【サッカー】サンテティエンヌ・MF松井大輔獲得にドイツリーグの古豪・ハノーバーも名乗り!ロシア・中東など5クラブが争奪戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
サンテチエンヌの日本代表MF松井大輔(28)の獲得を狙い、欧州、中東の計5クラブが
争奪戦を繰り広げていることが11日、分かった。
前日10日に複数年契約での獲得オファーを出したフランス1部グルノーブルに続き、
この日になってドイツ1部の古豪ハノーバーが獲得を目指していることが判明。
関係者によれば、ハノーバーの強化幹部は既にフランスで、松井のプレーを視察済み。
ゴール前での攻撃センスを高く評価しているという。1896年創設の同クラブは
1938、55年にリーグ制覇。昨季は主力にはドイツ代表GKエンケを擁しながら
11位に低迷。巻き返しの切り札として、松井に白羽の矢を立てた。

昨夏、サンテチエンヌと3年契約を結んだ松井だが、昨季はリーグ22戦出場で
わずか1得点と不完全燃焼。関係者は「W杯本番が来年に迫っている。
出場機会を最優先したい」と、今夏の移籍を決意した経緯を説明した。
推定年俸が2億円超の松井獲得には、多額の資金が必要となるが、ハノーバーは
資金面も不安はないという。

他にもロシアの強豪ロコモティフ・モスクワが6日のウズベキスタン戦を視察するなど
調査を開始。石油マネーで資金力豊かな中東の2クラブからも打診を受けた。
12日、松井は欧州組ではただ1人、日本代表のオーストラリア遠征に旅立つが、
その一プレーごとに各国クラブの熱視線が注がれることになる。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/12/03.html
関連スレ
【サッカー】サンテティエンヌ・MF松井大輔、出場機会を求め移籍を示唆 「来季は試合に出られるところを考える。出るね」と明かす
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244625711/
2名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:16:38 ID:oa+k7Wro0
2get
3名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:17:04 ID:HAgR4veY0
時代はドイツ
4名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:18:08 ID:P76u5o2+O
案外、ロシアもおもしろいかもな
5名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:23:23 ID:hIpe0XJT0
盛り上がってきた――――――――
6名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:24:08 ID:sUo3d5XZO
根強い人気だな
7名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:24:39 ID:M4rA1hiK0
もう松井は代表にはいらないわ
何もかも中途半端な選手になってしまった
8名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:25:00 ID:ceTZJdf3O
ロシアはシーズン中だから微妙
9名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:25:46 ID:WLT6aA2v0
ロシアは相馬もオファー受けてたな
10名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:25:48 ID:thvIBU6CO
>>4
俺もそう思うけど、きっと都落ちだなんだって騒がれちまうんだろうな
11名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:26:14 ID:a94v9FGo0
嫁さんがおk出さない

12名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:28:46 ID:w57MMwBu0
5歳年上のお姉さん奥さんが田舎に行ったら発狂すんぞ
ル・マン時代の嫁ブログ読んでみろ
お給料は京都の半額って書いてある
13名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:31:26 ID:RsLmQnAJ0
嫁さんブログどこ?
14名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:33:12 ID:JmVRhaMai
試合勘って大事だよなあと、この人見てるとしみじみ思う。
15名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:33:17 ID:WLT6aA2v0
15 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2009/06/11(木) 03:02:36 ID:A6sT2THL0
グルノーブルとマルセイユが松井に興味

ASSE : Grenoble s'interesse a Matsui
10 juin 2009 - Par Pierre-Damien Lacourte
En cas de depart de Sofiane Feghouli (19 ans, 26 matchs en Ligue 1),
qui interesse l'Olympique de Marseille, le Grenoble Foot 38 pourrait approcher l'AS Saint-Etienne pour recruter Daisuke Matsui (28 ans, 22 matchs en L1 cette saison, un but),
selon RMC. En delicatesse dans le Forez, le milieu de terrain japonais ne serait pas contre changer d'air cet ete pour un nouveau defi du cote de l'Isere. .
http://www.maxifoot.fr/football-rss98053/asse-grenoble.php
16名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:33:40 ID:CJZ1X2VpO
この前の試合見ただけの奴にはきっと選手の価値はわからないんだろうな。数ヶ月前の本田も低評価だったもんな代表房は

ドリブルでしかけてとられたら文句なんてナンセンスだよ。しかけるから意味があるのに だらだらパス回しして勝負にでないで無得点が日本のサッカースタイルだからドリブルしたら評価されない国の人に彼の評価はできないのは無理ないか
17名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:36:08 ID:8sAH3y1R0
マルセイユは飛ばしだろうが中東の2つもないだろうしロシアのクラブも
強豪とか書いてるけど普通に中堅ですからw
となるとグルノーブルかハノーバーか、国内にするか新天地にするかだな
18名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:37:24 ID:MNiXSuD1O
おいおいおいそれは無い
19名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:38:59 ID:DNT1ibgQ0
中東うぜーなー
20名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:39:48 ID:WUdaD73gP
腰悪いから寒すぎるロシアよりドイツのほうが良いと思う
まぁドイツも寒いんだけど
21名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:40:05 ID:VeG7epwHi
07-08シーズンでパートナーを組んで、松井とともにルマン旋風を巻きおこしたグラフィッチは、かたやブンデス得点王
22名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:40:56 ID:hb04mOQ7O
今年俸2億貰ってるのか
すごいな
23名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:42:39 ID:tUK+QxIbO
試合出れるとこに行ってくれよ
24名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:43:44 ID:32ZWK6HGi
今年なんでこんなにダメだったの?
25名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:46:15 ID:CYXbf4DbO
出れるとしたら京都しかなくね?
26名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:49:00 ID:KaFuHGx2O
>>24
嫁とは別居状態(すでにリコーン済の噂も)とかサンテのお家騒動に巻き込まれたり

私生活でズタボロだったから
27名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:49:00 ID:lT9rMMZnO
ベンチ温めてるだけで2億以上貰ってるんだなw
28名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:49:51 ID:GNmHi9C30
カタール戦見た限りはウンコだったな
29名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:50:25 ID:QHq77+6vO
>16
松井のドリブルは悪くないが他のフォローが全くなかったのが一番疑問だった
茸がフォローに行ってるのを見て茸はさすがとは思ったね
ホンダも良かったね
90分戦えれば文句なしだな

