【テレビ】「MR.BRAIN 」不満、木村拓哉が脳科学者に見えない、ハリウッド映画やドラマを真似した演出、謎解きが意外に陳腐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セφ ★
「MR.BRAIN 第1回」(TBS) 2009年5月23日 19時56分〜

視聴率24.8%だ「万歳」とTBSは祝杯を挙げているだろうが、筆者の見方はちょっと違う。
キムタクで、他局のドラマが中だるみの5月下旬にずらして初回を放映し、
さらに、この1週間の朝から晩まで恥も外聞もない大番宣の垂れ流しにも拘らず、
大相撲の数字にも負けたとは手放しで喜べる結果ではない。30%には遠く及ばず。

ドラマの出来は箇条書きにする。(1)木村拓哉が脳科学者に見えない。
「ガリレオ」の福山雅治の方がよほど理系のプロフェッサーらしかった。

(2)セリフにかぶる劇伴が異様に煩い。曲で煽らないとザッピングされる
という作り手の自信のなさか。

(3)今時のハリウッド映画(例えばトム・ハンクスの『天使と悪魔』)や
あちらのドラマ(例えば『CSIニューヨーク』など)を真似した演出。
やたらに動く画面、場面転換のめまぐるしさで間をもたせる。

(4)謎解きが意外に陳腐。官僚のトップが犯人で、脳の海馬が熱くならなかったので
アリバイが崩れたのオチ。万事に新発見はなく期待はずれ。

まあ、他にも色々あるが、大負けにまけていいところを探せば、スターを並べた
配役の豪華さ。端役でユースケ・サンタマリア、広末涼子らが出てきたし、
脇役も人気者の水嶋ヒロ、綾瀬はるか、大地真央、高嶋政伸、香川照之、
田中裕二などをかき集めてある。

木村は何を演じてもセコムの木村と同じで、それが視聴者の安心でもあり
不満でもある。あとは2回目からの脚本の出来次第。
http://www.j-cast.com/tv/2009/05/29042143.html
2名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:35:46 ID:K/K+1SWm0
5
3名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:35:49 ID:5k389VXgO
2
4名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:36:21 ID:sneuZl+x0
仕事とはいえ、日本のドラマみて文句言うなよ
5名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:36:41 ID:KbX9DKm80
>「ガリレオ」の福山雅治の方がよほど理系のプロフェッサーらしかった。

こんなことを書くからキム婆が発狂する
6名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:36:53 ID:1N1+e5d50
あの研究施設はBONESの超劣化コピー
7名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:36:58 ID:vThveW6h0
こんなオチの海外ドラマなら2回目から見ない
8名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:37:04 ID:XfWV41aQ0
いや、だってキムタクだぜ?
9名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:37:43 ID:xFZYIqGW0
24.80|24.8|--.-P|TBS土20|MR.BRAIN            殺人
16.33|15.8|-2.2P|CX*木22|BOSS               殺人
14.27|14.6|-0.6P|EX__水21|臨場               殺人
13.80|13.9|-0.9P|NTV水22|アイシテル〜海容〜      殺人
11.86|10.8|-1.6P|EX__木20|京都地検の女         殺人
11.84|12.6|+0.7P|CX*火22|白い春             殺人


テレビドラマ上位6
イケメンがさくっと殺したり、「殺人トリックを解いてみろ!」と主人公を困らせかっこよく描かれた犯人
過去に殺人した主人公も懲役刑部分なんて数秒しか描かれず、かっこよくすごします
10名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:37:44 ID:K2XoF7/30
今週も見るしかないのか
11名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:37:57 ID:u4zfEsOz0
露骨にガリレオの二番煎じで笑った
12名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:38:07 ID:kzgEQ0uJ0
キムタク大好きな層に合わせて作ってるんだから陳腐になるのもしょうがないだろう
13名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:38:22 ID:GIEXi9Qp0








福山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>木村





の序列がはっきりしたな



14名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:38:31 ID:uo1cnKj1i
>>1
お前に認められてこそ真の良ドラマなんですね。
わかります
15名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:38:33 ID:aBTfCLd/O
賢そうに見えない

まず、髪をサッパリ切ったらいい
16名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:39:03 ID:738IJ2Ku0
HEROの映画フジで見たときの、証拠がしょぼかったなぁ。
あんだけかき回して、携帯の画像が証拠。
明らか脚本がしょぼい証拠だな。
17名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:39:08 ID:jpBuxTIoO
コスプレ木村はお腹イパーイ
18名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:39:19 ID:Ytbo10+5O
あの研究所はちょっとやりすぎ
19名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:40:02 ID:6C4y0fy50
とりあえずJump掛けるのやめてくれ
笑っちゃうから
20名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:40:12 ID:K2XoF7/30
けいおんのドラマ化
上野樹里主演あるで!
21名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:40:30 ID:zfmGkg4g0
脳科学者ではありません。
金タクはあくまで金タク役です。
22名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:40:48 ID:RNkBuCMm0
最近、この手のスレって必ずホピ族の洛セφ ★ ってのが立ててるな。
こいつって前のマイアミバイスと同じ奴?
23名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:40:59 ID:outKnXH30
木村ずっと嫌いだったんだけど
最近すごく叩かれてるの見て、少し応援したくなってきた。
24名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:41:14 ID:cL/Xmgj60
ペナントを外したあとのダイイングメッセージ だったw
25名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:41:19 ID:YuU3oGMdO
何か無駄にキムタク叩き多いなw
26名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:41:32 ID:THq1ghLT0
それよりもCGとか
建物装備が安っぽすぎ
27名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:41:46 ID:0WcLC0xzO
キムタクはどんだけライターに嫌われてんだよw
スレ立ちすぎだろw
28名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:41:53 ID:5O+vyWoDO
>>7
同意

ガリレオは一応原作が話題だったしな。
福山の演技はへたくそだったけど、音楽は良かった。
29名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:42:38 ID:KWWHmKlP0
何かスマップが復活したのが悔しいのか、批判記事がわんさか
出てきたな。
30名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:43:00 ID:xC31qXz20
セコムわろたw
31名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:43:34 ID:u+sZUTiT0
キアヌ・リーブスが「殺したいほどアイラブユー」でやったくらい
吹っ飛んだ演技してくれたらキムタクも長生きできるんだろうがな
32名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:43:38 ID:/SMkuAJj0
海外ドラマみちゃうと、すごくセットも脚本も安っぽいし、つまらん。
何よりキムタクが大根すぎる。

私からは以上です。
33名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:44:51 ID:943bEn2j0
全6回だから叩く方も反射神経を必要とされてるね

パラボラアンテナが室内に設置されてて云々と
指摘されてるのを見てちょっと調べたら吹いた。
34名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:45:03 ID:cL/Xmgj60
なんか女の加齢臭漂うスレになってきたな
35名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:45:38 ID:JgyppfME0
てゆかよく最後まで観れるな。
番宣もすごいし冷やかしでとりあえず観て見る
⇒意外につまらないのでザッピング
⇒再度戻ってもやっぱりつまらないので実況板を覗いてみる
⇒案の定ぼろカスなレスのオンパレードに笑う
⇒せっかく2ちゃん開いたから芸スポ板に立ち寄る
⇒面白いスレを発見して適当に煽り始める
⇒話の展開がわからなくなりテレビを消す。

全部こんな感じでどんなドラマも観るのは最初の10分くらいなんだけどw
36名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:45:42 ID:roRappRX0
目くじら立てるほど日本のテレビドラマの水準が高いわけでもないし
ま、こんなもんだろ
37名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:45:43 ID:CFHJKHaI0
これだけセットの安っぽさをあちこちで指摘されたら
4回目くらいからセットが豪華になってそうだな。
38名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:46:11 ID:6WcshbaA0
謎解きというレベルでもないし
金かけてるわりには(ry
39名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:46:32 ID:n2txvgOl0

「ゴッドハンド輝」の方がおもしろかった。
原作通り、四之宮を男にして再開してほしい。


キムタク?・・・・・・・いらね。
40名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:46:47 ID:5FukwS+K0
キムタクだけ浮いて見えた
奴の自己満足ドラマだな
41名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:46:50 ID:UDgNZvKJ0
セット安っぽいよね
出演者のギャラで予算足りなかったんだろうなあ

まあいい意味でキムタコがほかの出演者に囲まれて埋もれてるから
例のキムラ節の台詞が目立たなくてうざくなかったからいいや
42名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:47:03 ID:7gTGuc040
想定の範囲内というか、キムタクのドラマに期待する方がおかしい
43名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:47:08 ID:FWwiQ27wO
不思議発見を2時間やってくれないかなあ
44名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:47:19 ID:fvQJMtkM0
とにかく音楽がひどい
全然統一感ないし
シタールとかインド音楽舐めてるとしか思えん
45名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:47:27 ID:QM41+Q32O
結局、証拠はなく犯人の自白だけだもんな
46名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:47:29 ID:6i3DsPdn0
こんなのよろこんで観てるのは池沼しかいませんwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:47:35 ID:DZad5GwGO
>>22
バーニング工作員だから
48名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:47:45 ID:sGznHokT0
そろそろ髪切ろうぜキムタク
はっきり言って短髪の方がかっこいいよあんた
49名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:48:06 ID:61TqrxSc0
俳優で視聴率稼ごうと考えるからこうなる
こち亀もキャラ設定がメチャクチャ
絶対こけるぞ
50名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:48:09 ID:n7H04o/A0
有名人出し過ぎ
51名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:48:45 ID:RNkBuCMm0
何かと海外ドラマを引き合いに持ち出すのはいかがかと思うが・・・。

ただ、日本のドラマは背伸びしすぎとは思う。海外には出来なくって日本ならできる事もあるだろうに
例えば怪獣物で言えばミニチュアとか。

それはともかく、ミスターブレインは主人公がスーパーマン過ぎて、感情移入しづらいドラマだね。
トータス目当てで見続けるけど、トータスもほとんど出番ないし。
52名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:48:47 ID:F9QL1x7U0
高島弟は出てきた瞬間に犯人だって分かったな
53名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:48:48 ID:GqiuuiQ+O
ホピってバー工だろwww
毎日毎日木村スレばかりたてすぎだろwww
54名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:48:54 ID:zfmGkg4g0
今年はMR.BRAIN劇場版で局持ちでカンヌに行きます。
クサナギの映画も連れてきます。
55名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:49:21 ID:1kCl7DfjO
BGMがデルタフォースのBGMにしか聴こえない
(´・ω・`)
56名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:49:27 ID:B65uYhWu0
>>37
えー、無理でしょ?制作費削減の時代なのに。
このドラマだけに集中して投下する可能性もあるけどさww

そうすると、他のドラマは悲惨なことになりそうだな。
57名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:49:33 ID:9PjJgxbX0
ジャニはもうドラマ遠慮してほしい
58名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:49:34 ID:3vol8SFrO
ドラマと言えばDr.HOUSEシーズン4が楽しみだ。
NCISのシーズン4も早くやってくれよ。
59名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:49:42 ID:OUQ16CRu0
まだ一話がはじまったばかりじゃん。
60名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:49:57 ID:/W+HYyCe0
いつもの.j-castテレビ視聴感想文
61名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:50:06 ID:W5Ap0QKp0
こち亀シンゴーは誰も得しないよな
ジャニオタでも擁護できないんじゃないか?w
62名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:50:16 ID:s9daRY050
キャラが合ってないからへんだよ

気がつけよwはやく
63名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:50:27 ID:E3Uk2DKU0
観たが、確かにひどい出来だったな・・・・・脚本も相当悪い
64名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:50:28 ID:RUYnrrV0O
使用感のないオモチャみたいなセットは、出来合いのテカテカしたコスプレ衣装みたいな不自然さ
65名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:50:49 ID:m57c1OU6O
脳科学者に見えないって…
脳科学者に見えないけど脳科学者っていう役なんだから仕方ないだろ
66名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:51:21 ID:tW8HvQ4qO
日本のドラマは金のかけかたが下手

金かければかけるほど
なにか作りものみたいで
余計チープにみえる

アメリカのドラマみちゃうと日本のドラマや映画みれない

とくにジャニ系やアニメを実写化したような奴
67名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:51:27 ID:THq1ghLT0
>>64
そうそう、そうなんだよ
あのセットと、宣伝のときの安い爆発CG
68名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:51:38 ID:mJXEXLBs0
確かに殺人ドラマばっかだな
そんなに人死にが見たいか?

つーかシャーロックホームズシリーズだって
人が死ぬ話は半分程度なんだぜ
人死にが出ない話では満足できない馬鹿が推理物とかww
69名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:51:40 ID:+WCgwo2a0
キムタクが役を演じるのではない
演じた役がキムタクなんだ
70名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:51:44 ID:M3EPp7UPO
糞ドラマに期待し過ぎお前ら
71名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:51:45 ID:03rgbQ6M0
歌手としては認めるけど俳優としてはしょぼいんだよ
声質からしてうそっぽいし
72名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:51:57 ID:tmzUEP690
謎の全裸殺人がテーマで、ゲストが草なぎだったら観るかもしれん
73名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:52:08 ID:aY+Di/IxO
福山雅治「ミスターブレイン?だっけ?非常に興味無い
あれはもしかしてガリレオに対抗しているのか・・・?」
74名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:52:15 ID:RNkBuCMm0
このドラマで何が驚いたかって、広末ってあんなにブスだったんだな。
75名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:52:28 ID:PfurUN7B0
キムタクドラマに「○○に見えない」はアホだろ
だったら検察やらパイロットには見えたのか?って話
76名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:52:29 ID:9PjJgxbX0
ゴッドハンド輝の方が出来が良かったのにね
77名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:52:42 ID:GqiuuiQ+O
アンチさんたち
宣伝ご苦労さんwwww
アンチさんも見てくれるから高視聴率だったんだねwwwww
78名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:52:49 ID:THq1ghLT0
日本のドラマや映画は年々ゴミになってきている
ジャニーズなどのアイドルに頭が上がらない大人たち
これではもう、よいドラマや映画は作れない
79名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:53:27 ID:wbCJg6lU0
ゴッドハンドー!! orz
80名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:53:35 ID:KbX9DKm80
ふしぎ発見vsルーキーズって何だよw
草野さん今週も蹂躙されまくっとるな
81名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:53:38 ID:cL/Xmgj60
科学捜査をする豪華wな俳優人=イケメンエリート刑事
キムタク=少年探偵

って感じの昔ながらのミステリーものだよね
せっかく海外ドラマ真似するなら科学捜査の部分頑張れよw
82名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:54:11 ID:FWwiQ27wO
TBSはキムタクとルーキーズと渡鬼だけやってれば良いじゃん
83名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:54:25 ID:Ip6mqQTJ0
ナンセンス!
84名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:54:26 ID:THq1ghLT0
ジャニーズがどれだけ宣伝しようとも
大作映画に出そうとも
大物俳優の中に並べようとも
所詮アイドルでしかない
演技雰囲気すべてがアイドル
それも木村のように年老いてしまっては惨めだだけだ
85名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:54:27 ID:ZLoPauYA0
CSIを引き合いに出される事自体が不愉快。
マトモな人間は芸能人の学芸会みたいなトレンディドラマなど最初から見ない。
86名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:54:32 ID:tW8HvQ4qO
なんかのめり込んで次がみたい!
また次がみたい!!

ってならない
87名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:54:57 ID:3YZy35MZO
ガリレオは面白かったなぁ(´・ω・`)
88名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:55:01 ID:cBT0q75E0
>脳の海馬が熱くならなかったのでアリバイが崩れた

見てないと全然意味がわからないw
89名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:55:13 ID:Iki6ByvrO
刑事ドラマならBOSS見るし
阿部ちゃんのドラマが面白い
ゴッ輝は四宮が女な時点で見るの辞めた
北見はハムだし
90名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:55:15 ID:1kCl7DfjO
まあ、中居正広の天才三部作よりはまだ脳科学者に見えるがな……
91名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:55:17 ID:IJx1CS9f0
名探偵モンクのほうが面白い
92名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:55:17 ID:FSPfKSvi0
>>1
キムタクなんて頭の弱い中年ババァしか見ないんだから
この程度の作りでいい
93名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:55:18 ID:KqVzjitnO
ガリレオと大差ねえし どっちも大根だろ
94名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:55:33 ID:20kHG36l0
しょうがないだろ
脳科学者に見えるやつ誰だよ。茂木さん見えるのか?
95名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:55:36 ID:u2/zJqOY0
ハリウッド映画を真似ることは良いことだと思うな
物語を完結させないこと以外、すべて海外ドラマをお手本にすれば良いドラマを作れると思うよ
96名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:55:37 ID:DcNKCwmG0
いや〜キム拓のときは結構脚本も頑張るから期待してたが・・・・配役が豪華なだけで話は糞だねw、さすがTBS
97名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:55:43 ID:tOXBlM6VO
木村が脳科学者に見えない云々は気にしてないなぁ。

設定がホストしてた時に事故って、その際に脳が異常発達を起こして…数年後に脳科学者、な訳だから。
リアでも、科学者は科学者らしく見えない人ザラし。


でも、あのドラマはツッコミ処満載だがな。

この時間見たいものがないし、事件物ドラマ好きなのと、不思議発見待ち流れで…三話までは見る予定。

一〜二話なら、キャストファン層で何とか数字稼げるけど、三話までに脚本とか頑張らないと視聴率落ちるだろうな。
98名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:55:47 ID:mJXEXLBs0
まあ2chの連中がどれだけ粋がろうが
日本国民なんて所詮こういう物を喜んで見るような連中だからな
99名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:56:07 ID:SyZ8q1op0
○○に見えないのはむしろ売りなんじゃないかw
そんな事言ってたらアイドルに見えるか?って話に
てか陳腐なハリウッド映画やドラマを見ないから真似してるとかわかんねwww
100名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:56:22 ID:jMe2OnKi0
出張先の田舎の駅前?の画像なのが見え見えだったからな。
高島の「引っかかってます」感が見てらんなかったわ
101名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:56:31 ID:j3RNFNsA0




TBSって・・・ほんっとやり方が汚いとゆうか

手段選ばないとゆうか・・・節操無いね・・・




102名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:56:51 ID:0ClyBSic0
>>1
別にどうでもいだろ
おまえ金でも払ってるのか?
103名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:56:53 ID:m57c1OU6O
さすがトリックの脚本家さんだよ
糞つまらん
104名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:56:54 ID:RNkBuCMm0
ドラマの出来は置いておいて、このドラマとか「BOSS」見てて思うことは
あまり科学捜査が進歩し過ぎちゃうと、現実としては大変結構な事だけど
刑事ドラマを面白く作るのが難しくなっちゃうよね。
105名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:56:57 ID:cL/Xmgj60
BOSSはBOSSで酷いけどな
こっちよりあれのがカメラワークは海外意識しすぎ
106名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:57:03 ID:47kaj7Bo0
いや このレベルの低さが韓流ドラマの受ける理由だと思う

これ以上だとおばさんは見ない
107名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:57:31 ID:QEVC8B49O
先人の作家陣が様々なトリック・ネタを編み出してきたから、斬新なトリックってもうないだろ。

ゲームも漫画もアニメも使い回しばかり。
108名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:57:33 ID:4Fe5M/6m0
おっぱいブレイン
109名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:57:45 ID:9iYiSxgf0
そりゃ古池や〜の句も知らない低脳が脳科学者役では萎えるよw
110名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:58:09 ID:UAfzjTqk0
>>1
なんか同感。
111名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:58:11 ID:WpeScJxK0
海外ドラマの劣化版って印象しかねえや
CMしか見てないけど
112名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:58:12 ID:tW8HvQ4qO
HOTELは良ドラマだったな
姉さん事件です
まさか後であんなことになろうとは誰も知るよしもせず…
113名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:58:13 ID:f5S7pFOgO
香川照之の芝居が大袈裟で疲れる
114名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:58:17 ID:GqiuuiQ+O
木村は知的にみえないのが売りなのに馬鹿か
115名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:58:27 ID:WPW6/l4sO
キムタクドラマにキムタクが出てるってこと以上の価値を見出だそうとする方がバカ
116名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:58:39 ID:dybBD/Ne0
>(1)木村拓哉が脳科学者に見えない。

これはキムタクに知的な演技が出来ないから、
元ホストで脳損傷って設定で、批判をかわしてるよな

キムタクに知的な演技を強要できないもんかな?
117名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:58:45 ID:EYRS3OM50
福山の立ち姿はすらっとしていて知的だった。
印象的な音楽も作曲は福山で才能みせつけた。

ガリレオは傑作ではないにせよ、秀作だったと改めて思う。
118名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:58:52 ID:VilqJoZN0
いまさらすぎるだろ
キムタクのドラマ見るの初めてか
119名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:58:59 ID:TyrMYs4ZO
偏差値低いタダの馬鹿を利口に見せるには無理がある
120名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:59:12 ID:vbrxfp0U0
ユー、舐めさせなさい!
121名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:59:23 ID:RFWZhH7w0
CSIの超劣化版
122名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:59:23 ID:kAHGa/2nO
海外ドラマでこういうのって、主人公は年季の入ったおっさんがやるよね
123名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:59:30 ID:0y6NAmI10
ダイイングメッセージ
(Ctrl+C)+(マウスケーブルつかむ) → コピーキャット → 模倣犯 → 犯人は奴じゃない!
124名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:59:43 ID:aY+Di/IxO
・ガリレオ

