【テレビ】島田紳助の番組は面白いか 国民のホンネは? 紳助をのさばらせているうちは日本のバラエティ番組に未来はない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁▲φ ★

紳助番組は面白いか 国民のホンネは?

「ホンネの殿堂!! 紳助にはわかるまいっ」(フジテレビ)。
「クイズ!ヘキサゴンII」同様、島田紳助によるタレントバカ騒ぎ番組のひとつ。
日本国民のホンネに迫るなどと言ってはいるが、ようするに紳助の息のかかった連中を中心にした内輪ぶっちゃけトークが主流だ。
いまひとつ盛り上がらなかった「一攫千金!日本ルー列島」を改題し、再スタートしたかたちになっている。

この日の出演者もTBSの「オールスター感謝祭」で長年コンビを組んでいる島崎和歌子や、
「ヘキサゴン」チームからFUJIWARAの藤本と原西、misono、小島よしおなど身内で固めていた。
FUJIWARAの藤本は最近、木下優樹菜とのデートが写真週刊誌に撮られたばかりということで、早速、紳助の餌食に。
「最近、恋を語るねんこいつ」とか「発表せえや」などと紳助にいたぶられた藤本はカメラの前で「チョリース!」と優樹菜流の挨拶を。

紳助によるこの手の番組を面白いと思っている人がそれほどいるとは思えないのだが、
「行列〜」「ヘキサゴン」と2つのヒット番組を生み出した紳助に任せておけばなんとかしてくれるとでも思っているのか、
あるいは他に代案がないのか。

いずれにせよ、紳助に丸投げしており、結果的にどの番組も似たようなものになってしまっている。
紳助をのさばらせているうちは日本のバラエティ番組に未来はないと思う。

http://news.livedoor.com/article/detail/4195763/
2名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:53:54 ID:W8SXCdj30
うざい
3名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:54:04 ID:62Bt+ZWM0
 | |l ̄|
 | |l大|
 | |l阪|
 | |l民|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:54:23 ID:vTQO9TGa0
頭はいいかもしれんが、最近鼻についてきたなぁ。
5名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:55:00 ID:gsWfJcvB0
未来はにぃ
6名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:55:03 ID:XuvrnkyY0
詐欺師ってこんな感じだろうな〜って思いながらみてる
7:2009/06/10(水) 20:55:21 ID:pslytPR4O
そろそろコイツ飽きてきたんだよな
8名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:55:22 ID:Xdztu/Cq0
とはいえ暴行事件揉み消したりと芸能界では絶大なんだろう
9名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:55:23 ID:sp7hBQkd0
>>1
紳助で持ってるくせに、テレビはクソだな
滅びてしまえ
10名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:55:43 ID:zcMmaJEvO
稀代の詐欺師
11名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:55:53 ID:lsIEgJbdO
テレビっ子の俺だが、紳助の番組は一切見ない。
12名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:55:53 ID:39qZQVUI0
まあいつ引退してもいいような状態だし
稼げるだけ稼ぎたいんだろう
13名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:55:59 ID:V27R3wag0
視聴率調査装置(?)が設置されている奴がバカなのか、
そもそも視聴率が操作されているのか・・・
14名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:56:01 ID:34JFhAzu0
  ?????  ?
 ?????????
??????????
 ???????
 ????????
  ??????
  ?????
 ??????
 ???????
 ???????
  ??????
   ?????
    ???
    ???
    ???
    ????
15名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:56:20 ID:CVJZfSqEO
どこぞの県をボロカスにこき下ろしてたな
自治体も著しくイメージを損ねられたんだからこんな酷い奴訴えてやりゃいいのに。
あっ、嘘泣きで何事も無かった事にするから無駄か
16名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:56:22 ID:eQ19OiRN0

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |  .....   .... | |
 ヽ  /        ヽ./
  !、/   `    ´  V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\ | 
   |   ヽ ヽ二フ ) / < オマエらアホやろ
   丶        .ノ   
    | \ ヽ、_,ノ
17名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:56:34 ID:JQ+myFCsO
もう紳助がどうこうの問題じゃないだろ
バラエティー番組自体みんな腐っとる
18名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:56:43 ID:1dfLEN770
バラエティ番組の未来(笑)
19名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:57:12 ID:ySOJFnmA0

今のテレビ番組が 魅力無いのは こいつのせいだぞ!!

 バカ自慢、貧乏自慢、日本人全体もおかしくなってる!!

 こいつの責任は重いぞ!!

20名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:57:14 ID:Z6dN2rBf0
鬱陶しい
21名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:57:15 ID:7m+FDAt50
伸介の番組って時点で見る気なくなる
22名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:57:45 ID:bIntTpU10
紳々、竜々のときが一番面白かった
23名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:57:55 ID:UtpPGQ+u0
結論:テレビ自体もうどう足掻いても未来はない
24名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:58:07 ID:YyMaUZju0
大嫌い
25名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:58:08 ID:dUjzyrmD0
テレビに未来なんかない
26名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:58:13 ID:so3GzwgG0
まんこ
27名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:58:30 ID:Bqbgl71HO
バカなヤツらが台頭してからつまらなくなって見なくなった
28名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:58:35 ID:CXZm/tiCO
どれも見てないんだけど本当に人気あるの?
29名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:59:13 ID:ghKQ/0l9O
出てない番組もつまらないんだから、バラエティー自体がつまらなくなってるんだろ
30名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:59:13 ID:mIvevfMJ0
伸助蹴ってネプチューンの名倉にすればいい
31名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:59:16 ID:S63EIC2H0
金だけ稼いで公人の役目を果たそうともしない
芸人なんて本質はヤクザといっしょ
32名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:59:21 ID:F1BFtCJU0
出ている番組は一切見ていない
33名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:59:32 ID:xpZbvvvb0
原型ないな、ヘキサゴン

このしゃくれ昔からなんか言うたら見合いさすな
34名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:59:34 ID:xMB4p+590
今はCSやBSをHDDで撮りためてみる時代だろ。
地上波なんて見る奴はヤングサンデーとか読むレベルなんだよ。
NHKも程度低いしね。
35名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:59:53 ID:1dsw/YyF0
シンスケの番組は身内の宣伝とかが多いからすごい胡散臭い
36名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:59:56 ID:8ZsSmOaY0
また、人気のあるものを叩いてる俺様偉い病か
糞メディアにありがち
37名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:59:58 ID:LgQcysIAO
面白いことを喋ったことあるのか?
38名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:00:02 ID:RZyFs7Oy0
伸介云々の話ではないな
39名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:00:12 ID:QOaPz1iKO
ファミリーで固めてるから紳助に媚び媚びで
つまらないしキモいしでちょっと見てられない。
40名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:00:15 ID:blETcQvg0
最初は笑って見てたから面白かった。面白いと思って見てた。
最近はどの番組も見ていない。面白いと思わなくなったから。
面白いとか面白くないとか真剣に考えたことないけど、
面白くなくなったのは飽きたってことと同意味かな自分の場合は。
しばらくしてまた新番組なんか始まったら面白いと思ってみるかもしれない、飽きるまでは。
41名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:00:24 ID:kizm3pgtO
↓キンコン西野が一言
42名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:00:30 ID:DCmMkg6c0
ガルネク(笑)
43名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:00:38 ID:ProgmWmdO
死んだらええねん
44名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:00:38 ID:ouu2SIIi0
司会は上手いと思うが、だから面白いかといわれると…だな。
とはいえ他に視聴率取れる奴もいないから、当分のさばるだろう。
45名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:00:58 ID:bQlKSp4+O
既にテレビ自体団塊の爺婆しかみてない
その世代が消えれば終了
46名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:01:15 ID:d5xfl5FS0
のりおと雅が出てたらチャンネル変えるが最近は伸介も変えてるなぁ
47名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:01:21 ID:Bbz3P2WQ0
未来なんか元から無いだろ。

紳助がつまらないってのは同意するとして
だったら誰の司会だったら満足なんだい? 未だにビッグ3とやらに頼るのか?
48名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:01:48 ID:1FqwpW7y0
普通にヘキサゴン見てたわw
49名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:02:13 ID:dP1c6k+NP
松紳までかな、今の番組は面白くもなんともないな
50名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:02:38 ID:sekd5HqhO
ヘキサゴンなんて誰が見てるんだ?
あれ楽しめるの小学生くらいじゃないか
51名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:02:42 ID:SKDQQStW0
マジで紳助の番組って鑑定団以外全部身内の芸人やタレント出してオチに使ってるよな
もう紳助の手法って固定されてる
52名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:02:43 ID:D9bOdk460
>>1
この人が出てる番組の時間帯って、

その大半がどの局も大して数字が見込めない時間帯の番組。

それかウラが大コケ(今なら「婚カツ」)した時にタナボタで数字を取るかのどちらか。
53名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:02:43 ID:sL3hLqLTO
つかなんで行列が人気あるのかわからん
あんなの伸介たちのただのおしゃべりじゃないか
法律関係のことなんてほんの少ししかやってなかったぞ
54名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:02:46 ID:cdIhkpOa0
うちの親も見てるけど、特に大笑いしているわけでもなく
たまーに中笑いしてる程度で別に面白そうな感じはない。
55名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:02:54 ID:5lmGH8+O0
EXテレビで上岡と火曜日を担当していた頃は
本当に面白かったのになぁ

なんでこんなになってしまったのか
56名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:03:23 ID:coZjhDfm0
なんでも鑑定団はよく見るけどな
57名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:03:31 ID:fHBRvDHNO
おバカアイドルとかいう
カスドモを何とかしろよ
58名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:03:39 ID:ic/e3rZZ0
アレ暴行傷害事件ってもみ消してたの てっきり前科者だと思ってた
数回あったよね
59名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:03:58 ID:lverA55r0
下等なテレビ しね
60名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:04:02 ID:0J4A8LtA0
新助の番組ってより新助が面白い
だいたい数字取れなきゃのさばれないだろ
61名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:04:50 ID:Y/wM/z7J0
暴行事件以来、紳助が出ている番組は見ていない。
62名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:04:53 ID:cdIhkpOa0
それとあいつ痛々しいよね、タレントに馬鹿の振りさせて
そのギャップで視聴者の心をつかもうとしてるみたいだけど、歌歌わせたり
漢字の読み間違いさせて笑いとったり、大縄跳びしたりしてフレンドパークっぽさもだしたり
年配のジジイババアに受けそうな事ばかりやってる。
63名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:04:57 ID:xQHbBiH40


紳助がいようがいまいが日本のバラエティ番組に未来はないけどな
64名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:04:58 ID:MvkFou3nP
紳助が出てる番組はなんでも鑑定団しか見ない
あとのは即チャンネル変える。バラエティ=馬鹿騒ぎと思ってるテレビ局は潰れた方がエコになる
65名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:05:16 ID:QMUMV5AZ0
>>1
> 紳助をのさばらせているうちは日本のバラエティ番組に未来はないと思う。

伸介を切ったところで日本のバラエティが復活するとは思えん。
もう手の施しようがないだろ>日本の地上波
66名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:05:22 ID:kizm3pgtO
↓巨人師匠からも一言
67名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:05:50 ID:wdcRxZ8b0
珍助なんてFラン御用達だろ
68名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:05:54 ID:zS3x5To40
面白いか、って聞かれても分からない。
見てないから。
69名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:06:10 ID:bQlKSp4+O
紳助の面白さはあまり変わってないが他の番組があまりにも糞なので相対的にもちあがる
70名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:06:16 ID:WmDBLsnC0
問題は番組作ってる側の人間じゃないの?
それに伸介よりさんまのほうがつまらんし
71名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:07:01 ID:MUD0DeuS0
>>55
それは上岡がうまかったからだろ。

こいつが番組を仕切ると、いつも色と金の話ばかりで
バカ・ブス・貧乏を上から目線で嘲笑うだけだし。
72名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:07:48 ID:kyOwfjVf0
見てる奴がバカ
73名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:08:33 ID:uPY2zsIy0
また上岡さん出せよw
74名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:09:11 ID:2xZ9E1/Q0
ど下手な絵をど素人に高額で売りつけてるの見て辟易した
せめて本当に価値のあるもので金集めろよ
75名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:09:14 ID:Dmc1YqR60
さんまよりマシ
76名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:09:19 ID:pT6Yu+jG0
まぁ伸介がすごい面白いとは思わんが
その他の番組がつまらなすぎる
77名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:09:28 ID:h3P6ARPJ0
×紳助のトーク中心。
○内容が駄目すぎで紳助の暴走トークしか見所が無い。
78名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:09:33 ID:vuv1pbnM0
何だ地上波か
おまいらも早くCSに切り替えなよ
79名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:09:59 ID:BhSYrHmzO
伸介はたまに感動ものやって自分も涙してるから
いい人なんかなと思ってしまう
あれも演技?
80名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:10:26 ID:fuToU9p30
紳助は鶴瓶以下の露出でいい
81名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:10:37 ID:TXB4MD7vO
コイツ、他人の事を不細工だなんだと言うが、ダントツに紳助が不細工だろう。
82名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:10:43 ID:2Ok9bRx00
広報広聴課 TEL 0736-77-0813(ダイヤルイン)
[email protected]
http://www.city.kinokawa.lg.jp/kouhou/shisei-post.html


紀の川市長の中村愼司
紀の川市の豆腐製造業者の協業組合に対しては7,8年度に,同和対策事業枠を使って,豆腐工場の土地・建物代や設備費として計24億円を融資した。
その後,資金繰りが悪化し組合は14年に破産した。土地などの資産が競売にかけられたものの,売却額は約1億3000万円にとどまり,
融資の9割以上が回収不能になった
http://plaza.rakuten.co.jp/ikeuchild/diary/200802190000/

和歌山、高度化資金 延滞108億円7000万円 85%が同和事業 債権放棄26億4200万円
http://i25.tinypic.com/a45rgj.jpg

     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    rミ  (゚)  (゚) |   和歌山は似非同和がポルシェに乗ってないか、
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|    無駄遣いを土建化せんといかん。
.    \ | -==-|/   
    /|\_/

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/05/post_4512.html
83名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:10:46 ID:/eeQHcGb0
26時間をあのメンバーで??
84名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:11:01 ID:hVD33W530
伸助が一番リラックスしてやってるのは鑑定団だけ。
あとの番組では媚びへつらう連中に嫌気をさしながらやってる。
85名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:11:18 ID:BCqtx2qIO
元木氏ねがもうすぐ逝くらしいから、とりあえず見てる。
86名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:11:18 ID:kciqMg120
島田紳助って、あんなカオしてるくせに恋愛マスター気取りでいい加減なことを言って、
若いコたちにムリヤリ感嘆の声を上げさせてるからキライ。見ない。
87名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:11:51 ID:QUPuKRWT0
もともな記事だ
88名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:11:53 ID:taPGG3ZC0
俺テレビ見てない
89名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:11:58 ID:bhmBpZlB0
西野さんと品川さんが出てる番組は面白いけど、
紳助の番組は面白いとは感じないな…
90名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:12:31 ID:zaGYIlZA0
そもそもテレビに未来なんてないからw
91名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:12:34 ID:mYWhOQAtO
モッキーナ負傷したな今。
92名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:13:02 ID:jbOScWBT0

















まったく面白くない
93名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:13:24 ID:Wto0vQmW0
>>79
NSKDも涙もろかっただろ
94名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:13:30 ID:229ekt260
あの暴力事件以降、紳助がテレビに出てきたら
チャンネルを変えるようにしている
95名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:13:35 ID:nYGDKEuF0
どんな層がこいつを支持してるんだ?同年代のオッサンか?
96名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:13:48 ID:18UM1kNJ0
鑑定団は許して
97名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:13:55 ID:kjIib3z40



なぜ未来が無いのか書いてない。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


98名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:13:57 ID:2Ok9bRx00
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V     _________________________________________________
  |6|      |     .|    /「解同幹部と非公開協議-見直し具体化前に。」
  ヽl   /( 、, )\  )  / って・・。藤原さん、全く懲りてへんなぁ。
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  今、日本中が奈良っていうたらエセ同和が税金貪ってる、思てるで。
   丶        .ノ    \ オレもな、部落差別はあかん思てたけど考えかなり変わったわ。
    | \ ヽ、_,ノ      \ ____________________
   . |    ー-イ

99名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:14:17 ID:W5OP1MDcO
負傷したの?
100名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:14:36 ID:M5MG7rstO
つまらない
101名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:14:39 ID:cAZBK4CpO
まだ日本にはまともな記者がいたんだな。
102名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:14:53 ID:GEPzWVzdO
本当最近ツマラナイから観てない。

特にヘキサゴンと行列

昔は面白かったのに残念。
103名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:15:05 ID:IC25G2iL0
暴行事件での伸介擁護の多さは異常だった
104名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:15:08 ID:aBhB7VlP0
見ている人がいるから使われているだけじゃん。
105名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:15:11 ID:ClFgB04x0
紳助の番組は、とにかく紳助のひいきが酷すぎる。
自分の気に入ったのだけ集めて、内輪で盛り上がっているような。
それと独身女タレントが来ると、必ず馬鹿にしてこきおろして笑いをとる。
感じが悪い。
106名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:15:28 ID:gc2EvwruO
紳助の番組は定期的に番外編として
「グルメ紹介」「レギュラーで旅行」ってのが定番だし
ゲストも使い回しだから新鮮味が一切ない

結局どれも同じなんだし
毎週3時間くらいやっていいから番組を1つにまとめて欲しい
107名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:15:38 ID:nDG5CWiV0
これはいいニュース、伸介死ね!
108名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:15:42 ID:PB2cNmSjO
バラエティに未来が無いならそれはよいこと
109名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:16:07 ID:v6nkmiMeO
U^ェ^U…
110名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:16:22 ID:eQ19OiRN0
死ななくてもいいけどー

面白い番組ばかりとは言えない
111名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:16:43 ID:Ge+46Tzz0
若い奴が見ても面白くないだろ
紳助は団塊向けなんだから
112名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:16:45 ID:TCzcdY+00
鑑定団も昔はボケキャラで自分を落としてたのに
最近じゃすっかり目利き然とした態度で偉そうだからなあ
113名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:16:50 ID:m8HIQ1b90
>>107
あらら…
114名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:16:53 ID:kizm3pgtO
↓石坂浩二が一言
115名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:16:59 ID:6g097+b10

テレビ見てるんだなーみんな。

俺んちなんてBGM代わりだから刷り込むように同じことを言われてやっと
頭に残る程度。
116名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:16:59 ID:aTBdli7ZO
しんすけの番組って、段々訳分からなくなるよね
行列だって、今や法律の番組じゃなくなってきてるし
117名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:17:02 ID:ydHLrzgmO
紳助は鑑定団以外ダメ
118名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:17:09 ID:W5OP1MDcO
元木負傷して消えた?
119名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:17:23 ID:XdG3x61O0
紳助 語りすぎて おもろくない
まずみない
120名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:17:27 ID:cCGcsOJK0
島田のTV番組で見続けている番組は無いなー。
1回限りの番組でもほとんど見ないかな。
はっきり言って島田が何を言おうが興味ないし。
121名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:18:10 ID:G7ioxp0d0
伸介でかまわないだろ
クソ地上波なんかどうせ見てないからw
122名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:18:12 ID:ZpLVuusqO

彼の卓越したギャグセンスにより
隙を突かれて思わず笑わされてしまった

反・伸助派は少なくない
123名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:18:19 ID:clrNoCvt0

すぐにチャンネルをかえるタレントだが、

視聴率がとれるから起用すんだろうな。

今年のフジ27時間もヘキサゴンの拡大版だろうし見る気なし。

124名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:18:24 ID:PCkDCcw/O
よくあんな人間を見る気になれるな。と思うよ
125名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:18:31 ID:uuxBBIsc0
おれが本当に好きな番組にはなぜか紳助が出てるな

なんでも鑑定団
人形劇三国志
126名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:18:35 ID:SWKA1CtD0

鑑定団は悪くないが、確かに他の番組は酷いな
ヘキサゴンなんて今のTV(特に民放)のダメな部分の象徴みたいな低俗番組
127名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:18:43 ID:v6nkmiMeO
U^ェ^U…?
128名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:18:57 ID:eQ19OiRN0
>>117
うーん鑑定団は石坂とか鑑定士たちが
ちゃんとしたコメントしてるからねぇ
伸介ひとりでできる番組じゃない
129名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:19:03 ID:v4QAqEiB0
最終的に人間マンダラになる紳助の番組
130名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:19:07 ID:DVDeq+NnO
>>103
というより原告の女性への批判かな
131名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:19:13 ID:wlPy594uO
のさばるとか下品な言葉使うなよ
132名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:19:52 ID:FJ+0tCa10
一年ぶりぐらいに行列見たらトライアスロンやってたけど
何だありゃ?
133名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:19:55 ID:fMnb32pH0
視聴率取ってるからなTVは視聴率取るやつが王様だからな
134名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:20:00 ID:IzFfUiTa0


このライブドアの糞尿は他に面白い番組があるのか。

頭がおかしいこの朝鮮人は

治安を守る日本公安によって

今日中に一家全員射殺されたほうが良い。
135名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:20:00 ID:Y5r6DPdrP
ゲンダイ?下品だからすぐわかる。
島田もすきじゃないけど。ゲンダイの方がタチ悪いかな。
136名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:20:12 ID:iGc+Ozjj0