30名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:50:36 ID:WLT6aA2v0
>>24
前半監督がクズだったから
31名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:51:03 ID:d6y5DElzO
去年はPSG,ベンフィカ,ヴォルフスブルクからオファーあったのにな・・・
32名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:51:35 ID:mg5d58kJO
いや松井はまだやれる。場がないだけ。松井はこんなものじゃない。レアルでもアーセナルでもおかしくない選手。
33名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:51:50 ID:Vpgcb51bO
W杯控えたシーズンだから移籍先は慎重にえらんだほうがいい





そうだ京都に行こう
34名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:52:30 ID:RFUPG3K40
2億円って俊輔より年棒高いのか
それに驚いた
35名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:52:30 ID:MNiXSuD1O
あのパフォーマンスで2億もらってればそりゃ伸びんわなあ
36名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:52:31 ID:pwzxNWKrO
>>16
お前ただのヲタじゃねーかw
小学校の部活のコーチみてーな理屈こねてよw
いくら仕掛けても全く通用してねーだろ松井はw
サンテティエンヌでもな 完全に劣化しまくりだろ
観てねーのはお前だろがw カス
37名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:55:06 ID:bakO9b2z0
>>26
松井が離婚したってのは単なる2ちゃんねる上での噂に過ぎない
情熱大陸で嫁が映ってなかったのも日本で病気の療養してただけ(その時期の嫁ブログより)
大して考えもせずに松井は離婚したとかほざいてる奴見ると反吐が出るわ
38名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:55:21 ID:sI00+7QC0
じゃあ日本に戻ってこいよボケw

あっそうすると化けの皮が剥がれて代表外されちゃうかw
39名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:55:41 ID:KaFuHGx2O
>>34
俊輔は2億5000万あたり

日産は現状維持で取る気ないから誠意がないて言われるんや
40名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:56:34 ID:e+G/htN10
ハノーファーでブルッヒンクとの2列目は悪くない
41名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:56:55 ID:ufvhT1pu0
>>34
そのかわり俊輔は死ぬまでアディダスから5000万もらい続けられる
42名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:57:38 ID:sI00+7QC0
松井のヲタって数は少ないけどほんと狂信的だよね・・・

実況でちょっと批判しただけでずっと粘着してくるしマジきもい
43名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:58:38 ID:RFUPG3K40
控えに2億払うなんてJではありえないな

高原もハゲてるけど

大金払ってるからしょうがなく起用してるわけだし
44名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:00:05 ID:KaFuHGx2O
2億ていっても
出場給込み(全試合出場して)だから
45名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:02:08 ID:Ob2EOLtCO
何でこいつこんなに人気あんだ?
まぁ、試合に出れるチームに行けよ
ルマンとか
46名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:03:43 ID:RFUPG3K40
>>44
じゃあ財政的な理由で控えになったわけで
大輔の責任じゃないよね
47名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:04:47 ID:KaFuHGx2O
>>45
そりゃニワカにはわからんよなw
48名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:08:01 ID:Ob2EOLtCO
>>47オファーが雑魚からしかないのにw
49名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:09:45 ID:TNE5f8gEO
3大以外なら5ゴール5アシストくらいは計算できるっしょ
50名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:11:21 ID:1jjVS+bb0
カタール戦はがっかりだったなー
51名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:11:58 ID:+EuTIApe0
去年はラツィオとかベンフィカもあったのに最悪の所を選んでしまったな
52名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:13:14 ID:YP79U/kGO
>>26
詰まるところ、嫁がガンなのか。
53名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:15:41 ID:uKDYKQku0
セリエも低レベル化してるし
最後に行って遊んで来い
54名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:18:43 ID:0dKRJmqy0
マルセイユはベンアルファでさえ控えだから松井は無理だろ

おとなしくグルノーブルいっとけ
55名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:19:23 ID:rFyDR42xO
グルノーブル入りケテーイだろ?
やほおトップに出てたが。
56名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:21:58 ID:zKMqxPKzO
カタール戦そんなに悪かったか?
周りが動かないから空回り気味だったが日本に流れを傾けてた気がするが
57名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:25:19 ID:ZzNSW9YFO
流れを傾けた(笑)
58名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:25:24 ID:Js++QIgJ0
危険な国が好きな俺はロシア行って見たいな
59名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:25:48 ID:io9981mp0
心機一転フランスから出たほうがいいよ
60名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:26:24 ID:V1wOypig0
分かり易すぎる移籍失敗の例だったなぁ
新天地で頑張ってね
61名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:26:46 ID:pIjbnui+0
>>21
かたやの使い方が
62名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:28:15 ID:Js++QIgJ0
>>43
他サポだけど高原気になってしかたいよ
浦和の試合もよく見るようになった俺みたいなのもいるんだぜw
逆回転すしとか何かお笑い感覚で見てるよ
1億6千万貰っていいとおもうw
63名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:30:28 ID:VLZrTURw0
>>56
仕掛ける意欲は感じたね、ただキレがなかった

そうやって失敗すると日本人はすぐ叩くし。
まぁ仕掛ける位置が低かったってのもあるけど
64名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:34:42 ID:DTar4LIPO
>>56
ただ代表だといつもそういう役割だよね。孤軍奮闘。
65名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:39:47 ID:Sa4Yv2on0
>>64
スイス戦だと頑張ってたよ。まあ、松井の使うポイントはジーコ時代から
難しいと言われてたし、岡田監督のせいでもないと思う
66名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:40:45 ID:Vj/VGtaG0
クラブで試合出れなくて太ってキレなくなってたな。
松井には出場できるクラブにさっさと移籍してほしいわ。
67名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:42:12 ID:z5AOsdJM0
中東ワロス
68名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:42:35 ID:OYz/eKhkO
あと一皮剥けると恐い選手になれそうな気がするんだけどなぁ…
甘い?
69名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:43:33 ID:Gy5/gtpq0
これからの覚醒はないんじゃないかね
70名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:44:06 ID:B1qDxgEFO
また訳の分からない移籍しそう。
で、一年ぼうにふる。
71名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:45:35 ID:Po9lvPEBO
本田ゴリラよりマシ
72名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:45:44 ID:5psS1aOaO
神戸移籍が現実的な選択肢だろう
73名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:47:34 ID:xYWzDe2R0
日本人で初めて中東でプレーするのも悪くない
74名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:50:30 ID:vjBllndQ0
ロシアリーグはウラジオストックにもクラブチームあったな
降格したらしいけど
75名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:51:10 ID:mg5d58kJO
松井本田は本物。俊輔は本田をハブいてるからいらない
76名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:53:02 ID:8rtjHecQP
カタール戦での切れのなさにびっくりした
77名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:53:24 ID:IPK6hJAEO
この移籍は大事だな
また失敗したら本大会招集されなくなるぞ
78名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:54:48 ID:TNE5f8gEO
どこに移籍するにしても今より悪くはならないから
気楽に選べばいいよ
79名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:56:32 ID:S7GlcZInO
>>68
個性強いからちゃんとプレースタイルにあったクラブにいけるかどうかだと思うが
能力はもう充分にあるよ
80名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:57:44 ID:ajWS34DU0
>15
マルセイユが狙ってるのは、グルノーブルの19歳のフェグリとか言う選手。
そいつが強奪された場合、グルノーブルはその穴埋めに松井を考えてるって書いてあるぞ。
,qui interesse l'Olympique de Marseille, の主語はどうみてもFeghouli。