・ケイゾク

・トリック

・古畑任三郎

・金田一少年

・銀狼


これの再放送がベスト
125名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:59:53 ID:Hg+XH1yuO
>>99
洋ドラは日本ほど陳腐でもなんでもないけどな
126名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:00:09 ID:20kHG36l0
2話までは見るよ。ガクトだから
127名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:00:13 ID:KdChhADz0
TBSだろ?
朝鮮に上納すごいからみないだろwwwwwwwww
見てる奴ってパチンコカスと同等
パチンコ批判するならみるな
128名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:00:13 ID:qTOJlYwL0
キムタクは何やったってキムタクにしか見えんわな
129名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:00:23 ID:cL/Xmgj60
脳科学者に見えるか見えないかなんて関係ないだろ
ミステリーものによくいる頭のいい主人公探偵でしかないのが問題だよw
130名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:00:31 ID:ejnTn5Im0
特定の登場人物のバックになぜか日の丸の旗が出てくるなぁと思ってたら
その人物が犯罪者だった
131名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:00:36 ID:F9QL1x7U0
プレスリーは全盛期の時にいろいろ映画に出たが
絶対に当たるので、スタッフは裏でもうタイトル考えるのがめんどくさい
プレスリー1、プレスリー2にしときゃいいんだよって言ってたらしいが
キムタクもそれに近いものがあるな
132名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:00:51 ID:1t4ODveW0
33分探偵の見過ぎで、このドラマ真面目すぎて退屈
133名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:01:09 ID:HEFzSW5c0
はやく脳の中身を映像化して捜査をはじめましょう
マキさん
134名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:01:32 ID:+YB/2AYsO
だいたい何で高嶋はゲロったの?
アリバイ崩れただけで、直接証拠ないんでしょ?
135名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:01:34 ID:7MDxIq090
>木村は何を演じてもセコムの木村と同じで

ってとこにツボった。いえてるwww
136名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:01:38 ID:aY+Di/IxO
福山雅治が天然の鮎ならキムタクは養殖の稚魚
137名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:01:46 ID:cL/Xmgj60
セットはどうなんだろうね
しょっぱいぬいぐるみに何百万もかかるようなテレビ業界だから
どんなに金かけてもしょぼいものしか作れないんじゃないかって気もするけど
138名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:01:57 ID:zxhnezayO
また型破り科学者なわけだろ?
型破り検事とか型破り総理とかさ
139名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:02:15 ID:YOGOw+IVO
華麗なる以降、キムタクを担ぎ上げて甘い汁吸おうと大勢が群がるバカキャスティング
140名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:02:21 ID:5O+vyWoDO
とりあえず髪を切ってくれキムタク
いつかの黒髪(焦げ茶?)の短髪の方がかっこよかったぞ
141名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:02:31 ID:2zJz3Zbm0
そもそも脳科学者=詐欺師だから。

茂木なにがしとかいうチリチリ頭の脳科学者見れば分かるじゃん。
142名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:02:36 ID:Aqus2qkEO
へ〜陳腐なんだ、見てねーから何も言えない
143名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:03:01 ID:oVgxZmj50
あの机のタッチパネル意味ね〜
144名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:03:10 ID:mK+kECQS0
原作がないからイメージも糞もないだろ
145名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:03:15 ID:LNsA6iXuO
この記事2ちゃん見て書いたんじゃね
146名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:03:23 ID:F9QL1x7U0
>>137
アメリカの映画とかドラマのメイキング見てたら結構セットしょぼいんだけど
本編で見ると立派に見えるんだよな
照明とかカメラの技術なんかな?
147名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:03:50 ID:5o2eNQQR0
ホストの性格のままで行っていたら、そこそこ面白くなっただろう。
脚本が悪すぎる。

ガリレオには遠く及ばないんだから、もっとマンガマンガすればいいのに。
モデルと言われる苫米地氏自体、チートみたいな人間なんだから。
148名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:03:56 ID:m57c1OU6O
わざわざ馬鹿が知恵出しあった様な辻褄合わせの糞脚本よりも
キムタク使うなら思いっきりカッコつけさせて、
あぶ刑事みたいな方がスカッとして面白そう
149名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:04:39 ID:mJXEXLBs0
>>138
型破りにしておかんと
色々調べなきゃいけなくなるからな
欲しいのは肩書きだけですwwwww
150名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:05:00 ID:ICtKkXW/0
仮装研の最新設備が格好いい
キムタクと綾瀬がいい人だし会話のテンポがいい
脳科学の解説がためになる

十分おもしろいと思うけど
151名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:05:06 ID:Rr0Q3exa0
というか、これ面白いと思った奴はマジでBONESやCSI見りゃいいんだ
内容も長さもずっと楽しめるぞ
152名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:05:16 ID:RNkBuCMm0
>>148
それは盲点だった。
意外とそっちの方が普通に面白い気がするわ。
153名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:05:33 ID:7MDxIq090
>>139 逆じゃないのか?

キムタクだから視聴率落とせないから、話題性のあるキャストかき集めて、
そっちで視聴率稼ごうとあがいているようにしか見えん。
154名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:05:36 ID:i6B+Ig/AO
結局は自白だったしな
もう少し証拠で犯人を追い詰めて欲しかった
155名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:05:51 ID:rCnV+OMNO
見てるこっちが恥ずかしくて体が熱くなる時が何度もあった
156名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:05:58 ID:dybBD/Ne0
一番の問題は、脳科学が事件解決にまったく必要なくて、
世界一受けたい授業で聞いた様な、脳科学の説明がウザイ事だろ

初回はなんか見ちゃったけど、2話目を見る気にはならなかった

まぁ、プライドやエンジンでもそこそこ取れちゃうんだから、
これも取れちゃうんだろうけどね
157名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:06:23 ID:rjqNtY8N0
普通に判例を、ドラマ化すればよい。
法学部の学生が見て笑われない程度なら簡単だと思うが。
158名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:06:32 ID:GqiuuiQ+O
>>148
そう思う
木村は絶対そっちのが合う
木村ぐらいかっこつけることができる奴いないしな
159名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:06:33 ID:mv3z54uuO
テレビドラマにどの程度のクオリティを求めてる?
それよりテレビドラマみたいな映画ばかりの方が
個人的に問題だと思う。
直接お金を払ってるだけに。
160名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:06:59 ID:b/c5+b9g0
ゲスト目当てで見るかな
161名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:07:03 ID:cL/Xmgj60
まあギャラだけでも大変だろうし
テレビドラマでは回数すくなくして
宣伝代わりにして映画で金稼ごうってことなんだろう
162名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:07:09 ID:yOe4vCOQO
>>151

CSI茨城だけど呼んだ?
163名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:07:48 ID:GqiuuiQ+O
>>153
あのなみのもんたや爆笑太田に『TBSは傾いてるから木村にかけてる』と直接いわれるぐらい
凄まじいプレッシャーをかけられてる
全日一桁全日消費税のTBSが必死なの
164名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:07:58 ID:F9QL1x7U0
戸田惠子とか広末は結局あのシーンだけだったとしたら
豪華なチョイ役だな
165名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:08:06 ID:pM8v6wuo0
パラボラアンテナが室内に並んでたって事で理系かよw
166名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:08:13 ID:Hg+XH1yuO
ホピ=マイアミ
>>151
骨子はグロい場面もあって面白いな
CSIも良いけど
167名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:08:19 ID:mJXEXLBs0
>>156
>一番の問題は、脳科学が事件解決にまったく必要なくて、

これいたるところで見る背伸び馬鹿の特徴だよな…
ゲームに関係ないやたら細かい背景やら
話題と全く関係ない学説「○○学では〜」みたいな

何もわかってないくせにカッコだけつけるからこうなってしまう
168名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:08:51 ID:GqiuuiQ+O
ホピのバーニング工作員っぷりがひどいな
毎日木村叩き記事探し出してるだろwww
169名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:09:00 ID:Vo6+oHei0
見逃した。
ブラッディマンデーのCTU日本支部みたいな感じだった?
170名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:10:01 ID:5tcRqxrEP
視聴率の数%は実況でばかにしたくて見てるだろ
171名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:10:08 ID:M/Yz6Smj0
CSIみたいに本物の機材を使ったりしてれば格好も付いたけど
戦隊ヒーロ物の秘密基地みたいな造りは余計だと思う。
172名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:10:21 ID:cL/Xmgj60
脳科学者ってのは
脳科学者だから頭いいという設定付けのためだけだろ
有名な高校生探偵が小学生になってるから頭いいみたいなもの
173名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:10:26 ID:cpmQIlFv0


素直にGIFTの再放送でよかったのにね。


174名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:10:39 ID:zxhnezayO
>>148
石原プロとの密約で、ジャニーズは刑事ドラマをできない
175名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:11:02 ID:tW8HvQ4qO
三話が1番楽しみ
176名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:11:10 ID:yOe4vCOQO
かといって夜光の階段のカッコつけ美容師を
キムタクがやれるかというと…
まああれはエンディングの歌がメインだからな
演技は女優陣がカバーしてくれるし
177名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:11:27 ID:tOXBlM6VO
>>164
戸田恵子は今回のみだが、広末はまた登場予定。


しかし、このドラマのお陰で某カップヌードルの宣伝の奴が木村だと把握出来た…。

稲垣とゴルゴ…
178名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:11:34 ID:kKaFNKhW0
ガリレオのマネだろ?
179名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:12:38 ID:g9BLhGwdO
お前らキムタク嫌いだな
SMAPが嫌いだからガンガン叩いて貰って結構なんだがwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:12:40 ID:RNkBuCMm0
>>159
どっちも地盤沈下を起こしてるんだろうね。映画の質が落ちれば比例してドラマの質も落ちてる気がする。
去年のいつだったか邦画の「アフタースクール」ってのを見て、結構面白かったんだけど
考えてみるとあのストーリーって何も映画でやらんでも出来そうな気がした。

ドラマは低予算でも高クオリティ、映画は映画でしか出来ない世界を構築してくれる時代は
いつかくるんでしょうかね・・・。
181名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:12:42 ID:KbX9DKm80
>>176
EDはもう藤木以外ありえませんw
182名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:13:05 ID:F9QL1x7U0
>>174
堂本光一って刑事物やってなかったっけ?
183名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:13:30 ID:yOe4vCOQO
>>172

見た目はおばさん
頭脳はおじさん
と言われます
184名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:13:47 ID:3JfogBeB0
見える見えない以前にストーリー全体通して
脳科学者が主役である必要性を感じない
185名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:13:56 ID:4dB1Itlq0
>>1
キムタクがこんな職業やってみましたシリーズの
これで何作目か何かなんだから文句言うなよw
186:2009/05/29(金) 18:14:04 ID:TqCsdqAs0
今日はSMAPデーだな


芸能にスレ3つも立ってる




187名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:14:10 ID:4lAhh0MS0
「ガリレオ」の福山雅治の方がよほど理系のホモプロフェッサーらしかった。
188名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:14:15 ID:czNumeur0
>>37
TopGearみたいにフィルター掛けるだけでも随分違うと思うがな。
189名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:14:21 ID:9PjJgxbX0
これマジで映画化するの?DVD化してもコケそうな勢いだけど
190名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:14:51 ID:+2UQ19gx0
脈絡のないうんちく炸裂はどうなんだ
191名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:15:09 ID:7NyK83XsO
>>182
ルーキーっていうドラマだと思う。
192名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:15:14 ID:w6mJthIZO
何十年後かには『ジャニーズとSMAPがTV業界を駄目にした』
とか言われるような希がす。
ジャニーズ叩きが解禁になったら速攻かも。
193名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:15:25 ID:pM8v6wuo0
TBSしんでよしだよ。
194名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:15:55 ID:F9QL1x7U0
>>191
やってたよね
見た記憶がある
195名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:16:03 ID:RNkBuCMm0
>>182
「ルーキー!」と「リモート」があるわな。
196名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:16:35 ID:cL/Xmgj60
ガリレオの真似したいけど何の科学者にしよう・・・
専門的なこと調べるのめんどくせーから脳科学者にして凄い頭良いってだけにしちゃおうぜ

ってところ
197名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:16:56 ID:w5iDcY010
この番組のことキムレオって呼んでるのってうちの家庭だけなのか???
198名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:16:57 ID:Qb8dLRlNO
木村拓哉のもし俺が○○になったら・・・
脳科学者編

つうかブルーカラーもやれよ。そっちのほうが似合うぞ

いや職人は今はカッコイイ時代だからな
199名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:17:20 ID:RNkBuCMm0
>>174
映画は対象外なのかも知れんけど、長瀬の「ソウル」ってのもある。
200名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:17:20 ID:cw6EflE+0
まあキムタクに罪はない
キムタクはキムタクの能力をいかんなく発揮しただけだ

脚本と演出の問題だよな
特に脚本の人材不足は困りモノだ
201名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:17:29 ID:qHQWIMIfO
セットは安っぽい。内容も安っぽいが、次も観ようと思った。
202名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:18:06 ID:NYYjvBu5O
ふざけるな
逆に聞きたい
今まで役に成り切った事があるかと?
毎回イメージドラマだろ
203名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:18:07 ID:vr7S0H/+O
台詞のほとんどが説明だった
駄作
204名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:18:23 ID:zxhnezayO
>>182
あれは刑事ドラマではなくコメディだろ

新人で刑事とかありえないから
205名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:18:40 ID:ICtKkXW/0
高島は臨場にエリート刑事役で出てるしwwwwかぶってるだろwwwww

あと香川照之がうざかった
206名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:18:46 ID:WBw6PJOm0
で、

監修は苫米地?
207名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:18:56 ID:598ugIOm0
>>141
うむ
このドラマに便乗して、あいつがますますデカイ面しそうだな
208名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:19:03 ID:Tndxgj7VO
SMAPは先駆けて90年代は頑張ったと思うけど
ジャニーズが調子のってその後ごり押ししたのがダメ
209名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:19:04 ID:9PjJgxbX0
TBS赤字覚悟の大出血サービスか
出血量がハンパないからカラカラに干上がって共倒れだな
210名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:19:17 ID:a+H+pEZh0
官僚が弁護士の同席も無しにあんなテスト受けるわけが無いし、仮に脳が示しても証拠不十分、自供なんてするわけが無いすごい御都合主義
211名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:20:29 ID:mlD/8sjS0
科警研所属の科学者って実際はどんなことしてるの?
ドラマとは関係なく
212名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:20:29 ID:cw6EflE+0
金掛けるところが違うよなあ
まあ出てるキャストさえ見れればそれでいいって視聴者が多いのかもしれないが
213名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:20:40 ID:mJXEXLBs0
>>202
イメージドラマと割り切るのもいいが
せめて設定くらいは活かせよww

取ってつけただけの設定と関係なく話が進んじゃうものは
どんなジャンルでも駄作
作劇理論関係なく見る側の評価がそうなるんだからしょうがない
214名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:20:43 ID:ICtKkXW/0
キムタクよりも茂木の髪の毛がうざい件
215名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:20:46 ID:DW2luaf/0
さぁ!
第2回がワクワクしてきた!
赤色になるのか
緑色になるのか^^
216名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:20:47 ID:p+H0+WIwO
アイスホッケーの時みたいなはっちゃけドラマのが笑えていいんだがな
217名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:21:05 ID:GqiuuiQ+O
ホピ=マイアミ
バーニング工作員
毎日毎日木村叩き記事さがしてきて
毎日スレたてご苦労さん
常に木村スレたってるだろwwwww
218名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:21:18 ID:Qb8dLRlNO
次の職業はAV男優でお願いします
毎回女優が出んの。
219名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:21:44 ID:rCnV+OMNO
駄作は主人公をヨイショするしか脳がない脇役ばっかり
220名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:21:51 ID:Gu2WDyjxO
スーパーの見切り処分品ワゴンに脳トレパンが山積みでした
221名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:21:58 ID:7q/n++cx0
そもそもこのドラマ脳科学関係なくね?
自分が基礎研究しか知らないからかもしれないけど・・・
このドラマ、心理学とか社会学の域だよね?
222名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:22:04 ID:6l2wPs1eO
明日15時〜17時に再放送だと。
必死すぎw
223名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:22:07 ID:6ShEm9BC0
あんなチャラオヤジ科学者いねーっつーのW
224名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:22:12 ID:JtTeAnBLO
初っ端のホストの木村拓哉を見て噴いた
225:2009/05/29(金) 18:22:15 ID:TqCsdqAs0
でもむしろ叩けば叩くほど木村の栄養になるんだよなw
興味ないやつは全然スレのびないし
226名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:22:16 ID:zxhnezayO
>>195
リモートは刑事でも、ヒキコモリだろ。SFだよ

石原プロが許さないのは、西部警察や太陽にほえろみたいなやつだよ
集団でジャニーズ出されて捜査課作られたらたまんないから
227名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:22:19 ID:9PjJgxbX0
キムタクの再放送ドラマってどれもつまらないよな
華麗も1%ちょっとだったし、みんな飽きてる証拠
228名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:22:55 ID:YAZmQUfrO
スレタイのチンクサって何?

チンクサレ?
229名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:23:40 ID:mlD/8sjS0
キムタクはよくもわるくもキムタクなんだから設定はシンプルでベタな方がいい
ちょっとこったようにすると今回みたいなことになってキムタクを見たい人も逃げてしまうはめになる
230:2009/05/29(金) 18:23:51 ID:TqCsdqAs0
飽きているのに24・8って化け物だな
231名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:23:52 ID:yHR472hP0
それを言ったら前にやった総理を演じてたドラマなんか
首相になんかちっとも全然見えなかったがw
232名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:24:00 ID:hMINAk2j0
30%には遠く及ばずって今のドラマの平均視聴率わかってるのか?
233名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:24:00 ID:oWyPPtPgO
もう名作海外ドラマ流してくれ
234名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:24:02 ID:DqtXOSUvO
キムタクももうあとが無くなったな。平均30を回復するには次35近くとらないと…
ガクトと小雪と水嶋がいくら頑張っても主役があのザマではかなり厳しいな……
235名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:24:22 ID:GqiuuiQ+O
>>227
あの時間帯の再放送はどれも1〜3%
残念だなアンチ婆wwwww
236:2009/05/29(金) 18:24:40 ID:TqCsdqAs0
別にみえなくていいんだよ
リアルとリアリティーは違うんだしな
237名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:24:55 ID:SA1Emd590
木村拓哉が脳科学者に見えないって
どういう風貌してればそう見えるんだ
茂木某とかにしても肩書きなかったら
秋葉のレンタルショップ店にいそうな感じだぞ
238名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:24:58 ID:p+H0+WIwO
>>228
本気で言ってるならばその才能に嫉妬する
239名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:24:59 ID:cw6EflE+0
リアルリアリティー
240名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:25:02 ID:ICtKkXW/0
小林克也、爆笑田中、木下ゆきなに期待
241:2009/05/29(金) 18:25:24 ID:TqCsdqAs0
234 :名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:24:02 ID:DqtXOSUvO
キムタクももうあとが無くなったな。平均30を回復するには次35近くとらないと…
ガクトと小雪と水嶋がいくら頑張っても主役があのザマではかなり厳しいな……



そうだねプロテインだね
242名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:25:33 ID:GqiuuiQ+O
毎日毎日木村叩きご苦労さんwww
どれだけ木村が好きなんだよwwww
バー工のホピ
おまえが木村を長生きさせてるよwwwww
243名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:26:14 ID:8W94Rd8D0
CSIの方が3倍面白い
244:2009/05/29(金) 18:26:23 ID:TqCsdqAs0
ぶっちゃけバー系俳優って華ないもんなあwww






工作必死なのわかるわ
245名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:26:35 ID:wUqJ+oRC0














ドラマの対象がスイーツだし


同じレベルだと思うぞ
246名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:26:39 ID:Qb8dLRlNO
木村が終わったら今のドラマ業界終わるから必死にいろんなもんつけてんだな
そのうち見たら懸賞当たるとかやりだすぞ
247名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:26:52 ID:pYVYX6IQ0
やっぱもっと太って髪の毛もしゃもしゃじゃないと脳科学者には見えないよな。
248名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:26:55 ID:KWWHmKlP0
>235
前日放送の水戸黄門(再)は6%ですよ。
249名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:27:16 ID:k0UeT5Nk0
まあ主役が陳腐だからねぇw
250名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:27:17 ID:p0ecRTBU0

俺は「MR.BRAIN」というタイトルは洋ドラの「DR.HOUSE」のパクリと踏んでいる

251名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:27:49 ID:ZpqYpTMrO
このドラマで何回アハ体験できたんだ?
252名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:27:59 ID:9PjJgxbX0
tbsがさりげなくルーキーズにシフトしてる件
253:2009/05/29(金) 18:28:02 ID:TqCsdqAs0
243 :名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:26:14 ID:8W94Rd8D0
CSIの方が3倍面白い


どういうところがおもしろいか教えて
俺みて見るからさ!
254名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:28:05 ID:GqiuuiQ+O
木村の外見劣化スレにドラマスレ3スレに捏造東スポスレに映画スレ
どれも木村叩きスレ
バー工ホピは毎日毎日木村叩き記事探しご苦労さんwwwww
255名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:28:09 ID:Wa6joLO6O
臨場の方がいい。
256名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:28:38 ID:ZNcV3xK0O
>>174
はぐれ刑事忘れてるぞ
257名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:28:55 ID:k0UeT5Nk0
>>246
http://cars.hi-ho.ne.jp/news/index.html?itemid=5192

既に似たようなことやっているね総理大臣のドラマでw
258名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:29:09 ID:RNkBuCMm0
>>226
だったら最初からそこまで書いてくれればw

