【サッカー/代表】MF遠藤「審判を見たときに、ACLで僕が退場になったレフリーだったことに気がついたので、冷静に戦おうと思いました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
【アジア最終予選 ウズベキスタン vs 日本】試合終了後の遠藤保仁選手(G大阪)コメント(09.06.07)

6月6日(土) アジア最終予選
ウズベキスタン 0 - 1 日本 (23:00/パフタ)
得点者:9' 岡崎慎司(日本)


●遠藤保仁選手(G大阪):
「うれしいの一言です。押されたというか、最後はセットプレーも増えたけど、良く耐えたと思います。声を掛け合って、
フリーでやらせないようにしていた。こういう状況でやりきれたのはよかったです。それが勝利につながったと思います。
お互いに一言をかけるだけで全然違うので、それは練習から意識していました。集中を切らさないようにやれたと思います。

もう一点取れていればという展開の中で、ある程度押されるのは覚悟できていて、もう少しうまくまわせればと思っていました。
審判を見たときに、ACLで僕が退場になったレフリーだったことに気がついたので、冷静に戦おうと思いました。

向こうも勝たないとダメな状態だった。細かいミスは一杯あったけど、もう少しワイドに使えていればと思います。今日は結果重視で、良く守ったと思います」

以上
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00083871.html

関連スレ
【サッカー】W杯アジア最終予選 日本が世界最速で予選突破!ウズベキスタンを破り4大会連続出場を決める★9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244318607/
【サッカー/代表】犬飼会長「AFCへ提訴する」/W杯予選
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244332825/
【サッカー/代表】闘莉王歓喜「レフェリーにも相手にも勝った」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244333191/
【サッカー/代表】終盤に退場相次ぐ 岡田監督まで退席処分
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244307150/
2名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:20:58 ID:SUDeTghLO
>>2から童貞卒業
3名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:21:09 ID:fmTJw/yA0
元来ボブだったのか、あの主審は。
4名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:21:23 ID:hfnzgIXxP
遠藤のは妥当だったけどな
5名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:21:54 ID:sUcR3DF40
もっと早く気づけ
6名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:22:21 ID:hcF6qNYw0
飛び蹴り食らわせばあの審判以外でも退場だろw
7名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:22:40 ID:f6nRAmjn0
>>3
たぶん個人反日だろ

アジアには嫌日審判って多い
シンガポールの奴が一番有名
8名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:22:40 ID:qisotoll0
    ∧_∧                       ∧_∧
    ( ´Д`)     ∧_∧              ( ´Д`)    ∧_∧
   /    \    (´Д` )            /    \   (´Д` )
__| | >>1  |_   /    ヽ、       .__| | >>6  | |_  /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / ..| >>2 |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| >>7| |
||\..∧_∧    (⌒\|__. / ./        ||\.∧_∧    (⌒\|__../ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. .(    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
.  _/   ヽ          \|   (´Д` ).  _/   ヽ          \|   (´Д` )
.  | >>3   ヽ          \ /    ヽ.   | >>5  ヽ         \ /    ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)        /.|>>4 | |   |    |ヽ、二⌒)       /.|>>8 | |
9名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:23:49 ID:cR402h0S0
エンドウはアホ
2004アジアカップで退場になったのと同じプレーだった!
顔面はたくのやめろよ
あともっと守らないと長谷部一人じゃ無理
いい加減にしてほしい
10名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:29:30 ID:anymnaQzO
あの審判死ねよ
11名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:30:18 ID:lcMS1uWZ0
2 :名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:20:58 ID:SUDeTghLO
>>2から童貞卒業

日本語を勉強しなおさないと一生童貞のままだな
12名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:30:31 ID:wYGB3GF00
長谷部に教えてやれよw
13名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:30:42 ID:o6nz7Gg60
長谷部にもその事をちゃんと伝えたんだろうな?w
14名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:31:52 ID:x9Jm5DsRO
つか本当に同じ人?
別人じゃね?
15名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:32:19 ID:t9xsUF6R0
ACLのときは当たってなかったのにバーレーンの選手が演技してレッドカードだったもんな。

ちなみに、演技したのはサルミーン。
その後天罰がくだって日本戦でオウンゴール。
16名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:32:42 ID:1CXighjGO
昨日遠藤いた?
FKの練習してるのは見たけど
17名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:33:00 ID:vYAjOQHG0
そういや最近は欧州でもひじ打ちは厳しくとるけどな
18名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:33:21 ID:Rpv/TaZLO
ですぞ
19名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:35:15 ID:TZDbyT6yO
日本語を覚えてほしい、審判。
おかちゃん可哀相だった
20名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:35:24 ID:0u4H/HE00
シリアは北朝鮮の相棒だからね。
国際審判になれるような金持ちは、
どういう教育を施されているか、わかったもんじゃない。
21名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:35:35 ID:Z27b0ct40
ガチャ様(*´Д`)
22名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:36:21 ID:19xBy8Oh0
>>9
あのときは当たってすらねえよ
ヘーゲレも妥当ではない判定と言ってた
23名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:37:46 ID:S2PEWov4O
下等人種に審判は無理
24名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:38:17 ID:Wo9W5e7p0


もう中東の笛乙としか

25名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:38:56 ID:rasIFSA0O
山東戦>ウジ虫人
昨日>アナル人
26名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:39:31 ID:haqAA3gdO
>>15
それアジア杯じゃね?
27名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:40:22 ID:jlKnIL/P0
糞審判を排除する仕組みも必要だな
28名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:40:46 ID:/vpuxlvIP
審判ひどかったけど、最後の岡ちゃん退場は面白かった
29名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:41:03 ID:qWtUANGu0
>>22
あれは解釈とかひいきうんぬんじゃなくて、無いものが有るとされたプレーだからな。
別次元だ。
30名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:41:03 ID:2jAM+U7RO
勝ってこういう事いうのは格好いいな
31名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:41:07 ID:5GWU0FRvO
ヤットは可愛い
32名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:41:26 ID:h5CxAaxV0
まあ長谷部は気の毒だったが、いい時間稼ぎにはなった。
本人それをわかっての態度だったらさすがブンデスリーガだな。
33名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:42:35 ID:y8fLo63R0
だからガチャピン目立たなかったんだなw
34名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:43:47 ID:4SHhH+F00
挑発的な顔をしてたやつか
35名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:44:04 ID:Mezyf6TsO
遠藤と岡崎と駒野が可愛すぎる
36名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:44:05 ID:sonJOB2QO
あの審判は赤モップの中の人に違いない
37名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:44:18 ID:rnPaPxxR0
確かに今回の審判はひどかったな・・・・
38名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:44:34 ID:12dMoJH5O
ちゃんと皆に伝えたんだろうな?
39名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:44:36 ID:wpbSzM2JO
カメラ切り替わって岡ちゃん退場する後ろ姿ワロタw
40名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:44:45 ID:/Z0T9vaH0
遠藤良かったな。オメ。
南アフリカまで怪我、病気すんなよ。
41名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:45:12 ID:GxTxQXSP0
ACLの時はスリウィジャヤにとっても不可解判定はあったよ。一点ものの。
単に下手なだけでしょ
42名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:46:05 ID:+DcpSdAcO
顔が侮辱的なので退場
43名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:46:48 ID:yoUeZWxd0
>>36
そんなことないですぞ
44名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:46:51 ID:sXS1WQQZ0
昨日の主審なんて名前?
45名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:48:17 ID:3PunoXAnO
主審の基準がおかしいとまともなスポーツなんか無理
46名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:48:19 ID:c5Ge0JcC0
中東のレフェリーって日本にとってハズレばっかのイメージ
47名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:48:45 ID:NPUle162O
長谷部はキムチ貰ったがそれ以上に相手から酷いのを喰らってなかったか?
両手でおもいっきり押されたシーンあったよな?
48名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:49:26 ID:K+E1yN4H0
退場になった岡ちゃんの後ろ姿かっこよかったなw
49名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:49:50 ID:aLss6eT90
昨日の審判はどこの国でなんて名前?
なんか意外と載ってないんだが・・・
50名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:50:04 ID:EYtgR/ql0
ガチャを評価してるやつは素人w