詳しくは知らんが、フェグリってのは期待されてる若手なんだろうね。
81名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:00:21 ID:G/bacgZAO
松井厨のウザさは異常

松井使え使えうるさいけれども

トルシエもジーコもオシムも岡田にも、みんなから失格の烙印押されてやんのwww
82名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:01:08 ID:/VL/vDIPO
WC考えたらJにもどるのがベストだな。
83名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:03:36 ID:SDqPXEdNO
あのオナドリはいくない
84名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:06:35 ID:nI/Tzq/b0
こいつがドイツで通用するわけねーじゃん。
おとといのインタビューで、久しぶりだから勢いあまったとかほざいてたけど
自己中のドリブルうぜえよ。こいつ。カタール程度の相手にさえ抜けないドリブルでボールロスしまくりやがって
グルノーブルがお似合いだけど、そろそろJリーグに戻ればいいのに。
松井に海外は無理
85名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:07:08 ID:pIjbnui+0
フェグリフミエといえばめちゃくちゃ期待の顔芸選手じゃないか
86名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:13:27 ID:M1a8i1Q0O
ドイツのDF抜くのってめちゃくちゃ難しいそうだが
87名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:15:52 ID:HBFBelbD0
ロシアはいいぞ
すげーやさしくしてくれるし
北野たけし以上の有名人になれるぞ
88名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:18:12 ID:QcEV3T1FO
自己中のドリブルとかいうやつは一回海外のリーグ見るといい
松井が叩かれてるのは相手を抜けなかったから
キレが戻れば解決するし、年齢の事言うのはまだ早過ぎる

本田は松井の自己中ドリブル評価してるし、前線の選手なんて本田や松井ぐらいの我の強い意識をもった選手であるべき
89名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:19:06 ID:WWNskdG40
やっぱりこれだけ魅力的な選手なんだな

松井、カズのことを考えてくれ
あと12年以上はサッカーできるんだから
長い目で見て、いろんなサッカーを経験してほしい

嫁のことは・・・ファンのはしくれとしては後回しにしてほしい
悪いが

子供がいないうちなら、理解ある嫁ならなんとかなるのではないか
90名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:19:42 ID:spM2MfTQO
でもドイツにしてもイタリアにしても案外ファンタジスタいるよねなぜか
91名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:21:25 ID:g7munIxJ0
嫁のブログは何で終わったんだ
92名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:22:22 ID:S4oLSkvXO
カタールとの試合はだめだめだったけどセンスはあるね
試合観取り戻せばけっこういけるんでないの
93名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:28:10 ID:fTmvlemIO
サーカス大好きテクニシャン→海外移籍で意識改革→好評課
→初心忘れてもとのプレーに逆戻り

まさに「オカンの新メニュー」
そこじゃないよってところで勝負しようとしてる
ファンタジスタが体張るから価値があったのに
本人がファンタジスタであることが価値だと勘違いしちゃった
94名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:30:53 ID:WWNskdG40
>>93 いま芸スポに複数松井スレがあるんだが、スレ間違えてる気がする
95名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:35:04 ID:kyqkKZ/d0
大久保はマガトに「サッカーはサーカスじゃないんだ勘違いするな」っていわれたらしいが
カタール戦の松井を見たらなんて言われるだろうか
96名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:35:16 ID:SSj1udSg0
意標をついて中東に行ってみたら
97名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:36:40 ID:v/9VzujRO
争奪戦というより叩き売りの印象
どんどん落ちぶれていくね
98名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:36:48 ID:EPA9GRu8O
ロシア行け
給料結構高いぞ
99名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:39:24 ID:ueS9IK6/O
グルノーブル or ブンデスの二択か
100名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:39:56 ID:gG5qotCg0
松井ってゴミじゃん
Jでもちょっと上手い程度のレベルだしな
どこも中田の時のようにジャパンマネーに興味があるだけ
101名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:43:09 ID:5hVVvC8jO
>>100
松井になんのジャパンマネーがあるの?
102名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:43:19 ID:WWNskdG40
ジャパンマネー目当てって書いてるのがいるが、
つまり松井以外の選手でも、短期間でこれだけ集まってくるってことか?
103名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:47:01 ID:j79CdrqE0
ドイツの方がいいと思うな。仏リーグ内で格落ちするより新しい挑戦になると思う。
104名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:47:04 ID:nVpiwtkg0
>>100
もうちょっと詳しくお願い
105名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:50:59 ID:aSPoyILR0
リーグ変えたほうがいい
106名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:51:48 ID:ASrVDxjGO
ブンデス行けばそこそこやれるだろ
107名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:53:23 ID:uU7OCiBfO
松井が地元でつかう金がジャパンマネーだろ
108名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:54:22 ID:GIFLoL3n0
もう欧州は無理
松井はもはや中東レベル
109名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:54:33 ID:gfh53nQg0
>>88
松井がいたときルマンの試合みたら前線のクロンボが開発しまくってて吹いたわw
110名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:55:32 ID:17XLFRZ+0
松井のプチ人気にプチ嫉妬
111名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:56:44 ID:GPZsQ5jCO
ドイツはオススメしない。
ドイツ人は根暗で排他的だからね。
漏れはヨーロッパは色んな国に行ったが、
唯一強い不快感と危険を感じたのがドイツ。
町中不親切の嵐。
英語を話すと「No English!」、
テイクアウトの店で「どれがウマイっすかぁw?」と聞くと、
ババァが「どれも美味しいよ(怒」。
極めつけは、ロックのコンサートに行くときに、同じコンサートに行くであろう連中に道を聞いたら、
目もあわせず無視された。
そして、コンサート会場では怖い顔をした親父が、
漏れの顔を見た途端、更に怒って床にツバをペッと。。。