でも、わざわざそんな密約せんでもジャニ総出で刑事物なんか作らないでしょw
259名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:29:23 ID:GqiuuiQ+O
>>248
時間が違うじゃん
今やってる白夜も2%
あとフジも再放送は一部以外2〜3%
日テレ派遣の品格も2〜3%
再放送はどれも低いんだよwwww
260名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:29:34 ID:SUaHnaJQO
理系教授のイメージ
・プライベートが一昔のファッション
・それを隠す白衣
・寝癖はあるが黒髪(茶色に染める暇なし、興味なし)、ちょっと伸ばしてる(同じく)
・メガネ
・無精髭

モデル 上田次郎(トリック)
261:2009/05/29(金) 18:29:56 ID:TqCsdqAs0
252 :名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:27:59 ID:9PjJgxbX0
tbsがさりげなくルーキーズにシフトしてる件



そりゃ今週末映画封切りだからな
来週末はBRAINに戻っているんじゃね?
まあBRAINは宣伝しなくてももう問題ないけどねw
ルーキーズの方が心配なんじゃね?
ヤッターマンの30億越えることできるかねえ・・・
262名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:30:29 ID:9PjJgxbX0
水戸黄門6%か、さすが国民的ドラマだな
263名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:30:33 ID:GqiuuiQ+O
>>257
香取のときも旅行やってたよwwww
スポンサーいると強いな^^
スポンサー様様様様
264名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:31:25 ID:GqiuuiQ+O
>>261
それはさすがに超えるだろ
おまえ変な煽りすんなよ
265名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:31:33 ID:tQZhhs1c0
>謎解きが意外に陳腐

意外じゃなくて想定内で陳腐です
266名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:31:34 ID:5AguON4aO
キムタク ダウン
267名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:31:51 ID:QQvuWMKE0
営業力だけで見させてるから
低能貧乏人しか見なくなるんだよ
スポンサー逃げて当たり前
268名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:32:17 ID:ewA3brgo0
初回みてないんだけど
ひょんな出来事はあったの?
269名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:32:57 ID:GqiuuiQ+O
バーニング工作員はホピ毎日毎日いくつ木村スレたてたら気がすむんだ
270:2009/05/29(金) 18:33:00 ID:TqCsdqAs0
いや〜たぶんヤッターマン越えは無理だと思うよ
ルーキーズって一部の女にしか人気ないって感じだし
15〜20億くらいじゃない?
271名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:33:54 ID:0WcLC0xzO
キムタクは視聴率取れなくなっても他のジャニタレみたいに使われるかどうかだな
稲垣とか長瀬みてると、視聴率取れないほうが伸び伸びできるんじゃね?
272:2009/05/29(金) 18:34:27 ID:TqCsdqAs0
バー工作員は木村ファンだからどんどん立てて目立たせてくれているんだよ
あいつらは肥やしだからw
273名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:34:45 ID:KWWHmKlP0
>>259
コピペで申し訳ないがちょうどこんな感じ。

5/19火
*6.0% 16:00-16:53 TBS 水戸黄門(再)

5/20水
*2.5% 15:00-15:54 TBS 華麗なる一族(再)
*2.3% 16:00-16:53 TBS 華麗なる一族(再)
274名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:34:47 ID:tydUn9sp0
とりあえず、なんだ、その




大鉄人17に謝れwww
275名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:35:01 ID:9PjJgxbX0
ルーキーズは映画、DVD売り上げが期待できるからね
TBSは映画部門では当たり連発してて貴重な収入源になってる
「おくりびと」のアカデミー作品賞受賞で株価急上昇したらしい
やっぱパクリじゃ観衆を集められないからね、内容って大事
276名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:35:38 ID:bgvFSlEC0
木村拓哉の綺麗な顔が綺麗に動けばなんでもいい
277名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:35:52 ID:UbNP7dtD0
最初のほうのシーン(キムタクが広末と別れた後に事故に合う)は、
ブラピの映画「ジョーブラックによろしく」のパクリ。
278:2009/05/29(金) 18:36:11 ID:TqCsdqAs0
当たり連発っていつだよwww恋空だけじゃんwww
おくりびとの株価上昇なんかすぐに打ち消されたぞwwww無知なのに語るなよwww
279名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:36:30 ID:f709ZiJ0O
↓三谷幸喜が刑事コロンボを見て一言
280名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:36:31 ID:GqiuuiQ+O
>>273
今やってる再放送の白夜も2%じゃんwwwww
フジの再放送も一部を除き2〜3
日テレヒットドラマ派遣も2〜3
再放送ドラマはどれも低いですが?wwwww
281名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:36:41 ID:tOXBlM6VO
誰かが尋ねてたぽいので、たれ流し。

科警研は…今まで起きた事件資料等から、法医学等のジャンル毎に、先の分析に役に立つ研究するのが、科警研の研究員のお仕事。
282名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:36:44 ID:/Xg/rPpA0
>>1
脳科学者に見えない脳科学者役なのでったりまえだ
それよりトリックのオチが致命的
嘘質問なら脳科学いらないしそれで単にアリバイを崩しただけだし
283名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:37:08 ID:wzoJfH68O
キムタクは父親役をやっちゃダメなの?
そういうのやらないよね
父親役とか年齢的にもいいと思うんだが
284名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:37:28 ID:QHdo2B0LO
>84
幼少期貴乃花乙
285:2009/05/29(金) 18:37:36 ID:TqCsdqAs0
パパ役は40代になるまでとっていると思うよ
286名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:37:41 ID:GqiuuiQ+O
木村は知的にみえないのが売りなんだっつーのwwww
バー機関Jカスwwwww
287名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:37:57 ID:a/6r2nHJ0
キムがガリレオ見て俺もこんなのやりたいって
思ったのかな?
ドラマは劣化CSIって感じのようだが
288名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:38:22 ID:GqiuuiQ+O
>>283
木村は昔は切ない片思い役やら怪しいストーカーから不良役から無口な役からいろいろやってたんです
2002年の空一では暗いる殺人犯役だし。
しかしHEROやグッドラックがヒットしすぎちゃったために
そういうイメージになっちゃったんです
武士と新しい映画は普通の演技していますよ
http://icome.gyao.jp/
そもそも木村が売れたきっかけは地味な切ない片思い役の3番手だし。
木村は数字のしばりがありすぎるんです
数字を期待されすぎて大衆向け一般受けすることが優先させられてるんです
数字に縛られないで自由にやるのがまだ無理なんです

逆に木村こそが一番数字に苦しめられています
289名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:38:59 ID:cL/Xmgj60
水戸黄門(再)はTBSのエースだもん
290名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:39:26 ID:oWEnKXBA0
ガリレオは一応、原作があるからな〜
291名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:39:57 ID:mK+kECQS0
視聴率を取って文句言われるw
292名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:40:00 ID:9PjJgxbX0
>>288
それで挙動不審でキョロキョロしてるのかカワイソス
293名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:40:05 ID:ImvMy6ZsO
CSIの方が3倍面白い
294名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:40:07 ID:gNIgP6fVO
パクリびと
295:2009/05/29(金) 18:41:05 ID:TqCsdqAs0
>>293
おまえみた事ないだろw
296名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:41:14 ID:GqiuuiQ+O
バーニング工作員
ホピ=マイアミは
毎日毎日木村叩き記事を探し出してきてせっせとスレたてwwww
297名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:41:33 ID:/Xg/rPpA0
>>288
なんか最近のキムドラって大衆に媚びてて
『大味』って言葉が似合う
298:2009/05/29(金) 18:42:37 ID:TqCsdqAs0
この手のスレって完全に宣伝の役目果たしているよな
299名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:42:39 ID:ImvMy6ZsO
>>295
かかった!

今見てる確かに3倍面白いよ
300名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:42:43 ID:GqiuuiQ+O
せっせとスレたてて木村をたたかせたいんだろうが
すでに2ちゃんは木村叩きにも飽きてて、結局アンチだけがしつこく粘着して叩いてるだけになってるwww
いいマッチポンプになってるよwwww
301名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:42:49 ID:9ZNV3oyl0
  TBS、潰れろ!!
302名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:43:39 ID:GqiuuiQ+O
>>297
数字にしばられてるからな
不謹慎だけど一度こけた方が楽
303名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:43:43 ID:7q/n++cx0
木村拓哉意外がやってもどうしようもないドラマだったんだから、
これだけ視聴率が取れた木村拓哉は
やっぱりすごいのか・・・?
304名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:43:45 ID:7PGfu2V6O
キムタコは家庭の話一切しないからね
305名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:44:10 ID:kzsd/Tcv0
>>283
カレー茄子一族でやってたよ
306:2009/05/29(金) 18:44:40 ID:TqCsdqAs0
>>299
あらすじ教えて
307名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:44:48 ID:ICtKkXW/0
高嶋が嫁さんごと爆破したってのにひいた

まあ殺人謎解きがお洒落なトレンドだし、軽く流していいのかも知れんが
308名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:45:47 ID:dybBD/Ne0
>>288
そう思うなら、こういうクソドラマを擁護しちゃダメだろ

こういうクソドラマで高視聴率が取れるのは、ある意味すごいけど、
キムタク主演ってだけで、見ない層も確実に増やしてるぞ
309名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:46:15 ID:GqiuuiQ+O
みのもんたや爆笑太田に『TBSは傾いてるから木村にかけてる』と直接いわれるぐらい
凄まじいプレッシャーをかけられてるんだよ
もう数字とりの大衆向けのドラマしかやらせてくれないんだよ
310名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:46:22 ID:xFZYIqGW0
容易な題材
311名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:46:30 ID:mFSZax9bO
たしかに謎解きは陳腐だったな…
血のDMを隠したいなら、ペナント剥がした跡に十字架描けばいいじゃん、
と思ったし、変な機械に入って「実験段階で証拠能力が薄い」とか
言ってたわりには簡単にケリついちゃうしな。
312名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:47:07 ID:jPtZGnvY0
なんでジャンプなんだろう
こういうのって高額な使用料発生するんじゃないのか
313名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:48:43 ID:09/q82oT0
だってTBSだもん
314名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:48:58 ID:N0Q6OMfI0
CSIのほうが3倍面白いな
315名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:49:20 ID:8W94Rd8D0
>>253
CSI     → 科学犯罪ドラマ
MR.BRAIN → コメディ
316名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:49:47 ID:a/6r2nHJ0
>>312
CSIがザ・フー使ってるから
なんとなくそれっぽい洋楽を
使いたかったんじゃね?
317名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:49:47 ID:E7Y2RvPk0
知的な奴があんな格好するわけない
318名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:50:43 ID:GqiuuiQ+O
バーニング工作員ホピ毎日毎日木村記事さがしてきて
毎日せっせとスレたてご苦労さんwwwww
319名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:51:03 ID:Ku2ZVx0+O
時間延長放送にしては、言いたいことが多過ぎて無理矢理詰めた感は否めない。
320名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:51:53 ID:PT/wJsXu0
キャストの割には安っぽかった
321名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:52:30 ID:D7HQWP4cO
>>311
ダイイングメッセージに上塗りしない馬鹿犯人と
その犯人を理解したキムタクwww
322名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:52:44 ID:RNkBuCMm0
キムタクのドラマ主題歌って昔の曲を引っ張り出す事が多いよね。
これのジャンプとかライド・オン・タイムとかクイーンの曲とか。
323名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:53:16 ID:598ugIOm0
>>318
もう擁護派はコピペしかできないものなあ
理を尽くしてこのドラマの良さを説明できる擁護者はいないようだ
324名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:53:24 ID:BVRY2sDXO
>>303
くやしいけどショーユーこと。
内容と演出がもの足りないけどTBSしか見ない人には新鮮かもね。

325熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/29(金) 18:53:34 ID:BKOwFOfF0

初回は法外な番宣の結果であって、ドラマ自体の評価は2、3回は見ないとなんとも言えない。
326名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:53:42 ID:Wqr9ta7hO
第一現場、第二現場、出張先、の順に3つ脳の反応見ても全然良いのに、あえて第二現場の反応を飛ばしただけで裏かかいたつもりなのがいやですね。

てか、視線で嘘見抜けるなら初めから高嶋に質問しろよ(つд`)
327名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:53:59 ID:xc+HggX+0
見てみたがくだらないよな
このくだらなさがドラマらしくて視聴率とれるんだろうね
328名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:55:18 ID:V4rvF4IoO
たとえどっかで見聞きした憶えのある謎解きばかりでもドラマとしてBOSSの方が
まだしっかり出来てるっぽい。
それに金掛けたわりにセットがオモチャ風。
特撮物の基地みたいで情けない。
329名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:56:28 ID:wJl0A1od0
何で助手を松たか子にしなかったんだろう。綾瀬は好きだけど、柴咲コウに比べたら弱い感じがする。
330名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:56:29 ID:aY+Di/IxO
内容はどうでもいいんだよ
ジャニタレさえ出しとけばキチガイジャニヲタが食い付くから
331名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:56:40 ID:cSwbQ/Fv0
キムタクドラマが噴飯モノなのは確かだけど…
パクリ元のCSIってもの大したドラマじゃないよな?
雑誌のオマケのDVDで1本しか見たことないけど、
マイアミの警官が友人の米軍から借りた電磁パルス兵器で犯人の車停めたシーンで「オィオィ!」って突っ込んだよw
332名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:56:50 ID:jC86EXuJO
もう、海外ドラマ見ると日本のドラマ見れない…
面白過ぎる
CSI、ER、コールドケース、ヒーローズ、ジョーイ、LOST
吉本、ジャニタレ、バータレ見なくて済むし〜
しかも、海外ドラマのパクリばかりだね〜
日本のドラマって〜
333名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:57:16 ID:b3gAKpr/0
CSIみたいにパクりと言われてもいいから
脳科学調査シーンを数千万の本物の機材でやって欲しかったな
334名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:57:40 ID:s5FcVvOMO
視聴率で叩けないから内容を叩くしかないw
どうしても叩かないと気がすまないんだなw
335名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:57:52 ID:yyVP/NKO0
ハリウッドドラマ最高
336熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/29(金) 18:57:52 ID:BKOwFOfF0
>>329

助手を薄い女にしないと木村サイドからクレームがつくだろ。
お前基本がわかってないな。
337名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:58:33 ID:pzkkZ6yw0
お得意の
・目玉ぎょろぎょろ
・オーバーアクション
・口ぴくぴく
・汚い茶髪
・時代遅れの下品さ
・デカ鼻すすり
等等の演技が、豪華な役者ぞろいの
ドラマで、明らかに浮いてしまうため、
「KY」「元ホスト」「変わり者」という設定にされました。
338名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:58:48 ID:cql1AtNq0
木村と広末が最初に出会うシーンの台詞回しがあまりにもひどいので早送りした
役者以前に演出脚本がダメすぎ
339名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:59:02 ID:Y2sB+QhX0
>>334
そりゃあ内容が悪かったら叩かれて当たり前じゃね・・・?
340名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:59:24 ID:GqiuuiQ+O
>>336
は?????
おまえ頭大丈夫?
木村の歴代ヒロインみろよ
341名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:59:25 ID:yyVP/NKO0
なんか検索したら題字ロゴもCSIやらに似せてるそうじゃないか
342名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:59:33 ID:7PGfu2V6O
まーあれだ、ドラマの内容に関係無くキムタコ主演ていうだけで視聴率が上がる日本が悲しいな…
343名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:59:37 ID:QpiCFQjHP
流行の海外ドラマを意識した作品はもれなく駄作
344熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/29(金) 19:00:05 ID:BKOwFOfF0
>>340

その言葉をそっくりそのままお返ししたいね
345名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:00:13 ID:1Qu5A1apO
確かに謎解きがしょぼかった
でも、日本のドラマってこんなもんだよね
346名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:00:19 ID:V4rvF4IoO
>>334
ちゃんと観て視聴率に貢献してたら批評する権利はあります。
347名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:00:33 ID:GqiuuiQ+O
マンセー意見しかないのはヲタしか見てないってことだからなwwwww
アンチさえも見てしまう木村の魅力すげえwwwww
348名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:00:40 ID:9PjJgxbX0
ヴァン・へイレン涙目
349名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:00:56 ID:CoVbM8LsO
外見にしても言ってることにしても中堅〜底辺大学の合コン好きDQN学部生にしか見えない。
350名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:01:15 ID:U0Nwav/g0
元ホストがたまたま事故で頭うっただけだから
脳科学者じゃないだろ?
351名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:01:28 ID:GqiuuiQ+O
一桁でも空気になってるドラマあるからそっち見てあげなよwwwww
352名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:02:09 ID:/Xg/rPpA0
>>351
まぁちゃんの悪口は劣化したこと以外許さん
353名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:03:15 ID:s5FcVvOMO
>>351
キムタクと同じ短足が主演のスマイルですね。
354名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:05:17 ID:GqiuuiQ+O
金10や日9も見てやれよwwww
おまえらアンチが木村のドラマ見るから
木村が長生きしてるんだろうがwwww
まぁありがたいけど…………ありがとうございます
355名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:05:38 ID:5pgIqKtT0
アイドルに肩書き以上の中身なし
356名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:06:15 ID:8BihZQfa0
キムタクというかジャニタレ主演っていうだけでドラマの価値が半減して安っぽくなる
357名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:07:19 ID:7dlPdGia0
なんで文句いいながら見る
358名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:07:46 ID:xqYYtuxnO
もしかして、昔の特撮によくでてくる『指令室』なみの安っぽさなの?
いや、みてないんだけどさ
359名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:07:49 ID:0WcLC0xzO
しかし婚カツやスマイルはあまり叩き記事無いな
書いても売れないとかか?
昔から視聴率取ったドラマをやたらと叩くよな
360名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:07:57 ID:ad0qp2cAO
>>1
何もわかってないな
端役まで無意味にタレントを使っているから学芸会みたいな無理矢理感が出てるんだよ
役柄よりそのタレントのキャラが勝ってしまう
361名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:08:35 ID:sUU9S96uO
TBSにクオリティを求める事自体大間違い
362名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:08:39 ID:T63N91rJ0
お口モゴモゴ
363名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:08:49 ID:6gjgBdxF0
元木雅弘って、ジャニーズなのに演技派で不思議だよね。
364名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:09:05 ID:Wqr9ta7hO
松本トータス?の演技はちょっと気になる
本来キムタクに奇人の役は向いてないしwww
明らかに海外ドラマ意識してる感じがうざい
子供でもわかる謎解きに失望した。
365名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:09:08 ID:3/m1YZuEO
ミスタービーンだったらうけていたのにな
366名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:09:28 ID:4bn0z5Un0
ドラマの感想文だなんて、楽な仕事だな。
本職が異議を唱えるならまだしも、関係ないオマイが文句言うなよ。
367名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:10:03 ID:GqiuuiQ+O
木村は昔は切ない片思い役やら怪しいストーカーから不良役から無口な役からいろいろやってたんです
2002年の空一では暗いる殺人犯役だし。
しかしHEROやグッドラックがヒットしすぎちゃったために
そういうイメージになっちゃったんです
武士と新しい映画は普通の演技していますよ
http://icome.gyao.jp/
そもそも木村が売れたきっかけは地味な切ない片思い役の3番手だし。
木村は数字のしばりがありすぎるんです
数字を期待されすぎて大衆向け一般受けすることが優先させられてるんです
数字に縛られないで自由にやるのがまだ無理なんです

逆に木村こそが一番数字に苦しめられています
368名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:10:19 ID:CIsZ1kqx0
海外ドラマって言ってもCSIとかならともかく
24あたりだとメチャクチャだけどな、展開のスピードで誤魔化してるが
かなり雑。

あとERで、意味のわからん院内フェラチオシーンとかあって
興醒めした記憶があるw
369名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:10:33 ID:8BihZQfa0
>>363
いつの間にか上手いこと転身したよな
キムタコも見習え
370名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:10:34 ID:B2VueFuc0
>>350
ソレを基に脳に興味を持って
大学に入りなおして勉強しまくった
とか言ってたろ。突然変異なの?
371名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:10:48 ID:ICtKkXW/0
>>358
ウルトラマンシリーズの作戦本部に似てるよ
372名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:11:14 ID:V4rvF4IoO
>>358
昔稲垣がやってたファーイーストなんちゃらリサーチとかいうやつの感じ。
373名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:12:14 ID:yyVP/NKO0
正規ライセンス取得してオールクルーが日本人の
「スタートレックJAPAN」を作れよw
374名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:13:39 ID:n4pxMHB80
キムは好きでも嫌いでもないけど、最近ちょっと叩きすぎだろw
375名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:14:20 ID:CIsZ1kqx0
>>374
特攻隊の映画やるのに髪も切らないアホだからなw
376名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:14:29 ID:GqiuuiQ+O
バーニング工作員のホピは毎日木村記事さがしてだしてきてスレたてすんな
2ちゃんですら木村叩きに飽きてきてるだろ
いくつ木村スレたてたら気がすむんだよ
マイアミホピ
377名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:15:26 ID:wGdl4ste0
>謎解きが意外に陳腐

意外ではない
378名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:15:48 ID:GqiuuiQ+O
>>374
そうですよ
これがバーニングの怖さです
これだけ木村叩き記事が毎日でて、外見の劣化まで記事にされて
ジャニの圧力なんてどこにあるんだかですよね
379名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:16:35 ID:GqiuuiQ+O
>>375
10年以上前の話をいつまで言い続けんの?
380名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:16:42 ID:86BUSFUZ0
ネトジャニSMAP班か
381名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:16:58 ID:pVv9WP+N0
>>363
本木はジャニ辞めてから実力つけてきたんじゃね?
ひろみゴーもジャニ辞めてなければキムタク化してたかも
382名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:18:20 ID:k5bklODpO
一発当てる程度のまぐれならいざ知らず
ここまで当て続けていちゃもんつけるって完全に負け犬の遠吠えw
女性タレントに嫉妬する鬼女レベルww
383名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:19:50 ID:CIsZ1kqx0
ID:GqiuuiQ+O
これがジャニ婆かw

