【相撲】恥と思え! 横綱審議委員会が“ダメ大関”に物言い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
場所後恒例の横綱審議委員会が25日、東京・両国国技館で行われ、夏場所で初優勝した
日馬富士そっちのけで“ダメ大関”に関する議論が交わされた。春場所後の会合でも2勝に
終わった千代大海に厳しい意見が寄せられたが、今回は夏場所で8勝止まりだった
千代大海、琴光喜、魁皇がやり玉にあがった。

内館委員によると、千代大海には「カド番13回を恥と思わないか」と厳しい意見が噴出。
「5、6回で線を引いて、それ以上なら(現役を)辞めてもらってもいいのでは」とあらためて、
カド番に制限を設ける意見もあった。これに対し協会側は「カド番13回を守ることは大切なこと。
故障を抱えながらやっていることもある」と擁護。同委員会は大関に対して勧告などの
制裁を下せないこともあり「大関の3人が8勝7敗だったことは厳しく当たってほしい」と
協会に念を押した。

また、夏場所2日前にモンゴル人力士らがゴルフコンペを開催したことついて、
内館委員は「とんでもない話。一般のファンから、適当にやっていると思われてしまう。
緊張感がなさすぎ」と批判した。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/05/26/01.html
2名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:27:31 ID:0MBx84cM0
ああそう
3名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:28:29 ID:piiHNosNO
互助会について一言↓
4名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:28:32 ID:W7q4gY1p0
これは横審が正しい。
5名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:28:33 ID:zqAdDFtr0
>>2はカス
6名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:28:43 ID:xwhlszVP0
> 同委員会は大関に対して勧告などの
> 制裁を下せないこともあり「大関の3人が8勝7敗だったことは厳しく当たってほしい」と
> 協会に念を押した。

横審すら手が届かない互助会
協会がしっかりガード
7名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:28:56 ID:PzU1FMgG0
しょせん半裸のデブだしな
8名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:29:22 ID:RiiayP+x0
引導渡せるヤツが下から上がってこないんだもん
9名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:29:30 ID:4FYYj/8p0
恥だのどうだの、力士を侮辱するような連中は止めさせろよ
10名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:30:24 ID:qMKhncXz0
互助会のバックにはどんな大物がいるんだよwww
11名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:30:53 ID:8OaO5pye0
横審は他にすべき事があるはず
よく知らんけど
12名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:31:01 ID:syT6CyYJ0
その緊張感なくゴルフコンペしてた連中にいいところを全部もってかれてることが問題。
13名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:31:02 ID:c/ncDEpv0
だから優勝したらすぐに横綱とか大関とか話題作りに出世せさんじゃねーよ

本当に強い奴にだけ位を与えないからこうなる
14名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:31:33 ID:iBbE2BjV0
また、夏場所2日前にモンゴル人力士らがゴルフコンペを開催したことついて、
内館委員は「とんでもない話。一般のファンから、適当にやっていると思われてしまう。
緊張感がなさすぎ」と批判した。

思ってないよね
15名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:31:33 ID:4QoEErEs0
jjh
16名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:31:54 ID:/woo4COX0
ヨーダって、まるでチンピラ すぐに因縁つけてくんの
17名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:32:14 ID:rM5rhLCRO
聡をしれ!
18名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:32:45 ID:6hvs+guF0
横審ってなんなの?
横綱を選定するだけでいいじゃん
他の力士の事なんか関係ないでしょ
19名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:33:03 ID:DI2493+zO
互助会禁止したら、勝手に下がって行くだろ
20名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:33:09 ID:nsCbfTP20
そろそろカド番の規定を見直す時期ではないかと思う。
10勝以上で脱出とか、過去1年に3回カド番でアウトとか。
21名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:33:30 ID:Tw/jg0zL0
大関審議委員会を設置した方がいいのでは
22名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:33:35 ID:eSRl0RVpO
初めて横審と意見が合った気がする
23名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:33:48 ID:uqCC3TN+0
互助会のていたらくを見て下の力士がやる気をなくしてるんだよ
夏場所はキセ君が頑張ってくれてよかった、今までは気合が空回り気味だったから
24名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:34:50 ID:1kw8j79C0
昔からこんなもんでは
25名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:34:53 ID:DcVX9B6C0
大関の取り組みが国技館の客でもほんとに盛り上がってないんだよなぁ その反応が全て
小結、関脇以下で戦うときのほうが盛り上がる悲しい現実
26名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:35:23 ID:3NtesVZb0
ゴルフやったって土俵の上で真剣勝負してればいいよ
それより大関をどうにかしてくれ
27名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:36:02 ID:q9RIWHq5O
適当にやってると思われてしまうってwww適当にやってんじゃないのかよwwwもしくは場所開始二日前にゴルフやってて本気でやってんのかwww
28名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:36:12 ID:2NFDpHgR0
横審の態度のでかさには不満があるが
日本人大関の体たらくについては同意
二場所に一回、八勝七敗で地位温存だもんな。平幕の方が必死だよ
29名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:36:21 ID:drbjFxm50
本当だよまったく
聡と思え聡と
30名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:36:22 ID:G2NI7i4Q0
>大関の3人が8勝7敗


互助会がバリバリ機能してるねwww
31名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:36:29 ID:qMKhncXz0
>>14
緊張感がねーのが誰かくらい見てれば一目瞭然だろとw
32名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:36:31 ID:d/27kR4O0
大関同士の取り組みを無くせ
33名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:36:37 ID:UOrS39HV0
互助会なのは情けねーけど、最近の横審は流石にクレーマーとしか思えない。
34名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:36:46 ID:nLj9nVdr0
平幕が大関を倒したくらいでインタビューをするのはやめて欲しい
仕切りを見たいのに
35名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:37:21 ID:Awk1yfFxO
千代大海に関してはちびっこ相撲みたいな動きだもんなあ。

よくウルフに半殺しにされないよなw
36名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:37:31 ID:SQ1FaR660
相撲って合気道も出来るんだね
最強かも・・・
37名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:37:41 ID:3/4R+lXk0
マダオ

マ まるで
ダ ダメな
オ 大関
38名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:38:05 ID:mTJv9P5A0
>>25
実際、見飽きた枯れかけのベテランのしょぼい取り組みより、若手のホープのが面白いもんw
チヨスwwwなんてネタにしてるけど、相撲自体は全盛期なんてとうの昔に過ぎ去ってて、面白くもなんともない。
39名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:38:08 ID:R4AHRt0b0
ゴルフコンペやってた連中がガチで星の取り合いしてるんだが。
40名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:38:21 ID:nKUWwlAr0
互助会がどんだけ飲みに行ってると思ってんだ。
41名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:38:52 ID:piiHNosNO
直近六場所の成績が負け越しなら大関陥落にしろよ
他の規定はそのままでいいからさ
42名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:38:57 ID:t1Fm6dqOO
>>29
そう思う
43名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:39:02 ID:uwn8y91gO
横審なのに大関のことに口を出すなよ
44名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:39:21 ID:p/Zp1q8aO
>>18
同意。
明らかな越権行為な訳だが謝罪は無しか。

横審委員を審議する機関が必要じゃないの?
誹謗中傷が酷いし、増長し過ぎだ
45名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:39:39 ID:i0RHbtLp0
>内館委員は「とんでもない話。一般のファンから、適当にやっていると思われてしまう。
>緊張感がなさすぎ」と批判した。

その適当なモンゴル人に上位独占されるんだったら、日本人はキセノン以外もっと適当、ってことになっちゃうよ
46名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:39:49 ID:kiwZem3l0

「久本雅美」と「池田大作」
この二人はそっくりだと思う?

http://sokkuri.net/alike/%E4%B9%85%E6%9C%AC%E9%9B%85%E7%BE%8E/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%A4%A7%E4%BD%9C

おまいらの意見聞かせてくれ

現在、2693票-523票で「そっくり」が優勢も、
組織票(?)でリードが急速に縮小中

投票後、「岩隈久志」と「池田大作」もよろ

http://sokkuri.net/alike/%E5%B2%A9%E9%9A%88%E4%B9%85%E5%BF%97/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%A4%A7%E4%BD%9C


「そっくりさん」投票サイト

そっくり?soKKuri? 似ている?似てない?

http://sokkuri.net/

47名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:40:27 ID:ol6ythzb0
横綱になると、この成績じゃすぐに引退させられちゃう
互助会を利用して大関を守り続けたほうが生涯賃金稼げそうだよな
48名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:40:45 ID:ySib19jV0
>>10
ウルフ

がしきってたら面白い
星ひとつについて25%くらいもってったりしてなw
49名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:41:06 ID:WDs1OP4Q0
俺、中日で千代が8勝7敗の予想してたぜ
50名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:41:29 ID:KrLsQEBIO
いい加減 デブの集いを国技みたいな扱いするのはやめてくれよ

柔道とか剣道でいいから
51名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:41:52 ID:arpB98DX0
かど番の大関同士が7勝7敗で千秋楽とか

絶対ないですよね?なんで?


大関互助会はマジでみっともない。
しかも外人上位がガチでやってんのに。

余計に見にくさが際立つ
52名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:41:56 ID:EbQyectX0
横綱に相応しい人物かどうかを見定めるのが横審なんだから
大関にあーだこーだ文句言うのは当然のことだろ
53名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:42:03 ID:H/56abNn0
学習院中等科の黒埼君、佳子様の件で宮内庁がお呼びです。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243283561/


学習院初等科の同級生がmixiの佳子様コミュに佳子様のプライベートの写メをアップした模様

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33808765&comm_id=1289700
54名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:43:50 ID:DJUjDgrb0
ゴルフコンペしてても活躍してるんだから問題ないだろ
大関はマジで引退しろよ
55名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:43:56 ID:3yYGTLdg0
戦績ついての議論は ここでする必要はないんじゃないか?
一番つらいのは勝てなかった本人だろうし、別にダメ押ししなくても。
56名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:44:14 ID:qMKhncXz0
むしろ大関陣もゴルフコンペに参加したらいいじゃないかな
57名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:44:18 ID:n7F2aqp00
>>52
昨日は逆で横審はなんで互助会について言わないのかってレスが多かった
58名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:44:32 ID:SyIsKx5LO
幕内の土俵入りだと、魁皇と千代大海に声援が大きいのが不思議だ。
座布団投げるべき。
59名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:44:59 ID:TfqQ00+30
文句だけ言って自分の責任は取らないパートタイマーたち。それが横審。
横審を審査する機関が必要。
60名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:45:03 ID:z3cQJDJO0
全員勝ち越してるのに文句言うな
61名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:45:29 ID:qMKhncXz0
>>58
なんだかんだ言って日本人の中ではあの2人が2トップみたいなモンだからな
62名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:45:47 ID:qMKhncXz0
>>59
横綱審議委員審議委員会ですね
63名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:47:08 ID:kYjnZkFm0
これ間違いなく八百を牽制してるな。
64名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:47:11 ID:p4xyf3bj0
相撲ってなんでみんなTバックはいてるの?
65名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:47:30 ID:oDmASNqL0
>>17>>29
大坊関はとっくに引退してるだろ。いい加減にしろ
66名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:49:25 ID:oJHTgyonO
チヨスwはともかく魁皇に関しては横綱に上げなかった横審の責任だろ
67名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:49:47 ID:QR6Z94ds0
さすがに今場所引退してくれると思ったけどなあ。
あそこまで露骨に八百長やられると困るわ。
68名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:49:58 ID:se+1hKx00
横綱は別として
取り組みが後ろになればなるほど緊張感のないのい取り組みが多くなるのも物凄い違和感だな
NHKの中継なんか見てても大関同士がやってる時なんかは
まったく関係ない話したりもう酷いもんだw
客も同じで真剣に見てるのはほとんどいなくて談笑してたり会場ですらそんな感じだからな
TVで見てるほうなんて余計にそうなる

角番を繰り返してる大関だけは前頭の前にでも取らせりゃいいんだよ
どうせどこでやってても変わらないんだからw
単に時間だけとって邪魔してるだけだし
69名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:50:12 ID:rIFHF3hU0
システム的には2連続負け越ししなければいいっていうルールだからな。

ま、直近3場所で24〜30勝できなければ降格っていうルールもつくってもいいかもなw
70名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:50:15 ID:Otiw83uq0
むしろバルトに説教するのかもなw 空気投げとかw
71名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:53:01 ID:amwKaSPG0
角番1回ごとに1勝増やそうぜ
1回目は8勝7敗でok2回目は9勝6敗ってな感じで
最終的には全勝になるが
72名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:53:02 ID:sDo1mccM0
横綱にするかどうかを審議するだけの人たちの、越権行為が甚だしいな。
相撲界全般についてまで口出しさせるべきじゃない。
73名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:53:04 ID:4Qj/Y5yJ0
大関と横綱の力の差がありすぎる。もっと待遇を変えろよ。横綱は常に
負けられないプレッシャーがあるのに、大関は交互に勝ち越せばOk
なんだから。
74名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:53:56 ID:4Qj/Y5yJ0
横綱は本当に辛い商売だよな 負ければ叩かれ、勝っても品格だなんだと
叩かれる。給料は大関とそれほど変わらない。
75名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:53:56 ID:nbZPomCW0
>>58
魁皇なんかは若貴ブームの頃に一緒に相撲界を沸かせていた力士の一人だからね。
その頃をリアルで見てたファンはやっぱり愛着があるんだと思う。
76名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:54:48 ID:OxA8xWo8O
>>51
終盤になると先の対戦相手がある程度読めるから
それまでにそうならないように手を打ってるんだよ。
77名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:55:01 ID:Y/5kfe38O
ゴルフしてた奴らは千秋楽まで優勝争い。
適当にやってたのはゴジョスだろ。
78名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:55:36 ID:8MyYnOYi0
横審自体の審査機関が必要だな。
79名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:55:42 ID:qFLaEBBR0
8-7の大関互助会と13-2のモンゴル互助会がある限り大相撲は安泰や!
80名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:55:49 ID:UvdhFozS0
大関審議委員会も必要だと思うんだが
81名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:55:52 ID:Yqjgx6580
龍二さんの真空投げはガチ
82名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:55:59 ID:m2KVuw7Z0
「横審」 「協会」 「互助会」
をガンダムファーストで例えて下さい、お願いします。
83名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:56:38 ID:renbxP+W0
>>66
横綱は理事長が推挙したのを横審が審議するんだよ。
権限は実際はないんだけど、従ってる。
最近反対されたのは貴乃花だけで、魁皇が推挙されたことは
ないので横審関係ない。
84名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:56:39 ID:rjQsT9S2O
恥じゃないだろ。様式美だ。
会長、チヨス、光喜の三羽の蝶が見えないなら横審なんか止めちまえ
85名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:56:50 ID:IXe+wDaB0
買い皇・・・・・・なにを買う