氏ねよ、ドイツ人。
112名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:57:02 ID:oc7uU594O
こいつ自分が上手いと勘違いしてるのが痛いな。
何もできないくせに。
113名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:00:07 ID:5psS1aOaO
無駄にボールをこねるプレーは何処へ行っても嫌われる
114名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:02:04 ID:A4RA6BRJO
松井には頑張ってほしい 試合に出て早く復調してくれれば日本の力になる
115名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:04:45 ID:Ezvkso7v0
松井信者
矢野信者
山田信者
116名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:06:09 ID:+hJJ83HT0
前線に、松井のクロスに飛び込んでくれるFWがほしいな
ゴミスが前にいても全然合わないだろ
117名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:07:21 ID:nI/Tzq/b0
>>88
海外のほうが見てる。

こいつは試合の中で終始消えてるし、ボール持ったとしても非効率的な自己中ドリブルで
何も生産性のある攻撃を生み出せてない。いわゆる低レベルな選手ってことだよ。
ルマン時代も最低点連発だったろ。海外じゃ通用しないからJに返って来い。
これは良心から言ってるアドバイスだ
118名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:09:18 ID:h1GRlJpI0
ロシアじゃ国内の石油の値段が安すぎて儲けが出ないからあまり売ってないらしい
お湯が出ないからやめといた方がいいよ
119名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:15:04 ID:OYz/eKhkO
>>117
そうかぁ…

じゃあ、なんでこんなにオファーがきてるんだ?
120名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:15:42 ID:CfAqQ/I8O
ベルマーレ来てほしい。田原がまってるぞ。
121名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:15:50 ID:d6y5DElz0
試合に出れるとこに池
122名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:16:21 ID:nI/Tzq/b0
>>119
マネーだろ。日本人なら誰でもいいんだよ
123名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:19:46 ID:1GLSFnIEO
松井オナニじゃマネーにならねーの知らないだけw

茸は特別
124名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:21:07 ID:MxSKldun0
ハノーファーに移籍したら
7月末にアーセナルとの親善試合が予定されてるから観たいな
125名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:21:15 ID:1GLSFnIEO
>>115 遠藤信者うぜ
126名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:22:07 ID:lDDb+GSn0
微妙な欧州クラブと中東から人気の左WG
つまり日本のソルギヒョンですね、わかります
127名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:23:27 ID:WWNskdG40
松井って日本じゃ大して知られてないんだから、フランスの大企業のほうがよっぽど金出しそうだがw
128名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:23:47 ID:F1p3xKcP0
松井レベルで2億ももらってんのかよ
長谷部や本田よりも上じゃねーか
129名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:26:21 ID:uAonRZTAO
松井はとっくに終わった選手だろ
130名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:28:21 ID:7I+IH5v60
ルマンコで調子よかった時のプレイは凄いモンがあったけどなあ
当時のおもしろプレイ連発の同僚達は結構出世したのになあ
131名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:28:48 ID:1GLSFnIEO
>>128
長谷部と本田△って書いてくれないと、はせべと本田朋子のイチャイチャエッチで腰がガタガタでくっそ、はせべくっそ、になるだろ。

個人的には平井のほうがイチャイチャしたいッス!
132名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:29:04 ID:d6y5DElz0
ロコモとか試合出れるの? 試合でないと馬鹿になるからね。
試合に出れるクラブに行かない日本人は概ね駄目になるね・・・
133名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:30:21 ID:dYeRz1GOO
刺激的なヨーロッパのサッカーに馴染んだら、日本に帰る気にならないんだろうな
需要がなければどうにもならないだろうけど環境も待遇もJリーグとはくらべものにならないしね
134名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:30:27 ID:T5KVEEwh0
松井は隔年選手だから来期は活躍するよ
135名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:31:44 ID:pwzxNWKrO
稲盛とったれや
まあ松井とったところで中位下位だがな
136名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:32:42 ID:lDDb+GSn0
いんじゃないのロコモティフ
ロシアってDFしょぼくて前線スペースあって
中で合わせるストライカーやトップ下だけブラ人で強力みたいなイメージあるし

CSKAしか知らんが
137名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:34:58 ID:6bfw3bq0O
ロコモからは評価されてもジーコのCSKAからは・・・
138名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:35:03 ID:fRIK3i3aO
中東行ってACLで戦ってみたいな
139名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:36:52 ID:H8Mibj2v0
フランスにいってから全然映像見てないな。
ブンデスあたりに行ってくれんかな。
140名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:46:15 ID:M1a8i1Q0O
2億も貰ってるのかスゲーな
141名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:52:48 ID:PQX+KWmw0
松井はそろそろバロンドール養成ギブスを外しても良いと思う。次のオージー戦で外すかな。
142名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:53:24 ID:8ldnKucG0
松井は代表じゃ活きないよな
143名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:54:04 ID:k+w/6nhoO
中東行ったら面白そうじゃん。
144名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:56:48 ID:bo4q972M0
フランス残留とドイツ移籍とではどっちがより成長できるかな?
145名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:58:58 ID:66zWJp3/0
寒いとこは止めとけ
146名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:00:56 ID:wKfMCMkr0
ロシアはプレー中に凍死しそうだわ。
147名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:07:53 ID:tU3zjIDpO
>>73