婆ニングかジャニ婆もどっちも死んでくれw
384名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:21:00 ID:8BihZQfa0
>>380
24時間監視体制で活動してるらしいよ
385名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:21:18 ID:5i1el4IF0
>>1
>>不満でもある。あとは2回目からの脚本の出来次第


既に失敗時の保険かけてやがるwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:21:27 ID:1XvGIm760
キムタクには興味無いですがキムタクスレは、好きです。(´・ω・`)
387名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:23:09 ID:GqiuuiQ+O
ゲンダイあたりも木村叩き記事でてくるだろうな
バーニングさん怖い
388名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:24:12 ID:GqiuuiQ+O
バータレも一桁だしまくってるのに一桁が記事になったのは中居だけ
バーニングのジャニ潰し怖すぎ
389名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:24:15 ID:FGY98+sZO
>>379
ずっと言われるに決まってるだろ。
特攻隊の映画だぞ?
390名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:25:00 ID:NAtDjfhk0
>>384
それをドラマ化した方が面白いんじゃねーかと思うな。
ネット対策ユニットの24時間を、リアルタイムの進行で放送するの。
391名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:26:49 ID:GqiuuiQ+O
バータレは叩かれないから伸びないんだよwww
空気になっちゃうからなwww
あげ記事ばかりのバータレ
392名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:28:22 ID:9iYiSxgf0
キムタクドラマといえばコレだろ
これやったら視聴率40パーセントも夢じゃないw

無職ダメ男
http://www.neet.x0.com/2006/01/post_14.html
393名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:28:45 ID:i3/wUT550
HEROのほうがはるかにできがよかったと思えるほど
このドラマは脚本が・・・
って感じになりそうな気がする
394名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:29:27 ID:rCUPowJi0
ユースケがやればいいのに。
395名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:30:26 ID:km/vnZqdO
ネラーは批判しかしないからな。一般人とは感覚が違うし。引きこもりやネクラやウツっぽい奴の意見なんてどうでもいい。
396名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:31:48 ID:kIpNV0B+0
CSIもけっこう穴の多いシナリオ多いけどね…前の設定忘れてたり、つじつま無理矢理合わせたり。
でも役者のリアリティが違うからなぁ。
397名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:31:59 ID:UbKO1vXKO
>>395
君も立派なネラーなんだよ 自信を持ちたまえ
398名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:32:06 ID:g/SVZX3pO
広末とかユースケはあれだけなの?
399名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:32:22 ID:5i1el4IF0
ヴァン・へイレンの長年のファンで車で何時も聞いている。
今日、仕事で新人の子を自分の車に乗せて移動した時
ジャンプがかかり、「ドラマ見てるんですか」と勘違いされてしまった。
否定はしたが・・・
迷惑だTBS!!糞J−POPでも使っておけよ!!
見ていると勘違いされただけでも死にたいぐらい恥ずかしい
400名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:32:32 ID:COBRMdAO0
演技が上手けりゃ糞脚本でも何かしら視聴者の心を打つもんなんだけどな
キムタクみたいな金太郎飴芝居じゃ無理かw
401名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:33:03 ID:GqiuuiQ+O
>>398
広末はまたでる
木村の記憶さがしが大きいテーマだからな
たぶん
402名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:34:01 ID:GqiuuiQ+O
バーニングさん
毎日のように木村叩き記事ありがとうございます
おかげでマッチポンプになってますwwwww
403名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:34:42 ID:rCUPowJi0
だんだん脳が退化して、最後はパン屋に復帰するんだろ。
404名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:34:46 ID:CoVbM8LsO
>>396
このドラマも声優にアフレコさせれば少しは面白くなるかもねw
405名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:35:05 ID:GqiuuiQ+O
木村を叩いてるつもりが木村を長生きさせてるバーニングさん
406名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:35:50 ID:gYhhPlYy0
407名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:36:01 ID:Y2sB+QhX0
ID:GqiuuiQ+O
こいつマッチポンプの意味理解してないようだがなんなん?
408名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:36:24 ID:DGrAy2+cO
>>399
お前みたいなキモイおっさんもこのドラマ見てるんだって感じでその子も聞いたんじゃない。
409名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:37:28 ID:km/vnZqdO
>>397
図星なのかw
批判ばっかりしてると友達出来ないよ。
現実社会で頑張ろうな。
410名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:37:39 ID:NAtDjfhk0
>>396
アメドラは本当に「つじつま」とか気にしないんだよな。
しかしネタが詰め込まれまくった脚本は本当に優秀だと思う。
あとご指摘の通り、役者の演技力がマジに凄いわ。
411名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:38:01 ID:dq86nHYM0
>>407
毎度お馴染みのジャニオタです
412名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:38:24 ID:5dJ9XHOg0
木村は木村以外できないからな 許してやれ所詮は中年アイドルだ
413名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:39:06 ID:NAtDjfhk0
>>404
正直、解決策はそれかもな。
レッドクリフの小喬も、実は吹き替えだとどっかで読んだし。
414名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:39:58 ID:a7ozr38l0
今回は「学者になった若大将」か…
415名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:40:57 ID:2xAGDqOS0
2話は間違いなく見ない。

キムタク嫌いだけど面白かったら見ようかと思ったが
最悪の出来だった。
416名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:41:32 ID:J2U68yC1O
>>412
何をやっても「木村拓哉」でしかないな。
417名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:41:53 ID:pVv9WP+N0
>>389
華麗なる一族の時も現代風な髪形だったな
418名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:42:03 ID:pc3bOcxt0
つーか政府の高官が田舎に出張するのに
ローカル線使うのかよw
視察がローカル線の駅ってのも解せないだろw

あとアリバイ潰しだけじゃ犯行認めたことにならねーw
あれだけ用意周到で科学捜査対策してて、
ちょっと崩れたら、白旗ってなんだよw
419名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:42:28 ID:qHPkgIsNO
ホントにホントにお願いだから、CSIを引き合いに出さないでください。
パクリ元としてもキモタコの学芸会ドラマなんかに使われてほしくない!
420名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:43:18 ID:NKYiLXaF0
>>403
脳みそパーン!で終了すんのか
421名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:43:39 ID:pVv9WP+N0
>>418
その高官が鉄ヲタだったらありうるかもな
422名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:44:38 ID:bSuSPXxAP
ガリレオにトリックをちょっと足して50倍に希釈した感じ
423名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:44:53 ID:gYhhPlYy0
<TBSへのご意見・お問い合わせはこちらからどうぞ>
視聴者センター 03-3746-6666
専用フォーム https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0030/enquete.do
TBS総務部  [email protected]

放送局が遵守しなければならないルールはこちらです

<TBS放送基準>
http://www.tbs.co.jp/company/regulation/regulation.html

<日本民間放送連盟 放送基準>
http://nab.or.jp/index.php?%CA%FC%C1%F7%CE%D1%CD%FD%2F%C6%FC%CB%DC%CC%B1%B4%D6%CA%FC%C1%F7%CF%A2%CC%C1%20%CA%FC%C1%F7%B4%F0%BD%E0

<放送法>
http://www.houko.com/00/01/S25/132.HTM#s1

<電気通信事業法>
http://www.houko.com/00/01/S59/086.HTM
424名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:45:25 ID:2xAGDqOS0
>>417
あんな髪型の経済人はあの当時は絶対にいない。
あの髪型だけ新日鉄とかと取引してもらえなくなるよ。

どこまでキムタクの我侭を許すんだろうなw
だから金をかけても糞ドラマになる。
425名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:45:29 ID:IJx1CS9f0
>>410
俳優養成所で基礎訓練し舞台で鍛えられた連中が
狭いオーデションの輪をくぐり抜けて出演してるからな。
スタート地点からして比較にすらならない。
426名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:46:38 ID:6fqEJT4V0
キムタクに脳科学者はちょっと。ただのヤンキーなんだから、
検察ぐらいがちょうどいい。
427名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:46:47 ID:kIpNV0B+0
>>410
1話に3つの殺人事件、しかも同時進行とかざらだもんな。たしかにつじつまはあってなかったり
するけど、それも気にならない勢いがある。
そいや比較されてるCSI:NY、ダニー・メッサーの役者の年が、キムタクの一つ下ということに気が
ついた。ダニーも若ぶった格好でちゃらちゃらしてるが、ちゃんと科学者に見えるよな。これが演
技力の違いってやつか。
428名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:46:47 ID:1XvGIm760
家の中でのキムタク批判は、タブーだお・・・(´・ω・`)
429名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:46:49 ID:DIv2JYMT0
大根キモタコに期待してもなw
賞味期限切れなんだから諦めろっての
430名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:46:59 ID:5i1el4IF0
>>408
あなたの言うとおりですよ。だから使うなよなジャニオタ
431名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:47:22 ID:3H7LPaUKO
ふーん
432名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:48:08 ID:yMIp1efB0
茂木が脳科学者に見えないことと何が違うんだ
433名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:48:12 ID:g7l2IFsG0
ホストみたいな茶髪にヒサロで焼いたようなガングロじゃどう見ても頭悪そうで科学者には見えないわ。
演技はもうあれで固定されてるから良しとしても、せめて髪型や肌の色くらいイメージ変えりゃいいだろうに。
434名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:48:14 ID:RcJcbd2Z0
人気のあるものを叩ける僕ちゃんは偉いんだぞ〜
435名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:49:16 ID:GMTLTD+10
草薙さんを犯人役でだすのか
436名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:49:29 ID:9PjJgxbX0
普通にホスト役にすれば良かったのにね
437名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:49:29 ID:ku5Nm3hD0
>>434
ほんと、叩くのなら誰にでもできるんだよな
最近の親は自分の子供の長所を探せないとかいうし
438名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:50:10 ID:Qb8dLRlNO
>>403

> だんだん脳が退化して、最後はパン屋に復帰するんだろ。


節子、それユースケ版アルジャーノンや
439名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:50:16 ID:jNyFhea80
HEROの時も検事に見えないみたいな記事書いてなかったか
440名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:50:50 ID:6R/12V/m0
>>418
アリバイは公人の出張なのに、本人と部下の証言だけだしな。
なら、あんな機械必要なくね?w
441名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:51:39 ID:a/6r2nHJ0
しかしアメドラマパクるにしてもなんでこう
形ばっかなのかね?

CSIを科捜研の女、コールドケースをおみやさんに
してしまうテレ朝クオリティを見習うべきでは?
442名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:52:00 ID:Dmi+aQu5O
臨場はマジで良いよ。
今回のは泣いたわ。
それに比べてこのドラマは何か軽すぎる。
T豚Sはとりあえず今現在で人気な役者を揃えたって感じだよな。
役者が豪華過ぎると逆に主役が食われてしまうのに。
オーシャンズ11みたいに。
443名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:52:11 ID:ICtKkXW/0
キムタクは眼鏡をかければ理系っぽくなるのに

あと事故でホストから人格変わったわけで、ロンゲは必要ないわな
444名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:52:21 ID:GqiuuiQ+O
ていうか木村の場合みえないのが売り
バーニングさん
ありがとうございます
毎度外見の劣化からなにからなにまで木村叩き記事ありがとうな
マッチポンプになってるよバーニングさん
445名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:52:37 ID:598ugIOm0
>>437
じゃあお前褒めてやれよw
手始めに2行でいいぞ
446名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:52:51 ID:jRN2u1L+0
ちび、短足
きむたくwwwwwwwwwwwww

447名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:52:54 ID:a7ozr38l0
木村の次のドラマの職業はなんだろう。
料理人はまだやってないよな?
448名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:53:30 ID:GqiuuiQ+O
>>424
髪型は監督の指示なんだけどwwwww
おまえ馬鹿だろ
木村がわがままなんていったら干されるっつーの
449名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:53:45 ID:rCUPowJi0
木村さん版のナニワ金融道をお願いしたい
450名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:53:56 ID:6gjgBdxF0
キムタクはドラマでるな、うざい。森とチェンジしろ、チェンジ。
451名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:54:49 ID:QmK+91fr0
Heroの本放送以来、随分久しぶりにキムタクのドラマを見たけど、
キムタクが格好良く見えなくて軽く驚いた。
役所という意味じゃなくて、ルックス的に。
変な例えだけど、まるで無理して若作りしている30歳前後の女性声優みたいな感じw
時の流れは残酷だな。
なんか分からんが軽く欝になったわ^^;
452名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:55:13 ID:GqiuuiQ+O
はいはい
まだまだこんなに木村が気になる人がいるんですねwww
バータレは一桁でも糞ドラマでも叩かれませんねwwww
453名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:55:58 ID:m3uXqo5s0
ER意識したんだってね
454名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:56:50 ID:GqiuuiQ+O
バーニングさん
毎度毎度木村叩きありがとうございます
東スポ文春Jキャスきたから次はゲンダイとサイゾーですねwwww
バータレはいいですねww
455名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:56:57 ID:6gjgBdxF0
MR.BUINだっけ?厨房が学芸会やってるみたいなドラマだった。
あれで視聴率20超えるって、本格的にやばいと思う。日本が。
456名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:57:28 ID:7e5t1tj7O
>>452
木村が気になる人 乙
457名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:58:13 ID:otCIXjdGO
SATC+デスパ=SCANDAL
ER=救命
GREY'S=コードブルー


Dr.HOUSEを阿部寛で
似合いそう
458名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:58:13 ID:rCUPowJi0
木村さん版Heroesで。
459名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:58:25 ID:QmK+91fr0
てか、あの主人公は、
キムタクよりむしろカタギリ・ジョーなら結構はまるんじゃないかと思った^^;
460名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:58:27 ID:fponDIcvO
茂木なんちゃらいう人といい勝負かな。
461名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:58:33 ID:ftBa2FbzO
キムタクちょっと威張ってそうだし実際普通にいたら苦手なタイプだけど、でもこんなに叩かなくてもいいと思う…
だって実際今もかっこいいし(昔よりは落ちたけどさ)キムタクに嫉妬する男は恥ずかしい
462名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:59:04 ID:GqiuuiQ+O
あのなwwwww
土8はな大衆向けドラマなんだよwww
幅広い層を狙ってないんだって
次もこち亀だしな
463459:2009/05/29(金) 19:59:07 ID:QmK+91fr0
カタギリじゃねぇやw
オダギリだな^^;
464名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:59:17 ID:VO3nu3Vj0
>>211
麻薬の身体における副作用調べて民間に啓蒙活動したり
科学捜査でつかう最新の検出器の開発とかしてる
465名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:59:18 ID:FeVNA5yG0
究極に陳腐な劣化ガリレオ
466名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:59:28 ID:5i1el4IF0
>>459
だったら時効警察やってほしいわw
467名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:59:43 ID:yMIp1efB0
>>455
視聴率ってテレビを見てる家庭での割合だろ。そもそも分母が
468名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:00:03 ID:QmK+91fr0
>>461
まぁ、確かに格好いいと思うけど、
もうちょっと歳相応なスタイルに変更したほうが彼のためだよね。
ちょっとキツかったよ、見ていて。
469名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:00:10 ID:GqiuuiQ+O
>>461
あのな威張ってないから16年間使われ続けてんの
木村なんてなめちゃくちゃスタッフ共演者に気つかいまくりだぞ
470名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:00:56 ID:rCUPowJi0
木村さん撮影の着エロを見たい
471名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:01:09 ID:NKYiLXaF0
>>462
幅広い層狙いが大衆向けなんじゃねーの?
狭いところ狙いがヲタ向けでさ
472名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:01:28 ID:GqiuuiQ+O
土8だからもともと大衆向け
バーニングさん木村叩きよりバータレの宣伝しろ
473名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:01:30 ID:rqyhgJ7h0
見た目は科学者に見えなくても演技で何とかするのが役者というものだが
ジャニタレは役者じゃないから、求めるのは酷というもの
キムタを演じてたら数字が取れる間は誇りを持ってキムタを演じていたらいい

その後はしらんが
474名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:01:56 ID:zJ8AabZ+O
キムタクはどの役をやってもキムタクだから仕方あるまい。
475名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:02:12 ID:a7ozr38l0
次回は「演技派俳優になった木村拓哉」です、ご期待ください。
476名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:02:20 ID:GqiuuiQ+O
木村の髪型は監督の指示だからwww
木村なんて切る気まんまんだったぞ
477名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:03:20 ID:tkP7kOqCO
基本的に一役しか演じられないキムタクに色んな役をやらせる方が間違ってるんだよ。
478名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:03:32 ID:Y2sB+QhX0
>>469
さんまがキムタクは共演者にも挨拶しないと言ってたが。
「先輩に気を遣わせるなよ」とまで言ってたぞ?
479名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:03:34 ID:Rf6HaTShO
>>461
女だけどキムタク嫌い

キムタクの出るドラマ等みないw
480名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:04:56 ID:pIjvtIz0O
今更だろ、キムタクがピアニストに見えたことも検事に見えたこともない。
481名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:05:19 ID:eSDA5rFJ0
確かにキムタク主演は安心する
大体どんなドラマか読めちゃうから見逃しても痛くない
482名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:05:39 ID:GqiuuiQ+O
>>478
おまえの聞き間違いか捏造だろ
香川も中井貴一もスタッフも木村の人間性絶賛だぞ
だから16年間使われ続けんだよ
アンチの妄想こわい
483名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:05:58 ID:dbyObqYY0
>「ガリレオ」の福山雅治の方がよほど理系のプロフェッサーらしかった。

こんなところでまで福山の宣伝かよw
最近の露骨な福山マンセーがなんだか不気味だ。
来年のマスゴミは1年間毎日毎日福山主演大河の提灯記事ばかりだろうな。
「まるで韓流(ry」などと言われることになりそうだ。
484名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:07:18 ID:GqiuuiQ+O
>>478
ずっと木村を叩いてるような奴がいっても説得力ないよな
さんまはな夜中に木村の家くるぐらい木村と仲良しなんだよwwww
木村の誕生日にホテルでパーティー?で幹事したのもさんまだよwwww
485名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:07:54 ID:NKYiLXaF0
>>482
お前他所の俳優さん呼び捨ては止めろ
木村の評判落としたくなければな
486名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:08:02 ID:VALi8W2P0
「クリミナルマインド」とどっちが面白い?
487名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:08:54 ID:V4rvF4IoO
とあるIDをあぼーんするとレス数が1割減るんだぜ。
488名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:09:04 ID:GqiuuiQ+O
>>478
木村はな綾瀬水嶋とエアサッカーして遊んで
水嶋香川とDVDの貸し借りして水嶋とはメールまでしてんだよwwww
残念だなwwww
489名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:09:15 ID:QQPKujS/0
でも ガリレオも面白くなかったけどな。ドラマとしては。
490名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:10:13 ID:GqiuuiQ+O
毎度毎度木村叩き記事おつバーニングさんwwww
491名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:10:22 ID:pW3moC6BO
海外にキムタクみたいなアホはいないよ
492名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:11:43 ID:ftBa2FbzO
>>469 私はアンチでもファンでも無いんで威張ってないって怒られても…
それはただの私の威張ってそうっていうイメージなんで気にしないで下さいm(_ _)m
ただ私は叩きまくるのが恥ずかしいって言いたいだけです
493名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:12:40 ID:GqiuuiQ+O
木村はな『だてにキムタクやってませんから』といってんだよwwww
木村に騙されてるアホどもwwwww
494名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:12:47 ID:c9Qab/pY0
顔デカ短足のキムタクに厨国による事実捏造の反日映画に出るブサイク香川照之?