ですぞ
51名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:50:15 ID:WxLjX4Ae0
これが日本じゃなくて中国だったら今日中国国内のシリアの関連施設に
卵が投げつけられるて窓ガラスぶち破られてるレベルだろ
52名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:50:58 ID:n2Ot4r+Q0
>>50
帰れ赤モップw
53名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:51:07 ID:YceN6gGW0
>>49
試合ちゃんと見てろよボケ
国名とか開始前とかにテレビで映ってるだろ
角沢も審判紹介言ったし
54名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:51:25 ID:LJplm3GF0
>>19
岡田は自分でも言ってるがあの表情が問題だろ
いっつも何かに文句言ってるようなあの表情じゃそりゃ勘違いもするさ
55名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:51:47 ID:x9Jm5DsRO
>>32
退場するときもワザと斜めに歩いてなかなかピッチから出なかったよなw
56名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:51:53 ID:597B9YWE0
よく覚えてるなあ

審判なんかよく見て覚えてるな

俺なんて対戦相手の選手も結構覚えてなかったのに
57名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:53:00 ID:597B9YWE0
>>54
いっつも
「ンモー!」
って言ってるように見える
58名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:53:05 ID:Xn+eukx1O
後半まともになってきたなあと思ってたら長谷部と岡田が退場になってワロタ
59名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:53:22 ID:fO3qVZOv0
ぶっちゃけ昨日の出来は最悪ですぞ
60名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:53:30 ID:wT7wGzRwO
前回ワールドカップ予選でウズベキスタンはホーム試合で目茶苦茶な”誤審”で不利な笛吹かれて敗退したからな、
ウズベキスタン協会のプレッシャーもあっただろうし、
審判団も帳尻合わせ的気持ちがあったんだろ。
61名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:53:53 ID:15mazKnrO
後ろから両手で突き飛ばしたのを流した以外はまぁ別に
62名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:55:00 ID:gqrb5C990
>>32
そうか?
ああいう行為こそがウザイと思うんだけど。
「はよでろやボケ!」って思ったわ
63名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:55:28 ID:3LAibLrtO
ジーコ時代のアジア杯伝説PKまでもつれた時のヨルダン戦の審判は千両役者
64名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:56:03 ID:VwzxjNwGO
>>59
そりゃあ茸がうざったく擦り寄って来るから。
65名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:56:23 ID:7JuskS9u0
大きくクリアして、相手にボール取られるの何とかならないの?

楢崎が蹴ったボールとか、ほぼ確実に相手に取られてたじゃん。
66-:2009/06/07(日) 09:56:26 ID:YRU2+bny0
67名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:56:29 ID:U1xMPGT40
中村、遠藤はピッチが悪かったせいでパスが遅かったよな
68名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:56:29 ID:ijNrtIzJ0
こいつ基本的なルックスはあれだけど、
体臭臭くなさそうだよね。
女よりも
69名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:57:30 ID:Pw4SzNCeO
長谷部がハゲFWの飛び出しをクリアしてコーナーになった時、
長谷部が後ろから押されたよな。

70名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:58:35 ID:xIVupOA6O
>>54
表情はしょうがないだろwニコニコしろってか?
71名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:58:49 ID:Cm1RY90j0
遠藤「お・・・、お前はあの時の!」
主審「(ニヤッ)」
72名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:58:59 ID:M5Qk6MssO
>>62
朝鮮人しね
73名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:59:20 ID:wsfiATJJ0
>>61
あれにはびっくりだわ
あと、妥当かどうかわおいといてあんだけカード切っておいて
相手チームにも帳尻あわせで、カードはないにしろファール結構取るかと思ったけど
最後までそれなしでレッドとかマジでウケたわ
74名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:59:46 ID:O+jOFe+3O
遠藤はヤバい所はしっかりカバー出来てたな。
中村はボール奪われる場面が多かった。
楢崎中澤遠藤のチームだな。
75名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:59:53 ID:dvo2p+yL0
ACLが役に立つとか・・・テレ朝歓喜
76名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:00:25 ID:wYGB3GF00
>>62 阿部用意してたからそのためにやったんじゃね?
77名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:03:06 ID:skK7HphB0
審判ゴミすぎるだろwwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:03:21 ID:ooIpzpXqO
ヤット君素敵☆
79名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:04:02 ID:LJplm3GF0
>>70
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00083877.html

>Q:審判の今日のジャッジについては?
>「レフリーのジャッジについては試合が終わっていうべき事ではないと思っています。ただ、私は監督生活の中で始めて退席になり>ました。選手に指示を出したつもりだったんですが、勘違いされた。よっぽどボクの顔が、表情が悪かったのかなと、思っています」

まあ自分で冗談めかしてこう言ってるから自覚もあるんじゃない?
80名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:04:47 ID:a01xKwwP0
先生!

余裕で足引っ掛けてた人がいますけど、忠告してやらなかったんですか!
81名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:05:10 ID:QNofiX27O
>>32
んなもん素人でもわかるだろ
82名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:06:00 ID:9mo+myyF0
>>62
阿部が準備してたから、そのために時間を稼いだらしいぞ。
それでも俊輔にさっさと出ろみたいな事言われたらしいが。
83名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:07:34 ID:khUAByjbO
いい気味ですぞ
84名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:07:53 ID:rkBt/MK4O
黒ガチャ一回だけでたな
85名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:08:27 ID:jXIXPyvT0
ガチャ「あの審判、判定ゆるいからガツガツいけよ」
86名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:08:57 ID:4FHH9HoJ0
【朝鮮と】癒着している私立学校【暴力団も】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1169948637/l50
【朝鮮人暴力団の】資金源になっている私立高校.
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1242868121/l50
少年犯罪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1228284892/l50
87名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:09:48 ID:VUrDIexg0
顔といい舐めくさったジャッジといい、あのモレノを想起せざるを得なかった
88名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:09:55 ID:DfszFnWQ0
日本の対戦国が嫌われることよりも日本が嫌われることのほうが多いからな
小太りの金持ちみたいな国だし
89名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:12:02 ID:PX3wMgg80
岡田にも言ってやれ
90名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:13:57 ID:a9VE18JnO
>>82
なんでそこまでは理解出来るのに俊輔の行動は理解できねーんだよ・・
俊輔にだけ色メガネで見すぎだ
91名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:17:04 ID:9BvgYrBt0
ニヤケ面でポッコリお腹という外見ですでに犯罪者レベルだったからな
92名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:17:38 ID:6YeV1TZ40
キリンカップの審判団ってどこの国だった?
93名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:19:29 ID:OtX37x5bO
>>90
自分のことっすか?
94名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:22:57 ID:X0bDQvb9P
長谷部は退場で次の試合は出場停止で、ひとあしはやいオフか・・・・・・・・・・・・朋ちゃんと
95名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:23:34 ID:Wqt0MclfO
たぶん、この審判近いうちに交通事故に遭うよ。
96名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:25:51 ID:IrUVXh8X0
カーンが日本人審判好きなわけ わかるだろ
97名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:25:56 ID:3SFTZdIjO
ガチャピンのプレーはレッドカードが出てもおかしくない







ですぞ。
98名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:25:59 ID:ooIpzpXqO
モレノかと思ったw
99名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:26:50 ID:2wUnEBKF0
審判が赤モップだったので冷静に戦おうと思いました
100名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:26:57 ID:KRuZDOeU0
>>94
揺れる無回転をぶちこむらしい。
101名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:27:42 ID:+3M0kyt90
>>92
イングランド
102名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:46:39 ID:Tj94shM80
中村俊の行動は頭が混乱してたのか経験不足
103名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:46:45 ID:WAW0JzyS0
>>82
らしいぞとか、らしいがとかw

ソースとされてたゲキサカ確認したけど、そんな事書いてなかったぞ。
104名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:54:21 ID:I1waGjhz0
それ以前に喜べよ
ワールドカップ進出だろ
105名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:59:58 ID:o/R4DyhN0
チームメイトにも気をつけろって言ってあげたんだよね?
106名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:00:23 ID:sD2xTFWkO
あのときの審判てシリアじゃなくてサウジじゃろ
107名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:03:56 ID:wT7wGzRwO
>>69あれで、カッとなって報復のひじうちをして退場、
しかもふて腐れて態度悪く、ピッチの外へなかなか出ない。
おそらく、長谷部はW杯本大会までも出場停止の処分がくだされるだろうな。
108名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:05:45 ID:SEXXxXI90
>>97
うるせぇよ 赤モップ
109名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:05:50 ID:luyzltU40
貧乏そうだから2,3万渡せば、あーいうジャッジを喜んでするんだろう
110名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:06:49 ID:ig7gcPdOO
大久保のゴール取消にはなにもないのかよ
あれ決まってたら案外普通に快勝してたと思うが
111名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:07:08 ID:3SFTZdIjO
ガチャピンの存在はレッドカードもの





ですぞ。
112名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:07:44 ID:mWXQs+II0
中東の笛
113名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:08:50 ID:x/wdqGau0
>>60
確か相当最終ラインから出てるのにオフサイドにならなくて
韓国wが点入れた奴だっけ

あれは酷かった気がする
114名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:09:14 ID:LgAMIw3wi
マジか、そんなレフリーがなんで
こんな大事な試合にいるんだよ
115名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:10:05 ID:/Vb5+yLwO
糞みたいな審判がいると白けるわな
116名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:10:26 ID:Sq/wAxr40
中東人って禿多いのかな?
線審もみんな見事なノック頭だった
117名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:10:49 ID:Gqg7TpHp0
前科持ちだったのか
118名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:14:15 ID:8Qbop3my0
>>113
日本人審判の誤審でW杯出場逃したんだよ



日本人審判の誤審問題について  プレーオフ再試合にさせたのは重大責任!

2006年ワールドカップ・ドイツ大会出場を懸けたアジア地域のプレーオフ第1戦、ウズベキスタン対バーレーン戦は、
あらためて再試合が行われることになった。FIFA(国際サッカー連盟)は、この試合で起こった誤審のため、
ウズベキスタンの1−0の勝利という結果を取り消すことを決めた。
ウズベキスタンの1点リードで迎えた前半39分、日本の吉田主審はウズベキスタンにPKを与え、これをジェパロフが決めたが、
数人のウズベキスタンの選手がペナルティーエリア内に入っていた。主審はここでPKのやり直しを命じるべきだったが、ゴールを取り消し、
バーレーンにFKを与えてしまった。ウズベキスタンはこの試合結果を不満とし、再試合ではなく3−0での勝利を主張していたが、
この訴えは却下された。再試合は10月8日にタシケントで行われ、その4日後に第2戦が行われる。
プレーオフの勝者はCONCACAF(北中米連盟)地域の4位チームと対戦する。
http://doroguba.at.webry.info/200509/article_5.html
119名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:15:38 ID:9O7nnkEA0
カレーもらったシーンではヒヤヒヤしたわ
120名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:16:02 ID:MkVulGBC0
実業団時代のラモスみたいに腎臓パンチ連発すればよかったのに
121名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:17:14 ID:IDcjZGEf0
ACLの中国と戦ってるみたいだと思ったのは、そういうことだったのかーw
122名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:19:11 ID:x2yBBbEZO
>>118
提訴しなかった方がよかったんだけどな
結果論だが
123名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:19:58 ID:5ejEHsXt0
>>90
層化の気持ちなんかわかるわけねーだろしねカス
124名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:20:37 ID:Izaj1pdzO
こんなことなら協会はヤバい審判のブラックリストでも作って前もって準備しておけばいいのにね
125名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:22:37 ID:P6n/PAoe0
>>62
ゲキサカより

−退場はひじが当たったから?
「当たってたけど、退場になるレベルじゃない。実際はほんとに分からない」
−ジャッジはひどかった?
「これだけひどいのはなかなかない。試合が成り立たなかった。
勝ったからよかったけど、負けたり引き分けていたりしたら、何か言いたくなったでしょうね」
−ピッチを出るとき俊輔に何か言われていたが?
「“早く出ろ”って。
俺は阿部ちゃんが準備しているのが見えていたから、少しでも時間をかけようと思っていた」
126名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:23:29 ID:lTNT9H4GO
今回だけじゃなかったのか
ACLに処分させないとまた同じ事が起こるんじゃないの
127名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:24:26 ID:ojPbUdgx0
>>125
中村も交代のときゆっくり歩いてたよな
128名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:24:26 ID:BABa+JAD0
別人だろ
129名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:24:26 ID:Za03waVv0
15人を相手に1-0で勝ってきたんだから
とりあえず喜ばしいことだと思う
130名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:25:03 ID:3D8zV+fhO
あの審判まさかW杯で笛吹いたりしないよね?
131名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:26:33 ID:syrkoOxHO
あの時の退場は遠藤も悪かった気がした
132名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:27:58 ID:HMt2xBK10
>>127
お前はサッカーを見始めたど素人かw
133名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:28:51 ID:0NCnxq9M0
中村に関しては、あの審判がなにやらかすかわからんからだと思うぞ
俺もそれは感じた(遅延で没収試合とかやりかねんし)
134名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:29:18 ID:zivo6MJQO
腕毛フサフサ
135名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:32:51 ID:oGM4QArH0
審判があんなにニヤニヤしてていいの?
136名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:32:53 ID:t6sZktMHO
>>118
ウズベキスタンが3‐0にしろとか馬鹿なこと要求したからFIFAがぶちキレたんだよ
137名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:33:11 ID:0NCnxq9M0
主審よりもあの右サイドの審判の方が問題だと思うが


オフサイドも、レッドカードもあのラインズマンが判定するのが筋だとは思うのだが
なぜみんな主審ばかり責めるのだ?
138名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:33:25 ID:BABa+JAD0
俊輔のタラタラ歩いて退場する時怖かった
遅延でイエロー2枚目もらわないかと
139名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:34:47 ID:OCOOvFSj0
ロスタイム4分で大笑い。
どんだけ水増ししてんだよ。
140名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:34:57 ID:/kfY9rmXO
前半終了間際のケンゴからのパスからシュート決らなかったのは仕方ないとして
冷静に枠を狙って欲しかった。
141名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:36:15 ID:yqYx6B+lO
岡ちゃんの自分の表情が…っていうのは完全な皮肉だろ。
142名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:36:20 ID:JDRYhICyO
>>127
俊輔はただの時間稼ぎでしょ
ああいう場合はイエロー貰ったりするけど俊輔は既に1枚貰ってたから退場にするのもおかしいしね
143名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:38:28 ID:XryGruJHO
中村のフェイントに全くかからず、ボール取られて転んでたのは悲しかった・・
でも笑ってしまった(´・ω・`)
144名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:40:23 ID:/9tarhFb0
山東戦の副審だな
145名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:40:38 ID:HMt2xBK10
>>138
普通そういうときは審判に促されて早めにピッチの外に出されるけどな。
そういうのがなくてカードが出るのは見たことないな。
ま、あの審判ならやりかねない怖さ。
146名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:41:03 ID:M5Qk6MssO
>>107
くたばれ
147名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:42:20 ID:gDt+ZoSz0
どうしてクソ審判をわざわざ配置するアジア・サッカー連盟を
非難する意見が少ないのだろう。

>>88
馬鹿かチョンか?シリアなんて北朝鮮と武器貿易してる日本の敵国なのに。
148名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:43:28 ID:luyzltU40
>>125
みんな、阿部ちゃんって呼ぶんだなw
長谷部の時間稼ぎは計算だったのかー
149名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:44:08 ID:KpMR0fqN0
ACLの時は、遠藤が後ろからジャンピングニーしてなかったか?
150名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:45:35 ID:Cd8c9e290
前半は屑ベクの選手は後ろからチャージしまくってたよな。
中澤なんかもろ後ろから膝入れられてたし、それがファールにならないなんてねーよ。
肉弾戦やりたきゃ中国・韓国とやってろと。
151名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:46:18 ID:fKAUTJ6vO
まあ中村と長谷部はあれで正解だよね。中村が止めるから、抗議しながらゆっくり出られたし、それを分かってて中村は仲裁してたわけだし

珍判かわいいよ珍判
152名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:53:25 ID:DaGwrm/f0
長谷部が退場するとき「早く出ろと言われた」って言ってるらしいが
実際は「時間稼げ」って言われてたんだろ
それをそのまま喋るわけにはいかんと思って
咄嗟にごまかした感じがするわ
153名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:54:30 ID:HtHloYMkO
不可解な判定が多かったが、長谷部の退場は妥当。
154名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:55:09 ID:OImYPM9dP
レオナルド長谷部
155名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:55:52 ID:Z7DqiTGT0
>>56
別の試合の時に「君のことは覚えているよ」と
試合前に言われたんじゃなかったかな。
主審が遠藤に脅しかけた!と話題になったような。
156名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:55:55 ID:2Fonax15O
>>152 ダチョウの
「押すなよ!押すなよ!」
ですね?
157名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:57:03 ID:sYj3zvhRO
審判のせいにする日本人ほんときたない
158名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:59:51 ID:IrUVXh8X0
痛くも無いのに とりおうが長くひっくりかえっていたからな
159名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:02:35 ID:luf4lykA0
遠藤はACLを経験しておいて良かったな
160名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:03:22 ID:IrUVXh8X0
裏切り者ジーコ
161名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:03:37 ID:tsH1Y7b50
長谷部と中村のは二人とも意図を理解した上での演技だろ
162名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:05:46 ID:gYDe0F7LO
まぁ審判が公平では無かったのは中東の笛と呼ばれるぐらいな訳で、特に驚く話しでは無いが…試合内容が明らかにウズベクに運動量で劣り、パスや突破のパターンが読まれて居たな。