千代買いたい・・・なにを買う
86名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:58:26 ID:Xse7qruQ0
大関を増やしすぎなんだよ
ちょっと活躍しただけですぐに大関に昇進の印象がある
横綱の連続2回の優勝に対して
大関は最低1回の優勝を昇進の条件にしてほしい
87名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:58:59 ID:9e3N9cZWO
1場所負け越しで大関陥落で何か問題あるの?
大関が少なくなる可能性もあるが、八百を見せられるよりはまだマシ。
大関陣がバラエティとか出てるのを観たらイラッとする。
88名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:00:05 ID:UvdhFozS0
2場所負け越しに加えて3場所合計が30勝以下の場合は降格でいいだろ
89名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:01:30 ID:m7ZZ5vbvO
ダメ大関が生まれてしまうルールも「伝統」なんじゃないの?
90名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:01:55 ID:6rUnfE28O
そうだ!聡を知れ!
91名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:02:02 ID:R4rhvX690
>>86
横綱は不在でもいいが、大関は東西に一人ずつはいなくてはならない
という規定があるから、そんなことをすると大関不在の場所ができる
92名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:02:36 ID:BYTgJVm60
>>1
文句あんなら自分が土俵あがれよ
93名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:02:47 ID:se+1hKx00
これからさ
強い新しい外人の力士なんかが
大関陣と横綱を見比べて
そいつがどんどん強くなって横綱に昇進とかいうときに
「横綱なんかにはなりたくない 大関のほうが楽で昇進なんかはまっぴらごめんだ」とか
言い出すのが出てきたりしたら本当どうすんだよw

ぜんぜん示しが付かないぞ 今のままだと
どう考えたって横綱になったとしても割に合わない
その下を見れば余計に
94名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:02:59 ID:Xse7qruQ0
今は日馬富士がでてきたはいいが
2人の横綱のうち一人が休場になるようなものなら
残りの横綱の優勝は決まったようなもんじゃん
大関は横綱の一人勝ちを止めれるような存在にしないと
95名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:03:33 ID:PIWuEmXYP
聡と思え!
96名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:04:16 ID:vaJoPLpk0
聡を知れって意味が分からないからググッたが
一般の人?が出てきた。この方有名なの?
97名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:04:24 ID:fcC31dHj0
本当に八百長撲滅目指すなら魁皇と千代大海の首切ればいい、さすがに今回のは呆れた
98名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:05:31 ID:Q5KxP22rO
横綱審議委員会ガイラナクネ?
99名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:05:59 ID:RxnOrMkoO
今場所はあからさまな互助炸裂だったからそりゃキレるだろ。
100名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:06:25 ID:rpRrSq1a0
>>57
というか互助会をネタとして楽しんでる奴はともかく
なんで擁護できるのか不思議でしょうがない
101名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:06:44 ID:/woo4COX0
モンゴル人力士たちのおかげで今場所は面白かったからいいじゃん
102名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:06:52 ID:O57uWTM40
千代大海「痛み止めの注射を3本打って頑張りました」
103名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:07:33 ID:wOEbch5o0
魁皇・千代大海・琴光喜は年齢的に
己の限界との挑戦の段階に入っているので勝ち越してくれればいいよ
早めに勝ち越すのは後半に横綱大関と当たることを考えると
ある意味理想的だったりする

問題はカロヤンでしょ
婚約発表したんだからもっと頑張らないと
104名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:07:39 ID:WRuWsB6bO
>>87
怪我したら即陥落?
怪我しないようにそ〜と相撲とれって?
それこそ八百長だらけじゃん
105名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:07:45 ID:4QJtcIgX0
正直ゴルフなんかいいじゃねーかと思うが。
サッカーの時といい意味が分からん。
106名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:08:26 ID:4Qj/Y5yJ0
横綱の待遇をもっとアップすべきだろ。
107名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:09:24 ID:r5jifl4a0
横綱審議委員会イラネ
108名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:09:41 ID:UmeGbCRN0
>>102
つまり、“注射”で星を3つも買ったという事ですね!!

わかります。
109名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:10:00 ID:4Qj/Y5yJ0
大関に定員を儲けて新たに昇進が認められた力士がいたら、ダメ大関
と交代させればいいんだよ。
110名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:11:51 ID:/woo4COX0
場所前じゃないとみんなで集まれないからだろ
大人にプロスポーツ選手なんだからゴルフなんか全然問題ないよな
111名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:12:32 ID:Z+9Dlpua0
ゴルフの件は、規定作ってない協会も悪いべ
112名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:13:18 ID:dp3lrvJv0
そのゴルフ組みが今場所大活躍して盛り上げたんじゃねーの?
ゴルフのおかげでリラックスできて成績もよかたのかも
とか考えらねーのかな・・?
113名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:13:57 ID:C9ZLVQjJ0
てか相撲なんてモンゴルにくれちまえよ。
馬鹿馬鹿しい。
114名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:14:27 ID:p4xyf3bj0
大麻君は千代大海なんてやってないよ
115名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:14:45 ID:0qtDEIFv0
横綱に縁のない互助会に口を出すのは越権行為だろ。
116名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:15:08 ID:LW4L5qTM0
大関真偽委員会を作って 八百長を追及すべき 会長は内館女史
117名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:15:09 ID:wVCiuKt20
場所前にモンゴル勢叩いてた見る目ない自分を恥と思えよ
118名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:15:14 ID:qX6GMaOD0
     、_、ト'i从ト,、_、
      、y':::::::::::::::::::::`:`'w、
    _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
   _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
  彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
  彳j      `` `  ヾ::::::ミ、
   l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
   }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
   {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
   ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ
   l  . ,イ   'ヽ     }チ'
   '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、
    ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ
     丶  `二´  丶 // ',_   
     _ノ丶、    ,. ' /  !  ` ―- 、
_,. - '´    ヾ` ̄´  /   l      `丶、
119名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:15:15 ID:XjOkasCO0
>>55
流石に何年も続くとうんざりするぜw
120名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:15:59 ID:X7qX6PS40
>>108
枕営業ということですね??

わかります。
121名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:16:17 ID:YZF+j6o50
>モンゴル人力士らがゴルフコンペを開催した

モンゴル人達の成績は文句のつけようのないものだと思うが
122名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:16:17 ID:Hq30+Cdz0
デブがケツ丸出しでダンスするヤオ見て何が面白いのか理解できない
123名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:16:20 ID:B++pXc2vO
決まり手に互助会を追加しろ
124名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:16:25 ID:YM7vQlQp0
そりゃ昨日今日始まったことじゃないからな。協会幹部にもOBが多いだろうし
125名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:16:36 ID:7ow1p1wJ0
また内館か
126名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:17:08 ID:5GXNQWp80
俺の記憶では、小錦はカド番7勝7敗の千秋楽で、相手は同じハワイ勢の曙。
結果は当時台頭してきた曙の勝ちで、小錦が大関陥落だったと思う。
ガチか!と驚いた。
127名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:17:18 ID:hlS2AP3M0
横審と言えども男の友情に文句を言うのはいかがなものか
128名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:18:36 ID:WsDW5vDJ0
横綱には引退勧告出来るが、大関には出来ないのか
ますます横綱になりたくないな
129名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:19:02 ID:XuAt0/3BO
>>115
口は出せても手は出せないから問題無しw
130名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:19:56 ID:JbSKT2Wm0
ゴルフコンペをしたモンゴル勢の成績と、
何もして無いのに、いい感じで全員勝ち越しの大関陣。
どんなコンペをしたのやら(´・ω・`)
131名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:20:00 ID:Ew5vERcZ0
もう単に言い掛かりつけてるだけだな
132名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:20:50 ID:RAm97/gr0
横綱審議委員会って委員長1人のほかに委員13人もいるのに
こうやって出てくるのはウッチーだけだよな
ウッチー一人で審議委員会やればいいと思う
133名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:21:30 ID:QRbVgKgY0
ゴルフコンペ中に「おまえが優勝しろ」とか決めたんじゃね?
134名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:21:40 ID:aU45w8c9O
相撲に八百長は無いという立場の協会からすれば
互助会と呼ばれるものの存在自体否定せざるを得ないんだろうなあ
135名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:22:53 ID:WXH6slU/0
>>21

それが互助会のことだろ
136名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:22:56 ID:tDoEV+NG0
横綱大関は45試合で30勝を義務にしろ。
137名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:23:00 ID:43nRYES4O
とりあえずチヨススレは存続するんだよね?

「チヨス」と「つるまんage」が出来なくなったら泣くと思うw
138名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:23:41 ID:A9Se4Mm9O
霧島や小錦が落ちてた頃はガチだったんだろうな。
139名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:24:09 ID:WXH6slU/0
青、白、馬の3人で
ゴルフコンペに勝った奴が来場所優勝にしようぜとかいう話だったら
それはそれで面白い
140名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:24:13 ID:KGjjpjEZ0
相撲で言うところのブックだろ。
座布団投げてる日本人とは思えない民度の低い客も仕込み
141名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:24:25 ID:6cwygXS+0
上には手抜いて下には本気で壊しに来るからタチが悪い
本当に糞大関陣はさっさと引退しろ
142名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:24:51 ID:wXFZ5c3N0
相撲審議会に改名したほうがいいなw
143名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:25:54 ID:/5zUO3kiP
あの合気道についてなんのコメントもなしかよ
ドルジばっかりいじめやがって!死ねや
144名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:26:00 ID:buycKCBn0
勝ち星を増やしても角番じゃない大関が負け越してでも互助会継続するだろうな
145名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:26:38 ID:/5TsNtnDO
聡と思え!聡と
146名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:26:59 ID:YM7vQlQp0
出島と雅山は入れなかったんだよな。横綱への意欲を持たないことが絶対条件らしいが
147名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:27:30 ID:4QJtcIgX0
>>141
まあ下を〆られるうちは大関にいるのは仕方が無い。
そればっかりは下が地力で突き上げてくれんと。
148名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:28:37 ID:Fro58zWL0
横綱は完全別格だから弱くなったら引退でもいいとして、
大関は単なるチャンピオンだからなあ
引き際は自分で判断すべきで、その判断ができてないから無様なんだな
とは言え、幕内上位で勝ち越しできる力が一応あるのに
辞めますと言わせるのも可哀想と言うか理不尽なんだよな
結局陥落要件を厳しくするしかないと思うがどうかな
149名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:29:27 ID:0nR8A9hf0
>>18
横綱に昇格できるのは大関だけだから一応関係あるだろ
150名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:29:37 ID:1ij+EcAc0
大関でも高収入だからなー
社長は大変だが、副社長は美味しいのと同じだな
151名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:29:46 ID:p4xyf3bj0
>>1
>夏場所2日前にモンゴル人力士らがゴルフコンペを開催したことついて、
>内館委員は「とんでもない話。一般のファンから、適当にやっていると思われてしまう。
>緊張感がなさすぎ」と批判した。

優勝争いを繰り広げた4人のうち3人はモンゴル人だろうがwww
適当にやってるのはドイツだよwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:30:40 ID:ZHhdQrXA0
魁皇はここ3場所の勝ち越しまでの様子見てると直前に怪我とかなければ9,10はまだ勝てそうだからなぁ

何故か早めに8勝挙げてその後全く勝たなくなってるけどw
153名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:31:14 ID:q23enlFf0
ハァ?横審だろ?

ババアに汚い鬚絵師に悪魔はもうイラネえよwwwww
154名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:31:23 ID:5yo0ma+HO
逆に場所2日前にゴルフしたくらいで成績落ちるような練習してたら問題だろ
155名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:31:34 ID:ECESF/fV0
これは正論
156名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:31:36 ID:4up6df540
>>14
いまや男同士が裸で抱きあうストリップショーだからな。
てか相撲は格闘技だということは日本人でさえ忘れてるわ
157名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:32:08 ID:9q8SpBuy0
>協会側は「カド番13回を守ることは大切なこと。

そもそも角番になるなと言ってるのに

>故障を抱えながらやっていることもある」と擁護

まともに相撲を取れないなら辞めろ
158名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:32:45 ID:wXFZ5c3N0
>>156
・・・はて、相撲が格闘技とはいつの時代の話か
159名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:32:57 ID:wmkwz+A00
今場所の八百長は分かり易すすぎ
プロならもっと巧妙に演じろ
怪我や持病あるだろうから、ある程度は許す

しかし今場所は酷すぎだ
勝った方は流血のひとつでもしろ!
160名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:33:05 ID:+87j1h5f0
内舘wwwモンゴル勢しかちゃんとやってないだろw
161名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:33:17 ID:BzvPPzrc0
既得権益にしがみつく官僚を思わせるな。
横綱・大関でも成績次第で、降格しても良いじゃないか。
162名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:33:38 ID:2zLCXHVq0
八百長というより無気力相撲というやつだな。おそらく金のやり取りは
ないので、明確な立証が難しい。
ただ戦績をみれば明らかに疑わしいけどw
163名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:33:41 ID:6cwygXS+0
>>147
そら糞大関陣は互助ってるから未来永劫安泰だろ
全取り組みガチの下の力士とは苦労が全然違う
しかし報われるのは糞大関陣そら辞められんわなw
164名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:33:46 ID:9q8SpBuy0
>夏場所2日前にモンゴル人力士らがゴルフコンペを開催したことついて

そのテキトーで緊張感のないモンゴル勢に全く勝てないんだから仕方ない
165名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:35:09 ID:dtls5a9eO
内館「どうもパリスヒルトンですー 違うか!」
166名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:35:38 ID:aum1Zkv6O
ゴルフ組が優勝争いをし、
イカなかった組が智越すのに四苦八苦した件
167名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:36:08 ID:4QJtcIgX0
年間の勝率で線を引くか、負け越し即陥落の代わりに翌場所10勝で復帰の条件残しておくか。
辺りでいいような気がする。
168名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:36:55 ID:LUeXUt5S0
>>14
試合の2日前に、対戦するボクサー同士が居酒屋で仲良く飲んでるのを見かけたとしたら、
その試合がガチンコだっておまいは思えるのかよ?
169名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:37:35 ID:5KT8w+yF0
気孔術使える千代大海を強制的に横綱にしてよ。もう。
170名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:37:35 ID:5/u5jCmg0
もうちょっと強い日本人出てこないかな
山本山みたいにぶっさいくでなくて
いけめん親方レベルのかっこいい力士
171名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:39:20 ID:v4KqKX99O
ゴルフコンペして緊張感の無い連中にやられっぱなしの大関陣が大問題であって…
172名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:39:46 ID:4QJtcIgX0
>>163
そこをガチで突き破れないようなのが仮に上に来たって、新たな互助会員になるだけじゃん
そこまで下に気を使う必要は感じない
173名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:40:11 ID:QmGG2zQ20
5回目は強制的に降格とかすればいい
174名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:40:31 ID:8a2pzTbmO
内館の品格の無さが目にあまるので、
そろそろ内館審議委員会を設立して、
引退勧告をすべきだと思う
175名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:40:36 ID:PVkP9oZi0
>>126
http://sumodb.sumogames.com/Rikishi_basho.aspx?r=1287&b=199311&l=j
実際は13日目だな
ただ負け越しが決まった後に貴ノ花に土をつけて結果的にカド番に追い込んでるのも
今では考えられん
176名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:40:45 ID:nh/bq3KuO
>>168
そんなこと実際あったの?
177名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:41:23 ID:ggpDBDr90
俺が打開策を提案しよう