誰が見るかと思い見てない
495名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:12:49 ID:Y2sB+QhX0
>>484
仲良しだからこそ発言に意味があるんじゃね?
赤の他人が「彼はいい人ですよ」なんて社交辞令でいくらでも言うだろ。
ずっと叩いてる奴ってのは誰のことだか知らんけど
お前みたいな信者が褒めても説得力無いのはわかるよ

というかなんで俺の同じレスに二回も三回もレス返すの?よほど堪えたの?
>>488とか意味分からないけど
496名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:12:58 ID:pVv9WP+N0
>>410
特に医療ドラマは医者役が全員本物の医者に見えるから凄い
もちろん24やLOSTみたいに荒唐無稽なドラマにも
それなりのリアリティを持たせられる演技力ある役者が集合してる
497名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:13:10 ID:rH2JrZqAO
↓プロフェッショナル司会の茂木が一言
498名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:13:27 ID:PL64WYiA0
全てが”B級”これ以上の単語が見当たらない程、B級であった。
499名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:13:33 ID:NKYiLXaF0
エアサッカーってなんだよ
リフティングも出来ないの?
500名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:13:37 ID:amDq4iY/0
166cm
501名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:13:38 ID:xMsUe6aoO
CSIを意識したのかな?
主題歌の雰囲気もなんとなく似てるな
502名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:13:56 ID:yMIp1efB0
演技力とか言ってる奴、石原裕次郎に演技力があったか?
そういうことだ。
503名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:14:25 ID:GqiuuiQ+O
>>495
そんな人間だったら干されてるし、テレビ局によくしてもらえないだろうねwwww
木村は現場を愛しいといい『テレビ局がないと俺は何もできない』といってるからな
そんな人間だったら16年間ここまでこれないんだよwwwwwwwwww
504名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:15:20 ID:a+H+pEZh0
CSIに比べたら全てがお子ちゃまレベル、リアリティーゼロ
505名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:15:29 ID:mGvNCI5eO
ミステリーはテレ朝が一番だな。
トリック、富豪刑事、時効警察
今、金曜日にやってるドラマも面白いしな
506名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:15:30 ID:wPBWtSnsO
>>498
山田乙
507名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:16:18 ID:GqiuuiQ+O
だから土8だから幅広い層むけのドラマなんだよwwwww
508名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:16:27 ID:W+HOqPl0O
科学者に見えないて当然だろ
役者じゃないんだから
509名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:17:06 ID:1UP8Tf6w0
>視聴率24.8%だ「万歳」とTBSは祝杯を挙げているだろうが

正解。

3:名無しさんは見た!@放送中は実況板でsage2009/05/26(火) 10:11:39 ID:R23JrJm60
撮影現場で結果を聞いた木村はスタジオ内のマイクで
「九十九(つくも)龍介です。皆さん、作業中に失礼します」と役名で呼び掛け、
「ただいま視聴率の発表があり、24・8%でした。ありがとうございました」と弾む声で報告。
これにキャスト、スタッフから大歓声が上がった。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/05/26/02.html
510名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:17:07 ID:jps6Mq/dO
イケメンでもなくなったジャニーズって価値あんの?
劣化しすぎ
511名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:17:41 ID:Y2sB+QhX0
>>503
>そんな人間だったら16年間ここまでこれないんだよ
ただ警察に逮捕された奴がひと月で職場復帰できる世界だしな。
お前の大好きなバーニングみたいなのでも通用するんだからキムタクなんて余裕だろ
512名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:17:59 ID:GqiuuiQ+O
はいはい木村叩き木村叩きはいはい
513名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:18:47 ID:zKITyYX60
職業に捕らわれず無頼なキャラを描きたい
そんなときにキムタクがやってくるのです

今更すぎます
514名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:19:54 ID:rCUPowJi0
>>505
トリック、富豪とBRAINの脚本家一緒なのに…TBS涙目
515名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:19:58 ID:GqiuuiQ+O
>>511
綾瀬はるかにキムちゃんキムオちゃんと呼ばれるような
普通のおっさんだかな
エキストラでもいってみたら?
木村は休憩中でも座らないでスタッフの手伝い気遣いだからwwww
休みの日も現場いくしなwwwww
516名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:20:18 ID:1t4ODveW0
警視Kも警視に見えなかったけど
517名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:20:44 ID:GqiuuiQ+O
木村は昔は切ない片思い役やら怪しいストーカーから不良役から無口な役からいろいろやってたんです
2002年の空一では暗いる殺人犯役だし。
しかしHEROやグッドラックがヒットしすぎちゃったために
そういうイメージになっちゃったんです
武士と新しい映画は普通の演技していますよ
http://icome.gyao.jp/
そもそも木村が売れたきっかけは地味な切ない片思い役の3番手だし。
木村は数字のしばりがありすぎるんです
数字を期待されすぎて大衆向け一般受けすることが優先させられてるんです
数字に縛られないで自由にやるのがまだ無理なんです

逆に木村こそが一番数字に苦しめられています
518名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:22:03 ID:GqiuuiQ+O
てか金10や日9も見てやれよ
空気になってるから
519名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:22:35 ID:pMITo6ijO
で、今日は何安打?
520名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:23:31 ID:Y2sB+QhX0
>>515
俺にレス返してくれてるんだよね?誤爆してんじゃないよね?
俺がエキストラに行くの?なんで?スマンが何がなんだかわからない。
521名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:24:08 ID:nEn5rpaH0
>>502
日本の映画・ドラマは糞って事だな
たしかにそうだ
522名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:24:15 ID:ICtKkXW/0
格好いいキムタクが脳科学者を演じるから、みんな興味持って見るんだろ

茂木がSMAPのキムタクを演じても誰も見ねーよwwwww
523名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:25:10 ID:GqiuuiQ+O
>>520
先入観と偏見はやめろ
毎週金曜日夜11時から木村のラジオでも聴いて
たのんます
524名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:25:54 ID:zexG4YljO
テレビ業界とか今やバブル世代のヤツらが仕切って仕事?してる世界だぜw
ダメなの当たり前。
あの世代はくずでも入社出来たからな。
企画って言えば、昔の番組か映画の焼き直しを平気で持ち出してくるんだからな…。
どこみてもリメイクばっかだろw

俺達が新しいモノを創ってやるって気概がこれっぼっちもない…。

まぁそんなくず番組のスポンサーにされてもヘラヘラしてるバカ企業も同罪なんだかな。
525名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:28:35 ID:rqyhgJ7h0
>>517
華麗は?
あれはキムタを乗り越える良い役だったと思うが
結局キムタのままだったじゃないか

まあ数字取れたからいいけど
526名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:30:20 ID:WltfIT010
>>1
(4)には正直ズコー(AA略だった、あれだけ番宣しといて脚本はあれかよって。
527名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:31:01 ID:Y2sB+QhX0
>>523
???偏見も何も俺一回もキムタク叩いてないよ?
俺のどこが偏見と先入観に満ちてるの?いちいち噛み合わないけどお前外国の人?
周り全部バーニングの手先のアンチキムタクだと思ってるだろ?

なんかお前キムタク叩かれすぎてるせいで卑屈すぎ。だからジャニオタキメエといわれるんだよ
528名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:31:42 ID:tEOwsztz0

何やっても叩くだけだなー。
529名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:32:21 ID:0cm01LvH0
キムタクとホリエモンは喋り方が似ている
530名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:32:38 ID:GqiuuiQ+O
幅広い層むけなんです
とりあえず1話は
531名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:34:03 ID:GqiuuiQ+O
>>527
いや木村が嫌いな人多いのはわかってますよ
でもなんで嫌いなのに見て文句いうんだろう
空気ドラマもあるのに
532名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:34:12 ID:qQzUGNEjO
別にキムタクはキムタクだよ

単純に脚本が駄目だった、役者で糞ツマらなくなるなんてそう無いからな
533名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:35:54 ID:pJTM2UhV0
ナンバーズ→ガリレオ→Mr.Brainですね わかります
534名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:38:07 ID:ls+9QJ0pO
華麗なる一族での、育ちの良い理系のお坊ちゃんよりは
似合ってる気もするけどなあw
マサチューセッツ工科大帰りには見えなかった
あまりにも平民すぎて
535名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:39:31 ID:Y2sB+QhX0
>>531
でもお前>>1の記事に文句付けてるじゃん?>>1はキムタク叩きじゃなくてドラマ叩きだろ。
それをお前はキムタク叩きに脳内変換して喚き散らしてる。皆キムタクだけみたいと思い込んでる。
キムタク云々でなく期待してドラマ観て内容悪けりゃそら叩かれるわ。

お前みたいなのが多いから本人もファンも嫌われるんだと思うよ?
536名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:40:19 ID:GqiuuiQ+O
華麗は木村にしては頑張ったじゃん
武士の一分だってキムタクじゃなかったよ
537名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:43:22 ID:HuKWEgpj0
>>529
あー何となく分かる
自分だけが特別で周りがみんなアホだと思ってるような態度っていうか
プライドだけは高いけど周りは全然認めてない
538名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:45:31 ID:xKcuFHEHO
しょせん、面白いか面白くないかは個人の好み
「俺様には面白くなかった」ってだけやん
俺はああいうチープなドラマ嫌いじゃない
539名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:46:02 ID:fhbyPFyRO
アメドラ工作員に乗せられて
とりあえずBONESとDr.HOUSE
見たけど1〜2話でリタイア。
CSI見てみるがこれがダメなら
おまえらのいう事はもう信じない。
540名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:46:10 ID:rCUPowJi0
で、この番組にはルーキーズ出てこないの?
541名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:46:19 ID:GqiuuiQ+O
>>537
ついこの間木村が、テレビ局がないと俺は何もできない人間と言っていましたが
542名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:47:03 ID:GqiuuiQ+O
>>540
若い子くるよ
佐藤たける
543名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:47:11 ID:SAMc8xqF0
だっていきなり、ユースケサンタマリアが犯人で事件解決しちゃうんだぜw
どんなギャグドラマだよwwwwwww
こんなんじゃ、その後なにが起こってもリアリティゼロwwwwwww
544名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:47:44 ID:ax2/SB+3O
キムタクって地味な主役か脇のほうが合うと思う。このドラマなら綾瀬のストーカーで最後に綾瀬を殺害して自殺するような狂った役とか。
545名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:48:27 ID:VHl07Q4JO
>>534
原作踏襲するなら、
「お坊ちゃんだが、祖父に似て、粗にして野、ただし卑ではなく、
最前線で指揮するタイプ」
だからあれで似合ってたと思う。
正直、純粋な科学者には・・・
546名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:48:33 ID:d7o/wPiC0
スレ読まずに

今日も携帯おばさんが頑張るスレ
547名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:49:14 ID:83ZbZr+U0
バナーナw 面白かったよw
548名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:49:17 ID:GqiuuiQ+O
キャストみたらわかるとおり、大衆向けのドラマなんだよ
リアリティ求めるならボスあるじゃん
549名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:50:25 ID:DtC4LkMA0
面白いなら見てみようかな
550名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:50:33 ID:EBBbKZQXO
でもアハモジャじゃあね
551名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:50:45 ID:VHl07Q4JO
>>546
オバサン達はワープロ世代だから、携帯は使い慣れてなさそうだが
552名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:50:55 ID:GqiuuiQ+O
なんか勘違いしている人多いけどこれは幅広い層を狙った軽いミステリーコメディ?だから
ゲストも若い子多いしな
553名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:51:41 ID:QFjMs6jxO
お子様向けで いいじゃん。

ジャニには お似合いだwwwwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:53:32 ID:YuNnr14s0
>>534
くだらん俗物的な印象に染まってるお前がaho-なだけ
俺の知り合いにTIM出身のやつがいるけど、見た目はいたって平凡だぞ
555名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:53:40 ID:rCUPowJi0
>>542
番宣に来ないのかって話です。
556名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:54:48 ID:rCUPowJi0
あ、ルーキーズが今やってるのって番組の宣伝じゃなくて映画の宣伝か。
557名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:54:48 ID:+as5ZHh7O
大丈夫、まだ録画率がある。
558名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:55:04 ID:NKYiLXaF0
559名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:56:02 ID:HuKWEgpj0
>>553
× お子様向け
○ 頭が軽いジャニ婆向け
560名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:56:03 ID:1IMY9Xy3O
もっとサイコメトラーっぽくなるかと思ったが
561名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:57:25 ID:83ZbZr+U0
ドラマ視聴率1位で叩かれるのはキムタクだけ
562名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:57:57 ID:GqiuuiQ+O
>>559
木村が嫌いなんだね
必死だね…………
563名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:00:05 ID:69Au+0Cf0
>>516
警視Kは警視に見えない以前に、セリフが聞き取れないw
564名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:00:40 ID:DqtXOSUvO
>>467
喪前の理論だと各局のうち深夜最後までやってる番組と早朝一番に始まる
番組が視聴率100%のお化け番組になるんだが、分母とか言い出した割
には、キモタコレベルの脳なんだけどwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:03:15 ID:cvKD/REr0
壁が倒れてキムタコが潰れるところで吹いた
566名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:03:18 ID:Yxfs7fYG0
キムタクwww
あんなチビ&チンピラおやじの時代はとっくに終わってます。
567名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:09:02 ID:JFfjhaTk0
とりあえず質の低いTVドラマに名曲を使用するのはやめてください。
あとは何をやっても許します。
568名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:19:28 ID:jM+wVNVw0

よく笑われてるお笑い芸人いるよね。あれと同じ。

芸が面白いのではなく、木村拓哉の馬鹿さ加減を視て

あんな奴の何処が良いと見下す自分に満足する。

だから、視聴率が高いのは、CM一本1億の木村の演技を

ふん、大根役者めとせせら笑って心地よい己が癒されるから。
569名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:22:37 ID:B2VueFuc0
>>563
しかも台本もないと同じなんで
何と言ったかは、もはや推理でしかない。
570名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:25:20 ID:s5FcVvOMO
ていうか、陳腐な内容なんてキムタクのせいじゃないだろw
キムタク叩いてるやつら氏ね!
571名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:34:03 ID:c9gjfeZ50
このドラマはトンデモ設定や陳腐な演出を
日本のTVドラマでは破格の予算、豪華キャストでやることに意義がある

普段ドラマなんて観ないような、映画秘宝を購読しているサブカル系に奨めたいw
572名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:36:49 ID:qDa+GJjsO
九十九龍介おもしれぇw
573名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:40:35 ID:K14dQztp0
木村は何演じてもキムタクだからしゃーないだろ。
574名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:41:11 ID:GqiuuiQ+O
>>568
↑↑↑(笑)(笑)(笑)
575名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:42:18 ID:rCUPowJi0
>>571
バカさ加減ではブラデッィマンデイよかったな。
ツッコミどころもいっぱいあったし。
576名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:50:00 ID:GqiuuiQ+O
このドラマの次がこち亀なように
TBSはこの土8を幅広い層むけに大衆向けにしたいといっております
だから難しい捻ったトリックとかはないと思いますが
見やすい楽なかんじで見られるドラマです
ヲタにしかわからない程度ですが、木村も若干演技変えていますよ
発声や演技がいつもと違う
(ヲタにしかわからないレベルだけど………)
577名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:54:20 ID:6fqEJT4V0
ただのヤンキー
578名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:55:20 ID:YMEpjx4O0
キャストが豪華とか視聴率がすごいとは言われてるけど内容をほめる人誰もいないな
579名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:57:31 ID:uOXD7wG70
BONESと能無しブレインと一緒にすんなww
蛸の糞最低の演技は嘲笑もんwボーンズの高い科学捜査の解析力なんか
天と地の違い!何時までも若ぶって自分はまだ活けてるとでも思っているのか。
とんでも勘違い野郎だ。屑蛸w。
580名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:58:41 ID:1WqbFBcFO
脳科学者ってことは、九十九は医学部出身なの?
581名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:58:51 ID:GqiuuiQ+O
>>578
えっ内容いいけどwww
だってここバーニングの木村叩き記事に基づく木村叩きスレじゃんwww
582名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:00:02 ID:ti+uPce8O
>>1
完全同意
つまらんよな
583名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:01:17 ID:GqiuuiQ+O
>>582
見てくれてありがとうございます^^
もしかしたら頭のいい方には物足りないかもしれないですね^^
このドラマは大衆向け、赤字TBSの数字狙いドラマだから………
584名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:01:49 ID:HOR44jI8O
24を丸パクリで和製ドラマ作ったらジャック役は誰が適任だろう
小山力也以外で
585名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:05:01 ID:PT/wJsXu0
婚カツといい脳科学といい
流行りを追いすぎててチープに感じてしまう
586名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:05:25 ID:mrj1t6AZ0
主題歌をHOT FOR TEACHERにするとか
全編でBGMに頭脳改革を使用するとかもっと何かあるだろ

587名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:08:35 ID:90BTeAB3O
>>584
ジョンかびら
588名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:08:39 ID:Z2rq2MyzO
ストーリー及び謎解きがコロコロコミックレベルだった。
589名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:09:20 ID:zexG4YljO
脳科学者といえば、アハ体験
590名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:09:20 ID:eS7o5FDQO
「陳腐」
だよな〜やっぱ見ないで正解かぁ
591名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:09:48 ID:MtJ+GTRW0
おい誰か>>554の小ボケを拾ってやれよwどこのお笑いコンビだ
592名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:10:28 ID:CYrd6Ln70
CMのスポットだけ見てBONESの劣化コピーの匂いを感じました
ザックの展開もあるかもね
593名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:10:38 ID:Ehe17IQm0
むこうのドラマもハイビジョンで見たらきっと安っぽいだろなぁ
594名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:11:16 ID:ctxCEvoG0
先週見たが面白かったぞ
日本のドラマではここまでできるドラマはないぞ
595名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:13:59 ID:EL2yrpzW0
MR.BRAINは、ガリレオのパクリ

海外に手紙届ける番組も、フジの朝にあったコーナーのパクリ

他にも色々あるけど忘れた
596名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:14:45 ID:xouAvJ1+O
元ホストという設定が馬鹿みたいw
かっこいいと思ってるのかなw
597名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:15:07 ID:m5CHIgbmO
ドラマの為に髪型ぐらい変えてみるとか
そういう発想無いのかね。
598名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:16:05 ID:90BTeAB3O
>>593
こっちでも人気があるのは本当に金掛けてるから大丈夫
ただ安いのはこれとかわらん

日本のドラマで見れるのは暴れん坊将軍だけだな
599名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:20:17 ID:3pB1LdOTO
>>596
あれはカッコよさを狙ってねーだろw

明日もお前らどーせ見るんだろw
600名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:22:46 ID:lwxuEXmF0
キムタクじゃなければ見たんだけどね

照れ笑いして、一旦目線をそらして、片方の口角を上げる演技・・・
過去に2つほどドラマ見て、同じに見えたからそれから見てない

601名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:23:08 ID:rCUPowJi0
世界一受けたい授業が視聴率食われてたのは意外だった。
602名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:23:13 ID:LJ5wjl0GO
黄蘭ちゃんでーす
603名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:25:01 ID:qwOCa/O60
ホリケンのほうが演技うまい
604名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:26:03 ID:Ojty26sl0
意外性がないんだよ。
出川がやればいい。
605名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:27:47 ID:TTW3keMo0
面白かったよ。
でも、脳科学者には見えなかった。まったく。
素人探偵とかそういうのに見えたよ。コナン君みたいな。
606名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:28:16 ID:SZ6qr3RRO
面白かったけど日本のドラマは分かりやすすぎる
もっと小難しくすればいいの
607名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:28:18 ID:9wmTuRDRO
犯人ならこう考えるというのはデスノートのパクりだな
608名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:28:53 ID:Q4ACcZEaO
基本路線はギャグなのかシリアスかすら不明だし、強引なあり得ない話が続くし、B級狙いのキャラ設定ばかりだし、見苦しい自己満足のためだけのフラグ立ての連発
見ていて辛い
次は見ないだろう
しかし、金かけた割に勿体ないよね
609名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:29:52 ID:DKjV9hQSO
松山ケンイチの方が適役
610名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:30:17 ID:zexG4YljO


自分たちの局で警察24時とか一応リアル警察モノを放送しといて、平気で朴利を放送しちゃうスタッフの脳みそをあの機械でスキャンすれば面白い。
611名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:32:02 ID:TyrMYs4ZO
一時亀田にくっ付いてなかった?
お友達と仲良くしてなよ
612名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:32:55 ID:oyJE6JKf0
キムタクといえばギフトってドラマが一番良かったな。あんまりカッコつけてないころだったし。
613名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:36:34 ID:GqiuuiQ+O
>>597
だぁかぁらぁあの髪型は監督の指示
福澤がそのままでいいといったの
どんだけ木村をなめてんだよ
これみろよ
http://icome.gyao.jp/
614名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:36:59 ID:3z0kIzCaO
ちょ、犯罪者の稲垣と草薙、底視聴率の中居が叩かれるならまだしもキムタク香取は叩かれるつじあいないでしょ!

なにこのSMAP批判は?
SMAPの存在が嫌いって言われたらそこまでだけどさぁ
615名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:37:41 ID:GqiuuiQ+O
だからこの土8は幅広い層むけの大衆向けドラマの枠なんだってば…………
次もこち亀
616名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:37:53 ID:VrUvQckf0
結局ドラマは脚本だよ
脚本よけりゃ役者も良く見えるし
またその逆もしかり
617名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:39:29 ID:UBd/1MHK0
ID:GqiuuiQ+O
草ヲタさんのたっくんがここにも
618名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:40:02 ID:2xB8HHKrO
つじあい
619名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:40:19 ID:SZ6qr3RRO
>>614
香取が悪いわけじゃないが香取は叩かれても仕方ない
イメージが違いすぎる
620名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:40:25 ID:ssV5OzeI0
推理コントならケータイ刑事銭形シリーズ並みにブッ飛んでほしかったのに
621名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:40:51 ID:GqiuuiQ+O
木村は頭悪そうにみえる設定なんだよ
知的な容姿な設定じゃないんだっつーの
ドラマにリアリティを求める奴は臨場か相棒かなんちゃらサスペンスを見なさい
このドラマは気楽に突っ込みながら見るドラマ
622名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:43:00 ID:1b9GdYAd0
事件も実際に起きたのほとんどそのまんまだったな
623名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:47:49 ID:4UlJ2Ee00
今回のキムタクは
ちゃんと役作りをしてる気がする
624名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:49:49 ID:VrUvQckf0
素直で1番いい演技してたのはあすなろ白書だったな

それからブレイクして人気出るごとに
嘘っぽくなるからという理由でいつからか演技や役作りしなくなっちゃった

もともと器用なタイプなんだから考え改めれば
演技も成長すると思うけど
625名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:00:36 ID:f7IzgOvd0
>>1
>セコムの木村
木村の代表作はセコムだったのか
626名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:01:15 ID:nXljWnoH0
茂木が脳科学者演じるよりマシだろ
627名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:03:53 ID:X3QFDMcb0
いや、いつもどおりのキムタクが設定変えて出てきているだけだけど。
それは天海祐希もそうだし、阿部寛もそう。
設定いじってあるけど、常にキャラ一緒だよね。

今回の阿部ちゃんは動きとシャブ中メイクで違いを見せてるけど
キャラは基本一緒。

もうそういう芸なんでしょう。
628名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:08:30 ID:GqiuuiQ+O
ちょうど今木村のラジオやっていますから聴いてくださいね^^
629名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:10:56 ID:sHV8YCtIO
エヴァンゲリヲン破
6月27日公開
630名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:21:26 ID:3z0kIzCaO
ジャンプのこち亀で両さんの人生をドラマ化っていう話があってそん時両さんは俺の役はキムタケにやらせろって中川に言ってたんだよな。 だから本当は原作者はキムタクにやってもらいたかったんだと思うんだ。部長役は高倉健だった
631名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:22:55 ID:E+CJ4/ku0
ってかスパッムのファンに難解な謎解きは理解不能だろ。
632名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:27:44 ID:ls+9QJ0pO
やっぱりロンバケw
あと、ギフトが好き
633名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:31:52 ID:VfYz6Skn0
元ホストが、頭打ったら天才になっちゃったって設定だろ?

だったら、見た目は脳科学者らしくなくて当然じゃねえの?

いや、ドラマ自体がツマランのは確かだが。
634名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:31:53 ID:GqiuuiQ+O
>>623
ヲタにしかわからない程度ですが
いつもと発声と演技変えてますよ間違いなく。
でもヲタにしかわからない程度…………
でも若干いつもと違いますよ^^
635名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:32:02 ID:hPxYaDfG0
なんかずれてないか?
書いてある批判なんか承知の上でみるドラマだろ?
キムタクのドラマはドラマを楽しむんじゃなくてキムタクを見るもんだろ
636名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:34:01 ID:GqiuuiQ+O
あの…………
幅広い層を狙った大衆向けのドラマなんです
だから捻った難しいトリックとはありませんが
疲れた現代人が気楽に見られるドラマです
木村をそんな毛嫌いしないであげて(つд`)・゚。
637名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:36:58 ID:7h1ny+6j0
視聴率24.8%っていうのも嘘だろ
638名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:37:45 ID:mbsop7H80
実際の研究者って普段はユニクロだよ?
講義とか講演のときだけスーツ着るだけ。
639名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:39:02 ID:hPxYaDfG0
>>637
そう簡単に嘘つけるなら婚カツがあの数字はおかしい
640名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:42:18 ID:/U1blTta0
キムタコが科学者の役ってのはありえない
あと顔の肉がたるみきってて醜すぎ
あれでイケメン設定だから見ててつらい
30分が限度だった
641名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:44:38 ID:93SrD7380
>>1
平泉成を忘れているヤツは記者の風上にも置けん!
642名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:49:01 ID:oa2rxM8JO
粗筋は何とか我慢出来るレベルだった、あとは第2回以降かな
ただアグネスラムの写真集みて好みが云々
言うのは興ざめだった
643名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:49:26 ID:l+R/icYJ0
TBS
644名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:50:48 ID:NqxurceK0
脳もショボイけど、相棒(映画)も泣きたくなる出来だったな、、。

山田正紀の「神狩り」テレビでやんないかな、、。
645名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:54:46 ID:7JBJnSmyO
キムタクと水谷豊が視聴率で並ぶ日が来ようとは…
646名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 23:59:03 ID:zexG4YljO
最初は同僚に煙たがられる展開は、まんまHeroな展開なのな…。
演出ってバカなの?
647名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:00:08 ID:KRRjmSnF0
「謎が解けた!」みたいなタイミングでJUMPがかかる演出センスに感動した
648名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:00:10 ID:004JRlvF0
キムタクはロングバケーションとか
ラブジェネレーションとか
生活感出るようなドラマが向いてる。

部屋のインテリアとか、ちょっとカッコイイなとか
真似したいなーとか思わせる感じの方が
OLとかに人気でそうなのに・・
649名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:03:10 ID:32N7usVZ0
しかし、こういう個人的な感想書いてお金もらえてうらやましい。
650名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:04:35 ID:1NC9Xj2sO
>>648
木村ヲタが一番わかってますよ…………
数字いいかげんうざいもん
昔みたいな普通のドラマやってほしい
最近は木村の学歴コンプが爆発してるからな
651名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:06:06 ID:XPUTVgPmO
とか言いながら、明日も見るんだろ?
俺は見るぜ
652名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:07:02 ID:1NC9Xj2sO
>>640
ごめん
それについてはTBSに意見しておいたから。
ヲタの自分もつらかったからなww
ちなみに今は1話より痩せて日焼けとれたから
3話あたりから見やすくなってると思う
653名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:07:21 ID:6wMm4TihO
総理にしちゃった時点で全て台無し。
654名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:07:49 ID:lPIUuWeE0
何で今のドラマはお笑い芸人がキャスティングされるの?
下手糞ではないと思うが、コントに見えてしらける。
655名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:12:00 ID:SdldFbHs0
よし、分かった!視聴率取れる方法。

キムタクを池袋に住まわせて地元の仲間が
次々とトラブル持ってきて「メンドクセー!」とか言う
ほら、なんとかゲートパーク。
656名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:12:15 ID:q8wO1W5dO
そういやこないだまで総理だったな
657名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:12:39 ID:tKFJzvwyO
病院での背中がびっくりした。太った?鍛えた?

内容はあくまでも脳科学ありきのストーリーというか…事件自体なら脳科学なくても右京さんならすぐ解きそうな
658名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:16:11 ID:1NC9Xj2sO
>>657
太ったあげく体鍛えまくっててうざい
無駄に上半身だけ筋肉ついてやめてほしい
しかもゴルフや自転車で首と腰まで太くなってきた
後ろ姿すらも完全におっさん
木村(つд`)・゚。
659名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:16:59 ID:9AoLvx1QO
で、>>1のおすすめのドラマは何よ!
660名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:17:10 ID:s0+t4d82O
冒頭のキムタコ事故シーンの演出が、
MeetJoeBlackのそれと全く一緒で酷かった。
しかもブラピと比べるとあまりにも画がチープで笑えた。
661名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:19:37 ID:7EwgOGteO
>>657
右京さんなら脳科学者ぽいな
キムタクも若作りやめてダンディー路線始めればいいのに
662名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:20:04 ID:OMFwUXP90
キムタクってスーパーヒーローしかやらないの?
663名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:22:11 ID:unGoGvPnO
>>647
なんか知らないけど、こっちが恥ずかしくなってくる効果があるんだ
664名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:23:23 ID:dwz5czxOO
30%とかあの枠で不可能でしょ
この記者月9とか日9と勘違いしてんの
665名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:24:58 ID:NnscbQ6VO
キムタクじゃなく
三国廉太郎か愛川欽也なら・・・
666名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:25:39 ID:ef414S37O
しかしキムタク程のイケメンだとどんな役やっても叩かれるからつらいな。そりゃイケメンの脳科学者や総理やパイロットや検事とかいないわな。

でもただのドラマだぜ!非現実的だからいいんじゃん!イケメンの脳科学者もありだぜ!
667名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:26:25 ID:PxPQC76f0
>>664
今や月曜より土日のほうが視聴率がとりやすいんじゃないの
668名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:26:59 ID:l3jys3QL0
>「ガリレオ」の福山雅治
こんなこと書いてるレベルじゃ・・・www
669名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:27:24 ID:1NC9Xj2sO
みなさん
木村の新しい映画は黒髪短髪ヒゲですよ^^
ドラマと映画わけてます
http://icome.gyao.jp/
670名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:27:54 ID:7CFxqS7f0
そもそもあの枠でなくても30なんて無理
671名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:27:55 ID:bmtQlAR00
プッ
672名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:28:48 ID:1NC9Xj2sO
>>667
それだけは絶対ない^^
673名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:29:45 ID:unGoGvPnO
まあ、スーパーロボット側のドラマ、リアル側のドラマじゃない
最近はスーパーロボット側は流行ってないと思う
674名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:31:44 ID:oM/ONDHk0
みんな結構見てるんだな
ジャニさんが裁判やらかしてから所属タレントが可哀相でみてらんないわ
675名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:32:03 ID:1NC9Xj2sO
>>673
リアルなら臨場やら相棒やらなんちゃらサスペンスがたくさんある
木村のドラマは軽いコメディミステリーですよ^^
676名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:35:28 ID:CWv5iO/LO
徐々に数字は下がっていくでしょう
677名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:35:50 ID:ad9Qd1200
キャストも展開も詰め込みすぎだな
木村拓哉はどんな役をやっても木村拓哉なのは年喰っても変わらないんだな
678名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:36:03 ID:whHhh3aN0
TBSドラマに期待すんな
679名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:36:05 ID:GUVPG76b0
最後の器械のだけど
あれは出張をしてないアリバイがくずれただけなのに逮捕できるの?(自白なしで)
木村も現場には決定的な証拠がないっていってたのに
名前ももしかしたら犯人の罠の可能性もあるんだし

680名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:39:05 ID:1NC9Xj2sO
>>679
2話からは脚本の突っ込みどころが減るでしょう^^

>>677
褒め言葉ありがとう^^
681成金:2009/05/30(土) 00:41:05 ID:mTg3YvjgO
広島→巨人→TBS。
682名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:46:08 ID:BIpsn2+J0
766 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/29(金) 10:32:39 ID:oEF4E18FO
僕生きときいてとんできました!!三 (/ ^^)/
草なぎ剛の演技ももちろん素晴らしかったけど、あれはとにかく矢田ちゃんが美しかった!!
僕生きの矢田ちゃんのかわいさは異常異常異常異常異常異常異常異常異常

この人がキムタク関係のスレをなりで荒らしまくってるたっくん


ID:GqiuuiQ+OここでのID  
ID:1NC9Xj2sOに今は変わってる。
683名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:49:54 ID:VnjkoApn0
科捜研の設備はすごいんだけど、研究チームの人間に魅力がないんだよな
凄腕がそろっていれば面白いのに
684名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:53:07 ID:LMX6WcvI0
キムタクに合わせてドラマ作るのやめろよ
685名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:53:18 ID:s0+t4d82O
冒頭シーンのオマージュ元な
http://www.youtube.com/watch?v=Oj6DXB55x14
686名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:56:04 ID:auVqXnwF0
アメリカのドラマのセットだって実はそんなにすごくないんだけど
いろいろ加工して高そうに見せるのがうまい
687名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:01:55 ID:J5ik+jn4O
>>679
まぁそれは古畑もコロンボもそんなもんだ
688名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:02:43 ID:I0vu+wZ/0
>>1
同意。
木村はでる局を間違えた。
689名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:05:00 ID:CfGi2txo0
キムタクはあの若作りしてる感じがキモイ
690名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:05:58 ID:Me/d9fikO
普通に面白かった
綾瀬も可愛いかった
691名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:09:37 ID:o+Y+G7OqO
第二話のネタバレ教えて

見逃したんだけど
692名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:14:01 ID:FY+y2TWDO
コイツは普通に、とび職とかペンキ屋の役やったほうが似合うと思う。
693名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:25:50 ID:ELQt/PF90
つべで第1話を観た

海老蔵がすっげ〜格好良かった
694名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:34:54 ID:zhnCMQsa0
脳内かんけいなく

古畑に脳科学無理矢理つけてもね^
695名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:36:21 ID:zhnCMQsa0
ふざけんな
696名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:36:46 ID:9SsQw9BT0
697名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:38:27 ID:zhnCMQsa0
ええかげんにしtp
698名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:39:27 ID:qSxv8KP1O
出汁をでじると読む脳科学者ですか
699名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:39:54 ID:Lp05tmdr0
あの陰毛ヘアの茂木だって脳科学者だw 堅いこと言うな。
700名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:48:28 ID:tkYv1Hb10
>>646
HEROは脇役も主人公も面白いキャラクターだったけど
Mr脳は二言目には
「脳科学的はどうの」とうんちく語る
うざい人にしか見えなかったな。
701名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:52:51 ID:JKqAxOTJ0
【ジャニーズとその周辺の大麻疑惑と過去の犯罪】
大麻王…大野
大麻軍団…赤西、山下、錦戸、城田
AV大麻…田中
格闘技経由大麻…田口


暴行…亀梨、松本
噛み付き…錦戸
レイプ…森田
首都高速で追突、計3台が絡む玉突き事故で自動車運転過失傷害容疑で書類送検…錦戸
公然わいせつ…草なぎ剛 ←New!


【前科あり・罪になったメンバー】
稲垣メンバー
NEWS内メンバー
赤坂メンバー
NEWS錦戸メンバー


【大麻軍団周辺のヤバイ女達】
藤井リナ→駐禁70回+滞納60万円で、以前KAT-TUN赤西、NEWS山下と付き合っていたが何故か今はKAT-TUN田中の家で狂言自殺
西山茉希→大麻軍団赤西の現彼女、ブログで赤西の下半身を晒してジャニヲタを挑発
あびる優→2009年になって山下智久と復縁、店一軒潰す程のダンボール窃盗犯
702名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:55:07 ID:0UscTJzAO
>>692
それはコロチャーのCM見て思った
703名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:56:47 ID:U3DcngNWO
特撮ヒーローみたいな安っぽいセットで、吹き出した
あれでOK出すのが凄いよ
704名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 01:58:42 ID:AWYnu9f50
もう警察沙汰おこした奴が2人もいるのに国民的アイドルグループとか
いわれてるやつらの出る番組はみないと決めている。
705名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:01:00 ID:+1xE0Naw0
>>1
>木村拓哉が脳科学者に見えない。

極端に芸域の狭いキモタコ相手に無茶言うな。
能天気科学者だと思えばよろしい。
706名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:05:25 ID:A//tLekp0
「ガリレオ」の福山雅治の方がよほど理系のプロフェッサーらしかった。

これはないwwwほとんど禿げ欝気味の自信過剰の老いぼれだよ
707名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:05:45 ID:h/i2uotk0
三谷幸喜もマジックアワーで役者の乱用してたがあれはあれで納得できる
ただTBSがそれをやるとなぜか気にいらないw
708名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:09:09 ID:ZBS5OCQH0
顔がでかい
靴底が厚い
709名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:09:54 ID:ligeATi6O
まぁ もうすぐ日本自体が終わるから。
710名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:14:28 ID:6wMm4TihO
キムタクが悪いってよりT豚Sの制作サイドが悪いんだよ。
キムタクの新たな面を出させようとか演出しようとかこれっぼっちもないんだよ。

演出とか「木村さん、heroのあの感じで」とかマジで逝ってそうw
711名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:19:41 ID:vKfZZtJv0
木村拓哉はいつどのドラマでも同じ演技
712名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:20:27 ID:FktjSwFa0
脳科学者って言う肩書き自体が既に怪しい。
713名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:22:21 ID:ApRhIQ/sO
『映画化する』
この予言あたったらなんかくれよ
714名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:24:37 ID:0EnWOG9tO
>>713
バロスw
715名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:24:54 ID:rHZz+3fIO
おい!ちょっと待てよ!
といつも言ってる感じ
716名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:26:05 ID:yNdNJwvq0
脳トレブーム加熱ですね!
717名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:26:23 ID:6wMm4TihO
>>713
えっ決定してるよw
718名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:26:40 ID:Y9PToZYSO
何でキムタクは痩せないの?
719名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:29:30 ID:xwN8Oixd0

タイトルからして安直
英語のタイトルを読めない視聴者もいるだろw
どうせ20%切るだろう

それでも好評につき劇場版も制作決定 とか言いそうでwww
720名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:31:07 ID:wcauZ4tJO
関係ないけどアメリカのドラマって何で映画みたいな画像なの?
721名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:31:32 ID:aDLAXqjD0
かくし芸大会のドラマ見てるのと同じ

筋は残念ながらダメダメなんだけど
いろいろ出てくるから見ちゃう
722名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:31:40 ID:KX2cxQTP0
海老蔵、何かダースベーダーのようなスケールと毒と
色っぽさ持ってんだな。
キムタクがソフトでいつものキムタクだったから、
この対比は大成功だったと思う。
ガクはナルシスト全開だし、キムタクと被る部分あるね。
723名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:32:55 ID:vA+xcrUH0
皆がみたいのはキムタク。
脳科学者じゃない。
キムタクをしていれば視聴率取れるし、
いつもと違うキムタクにすると皆みなくなります。
724名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:33:06 ID:nIdfsuOPO
キムタクにはホスト役くらいが適役なのに
725名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:34:49 ID:kKHHOYGO0
2週目、3週目でどれだけ視聴率が落ちるか楽しみ。

TBS的には、大物ゲスト連発して落とさずに粘ろうとしてんだろうけど、
それじゃつまらん。
726名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:35:30 ID:sLsgYpZ50
これに関しちゃ日本のドラマ全部に言えることだからな
キムタコ叩きたいんだろうけど
727名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:36:50 ID:+1Rl1+64O
もう素直にアメリカのテレビ局から、脚本から画のカット割まで全て含めたドラマの制作権を買えよ
その分あまり有名じゃない役者使っても今の糞ドラマよりは遥かに指示されるんじゃね
728名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:38:53 ID:Rxpbzjq50
しかし、本当に恥ずかしいのはこんな芸能人に対抗して
変に色気づくリアル科学者が続出してしまうことw
729名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:41:53 ID:wSMHZIr30
ガリレオ、はじめは良かったよ
最終回は何なの?小道具がドリフかと思ったわ
730名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:43:17 ID:Atm7d3jy0
綾瀬はるかが出てりゃいーんだよ!何でも
731名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:45:01 ID:s8tAWq1l0
また今井舞がコソコソ文句言ってるのか
732名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:45:12 ID:XzrrN9Rl0

 謎解きが意外に陳腐というのは、本当にそう思った。

 まあ、古畑とかもオイオイ的なオチもあったから、今後は脚本しだいだろうね。

 
733名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:45:40 ID:gLw4Cb3D0
キムタクより爆笑田中の演技に度肝を抜いた(´・ω・`)
734名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:45:57 ID:daPxwn/VO
海外ドラマはゴールデンタイムでも拷問に近いシーンが流れることがあるね。
銃で撃たれて死ぬ描写なんかもあるケドいいのかな??
735名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:46:02 ID:1G6gytEk0
短期決戦で逃げきるでしょ
736名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:46:39 ID:faIC9OQk0
文句ばっかり言ってるけど

おまえら見たんだろw
737名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:47:45 ID:6t2zEgV80
セットがしょべーわ
個々のキャラ設定がいちいち寒いわでまじ参った
738名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:48:10 ID:wSMHZIr30
ちょっと待って!
>>736がいいこと言った
739名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:48:20 ID:9Oc+rt3P0
ほんとに陳腐だったなあ。
あれは子供向きドラマじゃないのか?
セットも変だった。
740名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:48:27 ID:W4CHarrt0
とにかくセットと演出がしょぼい
海外ドラマパクるならせめて演出面では見れるレベルにしてよ
741名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:48:31 ID:hS4VM6j9O
>>720
アメリカは確かドラマでもフィルムで撮ってるんじゃなかったか?
ハイビジョンって画像じゃないよな。
742名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:49:18 ID:Atm7d3jy0
あの壁のメッセージはショボすぎだろw
高島弟が出た時点で何となく解ってしまたー

2話のガクトさんの壊れっぷりに期待してますよ
743名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:51:02 ID:ITcwqW/P0
>>1
BGMじゃなくて劇伴て言うんだね
744名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:54:27 ID:XSX699jOO
>>734
CSIなんかほとんど毎回、ぐちゃぐちゃの遺体や解剖シーンが出てくるけどね。
745名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:54:53 ID:BFonRMK5O
あした15時から再放送なんだwww
必死だな、チョビエス
746名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:55:32 ID:LWQrVsICO
>>723
深いなW
747名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:55:44 ID:lKNQLyES0
同じ時間にやってるクイズショー、話は単調なんだが
演出がすごくいいね。
下手なはずの役者が全員間が良く見える。
748名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:55:49 ID:sLsgYpZ50
>>734
年齢制限するあれなんていうんだっけ
18歳未満が見る前提ではないってことでその辺は自由らしい
普通にまん毛も出てるし
749名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:58:05 ID:tkYv1Hb10
>>747
櫻井の演技と劇中の
クイズ番組の胡散臭さがマッチしてるなw
750名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 02:59:34 ID:+1Rl1+64O
話変わるけどデクスターて面白い?シチュエーションが俺好みで気になってるんだけど
見た人いたらネタバレしない程度で評価教えて
751名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:04:35 ID:IN+SU+rTO
初回24
最低16
最終回32
位か
752名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:08:53 ID:vQ3w1WtZ0
脳科学ねえ・・・
変な売れっ子学者もどきがベストセラー出して以来、
大衆向け俗流心理学と変わらない立場になっちゃった感じ。
753名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:12:38 ID:9Oc+rt3P0
脳科学というより
豆知識

初回はどんなもんかと思って観たけど2回目はもう見ない
コロンボのDVD見てた方がいいわ
754名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:13:26 ID:gDw7jtAcO
>>752
アハと馬鹿の壁

どっち?
755名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:13:47 ID:TYiofq6k0
>筆者の見方はちょっと違う。

おもしろいとも思わなかったが、なにこのTV見て書く記事。2chにでも書き込んどけよ
756名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:22:09 ID:vQ3w1WtZ0
>>754
茂木のほう。
男と女の思考の違いを、「太古、男が狩りをして女は家を守っていた。その情報が
脳に残っていて云々」と説明していて、呆れた覚えがある。
757名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:28:02 ID:99hz0XQkO
>>750
シーズン1はまぁまぁ面白かったよ。
必殺仕事人とBONESが混ざったみたいな内容。
結構グロい。
妹役の女優がエミリー・ローズやってた人で、勝ち気ないい子設定なんだけど、話の筋とは無関係に怖い。顔が。
758名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:34:08 ID:P7fYSvCtO
>>750
最近の海外ドラマの中で一番面白かったよ
こんな主人公のドラマなんて見たことないからね
ただグロさはCSI程度だからそこに期待してるならオススメしないよ
759名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:36:55 ID:oM/ONDHk0
>>758
おすすめするが性別を選ぶ
760名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:38:32 ID:C/grXTeR0
とりあえず安易にvan halen使うの辞めろよ
761名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:45:38 ID:5XoeIALXO
ぼよよ〜んジャーンプ!
762名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:49:02 ID:+1Rl1+64O
>>757-759
ありがとう。早速明日借りて見てみるよ。ちなみにグロ耐性は高いけどそれ目当てじゃないんで…
ていうかCSIもあんま見てないから、グロの基準比較もよく分からんす
763名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:50:47 ID:uko+QHmA0
科捜研が現場に出る→検事が捜査する HERO
脳科学者→物理学者 東野圭吾

うーん・・・視聴者なめてる?
ヴァンヘイレンも痛々しいわ。
初回見る限り脳科学者っていうかちょっと鋭いそこらの刑事ってかんじ。
ウソ発見機かけるならアリバイ調べたほうが早いし、なにより安い。何億かかったとかなんやかんや
764名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:55:24 ID:Yx5FORrD0

>>1

概ね同意だ

キムタク演技はいつもどおり、予想通り
セットが陳腐
話も陳腐

2回目以降は急激に視聴率はさがるだろう
765名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:58:30 ID:XJTeBsw/O
>6
あ、やっぱりそうなんだw番宣ちらっと見た時そんな印象がしたんだけど
最近海外ドラマパクるの多いらしいね…
766名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:59:18 ID:pQO24pVsO
だいたいヴァンヘイレンはないだろw
エンジンのパターン真似したのか?

日本のドラマは何でも主題歌と効果音に頼り過ぎなんだよ
そういうところこそ海外ドラマから学べよエリートテレビ屋(笑)共わ
767名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:59:41 ID:oM/ONDHk0
ガリレオの原作者もナンバーズを参考にしたとしか思えないような気もする
768名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 04:00:12 ID:5XoeIALXO
右脳と左脳の話と男か女かの話で
混乱したまま訳わかんなくなりました
右と左が未だによくわからなくなるからです
テレビからこっち向いたらもうわからない
後の犯人探しなんてとうてい頭にはいりません
先生どうしたらいいですか
769名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 04:06:23 ID:/YIonaOCO
松江〜城!
770名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 04:18:52 ID:1JScuiiT0
マスゴミの芸能人神話ってなんなんだろうね
芸能人で視聴率が取れると思ってる

あと視聴率良くてもスポンサー付かないこのご時勢
ドラマなんかやってる場合じゃないだろw
花王ショック以降テレビに広告効果無いのバレてんだし
もっと企業にこびた番組つくらねえと
771名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 04:20:05 ID:O48lHLcgO
キムタクが頭いいって設定に無理がある
やっぱり頭の良さって顔にでるのかな
772名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 04:20:20 ID:RYM1kHRgO
模擬さん、キムタコの大学時代の恩師として最終回に出るんだが…
773名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 04:21:49 ID:RYM1kHRgO
>>678
スマイルは結構好きだけどな?
774名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 04:25:03 ID:RYM1kHRgO
キムタコが川藤の役でRookie'Sなら30%言ったかな?
775名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 04:25:17 ID:5/znwTlLO
キー局社員の連中じゃなにをやってもたかが知れてるわな
776名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 04:26:37 ID:EuloznhQ0
ホント、ドラマは見ないな
海外ドラマなんて面白いとは思えん
何とか見れたのがXファイルぐらいかな

ここ数年じゃ
日本のドラマは白い巨塔、華麗なる一族、風林火山
時効警察、マイボスマイヒーロー、トリック、実写版セーラームーンぐらかな
あとは、話題作を数話見て脱落

映画は好きだよ、月一は行く

777名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 04:45:57 ID:qAsHcFPRO
あの近未来的なハイテク研究所はやり過ぎの様な

もっとリアルっぽい設定の方が見てられる。
778名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 04:52:05 ID:ribBmxUWO
見てないが、どうせいつもと同じ演技なんだろ?
キムタクは、もう木村拓哉本人役でやるべき。
779名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:06:46 ID:r9lobl+Q0
ロストと24を見たら日本ドラマなんて一切見る気しなくなるね。
すべておいて劣ってる。アメリカはやはり偉大だよ。
780名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:08:07 ID:oyGiPtZ5O
数字とったもんがち
残り5話、落ちるどころか上がるんじゃない?
TBS、よかったねw
781名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:11:09 ID:wFJkkeCMO
>>771
不細工であほ面のおまえよりましだろ
782名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:11:45 ID:e4tgJ603O
昨日、某ホテルのバーで拓哉さんが脳について語ってたよ。
783名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:12:31 ID:N8LYYoi7O
実際の学者なんて外見を気にする脳のキャパも研究対象にぶっこむから

すごいブサイク

じゃないと不公平
784名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:14:59 ID:ef414S37O
最終回は福山あたり出そうだな。
785名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:18:20 ID:ZK0+yA3O0
金無いから玩具みたいな研究所とか貧相なCGとかは諦めるとして、
何が情けないって金なくても関係ない脚本・演出の部分でも糞なことだな。
数は多いが無意味な出演者とかもはや悪ふざけ。
結末もそれまでの長い展開が無駄なだけ。
伏線とか何もなく嘘発見器ってw
786名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:19:22 ID:2a47HZHIO
なんだかんだ言ってもTBSとキムタクの勝ちですよwww
787名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:20:04 ID:YwK++nCN0
>>1
>(1)木村拓哉が脳科学者に見えない。

むしろ、意外だからこそいいんだと思うけど。
元々は、ホストだったっていう設定なんだし、脳科学者に見えないからこそ
最初は犯人扱いされたわけで。

そもそも「脳科学者」のモデル例が視聴者には乏しすぎる。
俺の中での「脳科学者」って、茂木健一郎ぐらいしか無いから、別に違和感
感じないけどね。

あと、市川海老蔵忘れすぎだろw。
788名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:26:41 ID:sPHCPY7nO
キムタクドラマが何だかんだ言いながらも、他のヤツじゃ取れない数字を叩き出すのは
こうやって何かしら、ケチをつけようとするヤツらも見るからなんだな
他の民放ドラマ、ひとつも20パーセント超えてないんだぜ。こんだけ番宣して
もし15パーセントもいかないようなら、その時、本当にキムタク神話が終わりを告げる
789名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:29:45 ID:mVAmvgfoO
なんだかんだ観てんだな
790名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:32:12 ID:bkRNN78UO
面白かったよ。
ただ、世界一受けたい授業と被るのがねー。
791名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:32:18 ID:PX1GSXxuO
よう知らんがそんなに駄目なら見なければおk
792名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:35:59 ID:yfmalksWO
ちょww待てよw
があるなら見る
793名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:38:52 ID:WhMTEIqdO
キムタクがどんな役をやろうと、善くも悪くも所詮キムタクにしか見えない不思議
794名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:39:15 ID:7WsWKfoAO
はあ?福山のガリレオも同じくらいねーよ
あれは糞キャスティングだった
795名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:41:06 ID:KYLAvEiI0
キムタクもたまには土木作業員役とかやれよw
796名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:42:14 ID:0+WAcbxB0
そこそこみれたけど誰でも知ってる映画の演出パクッたりって
演出家のボキャブラリーの浅さを露呈してるね
797名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:45:36 ID:+TmnwSsEO
茂木って胡散臭いよな
養老もなんかな
798名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:51:17 ID:J5ik+jn4O
木下優樹菜が一番ひどかった
799名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 05:55:29 ID:gFoBzQGA0
総理大臣とか脳科学者とか、

最近の設定。頭がイカれてるとしか思えない。
800名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:01:18 ID:bNWmF8gUO
>>796
どの部分を、何の映画からパクってたの?
映画見ないからわからんかったが
801名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:02:20 ID:8nDKMzsyO
時間は9時のほうが良かったな。
802名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:02:53 ID:jmPAnUrB0
キムタクはキムタク役
803名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:03:06 ID:0sC+GCfz0
>>796
ただ画面のうごきがはやいとかそういう>>1みたいなんじゃなく
確実いパクリって言えるレベルだとどんな作品をパクってました?
804名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:07:07 ID:IWeCyLHRO
>>794
品川ですね、わかります
805名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:16:36 ID:79BuFQAS0
もちろん初回でつかった嘘発見器毎回使うんだよね?
そうすれば目星をつけたらよけいな捜査をする必要ない
806名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:24:04 ID:0+WAcbxB0
>>800
広末と別れ際から事故にあうまでの演出構成が「ジョーブラックをよろしく」と全く同じ

http://www.youtube.com/watch?v=vYf7eY3PS6o#t=0m34s

これは音楽のPVみたいになってるが、映像は劇中のものそのまま使ってる
このリンクから1:00までの演出みてみ、カット割まで同じだから
この直後にブラピはすごい自動車事故にあってあっけなく死ぬだけど
事故にあうというのも同じ(キムタクは死なないがね)
807名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:24:39 ID:VNf0bOPkO
>>805 あれ、わざわざ機械使わんでも取り調べなり、法廷とかでよく犯人が引っかかるパターンだよな。。
808名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:26:06 ID:U2pNMToS0
ある女性が自分の母親の葬式で、知らない男性に出会いました。
彼女はこの男性を素晴らしい人だと思いました。
まさしく彼女の運命の相手だと思い、恋に落ちました。ところが、
彼の電話番号を聞いていなかったので、その後彼がどこにいるのか
わかりませんでした。

数日経って、彼女は自分の姉を殺しました。

質問: 彼女が姉を殺した動機は何でしょう?

809名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:27:21 ID:0CcfbsOL0
キム降板させて福山にやらせろよ
810名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:29:05 ID:1NC9Xj2sO
おいおいアンチどもwww
昨日木村が子供にも見てほしいと言ってたし
幅広い層を狙ってるんだよwwwww
多少は目つぶれよwwwww
人物紹介もおわったから2話からすっきりすると思うし
811名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:29:30 ID:ihYjvr+N0
こういうのはレッドマーキュリーたんみたいなラスボスに期待
812名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:29:40 ID:ZlpJvaiL0
これはもともと笑うために観るもんだろ
今夜は元イケメンで加齢と闘う痛々しいガクトさんで気持ちよく笑える見込み
813名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:30:11 ID:1NC9Xj2sO
>>809
木村が嫌いなら見なくていいんだよ?(><;)
814名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:30:40 ID:D9HnP5BUO
今日の放送10%台ならレスした奴に5万づつやる
815名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:31:59 ID:1NC9Xj2sO
土8という枠は大衆向けなんだよ
次もこち亀だしな
本格派やリアリティを求めてる人は臨場やなんちゃらサスペンスや相棒があるやん
816名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:32:21 ID:VNf0bOPkO
>>810 コナンくんが解決しそうな事件だったな。

その程度のドラマだと思えば、批判も減るかな。
817名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:33:56 ID:W1JCWbFDO
清水玲子先生の秘密っぽいところもあるけど
どうせなら秘密をドラマにしてほしい
818名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:35:34 ID:0CcfbsOL0
>>813
木村が嫌いじゃなくて木村じゃドラマがおもしろくないだけだが?
全体のバランスというものがあるだろ
819名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:36:59 ID:TZYzjruHO
>>808
その出し方では、答えはヤバイ1つしか導かれないのでは?
何の意図かわからないけれども、いろいろ間違ってるぞ。。
820名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:38:31 ID:1NC9Xj2sO
>>818
木村『木村がんばりますっ(つд`)・゚。』
821名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:39:27 ID:A+boY6/lO
どこらへんがCSI真似てんの?
822名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:40:49 ID:YwK++nCN0
>>818
普通考えれば、今更主役を変えられないことぐらいわかるよねえ?
しかも初回で24%も取ったドラマの主役を。
犯罪を犯したとかなら別だけど。

さらにいえば、福山に変えたらガリレオと完全に被るからね。
わかってて言ってるんだろうけど。

世の中には、無視していいものは無視するに越したことがないと
いうことが多くある。


>>819
これは定番のネタだよ。
823名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:42:27 ID:1NC9Xj2sO
>>822
>>808の答えおしえてください
初めて見ました
気になります
824名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:44:44 ID:hXiHmH1qO
>>817
(∩゚д゚)キムタク以外でドラマ化ね。
825名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:44:59 ID:U2pNMToS0
>>823
正解は一つ。
正解を出した人間はサイコパス。
826名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:45:15 ID:20sqhBPwO
>>808

婚活。
827名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:48:23 ID:n6W/i3jD0
 ノ⌒ヽ
 | ◎|
l二 ̄ ̄l _ ○ _
|┌―┐| |二二二二|
||___||  ノ|   |ヽ
|└―┘| m|  | m
828名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:49:38 ID:1NC9Xj2sO
批判が多いのはそれだけたくさんの人が見ているからですね^^
ドラマ板もスレストされたぐらい注目されてたんですね
金10や日9も見てあげて………空気になってるから
マンセー意見しかないのはヲタしか見てないってことだからな
829名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:50:29 ID:52+YRmhf0
チープなセットでも、フィルム撮りにするだけで質感がぐっと変わるのになぁ
外国のドラマってフィルムなんでそ?
830名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:56:22 ID:RfDWm5Jv0
>>52
「もぉ〜しわけ ございませぇ〜ん」
831名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:57:45 ID:QNSH1Cjw0
まったく興味ないから批判しようがない
ただスマップはもう消えろ
832名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:58:17 ID:8aB4JJa60
これからの時代、俳優に学歴も必要。
833名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:58:21 ID:T8cCNfWQO
初回は長すぎ
いつまでも引っ張るような話じゃないよ
1時間で終わってたらまた雰囲気違ったんだろうな
834名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:00:14 ID:NJQcHsUB0
>>808
相続問題?
835名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:01:21 ID:wM/gbX3NO
TBSドラマの特徴

・漫画原作が多いが基本的にストーリーを悪改しキャストに(在日含む)韓国人か中国人(ハーフ含む)を『必ず』一人ねじ込む

・TBSでジャニーズ、ジャニタレは絶対的な権限を持つ

・他作品のパクリは当たり前

・日本人=悪の脚本は珍しくない
カルデロン擁護専用ドラマ『スマイル』等はあからさますぎて笑えた

・つまらない

・学芸会
836名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:01:26 ID:1NC9Xj2sO
誰か>>808おしえてけろ
837名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:03:37 ID:RfDWm5Jv0
>>836
現代版「八百屋お七」
場かなおんなは、キムタコの映画がお似合いよw
838名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:03:50 ID:UBR1ZLceO
>>832
ていうか、ただのキャスティング・ミスじゃね?
839名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:08:03 ID:wvmNUaLd0
>>814
ノシ
840名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:11:27 ID:DNK3Zyri0
>>808は、「母の葬式に来たのだから、姉が死ねば…」と考えたと言うこと
推理小説にある話
841名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:11:54 ID:52+YRmhf0
 ID:GqiuuiQ+O

こいつレス数すげーなww
842名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:12:00 ID:VNf0bOPkO
CSIとかだと出てる人の経歴しらないから、科学捜査の話されてもスンなり見れるけど、
爆笑問題の人とかはどんなにいい演技が出来たとしても、演技の域をでることが出来ないから難しいよね。
その点、キムタクはキムタクとして見てる人が殆どだろうから、難しくもあり楽な点でもあるよね
843名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:12:21 ID:RfDWm5Jv0
>>814 が、破産しそうなので
私は、遠慮しておきますよ。
844名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:13:01 ID:1NC9Xj2sO
だから頭悪くみえるのが目的なんだっつーの
こんなバーニング恒例の木村叩き記事を真に受けてる奴はバカだろ
別にリアリティをもとめるドラマじゃないんだよwwww
キャスティングミス(笑)ってさ
木村ありきの企画なんだってwww
最初は違う企画だったみたいだしな
845名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:14:35 ID:RKm76y+S0
あの科学特捜隊だか地球防衛隊の秘密基地みたいなラボに呆れた。
CSIの「見たことはないけど実際こんな感じなんだろうな」ってなラボを見た後だと、もうそれだけで
見る気がしなくなる。
それとも日本の警察は実際にあんなで、自分が現実を知らないだけなのか?
入ったことがないからその可能性はあるのかもしれんが・・・

音楽がやたらチープだわ、謎解きのオチがしょぼいわ、何もかもが駄目だった。
一話目に一番デキのいいシナリオを持ってくるものだろうから、これからもまったく期待できん。

「キムタクをかっこよく見せる」という最低限のことができてなかったのが一番の問題。
まーもう見ないから改善する必要もないけど。
846名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:17:34 ID:1NC9Xj2sO
>>845
木村が劣化しただけww
あの………子供からじじばばまで幅広い層を狙ってるんです
コメディでミステリーみたいな
ていうか本格シリアスと勘違いしていた人多いな
土8だから…………
847名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:17:37 ID:20sqhBPwO
>>845

特命リサーチを彷彿とさせるだろw
848名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:18:36 ID:1NC9Xj2sO
>>840
ありがとうございます☆
849名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:21:21 ID:WUCpmDWMO
キムタクは何の役をやっても同じ。
みーんなキムタク。
850名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:22:21 ID:sAsXcUdrO
凡庸な大衆向きの娯楽ドラマだぜ?

いいじゃないか喜んで見てる奴いるんだからさ
851名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:22:52 ID:Z7h0Ftd50
>>11
ガリレオは中身があった。
でもこれは小学生が考えたような内容でした。
852名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:23:20 ID:52+YRmhf0
ID:GqiuuiQ+O =  ID:1NC9Xj2sO 
853名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:23:33 ID:UYHDOx6f0
>ハリウッド映画やドラマを真似した演出



おいおいwwwwww
ジャップスが作る糞ダッサい演出よりマシだろ?wwwwwwwwww
854名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:26:42 ID:mGBCGgo4O
見てない自分は勝ちw
855名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:27:18 ID:ef414S37O
しかし結果残しても叩かれちゃ報われんよな。
856名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:28:39 ID:DHZTxhbPO
さっきツレうつとMr.Brainと続けて見たが、
バナナマンの設楽が両方出てるな〜という印象だけ
857名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:28:58 ID:Xf9Vnpl20
>>852
芸スポの金タコスレには必ず湧いてくる金オタババアだな
一日中粘着する暇があるみたいだし、無職の行き遅れババアって感じがするw
858名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:30:25 ID:tkYv1Hb10
>>852
キムおばさんとかいう人じゃね?
859名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:30:49 ID:RKm76y+S0
>>846
別にシリアス一辺倒で見てねーよ。
コメディでミステリーとしてもつまらんだろ。
謎解きはいまいちでもコメディでミステリーの古畑のほうが全然面白かった。
だいたいつまらない面白いにジャンルとか見方は関係ないっつの。

つかなんでそんなに必死なの?
局の人?
860名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:30:54 ID:lWeUPOcH0
>>49
金かけるポイント間違ってるよな。
もっと脚本や美術に金かけるべき。
861名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:34:38 ID:dswoRXl10
ネットで叩く心理を逆に利用して、叩いてるやつに共感してもらえる脚本を作れば良い。
会社では温厚な性格で知られるやつが、2ちゃんで些細なことに顔を真っ赤にしながら必死に反論していたので犯人というオチ。
862名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:37:21 ID:V8kHjHgzO
>>855
だよなぁ
863名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:40:05 ID:FcGLTCnp0
謎解き(笑 とか言ってるやつが一番陳腐。
分かりやすいほうがいい場合もある。
864名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:41:34 ID:6RTAupdg0
ありえないぐらい、子供向けなドラマだった。
ていうか、途中まで見てしまったことが人生の汚点なんだ。
865名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:45:40 ID:panFYbAM0
>>855
二話目、三話目の数字がどんどん下がっていけば
叩かれても当然と言うことだな
866名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:48:18 ID:1NC9Xj2sO
>>855
だってこんなにたくさんの人が見てるから^^
他のドラマは空気なのにwwww
マンセー意見しかないのはヲタしか見てないってことだからな
867名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:49:30 ID:1NC9Xj2sO
だから土8は幅広い層を狙ってるんだってwwww
本格派求めてる奴は見なければいいのに
868名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:50:37 ID:1NC9Xj2sO
木村のすごいとこはここだよな
文句いいながらも見る層がいるからなwww
木村を長生きさせてんのはアンチwwwww
869名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:52:05 ID:panFYbAM0
>>867
おそらく二話目以降の視聴率に反映されてくるよ
870名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:52:16 ID:SxdalQWJ0
最高のスタッフを集めて作ったドラマのOPがまずパクリ
これぞTBS品質

csi NY
http://www.youtube.com/watch?v=6itbHhm_TvQ
TBSドラマ
http://www.youtube.com/watch?v=HKjg_C3C-Xo

871名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:53:07 ID:1NC9Xj2sO
バーニングさんも大変ですねww
数字で叩けなかったからこんな記事書いてww
まぁ恒例だけど
872名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:55:12 ID:CngOhD/X0
>>871
共演はバーニングにも頼りまくりじゃないのかと。
詳しくないから全くわからんが。
873名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:55:30 ID:1NC9Xj2sO
本格派を求めている方は相棒や臨場をどうぞ
この土8は幅広い層大衆向けドラマの枠なんだよwww
子供からじじばばまで軽く見られるドラマがコンセプト
次はこち亀だしな
874名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:56:08 ID:3LpBGZyeO
↓キンコン西野が一言
875名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:56:35 ID:f9HpUp2c0
めちゃイケオタのネガキャンも入ってるな
876名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:56:39 ID:SxdalQWJ0
・ダイイングメッセージ(本人筆記の確証なし)の一部分のみで容疑者特定
→先入観と偏見に基づいた怠慢捜査の典型

・記憶障害を持つ素人探偵が未認可機械による違法な検査を容疑者に強要
→冤罪発生要素満載の秘密警察的手法

・上記の検査結果で容疑者を精神的に圧迫、恐怖を与えて自白を強要
→現代の魔女狩り以外の何ものでもない不当逮捕


草なぎ事件への抗議メッセージだとしても警察の描き方が酷すぎ
ドラマの舞台は北朝鮮ですか?
877:名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:56:40 ID:WllZOjcB0
此処の連中ほんと、キチ外ばっかりだな〜心配すんな、今日は爆下げするから。
若者のカテゴリーから抜け出せない馬鹿な蛸。
878名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:59:40 ID:1NC9Xj2sO
>>877
朝からご苦労さんwww
木村が嫌いなのに朝から木村のことばかりアンチ婆(笑)
879名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:00:16 ID:23KQXjSb0
そもそも生の脳学者を見たことがない
880名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:01:57 ID:1NC9Xj2sO
髪型も監督の指示だしなwwww
木村は知的にみえないのが売りなのにww
よっぽど悔しかったんだろう
881名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:02:37 ID:be9RMzJdO
>>870
初めて脳のOP見たけど、CSIシリーズを意識しすぎだなw
かたやゲイリー・シニーズ、かたやキムタク・・・。
比較するのもおこがましいわ。
882名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:04:40 ID:ydtIKqnDO
自分は結構満足した。ただ、木村のキャラ設定と配置キャラの設定をもうちょい良くしてくれりゃいいかな。
犯人との対峙は、初回に関してはこれでもかというくらい使い古されたネタだったんでかえって安心して見れた。これからも定番ネタに期待。木村のドラマに革新的な謎解きとか推理とか期待してないしねw
だが、というかだから記憶には残らないドラマになるだろうね。
883名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:06:21 ID:0+WAcbxB0
プロローグの爆弾事件もプロットだけ単純化するとダイハード3のパクリだなw
884名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:08:27 ID:1NC9Xj2sO
>>882
はいはいww
木村が嫌いなんですね^^
見てくれてありがとうございます^^
木村で頭いっぱいだから文章ににじみでてますよ
885名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:09:39 ID:BvInvLzsO
せっかく検事やアイホの選手には見えてたのにね
886名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:09:51 ID:M06kN5BpO
ホストが怪我して脳が急激に成長とかそんなんじゃなかったっけ?
だったら見た目はどうでもいいような…
887名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:10:25 ID:GEgZQKO1O
ここまで言われると見たくなる
視聴率計測器ないから、見て批判に参加したい
888名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:10:26 ID:1NC9Xj2sO
>>882
アンチ婆定番だよね
記憶には残らないってwww
悔しいときはそうやって言い聞かすしかないもんな
金10や日9も見てあげてくれる?www
記憶うんぬんの前に見てもらわないとなw
889名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:11:59 ID:1NC9Xj2sO
>>887
ありがとうございます!!
気軽に見られますよ
大衆向けだから捻った難しいトリックとかはないけど………
5話は仲間さんがゲストだよ^^
890名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:12:08 ID:VJ2kW7cUO
つまんねーよ。タコ
891名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:12:37 ID:CngOhD/X0
>ID:1NC9Xj2sO

同じ人に複数の書き込みするのは馴れ合いみたいで気持ち悪い。
892名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:13:07 ID:iAeuaIyiO
脳科学じゃなくて心理学なんじゃねー?って箇所があったな
893名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:14:03 ID:1NC9Xj2sO
よっぽど悔しかったんでしょう^^
みなさん必死ですね^^
マンセー意見しかないのはヲタしか見てないからだしな
文句いいながらも見てもらえるのが木村のすごいところ!
他のドラマは空気ですねwwwww
894名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:15:41 ID:unGoGvPnO
実際のところ、アイデアの限界なのを大衆向けだから捻ってないとか、無理矢理なフォローは止めようぜ?(笑)
895名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:16:58 ID:lWeUPOcH0
>>870
実際は科学捜査と何の関係もないキムタクとんち話だからな・・・。
896名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:18:23 ID:be9RMzJdO
1NC9Xj2sOはすげーな。
朝からいくつレスしてるんだろ。
ちょっと精神のバランス崩れてないか心配だ。
897名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:18:58 ID:1Umy/JFVO
だが筆者の考えは違った。
898名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:19:01 ID:MuiubUo+0
キムがやった役でミスキャストじゃなかったのってあるの?
パイロット・レーサー・弁護士・武士・・・
ガッカリなのばっかw
899名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:19:52 ID:f9DjQCD5O
セコムの木村とは新しいな
900名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:20:40 ID:1NC9Xj2sO
>>898
木村のドラマにリアリティ求めてるの?
嫌いなら見ないって選択肢ありますが…………
ミスキャストも何も全て木村ありきの企画だからなww
901名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:20:41 ID:iAeuaIyiO
>>896いつもだよ
奥さんの工藤静香は絶対マンセーしないのも特徴
902名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:21:46 ID:S7v+wQl+0
キムタクは何も悪くないのにクソ脚本家やT豚Sのゴミに乗せられて
Jカスに叩かれて散々だな
903名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:22:04 ID:1NC9Xj2sO
>>894
昨日もラジオで子供に見てほしいと言ってたし
じじばばが聴くラジオにも宣伝ででた
コンセプトが最初から大衆向けなんだよww
じゃないと次もこち亀にしないだろ
904名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:22:50 ID:tkYv1Hb10
>>901
> 奥さんの工藤静香は絶対マンセーしない

そうなのかwあの奥様の
すんごい絵画を絶賛してほしいんだけどw
905名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:23:14 ID:1NC9Xj2sO
>>901
え?工藤は尊敬していますがwww
残念だなwww
906名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:24:09 ID:1Umy/JFVO
茂木さんを使ってあげれば良かったのに
907名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:24:12 ID:1NC9Xj2sO
>>904
工藤は木村とサーフィンできるいい嫁だよwww
英語もしゃべれるしなwww
908名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:24:52 ID:ly7E9NKBO
キムタクは何やってもキムタク。
909名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:24:57 ID:tkYv1Hb10
>>907
www
910名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:25:19 ID:1NC9Xj2sO
アンチ婆朝から木村スレ巡回か…………
土曜日の朝に嫌いな芸能人のスレを気にしてくるって
どんだけ惨めな生活送ってんだよwww
911名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:26:32 ID:oTEehTzF0
酒飲みながら見てたら、つまんなくて途中で寝ちゃって
もしかして後半面白かったのかと思ってスレ覗いて見てたんだけど
原作レイプされて、原作ファンが怒り狂ってるってのなら話は分かるんだが
キムタクのために用意した脚本でしょ?元ホストとか。
何で文句言うのか分からん
912名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:26:37 ID:1NC9Xj2sO
一桁で空気ドラマあるからそっち見てあげろよwww
ヲタしか見てないからマンセー意見ばかりでかわいそうだからww
913名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:26:56 ID:d3nDyOwb0
あれは海馬が熱くなるってことなのか?
914名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:32:25 ID:NZHxCvS/O
正直途中で飽きる内容
915名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:32:57 ID:lWeUPOcH0
>>913
頭蓋骨に穴あけて直接熱センサーぶっさしてたら怖いなw
916名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:33:08 ID:1NC9Xj2sO
>>914
初回は100分でだれたがな
でも今日からは60分に戻る
917:名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:33:49 ID:WllZOjcB0
ID:1NC9Xj2sO  お前もずーーと朝から巡回してるなw人の事言えるかwぼけ!!
昔からずーーと蛸嫌いだったんだよw此れからも好きになる訳がないw
こんな成長のないタレントも珍しいもんだな。勿論こいつのドラマなど見るわけがない!
918名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:35:11 ID:M81vvQBZ0
いつも不自然な役柄だけど
唯一BeautifulLifeはハマってたよ
あとあすなろも悪くなかった
それ以外はコント
919名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:35:29 ID:FV2yUQYK0

セットがチープすぎる。
たぶんライティングが舞台っぽすぎるのかな?

なんかのコントかと思ったw
920名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:36:47 ID:1NC9Xj2sO
>>917
木村が大好きだからあたりまえじゃん(*´д`*)
でもアンチ婆さんは木村を嫌いなわけでww
でもアンチ婆さん木村が泣いちゃうからあまり木村をいじめないでね(つд`)・゚。
921名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:36:48 ID:SAiWdjrR0
かけてる予算が2桁は違うんだから、
日本のドラマがおままごとになるのは当然。
見るヤツがバカw
922名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:36:56 ID:EmuMK83tO
CSIを薄めた感じだった
923名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:38:14 ID:6Ugl4vss0
キムタコも茂木みたいに頭爆発させれば、それっぽくみえるんじゃねw
924名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:40:00 ID:M81vvQBZ0
木下の出演は"これはコントとして見てください"っていうメッセージ
925名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:40:51 ID:I2YirNUTO
脳がどうたらこうたらって話ならホムンクルスを実写ドラマでやった方が良かったんじゃね?
出演者がゴロゴロして全然うまくまとまってない気がするわ
Gacktと海老がイケメンて事しか分からんかった
926名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:46:15 ID:iAeuaIyiO
工藤静香が出てきてキムタクとらぶしょーんやったら30は行くんじゃないかな?
927名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:46:33 ID:SggXs6eTO
うしみつ君みたいな髪型の役者が凄い大根で引いた…
928名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:46:33 ID:p/CoplDm0
今日の3時から第一話の再放送するのか。TBS必死すぎww
929名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:46:43 ID:bzDctSio0
ぶっちゃけつまらなかったべ?
930名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:47:23 ID:hdtr2WWO0
で、おもしれーの?おもしろくないの?
誰か三行
931名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:52:59 ID:BvInvLzsO
レッドカーペットに茂木が出てたので思い出したから、フジテレビに感謝した方がいい
932名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:53:16 ID:0+WAcbxB0
>>930
推理もののテレビドラマとしてみたら平均点だよ、少なくとも俺は好きだよ
安っぽいとこも含めてね。ただキムタクでなきゃならない要素が皆無なのがネックかな
これじゃあキムタクのせいで後がつかえちゃってると後ろ指差されても仕方がない
933名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:55:49 ID:NwTqmt8j0
やたらに動く画面、場面転換のめまぐるしさ

気になったなぁ、これ。
出てる俳優をバカにしてるのかな
934名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:56:40 ID:2oZYOWEjO
数字持ってる鯉ロボで視聴率5%ウプ
935名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:56:57 ID:hdtr2WWO0
>>932
d
>キムタクでなきゃならない要素
ってどんなの?
936名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:57:37 ID:maNspg+BO
最初の広末とのシーンがジョーブラックによろしくパクってたからいきなり萎えた
937名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:57:50 ID:mOCTO95QO
そろそろ木村を廃除すべき
938名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:57:53 ID:bzDctSio0
昔の土曜8時日テレドラマみたいだったよ>安っぽさ
939名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:58:18 ID:1NC9Xj2sO
>>932
あとがつっかえてる?
ジャニの後輩、若手俳優たくさんドラマでてるじゃん
TBS側から木村に話があったのに後がつっかえてるって?www
940名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:59:27 ID:Po4/PmIM0
>(1)木村拓哉が脳科学者に見えない




役者じゃないんだから無理言うなよ
一歩間違えたら泥酔して公園ですっぱだかになるようなレベルの人間
941名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:59:30 ID:1NC9Xj2sO
>>937
じゃあアンチは見なければいい
アンチも木村ドラマ見るから木村が長生きしてんだよwww
他のドラマなんて空気だろ
942名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:59:33 ID:M81vvQBZ0
>>930
つまんねーよ スマスマの推理コントみたいなもんだ
943名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:00:04 ID:0+WAcbxB0
>>935
キムタクを看板にしたドラマは超大作ドラマです!
と言うスタンスを貫くには内容的に辛いってこと
別にキムタクじゃなくても長瀬君でもいいんじゃないの?
と思えてしまうところがネックなの
944名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:00:48 ID:1NC9Xj2sO
土曜日の朝からアンチが必死だなwww
ネットで叩いて憂さ晴らしだもんなwww
コケなくて残念だったな
みのもんたや爆笑太田に『TBSは傾いてるから木村にかけてる』と直接いわれるぐらい
凄まじいプレッシャーをかけられてたしな
945名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:01:28 ID:vwHchDV8i
何だかんだ文句言いながらどうせ見るんだろ?
テレビ大好き2ちゃんねらは
946名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:02:03 ID:1NC9Xj2sO
>>943
木村だから予算が増える、スポンサーがつくんだと思うよ
でも長瀬の方が自由にやれて羨ましいよ
数字を期待されるようになったら終わり
947名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:03:05 ID:1NC9Xj2sO
みなさんお願いだから金10や日9もみてあげて
日9はめったにドラマにでないオダギリがでてるんだよ
948名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:05:56 ID:1CGLI58I0
木村を主役にさえすればドラマの出来なんてどうでもいいと思って
作っているんだろう。
949名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:07:12 ID:hdtr2WWO0
>>943
そういうことか
おれは数字以外そんな物ねえと思ってたわ。
キムタク出てるので好きなドラマねーからさ。
キムタクじゃなかったらなーって思うくらいで。
950名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:08:28 ID:BvInvLzsO
>>941 水嶋ヒロのファンなら見るだろ
951名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:08:45 ID:lKniYxmG0
トリックが酷かった IQサプリ以下だった
952名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:10:11 ID:CKs/uwy+O
キムタクのロン毛は嫌いだから見ない!
953名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:10:33 ID:1NC9Xj2sO
アンチがネガキャンに必死だなwww
残念ながら今回のドラマはTBSが必死なんだよww
全日一桁全日消費税だからな
TBSは数字がほしくてしょうがないんだよ
大衆向け
954名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:11:47 ID:1NC9Xj2sO
>>949
じゃあ全部見てくれてるの?^^
955名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:13:47 ID:1NC9Xj2sO
なんでもかんでも叩けばいいとか馬鹿だろ
土曜日の朝から大変だな
956名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:16:29 ID:0+WAcbxB0
>>950
そこが製作サイドのあざとい所なんだよねw
保険で水嶋キスティングしとけば3〜5%は数字取れるから
これで完璧20%越えはするだろうっていうあざとさが垣間見える
しかもまんまと的中してる憎らしさみたいのはたしかにあるw
957名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:19:05 ID:jU14brYG0
キムタクでビックリしたのは古畑任三郎での演技
958名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:20:34 ID:1NC9Xj2sO
>>956
あざといってあたりまえじゃんww
木村だってめちゃくちゃ水嶋おしてたしな
若い子やミーハー層は水嶋で釣るのあたりまえじゃんwww
フジだってイケメンたくさんだして釣ってるだろ
959名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:22:06 ID:DoEWZUv70
お前等、何こんな糞ドラマ見て語ってるんだよw
見ること自体が糞だろw
960名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:22:17 ID:1NC9Xj2sO
>>956
アンチ婆ずいぶんさっきから必死じゃんwww
よっぽど悔しいんだなww
おまえの贔屓が水嶋と共演できればいいね^^
961名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:25:44 ID:vQP/C6wx0
キムタは番宣で「脳科学者に見えないでしょ?」
って自分で言ってだろw
962名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:26:28 ID:gjidNwGqO
いーんじゃない?
バカなミーハーをターゲットに、数字取ることが最大の使命のドラマなんだから。
デパートの豪華おせちみたいなモンだよ。
エビだのローストビーフだの鯛だの、これでもかと入れてあるけど、味はたいして美味しくない。一度食べたら十分。
私は多分一度も見ないけど。番宣で見る前にお腹一杯だわ。
963名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:26:41 ID:0+WAcbxB0
>>958
つまり局側的には冷静に木村だけでは最悪の場合18%として計算してたってことだよw
木村主演のドラマが初回20%きるのはあまり好ましくないので打った手が吉と出たってこと
テレビ局も木村拓哉だけじゃもうだめなの重々わかってるんだよw
964名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:26:50 ID:Sel681ofO
見てないし見る気もないが何の映画ドラマの演出を真似してるのか気になる
965名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:28:16 ID:1NC9Xj2sO
>>963
あたりまえだろ
あの劣化みたらわかるだろ
24才の旬なピチピチした奴とピークの過ぎまくった36才のおっさんの人気を比べるのが間違ってるだろ
だけどな人気(旬)と数字と知名度は違うんだよ
水嶋で若い子やミーハー層を釣って、木村でいつもの幅広いライト層や婆を釣る
これでうまくバランスがとれた結果成功したんだよ
ちなみに木村は旬でもないのにCMは多いからな
966名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:28:16 ID:lpnJgA+XO
理系を勘違いしてるな
967名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:29:12 ID:nrwoXjWU0
あれ?幅広い層狙ってるんだっけ?

462 :名無しさん@恐縮です :2009/05/29(金) 19:59:04 ID:GqiuuiQ+O
あのなwwwww
土8はな大衆向けドラマなんだよwww
幅広い層を狙ってないんだって
次もこち亀だしな
968名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:29:48 ID:Crxq2P4CO
コントのセットみたい
969名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:30:35 ID:1NC9Xj2sO
>>967
携帯の変換ミスを延々と言い続けてばか?
粘着質で気持ち悪いよ
昨日からすっげーはりついてんな
970名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:30:38 ID:tvxqFRbV0
あんな機密ばっかりの部署に、頭悪そうなちゃらい掃除女を入れるとか、ありえん。
971名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:33:36 ID:jnBsiQN1O
ドラマも昔より5%ほど落ちてるから、昔換算なら妥当な視聴率かな
972名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:33:57 ID:fA9wKL8rO
結論を言えば結局は















脚本の出来次第
973名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:34:01 ID:EPRk86cRO
福山の真似(笑)
974名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:34:45 ID:OFD6j/930
CSIとか見るとキャラがそれぞれ色んな問題抱えてる感じなのに、こっちはお気軽馬鹿キャラばかりでコメディーだよな、地球防衛軍っぽい
975名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:36:14 ID:1NC9Xj2sO
だからコメディなんだよwwww
子供にも見てほしいといってるしな
976名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:36:40 ID:iAeuaIyiO
とにかくスタッフの照明さんがやる気なさげなのはわかる。
工夫しようって気がまるでない。
977名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:36:49 ID:sKwVkTlc0
>>951
強ガっ茶ってw
タネが明かされた時は、驚いたくせに
978名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:39:26 ID:Z3s1BlXGO
キムヲタは婆ばっかりだってこと、本人が認めちゃったよw
水嶋や他の脇を揃えても30%切ったもんなあ
たけしにも番組内で無視されたらしいし、カンヌさんいよいよ終了だねw
979名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:40:09 ID:D+ieauBGO
金髪キムタクが若くていけてるんじゃ?と一瞬思ったけど、気のせいだったのが残念
980名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:40:43 ID:1NC9Xj2sO
>>978
負け惜しみにしかきこえない^^
単純馬鹿でよかった^^
皮肉は通じないんですよ馬鹿だからww
981名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:41:24 ID:1G/rvaFC0
見えるわきゃねーじゃんこんなナルシストwwwww
982名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:42:05 ID:1NC9Xj2sO
>>979
気のせいwww
ヲタの自分が辛かったぐらい笑えたwww
983名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:43:34 ID:1NC9Xj2sO
みんな金10や日9もみてあげて
空気になってるから
984名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:45:57 ID:knK6Hzm0P
本当に脚本が糞だと思う。で、脚本に自信がないからこその
あのBGM鳴りっぱなしの騒がしい演出と、豪華な俳優人なんだろう。
それはいつものパターン。ただ、今回はあまりにも俳優人の使い方が
豪華なんで話題になるのはわかる。
985名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:47:50 ID:DoEWZUv70
俺見てないけどコレだけはわかる
主人公は総理大臣に見えない科学者なんだろ?
986名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:48:24 ID:FdM363GnO
とりま…三話までは見る。
キャスト等はともかく、設定は嫌いじゃないから。

あとは脚本次第かな、率が伸びる落ちるは。
一話二話の数値は、ぶっちゃけキャストファンの貯金での率だから、ドラマの面白さ云々の純粋な数値じゃねーし。


ただ、一話みたいな犯人の落とし技なら三話以降は見ない。
テレ朝の科捜研の女とかのが、内容的に面白いから。
987名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:48:49 ID:tvxqFRbV0
キムタクの、目の下の二重の皺が気になって仕方ない。
988名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:49:57 ID:gwkuMZUq0
2から4には同意だけど1だけはどうかと思う
だってホストが手術で覚醒したんだから
脳科学者に見えなくても、そもそもがそういう設定なんだから
989名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:50:21 ID:2TIkY31O0
何をいまさらって感じ。見なけりゃいいんだよ。閂村が出てるだけで俺は見ない。
大体ジャニタレのドラマで脚本のせいにするのは酷だろ。
990名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:50:30 ID:fKt2a+Qe0
>>870
ぱくりすぎだろw
991名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:53:24 ID:UBKsqi4dO
BONESのパクリ
992名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:53:44 ID:SNRc7My5O
>>987 わかる!(笑) あれ何?

キモチワルイ
993名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:54:58 ID:1NC9Xj2sO
容姿の衰えしか叩くことがないもんなwwww
994名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:55:03 ID:TGt+JQZu0
ミスターオクレなら意外と脳科学者に見える。
995名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:55:30 ID:1xz7x1pP0
>>870
うわー
なんかもう他人事なのに恥ずかしくて顔が赤くなったわ・・・w
996名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:57:04 ID:KFdm7lAi0
TBSはパクリ、捏造が得意だから仕方ねえよ
997名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:57:29 ID:KT+Fg2/BO
>>990
し、し、失礼だぞ!
これはリ、リスペクトした
オマンジュウだ。
998名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:57:42 ID:1NC9Xj2sO
CSIのぱくりって褒め言葉だろwww
999名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:58:23 ID:uAFAyaM40
次回は21%予想
1000名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 09:58:39 ID:/FK2dxoxO
必死すぎてひく
ダセーヤツ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |