【野球】5月の月間MVP、セ・リーグ打者は巨人・小笠原内野手 投手は巨人のゴンザレス投手と広島の大竹投手が同時受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
セ、パ両リーグは3日、5月の月間MVP(最優秀選手賞)を発表した。
セの投手は巨人のディッキー・ゴンザレス投手(30)と広島の大竹寛投手(26)が同時受賞。
打者は巨人・小笠原道大内野手(35)、パはダルビッシュ有投手(22)、稲葉篤紀外野手(36)が受賞した。

セの投手部門は5戦5勝のゴンザレスと、4月末から43イニング連続無失点で4勝を挙げた
大竹がダブル受賞。この日、G球場で練習したゴンザレスは「来日6年目で初めてなので
特別うれしい」と喜びを口にした。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090603-OHT1T00194.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:42:43 ID:rtvPPaJ40
(月間MVPじゃ)いかんのか?
3名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:42:52 ID:oYNurLJv0
>>3
よう、クソムシ
4名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:42:52 ID:NoPWeUPR0
ダブル受賞なんてあるのか
5名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:43:02 ID:tAvY424B0
大竹最高じゃ!
6名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:43:59 ID:Ln6KXuLU0
パは中島だろ
7名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:44:37 ID:9X34FCDgO
なぜ稲葉
8名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:45:04 ID:gYYeLlP30
ゴンザレス優良外人すぎる
9名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:46:22 ID:MprGa0tEO
>>3
よう
10名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:46:26 ID:6f0jRgCnP
ゴミ売りのゴミ売りかよ。どう考えても大竹とドミンゴだろ。
特にカッス勝利に貢献すらしてねえ。
11名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:46:44 ID:/+ZlkrbkO
ブランコじゃないのか(´・ω・`)
小笠原なんて年俸めちゃくちゃもらってるだろ
2800万のブランコにボーナスあげろよ
12名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:46:48 ID:ZAZBJNrKO
ダブル授賞だと、賞金30万円は半分に分けるのか?
13名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:47:17 ID:5GViVIFi0
先発ローテに外国人が二人もいるゴミチーム
14名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:47:57 ID:r3chcNHV0
ダブルにするとあれもダブルこれもダブルになるからやめろ
15名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:49:07 ID:ijYtJG8DO
中島は?
16名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:49:50 ID:rngm0zUh0
小笠原 .372(94-35) 7HR 26打点 1盗塁
ブランコ .365(96-35) 8HR 22打点
坂本   .346(107-37) 6HR 18打点 1盗塁


小笠原で無難かな
17名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:49:53 ID:x1LKXPcEO
ディッキーはグライを超えた
18名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:50:33 ID:bnh6NsuI0
本当はナカジなのに
なぜか稲葉になった
ナカジ可哀想
19名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:51:25 ID:bCRinPvV0
ブランコはこれからの選手だから
5月は小笠原がトップでいい
20名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:52:08 ID:I8FI3Tkn0
>>18
性豚涙拭けやよ
21名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:52:22 ID:1GGfQfclO
ブラン虎さん可哀想
22名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:54:22 ID:GoA9Hi1yO
そしてブランコの主食は今月もかわらずスープでおこげのままになるのだった
23名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:54:25 ID:u4MyV+pE0
ダルビッシュ受賞したか

>パの投手として3年連続受賞は、新垣(H)の4年連続(2003〜2006)に次ぎ、リーグ2人目
月間MVPってそんなに珍しいもんなのか。ちょっと意外
24名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:55:43 ID:bnh6NsuI0
中島 363 HR7本 19打点 22得点 5盗塁 出塁率0.458
稲葉 351 HR3本 24打点 19得点 1盗塁 出塁率0.455
25名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:55:56 ID:JLQ2SAHl0
セの投手部門はダブルか・・・どちらも甲乙付けがたったからコレもアリだな
26名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:56:03 ID:bCRinPvV0
ブランコはフィルダーみたいに日本の野球で我慢を学んで
メジャーに帰ってタイトルとかないだろうなぁ…

あまりに打球が凄すぎる
27名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:56:03 ID:vtPs+isgO
去年の沢村賞もクマとダルのダブル受賞でよかったじゃないか
28名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:56:04 ID:fiotS67x0
      ある日ひとりぼっちの>>3
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    ようクソムシ    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /



29名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:56:28 ID:OIXIKYbY0
>>10
>どう考えても大竹とドミンゴだろ。
>大竹とドミンゴだろ。
>大竹とドミンゴだろ。
>ドミンゴだろ。
>ドミンゴだろ。
>ドミンゴだろ。
>ドミンゴ
>ドミンゴ