大関同士のカードを初日から組め
そして後半は、平幕の成績上位力士を大関にあてろ
これで互助的要素は払拭されるはず
178名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:41:39 ID:v4KqKX99O
>>168
ガチンコ内で対立してた二人が仲良く格闘技観戦してたのは週刊誌にすっぱ抜かれてたな
179名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:41:53 ID:b8101BCtO
相撲って楽な仕事だね
180名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:41:54 ID:OQask1S/P
>>1
やるじゃん
181名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:42:17 ID:4QJtcIgX0
>>168
ジョー樋口が乱闘のあった日にヒールレスラーと一杯やってた、つー話を思い出す
182名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:44:59 ID:Z+9Dlpua0
ゴルフ組の場合、実際に対戦するのは、初日からかなり後だしな。
183名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:45:00 ID:EAl3w70PO
千代大海はもうやる気がないんじゃない?
184名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:45:29 ID:wtWyucKIO
大関は9勝をラインにするだけで全然違うと思うけど。
185名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:46:34 ID:cWBctLD10

  lllllllllllllllllllllllllllllll
  [二二二二匚口コ_]
  |∴ / ;;;;;;;;  ;;;;;;;; |
  |∴| -=・=  =・=- l
  ├、l     (oo)   ヽ
  |6      ■    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ├|      )3(    | < 八百長の件よろしくお願いするざ増す!
  | l、.___|_二二二_____,l   \________________
186名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:47:28 ID:BkTbOvDqO
普通に12日目まで負け先行で12日目に肉離れしてそれから3連勝 ありえんだろ どんなスポーツだよ
187名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:47:31 ID:fBibIGmP0
引退がちらつく中、腕の故障を抱えても優勝争いに加わり
白鳳に負けたことを詫びる
朝青龍はどれだけがんばっているんだ
大関をくさす前に、朝青龍を真っ当に評価しろ
188名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:47:33 ID:IXe+wDaB0
それにしてもKONISHIKI痩せたな。
100kgくらい痩せてないかい?
どこか病気か?
189名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:48:19 ID:6cwygXS+0
>>172
あんたが現状の角界に満足してるのはわかった
190名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:50:08 ID:Q4/8w5PS0
先代貴ノ花の時代からクンロク大関といわれていた。
互助会の伝統は長いってことだな。
いまはハチナナ大関か。
191名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:50:58 ID:4QJtcIgX0
>>189
大関陣はアレだが下はもっとアレだってだけだろに
192名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:52:57 ID:KGXu+k5G0
八百長してないの
193名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:53:05 ID:WDs1OP4Q0
ごっついアメフトの選手に練習させたら勝てないんじゃない。
194名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:53:07 ID:wXFZ5c3N0
部外者が騒ぐたびにマスゴミがつつきまわして相撲そのものがつまらなく見える
この茶番にそろそろ気が付いてほしいな
195名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:54:05 ID:50YceqlcO
チヨスw非常にわかりやすいw

やるなら上手くやれよ…
196名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:54:06 ID:SQVwP5t8O
ハチナナ相撲美しい
197名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:54:17 ID:VUGEYQQO0
横綱になれなかった大関の成績なんて、いつの時代もこんなもんだよ。
公傷制度のあった時代なんて、3場所で1回勝ち越せば大関維持できたし。
魁皇や千代大海なんか幕内優勝5回と3回だから
引退したら名大関といわれるレベルだよ。
198名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:54:54 ID:bTWATMEYP
内館の次の敵は九重親方ですか
ウルフに喧嘩売ったら相撲業界から追放されますね
199名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:55:20 ID:KJJc6PVB0
>>188
胃袋を切除したらしいよ
200名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:56:17 ID:GcpTqkjiO
互助会ってなに?
201名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:57:05 ID:rxcJSuQU0
ダメなものをダメだといったところでダメだろ
要するに大関にふさわしくない奴は降格させればいい
負け越したら即、関脇に降格にすればよかろうに
202名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:57:05 ID:4Qj/Y5yJ0
大関定員を4名までにしろ
203名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:58:01 ID:v+bHxvXBO
千代の富士も八百だったんでしょ
204名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:58:27 ID:o9QJyHQUO
四股名を千代退会に変更しろよ
205名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:59:12 ID:nPCGYq0p0
いいぞ内館もっとやれ
206名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:59:16 ID:Hf6uzCKOO
ゴルフはガチです!
207名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:00:35 ID:UvdhFozS0
バルトルネードを見てついに切れたんだろう
208名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:00:44 ID:CcyPcirsO
大関で十分金貰えるから満足しちゃってんだろ
209名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:00:59 ID:80zpKtNh0
10勝しないかぎりカド番継続で良くね?
210名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:01:20 ID:vf0mapDq0
>>20
>10勝以上で脱出とか、過去1年に3回カド番でアウトとか

互助会はしっかりと対応できます。問題ありませんが?
211名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:01:26 ID:3jXzcWDX0
>>69
それいいね、大関なんだから30勝を最低ラインにするというのは
別に無謀でもないと思う。ていうか、仮にも大関なんだから、
カド番はせいぜい3回までで、それ以降は降格処分を考えたほうが
いいと思うけどね。上にも書いてあるけど、大関の試合がつまらない
というのは問題だわ。
212名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:01:56 ID:t5MP9DHDO
横審は大関も叩くんだなwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:02:56 ID:JzNRldf+O
ここで横審に越権とかいってる奴は今場所見てないだろ

特に角番千代大海VS魁皇戦は明らかに八百だ
認知症の祖母でさえ「この人(魁皇)はやる気ないね」と言っていた

動画があったらupしたいがもしあれが八百でないなら、もう魁皇は…

自分は福岡出身で魁皇は昔から応援してた
もう一度力士としての誇りを取り戻して欲しい
214名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:05:21 ID:v2ALWZkw0
>>168
試合内容によるだろ。

ゴルフに行こうが、8勝7敗だろうが、
試合見りゃわかる。
215名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:05:46 ID:yTY8OkMs0
>>213
2ちゃんねらは、やお折り込み済みだろ・・・
216名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:06:01 ID:lSAuvUBN0
千代大海 大関在位62場所 全休4場所 勝ち越し45 負け越し13

全休を除くと、勝ち越す確率は(45/58) だが、カド番時に限っては100%勝ち越している。

カド番で13回連続勝ち越すという事が、偶然に起こる確率は(45/58)の13乗で
3.7% しかないわけだから、異常なまでに逆境に強い事がわかる。まさに火事場のクソ力
217名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:08:52 ID:xbr3sfHT0
モンゴル勢は日本人力士のために数日前にゴルフまでして
体調を悪くしようとしてるのにそれでも勝てないんだからな
218名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:09:39 ID:Hf6uzCKOO
>>216とチヨス スゲーーーー
219名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:09:39 ID:pBxdt+mz0
本気で取らせるなら年四場所ぐらいにしてくれんとナ
220名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:10:13 ID:b3kYO11s0
千代大海って、抱負を聞かれて「大関在位記録を伸ばしたい」とか
平気でいっちゃうアホなんだよな・・・志低すぎ。
横審もヨコヅナの品格云々ばっかりいちゃもんつけないで
いちおヨコヅナ候補筆頭の大関のだらしなさをもっと糾弾すべき。遅い!
221名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:11:31 ID:Ib37a83R0
聡を知れ
自分を売るくらいの気持ちでやれ
222名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:11:54 ID:KzI3/CUX0
千代大海の綱渡りは名人芸の域
223名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:12:20 ID:W3HmhO9L0
>>いちおヨコヅナ候補筆頭の大関
いや大関でなきゃ横綱に昇進できないんだが
224名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:13:23 ID:rjQsT9S2O
期待の星、豊真将が散々な結果だったからな。
225名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:13:57 ID:vRXYqgPRO
聡と思え!!
226名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:14:03 ID:ZAUmSUlW0
内館は一度でも相撲とったことあるのか?
227名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:17:17 ID:5I307vmAO
横審って、いくらか貰ってるの?
228名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:19:12 ID:C0G7FIGMO
オバハンイラネ
229名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:20:40 ID:1ij+EcAc0
>>177
ノルマ到達の平幕成績上位なんて、一番駄目じゃん
230名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:20:40 ID:rjQsT9S2O
>>170
過去のそこそこ強くてイケメン力士っていうと、
若島津、霧島、益荒男、貴花田、保志
くらいか。
231名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:21:38 ID:1wz/ud0Q0
元気になったみたいで何よりです
232名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:22:33 ID:aYdAtc8C0
横綱審議委員会なのに大関にも口を挟むのかよ
もう三役審議委員会とかに名前変えてくんね?
233名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:22:48 ID:Fro58zWL0
>>230
千代の富士
234名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:23:27 ID:9KoCl2u40
適当にやっているように見えたのは魁皇だろ
235名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:24:12 ID:e06r7PFX0
>>230
寺尾はつおくなかったの?
236名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:24:20 ID:Ii6bZFjlO
なあ、横審なんて老害の集まりが口を出してくるから相撲がつまらないんじゃないか?
237名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:25:03 ID:a8/DQvNe0
仲良くゴルフ行ったほうが真剣勝負ww
238名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:25:14 ID:4O7XPYhC0
>>230
輪島
239名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:26:31 ID:04tEGEGzO
おっさんでもあんなルックスは少ない

240名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:26:51 ID:YNntlRm7O
一年で50勝できない大関は陥落でいい
241名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:27:30 ID:G3l2G2oF0
互助会には触れずじまいですか
242名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:28:38 ID:5WMXFIUI0
>>230
寺尾…は強い方には入らんか。

イケメンかどうかは微妙だけど舞の海も可愛かった。
243名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:28:51 ID:w79lxxPd0
テラゴジョスwww
244名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:29:07 ID:IXe+wDaB0
横綱審議委員会審議委員会
が必要だと思う。
毒しか吐かないババーはアウト
245名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:29:09 ID:coqMMDaj0
何で作家や漫画家が口出すんだ?
246名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:29:09 ID:TvqHmlsUO
>>230
北の富士 増井山
247名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:30:31 ID:fcGTF2sJO
大関同士の取り組みを止めれば解決
248名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:30:38 ID:QpRAKGmpO
無気力相撲を恥ずかしいと思えよチヨス
249名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:30:46 ID:8lLtP6WE0
モンゴル人はゴルフをやっても強かった

モンゴル横綱3人態勢で決着

横審はそちらの対策を考えるべきです
力士への誹謗・中傷よりも体制を立て直すべきです
250名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:31:30 ID:Ig4XF6OmO
これだけは同意
腐った大関にはどんどん言え
251名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:31:32 ID:a6ipzsjAO
>>230
保志とかわかりづらいボケ入れんな
252名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:32:42 ID:V88jyiBTO
これって構成作家がいるんだろ?
ただ相撲取ってるんじゃ集客できなくなったから、うるさい横審を設定したりして注目集めようとしてるんだろ?
253名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:32:46 ID:WEXGELXb0
大関陥落の議論より大関昇進についての議論やれよ
大関になれる為の条件がヌルいからこんな弱っちい大関ばっか増えるんだよ
254名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:32:47 ID:e06r7PFX0
>>242
舞の海は今も可愛い('A`*)
255名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:33:13 ID:SaHqxExz0
税金なしでやってくれりゃどうなろうと関係ないのにな。
好きにやってくれというわ。
まず税金にたからなくすることが大事なのでは?
そのうえで理想の相撲について議論していけばいい。
委員会はまずそうすべきだろ。
256名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:33:48 ID:e9aRzBkAP
互助会に文句つけろや
内容や角番どうこうじゃねーぞ
257名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:34:13 ID:K+KtMiWU0
角界のマツケンこと旭豊。
258名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:34:21 ID:OMvnI/ea0
横審を審議する委員会は組織されてないのか?
259名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:34:50 ID:/F+1S0qg0
10日目位から、3人とも8勝7敗になるとみんな分かってました。

唯一の誤算は、欧州が白鵬に勝った事、あれが無ければ4人とも8勝7敗だったのにw
260名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:34:55 ID:+ouuYWz20
大関陥落を厳しくするなら、その代わりに「公傷制度」を復活させるか
昇進条件を甘くするかしないとおかしいだろ。
何ごともバランスの問題だ。
261名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:35:38 ID:9DHasOP70
相撲ってめんどくさいな
262名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:36:15 ID:w79lxxPd0
>>259
東欧人はモンゴリアンに対しては常にガチらしい
263名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:36:29 ID:2NdGIZt7O
存分に笑わせてもらったし良いんじゃねえの
264名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:36:55 ID:IEniDIba0
これからはモンゴル3人衆の優勝互助会の始まりか
265名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:37:14 ID:4QJtcIgX0
>>255
今度そのナントカ団体の指定外されるって話じゃなかったっけ?
ぶっちゃけただの一興行団体だからな相撲協会。
自分から勝手に色んなもん背負い過ぎるからおかしくなるんだ。
266名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:39:00 ID:kAH0w2MH0
>>253
大関になった時、チヨスは速くて弾丸みたいで、カイオーは怪力と言われる凄いやつだったんだぜ
信じられないだろうけどな
267名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:39:09 ID:a6ipzsjAO
こっちから横綱昇進をお断りしてる互助会に
横綱審議委員会が文句つけるってどういうことよ
管轄外だろ
268名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:40:42 ID:f/LdpPDVO
何でこんなに偉そうなの?
横審て不要だよな、別に無くても誰も困らないし
269名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:43:36 ID:baAAMNok0
大関は年間50勝以上できなかったら没落みたいな条件もつければ負け越し→8勝7敗の繰り返しばかりの千代大海を大関の座から引きずり落とせる
270名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:44:06 ID:VNmV5bw+0
日本人大関トリオ、ヤオで解雇しろよ
271名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:44:25 ID:QfKFgJxR0
女が相撲に口出ししていることに品格や礼節を感じない
272名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:44:53 ID:iX4AfsjD0
横審って毎場所の感想やら文句やらしか言ってない
もっと具体的に提言すべきことがあるだろ
横審のニュース見るたびにイライラする
273名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:45:02 ID:1ZCAqgNF0
大関がショボイのは同意だが

歴史も伝統もない横審に言われたくねーだろ・・・

しかもオマエラも選ばれてるの忘れてんのか?
社民党みたいに文句ばっか言ってねーで改革しろよ
274名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:45:16 ID:/F+1S0qg0
>>268
内館さんは、朝青の最大のライバル関係で、いないと困るw
275名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:45:45 ID:QfKFgJxR0
まず横審から女を排除しろ!!!
276名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:45:56 ID:p4xyf3bj0
お前ら気付いてないかも知れないが
恥と言う字に一画加えると聡になるんだぜ
これ豆内館な
277名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:48:06 ID:8lLtP6WE0
日本相撲の良いところは力士名の後に出身国を表記するところです

ゴルフ界・野球界・サッカー界も見習うべきです
278名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:51:06 ID:7BnSYT9o0
>>277
在日朝鮮人だとどうなるんだろうな。いないのかな?
279名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:51:38 ID:k+GC6p+GO
>>268
いないと相撲協会は馬鹿ばっかだからしょうがない
頭のキレる人は上にはいないし
280名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:52:05 ID:uJwrKSqz0
内館に日曜日以降の関連スレを送ったら面白くなりそうだよね
281名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:52:58 ID:45eqPvAvO
全盛期をとっくに過ぎたチヨスやひろゆきが、なんだかんだで上位で8番勝つのってスゴいと思うぞ?
282名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:52:59 ID:1iHH9DIM0
日本人大関の期待のなさは異常
283名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:53:54 ID:o8o0Lhk+0
横綱審議委員はいらないから大関審議委員にすればいい
284名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:55:20 ID:iX4AfsjD0
>>281
引き下ろせないのも若手の責任だしな
285名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:55:40 ID:aCcULBcqO
ヨコチンが仕事しないからこんなことになってるんだろ。
何でいつも無責任に批判だけなのか。
286名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:55:44 ID:QfKFgJxR0
伝統を壊したやくみつる
287名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:56:19 ID:QfKFgJxR0
よこちんはナベツネの思いのまま

