COHM0
>>296
マウアーって超絶スペ体質だから、捕手出せない。
しっかりと年間通して活躍した年が2年くらいしかない。
他は大抵長期離脱してる。
298名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 12:10:55 ID:VOrnnJ1tO
>>294
メジャーはキャッチャーがリードしないんでしょ?
ピッチャーが自分で組み立てるんじゃなかった?
299名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 12:58:24 ID:gVWWdk6K0
メジャーでもたいていはキャッチャーがリードする。
ただしピッチャーは首を振る権利があるから、
打たれたらピッチャーの責任にされることが多い。

300名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 13:32:35 ID:c2fcvTkF0
劣化しすぎ
301名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 14:44:22 ID:9Mefdf1d0
>>298
いや全部が全部そういうわけじゃないよ
勿論ピッチャー自身だったりベンチからってケースもあるけど
マウアーなんかも自分でリードするし評判も良い
302名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 15:43:30 ID:NCyi/RyV0
ヘルナンデス

4月 6日 8.0回自責点1 捕手城島
4月11日 5.0回自責点5 捕手城島
4月17日 6.0回自責点3 捕手ジョンソン
4月23日 7.0回自責点0 捕手ジョンソン
4月28日 8.0回自責点0 捕手バーク
5月 4日 6.0回自責点6 捕手城島
5月 9日 4.0回自責点5 捕手城島
5月14日 7.0回自責点0 捕手ジョンソン
5月19日 5.2回自責点6 捕手城島
5月24日 8.0回自責点1 捕手ジョンソン
5月30日 6.2回自責点0 捕手ジョンソン
6月 5日 7.0回自責点1 捕手ジョンソン
6月10日 7.0回自責点1 捕手バーク
6月16日 9.0回自責点0 捕手バーク
6月21日 7.1回自責点2 捕手バーク
6月27日 8.0回自責点0 捕手ジョンソン ←New!
303名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 17:00:20 ID:frX9WjYx0
>>290
ヤンキースからの贅沢税による補填でなんとかなるんじゃないの。
304名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 17:31:38 ID:a62RKAEZ0
マウアーってすぺなのか 猛虎魂を感じるか微妙になってきたで
305名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 17:39:53 ID:H9o0h/m20
>>303
マリナーズも結構な金満球団なんで、貰えはしない。
マーリンズ、レイズ、マリナーズの2割、3割のチームがあるので。
306名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 17:42:23 ID:AytO0ofv0
イチローに金かけすぎてるからね
307名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 18:08:35 ID:cajuN7JB0
イチローには価値があんだからいいんだよ
308名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:27:14 ID:zm2leljF0
今季の城島の捕手防御率(笑)

7日9回自責点1
8日9回自責点6
9日9回自責点6
11日9回自責点2
12日9回自責点5
15日10回自責点2
16日4回自責点0
2日9回自責点7
4日15回自責点6
5日9回自責点6
7日8回自責点8
9日8回自責点11
10日8回自責点8
13日8回自責点4
14日11回自責点1
16日9回自責点3
17日9回自責点5
18日3回自責点0
19日9回自責点9
20日9回自責点6
21日9回自責点0
22日9回自責点3
23日12回自責点1
24日9回自責点5

>>286
212回で自責点106だからどうやっても5点台にならないんスけどw





309名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:31:14 ID:zm2leljF0
>>286
ところで現地は7月26日なの?
あ、小学生からやり直せってのは自虐的ギャグですか!
310名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:34:13 ID:zm2leljF0
>>292
>>308

ヤフーが嘘ついてるとでも?
311名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 00:43:53 ID:zm2leljF0
>>286
日本語分かる?
捕手防御率5点台って捏造してたことについて言ってるんだけど
てか、そのレスではちゃっかり4点台に改竄してるし。。。
312名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:31:41 ID:Rud/fxtI0
オカルト・ジョンソン絶好調だな
結構結構
313名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:41:51 ID:zm2leljF0
269 :名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 02:07:33 ID:Cubt/i8x0
>>268
その試合があってなお>>252なんだから
ロブジョンとバークはどんだけ凄いんだww
反面完封3回あって防御率5とか…


実際は212回で自責点106の4点台中盤w
314名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:50:31 ID:zm2leljF0
さて、マリナーズ戦開始まで仮眠しますかね
城島スタメン出場させろよ糞ワカマツ
315名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 02:57:54 ID:kEm1kR7dO
ジョー頑張れ-------
316名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 08:00:58 ID:YhTyEhhV0
>>308
捏造乙
7日9回自責点1
8日9回自責点6 ←9回裏にサヨナラ負けなので9回守っていない。イニング-1/3
http://sports.espn.go.com/mlb/boxscore?gameId=290407109
9日9回自責点6 ←ロードの負け試合なので9回裏の守備無し。イニング-1
http://sports.espn.go.com/mlb/playbyplay?gameId=290503112
11日9回自責点2
12日9回自責点5
15日10回自責点2
16日4回自責点0
2日9回自責点7
4日15回自責点6 ←13回裏の攻撃で代走を送られてる。イニング-2
http://sports.espn.go.com/mlb/playbyplay?gameId=290503112
5日9回自責点6
7日8回自責点8 72
9日8回自責点11
10日8回自責点8
13日8回自責点4
14日11回自責点1 ←サヨナラ負けなので11回守っていない。自責点6なのに捏造。イニング-2/3、点+5
http://sports.espn.go.com/mlb/boxscore?gameId=290513113
16日9回自責点3
17日9回自責点5
18日3回自責点0
19日9回自責点9
20日9回自責点6
21日9回自責点0
22日9回自責点3
23日12回自責点1 ←9回裏に代打を送られてる。イニング-3
http://sports.espn.go.com/mlb/playbyplay?gameId=290522112
24日9回自責点5

ここまで
>212回で自責点106 ←計算ミス本当は105
+捏造分 イニング-7 自責+5
205回で自責点110 この時点でCERA 4.87
さらになぜかこれが抜けてる
26日3回自責点4
27日8回自責点8
計216回で自責点122 CERA5.08
317名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 08:15:54 ID:nqOwNfnI0
通りすがりだが、CERA自分で計算するとかよくやるわw
318名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 09:04:04 ID:klOv1yGT0
p5sSSx/Y0
zm2leljF0
ここまで自信満々のアホは久しぶりにみたわw
319名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 11:50:57 ID:hxTsTJns0
ある意味、期待を裏切らない城島さんに拍手だろw
320名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:21:17 ID:mXCVkdJ10
自分は駒澤大学袖にしてダイエーに行ったくせにw
321名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:45:08 ID:dinfgzZ10
城島1日炎上しなかったぐらいで調子に乗るなよ
CERA4.96もあるんだからな
俺はまだまだ信用しない
322名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:47:39 ID:zm2leljF0
>>321
くやしいのうくやしいのうw
323名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:49:58 ID:FBJ/mvJLO
横浜のことか?
324名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:13:09 ID:dinfgzZ10
今のところ
城島11−15
ジョンソン20−14
バーク6-5
キロス2-2
まだまだ借金返済は遠い
325名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:19:00 ID:zm2leljF0
>>321
コイツまじムカツクのう
言われたとおり城島の捕手防御率(笑)調べ直したわ

4月7日9回自責点1
4月8日8回自責点6
4月9日8回自責点6
4月11日9回自責点2
4月12日9回自責点5
4月15日10回自責点2
4月16日4回自責点0

57回で自責点22
どう見ても3点台ですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:21:01 ID:zm2leljF0
とりあえず4月の捕手防御率(笑)は57回で自責点22だから3点台で確定
4点台はおろか5点台なんてまずありえないw
327名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:22:07 ID:zm2leljF0
4月の城島マスク時

57回で自責点22
328名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:22:55 ID:pkVmeCbQO
なにアンチ城島かよ(笑)

きもいなアンチ
329名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:30:08 ID:zm2leljF0
>>328
禿同
捕手防御率(笑)が5点台とか言い張るし
4月は57回で自責点22だから3点台で確定。ソースはヤフー。
330名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:36:53 ID:zm2leljF0
4月の城島マスク時

57回で自責点22 捕手防御率3点台


331名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:38:53 ID:DTVMSMsAO
指揮者に喩えるのは今の流行かい?
鳩山もこんな言い回ししてたが。
332名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:35:27 ID:zm2leljF0
5月2日9回自責点7
5月4日13回自責点6
5月5日9回自責点6
5月7日8回自責点8
5月9日8回自責点11
5月10日8回自責点9
5月14日10回1/3自責点6
5月16日9回自責点3
5月17日9回自責点5
5月18日3回自責点0
5月20日9回自責点6
5月21日9回自責点0
5月22日9回自責点3
5月23日9回自責点1
5月24日9回自責点5
5月26日2回自責点4

5月は133回と1/3で自責点78か


333名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:36:17 ID:zm2leljF0
6月は17回で自責点10
334名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:36:23 ID:p/z0iSOs0
もぉホークスに帰って来いw
メジャーじゃ通用しなかったんだよオマエのリードはw
結果は何よりも雄弁だw
335名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:36:41 ID:/Ze4DuOF0
>>331
指揮者だけではなく、将棋にも喩えてる所がミソ
336名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:38:45 ID:zm2leljF0
207回と1/3で自責点110

どう見ても防御率4点台ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕手防御率5点台とか捏造してたカス出て来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:41:11 ID:zm2leljF0
>>334
207回と1/3で自責点110

捕手防御率(笑)4点台ですが何か?
5点台とか捏造してたアンチの方ですか?
338名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:41:50 ID:UpbLeMAv0
そんな城島を見てイチローがひとこと
       ↓
339名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:52:28 ID:RzPKULpxO
早く日本に帰れ
340名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:53:49 ID:zm2leljF0
借金30以上だった弱小マリナーズを立て直した功労者を帰すわけがない
341名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:56:32 ID:zm2leljF0
※俺様専用メモ

城島の捕手防御率(笑)207回1/3で自責点110(6月29日終了時点)
342名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:56:58 ID:oKyj4/w2O
ホークスファンじゃないけど福岡戻った方がいいよ。

彼は日本でこそ能力がフルに発揮されるタイプだろ。
343名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:04:58 ID:bmauWT9a0
城島が日本に戻ったらマリナーズの試合はイチローの打席しか見なくなる
捕手防御率(笑)なる指標のあるメジャーだからこそ試合終了まで見れる
344名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:07:19 ID:++RksuBy0
指揮者は駒を扱わない。
演奏者は駒じゃないし。
345名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:15:01 ID:2sy2iUYz0
はやく阪神あたりにもどっておけよwww
346名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:05:07 ID:bmauWT9a0
207回1/3で自責点110が防御率5点台??
347名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 03:41:02 ID:gw9ntNk10
>>346
>>316
捏造すんな屑
348名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 04:49:21 ID:lIK4gI2eO
おめーの駒ねーから!
349名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:47:27 ID:vZxvW5hl0
>>302
これはひどい
350名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 00:59:20 ID:4S3iS5QT0
>>347
捏造してねーよ
ヤフーのMLB結果でちゃんと調べたんだから
おまえはヤフーに捏造すんなカスって言ってるようなもんだぞ
351名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 01:01:17 ID:4S3iS5QT0
捏造すんなとかほざいてたカス出て来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@恐縮です
捏造すんなカスとかほざいてたカス豚走wwwwwwwwwwwwwwwwwwww