これが体を張る仕事ですよね
148名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:26:48 ID:Mf0lPnkL0
年俸五千万が妥当だ
149名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:34:15 ID:OxGqfhtg0
>>16
もっともだが、守備のしょぼい日本でオルテガさん状態になられてもやばい
150名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:40:16 ID:gw7C0J/x0
俺はこないだのカタール戦みて
松井はまだいけると思ったね。
明らかにチームの流れを引き戻したし、
カタールは松井にかなり手をやいてた。
ドリブル仕掛けてボールロストしやがってって意見もあるが
にわかもいいとこだろ。
個人で仕掛けまくってたから
相手のDFラインをズルズル下げていただろうが。本田もしかり。
無意味なボールロストでリズム壊しまくってたのは
松井や本田ではなく玉田だ。
151名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:44:34 ID:nVpiwtkg0
玉田は仕掛けようとする姿勢はいいんだけど
無駄なプレーが多い。もっとシンプルでいいのに。
152名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:47:18 ID:5h3W8/Pn0
ちょっと太ったな
食い物まずい国に行くべきだ
153名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:48:45 ID:gw7C0J/x0
姿勢は評価できるが
玉田は基本技術が低すぎる。
特にトラップ技術が致命的に低い。
あと気になるのが、あの受け手の体勢を考えてないパスもいただけない。
日本代表全体にも言えることだが。
ちょっとしたコトなんだがそこが日本と世界との差になってる。
154名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:57:23 ID:7HnKmYJl0
さすが欧州でそれなりに実績つむと1年干されても引く手あまたなんだな
あんな使いづらい選手なのに
155名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:12:16 ID:umSpfJlB0
結局ドイツ・フランスが関の山なんだな〜 あんなリーグJと大差ないんだよ
森本だけか期待できるの
156名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:13:01 ID:MxSKldun0
引く手数多でもないだろ。
日本で実績あっても誰も手を挙げないのはあるが。
157名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:20:56 ID:taFYsA5S0
次のシーズンのルマンが心配になってきた
158名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:22:18 ID:KaFuHGx2O
>>157
今年も
プレ・クタ・ジェルビーニョあたりが引き抜かれそうだしな
159名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:22:41 ID:vM1KQZ/CO
マリノス行っとけ
160名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:24:13 ID:6OBu9aWkO
意表をついてアル・なんたらに移籍するのもそれはそれで面白いかも
161名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:25:32 ID:WJ1TE4/80
なんでこんな人気なんだ
162名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:26:23 ID:Sn6f8jnXO
小野伸二が一言↓
163名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:27:33 ID:nVcwoK9x0
とりあえずカレー食おうぜ
164名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:28:03 ID:tDVFM3DJ0
ライバルはクジヌヴェク、ブルヒンク、スタイネル、シュラウドラフ、ローゼンタール辺りか
ブルヒンクは5ゴール13アシスト、スタイネルはチームトップの8ゴール
現実的にはクジヌヴェクの左サイドかな。まぁ、ブルヒンクとスタイネルは6/30で契約切れになるから分からんけども
165名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:29:09 ID:lpe+1dQ7O
>>75
誘ったが来なかった
166名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:29:15 ID:KaFuHGx2O
>>159
日産は俊輔を昨年の年俸と同額で取ってやれや(゜Д゜)ゴルァ!!
167名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:29:50 ID:G/bacgZAO
松井やパクがいたときの京都って、ある意味凄いよなw
168名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:30:17 ID:ZCH/ts0bO
いまからドイツ語はきつそうだなぁ
となるとフランス残留だろうけど、個人的にはドイツでみてみたい
169名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:30:26 ID:tETXhvMs0
本田と松井のコンビネーション良かったな
本田のクロスからの松井のシュートが決まってれば
170名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:31:00 ID:jJFJTDsg0
>>155
もうセリエはブンデスと互角かそれ以下だよ
171名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:31:33 ID:9vvnHdM0O
こいつの何が良いの?全く使い者にならないんですけど。
172名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:32:25 ID:Ei8jzL0h0
>ロシアの強豪ロコモティフ・モスクワが6日のウズベキスタン戦
出るどころか登録外だったよなw
でもロシアには韓国人何人かいるし他チームだがジーコもいる。アジア人には
良いリーグかも。※ただし寒さははんぱない
173名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:32:28 ID:tETXhvMs0
セリエは財政難で人材流出が激しすぎる
174名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:32:40 ID:DnLSFph/P
松井がにににに2億?????

山田直輝は5億ついちゃうな
175名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:33:18 ID:lz7zDipkO
乳母害の所行くんじゃねーの?
176名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:35:28 ID:MxSKldun0
>>174
名前知られてないから1億でも(ry
177名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:37:40 ID:pJ8tWi/cO
なんで争奪戦に京都がいないんだ
178名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:37:52 ID:fjW6+2fUO
でも、これだけオファーあれば十分だろ、新天地でまた活躍すれば代表にも呼ばれるだろうしな。
179名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:48:08 ID:4MDoGGDA0
油でプレーする日本人みたい
180名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:48:37 ID:fjW6+2fUO
>>56
カタール戦はよかったよ、松井が入ってからチャンス増えたし、本田とも合っていた。
181名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:54:02 ID:istbKC6NO
代表戦の松井しか見てない奴多いな
182名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:56:00 ID:rZo+/J/N0
最初からPSG行っとけば嫁も喜んだのにねえ
183名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:56:30 ID:+ANfDsRA0
すげー大人気じゃん
184名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:56:46 ID:HWvuY9nW0
ここでKリーグが名乗りを上げる
185名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:58:09 ID:Knhx46PZ0
ハノーファーはいいかもね。ブンデスだし。ネックはドイツ語だが・・・。
グルノーブルはご存じインデックス資本で、祖母井さんがGMしてるところだから
日本人が入りやすいといえば入りやすいけど。

腰を痛めてる松井にとっては、極寒のロシアは厳しいんじゃない?
186名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:01:54 ID:+bjfByZVO
中村俊輔は必死に頭下げて逆オファーだしてやっと1クラブから興味もたれたって言うのに
187名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:02:43 ID:4rDkAeW3O
フロント主導のグルノーブルはサンテの二の舞
思いきってブンデス行け
188名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:08:38 ID:8gN0W9DYO
フランスでフランス語覚えてドイツでドイツ語覚えんといけんのかね?
サッカー選手て移籍するのはいいがすぐ言葉覚えれるのかね?
それとも通訳いてそんなに覚えなくてもいいの?
189名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:10:35 ID:nc3oVh/R0
>>29
同意。
こういうフォローが何で出来ないのかとおもっちゃう。
監督もそういう点を言葉にしてやらないといけないと思うんだがなー。
190名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:13:05 ID:jERos5u60
韓国人がロシアでそこそこやってるらしいから、案外日本人もロシアで
なんとかなるんじゃないの?
191名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:16:58 ID:PJFsULD1O
グルノーブルだろう。どういう戦力か知らんけど
192名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:17:53 ID:o398j8R2O
ついに中東からもww
193名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:18:12 ID:fZ6EHIqf0
松井はもう終わった選手だろ。
194名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:18:34 ID:XBYQ8Yfx0
松井はシュート下手なのが勿体なすぎる。
195名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:18:48 ID:ZCH/ts0bO
チームの名前に惑わされずに、どういう扱いでとられるか慎重にみきわめてほしい
サンテは名前と欧州カップに惹かれてはいったようなもんだからな
196名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:18:48 ID:eTciiEFN0
年俸2億円てマジ?2円置くのとちゃうで。
197名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:21:14 ID:Ts5VO9X2O
足遅いくせに最初から最後まで全速力ドリブル。ディフェンスする側からしたらただのカモ。しかも細かいタッチができないから相手は足出すだけで楽々クリア。ただのバカ。
198名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:21:22 ID:uY4FeW8qO
ハノーファーにもフランス人いるから、まぁ言葉には困らないんじゃない?
199名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:25:20 ID:Knhx46PZ0
仕掛ける選手は貴重と言えば貴重なんだけど、今の日本代表にはまったく合わない。
仕掛け屋がボールロストしたら、周りのサポートがないからすぐにピンチになる。
サポートする余裕がないのかもしれんが・・・。

単独でズバズバ抜き去っていくくらいの超ハイレベルな選手じゃないと、受け入れて
もらえないんじゃないだろうか。無い物ねだりになるけど。
200名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:26:58 ID:0X6VSPd/O
腐った試合を打開しようと唯一仕掛けるタイプの選手失敗を恐れずそのプレースタイルを続けてほしい
201名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:30:34 ID:f6NVVRBW0
だろ
こいつのドリブルはすごいわ
本田もすごい
バックパスなんていらねーんだよ!
サクサク攻めるのがいい
202名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:31:19 ID:B/ABKh240
松井って代表で活躍してるとこ、ほとんど見たことないんだが
203名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:32:04 ID:EokIouaCO
スコットランドは、どうした。
あそこが1番いいって、14だかしかチームがなくて生温いようで、意外と選手が揃ってたりするからさぁー。
代表で凄いのは、ドリブルキープ、ダイレクトプレイ、ショートパス、スライディング、パスカットだけじゃ満足は出来ない。シュートなんだよ、ドリブル突破なんだよ、ルマンの時のクロスやセンタリングやアーリークロスが見たいんだよっ!
俊輔やパクチソンみたくならないと。
絶対、スコットランド二年間経験してから行かないと潰れるってぇっ!!
204名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:32:15 ID:vJsZflVE0
ハノーファーはとりあえず目下EL出場を目指しているクラブなんだろ?
客入りも悪くないし、発展性のあるクラブだとは思う。
韓国勢も含めて、ドイツやフランスに東アジア人が集まってきているのは良い傾向だ。
明確なステップアップが無理ならリーグを変えてモチベーションを高めるのは悪くない。
205名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:32:18 ID:qh2daqPeO
今笑っていいともに中村しゅんすけがでてる!
206名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:32:42 ID:30HLMxC/P
>>200-201
松井はドリブルで仕掛けるけどそれだけだろ
ドリブルで抜いた後にシュート撃たずに横パスするタイプ
207名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:33:36 ID:nzON+EjD0
中国人のスポーツエリートは卓球やるからね

野球でもサッカーでも中国人が雑魚なのはエリートが卓球やるからだ!

日本人よ!いい気になるな!











ちなみに韓国のスポーツエリートはみんなショートトラック(失笑)へ行きます!
208名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:35:02 ID:dY3GbFq60
よくオファーあるな
209名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:36:36 ID:og7a3LBJ0
今、代表入ってない人でもう一チーム作っても大して変わらんのちゃうか
210名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:37:24 ID:e+G/htN10
今の代表のコンセプトに合ってないのは確かだから、スーパーサブ的扱いは仕方ない。
ただ、スーパーサブを使う展開になっても、同じコンセプトでサッカーしてるのが問題。

スタメンが疲れたから同じ戦術の中で2番手以下の選手に替えても、極端な変化にはならない。
211名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:39:15 ID:9aN7dXPwO
グラスゴー・セルティックからオファーはないのか?
212名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:42:47 ID:NBmV3nWW0
>>174
【サッカー】英スカイスポーツが山田直輝を絶賛「スコールズに似ていて運動量も豊富」「今夏の移籍市場で注目を集めることは間違いない」←new!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244236318/

> 浦和の日本代表MF山田直輝(18)が欧州で最大級の評価を受けた。
> 英スカイスポーツは4日、世界各国の将来有望な選手を探す番組の中で「日本の次世代を
> 担う、最も優れた才能を持つ選手」として山田直を紹介。80点満点の採点では3位タイの
> 64点をつけた。元スコットランド代表FWアンディ・グレイ氏ら4人の解説者は
> 「今夏の移籍市場で欧州トップクラブから注目を集めることは間違いない」とした上で、
> アーセナルとアストンビラが今後、スカウトを送り込むと予想した。
>
> “評価額”も「現時点で300万ポンド(約4億6000万円)前後の値がつけられても
> おかしくないが、将来的に2000万ポンド(約31億円)前後の価値がつく選手に
> なり得る」と破格。5月27日のキリン杯チリ戦で日本代表デビューを果たしたばかりだが
> 「マンチェスターUのスコールズに似ていて、運動量も豊富」と注目度はうなぎ上りだ。
>
> ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/06/19.html
213名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:44:32 ID:EokIouaCO
>211
水野がFK蹴るよりいいもんな、まだ若いし。
今すぐの戦力として松井とらんかなぁー。
松井には成長が必要、使われないといけないし、ドリブルで仕掛けたり、シュートも打たないといけないし、そういう場面がたくさんないといけない。
見捨てられるリーグとかクラブはまだ早いなあ
214名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:45:09 ID:VYKHk+Af0
シュートが少ないし下手だからダメ
215名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:45:44 ID:l4IWfeF1O
中東行けよ
216名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:46:35 ID:VU+eRQLi0
ロシアは試合数が少ないんだっけ?
217名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:47:14 ID:tETXhvMs0
>>211
わざわざ低レベルリーグいかねーし
218名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:47:49 ID:hVIcTYIx0
サッカーのルールが「抜いた人数分点数になる」ってスポーツだったら
世界中から引く手あまただったろうな。

パスとシュートが下手では、どんだけキープ力あっても宝の持ち腐れ。。
219名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:51:40 ID:a+5ZyYU0O
>>205
見事に釣られましたw
220名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:52:22 ID:taFYsA5S0
なぜかクロスはいい
221名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:52:51 ID:FxcCUygA0
京セラサンガはオファーしないの?
222名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:53:27 ID:hZjKnU2C0
もうそんな価値ないだろ…
223名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:55:31 ID:EokIouaCO
>218
パスは上手いよ、シュートは下手だが。
情熱大陸でサンテティエンヌ松井を追いかけてて、シュートをミスったって言うシーンがあったし。
だからこそスコットランドプレミアリーグあたりで、シュートを打つ機会を増やすのが1番いい。チャンピオンズリーグやUEFAカップにも出れて経験できるし、得るものがある。
別のフランスチーム、ロシア、ドイツ行ったって活躍し続けないと出場機会もなくなる。南米やアフリカの選手を使うに決まってるし。
224名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:56:59 ID:HrYABvUG0
中東はアジア枠とか?
225名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:57:06 ID:9lMPYVt3O
伊藤小が一言
226名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:58:19 ID:4BoQfvUp0
先日の試合は、ドリブルが全然駄目だったのが印象的だ
結局、あんまり伸びなかったな…
227名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:58:24 ID:k43s3uuWO
レベルより出れるとこ行けよ。
海外行ったって出れないなら、J2で出れたほうがましだろ。
228名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:58:38 ID:VhMOUruiO
ジャパンマネーってのは未だに影響あるのか?
229名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:12:46 ID:HLIPP15P0
中東なら試合に出れるだろうけどw
230名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:13:19 ID:KaFuHGx2O
>>227
日本でコケにされて海外に出ていったんだからJに帰るつもりはないだろ

>>228
松井のパトロンなんていないし
稲盛さんにも
裸一貫で出ていくて断ったぐらいだしな

231名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:18:56 ID:/hGlPtmRO
>>227
2億もらってるのにそれはないわ
232名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:23:14 ID:ZCH/ts0bO
叩くときはとりあえずJ2ていうよね
まだそこまで落ちぶれちゃいねーよ
233名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:25:10 ID:UwwNGQmN0
どれもこれもロクなチームじゃないな。
昨年はベンフィカ、PSG、ヴォルフスブルクからオファーがあったというのに。
234名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:26:02 ID:ox3yo9WoO
祖母井がフロント入ってたのってここだっけ?
235名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:31:49 ID:mbtcBEq6O
シャルケでしごかれればいいのに
236名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:35:06 ID:+uQ3QSN0O
しょぼいチームばかりだな
237名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:58:50 ID:eiPP3yj40
本田と一緒で代表では使いにくいが1年通して使えばいくらか使える選手だと思う
238名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:11:16 ID:9xy/VPzf0
試合感取り戻してル・マン時代のキレを取り戻せればまだ戦力になるんだけどな
老け込む年齢じゃない
239名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:26:34 ID:vkC87GBr0
松井のゴールシーン見てるとワクワクする
240名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:39:32 ID:YP79U/kGO
松井は、ルマン時代含めてPSGから神ゴール
2つやってるからなぁ。

その時のイメージは向こうでは強いと思うよ。
241名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:58:41 ID:6SS9iYsN0
>>240
モナコじゃね??
242名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:16:29 ID:YP79U/kGO
>>241
そっちだた。
243名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:45:49 ID:m6Yxzopoi
松井FWのほうがいいんでない?
今の代表で唯一ドリブルできるポジションだし
玉田よりは仕掛けるだろ
244名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:40:23 ID:6bXSB+ig0
まだオファーの噂、来るよ
フランス国内に限らずドイツ、スペイン、イタリア、ポルトガルあたりから
あとは日本・・・
245名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:02:27 ID:e04w71p8O
ルマン時代の実績のおかげでまだオファーくるんだな。試合出れるチーム行ってくれ頼む
246名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:03:11 ID:kAWN+5rZO
人気あんじゃん、よかったな松井
247名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:21:51 ID:NkmhcDjW0
アヤックス本田にエスパニョル中村
ボルクス長谷部に??松井

今日本人選手充実してるじゃん
248名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:22:42 ID:KaFuHGx2O
昨年は焦って決めて大失敗だったから6月末までゆっくり考えて結論出したらいいよ
249名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:26:00 ID:6SS9iYsN0
>>247
稲本と森本と翔さん・・・
250名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:28:55 ID:a41GlI160
ドイツ人はガタイあるが切り返しとかには弱いから松井が活躍できる可能性大
251名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:31:04 ID:enL1Lviz0
ドイツでいいんじゃね?
どのスタも客いっぱい入ってるしサッカーに関しては景気良さそうだし
ロシアはスットコと変わらん気がする
252名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:31:15 ID:y9s5JZ3gO
なにげに人気だな松井
253名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:33:18 ID:pwzxNWKrO
劣化にハゲワラw
移籍失敗w
もはやJでもスタメン無理だ
254名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:33:58 ID:gcoRmnZD0
実力ないんだから早く日本帰ってこいよ
255名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:37:36 ID:XviaenV/0
>>61
>「かたや、」07-08シーズンでパートナーを組んで、
>松井とともにルマン旋風を巻きおこしたグラフィッチは
>ブンデス得点王・・・ですね。わかります。
256名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:38:11 ID:heZvxOyiO
ちゃんと壊れない程度に継続して試合でれば松井はできる子

ただ毎試合フルで使い続けると必ず壊れる選手
257名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:43:16 ID:XviaenV/0
>>111