288名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:56:30 ID:QuNrTLth0
互助会アミーゴ三人が消えたら
上位日本人消滅だな

鶴竜とかも上に行きそうだし
289名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:58:17 ID:DvCtTiCM0
全然関係ないことかもしれないが。
幼稚園でもサッカー教室あるんだな。(俺の住んでるとこ)
野球無いのに。
相撲あるの?
この年代から慣らそうという事に正直驚いた。
小学校位になると野球もサッカーも親が大変らしい。
相撲は何をしているのか?(そうゆう機関が全国にあるのか?)
少なくとも俺の子供の周りにはまだ相撲をする子供はいない。
素人だがサッカーの様な幼少教育も考えなくてはならないのでは?
それが無理ならば先が無いような気がする。
290名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:58:34 ID:Cu7W9yH3O
細木の呪いは怖いね
291名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:59:06 ID:6WuP4SnX0
内舘さんのおっしゃるとおり!!!!!
小倉逝ってよし
292名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:59:18 ID:MsHRqXkB0
大相撲と言うのは、終盤戦の互助会による星回しという伝統芸能を見るもんなんだよ
293名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:59:20 ID:GwL+aaV60
不調でどうしようもなくても、それでも死に物狂いでやって8勝7敗ってなら
黙れ横審って意見もまだわかるんだが、あのていたらくだからな
内部で言わなきゃいけないのに、誰も言わないから外から文句出てるって感じ
これじゃ地位を守り続けるって行為にもどれほどの価値があるのやら
その価値を真に認めてくれるのは当の大関本人じゃなく、周りの人間やファンなんだし
294名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:00:28 ID:ZkBswuJO0
大関なんて昔からこんなもん。
互助会なんて何も今に始まったことじゃあない。
295名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:00:46 ID:QfKFgJxR0
ヤオがなければみんな怪我で早期引退よ。

本場所が年6回なんて本当は無理なのよ。
興業=収入 優先だからなwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:02:01 ID:QfKFgJxR0
トーナメントも地方巡業も全部ヤオ

日頃からヤオやっているのだか本場所でもヤオが当たり前


何をいまさら綺麗事を言っているのだろうか?
297名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:03:02 ID:o8o0Lhk+0
>>284
その若手を魁皇が壊してるんだけどな
298名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:03:20 ID:QfKFgJxR0


      大相撲トーナメントが真剣な取り組みだと思っている奴はいるの?


             なぜ誰も突っ込まないの?


          横審全員がヤオと認識しているだろ!!!!!!!
299名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:04:02 ID:MsHRqXkB0
>>295
本場所が年12回になっても、互助会はきっちり一場所おきに8−7で、大関の座をを守り続けますw
300名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:04:05 ID:45eqPvAvO
>>277
阪神とか最早日本のチームじゃなくなるな。
301名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:04:14 ID:fcKiehUt0
横綱審議委員会のくせに大関にまで口出すなよ
おまえらはドルジとプロレスやってろ
302名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:04:19 ID:QfKFgJxR0

      本音と建前    それが大相撲
303名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:05:25 ID:xij1qYDx0
カド番耐えてる千代大海見てると、

赤点で落第を耐えてる高校生見てるようで哀しくなる
304名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:06:07 ID:OlQZZGei0
これ、このスレには張ってないのか。取り合えず張っとく。


64 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2009/05/25(月) 00:09:34 0tfNW/hI0
八百長とか言ってるやつはとりあえずこれを見てくれ

最近の7勝7敗で千秋楽を迎えた大関の成績

平成15年 9月  秋場所  ●魁皇     朝青龍(横綱)○
平成16年 9月  秋場所  ○千代大海  若の里(関脇)●
平成18年 3月  春場所  ○魁皇       白鵬(関脇)●
平成18年 5月  夏場所  ○琴欧州  千代大海(大関)●
平成18年 7月 名古屋場所○琴欧州     栃東(大関)●
平成19年 1月  初場所  ○魁皇       栃東(大関)●
平成19年 3月  春場所  ○魁皇       安馬(小結)●
平成19年 3月  春場所  ●千代大海  朝青龍(横綱)○
平成20年 1月  初場所  ○琴光喜    安美錦(関脇)●
平成20年 3月  春場所  ○琴光喜  千代大海(大関)●
平成20年 5月  夏場所  ○琴光喜     魁皇(大関)●
平成20年 9月  秋場所  ○琴欧洲  千代大海(大関)●
平成20年 11月 九州場所  ○琴欧洲  千代大海(大関)●
平成21年 1月  初場所  ○千代大海 豪栄道(前頭三)●
平成21年 5月  夏場所  ○千代大海   把瑠都(関脇)●
平成21年 5月  夏場所  ○琴光喜      魁皇(大関)●
305名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:06:14 ID:pw/QXYSwO
日本人3大関を引きずり落とす日本人力士を発掘できない
各部屋にも問題あると思うぞ。
306名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:07:09 ID:YPNJQm1u0
横審、チヨスのフォース舐めんなよ!
307名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:08:53 ID:QHkWV+tTO
大関は小結の下にかえろよ
308名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:10:01 ID:aCcULBcqO
>>304
朝青龍のKYぷりは異常
309名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:10:23 ID:4qGZQmJz0
琴欧州はそれなり。
残りの大関陣はもっと努力して欲しいな
310名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:11:22 ID:jBNcLGKw0
>>1
適当にやってると思われてるモンゴル人力士で優勝争いやっちゃうんだから
311名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:11:51 ID:16j0x5u90
横綱審議委員会が大関にいちゃもんつけるなヴォケ!
312名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:12:23 ID:a6ipzsjAO
>>304
ひでえ奴だな、ドルジは
313名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:12:36 ID:mPG7xsTXO
朝青龍を横綱に推したのは横審だろ
314名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:12:47 ID:uwn8y91gO
>>308
あなた私と相撲するか?
いつでも真剣勝負です
315名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:12:54 ID:JHi877hZ0
その緊張感のないモンゴル人にぼろまけしてるんですがw
316名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:13:10 ID:DWmvQZtc0
大関互助会がすごいな
全員生き残りやがった
317名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:13:21 ID:8TGsuqYY0
談合で星合わせしてるのミエミエなのになんでマスコミや相撲ファンは叩かないの?
318名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:13:45 ID:8fead9sq0
内館の婆
てめえやったことねえだろ
319名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:13:52 ID:pSXj5YSG0
外人の入門禁止にしろ
320名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:14:04 ID:45eqPvAvO
>>304
ドルジってマジで品格ないな。
321名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:15:14 ID:JA5qK+YdO
つーか、緊張感だらけだったら巡業など何もかも殺伐して成り立たなくなる
322名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:16:39 ID:JA5qK+YdO
>>319
お前は横綱千代大海を見たいのか?
323名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:17:34 ID:hqMvNoa70
ゴルフ?別にいいんじゃね?

確かに「品格」面では良くないが、
本場所できちんと結果だしている以上、どこぞのザコ大関衆よりは1億倍マシ
324名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:18:31 ID:LpGB13qu0
俺の横チンを見てみないかww
325名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:22:17 ID:4qIkQJDS0
千代大海は、ある意味すごいわ。
綱取りではなく
大関陥落危機の綱渡りを繰り返してるんだからな。
326名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:23:42 ID:MsHRqXkB0
>>317
水戸黄門に、「どうしてもっと早く印籠出さないの?」って言うようなもんだからw
327名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:25:13 ID:8zpGkLuwO
横綱大関審議委員会にすればいいのに。
328名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:26:38 ID:e06r7PFX0
>>322
川村ひかるですら見限ったのにな
329名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:26:52 ID:pqZGBcrJ0
大関協同組合で護送船団
330名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:26:54 ID:IYxLJ+N+0
内建嫌いだがこれはまともな意見だと思う。日本人の大関はまとめて辞めれば良いのに
331名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:27:13 ID:IweHp+960
少なくともモンゴル同士はちゃんとやってるように見える
大関連中に比べたら1000倍マシ
本場所であれだけやれるならゴルフでもなんでもやればいい
87大関連中はゴルフどころか外出禁止な
332名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:27:33 ID:iNfy4u6qO
オールガチなら中1日、年三場所位じやないと無理。
333名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:27:52 ID:DplTG2cWP
どうせ、次の場所の千代大海なんざ、休場か適当にやるんだろ?
そしてまたカド番場所で8勝7敗で生き残る・・・・ヤオだろうけどな
334名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:28:09 ID:90vQasrIO
日本人大関が誕生しない限り辞めさせたくないんだよ協会は!
このままだったら横綱・大関全員外国人になってしまう。
それだけは何としても阻止しないと。
335名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:28:25 ID:XjOkasCO0
場所前ゴルフなんて本来ならフルボッコに出来る最大のネタだったのに
互助会が見事なまでにぶち壊してくれたからキレてるんだろうw
336名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:28:41 ID:mNn8UjQoO
モンゴル人の悪口がいいたいだけだろ、このジジババはw
337名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:30:43 ID:DplTG2cWP
>>325
毎回、2場所かけて調整してるんじゃないの?カド番脱出の為の
338A&C:2009/05/26(火) 12:31:17 ID:4CNUlejK0
 昔から相撲に品格を求めてきたのは、ただ強い力士だけでは飽き足りない!
それが美学であり、日本人の美意識なんです。的を得た書き込みが少ないのに
聊かがっかりしてしまいます。しかし、日本古来の相撲道維持のためには、
外人力士の入門は出来るだけ避けて欲しいと思いますわ。
339名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:31:20 ID:rXtbZ7n7O
もはや生活と恥では生活を取ったチヨスだから
何を言っても無駄だよ
腹くくった人間は強いから
340名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:31:22 ID:VzYWTqg6O
チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:32:03 ID:A59pn6AmO
そんなことを裏で言うなら、
かど番何回で引退とか、
かど番何回以降で大関陥落したらもう返り咲きできないとか、
決めたらいい。

関取たちは頑張ってるんだぞ!( ̄个 ̄)
342名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:33:08 ID:+ouuYWz20
チヨス 「   〜♪」
343名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:34:25 ID:wOYhjID90
内館もっと言え。
この前、若手の日本人関取が無双山の突き押しが
目標みたいな事を言ってるのを聞いて日本人はもうダメだと思ったよ。
344名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:37:34 ID:MsHRqXkB0
モンゴル互助会
大関互助会
欧州互助会(黒海、栃ノ心他)

やっぱり、伝統、実績から言って、大関互助会が最強だな
345名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:40:24 ID:tdwwMXiN0
普通だったら琴EUも叩かれるんだけど白鵬倒して見せ場作ったから助かったな
346名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:40:25 ID:F2dc+ANyO
パッと見て聡が少ないな

それだけ辟易とはしてるんだな
347名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:40:58 ID:aCcULBcqO
>>338
日本語不自由なやつが相撲語るなよ
348名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:41:19 ID:+oSPm1Q3O
仕事できちんと結果残せるなら場所前にゴルフぐらいいいじゃない
プライベートにまで干渉し過ぎだろう
349名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:41:55 ID:KN/aOYdjO
今の日本人大関陣がハチナナ並びなのは公傷制度をなくした弊害もあるんだけどな
引退したジジイ共が力士の大型化による怪我の重傷化に対する認識が弱いから
皆満身創痍で出場せざるを得ない

ドルジも遂に壊れ始めたし世知辛い商売だよ
350名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:42:02 ID:tl5e2/YT0
モンゴル人同士でゴルフしたって、八百長しなければ問題無い
八百長してる日本人のほうが問題だろ

支度部屋でこそこそ話ししなくても、今はメールで済むんだから

バルトまで互助会メンバーにするとか
壊王、チヨス、ミッキーをクビにしろ、あと、外人枠倍にしろ
351名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:43:41 ID:uDSiW2JfO
二回に一回、八勝でいいんだから余裕だろ
352名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:44:46 ID:qCFsHC6fO
大関互助はもとより、モンゴルの場所直前ゴルフは談合疑われるわな、途中から日馬優勝予想してたのもいたし。

だからこうしたらいい。
場所三日前くらいから力士は全員1人一部屋で隔離。
対戦相手はわからず相手の成績もわからず、わかるのは自分の成績だけ。15日間終わってから全てがわかる
353名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:45:32 ID:gwKEK62c0
>>351
年間24勝でなんとかなるってことか
全盛期のドルジなんて年間86勝くらいしたってのに、えらい省エネだな
354名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:46:58 ID:aCcULBcqO
相撲ていうのは完璧な実力社会なんだよ。
相撲の質を保つためなら外国人でも積極的に採用するところが相撲の素晴らしさ。
ヨコチンは自分たちが選んだ責任棚に上げて批判ばかり。
大関にしても早くから問題視されてたのに、朝青龍叩きに必死で今までスルーだったくせに。
今相撲をだめにしようとしてるのは、強くても気にくわないやつは認めない
ヨコチンどもだ。
355名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:47:23 ID:QOm1kL0JO
>>338的を得るじゃねぇよ的を射るだろーが!日本語喋れないやつが伝統語るな。
356名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:48:07 ID:YWVcPIbf0
四文字熟語言わすより
角番何回で引退しますって
宣言させたほうが
重みがあるよなw
357名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:50:18 ID:TCt+CYVoP
大関がだらしないからゴルフコンペなんてやれるんだろ

大関何とかするのが1番の対策
358名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:51:22 ID:h37s6k1n0
これはいつも思う
おまえらモンゴル勢にいつもやられっぱなしで悔しくないのか?と。
多分モンゴル力士勢に大関陣はほとんど全敗してるでしょ。

白鵬に勝った琴欧州はえらいよ。そして稀勢乃里を見習え。
359名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:51:58 ID:MsHRqXkB0
あれだ、場所終盤に互助会同士当てるからまずいんだよ。
序盤に互助会同士の対戦組めばいいんだよ。

初日
欧州−魁皇
大海−光喜 とか
360名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:52:43 ID:ZhgFReo7O
期間中なら流石にアレだけど、場所前なら別にゴルフくらいいいじゃねぇか
ちゃんとモンゴル勢も結果残してるんだし
361名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:52:44 ID:UI3LEDm20
ハチナナが二場所続いたらカド番でいいよ
362名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:52:51 ID:h37s6k1n0
魁皇はもう腰痛で大成するのは無理だろうけど、
千代大海は気持ちの問題だろうからいけるだろ
がんばれ、大海。
363名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:53:10 ID:aCcULBcqO
横綱は負け越したら引退。勝っても文句言われる。
大関は二回に一回勝ち越せばいいから大関おいしいです。
364名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:55:26 ID:++GaPHRDO
千代大海は気功使い
365名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:55:37 ID:dYjl5JOBO
チヨスwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:57:25 ID:1u3lZLasO
そういえば、去年の細木の番組で、琴光喜は横綱になれるなんて言っていたんだが...
367名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:57:26 ID:TCt+CYVoP
10勝角番にしる
368名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:58:41 ID:CLf7DCBFO
つか、あんだけ八百長八百長いわれててまた3馬鹿全員8-7

