【サッカー/代表】闘莉王歓喜「レフェリーにも相手にも勝った」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
闘莉王歓喜「レフェリーにも相手にも勝った」

<ウズベキスタン・日本>高い打点でウズベキスタン選手に競り勝つ中沢佑二

敵地でも日本の最終ラインは堅かった。90分間、最後尾で支えたゲーム主将のDF中沢は、W杯決定を心から喜んだ
。「苦しかったけど、その中で1―0という最高の結果を出せた。W杯に行きたいという気持ちが出せた」。
この一戦が国際Aマッチ通算出場89戦目。あこがれの三浦知良に肩を並べた試合で南アフリカ行きを決めた。

 サッカー王国ブラジルで生まれ育ったDF闘莉王もW杯出場の悲願に大きく近づいた。

「最高!レフェリーにも相手にも勝った」。前半26分、ゴール前で相手選手と接触し左足首を負傷する不運。
それでも執念でピッチに立ち続け、敵の攻撃を封じた。すべてはW杯出場のためだった。

 守備陣はこれで岡田ジャパン史上最長の5戦連続完封の快挙。W杯最終予選でも昨年
10月15日のウズベキスタン戦(埼スタ)の前半27分以来、423分間、無失点を継続中だ。
特に中沢―闘莉王がセンターバックで同時出場した試合は16戦で11戦を無失点、
完封率は0・688に及ぶ。アジアを代表する堅守となった。 【試合結果  W杯アジア最終予選A組】

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/07/06.html

関連スレ
【サッカー/代表】中沢、闘莉王らセンターバックが実力発揮
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244308046/
【サッカー/代表】終盤に退場相次ぐ 岡田監督まで退席処分
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244307150/
【サッカー/代表】犬飼会長「AFCへ提訴する」/W杯予選
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244332825/
【サッカー】W杯アジア最終予選 日本が世界最速で予選突破!ウズベキスタンを破り4大会連続出場を決める★9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244318607/
2名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:07:16 ID:E5wpLKKD0
やったね
3名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:12:49 ID:af5kZfgG0
だが、髪には見放された
4名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:13:12 ID:HOtu4vOn0
ボール持てなすぎ。これは審判には関係ない。予選敗退決定的。
5名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:13:47 ID:S7Evfs5RO
楢崎のおかげ
6名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:14:30 ID:MQzODwY3O
本戦ではまた06並の劇場を期待しておりますw
7名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:14:43 ID:rasIFSA0O
今野イジメもっとやれ
8名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:16:37 ID:7vg4OgjrO
>>5
何にもやってないだろ
9名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:17:02 ID:AoguqaZi0
長友はなにシュート打ってんの
そこはパスだろ
DFじゃ入れらんないだろ
10名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:17:30 ID:yn/DRiEt0
>>4
いや予選は通ったんだろ昨日
11名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:19:53 ID:E5wpLKKD0
>>9
ついこの間入れたばかり
ほぼ同じ位置から
12名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:20:19 ID:CYLfvt0KO
>>8
たしかに
あっちのシュートまともに枠にいかなかったな
13名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:25:59 ID:g1ZrTNhc0
こういう試合もワールドカップ本番で想定しないといけないからね
今回のワールドカップ最終予選は楽とか言ってた奴はアホだよ
日本だけがサッカーのレベル上がってるんじゃないよ
他のアジアの国も必死で底上げしてる
昨日は厳しい試合を経験できてホントよかったよ
14名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:26:38 ID:tB0DgZcZ0
昨日みたいな芝、展開なら電柱一人入れるだけで全然違ってくると思うんだけど
岡田は巻が嫌いなのか?
15名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:27:06 ID:BQne93c3O
テロリスト国家シリアに宣戦布告すべき
16名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:27:15 ID:yqYx6B+lO
>>9
普通はパスだからGKもそれに対応する。その裏をかいてニアーをぶち抜くつもりだったんだろ。
17名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:28:34 ID:45IEip3C0
>>14

おれも嫌いです。
18名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:30:13 ID:LYsmToWP0
田中君はいらない子です。それと俊輔君も。
19名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:34:23 ID:ojPbUdgx0
後半になると、なんで相手にパスするの?
20名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:37:10 ID:SJJHVTn80
>>14
相手のCBは身長だけなら巻より高いからなあ
21名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:40:48 ID:cEo66Zg30

それ以前にお前ら、キープ率悪過ぎだろw

普通なら負けてる試合だぞw
22名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:47:21 ID:JkdhJPSM0
>>14
あの審判なら競り合いで全部ファール取られて意味なす
23名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:49:10 ID:12dMoJH5O
>>14
平山の出番ですね
24名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:51:47 ID:ZFd7+FCAO
アジアで日本から2点以上奪えるのは豪州、サウジ、バーレーンくらいだろ
25名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:53:08 ID:tB0DgZcZ0
平山でもいいけどw一人はこの手のタイプをベンチに入れとくべきでしょ
でかいけど矢野はタイプが違うし 戦術の幅を最初から無駄に放棄しちゃってるのが
もったいない
26名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:55:28 ID:SJJHVTn80
>>25
スタメン11人
ベンチ7人だからなぁ
27-:2009/06/07(日) 09:55:40 ID:YRU2+bny0
28名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:05:46 ID:WxLjX4Ae0
>>21
球もてないプラス酷いレフェリーでアウェーで勝ったんだから
自信つけていいんじゃないの?
29名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:07:27 ID:ahHF1DGN0
ドイツW杯直後の頃は 闘莉王>中澤 とか言ってる奴もいたのに
今じゃ完全に

中澤>>>>>>超えられない壁>>>>>>闘莉王

くらい差がついたね
中澤が変態レベルなんだが
30名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:10:30 ID:8mz3G8Ec0
昨日、最後のとこだけ見たけど、全然、足が動いてなかったな。
勝てたのは、相手がへたくそだったからにしか見えなかった。
31名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:11:58 ID:SJJHVTn80
体を当てるとファール&カードだから1対1で勝てない
走らされすぎたな
32名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:13:12 ID:In3CQ85HO
ドルジ
33名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:13:57 ID:9BvgYrBt0
お前は何もしていない
34名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:14:03 ID:F0NJiUIb0
ひとり中東戦法かましてたな
35名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:19:35 ID:2aUMlIxx0
相手のホームで不利なジャッジ
それで中盤の潰しあいにも怯まずタフないい試合したよね
俊輔もミスもあったけど体張って良くやってたし
大久保良くなかったけど、取られる位置は深い所だったし
ゴール取り消しとかあっても、キレてカードも貰わずに悪いなりによくやってたよ
キショーはああいうピッチだから期待したけど、ちょっとプレーが軽かったな
36名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:19:49 ID:LvY8Kvey0
2ちゃんで審判が糞だったとかそういうのは毎試合見るけど
選手、監督とかこれだけの人数が審判相手に何か言ってる試合は滅多にないよな
いつもはともかく昨日は相当酷かったってのが結論。
37名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:21:01 ID:XpuOs5wgO
>>34コーナーキックのピンチの時に蹲ってるの見てやっぱブラジル人なんだと思ったw
全く怪我の心配はしなかった
38名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:21:08 ID:uv2nphlU0
>>1
ウズベクとマチャラ代表での失点は全部釣男がらみなんだけどね・・・。
39名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:23:39 ID:3tgBfkwl0
相手に強くあたってこられたりすると何もできないのが日本の実力
ドイツで思い知らされたはずなのに、いまだにちょっと代表に期待感もってたのが昨日でさめた
40名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:27:02 ID:NBYRNv570
審判審判うるせーなー

プレーオフに日本人審判派遣してやり返せばいい話だろうが
41名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:31:02 ID:E8S+13D30
>>40 名前:名無しさん@恐縮です :2009/06/07(日) 10:27:02 ID:NBYRNv570
>プレーオフに日本人審判派遣してやり返せばいい話だろうが

やり返せばいい話
やり返せばいい話
やり返せばいい話
やり返せばいい話
やり返せばいい話
やり返せばいい話
やり返せばいい話
やり返せばいい話
やり返せばいい話
42名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:32:04 ID:0YS7Nn9f0
ずっと青が日本だと思ってた・・・ 
43名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:32:40 ID:SEXXxXI90
>>40
家本派遣か?
片道切符で送り出せばいいな
44名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:38:26 ID:jIJkvsxH0
>>8
川口なら一点はいってたなwwww
45名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:39:42 ID:kThJmZieO
まぁ日本の審判も前科ありだからね
46名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:45:59 ID:vmAFEmms0
>>40
既に日本の審判がやらかしてて、昨日はその報復だったかも。
47名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:47:20 ID:A6sr/r4T0
>>23
平山はポストへた
48名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:31:30 ID:HU43YzF3O
>>47

別に雑なパスでもいいんだよ

それくらい平山のキープ力は凄いんだよ
49名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:32:31 ID:+cPicAwd0
レフェリーに勝ったってアホかw
むしろ日本贔屓だっただろ
50名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:34:14 ID:kSDksM9M0
>>49
おい朝鮮人
51名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:34:22 ID:CjMyDRK50
釣男って代表代表言ってるくせに浦和の時と比べて、代表の時の
プレーが適当すぎる気がする。
52名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:35:52 ID:M5Qk6MssO
>>49
朝鮮人くたばれ
53名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:37:19 ID:Y6eBIF/4O
チョン化するジャップw
54名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:37:47 ID:zivo6MJQO
>>48
ファールとられるんだよ
あの腕の使い方
55名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:39:58 ID:avOaLT3sO
中澤が代表引退してたら…
56名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:42:09 ID:lTNT9H4GO
いいコメントだな
かなり審判にムカついてたんだろうけど、試合中熱くなる事はなかったし
57名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:42:24 ID:mG8jQiPo0
>>50>>52
朝鮮人に失礼じゃない
そのくらいID:+cPicAwd0はひどい、生きてちゃいけないレベル
58名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:43:36 ID:avOaLT3sO
>>49
早く半島に帰りましょうね
59名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:43:50 ID:3MU/eZVU0
>>8
川口の場合
飛び出すもボールに触れずセカンドボールを決められて失点
60名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:45:48 ID:FVA7C55i0
>>22
あの審判巻みたいのはファールとらないんだって
がむしゃらにボールにいってれば体巻き込んでもノーファール
いい加減中東の人の基準わかれよと思う
日本代表には
61名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:49:16 ID:0tEA1T4L0
>>54
あいつなんでトラップ時にボールを抱きかかえるような事するんだろうか
62名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:54:52 ID:ZV60J4WrO
ウオッカとディープスカイとスーパーホーネッツの三つ巴だよ。
63名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:55:43 ID:ZV60J4WrO
すまん誤爆した
64名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:03:10 ID:EaxaPtaSO
そこまでレフェリーを意識するなら普段からもう少し冷静なプレーをしてくれ。
65名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:06:45 ID:vICnGb020
審判あんなもんだろ
2002年の半島での試合もあんな感じだったし
アジアではよくあること
66名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:12:02 ID:sguNmtCd0
>>40
シリアに経済制裁?
67名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:42:59 ID:HQmd1/Od0
選手・監督のほとんどがレフェリーのこと言ってるなw
よっぽど腹立ってるんだろうな

テレビで見てるだけで、あのニヤケ顔ぶん殴りたかったし

テロ支援国家シリアをぶっ潰せ

68名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:12:45 ID:L4nZVXR/0
こいつがアウェーでワニナレナニワ的なものをやっていた件
69名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:21:17 ID:sjvzWOl40
ノースリーブで汗だくの闘莉王に肩を組まれる罰ゲーム
70名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:22:14 ID:gr/X0/qKO
昨日の試合みて、予選敗退決定とか言ってるやついるが
本番であんなひどい試合とか
韓国が絡まない限りありえない
71名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:46:27 ID:p551Yv710
亡きオシムに捧げるW杯出場だったな(´;ω;`)
72名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:58:52 ID:sjvzWOl40
>>71
オシムは植物人間だけどまだ死んでないぞ
73名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:02:02 ID:k9vDTeLo0
>>72
普通に生活してるから植物人間じゃないよw
74名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:34:44 ID:DOL8VRD7O
実際、中澤闘莉王どちらかでも抜けたらまずいだろ。
75名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:38:03 ID:k9vDTeLo0
>>74
釣男は前シャツキフに穴だって言われてたお
76名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:58:19 ID:eUFcwaMJ0
寺田さんが怪我から戻ってくるお
77名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:00:25 ID:PZDZjzx00
遅レスだけど、>>48はジャイアントキリングネタだな

誰も突っ込んでなくて可哀想だから、指摘しといてあげる
78名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:05:08 ID:5/aZhVjyO
本体会終わったら結婚するって聞いたよ
79名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:09:14 ID:GLuIqXzu0
ドイツ大会で中澤-釣男のCBコンビだったらなあ...

いまさら言ってもしょうがないが何回思ったことか
80名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:11:11 ID:5e+4HJhUO
頭皮には負けてますよね
81名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:11:18 ID:ZsPOzmJUO
実際問題、ウズベキスタン協会ってかなりお金持ってるらしいから、
審判団になにがしかの接待はあったのかもね。
82名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:53:29 ID:/Z0T9vaH0
闘莉王ガンバレ!おめでとう。
83名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:03:13 ID:sXfbUYRnO
まじであのファックジャッジを乗り越えたのはでかいね。
二点目が取り消されなければ楽勝だったのに。
84名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:06:13 ID:6CBoaJDb0
いや、あんぐらいのジャッジしないと
技術レベルで差がありすぎるよ。

ピッチもポコポコはねまくるしね。
日本の得意な細かいパス交換とか殆どなくて
勝ったんだから大したもんだと思う。
85名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:06:37 ID:yz9GR8wq0
闘莉王は幸せに手が届いた?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1310522
86名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:09:44 ID:mB5rjnG+0
痛がりフリでさんざん時間稼ぎしてたの見て
やっぱりコイツ日本人ちゃうわと思ったな
こんなのがサムライブルーのユニ着てるの見て
不快になった人は多いはず
87名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:13:50 ID:TQhQVeV7O
昨日は白かったんよ………
88名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:14:54 ID:9prVpw4O0
>>60
試合見てからレスしような!
89名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:15:16 ID:Ih5Gz2oBO
ウズベクに触れたらファールになるときさえあったから凄く守備しにくかっただろう
よく耐えたわほんと
90名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:15:56 ID:sL8a+m/yO
ウズベキスタン…ホームで日本相手に試合して、レフェリーも味方につけといて、
一点は無理矢理オフサイドにして取り消したが、絶対取り消せない一点を取られて
終盤で焦りレッドカードつけて一人追い出して監督まで追い出したのに負けた心も身体も弱小な国
91名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:17:58 ID:py79FhAs0
>>86
おれはおまえのレスみて不快になった
92名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:18:26 ID:jeKtSSIv0
>>46
ドイツW杯アジア予選プレーオフで日本人審判が誤審やらかしたアレの報復か。
あり得るな。
93名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:38:51 ID:EzGFc82YO
さっさと引退しろや
クリアはオウンゴールするし少し競えば傷めた振り…
トラップも満足に出来ない選手は辞めて国に帰れ
94名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:39:29 ID:1+W8Evm40
やっぱレフェリークソだったんだな
95名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:16:51 ID:T5/610kg0
あの大久保さんが丸くなってキレなかったことに感動
96名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:18:23 ID:gVP1Sac70
でも禿には勝てない
97名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:47:50 ID:gGZOUqF10
審判がまともなら軽く5−0くらいで勝ってたな
98名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:49:45 ID:Sk10JbaH0
>>29
単純に一試合に一回やらかすからな
99名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:54:24 ID:1+W8Evm40
大久保は見ててヒヤヒヤだったな
100名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:56:24 ID:gGZOUqF10
絶対PK取られると思った
101名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:59:52 ID:gRq7oYA9O
カタール戦も審判員全員中国人で、後半のラフプレー流してたな。
102名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:04:35 ID:QYNZj7Oq0
こいつひどかったよ
キリンカップでも闘莉王がトラップミスしたところをボールかっさらわれて
キーパーと一対一のピンチ招いてたけど
この人試合中に集中力がプツッと途切れて突然致命的なミスをする

もう呼ばないで欲しい
103名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:16:16 ID:gHv+4mfa0
>>14
見える、見えるぞ中澤闘莉王の後ろにそびえるスイーバーマキの姿が!
そして前線は誰もいなく本物の0TOPの姿がw
104名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:23:12 ID:Kn5jWqNrO
>>29
中澤無双ってTシャツ作って欲しい
105名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:25:13 ID:tF8K9gP8O
こいつあがらなかったね
つまんねー
106名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:16:49 ID:Icj7Lnut0
107名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 02:16:36 ID:bng/9NFc0
>闘莉王

平安時代の人?
安寿と厨子王とか
108名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 02:19:41 ID:UFmQUXGj0
>>102
残念ながらJリーグのディフェンダーはみんなそんな感じ
誰を呼んでも同じってことで諦めるしかない
109名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 03:51:50 ID:OEzC9/tG0
>>107
長屋王とか塩焼王とかじゃないのか。
110名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 03:53:01 ID:VaOvyiMa0
ボールが行くと安心して見てられるのが俊輔だけだったな
その俊輔も何回かミスってたしこのチームレベル低い
111名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 04:01:18 ID:TsHWvG4LO
>>110
まあまあ
112名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 04:03:26 ID:6GHtx9U10
そのうち満男さんも戻ってくるさ
113名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 04:14:08 ID:sMB9uMR2O
>>110
細かい場面で繊細なタッチでかわしてたね
芝がアレだったからミスもあったけど


しかしいかんせん自陣真ん中でのファンタジー
114名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 04:32:04 ID:VaOvyiMa0
1人ではいかんともしがたいわな
115名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 05:06:08 ID:PtpZxwJLP
釣男はDFとしてまだ熟練してない
確実にプレーすべきところでおしゃれプレーしたりしてピンチになる可能性を増やしてる
マリーシアは上手いけど…少しはミスターセーフティクリア坪井さんを見習わないべき
116名無しさん@恐縮です
釣男は強烈な頭の強さが印象的であまり印象に残ってないが、最終予選の
失点にかなり絡んでる。バーレーン戦O.Gをはじめ、意味不明なオーバーヘッド
クリアなど杜撰なプレーも多い。山口でいいんじゃないか?遠藤とのセットプレー
強しし、落ち着いてる。