【サッカー/代表】岡田ジャパン、試合当日はビショ濡れに!? 天気予報は「スカッタード・サンダーストーム」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
岡田ジャパン、試合当日はビショ濡れに!? (1/3ページ)
2009.6.4 05:05
サッカー日本代表・南アW杯アジア最終予選直前合宿(3日、タシケント)勝てば南アW杯出場が決まる6日のアジア最終予選・ウズベキスタン戦へ向け、
気温30度を超える好天の中で2日目の練習を行った。タシケント気象台によると、決戦当日は何と豪雨&雷の荒れ模様の予報であることがこの日、判明。
非公開練習不可能な練習場に続く“第2の洗礼”にも、岡田武史監督(52)は、12年前の屈辱を振り払う新たな歴史を追い求める。

風雲急とはまさにこのことだ。気温32度。強い日差しが照りつけ、乾いた風が吹き抜けるタシケント市内の練習場で、
現地時間午後5時(日本時間同9時)から2日目の練習を開始。負傷していたFW大久保、
玉田も完全合流し、25人全員が約1時間40分の練習を順調に終えた。だが3日後の決戦へ、頭上には脅威が忍び寄っていた。

 同市気象台が発表した6日の試合当日の予報は「スカッタード・サンダーストーム(滝のような雷雨)」。
一日中の荒天ではないようだが、試合時間の午後7時(日本時間同11時)前後の降水確率は50%で“不良馬場”が濃厚というのだ。

 6月の同市は本来は乾期。1カ月の降水量は5ミリ程度だが、今年は異常気象で1日夕、
2日朝と2日連続で豪雨に見舞われた。ピッチの水はけも悪く、細かいパス、運動量という岡田ジャパンの“生命線”が絶たれる可能性は大きい。

http://www.sanspo.com/soccer/news/090604/scc0906040506007-n1.htm
続きは>>2以降
2そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★:2009/06/04(木) 21:01:38 ID:???0
対照的に、専守防衛&カウンター攻撃のウズベクには好都合。昨年10月の第1戦(埼玉)も散水しすぎて足を取られる日本側に対し、
ロングボール主体のウズベク戦術がはまり1−1ドローに終わった事実もある。

 当地は12年前の97年10月に岡田監督が監督デビューし、ウズベクに1−1で引き分け、W杯初出場へ後がなくなった因縁の地でもある
。「過ぎた試合のことはよく覚えていない」と指揮官が言えば、選手でただ1人経験したGK楢崎も「記憶があまりない」。
負ければ余裕がなくなる決戦だが歴史を繰り返さない。岡田監督は「芝がどうだとか、天気がどうとかで、ガタガタ言わないタフなチームになっている」と成長に自信を見せた。

 この日の練習には在留邦人約30人に日本からのサポーターも駆けつけ、会場には大きな日の丸が掲げられた。
日韓大会は予選不出場、ドイツ大会は無観客試合のため、サポーターの前でのW杯出場権奪取も12年ぶり。あと1勝。『タシケントの歓喜』という忘れ得ぬ記憶を、この地に刻む。


関連スレ
【サッカー/代表】岡田監督、先発布陣「ほぼ固まった」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244115699/
【サッカー/W杯】ウソつきウズベキスタンに岡田ジャパン混乱
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244068343/
【サッカー/W杯】タシケントに到着 岡田ジャパン、丸見え関係ねぇ!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243990624/

3名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:02:11 ID:oejHapt+0
雨だと日本に不利?
4名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:02:41 ID:QIj3zXND0
4なら誰かが落雷でアボーン
5名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:04:25 ID:XpzZmAPTP
やばいじゃん それ
6名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:04:46 ID:itqkNm8hO
出場が懸かってるからドシャ降りの方が後々振り返った時にドラマ感はあるよな
7名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:05:13 ID:DkqiCln00
日本より暑いとはおもわなんだww
8名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:05:14 ID:3ieqr6XfO
「スカッタード サンダーストーム!!」
9名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:05:53 ID:5YtB50wh0
「スカッタード サンダーストーム!!」

なんだこの中2的なwwww
10名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:07:10 ID:HUwJsgyH0
M:tGのカードにありそうだ
11名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:08:18 ID:icASaO560
最強呪文みたいだな
12名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:09:02 ID:XpzZmAPTP
ウズベク戦は諦めて、ホームのカタール戦で頑張ればいいかもw
13名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:09:34 ID:JkAc7z1S0
キャプツバの必殺技かよ
14名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:09:51 ID:RLZKApMJ0
だが、雷属性は俺には効かないwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:10:02 ID:IxjMTNKhO
このスカタン!!
16名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:11:24 ID:imKM/mYHO
フランスサンドニでな0対5の敗戦みたいになるぞ。
日本のピッチは雨降っても固いままだけど、ウズベキスタンあたりだと粘土質でぐちゃぐちゃなんだろう。
軽量で馬力のない日本選手は何も出来ないで負けるだろ。
17名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:12:05 ID:PqbggaRb0
「スカッタード サンダーストーム!!」