J-CASTは、どうすれば潰れるんだろう・・・・・
137名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:20:21 ID:fzYWWyeW0
紳助のやっているバカなタレントを売り物にして金儲けなんて、見せ物小屋と変わらないだろ。
こういうのが人気があって優秀な人より稼いだりしてるから、日本がどんどんダメになっていくんだよ
芸人と呼ばれる人でも他の人は少しは尊敬できる部分があるけど、こいつには全くないわ
138名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:20:40 ID:cdIhkpOa0
女をド付きまわしたのが致命傷だったな。
所詮はDQNの因果から抜け出せない奴。
しょぼいまま終われ。
139名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:20:42 ID:6Gcs+Yal0
とんねるずのネタ何年も見てないが、こいつらもたいしたことないだろ。
自身の企画力無いし、事務所も小さいし、事故ったら消えかねない。
支えているのがおにゃんことおまんこのあきも…ゴホゲホグエェ…むせた
140名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:20:50 ID:Y5r6DPdrP
と思ったらライブドアかー。ゲンダイごめんね。
141名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:20:53 ID:eQ19OiRN0
たしかに伸介の芸風って他人をこき下ろすこと多いけど
今は昔みたいに好き勝手言えないから
その芸風も冴えてないな
142名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:21:22 ID:SOWTpX+7O
正直つまらん…
143名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:21:28 ID:5uqlidVP0
どこがおもしろいの?とか言う人いるけど、そいつが絶対とは限らない。
てかお笑いって、やってる側が俺が一番おもしろいとか言ってもかまわないが
素人が判断するのって意味ない。
だいたい芸人は自分がおもしろいと思ったことをやるわけで、人は笑いのツボがそれぞれ違うわけだから、
結局大多数の支持を得たやつが一番なのよ。
144名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:21:56 ID:eQ19OiRN0
伸介どうこうよりも
富士テレビの企画力の劣化じゃないの?
145名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:22:16 ID:Y7Z02YKz0
>紳助によるこの手の番組を面白いと思っている人がそれほどいるとは思えないのだが

でも他の番組より視聴率いいんでしょ? 
少なくとも他の番組により面白いと思われて見られてるんだろ

私が面白くないと思ってるから、みんなも面白くないと思ってるはず、って
こういう人が掲示板を荒します、っていう2ちゃんの注意書きみたいだな
146名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:22:28 ID:5lqJaJEW0
テレビ局はそう甘くない。視聴率がよいので続いているのだから仕方がない。我々の負けを認めなければならない。

147名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:22:44 ID:X0imnaZL0
148名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:23:05 ID:2PllNwIF0
みのよりはマジ
149名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:23:45 ID:eQ19OiRN0
>>146
中身より数字優先だもんね
数字が安定してたら自分たちの給料も安心だし
中身とか関係なくなるだろうなw
国民のためにとかよく言うw
150名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:24:06 ID:zx/ptNUr0
シンスケは司会はいいけど番組つくりのセンスは皆無だよ
昔の焼き増しだらけ
151名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:24:17 ID:CjlOCzFk0
じゃあ誰がいいんだと言えば言わないんだろ?
言わないのは言って批判されるのが嫌なのかただの好き嫌いで
言っているかのどっちかだな。
152名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:24:17 ID:ATmX8wPj0
   ┏━━━━━━━━┓ ■渡辺俊介ちゃんを救う会
   ┃  /, ―――-\  ┃ 渡辺俊介ちゃんは生まれつき勝ちにめぐまれず
   ┃/ /:::::フv(_:::::::::::::\┃ 一ヶ月以内に勝ち星が必要です。
   ┃ ム;-――-、`、:;:;:;:;:;|┃ しかし勝ちを付けるには莫大な援護点がかかります。
   ┃く /━-  -━、\:::::|┃ 渡辺俊介ちゃんを救う為どうか協力をよろしくお願いします。
   ┃ ./(●)  (●) ̄||ll|┃ 4/14 ● 7回 2失点   援護点0
   ┃ (    /    , |lr.)┃ 4/22 ● 8回 2失点   援護点0
   ┃ l  <_ _.ゝ   '',lll.┃ 4/29 ● 6回2/3 5失点 援護点0
   ┃ |  _,ー、_   l||l.┃ 5/6  ○ 5回0/3 2失点 援護点3
   ┃  \  ―  / |'''' ┃ 5/15 ● 5回2/3 7失点 援護点0
   ┃   ` ┬- '´ .:::|  ┃ 5/23    8回1/3 1失点 援護点1
   ┗━━━━━━━━┛  6/2     8回 0失点   援護点0
                  6/10 ●  7回2失点    援護点0←New!
153名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:24:45 ID:XKLCBYvX0
なんでも鑑定団だけは今でも面白いと思う
154名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:24:51 ID:hzDuY7hGO
顔が汚い
155名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:25:01 ID:ALT4a/fQ0
なんでも鑑定団しかみてないけど
素人への突っ込みとかなかなか面白いのは流石と思ってる。
156名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:25:13 ID:4dgETGPnO
まあ、あと何年かしたら珍助も飽きられるだろ
つーか暴行事件とか起こしても何食わぬ顔で何十億も稼げるのは羨ましい
157名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:25:21 ID:eQ19OiRN0
>>150
テレビ的にがんばってきたから
ラクなポジションで好き勝手言って良いって
そういうのは視聴者には関係ないと思うんだがw
そういうところ見たいわけじゃないし
158名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:25:36 ID:0L4WrGwI0
キモイ記事だなあ
159名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:25:47 ID:wRR8Xnpo0
あきる内容のお笑い芸人。さんまと違って、
いじめ逆とかヤンキーあほネタが多い。自分自身に自信がないから
土田とおなじ匂いがするから、うざい
160名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:26:01 ID:KIPT3VZw0
とりあえずテレビでレクリエーションすんなよ。
161名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:26:04 ID:ZtGd3GIt0
地上波のどこがつまらんかわからん
つまらんのおっさんだけだろ
ははははっはははははっははははあh
162名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:26:06 ID:KEQJDXpx0
こいつの出ていた番組で見てたのは
人形劇 三国志
のみ。
以上。
163名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:26:33 ID:KCES99f0P
みんな珍助否定してるけど、個人の力であそこまで面白くするのは凄いと思うよ。
神業のレベルだろ。ただ、個人の引き出しなんてたかが知れてるんだから、
番組側の素材で珍助圧倒するレベルのものを用意しないとマンネリきついよ。
どの番組見ても「○○ちゃん、最近綺麗になったね!」とか、
おい○○!最近金もうけてるらしいな」とか登場人物別の振りが固定化してる。
珍助の力は認めるが、番組珍助力100%では珍助もダウンするだろ。
プロデューサーは何を考えてるんだろうか。
164名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:26:38 ID:61opQfEyO
普通通りに司会進行して、適度なトークなら面白いんだけど、番組を私物化したらつまらなくなる。

今は鑑定団くらいだな。
165名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:26:49 ID:eQ19OiRN0
>>155
鑑定団は伸介の嫌味とマトモな回答のする人間の
バランスがとれてるから見れるんだよ
伸介ひとりと子分の後輩番組だと
独り善がりになるからつまらなくなってる
166名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:26:50 ID:ypIy6c5u0
雛壇バラエティならば
お笑いウルトラクイズの方が好きなんだよなぁ・・・・
下品で非人道的で過剰演出・過剰脚本でくだらないのにw

鑑定団は見られるけど
行列とヘキサゴンはどうも苦手なんだよなぁ・・・
何でだろ?
167名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:27:20 ID:kGSEBITf0
TVを見てないから
面白いかつまらないかワカラン
168名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:27:26 ID:5uqlidVP0
シンスケ自身が俺は嫌われているって発言してんのに
それでも叩く悪口言うのって馬鹿だな。
169名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:27:38 ID:PNVuknwq0
深いい話は見たあと気分が悪くなる
170名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:27:42 ID:Zt1Yqk85O
裏番組がくそつまんない時間帯に冠もってるだけ
171名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:27:51 ID:LH4G+TOoO
見なけりゃいいだろ
172名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:28:09 ID:mFnaTxJpO
>>151
一番いいのがそうかそうか抜きで久本かな。
清潔感あって明るいし楽しいし。
だれよりも司会が上手いと思う。
173名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:28:12 ID:P0vYYOdZ0
記事を書いた人、そしてその記事に乗っかって批判している人
どういうバラエティ番組ならら面白いといえるのか
どういうものを期待しているのか教えて欲しい。
174名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:28:14 ID:kdCCRLQtO
>>162
また懐かしいのをw
175名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:28:32 ID:tDo+p45w0
目が死んでるでしょ。この人。何も求めるものは無い。
176名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:28:35 ID:eQ19OiRN0
売れないタレント救済番組ばかりしてるけど
そういう姿勢で番組作りしてていいの?
子弟愛見たいわけじゃないでしょう
177名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:28:35 ID:lIu7zlg50
>>52
紳助が裏を蹴散らしたから結果的に弱く見えるだけだろ

今のヘキサゴンやってる時間は、ヘキサゴンが伸びるまでは愛のエプロンと笑ってコラえてが2トップ張ってたしな
178名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:29:09 ID:jSCThOdL0
犯罪者に優しいねえ、日本のテレビは
179名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:29:34 ID:wRR8Xnpo0
昔は、面白かった。
今は、あきられてるって現実
昔を評価してもしょうがないよね。
あほは、昔が今かもしれないけど
180名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:29:58 ID:Nb9G8XNE0
なんでも鑑定団以外はクソ。
181名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:30:10 ID:eQ19OiRN0
何かと吉本は上下関係だけで笑いとろうとするよね
アレで逃げるのってもうそろそろ通用しないと思う
志村みたいに提供してるわけでもないし
182名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:30:17 ID:0ygnttY6O
番組の私物化。
行列とか1つしか相談してないじゃん。

トライアスロンとか、バカみたいだし。
183名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:30:19 ID:5uqlidVP0
シンスケ自身は若いころから仕切っててリーダー的で喋りがおもしろかったんだろ。

番組に批判的なのって若いころにその間逆だったやつじゃないの?
184名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:30:44 ID:K5naqlfFO
鑑定団しか見てないけど、紳助以外の司会はあり得ないだろ。石坂浩二が司会で良いのか?
185名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:30:46 ID:M3lQ6JdCO
関西出身を優遇してるよな
186名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:30:47 ID:oMuPcSpF0
超一流の詐欺師であることは同意する。
話術はスゴイ。

しかし人として最悪な何かを持ち合わせている。
187名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:31:03 ID:eQ19OiRN0
志村みたいに結局一筋でやってるのって最後は強いね
188名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:31:30 ID:GfH4QUq80
こいつとか、太田とか、人の上げ足とったり
なんていうか笑いをとるというよりイジメを助長しているとしか思えない。
189名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:31:34 ID:xUXCevvOO
へんな釣りスレだなww

紳助番組を強制的に見せられてるわけじゃないし


民衆が好んで見てる数字=視聴率だろ
190名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:31:35 ID:YCoCK0GV0
>>1
正論かもしれないが
紳助にかわる人間がいないのもまた事実なわけで
191名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:31:41 ID:8zM+j5m70
まずはさんま並みにトーク面白くせえよ。

192名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:31:42 ID:12MzS5jU0
結局、関西ローカルのクイズ紳助くんのノリを全国でやってるだけ
なんだけど
不思議なのはクイズ紳助くんは全く視聴率取れずに全国進出で失敗したんだよな。
193まさと:2009/06/10(水) 21:31:52 ID:6qBluxQ/0
早く東京から消えろ。あいつのめんばーは詐欺師がおおい。特にジンナイ 翌気もいお笑いと結婚するぜ。
194名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:31:58 ID:4WPB2R850
今ゴールデンで一番面白いバラエティは しゃべくり007
異論ないと思う
195名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:31:59 ID:eQ19OiRN0
>>186
副業の財と二束の草鞋的にテレビやられると

結構不愉快
196名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:32:20 ID:6odmOphK0
番組見ないなら見なければいい訳で
それを2ちゃんねるで報告する必要もない
197名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:32:26 ID:PCkDCcw/O
でもこの人間の昔に話した事で印象に残ってるのが

「甲子園に来とるタクシーのオッサンなんか、アレ、アホやろ?
金本に『ガンバレ〜』言うとんやで。金本は5億稼いでんねんで、お前がガンバレっちゅ〜話やろw」

なるほどな、と思った。多分紳助も同じ気持ちなんだろな
198名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:32:37 ID:4CJf1rXn0
>>182
行列なんかいつの間にか番組内容がタイトルと全く違ってたからな。
もう別の番組にしちまえよって感じだ。
199名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:32:52 ID:Ge+46Tzz0
>>183
それは昭和の笑いだよ
団塊は喜ぶけど、若い人にとっては全然面白くない

番組を批判しているのは若者じゃないか
200名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:32:55 ID:2N5Um2vY0
TVはほとんど見ないけど
しんすけの顔をみると
たまにつけたTVを思わず消してしまう
201名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:33:08 ID:eQ19OiRN0
>>196
釣りスレだろ?
このタイトルチラっとラテで見たけど
すぐ忘れてたし
202名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:33:18 ID:G9Qh1RbQO
こいつの出る番組は一つも面白くない。見るのは馬鹿しかいないでしょ
203名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:33:27 ID:XDkYIg3v0
>>191
さんまの番組も全然ダメになってるよね
204名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:33:54 ID:YklGqoFDO
数字が取れてるから起用も仕方あるまい
誰もTBSにはなりたくない
205名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:34:09 ID:eQ19OiRN0
最近タレントやアナウンサーたちが
日本をカエルカエルの大合唱して自我自賛しているけど
その前に番組を変えろよと言いたいね
206名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:34:09 ID:U7BP+6bCO
>>194
しんすけがゲストの回は凄まじく面白かったな
207名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:34:10 ID:nS2n9zMs0
鑑定団の仕切りはいいかな。
馬鹿クイズ番組は見ない。
208名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:34:23 ID:cuy0imMY0
クズ芸人
209名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:34:59 ID:eQ19OiRN0
>>207
ほんとマトモな回答する人間見るだけでほっとするぐらい
狂ってるからな富士の番組作りは(笑)
210名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:35:03 ID:4Kw7Ytf8O
お笑い出身の司会進行番組は飽き飽き…
無駄金使っても、将来の視聴率は確保出来ない…
211名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:35:08 ID:K7p09uvy0
紳助をのさばらせているうちは日本のバラエティ番組に未来はない
212名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:35:09 ID:wRR8Xnpo0
番組見ないなら見なければいい訳で
それを2ちゃんねるで報告する必要もない
あほが面白いとか嘘情報を流すのも
許せないんだよね。
テレビ見なければいいじゃんって
みんなのテレビを腐れせる作業員どもの発言もうざい
213名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:35:17 ID:BLJF59xD0
現在、企画に頼らず話術だけで勝負してる番組は
伸介の行列〜だけだろ

他の民放バラエティは、ほとんど誰が司会しても出来る番組だ

衝撃映像とか面白映像とかの番組に、大物司会者の看板を上げるのはヤメロよ

214名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:35:29 ID:5uqlidVP0
50も超えて一回りも年の離れているやつらとコミュニケーション取れるのはすごいと思う。
215名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:35:47 ID:1k8kZmgB0
なんでも鑑定団「だけ」は面白い。

216名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:35:47 ID:QNikDl7f0
いやいや、紳助以前にテレビが終わってるじゃない。
217名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:35:53 ID:GcxY0diVO
かといって、若手のはんにゃとか見てると、ものっすっごく腹が立つ!
218名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:35:57 ID:mDXQzu+N0
ゲンダイかJ-CASTか
と思ったが後者だったか。
219名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:35:58 ID:r3Kp/SPW0
例の事件以降、一切見なくなったから
分からない
220名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:36:07 ID:ujsh1SJLO
ま、芸能事務所の権力が上がるだけなんだよな。ますますテレビ局は事務所に頭が上がらなくなる。
利権で番組欄が埋まっちゃう。アニメ枠がなくなったのもこういう利権の積み重ね。芸能事務所>>>テレビ局だもの、特定の芸能事務所が番組作ってんのと一緒。
今の番組欄はバランスが取れてない。偏りすぎ。
221名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:36:39 ID:kS2seqP50
どうでもいい。
222名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:36:55 ID:wRR8Xnpo0
現在、伸介が一番って発想
視野が狭いね。
223名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:36:58 ID:4WPB2R850
>>206
それはそうでもなかった
綾瀬はるかの回がベスト
224名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:37:07 ID:eQ19OiRN0
番組のスタンスも変えない
局の方針も変えるつもりない

結果誰もついてこない(笑)
225名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:37:33 ID:YRK5cYPb0
>>194
つまらない若手の宴会芸がおもしろいのか
226名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:37:35 ID:xXhAm/gq0
>>214
一回りも年が離れているからコミュニケーション取れる。
適当にけなしとけばいい。
227名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:37:36 ID:ieifmkTu0
THE偽善者
228名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:37:41 ID:jDe2eE4J0
面白くはないけど「笑わせる術」を知っている
229名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:37:46 ID:aVwSInQ8O
>>1
誰からも同意を得られないただの日記だな
悔しかったら番組つくれよw
230名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:37:50 ID:Qn42HC7h0
今頃気づいたのかよ
231名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:37:54 ID:NBmff2/K0
紳助は松紳やり始めた頃がよかったな
レギュラー沢山持ってるけどちょっと地味な感じが
232名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:38:18 ID:eQ19OiRN0
>>222
TBSだってみの信仰だろ?
大差ない 結局アナウンサーだけじゃ数字とれないw
233名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:38:24 ID:Z03/tNP30

自分のことしゃべってばっかり
下品、ウザいだけ
234名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:38:27 ID:ypIy6c5u0
逸見政孝さんが亡くなったのは本当に悔やまれるね。
今のテレビ業界を見ていると。

今も現役だったら
こうはならなかったんじゃないのかな?
235名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:38:48 ID:OuDFR/VQ0
さんまも落ち目だしな。しんすけももう長くないさ
236名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:39:08 ID:r3Kp/SPW0
>>234
上岡みたいになってたような気もする
237名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:39:10 ID:eQ19OiRN0
>>233
それはもはやアナウンサー・売名評論家も同じこと
タレントだけにあてはまらないw
238名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:39:20 ID:mGgPHO2d0
この手の公家顔は権謀術数に長けてそうだから追い落とすのはムリ
239名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:39:37 ID:GWbqRGNFO
行列は面白い
240名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:39:50 ID:eQ19OiRN0
まあ客観性を無視したテレビは
誰も見ないしついてこないだけのこと(笑)
241名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:39:51 ID:b2RQOAPKO
別に視聴者のこと考えてないじゃん、顧客であるスポンサーは神様って方針でしょ
242名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:40:08 ID:Gm1kjv7bO
もうCSしかみとらんからなぁ

アゴまだいたんだな
243名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:40:18 ID:wRR8Xnpo0
本当に偽善者だと思うよ。
ヤンキー時代に頭いいの隠してあほの中で
笑わせて学生時代を送り、涙もろいを売りにして
商売したり、土田に似ている。自分自身ないやつ
244名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:40:47 ID:XDkYIg3v0
紳助の番組で見るのは行列とたまに深イイくらいかな
まぁテレビ自体そんなにもう見てないけど
245名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:40:54 ID:+mgU9oZ1O
自称俺おもろいやろ系の関西人は、飲み会で
必ずこいつそっくりの仕切りするよなww
所詮、周りの人間の協力ありきの手法なんだよね。周りは疲れるだけ。
246名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:41:03 ID:lsIEgJbdO
>>206
鑑定団は紳助がまだB級扱いで、一歩引いてた頃のままだからな。
DT松本の勝ち馬に乗っかってからの紳助の番組は、酷すぎて見てられん。
247名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:41:08 ID:FeLKzSHp0
一番厄介なタイプだな・・・

暴力振るう彼氏と別れられない女の気持ちが分かるやつ位が支持してたり。。。
248名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:41:27 ID:eQ19OiRN0
>>243
頭いいのは別にいいじゃん
他人に迷惑かけてないしw
249名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:41:40 ID:DXZ2kMSi0
最近どの番組も楽をしようとしすぎている。
250名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:41:43 ID:rCMv/nFC0
紳助が新しい笑いを作ってるとは思えないが
少なくともトーク力で紳助を上回る若手がいないのも事実
251名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:41:45 ID:r3Kp/SPW0
>>245
なんでこんなスレでまで関西人叩きをするのかが理解できない
252名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:41:56 ID:EVApjuYz0
既出の三国志と週刊ストーリーランドは面白かった。
もう過去の人かな。
253名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:41:56 ID:+raRy0x+O
吉本に媚びる為にアゴスケを使うしかないテレビ局
254名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:42:25 ID:sWyRthbh0

『 い じ り 芸 』 ばっかな。
その状態がいじる側にとってもいじられる側にとっても
温くて幸せな状態なのかもしれないけど何だかね・・・・・・・
紳助が悪いとかいうよりは構造が悪い。
そしてそんなモンばっか求める視聴者も。

しかもイジられる側の奴らが
「月に5日程度の時給4000円の割の良いアルバイト」
とかならまだ笑えるが
いじられる側にも結構なギャラが発生していたり
さんまや紳助やダウンタウンにイジられる事を
「いじられ芸でございます」的な面をしていたり
いじられ役を踏み台にして、ソイツらが最終的に
「ワタクしめは、芸能人様でございます」的なポジションに就く事を考えると
何か引っかかる物を感じて素直に笑えない。

仮に、どんなに人よりうまくイジられ役が出来る能力が有るとしても
そんな奴らを『スター』や『偶像』扱い出来ねえもん。
そういう奴らが有名になって来ると
さんまや紳助やダウンタウンが存在せず
いじられる事も無い番組に出て来たりする様になるが
そういう番組を目にした時
いじられる能力以外何もない彼らを
一体どんな目で見たらいいのか、正直戸惑いしか感じない。
255名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:42:26 ID:oO9Aiu3Y0
圧倒的な視聴率なんだから支持されてんだろ。というかさ、TV番組なんて無数にあって、
ほとんどがゴミなのに、ピンポイントでいちばん成功してる伸助がせめられる必要はない
俺はさんまのほうが好きだから一切みてないけど数字では伸助でしょ
256名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:42:29 ID:0Mz6DHs3O
さんまダウンタウン衰え、たけし隠居、番組制作の質低下・・・

上とはポテンシャルで1枚落ちる紳助がテレビ界の帝王になれた理由ね。
257名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:42:31 ID:aVwSInQ8O
おまえらみたいにTVを見ないやつらの発言力など説得力がない
258名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:42:33 ID:MMI/tiGb0
紳介の番組で唯一まともなのが何でも鑑定団
259名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:42:57 ID:YRK5cYPb0
おねだりマスカットメンバー>>>>>芸人
260名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:42:59 ID:XDkYIg3v0
>>253
逆じゃない?紳助とかを使うために吉本に媚びてるんだろ
261名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:43:24 ID:myq895cn0
伸介や金現子、久本がゲストででると
以降その番組を見たくなくなる。
結果、誰が出ているかテレビ番組は見るが
テレビを見る時間は激減した。
時間が余って2chに書き込む時間が増えた。
よかった、よかった。
262名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:43:36 ID:3E8mCNGOO
企画段階で糞なんだから誰がやってもつまらんだろ
263名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:43:42 ID:/BqQFi4ZO
ヤクザとつるんでる紳助は最低

でも番組は何か楽しいな
子供はまだ小4だがスザンヌが大好きらしい
微笑みながら番組を見てる所を見てると何か幸せ
264名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:43:48 ID:8AsGbor80
深イイ話のほとんどは、浅普通の話だと思うよ。
テメオコの浅よくない話の方がおもしろい
265名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:43:49 ID:cdIhkpOa0
こいつが良い話で涙ちょうだいしようとしてるとこ見ると胡散臭すぎて反吐がでる。
266名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:43:53 ID:ZwDBY0dd0
お前が言うな
267名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:43:54 ID:rAnf1iovO
喋りは上手いと思うが企画は糞

見た目もダサイし
268名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:43:58 ID:UrU5Kkal0
1ヶ月に10日ほど東京に出てきてTV出演して、年間ギャラ10億。
人生のほとんどを沖縄ですごし、悠々自適の生活。
すばらしい人生だな。
269名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:44:02 ID:JqwiwunaO
気持ち悪いんだよ元木氏ね!!!!
270名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:44:09 ID:FeLKzSHp0
>>258
紳助要らない番組だろw
271名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:44:11 ID:b8mfxSEr0
面白い面白くない以前に、紳介越える奴がいないだけだろw
272名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:44:13 ID:r3Kp/SPW0
>>263
子供にそんな番組見せるなよ
273名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:44:17 ID:wPafrqHDO
在日の番組はつまらん
274名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:44:47 ID:VJI/XlzL0
紳助の番組は普通に面白いと思うけどね。
>>1の言う「身内」の選択が絶妙だと思う。
天然なのか技術なのか不明だけど、視聴者を不快にしないトークをできる人間が集まってる。
275名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:45:00 ID:0jMDkxlzP
視聴率取った奴が正義なんだから仕方ないわなw
悔しかったら紳助の番組より視聴率取れる番組作ればいい
そして作ってからTVなんかって言えw
276名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:45:09 ID:xVrrEgaZ0
神助と変換できないMSIMEは分かっている気がする

神助がいなくても日本のバラエティ番組に未来はない
277名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:45:26 ID:eQ19OiRN0
お涙頂戴アレルギーは知らないけどw

テレビで2ch的なことやっても数字とれそうもないw
278名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:45:27 ID:tDSdzQrQ0 BE:1366697647-2BP(0)
だな
279名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:45:28 ID:i5s6oL1r0
俺は島田君の番組は一切見ないから関係ない。
CMも即チャンネル変えるしスポンサー商品も絶対買わない。
腫れ物にさわるような周りの芸能人の態度も大嫌い。
俺個人で見ない事を徹底してるので別に存在しないに等しいな。
暴力事件の裁判はまだやってるのか?
280名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:45:38 ID:7GoaxGtf0
日本人は情に弱いから

ちょっと涙をみせれば好感度UPだろ。

281名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:46:25 ID:r3Kp/SPW0
>>279
略式起訴されて、罰金30万でおしまい

被害者は今もPTSDで苦しんでるけど
282名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:46:28 ID:34JFhAzu0
法律の番組たまにみると全然法律関係なくなってんのなw
たまたまみた回はシンスケをやたら感動話で持ち上げる気持ち悪い内容だったよ
283名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:46:33 ID:aBBDfruc0
面白いと思うよ(棒読み)
284名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:46:43 ID:6sIomI6EO
行列は法律番組じゃなくなったし
ヘキサゴンは紳助の金儲けになったし
285名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:46:55 ID:eQ19OiRN0
まあひとりでよく回してるなとは思うけどw
それが全体的に番組の面白さにプラスされてるかは
わからないw
286名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:47:02 ID:XDkYIg3v0
>>256
たけしは誰ピカで紳助の司会には勝てないって言ったし
松本なんて放送室の最終回で持ち上げてたからなぁ
ポテンシャルで勝てるのさんまくらいか?
287名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:47:05 ID:wRR8Xnpo0
本当は、小物タレントのくせに大物になってる
えせタレント、伸介と和田は、同じ匂い
さらに小物の小物のに土田が必死で稼いでいる
288名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:47:29 ID:5uqlidVP0
お前ら何者やねん。
289名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:48:27 ID:eQ19OiRN0
>>287
中物が適正な評価だとは思うけど
残ってるのが彼らだけだから
大物ということになってるだけw
290名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:48:49 ID:aA0IYLpa0
高いギャラを払ってまで出てもらう必要は無いんじゃないの
ギャラが格安ならリーズナブルなタレントだ
291名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:49:20 ID:4WPB2R850
>>259
なんだ、宴会芸が好きな人か
292名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:49:34 ID:eQ19OiRN0
テレビを自分の副業の糧にしてるだけなのに

尊敬を求められても困るよね
293名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:49:39 ID:8C26aAH30
伸介いなくなったらテレビの終焉じゃん
294名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:49:57 ID:kizm3pgtO
↑国民の建前
↓国民の本音
295名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:50:04 ID:ZH2SxD4z0
鑑定団だけは有りだと思う
あとは興味ないから見てないんで知らないだけだけど
296名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:50:33 ID:ubEBBHV+O
鑑定団だけだな見れるのは
何より石坂さんや鑑定団の皆さんが脇を固めてるのが心強い
紳助ひとりなら見てない
石坂さんの安定感があるからこそ、鑑定団の紳助は光るのだと思う
297名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:51:02 ID:8C26aAH30
まあ、確かに鑑定団は伸介じゃなかったらオシマイだな
298名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:51:04 ID:eQ19OiRN0
鑑定団は伸介の黒さがウマイ具合に薄くなってるなw
だから不愉快にならずに見れるんだろう
299名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:51:07 ID:wRR8Xnpo0
お前ら何者やねん。
と作業員が個人意見を
否定しております。
お前は、誰目線でいってるのかって話
300名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:51:13 ID:Rk2rm4YsO
楽はしていない
301名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:51:41 ID:JX9K/yCg0
ここ 10年くらい ほとんど 代わり映えしない番組 司会者の垂れ流し。。。

302名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:51:47 ID:kizm3pgtO
↓大橋巨泉が一言
303名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:52:07 ID:eQ19OiRN0
>>299
好意見しか受け止められないうちは二流
304名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:52:12 ID:H+akglJ7O
>>1
そこまで言うほどでもないけど
305名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:52:18 ID:DG2E8+s/0
今日もサッカーに圧勝してんだろうなw
306名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:52:20 ID:+wbD9Ol+0
紳助どうこうより
テレビに未来があると思っている時点で・・・
307名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:52:49 ID:BcgBWQyJ0
この記事書いてる白蘭って日本人?
308名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:52:53 ID:Uz0e3XET0
ヘキサゴンをやってる時間帯ってどの局も面白い番組やってないから
TVは基本的に付けてないな・・・
行列の時間帯は映画見ながら実況板を見てるほうが面白いし
309名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:53:21 ID:WgM63wKz0
ウッシッシ
310名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:53:24 ID:gnzkbiRW0
>>296
紳助だけだったら、今頃鑑定なんて1〜2だけで
行列みたいなグダグダ番組になってただろう
311名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:53:32 ID:eQ19OiRN0
ヘキサゴンも行列もどっちも見てないわけだが
312名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:54:23 ID:a/yt1PPE0
民度ってかテレビ観てる側の程度の問題だからな。
313名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:54:28 ID:RsVgiwBX0
M-1を立ち上げて、しかも自分で審査に回るとか
発想が旨いけど、ずるい。

まぁもうテレビ見ないから関係ないけど。
314名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:54:30 ID:+MPXMq4u0
島田紳助がおもしろくないのではなく

ヘキサゴンメンバーの低知能ゴミクズどもが悪影響を及ぼしているのだ


つーか島田紳助批判厨は脳なし、アニオタ、ゴミねるずファンのいずれかである
315名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:54:38 ID:XDkYIg3v0
>>310
鑑定団はお宝鑑定が全てなんてさすがの紳助も分かってるだろ
316名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:54:48 ID:wRR8Xnpo0
単純に伸介って
金とか現実話じゃない。しかも人から聞いた
自分で何か作って笑いでは、ない。
だれかいないと一人でなにもできない感じ
317名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:54:49 ID:i4KdB8NQ0
超一流の話術だよな
あれの十分の一ぐらいでも話上手になれば余裕で世の中渡っていけるだろう
話下手だから凄くうらやましい
318名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:54:50 ID:te+rtGnZ0
数字はもちろん紳助だけど
数字で格は上げられない
これだけ当ててもさんまとは単価が倍近く違うのだから
319名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:54:53 ID:eQ19OiRN0
急に鑑定団信者がw
オマエらオウム返しし過ぎ
俺が始めに鑑定団いいよってちょっと書いただけなのにw
320名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:54:57 ID:dWP/Td9NO
ハッテンハゲのカマペイをのさばらせてる限り当軍団にも未来はね〜な なっ!シルペイ
321名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:55:51 ID:eQ19OiRN0
話術ねぇ
時間気にしながら他のこと考えてるように見えるがw
322名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:55:53 ID:MeB+lsIx0
今日のヘキサゴンもおもしろかったな
323名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:55:59 ID:T2Re5kwTO
笑いゼロ 
324名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:56:00 ID:5uqlidVP0
ヘキサゴンライブに来ている人らよりきもいんだろ、お前らは。
325名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:56:21 ID:QnRlbrEfO
>>169 同意。俺も気分悪くなるわ
深くていい話は各々が感嘆すればいいだけで、一応全員一致したらいいルールだけどそれ自体意味不明…それに紳助が納得しなきゃその話やゲストに難癖つけて持論を繰り広げる
一回見たけど吐き気がした
326名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:56:30 ID:wRR8Xnpo0
伸介擁護の作業員が
誰目線でいっているか不明
327名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:56:33 ID:mYBwtHAkO
それが全てではないかもしれないけど、現在唯一ともいえる指標が視聴率
それが高いという事実
否定することが格好いいと思ってるのかもしれないけど、本気で思ってるとしたら痛すぎる
自分がずれてるとは感じないのか?
自分は正しくて、他の大勢が認めてるのが間違ってるとでも思ってるのか?
328名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:56:39 ID:7tlfVfvZO
さんまよりまし
329名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:56:42 ID:xKDmctd9O
俺の部屋にはテレビがない。
つまらない番組を見るくらいならネットラジオを聴いてる。
330名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:56:50 ID:xa7GnUgTO
まさにスレタイトル通りだわ

誰がこんな奴の番組観るかよ
331名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:56:52 ID:ucqzjkZX0
つーかバラエティ番組って誰が見てるの?
332名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:56:55 ID:5zCfvKjdO
さんまよりマシ
333名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:57:05 ID:eQ19OiRN0
はいはい面白いですね
他に企画ないなら
別にいいですw
怒っても意味ないし
334名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:57:10 ID:XDkYIg3v0
>>318
2001年のさんま全盛期の頃もさんまvs紳助みたいなスレ立ってたけど
視聴率はさんま>紳助って感じのレスが多かったな
335名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:57:36 ID:FgMdTETSO
それでも俺はなんでも鑑定団を見る
336名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:58:03 ID:ypEHvQFc0
ヘキサゴン見ると批判しか出てこない
337名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:58:11 ID:7dOvBWI70
かと言ってこれ以上ジャニタレをのさばらすのはもっと悪い
338名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:58:29 ID:AszzfbnsO
まるごと鑑定団は再放送を含めてよく見てるが
他の番組は興味ないので見てないので余り彼に嫌悪感はないな
339名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:58:29 ID:eI2YePY00
その通りだと思うけど、あれ見て喜んでる厨房や馬鹿女爺婆がいるから視聴率取れてるんだろう
チンピラ伸介とかロンブーの出刃とか有田とか出てくるだけでテレビ消すわ
340名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:58:42 ID:PCkDCcw/O
>>327
マスコミ関係者の方ですか?
341名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:59:33 ID:zxtLa/Uz0
まだまだ伸介の天下が続きそうですな ヤレヤレだ
342名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:59:47 ID:BQREptGI0
>>1は番組の内容紹介だけで
つまらないという根拠をまったく書いてないけど
これ書いた人プロなの?
343名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:00:03 ID:xizU1e6GO
暴力男
344名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:00:07 ID:MgNNfsYS0
へちま。
弱いものには威張って強い奴には媚びる。
卑怯で弱くてひねくれた人間だよ。
こんな奴の番組は例えどんなに企画が良くても絶対見ない。
こいつが涙流している場面を見たことあるが反吐が出そうだった。
345名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:00:08 ID:HJwScTit0

つまんないというか、ヤクザが喋ってるようにしか見えない。
346名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:00:12 ID:kizm3pgtO
↓鑑定師中島誠之助が一言
347名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:00:38 ID:wRR8Xnpo0
今の視聴率と本当の民衆の意見とは、別じゃない
実際、テレビ自体、視聴率が下がってテレビ離れ
視聴率のほとんどは、年寄り惰性で購買に結びつかないのが現状じゃない
視聴率なんてもはやなのに、そっち系作業員は、必死だね。
348名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:00:58 ID:wmDzU3Ft0
>>327 おかしいと言ってる人が複数いることについてはどうお考え?
349名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:01:00 ID:5KmLMn4PO
しんすけ死ね
350名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:01:10 ID:YO0z/8Lm0
女、弱い奴しか相手に出来ない
カスの珍助の番組の視聴率って
怪しすぎる
351名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:01:14 ID:jG7zsimtO
なんか最近気持ち悪く感じる
352名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:01:18 ID:HJwScTit0
さんまちゃんは見飽きたけど嫌味がないからいいよ
353名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:01:25 ID:YJoK8AJo0
>>345
たかじんの番組とか見たことない?
354名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:01:28 ID:BQREptGI0
>>345
ヤクザというより
詐欺師ってかんじに見える。あの話術だったら
たやすく老人に高い布団売れるだろうなw
355名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:01:29 ID:pQupmK3+0
芸人名乗るなら、権威権力をおちょくれ、弱者いじりとかいらねーんだよ、カス
日本の番組は本気出さないと、ガキと老人だけにしか相手されないぞ
356名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:01:31 ID:GIVD6i9PO
まだ、裁判終わってないよ
357名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:01:33 ID:gNfUUocc0
>>343
暴力二男
358名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:01:35 ID:MSxqPCJZO
ヘキサゴンは嫌いじゃないよ、あとは見ない
359名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:01:39 ID:m0o1w/Qw0
>>69
井戸水の法則だな
360名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:01:41 ID:cRzPi7aOO
バラエティーに未来なんか要らん。
とっくの昔に見てないわ。
361名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:02:27 ID:4zMqXn1bO
しんすけ早く死ね
362名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:02:38 ID:HJwScTit0
>>353
たかじん?関西では著名人らしいね。関東だとよくわからん。
363名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:02:52 ID:bYwGj1BXO
ま、よくも悪くも>>327の視聴率神話はデジタル化で破綻する
そうすると録画率がって言い訳がでてくる
364名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:03:15 ID:gDwwMs4V0
紳助は自身の金儲けを番組を利用しているゴミ屑。昔、関西ローカルTVでお好み焼き選手権をやり、その優勝者と準優勝者のレシピを安い金で買い、自身のお好み店を出店したゴミ野郎。
365名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:03:51 ID:Lk1INR5G0
バラエティは吉本、ドラマはジャニーズとホリプロとオスカーで
占められて新鮮味なし。内容もありきたり。
政治も同じ。日本という国が行き詰まっているんだよ。
366名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:04:14 ID:ZobNvEMQ0
賭博がスポンサーで、893の力関係が全てのテレビ番組なんて、もうみなに見透かされてんだよ。
見るわけねーだろ。
367名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:04:24 ID:o36JfQSrO
ヘキサゴン見る奴はユトリ。
368名無しさん@恐縮です :2009/06/10(水) 22:04:35 ID:gTlUI2Ow0
「法律相談所」を見なくなって早3年、他の出演番組も見ていない
369名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:04:42 ID:vIUyWwwK0
来月のフジテレビの27時間テレビはさんまとの深夜トークは楽しみだけど、
基本的に27時間紳助ワールドが続くと思うと辟易するな…

そして、エンディングでは紳助お得意の号泣ってパターンが容易に想像できる
370名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:04:52 ID:JR5klXgw0
紳助アレルギーなので、一切見てませんが何か
371名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:05:01 ID:Bi8P74bP0
好きな奴は大好きなんだろうね
紳助にゴマをする芸人やタレント達に感情移入してみてるのだろうか
372名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:05:04 ID:xv0Aq/EI0
島田紳助ってだれ?
テレビ局員?
373名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:05:19 ID:0r3Q9qVc0
鑑定団はごくたまに見ていた
あの番組に紳助が必要だとは思わん
374名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:05:20 ID:HJwScTit0
不動産業でせいこうしてるらしいけど、通常では儲からないのに、
よっぽど土建に顔のきくラインがあるんだろうなあ
375名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:05:20 ID:CksLKkkZO
私のまわりは島田紳助のことが好きな人ばっかり

引くわ〜
376名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:05:29 ID:YJoK8AJo0
>>362
これは、失礼。
377名無しでいいとも:2009/06/10(水) 22:05:36 ID:mDpUFCKC0
若いときに 国債買ってた堅実派(w
ワルを演じてた
おれおれ不良詐欺の頭目。

378名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:05:38 ID:CfV2YgYEO
シャクレに高いギャラ払いすぎ。ボランティアで仕事しろよ
379名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:05:40 ID:wRR8Xnpo0
そう、視聴率神話なわけよ。結局
ジャニーズオリコン初登場第一位みたいなもの。
組織は、神話でのさばるからね。雑魚の作業員も必死。
380名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:06:34 ID:XwksoC580
>>1
しんすけって、在日朝鮮人の
恋で海苔をにそっくり。

知ってるやついたら、思い出してくれ
あだ名はきゅうり。
亀田に似ている。
正真正銘の在日朝鮮人。
381名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:06:56 ID:q/LEVmtk0
俺はチャンネルかえるけどね
紳助、土田、石塚、品川さんが出たら
382名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:06:59 ID:ZtrD5YkJP
謝罪もせず笑ろとったで
383名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:07:00 ID:GaLkgcv+0
紳助の番組で見たのは松紳ぐらい
他のはどうも半分素人みたいの集めてるだけで面白くない
384名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:07:22 ID:QZPFFgSy0
>>374
成功してないよ
去年から大損害被ってる

だから今、小銭稼ぎに必死なんじゃない?
385名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:07:26 ID:HshcKjsm0
でも松伸では圧倒的に松本の話より面白かったよな。
386名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:07:37 ID:y71Ty2pF0
>>1
オレもつまらんと言うか、不快だな
あっこと同じ感じ
唯一ゆるせるのか鑑定団だな
ヘキサゴンは深夜にやってたときの方がおもしろかった
リー○21も駄目
387名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:07:38 ID:YhQyM3Lz0
とりあえず番組見るな!
こいつのプロデュースしたCD買うな!
388名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:07:50 ID:11/3Y/rF0
>>373
鑑定士も石坂もテレ東アナもしゃべれないから司会進行役は必要
シンスケである必要は無いがそれ並に円滑に出来る人じゃなきゃダメ
389名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:07:50 ID:wmDzU3Ft0
>>327 もう一つ、視聴率がテレビにとっては今のところ唯一の指標であるってのは同意するが、
視聴率至上主義はやはりおかしい、視聴率以外の指標を新たに考えてもいいんじゃない?っていう
意見をおかしな少数派の意見と最初から根拠も無く決め付けるのはなぜ?おかしいのならおかしい理由や根拠
を述べないと、全く説得力ないよ。

 なんか、論理的な文章装っているけど、主観まみれで穴だらけな内容を主張する奴って結構多いな。
なのに、なぜか上から目線・・・。滑稽だw
390名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:08:10 ID:C1G/jzFQ0
さんまよりはマシだとは思うが、進助を支援してる奴は飽きないのか(笑)?
テレビ観てる時間ってのは、なんの得にもならんと俺は思うぞ
だいたい俺にはそんな暇ないしな
391名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:08:16 ID:+8T1DtSQ0
過去の映像から今までつなげて見ていくと、
朝鮮持ち上げを除けば、紳助は面白い。
392名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:08:18 ID:wRR8Xnpo0
俺も嫌い
紳助、土田、石塚って
同じ匂いがする。
393名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:08:21 ID:YYilTZWa0

・移籍金(約92億円※レアル→ミラン)カカー ←new!
・胸スポンサー料(約31億円)マンチェスター・ユナイテッド
★島田紳助(推定20億円)
・本田圭祐(13億円※移籍金、VVV設定額)シャルケ
・借金(10億円)掛布雅之
・私服(8億7,195万円※レンタル)叶恭子
・イ・スンヨプ(7億円)巨人
・放映権(7億円/1日・3分)MLB
・ジオラマ製作費(5億円)東京都
・ボビー・バレンタイン(5億円)ロッテ
・藤川球児(4億円)阪神
・優勝ボーナス(約3億2500万円)ヴォルフスブルグ
・青木宣親(2億6,000万円)ヤクルト
・安藤優子(2億円)フリー
・小宮悦子(1億7,000万円)フリー    ・草野満代(1億5,000万円)フリー
・三雲孝江(1億2,000万円)フリー ・小島奈津子(8,000万円)フリー
・小谷真生子、久保純子(7,000万円)フリー
・渡辺真理(6,000万円)フリー ・田丸美寿々(5,000万円)フリー
・ジョン・テリー(3,360万円/週)チェルシー
・魚住りえ、高樹千佳子(3,000万円)フリー
・分配金(3,000万円※未払い)関西独立リーグ

・高島彩(2,000万円)フジテレビ
・退職金(2,000万円前後※要求額)元時津風親方、山本順一被告
・中野美奈子(1,800万円)フジテレビ
・平井理央(1,600万円)フジテレビ  ・西尾由佳理(1,500万円)日本テレビ
・大橋未歩(1,400万円)テレビ東京  ・前田有紀(1,400万円)テレビ朝日
・青木裕子(1,300万円)TBS     ・武内絵美(1,000万円)テレビ朝日
・葉山エレーヌ(830万円)日本テレビ ・滝川クリステル(800万円)共同テレビ
・支援金(120万円)神戸9クルーズ
・吉田えり(90万円)神戸9クルーズ
・マケダ(約53万2千円)マンチェスター・ユナイテッド
・山本モナ(9800円/1泊)フリー
394名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:08:23 ID:KFPbOtTAO
kusonoが出る限り絶対見ない
395名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:08:37 ID:bZlCRRpTO
なんだろう

昔は大好きでよくみていたけど
最近の番組は本当に見ない
チャンネルかえるくらいダメ
396名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:08:37 ID:Ts1kXUpI0
鶴瓶なんか松嶋ときらきらアフロやってるから
一緒にやってたラジオを降板させたぐらいなのに
昔も上岡龍太郎と一緒に番組をやってたから
ゲストでも他の上岡の番組には出なかった。

紳助は同じメンツでやりすぎなんだよ
397名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:08:49 ID:Cq7m9aV60
2割くらい、こういう番組が面白いと思うヤツがいるのはしょうがない
398名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:08:56 ID:/nx/TF6/0
みんなも知ってると思うけど紳助さんはホンマええ人や。
チャリティー活動はするし、石垣島など自然を愛する気持ちも持っとる。
鑑定団やってるから目利きも半端ない。あの人、自らの絵画もプロやからな。
その目利きから生み出されるプロデュース力。羞恥心やパボがその実例や。
知っとるか?あの人は歌詞も書いてんで。これがまた感動もんなんや。
紳助さんの紡ぐ真理にアラジンさんの軽快なメロディが踊る。よだれモンやわこれホンマに。
ちょっとキツめのこと言う芸風やけど、これは紳助さんが照れ屋やからやと思う。
まあキツめて言っても、まず面白いねん。そこがベースやねん。だから相手もおいしいねんな。
あの人の人の良さは折り紙付や。大阪行ったらあの人のために死ねるっていう奴いんねんぞ。
土建屋の人とかそうや。ふふふ、あの人も面白いねんな。紳助ファミリーは最高や。
紳助さんがおらんかったらみんな大好きなM-1も生まれへんかった。
紳助さんがおらんかったら生き別れの家族はいつまでたっても再会できへん。
紳助さんがおらんかったら日曜日の政治家の話もまとまらへん。
こんな人、他におる?おらんやろ?キリスト様、お釈迦様、紳助様やわ。
そんな紳助さんも応援してるMIURAのボイラー。みんな買うてや!
399名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:09:22 ID:BQREptGI0
>>383
まつしんで
40代のころあたりに欝気味だったが
最近になってなんかのきっかけで吹っ切れた、みたいな事言ってたな。
じっさいそれ以降、行列やヘキサゴンなどが
当たって明らかに90年代よりパワーあふれてる印象はある。
400名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:09:31 ID:jjF86dSu0
バリバリバリュー以来紳介の番組は見てないな
401名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:09:43 ID:Sv/WLenAO
創価創価
402名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:09:50 ID:q/LEVmtk0
>>392
同じ匂いがするんだ
口数が多く、裏表がある
目つきからそんな気配を感じる
403名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:09:59 ID:HJwScTit0
>>384
スポーツ新聞かなんかに年収20億とか出てたけど?
失敗してもそのレベルなのかな
404名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:09:59 ID:1VDgI/xI0
カメラの向こう側の視聴者じゃなく番組出演者に見せてる感じ
405名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:10:56 ID:wRR8Xnpo0
要は、後ろ向きな
発言しかないじゃない。
毎回同じトークとか
周りの意見に左右される風見鶏
406名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:11:04 ID:bMfIWVhi0
今の楽しみは島田紳助がどんな悲惨な死に方をするかを妄想すること。
芸能界を追放され獄中で失意のどん底というのもなかなか良い。
事故で寝たきりになって小弁垂れ流しながら老いていくのも風流だ。
詐欺師に騙されて紳助の母国、韓国に帰国するなんて感動の頂点に達する。
紳助の死ぬ間際、竜助が枕元で「はよ氏ねボケ」と言ってるシーンなんて最高だ


以上俺の妄想。
407名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:11:14 ID:xgAQ9bcF0
紳助はホント良く頭が回るって感心するけどね
つか紳助切ったところでバラエティがどうなるんだよw
408名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:11:32 ID:3UIpybQL0
地上波を一切みない俺には関係のない話だ
409名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:11:32 ID:3nr6tQF90
テレビ見なくなってかなり経つんで、
島田紳助の顔をはっきりとは思い出せんわ。
410名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:11:33 ID:eiKRQ1OH0
大学のサークルみたいな番組ばっかでつまらん
411名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:11:36 ID:Bi8P74bP0
巨泉が大昔に言っていた
裏話をして視聴者をテレビ業界の一員にいるように錯覚させるという手法の
究極系なのかね
412名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:12:13 ID:5UDklF8DO
番組の私物化
413名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:12:23 ID:9tGV8pUkO
行列だけは面白いけどあとはイラネ
414名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:12:29 ID:6Qm3wnOLO
ヘキサゴンを面白いと思う人間は、物凄い頭の良い人or物凄い頭の悪い人だけ。
415名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:12:38 ID:Y7J6BuE5O
面白くないけどテレビでしてるから仕方ないじゃん…
あのヘキサゴンは番組じたい馬鹿で馬鹿な人だけ見てるから私は絶対見ない。
416名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:12:49 ID:5lmGH8+O0
なんか鑑定団の擁護が多いけど、
鑑定団って訳のワカラン物にまで、プレミアつけた元凶って気がするが

まあ美術品や芸術家の知識がつくいい番組だとは思うけどさ…
417名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:12:53 ID:wRR8Xnpo0
金じゃない。基本トークが
あきるでしょ。最初だけで
418名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:12:53 ID:YYilTZWa0

●「お笑い芸人」ギャラリスト男性偏

------ダウンタウン(200万円)--------.爆笑問題(150万円)-くりぃむしちゅー(50〜80万円)
-------とんねるず(200万円)--------.萩本欽一(150万円)------.今田耕司(50〜80万円)
--★島田紳助(150〜250万円)----------.桂三枝(150万円)-ロンブー1号2号(70〜80万円)
明石家さんま(150〜200万円)----.ウンナン(100〜150万円)--------ココリコ(50〜70万円)
--.所ジョージ(150〜200万円)----.ナイナイ(100〜130万円)--------.藤井隆(50〜70万円)
-.ビートたけし(100〜200万円)------.笑福亭鶴瓶(100万円)------.小堺一機(50〜70万円)
---------志村けん(150万円)-.ネプチューン(50〜100万円)-----.ダチョウ倶楽部(70万円)
-------関根勤(70〜100万円)----石塚英彦(50〜100万円)
---------------------------------------2007 12/21日号 フライデー より---------
419名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:12:57 ID:5aAOgLMh0
行列とかも昔は見てたけど、最近は全く見ない。
しんすけ持ち上げ&広告(どこどこのスイーツが誰々のおすすめ☆とか)ばっかで
何が法律相談所なの?ってかんじだし。

電気代はらって、あの卑しい顔つきとだみ声のバカ話聞きたがるやつの気がしれん。
420名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:13:08 ID:SEfNBwyUO
ヘキサゴン バカ売りにしてるヤツらウザ
421名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:13:18 ID:OCu5tyFd0
このごろは番組見てないし、好きでもないけど仕切りは日本一うまいよ。
422名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:13:33 ID:mOi1nBkx0
s
423名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:13:34 ID:oWv3d/d00
伸介(漢字わからんw)番組見てないけどなw
結構テレビっ子っていうかネットで見るけど伸介のは不思議と見てない
424名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:13:58 ID:UrU5Kkal0
俺マックなんか食べないからw
俺邦楽なんか聞かないからw
俺テレビなんか見ないからw

2ちゃんねらーのちっぽけなプライド。
425名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:14:08 ID:XSwlWTk+O
昔は好きだった。今は……鑑定団だけ見てる。
426名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:14:34 ID:XTh0gMvd0
島田紳助─┬スザンヌ
          ├ほしのあき───┐
          ├小林麻耶──DT浜田───┬小向美奈子
          ├里田まい             ├篠原涼子
          ├水野裕子                ├KEIKO
          ├細木美和                ├遠藤久美子
          ├永田杏奈                ├内田恭子
          ├大沢あかね─劇団ひとり    └夏川純
          ├小倉優子─よゐこ濱口     ┌綾瀬はるか
          ├安田美沙子─品庄庄司──┴梨花
          │             ├小阪由佳     ┌上田晋也
          │             ├藤本美貴     ├有田哲平
          │             └─┐         ├藤井隆
          ├小池栄子            ┌坂下千里子─┼ロンブー亮
          ├吉田真由子   大塚愛 ├藤崎奈々子  └ナイナイ矢部
          ├井上和香        ├─┴三津谷葉子
          ├若槻千夏──ロンブー淳─眞鍋かをり──麒麟川島
          │    ┌───┘└──安めぐみ
          ├熊田曜子──次課長井上──山本梓
          │    └──ナイナイ岡村
          ├島崎和歌子
          ├島谷ひとみ
          ├高木美保
          ├飯島愛
          ├山口もえ
          └藤原紀香─陣内智則
427名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:14:48 ID:3k7eyQnB0
>>1
禿同

女性相手に暴行事件起こした男がちやほやされて大成功できる世界っていったい
428名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:14:53 ID:LMhqyc6P0
出演者が視聴者ではなく目の前の島田の方しか見てないから
つまらないんだよなあ。顔色をうかがいすぎて、内輪的な空気を醸し出している。
一人暮らしで寂しい人なんかにはその閉塞感が逆にいいのかもな。
429名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:15:05 ID:XwksoC580
>>420
知的レベルが低いと面白いのか?
430名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:15:08 ID:GFE2Mr9d0
たかじんだけでいい
431名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:15:09 ID:ozibDgM8O
>>418
タモリは?
432名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:15:11 ID:jP+1iTtQO
言いたい事は判らんでもないが、じゃあ誰を起用すれば良いのか教えて欲しい。
紳助含めて皆ろくなのいないと思うのだが。
433名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:16:15 ID:XwksoC580
>>424
未だに2ちゃんねらーなんかいると思っているところが
マスゴミ全開だよな。

バカ丸出しでIP晒した奴と同じレベルだろ。
お前は
434名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:16:34 ID:YHyVkhCB0
さんまも紳助も飽きた
435名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:16:34 ID:BQREptGI0
>>424
他にも色々ありそうだなw
436名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:16:41 ID:wRR8Xnpo0
結局、あまり好かれていない伸介で
視聴率は、いいって
変なテレビ業界ってことでしょ。
テレビ離れは、テレビ自身が時代に乗り遅れている結果
437名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:16:52 ID:O6EO0y0o0
まさしく正論
438名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:17:05 ID:SnGR/4eyO
だったら>>1は未来のためのバラエティー作れるの?
439名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:17:59 ID:r7VTABap0
ヘキサごんって今まで3分ぐらいしか見たことが無い
440名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:18:23 ID:5uqlidVP0
おもしろくない、テレビ見ないとかここで言っている人たち
もう終わりだね、次世代の波に飲まれてしまっているよ。
441名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:18:27 ID:uYtGLMfTO
>>428
アッコもそうだよ
442名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:18:48 ID:2vvE4ksX0
結論:見る奴が馬鹿
443名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:19:10 ID:BQREptGI0
>>434
さんまのマンネリの方が深刻かもね。
いつも似たような自分中心トークで
なんか5年前と同じ番組見てる気になる。
444名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:19:19 ID:y71Ty2pF0
久本も同じ感じだな
だから、最近テレビ付けるとチャンネルを変えることが多くなった
445名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:19:31 ID:XwksoC580
>>438
知的水準が低いと>>1に書かれた内容を理解できないんですか?
それとも朝鮮学校の人かマスゴミですか?
446名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:19:50 ID:YRO4DZs00
テレビが落ち目になる前に潔く引退した上岡龍太郎の判断はさすがだな。
それに比べて紳助の醜さといったら・・・。
447名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:20:45 ID:y71Ty2pF0
ガキ使いだけが、オレを心の底から笑わせてくれる番組
448名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:20:47 ID:siV/1CrEO
しんすけはとにかく薄っぺらい
449名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:20:57 ID:a/yt1PPEO
なにこの恐ろしいほどの正論
450名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:20:59 ID:Stry66mc0

>「行列〜」「ヘキサゴン」と2つのヒット番組を生み出した紳助

「鑑定団」を忘れているぞ。
まあ、紳助の人気で続いている番組でもないんだけどね。
451名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:20:59 ID:wRR8Xnpo0
テレビ見ないは、正しいと思うよ。
あほな広告ばかりのテレビを見ることに意味ないし
面白くなってからみればいいわけだし。
次世代の波ってなに。意味不明。あほ作業員。ちゃんと説明して
452名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:21:31 ID:fzYWWyeW0
こいつは松本とか知識がないバカとしか絡まないから
頭が切れるという錯覚を視聴者が起こしているにすぎない
453名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:21:48 ID:Bi8P74bP0
まあ50%の奴に嫌われても
20%の奴が好きになれば成功するからね
そういうのちゃんと理解出来てるんでしょ
454名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:21:50 ID:5uqlidVP0
2ちゃんのキモさに比べたら華があるだけましだけどね。
455名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:22:03 ID:YJoK8AJo0
456名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:22:23 ID:n3K/sztsO
安いタレントに歌歌わせて金儲け。羞恥心でクセになったな
457名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:22:44 ID:otvKOE9p0
現実問題、視聴率取れてるから仕方ないかと。
死に枠だった月曜九時の読売テレビ枠まで二桁取ってるからな・・・
法律そっちのけで紳助アワーになりさがった行列も常時20%前後取ってるし。
何年も見てないから何がいいのかワカンネ。
458名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:22:53 ID:3FIiPLfX0
島田伸介って本当にワンパターン
タレントをバカにまつりあげて弄るだけ。
昔は飯島愛を漢字が読めないなどバカキャラにして弄ってた
少し前だと香田晋とか、おバカタレントユニット羞恥心とかPaboとか。

しかもいつもタレントのコンプレックスを弄ってバカにする笑いの取り方で下品。
島田の卑しい目つきもゴールデンの茶の間向きじゃない。早く死んで欲しい。
459名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:22:56 ID:XTh0gMvd0
一時、サンプロとか政治方面を目指してたんだっけか
そのまんま東みたいな路線狙って
460名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:23:01 ID:SPsA4E2K0
しんすけはおもろいこれは紛れもない事実。
そのほかの芸人が面白くなさ過ぎるのと
おもしろい中堅がコントとかする場がないそれが問題。
461名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:23:13 ID:KUSxhmy3O
この記事書いた人に、あっぱれを進呈する
462名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:23:18 ID:wRR8Xnpo0
作業員は、個人の意見を
2ちゃんねらーとか
変換して何目的
463名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:23:19 ID:tDSdzQrQ0 BE:1464363465-2BP(0)
珍ちゅけ消えろ
464名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:23:23 ID:/dyNw7LD0
鑑定団は好き
465名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:24:11 ID:RHHW9ncZO
部活以下だと思う。
466名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:24:17 ID:BQREptGI0
>>462
どうでもいいけど「作業員」って
言い方初めて見たw
467名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:24:23 ID:5SXWalCk0
うちの父母は楽しみに見てるよ
468名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:24:23 ID:YJoK8AJo0
>>452
石坂浩二カワイソスw
469名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:24:37 ID:6mHoNwKoO
バラエティに未来あってもしゃーないっしょw
470名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:24:38 ID:3FIiPLfX0
伸介を面白いと思った事が殆どない。
あれを面白いと感じるのって底辺だけだと思う。
471名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:24:49 ID:wQlb/z8f0
>>1
>紳助をのさばらせているうちは日本のバラエティ番組に未来はないと思う。

その通りだと思う
じゃあ具体的にどうすればいいのだろう?
暴漢が紳助をコロすなんてことはないわけだし

472名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:24:51 ID:5uqlidVP0
お前らも仕事でニーズを掘り当てたらどう?
473名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:25:26 ID:SPsA4E2K0
しんすけが問題ならテレビ局員がそれ以上にもっと面白いテレビ番組を考えればいい。
しかし、コネや高学歴なだけで入社した才能なし無しばかりだから誰も止められないだけ。
474名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:25:39 ID:wRR8Xnpo0
お前らも仕事でニーズを掘り当てたらどう?
誰目線。
475名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:26:03 ID:knh5x5m20
紳新は細く長くといったイメージだったが
たけしやさんまが勝手に落ちていったせいで一番目立つようになってきた

しかし20年前から考えるとたけしの凋落っぷりはすごい
476名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:26:28 ID:Bi8P74bP0
紳助よりさんま見れば顕著だけど
人気の出た若手中堅がでたら自分の番組にだして
凄い凄い言わせてる
そうやって自分の価値をキープさせてる
昔は大して面白くない芸人も上に毒吐いてたものだけど
今はもっとがちがちなんだろうね
477名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:26:29 ID:tgMsAU7r0
これ珍すけ批判じゃなく
スタッフ無能って言ってるんだろ
478名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:26:41 ID:PKdioUUo0
紳助、いなくなって困る人?
手を挙げて!
479名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:26:44 ID:svL4Rh/10
数字で語られたらなんにも言い返せないだろ
視聴率落ちるの待つしかねえよ
480名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:26:49 ID:HJwScTit0
>>432
背景の胡散臭くない噺家でどうだろう?
481名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:26:56 ID:wRR8Xnpo0
>紳助をのさばらせているうちは日本のバラエティ番組に未来はないと思う。

その通りだと思う
じゃあ具体的にどうすればいいのだろう?
暴漢が紳助をコロすなんてことはないわけだし
自分で考えろ。あほ
482名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:27:21 ID:AVXmsVSI0
テレビ局の企画力がおちてるって事だろ、だから
結果的に紳介やさんまとか芸人の
トーク力やアドリブにおんぶに抱っこしてしまっている、
まさに芸人の芸に頼っている状況
483名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:28:01 ID:grdeiVDA0
おれが見たい紳助は、なんでも鑑定団の、一歩引いて普通に司会している紳助だけ
484名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:28:27 ID:5uqlidVP0
木を見て森を見ず。選択すればいいだけの話だと思うけど。
485名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:28:31 ID:2vvE4ksX0
>>469
まあバラエティに生産性とか発展性を求めるほうが間違ってるな
しょせん単なる娯楽なんだから
一日の仕事が終わってテレビの前で
脳みそからっぽにして馬鹿笑いできればいいっていう
そういうニーズにあってんだろ
486名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:28:34 ID:scdoOat/0
関西弁を喋る奴はテレビ出なくていいよ
吉本芸人なんていらない

頼むから 大阪から出てこないでくれ
487名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:28:49 ID:BQREptGI0
>>476
アメトークは司会も出演者も中堅だから
のびのびとやってる感あるな。その中に
まじる関根はある意味すごいw
488名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:29:03 ID:3FIiPLfX0
実力がないのに不自然に番組持ってる芸人

○ネプチューン
○くりいむしちゅう
○びびる(特にNHKの取り上げ方は異常。オズマなみにNHKが不自然に使ってる)


とっくに飽きられて需要がないのに不自然に番組持ってる芸人

○ウッチャンナンチャン (特に南原)
489名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:29:09 ID:SjCyhlKMO
こいつが出てたらチャンネルかえる
490名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:29:16 ID:S+xfjjyU0
アメトークとみなさんのおかげでしただけは見てるな
やりすぎは法則通り糞おもんなくなった
491名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:29:47 ID:wRR8Xnpo0
あほ番組の存在理由に頭を使う意味
ねー
492 :2009/06/10(水) 22:29:48 ID:YWvswuSa0
バラエティー番組自体は否定しない。
しかし、非常識やバカを売りにするようなタレントは
テレビにだすなよ。ゲンナリしてくる・・・
テレビはモラルを取り戻せって。
493名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:30:01 ID:C1G/jzFQ0
批判する連中はそれでもテレビ観るの?
暇なんだな(笑)
もう、必要ないだろテレビなんて♪
494名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:30:07 ID:q/LEVmtk0
もう激安バラエティーみたいな方向にしたほうがいい
学べるとか、雑学とか、クイズとかどうでもいいよw
495名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:30:15 ID:bphA2aWi0
ヘキサゴンはリニューアルする前の初期のころは、駆け引きとかあって面白かったけど、
どんどん変化してきて今は全く面影も無くなって、全然面白くなくなったな。
496名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:30:18 ID:HZTJcNsQO
今は神戸蘭子とやりまくりなのかなw
497名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:30:27 ID:XDkYIg3v0
>>476
うむ紳助が台頭してから
その凄い凄いが分散してるのもさんまがパッとしなくなった原因だろうな
ただ去年の2008年で盛り返したけどまた尻つぼみしていく予感
498名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:30:55 ID:YJoK8AJo0
>>486
お前さんの方がテレビばっかり見てないで
もうちょっと外に出て遊んだ方がいいのではw
499名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:31:13 ID:EB24SujrO
既に地上波見てる奴少ないんだし、影響ないだろww
別にどうでもイイよww
500名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:31:18 ID:5S5FULj50
いまだに、ハロー紳助さん事件の意味がわからない。
501名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:31:21 ID:rH3MnZ5v0
お前ら実生活で何一つ楽しいことないからって
赤の他人の芸能人をリアル知人かのように語るのやめてくれ
怖いから
502名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:31:23 ID:u8O28wEH0
ちゃんとタイトルにゲンダイっていれとけよ
503名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:31:27 ID:2cs5/NYn0
つうかバラエティはとっくに終わってるだろw
504名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:31:35 ID:9/hwjlXX0
>>488
ダウンタウンが抜けてる
505名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:31:37 ID:bgiSdWQ5O
クイズ番組で歌に恋人探しにやりたい放題
506名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:31:53 ID:3UIpybQL0
507名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:31:57 ID:BQREptGI0
>>494
激安実況は盛り上がってたなw

748 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 21:01:22 ID:FwYt7ZZN0
激安バラエティーまとめ

・森三中には4日前に声がかかった
・その他のスタジオゲストは1〜2日前にかき集めた
・ロケ出演のタレントは森三中の友達で固めた
・スタジオセットがキミハブレイクの使い回し
508名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:31:58 ID:/uB7TddP0
島田紳助や木村拓哉の俺TUEEEEE臭は異常。
あのナルシストっぷりが気持ち悪い。
509名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:32:11 ID:te+rtGnZ0
このひな壇という文化は明石家さんまによってつくられたといっても過言ではない
コントやネタに特化するよりもアドリブトークつまりフリートークに特化する人間の方が面白いとされるようになった
510名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:32:13 ID:0wt4MZGLO
とんねるず最強伝説を語り継ぐ
511名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:32:16 ID:E6NV6STQP
>>452
頭が切れる人と知識が豊富な人をいっしょくたに考えている
お前は馬鹿そのもの
512名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:32:21 ID:vYNPd8mx0
国民のホンネって、もはやテレビってそういうのじゃないと思う。
513名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:32:22 ID:N1NZPslGO
嫌なら見なきゃいいってだけの話よ。
514名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:33:11 ID:knh5x5m20
制作サイド的にはとりあえず紳助一人いればあとは勝手に番組をつくってくれる的な安心感はあるだろう。

>>418の信憑性は知らんが、ダチョウ倶楽部やココリコのたった2〜3倍程度のギャラで
番組が一つ成り立つと思えば相当安いもんだ
515名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:33:23 ID:U8gK5V6QO
あんな薄っぺらい曲を出してるのに深い話に出てるなんて。
バカしか食いつかねーよ。
516名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:33:53 ID:p77EYoFQ0
今日10分ほどヘキサゴンを見たが、出演者はどうやって面白く間違えようかを真剣に考えているよな。
クイズ問題番組とは全く異種のものだよな。
517名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:33:58 ID:xdEhDf4G0
シンスケ、和田アキ子、関根勤、爆笑の太田あたりが出た瞬間に急いでチャンネル変える。
生理的に受け付けない。

でも、レギュラーたくさんあるし、それなりに支持されてるんだろうと思う。
518名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:34:13 ID:XTh0gMvd0
「ROOKIES(ルーキーズ)」が教えてくれた手前味噌の味

私が言おうとしているのは、テレビの提供する娯楽が、今後、数ある娯楽
のうちの、最底辺に位置することになるだろうということだ。娯楽の底辺を
為す、質の低い、影響力の小さい娯楽、つまり、テレビの奈落ということで
す。

 ともあれ、テレビは、いずれの方向に向いているのであれ「偏見を助長す
るタイプの安易な娯楽」(田舎者蔑視、非モテ系揶揄、暴力肯定、マッチョ
思想伝播、拝金主義、セレブ賛美、役人呪詛、ガリ勉いじめなどなど)を志
向しはじめている。

 理由はおそらく、複雑な背景を丹念に描くよりは、単純な感情を繰り返す
方が物語を作る上で作業効率が高いから、だ。
519名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:34:31 ID:f5dMW8lL0
>>477
> これ珍すけ批判じゃなく
> スタッフ無能って言ってるんだろ

正解。

ただ、これに限らない話しだけど
ベテランが辞めたり現場を離れたりして
文句を言いにくい若い連中ばかりだから
クソ番組を止められない事も多い。
520名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:34:52 ID:bifVKxxKO
そもそも紳助の関西弁がうざい。
東京キー局で番組持たないで。


東京には中山ヒデちゃんがいるわよ。

521名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:35:00 ID:xMB4p+590
>>517
そこまでするならCS入ってHDD買えよ(w。
好きなときに好きな番組見れるぞ。
522 :2009/06/10(水) 22:35:09 ID:YWvswuSa0
テレビで面白番組みたい。けど
キライなタレントが出てると面白さ半減。
番組の構成より、出演者をよく考えて欲しい。
523名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:35:22 ID:MC6ubIHg0
今の視聴者はバカとか言ってる奴要るけど今テレビ見てる奴は中年以上が多いぞ
視聴率の機械は核家族には置かれないから 中年と老人にも人気あるんだよ伸介は
524名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:35:22 ID:vI74ZwyB0
>>517
ああ俺もいっしょだ。島田と和田が出てたらチャンネルかえる。
大御所が売れてない若手をいじる・いびるだけの糞くだらないバカエティ見たくもないわ
525名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:36:11 ID:5uqlidVP0
こいつが嫌いとか、自分たちも考えること大して変わってないじゃん。
526名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:36:37 ID:gWVnQ+co0
東京に媚びを売りまくる紳助

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1244259295/29
29 :名無しさん:2009/06/08(月) 13:11:19
『一攫千金!日本ルー列島』を見ました。
案の定、島田紳助が大暴走していました。番組自体も、最低最悪でした。

冒頭部
『皆さん、こちらのデータをご覧下さい。
なんと、東京には毎年40万人もの人たちが移住してきているんです。
しかも、折からの不況により、今後、地方からの移住者が激増するという情報も』

画面上にデータを示しながら、見たかと言わんばかりに東京を持ち上げる誇らしげなナレーション。

島田紳助
『大阪は人が変わってる。やたら声を掛けるしな。
東京の人は、我々タレントが歩いていても、知らん顔するし、たまに声を掛けられても、
“いつも拝見してます”、“頑張って下さいね”、“あの番組好きです”とか言われる。(媚びるように丁寧な口調)
大阪は、親戚のオバハンみたいに、“あんた、風邪引いたらあかんで”とか言ってくる(ぞんざいな、なめきった口調)』

『タクシーの運転手の年齢が、大阪は圧倒的に高い。この前も74歳の運転手やった。キャラも濃いで〜』

『交通マナーも悪い。御堂筋なんて、6車線のうち、5車線にタクシーが停まるから、1車線しか流れへん。
東京って、こんなのないでしょ?(と周囲に同意を求める)』

『大阪はチャリンコが多い。商店街でも平気で走ってるやろ?(鬱陶しそうな口調)
東京では、チャリンコで走ってる人ってあんまり見ない』

『大阪よりも東京の女の子の方がかわいいな。残念ながら。
東京には全国からかわいい子が集まってくるから、いいDNAが残っていくけど、
大阪は、あと50年も経ったら、とんでもないことになるで』
527名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:36:44 ID:0YvT7t570
テレビ自体に未来なんてないお
528名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:37:10 ID:AVXmsVSI0
でも今のテレビで芸人抜いて
クオリティーを維持するのは不可能だろ、
普通のタレントや俳優とではトーク力に歴然とした差がある
関西弁でさらに10%プラスみたいなところあるし
司会力に差があるだろ芸人とそれ以外では
529名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:38:02 ID:Mcq6Bv/GO
>>517
テレビにブツブツと怒ってる姿が目に浮かぶよw
530名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:38:18 ID:1Cqy4UsBO
島田紳助のオナニー番組
531名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:38:40 ID:YJoK8AJo0
>>523
オレ一人暮らしだけど
視聴率の機械を置いてくれって案内が来たことがあるよ。
532 :2009/06/10(水) 22:38:47 ID:YWvswuSa0
>517
同感、特にワダアキコ。
和田アキコは、トンチンカンなコメントが多くて????って感じだ。
その割にエラソウにしてるしいわゆるKYにしかみえない。
533名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:39:42 ID:J/UbND8ZO
ヘキサゴン気持ち悪い
534名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:39:46 ID:BQREptGI0
>>529
アニメにブツブツ文句言いながらも
結局最後まで見てたな、中学くらいのころw
535名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:40:00 ID:t3nB8WKU0
頭ん中、金のことしかねえんだろ

どうしようもねえな糞シャクレは
536名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:40:02 ID:oSY6H0tQ0
紳助は京都人です
無用な大阪叩きはやめてください

紳助は京都人です
無用な大阪叩きはやめてください

紳助は京都人です
無用な大阪叩きはやめてください
537名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:40:50 ID:IvyYH5aOO
なんだかんだで紳助自体はおもしろい
さんまなんかより断然
538名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:41:23 ID:2KDb/vyNO
マジで今のバラエティーは面白くない。
ヘキサゴンとか、どの層がみてんだ?
539名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:41:34 ID:Ix12NFHsP
現時点でシンスケよりオモロイやつなんていないんだからしゃーない
松本はとっくに置物化してるし
540 :2009/06/10(水) 22:41:42 ID:YWvswuSa0
関西系だと、たかじんの番組は見ない。
しゃべり方から考えかたまで、全てが下品。独りよがり。
541名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:42:22 ID:BQREptGI0
>>537
さんま、ダウンタウンが昔ほどの凄味がなくなって
消去法でシンスケが面白い感はあるな。
542名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:42:22 ID:7/waxJ6RO
シンスケの番組は全員がイエスマンになるから見ない
543名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:42:25 ID:PKdioUUo0
>>528
それが嫌なんだよ。
あの芸人の嫌らしいワザとらしい司会が
鼻に付く。
544名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:42:32 ID:gmqDJQge0
本人を控えめにして、隣にもう1人有能な人間を置くんだ。
それで全部変わる。
545名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:43:30 ID:nVSFJVU9O
バラエティ番組の未来なんてどうでもいいじゃん

546名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:44:02 ID:76rxaXI9O
俺は昔のヘキサゴンがよかったな…

伸介面白いんだけど…
547名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:44:05 ID:7zwvwe3FO
行列は面白くなくなった。ネタ切れなんだろうけど、大抵法律に関係ない事やってるし…
最初の頃は面白かったのにな〜
ヘキサゴンも歌コーナーいらないような…
548名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:45:02 ID:cTGjXWomO
シンスケは面白いだろ
549名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:45:12 ID:fnqWVLJIO
おれはバラエティと世界遺産みたいなのが被ってたら、迷わず世界遺産にするな。
550 :2009/06/10(水) 22:45:50 ID:YWvswuSa0
nhkのためしてがってんは、タレント個人個人は面白いこといってないが
番組全体としては、面白く見れる。ということは、
お笑いタレントをムリに使う必要はないと、視聴者としては感じる。
551名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:46:04 ID:zx+ATcw70
シンスケは完全勝利だな
これは認めなきゃな事実として
552名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:46:14 ID:wQlb/z8f0
>>546
>伸介面白いんだけど…
>>548
>シンスケは面白いだろ

どこがどのように
お前らの顔や性格が島田紳助に似てるからか?
553名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:46:37 ID:8nlQWFcf0
2ちゃん見て記事書いてんじゃねーよゲンダイ
554名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:46:52 ID:QZPFFgSy0
>>403
キャッシュフロー無視の計算だろうね
不動産に関しては大赤字くらっているはず
555名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:47:00 ID:kKtxDuz7O
紳助きえろよ
気持ちわりい集団だ
556名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:47:45 ID:Ix12NFHsP
>>552
笑いのツボを言葉で説明するほどムナシイものはないのではww
わからん奴は一生わからんだろうし
557名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:47:49 ID:YNuQ5XIaO
シンスケ糞ツマンネ!

おバカキャラも
わざとらしくて糞過ぎ
558名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:47:56 ID:i5s6oL1r0
>>281
さすが島田君だ。相手どっかの娘だったかな。
559名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:48:17 ID:y71Ty2pF0
さんまは番組によっては面白い
カラクリとか夜のから騒ぎとか
タモリは終わったって感じ
紳助・あっこ・久本は基本チャンネル変える
他のおわらいもかなりの確率で変えてるな
タカ&トシはどこがおもしろいかまったくわからん
くりいむしちゅうもわからん
爆笑も最近はもう駄目
ダウンタウンだけは見てるな
560名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:48:38 ID:k0bCUvneO
紳助の番組は弄れないと数字取れ無いよね。
紳助が面白くて数字持ってるなら鑑定団も20%だよ。後行列でB級グルメやった時やる事(法律相談)無いならやめたらって思います
561名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:48:43 ID:98YTx+TX0
ルー列島ってルー大柴が司会してると思ってた
562名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:49:02 ID:M4VBq+IUO
面白いかどうかは別にして、沖縄ロケとかプロデュースとか金の匂いしまくりで白ける
563名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:49:35 ID:K7p09uvy0
564名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:49:41 ID:wRR8Xnpo0
伸介擁護の人って
なるほど的な意見がないね。
真実味もない。作業員?
565名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:49:49 ID:2fiQQV+2O
普段特にシンスケの番組は見ないけど、また27時間TVでシンスケ×さんまの絡みがあれば絶対に見る
566名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:50:08 ID:FVhpSynyO
平成の萩本欽一が島田紳助さんですw
ほとんどパクリ
567名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:50:21 ID:Ix12NFHsP
>>559
タモリは少なくとも15年ぐらい前からオワッテルと思うけど
そのオワッテル感を15年も維持して超一流のポジションにいるんだからある意味すごい
568名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:50:22 ID:K7p09uvy0
569名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:51:07 ID:LzSo/6aE0
ヘキサゴンファミリー(笑)
570名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:51:08 ID:vKzWqOO80
なんだかんだで面白いと思うよシンスケ
ヘキサゴンは歌と縄跳び抜けば全然おkだし
行列、深イイ、ホンネの殿堂?もあの時間面白いのやってないから自然と見るし
まぁハズレが少ないんだよな。安定してる。


571名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:51:09 ID:hoWB0YtJO
坂ちゃんとウッチーで珍ぷれー復活して欲しいなぁ
572名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:51:19 ID:AVXmsVSI0
ジャニーズも演技力終わって凋落していってるからな、
これからますます、芸人のトーク力、アドリブや芸に
頼るようになっていくだろ、テレビ局の人材はコネや
学歴重視で才能ない奴ばっかだし
573名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:51:22 ID:IvyYH5aOO
>>541
凄みとおもしろさは別な
574名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:51:26 ID:XuP66pAvO
>>552
俺的には上岡龍太郎がいなくなった今、紳助以外にまともな番組進行役がいないんだが
若手芸人なんて見れたもんじゃないし
575名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:51:40 ID:4N5q2GrL0
他人をコケにしてウケたり、いいこと言って満足気な所が面白いから、そういう見方でシンスケの番組はザッピングしながら見る。
鑑定団はキライじゃない。
576名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:51:50 ID:YJoK8AJo0
>>550
その面白さと紳助やさんまの番組の面白さは違うと思うが...
577名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:51:51 ID:y71Ty2pF0
あと、たけしもつまならくなったな
テレビタックルとかつまらん
平成教育委員会もサンタマリアのほうがいいよ
そういえば、ぷっすまも見てるな
田原(サンデープロジェクト)とたかじん(田島はいや)は見てる
578名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:52:34 ID:0Z/pd072O
紳助うんぬん、どれも似たような番組ばかり。
テレビがツマランよ。
579名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:52:39 ID:m2M00qRz0
松本紳助までは見てた
580名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:52:44 ID:MJ2dEaF3O
ほんまの大阪人は関西人と呼ばれるのに抵抗ある。ましてや京都出の紳助など下品極まりないと問題外。藤山寛美や柱米朝の柔らかく良質な大阪弁こそ真の芸能でっせ!
581名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:52:51 ID:2JScMJMgO
「自分の恩人を貶されたから殴った。自分にはどうしても許せなかった」
とか言ってたけど、そういう自分は行列でさんざん郷土の食べ物をバカにしてたじゃん
滋賀の人たちが殴りかかってもいいんだろうな
582名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:52:53 ID:Ix12NFHsP
くりーみしちゅーは二人がかりでシンスケの1/5ぐらいしか笑い取れてないしな
583名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:53:01 ID:1XK8eVKE0
今、紳助以外で実力あって勢いのあるヤツ他におらんだろう。
だから一般には支持されてるんだよ。ここは批判が多いが
2ch中心層以外では概ね支持されていると言う事だ。
584名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:53:12 ID:wQlb/z8f0
>>577
>田原(サンデープロジェクト)とたかじん(田島はいや)は見てる

そういうのはおもしろいんだ関西の人は
585名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:53:17 ID:hITuP3xq0
テレビはつまらないと思ったらすぐに消した方がいいよ
伸介だからいつか面白くなるだろうと思ってだらだらテレビをつけるから腐敗臭のする番組が増えるんだよ。
同様にクソドラマを惰性で見たり、とりあえずBGM代わりにテレビをつけたりするのは病気。
日本のテレビはそんな病人に支えられてるから安易で不快な番組が増え続ける
586名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:53:23 ID:S270owc10
紳助はとりあえず中心に据えておけば「紳助の番組」にしてくれそうだし、
無能な製作者からするとありがたいんだろうなぁ。
587名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:53:27 ID:pqpWZWA60
紳助は面白いけど、身内タレント寄せ集め番組や
儲け話など金にまつわる話は嫌い。
さんまとの絡みは最高。
588名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:54:31 ID:wRR8Xnpo0
他人をコケにする芸風
いいこと言って満足気な偽善
あまりいい感じ芸人では、ないよね。
589577:2009/06/10(水) 22:54:37 ID:y71Ty2pF0
>>584
オレは新潟人な

ゴチはおもしろく見てるわ
590 :2009/06/10(水) 22:54:47 ID:YWvswuSa0
今求められてる「面白さ」とはどんなものなのか?
・斬新なギャグ
・奇抜なコント
・厳しいツッコミ
・ヘンテコなイッパツ芸
こんなものではなく、もっと根本的に
「へ〜なるほどね」「そんな考え方もあるんだ」といった
自分とは違う価値観や、考え方を提供してくれる面白さ。
それがあれば、コントだろうが、フリートクだろうが面白い。
ただし、そこにモラルやマナー思いやりなどの高さを感じなければ
意味がない。と感じている。
591名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:54:48 ID:akrTf0VM0
レッドカーペット
よりはおもしろいかなとおもふ
592名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:54:54 ID:uJZk9YUwO
鑑定団でたまに紳助が好奇心むきだしにするのみると憎めなくなってしまう


くやしい
593名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:54:57 ID:ncuIJrqe0
思い切った記事だな。テンポよく番組を進め、気の利いたコメントを披露してるとは思うが、
正直もういいわ。美味い食べ物でも毎日食ってるとうんざりするのと同じ。
594名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:55:01 ID:WsHjW4b0O
馴れ合いはつまらんって分かってるだろうに。
595名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:55:24 ID:E6tYBb2F0
さんまの公開コンパよりはマシ
596名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:55:29 ID:YJoK8AJo0
>>574
上岡龍太郎が番組で「司会進行役」をやるときは
ホントにただの「司会進行役」だったような...
597名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:55:34 ID:AVXmsVSI0
中山秀や恵とかを使うのは
不況だから無難な人材にいくのかな?
ありえない人選なんだが
598名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:55:42 ID:nzM9wenn0
こいつの自己満足番組に付き合う奴って相当暇人だな
599名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:55:56 ID:wQlb/z8f0
>>589
>オレは新潟人な

新潟人って関西人と気質が似てるよね
600名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:56:32 ID:BQREptGI0
>>582
くりぃむ上田が馬鹿クイズ番組で
馬鹿な答えをいじっても
単に相手を見下してるだけで笑えないのと比べると
やっぱシンスケは馬鹿をいじって笑いを作る
技術があるんだな〜とは思う。
601名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:56:51 ID:8nlQWFcf0
金とか数字とかの匂いしかしない。
そういう意味ではプロなんだろうが
602名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:56:54 ID:28HteJjNO
物凄く好きって訳ではないが
頭の回転が早い面白い人だと思う
逆にバカってゆーか鈍い人ではこの人の良いところが解らないのかもな
603名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:57:00 ID:/nx/TF6/0
みんなも知ってると思うけど紳助さんはホンマええ人や。
チャリティー活動はするし、石垣島など自然を愛する気持ちも持っとる。
鑑定団やってるから目利きも半端ない。あの人、自らの絵画もプロやからな。
その目利きから生み出されるプロデュース力。羞恥心やパボがその実例や。
知っとるか?あの人は歌詞も書いてんで。これがまた感動もんなんや。
紳助さんの紡ぐ真理にアラジンさんの軽快なメロディが踊る。よだれモンやわこれホンマに。
ちょっとキツめのこと言う芸風やけど、これは紳助さんが照れ屋やからやと思う。
まあキツめて言っても、まず面白いねん。そこがベースやねん。だから相手もおいしいねんな。
あの人の人の良さは折り紙付や。大阪行ったらあの人のために死ねるっていう奴いんねんぞ。
土建屋の人とかそうや。ふふふ、あの人も面白いねんな。紳助ファミリーは最高や。
紳助さんがおらんかったらみんな大好きなM-1も生まれへんかった。
紳助さんがおらんかったら生き別れの家族はいつまでたっても再会できへん。
紳助さんがおらんかったら日曜日の政治家の話もまとまらへん。
こんな人、他におる?おらんやろ?キリスト様、お釈迦様、紳助様やわ。
そんな紳助さんも応援してるMIURAのボイラー。みんな買うてや!
604名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:57:20 ID:wRR8Xnpo0
>今、紳助以外で実力あって勢いのあるヤツ他におらんだろう。
>だから一般には支持されてるんだよ。ここは批判が多いが
>2ch中心層以外では概ね支持されていると言う事だ。
今は、おわってるよ。伸介
時代遅れと情報操作、個人として発言しろ
605577:2009/06/10(水) 22:57:47 ID:y71Ty2pF0
>>599
マジレスすると似てないよ
新潟人はあまり目立つようなことはしない引っ込み思案だぜ
606名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:58:08 ID:O5NjtgBo0
漫才ブームの頃から面白いと思ったことない
やっぱり関西の笑いはどこか肌に合わない
607名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:58:10 ID:M1wl0FuzO
BSのヨーロッパを電車で旅行、みたいな番組や旅番組が結構楽しい
BSデジタルはチョンドラマ以外は良質番組多い気がするな。バラエティーは全く見なくなったなー
紳助にも電車で一人旅して欲しい
608名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:58:13 ID:IvyYH5aOO
>>598
2ちゃんねる見てる時点で…いや、なんでもない
609名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:58:47 ID:Ijd5P1fX0
恋愛の大家、島田紳助
610名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:58:58 ID:1XK8eVKE0
紳助不支持の性別、年代。
20から30代中盤にかけての世代、特に女性。←2chよく見る世代。
611名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:00:44 ID:T4T5M2rz0
今日やってたバカをバカにする番組見たけど
あれだけのバカをまとめるのはすごいと思った
池沼施設は学ぶべき
612名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:00:59 ID:GSF+J+L10
近ごろバラエティなんぞ見ないから何とも言いようがない
613名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:01:02 ID:wRR8Xnpo0
あんま2ちゃんとか関係ないよ。
テレビみて詰まんないとか思う感覚
614名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:02:05 ID:KSB+Kfl7O
行列で本編以外のイベント的なものが入ってきてから見なくなった
ヘキサゴンは100%無駄そうなのが分かるんで見たことない
で、いつしかシンスケ嫌いになり鑑定団も見なくなった

幸い、CMやトーク番組等のゲストで見ることはないので避けやすいよ
615名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:02:23 ID:SgTFEwvYP
呼び捨てで個人攻撃は良くないと思うよ?
616名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:03:12 ID:te+rtGnZ0
どんあに数字をとっても永遠にさんまには勝てない
こいつはもう芸人ではない。
617名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:03:13 ID:Ay1Mzui60
パターンもメンツも同じだから飽きられたら終わり
618名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:03:26 ID:5jzXBkJd0
伸助に支払うギャラの一部をを貧しい芸人やAD、スタッフに回しなさい。
そこで生まれたみんなの余裕を番組づくりに投入させてみたらええがな。
一人で番組作ってるわけやないんや、それを一人で作ってるように見せるからおもしろなくなるんや。
それが証拠に伸助の番組、最近どれ見ても同じようにしか感じられんやろ。
今気づかんと手遅れになるで。
気付かんと事故でも起こしよったらおおごとやで。
619名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:04:26 ID:al8Ag9Vg0
伸介の番組ってどれも伸介がいなくても成り立つだろ
620名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:04:48 ID:wRR8Xnpo0
今あきられてるだけ
飽きられたら終わり
621名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:04:53 ID:1XK8eVKE0
紳助支持世代。
30代後半から50代の男性。漫才ブームから知っている層。
で、子供も親と紳助の出ている番組見ているので違和感が無い。
>>610はその空白の世代。だから紳助を嫌う。
622名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:05:02 ID:AVXmsVSI0
>>611
それは同意、トーク力に優れてる
623名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:05:35 ID:wRR8Xnpo0
だから
嫌うとかに統計ないって
あほ作業員
624名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:06:56 ID:BBLfGLHF0
さんまは他人の話を遮って自分の話をするから傲慢に見える
その点、紳助は他人の話を聞いてそれに合わせるて話を広げるから柔軟に見える
625名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:07:58 ID:wRR8Xnpo0
さんまは、まわりを生かす、のばす
しんすけは、まわりをころして自分と金
626名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:08:08 ID:3nDp607R0
いい加減、吉本が芸人のためにマーケティングするスレもこれっきりにして欲しいな
つまらないものをどれだけ良い様に書いて誘導したところでみんな吉本には飽きてる。
今はそういう段階という事に気付け。
627名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:08:32 ID:WYuMhuTa0
我が家では、こいつが出ていたらチャンネルを変えるかTVを消すようにしている。
628 :2009/06/10(水) 23:08:34 ID:YWvswuSa0
シンスケは面白いから見る。
ワダアキコの番組見るくらいなら天気予報見る。
アメトークあるときはオナニー中止。
さんまの番組はゲストがバカダラケだから消して2チャン。
2チャンつまんないトキは、ニュース見る。
ニュースは見るけどフルタチのコメントは聞かないようにする。
629名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:09:24 ID:cxwwHnurO
紳介は人間的には嫌いだが、
テレビにおいてはいくつかの新しい試みをしたパイオニアではある。
630名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:10:30 ID:DTiW5CFb0
紳助だろうがなんだろうが、大差ない。
日本のバラエティというものは既に終わっている。

民放・NHKの消滅と共に消えてなくなってしまえ。
631名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:10:32 ID:ZlQ9/zLY0
全然面白くないし不愉快なくらいだけど 
面白いと感じてる人間がある程度いるんだろうと思う
632名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:10:51 ID:L4ARrcug0
>>1
他にいないからこういう事になってるんだろうが。
633名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:11:00 ID:YJoK8AJo0
>>624,625

だれか、この2つのレスを足して
筋の通った内容にしてくれw
634名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:11:09 ID:wRR8Xnpo0
>いい加減、吉本が芸人のためにマーケティングするスレもこれっきりにして欲しいな
>つまらないものをどれだけ良い様に書いて誘導したところでみんな吉本には飽きてる。
>今はそういう段階という事に気付け。
吉本作業員?
635名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:11:42 ID:EMgJAZsm0
和田アキコ、こいつ、爆笑、じゃに、おかま、久本、
他、お笑いほとんど全部  >チャンネルかえる
636名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:11:46 ID:RL85iPae0
ほんまやで。
637名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:11:58 ID:usTB+R6xO
紳助が映ってたら確実にチャンネル替えるんで好きにしてたらいいよ。
638名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:11:59 ID:jZO4JqAMO
>>628
なんつーか…2chに毒され過ぎだな
639名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:12:26 ID:k2ms8relO
芸能人と絡む紳助は面白くない。
素人と絡む紳助はなぜか面白い。
ここ重要。
640名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:13:03 ID:PWWZDOvr0
youtubeだとアメトークとか松ちゃんのが多いよね、視聴率と違って
はねるも数字いいけど見かけない
年代もあるんだろうけど
641 :2009/06/10(水) 23:13:11 ID:YWvswuSa0
>633
624に一票。
642名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:13:12 ID:te+rtGnZ0
>>639
上岡龍太郎全否定ワロスw
643名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:13:18 ID:EDcQegVuO
つまんない
644名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:13:26 ID:Gu4Mc7zkO
新助が面白いか面白くないのか?そんなのはどっちでもいい!俺が望むのは、エロ深夜番組の復活だ!ギルガメみたいなエロ番組を再放送でもいいから流してくれ!
645名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:13:33 ID:KIz2RXc/O
楽屋オチと女性問題ネタばかりでバカバカしい
そんなのを見せられる子供達が気の毒
646名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:14:05 ID:J/UbND8ZO
江渡ちゃんのいないアイドリングなんか
647名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:14:22 ID:jOg744BTO
てゆーか久本と柴田とか
創価グループを何とかしろよwww
648名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:14:47 ID:FwStTCwY0
>>1
批判するならもっと番組の内面を取り上げて詳しく批判しないと
一定の距離置いた批判なんぞ珍しくも何も無い
649名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:15:54 ID:G1HZUdGP0
はあ、テレビ?死ねよ。
650名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:15:56 ID:JCOWPrLEO
アナウンスクイズは出題されてる漢字や英語を推理するのに
脳を普段と違う使い方するから脳の活性化にいいよ。
651名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:16:31 ID:wRR8Xnpo0
なにもうみださないのがバラエティと思ってる
あきない馬鹿になにいってもしようがないってこと。
昔おもしかったのに、今もおもしろいは、通用しないよ。
652名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:16:33 ID:ZDoXfd3VO
紳助って必ず共演者の若い女の子の腕とか肩とか掴むよなー
見てて気持ち悪いわ
653名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:16:57 ID:bXEiNrqRO
トークレベルが良けりゃ人生何があっても最強だよ

知り合いの、結婚式の司会とかやってるおばちゃんDJなんかも、一方的で理不尽だけどさ、しゃべりやMailの文だけで有無を言わせないことができるし嫌いな人を悪い奴と決めつけて周りに吹聴するし、自分の思い通りにできる力があるからね

トークスキルは説得力も高いし
シンスケも然り
654名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:17:03 ID:I9ykrQkdP
>紳助をのさばらせているうちは日本のバラエティ番組に未来はないと思う。

コレは正しくないな

「未来を失ったバラエティ業界だからこそ紳助のような低俗が幅を利かせてきた。」

未来のある業界なら紳助が割り込んでくるような隙間は無かったはず
655 :2009/06/10(水) 23:17:53 ID:YWvswuSa0
最近のテレビはどんどん大型化して高い。
チデジ対応テレビ買うの諦めて、パソコン用のチューナーにした。
パソコンでテレビ見るとキライな芸人も小さくなって
ビミョーニ許せる気分になった。
656名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:18:27 ID:MJ2dEaF3O
>>603
あんたはえらい!ええ太鼓持ちやわ。ところで菅野のビールCMでのこのあんたはえらい!は37年前にルソン島から帰還した旧日本軍の小野田少尉のお母様が再会して最初に発した言葉です。
657名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:19:18 ID:VIjb84hB0
↓ロッテのバーナムとランビンが一言
658名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:20:24 ID:4N5q2GrL0
DTDXにゲストで出たらどれだけ笑いをとれるんだろう
オレは司会者の立ち位置が一番いいんだと開き直ったりして
659名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:20:41 ID:ERPU/DaiO
紳助に対してこびへつらう芸人やタレントが嫌。
気に入られようと必死で、見ていて痛々しい。
紳助に逆らえない奴ばっかで脇を固めてるから、和田アキ子とかぶる。
660名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:21:01 ID:ASk/lZjyO
>>17がバラエティー番組の現状全てを物語っている。
>>1
個人的に第2の紳助がいない限りは未来はないだろ。
661名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:21:18 ID:dse5n/FWO
たぶん10年後に紳助の位置にいるのは今田耕司
662名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:21:21 ID:tbKCsFgC0
なんでこんな奴が、ゴールデンにバンバン出まくっていられるのか
不思議。
663名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:22:14 ID:tbKCsFgC0
ファッキーナとは、もうやったのかな。
664名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:22:40 ID:4N5q2GrL0
政界の構図を上手く真似してるのかも
665名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:23:26 ID:3Ja15m9HO
昔の紳助は今出てるような時間枠の芸人じゃなかったような。
こういう時間帯の番組に出るには毒がキツすぎだった。
昔のダウンタウン以上に、露骨で笑いもない見下しをしてたし。
バラ珍あたりからそれを削ぎ落として出るようになった感じ。
露骨に見下す人→代弁して肯定する人になって視聴者の共感を得て
毒は笑いに繋げて面白い司会者になっていった。
そうやって生き残ってきた印象。
666名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:23:35 ID:/SwjQHCE0
>>655
でもそのパソコンのモニターサイズだって昔なら
お茶の間に一家6人で見る大きさだったんだぜ
667名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:23:36 ID:TKW7j9jr0
・EXテレビ
・クラブ紳助
・名前忘れた:女優とバーでドラマ仕立てのトークやる番組

かつての紳助はトークの天才だった。
668名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:23:47 ID:iIsAtxknO
紳助の立ち振る舞いは巧いし俺も会社で参考にしたいと思っている

人間性は嫌いだけど
669名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:24:17 ID:JvXmDExxO
島田先生の悪口を言うな!
常に我々の大勝利だ!
670名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:24:58 ID:7bqoyJ5v0
>>647
そのグループには松っちゃんや爆笑さんも入っているわけだ
671名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:25:10 ID:Hc0LmA1W0
テレビ見てないとか言うやつに限ってこういう時叩く不思議

・・・おれもことだけどね
672名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:25:19 ID:8KJncO1eO
>>635今のご時世ほとんど見れる番組ないね。
673名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:27:12 ID:MZhHV7eJO
政治家と土建屋みたいな感じではあるなw
674名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:27:19 ID:YJoK8AJo0
>>665
「サンプロ」とか「サルでもわかる」で
観る側の印象が変わったのも大きいんじゃないのかな?
675名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:27:26 ID:VvTwxsF60
たけし・タモリ・さんま
をいつのまにか抜いていたわけか
676名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:27:27 ID:Fj7idpDK0
>>1
タイトルがゲンダイっぽかったけど、でも多分違うと思ったがやっぱそうだったなw
ゲンダイは読売グループとテレビ局の誹謗中傷は書くけど、
バーニングや吉本の大物タレントについては殆ど書かないからなw
677名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:28:06 ID:Lo284bEG0
なんでも鑑定団は見てるよ
あれはおもしろいよね
678名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:28:09 ID:9qV2kqmE0
今日のヘキサゴン
最後の素人CDユニットの告知は驚いた。
完全に私物化だ。
679名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:28:52 ID:Im5M7yVfO
この番組は微妙なだなあ。ヘキサは愛人候補探しと金儲け
行列は名声と趣味披露の場ってわかるけど
680名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:29:04 ID:cWnXlNEO0
たけし・タモリ・さんま・欽ちゃん・とんねるず・ダウンタウン・ウンナン・・・
いっぱい爆笑ネタは思いつくけど、
紳介ってなに?
爆笑したことないわ
面白いから生き残ってきたわけじゃなく、政治力だろ?そこは誉めてやるわ。

でも芸人がそれでいいの?
面白くないのに生き残ってきた・・・
恥ずかしくねえか?
681名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:29:23 ID:jYjnTLgb0
シンスケしゃんの台本には漢字にすべてふりがながふってあるんだったな、
噂の真相に書いてあったことだが
682名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:29:24 ID:TIxbqQ9o0
伸介や太田やたけしみたいに
芸人が政治に口出し始めたらつまんなくなっちゃう

さんまタモリ内村志村ぐらいでいい
683名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:29:35 ID:ci9pe/nDO
行列でどや顔でつまんないボケしてるのが寒い
684名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:30:51 ID:z+e+FgcR0
こいつの番組はいっつもいっしょだろ
途中から番組の趣旨はどうでもよくなってトーク中心、くっだらないゲームとかそんなんばっかり
つまんねーんだよ
685名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:30:52 ID:F+atpMI1O
確かに紳助出てると見る気なくすわ
どっちにしろテレビに未来はないと思うけどね
686名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:30:56 ID:8tnNFa2D0
こいつは本音が聞けておもしろい

予想通り酷いもんだなw
687名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:31:17 ID:o9twVa7t0
とりあえずこいつの番組に皆藤愛子ちゃんを出すな!
汚れる!
688名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:32:49 ID:/1uqb7So0
人形劇三国志だけはガチ
689名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:32:56 ID:rjgIYvnmO
バラエティーは楽しめれば誰が司会だろうと関係ない。
妬み記事しか書かないマスコミに未来はない。
690名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:33:05 ID:XDkYIg3v0
>>>680
紳助は関西の番組のゲストとの会話で爆笑とってたよ
関東も行列で同じ事して爆笑とってきた
691名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:33:11 ID:z+e+FgcR0
あと合宿とか絶対やるよな
さっぶいオナニー合宿
692名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:33:17 ID:4N5q2GrL0
ひょうきん族出身では、タケシ・さんま・紳介の三人がBIG3ということになるのか
693 :2009/06/10(水) 23:33:47 ID:YWvswuSa0
タレントが面白くないというより、
生まれたときからテレビがあって
20年、30年も見てればテレビというゴラク自体に普通は飽きる。
そんなに続く趣味は普通の人間はもってないから。
694名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:35:09 ID:XTh0gMvd0
695名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:35:10 ID:/2FAvZyt0
学生ん時にみてた上岡龍太郎とのEXテレビは面白かったけどな
後は知らんわ。
忙しくてバラエティなんて見てる暇ないわ
696名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:35:37 ID:lzGX42i80
嫌いだから見てない。
だから、面白いのかわからん。
早く消えて欲しい。
697名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:35:43 ID:3Ja15m9HO
>>674
そういえば報道番組やってたね>サンプロ
確かにそうかも。
698名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:36:07 ID:XuEfjOlq0
紳助の番組っても、紳助を見たくて見てる奴なんかいないもんな。
サッカーで言えば岡田監督みたいなもんだ。
見てる奴等は選手がサッカーしてるのが見られたらそれで良い。
岡田が何してようがどうでもいい。
紳助もそれと同じ。
699名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:36:10 ID:qWd6B4e4O
昔は面白かった
意見できる人間が居なくなって自分を客観視出来てないのでは
問題はつまらなくなった紳介が出続けている事だ
700名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:36:20 ID:dfK2ZNEeP
子分で固めすぎ
701名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:37:16 ID:bVb4hJ70O
朝鮮人もしくは創価の出ないバラエティーって一つも無いなぁ
702名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:37:42 ID:pEQE+AMeO
需要と供給の問題。
誰が何と言おうがこの不景気に20億稼ぐのも事実。
703名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:37:48 ID:ZffgS5oi0
>>692
吉田君が一番ビッグ
704名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:38:45 ID:TKW7j9jr0
ものすごい努力家でもあるな。
上岡との番組で言ってたけど、
ダウンタウンなんかが出てきて
漫才をあきらめてから、司会者になると決めて、
業界内の立ち居地とか、政治的に研究しまくったそうだ。

しかし、しゃべりはもともとうまいんだから、他がつまらなければ独走するわな。

司会者としては、
紳助>>タモリ=欽ちゃん>さんま>ダウンタウン=とんねるず=>ウンナン=たけし
くらい、ダントツ。

政治はちょっと無理だったが、
骨董と法律と若手芸人と女性タレントと、
これだけ絡める人間は過去さがしても、ちょっといないぞ。
705名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:38:48 ID:4N5q2GrL0
まあ、人によってはホステスに囲まれて酒飲む方が
同僚と居酒屋よりいいかもね
706名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:39:07 ID:acL1UgYi0
ぶっちゃけwつまんねー
707名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:39:39 ID:SVOkifQz0
紳助は凄い。それは認める。
紳助の番組でバカ売りにしてる奴等はゴミ。それも認める。
708名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:40:02 ID:WhGO5mzl0
他いねーじゃん
709名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:40:05 ID:qlQ/mc/G0
さすがにヘキサゴンは飽きたので今日はサッカーを見た
そしたらサッカーもショボショボだったw
もうTV全般ダメなのかもわからんね
710名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:40:17 ID:8DC021iO0
一方的に叩かれると言う事は一流と言う事だね

紳助のMCの番組て言ったら
クイズ紳助くん!もう何年続いているんだろう
けっこう長寿番組だよ
711名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:41:01 ID:gDCQm8iHO
紳助はタレントいじらせたら天下一品だな
その対極が鶴瓶
712名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:41:14 ID:LBmJxw0jO
スンスケ大嫌い
713名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:42:22 ID:XDkYIg3v0
>>698
岡田はフィールドに出て一緒にプレーしない
紳助がボールを回したりシュート決めなかったら
チームが機能しないくらいの差があるな
714名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:42:41 ID:Psc2Z1HxO
紳助よりおもろいのがいないのも事実
715名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:42:52 ID:ZffgS5oi0
>>704
もっともな事言っているようだが
漫才が一番出来ていなかった。

716名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:42:53 ID:sdLCKwpm0
紳助の顔が生理的に嫌い。それだけだよ…。
717名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:43:04 ID:YJoK8AJo0
>>709
サッカーの試合って
テレビ次第で面白くなったりするの?
718名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:43:05 ID:EEASshs4O
>>602
どちらかというとバカや鈍感な人向けの番組ばかりだよな
719名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:43:11 ID:HOeFfeuRO
いまさらかよ(笑)
720名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:43:50 ID:+4ppjHN3O
>>711
でも鶴瓶は憎めないw
721名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:44:53 ID:CZgGBPd90
日本ルーレッ島って割と面白い番組だったと思うけど
なんかだんだんうざったくなって見なくなった
紳助が回答者の答えを聞く前に、自分が思った答えを言ったりして邪魔だと思った
法律相談所なんか、最近はいつまわしても法律のことなんかやってない気がする
ヘキサゴンなんか最初から見ちゃいないけど、いつも視聴率が高いのが本当に謎
722名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:45:31 ID:4N5q2GrL0
スポーツとか政治みたいに専門番組があって、評論家が色々言えば紳介の立ち位置も違ったかもw
723名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:45:43 ID:qlQ/mc/G0
>>717
実況やカメラワークでだいぶ違うと思うよ
まあ今日の内容じゃーどうにもならんかったとも思うけどw
724名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:45:58 ID:HVP8q8hx0
NHKとケーブルキッズステーションしか見てないな。
世界遺産、大河ドラマ、カードキャプターさくら、銀魂より面白い?
725名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:46:12 ID:T4T5M2rz0
>>717
まずはスロー再生はやめるべきだと思う
わざと倒れてるのを何回も見せられて覚める
言ってたことが間違ってた解説者も気まずいだろうし
726名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:49:40 ID:i2R/AkYo0
紳助早く殺されないかな
727名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:50:19 ID:6+7eq3m+0
紳介嫌いなんで彼の番組を観ることはあまりないな
番組の印象は、紳介が言いたいこと言って出演者だけだうけてるって感じ
出演者が紳介を持ち上げるのに一生懸命でみてられない
728名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:50:32 ID:GqqtxrxxO
>>718
彼は賢いから、頭の弱い大人と、子どもしか自分の商売相手(視聴者)にならないことをわかっている感じ。
仕切るのは上手いけど、仕切らせるだけなら、女子アナでも上手い人がいる。高島彩とか。
729名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:51:08 ID:VvTwxsF60
しばらく伸助の独断場か・・・
730名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:52:35 ID:c/XK7njF0
こういうこと書く人ってまだテレビに未来があると思ってるんだから偉いよね
731名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:52:48 ID:4B9NtZeg0
関西芸人って、みんな珍走族キャラなんだよな。
品の良い芸風は、もう日本から消えてしまったのか・・・・
732名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:53:00 ID:Nqr7bnHC0
上岡龍太郎とやってた時のアイデアと
さんまのクイズのパクリじゃ、先ないな
733名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:53:33 ID:PB0NiEE10
おまえらの一ヶ月奴隷のように働いた月給を一時間もしないで稼ぐ
ありがたがってみてるやつらは
くまだようこでしこってろよ
734名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:53:43 ID:tRG6ZSTpO
「行列」って最近法律の話ほとんどしないじゃん。
735名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:53:49 ID:g8mWSKkv0
君たち君たち
いくらなんでも番組面白くないからって

氏ねはないだろ 見てない俺が言うのもなんだが
イヤなら見なければいいよw
736名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:55:05 ID:PCkDCcw/O
>>728
紳助自身は頭は良いと思うけど、紳助を称賛してる奴は馬鹿だと思うな
737名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:55:11 ID:d+ANnSfZ0

コイツと フランケン千原Jrは 画面で見ると反吐が出てチャンネル変える。
738名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:55:27 ID:VvTwxsF60
上岡龍太郎はまじめすぎ
関西系であれでは売れない
739名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:55:42 ID:4N5q2GrL0
紳介の番組を音声消してみると、ハングル(ry
740名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:56:29 ID:JqwiwunaO
てめえ今すぐ死ねや糞紳介!
741名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:56:55 ID:v6nkmiMeO
ひこめー
742名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:56:57 ID:WtlYQQGN0
ヘキサゴンは三宅アナが司会やってた頃が全盛期だった
743名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:57:07 ID:XDkYIg3v0
>>734
あの番組は元々紳助が雛段弁護士軍団を巻き込んでのトークが売りの番組だから
744名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:58:08 ID:p3OVEyt/O
昔やってた紳助の番組は嫌いじゃないんだが、ヘキサゴンが5人でやる騙し合いのクイズ番組から紳助司会になって紳助が騙し合いに割って入って来て、
更にただの馬鹿を賞賛するような番組にしてからは嫌いになった

745名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:59:00 ID:4N5q2GrL0
新撰組プロデュースってw
746名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:59:15 ID:eiFFj+jw0
不細工紳助は人生楽しくて仕方ないだろうなぁ

週3日だけ働いて週休1000万+不動産収入など

若い綺麗ねえちゃんと浮気も沢山してるだろう
747名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:59:33 ID:o9twVa7t0
>>694
なんだこのニヤケ顔マジで気持ちわりいぃぃぃいい!

748名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:59:44 ID:te+rtGnZ0
wwwwwwwwwwwwwww
749名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:00:17 ID:r+F6JwOG0
女の顔に唾吐いた。信じ難いほそひどい話だ。

それだけでこいつの実体が分かろうというもの。
陰険な、嫌な目つきの最低の男。
750予言者ヒトラー3世 ◆tkSY5yJN5w :2009/06/11(木) 00:01:06 ID:v55uVdlc0
とりあえず一定層のファンがいることだけは確かだな。

ただこの文章は、それを妬んでるというか僻んでるとしか見えないな。
もうちょっと具体的に批判しろよ。ただ単に気に食わないとしか
言ってるようにしか思えない。
751名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:01:10 ID:bw+zkzDY0
つまらん
人を馬鹿にして笑いを取ってる時点でクソ
752名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:01:37 ID:v6nkmiMeO
やめとけ
753名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:02:20 ID:lYs2hn310
さっき、たまたまヘキサゴン見たが何だよ、
あのファッキーナの下手な歌は。
754名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:02:48 ID:Ytnmrnp5O
たけしが言ってたな
トークではさんまに勝てんし司会では紳助に勝てんと
たけしも紳助を司会者として見てるわけだ
紳助はもう芸人じゃなくてみのもんたと同じ畑だと
755名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:04:05 ID:tRG6ZSTpO
紳助って必死になって番組盛り上げようとするからその必死さがウザい。
756名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:05:00 ID:hKYdAPeW0
さすがに新撰組企画はコケると思う
757名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:05:38 ID:i2R/AkYo0
紳助を殺したいと思ってる奴はたくさんいる
758名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:06:05 ID:KO7jkET10
【政治】鳩山代表「民主党は民団に大変支持されている」「李大統領から在日韓国人に理解を示してくれてありがとうとの言葉あった」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244360676/

【政治】 民主党が政権取ると…「元慰安婦に賠償法案」「国歌国旗法見直し」「在日外国人に参政権」「人権救済機関」「夫婦別姓」?★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244516388/
759名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:06:21 ID:SsklL3Xe0
こいつを見てると不愉快になってくる。
言うことにいちいち説得力があるように見えるのも腹が立つ。
詐欺師がテレビに出ちゃいかんよ。
760名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:06:54 ID:9tVQQDllO
>>751
一番クソなのはそれでいじられないと何も話せないゲストや芸人とそんな番組しか作れない各局プロデューサ
1つじゃねーやwww
761名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:07:12 ID:+ralNKNu0
ようは情弱&スイーツがいかに多いかってこと。
762名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:07:13 ID:WbZ7B/F80
>>750
> とりあえず一定層のファンがいることだけは確かだな。

全員にウケる必要ないものな。
日本人なんて1億2千万人いる。
3千万人から100円もらったら30億円。
3百万人から1000円もらっても30億円。
763名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:07:50 ID:LoIQmGxP0
タレントの恋人募集
知り合いの素人を出す
お気に入りのタレントで周りを固める

これ、どの番組でもやってるだろ
764名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:08:07 ID:bn+8f2Xp0
>>1
スレタイしか見てないが激しく同意
765名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:08:23 ID:EEASshs4O
>>746
まだ52でそれならポストみのは無理だな
766名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:08:23 ID:ppIPl3Jg0
>>754
みのもんたはゲストにキャラ作ってイジったりはしない
いじりが一番上手いのが紳助ってことだろ
767名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:09:29 ID:W9Mn/v9x0
何の番組をやっても紳助色が出すぎなんだよな
俺は嫌いだからほとんど見ないな
日曜の鑑定団だけはよく見てるけど
768名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:11:03 ID:2BAGzzs6O
好きじゃないけど司会ぶり見てると純粋にすごいなとは思う
ヘキサゴン出てこいつのおかげで売れた奴いっぱいいるしな
769名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:12:51 ID:TjRbryWH0
もうマンネリだろうって思ってるが、たまにテレビガイドなんか読むと
週間視聴率ランキングで上位にあるんだよな。
全体的に視聴率落ちてるから15くらいでも上位。

伸介のトークは関西でやってるローカルが一番弾けていて面白いな。
それ見てると全国区のはソフトでいまいち。
770名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:13:23 ID:b7qO55Gs0
たけし、さんま、たもり、島田。
何年トップやらせとくつもりなんだ業界は。20年以上も君臨させるなんて異常。
徳井あたりをさんまの後継として育てたらどうよ。
771名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:13:31 ID:/TtH695N0

んんんnnまだぁ〜さんま、よりはいいでしょ?
772名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:15:30 ID:qHRTDXkm0
何故だか良くわからないが昔からシンスケの番組は見ない。
さんまの番組ばかり見てるから、さんま派って奴なんだろうな。
773名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:15:35 ID:HEOYITirO
今期の月9よりは面白い
774名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:15:55 ID:WlR6sSuvO
紳助おもしろくないって人は誰が面白いと思うの?
775名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:16:21 ID:qLqCQenG0
惨殺されてほしい
776名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:16:40 ID:q+KUEQLv0
だってこいつってテレビで散々かっこいいことやいい話してもさ、
頭にきたら初対面の女をどついて唾をかけちゃうようなチンケな男じゃん。
もうその事だけでこいつの言葉が全て上っ面だけのスカスカなもんてわかる。
777名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:17:08 ID:06pBCnkSO
フラッシュのがまし
778名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:17:09 ID:MKnLZNb9O
トーク力は凄いと思うがこいつの人間性は嫌い
779名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:17:17 ID:qHRTDXkm0
>>770
さんまの後継者はナイナイの岡村じゃねーか?
780名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:17:27 ID:lr2V8FZWO
山城新吾(漢字違ったかも)もさぞやびっくりしてるだろう
781名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:17:45 ID:8Am9TWVeO
782名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:18:03 ID:rn1hxsZuO
ヘキサゴンの馬鹿共をテレビ出すのもうやめてくれ。
783名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:18:10 ID:oX2rQNWwO
そんなに紳助信者なの? 羞恥心大好きなのか?w
784名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:19:37 ID:RT/p79v1O
紳助のウソ泣きがキライ よく番組で泣く姿を見てから 
まったく見なくなった 
あの情に訴えるようなトークはやめてくれ
785名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:20:48 ID:ezvV9jgH0


紳助って、口先だけっで生きてる人間ジャン。


786名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:23:17 ID:yekLSzDXO
↓ロンドンブーツの淳が一言
787名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:24:47 ID:kDKYsNKEO
テレビ、番組を私物化するのはいけないなぁ
788名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:25:11 ID:jBC7h2MS0
今年の27時間で去年のさんまときれいに比較できるから見るがいい
紳助はもう20年も前から司会者で活動している。
自分が巧く操れる人間としか舞台に立たない。例えたっても爆笑問題がルー列島に出てきたときのように軽くスルーするだけだ
これがしゃべくり007で話した生き残る術である。
789名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:25:46 ID:GCuzD2CfO
紳助の番組、なんでも鑑定団しか見てないからわからん
790名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:26:07 ID:/OugTQZl0
紳助ってたけしにスルーされてる気がするんだが気のせい?
791名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:26:11 ID:vJkwHfxkO
ちょっちゅね
792名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:26:53 ID:2lJcSt+m0
紳助の番組は、たまたま飯を食べる時に放送していたら見るかな。
食べ終わったら番組途中でも、テレビから離れるね。
まぁ、誰がやっていてもその程度だね。テレビなんて。


793名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:27:34 ID:xsQwby1j0
紳助の対極にいるのが爆笑太田。

ビッグ3のことはさんざん持ち上げる太田だが、紳助のことには殆ど触れず。
紳助も太田はどう扱っていいかわからないから苦手。

紳助が好きな人は太田を毛嫌いしてる。
太田ファンは紳助のどこが面白いのかわからない人が多そう。俺はこっち。
794名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:27:36 ID:M/4mlRaF0
うーん、絶賛はしないけどそれなりに楽しく見れる番組もあると思うんだが、
こんなに叩かれる程ひどくはないと思うよ。
これ叩くならワイドショーとか叩いた方が良いんじゃないかと。
795名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:28:17 ID:YjaTBVlb0
そうか そうか

 じゃにー
796名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:28:37 ID:2L93UU29O
面白い訳が無い
797名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:28:43 ID:IAcxIgsV0
つーか
紳助で当てている
フジ・日テレ・テレ東は制作力あるって事じゃねえ?
798名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:29:13 ID:E0g9juCl0
たけしは、漫才と映画が良かったのであって、
あとコントとか司会者としてはぜんぜん面白くないもん。

ファミリー作るのはどの芸人も一緒だね。

タモリくらいか、ファミリーらしきものがないのは。
799名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:29:33 ID:1aQ35WxXO
なんでも鑑定団とクイズ紳助くんは
素の紳助さんが垣間見れる番組
800名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:29:59 ID:u+tqIo300
太田は談志のチンカス、タケシのモンカス
801名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:30:15 ID:qybk0piBO
>>788勝ち戦しかやらないタイプって事だな

芸能界に生き残る術としては正しい


芸人としては糞だが
802名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:31:19 ID:xsQwby1j0
>>798
たけしは司会がうまいんじゃなくて、ツボをついたコメントが面白かったんだよ。
もちろん事故前まで
803名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:31:44 ID:ezvV9jgH0
>>793

伸介も爆笑の大田も、どっちも嫌いだが。

伸介も、大田も、物事の考え方に、偏る節がある。

伸介は、元暴走族。札付きの悪。
804名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:32:13 ID:2ACZ/HJtO
子供のように無邪気にはしゃいで男の権利を振りかざす者を甘やかす、需要枠が、社会にゃあるんだろうね
805名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:32:20 ID:eMlDzG870

女を殴るような奴の番組が、存在していること自体がおかしい。
806名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:32:38 ID:77iNd3NpO
単体じゃ面白くないけど笑いの流れを作ってるから凄いんじゃないの?

さんまの笑いもわからない。
807名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:33:13 ID:6Cz+JjaKO
ヘキサゴンは見るけど他は見ないな
ヘキサゴンでつんくの二番煎じみたいな真似しなきゃいいのにさ
808名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:33:17 ID:u+tqIo300
タモリはファミリーこそ居ないが、関根とか番組でかぶる芸能人は結構居る
809名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:33:30 ID:8x+86k0U0
たけしで笑ったことない。
基本的に関東のお笑いさんで今までで笑えたのって
太田しかおらんわ。
810名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:34:09 ID:RnN6xzMo0
紳助のよさはさんまの影で内輪ものやってるのが一番面白かったんだよ
メジャーな笑いよりもマイナーなテクニックのある笑い
それがさんまのタレント性に陰りが出て
自分がトップに躍り出てしまったのが飽きられる原因
本人も現状理解してるだろ
引退前の最後の荒稼ぎ状態

一番の原因は新しいバラエティーの企画考えられなくなった
テレビ局の社員の質の低下
コネでスポンサーやら政治家やら芸能人やらの子供ばかり入社させてりゃ
まともに番組なんか作れないの素人でもわかることだろ
811名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:34:16 ID:ppIPl3Jg0
>>788
ジミーとか普通に捌いてたじゃん
太田とは仲良くないんだろうね
812名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:34:55 ID:Tx3+K+HmO
ツバかけ事件で干されると思ったがな…。

亀田擁護した時点で俺はこいつは嫌いだ
813名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:35:25 ID:b7qO55Gs0
>>799
そんな問題オレすぐわかったよ 君らアホか。

こんなもんオレやったら一目で値段当てたる。

見事に性格でてるな。
814名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:35:34 ID:jBC7h2MS0
30代の司会は笑いを売っていく
40代の司会は笑いは70%
50代の司会は笑いは20%でいい

笑いが100%の明石家さんま 53歳
消えていく運命にあるということだ
815名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:35:35 ID:c3wI1CoP0
伸助だろうが爆笑だろうがバラエティみてる人とは話が合わない
ワイドショーとバラエティは電波の無駄
816名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:35:53 ID:sbVBfOUU0
こいつの番組はどれを観ても同じ内容にしかみえないんだよなぁ
817名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:35:58 ID:E0g9juCl0
太田はたけしのデッドコピー

818名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:36:13 ID:xsQwby1j0
>>803
紳助の極論は本気で自分を信じて言ってる極論。
太田の場合は、極論を言っている自分を見せているだけ。
その場では本気で言っているが、それにこだわってるわけではない。
それをみて笑うのも納得するのも受けての自由。
819名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:36:14 ID:u+tqIo300
喰ってくため、女にモテるためTVを使ってる
820名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:36:26 ID:L3mijp7AO
島田だけは本当につまらない
821名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:36:35 ID:XBB9SiIpO
何年か前テレビで外国人の女から
「あなた日本人にしては珍しい顔ね」
て言われたな…
822名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:36:51 ID:JRwv79rC0
つまらない上に不快
823名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:38:19 ID:pJwFWYUX0
1.大阪空港での外国人に対する毛唐発言
2.勝谷の女マネージャービンタ事件
824名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:38:49 ID:xsQwby1j0
>>814
という紳助の世渡り術と、得意気にそれをしゃべる姿にたとえようもないほどの嫌悪感を抱いて仕方が無い。
芸人が処世術なんか語るなよ。いきたいように生きて、やりたいように生きろよ。
芸人がサラリーマン根性なんだもんな。

10年以上前からこんなこといってたろ。
825名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:38:55 ID:ppIPl3Jg0
>>810
最初の4行は一理あるな、マイナーを一般人目線
飽きられるを調子に乗った原因に変えるとピッタリくるけど
826名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:39:21 ID:2+H6+LwD0
将来政治家になるために資金貯めまくってるんだろ
827名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:39:54 ID:zTthbyHXO
ネプリーグ
はねる
スマスマ
みなおか
面白くないのに視聴率の良い番組
スマスマとみなおかが下がってきたな
828名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:40:56 ID:NHT3crpW0
鈴木おさむが「テレビをつまらないと言う人はテレビをちゃんと観て無いんじゃ
ないのか?」と戯言を言っていたのを思い出した。




いえいえ、本当につまらないんですw
829名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:41:05 ID:xsQwby1j0
いくら紳助が晩年に司会で一花咲かせても、お笑いの歴史に燦然と輝いて残るのは
たけし、タモリ、さんまだよ。
ダウンタウンも含めて、これらが一章さいてもらえるほどの芸人だとしたら、
紳助なんかは一段落で終わらせられるレベルだろ。
830名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:41:40 ID:f5jdD9dV0
シンスケは自分より頭の悪い奴とつるんで自分の頭の悪さを誤魔化してるよね
831名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:42:17 ID:jBC7h2MS0
人それぞれ生き方がある
832名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:42:29 ID:SbZrwAHzO
法律相談所の番組って、番組タイトルと番組内容がもう全然違うよなw
833名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:42:33 ID:TQbN9DA0O
ヘキサゴンファミリーの馴れ合いが見ててウザいんだよなぁ。
最近紳助の番組以外にも出てくるから嫌なんだよ。所詮俳優や歌手の落ちこぼれや売れないアイドルの集まりだし。
特にスザンヌとか家族まで出しゃばって気持ち悪い。
834名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:42:48 ID:H8MLwVQ+0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |  .....   .... | |
 ヽ  /        ヽ./
  !、/   `    ´  V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\ | 
   |   ヽ ヽ二フ ) / < パソコンばっかりやってる2ちゃんねらーってアホばっかりやで〜
   丶        .ノ     パソコンに向かってでしか本音言えないねん
    | \ ヽ、_,ノ      
835名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:43:31 ID:Deyf6X/d0
紳助が予備校生に説教を垂れているCMあったよな
もの凄い違和感があった
836名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:45:16 ID:u+tqIo300
番組のゲストを選り好み出来る様になったらもうしめたもの
837名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:45:19 ID:xsQwby1j0
>>802
なお、この手の空気を絶妙に呼んだ毒を混ぜたコメントの妙は太田がたけしから大きく影響を受けている。
でも、爆笑問題司会の番組ではなかなか見られない。見られても、少しだけ。
太田のこの毒舌が一番冴えるのは、自分より大御所の番組にゲストで出たとき。
MCクラスにも関わらず人の番組のゲストに呼ばれてほいほい出るのは、自分がどこで生きるのかを
よくわかっているんだろう。
838名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:45:22 ID:zFm+m4Td0
>>1
むしろ業界のことをいつまでもアホみたいに成長すると思ってる方がおかしい。
植物だって成木になったらその後は大した変化ないのが普通じゃん。
839名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:47:13 ID:PTEnxqVI0
スレタイだけでゲンダイの嫉妬記事と分かった
どうして同じ様なタイトル・同じ様な内容で記事書いて、それが通っちゃうんだろ?
ていうか、こんな記事自体が世の中に出てるって時点で何かおかしいわ
ブログで書いとけ、みたいな
840名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:47:30 ID:zTthbyHXO
>>827
肝心なヘキサゴンを入れ忘れた
841名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:47:31 ID:x6KfVc0gO
珍助そろそろフェードアウトしろや
842名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:47:37 ID:qFzzUXgLO
>>807
ゆとり乙
843名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:48:35 ID:b7qO55Gs0
師匠、ワレワレも売り出してくださいよ。

   -なにわ突撃隊 & 雛壇芸人一同-

ボケ、おまえら華がかけらもないんじゃ それにローカルじゃゼニにならん  By島田
844ジータ ◆hvt22ADXtA :2009/06/11(木) 00:49:41 ID:AFiEzx9c0
紳介なら大阪に住んでるで
豊中と千里の間辺り
845名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:50:18 ID:06pBCnkSO
ごめんなさい
846ジータ ◆hvt22ADXtA :2009/06/11(木) 00:52:20 ID:AFiEzx9c0
そら芸能界に居てたら可愛い子だらけやろw
847名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:52:47 ID:xOIOkI3qO
紳助って面白い名前だよね
848名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:53:55 ID:0vlJaAJo0
10年前は面白いと思ってたけど、もう飽きた
849名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:54:24 ID:uFVFCVa/0
紳助で評価できるのは人形劇三国志のみ
850ジータ ◆hvt22ADXtA :2009/06/11(木) 00:54:55 ID:AFiEzx9c0
何でもいいけど大阪の紹介の時にミナミの下町の商店街のおばちゃんばかり取り上げるの止めろ
あんなの浅草や江戸川区取り上げてるのと同じやで
851名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:55:28 ID:yH609HaH0
この人の学歴コンプレックスが痛々しくて嫌い
でもそれを痛々しく感じるのは僕自身が学歴コンプレックスがあるから
意外に思うかもしれないけど、この人は高学歴の人に人気がありそう
852名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:56:09 ID:tQ+jw2LqO
みねーし
853名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:56:49 ID:h9iwwcoDO
サンデープロジェクトの頃の謙虚さがかけらもない。
854名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:57:40 ID:b4r/jtw70
鑑定団は、周りがその道の知識人と本当に素人の依頼人なんで、
伸助が毒舌をかます相手がいないし、多分本人もある程度空気読んでるじゃないかと思う。
あれくらいなら見れいられる。
855名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:57:43 ID:OqNwy4g50
話術の達者なチンピラにしか見えんのだが
856名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:58:49 ID:xsQwby1j0
>>851
俺は高学歴だが紳助大嫌い。太田大好き。
857名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:59:01 ID:hkC6Ajqe0
つか在日でしょ?
在日社長のリーブ21のCMに、在日の和田アキコと出てるとか、隠すのやめたのか?
858名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:59:46 ID:xsQwby1j0
ごめん、見栄で嘘つきました。
さてと、寝るか。
859名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:59:53 ID:X55N/Qo40
顔がブサイクなので嫌い(ピリオド
860名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:00:13 ID:S/CSySjyO
つまんねぇーよ
861名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:00:33 ID:ltlCvTEx0
島田は植毛
862名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:01:21 ID:bj2hRnOzO
>>850
確かにw
あんな人種全体の30%にも満たない。県民ショーとか首を傾げることばかり。
863名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:01:43 ID:qp7+61DqO
普通に見れるし、普通に面白い

普通
864名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:03:14 ID:yvtT2qjg0
紳助みたいな下品な笑い秋田
865名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:03:29 ID:0YvWha4l0
紳助のアゴが我慢できないので、紳助の番組は一切見てない
866名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:04:45 ID:W9Mn/v9x0
ポスト大御所芸人
雨上がり
くりーむ上田
爆笑問題
ネプ名倉
867名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:06:04 ID:kH2lz3F2O
好きではない
868名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:06:20 ID:b7qO55Gs0
絶妙の例え話。
形として出来すぎの感がするけど。
あれがアドリブなら凄い。それだけは認めてやろうよ。
869名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:06:25 ID:cAOCKX4TO
>>857
まさかシゲル・マツザキもか?
870名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:07:52 ID:kQKjCY440
>>851
っていうか、紳助がやってる中央出版のCMほど
説得力が皆無なCMもないな。
鑑別所行った珍走団あがりが勉強語ってどうするwww
871名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:08:14 ID:PPsNXkEyO
好きではないが、さんまよりはマシ。
872名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:08:31 ID:PIPcrt3+0
紳助自身がトップに立ってしまった現状を一番憂慮してるだろうな。こいつは気が弱いから矢面に立って
批判を受けて立ってられるような神経してないよ。たけしの影、さんまの影で生きているときにこそ
真価を発揮するタイプの人間なのに。ユーモアもどことなく歯車が狂ってくるようになると思う。

まあ、永遠のNO2って奴だな。
873名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:09:59 ID:bsGilT7XO
どれも番組のタイトル変えろよ、内容と合ってねーし
法律なんたらはほとんどトークだし、クイズは馬鹿を晒した者勝ちじゃん
874名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:11:51 ID:9YSlZ/SBO
チョンスケの番組見てる奴は池沼
875名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:12:09 ID:cDDJqzy1O
トークは天才的だろ
876名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:12:23 ID:cHcxEXv9O
基本的には面白くて好きなんだけど、感動の押し売りと番組の私物化はやめてほしい
877名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:12:40 ID:012m6bjJO
創価だから、仕方ない。やりたい放題だけど、すぐ落ちる。歴史を見れば分かる。
878名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:13:33 ID:BvOxfuAQ0
行列〜が20パーあるってのが
信じられない。日本人はあんな程度の低い
番組見てるのか?
879名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:13:41 ID:kx7IYLDzO
そういや長井秀和が紳助に取り入ろうとしてたけど失敗したね
880名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:13:53 ID:iTk7Pe1E0
女マネに顔にツバ吐いて殴ってからは、何か良いこと言ってもしらけるだけだな
881名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:14:01 ID:C6tsuyMJ0
女の髪をつかんで引きずり回し、女の顔にツバを吐く最低DV男

紳介が映ったら番組変える
882名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:14:48 ID:FI7EukRPO
どれだけ番組が紳助に丸投げられているか
よくやってるわ
上で言ってる通り紳助自身が一番なんだかなぁと思ってるはず
883名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:15:18 ID:oNPfdJSVO
ベテランになると、決まったスタッフとしか仕事しなくなるの?
884名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:16:26 ID:hkC6Ajqe0
>>869
シゲルは宇宙海賊で、ギルドに追われてるから違うな
885名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:16:36 ID:9cGGWFMPO
竜介に酷い事したよね
886名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:17:59 ID:5MsZGTty0
そう言えばおれ、シンスケの番組って観て無いなぁ〜
無意識に面白く無いって分かってたんだなw
887名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:18:18 ID:NBWUM7f3O
ちんすけは浄土真宗。
888名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:21:02 ID:2lJcSt+m0
紳助は自分がバカになりきれないから面白くない。
だから、お笑いの歴史になにも足跡を残していないし、これからの残らない。
たけしとの違いはそこだろうな。
たけしの過去の番組なら、24時間垂れ流ししても飽きずにみれる。


889名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:21:36 ID:3wrNyyJs0
>紳助をのさばらせているうちは日本のバラエティ番組に未来はない

正論。

皆藤愛子に「かわいいな〜」と言った直後に「かわいい子って貯金多いらしいで」・・・

ゼニと見栄しか頭の中に無い、どこまで金儲けて有名になっても低劣極まりないゲスな価値観と人間性。
まさに「顔も見たくない」の一言。
890名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:21:40 ID:s2xaBjEBO
若手でMC出来るのいないからしばらくは紳助が出続けるだろうね
891名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:21:51 ID:ltlCvTEx0
号泣しながら謝罪会見したのが懐かしいなw
「僕が100%悪いんです!」なんて泣きながら言ってた割には
会見の後半には言い訳&同情買う発言してたもんなw
泣きながらw
892名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:22:19 ID:1h44tII10
暴力紳介が映ったらTV消す!
わだも同罪、地デジも認めない!

一緒に出てたら TV 壊す。!

めぐみも同じじゃ!w〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwww!
893名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:23:07 ID:4tf3ECqY0
驚くことに結構年寄りが見てるんだよね
「ああこんなバカがいる」とか言いながら笑ってる。
働くこと(単純作業)しか知らなくて
本も読まず趣味もなく友人も居ない老人には
こういうアホの垂れ流しを上から目線で見て自分の孤独や寂しさを紛らすのに丁度いいんだと思う。
894名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:24:56 ID:EegR3bemO
>>890
西野さんがアップし始めましたよ
895名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:26:00 ID:3wrNyyJs0
シンスケとかダウンタウンとか

関西人がんみんなこんなゼニゲバのクズばかりだと思われたらほんとかなわん。
896名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:26:12 ID:w3TQrkSp0

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |  .....   .... | |
 ヽ  /        ヽ./
  !、/   `    ´  V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\ | 
   |   ヽ ヽ二フ ) / < おいらはボイラー長府のボイラー
   丶        .ノ   
    | \ ヽ、_,ノ

897名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:26:13 ID:hkC6Ajqe0
>>893
そうかね?うちの周りじゃ年寄りは見てないぞ。
小さい子供のいる家庭が、子供が見たいから見てるって例が多いな。
898名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:27:02 ID:rHiU9S7Y0
ダウンタウンは昔ファンだったがもうイラン。

伸介の穂がマシだわ
899名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:27:38 ID:L89/0kKy0
消去法でヘキサゴン見てたけど最近はキモくなって見られなくなった
900名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:28:36 ID:HRpLZ6PY0
基本的にはおもっしろい
しかし靴べらの私的要素が入ったら二度と見ん
901名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:29:00 ID:NEUMzjxB0
死亡遊戯に出てくるよな
902名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:29:26 ID:d8w3/rEt0
ようつべにEXテレビ火曜日の企画がいろいろあがっている。

「クイズ1人しか言いませんでした」と「抱かれてみたいグランプリ」は紳助が司会、

「クイズここまで出てるのに」は上岡が司会している。

この二人の司会振りを見ていると上岡がいかに上品と気品にあふれているかがよく分かる。

紳助は下品すぎ。しかも全く進歩がない。この頃も今も一緒。
903名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:30:34 ID:ou2TqWdn0
紳助の話術はやっぱり上手いからな。他人を惹きつける能力はピカ一だと思うし、
当分は紳助の天下だとは思うけど、さすがに今日のヘキサゴンスペシャルの最後で、
視聴者にヘキサゴンで歌手デビューしませんかと呼びかけたのには呆れた。
タレントとはいえ素人にCDデビューさせるパターンですら食傷気味なのに…。

それを考えると、案外、紳助の天下はもうそろそろ終わりを迎えているんじゃないかという気がする。
904名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:31:58 ID:w3TQrkSp0
しんすけもサンマも7,8年前がピークだったな
まさに抱腹絶倒だった時代が懐かしいよ
ここまで廃れるとは・・・
905名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:32:19 ID:3wrNyyJs0
いくら口が巧くて数字を取ろうがゲスはどこまで行ってもゲスなまま。

それを完膚なきまでに証明し尽くした点のみにシンスケの功績はある。
906名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:33:12 ID:Hyyp9L35O
>>897
その長文が見下すしかできん人なんで。
907名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:33:40 ID:1HjxUkSG0
紳助の芸人いじりの上手さは異常。
908名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:33:43 ID:UdpRFwQsO
同じフジテレビだしバカ騒ぎ番組なんだけど、ネプリーグのそれは許せるのにヘキサゴンのそれは許せない。

不思議!!
909名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:35:43 ID:udg1DOi80
紳助は面白い
紳助がいじって受けたらいじられた奴が面白いと勘違いされるけど
実際に面白いのは紳助だけで出てるタレントほとんど面白くない
910名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:35:44 ID:Ao0Ff7fO0
紳助がつまんないこと言ったときでも周りの共演者がことさら大げさに
爆笑してるのが見てて引く
911名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:36:01 ID:Hyyp9L35O
馴れ合いだからね、ヘキサゴンは。
912名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:36:09 ID:hkC6Ajqe0
>>906
あ、やっぱそうだよな。
年寄り層だとすれば紳助がマンザイしてるころはいい年だもんな。
いい印象のわけないわ。
913名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:36:14 ID:UdpRFwQsO
紳助の自己陶酔っぷりと自己の価値観の押し付けっぷりには辟易する。
914名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:37:26 ID:6LMciHYC0
なんか紳助持ち上げてる芸人がみんな恥ずかしい
915名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:39:49 ID:3wrNyyJs0
自分のさもしい価値観を、さも絶対的な真理のように自信ありげに吹聴する能力は天才的。
カルト宗教の教祖にでもなったほうが税金免除でよほど儲かるしよかったんじゃないの?
916名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:39:56 ID:8fSOYfs00
行列の住田って元冤罪主検事なんだよね
917名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:40:44 ID:tTilvm440
番組が面白いかと言われると謎だけど、
この人の話はやっぱり面白いと思うよ。
性悪そうだけど話はうまい。
918名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:41:08 ID:x10Maicw0
女に暴力奮った時の弁明記者会見で
自分は悪くないんですアピールでひたすら同情誘ってたので
それ以降こいつは人間として見る価値も無し
テレビから早く消えて欲しい
919名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:42:10 ID:hkC6Ajqe0
>>917
性悪だけど話が上手いなら、それは詐欺師しか無いだろw
920名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:42:15 ID:K3onjOyRO
顔が気持ち悪い。以上。
921名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:42:45 ID:ZztFxYlH0
家の親は鑑定団以外、こいつが出るとチャンネルかえる
鑑定団もコイツが喋ってる間は「早く黙れ」を連発
嫌われてるよ
922名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:42:49 ID:tTilvm440
>>919
実際似たようなもんじゃんw
923名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:43:26 ID:B8INW7Xj0
番組はおもしろい!
でも伸介いなくてもおもしろい!!
前に休業してたが視聴率全然変わらなかったし
もういなくてもどうでもいいよ。
924名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:44:19 ID:hkC6Ajqe0
>>922
じゃあ詐欺師ってことでいいよね
925名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:44:33 ID:3wrNyyJs0
>>921
素晴らしいご両親ですね。
926名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:44:37 ID:T2BcjTnlO
紳助はもう次の生き残る道を考えてるんじゃないかな〜と思ってたとき
いきなり暴行事件起こしたんだよなあ。
あれがなければ、政治の道も狙ってたかも知れないけど、今はその気配もないね。
今は現状で盛り上げて稼ぐほうにシフトした感じがする。
ほとぼり覚める寸前くらいにあっさり隠居したりして。
927名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:46:21 ID:y21p47+FO
紳助は、分析力と自分の想定に乗るタレントを弄るのは天才的
928名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:47:44 ID:19azGhan0
さんまよりはおもろいと思うが・・
929名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:47:59 ID:8/uHTsDYO
千利休★★★★★
アンディウォーホール★★★
藤原ヒロシ★
秋元康★
島田紳助★
高城剛☆
930名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:48:14 ID:BrXGaetX0
芸能人って、売れてちやほやされると
なぜか政治への転身とか考えるよな
931名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:48:27 ID:3wrNyyJs0
宮澤賢治の1億円の値が付いた超貴重な手紙の前で
唾を一切気にせず大声でまくしたてるシンスケには本当に腹が立った。
932名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:49:06 ID:yhRlWD1F0
日本の芸能界に未来なんてとっくにない
933名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:49:15 ID:VbFnKi2MO
紳助面白いけど、歌には手をだすなよ
934名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:49:40 ID:bZGB9Ecg0
鑑定団は紳介がいなくても全く問題ないのにな
935名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:49:49 ID:mmdQXNLP0
コイツの番組はいままでもこれからも見ない
936名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:49:52 ID:zzFEpryP0
法律相談所も、いつのまにかアフリカ支援番組に脱線してるしね・・・・・
937名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:50:07 ID:Vkx2bmjY0
テレビはもう見てないから好きにしてくれてかまわんよ
938名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:50:27 ID:MF4HcI98O
>>844
今は知らんが5年前は能勢だったよね
能勢では町中から嫌われてたみたいだよ
能勢に行ったらタクシーの運転手がスゲー文句言ってたわ
939名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:51:09 ID:bMSEze9aO
CLUB紳助とかEXテレビの頃はよく見てた。今は全く見ない。
940名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:51:10 ID:Hl8YJd1BO
金儲けの臭いしかしません
941名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:53:49 ID:szoSOwiOO
チンピラの立ち話
942名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:56:28 ID:lEr1Gz+hO
コイツがツマらんおかげで、深夜のバナナマン おぎやはぎ ひとりetcが活きるから別にイイんじゃね?…って最近思うよになったわ。
943名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:56:29 ID:OVMppNG7O
松神は見てたよ
944名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:57:54 ID:0pSEejXQO
深イイ話って「他人の褌で相撲を取る」の見本みたいな番組だな。
945名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:58:48 ID:NhR37teV0
天才ではあるね
芸能人でもプロ野球でも大物になるとすぐに在日説をぶち上げる朝鮮人がいる。
これだけは許せないね。

まー、紳助はあと何年も芸能界にはいないと思うけどね。
引退して行政のトップか政治家だろう。
京都府知事なんて狙い目じゃないか。
京都が紳助で大阪が橋下、そしてもうすぐ告示の兵庫には丸山。
それらの県・府庁所在地は京都市・大阪市・神戸市

【行列メンバーで三都物語】の完成じゃ。

これほどのギャグはなかろう。

石垣の喫茶店オーナーで悠々自適はそれからでもよかろう
946名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:59:18 ID:hkC6Ajqe0
というか、聞きたい。
テレビ大好きな俺だが、ここ数年さんまとかしんすけの番組はつまらなくて見てられないし、見てもいない。
こういう俺はどう扱われるんだ?
947名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:01:17 ID:BrXGaetX0
西川きよし、横山ノックはわかるけど
さんま、伸助の政治家は考えられん
948名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:01:20 ID:jBC7h2MS0
>>946
お前は誰を見てるんだ?
949名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:03:35 ID:6F4aw2aF0
頭の回転の速さ、喋りのテンポ、トークの構成力は天才的
が、すぐ番組を私物化して金儲けに熱中するのと、俺って素敵やん路線に走るのがウザすぎる
950名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:04:31 ID:YFXZqljW0
どの番組見ても同じノリだから面白くないのかも
951名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:04:37 ID:Ozs6ObU6O
テレビメディアの質であり構造の異常な落ちぶれ方をみるにつけ
上岡が早々に辞めた理由の本当の意味が今になって解る気がする

とっくに沈没するのが見えてたんだろうな
952名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:04:47 ID:chVnXbPN0
フジテレビも汚ねぇよね。
切りたいなら直接言えば良いじゃん・・・
953名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:05:38 ID:ikpyHEII0
あのヘキサゴンなめた歌だれが買ってるんだよ
954名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:07:12 ID:fyx7VJx0O
あの沖縄好きにも虫酸が走る 番組のスペシャルをわざわざ沖縄に移動してやる必要は無い 私用じゃねぇか完全に
955名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:07:53 ID:hkC6Ajqe0
>>948
それは含蓄ありすぐる質問だわ。
誰とか言えないような番組が好きになってる。

京都いっぴん物語とかな。
956名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:08:35 ID:8/uHTsDYO
>>939
懐かしいなw
マイケル富岡のMTVカウントダウン続いて
紳助MTV倶楽部でゲストを迎え
PVが少し流れる番組だったのが
いつの間にかトーク中心の紳助倶楽部に変わったんだよな
957名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:10:48 ID:8/uHTsDYO
>>934
元はEXテレビからの企画だから仕方がない
958名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:11:21 ID:5MFIV4zQO
>>954
あの夜、やっぱりお気に入りタレント喰ってるのかな
959名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:11:32 ID:FWGFuyKX0
糞つまらねえ
960名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:12:03 ID:8/uHTsDYO
>>953
39歳の俺の彼女19歳はヘキサゴンの曲は全部唄える
961名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:12:06 ID:XQvrZ5MO0
ヘキサゴンだけはガチでつまらんからさっさと史ね
962名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:13:33 ID:FLPjhzFt0
テレビが末期症状なんだろ
もう終わりは近い
963名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:14:54 ID:wCWBKsXA0
>>1
好きだから追い掛けて見てるだけ
964名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:16:14 ID:Olc7s4Dt0
自分学生だけど周りの女子はみんなヘキサゴン好きだな
面白いとは思うけど人として好きじゃないから見ないようにしてる
金は欲しいけどこんな大人になるなら死んだほうがマシ
965名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:17:29 ID:RnN6xzMo0
今のヘキサゴンU=昔の人間マンダラのクイズ企画
元が関西ローカルだから全国ネットじゃキツイだろ
特に関東から北の人たちにとっては
966名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:20:38 ID:7mmbRZTa0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < アホをだますのは簡単なコトや!
   丶        .ノ    \____________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
967名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:22:55 ID:eXs6bIIY0
視聴率がどうのこうの言ってる間はテレビにはなんの未来もありません。
ジャンル問わず。
968名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:23:06 ID:3mdXpfLh0
周りの芸人が紳介に気使ってつまらなくなってる
969名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:24:23 ID:Ozs6ObU6O
ヘキサゴンは一度も観たことないおっさんなんだが
クイズ番組で馴れ合い、ということは「クイズ仕事人」のコンセプトを
全国ゴールデンに移植したみたいな番組ってこと?
それならそもそも紳助の得意技だよね
970名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:27:10 ID:XvHZbFmQO
こいつが若い女性タレントを下の名前で呼ぶのが激しく気持ち悪い
971名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:28:12 ID:N+XmzaoL0
>>969
ヘキサゴンはクイズ番組じゃなくて歌番組になりつつあるよw
972名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:29:43 ID:PhiwYZlO0
紳助の番組は面白いと思うが
関西出身者としてはどの番組も『人間マンダラ』化していくのが
「なんだかなぁ〜この内輪感でイケちゃうの?」って感じがして釈然としない
973名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:31:19 ID:Ozs6ObU6O
>>971
「円広志のいない歌番組版クイズ仕事人」ってことかw
974名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:31:22 ID:lEr1Gz+hO
紳助の公開オナニー番組見て楽しむ位なら、
オレ…
もう一度東大目指してみる。
975名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:31:38 ID:ooT7jX20O
アゴ男の自分語りがウザすぎて見ない
976名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:35:03 ID:B07a5cmXO
ヘキサゴンはひどいな
お遊戯会みたいになってる
977名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:35:21 ID:kut0QH750
基本こいつは枕ばかりだから嫌いだけど、番組を冷静に見てると
構成は別にして、こいつの頭の回転の速さには驚く

どうしようもない出演者に突っ込んで言ってどうでもいい話を
とにかく面白くまとめる。多分視聴者の主体であるおばさん連中には
案外受けがいいんじゃないか?

ねたんでるのは、殆ど男連中だろう
実際、仕事でバンバンかせいで、オンナも殆ど自由だし、副業・不動産でも
成功して、有る意味男の夢の全てを手に入れている。
これだけねたまれて、事件起こしてもこいつが消えていかないのは
まぁ、その分頭がずば抜けて、いいんだろう
978名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:38:06 ID:gmoafQXy0
うちのPC、しんすけで変換したら一番目に伸介って出てくるGJ
やっぱしんすけって言えば三波伸介に決まってるからな
減点パパとか最高に面白かったよ
979名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:38:38 ID:e4Hf5R4z0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < スペシャルで沖縄ロケしてたらええんちゃう?
   丶        .ノ    \____________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
980名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:39:27 ID:ppIPl3Jg0
>>923
視聴率は知らないけど
ゲストトーク中心だった行列は生放送連発したり東野今田投入したり
出演者もみんなで盛り上げようと必死だったりで結構一杯一杯だったよ
他の番組もダウンタウン使ったりしてたし
どのみち長くはもたなかったんじゃないかな
981名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:41:18 ID:IXRsAHWnO
サッカーがあまりにもつまらなかったのでヘキサゴンに変えたら、それ以上につまらなくてムカついた。
982名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:42:35 ID:hkC6Ajqe0
>>977
本人降臨っすか?ユキナ、アナルおっけーっすよ。
983名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:47:30 ID:mNsrfOpIO
アンケートでは紳助の人気高いらしいが、俺は嫌い
984名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:50:38 ID:CxLhucoMO
感動を絡めてくるのが偽善的でウザイ
985 :2009/06/11(木) 02:53:31 ID:/9yCyTRb0
飽きられると思わないのか?紳助はwww。
986名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:55:36 ID:w2OCEZZ0O
>>849
妊娠検査薬
987名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:55:51 ID:1id7XacJ0
>>985
何十年やってると思ってるんだよww
988名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:56:09 ID:IkMf6Gla0
伸介嫌い
伸介の番組は大嫌い
989名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:57:01 ID:tMG7/ML+0
元暴走族やチンピラがのさばる芸能界はもううんざり
990名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:57:25 ID:fJBZ3HQ90
紳助の番組はヘキサゴンなんて特に株式会社みたいに見えてしまう・・・
991名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:57:44 ID:Hrc224hmO
気持ち悪い
992名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:58:14 ID:ZfoRmIXs0
子分と愛人を集めて内輪で盛り上がるだけで
高視聴率なんだから紳助も笑いが止まらないだろうな
993名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:58:58 ID:wHLjbttQ0
>>989
だって元締めはヤクサですから
994名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:59:38 ID:azyoRht2O
1000なら伸介と俺が同姓での結婚
995名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:00:46 ID:XtjQduiiO
ついに1000ならおれニートに
996名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:01:26 ID:kut0QH750
>>982
はは、違うよ
俺もねたんでる派だ
有る意味コイツは日本で金正日体制を築いているからな
997名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:02:45 ID:tMG7/ML+0
1000
998名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:02:52 ID:tLmiA7dKO
つまらない
999名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:03:37 ID:ZjQywvQKO
1000
1000名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:03:40 ID:Ovu/GAm10
大橋巨泉の番組が一番面白い
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |