【競馬】ウオッカ 宝塚記念出走へ 再びディープスカイと対決へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼247@巨乳ハンターDφ ★
 7日の安田記念で勝利した最強牝馬・ウオッカ(牝5、栗東・角居)が、
今月28日に開催されるグランプリ・宝塚記念へ出走する前提で登録、および調整を進められていることが
角居師より明らかにされた。

「疲れはあるにはあるが、身体の回復は早いしカイバも食べている。大きなアクシデントがなければ使う予定です」と、
角居師はコメント。宝塚記念には安田記念で2着に終わったディープスカイが進出を早くから表明しており、
安田記念に続いて新旧ダービー馬の激突が再び見られることになりそうだ。

http://uma-jin.net/news/news2009061102.html

関連スレ
【競馬】第50回宝塚記念(6/28)ファン投票最終結果 ウオッカ堂々1位! 2位ディープスカイ 3位ドリームジャーニー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244698122/
【競馬】安田記念完勝のウオッカ、年内引退を撤回!? 宝塚記念出否は「状態をきっちり見極めてから」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244407069/
2名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:13:44 ID:kSKnkqnG0
>>1
バーカ
3名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:13:48 ID:nqU3uhA10
        __      _ ♪
        ゙-=ェ-:}   /┴_、   ____
          /⌒i  、J,i'  'ー'ト, /__フ="
      /}  { ´⌒,つ'"ェ、__(ラ’/--|
    /.::{   ゙ー--/   ⌒`⌒゙   |
.    /:::::r┘ ___ ,ノ ‐''´ -t-   __,,ノ
   /-‐-{_/`ヾ::::{ _ { _,ノ` ̄´ ♪
   !      ,!:::::ゝ,_ノ
   i       _ノ:::::::::;冫、
   ゝ-一''"´ `ヾ''´   ヽ
4名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:14:01 ID:lsld47200
これは、典型的な地雷馬になるのかな。

今は完全なスピードタイプだろうに
5名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:14:26 ID:kSKnkqnG0
>>1
ターコ
6名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:15:15 ID:qus8Q0u10
別に対決して欲しいとも思いませんが
7名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:16:40 ID:cXWa0pKS0
ちょっと休ませてやれよ
ライスの二の舞は嫌だぞ
8名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:17:02 ID:95lCkvRoO
安田と宝塚同年に制した馬っていたっけ?
グラスが惜しかったような。
9名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:18:02 ID:ouw/7b5d0
府中の鬼淀に散る
10名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:18:30 ID:Z7dqB9PNO
ウオッカ死亡フラグ
11名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:18:48 ID:DULhTFmVO
プスカオワタ\(^o^)/
12名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:18:49 ID:inHWEno90
カンパニー4着フラグ
13名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:19:40 ID:qPkgY43cO
>>9
これから先、ウオッカが淀を走る事はないだろう。
14名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:20:14 ID:67Kte3R80
顕彰馬は確定してるんだし、とりあえず無事に回ってくるだけでいいよ
15名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:20:38 ID:8HYNQtccO
ライスシャワー再び!
16名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:20:49 ID:KSwnde/pO
>>13
マイルCSさえ出てくれれば…!
17名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:21:28 ID:bYLTYTHY0
東京以外でなら人気をもって飛んでいくおいしい馬
18名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:21:31 ID:aFTbrpR+O
府中の鬼なんて言われてるけと
阪神のほうが強かったら笑える
19名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:22:05 ID:KFANKISv0
なんでウォッカが、わざわざ関西に行かなきゃいかんの?疲れて怪我するだけだよ。
止めとけ。
20名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:22:45 ID:AK+Uad8TO
安田→宝塚ってめっちゃ疲れるから必ず秋に影響するよな。
「この馬なら大丈夫ですよ」ってこのローテ組む関係者はいつも話すが、
大丈夫だった試しがない。ウォッカもデスカも
海外狙ってないから別にいいんかな。でもJCも秋天も
かなり辛くなりそうだ。
21名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:23:35 ID:ZtXt036S0
BCマイルに出てほしい
22名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:24:58 ID:nSL5TC170
人気吸い取って飛ぶ予感
2200ならスカイ軸でいいな
23名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:25:04 ID:ujgfKnU70
これは面白い
府中以外でどれだけやれるか興味ある
24名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:25:09 ID:RQmXXzpi0
天皇賞は勝ったウォッカが、負けたスカーレットが歴史に名を刻む為の引き立て役となったレースだった。
有馬の圧勝がその印象を不動のものとした感がある。
スカーレットの引退で、ウオッカに名誉挽回のチャンスは永久に失われた。
いくらG1を勝ってもそれは別事。
本当に不運なのはウォッカの方だ。
25名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:25:24 ID:i8aESPlfO
>>19
釣り?
26名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:25:46 ID:67Kte3R80
>>20
ダイワメジャーとか二年連続で秋G1勝ってるし
27名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:25:48 ID:N62keORpO
昨年は拒否したが、JRAとまた取引でもしたのかな?
28名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:26:46 ID:UMAVdrfC0
>>21
BCは種牡馬登録してるか不明
してない場合登録で金かかるからきっとナシ

確かに面白そうなんだけどなあ
29名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:26:59 ID:BvOxfuAQ0
宝塚はろくなメンバーいないからな
こずかい稼ぎにはちょうどいいレースだよ
ウォッカならまともに回ってくれば
1着固いしな
30名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:27:28 ID:4AemD1j90
>>28
ギムはしてないよ
31名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:27:28 ID:WXcwQ8Qn0
かどいの事だから当日回避も当たり前
32名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:27:35 ID:pZlCx+AW0
キタ!なけなしの貯金300万
ウォッカ外して全力投球するぜ〜

これで俺の人生大逆転んんんんんんんんんんん
33名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:28:37 ID:P81gckIn0
ディープインパクトの半弟がセレクトセールに登場
ttp://www.jrha.or.jp/jpn/03/joujou_list1.html 番号順
ttp://www.jrha.or.jp/jpn/03/joujou_list2.html 父馬順

7月13日(月)〜15日(水)に北海道苫小牧市のノーザンホースパークで開催される「セレクトセール2009」の上場馬が26日、日本競走馬協会より発表された。

当歳馬は全336頭。ディープインパクトの半弟で、新種牡馬ダイワメジャー産駒・ウインドインハーヘアの2009(牡)、
同じく新種牡馬アドマイヤムーン産駒で半姉にティコティコタックがいるワンアイドバンブーの2009(牡)、
さらに、シンボリクリスエス産駒からはダンスパートナーの2009(牡)、フサイチパンドラの2009(牡)、スティンガーの2009(牡)などの良血馬が上場を予定している。

1歳馬は全161頭で、フサイチパンドラの半弟ロッタレースの2008(牡、父ディープインパクト)、
カネヒキリの全弟ライフアウトゼアの2008(牡、父フジキセキ)、
アドマイヤムーンの半弟マイケイティーズの2008(牡、父ロックオブジブラルタル)などが上場を予定している。

1歳馬
1日目  No.1〜161

当歳馬
2日目  No.201〜380
3日目  No.381〜536

注目馬
272 ダンスパートナーの2009 牡 鹿 2009/2/24
シンボリクリスエス
ダンスパートナー
社台ファーム


275 ウインドインハーヘアの2009牡鹿2009/1/27
ダイワメジャー
ウインドインハーヘア
ノーザンファーム
34名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:28:55 ID:Lkm4mTdc0
来ても3着までだな
35名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:29:12 ID:bYLTYTHY0
まあ競争成績だけ見ると阪神は別に苦手じゃないんだよな
G1も勝ってるしレースにならなかったのは3歳時の宝塚記念だけ
まあ3歳の宝塚は論外だからな、度外視していいだろう
ただ問題は距離だな、2200ならディープスカイのほうが上だろう
ただそういうG1馬を蹴散らしそうなのが阪神の鬼サクラメガワンダー
この馬も人気にはなるだろうが、まともなら必勝に近いだろう
36名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:29:12 ID:vg26OEEd0
春5戦しかも間隔は短いしめっちゃ凄いな。
ダスカと違ってタフすぎる。レースで全力で走ってないのか?w
37名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:29:42 ID:1u6yPsmN0
ディープの半弟→ニュービギニング
38名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:30:10 ID:X0Kzq0Gq0
休ませるべき、ドバイまで行って4戦もしたんだし誰も文句は言わないよ
39名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:30:27 ID:603ynlht0
ウォッカ単勝に300万賭けるなり
40名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:30:44 ID:brLWu/Gd0
どう見ても俺の投票したサクラメガワンダーが優勝です。本当にありがとうございました。
41名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:31:21 ID:P81gckIn0
アドマイヤメインが南アフリカへ

南アフリカへのトレードが決まったアドマイヤメイン(牡6)が10日、出国検疫を無事に終えて道営の検疫所を出発した。
同馬は、父サンデーサイレンス、母は97年クイーンS(GIII)の勝ち馬プロモーション(その父ヘクタープロテクター)という血統。
北海道安平町のノーザンファームの生産馬で、03年のセレクトセール当歳において1億3900万円(税抜)で近藤利一氏によって落札された。

現役時代は栗東・橋田満厩舎に所属し、軽快な逃げ脚を武器に06年の青葉賞(GII)、毎日杯(GIII)に優勝したほか、
日本ダービー(GI)はメイショウサムソンの2着、菊花賞(GI)はソングオブウインドの3着と活躍した。通算成績22戦4勝(うち海外1戦0勝、重賞2勝)。

今春から社台スタリオンステーションで種牡馬生活をスタートさせたが、海外移籍が決定し、5月中旬に種付けを終了。来春産声を上げる産駒に期待が寄せられている。



デルタブルースが引退、種牡馬入り

JRAは11日、04年菊花賞(GI)を制したデルタブルース(牡8、栗東・角居勝彦厩舎)が、同日付で競走馬登録を抹消したと発表した。
今後は北海道安平町早来のノーザンファームにて種牡馬となる予定。

デルタブルースは、父ダンスインザダーク、母ディクシースプラッシュ(その父Dixieland Band)という血統。
8番人気で出走した04年菊花賞を制すと、続くジャパンC(GI)でも3着と好走。05年ステイヤーズS(GII)で重賞2勝目を飾った。
06年メルボルンC(豪G1)では、同厩舎のポップロック(2着)とともに日本馬ワンツーフィニッシュの快挙を達成。
しかしその後は勝ち星を挙げることはできず、5月31日の目黒記念(GII)16着が最後のレースとなった。通算成績32戦6勝(うち海外2戦1勝、地方1戦0勝、重賞3勝)。
42名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:31:31 ID:JhtZOoBC0
ディープスカイは+2kgになってからはただの馬
43名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:32:12 ID:UMAVdrfC0
>>30
どうも。
やっぱりそこまで考えないもんな
44名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:32:21 ID:iFhTR0Zx0
出なかったら、逃げたとか府中しか走らないとか
ウオッカ嫌いな奴がボロクソ言いそうだけどな
45名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:33:01 ID:P81gckIn0
┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  6/28 阪神10R 芝・右 2200m
┃第50回宝塚記念(GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┯━━┓
┃46025 .│ウオッカ         [牝5]│56│武  豊│(西)角居勝│安田記 1│1 位┃
┃23750 .│ディープスカイ      [牡4]│58│四  位│(西)昆  貢│安田記 2│2 位┃
┃20850 .│ドリームジャーニー  [牡5]│58│池  添│(西)池江寿│天皇春 3│3 位┃
┃32850 .│スクリーンヒーロー 、[牡5]│58│横山典│(東)鹿戸雄│天皇春14│6 位┃
┃14925 .│アルナスライン     [牡5]│58│蛯  名│(西)松元茂│天皇賞 2│10位┃
┃16525 .│サクラメガワンダー .[牡6]│58│福  永│(西)友道康│金鯱賞 1│12位┃
┃19625 .│カンパニー         [牡8]│58│岩  田│(西)音無秀│安田記 4│13位┃
┃10375 .│アドマイヤフジ    .[牡7]│58│川  田│(西)橋田満│新大賞 4│15位┃
┃21550 .│Bマイネルキッツ   [牡6]│58│松  岡│(東)国枝栄│天皇春 1│17位┃
┃9350万│インティライミ      [牡7]│58│佐藤哲│(西)佐々晶│金鯱賞 6│20位┃↑上位10頭
┃19980 .│ポップロック       .[牡8]│58│○  ○│(西)角居勝│目黒記11│29位┃↓賞金順
┃14315 .│[地]コスモバルク   .[牡8]│58│  幸  │(北)田部和│天皇春16│──┃
┃11400 .│ミヤビランベリ    .[牡6]│58│北村友│(西)加藤敬│目黒記 1│71位┃
┃4425万│モンテクリスエス   [牡4]│58│安藤勝│(西)松田国│天皇春12│34位┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┷━━┛
46名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:33:10 ID:Lpv1aDM+O
安田、宝塚と連勝した馬はいないんじゃない?
47名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:33:35 ID:UZOx8kTKO
>>36
ダスカはマックス能力が低いから常に全力で走らないと勝てないからなw
48名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:33:46 ID:ZZYWbKimO
安田は見た目以上にヘヴィーなレースだったからな
休ませないと反動で秋動けなくなるぞ
49名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:34:09 ID:P81gckIn0
>>46
タイキブリザード
50名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:34:12 ID:n9tuv3Mm0
阪神は桜花賞以来かと思ったら三歳で宝塚出てたんだな

51名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:34:34 ID:vg26OEEd0
>>45
このメンバーだとペース遅そうだな。
下手すればウオッカが逃げるか?
52名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:35:44 ID:4w3pXx3S0
対決っていうほどディープスカイってすごい馬なのか
53名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:35:59 ID:P81gckIn0
>>51
インティライミ
コスモバルク
54名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:37:22 ID:iFhTR0Zx0
バルクに往年の先行力はない気がするぞw
55名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:37:25 ID:9H7af9SX0
止めときゃいいのに
56名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:38:50 ID:GKK9pA3KO
勝つのはメガワンダー
ここしかチャンスないし
57名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:39:11 ID:QSCQyNHDO
>>49
宝塚は勝ってないだろ
58名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:39:13 ID:W8PccC7X0
>>8
同年どころか両GTを制した馬はいない
2−1 1−2だと

グラス・オグリ・ダンツフレーム・ニッポーテイオー・フレッシュボイス
タイキブリザード・ツルマルボーイ

あと宝塚を連覇した馬もいない
マイルCSと宝塚を制した馬もいない
59名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:39:14 ID:yMKOj4iW0
ポップロックとデルタブルースとコスモバルクの競争能力はもうゼロよ!