>ドミンゴ

ドミンゴ?
30名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:56:43 ID:q7H/Zl3MO
同時受賞とかあんのかよ
地に落ちたな
ゴンザレスでいいだろ?
巨人の勝ちと広島の勝ちは価値が違うよ
なんたって巨人は全国区だし東京だよ
広島は原爆で有名なだけの田舎
大竹はオマケみたいなもん
31名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:57:12 ID:6f0jRgCnP
グンザレスも打たれまくってたし運がよかっただけだろ。
32名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:57:20 ID:x1LKXPcEO
確かに中島が取っても不思議じゃない
33名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:57:48 ID:uCQ22EApO
同時受賞なんてあるんだね
34名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:57:55 ID:bnh6NsuI0
パは日本ハムばっかり
数字だけならナカジなのに汚いな
35名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:58:02 ID:7g7r/+u00
中島とまさおかと思ってた
36名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:59:15 ID:6f0jRgCnP
>>29
ブランコだよ。ブランコ。フランスの誇るFBと同じ名前。たいして違わないじゃねえか。
37名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:59:27 ID:sBOibHRn0
>>27
去年はダルビッシュは今後も取れるからとか2年連続で受賞は回避したいとか大人の事情があったから
38名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:59:33 ID:I4Qd6XSB0
>>24
この成績で、なんで中島はダメなの?
39名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:59:38 ID:CGEjSs/L0
ドミンゴって誰だ?
40名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:59:45 ID:J7YWRXN2O
先月のローズも受賞させてやればよかったのに
41名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:00:32 ID:q7H/Zl3MO
ヘイ!ドミンゴカモン!
42名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:00:56 ID:JLQ2SAHl0
Gアンチってこんなんばっかだな
43名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:01:27 ID:Aoa9vbs+O
月間MVPに創価が入ったために
このような結果になってます

西武ファンの皆様にはお気の毒ですが
44名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:01:31 ID:bcPcd5CJO
四国アイランドリーグは関係ないだろ
45名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:01:36 ID:yJP0eiXtO
反日味噌カス暴れんなよ
WBC分配金に続いて月間MVPまで無理矢理強奪しようなんてむしが良すぎるだろ
46名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:02:19 ID:Wzzdg8gqO
それより中村紀は完全に終わったな
今季で引退かね
47名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:02:25 ID:M+B9AlWq0
そんな大層な賞じゃないからゴンザレス一人でいいだろ
タイトルでもないんだし
今後どういう時に二人にするか基準に困るよ
48名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:03:17 ID:AMZXy2yc0
同時受賞てなんだよ、そこから一人選ぶのが仕事だろうが
49名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:03:56 ID:w6oyU+7PO
ゴンザレスも大竹も良かったからな
4月の山口は意味わからなかったけど
50名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:04:37 ID:Oxe/khkXO
同時授賞ってなんだよw
そんなのありなら稲葉中島、小笠原ブランコも同時授賞にしろよボケ
去年の沢村賞もな
51名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:04:40 ID:4iTP7I1UO
 月間MVPでのダブル受賞となったのは、1選手のみの選考だった時代の1986年8月にクロマティ外野手(巨人)と槙原寛己投手(巨人)の両選手が受賞して以来、23年ぶり2度目のことです。

52名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:05:05 ID:bnh6NsuI0
>>38
知らないよ
テレビでも5月の月間MVPに一番近いのはナカジだって言ってたし
100%ナカジだと思ってたから驚いたよ
スポーツって汚くないと思ったけど汚いね
この成績でナカジは貰えないならこれからもナカジはもう貰えないね
ナカジはいつも貰えないんだよねなぜか・・・
53名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:05:18 ID:glBCNuNyO
実質日公勢3人
54名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:05:50 ID:AMZXy2yc0
>>51
ようは虚塵が無理矢理ねじ込むわけか
55名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:06:09 ID:sR1HCuCnO
大竹一人受賞だろ!防御率比べてみろよ。
56名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:06:43 ID:4+ryAVBL0
>>51
月間MVPってそんなむかしからあったっけ?
57名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:06:46 ID:bnh6NsuI0
稲葉だっておかしいと思ってるから
反対に自分だと思って驚いたコメントしてるしな
58名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:06:48 ID:a1wkc5/FO
まだ野球やってんだ
59名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:07:07 ID:3+/qCOE+0
●月間MVP

月間MVP(正式名:日本生命月間MVP賞 は、その名の通り各月ごとに
投手・打者両部門でもっとも華々しい活躍をした選手に贈られる賞です。

選考方法は、両部門で優れた成績を残した選手を候補として、セ・パ両リーグ記録部が
それぞれノミネートし、セ・パ両連盟会長が選考する。
60名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:07:22 ID:4ZGti1qE0
次は夢のトリプル受賞だ!
61名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:07:49 ID:6f0jRgCnP
大竹とゴンザレスの投球内容みてみろって。一目瞭然だぞ。
たまたま無失点で抑えたやつと一緒にすんなって。
62名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:08:16 ID:sBOibHRn0
稲葉外野手は、5月度に出場した25試合のうち、13試合で2安打以上を記録。チーム月間16勝のうち、11試合で打点を挙げ、チームの首位浮上・堅持に大きく貢献。
月間14二塁打はリーグトップの成績で、6日の対千葉ロッテ戦では、通算300二塁打を達成。
2007年9月度以来、3度目の受賞。

チームの順位と2塁打の数
63名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:09:46 ID:uJjkoHIIO
同時受賞は別にいいだろ
大竹はセの月間無失点イニングタイ記録で4勝なんだし
それよりパの打者は中島だろ
64名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:09:58 ID:1vVBJNWD0
ID:6f0jRgCnP