何故使えない大久保を引っ張るのかが、眼鏡に対する疑問。
何か一つ、なんでもいいから光る物があればいいんだが…

残念ながら大久保にはマイナス要素以外に思い当たる箇所が無い。
163名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:08:46 ID:IrUVXh8X0
いざとなったらいい壊し屋になってくれるだろう
164名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:10:51 ID:eF8S6tXH0
>>150
そりゃ日本相手にアジアで善戦してる韓国のプレーをスカウティングしたら
あんな感じになっちゃうんじゃないw

アジアに日本と正々堂々とぶつかりあって勝てるチームは存在しないんだから
165名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:10:52 ID:4aWEnv6f0
>>162
ちょっとでも接触して倒したらファール取られるから
強く行けなくてセカンドボール取られるって感じもしたけどね
166名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:11:48 ID:F0hvmKFOO
普通に技術と運動量で押されてただろ
昨日の試合みて思ったわ。また一勝もできずに終わるんだなと
167名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:12:09 ID:FbMaGRQBO
>>157
勝ったからww
チョンは相変わらずバカだな
168名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:16:01 ID:d+Nx6ExrO
遠藤って劣化名波みたいなプレイヤーだよな
169名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:16:09 ID:eSKoDhxH0
だから自分からボール取りに行かないで俊輔や長谷部や大久保にボール取りに行かせて
自分はゆっくりカバー役やってたのか
頭よすな〜

サイドでボール取りにいく振りして簡単に抜かれるのも審判を欺く頭脳プレーだったのね
さすが、遠藤 遠藤が居るとチームが落ち着くよ
170名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:19:20 ID:ZFoq9Apf0
テキトーなこと言うな遠藤wwwwwwwwwwww

今回のウズベク戦はシリア人Muhsen BASMA氏
ACL山東戦はサウジ人KHALIL ALGHAMDI氏だから...
http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/asia/matches/round=250650/match=300054090/report.html
http://images.the-afc.com/Documents/competitions/fixtures/367-2129.pdf

サウジ人に謝れ
171名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:27:19 ID:ljsu8o3gO
運動量で圧倒されてバテバテ
中盤で簡単にボールを失うしセカンドボールは
まったく拾えない

172名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:32:06 ID:w2Kq+lTvO
どうせ思い出出場だし(笑)
173名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:33:58 ID:v0lHHOt5O
焼豚とチョンが発狂中
174名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:34:31 ID:E4Wkwm590
点になりそうな決定機は日本の方が多かったけどね
175名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:42:28 ID:kTfzNdYtO
>>173
今回はそこにテロ攻撃にあったアニヲタも加わっているw
176名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:42:57 ID:rc0xW7HFO
>>172
韓国がですね、よーくわかります
177名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:44:01 ID:ojPbUdgx0
どっかでファールとかコーナー、フリーキックの数分かるとこないかな?
前半だけでも、ウズベキスタンのコーナー、フリーは相当多かったような
178名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:47:11 ID:eSKoDhxH0
179名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:49:13 ID:5NS0WS+h0


 ガチャピン、てめぇ〜、気づいてたんだったら

 長谷部に教えとけよぉ〜 ごらぁ〜 ヽ(`□´)ノ

 
180名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:51:35 ID:6gMbaIMR0
シリアなんて国、知りあせん。
181名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:52:26 ID:uL+YvAbIO
チリとベルギーに4−0なんだから
ウズベクなんて楽勝だろw


って思ってた奴もいるようだな
まぁ昨日は負けそうな雰囲気はほとんどなかったけどな
182名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:52:46 ID:TJdAtYgb0
>>70
整形手術でもある手法なんだけど
眉間にボツリヌス菌の毒素を注射すると
その部分が神経麻痺を起こし眉間にしわがよらなくなり
穏やかな表情でいられる
岡ちゃんも自分の表情の欠点を気付いているのなら
プチ整形もありなんじゃないかと思う
183名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:53:56 ID:UYK4zWlBO
岡田退場クソワロタ
184名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:55:10 ID:0iK+kMYn0
遠藤よ、お前は本気になることがあるのかよ。少しは必死でやれよ。
毎年ガンバで優勝逃した時の淡白ぶりにむかついてるが
昨日の試合でも長谷部のことを笑えるか。長谷部は仕事をして退場。
お前は厳しいことは何もしないでピッチで試合ながめていたじゃないか。
185名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:55:56 ID:F37A5ja00
こういう曖昧なところがサッカー見なくなった原因。
186名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:56:57 ID:XFFE+H7SO
アジアの審判のレベルは低い
だけど他の地域から呼ぶわけにはいかないしな。
187黒木しゅんすけ:2009/06/07(日) 12:57:01 ID:VBOjDFC00
ちんこ舐められたい
188名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:57:53 ID:eSKoDhxH0
遠藤って一試合に何回くらいダッシュしてんだろ?
画面に映ってる時はほとんどチンタラ走り

それにいつのまにか俊輔の方がボール取るの上手くなってるな
189名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:58:45 ID:rF0JgveJ0
ジーコ時代にはあまりなかった声がよく出てるようだな。
190名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:02:29 ID:u5wCVZjg0
岡崎が壊されないかヒヤヒヤした。
矢野と交代は岡崎にしろ!
191名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:02:51 ID:vNSJcUBt0
審判ひどい!
でも遠藤のカードはしょうがないな

という試合だった気がry
192名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:05:35 ID:luyzltU40
>>170
マジで?wwww
カワユス、ヤット
193名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:07:18 ID:cBOY8RWl0
>>32
なるほど。ココではこういう意見が読めるからな。
194名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:07:54 ID:DMbdaC/U0
>>157
勝ったときこそ、審判に文句をはっきり言わないといけない。
負け試合では、負け犬の遠吠えで片付けられてしまうこともある。
自分たちの試合運びのまずさは別に反省するとして。
195名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:07:55 ID:BeYy83eI0 BE:292027032-2BP(0)
そうっすか
196名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:08:24 ID:rp9DzGvC0
手出すのをこいつの癖
197名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:09:05 ID:q1hnXqcDO
>>170
wwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:14:59 ID:vBxQfjuW0
>188
ところが走行距離を計測すると、トップはいつも遠藤
フルダッシュは少ないが、常に走り回ってあちこちに顔を出してる
199名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:15:33 ID:eTUQqxrX0
>>107
転ばされてもタダでは起きない長谷部の根性に感動した瞬間だった
ヤツこそ将来の日本代表を引っ張っていく男だろうよ
200名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:16:39 ID:r/tDRY5AO
遠藤いた?
河本いなかったか?
201名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:30:37 ID:xTdAOSEa0
いた!
202名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:32:06 ID:QEFymBZ80
遠藤をずっとおいかけてひと試合見てみて
やっとの偉大さがわかるから
203名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:40:22 ID:MD/kb3o50
審判酷いけど遠藤もあれは酷いw
204名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:41:23 ID:v2jLDMbd0
あの審判は本当に糞だけど
ACLの時は、黄色2枚だったし
まあ退場でも仕方ないレベルだった
205名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:46:46 ID:zuQHWOIQO
監督にも教えてやれよw
206名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:47:32 ID:3Aq758YT0
まあイエローとかレッドはある程度はしかたないが

オフサイドとリスタートのときの判定がおかしすぎたのが・・・
この2つは本当にひどい協会は抗議するのかな。猛抗議しないといけないんじゃ
207名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:48:06 ID:cwjmIKdkO
>>200
センリツはいたよ。
208名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:52:08 ID:xwk+d+2x0
中東なんて国挙げてのイスラ○カ○ト教団みたいなもんだからな。
原油が出てなければ、本当に必要の無い国だし。
サッカーでは中東もアジアに括られてこっちが迷惑だよ。
あんな○ルト国家はやくアジアから出て行ってくれ。
209名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:53:18 ID:6GWU3vyQO
カードに関しては別に普通だっただろ。

他の判定は微妙だが。
アウェイじゃしゃーない。
それより、あのTシャツはなんとかならんのか
カッコ悪い
210名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:55:53 ID:s9HReg4p0
ACL ガンバ対山東 遠藤退場2分50秒〜 審判団4分43秒〜 
http://www.youtube.com/watch?v=uQybJFttgSs&feature=related
日本対ウズベキスタン
http://www.youtube.com/watch?v=N57ivBIAtY4
211名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:07:29 ID:Cd8c9e290
>>208
屑ベクが石油産出国なの?初めて聞いたわw
212名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:10:03 ID:P6/I3Ze+0
日本ホームであのレベルのジャッジが皆無な事が問題だ
213名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:13:38 ID:CrcIuJ3o0
俊輔とこいつが同じピッチに立つと何か空気感変わる様な気がする。
それぞれのレベルは別として、代表では勘違いしたスマートさは無理がある。
勿論泥だらけになりゃ良いもんでもないが。
だから岡崎には心動かされるし、昨日はちょっと可哀相だったが本田にも期待したいんだよ。
ガツガツした奴じゃなきゃ世界と戦える気がしない。
214名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:15:55 ID:pOYHbcW3O
ウズベクは石油産出国だけど輸出総額の1割程度しかなくて
あまりアブラビッチな感じがしない
215名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:15:57 ID:NtCAANfI0
遠藤、お前の退場は自業自得だろ
Jでも平素からアフターチャージ、バックチャージが多い奴がいえることじゃない
216名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:20:31 ID:cR402h0S0
つかよお
昨日は興奮しながら審判批判したけど
なんだ?冷静に見直すと別におかしかねえなあ?
どういうこった
217名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:21:53 ID:hIQnjPWW0
>>207
ハンタかよ!
218名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:22:14 ID:Z3vqVxlSO
>>212
その通り。まあサポーターからの、審判と相手選手に対するプレッシャーが皆無だからな。
自チームに不利なジャッジとか危険なプレーがあっても、親指下に向けて「ブ〜ッ」て言うだけだし、それもすぐ止める。
それで倒れてる選手の名前をコールするだけ。
219名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:22:43 ID:ojPbUdgx0
>>178
ありがとう
220名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:25:32 ID:xvouJWMo0
勝った時こそ審判に抗議しろ。
日本協会何してるんだよ。
221名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:27:04 ID:jkv90TTgO
>>220
W杯に向け、スポンサー(笑)とお金の相談でそれどころじゃないんだろ
222名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:32:30 ID:Zwhfww4+0
見事な盛り上げ、乙だったね、あの審判。なかなか空気を読める奴と見た。
223名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:34:15 ID:oqPZl0q60
>>211>>208
ウズベキは天然ガスじゃね
224名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:42:29 ID:cQnnWkdl0
玉際行くと全部ファール取られるって分かってから
ルーズボールはほとんどあきらめてたね
あんだけボール支配されるのもしょうがないな
弱い相手で助かったよねw
225名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:48:07 ID:xQNy47l70
こんなの見つけたけど誰も答えられないのかww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426996359
226名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:48:12 ID:bmCH7n69O
>>224
中盤でボールが納まらないって松木さんが言ってましたが
審判のせいだったんですか? 
僕はてっきり中盤にフィジカルがない軽い選手を並べたからだと思ってました
長谷部は少しは強いですが。。
227名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:56:55 ID:mayCZuqf0
遠藤は腹黒いですぞ
228名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:03:25 ID:oqPZl0q60
>>226
つか、芝が悪ければあんなもんだよ
229名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:27:41 ID:xwk+d+2x0
>>211
お前筋金入りの馬鹿だろw
230名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:52:00 ID:A8KxXfq20
>>220
なあ。
DVDにまとめてちゃんと抗議しろよ。じゃなきゃまた繰り返し。
231名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:52:18 ID:/Z0T9vaH0
遠藤かっこいいよ遠藤
232名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:22 ID:+gD4ibt7O
>>226
上に乗られてヒジまでもらった方がファールもらうレベルだったからな
競り合いなんて無理だろ
233名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:59 ID:HlyQrLXn0
足掛けてイエロー貰ったアホにも教えとけよ
234名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:02 ID:nRhi8w6dO
小野、本山の時のU20のドイツ決勝戦の審判を思い出した。
ドイツ、オランダレベルであの判定されると普通に大差
で負ける。虐殺されるな、ウズベキでよかった
235名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:45 ID:/hYJzhJ+0
サッカーはホームなら何しても許される雰囲気があるから野蛮である。
236名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:07 ID:rPh0cv6bO
>>234
はあ?
237名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:05:59 ID:A8KxXfq20
主審の顔がモレノ風味だったな
238名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:40 ID:8d/f93WK0
>>232
後半なんて日本側は完全にボディコンタクト避けてたからな。
下手にしたら、審判に何やられるか分からんし。

まともにプレス出来ない環境で、中盤が機能する筈が無い。
239名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:07:57 ID:zRtqfRUp0
>>234
日本語が不自由な方ですか?
240名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:10 ID:A8KxXfq20
>>234
オーバーエイジで小野が出たときの五輪イタリア戦のときのほうが偏っていた気がするな。
ウルグアイかどっかの主審。
241名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:28 ID:rPh0cv6bO
>>230
当然ブルーレイでな
242名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:51 ID:keJhc4QlO
酷いな
支那人レフェリーのほうがまだマシか
243名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:10:31 ID:QQ16qe9d0
ここでも焼豚の嫉妬が醜い!
244名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:10:35 ID:EEh8W+nm0
>>242
さすがにこのレベルの主審だとカンフーレフェリングとかしないだろうからな
245名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:12:33 ID:k4kY4hPgO
サッカーって絶対痛くないだろうって思うようなことでも、倒れこむよね。
あれってそうしなければならないの?
顔に手が当たっただけで倒れるのをみると可笑しくてたまらない。
246名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:14:50 ID:48pFp/Id0
だめだ!だめだだめだだめだ!

支那人とは絶対に関わってはいけない。
247名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:36 ID:Te8SnrR1O
>>245
やきうはファーストに走るだけで怪我するよね
あれってそういう演出なの?
短距離走るだけで怪我するのを見ると悲しくてしかたない
248名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:00 ID:AwaESMqi0
>>224
でも支配率は、日51:49ウだってさ。
249名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:22 ID:nojIHfH80
大久保がネット揺らしたヤツは、ほんとにオフサイドだった?
250名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:32 ID:mW38vrsNO
>>242
それは大袈裟

跳び蹴りをスルーするようなのと比べたらまだマシ
251名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:23:18 ID:Cb7Bohp20
>>170
多分アジアカップ2004で遠藤退場させた主審じゃないか?
調べたらこのシリア人は2月のオージー戦で吹いてるしその時にそういう話題があった気がする
252名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:25:55 ID:wh46I8FY0
日本vsオーストラリアの試合で、主審が中東系のときは、比較的日本有利な笛になり、
日本vs中東の試合で、主審がオージーだったときは、中東寄りのジャッジが多い印象

オージーはどんだけ日本嫌いなんだろうな


253名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:26:56 ID:6YeV1TZ40
>>248
まあCL決勝のバルサ×マンUも支配率は51対49だからね
あまり支配率は当てにはならん
254名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:34:53 ID:PNq/nSWP0
ヤットさん、しれっと嘘つくのやめてくださいw
255名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:37:28 ID:ZFoq9Apf0
>>253
高支配率に慣れてしまうと
50:50の試合はてみていて落ちつかん
256名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:42:32 ID:f//t8WW90
>>224
玉際諦めるのはいいけど、ならマイボになった時にもっと意識的にキープしろよと
257名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:49:01 ID:Cb7Bohp20
258名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:49:54 ID:nMwaV7X/0
>>251
アジアカップの時はシンガポールのマイディンって人
ちなみにあんなジャッジだけどAFC最優秀主審になってる
259名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:50:46 ID:1Omr41Jp0
ウズベキスタン戦後 選手&岡田監督コメント (2/3)
2010FIFAワールドカップ・アジア最終予選
2009年6月7日(日)
■中村俊輔(セルティック/スコットランド)

(審判の判定について)試合中、ハーフタイムもそうだけど、ストラカン(セルティック監督)
がよく言うのは、審判がどういう人であれ、やるしかないと。だけど、不可解なファウルが
ほとんどだったから、その中でこっちがジャッジに左右されず、動揺せずにプレーできて
勝ち点3を取ったことは大きい。連動してどうこうとか、そういうのはあのジャッジじゃ無理
だから。今日の試合は参考にならない。逆にファウルを取ってもらえないし。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/comment/200906040009-spnavi_2.html
260名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:51:34 ID:Cb7Bohp20
>>258
じゃあガチャはなにを勘違いしてたんだ…

中東人だから区別つかなかったのかな
261名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:52:02 ID:DqtEKw1I0
師匠ならぶつかられたあと
空中で回転して地面にとびこんで
血まみれになったFKをとってた
262名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:52:13 ID:nJHpz+ZN0
しかし、嫌日審判が多いおかげで日本代表ってレベルアップできるよねw
感謝した方がいいかも
263名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:58:21 ID:7oEB9xy30
>>249
検証してた画像があるけど、オンサイドだった
264名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:59:24 ID:XvQmnvsi0
>>140
ケンゴがしっかりとゴロでパスすべきだった
あの芝だから仕方ないとはいえ
265名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:01:43 ID:no5xoOxr0
Q:審判の今日のジャッジについては?
「レフリーのジャッジについては試合が終わっていうべき事ではないと思っています。
ただ、私は監督生活の中で始めて退席になりました。選手に指示を出したつもりだったんですが、勘違いされた。
よっぽどボクの顔が、表情が悪かったのかなと、思っています」
266名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:01:51 ID:3SsTZxzsO
審判のレベル低すぎてまともな試合にならんつーのも困ったもんだなぁ。
普及もいいけどFIFAはそういうとこもなんとかしてけやと。
267名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:02:09 ID:7rDqTSXc0
>>68
ルックスがあれなのはよくわかるんだけどじっと見るといいところがたくさんある
鼻筋とか手指とか膝とか足首とか後ろ姿のもっさり感とかなんか地味に良い
268名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:02:15 ID:RH3MHCnr0
「今回の不可解判定ビデオはブルーレイにまとめてウズベキスタンに送りました」
269名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:04:12 ID:+wo6/lFU0
>>256
一番雑だったのが俊輔だよな。

俊輔にはプレスもきつかったけど、あり得ない軽いパスミスが結構あった。
270名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:05:16 ID:ggFuawxn0
>>267
すげぇマニアだなw
271名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:09:19 ID:PWbsPJHk0
>>267
間違いなく遠藤の嫁
272名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:10:50 ID:BxN/KsAQ0
審判に関しては正直中韓のほうがマシ
あいつらは普段反日だからあんまりあからさまなこと出来ないんだろうなw
逆に中東や東南アジア系はやばい
273名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:11:29 ID:wAID/upd0
あいつかwwwww
なつかしいのぉ
274名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:11:49 ID:QnC+e4Z3O
反日レフリーが中東にもいたか
275名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:11:59 ID:n+b8CH550
>>267はマニアックすぎるが
遠藤が女に人気が出るのはわかる気がする
あのフォルムには女子供の心を掴む何かがある
276名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:12:39 ID:k1By+rry0
>>272
FIFAの副会長の韓国人はあからさまに反日ですよ。
審判よりたちが悪いと思う。
277名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:17:36 ID:PWbsPJHk0
俺も韓国人の審判が糞ジャッジだったことってあんまり記憶に無い
韓国の試合が糞ジャッジだった記憶はあるけど
278名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:19:32 ID:qQgRG1utO
>>275
ガチャピンだもん
279名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:21:57 ID:9prVpw4O0
>>272
試合見てからレスしような!
280名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:57:11 ID:e+Uo4bMoO
韓国の審判はさすがに最低限の技術はあるからな
いくら嫌日でも、あからさまな贔屓判定したらそれは気持ちとして八百長やってるのと同じになる
東南アジアのは技術も判定眼もないから逆に気にせず
平気でむちゃくちゃな判定ができるんだろ
281名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:00:33 ID:ZhAKLQkgO
アラブ人は民度が低いからな
ハンドボールでも公平な審判が出来ない非文明人なのだよ
282名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:01:24 ID:NoBJAE1U0
イスラム国家やイスラム教徒が多い国との試合で
審判団もイスラム教徒ってのはやめて欲しい。
別に買収とかなくても心情的にジャッジが偏るとしか思えない。
283名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:02:56 ID:wnbotYvmO
>>275
ガチャピンだからな。
284名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:03:59 ID:dM9gBSMU0
>>275
なんつーかブサなのに色気があるんだよな
マニュキュアだけは受け付けないが
285名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:05:47 ID:l7zDjc+n0
遠藤可愛いもんね
つい目で追ってしまう
286名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:06:19 ID:jg1vG/QLO
>>275
奥田民生系統だろうな
287名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:07:07 ID:qQVoimLdO
>>140
ケンゴーのパスは雑すぎ
遠藤が見えてたなら右足で撃てるスピードと場所にパスしないとね
288名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:08:46 ID:dM9gBSMU0
あ、あと髪質もいいんだよな
サッラサラ
289名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:09:30 ID:n7Qz4df7O
胡散臭い笑みがモレノと被って仕方なかった
290名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:11:01 ID:meajnjfSO
遠藤は黄色と黒の横縞のちゃんちゃんこ着たら、鬼太郎っぽい。
291名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:13:17 ID:qH2ah2cs0
>>275
私服とか意外におしゃれだからな
292名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:13:45 ID:FIDtFNlbO
女でいうブサカワ顔だな
293名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:13:52 ID:ty2BbxPY0
遠藤が画面に映るたびにガチャ遠藤AAが浮かぶよ
294名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:17:21 ID:fN+KXhVHO
>>290
ぬらりひょんが都市破壊してるときに
鬼太郎に助けられる一般人会社員だろ
295名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:19:34 ID:E40pSV6k0
岡ちゃんといい遠藤といい
2010日本代表物語は水木しげる先生に是非お願いしたい
296名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:23:32 ID:gVP1Sac70
左目の二重が地味に効いてると思う
あれが一重だったらここまでの支持はされてないかも
297名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:25:28 ID:NoBJAE1U0
>>287
ものすごく丁寧に遠藤の前に転がしてましたが
298名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:45:53 ID:5BQfM8DE0
世界の朝鮮化は避けられないかもな。
朝鮮人がいるから退廃産業なパチンコのように、
世界の民度も落ちていく。朝鮮人と取引するってのはそういうことだ。
日本は来る世界朝鮮化後の世界征服のために国内の足固めと、
軍事大国化を進めなければならない。
299名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:02:33 ID:bl85KX3z0

      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_  u_ノ,ノ 
     /`  ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"      
    / .l  7   japanヽ ___ 〉、    
    | l          /】【 \〉
    ヒト- _      l 】【 】【 l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
     L  ̄7┘l-─┬┘
      ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
    └‐ '´   ` -┘
300名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:05:07 ID:RBBj74Kl0
オシム信者が一番褒めてたのが遠藤だもんな
こいつはマジで使えないけど
昨日の試合のくそぶり
守備も攻撃も中途半端 バランサーという肩書きだけで
実際はポジショニングも悪く 壁にもなってない  
攻撃のセンスはゼロ 味方の動き出しにパスを合わせるだけ 
高い位置に行くにつれて判断が遅れる 
見事な消えっぷりだったW
301名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:05:37 ID:8sDUHE48O
どうやら審判が反日家であることが判明!
302名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:07:19 ID:RBBj74Kl0
絶対に欧州からはオファー来ないだろうね
オシムは攻撃的に使ってたけど
酷かったな
ペナルティエリアで受けてトラップして止まったままW
棒立ちでシュートW
動きも硬いし気持ち悪かった
横にずらすとかって発想がないんだよね
もうアドリブのプレーがまるでできない
いつも止めるかパスかの選択だから

あそこまで不器用な攻撃選手はいないよ
自分で切り崩すことが出来ない攻撃的MFはないわW
303名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:08:15 ID:RBBj74Kl0
ケンゴはパスセンスあるよ
ドリブルに連動しながら相手の背後に出すぜケンゴは
あいつの書いた本読んだ?
間違いなく遠藤よりはパスの意図をわかってる
単純に味方の動きに合わせるパスなんてつまんね
304名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:08:56 ID:RBBj74Kl0
遠藤のバランスって何?
何の役にも立ってないぞ
昨日の試合何度大久保、俊輔が下がってるんだ?
サイドもドン引き状態なのに
遠藤一人中央でも変なポジショニングしてる
長谷部みたいにまったくボールを追いかけないし
ずっと消えてる選手
そりゃそうだ外人の動きにパス合わせてるだけのぬるま湯の大様だからな
305名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:09:00 ID:TfAisBkv0
シリアも反日国家か
中国、韓国、オーストラリア、ニュージーランド、ベトナム、フィリピン
シリア、オマーン、オランダ、デンマーク、フランス
日本嫌われすぎだろwwww
306名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:09:41 ID:RBBj74Kl0
遠藤はまったくいいところがない選手じゃん
昨日なんておれの採点じゃ最下位の2点
パスが正確、トラップがうまいって言うだけの選手
動き出しに合わせるだけなら誰でもできる
スルーパスなどのパスセンスはないし
止まって受ける動きが多い
あいつが止まってボール受けるのは
他の人に預けることで逃げようってことだからな
その時点で興ざめ
あ、チャレンジするのやめたなってわかる
次の展開を自ら消してる選手
307名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:14:05 ID:k6LDhNzPO
>>305どうでもいい国が多いね
308名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:15:26 ID:luyzltU40
>>305
途上国の僻みってのか
309名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:17:10 ID:2Vw47PtN0
中国戦の審判よりも酷い

中東こそアジアよりも
世界で最も下劣な地域かも
310名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:19:54 ID:nKXoRxK/0
ACLの遠藤退場はぶっちゃけ妥当
これは遠藤も前認めてたはず
311名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:20:21 ID:jd4tTWZFO
>>309
⊃朝鮮半島
312名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:24:09 ID:2Vw47PtN0
>>207
似てるw
気づかなかったw

遠藤 河本 センリツ

うっ・・・カオスw
313名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:27:42 ID:K08dTYvkO
遠藤はトップ下で使うべきだな。
控えに阿部稲本今野を置いておくのは勿体無いでしょ!
314名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:28:31 ID:2Vw47PtN0
>>287
アレは芝が悪い

遠藤目線で他選手を語るな
315名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:30:58 ID:mvA1WqrZ0
遠藤チャンスはよく作ってた
ただやはり球際は物足りない

まぁ昨日は審判が糞過ぎてサッカーさせてもらえなかったけど
316名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:31:08 ID:2Vw47PtN0
遠藤はおでこのシワと前歯が損してる

317名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:37:04 ID:HWtJVPwHO
>>305
シリアやレバノン、ヨルダンをサッカー旅行した人(川崎サポ)が、
シリアでは物凄く歓待されたって書いてたけどな。

レバノンでは写真を撮っただけで拘束されたそうだが。
318名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:38:52 ID:L7vO2B+jO

あの主審 怪しかったもんな



ニヤニヤしてて 腹立ったわ
319名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:50:43 ID:PeyAnStXO
>>306
俺もコイツと俊輔外すだけで代表はもっと良くなると思う

動きを止めるパサーは何人も要らない

緩い横パス回しやサイドチェンジはもうウンザリだ

本田や山田辺りがドリブルで仕掛けて素早い縦の突破をするべき
320絶望φ ★:2009/06/07(日) 19:54:00 ID:???0
重要なポジションに偏った人間を就かせるなよ
鬱陶しい事この上ないっての
321名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:54:49 ID:DruOHf5U0
>>305
ベトナムは親日だよ。
322名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:07:36 ID:KUcu0ek50
あ〜そういやそうだったwww
323名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:19:46 ID:FZneWRns0
>>305
お前の祖国のキムチ民国はどこ行っても蛇蝎の如く嫌われてるけどなw
324名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:28:40 ID:N6GBrEvfO
あの主審の顔の胡散臭さにはフイタ
325名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:29:56 ID:nKXoRxK/0
>>305
フランスとデンマークって反日なの?
ソースくれ
ちなみに韓国はマイナー国家だからそもそも世界では知られていないし中国は世界中で嫌われてるからねぇ
326名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:37:47 ID:lZKe+FUF0
>>325
フランスはサルコジがあれだから反日って言いたいんだろう。
でも今月フランスのジャパンエキスポに10万人以上集まる訳なんだ・・・
327名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:02:50 ID:dx42Um7p0
欧米の白人は日本文化は認めるが本音じゃ有色は嫌いってスタンスだろ
中華料理好きだが中国人は嫌いみたいな日本人も居るしね
328名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:15:20 ID:3VCvdet+0
329名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:52:11 ID:LUithKIK0
いやいやいやいやw
遠藤さん
あんたは蹴ったやん 飛んで蹴ったやん うやーいいながら飛んだやん
あんたはレッドや!
330名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:09:27 ID:NLPmtXoj0
331名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:42:48 ID:m4dilqLV0
>>328
モレノの三白眼今見ても超キメエw
そして山盛りのキムチ調和ロスw
332名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 07:33:46 ID:iZNrTZsN0
>>46
印象の良い、中東の審判


★笑顔の髭紳士
サード・アル・ファドリ【Saad Al Fadhli】(クウェート) 以前はサード・マネで登録

・2002年 W杯3位決定戦 韓国×トルコ戦で公正なジャッジ
・2004年 アジアカップ決勝 日本×中国戦で公正なジャッジ
・2007年 アジアカップ準々決勝 日本×豪州戦で豪州選手にレッドカード
http://worldreferee.com/img/referee/alfadhli_saad.jpg


★審判界のロベカル
アルバドワイ・アリ・ハマド【Albadwawi Ali Hamad】(UAE)

・2007年 アジアカップ3位決定戦 日本×韓国戦で韓国にレッドカード
・その他多くの日本戦でも公正なジャッジ
http://worldreferee.com/img/referee/albadwawi_hamad.jpg
333名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 07:38:51 ID:GSCkBfuUO
遠藤の飛び膝蹴りは黄紙一枚目だけどな
二枚目は相手のダイブ
334名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 07:41:04 ID:wRsu0GYv0
この審判はチョンの息がかかっていてもおかしくないな
335名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 07:50:46 ID:MTbvCstR0
>>257
日本関係で今回以外だと
2010 W杯予選 日本 対 オーストラリア
2008 ACL 浦和 対 ガンバ 第2戦
336名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 09:14:49 ID:kgdK32A20
ヤット「げ!こいつは・・w」
337名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:12:05 ID:xvGJ8yw/0
遠藤さん大好きです。
ハーフタイムに必ずシャワー浴びるので監督の話は聞いていないと思います
でも聞いていると言い張る遠藤さん好きです。
遠藤さんとクリロナは良い香りがすると安田選手が言っていました。
そんな遠藤さんが好きです。
338名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:19:23 ID:dwJFi+vAO
>>325
フランスは白人以外の差別が残ってるだけ。最近はマシになってきたが、アフリカ系移民の子はバイトすら拒否されることがあるとか。
日本自体は漫画がかなり有名だから嫌われてないかと。浜崎も人気あるみたい。
339名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:24:14 ID:aiMM9y3W0
ああいう審判はだいたい朝鮮マネー絡み

340名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:26:58 ID:aiMM9y3W0
白人だとか反日だとかマジメに語ってる奴は恥ずかしいからやめなよw
単純に朝鮮からの働きかけでああいうジャッジしてるだけなんだから
モレノとか見れば分かるだろ
341名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:37:37 ID:J6uE4dkfO
>>338
漫画が人気だからとか人種差別に対しておめでたい考えをお持ちのようで
342名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:40:45 ID:Ybiws8t7O
遠藤って代表の水玉模様のネクタイしてスーツ着てると七五三みたい
343名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:46:00 ID:m9uiDkErO
もう鬼太郎とネズミ男合わせたようにしか見えない
344名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:58:00 ID:JWwa605tO
アジアに公平なジャッジなんて期待するのは無駄
日本を出たら正々堂々なんてものは存在しないと考えた方がいい
345名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 15:13:49 ID:GzpI3Dye0
>>341
全然関係なくは無いけどな
戦後アメリカ文化がアメリカへの嫌悪感をそいだのは事実だろう
346名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 15:17:19 ID:Vq484I9D0
バカだなおまえら
釣男がファビョったり俊輔がテンパってる時に
こいつがぼーっとしているのがいいんだぞ
347名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 15:27:41 ID:D844WZfV0
行ったこともなければ知り合いがいるわけでもないフランスの新日反日度を語ってる厨は何なのか
348名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 15:29:13 ID:epyr7GVJO
お前ら他の国からどう見られてるか本当に気になるんだなw
349名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 15:41:08 ID:vk2Q7L2qO
そういや北朝鮮対イランの試合の主審が、朝鮮人っぽかったけど気のせいか?
350名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:21:45 ID:cOumBy/vO
何でウズベキ戦で遠藤が批判されてるのかわからん。攻撃時に1番絡んでたように見えたし、ボランチとして最低限の仕事はしてたと思うし
351名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:26:03 ID:37UFTb0UO
この人に抱かれたい////><
352名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:35:34 ID:pfIPd5x90
>>348
それに関しては、世界のどこにも負けない覚悟がある。
353名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:40:09 ID:EVsfu0l90
>>332
ナカタコのハンドのゴール、あれが中国側だったら今頃ネトウヨに叩かれて大変だったろうにねwwwww
354名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 17:00:17 ID:jGknSmF+0
>>350
そうだよね
でもマスゴミがヤットの活躍はいつも
もみ消してしまうから

ヤット頑張って!
355名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 17:09:11 ID:RxPi/HldO
遠藤カッコいい
よくみると整ってるし、何か雰囲気がよい
356名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 17:15:54 ID:pfIPd5x90
結局、冷静に人違いしてたな。
357名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 17:20:51 ID:fH28Zx9MO
桜島のカッペだから物心つくまで外人なんて見たこと無かったんでしょ。
358名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 18:12:15 ID:phbnf3WV0
サッカーは全く見ないんだけど
一時期、家本って審判が話題になったのは知ってる。

何でも
・ファウルをしない、ただ立ってただけの選手を退場
・プレー確認のため近寄ってきた選手を退場
こんな審判とか。

この人が今も続けてるのかが気になる。
359名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 18:26:32 ID:I2rXBASBO
>>6
果たしてウズベクが同じことやって退場になってるだろうか?
360名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 18:34:24 ID:f6QMs8exP
ACLの退場は妥当
今回の退場も妥当
いい審判じゃないか
361名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 18:37:08 ID:f6QMs8exP
ラフプレーの長谷部大久保釣男は代表追放しろ
擁護する奴も同罪
362名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 20:05:26 ID:J6uE4dkfO
>>345
それと人種差別に何の関係がある
363名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 20:08:34 ID:01u+Q/FfO
遠藤はチンギスハーンに似てるよな
364名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 20:09:54 ID:01u+Q/FfO
フビライハンだった
365名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 20:10:41 ID:FQ09CqcTO
>>361
だったらイングランドはベッカムを追放するんですね。
ドイツはシュバインシュタイガーを追放なんですね。
366名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 20:12:56 ID:N17TaX7d0
●←これ見ると岩政思い出して困るw
367名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 23:11:35 ID:SR02k1cd0
遠藤見るたび次長課長の河本を思い出すのは自分だけか?
368名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 01:02:56 ID:b/DUT7ccO
試合見てなかったんだけど、見てた友達から
審判がおかしい試合だったと聞いた。
具体的にどんな感じだったのか三行半で教えて
369名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 01:11:04 ID:qf80xY5RO
>>367
自分はハンター×ハンターのセンリツ思い出す。
370名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 03:53:11 ID:Nq2VH/OO0
>>338
漫画が嫌いな白人の方が多いんだけどなw
やっぱり何だかんだ言っても労働者階級の低学歴が多い。
で、そういう連中は、漫画は好きだけど日本人や東アジア人には
なりたくない。どちらかと言えば嫌いとはっきり言っていた。

あまり漫画やサブカルに傾倒しない、学識のある白人の方が
寧ろ、日本が好きっていうのが多いように感じるよ。
371名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 03:57:37 ID:LOUx+L6a0
ダバディがフランスは親日って言ってたぞ
372名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 03:58:31 ID:Nq2VH/OO0
奴はモーホだからw
373名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 04:00:22 ID:LOUx+L6a0
モーホとそれは関係ないだろう
何言ってんだ?
374名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 04:10:14 ID:iuOYsDtVO
>>79
選手にニコニコ指示出してたら気持ち悪いわ
375名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 04:13:00 ID:9ZXsnMmsO
>>368
ルーキーズの川藤役に温水洋一
376名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 04:14:12 ID:lfgh5oXX0
>>358
ウズベク戦の審判は家本よりずっと下手くそだったかと
377名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 06:12:13 ID:wil9uzHd0
ACLで遠藤が退場になった時と今回では、
線審が1人かぶってるから、
ヤットはそいつの顔を見て勘違いしたのかのう。
378名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 08:16:56 ID:2dZDevqD0
無観客でやれば正しいレフリングになるかと言えばそうでもない。
ウズ人と日本人と、凶暴性の強い方に有利な判定になるだろう。
審判も家に腹空かせた妻子を待たせてるし、いずれにせよ命あってのモノダネ・・・
379名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 08:32:57 ID:D2uZ5YUj0
380名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 08:39:33 ID:NvDCCUNHO
中身はムック
381名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 09:38:06 ID:8ZL6fzt70
今頃長谷部は朋ちゃんと長期休暇に入っててあんなことや・・・
382名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:00:56 ID:SCuGPgaA0
オイラ後半の途中からテレビで試合見てたんだけど
てっきり青い方が日本だと思ってたw
383名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:04:14 ID:RUznSsoE0
TVじゃ普通だったのに、録画しておいたヤツを観返したら、ほんとにヒドい画質だったんで卒倒しかけたわ。
Youtubeから落とした画像よりヒデえ。
384名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:06:52 ID:LzkDjJNu0
シリアのクソ審判しね
385名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:08:08 ID:mrgWJDZF0
スタンって国っていう意味らしいな。
ウズベクって言うから、小洒落たつもりか?と思ってたもんだが。
386名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:17:54 ID:9XaFmy4k0
っていうかウズベク戦に遠藤出てたかな
387名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:05:27 ID:C7A3SqoM0
ジーコかトルシエか忘れたけど、事前にクレーム入れて審判変えさせてたことあったよ
そういうのってほんとはサッカー協会の仕事だよね
388名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:15:50 ID:jQRwePQL0
>>386
目立たないけどいたよ
389名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 23:55:14 ID:x9DWkrgr0
遠藤ソックリのノンケが出てくるゲイビ見た
390名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:14:49 ID:7ehsz5+/0
遠藤が最近男前に見える自分の目がコワい。

しかしあんだけ糞レフェじゃペース崩して当たり前だよな。
いっつも代表には歯がゆい思いさせられるが、ウズベキ戦に
限っちゃよくやったと思うよ。

重慶のアジア杯の遠藤退場はヒドイもんだった。つかんで来た
相手の手払ったら勝手に倒れ腐って、それだけでイッパツ赤札
だもんな〜
ほんとベドウィン共うぜーわ。東西アジアに分けて予選やって
くんねーかな?ツラから腕毛から気持ち悪くて。
391名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:20:21 ID:53S6sZt4O
>>390
東西に分けたら
中韓北と同じ組だぞ?
392名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:28:27 ID:wpAiZcdTO
審判
393名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:31:45 ID:SfGQ0geU0
やっぱ遠藤いないと駄目だな。
394名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 05:27:32 ID:AQTJHSDK0
>>387
ジーコもトルシエも
采配や人間性に疑問符がつくところもあったが
そういうクレームとか立ち居振る舞いみたいなところは世界標準だった
これは評価するべき
395名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:02:27 ID:a2krO/vuO
>>391
本人も重慶って言ってるからなぁ…
アジアの戦いに嫌気がさした予選だ…
経験者だが日本代表には飽きがなぁ…
396名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:22:49 ID:h/iYjmli0
>>386
試合見てないの?
語る権利無いな
FKポストに当てて大久保が押し込んだけどオフサイになったのとか
本田にピンポイントで出したけど足届かなくてシュートできなかった場面とか
憲剛との連携でミドル打った場面とか
多彩な攻撃していただろ
397名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:48:24 ID:OpeIbp4W0
嘘つき遠藤
398390:2009/06/11(木) 12:39:48 ID:N2Fr9QXp0
>>391
そりゃまあ…しょうがないんじゃないの?なんつっても隣近所なんだし。
どっちみちイヤだけど。

ってかウズベキ戦見ながら考えたことあって、それは
「日本はヨーロッパ予選に出たほうが(無論たとえ話以外の
ものではないし、まあ突破も無理としても)いいサッカー
やれんじゃね?」とゆー論旨で…
なんか今のままだと地区予選と本戦間にレベルの差以上にサッカーの
質の差異・異質性がありすぎんじゃねえのかな〜って。
ウズ戦なんてサッカーっていうより、レフェの質も含め
「サッカーのようなもの・サッカーに似て非なるもの」って印象しか持てない。
399名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:42:37 ID:/6hrYy9h0
>>398
欧州遠征楽しみにしてるわ。
400名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:08:18 ID:tKAKdSt80
ミスはいい。
けど一応、遠藤はコメントを訂正したほうがいいんじゃない?
401名無しさん@恐縮です
>>398
欧州で親善試合やればいいんだけどなー
なぜかホームばっかだよねw大人の事情かな
それに上のチームが日本なんかとやってくれるか疑問だわな