引退させてあげて!
60名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:39:44 ID:DYxk245J0
あはは、2年前みたいに
また1番人気で飛びそうだねwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:40:03 ID:bYLTYTHY0
>>49
ぷっ
62名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:42:05 ID:v1elOaX20
おいおい距離を考えろwww
63名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:42:17 ID:WnGx/sGU0
>>19
ウォッカは栗東だから阪神の方が近いけど。。。。。
それとなにより大嫌いな在日パチ屋馬主の馬
サクラメガワンダーが勝つ確率が大きく下って万、万歳だwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:42:18 ID:iFhTR0Zx0
今年はでもG1のデータというデータがことごとく
崩壊してるからどうなるか分からんけどなw
65名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:42:23 ID:y0ttE45mP
>>44
どんな結果でも連中は叩くから


出ない→府中引きこもり
       ↑
出る→負ける

勝つ→3馬身前にダスカ
66名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:43:08 ID:DYxk245J0
四位と蛯名の馬単裏表だけでいいや。
67名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:43:11 ID:iFhTR0Zx0
>>65
これはわかりやすいw
68名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:44:14 ID:ZhSFZpJE0
宝塚勝って東京専用と言われなくなるか
負けて東京専用と言い続けられるか

勝って欲しいような負けて欲しいような・・・・・
69名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:44:14 ID:mAdWRTMK0
騎手も投票で決めようよ
70名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:45:20 ID:NB8FJB0rO
角居は学習能力が無いのか、三歳の時のダービーー宝塚よりキツいローテーションだぞ。その時は大敗しているのに。ましてや、今回は既にG1を三走しているし海外遠征も入っている。使う必要の無いレースを使って馬を駄目にしたデルタブルースは教訓になっていないのか。
71名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:45:46 ID:P81gckIn0
  宝塚記念       安田記念
         賞金
1着 13200 万円  1着 10000 万円 
2着 5300 万円  2着  4000 万円 
3着 3300 万円  3着  2500 万円 
4着 2000 万円  4着  1500 万円 
5着 1320 万円  5着  1000 万円 
2008/6/29
3回阪神4日 宝塚記念
3歳上 オープン 阪神 芝 2200m 重 14 エイシンデピュティ(5)
2007/6/24
3回阪神4日 宝塚記念
3歳上 オープン 阪神 芝 2200m 稍重 18 アドマイヤムーン(3)
2006/6/25
4回京都4日 宝塚記念
3歳上 オープン 京都 芝 2200m 稍重 13 ディープインパクト(1)
2005/6/26
3回阪神4日 宝塚記念
3歳上 オープン 阪神 芝 2200m 良 15 スイープトウショウ(11)
2004/6/27
3回阪神4日 宝塚記念
3歳上 オープン 阪神 芝 2200m 良 15 タップダンスシチー(1)
2003/6/29
3回阪神4日 宝塚記念
3歳上 オープン 阪神 芝 2200m 良 17 ヒシミラクル(6)
2002/6/23
3回阪神4日 宝塚記念
3歳上 オープン 阪神 芝 2200m 良 12 ダンツフレーム(1)
2001/6/24
3回阪神4日 宝塚記念
3歳上 オープン 阪神 芝 2200m 良 12 メイショウドトウ(2)
2000/6/25
3回阪神4日 宝塚記念
4歳上 オープン 阪神 芝 2200m 良 11 テイエムオペラオー(1)
1999/7/11
3回阪神8日 宝塚記念
4歳上 オープン 阪神 芝 2200m 良 12 グラスワンダー(2)
1998/7/12
3回阪神8日 宝塚記念
4歳上 オープン 阪神 芝 2200m 良 13 サイレンススズカ(1)
72名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:46:10 ID:xYMz+ajQ0
ウオッカにとって2200mは微妙な距離だから負けるんじゃね
73名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:46:15 ID:BieF1IQy0
将来セックスするんだろうな・・・
74名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:47:07 ID:WNENMMtRO
この距離ならディープスカイ
75名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:47:23 ID:QSCQyNHDO
週末に大雨→不透明な理由で出走回避
76名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:47:31 ID:wzksoY040

なんか様子がヘンです・・
77名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:47:44 ID:h50dX9C80
東京でしか勝てない馬というレッテルを覆すことができるのか?
78名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:47:47 ID:TelO1JRn0
もし勝ったら「次は凱旋門」
とか言い出しそうで怖いなあ。
79名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:48:06 ID:JFh9PTOX0
問題なくウォッカなんだが仮にとんでもディープスカイはない。
80名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:48:32 ID:MZmZ/bnXO
春5戦目のG14戦目か
81名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:48:56 ID:CcFzkBVTO
負けます。
ありがとうございました。
82名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:48:56 ID:/iwRSlXJO
サウスポー同士馬群に沈めww
83名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:49:10 ID:AzJQM+9y0
実家の飼い犬も宝塚記念に出走したいと言っているのだが・・・
84名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:49:27 ID:iey2XkhlO
宝塚なんか使わずに、十分休んでBCマイルに挑戦して欲しいなァ。
85名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:49:41 ID:ZrGwd9Nk0
これできたらマジ化け物
逆らわしていただきます
86名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:49:56 ID:PYzZqPkU0
>8
グレード制施行前は宝塚記念が先に開催されていたはず。
安田記念が5月に開催されるようになったのは昭和59年から。
87名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:50:09 ID:P81gckIn0
>>73
キングカメハメハ種付け予定
88名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:50:46 ID:tOVQJHeIO
>>59
デルタブルースはやっと引退
バルクは・・・まだまだだろうね
89名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:52:39 ID:P81gckIn0
90名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:52:40 ID:WnGx/sGU0
>>69
サクラメガワンダーの福永って今年調子良くて
ディープスカイの四位はオークス安田で神騎乗
ジャガーメイルの安藤もオークスは糞騎だったけど安田は良かったし馬もかなり強い
スクリーンヒーローの横山典は只今リーディング
松岡、川田も良い
武豊は・・・・・・・
91名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:53:11 ID:YYqDVBF00
阪神はダイワや3歳で馬場渋めの宝塚で負けただけで別に苦手でもない気がする
京都は苦手かもしれない
92名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:53:36 ID:w5F3JBM6O
皆勤賞を授与いたします牡馬マンハッタンスカイ牝馬ウオッカ
93名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:54:30 ID:QSCQyNHDO
宝塚記念は75年までは全国発売ではなかったし
シンザンは勝っているのに「六冠馬」とは言わない。
本来ならば重要視はされないレース。
94名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:54:38 ID:Lkm4mTdc0
>>90
海苔リーディングじゃねぇぞ
95名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:54:54 ID:WTbJKLpK0
>>70
すでに年内引退決定。もう牝馬として史上最高に稼いだ。
あとは顔見せですよ 天皇賞だけは本気だろうけど。
96名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:54:57 ID:GZzUUgHp0
府中番長だから天皇賞秋とJCだけ狙っていけば良いんだよ
97名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:55:05 ID:X2tlbxC40
>>88
デルタブルース引退するんだ・・・
2頭とも好きな馬だったのでデルタブルースとコスモバルクが出るレースは
いつも馬連を勝ってた俺
一度も実現することはなかった・・・・・・・・・orz
98名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:55:50 ID:PcFzooE40
スタホみたいで楽しそうだな
99名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:56:09 ID:WTbJKLpK0
マイネルキッツに1200万
100名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:56:52 ID:CoAiXjnKO
どっちも外れる悪感
101名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:56:52 ID:n9tuv3Mm0
四位が上手いのって東京だけじゃね
102名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:58:13 ID:xwcFIClrO
ここで勝たないとプスカは完全に立つ瀬ないな
103名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:58:31 ID:tOVQJHeIO
>>90
横山が只今リーディングて・・いつの情報ですかw

ノリオタだけに悲しい・・まっ、ダービー勝ったからいいか
104名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:58:45 ID:LwLMwNZv0
ま、ダービー馬が宝塚記念勝つことなんて滅多にないっしょ。
ウオッカもディープスカイもコケるべよ。
105名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:59:15 ID:dgpEuCLiO
こういう場で空気読まずに勝っちゃいそうな騎手選べばいいんだよな

だれだろ?馬も考えると福永辺りか?
106名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:00:31 ID:JrORxCT0O
宝塚は負けるな
107名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:00:36 ID:KMWCYIojO
や め て !
108名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:01:51 ID:WnGx/sGU0
>>94
ホントだ
いつの間にか内田博幸に抜かれてるwwww
絶不調だったのにウチパク凄い。
昨日の地方交流重賞も馬主の思惑どおりの着順に持ってきたし
何気に凄い騎手だったりして!!!
109名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:02:26 ID:umwmNAPhO
3歳の秋華賞以来の関西か…
輸送が短すぎて、逆に馬が戸惑うなんてことはないかな
110名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:02:38 ID:tOVQJHeIO
>>105
コーシローとかじゃね?
111名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:02:49 ID:L2ywoORKO
さすがにヒキコモリのレッテルは堪えるみたいだなw
当日雨でも逃げるなよwwwww
112名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:03:14 ID:TSbexfjm0
>>1
この怪しい予想サイトっぽいのニュースソースとして信用できるの?
113名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:04:26 ID:w5F3JBM6O
ウオッカが引退まで骨折しなかったら
ウオッカ牛乳を発売しろ
114名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:05:03 ID:2a0VnIvo0
>>105
丸山みたいなの?
115名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:05:22 ID:dFYPPMJY0
>>110
俺も1番真っ先に思いついたのが幸四郎だな
乗り馬いるのか?
116名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:05:26 ID:UZOx8kTKO
つかダスカっていつの間にか引退してたのかw
音沙汰無いから忘れてた。
引退式あったの?
117名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:05:37 ID:NTQGAg/o0
>>71
ダンツフレームの時の寂しさといったら・・・
118名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:05:42 ID:Hr7qCHPcP
たぶん空気読まないでナスラインが勝つ
ああ阪神か
じゃあ空気読まないでドリジャが勝つ
119名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:06:58 ID:6CEyfEjoO
まさに府中専用馬。
120名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:07:22 ID:kyCOqG+3O
>>109
京都記念 6着
121名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:07:52 ID:jCDdVdvH0
この時期は雨で馬場がな
まぁパンパンでも買うつもりないけど
122名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:08:25 ID:6uSUHZ5wO
>>117
それでもトップロードは2着
123名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:08:57 ID:ZhsPsoTV0
>>105
サクラメガワンダーは、金鯱賞に出た有力馬の中でパドックを一番モッサリ歩いてたから、
宝塚記念に出てくれば、2着・3着に流れ込んで穴をあけるかもしれん。

勝ち時計も、特に褒めるべき要素もなけりゃ殊更叩く要素も無いという実にツマラナイ数字だったし。

それと、全体の印象として今年の金鯱賞は、ピークまで仕上がった(というか仕上がってしまったというか)
雰囲気の馬は居なかったな。
124名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:09:01 ID:981IKQIkP
さすがに府中ばっかでGT7勝してディープインパクトに並んだとか言われてもアレだし
125名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:09:07 ID:S4zlrc9Z0
宝塚記念と言えばこれだろ
http://www.youtube.com/watch?v=XQvRrVU9cSc
126名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:10:13 ID:FB253hbQ0
天才武豊が手の内に入れてるし、小回りでもピタっと折り合うんじゃないか?
127名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:10:21 ID:jCDdVdvH0
いっそブエナにも出てほしい
128名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:10:45 ID:8C7iZuihO
出なくても行くつもりだったが、これでニワカが沢山集まりそう。それでなくても敷物だらけになるのに、プラス馬鹿で足の踏み場もなくなりそうだ。
129名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:11:37 ID:qwn/dR+z0
ウォッカは出ないだろ
130名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:13:05 ID:VCio6hhdO
うおー、出てくんなー、邪魔だー
131名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:13:20 ID:hNqdwK1i0
飛ぶだろうな 賭けない方がいいよ 賭けるならこの前の安田で賭けときゃなきゃ
132名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:13:53 ID:WnGx/sGU0
カンパニー の岩田はプレッシャーがないと強い
小牧は騎乗停止
内田は何に乗るんだ?
133名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:14:16 ID:em3EbBQNO
これ出たら秋天ぶっつけにしろよ
134名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:14:18 ID:hNqdwK1i0
誰も宝塚で勝つとは思っていない 
135名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:14:20 ID:OPw7Andi0
有馬記念の劣勢が続くね
136名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:14:30 ID:u0WkqZAAO
状態と距離考えたらディープか
137名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:14:37 ID:jCDdVdvH0
ウヒヒ
外枠お願いしますw
138名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:15:06 ID:hNqdwK1i0
まぁ さすがにウォッカはないでしょ 切り

一度もこの距離で勝ったことない
139名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:15:52 ID:P81gckIn0
>>133
毎日王冠→秋天→ジャパンカップ→引退なら有馬記念。現役続行なら休養→
140名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:16:12 ID:iFhTR0Zx0
>>131
安田の前はVMで賭けときゃなきゃって言ってたんだろ?w
141名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:16:25 ID:tzJvoGfRO
今のウオッカなら楽勝だろうな
142名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:16:38 ID:WnGx/sGU0
>>123
サクラメガワンダーは阪神超得意だしな
143名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:17:12 ID:Znn44dRuO
中2で使うのかよ
144名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:19:21 ID:hd7qJRpM0
今のウオッカなら折り合って普通に勝つかもしれん!!!

>>41
刄uルース種牡馬オメと思ったら、乗馬じゃないかw
妹とか活躍したらホウオーみたいに種牡馬になれるかな?w
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20090611-00000001-kiba-horse
145名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:19:27 ID:P81gckIn0
>>141
今年はメンバー的に弱面が多いからね。

3歳で51キロで出た2007年は、
アドマイヤムーン 牡4 岩田康誠 2.12.4 12-12-13-06 36.2 58.0 468(+8)
メイショウサムソン 牡4 石橋守 2.12.5 1/2馬身

といたからね。
146名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:19:55 ID:MgVmRYF10
宝塚→キングジョージ→凱旋門→天皇賞→マイルCS→ジャパンC→香港→有馬
147名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:22:04 ID:P81gckIn0
ディープスカイ
ドリームジャーニーぐらいが怖いぐらいで他は負ける要素なし。
阪神内回りの直線短いからどれだけ4コーナー回る時点で余力と位置が勝てるところにあるかどうかだけ
148名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:22:56 ID:iFhTR0Zx0
>>146
ウイスポかw
149名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:23:18 ID:9VHoI1buO
魚塚は何がしたいの?
150名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:23:55 ID:WnGx/sGU0
(在日パチ屋馬主所有馬)
サクラメガワンダーの全成績

27戦7勝
(7−3−4−6−1−着外6)


阪神競馬場に限った成績

7戦4勝
(4−0−0−2−1−着外0)
151名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:24:37 ID:ynF3TYyu0
無理に使わず秋まで休ませた方がいいのに
152名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:26:43 ID:WTbJKLpK0
1人気 ディープスカイ 四位 ◎
2人気 ウオッカ  武豊▲
3人気 ドリームジャーニー 池添○
4人気 ジャガーメイル 安藤勝×
5人気 サクラメガワンダー 福永△
6人気 カンパニー  岩田X
153名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:26:45 ID:pLydzunE0
この糞メンと今のウオッカなら淀2200でも勝つんじゃね?