それはあなたが中国人か韓国人だと思われたから。
もしくは中国人か韓国人だから。
258名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:56:51 ID:Ni0Hq5HZ0
カタール戦の松井はクロスを味方に合わせようという意識が
強いように思えたが味方がいなくてもいいからペナルティ
エリアめがけて高速クロスを放り込んで欲しいな
10回中1回でも得点につながればいいんだから
259名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:05:46 ID:fIu7n1DtO
松井は第二の稲本になりそうだな。
個人的にはサンガで復調しての大車輪を見てみたい。
260名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:16:14 ID:vkFbVt6o0
紫魂
261名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:17:17 ID:vyM5dktQO
劣化の仕方が三都主そっくり。
抜けないのにドリブル仕掛ける所とかまさに三都主状態。
262名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:27:29 ID:/d3fVlWFO
J復帰したら使えないブラジル人みたいな扱い受けるだろうな
得点力無いのにショボいオナニープレーに終始
263名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:43:26 ID:F6swIMCP0
>>261
劣化後も三都主はクロスの質だけは良かったから、何だかんだで得点を演出してた

松井はなんだろうね。ドリブル失敗→ボールロストをひたすら続けるだけだったな
フォローも何も、あそこまで簡単にボールロストされたら味方は上がれないよ
264名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:45:48 ID:pBz4+H3y0
まあ代表だけじゃなく普通にヨーロッパのサッカー見てきてれば、
こんだけ松井にオファーがきてもおかしくは感じないんだろうな

去年の今ごろの松井は好調でルマンもめずらしくリーグアン上位だったはずだし、
移籍後の不調はあの変な更迭された監督のとばっちりもかなり受けてるんだろ?

で怪我かなんかで松井をなかなか使えずにいたサンテティエンヌは2部降格しそうだと聞いたが

怪我さえ完治すればまた活躍しそうじゃん
265名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:49:11 ID:SlJTkrj/0
>>263
というか、フォローに来た味方無視してドリブル続行するだけだった。
あれをフォローしろといわれても他の選手が困ると思う
266名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:17:54 ID:aFPalyQ6O
批判してるやつなんなの?松井のスレくんなよ。それとも実は松井のこと、めちゃくちゃ好きなのかな〜
267名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:20:02 ID:PlamHBSVO
なんだかんだで松井が絶好調だとかなりの戦力になるからな
268名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:21:27 ID:WlRr4BFV0
松井は良い選手だけど
使い辛い選手だと思うね
269名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:24:08 ID:V4160OfE0
日本代表じゃドリブラーは使いにくいからな〜
本山、家長とことごとく代表で潰されたし
宝の持ち腐れだ
270名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:27:27 ID:VLO+kr2JO
玉田圭司のドリブルと松井大輔のドリブルはどっちが期待できるよ?
271名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:39:13 ID:YFGkJUvn0
>>199
>周りのサポートがないからすぐにピンチになる。

それがジャパンの深刻な問題なんです。松井だけのせいじゃない。
272名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:11:44 ID:0+jKRWONO
>>259
全てにおいてぬるいJにもどって出れても出れなくてもなんの利もないから、30すぎるまでは海外でいい
Jは本当下手したら墓場だよ
273名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:18:15 ID:/2pR0wZPO
はいはい
274名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:30:27 ID:w2aLyaMSO
>>271
フォローあると思ってるだろうしチームだったらフォローあるんだろうね。
275名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:27:40 ID:ZLn2AywEO
日本人の活躍はグローバルになってきたね
276名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:19:25 ID:ceMHe3VaO
HANNOVER行ってフォルセルとプレーしてほしい!
277名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:50:48 ID:oVW+P01a0
ブンデスばかりは飽きる
ここはロシア開拓してくれ
Jに戻るのも構わん
278名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:27:15 ID:ySKqE2yZO
>>277
ロコモティフ・モスクワに決定だな
279名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:14:55 ID:j9DBsfsE0
280名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:28:42 ID:M/qyFJSMP
松井が叩かれてるのってドリブルが持ち味なのにちょっと太ったのか筋肉付いたのか知らんけどキレがなくて相手に余裕でボール取られてたからじゃないの?
スピードが落ちてるように見えたけど
281名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:29:46 ID:Uq7vOG//0
もっさりしてるよな。
282名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:58:40 ID:Dzt0/0C/0
俺の中ではブンデスは松井に合ってると思った!
283名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:01:10 ID:U3dn6crm0
少し太ったようにみえた
284名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:15:48 ID:BwqcBJbO0
ドイツは確かに今すごく活気があるよねスタジアムに
でも松井はフランスがいいと思うんだ
何故かと言うとドイツはフランスに比べて、より戦術的だよね
フランスはシステムはあるけど、戦術なしって感じのサッカー多いから
松井みたいな選手にはフランスの方があってる気がするけど
285名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:17:52 ID:Of7/1DSHO
>>280
松井は前から大してスピードない
286名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:19:22 ID:KNviwzxXO
何処に行ってもレギュラーでご活躍を!!代表は試合勘を取り戻す場所ではありません。
287名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:29:43 ID:PlamHBSVO
やはりプロは見る目あるな

松井程の人材を劣化の一言で片付けるのは勿体ない
288名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:32:31 ID:ENfJvh+rO
なんとなくホントになんとなーくだけど
松井とピクシーて相性良さそうに感じる
289名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:33:04 ID:BwqcBJbO0
まあラツィオからは必ずオファー来るはず
あそこは松井にストーキングしつづけてるからw
290名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:34:25 ID:zetsd70F0
サンテティエンヌはボロボロだったが、干されてたんで、評価は下がらなかったみたいだな。
291名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:22:27 ID:wXkRdu6S0
パナシナイコスからオファー来ないかな
CL決勝T常連だしギリシャリーグって見たことないから誰か行って欲しいんだが
292名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:35:37 ID:QpEnjddM0
セルティック行ったら今まで中村けなしてた連中が現実を知ることになるから行かないほうがいいだろ
293名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:54:25 ID:mlrNdJIWO
俺なんてどこからもオファーないんだからうらやましいよ
294名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:02:25 ID:ucBKGp0r0
目がいいよ、この男
295名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:08:50 ID:0a02O6NFO
>>292
セルティックや俊輔けなしてる奴は無知の知ったかばっかだからまた適当な事言うだけ
296名無しさん@恐縮です
グルノーブルに決まりそうかな

【サッカー/フランス】松井大輔との移籍交渉進展か 仏リーグのグルノーブル
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244905768/