涙拭けよ
65名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:11:27 ID:4iTP7I1UO
審査基準は、活躍度、印象、記録やリーグ1位への原動力などなど。
66名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:13:31 ID:/OOeY6+i0
ゴンザレスと大竹
数字の差はわずかであっても背景が違いすぎる

ヒント:チーム打率
67名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:13:32 ID:PxRnHzlV0
文句言ってるヤツは
数字見てねえのかよ
68名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:13:49 ID:gYzLw5ly0
えぇー、ブランコしかありえねーだろー
あの異常な飛距離、あのインパクトでMVPじゃねーとか
69名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:14:10 ID:js9P7sKZ0
役立たずの小笠原がMVPかよw
70名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:14:37 ID:bnh6NsuI0
それなら初めから月の1位のチームから選ぶにすれば
スッキリするよね
数字記録だけならナカジなんだし

なぜかナカジはいつもMVPから外されて貰えてない
西武が優勝しても岩隈がMVPだったし
71名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:14:41 ID:9DGb/jbdO
史上最悪のカッス汚銭笑
72名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:14:57 ID:Oxe/khkXO
西武は裏金で懲罰くらった球団だからパ会長に疎まれてんだろw
プロ野球界の印象悪くしたもんなぁw西武ドームの観客は激減したしな
去年も日本一になってんだから、シーズンMVPはおかわりか中島までもおかしくなかったよ
73名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:15:09 ID:PxRnHzlV0
>>55
ゴンザレス一人受賞だろ!勝利数比べてみろよ。
74名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:15:35 ID:d8qJSlesO
4月山口も5月稲葉もそうかそうかなんですか?
75名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:16:21 ID:ywhJ6fi50
>>65
なるほど
チームが低迷してると不利なんだね
76名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:16:33 ID:ncO+j56X0
月間MVPは勝利数のほうが重要らしいから大竹は駄目かと思っていた
おめでとう
77名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:16:44 ID:0KvsY3UUO
大竹「愛子ちゃん、ボク月間MVP取ったよ!だからボクと・・・」
78名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:16:48 ID:kLNbt3RR0
小笠原 .372(94-35) 7HR 26打点
ブランコ .365(96-35) 8HR 22打点

にも関らず小笠原受賞批判したりゴミ売りだのブランコじゃないのはおかしいだの
言う人ってどこのファンなの?
79名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:17:21 ID:CNmS5zWm0
層化の力って凄いんだな
有り得んわwwww
80名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:19:37 ID:3ottlApmP
>>78
小笠原ならまた取れるという判官びいきが多少なりとも働いているかと
81名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:20:01 ID:Zy2wOSx+O
>>78
アンチGの仕様です
82名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:20:07 ID:ugUWoivl0
相変わらず巨人アンチは口汚く育ちの悪い下層民が多いな
83名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:20:18 ID:3clFYXUu0
巨人で5勝ってもなぁ
84名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:21:14 ID:6BNmMNtF0
確かに去年の真のMVPは中島
まー月刊MVPなんてチャチなもん目指さずに
今年こそリーグMVPを狙えばいいんじゃないの?
85名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:21:29 ID:7GRofExP0
中島裕 .363(102-37) 7HR 19打点 5盗塁
稲葉   .351(*94-33) 3HR 24打点 1盗塁

受賞理由の月間2塁打数や複数安打試合、打点試合を覆すほどの数字の差でもないがね
100%ナカジはいいすぎ

ついでにいうと去年の年間MVPは成績からいってどうみたって岩隈。まして5位楽天1位西武の状況での受賞。順位補正もなんのそのだ
86名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:21:32 ID:uJjkoHIIO
>>24
打点以外全部中島が上回ってんじゃん
87名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:22:08 ID:+uWKCwyEO
今年の確変は大竹か。

88名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:22:26 ID:vIP7lg/wO
ゴンザレス6年目かあ 長いな
89名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:22:26 ID:kLNbt3RR0
>>83
は?巨人で5勝がなんか悪いのかw 
先発陣崩壊の中でこいつ1人踏ん張って首位にいるようなもんなんだけど・・
90名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:22:27 ID:Fxcf7QyOO
巨人で5勝=広島で3勝
91名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:22:49 ID:3ottlApmP
>>84
さすがに去年は岩隈と思うぜ
あの成績及び内容でMVP取れないなら
MVPは必ず優勝チームから出す
みたいな暗黙の了解を作るレベルだろ
92名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:22:56 ID:sR1HCuCnO
>>73 防御率じゃ話にならないからって、わずか1勝の差で吠えるなよ。虚糞のチーム打率があったから、5勝出来たんだろ。
93名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:23:09 ID:OwZrErSn0
>>16
ブランコじゃないのかって思ったがこりゃまあしょうがない
今月はレベルが高すぎたな
94名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:23:39 ID:9X34FCDgO
>>85
ホームラン4本差は十分覆せる数字だと思うぞ
ましてや盗塁でも差がついてる訳だし
95名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:24:31 ID:yJP0eiXtO
ブラウンコの勝利に必ずしも繋がらない、インチキラビットホームランなんて何の意味ねーなw
WBCボイコットしたのにBクラスとかwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:25:03 ID:FBk3XFXg0
同時受賞なんてどっちに猛虎魂を感じたらええか分からへん
97名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:25:59 ID:bnh6NsuI0
中島363 7HR 19打点 22得点 5盗塁 長打率0.657 出塁率0.458
稲葉351 3HR 24打点 19得点 1盗塁 長打率0.638 出塁率0.456

これで稲葉はおかしい
98名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:26:13 ID:0186Vd+z0
悩ましいところだが、まぁ同時受賞もありだろうな
大竹とゴンザレスは選べないよ
99名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:26:25 ID:Att7XptJ0
中島はトリブルスリーに近いけど言い方を代えるとどれも1流どまりで超1流じゃないからタイトルとかMVPは難しそう
100名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:26:27 ID:kLNbt3RR0
中島がんばってるのにな。
101名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:26:40 ID:r3mKaLGuO
おぉ大竹 よかったな
102名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:28:07 ID:FBk3XFXg0
>>99
リトルカズオみたいなもんか
103名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:28:17 ID:0r5d3eLk0
ID:bnh6NsuI0はこっち

【野球】5月の月間MVP、パ・リーグ投手は日本ハムのダルビッシュ有投手 打者は日本ハム・稲葉篤紀外野手が受賞
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244007842/
104名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:28:46 ID:6f0jRgCnP
強奪助っ人外人と生え抜き日本人比べるのもおこがましい。
日本人なら恥を知れ。
105名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:28:55 ID:cAdPHJegO
>>1
スレタイの「・」が邪魔
106名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:29:04 ID:XI56qcMoO
おめこ(*・ω・*)
107名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:29:19 ID:/lsd69WO0
さすがガルベス
108名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:29:41 ID:EAtK8wP1O
広島ファンだが実況板見てても
もし失点したら勝ち星の差でゴンが月間MVPだって話が出てたし
最後の試合で2失点したから大竹は無いかと思ってたけど
取れたのね、パは何で稲葉?
何か月刊記録でも作ったの?
109名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:29:59 ID:nf1P6qYlO
パリーグの月間の最高打率&最高安打の中島と、最高二塁打(のみ)の稲葉・・・?
勝利打点も中島の方が多い
110名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:30:24 ID:kLNbt3RR0
>>104
きみ主食はうんこか何かか?
111名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:31:15 ID:fvzB3wvtO
熱い声援
112名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:32:27 ID:bnh6NsuI0
>>109
最高安打と勝利打点もナカジなんだよね
二塁打もナカジは今でも稲葉と3本しか違わないし
まともな人が選んだら10人中8人はナカジでしょ
113名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:34:40 ID:+dJ646xm0
>>78
小笠原なんてドームランで稼いでるだけw
7本中6本が東京ドームww
114名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:35:07 ID:smdN7uByO
カッスなんてドーム専属だろwコイツほど分かりやすい奴はいないなww
ガムくちゃ男!小笠原キンタマ・カッス・偽善者・カッスw
115名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:35:23 ID:g+GyMJu9O
中島のことをナカジナカジって呼ぶ性豚が
気持ち悪いからダメだったんだろ
116名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:35:58 ID:fJLVq1LE0
ID:sR1HCuCnO
117名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:36:42 ID:in+4mBJLO
アンチ巨人発狂で今日もメシがうめえwwwww
ちょっとおにぎり買ってくるわwwwww
118名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:37:30 ID:pKkmWVco0
>>113
>>114
東京ドームなら簡単に本塁打打てるか
ならお前等実際打席立ってみろ
場所は東京ドームでいいからさw
119名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:37:42 ID:Oxe/khkXO
そんなに欲しけりゃなんで裏金渡さなかったんだよw
そういうの得意なんだろw?
120名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:38:16 ID:+GqSnHK+0
西武・中島は嫌われてるかなんかだろうか?
西武の順位がしょぼいからか。
121名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:38:34 ID:PxRnHzlV0
>>113
今年のナゴドはホームラン量産だから
あまり威勢よく吠えるのみっともないよ
122名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:38:34 ID:AKKHgT6Y0
小笠原が東京ドームだから数字を稼げてると言う奴はセ・リーグしか見てないんだろうな。
巨人に移籍する前も2000〜2003年に4年連続で3割30本を達成してる。
123名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:39:08 ID:6f0jRgCnP
カッスの昨日の醜態みただろ。あれが現実だよ。
124名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:39:39 ID:wfoB27NJ0
ナカジヲタはパのスレにいけよ
125名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:39:44 ID:e8dis82y0
ブランコだろ
126名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:40:05 ID:KbafSYIaO
なんか最近日ハムがえらい叩かれてるけど創価結構いるの?
127名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:40:10 ID:ATfQeTu+O
え?ブランコじゃないの?ブランコの方がインパクト強いのに
128名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:40:37 ID:yJP0eiXtO
反日味噌糞は小笠原にFAでふられてるから火病起こしてるんだろうな
そりゃ金しか魅力のない味噌なんかには行かないだろうに(笑)
129名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:40:38 ID:CNmS5zWm0
日本は何故かチーム成績も加味されるからな
個人の賞に関係無いのに
130名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:40:56 ID:e8dis82y0
ブランコ<からくりなら看板に当てないHRは認めない
131名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:41:18 ID:+tNTYoZGO
皆藤愛子から大竹への月間MVPのご褒美はなんだ?
沢村賞でやっと食事行けるんだろ?
132名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:41:38 ID:6f0jRgCnP
9夜しかたらブランコ並みにHR打ってみろって。
うてないんだろうな。極たまにスンが打つけどな。
極極まれなけーすだよ。スンw
133名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:42:08 ID:Hbf2ZmfuO
大竹△
134名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:43:08 ID:uJjkoHIIO
>>122の釣り針が大きすぎて食いついちゃった
135名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:43:11 ID:f9KTXW6C0
印象でいうならブランコのが上じゃね?
ナゴドの天井直撃に長良川で場外、それ以外もほとんど外野の上段まで飛ばして
昨日も大阪ドームのセンターにライナーで運んでその後レフト最上段だもんな
ダブル受賞できるならブランコにもあげて欲しい、成績ほとんど小笠原とかわらないんだし
136名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:45:15 ID:Z2bQU/9/0
ブランコ見ると外人ってやっぱ凄いなと感じるわw
ウッズの横浜一年目と同じような衝撃だわ
137名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:45:18 ID:it/1dSAyO
はあーー??
小笠原だと??
ブランコだろが
小笠原は爪水虫に追いかけられろや
138名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:45:45 ID:kjJ/kGdW0
>>37
そうかそうか
139名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:47:28 ID:AKKHgT6Y0
>>126
日ハムのドラフト
2005 希望 八木智哉 創価大
2005 6巡 高口隆行  創価高→創価大
2002 5巡 小谷野栄一 創価高→創価大
2000 4位 中村隼人  創価大
2000 6位 駒居鉄平  関西創価高
1998 5位 阿久根鋼吉 創価大
140名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:51:31 ID:PxRnHzlV0
印象www

打点打率で上位の選手が受賞してるのに
味噌って本当クズだな
141名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:51:39 ID:e8dis82y0
ブランコが巨人なら受賞したよ
まあそう言う事だ
142名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:52:53 ID:I8FI3Tkn0
>>141
今までの月間MVP受賞者は味噌が一番多いんだけど知らんの?
143名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:53:13 ID:O9Way+570
ゴンザレス、ヤクルトに居たのは知ってるけど来日六年目もなんの?
今年から急に良くなったよね
144名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:53:54 ID:Z7ZZBDZj0
下痢味噌w
145名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:54:31 ID:3eTpbDm60
ゴンザレスはお買い得だったよなあ
故障して手術して復帰したけどポンコツでヤクルトクビになって
巨人が獲得してアホかwと笑ったもんだが
まさかここまでの投手だったとは、巨人のスカウト陣強化されすぎ
146名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:54:59 ID:Z7ZZBDZj0
>>143
尾花がチェンジアップ教えて覚醒したとかなんとか
147名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:55:23 ID:yJP0eiXtO
ブラウンコよりウッズの方が怖いよな
スタンドを越えれば全て同じだと理解してるし
まあ金に汚い反日味噌が嫌で逃げられたみたいだがw
148名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:55:28 ID:FBk3XFXg0
>>143
聞いた話によると自分を解雇した世界征服を企ててる悪の球団があるらしくて
それを倒すために3000万という格安で世界平和のために頑張ってるらしい
西武も接触したけど巨人のほうが悪の球団を倒すのに都合がいいとかなんとか
149名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:56:56 ID:f9KTXW6C0
150名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:57:21 ID:ZDuV6QAJO
巨人の外国人担当スカウトが元ヤクルトの人じゃなかったっけ
151名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:58:24 ID:e8dis82y0
152名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:59:40 ID:RdWp+H/W0
>>30を育てた親は死ねばいいのに
153名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:00:36 ID:TodmuR/EO
>>139
なにこれ?マジで??
スカウトそのものが層化なのか?
それとも球団自体が層化と癒着してんのか?

これは今からみんなに広めるわ
154名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:01:12 ID:Z2bQU/9/0
>>150
そいつが獲った巨人の新外国人選手はハズレばっか
信頼のヤクルト印の外国人獲得に変更して当たりまくりw
155名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:03:26 ID:KbafSYIaO
>>139
ありがとう
すごいねー
ついでに教えて欲しいんですが
札ド行ってると勧誘がひどいって実況でよく見るんだけど
これも創価?
156名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:04:15 ID:hz/dZr3e0
小笠原は四球も多いな
157名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:08:29 ID:uwOTnJcx0
ええの獲ったわ!
158名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:10:36 ID:gC7/eKKu0
>>139
肩を持つつもりはないけど、関係のない高校と社会人経由は完全スルーなんだ。
159名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:11:10 ID:1XT4YC890
とんでもホームランばっか打ってるブランコにあげてほしかったけど…
小笠原ならしゃーない
160名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:11:48 ID:W7Rwh6Rc0
なんで大竹が単独じゃないんだよ
161名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:13:01 ID:WEvc3Vd3O
ヤクルト勢と日ハム勢と大竹さんか。
162名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:16:50 ID:FBk3XFXg0
>>161
Team Otake + Omake
163名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:18:17 ID:KezIwjqHP
何で坂本君じゃないの
がんばってたのに
ふざけんなよ
164名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:18:27 ID:aH8hF/7I0
Wなんてアリなのか
それなら4月のローズにもやればよかったのに
165名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:19:10 ID:QIFXwvBB0
ニホンきて6年
賞初めて
特別うれしい
166名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:19:41 ID:u5WS+5POO
日ハムは大阪の肉屋だから、まあ色々あるんだろう。大竹様は神だな。
167名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:28:34 ID:p0eYXt9P0
これからW受賞が増えるきっかけを与えた月になりそうな予感。

168名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:30:36 ID:G5O+1wedO
ダブル受賞とかゴンザレスの成績といっしょにしちゃ大竹に失礼だろ!
なにしろ43イニング連続無失点は神の領域!
よくあんな打たない打線を味方にして投げ続けたなあと思うよ
169名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:30:58 ID:SkvHUnw10
>>139
これ希望枠の八木以外は創価じゃなきゃプロ入りできなかったかもな

170名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:34:44 ID:ZAZBJNrKO
賞金30万円は二人で分けるのかよ?
171名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:35:03 ID:5YC4Rtg30
誰かゴンと大竹の5月の成績比較お願い
172名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:36:48 ID:qCF0tLye0
ダブル受賞有りなら中島にもあげればいいのに
打率・HR・得点・勝利打点・得点圏打率・出塁率・長打率・盗塁
最多安打これだけ中島が稲葉より上なのに
こじつけで2塁打が通算いくつってことで稲葉なんてあり得ない
173名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:38:31 ID:Sa453Evh0
>>139
毎年獲ってるわけじゃねーのか
ハッキリ言ってこんなんで創価球団とか言ってる奴はキチガイだな
174名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:38:38 ID:vDv7AvGv0
3人がWBC組か
175名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:38:54 ID:PxRnHzlV0
>>168
何が失礼?
成績見た?
176名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:39:49 ID:M+B9AlWq0
>>171
ゴンザレス 5勝
大竹    4勝
177名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:40:53 ID:YdO89iHv0
>>172
首位にいるチームと下位にいるチームの差ってのもあるんじゃないの?
でもそうなると4月はハムもオリも似た様な成績だから違うか。
結局は選ぶ奴の胸先三寸って事か。
178名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:42:43 ID:i5jD0U46O
>>139
今は上三人しかいないけどね
あと創価とパイプ持ってたスカウト辞めたから
創価はこれから減ると思うけど
179名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:42:58 ID:f08wxe6WO
これはいい同時受賞でしょ?
どっちも記録持ちだし(大竹は途絶えたが)
180名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:44:04 ID:Sa453Evh0
>>178
そのスカウトいつ辞めたの?
181名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:44:40 ID:LRpvsyhQO
W受賞は無難だね。二人とも成績は申し分ないし記録的なものもあったし。
中島が選ばれないのは残念だな…
182名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:48:44 ID:faGpsCNF0
ブランコも同時受賞にしてやれよ
183名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:49:30 ID:EYbv2zBH0
ダブル受賞にすると今後大変だろ。
今後の判定基準どうするんだよー
特に野手なんてダブル受賞にしろってパターンかなり多くなると思うぞ。
184名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:51:17 ID:6f0jRgCnP
ブランコが賞とれなかった理由を述べよ腐れPNBども
185名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:52:45 ID:tfT1Q8U4O
サエコが創価ガチの岩隈夫妻と、同じくガチ創価タレントの和希沙耶と物凄く仲がいいのが気になる
サエコブログでモロに紹介してたからな…
ダルも軽く心配
岩隈はもちろん八木とも仲がいいし
186名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:53:21 ID:JLQ2SAHl0
投手と野手じゃ比較できるところの幅が違うからだろ
187名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:55:41 ID:OMvR2Qwc0
たかが月間MVPだろ
1人に絞れよ
188名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:55:49 ID:PJwbqdpo0
パリーグと違ってこっちは特に不満ないな
189名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:58:01 ID:TodmuR/E0
>>47
たいした賞じゃないから
同時受賞にするんだろ
190名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:01:21 ID:yYbOdHS+O
↓巨人小笠原が死亡しながら一言
191名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:01:47 ID:XnPrWQ340
大竹、ゴンザレスのW受賞はしょうがない気はするけど、
パの打撃部門の方はよくわからんな。中島じゃない理由はなんだろう。記録と順位優先ってことかね
192名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:03:32 ID:8MTo6JmQO
フルスイング(笑)
193名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:03:52 ID:Ru62+tk80
>>24
中島の方が普通に良く見えるけど何で稲葉なんだ?稲葉は勝利打点が多いとかか?
194名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:07:46 ID:Sa453Evh0
>>193
>審査基準は、活躍度、印象、記録やリーグ1位への原動力などなど。
これじゃね?1位と300二塁打の記録
195名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:12:27 ID:3+Fn80ie0
でも本塁打の4本差は大きいと思うけどな
ナカジの月間7本は3試合に1本近く打ってるペースだから
196名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:16:16 ID:lzyIMN7r0
ゴンザレス単独かと思っていたけど
大竹も貰えたのか。よかったよかった
197名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:16:41 ID:Ru62+tk80
>>194
なるほど、それがポイントだったのかね。
でも中島って若いんだろ?WBCくらいでしか見てないけどいい選手だし、これから何度もチャンスあるんじゃないの?今回はジジイの稲葉にくれてやれよ
198名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:17:27 ID:pD3pcT200
大竹とゴンザレスおめでとう
199名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:25:03 ID:RC+Uch/6O
やっぱり同時受賞来たか
両方凄かったからな
200名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:28:51 ID:R9T7P1bV0
ダブル受賞なんてアリだったのか
201名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:30:44 ID:qup3qw4n0
連勝に貢献してる大竹で鉄板だと思ってたら無理矢理取らせたか
読売はいつまでも読売だな
202名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:31:46 ID:Mmh2/j2pO
6年後…セの月間MVPにとある外国人打者が輝いた。
彼の名はケビン・フォード・メンチ。
遅咲き助っ人が脚光を浴びた、喜ばしい月であった。
203名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:33:30 ID:hbJFN90nO
大竹の顔からスポーツ万能だなんて想像できんw
204名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:34:23 ID:VjKV2DYm0
ブランコだめだったか
205名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:35:02 ID:k7EtwToK0
中島はいつも成績残してももらえないよな
稲葉の爺さんはもう何回ももらってるのに
206名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:35:51 ID:aMfhh5RAO
>>201
鯉ヲタきもい
207名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:39:36 ID:+tNTYoZGO
イムチャンかわいそうだヨン(:;)
208名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:41:31 ID:E889eplrP
>>108
記録がなかったら大竹はなかっただろうね
209名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:55:47 ID:P1rQsVL90
>>208
大竹 35回 自責点2
ゴンザレス 34回2/3 自責点6

大竹は8回無失点に抑えても勝ち投手になれない試合があったから連続無失点の記録がなくても迷ってたと思う
210名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:58:59 ID:+9EI4y+B0
>>201>>209
そう思うのは月間MVPの選び方を知らないだけ

特に投手は勝利数が何より勝るからゴンザレスが5勝した時点で
4勝自責なし継続でやっと勝負になるだろってのが大方の見方
211名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:59:16 ID:wjXC4vb80
大竹はお情けで受賞かよ
212名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:00:10 ID:H2YUhh3z0
ダブル受賞か、どっちか選ぶの難しいもんな
213名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:02:10 ID:CGcooosTO
虚カスとアンチが発狂してワロタ
214名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:03:34 ID:vOPVmKvt0
きめぇ
味噌がキモすぎる

パファンでよかったわ
215名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:03:48 ID:45kWnrqo0
216名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:08:58 ID:R9T7P1bV0
昔、4戦3勝・防御率0.00・30イニング無失点の石井一久を抑えて
4戦4勝・防御率2.05の入来智が登板試合全てで勝利という貢献面で選ばれたということがあったから
相手が5戦5勝だと難しい・・・と言われてたんだよね

>>207
去年の4月、4戦4勝2完封・防御率0.79、1勝0敗11S・防御率0.69、0勝0敗9S・防御率0.00を抑えて
5勝1敗・防御率1.41が勝った

中継ぎ・抑えは難しいよ
217名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:11:13 ID:UvFS9IXT0
同時受賞ありならブランコも受賞だろ
基準がワカラン
218名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:15:15 ID:cl8Vg8So0
しょせん選ぶ人の主観で決まる賞なんだから
219名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:15:35 ID:qF9/pGlr0
まあ大竹は記録作ったからご祝儀みたいなもんでしょ。
月間MVP2人がいいか悪いかはともかく、両者ともにすげえ。
220名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:16:59 ID:45kWnrqo0
>>218
ゴールデングラブ賞(笑)と一緒だな
221名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:28:30 ID:+9EI4y+B0
ブランコは月間首位打者+本塁打トップだから最有力になってたわけで
結局首位打者陥落して元々打点トップだった小笠原に二冠持っていかれたんだから落選は当然

今回の同時受賞は5戦4勝無敗に加えて43イニング無失点の大竹へのご祝儀だし
甲乙付けがたいとは言え特に筆っするほどでもないレベルと一緒にするのは違う
222名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:34:16 ID:8PtVEmj50
>>121
マツダスタジアムを抜いて一番HR出てない球場がナゴヤドーム
223名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:47:09 ID:Ht0td0Sv0
虚カスが火病してるね
224名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:48:45 ID:PwlyKisE0
ブランコブランコいってる味噌自重しろ
225名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:27:42 ID:HbVzLpb/0
ブランコだろカス
226名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:29:53 ID:MCHkGHxH0
ID:yJP0eiXtO
わろた
227名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:38:32 ID:4iQTynNV0
大竹捻じ込み受賞で田舎者歓喜www
228名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:17:43 ID:bby2ssZi0
パの打者が中島とW受賞の方が無難だったかもな
229名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:21:59 ID:huRPIxyaO
小笠原が2000年から2003年まで巨人くる前も3年連続3割30本打ってたとか言う人いたけどフランチャイズ東京ドームだろ
230名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:47:36 ID:h4zsI4jh0
また巨人のねじ込みかよ
さすがにゴンザレス単独じゃまずいと思ったか
231名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 21:53:04 ID:I6yuTaBu0
ダブル受賞とかつまんねーことしてんじゃねーよ
ファンはどっちが取るかを期待してるというのに
本当悪しき日本的な曖昧なやり方だな
232名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 00:15:41 ID:Rh2BSYgdO
ナカジには嫉妬する不細工男が多いから落としてるのかもね。イケメンもなかなかの罪よね
233名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 01:11:53 ID:MDWGaG4p0
打ちまくりの巨人打線とからくりをバックにHRと打点を稼げる小笠原より
貧打中日と広いナゴドをバックに孤軍奮闘のブランコの方が相応しいだろjk
234名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 01:15:23 ID:Q8ZUMSw1O
つか、ブランコって誰だよwww
235名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 01:53:16 ID:FvgIcZxh0
井川と斉藤の沢村賞w受賞ってあったな
236名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 08:39:32 ID:BnMf+hvE0
大竹とゴンザレスのどっちかが受賞歴あれば今回は譲ってくれと
言えるかもしれないが、どっちも最初で最後になるかもしれないからな。
審査員の温情が出たな。
237名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 10:24:49 ID:TvmP/SnkO
ニコニコな大竹を見れただけで満足
238名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 10:36:26 ID:PmtqQDomO
また反日味噌が火病ってるのか
ブラウンコ、ブラウンコうるせーwww
239名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 10:40:09 ID:PNqGHdcHO
小笠原のホームランがどう見てもドームランなんだよな…
数字的には文句なしだが
240名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 10:44:40 ID:UsnT1Ues0
お情けといえ大竹も貰えたのはラッキー
241名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 11:22:27 ID:YjegVHVa0
>>228
いやー、極端な話、月間5割(もちろんフル出場で)と月間17本(日本記録)が別々の選手で同時受賞するならわかるけど
お互いに部門トップだっただけで特筆すべきものもない成績で同時受賞は流石に萎える
242名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 15:01:32 ID:E1oG6vaM0
なんでここの虚カスは必死なの?
243名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 17:56:26 ID:MUr71by10
妬みが酷いなこのスレ
小笠原もゴンザレスも大竹も受賞して当然
打率も四球も打点も小笠原が上、ブランコは並ぶほどではない。出塁率なんて比べものにならないレベル
ゴンザレスは五勝無四球、大竹は四勝43回連続無失点これをW受賞させないでどうする
気掛かりなのは稲葉より中島の方が成績優秀だったが獲れなかった事だ
244名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 17:59:32 ID:JypwCfH7O
大竹は来年強力打線のチームに移籍だから、
何度でも貰えるよ。
245名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 18:06:29 ID:x6wakcbQO
同時受賞があるなら
去年の沢村賞を同時受賞にすべき
246名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 18:22:25 ID:upWy+6mQO
まあ去年のゴールデングラブに新井が入ったことに比べれば
247名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 20:21:34 ID:TvmP/SnkO
去年3・4月のMVPが赤星でなく新井だったのも変だった。
だいたい「まあ、こんなもんだろうな」ってところで落ち着くけどたまに変。
248名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:35:38 ID:P267HkAJO
>>146
>>143
尾花がチェンジアップ教えて覚醒したとかなんとか

二軍コーチの小谷がチェンジアップ教えて覚醒したとかなんとか

249名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 21:43:28 ID:9E4yp/BoO
てかブランコだろ。
ドームランとか(笑)
250名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:27:18 ID:3mthyCug0
>>249
お前、東京ドームで実際打席立ってみろ
251権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/06/04(木) 22:29:00 ID:lMdpYDI00
大竹とゴンザレスが投げ合う日を楽しみにしています
252名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 23:27:50 ID:H2NQOPYSO
これが良いなら去年の沢村賞もダブルで良かった気はするが珍しく良い判断
253名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 23:54:28 ID:YL5fCDWh0
>>193
勝利打点はチェックしてないけど稲葉で勝った試合が多かったな
サヨナラHRで涙のヒロインもあったし、それ以降は勝負強さが際立ってた
254名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 10:00:29 ID:K1AWQCSw0
ナカジが獲れないなんて本当におかしい
稲葉はナカジに謝れ
255名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 10:57:51 ID:Ba2eq2ak0
別に稲葉が悪いわけじゃないだろ
256名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:57:18 ID:pQqlYOrj0
中島が気の毒なのは受賞できなかったことじゃなくて
他の選手を叩いて暴れるようなファンがいることだな
257名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 02:30:44 ID:Ry/2+8+BO
月間MVPは記者投票?
258名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 02:31:54 ID:Pbp0OtvC0
6月もゴンザレスって沢村が言ってた
259名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 02:44:13 ID:F1QG78xrO
>>254
韓国人みたいなこというなよ……


西武ファンってこんなのばっかなのか
260名無しさん@恐縮です
ゴンザレスと大竹のダブル受賞は納得だな
先発で月に5勝はなかなか出来ないし 連続無失点記録と甲乙つけがたい
稲葉と中島は打点の差で差別化は出来るし 打者としてはそれほど突出した数字でもないからダブル受賞の対象にはならないし