結局は回避するとは思うけど
154名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:26:45 ID:qwn/dR+z0
ウオッカ
ウォッカ
155名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:27:17 ID:jCDdVdvH0
ジャガーメイル出るのか
よしよし
156名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:27:30 ID:iFhTR0Zx0
本当にウオッカが出てきたとして
スカイが1番人気なんてありえない
157名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:27:34 ID:7AkG3QkN0
ウオッカ好きだが、さすがにこのローテはないし、
プスカ軸にウオッカ含めて人気馬4頭勝っとけばはずれない、
馬券的には妙味ないね
158名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:30:02 ID:ppZPvDh0O
2年前の再現だな
159(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/06/11(木) 16:30:25 ID:Qg2gIfgX0
アヌスミラビリスから総流しで
160名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:31:00 ID:ZYH+mn0d0
糞メンとか最近の競馬はレベルが低いとか言うが、
昔からこんなもん、特に宝塚なんて回避する馬多かったし
メインは3〜4頭であとはカス、ってのはいつもの事
161名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:31:01 ID:xOCUCHY0O
ライスシャワー
162名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:31:43 ID:12ctjLJI0
3歳で疲労少ない奴も出ないかな
ウオッカ出走はよかったがそれでもやっぱり古馬の層の薄さに萎える
163名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:32:10 ID:h7M1a5O6O
プスカのオッズが下がってウマーだな
164名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:32:34 ID:b0RCq6UP0
>>153
仁川
165名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:33:01 ID:jCDdVdvH0
>>157
妙味ありまくりだろw
ウオッカ様様だよ
166名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:33:33 ID:GOcSxQeZO
確かに今なら勝てる気がするのはわかる
167名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:33:35 ID:tzJvoGfRO
オグリキャップのマイル→JCに比べれば余裕のローテだろ
ファン投票1位なんだから回避せずに出てくる姿勢は褒められて然るべき。
まぁ、俺がオーナーなら迷わず使うね。メンバーは弱いし宝塚の賞金はデカいんだから。
168名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:35:00 ID:7AkG3QkN0
>>165
は??? 
169名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:35:24 ID:4w3pXx3S0
一応女の子だし引退しても稼げないから今のうちに出れるだけでとけ
ウォッカなら勝っても負けてもやっぱりなで済みそうだし
170名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:36:00 ID:12ctjLJI0
ローテもきついがそれより安田の馬場が悪かった分
ウオッカとあとディープも疲労が抜けきらないんじゃないかなあ
171名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:36:50 ID:vfeHhdUJ0
ジャガーは安藤じゃないからないな
172名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:38:13 ID:dOtPTACdO
この出走は完全に人間のエゴだなあ
きれいごと言うわけじゃないが、何で出るの。
谷水オーナーやりすぎ。
出走させるなら今年一杯で絶対に引退させろ
もう谷水オーナーだけの馬じゃねえんだよ。
173名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:40:10 ID:iFhTR0Zx0
別に競走馬になんか進んでなりたくない馬を走らせて
成り立ってる競馬でいまさらエゴて・・・w
174名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:40:30 ID:3BkSXklD0
阪神2200って内回りだから消耗戦になりやすいんだっけ?
ならウオッカには向いてないな。
175名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:41:04 ID:dOtPTACdO
>>173
馬鹿は黙ってろ
176名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:42:13 ID:jCDdVdvH0
>>168
ウオッカ買う気がない人間にとっちゃ
出てくれて人気割れるのがありがたいんだよ
177名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:43:50 ID:tzJvoGfRO
>>172
こういうガキ増えたよな
競馬におセンチなんざ必要ないんだよ。
馬主だって慈善事業じゃねぇだろ?
>>173の言うように、競馬は最初から人間のエゴだからな。
178名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:43:51 ID:urdVcIOz0
これでスカイが勝ったら引退後ウオッカに種づけさせてやれよ
179名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:44:43 ID:DgH03vTeO
3連複しか買わん俺におすすめ教えろ

プスカとサクラと後なんか教えろ

さっさと教えろ
180名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:46:16 ID:dOtPTACdO
>>177
まあお前のいうことも一理あるな
否定はしない
お前はどうやら頭悪そうだからこれっきりにしとこう
181名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:47:31 ID:7+NpAlPm0
ただでさえ、安田宝塚のローテは良くないからなぁ…
その上であのハードな競馬だもんな、春天と金鯱組でよさそう

ドリジャやアルナスとメガワンで決まったら、大抵の人は
火病起こしちゃうんじゃないかなww
182名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:47:34 ID:sBHi4FaQ0
ウオッカ出てきても負けるぞw

勝つのはサクラメガワンダー
183名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:47:34 ID:WnGx/sGU0
>>175
>>173が言ってる事は正論だ
ただ>>172の意見もわからんでもない

しかしウオッカって初めは嫌でもやらされるうちに
走ることが大好きになってきたんじゃないかと
最近ふと思う様になったから
個人的にはメイショウバトラーくらい長い間走ってもらいたい。
184名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:47:41 ID:hYcYyjYSO
早熟駄馬デープスカイはこれから一銭もいらない
185名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:48:09 ID:cXWa0pKS0
>>179
スクリーン
186名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:48:49 ID:67Kte3R80
去年回避した時は回避するのが馬主のエゴ、ファン(笑)のことを考えろって叩かれてたのに

馬主も大変だよな、自分のものと他人のものが区別つかない人から逆恨みされて、
門にペンキかけられたりするし
187名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:49:03 ID:C+wXvGopP
ウォッカやディープに勝ってるスクリーンヒーローがよくわからんな
188名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:49:03 ID:7AkG3QkN0
>>179
馬連にしとけよ。3連複単買う奴って頭おかしいだろ

>>184
デスカが早熟ってww
189名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:50:05 ID:ld4UzrKKO
ウオッカ
ディスカ
ロジ
アンライ
リーチ
アサキン
ドリジャ
カンパニ先生
ブエナ
アルナス
マツリダ
スクリン
キッツ
というメンバーをJCで期待する
190名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:50:33 ID:AD0Cpd+/0
また無計画な宝塚かw。
2年前同様に勝てないよ。
ヘタすれば惨敗する。

デスカ→ドリジャ→ウオッカ含めた数点だな。
191名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:51:17 ID:Afee5WiW0
岩田なら勝てる
192名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:52:13 ID:dOtPTACdO
>>191
放馬だろ
193名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:54:51 ID:paJVO/rQ0
関西で走るにはこのレースしかないから出走するんじゃないか?
関西のファンにも見て欲しいってことで。

今更、秋にマイルCSやエリ女に出ても得るものないし。
阪神カップなら定量だから引退レースに…ってあり得ないだろうし。
194名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:55:09 ID:4IRI/1uzO
>>181
安田2着のスイープトウショウは宝塚取ったよ。
かっこよかったなぁ…スイープ…
195名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:55:36 ID:7AkG3QkN0
岩田はダービー、安田での騎乗で、ちょっとなー
カンパニーはそれにしても強いねw
196名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:56:27 ID:WRzz5CHP0
サクラメガワンダーと対決だろ
197名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:56:57 ID:YYqDVBF00
スクリーン単うめぇw

春天:先行勢全滅 参考外
阪大:プリキュアのせいでドロドロの消耗戦に 参考外
有馬:マツリを邪魔しながら1着を狙うも脚が持たず 二兎追うものは参考外
198名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:58:00 ID:K509eodH0
ウオッカ本当はチンコあるだろ?
199名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:00:05 ID:HbMB25AX0
>>8
ダンツフレームも惜しかった。
200名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:00:18 ID:88wrzqsN0
あれだけの馬、競馬のプロである陣営は走らせても大丈夫だと
判断したから出走に向けて調整してる訳で・・・。
確かにテレビゲームだったら故障が心配な使い方だけど、
故障を我々ファンよりも誰よりも恐れているのは陣営だからな。
俺は府中以外でもやれるのかが見れるから、
出走してきたら楽しみ。
201名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:00:57 ID:PYQdDeO10
多分、直前回避やろうな。同じこと何回かしてるし。休ませたれよ
にわかとJRAが1位にまつりあげ。
202名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:01:24 ID:Xb8CpkVv0
ウオッカは直線長くてなんぼだからどうなるだろ
203名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:01:57 ID:kyCOqG+3O
>>175
熱くなるなよ!
お前の馬でもないだろ。
204名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:02:35 ID:PYQdDeO10
ファンなんか関係ない。馬の方が大事。でなくてもレースは開催される。
休ませたれよ
205名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:03:41 ID:6C8DbcwP0
1600でウオッカのパフォーマンスが出来てアドマイヤムーン波のパフォが出来れば
凱旋門勝てる
206名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:04:23 ID:iQYO07KYO
まあファンサービスだよな
秋は関西では走らないし

投票一位だしな
無敗馬でもないから負けても傷が付くわけでもない

故障しないでほしいね
207名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:04:35 ID:Afee5WiW0
もしかしてファン投票1位だからとりあえずの出馬表明じゃね?
そして回避と
理由はいくらでも言えるだろうし
208名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:04:56 ID:F5lZ78pR0
壊れなければ、と願うばかりだ。

歴代の最強馬でも、これだけ連投して勝ち続けたのってオペラオーくらいしか思いつかん。
209名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:05:50 ID:PYQdDeO10
出ない方が馬券的にはおもしろいのになあー
210名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:06:27 ID:nmpKcRqs0
>>95
なるほど
勝てそうな府中だけが本気で
得意でないコースの宝塚は顔見せって予防線ですか
211名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:07:38 ID:UaZoDvSI0
うおおおおおおお
マジか
ディープオワタww
212名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:07:56 ID:kLnpPZyNO
史上最強右周り専用グラス×史上最強左周り専用ウオッカ=史上最強馬誕生
213名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:09:30 ID:+KsBWRmX0
ウオッカ、ディープスカイ、モンテクリスエス

この3連複で
214名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:10:04 ID:aSuaYA220
超豪華だった2002年
1 3 3 ダンツフレーム   牡 4 58.0 藤田伸二
2 7 9 ツルマルボーイ 牡 4 58.0 河内洋
3 1 1 ローエングリン   牡 3 53.0 横山典弘
4 4 4 エアシャカール 牡 5 58.0 K.デザーモ
5 5 5 マチカネキンノホシ 牡 6 58.0 岡部幸雄 
6 8 11 アクティブバイオ  牡 5 58.0 後藤浩輝
7 2 2 テンザンセイザ   牡 4 58.0 四位洋文
8 6 7 トウカイオーザ 牡 5 58.0 池添謙一 
9 6 8 ホットシークレット せん 6 58.0 柴田善臣10 
10 8 12 トウカイポイント  せん 6 58.0 小林淳一 
11 7 10 ミツアキサイレンス 牡 5 58.0 川原正一 
12 5 6 フサイチランハート 牡 5 58.0 江田照男 
215名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:10:27 ID:pEi78yce0
ウオッカたんコキ使い杉
216名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:11:53 ID:jKXVbpXYO
正直最近の武の騎乗じゃ宝塚は危ない
距離も距離だし普通にディープといいレースするかディープが勝つ
そしてウオッカ厨の馬券が紙切れとなるだろう
217名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:12:47 ID:/XrblZJO0
あんときはローエンの鬼ハイペースにかかって巻き込まれた形だし
2年前とは競馬センスも全然違うから大丈夫だろ
218名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:13:22 ID:WF+P9KbOO
最後の直線詰まって進路が無かった安田記念
これがあったから次は反省して外に出して追い込んでくるはずだ


しかしこれをやるとお得意のことをやりそうで怖い
219名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:13:51 ID:P81gckIn0
>>212
グラスワンダーとスペシャルウィークどっちが強いと思ってる?
220名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:14:38 ID:ZrGwd9Nk0
スカイからはるてん上位とメガワン
ウオッカさんきたらごめんなさいだ
221名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:14:39 ID:aSuaYA220
グラス最強
222名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:15:58 ID:QNRx+sanO
出るのはいいけど故障が心配だ!
223名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:16:11 ID:BI2GVL5BO
ウオッカすげーよウオッカ
224名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:16:52 ID:t0r/PShF0
阪神の外回りなら行けると思うが内回りじゃダメだな
あっさり負けるよ
225名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:17:38 ID:k+KZ1T9G0
マイネルキッツをフロックだと思ってると痛い目に合うぞ
226名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:17:56 ID:m9f42NT/P
>>212
ドバイ見ても左回り最強とか言っちゃうの?
227名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:18:13 ID:58FcoYuA0
府中専用機だから絶対出ないと思ったのに。
一応出走表明だけして、脚部不安とかで回避の予定かな。
228名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:19:07 ID:wT0oev850
>>216
いやー自分から狭いところ突っ込んでいってコケて、審議になって過怠金取られる某ぺちぺち(笑)よりはましかと思うのだが・・・・
229名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:20:05 ID:3NofSYFNP
プスカ涙目wwwww
でも2200だったら互角かもな、2400越せば逆転してるし
230名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:20:33 ID:grVX+++rO
回避するに1000ガバス
231名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:20:37 ID:wT0oev850
 ヒ ド イ ノ リ カ タ ダ 、 サ ル と誰かが言ったとか言わなかったとか
232名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:23:58 ID:UZ8cfLFF0
>>217
2年前よりレースセンスや能力は上がってるけど
2年前よりコース適性が無くなった
233名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:24:06 ID:nmpKcRqs0
ウオッカが勝ったレース

新馬 1600m          (京都)
阪神ジュベナイルF 1600m (阪神)*牝馬限定
エルフィンS 1600m      (京都) *牝馬限定
チューリップ賞 1600m    (阪神) *牝馬限定
東京優駿 2400m       【東京】
安田記念 1600m       【東京】
天皇賞(秋) 2000m      【東京】
ヴィクトリアマイル 1600m  【東京】 *牝馬限定
安田記念 1600m       【東京】

負けたレース

黄菊賞 1800m        (京都)
桜花賞 1600m        (阪神)
宝塚記念 2200m       (阪神)
秋華賞 2000m         (京都)*牝馬限定
ジャパンC 2400m       【東京】
有馬記念 2500m       (中山)
京都記念 2200m       (京都)
ドバイデューティー 1777m (ドバイ)
ヴィクトリアマイル 1600m  【東京】 *牝馬限定
毎日王冠 1800m       【東京】
ジャパンC 2400m       【東京】
ジュベルハッタ 1777m    (ドバイ)
ドバイデューティー 1777m (ドバイ)
234名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:24:44 ID:BDbSLMhZO
安田のパワーとスピードと
天皇賞のロングスパート
どちらのレース展開になるのかな?
235名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:26:22 ID:kLnpPZyNO
>>219 エルコン≧グラス>スペ
236名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:27:35 ID:k+KZ1T9G0
故障以外ならどんな結果でもいい
ビリでもいい
当日朝の出走取り消しでもいい
放馬→除外でもいい
落馬→空馬→全馬ごぼう抜きでもいい
237名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:28:20 ID:Pj0VgaU+0
>>235
エルコンはスペグラとの勝負から逃げた馬。
グラスは左回りから逃げた馬。
238名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:28:26 ID:FYMAEW8s0
「大歓声が上がった、おっと一頭落馬!一頭落馬!これは何が落馬したんでしょうか、
ライスシャワー落馬!ライスシャワー落馬であります!大波乱!大波乱!
第3コーナーの下りであの、あの天皇賞では先行でわたったライスシャワーが落馬しています!
ライスシャワー落馬!さあ、内からダンツシアトル来るか!タイキブリザード!
第3コーナーで大アクシデント!第3コーナーで大アクシデント!
『私の夢』ダンツシアトルが1着でゴール板を通過しましたが審議ー!
・・・・あ〜、、無残!!16番のライスシャワー骨折!!・・・なんとー!!
・・いやーこれは大アクシデントであります!16番のライスシャワー骨折!!」

239名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:29:01 ID:NuIKqGib0
>>19
アフォですか?
240名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:29:10 ID:P81gckIn0
>>234
天気次第だよ
今週から関西も梅雨入り、2週間後は梅雨真っ盛り
梅雨明けは7月10日前後だから、雨の確率は7割以上。馬場が渋ればウォッカはない。サクラもない。ディープもない。
わかるよな。
241名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:29:32 ID:B5m80zGe0
>>234
間違いなく07宝塚と一緒
7キロ貰いながら何の見せ場も無く惨敗(8着)だったから
2キロ差の今回はシンガリ辺りじゃないかと予想
242名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:30:54 ID:U01hXUV4O
宝塚と有馬は開催を府中に移すべきだと思うんだ
243名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:31:02 ID:m9f42NT/P
>>237
スペを3馬身ちぎってるやん
244名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:31:33 ID:ZrGwd9Nk0
まだ信じられないんだけど
とにかくぶっくれんなよ
245名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:32:27 ID:/XrblZJO0
07宝塚を何の見せ場もなく惨敗って言ってる時点で・・・
246名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:32:38 ID:O2UwDshf0
>>214
福島記念?
247名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:32:53 ID:B5m80zGe0
>>233
コレ見ると分るとおり
同世代以外の馬と走れば2000を超えると東京ですら勝てない

東京から1歩出ると5キロ貰いながらレゴラス以下の惨敗
7キロ貰いながらインティライミ以下に沈む馬

東京以外では インティライミ に1勝2敗の負け越し
248名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:32:53 ID:sOfgidER0
ダンツ、フレーム、ダンツ、フレーム
249名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:34:41 ID:9YYWaXHn0
ディープスイカ
250名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:34:41 ID:1n5oZUCF0
おおーっと?
サイレンススズカか?
251名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:35:18 ID:UhmJTSik0
>>212
その配合は危険です・・・
252名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:35:58 ID:b7th2cbFP
ウオッカが最近強いのはマイルでの話し
マイラーに特化した可能性が高いから
宝塚は消しで
253名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:36:16 ID:H7Fw6QRW0
こういうときにあっさり負けるのがウオッカ
たぶん買わないでいいと思う
254名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:36:40 ID:CQrJuWnuO
使いすぎ…繁殖として期待されてないのか…
255名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:36:42 ID:zsLsvgjiO
競馬を理解した今なら負けようがないだろ
他の馬のために回避してあげるべき
2年前と比べてる池沼まじ頭イカれ過ぎワロス
256名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:37:00 ID:X+4aZAMb0
ウオッカでても武の糞騎乗で圏外だろ
257名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:37:17 ID:SFGLRDrKO
欲深いオーナーだな
258名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:37:44 ID:nKoNangv0
>>21
新潟1000専用馬ですね
259名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:38:24 ID:IltF94JUO
また馬連3倍かなぁ
260名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:39:13 ID:jucKZwxB0
>>212
史上最強直線馬が産まれんじゃないの?
新潟専門とか
261名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:39:22 ID:J1k862Ei0
>>93
当時の関東⇔関西間の輸送って
今で言えば(欧州とは言わんが)香港やシンガポールへの遠征くらいの感覚だろ
262名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:39:29 ID:6d0qxR5fO
切りたいんだが他もな〜
263名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:40:25 ID:6ftYLRh+0
ローテーションきついな
いくらタフな馬でも無理だろ
こりゃ荒れるぞ
264名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:40:56 ID:BY69fTpr0
>>233
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) <本質的にマイラー
    \::::::::::::ノ
265名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:44:30 ID:58FcoYuA0
絶対回避だよ。
逃げたって言われないために出る出る詐欺してるだけ。

宝塚回避して休養して、秋は大好きな府中で天皇賞・JC勝って、
史上最多のGT8勝馬になるのが陣営の筋書きだろ。
266名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:47:40 ID:h/MYDYdb0
>>265
ディープスカイとはもう勝負付け付いてるし
今更逃げたもないだろ
267名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:48:50 ID:Jy6oNBYV0
 3コーナー、飛ばしに飛ばしてサイレンススズカ、武豊が行っている。
 まだその後ろ、単独の2番手でサイレントハンターが続いている。
後続の各馬大丈夫なのか?捉まえる事が
出来るのか?大欅の向こうを過ぎて行きました。
 サイレンススズカ・・・・(聞き取れず)ここでちょっと手応えがどうなんだ??さぁ
、ここで抑えるような格好・・・嗚呼ちょっと、サイレンススズカ!サイレンススズカ!
故障発生です。何と言うことだ!!
 4コーナーを迎えることなく、レースを終えた武豊!沈黙の日曜日〜〜〜!!!
 ・・・・
 先頭はここでサイ・・・(サイレントハンターかサイレンススズカといい間違った模様)
オフサイドトラップ、オフサイドトラップが先頭に立った。
 オフサイドトラップ!外を通ってメジロ(ブライト)にムチが入る。
メジロにムチが入る。そしてその真中を通って、ローゼンカバリー。
先頭は先頭はオフサイドトラップ!オフサイドトラップが先頭だ!
オフサイドトラップが先頭だ!オフサイドトラップ!
さぁ、そしてステイゴールドが上がって来ている。ステイゴールドが上がって来ている。
 先頭はオフサイド、オフサイドトラップが先頭。内の方からステイゴールド、内の方からステイゴールド。
しかしなんと、8歳馬オフサイドトラップ!!
驚きました。オフサイドトラップ8歳馬。3連勝で盾の戴冠。1分59秒3。上がりの3ハロンは36秒5。
そして心配なのはサイレンススズカ。悲劇は4コーナーの手前で待っておりました。
268名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:49:27 ID:58FcoYuA0
>>266
府中ではな。
だからこそ、ファンは府中以外ではどうなのかが見たいのさ。
269名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:49:29 ID:R6yS08We0
ウオッカってGT6勝もしてんだ

270名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:51:55 ID:Pj0VgaU+0
>>243
左回りで負けるのが怖くてJC回避したくせにw
しかも得意の有馬の右回りでたった2cm差w
271名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:52:54 ID:pNltlfMp0
171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/11(木) 17:24:13 ID:FF9sbQ9PO
大スポには
「今朝の計量では500`。馬体は戻ってるしカイバも食べていますが、疲れている感じもあるにはある。回復?そうですね。いつもより遅い」
との事。
後、「有り難いですね。若い時からファンの多かった馬。ようやく実力が伴ってきたということでしょうか(笑い)」とかも書いてる。
最終的なゴーサインが出るのは宝塚のレース週の最終追い切り後となる見込み。との事です。
272名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:53:26 ID:/Jdr2ucw0
「ウオッカは府中専用」とか言ってる奴が居るけど、普通のサラブレッドは
距離にしても馬場にしてもコース形態にしても、得意・不得意があって当たり前なんだよ。

アグネスデジタルとかシングスピールみたいな、どこ行っても走るやつが異常なだけだ。
273名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:56:19 ID:58FcoYuA0
>>272
そんなことは百も承知だ。
ただ府中が得意な馬は、大レースが多いから特をする。
マツリダなんて、中山大王とか言われてかわいそうだろう。
274名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:58:22 ID:CQrJuWnuO
ウオッカ府中以外出走しないけどマツリダは中山以外も出走してるけどね
275名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:59:38 ID:3bMHHk9z0
調子いいから武が勘違いして
ディープみたいに大外ぶん回しして沈みそうw
276名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:00:04 ID:whzzNT/C0
今の脚質なら阪神のほうが向きそうな気がするが
277名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:00:26 ID:C1O2bOZP0
デスカ
大阪 8割
安田 9割
宝塚 10割

ウオッカ
Vマイル 9割
安田 10割
宝塚 \(^o^)/
278名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:01:19 ID:zW7Uhj8f0
シンボリルドルフ
2000m(中山)
2400m(東京)
3000m(京都)
2500m(中山)×2
3200m(京都)
2400m(東京)

テイエムオペラオー
2000m(中山)
3200m(京都)
2200m(阪神)×2
2000m(東京)
2400m(東京)
2500m(中山)

ディープインパクト
2000m(中山)
2400m(東京)
3000m(京都)
2200m(京都)
3200m(京都)
2400m(東京)
2500m(中山)

ウオッカ
1600m(阪神)
2400m(東京)
1600m(東京)×2
2000m(東京)
1600m(東京)
279名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:01:45 ID:h/MYDYdb0
ウオッカの適距離のレースで府中開催以外のレースってはマイルCSしかない
280名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:02:05 ID:bJj4p4iJ0
>>274
府中ならGTは結構あるけど、中山なら古馬GTは有馬しかないからね。
281名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:03:47 ID:Cyp8at+TO
ディープスカイ→ドリームジャーニー→サクラメガワンダーの1点で当てる自信がある。
ウオッカは無駄に東京のマイル戦の適性を見せてしまったことで墓穴掘るパターンとみた。
282名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:04:27 ID:h/MYDYdb0
ダービー勝った当時はここまでマイル適正があるって気が付かなかったのかな?
283名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:04:40 ID:yO227NGjO
>>272
デジタルは中山得意ではないだろ?
284名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:05:08 ID:cgE/HUaz0
ウオッカは宝塚で勝てば今年GT3勝目か
強い馬のほとんどが引退していることもあって
5歳でGTで活躍した馬ってあまりいないんじゃない?

すこし調べてみたが
オグリキャップが6歳でGT2勝してるね
メジロマックイーンも6〜7歳の時にGTで安定した成績残してるね
他になんかいたら教えてくれ
285名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:05:12 ID:UXp8e6NWO
阪神で、ウオッカはイラネ
荒れ馬券獲ってウマーっていきたいのぉ
286名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:06:47 ID:7AkG3QkN0
>>281
そういう予想って一番くだらねーな。
287名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:07:19 ID:UhmJTSik0
>>284
サクラリーレルが旧6歳で2勝してるな
288名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:08:33 ID:bLJZFR170
ここへ出すってことは
最悪現役最後のレースになる覚悟をしてるんだろうな

仮に秋走れたとしても
VM、安田の強いウオッカはもう見れない可能性が高いな
289名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:09:33 ID:MOzAg1xR0
>>281
自分が、墓穴掘るパターンという意味か。
290名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:11:07 ID:WfIk0Cuy0
ウオッカは3回変身するよ!
あと1回変身で最強
291名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:14:07 ID:7AkG3QkN0
有馬でたら、3歳馬が絡むし面白いよなー
ロジ、アンライバルド、ブエア、ウオッカ、デスカ・・・これはみたいわ
292名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:15:14 ID:cXWa0pKS0
>>214
これなんてGU?
293名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:17:52 ID:g7xWPLDr0
このレベルの実績の馬が春5走って…
さすがスパルタ谷水
294名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:18:26 ID:YYqDVBF00
人気馬だからアレだけどレース数は問題ないでしょ
ローエングリンやテレグノは安田前まで使い詰めのうえに
フランスで2戦したうえ暮れは香港にまで行ってるんだから
295名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:19:37 ID:J4e6qe8T0
>>278
ウオッカ
唯一の府中以外のG1勝利は同世代の牝馬限定かw
296名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:21:35 ID:ldQe/hcqO
何だかカネヒキリみたいだな
ま、こっちは足元やってないけどな
惜しくも3着→屈けん炎→引退と予想する
297名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:21:39 ID:mQ7E3G5Z0
おぉ、安田記念で馬群を割った際のダメージが無いのであれば
中2週続きといえど非常に楽しみだな。
ヴィクトリアマイル・安田記念と殆ど追っていないし。
298名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:21:52 ID:7LTfTQCbO
有馬よりはコース・距離ともにマシな結果になるだろうという目論みか
299名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:24:03 ID:e4wgRT/OO
>>214
凄いメンツだなそれw
G3もびっくりw
300名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:24:32 ID:7AkG3QkN0
>>295
でも、ダービーと秋天勝ってるから、実績としては申し分ないけどな
他の馬はお祭りレースの有馬あるからなーw
301名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:25:28 ID:mP0N+PD70
ウオッカにとってヴィクトリアマイルなんてGUレベルだろうから、宝塚出て休養でいいんじゃね
302名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:26:08 ID:J4e6qe8T0
>>300
お祭りで惨敗してる馬よりましだろ
303名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:27:58 ID:oyNhm6rHO
また圧力か
もう右回りじゃ勝てねぇって
休養して秋2戦して無事に繁殖でいいものを
304名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:29:36 ID:C1O2bOZP0
>>278
テイエムオペラオー
2000m(中山)
3200m(京都)×2
2200m(阪神)
2000m(東京)
2400m(東京)
2500m(中山)

オペはこうだな
305名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:32:00 ID:bYLTYTHY0
>>293
日本はまだまだ調整方法が欧米に比べて遅れているからな
欧州じゃあ4ヶ月でG1レースに5回出走して全部勝ったような馬もいる
サラブレッドは毎週レースを走っても怪我をするようなことはないが、コンディション調整のために間隔を明けているだけ
306名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:33:19 ID:GNn/K5MxO
休ませてやれよオーナーがめついな
307名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:33:52 ID:a3g+T2q6O
>>294
比較対象が…
308名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:34:37 ID:VZofaf4GP
府中専用機なのに宝塚記念とか養分じゃん
309名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:35:00 ID:cxBesmLk0
ダービーに続いてまた全走14着の馬が勝つのか
310名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:36:50 ID:YYqDVBF00
>>307
何?
311名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:36:52 ID:IccGKsrK0
ウオッカ、東京では2400mですら負けても最低 4着

しかし東京以外では 6着、8着、11着の惨敗

宝塚ではお客さん
312名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:38:17 ID:TZwxqXAO0
金に目が眩んでまた馬鹿な選択を。
313名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:39:01 ID:5f5atNBL0
バカだなぁ・・・
このまま、秋も東京だけ走らせておけば強いインパクトをもったまま優秀の美を飾れたというのに・・・

まあ、人気になって飛んでくれるんだから文句はないけどさ。
314名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:40:20 ID:UPFHn5LZO
府中しか走れないんだから無理して出てくるなよ…
JCでウオッカ・ブエナ・プスカ・アンライ・ロジ・リーチあたりの対決が見たい
315名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:40:58 ID:TZwxqXAO0
ウオッカの3歳秋の不調も宝塚出走が原因です。
また同じ過ちを繰り返すのかと。
316田白梨華@寮 ◆RIKArX8odQ :2009/06/11(木) 18:45:26 ID:YduCvuos0
>>1
(゚Д゚)ハァ?
仁川参戦決定かよ!
安田みたいに格闘競馬が出来たからといって
調子に乗るのはどうかと…
かしわ記念のカネヒキリみたいに
ならないようにな…

今回はディスカ軸から流すが
ウオッカは単なるヒモとさせてもらう

関西のファンとしてはとても嬉しいけどな
ちなみに生ウオッカは初めてなので
パドックで見るのを楽しみにしてる

右回りは去年の京都記念以来か
賞金云々よりも彼女がコースに順応できるか期待したい
出来ないのなら…
317名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:49:18 ID:VGpAf6qJO
宝塚はいい馬場でやってくれ。
あのクソ馬場でグランプリとか言うな
318名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:50:14 ID:TZwxqXAO0
秋天とJCに専念すべき。
二つ勝てば記録更新だ。
319名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:50:35 ID:H4U5GoWJO
宝塚も勝ったら来年も現役続行決定かな?
320名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:50:58 ID:Qg2gIfgX0
秋は天皇賞直行かな
321名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:51:09 ID:udl+XDFs0
そりゃ、オペやディープの勝ち鞍と比べると一段落ちるのはしゃーない
牝馬限定はやっぱ微妙だしな
322名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:51:48 ID:MZAsC1uC0
これはウオッカ切りでいいよな?
323名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:52:49 ID:HC6i9zBxO
オーナーは頭おかしいんじゃないか?
324名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:53:34 ID:C58QHfvg0
宝塚の後は札幌記念を考えており、
秋は毎日王冠からスタートです。
325名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:53:41 ID:1wsdZjU9O
マイネルキッツがオペしか成し得なかった年間グランドスラムを
達成することをまだ誰も気付いてはいなかった…
326名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:55:04 ID:isxMp6mZ0
宝塚はダンツから総流し
327名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:56:18 ID:9Twe2u4t0
ヤベッ!
サイレンススズカ思い出してしまった・・・
328名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:56:36 ID:BY69fTpr0
元々予定していたなら買えるが急遽参戦で仕上がりも安田がピークだとしたら
間違いなく地雷候補だな
329名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:57:19 ID:7AkG3QkN0
>>302
テイエムなんかは最後有馬惨敗してるけど・・・
330名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:57:30 ID:cXWa0pKS0
>>325
いやもう負けてるし
331名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:59:22 ID:r0ykBwo4O
ドリームジャーニーしかいないだろ
阪神2200はベスト条件だし鞍上はキモいが宝塚勝ったことあるしな
332名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:01:47 ID:hD16ND+wO
プスカ、メガ固定で三連単だな
ウオッカ応援したいけど
333名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:03:45 ID:zvyspb64O
>>237みたいなこと言ってる奴よく見かけるけど、
欧州遠征=逃げたって、当時日本競馬のレベルがどれほどのもんだったのよって話。
凱旋門2着なんて後にも先にもエルしかいないのにさ。
334名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:04:51 ID:1wsdZjU9O
>>330
別にG1負けなければいいだろ。グランドスラムの意味知ってんのか馬鹿
335名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:05:08 ID:99j9uBDM0
記念出走なんて半端な気持ちででてくんな!
336名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:08:28 ID:P81gckInO
地元関西での最後の顔見世って事なんだろうけど、さすがに買えんな。
337名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:11:50 ID:zgJO6vH40
人気考えたら買えんな〜
でもこれで面白くなるわ
338田白梨華 ◆RIKArX8odQ :2009/06/11(木) 19:14:51 ID:YduCvuos0
>>331
加えて自分の牝が5日に誕生したし
優勝フラグってか?
339名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:14:56 ID:swydR6J6O
公募した変なファンファーレやめれ
340名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:15:10 ID:dRhcdM3/0
ディープスカイの単がおいしくなる。
2000メートル越える距離ならウオッカ相手でも付け入る隙はある
341名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:15:20 ID:7AkG3QkN0
>>334
意味がわからんね。テイエムG1負けてるけど・・・頭おかしいの?
342田白梨華 ◆RIKArX8odQ :2009/06/11(木) 19:17:13 ID:YduCvuos0
>>339
あれは覚えにくいし印象が薄い
自分は関東G1のファンファーレが好きだ
343名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:17:46 ID:7AkG3QkN0
>>341は間違えたw >>334すまんね
344田白梨華 ◆RIKArX8odQ :2009/06/11(木) 19:19:39 ID:YduCvuos0
>>334
反応するばk[ry発見
345名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:22:46 ID:j+a5BT1FO
谷水鬼畜すぎヒイタw
346田白梨華 ◆RIKArX8odQ :2009/06/11(木) 19:22:55 ID:YduCvuos0
メガワンって疝痛で調子悪いんだら?
そんな馬が優勝もしくは連に絡めるわけがない
阪大時のマツリダがいい例だ
347名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:23:25 ID:Z7dqB9PNO
ローエングリンのハイペースに沈んだ2年前、同じように追い掛けて自爆した幸四郎
348名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:23:32 ID:LNyJpUtnO
ヒャッホーイ!
去年の京都記念以来の生ウオッカが見られる〜♪

ヽ(゚∀゚)ノ
349名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:23:36 ID:P81gckInO
いよいよアルナスラインじゃないの〜?
350名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:24:51 ID:eUn3yeIrO
タフすぎるな、この馬
他の牡馬たちは見習うべき
351田白梨華 ◆RIKArX8odQ :2009/06/11(木) 19:26:22 ID:YduCvuos0
角居氏も馬主の意向には逆らえない
調教師(センセイ)いえども
所詮は中間管理職見たいな存在か

無事に完走して欲しい
それだけ
352名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:27:05 ID:4ct1kSBc0
>>339
手拍子に戸惑うバカどもを見るのはいいもんだ
353名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:27:10 ID:SVKNzzKI0
これだけ人気でるとグランプリ二つとも回避するわけにもいかんしな
有馬よりはマシだろ
354名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:27:28 ID:1HnRbD+FO
うぉ〜谷水酷いではないか!ウオッカに連闘させすぎだ!


だが見に行く(キリッ
355名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:28:54 ID:rKgd4VDCO
デスカかディスカかプスカかどれかに統一してくれ
356名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:30:05 ID:/wMw3ffM0
いくら馬が丈夫だからって酷使しすぎ
まあこの糞メンツなら使いたくなる気持ちもわからんでもないが・・・
357名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:35:28 ID:7AkG3QkN0
誰にもレスされない独り言コテきてんね
358名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:39:08 ID:3C6I25/Q0
府中以外であんまり良い印象ないウォッカが出るなんて
お前らみたいな競馬ファンの為ってのがけっこう影響してるんじゃね?
359名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:41:30 ID:n9tuv3Mm0
阪神で連外したのは3歳の宝塚だけじゃん
360名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:46:08 ID:mVUtR5q3O
出なくていいよ。
少し休ませてあげてほしい。
361名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:52:18 ID:VkutmyNG0
ウオッカより、オウケンとか3歳馬は出ないのか
362名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:58:01 ID:77b5ROJy0
この馬の充実期というかピークはいつなんだ?
もう過ぎてしまったのか、それとも今これからなのか
363名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:02:31 ID:8Sx3l6wP0
これはきついんじゃないか?
今年に入ってドバイで2戦して、帰ってきて日本でG12戦
前々走は強風の中7馬身千切って、前走は荒れた馬場できつい競馬したし・・・
364名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:05:18 ID:+hUh8aCiO
もう完全に勝負付けは済んだ
興味なし
365名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:06:34 ID:QooaT7fR0
今のウオッカならこの距離、このコースでも大丈夫だと思う
精神面が3,4歳時とは全然違う

何とか好位で折り合えるんじゃないか
366名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:09:47 ID:joqVd1maO
ここくらいドリジャにくれたっていいじゃないか
対戦相手を次々肉にする悪魔みたいな女だな
367名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:11:55 ID:gBdWt9gC0
肉食女
368名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:14:50 ID:35KJIt4dO
ハンデ差があるからウオッカ有利かな
外枠ウオッカならわかろんけど
369名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:15:48 ID:pDlGmQQ+0
>>342
すぎやまこういちの曲っていいと思う。
370名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:18:04 ID:3Di/V00q0
ロジ厨市ね
371名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:21:33 ID:XHfm/XPS0
>>278
世界的な流れからしたら、ウオッカが一番評価高いな
372名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:22:29 ID:MLslDD4f0
>>8
春天、安田、宝塚をすべて2着したカミノクレッセも思い出してやってください
373名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:27:11 ID:35KJIt4dO
ハンデありでスクリーンにすら負けちゃった馬
374名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:38:38 ID:qEtt46+p0
2歳女王に言うのもあれだがVMと安田を見たらやっと本格化してきたという感じだな。
375名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:42:47 ID:aqOX/dGS0
阪神2200ならドリジャ全力買いだろ
376名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:50:17 ID:RVDJ8u5nO
魚塚記念
377名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:51:39 ID:Wt/1HjZ20
宝塚か天秋でバキっといきそう
378名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:52:17 ID:YoBUsbp20
外回りならなあ、器用な馬ではないからそこだけ心配
379名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:54:28 ID:sGFBwm+Q0
>>8

オグリキャップがマジに惜しかった。
380名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:57:17 ID:THnjg0JO0
右回りだと手前の替え方があまりよくないし2着かな。
で、勝った馬の騎手は騎手寮でメダル盗んで捕まるかも。
381名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:00:25 ID:Cyp8at+TO
>>333
凱旋門使った後にJCか有馬使わなかったという意味で逃げたってことだろ。
JC当日の昼休みの馬主のコメントが言い訳そのものだったし。
日本で凱旋レースしなかったことを批難する気はさらさらないがグラスペモンジューから逃げたってのは真実。
382名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:02:49 ID:vP/OVPG80
>>167
おセンチになってるところ悪いが
そっちの方が楽
383名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:04:18 ID:I+WounPjO
デスカはドトウと同じ運命
384名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:04:39 ID:1S8+Fhq90
>>355
ースカで統一
385名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:07:26 ID:7/4opBL50
メイショウサムソン G1 
中山 2000 一着
東京 2000 一着 2400 一着
京都 3200 一着
阪神 2200 二着二回
386名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:09:21 ID:Dym7M0HwO
五歳牡馬が勝ちそう
387名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:14:55 ID:eOk6mDC00
ウオッカの単どのくらいになりそう?1.5倍くらい?
388名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:18:50 ID:8C7iZuihO
状態次第だが、良馬場・内枠なら買い。外枠ならライバルの枠順次第だが消したい。道悪ならやっぱり消しの方向かな。
389名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:22:38 ID:a0uRuNXzO
一着ドリームジャーニー

二着ディープスカイ

三着ウオッカ

四着サクラメガワンダー
390名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:23:03 ID:8C7iZuihO
>>352馬鹿は毎年変わった事を忘れてるからなw
391名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:26:45 ID:Gewt+oZiO
この馬ほんとに華がある

・アストンマーチャン絶対の雰囲気で豪脚見せたJF
・牝馬ダービー制覇
・4歳安田での復活圧勝
・秋天での2センチ死闘
・VMの着差
・馬群割って1ハロンで差し切った5歳安田

宝塚はどんな形でも勝てばドラマになる。
392名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:30:08 ID:D6TGHIL5O
ウオッカはもうマイルしか力出せないんじゃね?
疲れ残ってるだろうし
393名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:31:27 ID:lcaruaJ50
ここでも負けるし秋も全敗する


ウオッカ買う奴等は養分
394名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:31:39 ID:tWERbLsU0
>>389
これありだな。
ディープスカイ、2着スパイラルに陥りそうだ
395名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:32:18 ID:UZ8cfLFF0
>>363
ドバイの初戦は武も信者も認める調教競馬
2戦目は真面目に走ったが完敗
前々走は高速馬場で最後流して完勝
前走は良〜稍重の中間って位で荒れた馬場ではない
396名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:32:42 ID:uamo3Ws7O
惨敗しても良いから凱旋門行けよ
国内つまらん
397名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:34:23 ID:bKEnMGTE0
>>394
ドリジャの親父が勧誘に来るのか
398名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:35:13 ID:+4OKzHZc0
根拠は特にないが、ここはディープスカイがもってくだろう
399名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:35:48 ID:yB52XE3A0
大丈夫、ウオッカは直前回避します!
k−1戦法です
400名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:37:21 ID:lQDlIM2p0
>>396

鞍上が糞、おまけにドバイで海外の重い芝では通用しないのは立証済み。
それでも行くバカはいないだろうよ。

遠征費用も半端じゃないし。
401名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:37:22 ID:HB0urbTz0
え゛〜すごく心配だ
402名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:38:38 ID:PLOIGcJf0
ウオッカ出るのかよ
買わないぞ
403名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:38:48 ID:d/ebTnU+0
競馬は詳しく無いんだけど、牝馬は2KGマイナス程度
のハンデでもそれなりのアドバンテージになるの?

404名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:38:49 ID:YoBUsbp20
>>395
とはいえ中二中二だからな
405名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:40:02 ID:yr8bQ3Im0
競馬のことよく分からないんだけど、
何でみんなはそんなに疲労を気にしてるの?
そんなに疲れるものなの?2分くらい走ってるだけでしょ?
しかも、毎日トレーニングもしてるんでしょ?
406名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:41:32 ID:R5EXnIoWO
休ませてやれよ…
予後不良とか絶対許されないレベルの馬だぞ

そりゃファンとしては見たいが
407名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:41:36 ID:KSVP0htEO
デルタブルースも肉決定みたいだし、ウオッカも
408名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:41:44 ID:x1U2Uu6zO
1着ディープスカイ
2着?
3着ウオッカ

3連単1・3着固定で流せば良いよ。
409名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:43:21 ID:dZXhoI070
宝塚の週って雨多いし
タフな競馬になることが多いから止めといたほうがいいのに
410名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:43:36 ID:bLJZFR170
>>403
5年前くらいの常識だと中距離以上ではならない、になるんだが
この5年間でウオッカ、ダスカ以外でも混合G1で勝ち負けしてる馬が結構いるからなあ

スプリント戦やマイル戦では、割と昔から牝馬の活躍は目立ってた
411名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:43:43 ID:n+1xbejB0
さてどこで脚折れるんだろ・・・
誰が責任とるんだろ
412名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:43:58 ID:uTCwgxYUO
毎日王冠→秋天→JC→有馬

このローテーションでいいよ
413名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:46:07 ID:/VrNhi0R0
ディープスカイとの対戦成績は2勝2敗の五分になるわけか。
秋の対決で逆転されるぞ。
414名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:47:18 ID:949eWiweO
俺のユキチャンは落選か?
415名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:48:14 ID:cCxY0CF70
毎日王冠→秋天→エリザベス→マイルC→JC→有馬
秋はこれで行ってほしいな。
全部勝てば伝説になる。
416亀吉:2009/06/11(木) 21:48:20 ID:kScHyXjVO
角居師はウオッカの府中限定というレッテルを消しさりたいのかな。

無理してケガとかさせたら責任とれるのかな。

秋天→有馬で花道作ってやれば
417名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:49:05 ID:Jc8UgSUU0
おしおし、これでワンワンとドリジャが美味しくなる。
418名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:50:19 ID:0ITDgLOdO
さて2200で勝てるかな?
真価を占う一戦だ。
419名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:51:11 ID:Eyf6dKnw0
マイネルキッツ全力買いでミラクルおじさん再来だな
420名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:51:52 ID:4a45n4Eo0
二歳暮れから三歳春のマイル戦見てると阪神は問題ないよね
今のウオッカなら距離も問題なさそうに思える。

でも、大丈夫だろと思ったところでコロッと負ける馬でもあるんだよな
ウオッカの一番凄いところは大敗しても、心が折れずにキッチリ持ち直すところじゃないだろうか
421名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:52:52 ID:jUmxniPd0
ディープスカイが先着するだろうけど、何かに食われるだろうな

>>408
こういう奴はお客様
422名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:54:45 ID:X0dmXkZA0
安田記念で相当消耗してるだろ
下手糞が乗ったつけ払わされるぞ
423名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:55:21 ID:eS2j5jmn0
ウオッカがこなくてもプスカが勝てるわけでもないだろうから難しいな
424名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:56:48 ID:yPLVFOETO
養分確定
ディープスカイの馬券おいしくなりそう
425名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:59:39 ID:lcaruaJ50
春天の1〜3着
金鯱賞の1〜3着

ディープスカイすら外してこの6頭の3連単BOX
何頭出るか知らないが
426名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:00:10 ID:R5EXnIoWO
>>415
秋天と有馬だけでいいよ
JCの方が向いてるんだろうけどやっぱりグランプリ出てほしい
427名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:01:47 ID:CmfnbY+/0
秋は 
秋天→マイルCS→ジャパンC
のがいいかな。
少なくとも1つは勝てるよ
428名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:01:58 ID:PRB+wTxeO
勝ったら化け物っていいたいけど
相手がな…
一着と二着がひっくり返るぐらいかな
429名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:04:49 ID:ZTpBGJeh0
休ませてあげようよ。
秋天→マイルCS→香港がいいな。
豊にマイルCSを勝たせてやってくれ。
関西のファンにも見てもらえるし。
430名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:08:54 ID:mP0N+PD70
JCと同じ結果になりそう
スクリーンヒーローは大勝典と春天と長いところしか走ってないし
2200ならなんとかなりそう。
ただ最後の坂が苦手かもしれんが
431名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:11:47 ID:n+1xbejB0
まあ今のウオッカじゃ勝てそうではあるけど

休ませろよ
432名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:15:38 ID:+FDWFL5nO
またJRAの圧力にかかって名馬が1頭消えていくのか…
433名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:17:29 ID:16ALiC1n0
このこき使われ方を見ると、
繁殖よりもレース向きと判断されたんだろうな。
ホクトベガと同じだ。嫌な予感がするぜ。
434名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:17:47 ID:/VrNhi0R0
負けたら

1)武叩き
2)角居谷水叩き
3)馬場&コース叩き
4)ディープスカイ叩き

こういう見苦しいことはやめてね魚基地さん
435名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:22:12 ID:6ftYLRh+0
宝塚記念使うなら安田使うなよ
中京記念→宝塚だろ
サイレンススズカでもそうしてきたのに
436名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:23:42 ID:R5EXnIoWO
>>432
秋使えない方がよっぽと損失だからJRAも慎重だろ他にスターホースいないし億単位の損失になりそう
437名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:24:42 ID:rWLfA0Wj0
どっちかこけそうだから久々にワイド買ってみよう
438名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:26:37 ID:nr6u+11Y0
右で四位でも良馬場ならそんなに大敗してないし、もしかしたら美味しいかもな。
439名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:28:41 ID:Sv8+jMkL0
デスカは思い切って逃げてみたら面白いと思うんだ
440名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:28:53 ID:3Zj7ZOUA0
マイネルキッツの単
441名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:29:14 ID:NspfHkPR0
ウオッカ無理だしさせて故障でもしたら
秋競馬の売り上げ更に減りますよ<JRA
442名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:30:21 ID:fm6V1WM1O
阪神の22なら迷わず消しw
443名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:31:41 ID:Xk06GRr10
とびまわれ このまいはー
444名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:31:49 ID:zADUU2bKO
中京記念じゃなくて金鯱賞
445名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:37:27 ID:eHKGy7psO
宝塚を目標に安田記念は温存したプスカとそうでないウオッカ

こりゃ消しだなww
446名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:37:39 ID:Odb9fz8i0
宝塚はドリジャディプスにカンパニでも買っとけばおk
447名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:39:17 ID:UNzBUwXFO
誰かウオッカが中京記念出たら斤量何キロか調べてくれw
448名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:39:58 ID:hyNPyqIUO
ウオッカが出れば売り上げが伸びるからね
ところでウオッカの全弟妹いないの?
449名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:41:28 ID:45PVN46UO
ウォッカならやってくれますよ。
450名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:41:52 ID:nnLJVOgeO
出否が気になってたのだが出る方向なのか。
ここはパスして秋に備えて欲しかったけどw
出たら春5戦目になるしマイナス思考になりがちなのも仕方がない。
451名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:43:20 ID:/VrNhi0R0
>>449
おまえIDが魚だなw
452名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:44:18 ID:LNyJpUtnO
プスカからドリジャとアルナスのワイドで行こう。枠次第で変えるかもしれないけど。
453名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:47:52 ID:BTTgMOp50
こんな少頭数レースに枠も何も関係ないと思う
454名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:48:43 ID:bLJZFR170
良馬場で内枠引かん限りは
ウオッカは割り引きだろうなあ

かといってプスカが勝ちきるシーンも思い浮かばない
455名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:00:26 ID:niNQFFteO
調教で右回り走ってるんだから別に走れそう
456名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:01:55 ID:QH3dkH3X0
>>58
スイープは?違ったっけ
457名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:02:58 ID:kohvJ7oL0
>>63
サクラの冠名の由来は「これから生きていく日本で愛されるように、日本人の好きな桜の名を」
確かに出発点はパチ屋だが、その反社会性に当初から気づいており、
スーパーや居酒屋の経営に切り替えている。
十把一絡げの在日批判はよくないと思う。

なによりも「あの」小島太を主戦にし続けた漢っぷりは本物の馬主w
458名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:03:18 ID:MZAsC1uC0
>>456
2着→1着だね
459名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:11:41 ID:z2WmDLhp0
なんやかんやでウオッカ来たら見にいくけどねw
来なかったらTVでいいや
460名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:14:02 ID:9ZN9Cd7o0
>>459
俺は見に行く場合は絶対1000円以上賭けない
461名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:15:23 ID:H7niT03n0
今のウオッカなら勝ちかねん
462名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:19:58 ID:NHaubHH60
>>214
この後ローエンは重賞けっこう勝ったし、ツルマルとトウカイポイントは後にG1馬
ダンツはマンカフェジャンポケタキオンクロフネと勝負してた馬だし
そこまでレベル低くない
463名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:23:50 ID:QooaT7fR0
>>439
面白くねえよw
ハナ切らないと凡走する馬以外は、
テン速くない馬が無理して逃げてもいい事ない
464名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:29:10 ID:QH3dkH3X0
>>214
うちの大学の乗馬部にいる馬がおる…
G1走ってたんだ
465名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:29:53 ID:kohvJ7oL0
>>464
学習院ですか?
466名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:33:49 ID:2oT+A8/X0
>>464
鹿児島大学か
467名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:38:01 ID:jLBirB5vO
2年前くらい面子が揃ってたらまず無理だと言い切れそうなもんだが、今回の相手は東京でやったらほぼド楽勝だからなぁ。
右回りの叩き5戦目というのは、興行を成り立たせる意味では丁度いいくらいかもしれない。
468名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:38:54 ID:fvq9qG9G0
>>462
レースもノリが逃げてあわやだったし
面白かったよな
469名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:41:16 ID:RAEipMUM0
おそらく馬券にはなるだろうが、1着は難しいと思う。

個人的には今でも歴代最強牝馬だと思うが、
ここ勝てば文句なしだろうなぁ。

しかも勝ったら、秋は秋天かMCSかJCでGT8勝記録更新。

負ければずっと「府中専用」のレッテルを貼られる。
ディープ以外には負けないでほしい。
470名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:43:33 ID:MmYN3Eof0
うそおおおおおおおおおおおおおん
やめとけよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
休めウオッカ
身体が一番大事だ
471名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:43:39 ID:QH3dkH3X0
>>465
>>466
鹿児島大ですw
この頃はまだ競馬見てなかったからトウカイオーザがどんな馬だったかわからん
472名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:47:02 ID:2oT+A8/X0
>>471
よっしゃあああああああああ当たったあああああああああああ
別にいいことないけど

あのトウカイテイオーの半弟だってのは知ってるよな?
重賞も勝ったし宝塚や有馬でそこそこ人気してた
473名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:48:11 ID:MmYN3Eof0
回避しろおおおおおおおおおおおおお
ジャパンカップ目標にしてくれええええええええええええ
474名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:50:04 ID:NHaubHH60
>>471
鹿児島なら一遍大隅半島の鹿屋市串良町方面回ってくるんだ
冬なら重賞馬が休養に来てたりする
475名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:51:27 ID:fvq9qG9G0
>>472
オメwテンションたけえwww
476名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:52:12 ID:WpzQe5cPO
北海道は涼しいぞ


でも、牝馬は夏の日差しに強いんだよなw
477名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:53:38 ID:DWqKkOOhO
勝てねーだろ…
まぁ馬券的にはオイシくなるからいいけど
478名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:12:35 ID:yjVuJll8O
もし勝ったら 将来ウオッカの子どもの産駒の一口になるわ
479名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:12:46 ID:ZQhfgqPC0
>>472
昔その部のページをたまたま見てたら父と母が競馬見始めた俺でも知ってる馬だったんで
そんな馬がこんな片田舎にも来るもんなんだと名前だけなんとなく覚えてたらまさかこのスレで名前みるとは思わんかったぜw
今成績みたらアル共勝ってたんですね

>>474
mjsk!?
実家がその隣町なもんで今度探ってみねば
そういやサムソンがトレーニングしたとかしてないとかのニュースみたことある気が…
480名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:23:18 ID:lgEKQv6S0
>>479
そうそう、サムソンは生まれは北海道だけど
幼駒のころは九州調教馬だったはず(ずっとじゃないと思うけど)
串良周辺はドライブするだけでも馬たくさん見れて気持ちいいと思うからオススメ

ちなみにトウカテイオーも鹿児島で静養してあの復活があったんだよ〜
一度回ってみるといい
481名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:38:17 ID:o8IFPHhW0
ウオッカ出るのリアルなの?
482名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:41:16 ID:WbiNKtO80
最後の年だから無理使いしてんのか?
さすがに休んで 毎日王冠→天皇賞→JCでいいと思うけど
483名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:43:58 ID:ZvquO2V90
JCよりマイルチャンピオン出て欲しいよ
484名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:46:03 ID:If/gkOlx0
やめてくれーー
脚が心配なんだが
もう秋までやすんでくれよ〜
485名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:46:06 ID:WrFEcwvhO
蘇るライスシャワーの悪夢
486名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:47:36 ID:k8AkJLk5O
そもそも出る理由は何なの
夢のGI8勝か?
487名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:48:19 ID:0us2aDSh0
嫌なこと言うなよ
488名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:48:59 ID:lwPE892A0
>>45
なんじゃこりゃ2頭のマッチレースじゃねえか。出る価値ねえ、秋に備えろて休めや
489名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:49:35 ID:ViBpzxRMO
>>478
繁殖入りはしないんじゃね?
買い手は皆無だろうし、種付け料払うだけ無駄な感があるし。
カワカミとウオッカは繁殖入りしなさそう。
490名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:51:06 ID:NSfSymGG0
ダスカ引退して他にろくな馬いないせいか
ウオッカこき使われてるなぁ
491名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:51:09 ID:k8AkJLk5O
>>489
どういうノリが好みなの?
492名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:51:32 ID:8KfFZJn00
>>59
春天の着差を見る限りポップロックは
まだスピードのいらないレースだとまだ間違って馬券になりそう。
493名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:53:12 ID:RsNNuEr/0
出る出る詐欺。
すぐに出ないと言うとまた逃げたって言われるからな。

ウオッカ陣営の毎回のやり方。
まぁ見てなって。間違いなく回避するから。
494名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:53:49 ID:o64Pur9O0
もう春4戦使ってるんだから休ませてやれよ。
使いすぎだわ。
495名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:54:39 ID:MpWcNUb40
回避しても批判はしない

いけるんならまぁがんばれ
496名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:55:14 ID:WrFEcwvhO
よし、決めた。
コスモバルクから買うは
497名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:59:25 ID:+jy68a4QO
ウオッカが国内で東京以外のレースを使うなら京都記念以来になるのか
その間に追い込み専門から脚質転換してるけど阪神内回りは合うのかな
498名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:01:07 ID:yjVuJll8O
>>493
ダバスカ陣営のこと?
499名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:06:39 ID:7QSxeiEl0
目先の売上に目が眩む糞RA
500名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:06:40 ID:nzeYPj080
ディープスカイ以外は条件レベルか、何年も前から変わらないメンツ
なんつーか、最近、牝馬限定と混合の違いがどこまであるか分からなくなった
レベル低すぎて、ギリギリで削り合ってあぼーんみたいなのもないし
501名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:08:56 ID:7QSxeiEl0
コスモバルクやポップはいつまで走らせるのよ?
502名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:23:12 ID:kpy+Umpt0
>>125
俺のメジロブライトが…
503名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 02:24:19 ID:NtawwtMR0
>>200
で、2年前は惨敗でしたがw
504名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 02:32:28 ID:q1Zr/xYZO
3歳出てこい!
505名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 02:42:52 ID:bvJ9jq2j0
まじかよ。出ても伏兵の馬に負けるだけのような気がするが。

夏場は休養させて秋のGIに出せよ。
506名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 02:43:26 ID:u8TM/r630
右回りだとちょっとぎこちない感じで走ってたけど今なら大丈夫かもな
まあでも筋肉痛とか爪不安とか擦り傷あたりで回避じゃないの
507名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:43:16 ID:Vg8tCWps0
馬場が良ければ、それなりに走ると思う
508名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 04:07:29 ID:+jy68a4QO
阪神が合ってるドリジャとピークを迎えたメガワンダーが不気味だ
アルナスは距離が足りないしカンパニーは距離が気になる
509名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 05:11:32 ID:nzhOSUd8O
去年の京都記念以来の右回りか…


負けるだろうな
510名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 05:47:23 ID:iCRaCRie0
コスモバルクまだ走ってるのか!
511名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:49:49 ID:LAHvkHWa0
マツリダゴッホと一緒なんだよ

有馬でダスカを下して圧勝

「今なら中山以外でも余裕で勝ちそう」

     ↓

しかし中山以外では凡馬
512名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:53:53 ID:LAHvkHWa0
カンパニーやスパホ
古馬戦未勝利の勝率5割以下のスカイらとマイル戦で接戦を演じてる勝率5割以下の牝馬が現役トップ

凄い時代に突入してるよ
513名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:06:47 ID:pIaCqvpp0
>>493
ウオッカ陣営でそんなことあったっけ?
去年の有馬とか回避をそうそうに表明してたし
ウオッカ陣営はそういう戦略はしないイメージなんだけど・・・
514名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:14:12 ID:bjU9qVMh0
>>512
あれが接戦に見えたんなら見る目がないな
515名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:51:21 ID:46kmnby+0

>>514
接戦だよ
2キロハンデがあるんだから
結局「牝馬とは思えない」とか「牡馬と同等」と言われてはいるが
結局ハンデ貰っての勝利でしかない、結局牡馬との純粋な力比べなんてのは無理

過去の時代を代表する牝馬の同時期の牡馬の一線級

ドーベルやエアグルーヴ→ スペシャルウィーク、サイレンススズカ、エルコン、グラスワンダー、セイウンスカイなど

ヒシアマゾン→サクラローレル、トップガン、ブライアン、トロットサンダー、ライスシャワーなど
516名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:21:15 ID:bjU9qVMh0
>>515
性別や年齢で斤量差があるのは世界中、昔からの話
斤量差があるのが前提として定められてる体系で事後に斤量差持ち出しても何の意味もないよ
それにその馬たちは斤量差なかったら混合では箸にも棒にも引っかからないぞ
517名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:15:33 ID:yjVuJll8O
ドーベルってダンムとかアドグル以下でしょ。天皇賞に出走すらしてないし ブライトいたのは知ってるが
518名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:01:18 ID:VtIonTJ/0
ディープスカイ本命にしたいが
こいつも東京専門って気がするんだよな
実際、大阪杯で完敗しているし
519名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:06:33 ID:mikatb7m0
>>237
なんだこの負け犬スペヲタは。

JCで大惨敗したんだからスペが挑戦しないといけない立場だったくせに
宝塚でグラスに完敗して逃げた分際で。

エル、グラ>(越えられない壁)>スペ

なんだよ低能
520名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:37:01 ID:/P62biZb0
>回復具合について聞かれた師は「遅いです。疲れている感じはある。でも、
>しっかりカイバは食べているし、馬体は戻ってきている。オーナーとの最終
>協議はまだしてないし、見に来ることもある。最終追い切りを見て判断した
>い」と条件付きでの出走を示唆した。 
521名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:03:08 ID:mmRKDwue0
中2周・中2周ローテってとんでもないな。
普通なら出さないが。

実はエアグルーブこそラキ馬、古馬強豪が3馬ともリタイアしたから
晩年4位のバブルと接戦演じただけ。
ローレルやトップガンやマーベラスが元気だったら翌年のJCなんて5〜6着だっただろ。
522名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:17:21 ID:hlhu0sIz0
ローレルやトップガンやマーベラスが居たら

ダスカもウオッカも脇役でしかないから
523名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:35:22 ID:yXeawmg00
居ない馬の話をしてもわかりません
524名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:05:41 ID:JTw+zK0z0
ローレルゲレイロとトップガンジョーとマーベラスタイマー
525名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:20:48 ID:FUVxtLcgP
出たら一番人気だし
ウオッカ外して馬券買うけど
中途半端に3着とかに来るのだけは勘弁
526名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:36:58 ID:SloFxNou0
素直に買わなきゃいいだろう…
527名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:03:01 ID:lpEHBFRn0
>>521
欧米では中2週はよくあるけど日本ではいつのまにか中2週の印象が悪くなったな。
昔のクラシックトライアルは中2週で行われていたけど、
近年は中3週で行われるようになった。
メジロラモーヌなんか桜花賞トライアル→桜花賞→オークストライアル→オークス
なんていうローテーションだった。
528名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:21:30 ID:ZfRyGqeRO
>>513
つエリ女
529名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:33:52 ID:UDazfHyNO
池添がまとめて差すか届かず3着か
530名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:38:50 ID:EAA7ieGk0
ひでえ・・・いくらなんでも使いすぎ
山内厩舎なみだ・・・

ひょっとして夏も函館記念→札幌記念とか

函館記念、ハンデ何キロになる?
531名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:02:47 ID:WcACXLCs0
競馬素人なんだが、エアグルーヴは知ってる。
今回、ウォッカを知った。

単純に比較すると、どちらが上か教えてくれないかな?

532名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:05:11 ID:WWRCz4dM0
まっ牝馬のピークを維持するのは難しい。次はコケる。言い訳はフケだなwww
533名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:06:00 ID:eqFr/9Mv0
通算連対率ではエアグルーヴが上
GI勝利数ではウオッカが上
534名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:26:49 ID:iCRaCRie0
>>521
その3頭をまとめて負かしたのがバブルなんだけど
535名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:28:20 ID:yjVuJll8O
>>534
ローレルには実質負けてたろ
536名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:29:02 ID:MpWcNUb40
ローレルがへぐっただけだしな
ま、それも競馬だが
537名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:29:05 ID:5ni7RKEK0
>>518
休み明けで2キロの斤量差があった事を考慮すれば負けて強しだったと思うけどな
538名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:30:36 ID:iCRaCRie0
99有馬は実質勝ってたとかいうスペ基地レベルの戯言だな
539名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:31:12 ID:k8AkJLk5O
斤量だけでは語れない壁があるわアレ
540531:2009/06/12(金) 15:32:44 ID:WcACXLCs0
>>533
そうか、ありがとう!
541名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:00:14 ID:yjVuJll8O
ドリジャに勝ってほしいな ウオッカは休めばいいのに。
542名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:09:52 ID:EAA7ieGk0
>>535>>536

あれは・・・典か
543名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:29:53 ID:zysh878U0
日本で10戦以上して連対率100%ってシンザンとダイワの他にいたっけ
544名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:42:51 ID:68sbPteh0
>>515
ドーベルはそもそも混合じゃほぼ洋ナシの馬
弱メンだったオールカマー勝ちと、エアグルーヴ以外どうでもいいレベルだった大阪杯2着がある程度
その代わり牝馬限定戦だと異常な勝率と連帯率を誇ったが
そこに上げた1歳下の世代の牡馬とは、一緒のレースに出ることはあったが
戦ったとかいうレベルじゃない

エアグルーヴに至ってはススズ以外の馬は2世代下になるわけで
これを同時期扱いするのは明らかに無理セン

ヒシアマゾンの相手もおかしい
ローレル、トロットサンダー辺りは既に衰えの見えた5歳時に、1回ずつ当たっただけ
ライスも3000以上でなければ微妙にB級だし、あたったのも3歳有馬記念のみ
むしろタイキブリザードを上げるべき
545名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:44:48 ID:68sbPteh0
>>543
クリフジ、トキノミノル
546名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:46:09 ID:M3RydRMJ0
547名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:25:14 ID:qbAwFefyO
あれディープインパクトは違ったけ
548名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:31:13 ID:MpWcNUb40
国内限定ならディープもだね
549名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:39:15 ID:CNgg667y0
>>148
ウイスポってなに?
550名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:39:35 ID:OX385e550
海外入れていいならエルコンもそう。
551名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:39:58 ID:E+iO+etD0
連対率ならwikiのここが詳しい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E5%AF%BE

タケシバオーとトウケイニセイ(地方だが)が滅茶苦茶惜しいな
552名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:50:02 ID:lpEHBFRn0
>>551
騎手の年間最高連対率は間違ってるな。
武豊じゃなくて野平祐二の0.468なのに。
553名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:52:43 ID:nmoScyQa0
554名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:59:33 ID:b9D1ac6i0
また角居得意のでるでる詐欺じゃねえだろうな
555名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:03:20 ID:8WIFNsfbO
間違えてマーキュリーCに登録してしまいました
556名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:04:23 ID:2z/Jq1xXO
>>554
当日取消ですね?あると思います。
557shanel:2009/06/12(金) 20:07:28 ID:EbN6mSnm0
いつ、ヘアーを出すかな
ロック座も虎視眈々では。
アシストがフライデーで。
558名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:09:56 ID:0/ScGrs/O
>>530
山内厩舎は思ってるほど、使い詰めはしないぞ
山内厩舎がモデルのダビスタの山藤厩舎は使い詰めするがw

使い詰めするのは高橋成忠厩舎が有名
559名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:11:04 ID:CNgg667y0
>>557
ウオッカのヘアー?
560名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:11:23 ID:Ft33z8d0O
>>172


お金無いの・・・
561名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:12:47 ID:ZfRyGqeRO
>>531
ウオッカは殿堂入りしてもおかしくないレベル。
どちらが強いかは知らん。
562驚いた:2009/06/12(金) 20:17:09 ID:rp0kK6b80
ウオツカのサイトはここ
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/0710/interview.html
563名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:29:06 ID:zysh878U0
判断基準はレーティングしかない
564名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:24:57 ID:U3dBiFQU0
>>515
過去の馬持ち上げるやつって、こうやって平気で適当なデータ上げる
一緒のレース走っただけで「強豪と対等にやったんだ!」っていうならナイスネイチャ最強だろ
エアグルが一着のときに負かした馬あげろや
565名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:28:40 ID:4JUA6odG0
GI戦ではファイトガリバーとバブル
これはしょぼい
566 ◆T0e.kDbaK2 :2009/06/13(土) 00:31:02 ID:xlObVHKt0
マイネルが不気味だ・・・
567名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:35:17 ID:sBw/+RpdO
阪神競馬場着きました
568名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:38:38 ID:8w6iXoElO
ドリジャが3位なのがw
569名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:39:35 ID:U3dBiFQU0
>>531
連対率:エアグルーヴが上

G1勝利数:エアグル 10回(混合6回)走って2勝(混合1勝)
       ウオッカ 14回(混合8回・海外除く)走って6勝(混合4勝・牝馬歴代1位)

獲得賞金:ウオッカ 歴代牝馬唯一の10億超え
570名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:43:59 ID:gS39eE9lO
ゲーム厨ばかりだなw
生き物なんだから見えない疲れとかケースバイケースなんだよ
金魚一匹育てられないニートがサラブレッドを語るな
571名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:52:38 ID:4JUA6odG0
ウオのマイルの凄さはジュべのタイムでわかる
前日のゴルホイップの勝ちタイムと面子見てみ
たまげるから
572名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:00:57 ID:WX4/4tAWO
宝塚はマイネルとドリジャでいくか
カワカミ出たら買ったんだが
ウォッカはヒモで
573名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:05:30 ID:4JUA6odG0
キッツからイナリワンミラコー臭がするのは確かなんだが
柳の下に泥鰌がそう何匹もいるか微妙でもある
574名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:08:40 ID:LHrEowRl0
ウオッカ、負けてもいいけど
とにかく無事に走って、無事に繁殖に上がって欲しい
575名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:12:02 ID:06Wa2HuoO
ウオッカが、府中以外のG1走るとこ見るの久しぶりだ
576名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:15:33 ID:a8AFwPiG0
まあ今のウォッカなら負ける気がしねえ
全盛期のテイエムオペラオーみたいだ
577名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:17:49 ID:4NOi+SAgO
>>571
アストンマーチャンは?
578名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:51:17 ID:rtyTFmNZ0
ここでウオッカ勝ったら下手すりゃGT8勝の壁を崩せるんじゃないか?
秋天もかなり可能性あるし。

ウオッカはワイド、3連複に絡ませておこう。
スカイ軸でウオッカ、ドリジャ、アルナスとあと1頭くらいで
579名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:17:28 ID:lpM17KLg0
ウオッカ=テイエムオペラオー
ブエナビスタ=ディープインパクト
ダイワスカーレット=ビワハヤヒデ
エアグルーヴ=スペシャルウィーク
大体こんな感じだな。
580名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:22:41 ID:8P8/khpsO
ドリジャが鬼脚で差しきり→池添指輪にキスして「フォー!!」

残念ですが、結末はこうです…
581名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:24:06 ID:kAcvkYfa0
>>576
>>579

テイエムの現役時代知らないだろw
582名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:26:12 ID:V5OBYHBcO
知らなきゃ語れねえだろ。
583名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:29:27 ID:MxA1YGNGO
最近の「世界の」コスモバルクを見てると動物虐待に思えてくる
同じく「世界の」デルタブルースはようやく引退だけど
584名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:08:59 ID:zOlsPVu50
ウオッカはもうほぼマイラーだろう。
実績もそうだし、ファンにしても安田とVM勝ったぐらいで「最強」とか
大騒ぎしてるし。「最強(マイラー)」ってことなんだろう。知らないけど。

スカーレットと比較するのじゃなくウオッカが比較するのはダメジャーのほうだ。
クラシック1冠+マイルG1+秋天という実績も似てるし
ダメジャーの時の2番手候補のスパホが今のマイル牡馬1番手なんだから。

スカーレットと比較してあーだこーだ言ってるけど同じ土俵じゃない以上
語れない。中長距離王道路線で強かったダイワと1600で強いウオッカ。
の2頭いたからこそ未曾有の牝馬世代となったんだから。

どっちが強かったかなぁと楽しんで語り合うのはいいけど
罵倒、暴言の言い合いはやめてほしい。
585名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:26:26 ID:4JUA6odG0
>>577
だからスプリンター勝っただろ
そのごはしらんw
586名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:27:50 ID:G4lBxHru0
>>584
別にマイラーじゃなかろう。マイルで特に強い万能型だよ。
例えればオグリキャップやグラスワンダー。
587名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:28:16 ID:9hMPnzqb0
マイラーは天皇賞秋もダービーも勝てません
588名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:28:18 ID:fchOvbhq0
>>576
まぁ当時の和田と今のユタカじゃ不安度は同じくらいだな
589名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:28:26 ID:ZLn2AywEO
距離が伸びるからな
590名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:30:05 ID:ArA9aG61O
ところで、戦績だけみて例える奴ってなんなの?
591名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:31:53 ID:fchOvbhq0
>>587
マイラー気味のスカイや牝馬のウオッカがダービー勝てることにその答えがあるぜ
牡馬よりスタミナが足りないと言われてた牝馬がなぜこれほど中距離で活躍するようになったか
元々短距離では牝馬も牡馬に通用してた
592名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:32:17 ID:+O5Moz/50
>>584
ウオッカは低レベルでしか通用しない馬
ダメジャと比べるのは間違ってるよw
593名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:33:06 ID:4JUA6odG0
府中改修でおかしくなったんだよ
594名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:33:59 ID:U/LNnh4z0
三浦こうせいってどの路線目指してるの?
595名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:35:18 ID:4JUA6odG0
ほしのあきと熱愛だとさ
596名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:35:33 ID:shL+E9vY0
>>594
ほしののおっぱい
597名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:38:04 ID:szby86JGO
そろそろ屈腱炎になるな
598名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:38:30 ID:icV4P30zO
競馬界のためにも、ここはプスカに勝ってもらいたい
599名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:45:46 ID:4eDLcZOrO
宝塚記念は惨敗flagだよな
ここ照準のスカイが飛んでくるはず
じゃなきゃ…じゃなきゃ!
600名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:46:15 ID:qqkwTU3vO
出なくていいよ…
休養して毎日王冠→天皇賞
→JCで桜樫の二冠馬と対決して引退して欲しい
601名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:52:37 ID:yzBkdymw0
ウオッカ=浅田真央
ダイワスカーレット=キムヨナ
ディープスカイ=石川遼
602名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:55:57 ID:U/LNnh4z0
ハニカミ王子はダービー勝ってねえよ
OP特別程度だろ
603名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:02:40 ID:roiRvix50
>>382
オグリのその年の秋のローテーション調べて出直してこい
604名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:06:24 ID:4JUA6odG0
おるかま毎日秋天まいちゃんJC有馬 これは狂ってるからw

ドバイ2戦VM安田宝塚牝馬には十分過酷ではあるな
605名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:08:04 ID:GZEvpmEt0
人気投票のはずなのに
ほとんどの馬が人気のない件について
606名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:31:47 ID:8R5Q3a+F0
新鮮味のない爺ちゃんたちが現役で頑張り続けるようになったししゃーない
607名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:45:25 ID:UroF7cHJ0
まぁ
今はウオッカ凄いってはしゃいでるけれど
ウオッカ引退後にウオッカが破ってきた馬達の成績振り返れば
「相手に恵まれた感は否めない」って評価に落ち着くよ
オペのように
608名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:50:42 ID:nqiOLc6R0
ファン投票1位に対してのリップサービスでしょ?
609名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:50:57 ID:4JUA6odG0
オペが破ってきた馬たちの成績凄いけどな
610名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:56:44 ID:SerGpsw1O
相手に恵まれても勝てない馬もいる訳で…。


まぁ宝塚は角居がやらかさなきゃ普通に勝ち負け。
メガワンがどのくらい走るかと、馬場がどこまでも悪くなるかだけ。
611名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:07:47 ID:hY9O+HW5O
>>607
ダスカ、ディープですでに十分だし、アルマダ(去年の)やグッドババもそこそこだけどな
612名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:21:54 ID:yzBkdymw0
ドバイで通用しないのが分かってるからいまいち感は否めないな
613名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:26:59 ID:16myLnMQP
マイラーに拍車が掛ってるようだし
ここは消しで
614名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:52:48 ID:A6+emAL+0
>>611
ダスカやディープスカイ破れば十分ならドリームジャーニーでもマツリダゴッホでもいい訳だし
その前に的外れなのはダスカには負け越してるって事だが
615名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:56:18 ID:G1LmG4KwO
凡走、最悪死亡フラグだよな…
616名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:56:47 ID:LW1goXDQ0
ダスカの幻影に一生悩まされないためには
G18勝の壁しかないな

これならダスカが上などとほざくバカもいなくなる


でもこれは負けると思う
617名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:58:55 ID:A6+emAL+0
G16勝の内
東京以外では阪神の牝馬限定戦だけ
2000m以上になると嘘みたいな低レベルの同世代牡馬陣を破ったダービーだけ

得意の東京の2000m以上では嘘みたいな低レベル同世代以外の牡馬相手と走ると完敗

東京以外ではインティライミやレゴラス、コスモバルクにすら勝てない

で、ウオッカ自身の勝率は5割以下

引退後に落ち着く評価は

「東京のマイル戦では強く、それ以外では並以下の牝馬」
618名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:01:49 ID:hpko508V0
>>607
いやオペとウオッカは違うでしょ・・・・
オペは戦ってきた相手みてもすげーし。
ウオッカは現役最強すらしめせてないし

まーウオッカは実際すげー馬だと思うけど。そんな強い感じはしない。
負けすぎだし、中長で弱いし。
だから宝塚は出ないほうがいい気がする。
たぶん勝てない。
619名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:02:51 ID:VCBlomRp0
ウオッカはドバイで勝てなかったのがな
府中と良く似た左回りで直線の長いマイルで3戦全敗
この結果で「ああ、府中だけなんだな、強いのは」ってイメージが完成してしまった
620名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:10:02 ID:LW1goXDQ0
まあ結局1.6倍くらいなんだろうな

ウォッカ 1.6
プスカ  3.5
ドリジャ 7.5
スク   15.5
アルナス 20.0
621名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:23:22 ID:nSwLJdeJO
宝塚勝てばオペラオー級だよな
安田、宝塚の連勝は春天、宝塚の連勝と同じくらい難しいでしょ
622名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:46:21 ID:f5+smD900
クリフジ=シンボリルドルフ(パーフェクトホース)
ウオッカ=テイエムオペラオー(負け数は多いが賞金は稼ぐ運は良い騎手は糞)
ブエナビスタ=ディープインパクト(あり得ない位置から勝つ桁違いの強さ)
ダイワスカーレット=ビワハヤヒデ (常に2着以内と安定)
エアグルーヴ=スペシャルウィーク(3着以内の安定感抜群で東京も強い)
全くその通り。
623名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:55:10 ID:y2tut4XiO
因みにバーニングの部長の徐春義(通名:大城春義)は
ダイワスカーレットのオーナー徐海注(通名:大城敬三)の三男
徐海注は民団の大物で朝鮮政府から勲章もらってます
つまりダイワとヤクザは繋がってます
624名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:59:01 ID:p1DxO09KO
オペとウオッカ比べてる奴バカだろ
オペは中長距離の王道でウオッカは府中マイラーじゃん
ウオッカは主役だけど現役最強になったこともないし
625名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:03:48 ID:kos1rYsL0
ここは回ってくるだけだろう
626名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:15:12 ID:nSwLJdeJO
宝塚を勝てばマイラーとはいえないし、現役最強だろ
627名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:12:25 ID:bnBt7JkMO
>>626
それは絶対ない。
宝塚はディープスカイで鉄板。
今のウオッカは最強ではない。
ただの府中専用機のマイラー…
中長距離を勝てない現状なのにとても宝塚なんて無理…
春天、JC、有馬、宝塚を勝ったことのない馬は最強とは言えないぜ!
628名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:18:53 ID:Dc6qm8zw0
ダスカがいなければ今頃7冠馬だったかもしれないな
629名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:27:41 ID:3YNVI+r50
ダスカ基地だがやっと真価を見られるか・・。
これで優勝したら何も言わない。普通に応援する。
ただ、ローテきついな〜。
この馬は大丈夫って何だよ陣営。オグリか。
ずっと疑問に思ってたがヴィクトリアマイルは何で出したんだろうか。
630名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:32:31 ID:fchOvbhq0
>>627
ドリジャ、アルナス、ジャガーノート、スクリーン
こいつらに勝てるわけない
631名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:07:44 ID:1W7ZL5+oO
疲れとか酷使とかあるけどそんな負担なの?
素人から見ると三週間休めば充分すぎると思うんだが
632名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:14:43 ID:k/yCbFE10

>>631

本当は十分だよ
地方見れば一目瞭然
ただ高馬だから無理させたくないだけで
633名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:21:38 ID:LrbmC3HpO
>>627
春天・宝塚なんかどうでもいい。特に宝塚なんか中途半端な時期の中途半端な距離の中途半端なG1。
1600・2000・2400を勝ってこそ最強。
ウォッカは1600・2000なら現役最強。
でも苦手な宝塚は勝てない。
宝塚はディープスカイで鉄板。
634名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:24:12 ID:LrbmC3HpO
>>631
ウォッカは疲労には強くないからヤバい。
しかも宝塚の適性はディープの方が遥かに上。

>>631
ダート中心で負担の少ない地方と、芝中心の中央とを一緒にしてはいけない。
635名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:30:04 ID:xn4OwZlQ0
>>594
川合俊一のねこ
636名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:01:06 ID:pKQLZYvC0
いまエアグルが現役だったら8冠牝馬になってた
637名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:04:00 ID:wRSkPTajO
阪神なんか出なくていいのに
638名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:04:11 ID:hpko508V0
なれたかもしれない。が現役じゃなから
639名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:08:13 ID:X3VjGl/fO
ドバイ2つ使って春GT2つ勝ってしかも前走あんな無茶乗りされて…大丈夫なわけねーだろ
640名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:11:11 ID:hnQrzj7yO
ダビスタじゃないんだから……。無理無理。取消するんじゃねーかな。
641名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:28:21 ID:yzBkdymw0
>>631
ルドルフやオペラオーみたいに無茶苦茶強いのに
ちょっとしか勝たない馬に限り疲労はないけどな
ウォッカはぶっちぎり勝ちと、強いけどおかしな脚使う変な勝ち方だし
さすがに疲労は残るだろうな
642名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:34:30 ID:A0VlhjR4O
>>636
それはないよ、エアグルは強いには強いけど相手なりに走る馬だからね。
643名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:34:01 ID:E3Dha1m90
阪神は問題ないが、距離&ローテが問題すぎる。
644名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:20:49 ID:qLXvcycti
そもそもなぜドバイなんか行ったんだろう
フェブラリーSで良かったのに
645名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:43:32 ID:wPjAx6bJ0
>>644
1月から4月に使えるレースがないからと言っていた。
宝塚を使うより左回りの愛チャンピオンステークスに出走したら面白いと思うけど。
646名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:48:35 ID:Qp9xVPX10
府中厨の競馬の見る目の無さは異常だな
なんでも府中でやればいいと思ってやがる
647名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:18:52 ID:I1iXSDZyO
去年の安田は三日後からプール調教再開していたみたいだね
普通の馬ならあぼんしてもおかしくないらしいけど…
確かに心肺機能、骨格、脚の太さは牝馬は元より昨今の馬には無いレベルだが
今までも賛否両論なんだから、勝つの無理な体調と感じたら回避すべき
648名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:51:49 ID:73bjEAep0
そんな状態じゃ、言われなくても回避するだろ。
傍からブーブー言ってるだけの俺らより、
毎日見てる調教師のほうが正しい判断できるに決まってる
649名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 00:58:23 ID:qZmbA02z0
>>642
SS相手にあれだけやってた馬だし、今いたら普通に勝ってる
650名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:48:58 ID:xdEroNw80
ssさんくにばかり負けてるわけじゃないので
651名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:20:22 ID:8W9UhABnO
あんま酷使しないでほしい
652名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:25:14 ID:ZeqmamFiO
処女かと思ったら静養先でこっそり
653名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:11:18 ID:/oshK9eO0
>>649
リアルシャダイ産駒に負けてるんじゃその理屈は無理だろ
654名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 16:45:06 ID:fGkiKxNm0
天皇賞や金鯱賞を走った馬の時計や末の切れをよくよく再確認する必要はあると思う。

安田は、単勝人気順に一・二着を固定して三着へ流すか、両方外してポケットの小銭で
一万円札を目指すかという投げやりな方針で済んだが、宝塚はもう少し真面目に
考えないと後悔するだろうな。
655名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:35:11 ID:Jsiso6260
>>653
総体で相手とパフォ考えなきゃ意味ねえだろ
何その情けない揚げ足取りはw
グラスワンダーはスリルショーだのミルジョージに先着されたから弱いってか?
競馬をもう少し知るか知恵つけてから出直せよ
656名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:53:00 ID:sCn41qOPO
サクラメガワンダー確勝

657名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:35:12 ID:OWmn5y5EO
>>649
メジロライアンなんかの牝馬にも負けてるじゃんね
それにあなたの価値観ならサンデーとあまり戦ってないナリタブライアンとかは弱いんですね。

ってことになりますよ
658名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:48:24 ID:ruB0CtRy0
できればウオッカには出てほしくなっかた。
メガワンのライバルが増えてもうた(泣)
659名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:53:38 ID:CLpbdlo3O
体質と右回りと距離がやや厳しいがシンゲンが出てくれたら

打倒オウガイ…もといウォッカでエプソム勝ち分お楽しみ馬券転がすのだが
660名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:55:11 ID:oyrttrqWO
安田勝った馬で同年の宝塚を勝つとオペラオー以来か。
G1勝ち数でも並ぶんだよな。
661名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:03:50 ID:3RSpxR2G0
2200ならスカイかな
662名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:04:34 ID:pHmH0BNpO
出てほしくはないけど
人気になりすぎてくれるのでそれはありがたい

今年すでに海外遠征を入れてのG1を3戦
しかも非府中の距離延長だから

2000以上でよく見せる延びかけて脚上がるんでしょ
663名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:05:29 ID:3RSpxR2G0
>>660
オペラオーがいつ安田記念出たんだよ
664名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:28:26 ID:lB38HCbD0
やっぱりデルタは乗馬か・・・G1馬つっても菊花賞とメルボルンだけだったもんな・・
ダンツフレームみたいな事にはならないでと祈ってたんだけどなあ
665名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:37:05 ID:mbF0Q0l20
>>655
お前の理屈なんてサンデーがいるかいないかだけだろw
666名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 04:39:17 ID:uR/JuarjO
勝つのはバルク
667名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 04:49:26 ID:GgUD1bcKO
まーたグル基地が暴れてんのか

グル基地はいつもサンデーサンデーうっさいけど
サンデーさえいなければなんて言えるのは宝塚くらいだからな

ビワハイジ、ファビラスラフイン、メジロドーベル、エルコンドルパサー、グラスワンダー
宝塚以外でグルが負けたGT勝ったのは全部非サンデーな
668名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 08:40:24 ID:2nAq0IfW0
ノリかカツハルに替えといて
異変があれば後方ポッツンでいいだろwww
669名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 08:44:21 ID:BbfPPOZRO
SSなんてロブが最初の年度代表馬な事からも分かるように、トップクラスのレベルにはあまり影響しないからな
まぁSS除いてもレベルは今より10年前の方がずっと高かったが
670名無しさん@恐縮です
はいはいダビスタダビスタ