こいつらには恥ずかしいだとかモンゴルには負けんってもんがとっくにないんだろうな
369名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:58:50 ID:giMJLGqr0
0-15 8-7 0-15 8-7 0-15 8-7 年合計24-66で大関残留できる。

千代大海、魁皇、琴欧州、琴光喜の現在と倒れる直前の栃東
この5力士だとどの力士が結果残してたんだろ。
栃東だけ何度も落ちてたよな。
370名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:59:51 ID:Jncgs5wnO
ゴルフやった奴がワンツースリーなんだろ
むしろゴルフやっていつも使わない筋肉を鍛えた方がいいんじゃない
371名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:00:15 ID:dT+KFOJHO
ヤオなんて恥ずべき悪しき習慣を未だにやってる日本人力士より、
ゴルフコンペやっててもガチで相撲を取り合う外人力士達の方がかっこいいです。
372名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:01:48 ID:8aRd5Kw10
モンゴル人を認めざるえない
同じ黄色人種でも足腰の質が違う
373名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:03:03 ID:90vQasrIO
一つはっきりした事が有る
琴欧州はガチ
374名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:03:41 ID:mxUNBrwr0
お前ら千代大海の事散々に言っているけど
現状だって2ちゃんの引きこもりニートよりずっと努力しているんだぞ
ギャーギャー言うならお前らが一回千代大海と相撲で勝負してみればいいんだよ
あっという間に引き落としくらって負けるから
375名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:04:38 ID:sj8oLQV10
千代大海、魁皇どちらも九州か・・・
376名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:04:43 ID:fiatD6RJ0
下の芽を摘んでるだろ
377名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:05:46 ID:qqIAhKay0
キーワード:聡
抽出レス数:12
378名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:06:33 ID:Ba8OY1dgO
カド番チヨスの5勝7敗からの三番見てると 

プロレスより八百長だなありゃ。素人でもわかるのに何故協会はそこだけは擁護するのか不思議
379名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:09:17 ID:UHwgQUAf0
横綱より大関に昇進するときの規定をもっときびしくすべき。
380名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:09:37 ID:N70FThJr0
千代大海の得意技 はたき込み 気功投げ
381名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:12:28 ID:MAo2X+STO
誰も場所前にゴルフやったからって適当に相撲取るなんて
思わないだろ

てかモンゴル以外がやってたら問題だろうが普通に強いんだからいいじゃん
382名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:12:32 ID:d3N+xQ5yO
遅い遅い。少なくても5年前には言わなくてはならない事だろ?
横審の連中こそ『恥を知れ』
383名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:13:36 ID:9D4pOrkBO
牧子は頭固いな。
ハチナナトリオの友情新喜劇が場所をとんだけ盛り上げてるかwww
384名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:13:45 ID:90vQasrIO
モンゴル勢がガチだと思ってる奴が居る事にビックリした
385名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:14:26 ID:pZ6Pumyr0
大関同士の取り組みを最初の方にやっちゃえば互助会なくならね?
386名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:15:15 ID:1qWIt5UxO
内館が言うと正しい事でも何かむかつく
387名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:15:24 ID:dK0WUA6L0
クンロクに終わったが今場所のMVPはカロヤン
388名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:17:10 ID:pUOS4rMD0
協会側も互助の成れの果てだから言えんだろ。互助会もネタとしてアリかな
と思てたけど、最後2日の欧州モンゴル3強のレベルの高いガチバトルを見てると
それまでも汚す馴れ合い互助会がさすがに、むかついて来たわ
389名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:17:35 ID:uYDa/g/dO
何をいまさら。
ヨコチンは恥を知れ。
390名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:19:45 ID:y8YdoD9CO
互助ノ重親方に何を言っても無駄なんだぜ
391名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:23:03 ID:uYDa/g/dO
バルトはこういうのに関わるのを最期にしてほしい。
392名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:24:25 ID:D0XwrlYwO
ガチのモンゴル勢がいるにも関わらず、互助会メンバー全員勝ち越しなのは素晴らしい事だよな
393名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:30:07 ID:Tvu7Z5QT0
>>377
アッー
394名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:31:53 ID:gwKEK62c0
>>369
実力なら栃東だろうな。怪我さえなければ。
395名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:35:42 ID:zYMOqWOj0
>>230
>若島津

チヨスから見ても、角番の大先輩じゃねーかwww
若島津は、いつも角番のイメージしかないw
396名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:41:51 ID:4s/tLc3a0
はかったように8勝7敗だったのはフイタ
相撲界って連帯感あるな
397名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:45:07 ID:HQdcGuy50
NHKの解説者も
歴代最多の○場所を努めた大関っていう
まるで偉大な大関のように大真面目に語ってたが普通笑い所だよな。
まぁ馬鹿にも出来ないから、誉めざるを得ないんだが
大学で言えば、難関な大学に入る事は出来たが
延々と留年続けてる状態だよな。
398名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:45:51 ID:mIoWvLM20
横審は、騒ぎ過ぎだしイラナイ委員会。
色々と五月蝿いんだよね。
プロなんだから数字が全てだろ。

プロ野球等々数字&結果が全てです。
399名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:48:51 ID:2bqpyvn7O
大関き上がるためには、直近3場所で30勝が目安

なら降格も直近3場所で30勝以下ならで良いんじゃね?
公傷は1場所全休1回だけ認めると言う方向で
400名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:21:41 ID:TCt+CYVoP
33勝だよ
401名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:21:53 ID:45eqPvAvO
>>394
栃東は全盛期のドルジですら苦手にしてたからな。
402名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:23:34 ID:fNTPTHFN0
8勝止まりというと、聞こえはいいが、
うまく調整して、8勝にしたってだけ。

つか、張出とかやめろよ。
403名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:24:35 ID:vw4RePDm0
栃東は死の危険もあったんだから仕方ないが、それでも栃東がいてくれたらと思うなあ。
404名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:33:48 ID:wlaaNPvm0
大関審議会でもないのに文句言うな
405名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:46:32 ID:aTVUhqVf0

角界の山崎邦正

千代大海龍二
406名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:56:09 ID:EfYdVYqX0
力関係

宗家>>読売=NHK>財界>大学>タニマチ>力士>>>★横審>国民
407名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:58:02 ID:aY+p2HPQ0
直近の3場所で、2回負け越しなら陥落。
直近の3場所で、合計25勝しないと陥落(休場分は配慮あり)

こうすれば、1勝1勝が非常に大事になってくるわけだから良いと思うけどなあ。
勝ち越し決めても、手が抜きにくい感じになるし。
408名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:58:24 ID:T+pWw1F1O
ってか、何で千代大海はあんなに弱いんだ?
409名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:03:17 ID:Sl/oMeYZ0
今の大関陣は70年代、80年代の大関陣以上に低レベルの闘いだよなw
毎場所誰かしらハチナナ大関が出るのがそもそも異常だし。
410名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:07:28 ID:aTVUhqVf0
浜田…朝青龍
松本…白鵬
遠藤…日馬富士
田中…互助応酬
村上ショージ…互助貢
笑瓶…買い王
山崎…八百大海
411名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:08:27 ID:uYDa/g/dO
大関はガチンコで6番勝てれば安泰なんだな。
なるまではそうはいかないけど。
412名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:09:49 ID:LJlpVpkH0
おい大坊さんは関係ないだろ
413名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:10:33 ID:qCFsHC6fO
>>402
じゃあ飛出大関で
414名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:12:18 ID:8MyYnOYi0
チヨスって千歳市出身なのかよ。なんでだよ。大分出身じゃなかったのかよ。
415名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:32:33 ID:sTAyb3Bq0
このババァの軽口を俺の唇で押さえつけて黙らせてやりたいぜ
まあそうなったらこのババァの下の口が黙っちゃいないだろうがなw
416名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:35:51 ID:CgGCp27G0
>>304
ドルジだけはガチ
417名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:36:31 ID:5yxNESKz0
終盤は互助会があるから序盤の下位対戦のうちに負けをつけないと崩せないな
418名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:36:37 ID:K1yqusVw0
>>82
横審=テムレイエンジン
協会=サイコガンダム
互助会=ジェットストリームアタック

あ、サイゴガンダムはZに出るんだったか・・・
419名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:39:28 ID:5yxNESKz0
朝青龍=呂布
白鵬=呂布2
千代大海=張飛
魁皇=関羽
琴欧洲=馬超
琴光喜=黄忠
日馬富士=趙雲
420名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:40:30 ID:MsHRqXkB0
互助会の人数を思いっきり増やせばいいんだよ、
それでクジ引いて、当たった力士は横綱と当たるまでは全勝でいくとw
421名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:42:18 ID:8MyYnOYi0
>>419
ちょっwww黄忠ってw
422名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:43:00 ID:spZdybUxO
角番7勝7敗のチヨスなら、大鵬や双葉山より強いと思う。
423名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:44:00 ID:rfuu+ER50
千代大海が千秋楽で見せた空気投げをもっと評価するべきwww
424名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:45:22 ID:MsHRqXkB0
何が凄いって、チヨス、買い王、ミッキー、EUの互助会メンバーが、
千秋楽で7−7同士で対戦する事が無いっていう事実。

完璧な星回しだw
425名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:56:58 ID:8MyYnOYi0
>>424
相撲取りや親方って、どうしてこんなに数字に強いんだろう。
麻雀もおっそろしく強いし。なんで中学の成績が悪いんだろう。
426名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:58:23 ID:zb+IT+mMO
全く故障のない幕内力士なんてほとんどいない。大きな怪我をするのも力士の責任。
大関のあり方を考える必要がある。勝ち越しで残留の条件は廃止して、二桁勝てなければ降格にするべき。
今の大関は無駄に多すぎる。
427名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:01:19 ID:pjMpY1bOO
大関互助会の維持のために
下の力士が勝ち星を献上してたら
新しい大関は生まれないわな

誰かが負けないと誰かが勝てない
訳だから、歪みで14敗力士も生ま
れるわけか?無茶しやがって
428名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:02:51 ID:GA0MSei70
7勝7敗で千秋楽を迎えた力士の勝率は異常に高い
子供の頃、星取り表をみていて思った
429名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:06:19 ID:pcl1ovT20
過去、弱い大関はいくらでもいた
互助会だってあった
そこは別にいまさらどうこういうことじゃない
ただチヨスや魁皇はそういう期間が長すぎる
下の突き上げのなさも問題だが
本人たちもしがみつかずにいい加減身をひいてはどうかと思う
430名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:10:41 ID:8MyYnOYi0
>>429
琴櫻・清国・大麒麟・前ノ山の時代も長かった。琴櫻が横綱になって驚いた。
431名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:13:35 ID:XjOkasCO0
>>427
献上もあるんだけど上がってくる奴を片っ端からぶっ壊してる奴もいるんだよな。
432名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:14:07 ID:XTwqw1wAO
だから全ては『賭博黙示緑カイジ』のエスポワール編の星の売買や
『賭博破戒緑カイジ』の地下チンチロリンのジゴロサイ賽のやりとりを相撲界で実践してるんだって。

http://imepita.jp/20090526/580990
433名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:14:36 ID:zKKo0TpM0
魁皇って曙や貴乃花と同期だからな
いまだに相撲取ってるのはすげえよ
434名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:16:21 ID:ZrCiA2wl0
せっかくモンゴル人たちが切磋琢磨して大相撲を盛り上げてるのに
このアホ大関たちは足を引っぱってるという印象しかない

同じ日本人として情けないよ…
435名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:17:43 ID:bKlTSVPi0
>>397
それを言ったのはNHKのバ刈屋富士雄アナウンサーです
436名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:18:56 ID:MsHRqXkB0
>>428
3場所連続で、7勝7敗で千秋楽を迎えて、全て負け越した高見盛はガチって事ですねw
437名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:19:09 ID:kvy4FB310
>緊張感がなさすぎ」と批判した。

それでも日本人大関弱すぎ、モンゴル勢強すぎww
438名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:19:09 ID:XTwqw1wAO
>>429

まぁプロレス界で言えば若い時、強かった頃の味が忘れられずに4〜50代になっても世代交代できずに勝ち続けちゃうのと一緒だね。
それでプヲタ辞めました。
439名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:19:47 ID:8aRd5Kw10
>>433
金出して8勝できるように土俵で踊ってるだけだろ
足腰が丈夫なら80歳になってもできるぞ
440名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:19:48 ID:cTXwsAtZO
ナナナナ同士は千秋楽でもう一回対戦するとかにしないとダメだな
441名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:21:18 ID:TJRZAKjV0
弱い奴を日本人だからといってすぐに大関にするのが問題だよ
442名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:22:01 ID:WLrfHrOr0
443名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:23:09 ID:d3ZZnFf7O
>>441
数年前には若の花というクンロク横綱がいてだな
444名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:24:09 ID:GOrvK5EoO
なぜ相撲とは無縁のハバアに審議されなくちゃならんのか理解出来ん。
445名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:25:58 ID:pjMpY1bO0
互助会メンバーが仲良く
8勝7敗かよwww
もっとうまくやれよ
次はどうせ負け越すんだろ?
446名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:28:07 ID:8MyYnOYi0
>>443
北の富士ってイレブン横綱といわれてるけど、もっと弱かった気がする。
なのに舞の海にえらそうにしていて驚く。
447名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:29:37 ID:MsHRqXkB0
>>445
今回、琴EUが白鵬に勝つという、本人もビックリな出来事が無ければ、全員8−7だったのに。

まだまだ修行が足りんなw
448名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:30:41 ID:oM1RiD3L0
大金が動く経営に関しては中卒ばかりの角界OB共が携わっており、
昇進の審議などについては、現場を知らない外野連中が携わってる。
絶対逆にした方がいいと思うんだけど。
449名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:31:23 ID:82xzAl/60
牧子濡れすぎだろ…。
450名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:38:47 ID:Hwo4G5Ks0
チェコ出身の力士が、かこいい!
451名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:47:06 ID:qB+qO9OP0
角番大関は小結や関脇と同じく初日から中日までで
他の大関との取り組みを済ませちゃえば良いんじゃね?
452名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:48:19 ID:kEHIZn/C0
この横綱審議委員会って、相撲界のガンの一種だと思うのは
素人考えか?
453名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:50:52 ID:QC2gzI+80
九重千代大海、八百長で勝利
各界の人気者、千代大海龍二(本名:須藤龍二)は今夏場所の千秋楽を白星で飾り見事にカド番を脱出した。
7勝7敗で迎えた千秋楽は把瑠都戦。見事な空気投げを披露し、カド番を脱出した。
理事長ご挨拶時にニヤつくなど緊張感のないことから、八百長ではないか?っという声が上がったが、
千代大海は「本当に八百長ならあのような不細工な技は使わない。華麗なる引き落としで決めている」と貫禄のコメントぶり。

なお、千代大海はこれから魁皇・琴光喜・琴欧洲に加え、把瑠都・旭天鵬とともに慰労会を行う予定。
454名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:53:57 ID:pE56v6PlO
恥+ハム=聡
あなるほど
455名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:55:24 ID:63xo0IajO
>>21
おまえ天才すぎ
456名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:56:18 ID:aY+p2HPQ0
大関降格に関しては、1場所の勝ち越しor負け越しが決まれば後は勝敗関係無い。

3場所通算の勝ち星などを条件に加えるだけで、1勝の価値が大きいので(過去、未来とも)
八百長、思いやり無気力とかが大分減るだろう。
例えば3場所通算25勝とした場合、前々場所〜今場所がクリアされても、
後は負けて良い訳ではない。
457名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:00:52 ID:aY+p2HPQ0
456の案は、大関同士の一番にしか効果は無いが、
大関同士は、必ず終盤に取り組みされるので一定の効果があるだろう
458名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:01:19 ID:xqbSyU270
言うことはときに正しいが横審って口ばっかの野党みたいなもんだろ
459名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:02:06 ID:XTwqw1wAO
千秋楽で7勝7敗になった大関はモンゴル人&優勝がかかった力士と強制対決にしたらいい。

モンゴル人&優勝がかかった力士はサドンデス方式。
互助発動できず。
460名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:06:18 ID:ktHjs06a0
そら協会にいる元力士でも互助会に助けられた部分がたくさんあったんだろう
461名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:08:32 ID:s5OoUZNc0
>また、夏場所2日前にモンゴル人力士らがゴルフコンペを開催したことついて、
>内館委員は「とんでもない話。一般のファンから、適当にやっていると思われてしまう。

適当にやって優勝してしまいましたwwwwwwwwwwwwサーセンw
462名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:08:37 ID:d3ZZnFf7O
>>452
どちらかというとヤブ医者。しかも自分を名医と勘違いしてる
463名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:09:18 ID:aXTjuRJY0
やっと糞大関に対して注文をつけたか
464名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:09:20 ID:XTwqw1wAO
関係ないけど俺のID w多すぎwww

wAO!
465名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:10:09 ID:2/pNhpWKO
聡を知れ!
466名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:13:53 ID:MsHRqXkB0
>>459
旭天鵬、朝赤龍、玉鷲...
467名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:15:31 ID:s5OoUZNc0
>>466
互助のデパートモンゴル支店
468名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:17:49 ID:XTwqw1wAO
>>466

ごめんなさい。

モンゴル人いっぱいいたね…
んじゃ白とドルジと安馬のモンゴル3人衆でお願いします。
469名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:20:15 ID:NbQwHV/Z0
>>299
それはそれである意味凄いな
470名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:23:57 ID:N/eBO1eVO
互助会相撲って云う伝統芸能の継承者に失礼だろ
471名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:30:26 ID:nBjroZAB0
横審の奴らの方が恥かしいけどね。
世間で自分らの方が笑い者になってるのに気付いてないのだろうか。
472名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:42:38 ID:oM1RiD3L0
>>471
世間とは言っても、
相撲の主なファン層の爺さん婆さんは、
多分そんなに感情的になってないでしょ。
それどころか、作家としての内舘のファンも多いだろうし、
逆に支持してそうw
473名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:45:36 ID:BJjH/Y0o0
まあ年6場所全て負け越しだったのもあるが
年間39勝の時天空は三役から幕尻近くまで下がって
同じ年間39勝でも互助会会員のチヨスさんは大関の地位で安泰だもんな…
474名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:46:29 ID:ubMVLvc10
駄目大関と言うか八百長を問題にしろよ
あれだけ朝青龍に根拠がない八百長問題で追及したんだから
475名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:47:15 ID:+QCzKMZeO
でもヨーダ曰く緊張感なさすぎなゴルフ行ったドルジ達の方が立派な成績な訳でそこはスルーですか?
まさかあたしが場所前に一言注意したから…なんて言わないよねぇ
476名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:48:01 ID:Q50MzgX90
勝ち越した後の魁皇は酷すぎる
休場した方がマシ
477名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:50:54 ID:03wJ/33yO
>>475
それをやるのははたやまハッチだ
478名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:51:00 ID:sJIKtLxa0
今場所の千代大海は5勝した時点で勝ち越しが見えたからな…
479名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:52:32 ID:FjiARyvg0
    初場所 3月場所 5月場所
魁王 8−7  8−7   8−7
琴光 休場   8−7   8−7
大海 8−7  2−13   8−7
480名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:55:05 ID:MLWbsdZN0
相撲甚句に互助会哀愁とか加えてほしい。
ほしのはいきゅうのかんじょうはょぉ〜♪とか。
481名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:55:55 ID:KjMubPSK0
ゴルフコンペとかやっててもきちっと成績は残す外国人軍団。
互助という名の馴れ合いとカド番を繰り返す日本人大関軍団。
482名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:56:01 ID:ejwhnT0SO
日本人力士最高位の三人が三人共互助で8勝7敗なんて笑えない
483名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:58:04 ID:0/xX7ZFCO
もぅモンゴル相撲に改名しちまえよw
484名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:02:10 ID:EyFOWjMvO
今場所の大関陣の星取りワロタ
軒並み8勝7敗でまるで八百長でもしたみたいw
485名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:06:05 ID:IefDOyYkO
大関審議委員会も作ったらどうですか
486名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:07:14 ID:Xu1y+tJc0
>>484
失礼な言い方をするな!!
星を割り振っただけです
487名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:07:31 ID:Nqkp0T7a0
やっぱり互助会メンバーは前半戦にぶつけるしかないよ。
千秋楽に大関同士でやったところでどうせ星野やり取りに終始するだけじゃん。
488名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:09:04 ID:3If66QWx0
【レス抽出】
対象スレ:【相撲】恥と思え! 横綱審議委員会が“ダメ大関”に物言い
キーワード:聡
抽出レス数:13
489名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:09:22 ID:R0dwDaTW0
おまえが恥だ
490名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:14:11 ID:XTwqw1wAO
ふと思ったけど、互助会の会長って誰なんだ?

カイオウかチヨスのどちらかだと思うんだけど…

名誉会長は互助ノ重親方?
491名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:16:10 ID:wpy/FndCO
明らかな越権行為だな、無視するにかぎる
若貴以後の相撲界を長らく人気面で支えた功労者へのリスペクトが感じられない
492名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:16:58 ID:8MyYnOYi0
琴互助
大互助
互助の心
493名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:26:06 ID:wzeOgXkOO
10番勝たなかったら角番でいいんじゃね?8勝はさすがに甘すぎる。大関なんだから10番は勝たないといけんやろ。
494名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:30:50 ID:jdj8DeR60
>>490
九重は顧問
顧問料を納めさせてるかは不明
495名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:32:18 ID:2jFrtLqL0
ゴルフより互助が大問題
まあ互助は笑えるからあってもいいけど
496名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:32:43 ID:0h+ygkkL0
ええええ
横審が正論言ってるw
497名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:33:22 ID:Q+VrLsqU0
ハチナナで終えた大関は罰金って事にすればいい
498名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:41:07 ID:EfYdVYqX0
大関は4人、横綱は2人いるが、もし大関がずっとヤオをするなら
ヤオでも、この6人内2勝しかさせてもらえないと思う。
だからあと下位の力士9人のうち、6勝するのは案外大変だろうと察する。

そもそも2m超えている琴欧州や外国人力士が、180cm前後の力士にまける
ことは物理的にあり得ん。もうそこからして完全におかしいと気づくべきだなwww
499名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:41:26 ID:pcxyzRzB0
ahoo検索 大関で
大関 互助会 大関 在位 大関 スーパー 相撲 大関 で検索
500名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:42:17 ID:ETClmo9a0
>>496
ヤオ前提としてないのに正論なのかw
501名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:48:09 ID:InAD92dp0
横審なんぞに大関をどうこうする権限は無い!
横綱への文句だけ言ってろ
口出したかったら大審でも作れ
502名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:54:34 ID:kjKFiFZl0
>>499
ぐーぐるだと
他のキーワード: 大関ナーセリー 文庫屋大関 ワンカップ大関 大関化学 大関互助会
503名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:04:05 ID:nP/x1x8W0
1年間2桁勝利場所が無ければ陥落とか、
あと角番場所1桁勝ち越しなら継続で、翌場所2桁なら脱出とか。
504名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:14:42 ID:Nqkp0T7a0
まー角番も三回までだよな。それ過ぎたらもう角番無しでいいだろ。
いまはもう大関から陥落しても引退するわけでもないんだし。
昔と違って結構気楽にやってるじゃん。陥落した連中も。
505名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:19:38 ID:Flqcdm5F0
角番13回はひどすぎる。
角番脱出時の8勝のうち1〜2勝は金で買えるだろう。
506名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:26:34 ID:SJKojgpP0
故障云々考えても13回って幾らなんでも考えもんだろ
これで擁護してる協会もどうかと

507名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:30:45 ID:xYccft7v0
つか上がるとき33勝12敗なんだから

それ未満で落とせよ
508名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:32:14 ID:8fsrmLY90
>>407
休場&5勝以下は一律5勝扱いで
前2場所が8−7,休場の場合には12勝ノルマという程よい障壁になると思う
509名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:20:58 ID:f3DmDUv+0
>>505
今回の終盤3番はまさしく金で買った白星。
510名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:34:39 ID:FdHdR5080
>>508
力士の誰がそんな複雑な式を理解するとでも....
511名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:39:00 ID:NtpEHa6q0
>岩佐 英治(いわさ えいじ、1964年6月7日 - )は、NHKのチーフアナウンサー。神奈川県
>横浜市出身。タレントの岩佐真悠子は姪にあたる。
512名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:40:58 ID:v1t7I1KsP
言ってることは正しいとして
横審が大関について何かいうのは許されてることなの?
513名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:43:22 ID:PvfEfC0S0
>>512
協会を動かせるような権限はないが、言って注意されることもない
春場所後には大関でもないキセの出稽古禁止について苦言をしたくらい
514名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:47:40 ID:h4MHIt5kO
魁皇が現役続けてるのは、取得済みの年寄株を琴錦さんに貸してるからなんでしょ?
あれって解決したの?

互助シナリオは、奥さん元プロレスラーだし夫婦で作ってるのかもね。
515名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:49:04 ID:PvfEfC0S0
>>514
琴錦は同じ一門のキセが所有する「荒磯」を借りた
解決済み
516名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:06:48 ID:EeqGg5NGO
>>512
別に言うのは自由でしょ。
517名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:08:07 ID:7ha87A9w0
518名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:08:53 ID:NtpEHa6q0
>>516
言いたいこというだけじゃ日刊ゲンダイと同じレベル
519名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:10:16 ID:NuLeYv9LO
その適当にやってる連中に日本人力士共が全く歯が立たない件についてが
520名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:11:26 ID:ZxKk85kH0
毎回同じこと書かせてもらって悪いけど大関の実力って本来こんなもん。
強い大関なんて存在しないんだよ。本当に強けりゃ横綱になるし弱けりゃ陥落。
カド番を繰り返すのが大関の中の大関。真の大関なんだよ。横審は横綱だけ
見てりゃいいんだよ。
521名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:12:51 ID:2NdGIZt7O
バルトにもちゃんと注意せんといかんな
もっと上手くやれと
522名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:13:41 ID:ZxKk85kH0
相撲なんていうのは横綱以外は勝ったり負けたりを繰り返すものなんだよ。
横綱だけが別次元。特別な存在。勝率とか見りゃそんなの一目瞭然。
523名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:26:31 ID:/EbCrOjw0
とりあえず横綱と呼ぶにふさわしい力士が二人いてくれてよかったよ。外人だが。
524名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:29:05 ID:ogEwMjbT0
昇進条件を緩和して、降格条件を厳しくすれば、その時その時で実力がある人が大関の地位に居ることができるね

昇進条件

・最近3場所計33勝
・最近3場所計40勝(横綱戦は3勝、大関戦は2勝とカウント)


降格条件

・2場所連続8勝未満(現行制度)に加え、3場所連続10勝未満で降格
・角番の力士は警告の黄色い廻しを着用
・角番5回目・10回目・15回目は警告のピンクの廻しを着用
・着用しない力士は関脇降格


こんなんでどうかね
525名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:49:32 ID:ZxKk85kH0
それだと大関がいなくなっちゃうと思うよ。
昇格条件を甘くしないと無理かも。
526名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:50:21 ID:N4jfw7Pd0
公傷がなくなったことも一因だから
制度全体を考えないと
527名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:57:17 ID:VkqfH7Li0
聡と思え!


に見えたwww
528名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:57:57 ID:qFShBFne0
そう思うなら罰則を付けてみろ
529名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:00:44 ID:5eS2f8DKO
この人たち給与とかあるの?それとも名誉職?
530名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:34:42 ID:PSW110bn0
531名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:39:03 ID:dkV+xtkbO
朝塩
歩句点優
和歌島津
の時もこんな感じでなかった?
532名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:40:04 ID:pez9r5qQO
審議委員会こそ要らないだろ。
邪魔
最近の相撲人気を落としているのは審議委員会
自分がどんなに偉いのか知らんが
横柄な人間の集まりにしか見えない。
533名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:43:59 ID:f3DmDUv+0
>>518
そのゲンダイも横審に対しては何故かスルー。
534名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:47:15 ID:3rlCmi1VO
横審いらねーゴミクズの集まりだろ
535名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:49:44 ID:S25COmqYO
>>532
チヨスはまあ見てる側としてもどうかと思うけど
横審については全く同意

仮にも横綱に向かってあの物言いは何なんだろう
しかもほとんど言い掛かりだし
536名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:50:05 ID:KHuYNG1w0
互助は理解しますが、あんま露骨なのはいけないと思います
537名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:51:33 ID:z0gZS9MxO
恥を捨てて非難されても、それを上回る利益が手に入るのでしょう
538名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:59:06 ID:HHZAoL1xO
バルトが下手なんだよ
539名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:59:14 ID:zZk8U2rjO
まさか横審に関取以外は、いないよね!
540名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:01:02 ID:rl2fhFqE0
大関互助会とフリーメイソンとではどちらが強力なのでしょうか?
541名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:02:27 ID:Y57fJNY70
かど番で7敗しちゃった千代大海に勝つ
なんて恐ろしいこと誰にも出来ません
542名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:04:21 ID:dA7+rE5lO
メロンパンナちゃん言ってる力士のほうが恥
543名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:05:12 ID:YG20XtkA0
>>518
というか、普通に同じレベル

>>538
いや、普通。
演技じゃなくて、単に足が悪くてまともに相撲がとれなかっただけ。
四つ相撲ならなんとかなったが、つっぱり相手だとああなるだろう、と。
魁皇も歩くのもきつい状態だったから、チヨスは互助会ではなく、運が良かった。


>>524
よ。

>>520
>>522
>>525-526
を読むが良い。
544名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:06:36 ID:Eq/IIikC0
星の譲り合いがホント見苦しい
これは別に今に始まった事ではないけど
545名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:06:58 ID:i9XSZgb/O
チヨチヨの不思議な連勝w

助け合いの精神ですねw
546名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:09:03 ID:dh9R1Ikm0
ああ、大関陣がひどいのはみんなが思ってること

ただ琴欧州の白鵬戦だけは誉めてやってほしい
547名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:09:20 ID:ZNZYZahpO
こいつら何様なん?
審議ってナニ話してん?
お飾りっつか、もっともらしく権威付け、箔付けのためにポーズ取ってるだけやろ
548名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:10:23 ID:YG20XtkA0
>>541
相手を引退に追い込む、てことだもんね。
そんなの朝青龍しかできんな。
7勝7敗のチヨスに変化で勝ったりしたもん。
549名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:10:32 ID:2Nf3wyVr0
助け合いの心は大事
550名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:11:38 ID:qiJ4eKMx0
大関は横綱目指さない場合、ガチンコで5〜6勝できれば安泰なんだな。
エレベーター力士ならガチンコで4勝も出来ればあとは貸し借りで安泰か。
551名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:12:21 ID:aE3tQKQ50
横綱から15枚目まで幕内は常に浮き沈みの激しい、厳しい世界なのに
なぜか大関だけが約束事に守られてる不思議
552名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:13:34 ID:m776J5sRO
魁皇戦のチヨスとミッキーはヤオする必要性ないレベルで魁皇の状態が悪かった
が、チヨスvsミッキーは間違いなく互助だと思うw
まぁ金銭が動いてるとは思わないけど
553名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:14:24 ID:dK0WUA6L0
>>546
>琴欧州の白鵬戦
ここでカロヤンが頑張ったおかげだもんな、千秋楽の盛り上がりは。隠れたMVPだよ。
554名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:15:37 ID:m776J5sRO
>>553
まぁ大関が隠れてどうするって問題もあるがw
555名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:15:52 ID:90vQasrIO
>>430
もし千代大海が引退したら互助する必要のなくなった魁皇が横綱に昇進してもおかしくない
但し、一年持たず引退するがw
556名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:15:58 ID:r09Mn1hB0
557名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:33:51 ID:YU27ez4E0
>>552
魁皇が休場しなかったことが異常だと気付けよ。
北の湖は八百長裁判で、無気力相撲とは怪我して
力の入らない相撲を取ることと定義したんだぜ。
膝の円月板やられて勝つ気もないのに出場してんなら
明らかに故意の無気力相撲だろ。
558名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:35:16 ID:auK7b/c20
まあ 互助は無気力相撲の部類だわな カロは脱会したいらしいよ
559名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:36:53 ID:IRbiU2D6O
大関が駄目揃いなのは見た通りだが、横審がそれに口を挟むのは筋違い。
560名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:47:34 ID:qiJ4eKMx0
互助会が一番恐れてるのは、怪我による休場だからな。
みつきは途中休場して、互助できなくさせたことがあるし
来場所は大負け役だろうな。
561名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:47:36 ID:VzY6eU240
大関に言及するのはもっともだが、
ゴルフは何がいけないのか意味不明。
562名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:51:55 ID:EY6XOJCt0
>>1
前半戦そのダメ大関に負けまくった平幕上位から三役の
若手日本人力士の不甲斐なさを棚に上げての発言ですか。笑わせる
563名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:52:27 ID:s/0zuwRj0
協会を定年退職するジェシー高見山も嘆いていたな。
もっと日本人が強くならなきゃダメと。
564名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:54:30 ID:D2la+f0V0
ハチナナ互助会wwww
565名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:00:32 ID:7ovoCrem0
>>138
彼らは株が無かったから止めたくても止められなかった
566名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:05:32 ID:UbE/1/siO
大坊恥さんは関係ないだろ!
聡を知れ!
567名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:08:44 ID:G+KT92W20
ダメ日本人大関陣には確かに苦言を呈したいが、
横審には「おまえらが言うな」と言いたい
568名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:48:08 ID:tj86Q/VaO
取組にも問題ありませんかね。 終盤の大関同士の対戦なんかほとんど興味無し。
初日〜5日目までは大関同士 横綱戦をどんどん組めばいい。中日〜10日目あたりで小結関脇戦。
終盤は平幕で大勝ちしてる奴らとどんどん当たればいいんだよ。
毎場所 カド番者が出るはず。 そして残る奴しか残らない。
569名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:51:07 ID:VPfnZak70
>>568
千秋楽に大関入れ替え戦を一発勝負でやったら盛り上がるな。
570名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:52:10 ID:u8zkl0XQO
今更文句がおせえよ無能横審どもWWWWWWWWW
571名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:53:39 ID:Z2VVaWup0
横綱審議委員会がそもそもいらんよな。何の役にも立たん。
572名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:55:13 ID:4/s7yf5p0
>>551
大関になるまでが大変だからな
一般企業だって部長までは厳しい出世競争の世界だが
役員になれば社長(横綱)を目指さない限り楽になる
573名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:56:43 ID:e5r7St950
魁皇がまだ引退してなかったことに驚いた
574名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:58:42 ID:j8wdKY7M0
典型的なフェミクレーマーだと思う。
575名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:59:23 ID:GHWkMYLqO
国技なのに日本人大関が相撲人気を低下させてるんだもんなー。
モンゴル人のおかげでまだかろうじて見れるけど。
576名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:00:36 ID:0SVR8QCj0
互助会って聞こえはいいけどようするに八百長団体ってことでしょ?

なんなの千代大海のアレは 相撲ファンはあんなの見て満足してるの?
577名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:01:09 ID:7GtFgl0e0
朝青龍を横綱に昇進させたのは横綱審議委員会だからな
朝青龍に文句ばかり言ってるけど自分らにも責任あるんだぜ
昇進の条件は白星だけじゃないといいながら実質はほぼ白星の数で昇進させてるだろ
何十連勝しようが何十回優勝しようが横綱に上げないって突っぱねてみろよ

個人的に朝青龍は偉大な横綱だと思うがな
578名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:01:43 ID:q/g4LA8zO
でも、過去には
ハワイに行って休場した横綱もいるし
拳銃を密輸した横綱もいるし
レコードデビューした横綱もいたんだぜ
579名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:02:34 ID:tAqfM/mN0
伝統ある「見世物」のそのまたお飾り
飾りは飾り物らしく自重なさい
580名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:02:46 ID:eZZ0LrEy0
>>93
つ若乃花
581名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:03:33 ID:J+nd8VtF0
千代大海を一度呼び出すべきだな
残り3日の相撲は明らかにヤオだったw

582名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:04:08 ID:/UztdxsqO
互助会は八百長などしないたまに無気力相撲をするだけだ
583名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:05:05 ID:P5A90t3vO
厚顔無恥がいるのが大関
高慢無恥がいるのが横綱審議委員
584名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:05:40 ID:XtbTseZmO
全く役立たずで、陰でボロクソ言われながらも、見合わない高給で居座る団塊世代のオッサンみたいなもんだろ?
585名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:26:55 ID:Setd28oRO
>>479
これは酷すぎるな…
586名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:31:33 ID:kQYb9GrKO
生温いなしかし。
暫く続くんだから何言ったって無駄。
587名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:32:27 ID:+L2aYC690
588名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:34:30 ID:p3YxtwtzO
揃いも揃って8勝7敗
589名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:34:42 ID:IGetdXu60
いつも偉そうな発言をしてるけど横審なんて所詮は諮問機関だから。
しかも横綱昇進限定の。

それ以外のことに口を挟む立場ではないんだよ。
590名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:36:03 ID:LHiHfd4x0
そらそうよ
591名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:37:11 ID:LHiHfd4x0
格闘技やスポーツではなく芸能なんだから
592名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:37:26 ID:m6tEk+0h0
優勝1回で小結
優勝2回で関脇
優勝5回で大関
優勝8回で横綱
素人の意見だけど↑これが一番わかりやすい
負け越したら引退でお願いします。
593名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:41:05 ID:LHiHfd4x0
歌舞伎みたいなもんなんだから
594名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:44:56 ID:UmNHYpNFO
ブタに真珠ですか。
恥と感じていればとうの昔に引退している。
595名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:49:43 ID:8t3tMtBsO
聡を知れ!
596名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:51:01 ID:ttV/K78x0
朝鮮大関チョン大海だから恥なんて最初からないよ
597名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:54:03 ID:GCkYPfFlO
昔でいうと朝潮、北天佑、若島津みたいな感じかな
598名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:56:48 ID:tI+cmPmTO
あの3人は大関昇進のあいさつを覚えているのか?

負け越しじゃなく、8勝負しか出来なくなったら、誰かが引退しろと背中を押さないと無理だろう。チヨスは2場所で10勝しかしていないんだよな。
2chの実況的には面白いんだがな。
599名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:58:39 ID:kBdiQj9V0
上位番付で勝ち越すんだからそれなりではあるが、カド番→脱出→カド番→脱出とかだと、
トータル負け越しなのにずーっと大関ってこともあるしなあ。
カド番のときは負け越したら陥落、10勝か9勝で脱出、8勝だと次もカド番ってのはどうか。
600名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:00:47 ID:ttV/K78x0
>>597
北天佑は星を売る方が専門、実力はかなりあった
本人にもうちょっとやる気があったら横綱になれたかも
いつも星勘定の苦しい朝潮に星を分けてあげてたな

その中で一番近いのは朝潮
末期は角番、8-7、角番、8-7の繰り返しだった
601名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:06:08 ID:Y8DqMbJY0
星を買うから翌場所は返さないといけない。
一度八百長すると負の連鎖から逃れられない。
602名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:08:18 ID:Uf0oQvW60
互助会に物言い
603名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:11:28 ID:fdrVoWEw0
大関陣の相撲の内容にじゃなくて
カド番の回数ばかりを問題に挙げるのはワザとなのか?
604名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:11:57 ID:vTdwMFfD0
なんでそこまで意見が出て八百長相撲の事が話題にならないのか
605名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:21:38 ID:nydLfNjFO
川村ひかる大海の事か 大変だね
606名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:21:47 ID:aVNnoVe00
いい加減関脇〜前頭の力士が大関に勝った後の勝利インタビューは無くしてくれ。
チヨスや魁皇やミッキーに勝っても凄いとも何とも思わんからw
カロヤンも下位力士に簡単に負けるから同じく。
インタビューされる方も正直迷惑だと思うぞ
勝利インタビューは横綱に勝った場合と、優勝争いしてる大関に勝った場合のみにすべき。

607名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:34:15 ID:eoBR60U40
306 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 04:01:03 0
ごめんね ガチンコじゃなくて
夢の中なら言える
星勘定はショート寸前
今すぐ買いたいよ

泣きたくなるよな7敗
電話もできない7勝
だって角番 どうしよう
はたきは諸刃の剣

互助の光に導かれ
何度も譲り合う
黒星のまたたき数え 占う場所のゆくえ
同じ部屋に生まれたの
ミラクルチヨス
608名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:35:04 ID:1zEC5L5F0
横綱と日馬がいなかったら互助会の無気力八百長相撲が
角界のトップになるんだぞ。


あの酷い内容の相撲をネタとして見られるのもまともに相撲する
モンゴル人たちがいるからこそ。感謝しろよ相撲ファンなら。

今のチヨスや魁皇みたいの裸踊りを見て、モンゴル人の態度を
非難するよりしなきゃいけない事がわからないのか?
609名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:36:32 ID:tSzBgHe80
↑同意&大関に勝ち越しインタビューしてやれと思うw
「おめでとうございます。ついに14日目で勝ち越しです。どうですか?」
610名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:37:45 ID:iZMj7sKB0
横審って大関互助会にもケチつけていいの?
それならリンチ殺人とかヤク中にも言う事あるんじゃないの?
自らの責任もw
611名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:53:02 ID:4q9Kim3l0
>>521 把瑠都が千代に負けたヤオは酷かったな

もっと演技指導してやれよ協会は
612名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:53:31 ID:8UuOkQIN0
>>599
そしたら9勝するだけだ。
基本的に法を逆手にとってるだけだからなー
613名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:02:35 ID:DDE/yj8FO
もう、チヨスは持たないでしょ
星借りたって返せないもん
614名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:05:16 ID:i8QwgXYwO
もうな「モンゴル大相撲(日本支部)」って変更しろ
つまらんし 日本人はヤル気無いからw
615名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:12:30 ID:DDE/yj8FO
>>614
あれがモンゴル相撲に見えるならお前の目は病気だな
616名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:16:39 ID:i8QwgXYwO
>>615
例えも分からんかwあほぅが
617名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:18:18 ID:lBr+ywXWO
聡と思え!
618名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:19:56 ID:cdcHNrW+0
八勝七敗で揃えすぎたか
619名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:26:01 ID:DDE/yj8FO
>>616
曙が横綱ならハワイアン相撲で、琴欧州が横綱になったらヨーロピアン相撲かよ
脳に何も入ってないなら喋るな、糞朝鮮人が
620名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:30:00 ID:rogYs6CTO
>>619
おまえカゲでつまらないやつって言われてるタイプだな
621名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:34:45 ID:mV0OJFB1O
5年で日本人優勝2回って、あんまりだよね
622名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:40:46 ID:aNSME4Sx0
横審もチヨスもどうにもならん
623名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:45:51 ID:+efaq7VJ0
横審の力が及ばなくて、給料も横綱と大差なくて
成績悪くても引退しないでよくて、さらに負け越しそうになっても互助会がある
大関最高!
624名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:45:52 ID:PrrZ3YtKO
横チンいらね
625名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:47:21 ID:uSRy9gn80
老害が偉そうにしてるスポーツは衰退する
626名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:49:10 ID:5wS8tsEMO
かわいそうな母は、魁皇のことを本当にえらいと思っています
627名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:51:03 ID:Guwz6/xH0
来場所前に日本人大関ゴルフコンペすれば好成績間違いなし
628名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:51:33 ID:8UuOkQIN0
満身創痍で大関にしがみつくチヨスはぎりぎり許してもいいが
早めに8勝したとたんに星を大盤振る舞いの魁皇は許せん。相撲を汚しすぎだ
629名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:24:55 ID:7GtFgl0e0
魁皇怪我して相撲取れないなら勝ち越したあとは星売り役にまわる前に休場すべきだよな
千代大海と琴光喜が恩恵を受けたわな
630名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:28:12 ID:dwOXcKqAO
>>479

この3人の3場所分(ミッキーの休場を除く)を足したら58勝62敗で負け越してるじゃん。

ひどすぎる。
631名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:39:40 ID:ePu+BZS10
>>608
何でそこまで外人力士を称えて日本人力士を貶したいのか分からん。それじゃ「左翼」「売日奴」と思われても
仕方ないぞ。
632名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:56:16 ID:gwUhV3sEO
ついに大関互助会にメスが入るのかな?
633名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:26:05 ID://7IXGh70
だったら大関10年勤めたら強制的に横綱にすればいいのに
634名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:28:01 ID:j/8GOTwK0
大関勝率(最高位が大関)
1位 琴風 豪規 65.8%
2位 豊國 福馬 65.6%
3位 清水川 元吉 64.9%
4位 霧島 一博 64.7%
5位 貴ノ浪 貞博 64.5%
6位 小錦 八十吉 63.7%
7位 若嶋津 六夫 63.3%
8位 魁皇 博之 62.7%
9位 栃東 大裕 62.3%
10位 常陸岩 英太郎 62.1%
11位 清國 勝雄 61.3%
12位 チヨス 61.1%
635名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:45:00 ID:RBgPE3vqP
>>634
魁皇大分落ちたな
1,2年前は1位だったのに
636名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:48:28 ID:7CjKVeq40
直近一年間の勝率が6割を超えないと大関陥落とか(←平均9勝6敗ではクリヤーできない)
新たな規定を設けるべき
637名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:53:39 ID:tj7qxU+90
なんか相撲界いろいろあるね。理事長も変わったし、
横審も総とっかえした方が一新出来ていいんじゃねーの。
力士は取り替えるわけに行かないから、
がんばって下から出てきてもらうとして。
638名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:55:05 ID:mzW2nLMm0
魁皇なんか野球で言えば工藤みたいなもんだろ
おっさんの工藤が1〜2イニング投げて三振でも取って押えたら盛り上がるだろ
おっさんの魁皇が横綱倒せる力が無くなっても勢いのある稀勢の里や豪栄道なんかの若手を負かすと盛り上がるんだよ
興行なんだからそういう盛り上りも必要
639名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:55:42 ID:YkNFxFXV0
日本人らしく空気を読んで番狂わせがなるべく起きないように
八百長相撲をとれば良いんですね。
競技が成熟していくにつれてトップと中堅の差が縮まっていく
ってどうしてわかんないのかな
640名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:33:10 ID:+bfHNH9u0
今頃何言ってんだこいつらは
20年遅いわ
641名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:37:30 ID:+bfHNH9u0
>>631
自分たちの身内の痛いところには目をつぶって、叩きやすい奴等だけ叩く卑怯者が何を言うか
お前のような獅子身中の虫こそ売国奴っつーんだよ
642名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:41:22 ID:A2FXe8360
自ら空を飛んだ把瑠都に笑った。
643名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:45:10 ID:EMyxJM6SO
聡と思え
644名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:52:20 ID:LWmNzHYTO
別に八百長はやってもいいけど
もう少し自然で分からない様に演技しろよ
あんなの小学生が見たってバレバレだろう
もう稽古なんかやったって強くはならないんだから
今後に向けて、演技の練習でもした方がいいな
645名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:52:59 ID:pYOG98+H0
>>634
チヨス�61.1% もあるんだな
もっと低いと思った
646名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:56:03 ID:+bfHNH9u0
>>645
ヤヲガチの割合は知らんが、成績だけ見たらかなりの名大関の部類
糖尿の悪化でぐだぐだ相撲になるまではその表でももっと上位にいたんだがね
647名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:56:25 ID:ekZuVp7r0
八百長だけは全てが萎える
板井の八百長暴露事件以来すもう見なくなったよ
豚はダメだわ
やっぱり
648名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:57:30 ID:jWus2kie0
大坊?
649名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:59:05 ID:7sZ92bWq0
結局何にもやらないんじゃん
650名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:00:56 ID:dcsjC42V0

恥と思え!

国民が内館などの駄目横綱審議委員に物言い!!

651名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:02:01 ID:ei4eq9fqO
超 正論
652名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:05:10 ID:YQ/FF/tiO
>>642 八百ですな!
653名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:06:22 ID:InrPoRke0
波多野さんのことも思い出してあげてください
654名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:13:08 ID:7sZ92bWq0
>>628
だよなあ
協会が何度雑誌との裁判で勝っても魁皇見たいなことをやっていると
誰もが星の売り買いを疑いたくなる
655名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:15:19 ID:+bfHNH9u0
>>654
魁皇が居ないと九州場所の入りが悲惨になるから、晩年の小錦のように協会によって無理やり延命させられてたとしても
あれは情けないよな
656名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:16:05 ID:mz8vL+UX0
先代貴乃花は「クンロク大関」と呼ばれてたが、
「ハチナナ大関」が3人も・・・。
657名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:23:24 ID:5GnREUUNO
八百なんだから八百屋ですと商売すりやいいのに
しかしブタまたくないから相撲なんてみないし国技とは名乗るな

剣道か柔道だろ
658名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:24:51 ID:mz8vL+UX0
>>657
お前は子供の頃の遊びで、
友達と柔道か剣道やったことあるか?
659名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:26:09 ID:h6P6MPGp0
大関陣に屈してる若手が恥。
660名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:27:24 ID:Y1IiFacB0
8勝7敗は基本だろ、貸し借り
661名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:30:19 ID:VpOz9vLg0
そろそろ、駄目大関に引導渡す日本人力士が現れて欲しいね
いつか横綱になると思ってたのに、すっかり大関に残る事が目的と化しちゃって…
662名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:30:55 ID:cCHuPPzs0
8-7大関だらけだもんなぁ・・・
663名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:31:05 ID:pYOG98+H0
大関は9勝以上必須にして
8勝7敗を負け越しにすればいい
664名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:33:35 ID:h6P6MPGp0
>>661
魁皇の制裁デストロイ投げを喰らうレベルじゃ
どうしようもない。
665名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:35:10 ID:mz8vL+UX0
横綱を審議する委員の人がなぜ大関の批判を?
666名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:37:18 ID:qoCxuoy1O
大関審議委員会も作れよ
667名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:37:28 ID:PwHu9DhBO
とりあえず内館氏ね
668名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:43:20 ID:gUwLS8udO
>>657
名乗ってなくね
669名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:47:32 ID:sdYCK1R/0
>>658

新聞丸めてチャンバラとか

そーいうのは駄目か
670名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:49:30 ID:sQZGOfzw0
実は裏でこそこそ八百大海擁護をしている内舘は人間のクズ
671名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:58:46 ID:SmMNPmkKO
まぁ弱い大関なんて今に始まったことじゃないけどな。横綱になれないから大関なわけで…
672名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:04:59 ID:LzY5MrusO
チヨをこれ以上責めるな
673名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:05:59 ID:bXFTX/WC0
千秋楽の大関陣は八百長
674名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:08:40 ID:JPW/o0770
客も日本人大関に甘いよなあ
どうせヤオってわかってるだろうに
勝つと大喜びしやがって
675名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:09:03 ID:cCHuPPzs0
魁皇の初、春、夏の3場所連続8-7はすげーやw
676名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:15:22 ID:ewkpd8tLO
遅いんだよ
677名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:32:09 ID:s72FMk9rO
琴光喜の立ち会い直させろ
678名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:35:37 ID:R+i3veT/i
師匠のウルフマンと師匠の師匠勝昭から手ほどき受けた割に演技下手糞だな龍二は。
679名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:35:59 ID:WZzjKHm7O
そもそも内舘だのなかにしだのやくだのマスメディアだのに言われる筋合いはない なぜ相撲を人生の一部にして精進するものに他人がえらそうに言える 多方面に口出しできるほどならわかるが
680名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:46:04 ID:3fp2DimJO
もう優勝する気なんてないんだろうな
八勝が目標の大関なんかいらん
681名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:48:05 ID:k/bjzQaN0
サッカーも八百長してんじゃん。
ちょっと前にJリーグでわざと失点したことあっただろ?
故意にイエロー貰った西川とかいう大分のGKもいたな。
海外なら余裕で数試合出場停止なのに、将来の代表候補だからってお咎めなしだし。
これもある種組織ぐるみのイカサマだろ。
682名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:49:48 ID:Sj40SIH90
結局は勝ち越してるのだからダメ大関とやらに止めをさせない若手にも触れろよ
683名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:50:12 ID:ZgxegNrU0
>>681
自軍ゴールに球投げるGKもいたからな。
あと、球持ったまま自軍ゴールに飛び込むGKも。
684名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:50:18 ID:SBN1hekQ0
佐渡ヶ嶽の力士は立会い遅いよね
685名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:51:35 ID:DefVbjoWO
大坊聡
686名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 09:03:59 ID:tjv0EugnO
大坊スレはここですか。
687名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 09:44:13 ID:ZHW1C3V5O
立ち会いが汚いのは佐渡が嶽系だな、尾車部屋も汚い。
688名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 09:47:07 ID:pYOG98+H0
将司とか
689名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:53:52 ID:IGetdXu60
勝ち越してから調整した魁皇はともかくミツキとチヨスはあと1敗していれば負け越しだったわけで。

まあそこで負けないのが大関だと言ってしまえばそれまでだが、
若手がもう少し頑張っていれば、、という思いもある。
690名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:41:33 ID:AcZR1tsC0
>>689
啓司だって龍二にさえ勝っていれば千秋楽で星を買う必要は無かった。

龍二も潔く負け越して大関陥落していれば叩かれる事は無かった。
691名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:19:10 ID:v1L2/uPY0
カド番脱出は10勝にしろ
692名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 19:01:49 ID:7ovoCrem0
大関なんて、平幕で強いのがいたらあっという間に陥落するよ
それが起こらないのは、曙若貴武蔵丸時代を経験した大関に勝てる強い奴がいないだけの事
693名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 19:43:08 ID:MrtU4KqJ0
大関がだらしねーな。
坊さんになって修行してこい。
聡を知れ!!
694名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 20:20:40 ID:XMXSs2Po0
>>689
若手は空気読んでるだけじゃね?
互助会員にKYなことすると会長に小手投げとかで腕壊されるからな

武闘派の会長が引退しても、日本勢とモンゴル勢のレベル差が激しい今、互助を否定するのは難しいと思う
もう、短距離走での黒人と日本人なみに不利な気がする
出稽古でプロレス技かけて壊しに来るモンゴル人横綱がいれば尚更だろう
695名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 20:28:07 ID:qPunNsJO0
>>694
その横綱は若手の一人を物凄く気に入ってますよ
696名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 23:50:41 ID:7ovoCrem0
>>694
だから、なんで年寄りの小手投げにまんまとはまっちゃう程弱いの?っていう話だよ
697名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 00:08:07 ID:q59MUazq0
>>696
年季の入った職人技と見るか、年寄りの小手投げと哂うか
相撲は互いのぶちかましから始まるからな
腕力では未だに最高峰なんだから、そう簡単に回避できると思うほうが変じゃないか?
698名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 00:28:19 ID:sich+8ck0
魁皇の右腕に引っ張り込まれないように相撲取らないと。
横綱、大関達はちゃんと警戒してるよ。かいなの返し方とか。
今場所の豪太郎は右から攻めてうまく避けてたね。
豊ノ島なんか下手に両差しになるのがうまいから、
引っ張り込まれて怪我するわな。
699名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 09:11:27 ID:a4v4c8Tv0
将棋のタイトル戦では、前夜祭で対局者同士和気藹々なことも多いけどな。
700名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 09:44:17 ID:161GEzaqO
>18
よく言うぜw
横審がモンゴル力士を責めたら大関にも何か言えよとか言うくせによw
言ったらそれかよ(笑)
701名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 10:06:45 ID:v//nEHmoO
大関は負け越したら陥落でいいんじゃね?
2場所も猶予いらない
別に陥落場所8勝で復帰でもいいから
702名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 10:21:50 ID:6Q9GN6sm0
恥がどうとか言う前に、ミエミエ過ぎる八百長に対してはつっこまないのか?
ドルジに対してのイジメ方とは、天地の差があるな('A`)
703名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 10:28:51 ID:Hn0soeNr0
8勝7敗互助会
704名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 10:29:54 ID:J/dChx46O
千代大海なんか、周りが辞めたら?って言うレベルの糞だろ。故障抱えてるなら尚更、サッサと辞めて貰え。八百長みたいな糞相撲しかしないし、見ていて見苦しいわ。
705名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 10:56:31 ID:ZE8uA3DXO
もう横綱は丹波哲郎と佐野量子だけでいいよ
706名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 10:59:15 ID:svagzFBP0
横審自体に物言い付けたいわ
707名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 13:41:25 ID:4+YwiqQeO
互助会と八百長を混同してる奴がいて見苦しいな

8勝7敗で見事に全員勝ち越ししたのがそんなに気に入らんのか
708名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 19:05:31 ID:x8ToAR000
八百長(無気力)の定義
@怪我して力が出ないのに取り続けること(例:今場所魁皇)
A金銭や権力で負けさせること(例:今場所バルト、千代富士)
B負け越しそうまたは優勝しそうな力士で星の貸し借りなどで助け合うこと
 (例:今場所魁皇と千代大海琴光喜、日馬富士とモンゴル)

どれか一つが正解なのか?
709名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 19:13:48 ID:fb+ULapGO
横審のジジババの方に引退勧告したいぜ。
710名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 19:16:55 ID:8xb7lR7a0
>>708
1は北の湖が出廷したときの無気力相撲の定義だね
3は協会が存在を認めていて、あまりにも露骨なときは厳重注意が出る
711名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 19:18:09 ID:K6Z6D8QM0
  ∩∩ 大 関 互 助 会 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、カロ /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ミッキー /  
    | 魁皇 | |チヨス / (ミ   ミ)  |    |  
   |    | |     | /      \ |    |  
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
712名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 19:24:00 ID:xn87TtCH0
琴欧洲だってもっといわれるべき
白鵬を破ったからっていってもクンロクだからな
713名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 19:44:51 ID:2BgSzRDn0
恥と思えじゃなくてさ
何か互助会潰しの具体的な対策が必要
714名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 20:38:50 ID:rTiKy+Es0
横綱審議委員会なんて廃止しろよ。
えらそうな顔して文句つけてる爺婆に比べれば互助会のほうがマシだわ
715名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 20:46:28 ID:ZQCnx4cb0
うちのじいちゃんも残り3日で千代大海が3連勝したのはおかしいと白けてた
716名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 20:48:20 ID:RLyPOIEuO
全く相撲に興味が無い自分から見ると「この横審って何者?ただの相撲好き?うぜぇ」としか…
717名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 20:49:51 ID:YafXq7WY0
別に辞めなくてもいいけど、5回負け越したら関脇降格とかでいいんじゃね
718名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:41:31 ID:kF0BNiUA0
懸賞金はガチンコな人にだけ与えるべき
719名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:42:25 ID:ZJ21YfnI0
こいつらもウザくなってきたな。
720名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:44:43 ID:OGD29I3o0
「ご意見番」みたいな人たちが調子に乗ると非常にウザくなる
721名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:47:11 ID:e6pZ/+ocO
八百長など一切ありません
722名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:47:26 ID:HGASn7JZ0
聡と思え!
723名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 00:09:56 ID:FoGE84Iq0
聡はいないな
724名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 00:13:36 ID:B+KBvEt+0
カド番の脱出は、二桁にすれば互助会も機能しなくなるのでは?
725名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 00:27:16 ID:z6Zd4zb/0
横綱審議委員会は力士に進退をかけさすのが好きだからなー。
726名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 01:22:42 ID:8bdOadad0
>内館委員によると、千代大海には「カド番13回を恥と思わないか」と厳しい意見が噴出。
>「5、6回で線を引いて、それ以上なら(現役を)辞めてもらってもいいのでは」

お前らこそ辞めてもらってかまわんよ。
727名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:41:33 ID:05HgWViY0
朝日新聞に澤村田之助の「8勝7敗が3人もいるから『八百長』や『互助会』と言われる」発言が載ってたw
728名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 10:20:38 ID:MIwOrkTI0
そいつは、中日までに若手がそんな大関どもに負けまくった事実を無視している
729名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 13:12:59 ID:lKNQLyES0
千代大海とバルトの受けた無気力相撲注意は、
>>708の定義1.に沿ったもので、
「二人とも怪我しているからと力を抜くな」だったね。

もちろんこれは名目上のことだが、相撲協会は定義1.に
固執していることがわかった。
730名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 13:16:55 ID:bjDU4t7Q0
横審は単なるガス抜きをするだけの存在
731名無しさん@恐縮です
255 :名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:33:13 ID:SaHqxExz0    New!!
税金なしでやってくれりゃどうなろうと関係ないのにな。
好きにやってくれというわ。
まず税金にたからなくすることが大事なのでは?
そのうえで理想の相撲について議論していけばいい。
委員会はまずそうすべきだろ。



( ゚д゚)ポカーン