インスタント

好きな数のクリーチャーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。
サンダーストームは、それらに3点のダメージを望むように割り振って与える。
18名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:12:50 ID:GWhLPCBMO
ギガデインの嵐か。
パーティー全滅は必至だな。
19名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:14:16 ID:xDN0Dxki0
ワロス合戦だな
20名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:14:56 ID:e3zp88U1P
こういう試合は足元より頭だ
ムァキを今すぐ呼ぶんだ
21名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:15:37 ID:oejHapt+0
俺10日のカタール戦チケット買っちゃったから、ホームで決めてくれてもいいよw
22名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:16:22 ID:5g4V6f2/0
スカッタード・サンダーストーム
高い浮き球専用
ガッツ消費350

23名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:16:24 ID:rkhFqWJYO
岡田のここ、こんなにビショビショだよ…
24名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:16:53 ID:itqkNm8hO
後半28分頃から中継が途切れてほしいな
25名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:17:21 ID:T0DgTZH1O
スレタイからの
冗談抜きで、想上以上にキツイ戦いになりそうだな

俊輔の予防線まだー?
26名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:18:12 ID:a67ceR+g0
こないだのダービー(の直前)みたいな天気の事か?>スカッタード・サンダーストーム
27名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:18:46 ID:H1fvVmo+0
ジーコ時代にインド戦かどこかで途中中断あったよな
あの時みたいに敵監督にサインもらいにくる奴はいないだろうな
28名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:20:43 ID:dAU3/aaRO
なにかの必殺技みたいだな
29名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:21:37 ID:zKkp9eHa0
相手は死ぬ
30名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:22:25 ID:J/pdCQmc0
サンダーストームって大げさだな
31名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:22:44 ID:KGnS44yg0
「スカッタード・サンダーストーム」?それ、食えるのか?
32名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:24:35 ID:AiDrOEHt0
なんやこの名前はw
33名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:24:44 ID:WwDZFOJW0
            ホーリーウォー  スカッタード・サンダーストーム 
フッ…国と国が争う“聖戦”には…“滝のような雷雨”こそが相応しい…
34名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:24:47 ID:XpzZmAPTP
田んぼでのサッカーは激しくつまらないからな。
35名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:25:44 ID:jhXBJAZC0
「スカッタード・サンダーストーム(滝のような雷雨)」
相手は死ぬ
36名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:28:09 ID:k9Oh3acD0
なぜ技名を声に出して戦うんだ?って海外のアニオタが不思議がってた
37名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:28:53 ID:XIWWuTQkO
カッカドゥドゥドゥ
38名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:30:39 ID:sQzedtFg0
>>4
大久保さん・・・
39名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:30:41 ID:Ilu80GZxO
エターナルフォークブリザードに通じるものがあるな
40名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:31:39 ID:N8nm8G/bO
マッドマックス
41名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:32:07 ID:sHycQg0U0
すげえプロレス技みたいだ
42名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:32:18 ID:P+LuilNw0
雨で助かったど。
43名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:32:49 ID:yYEkZWFe0
スカッタード・サンダーストームの中でW杯一番乗りは決めたくないな
44名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:33:57 ID:lJSgvZDL0
おいしいケーキの名前のようだ
45名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:34:08 ID:H2Z3E9/u0
ピッコロ「またせたな・・・覚悟はいいか?」
悟空「やれえええええ!」
ラディッツ「まてぇええ」
ピッコロ「スカッタード・サンダーストーム!!!!!!!」
ズォビィイ
46名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:34:46 ID:6Gthi1CC0
車田正美の漫画に出そうだ
47名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:35:00 ID:EK32i+lI0
>>45
そこはリクームにしてくれ
48名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:36:17 ID:8v0KY3H/0
スカッタード・サンダーストーム返し

を修得すれば問題ない
49名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:38:28 ID:IUvvSBN40
良馬場でしかやれないサッカーだけ身につけてるとしたらそれがアホ
50名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:38:37 ID:sHycQg0U0
STS敗れたり!
51名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:38:48 ID:ElLcMPmZ0
日本チームは芝が駄目だと調子出ないからな
52名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:41:31 ID:itQL9OMw0
雨は我慢できるけど雷は怖いだろ

53名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:42:46 ID:l9K6KPoK0
ピクシーがアップを始めました
54名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:43:22 ID:SMvQvsTtO
ウリはスペシャルローリングサンダーで対抗しる
55名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:44:30 ID:67SsQefuO
日本=アンライバルド
56名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:45:01 ID:YALkGusr0
>>50
「スカッタード・サンダーストーム」だからSTSじゃなくて、SSSだよ
57名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:46:46 ID:7MHKwUbYO
サンダー・ストームがすごかったので…

SSS
58名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:46:55 ID:X14RS9BV0
コンフェデ2001の豪州戦中田の豪雨FKが雨の名場面だと思う
59名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:47:02 ID:yYEkZWFe0
>>56
えっ?
60名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:47:14 ID:+YgfeNLa0
スタッカートじゃないのか
61名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:47:38 ID:P+LuilNw0
62名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:48:18 ID:9SPpd1DRP
ぼうぎょ!
63名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:48:54 ID:kXop2NzC0
「スカッタード・サンダーストーム(滝のような雷雨)」
時は動き出す
64名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:49:21 ID:XGoRtfcPO
サンダーはtよ
65名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:49:23 ID:fD3XWhXUO
愛液
66名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:49:51 ID:SMvQvsTtO
67名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:51:14 ID:pRvzXl7tO
なんかよく分からんが必殺技の名前みたい
68名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:52:30 ID:T0DgTZH1O
長○部がゴールポストとと激突!!!

肩を痛める!!!医務室へ

医務室に本○アナが→長○部意識回復

長○部「アナゴ・・・この試合に勝ったら俺と結婚してくれ」

本○アナ「○谷部くん・・・んふふ」

都築「俺もいるんだぞ!!!ワッハッハ」

岡田監督、選手交代の準備「橋本行くぞ!」

選手達「長○部を代えないで下さい!!!。長谷部が戻るまで10人で耐えます!!!」

長○部タッチラインヘ戻る

相手エース楢崎と1対1!!!→しかしタッチライン外の長○部に向かってボールを蹴る

アウトオブプレー長○部ピッチへ

同点のまま後半ロスタイムに・・・審判が笛をくわえる

長友捨て身のボール奪取→センタリング→玉ちゃんへ

玉スルー「頼んだゼ・・・長○部・・・」

しかし誰もいなくDFクリアー

長○部「まだ終わっていない!!!。ゴールを奪えないGK(以下略)」

○谷部「くらえ〜!!!これが俺達のウィニングショット〜!!!」

次週へ
69名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:54:25 ID:vltbSzbt0
チュンダーって読みたくならない?
70名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:54:25 ID:HS9QA9330
死ぬほどつまんね
71名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:57:18 ID:RjPS0Kvm0
岡:みなぎっっっっってwきwたwぜーーーー!wwwwwwww
岡:いまここにwwビショ濡れの俺様降臨!!!!wwwwwww
岡:wwww伝説の采配!SUKATTAADO・SNNDA-・SUTOOMU!S・S・Swwww
岡:wwww伝説の采配!SUKATTAADO・SNNDA-・SUTOOMU!S・S・Swwww
72名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:57:59 ID:feiJwv6h0
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> スタッカード
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   サンダー
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     ストーーム!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒
73名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:01:19 ID:el9mux3XO
沖縄住みだが、AFN(米軍人向けの放送局)で世界の天気予報見てると、ウズベキスタンはしょっちゅうこれ出てるね
74名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:03:00 ID:PYP0aMOc0
キャプつばに出てきそうなシュート名だ
75名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:03:54 ID:Tu5yLFuW0
>>72


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|       MM                                 |
|       |_/                                 |
|       \\                                |
|        \\         ____                |
|         \ \/ ̄ ̄ ̄ ̄|      \               |
|          \        |  __|   |               |
|          /\_____|___|   |               |
|          |:::::::::::::/\\       |   |\             |
|           www   \二二∋  (二二⊃\            |
|                           \ \           |
|                            (二二⊃         |
|                                          |
|                                          |
|                                          |
|_____________________________|

          ___
          /ヽ___\    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          | _ _ ̄|   <              >
         (|-| ・|| ・ |-|)   <  もりさきくん     >
          |  ̄  ̄ |   <              >
          \ ▽ /   <  ふっとばされた!  >
          / ̄ ̄ \   <              >
          | |__| |    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          ○    ○
76名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:08:57 ID:UWJGth/0O
ジョジョのダイアーさん思い出した…
77名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:17:11 ID:d160T7AL0
これスキャッヤタード=散在じゃないの?
時々雷ってことじゃないの?
78名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:17:51 ID:byJ/dsXR0
>>56
なにそれこわい
79名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:20:29 ID:JaUdonbT0
80名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:23:12 ID:KhfcuxYB0
ああ、これはマズイな
81名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:23:28 ID:CV35gW8uO
>>77
いま辞書引いてみたが、「散在」の意味で合ってるっぽい
天気予報だと「所により」のニュアンスみたいだ
つまり、単なる「所により雷雨」www
これ書いた記者はアホ杉だな
82名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:25:54 ID:cTXFd5kK0
俺の中でサンダーストームといえば
FF5のシルドラの技
天龍源一郎の入場曲
83名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:30:42 ID:GWhLPCBMO
>>72>>75
吹いたwww
84名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:34:57 ID:9A/omDwyO
これが世界の選択か・・・
85名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:52:00 ID:4BHF61IH0
強そうな馬名だな
来年のダービーは
スカッタードサンダーストームで勝負してみるよ
86名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:55:20 ID:55nu0zIJ0
87名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 23:56:05 ID:rQUCpE1g0
選手に雷が落ちないことを祈るよ
88名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:28:58 ID:JjILx5pG0
そう言えば、水撒きすぎで自滅した試合があったなw
思い出したわ
89名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:31:25 ID:8OwBsfAIO
アジアでは良くある事
90名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:31:35 ID:13hNjvfD0
日本の天気にも必殺技みたいな名前があればいいのになあ
せいぜい乱れ雪月花だもんなあ
91名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:32:01 ID:g8s0iIZt0
スカッタード・サンダーストームの歓喜
92名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:33:12 ID:lQyggwTgO
スカッタード・・・
まさか奴の仕業か・・・!
93名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:36:20 ID:rUJlf9Zl0
ふつーにやったら4-0の相手だからな。
多少ハンデあった方が試合は楽しめる。
前半あっちゅーまに2点とったら試合は終わっちゃうし。つまらないよ。
94名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:39:32 ID:+iUnb6IvP
日本がもっとも苦手とするピッチじゃん。負けたな。
95名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:26:55 ID:2szdxKI7O
神風的なもの?
96あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/06/05(金) 16:27:21 ID:L7cogKwe0
>>1
アイソレーテッドサンダーストームに較べれば(略
97名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:28:13 ID:pJQ18DnH0
車田正美風味だな
98名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:30:44 ID:nzWd2tAVO
特撮の必殺技のようだ
スタッカーサンダーストーム
99名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:34:57 ID:6kaRKprQ0
河童がいるから大丈夫
100名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:37:06 ID:L7cogKwe0
>>77
アメリカの気象用語で
局地的な雷雨が“Isolated thunderstorm ”
広い範囲の雷雨が“Scattered thunderstorm”だそうです
101名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:38:42 ID:NRIh1PnL0
サンダーはまずいな
中止になるじゃん
102名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:38:46 ID:gNmzMrUL0
まあ、相手も同じコンディションなんだから仕方ないか。
103名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:39:52 ID:5MNz2rB2P
タケシムケン気象台
104名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:41:58 ID:5MNz2rB2P
カスタードサンドクリーム
105名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:52:25 ID:d1rNKHHTO
闘莉王の頭が大変なことになりそう
106名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:56:26 ID:r70nYxVVO
エターナルフォースブリザード
スカッタードサンダーストーム←new
?????ファイヤー←募集中
107名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:58:29 ID:Vl5X4gzMO
サンダーデスキックとどっちがつおいの?
108名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:00:33 ID:SFhUUeDf0
多少の雨なら球脚が早くなるから日本の有利だな
109名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:04:45 ID:X4XdeRqXO
雷雨で試合中断になって後日再試合になれば、
ホームカタール戦が消化試合じゃなくなるね。

大チャンスじゃん。
110名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:23:08 ID:YZkEvG4/0
チャーラッチャー
111名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:38:59 ID:eO9dWcNP0
>>106
アース・ウインド・ファイヤーで
112名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:53:30 ID:eiZcl/pmO
雨だとスンスケが更にブサイクになるからかわいそうだ
113名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 18:17:38 ID:f1jSbchu0
スカッタード・サンダーストーム!
114名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:23:41 ID:URpNjgMO0
今夜 港で決着を
立ち入り禁止の波止場の 第三倉庫に8時半
115名無しさん@恐縮です
サンダーストームと言えばレーザーディスクゲームだな