【MLB】タンパベイ・レイズの岩村明憲二塁手が前十字靭帯断裂で今季絶望 24日の試合中に左膝負傷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
現地時間25日、タンパベイ・レイズの岩村明憲二塁手が左膝の前十字靭帯を断裂し、
今季の残り試合出場が絶望になった。
同日、レイズのアンドリュー・フリードマン副社長が発表した。

岩村は24日のフロリダ・マーリンズ戦の守備中に併殺を阻止しようとした
マーリンズのクリス・コフラン選手の足と交錯し、左膝を負傷。
自力で起き上がることはできず、そのまま担架で退場し、25日に精密検査を行った。

今後は2〜3週間以内に手術を行う予定となっている。

岩村はここまで44試合に出場、打率.310、16打点、8盗塁を記録していた。
レイズは今後岩村の代役として、
ベン・ゾブリスト、ウィリー・アイバー、リード・ブリグナックの各内野手を起用する予定。

Iwamura out for remainder of season
Second baseman has torn ACL, will undergo surgery
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20090525&content_id=4943434&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
2名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:34:11 ID:7WQZsu3gO
3名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:34:35 ID:m1xCDOuJ0
おわったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
4名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:35:15 ID:825fvYpC0
>>1
いろんな意味でやっちまったな
5名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:35:30 ID:0dum8hdjO
(>'A`)>ウワァァ!!
6名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:35:34 ID:3HWsqvYH0
重複
7名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:35:43 ID:Jhgc2g8F0
owata
8名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:35:55 ID:YwhB6NFu0
【MLB】岩村が今季絶望に、左ひざのじん帯断裂
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243286778/
9名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:35:59 ID:Z1CXTivIO
調子良かったのに、残念
10名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:36:02 ID:mgfQFWD90
WBCの呪いか
11名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:36:10 ID:WwBawTRo0
【MLB】岩村が今季絶望に、左ひざのじん帯断裂
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243286778/

ソースは違うが重複
12名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:39:23 ID:iJbnC2JV0
うう・・
13名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:39:51 ID:Wug5IiSJO
選手生命が危ないだろこれ
ほんと最悪だわ
14名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:40:05 ID:+6dqWZXy0
オワタ
短い夢だった
15名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:40:14 ID:zFMyAAoeO
あちゃー
16名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:40:39 ID:NLZMCslY0
orz
17名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 06:48:52 ID:rY1UAxTc0
今季FAになるのに最悪のタイミングで負傷したな
18名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 07:01:05 ID:rY1UAxTc0
レスが伸びてないのは注目度が低いのか?
19名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 07:02:13 ID:2NdGIZt7O
なんてこった…
20名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 07:02:37 ID:Wug5IiSJO
簡単なスレタイのが先にあるしな
21名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 07:03:56 ID:pRdCur8G0
ニュースで映像見たけど、アレは酷いわ
いくらゲッツー封じとはいえ、あのスライディングはない
22名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 07:17:37 ID:1ibCNtPp0
サッカーなら即刻退場アンド10試合出場停止レベルだ。
アメリカ人の併殺崩しの正当化はけがの危険性を考えても狂ってる年か思えん。
23名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 07:41:29 ID:Syq1YoMx0
岩村が白人だったら大問題になっていた。有色人種だから無問題。
アメリカなんて所詮そんな程度の国。
だからイチローみたいに個人記録狙したほうがいい。
イチローが白人だったら注目度はこんなもんじゃ無い。

根強い人種差別意識がある国では有色人種は生き残るのが難しい。

チーム勝利に有色人種が貢献しても無関心だから。
ヤンキースの松井がいい例だ。コツコツ地道に貢献してきているのに
白人どもは無関心。
24名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 07:51:43 ID:qbqTnjtZO
そろそろチョンがWBCの中島ネタでファビョりだすぞー
25名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 08:01:58 ID:IlSjr3XlO
>>18
重複
26名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 08:17:39 ID:ZlpbMK6IO
可愛い奥さんうらやましいです><
27名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 08:25:20 ID:tI4LzkjP0
これで五体満足なら稼げたであろう億単位の収入がパーだな
28名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 08:28:16 ID:Ws7Wf9b30
レイズは岩村の来シーズンのオプションを行使しないようだ

http://tampabay.rays.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20090525&content_id=4943434&vkey=news_tb&fext=.jsp&c_id=tb

を読むと来シーズンの二塁手は Brignac が正二塁手に起用するようだ

岩村も可哀想にな〜
まっ、どこかのチームが拾うだろう
マリナーズなんかいいんじゃないか
マリナーズのセカンドは守備が下手くそだし
三塁手は居なくなるし

ちなみに来シーズンのオプション契約は4.25Mドルだった
29名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 08:59:41 ID:k1hmw8Nn0
向こうのスレ伸びてるので午後あたりにはこっちも利用できるだろう
しかし大変だな
30名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:21:05 ID:81p/7i220
岩村明憲終了のお知らせ
31名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:25:24 ID:oOO4s1sv0
すぐ手術するようだ

岩村が今季絶望=左ひざ負傷で手術へ−米大リーグ・レイズ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009052600097
32名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:45:25 ID:Cib3/Xva0
WBCの呪いか…
33名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:52:00 ID:Ws7Wf9b30
城島も相手のスライディングで左足の指の骨を怪我したようだ
少なくとも2週間出場できないらしい
WBCの優勝した呪いだな

http://sports.yahoo.com/mlb/news?slug=ap-mariners-johjimaout&prov=ap&type=lgns
34名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:53:39 ID:4An/oqRZ0
城島骨折させたのアダム・ケネディらしいね
岩村故障したときの保険でついこの前までレイズにいてトレードされた、見事な連鎖
35名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:54:29 ID:Ws7Wf9b30
怪我したシーン(ウイルスセキュリティーを終了してから見て)

http://seattle.mariners.mlb.com/media/video.jsp?content_id=4725087&c_id=sea
36名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:55:21 ID:cwXNlerk0
>コフランはこの日3安打と活躍したが、「彼にケガを負わせたのは最悪だった。無事であることを願う」と岩村が心配な様子。
>その一方で併殺を阻止しようとした自らのプレー自体は「間違っていなかった」とも話した。
>バートレット(レイズ遊撃手)も「味方の選手が同じことをしたら、
>おそらくたたえると思う。ダブルプレーを防げと教えられているものだから」とコフランのプレーを問題視はしていなかった。
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20090525-00000210-ism-base
37RUN:2009/05/26(火) 09:55:53 ID:R7eXZL2/0
今年で頑張らなければ、来期のオプション行使絶望的だろ、今年本当に良かったのに
選手生命にかかわる怪我だな、マイナー契約だろ来年は、最悪としかいいようがない
38名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:56:55 ID:7pizxM7YO
どうせメジャーリーガーとしてはもう終わってただろ
39名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:57:33 ID:qwU57eqSO
今季絶望・・・
痛すぎる
40名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 09:59:35 ID:09U68muNO
ざまぁwwwメシウマwww
41名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:01:24 ID:rlQQt1380
このプレーこそ野球におけるアメリカ人の二枚舌の象徴
42名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:04:25 ID:uTb7m2DkO
岩村は不運だった
早期復帰を祈る

しかしあれくらいのスライディングは当たり前だぞ
ペナルティとか言うのはお嬢さん野球がいいってことか?
何を根拠に岩村が走者より優先権があると言うつもりだ
野球はアウトと塁の奪いあいだぞ
世界最高峰のリーグなら選手も腹くくってやってるよ
43名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:04:26 ID:Ws7Wf9b30
>>37
岩村は引く手あまただよ
シーズンオフは争奪戦になるよ
44名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:04:38 ID:4An/oqRZ0
>>38
今の時点での対左投手打率(MLB全選手で50打席以上)
1.Akinori Iwamura 打率.449 (49打数22安打、6四球、出塁率.509)
2.Justin Morneau 打率.429
3.Ian Kinsler 打率.421
4.Victor Martinez 打率.417
5.Alberto Callaspo 打率.415

今、メジャーの左投手相手でもっとも打ってた打者は岩村
この前向こうの放送でこの話してたから、さっき調べたらまだ1位だった
45名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:06:49 ID:bqYdfl0K0
46名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:14:44 ID:87Dds89z0
>>45
ショートの奴焦ってたな
47名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:15:25 ID:L/nhgbfe0
城島も怪我ワロタw
48名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:16:07 ID:zLnhWyheO
おお…
49名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:21:28 ID:b4P65UMa0
調子よかったのだが
50RUN:2009/05/26(火) 10:21:52 ID:R7eXZL2/0
セカンドでこれだけの大怪我したら、コンバートするしかないでしょ、日本だったら
残留させてくれるけど、メジャーだったら、カットされること間違いないでしょ、
レイズは怪我人に500万ドルも払わないだろうし
51名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:22:15 ID:eJ/gR8y20
これ清原化すんのか
52名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:32:33 ID:OWmT1DLh0
あの嫁となら一日中一緒でもいいなあ
53名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:40:53 ID:cwXNlerk0
二遊間はコンタクトプレーあるし、一三塁DHはパワーが必要。投手は先発やるとすぐ故障する。
結局日本人はフィジカルが弱いから外野か中継ぎしか無理。
54名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:44:43 ID:0nR8A9hf0
>>45
Uptonが心配して近寄ってったのがかわいいなw

岩村は何苦楚魂があるから大丈夫
55名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 10:59:02 ID:8DGy3fqy0
辛いな
56名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:01:24 ID:3t/ztTw80
こういうのって、投手の危険球みたいに
突っ込んできたヤツにペナルティーないんかい???
57名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:04:54 ID:4An/oqRZ0
3回表でレイズ 10-0の試合、その後10-4、で最終回7点取られてスーパー逆転負けしてしまった
デビルレイズ時代に逆戻り・・・・・・
58名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:06:31 ID:MCaDlmI90
>>57
去年プレーオフ以来の逆転負けだな
あの試合は凄かった。すれもスゲー伸びたし
その試合みればよかった・・・
59名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:06:56 ID:UxVJYPOk0
あのプレイで大怪我って岩村はアマチュアかよ
60名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:09:06 ID:piiHNosNO
ペナルティとか的外れな意見言ってる奴居てわらた
じゃあ本塁クロスプレーもペナルティだし、盗塁した時に足痛めた場合も守備が
邪魔したからとか難癖付けれるようになる
故意と偶然を見分ける客観的基準もない
普通のスライディングしたら、守備が下手くそだったり、送球がそれたせいで体
勢おかしくなって怪我したとかも明確に責任を誰にするか決められない
常識はずれのプレーならともかく、スポーツしてる以上怪我は当たり前
61名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:10:09 ID:KCtBrVNL0
好調だったのに…
62名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:13:52 ID:oyTHFxYh0
>>45
こんなのどうかんがえてもゲーツーになるじゃん
63名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:15:11 ID:jOHQxL0f0
マドン監督「相手は意図的にやったわけじゃないから」
ロンゴリア「あのスライディングに問題はないと思う」
って言ってるから不幸なことだけど誰を責めてもしょうがない感じか?
64名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:16:02 ID:0HUNWWO+O
>>28
まじで。こうゆうとこはほんとドライだね
65名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:16:09 ID:kJR1FGtB0
ベースの前で走塁の邪魔しながら棒立ちはあかんよ。

避けるか、ジャンピングスローしろ。
66名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:18:33 ID:XP+v0FOl0
野球では吉村、サッカーでは小倉みたいに、復活した例もあるので、頑張れ
67名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:18:40 ID:3t/ztTw80
>>60
お前は映像見たんかい?
明らかにベースじゃなく、岩村狙って
ゴリラみたいなのが突っ込んできたんだぞ。
68名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:20:04 ID:0v93XFz9O
これ、今シーズンどころか来シーズンも無理だろ?
69名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:22:13 ID:hLSZXeaiO
岩村故障のあれを見て普通のプレーと肯定出来るのなら
WBC決勝のあれごときでガタガタ言うヤツは野球見るの辞めた方がいいな
70名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:24:27 ID:XP+v0FOl0
>>69
中島がヘッスラを膝で受けたプレーの事ね。
あれは、俺も危ないと思った。

馬鹿が頭から突っ込んできたら、膝をよけないと。
中島がじん帯断絶したら、元も子もない。
71名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:25:43 ID:ntVBYEdQ0
全力疾走して身体を倒しながらほぼ制止状態の相手の膝下を巻き込んで潰す
これって吉村栄村と酷似してるな おそらく最高に危険な接触だろう
本人は痛みに強いのか気丈な様子だが選手生命に関わるレベルぽいな
72名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:27:06 ID:0hvZ6BNP0
今季絶望どころか引退レベルの怪我だな・・・
相手も下手くそだな、ベースにいってないしセカンドが避けた方に
全体重かけてスライディングとか膝蹴りになってる・・・
73名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:28:36 ID:2MDJoz6j0
>>65
走塁の邪魔はしてない。ベースは空けてる。
相手がゲッツー崩しで突っ込んできただけだから。
74名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:28:41 ID:/LCY+UH30
ミュラー。。。
75名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:29:16 ID:XP+v0FOl0
ジーターだったら、あそこまでランナーが来てたら投げない
76名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:29:46 ID:G3l2G2oF0
77名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:30:37 ID:TaDEnTw50
世紀の下げチン金梨なんかと自主トレするからだよ
78名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:31:10 ID:b82PTgzmO
残念ながら今の野球ではこれは一般的なプレー
ベースにいかず野手にいく走塁に対してはペナルティを課すように変えた方がいい
野手側にもベースを空けない場合は同等のペナを与えればいい
79名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:31:12 ID:bbIHtTYAO
来年もきついかな・・・
損傷ならまだしも断裂ってのがな
80名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:33:46 ID:C0iDYZMDP
野球って野手の守備でイエローカードとかないんだな
これじゃいくらラフプレーで相手を負傷させても問題ないってことになるじゃん
サッカーだったあるのに
81名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:35:09 ID:mLYYZAbq0
これを上手く避けるのもいい内野手の条件だからな
キャッチャーのホームクロスプレーなんてラグビーかアメフトレベル
サッカーなんかとは次元が違う
82名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:36:38 ID:W0bnsDeF0
いがいと彼みたいに筋肉隆々選手は
ケガに弱くない?
なんかそういう印象がある。
治療が上手くいって早く治ると良いね。がんがれ
83名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:37:33 ID:siKNeJcn0
>>57
最終回7点とかどんだけー
しかしオプション行使しないのか・・・まーわかってはいたが
とりあえずリハビリだな
84名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:39:49 ID:Ws7Wf9b30
レイズ負けたwww
85名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:39:57 ID:C0iDYZMDP
>>82
筋肉隆々の選手の方が怪我に弱いんじゃね?
清原とか松井とか1度怪我するとずっと影響受けてたし
イチローみたいな細くて柔らかい体の選手のが怪我に強そう
86名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:40:13 ID:G7j3BH8F0
元巨人の吉村や広島の尾形と同じ怪我か。
これはもうメジャーでは厳しいか。
87名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:41:48 ID:7ZrNwVYc0
>>85
つーより自重
88名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:41:57 ID:ixCQ3Ij00
左膝の前十字靭帯を断裂


選手生命終わったな
これは治っても靭帯カッチカチやぞ
89名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:42:04 ID:sDo1mccM0
お気の毒だが、上手く避けない方が悪いってファンが多い世界だから
その通りなんだろうねw
90名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:44:26 ID:C0iDYZMDP
イチローって凄いよな
長年やっててDL入りが胃潰瘍の1回だけだもんなww
ほんと怪我しないな
91名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:44:30 ID:/3Nx5TQ4O
ベースに手か足がスライディングにいってないか、スパイクの派をもろにみせて足を狙いにいったら守備妨害もしくは危険プレーになることもあるよ。試合状況が競り合ってるのか一方的なのかでもゲッツー阻止の厳しさは違う。
92名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:45:21 ID:sNCivBCW0
動画みたけど、特に悪質ってわけでもないよ
はっきり言って岩村の油断としか言えない
たぶんだけど、イチローだったら怪我してない
93名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:45:50 ID:ntVBYEdQ0
尾形佳紀も才能あったのになあ もったいない
94名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:46:50 ID:M3JOao6q0
その瞬間も誰も報復に行かなかったしコメントもみんな穏当なものだったしね
契約も今シーズンの割と調子の良い時点でも「やっぱりないだろ高いし」って意見が
ファンの間では多かったくらいだから球団としてはまさに渡りに船の怪我ってかんじだろうな
95名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:47:13 ID:NRdsyROw0
>>92
100%岩村のミスだな
間に合わないのにベースの近くで足に体重乗せて突っ立ってる
96名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:48:16 ID:4An/oqRZ0
TAM (23-24) 0 5 2 3 0 0 0 0 0 | 10
CLE (18-28). 0 0 0 2 0 0 0 2 7 | 11
Final
ありえん
97名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:48:23 ID:o47SEbzG0
>>81
サッカー馬鹿にしたいのは分かるけどさ、正面から身体ぶつけ合うようなスポーツ
じゃないんだ、サッカーとかバスケは。
次元が違うのは当たり前だろ。
98名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:48:34 ID:HL3ortBH0
『ゆっくり治して、来るべき2010年シーズンに備えてください。 来年は共に闘いましょう
   3番 セカンド を空けておきます』     はら たつのり


99名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:48:47 ID:C0iDYZMDP
>>86
吉村って超凄いバッターだったのに怪我の後に何年か駄目になったな
復帰した時は感動したけど
100名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:49:18 ID:WbSbA2gk0
ロッテに帰って来い
101名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:49:21 ID:ntVBYEdQ0
なまじ調子がいいのが災いしたのか
好調時の大怪我ってのは以外に多いパターンなんだよな
地に足着かなくなるのかね
102名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:49:27 ID:/3Nx5TQ4O
来季は一年間潰してリハビリ→ルーキーリーグ→3A→こんな流れで復帰出来れば恩の字かもね。内野の守備はファーストしか出来なくなるかもしれない。日本に帰ってきて、あの若さで代打要員ってのも気の毒だが。どの程度の怪我かにもよるけど。一口にダンレツといってもなぁ
103名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:49:42 ID:7R4gYy8U0
>>96
さすがにネタだろうと思ったらマジやんけwww
104名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:49:51 ID:QaIzf7bs0
殿馬なら華麗によけてた
105名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:50:30 ID:0hvZ6BNP0
>>78
一般的じゃないな、いくとしても手を出すだし最悪でも上半身までで、あんな体ごとはないかない。
偶然で、いってしまったとしても守備の軸足を刈るようなことはしない。
106名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:50:59 ID:nLr6LlvNO
吉村と同じ怪我なの?
それはムリだわ。
107名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:51:21 ID:d4eHuth/0
ACLやっちまったか・・・
再建術しても全盛期にはもどらないからなぁ・・・
108名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:51:31 ID:7R4gYy8U0
>>95
投手が投げるの遅い、球がそれた。
109名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:51:32 ID:0n4ZzNjuO
な〜に〜

やっちまったな〜

110名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:52:34 ID:5m0YjO2G0
味方選手が誰も抗議や乱闘してないから
相手のプレーについては特に問題ないんだろうな
111名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:52:54 ID:/3Nx5TQ4O
岩村は契約年数があと何年残ってんだ?オプションは別にしても残りの給料はちゃんともらって帰国しなさい。
多分、怪我の場合の契約も細かく決めてるとは思うが、リハビリはメジャーでやったほうがいいかもな。直してからメジャーでは無理→帰国→ヤクルト拒否→原監督の出番(笑)こんな感じかな
112名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:53:06 ID:QH9MRPlD0
こういうのって相手選手に損害賠償とか請求できないの?
明らかに故意だったしトンデモ訴訟なんかよりよっぽど理にかなってると思うんだけど。
113名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:54:09 ID:F5dastsP0
オワタ\(^o^)/

序盤から調子良かったのに残念すぎる
114名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:54:35 ID:jVnP4Scv0
動画見る限り岩村の油断だな全然余裕あった
ベース踏んで移動しながら投げても間に合ったろ
115名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:55:02 ID:ntVBYEdQ0
吉村は
左膝の4本の靱帯のうち3本が完全に断裂し、さらに神経まで損傷するという、主治医曰く「交通事故レベル」という、プロ野球史上でも前例の無い大怪我

断裂の度合いで随分違うんだろうけどね。吉村のは神経までボロボロだったらしい。
116名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:55:12 ID:7R4gYy8U0
単発で同じ内容しか書かない奴w
117名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:56:01 ID:YHzDlCBi0
おいおい
突っ込んできた奴が悪すぎるだろ
118名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:56:18 ID:C/0IFjLS0
>>45
キャッチャー視点だと岩村の避けミス、油断に見えるが
ファースト視点だとヒドイな・・中島の殺人スライディングほどではないが似てる
119名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:56:33 ID:7ZvEP1m10
もう元のようなプレイは無理かもね
120名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:57:00 ID:C0iDYZMDP
>>111
契約今年までだぞ!
次契約すると高額年棒になるからもう岩村とは契約しないだろな
大怪我した選手と契約するのはリスクありすぎる
カワイソス
121名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:57:40 ID:NRdsyROw0
>>105
はあ?足刈ってひっくり返すのが当たり前だが
足に行かないように見えるのは野手が避けてるからだろ
122名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:57:42 ID:jxhM8zF70
もうサッカーできない
123名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:58:10 ID:7R4gYy8U0
28 :名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 08:28:16 ID:Ws7Wf9b30
レイズは岩村の来シーズンのオプションを行使しないようだ

http://tampabay.rays.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20090525&content_id=4943434&vkey=news_tb&fext=.jsp&c_id=tb

を読むと来シーズンの二塁手は Brignac が正二塁手に起用するようだ

ちなみに来シーズンのオプション契約は4.25Mドルだった


メジャーというものがどういうの分かってるとはいえ、このへんはシビアだね。
マイナー契約でどっかとるか日本に戻るか。
124名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:58:11 ID:E6N0RYDS0
ゲッツー崩しの殺人スライディングがOKで、インコース攻めはNGと云うのが解せん。
125名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:58:35 ID:Z9lLO8vs0
また中日がWBC選手を殺したのか


味噌死ね
126名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:58:37 ID:7ZvEP1m10
NBAで二度もやった選手がいたが、流石に元のプレイは無理だった
127名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:58:52 ID:M3JOao6q0
>>112
部分社会論というのがあってだな
128名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:58:53 ID:dtNQNrCf0
日本代表も素人同然の相手にえげつないスライディングしたよね
129名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:59:13 ID:IQiXcGPk0
WBCの時は日本のこういうプレー擁護してたよね野球ヲタ
これがOkな野球ってやっぱおかしいと思う
130名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:59:24 ID:vgTR/TM2O
ひでえ
131名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:59:26 ID:d4eHuth/0
>>126
ダニー・マニング?
132名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:59:48 ID:wTsrzBz+O
まぁ、年俸100万ドルなら
来年どっかと契約してもらえるかも
133名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:59:58 ID:oDmASNqLO
>>115障害者認定されたくらいだからな
134名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 11:59:59 ID:sNCivBCW0
うわぁ、今年で契約切れるのか・・・ついてないな岩村
マツイさんはその点、契約後に怪我したからほんとラッキーだったよね
135名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:01:04 ID:Hg59LLXY0
怪我おわせといて姑息にホームねらうとかw
136名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:01:48 ID:uJRpfhlZ0
WBCの呪
137名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:01:52 ID:7ZvEP1m10
>>131
そそ
一度目の復帰は、以前同様とまでは行かないがそれなりだったけど、流石に二度目は…
138名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:02:16 ID:/3Nx5TQ4O
ベースに向かってる上手いスライディングとたんに選手の足を狙う下手なスライディングは違うんだよ。WBCとは違う
139名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:02:20 ID:MYwpXqSE0
一発でれば逆転の場面で代打ザンブラーノw
福留さんいるのにw
140名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:02:33 ID:M3JOao6q0
しかし嫁のおっぱいを思うと胸が痛む
九月ごろに奇跡の回復とかならんかな
141名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:02:50 ID:siKNeJcn0
来年プレーするなら、最低年内の戦力構想にはいってなくちゃいけなくないか?
半年でなおるのかね。まーシーズン途中にもあるっちゃーあるけど
142名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:03:13 ID:xhy7PMv20
(´・ω・`)知らんがな
143名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:03:31 ID:Sn3tjb+q0
せっかく良い調子だったのにもったいない。
144名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:03:53 ID:DVMe4ihlO
程度にもよるけど来年からの選手生命やばいな。
145名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:04:35 ID:piiHNosNO
>>67映像見たよ
それとペナルティは別問題
投手の送球が正確でもうちょっとだけ早かったら、岩村ももう少しだけ余裕が出来てたはず
スライディングはたまに見るレベルのゲッツー崩しだし、責められはしても容認される範囲
ペナルティ付けるなら守備の動きや連携の拙さ、ミスなんかも考慮に入れなきゃ怪我したと
いう結果だけ見て正当な判断なんて下せない
もし普通にスライディングしても、反応し過ぎて足をくじいたり、無理な体勢になって怪我
する事もあるし
146名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:04:36 ID:0hvZ6BNP0
>>121
文盲さんですか、「軸足」って見えません?
147名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:05:04 ID:/3Nx5TQ4O
巨人は吉村の一件以来、フライやライナーでの追突事故にはかなり注意はしてると思う。パッと新人がはいって来たり、下手くそな選手がへんにハッスルする場合は気を付けなくてはいけない。
148名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:05:04 ID:ZT8yg2njO
三村なんか右膝断裂した3ヶ月後に左膝断裂したからな…
149名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:05:50 ID:C0iDYZMDP
>>141
怪我してる選手と契約するわけがない
もうヤクルトに帰ってこい岩ちゃん
150名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:06:14 ID:GJdcThnY0
イチロー、松坂、松井、岩村、城島
今年はWBCに出た選手が呪われたようにDL入りしてるな
151名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:06:31 ID:d4eHuth/0
>>137
マニングは左右両方の膝だったね
でも両方やった後しばらく精彩なかったがプレースタイル変えてシックススマンアワード獲ったから凄いやね
152名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:07:14 ID:NRdsyROw0
>>138
いつも不思議に思ってるんだが
お前みたいなアホでも日本語はちゃんと書けるんだよな
やっぱ物を判断するのと文章書くのは違うんだなと
153名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:07:14 ID:EnysaGSs0
ホームでのクロスプレーでは普通にショルダーで
突っ込むぐらいなんだから、捕殺狙いで激しくこられるのは
しょうがないよな
なおかつキャッチャーみたいに防具をつけてないんだから
自分で前もってプレーのイメージが作れてないと、うまい
野手とはいえないんだろう
154名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:07:50 ID:/3Nx5TQ4O
岩村は金はかなり稼いでるはずだが、若いから将来を考えないで無駄ずかいしてなきゃいいが。メジャー選手でWBC2連覇選手の勲章があるから日本での仕事は解説・コーチといろいろあると思うよ。古田や原監督あたりがなんとかしてくれるはず
155名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:07:51 ID:7R4gYy8U0
>>145
さすがに許容は出来ないレベルのスライディング、
サッカーのバックチャージと一緒でさすがに許容は出来ないが
プレーとしては見かけるってだけで。
156名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:08:26 ID:M3JOao6q0
ほんとにやばいスライディングだったら去年みたいに味方がすぐに動くよ
メンツはほとんど一緒なんだから気風が変わったとかいうこともないだろうし
157名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:10:29 ID:7R4gYy8U0
>>156
去年のスライディングの件はそこまで悪質じゃないのだがね
派手に吹っ飛んだから味方が動いただけで。
あれはちゃんとベースにいっとる。
158名無し募集中。。。:2009/05/26(火) 12:11:17 ID:anredEFxO
>>149
ヤクルトには金はありません
どうぞ巨人さまへ行ってください
159名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:12:17 ID:GJdcThnY0
せっかくチームが強くなってきたのに
このまま退団ってことになったら気の毒だな
160名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:12:34 ID:k35C8+sb0
>>147
多村と激突した長谷川のことかー!
あの多村の怪我は不謹慎だがワロタw
161名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:12:52 ID:XP+v0FOl0
>>156
スライディング自体は、去年の方が全然悪質だったね。

でも、あの時はスチールだったから、岩村は避けて力を逃してた。
今回は、ゲッツーの局面だったのでファーストに投げに行って、思いっきり正面衝突してしまった。
162名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:13:06 ID:/3Nx5TQ4O
スライディングは足が選手に向かってる場合でも手はベースに向かえば守備妨害とられない。明らかにベースから離れて送球する選手に体ごと向かっていけば守備妨害だし怪我させたら危険プレーで非難されるよ。
WBCで中島が非難されてるのが理解出来ない。中島がショートで相手は頭からスライディングしてきて捕手からの送球がちょうどあの位置に来て、中島の膝あたりと走者のヘルメットが接触したんだよ。危なかったが中島が非難されてるプレーじゃない。
163名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:13:53 ID:xFxtYqyVO
残念だなぁ

契約最終年に重傷はツイてないなぁ
164名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:14:43 ID:/3Nx5TQ4O
WBCで中島を非難しているのは野球を知らない素人。
165名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:14:47 ID:t5+UeBVhO
勝手にメジャーに行ったんだから自業自得。ヤクルトは拾ったりするなよ 都合のいいようにされるな
166名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:15:23 ID:awGyJxBdO
何やってんだよ岩村…。
勿体ない。
167名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:15:50 ID:C0iDYZMDP
打率250とか調子が悪けりゃ諦めもつくだろけど
打率310とかだと悔しいだろなー
今年は打率333とかいけそうな感じだったもんな
168名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:16:40 ID:zc5tXdJA0
>>158
一久も高津も迎え入れてるのに拾わないわけないだろ
セカンドいないからって必死だなモーヲタ
169名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:16:48 ID:tPDAe46m0
             1 2 3 4 5 6 7 8 9  R  H E
レイズ.      0 5 2 3 0 0 0 0 0   10 10 2
インディアンス 0 0 0 2 0 0 0 2 7x. 11 12 0

これはひどい
170名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:16:49 ID:/3Nx5TQ4O
メジャーはハッスルプレーするみたいな誤解があるが、実はお互いに怪我には注意してるから。悪質な選手はそもそもファンが許さない。岩村の場合はどうだったのか知らないが。不運だったのか?
171名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:17:27 ID:k35C8+sb0
琴乃若も最後は靭帯4本中3本切って土俵に上がってたけど痛々しかったな

吉村小久保みたいに膝やっちゃうと復帰した後はもう別人になっちゃうよね
172名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:18:07 ID:FN7HWMq50
>>162
チョンの負け惜しみなんだから気にすんなよ
http://www.youtube.com/watch?v=XCj4_UpQdSM
ヘルメットのアレはたまたまだろ、中島のスライディングは確実に守備妨害取られるところだがな
173名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:18:12 ID:JuXrrdCTO
\(^O^)/
174名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:19:10 ID:/3Nx5TQ4O
ヤクルトは岩村は拾わないし拾えない。DHがあるパ・リーグに行くか、原が監督をしている間に巨人に滑り込むしかないかもな。
175名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:19:24 ID:ntVBYEdQ0
ACL損傷はフィジカルコンタクトが多いサッカー選手に多い怪我 ラグビーもだけど
彼らはほぼ早期に復帰してるがその後に再度怪我してるのも多い

城、森本、中田浩、家長、オーウェン、シャビ、シシーニョ、ファン・カルロス・バレロン、エドゥー、マキシ・ロドリゲス 枚挙に暇がない
176名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:19:34 ID:piiHNosNO
>>155
>>145をもう一度読み直してもらえると分かると思うが、許容出来るとは書いてない
>責められはするが、容認される範囲
って事
だから、乱闘にもなってないし、プレー中の災難みたいなもん
報復死球もなかったらしいし、ゲッツー崩しもそれを避けるのもプロとしての技術という事
177名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:19:52 ID:Hu8VxNSUO
WBCに行った連中に必ず故障者が出てくる
178名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:20:07 ID:7R4gYy8U0
>>170
一言で言えば不運。

Pが送球が良くない、終盤の同点で一点を争うシーン。
走者は経験が少ない走者。

など不運が重なった。
179名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:20:12 ID:eBmjyDXRO
ちゃんと治るから凄いよな選手は。
全治60年とかだろうな俺くらいになると
180名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:20:27 ID:7ZrNwVYc0
守備と走塁捨ててパワーヒッターに特化すれば・・・
ってもホームラン捨てての今だからねぇ
脚踏ん張れなくなるし・・・日本でならいけるかな?
181名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:20:34 ID:cDa2hcG20
これはきついな。戻った後も2Bの守備に支障が出かねない怪我なのがまた…。
182名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:20:58 ID:qDtkp6qBO
>>177
ドメさん・・・
183名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:21:20 ID:C0iDYZMDP
>>171
膝の怪我って野球選手には致命傷なんだろな
ゴジラ松井もリトル松井も膝を怪我してから全然打てなくなったしな
184名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:21:27 ID:M3JOao6q0
まあセカンドとしても今年は何か妙にエラーが多かったし
ほかのWBC組同様になんかしら上手くいってなかったんだろうな
185名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:21:46 ID:JumVFyZo0
楽天と日ハムがアップし始めました
186名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:21:47 ID:7R4gYy8U0
>>176
乱闘になってないのはたまたまというかランナーいるのにさすがに出来んだろ。
報復死球も出来るゲーム展開でも無かった。ランナー出すのさえやばい展開。
187名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:21:54 ID:7/ToNTgsO
まぁACL断裂は予後良好なんだがね
PCLだと選手生命終わるが
188名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:22:14 ID:jog9+zh60
巨人が声をかけるかもしれない
原とは親しいらしいし、WBCでも岩村に全幅の信頼を寄せてた
絶望的な大怪我から復活した吉村もコーチとしているしさ
189名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:22:19 ID:Tr+NtAnI0
吉村化しちゃうのか・・・
野球人生ほぼ終了かな
190名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:23:04 ID:qDtkp6qBO
前十字靭帯って完全回復するのかな・・・
まさか選手生命絶たれたとかじゃないよね?
191名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:23:25 ID:6q/HS0ZbO
サッカーは長谷部とか朗報あるけど
野球はいいことないな…
WBCで使い切っちゃったのか
192名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:23:25 ID:bbIHtTYAO
復帰してもセカンドは無理かな

これからって時に・・・
193名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:23:28 ID:Nt0sQAQa0
人を怪我させておいてヘーキな奴らってスゲー。
岩村カワイソすぎる。あんな危険なことして平気なんだもんなぁー。

194名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:23:29 ID:7R4gYy8U0
>>176
途中で送信してしまったが、
この件と去年乱闘になった件では今回の方が悪質。
195名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:24:02 ID:FN7HWMq50
吉村と違うのは岩村はある程度キャリアを積んでる所か
196名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:24:04 ID:t5+UeBVhO
嫁も哀れだな金に目がくらんで結婚したのにもう稼げねえなんてwま、AV男優になって頑張れや
197名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:24:35 ID:dCBaL0K4O
>>164
プロかっけー
198名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:24:59 ID:mPWMBX730
メジャー3年でHRたった13本wwww
独立リーグで余生を過ごすべきだな
199名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:25:31 ID:Tr+NtAnI0
国内ならまだやれる
特にDHのあるパなら
200名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:25:42 ID:gBKUqWz7O
結構衝撃的なニュースなのに全く伸びないな
野球人気が無いのか、岩村人気が無いのか
201名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:26:02 ID:7/ToNTgsO
>>190
安心しろ。オペ終わってリハ続けりゃ治る。アメリカだしトレーナー体制はしっかりされてるっしょ
202名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:26:17 ID:C0iDYZMDP
>>200
これ2スレ目だぞ
203名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:26:43 ID:vGh4edS/O
選手生命終わったな
復帰しても…
204名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:27:21 ID:w0ZZHsR40
>>73
ああいうゲッツー崩しは当たり前のプレイだから
やっぱよけないとダメだな
自分の身を守るためにも
205名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:27:32 ID:Klmth56iO
終わったな…
こんな事あるのかよ
なんとか治ってほしいな
206名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:27:41 ID:piiHNosNO
>>186
乱闘は確かにそうだね
ただ、メジャーは悪質なプレーに対しては点差考えずに報復するし、その場で症
状がどれくらい酷いか分からなかった場合、翌日の試合で報復したりする
207名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:28:00 ID:7ZrNwVYc0
>>200
実質2スレじゃないの?
208名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:28:04 ID:XP+v0FOl0
>>183
稼頭央は、膝じん帯"損傷"であの劣化振りだからね。

あれ以来、クロスプレーではアウトを取る事よりも怪我をしない事を優先してるらしいよ。
もし、怪我しても、誰も保障してくれないから。

岩村も、その辺の話を稼頭央から聞いていればなあ。
209名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:28:11 ID:GJdcThnY0
>>202
岩村関連で2スレ目いくなんてそうないな
210名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:28:49 ID:/3Nx5TQ4O
今度はジョージが足の指の骨折。まだ、こちらのほうは治ればなんとかなるとは思うが、しかし怪我が多いな。イチローみたいにチームプレー無視して、我が道をたんたんと行くほうが長生きするかもな。
211名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:28:55 ID:t5+UeBVhO
もう内野は無理だな。外野も無理。やるならほとんど守りで走らないキャッチャーしかない。DH専用何ていらんし
212名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:29:45 ID:w0ZZHsR40
岩村はもともとサードだったからなぁ…
MLB行ってからセカンド練習したんだよな?
213名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:29:58 ID:+ouuYWz20
ここらあたりのプレーは、
IBAFあたりが野球のルールの不備を認めて、ルール改正するしかないよ。
最初は違和感があるだろうけど、選手のことを考えるなら、やらざるを得ない。
214名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:30:24 ID:eFOlQj5w0
来年何人の野手がメジャ−でプレーできているんだろうな
215名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:30:40 ID:w0ZZHsR40
>>210
イチロークラスでないと我が道をいけない

並のクラスの選手は自分が生き残るために
最大限のプレイをしないとダメ
216名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:31:03 ID:vJ6ONwBI0
>>199
一塁なら余裕でやれるだろ
217名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:31:09 ID:7R4gYy8U0
>>206
その場で症状がどれくらい酷いか分からなかった場合、
↑今回はまさにそれ、
でももう今期対戦がなかったはず。
218名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:31:23 ID:piiHNosNO
>>194
去年のはあからさまにスパイクの裏見せて突っ込んでたから悪質というか喧嘩売ってるプレー
今回のはゲッツー崩しに行ったのはいいが、スライディングの速度が速過ぎて回避出来なかった事故
219名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:31:29 ID:ij9dFtzw0
巨人は年俸の高い野手は取らないだろう
岩村を取るくらいなら、去年の暮れ、井口をとってるはず

長嶋時代とは違うんだよ 
わざと、ポジションの隙を空けておいて、若手を競わせる方針に変わった
220名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:31:57 ID:vJ6ONwBI0
>>212
高校時代セカンド
221名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:31:57 ID:/3Nx5TQ4O
残念だが岩村はメジャーでリハビリだけはさせてもらって、その後に日本に帰国したほうがよいかもな。二塁が無理だとしたら巨人ではポジションをどうするかなんだよな。二軍のコーチでも頼むかな。岡崎監督は頼りないしな
222名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:32:19 ID:d4eHuth/0
WBC出場選手の不調や怪我多発・・・
直接の要因になってるかは解らんが今後消極的な風潮になりそだね
223名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:32:52 ID:7R4gYy8U0
>>215
ジョーのブロックはコーチから何度も指摘されていたからなあ・・・

イチローは怪我をする可能性の高いプレーと効率の低いプレーは
絶対やらないと徹底しているからある意味凄い。
224名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:33:30 ID:lzLRm+Kn0
レイズが10点差を逆転サヨナラされててワロタ
225名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:33:32 ID:/3Nx5TQ4O
岩村はメジャー選手でWBC2連覇選手だから勲章だけはすごいからな。日本球界で救ってもらいたい。古巣のヤクルトは頼りにならないからな。
226名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:33:33 ID:dOhD3Yz00
あの芸術的な流し打ちが見れなくなるのか…
普段守りに付かないDHってどんだけ楽してるんだよ
227名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:33:50 ID:w0ZZHsR40
>>223
まあ主力になると怪我で離脱されるほうが痛いからな
228名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:34:21 ID:msKsoYvi0
>>212
セカンドの経験の無さが大きく出ちゃったな
229名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:34:30 ID:HfXZ6XudO
えーーーー!
結構余裕な感じでカートに乗ってなかったっけ……
230名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:34:35 ID:QWsUSERR0
最悪すぐる
231名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:35:11 ID:/3Nx5TQ4O
WBCは今回で中止にして、スーパーワールドカップをシーズン前じゃない別の時期に開催するか
232名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:35:12 ID:t5+UeBVhO
DHだとしても打ったら一塁まで走らなきゃいかんからどの道無理だろ。車椅子で一塁まで行っていいなら別だが
233名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:35:19 ID:ntVBYEdQ0
イチローはプロだから怪我しないし低打率で喘がない  
234名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:35:33 ID:C0iDYZMDP
去年岩村と接触で乱闘になったレッドソックスの選手って誰だっけ?
ドレッドヘアーでボコボコにされてた奴
235名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:35:42 ID:siKNeJcn0
レイズとは切れるけど、初のアチャンピオンの瞬間の最後のアウト取った映像は
タンパではずっと流れるんだろうし・・・
236名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:36:26 ID:w0ZZHsR40
>>220
ゲッツー崩しのスライデイングは
高校野球<NPB<MLB の順で強くなっていくからな

たまにセカンド足はなれてるだろ?
くらいのプレイがゲッツーになるが
あれも審判が怪我防止のために流れで許すんだろうか
237名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:37:07 ID:d4eHuth/0
>>229
靭帯やっても立って脚を地に着けないで座って膝曲げてれば
痛みはそれほどでもないからじゃないかな
238名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:37:09 ID:UGGJMoG40
>>224
マジだw
インディアンスはマリナーズにもやってなかったっけ
239名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:37:14 ID:/3Nx5TQ4O
選手生命終りなら帰国してNHK野球解説への道かな。靭帯ダンレツがどの程度かにもよるんだろうが
240名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:37:24 ID:1jfJ3GAr0
ざまあああああああああwwwwwwwwwwww
メジャー行ったクズは全員選手生命終わってしまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:38:20 ID:Cxcl6ua30
>>229
自分では立ち上がれずにスタッフに持ち上げられての退場だった

今回はピッチャーの送球が思ったよりも遅くて、避ける間もなくゲッツー崩しがきたってかんじだな
不運すぎる…
242名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:38:22 ID:d4eHuth/0
>>234
ココクリスプ?
243名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:38:27 ID:M3JOao6q0
岩村の接触はNYYのダンカン
ボストンのはクリスプだけどあれは内角攻めでPと乱闘したのに参加したってだけ
244名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:38:57 ID:ntVBYEdQ0
ココ・クリスプは いまKCにいる
245名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:39:32 ID:bbIHtTYAO
広島の尾形はプロ入り前に二回靱帯断裂して、プロ入り後に三回目の断裂したんだっけか
246名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:40:26 ID:vfqqzM0U0
>>243
クリスプは前日に岩村にスライディングをかました
247名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:40:50 ID:vJ6ONwBI0
>>239
本西、金森解雇でいいな 馬鹿だし
248名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:41:09 ID:iImXxtvTO
>>215
イチローさんは自分が生き残るために危険なプレーしないんですね
249名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:41:48 ID:C0iDYZMDP
>>242
あーそうそうクリスプ
今年は活躍してないのかな
250名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:42:31 ID:C0iDYZMDP
>>244
マジで?レッドソックス解雇されてたのか
KCってどこ?w
251名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:42:46 ID:Bhh9ZL170
でも、センターカメラからの映像見て思うに、確かにピッチャーの球は逸れたけど、
右足でベースを踏んでピッチャーの球を受けてるのが致命的なんじゃないか?
これはサードを守ってた時のクセっぽい
時間的に余裕があったし、左足でベースを踏んだ状態でピッチャーの球を待ってたら
もう少し対処できたと思うのは俺だけ?
252名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:44:02 ID:Ws7Wf9b30
>>214
松井秀喜が一番危ないだろうな
守れない、走れない、打てない
253名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:45:09 ID:JVuMO/3KO
全治8ヶ月か

確実に絶望だな
254名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:46:30 ID:Ws7Wf9b30
>>>250
カンザスシティー・ロイヤルズ
255名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:47:11 ID:Bhh9ZL170
まあ日本人はレイズには行かない方がいいわww
だいたい岩村を急造セカンドにしたり森破壊したりロクなもんじゃないねぇ
256名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:47:53 ID:IvRke9Sb0
岩村って今年で契約終わりの年だったんじゃないの?
そうなら今のまま活躍してれば来期かなりの金額勝ち取ったはずなのに
257名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:47:59 ID:ntVBYEdQ0
>>250
重複だけどトレードでカンザスシティ・ロイヤルズ移籍
今期成績.234 3HR 11盗塁 
258名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:48:04 ID:6MeTX5kTO
前十字は選手生命に関わるぞ…

幸運を祈ります。
259名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:48:09 ID:XP+v0FOl0
>>248
怪我を避けるのも、プロの仕事の一つ。

治療期間いなくなるのも迷惑だし、
何しろ、選手として駄目になってしまう事もあるからね。

デルピエロも、物凄い選手になる予定が、
若い時にじん帯断裂して、それ以降キレがなくなった。

小野も、フィリピン人にじん帯削られてなかったら、もうちょっとマシだったかも。
260名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:48:34 ID:JPjeUPZLO
早く回復するように祈ってるよ
261名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:49:02 ID:UGGJMoG40
http://www.retrosheet.org/boxesetc/1990/B08210LAN1990.htm
調べたらこんなんあるんだな。立ち直れないな
262名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:50:38 ID:YtQIQmrbO
治っても恐怖心が必ず付いて来るんだよな

振り切らないと本来のプレーは戻らない
263名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:50:55 ID:Tr+NtAnI0
損傷ではなく断裂だったか・・・
後は神のみぞ知るってところだな、幸運を祈る
264名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:52:27 ID:t5+UeBVhO
メジャーもこれにこりて日本人みたいな軟弱は手を出すな。
265名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:52:29 ID:dMNVoxyDO
今季どころか来季も危うい・・・
266名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:53:14 ID:iZ3XKkvi0
>>218
言ってることは間違ってないよ
MLBでは現状、あの種のプレーは正当って捉えられているのはその通り

けど、完全な過失ってわけじゃない
ビデオ見ると解るけど、体から膝めがけてタックルに行ってる
足首や腰辺りへのタックルなら怪我しにくいけど、膝はダメ
ランナーが稚拙で怪我を大きくした面もある

こういう怪我をきっかけに、何らかの改革があってもおかしい話ではないね
新人の頃から相手に怪我させないように指導するとか、そういう事を考えるのは十分ありかと

特にゲッツー崩しの場合はベースカバーに入る選手は防具もつけてない
無防備な相手だからね
むしろ守備側に専用防具を開発して付けさせるとかの方が現実的かな
267名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:54:40 ID:/J88fsFd0
これは選手生命に関わる怪我だな
268名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:54:56 ID:Bhh9ZL170
ん〜良く見たらピッチャーの球も逸れてないやん
岩村の立ってる位置が悪かったのが全てだね
269名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:54:58 ID:ALOttRwkO
サード譲らなきゃこうならなかったのに
チームの為とか言っても結局怪我したら
チームは見捨てるだけだし誰も助けてくれないし

きっと最初からセカンドなら
上手くスライディング避けれたんじゃないかな?
270名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:56:40 ID:Rd9iwPu00
動画見た感じだと、喧嘩売ってんのかゴラってプレーではないけど、足を巻き込むようにタックルしてるから怪我は必然だったな。
かなり危険なプレーだ。
岩村も避けようとはしてたがああいうプレーを想定した動きに慣れてないんだろう、
足をたたむのがコンマ数秒遅かった。
日本なら送球しないで身を守るように倒れれば多分守備妨害アウトだと思う。
271名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:59:03 ID:4An/oqRZ0
岩村本人のブログで全治8ヶ月と言ってるな
tってことは来年のスプリングトレーニングに間に合わない可能性がある
球団選びも大変になりそうだな
272名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:59:03 ID:M3JOao6q0
譲らなかったら控えに回るかトレードに出されるだけだからね
譲ったとかいうと聞こえは良いけど単に有望な若手が出て押しのけられただけ
273名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 12:59:17 ID:noiiiG3YO
これもWBCの呪いと位置づけるべきなのかしら?
274名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:00:57 ID:ntVBYEdQ0
岩村も日本時代並のスタッツの選手であれば
相手も自然と遠慮するんだろうけど
例えばロンゴリアにこんな怪我させたら大変だよ
275名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:02:25 ID:t5+UeBVhO
ま、一度復帰して駄目なら引退しろ。自分から出てってんだから都合いい時だけ日本球界に甘い汁飲みに来るなよ。
276名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:02:57 ID:GJdcThnY0
WBC断っても松井が骨折
WBC出ても骨折や靭帯断裂
もうどうしようもないな
277名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:03:04 ID:kC99WgQV0
朴井さんの呪いが暴走を始めてるな
278名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:03:27 ID:0eymECOd0
>>269
でも、サード譲らなければ、リーグ優勝できなかったから、
セカンドコンバートで正解だったと思うよ
279名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:03:30 ID:piiHNosNO
>>266
そうだね
確かに何か考えるのは良いかもしれない
エキサイティングなプレーで認められてる範囲とは言え、怪我で選手が居なくなっては困るからね
選手を縛るペナルティには反対だけど、保護する目的で何らかの手を打つのはありかな
矛盾になるかもしれないけど
280名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:03:40 ID:w0ZZHsR40
>>266
宮本とかは国際大会でのラフプレイに備えて
サッカー用の防具をつけてた気がするな
281名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:03:44 ID:8Nl7/V+rO
>>273
福留に何かあったら確定
282名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:04:11 ID:LGrVIeeWO
>>265
仮に復帰出来たとしてもパリーグでDH専任だな
283名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:05:00 ID:Pey1CBfH0
ジャップワロス
284名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:05:23 ID:F5dastsP0
貴重な「打率.310、16打点、8盗塁」が・・・・・
285名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:05:39 ID:a8y246rT0
殺人タックル喰らった方だけ出場停止とかかわいそすぎる
286名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:05:41 ID:Lqj6x8M/0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org65041.jpg
スロー画像で見ると大怪我なのがよくわかる
膝がやばい角度に曲がってる
287名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:05:43 ID:MAo2X+STO
>>281
なぜか福留は大丈夫な気がするwww
288名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:06:08 ID:tiV7Qcw30
>>273

 なんで?w
289名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:06:09 ID:FN7HWMq50
日本人は線が細いから仕方ない
てか向こうがでか過ぎ
290名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:06:33 ID:M3JOao6q0
福留の場合は存在そのものがチームにとって呪いだからという説もある
291名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:07:28 ID:9BodYA620
来年はナショナルズです
292名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:07:44 ID:a8y246rT0
あんな新人の暴走プレーで野球人生終わるとか酷い話だ
293名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:07:59 ID:vs/Y2Lmp0
>>250
ロイヤルズ
294名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:08:21 ID:t5+UeBVhO
DHも無理だろ。打ったら走らなきゃいけないし 歩いて一塁行っていいならともかく
295名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:08:46 ID:aQdQAIXi0
靭帯やったのはまずいなあ・・・ 復帰できればいいけど。
296名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:08:52 ID:XP+v0FOl0
>>266
危険かどうかの基準が、スパイクを見せるかどうからしいよ。
だから、今回誰も文句に言ってないでしょ。

後、改革なんて何もないよ。
「避けるのも技術。」それで終わり。
297名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:08:52 ID:MAo2X+STO
>>269
そんなこと言ったらメジャー行かなきゃよかったってことになるだけじゃないか
サードではメジャーでは試合に出れないわけだし
298名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:08:57 ID:iZ3XKkvi0
>>280
それは知らなかった。さすが宮本だね
299名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:10:14 ID:Bhh9ZL170
>>286
4枚目伸びちゃってるね

まあ、あそこは土が飛び散ってる方向にステップしてスローイングするのが
よく見るプレーな気がするわ
岩村のセカンドでのプレーはいろいろ凄い違和感がある
誰かが注意しないといけなかったと思うなぁ
300越前谷:2009/05/26(火) 13:10:50 ID:0HrRlt/n0
これは呪いです、他人の名声や成功を妬む韓国人が呪っておるんです。
一般の日本人も呪われておるんです。 
要注意だ、これは! 法則が出んうちに、呪い返ししてください。
城島君も同じようにやられたんです!
301名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:11:16 ID:GJdcThnY0
しかしメジャーでこの程度のタックルはタマに見るしな
もう不運としか言いようがないな
302名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:11:30 ID:raR+yobH0
だから時々ザックリ踏んでやんなきゃ。
「あいつはヤヴァイ」って思わせとかんと。
303名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:12:24 ID:XP+v0FOl0
>>302
倒れながら、肘入れたりな
304名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:12:58 ID:2dvrQhxn0
TBR 052 300 000 10
CLE 000 200 027 11x

岩村の呪い発動
305名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:13:09 ID:V4OuWXzn0
前田とか吉村とか同じ感じのケガかな?
とりあえずおつかれ
306名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:13:20 ID:co4eEnpA0
あらまあ(´・ω・`)
307名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:13:24 ID:ntVBYEdQ0
相手の全体重の8割くらいであらぬ方向にプレスされちゃったのかな
308名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:13:47 ID:7YfVyfAB0
なんてこったい・・・
309名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:15:45 ID:t5+UeBVhO
こんなのが怖けりゃ最初からメジャーに行く資格無し。あっちは命がけで野球してんだし。
310名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:15:49 ID:XP+v0FOl0
>>286
これは、そんなに危険なプレーではないね。

このタイミングで、ファーストに投げちゃ駄目。
ランナーを避けるしかないよ。
311名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:15:53 ID:ALOttRwkO
>>286
まったくベース方向にはスライディングしてないし醜いねー
こんなん許されてても自分ならやらない

こんなん醜いスライディングするぐらいなら野球選手を止めて漁師になる

これをチームプレーと言う人はDQN
312名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:17:38 ID:e9aRzBkAP
>>286
岩村の位置見ると飛び出したランナーが戻ってるように見えるな
313名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:18:55 ID:9eSGcPum0
岩村終わってしまったん
314名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:18:59 ID:vs/Y2Lmp0
ID:XP+v0FOl0

こいつ馬鹿すぎるw
315名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:19:25 ID:Y9x9le7z0
>>286
ただのチームプレーだろ
これをしない奴はチームスポーツやるべきじゃない
簡単にゲッツー取られるか
それとも1塁にランナー残すかで年間通したら得点数がかなり変わってくる
316名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:20:14 ID:vs/Y2Lmp0

写真見ると足首が外側にありえないくらい曲がってるじゃん。
その上に体重のせられて、膝も伸びたって感じ
317名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:20:21 ID:UPG7mztcO
コフラン出場停止にしろよ
318名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:20:21 ID:iZ3XKkvi0
>>311
方向はそれほど問題じゃない
足首を押さえて体を膝へねじ込んでるところがマズイ
完璧な膝折りになってる
319名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:20:56 ID:M3JOao6q0
コグランが足からではなく上半身で岩村にぶつかっていったことを問題にする選手もいたが、
そのプレーに対して批判する者はいなかった。
ペーニャは「彼に悪意はなかった」といい、バートレットは「逆の立場だったら、
積極的なスライディングでダブルプレーを阻止した選手を、ハイタッチで迎えるだろう」という。
320名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:21:07 ID:Y9x9le7z0
>>312
どうみても岩村の位置が悪いよな
あんな前にいたら当たってくださいって言ってるようなもの
321名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:21:09 ID:IzzGdbGs0
>>286
岩村のミスだな
ショート、セカンドの動きは難しいね
322名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:21:59 ID:Y9x9le7z0
>>319
当然だな
岩村の避け方が悪かった自業自得なだけ
323名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:23:12 ID:M3JOao6q0
コグランは記者団に「もう二度とだれかを負傷させたくはない。
岩村の無事を祈っている」と語ったあと、レイズのクラブハウスに行き、
プレーについて岩村に謝罪した。
岩村は「礼儀正しい振る舞い」と評した。
324名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:23:16 ID:k35C8+sb0
もっと「相手選手氏ね!」のレスで溢れてるのかと思ったらそんなでもないな
みんな冷静に分析してるのがすごい。
どっかの国ならそれこそ「謝罪と賠償(ry」の大合唱だったろうに。
325名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:23:24 ID:ca9Y3oAw0
まぁどっちも悪くない
運が悪かった
もう二塁は守れないだろうしMLBではきついだろうな
ヤクルトに帰ってきてほしいけど
本人の為にはパでDH専任が一番だろうな
326名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:25:02 ID:LGrVIeeWO
長渕がアップを始めますたw
327名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:25:22 ID:ntVBYEdQ0
右に避けるか前傾で相手に乗り上げるか
反射する余裕さえなかったのか
328名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:25:32 ID:K8CwgRXy0
走力が売りの選手には致命的な怪我だ。
329名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:28:55 ID:t5+UeBVhO
パをゴミ捨て場にするな…この手の選手はオリックスがよく収集してくれるかもしれんが。それを踏まえてもいらんだろ
330名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:29:43 ID:WQIBhXF/O
これを期に日本プロ野球に帰って来い
331名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:30:56 ID:m9txd4yH0
>>28
>を読むと来シーズンの二塁手は Brignac が正二塁手に起用するようだ

ちゃんと英語理解しましょう
ミスリードはいかんよ
332名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:30:57 ID:5BFTRDA60
完全に終わったな動画ある?
333名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:31:51 ID:XP+v0FOl0
>>314
大怪我をしたのは結果論。

ランナーのプレー自体がそんなに危険だとは思わんね。
334名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:32:21 ID:GJdcThnY0
動画を見ると投手からの送球と走者のスピードでかなり余裕なかったからな
岩村も精一杯のプレーだったんじゃないの
335名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:32:54 ID:jhXsBui20
選手生命終わったな。早いけど、古巣でコーチの仕事を当たっとけ。たった5年早いっつうだけだ。
336名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:35:26 ID:fE9oA5a40
スライディングしてきた相手選手を訴えればいいんじゃね
337名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:35:36 ID:e9aRzBkAP
>>324
前スレはすごかったぞ
動画や静止画が出て落ち着いただけで
338名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:36:00 ID:WQIBhXF/O
つーか野球人生終了じゃね?
足の遅い岩村を取る価値なんてあるか?
339名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:36:39 ID:nbEGs/zgO
これって、清原の故障と吉村の故障の
どっちにより近いの?
どのくらい重傷なの?

岩村さんのファンなので、詳しい人教えてください。m(__)m
340名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:37:47 ID:EdzUrPgA0
またWBCのせいか
341名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:38:11 ID:vXYtK3ca0
日本で中〜長距離打者を目指すしかないか
できないこともないが
342名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:38:20 ID:m6ouZnoIO
タンパベイからも見離され完全終了か
343名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:38:22 ID:ca9Y3oAw0
>>329
まぁ吉村よりはマシだろう
井口があんな感じで
戻ってきてすぐの新庄もキャリアハイに近かったし
間違いなく需要はあるよ
確かに足はやばいだろうけど
344名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:38:25 ID:fL65vmiAO
ランナーやり過ぎだろ
賠償ものだ
345名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:38:48 ID:WQIBhXF/O
吉村の怪我に近い

清原は自業自得、吉村・岩村に対して失礼
346名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:39:18 ID:u5iQCbI70
>>319
このプレーは乱闘にもなってないし普通なんだろうけど
仮にイチローや松井が岩村の立場でこういうコメントがチームメイトからでると
やれイチローは嫌われているだのチームから不要だったとかいわれてそうだな
347名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:40:42 ID:8Nl7/V+rO
城島骨折かよ!
>>287,>>290
顔が呪わ(ry、いや元気に頑張って欲しい
348名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:41:13 ID:Ka7Sejmc0
>>273
関係ないだろ
日本人のだいたいは3年目ぐらいで壊れる
野茂も手術経験してるし
349名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:41:30 ID:fL65vmiAO
巨人時代の小久保のホームベースでの怪我は靭帯?
350名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:41:46 ID:Ws7Wf9b30
>>331
編集できれば直したんだが
2ちゃんは編集できないのでそのまんま東になってしまった
351名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:42:02 ID:ntVBYEdQ0
クリス・コフランてメジャーに上がって15試合目の選手じゃな
こんな走塁機会も初めてだったかもしれんしそれも運が悪いね
352名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:42:36 ID:2L762RfY0
何気に注目してたんだけど怪我とは残念だ
353名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:44:34 ID:yZAX0MSpO
普通のプレーだから仕方ない。
354名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:46:14 ID:vc1JferiO
サッカーなら一発レッドだよな。
355名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:46:45 ID:WQIBhXF/O
一塁手か指名打者か
守備力抜きの岩村じゃメジャーは無理
終わったな
356名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:48:39 ID:HXfi/wC70


NPBの選手は大して活躍しない上に故障も多すぎ
詐欺レベルの選手ばかり
いい加減メジャーも愛想尽かすだろうね
秋がアジア最高級の活躍してるから韓国市場に目行くかもね
年俸は日本の1/10だし
357名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:50:26 ID:kC99WgQV0
駄目だ俺の呪いが全部跳ね返される・・・ぐうううううう・・・・・
ティシェイラ・・・・Aロッド・・・・ことごとく・・・うううう駄目だ呪いの力がコントロールできない・・・・

http://d.yimg.com/a/p/sp/getty/5b/fullj.693edf6b355dd39e8857fb46e493f431/693edf6b355dd39e8857fb46e493f431-getty-85132163rm020_new_york_yank.jpg
358名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:50:51 ID:fE9oA5a40
>>356
ちょ〜ん(笑)
359名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:52:15 ID:3xaGaeohO
本当にWBC出場者はボロボロだな
360名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:53:14 ID:uBdBCGMv0
>>324
所詮岩村だからなw
361名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:54:26 ID:LGrVIeeWO
>>359
反日味噌しつこいよ
362名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 13:57:43 ID:5ZNMwWTh0
WBCの呪いだな、まさに
363名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:02:40 ID:rXZ9EhgX0
ぁーぁ・・・・・・結構がんばってたのに残念スグル・・・
364名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:04:18 ID:Sb4ABFUF0
●印は今期中に怪我や調整有り

松井秀●
イチロー●
岩村●
城島●
福留
松井稼
松坂●
岡島
斉藤
上原●
川上
365名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:04:58 ID:fg4+Lfbz0
かつがれてる画像見たら表情はさほど苦しそうではないが、土気色になってるな。
366名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:05:09 ID:d0wBj/ud0
仮に選手生命に終わりが来たとしても俺は岩村を忘れないだろう
二度のWBC出場、驚愕のレイズWS進出
素晴らしいことだ
367名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:06:21 ID:GJdcThnY0
>>364
黒田もだな
368名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:06:31 ID:COhCA5ZiO
日猿は給料泥棒ばっかだな
369名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:06:55 ID:HQdcGuy50
>>364
松井カズオはWBCも出てないのに成績も例年以上に酷いって
ほんとゴミだな。
原が外したのも頷ける。
プライドあったらWBCの落選を糧に活躍しそうだが・・・
370名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:07:08 ID:0HUNWWO+O
>>364
黒田
371名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:08:15 ID:BeRVyzr20
そんなに酷い怪我だったのかよ・・・これじゃセカンドではもう使えなさそうだ・・・
372名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:08:51 ID:Sb4ABFUF0
>>364追加
黒田●
高橋健

13人中7人、半数以上が怪我
(マイナーの井川・田澤はカウントせず)
今年は日本人メジャーリーガー受難の年
373窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/05/26(火) 14:10:52 ID:FEZ+L26T0
( ´D`)ノ<前十字靭帯断裂はヘタすると選手生命が終わる怪我
374名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:10:53 ID:wVCiuKt20
これもWBCのせい
375名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:11:18 ID:qx+nr3Xc0
今期これまで調子悪くなかったのに

怪我でキャリアを棒に振る選手最近多くて悲しいわ
376名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:11:49 ID:/3Nx5TQ4O
中日はWBCに参加してないのに成績が酷いな。昨日やっと五割回復。WBCに参加するしないにかかわらず、駄目な選手は駄目なんだろうな。
ただ調整が上手くゆかないから、シーズンにうまくはいれなかったり故障したり疲れがでるのは寧ろ当然。球界でフォローする体制を作って球団も協力しなきゃ。ただし参加してないのに弱い中日はどうしようもないレベル
377名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:11:50 ID:zufDYgCN0
>>364
かずおは人生最大のスランプに突入中
378名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:12:00 ID:Sb4ABFUF0
>>369
二塁・遊撃手に関しては、打撃成績だけでなく守備も注目すべき
アメリカの内野手(特にショート)は花形
379名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:12:21 ID:HXfi/wC70
>>372
今年は、というより毎年受難の年だろw
活躍してるのはイチローだけw
豚坂も駄目駄目だし
ここでは叩かれてるけど松井が壊れたのは痛かった

もういい加減アメリカは経済だけじゃなく野球でも日本を見放そうとしてる
380名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:13:06 ID:Y/7+rpri0
この手のゲッツー崩しでの怪我が日本でも起こりそうなんだよな

中島のことな。
381名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:14:14 ID:0HUNWWO+O
>>379
死ね
382名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:14:20 ID:dh9R1Ikm0
これって今季どころか選手生命自体も危ないんじゃないの?

ってレスがたくさんありそうw
読んでないけど

マジレスで前田クラスのケガ?それとも吉村クラスのケガ?
383名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:14:21 ID:sQaC3tgm0
吉村は復活できてないだろ ケガ前のすごさから考えて
吉村レベルなら岩村オワタ
384名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:14:36 ID:Sb4ABFUF0
>>379
ファックドぅミーさんを忘れている
385名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:16:02 ID:HQdcGuy50
>>378
いや、それを考慮しても酷すぎる・・・
限度という物がある。
386名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:16:19 ID:/3Nx5TQ4O
巨人なんか、ガッツ・阿部・亀井・内海・山口の五人の選手と原監督・篠塚・緒方コーチと計8人もWBCに送り込んで、贔屓だの読売の野球だのと散々叩かれたが、今の成績だからな。一番割りを食う巨人が首位でなんもしない中日があれだからね(笑)
387名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:16:19 ID:1o3OQbQZ0
こらあかん
骨折ならまだいいが、筋肉の怪我はリハビリの時に補強肉をつけるから、
下半身が重くなってパフォーマンスが落ちる
もうセカンドは無理だろう
388名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:16:22 ID:kdSmlwSi0
元には戻らないだろうが数年後巨人に居たりして
389名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:16:45 ID:Sb4ABFUF0
>>379
 >もういい加減アメリカは経済だけじゃなく野球でも日本を見放そうとしてる

いや、むしろアメリカ経済は日本経済にしがみついて見放してはくれそうにないんだが・・・
390名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:17:23 ID:fd07KHXJ0
松坂も岩村も3年目に厄介事が待ち受けてたか
391名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:18:45 ID:Oa0jQpON0
岩村メジャー来て一番上り調子の時だったのに散々だな
392名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:19:37 ID:zufDYgCN0
>>382
吉村クラス
マジヤバイ
岩村はギリギリのタイミングでベースを踏んで直後にランナーが突っ込んできた
ラフプレーでは有るが、ここまで酷い怪我なのは偶然
運がなかった。
つーか、メジャーでも屈指のサードなんだからサードで使ってればヨカッタのに
岩村はバカ監督に潰されたようなもの
393名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:19:58 ID:HXfi/wC70
>>384
福留も去年同様に打率転げ落ちて昨日は代打、今日もベンチだぞ
394名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:20:40 ID:eFOlQj5w0
>>392
釣りかよ
395名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:20:45 ID:Sb4ABFUF0
>>385
内野守備は打撃に負担が掛かる
大型遊撃手なんて言葉が出始めたのはジーターの出現あたりから
その後Aロッドの台頭

打てなくても守備が一流なら永久欠番もあるのがメジャー
396名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:20:51 ID:fscWCoGyO
昨日、山本KIDが前十字靭帯手術したの放送されてたな
吉村と小倉がイメージとして使われてた
397名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:21:20 ID:/3Nx5TQ4O
岩村は残念だが、日本で仕事はいくらでもある。巨人で少し頑張ってみて、駄目なら解説とか巨人の二軍の守備走塁コーチとか打撃コーチとかで頑張れ。古巣のヤクルトはあてにならん
398名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:21:56 ID:zufDYgCN0
>>393
疲れないように休ませるのがメジャー流
日本人はイチローにしろ松井にしろ休むのが嫌いだけどね
399名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:22:07 ID:s/Z+doBIO
ヤクルトに帰ってこい!
400名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:23:42 ID:u5iQCbI70
>>398
なにいってるんだ
福留の場合は去年の松井みたいな休養の仕方だろ
うまーく見た目の成績がいいようになるすさまじいほどの配慮
401名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:24:31 ID:zufDYgCN0
>>397
靭帯だと治っても守備できないんじゃないかな
日本に戻ったらパリーグでDHじゃないか
日本ならまだHRばったーで通じるだろうし。
402名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:25:48 ID:0eymECOd0
>>400
最低だな
403名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:26:20 ID:kc54yoeX0
uwaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
404名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:26:43 ID:Sb4ABFUF0
◎日米における身体能力の高い野球人の志向するポジション

・日本:投手 (いわゆる「エースで4番」)
・米国:遊撃手(ショートで4番)
405名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:26:57 ID:p1WEOLAn0
\(^o^)/
406名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:27:23 ID:wd76XvkKO
>>376
中日からは選ばなくても問題ないだろ。
岩瀬は北京でアレだし、森野や荒木も他の同ポジションのメンツに比べたらどうしても見劣りする。
407名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:28:17 ID:Bhh9ZL170
メジャーはショートの守備の一部はほんとにうまい
日本人が不可能なレベルの領域
でもセカンドは打撃優先の下手な奴が多いね
日本人の方が動きのいい奴が多い
408名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:29:06 ID:p1WEOLAn0
>>151
マニングはシックススマンの賞とってたのか
やるじゃん
409名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:32:07 ID:Sb4ABFUF0
◎ポジション別難易度
(投手・捕手を除く)
遊撃手>二塁手>>左翼手>中堅手>>>三塁手>>左翼手>>一塁手
410名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:34:09 ID:5ttY0rc90
断裂はやべえ
下手したら・・・
411名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:34:13 ID:6JIJ/WKb0
今年の岩村は一年通してぜひ見てみたかった。
残念で悔しい。
412名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:34:43 ID:dh9R1Ikm0
>>409
右翼はいらない、というわけですね
ネットアサヒの方でつか?w
413名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:37:24 ID:kc54yoeX0
後遺症が残らないといいんだけど・・・

せっかく調子良かったのにorz
414名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:37:54 ID:Sb4ABFUF0
◎遊撃手と二塁手の違い
・遊撃手はパワー重視
(パワー≧テクニック>スピードの三拍子が必須)
・二塁手はスピード重視
(スピード≧テクニック>>パワー)
415名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:38:30 ID:/NQ+1zghO
もうだめだ…
416名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:39:34 ID:2XLzc5ePO
やっぱり中日は正しかったなw
417名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:39:46 ID:aztihP4f0
WBCの呪いこええええ
418名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:40:38 ID:ypBmtVn+0
彡 ´ー`)<だらしねーな!あの程度で大けがだって?プロ野球選手失格だ。
419名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:41:18 ID:Sb4ABFUF0
日本人に二塁手が多い理由
スピードとテクニック(というか器用さ)
この二つがポイント
420名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:42:28 ID:5ZNMwWTh0
WBCで調子にのるから…
421名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:43:11 ID:Sb4ABFUF0
>>412
ごめん

>>409訂正
◎ポジション別難易度
(投手・捕手を除く)
遊撃手>二塁手>>左翼手>中堅手>>>三塁手>>右翼手>>一塁手
422名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:45:48 ID:M3JOao6q0
訂正ついでに大型ショートの歴史もカル・リプケンからに訂正しておいて
423名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:45:57 ID:G1unk0ENO
顔が糞生意気だからな
あれは狙われるだろ
424名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:48:38 ID:fByKNZxz0
>>416
出なくても呪いは解かれませんよw
425名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:49:49 ID:C7nI4fXB0
>>421
レフトとライト逆じゃないのか?
426名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:50:26 ID:Bp8xR2kl0
二年後に稲葉の後継者として日本ハムに来るのか
427名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:50:42 ID:Sb4ABFUF0
>>422
各自ウイキペディアで遊撃手をキーワードに検索を推奨
428名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:50:51 ID:2/mSQv9zO
メジャーは大怪我した選手にはシビアだからな
これから大変だな
429名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:52:26 ID:Sb4ABFUF0
>>429
ごめん

>>421再度訂正
◎ポジション別難易度
(投手・捕手を除く)
遊撃手>二塁手>>右翼手>中堅手>>>三塁手>>左翼手>>一塁手
430名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:52:51 ID:rZT+RliWO
コレは…選手生命も危うい可能性が有るな
岩村、帰って来い!
お前の活躍をまた観たいんだ!
431名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:53:24 ID:vJ6ONwBI0
>>421
あの本西が外野はセンターが一番簡単っていってたぞ
432名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:53:49 ID:Sb4ABFUF0
gdgd・・・
>>429>>425へのレスポンス
433名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:54:45 ID:mcWvnl4L0
前十時・・・・・岩村が終わっちまった・・・・
434名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:55:02 ID:ggFHyWyy0
奥さんとゆっくり休め
435名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:56:05 ID:Sb4ABFUF0
>>431
センターの守備範囲の広さはガチ
足が早くないと勤まらない

そもそも本西は単に人間性に問題があるだけ
暗に自身の足の早さをひけらかしたいだけのヒドイ奴
436名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:57:02 ID:vYlJ2cw5O
ストレスでまた喫煙開始しそうだな
437名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:58:02 ID:vYlJ2cw5O
子作り期間や
438名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:58:06 ID:KBhyngRq0
>>395
> 大型遊撃手なんて言葉が出始めたのはジーターの出現あたりから

カル・リプケンジュニア知らないのか
439名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:59:01 ID:1FO/qjZfO
岩村はゲッツーに出来るかどうか微妙なときには、足つっぱって投げてたからなぁ。踏ん張りきいて、一塁到達までの時間も速くはなる。
肩も強いから他の選手でも無理なゲッツーをとれるけど、怪我のリスクも当然あがる。
日本ではあんなプレーしたら怒られるだろうね。
440名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 14:59:03 ID:Sb4ABFUF0
>>438
リプケン忘れてた
441名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:02:07 ID:xbr3sfHT0
こうしてみるとイチローってほんと怪我しないんだな
まあ内野じゃないから選手と交錯することないから
一概に比べることは出来ないけど
442名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:02:49 ID:tNnoaNyjO
山本キッドもリハビリ苦労したもんな これからが大変だ
443名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:03:06 ID:t672z6A20
WBCの口兄いだな
444名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:03:37 ID:Akg90vifO
>>378
お前は打撃成績に注目しろ
445名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:06:29 ID:LJlpVpkH0
マジかよ
446名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:06:48 ID:nbexChD70
>>441
怪我の頻度的には
デッドボールなど打撃時>ベースランニングなど走塁時>守備時なんだけどね。

打撃、走塁で怪我しないってのも凄い
447名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:07:38 ID:Sb4ABFUF0
>>444
お前はメジャー全球団の現役二塁手の打撃成績(日本人以外)を注目しろ
448名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:09:24 ID:8yh7mDV2O
動画みたけど、岩村は避けて道あけてるのに、ランナーからぶつかりにいってんじゃん…
449名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:09:36 ID:zQfasBFS0
オールドスタイル離脱の呪いだな
続けていれば良かったのに
450名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:11:06 ID:P6TPmtQQ0
やっとメジャー野球になじんで来たのに。

考えたくは無いが、WBCの金メダル2個とって(すごいんだけど)

引退にならないことを祈る。
451名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:11:40 ID:vsqcIA6C0
リプレイ見たけど、5月に昇格したばかりのど新人がいいとこ見せようと空気読めないプレイしましたって感じだな
452名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:16:35 ID:fg4+Lfbz0
奥さんかわいい顔してたけど離婚すんのかな。
毎日朝から晩まで家ン中で顔合わせんの嫌だろ。
453名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:18:07 ID:9Kld8LBJ0
そういえば与那嶺が相手をめがけてスライディングしたときは日本中が騒然となったな。
まだ、野球を知らない頃の話だが。殺人スライディングと言われていたようなwww
いまだに日本はおこちゃまだな。そういうことは反則ではないのだよwww
454名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:19:52 ID:mL9UsHY40
あちゃー
岩村とイチローは応援してたのに
残念
455名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:20:31 ID:gjr6McAoO
靭帯は二度と元には戻らないらしいな
サッカーの財前も天才と騒がれたが靭帯やってかなり苦労した
456名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:21:50 ID:zETV89JhP
WBCの呪い
457名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:23:16 ID:vJ6ONwBI0
>>454
その2人は応援したくなるよな 後は金目当てだからどうでもいい
458名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:24:44 ID:Akg90vifO
>>447
はい注目しました。
打率3割以上が9人。2割7分以上だと15人。OPS8割以上が13人。
カズオの打率は最下位から2番目。OPS5割台はカズオとシアトルのロペスだけ。
459名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:25:05 ID:nbEGs/zgO
残念ですね
460名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:26:20 ID:Wkwj6zXQO
靭帯断裂のプロ・三村がアドバイスをすべき
461名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:28:21 ID:vYlJ2cw5O
>>339
施術すれば1年ぐらいで治るらしいが
元に戻るかは人によってわからない
462名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:31:13 ID:Sb4ABFUF0
>>458
俺も書き込んだ後に注目したが松井の打率がひときわ輝いていて軽く引いたわ
463名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:31:29 ID:/3Nx5TQ4O
ありゃ岩村はベース空けて横にちゃんと逃げたが、走者が二塁ベースじゃなく、逃げた岩村めがけてスライディングしてるな。それも直前にスライディングしてるから体が岩村の足元に突っ込んでくる感じ。下手くそな走者だったのだろう。
464名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:32:57 ID:Mc8fNvHVO
星野が↓
465名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:33:19 ID:4zFWC/FT0
足が浮いていればなんてことなかったのに
WBCの時にも感じたけど
岩村ちょっと動きが遅いよな
466名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:34:40 ID:/3Nx5TQ4O
あんなピー頃は楽にゲッツーだが走者がかなり下手くそな奴で相当無茶なスライディングしてる。手がベースに向かってるならわかるが、体ごと岩村に向かってるよ。相当叩かれてしかるべきプレー。
467名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:35:22 ID:YXDwZ+rh0
>>441
ロッカールームでもストレッチをしてる姿を見て
WBCの選手達が見習いたいと言ってたな
他選手との交錯はともかく、自爆故障が無いのは日頃のケアだろうな
468名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:36:17 ID:/3Nx5TQ4O
普通はあんな事故は起きない。スライディングするほうも、状況判断しながらゲッツー阻止に行くから。あの選手はたぶんスライディングの仕方を知らないんだろう。
469名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:36:42 ID:ltVJYm1l0
ヤクルト時代、カス球団のカラクリ球場で勘違いして粋がってた頃に
投手交代で内野手はマウンドに集まってるのに不貞腐れてサードから
動こうともしなかったのを見て人間的には嫌いだがケガは残念だな
470名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:39:03 ID:YXDwZ+rh0
岩村には頑張ってもらいたかった
何となく福留よりも岩村の方が好きなんだよな
471名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:39:55 ID:/3Nx5TQ4O
メジャーでリハビリしたほうがよいが、選手としてメジャーで活躍するのが無理なら日本に帰ってきたほうがよい。ヤクルトはあてにならないから、巨人に打診して頑張ってみるかだな。それでも選手として無理ならNHK野球解説か巨人の二軍のコーチの仕事はあるから大丈夫だよ。
472名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:41:35 ID:/3Nx5TQ4O
岡崎二軍監督を支えて守備走塁コーチか打撃コーチからスタートしてくれ。原監督を頼ればなんとかしてくれるよ。
473名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:42:06 ID:vfqqzM0U0
>>468
相手が新人だったのは不運
アメリカでは子供の頃から野球をやってなくて体で技術を覚えてないのが多いと某解説者も言っていた
だから対称的に岩村のスライディングは非常に上手て、向こうのフォーラムなんかでもよく誉められてた
474名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:42:51 ID:sDo1mccMO
>>467
本人乙w
475名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:44:13 ID:hsU+3Qya0
明日あたり離婚しそうだな
476名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:45:50 ID:nBjroZAB0
選手生命にも影響してくるレベルの怪我だなぁ。
477名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:46:20 ID:HRDw6x7bO
ゲッツー崩しの被害者になったか…セカンドは大変だな
478名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:46:41 ID:UoJFmgQf0
ガンちゃんなら必ず復活してくれる!
なぜなら、嫁が美人だから・・・
479名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:49:38 ID:8zI3zPO9O
カープですが来期三塁空けておくので日本球界復帰の際には是非ともよろしく!

※但し年俸は100〜150万$くらいでどうかお願いします
480名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:50:14 ID:HQdcGuy50
岩村のベストショットはイチローの決勝打で帰ってきて
顎とハイタッチ、イチローにもガッツポーズ。
これだな、
481名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:50:37 ID:JwbdcCC10
メジャーは日本と違って週一日の休みすら確保されていない。
しかも遠征は長距離で時差すらある。肉体的にも精神的にもハード過ぎる。
こんな中でWBCに出るのは自殺行為に等しい。
松井さんは身の丈を弁えてた分賢明だったとも言える。
482名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:50:51 ID:o2z5oZwP0
岩村いいよね
ガチムチだし俺の好みのタイプ
483 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:53:03 ID:zAvWSaI5P
こういうのって相手チームに損害賠償とか求められないのか?
悪質なタックルで選手壊されて実質何億もの損害こうむってるのに
484名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:53:59 ID:cKxmlJYB0
併殺崩しを「当然のプレー」とか言って擁護する糞どもは死ぬべき
485名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:54:55 ID:F3RjezWG0
膝上まで狙ってきてるからジャンプしても避けられなかったな
投げることを諦めて逃げないと回避無理だろ
486名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:56:29 ID:FjvQEobx0
>>483

何日以上の大怪我には何か月分まで年俸補填するというような保険に入ってる球団はあるみたい
487名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:57:04 ID:XP+v0FOl0
>>483
たとえ怪我で選手生命が断たれても、何もないよ。
怪我をした者負け。

だから、自分の身は自分で守らないといけない。

ヘッドスライディングはやってはいけないし、
上手いセカンドは、横に避けずに後ろに逃げる。
488名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:57:29 ID:wtFRnzVP0
当然のプレーだろ
489名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:57:33 ID:RSzzzzLm0
ふと、デビューしたころの立浪が、わけのわからない飛び方で、
ゲッツーしてる画像を思い出した。
490名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:58:10 ID:P6TPmtQQ0
松井の自爆した大怪我は論外だけど、

岩村は同情されてしかるべき。
491名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:59:19 ID:AcVWDjsv0
>>489
眠たそうだな
492名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 15:59:36 ID:HkwvePzWO
>>484
バートレットも「味方の選手が同じことをしたら、おそらくたたえると思う。
ダブルプレーを防げと教えられているものだから」とコフランのプレーを問題視はしていなかった。
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20090525-00000210-ism-base

併殺崩しが当然のプレーであることはチームメイトも認めているが
493名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:01:27 ID:YXDwZ+rh0
>>474
本人乙とかw
俺イチローだったのかよ!
ありがとう!
494名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:01:27 ID:HQdcGuy50
年齢的に次のWBCもあるかなと思ってたが
もうないかもな。
逆にイチローは、もう一回ギリギリ選ばれるパフォーマンスしてるような気が・・・
495名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:02:21 ID:tiV7Qcw30
>>483

>実質何億もの損害こうむってるのに

え・・?誰が??
健康でもオプション行使しなかったっしょ・・

 てか悪質って・・・
496名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:03:39 ID:Lqj6x8M/0
当然のプレーだが、これが当然となってることが異常事態
キャッチャーへの体当たりも当然のプレーになってるけど明らかに間違ってる
497名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:03:45 ID:blB8zpn6O
避けるのにジャンプして足踏んじゃったとかだったら守備側は非難されるの?
498名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:04:30 ID:T8olGZzg0
嫁と毎日セックスできるじゃん
499名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:05:10 ID:ONCVgZAs0
イチローがケガすりゃよかったのに
500名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:05:39 ID:neoNCeMQ0
ざまぁwwwメシウマwwwwwwwwww
501名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:05:49 ID:wASx6tQ80
>>484
当然のプレーではあるけどこういうことがあると見直しも検討するべきだな
502名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:05:52 ID:cKxmlJYB0
>>492
そのへんも含めて言ってんだよ
金取って試合見せるプロがいつまでこんな糞つまらんプレー続ける気だよ
客がこんな見苦しくて危ないプレー見てて楽しんでくれると思ってんのか? 白けるし後味悪すぎだろ
503名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:06:36 ID:HfmJjnPVO
あの人の膝なら良かったのに…
504名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:06:54 ID:Y7+xfZ4o0
全然悪質なスライディングじゃないだろ
アホかww
505名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:07:36 ID:wtFRnzVP0
>>496
体当たり禁止になったらパワプロ涙目だなw
506名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:07:43 ID:YXDwZ+rh0
こんなスレにもチョンが紛れ込んでるなw
507名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:08:20 ID:FqIeZWVG0
何? チームメイト批判してるの!! インプレー中だ!!ド素人ども!!!! アウトをとりにいくのはあたりまえ

そんな気遣いも動作もわからんデブオタはだまってろ!!
508名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:09:16 ID:o2z5oZwP0
ヤニキみたいに外野でしかも無理をしないのが一番だな
509名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:09:32 ID:FqIeZWVG0
岩村オタのチームメイト批判ワロタ。アウトをとりに行く前に崩れ落ちる岩村を心配しろだってwww

こいつら野球絶対やったことないやつらだよ 岩村のためと思うなら野球の試合に勝つのはあたりまえ
510名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:10:12 ID:yMuuBKlX0
ダブルプレーを阻止したとして走者が好評価されたり、本人もいい仕事をしたと誇らしげなんだけど
フォースプレイで既にアウトになって本来プレーできないはずの走者が恣意的に送球を妨害するのが
何で守備妨害にならないのか考えてみると不可解だ
511名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:10:55 ID:xbueVZyR0
こいつ四球のときバット放り投げたり道具大事に扱わないんだよな。
罰があたったんだよ。
512名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:10:56 ID:FqIeZWVG0
とにかく岩村が怪我したぐらいでレイズのチームメイト批判をするのは俺が許さん
513名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:11:18 ID:mL9UsHY40
>>492
これはひどいね
岩村ってチームメイトに嫌われてたのか?
514名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:12:05 ID:B/DuuH0J0
こりゃ、来年岩村は阪神入団が既定路線になったわ
ええの獲ったわ!

515名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:12:29 ID:AxTLQ5Uc0
まあ不運だわな
516名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:12:35 ID:3t8RZpHb0
残念だ、唯一チームに貢献している日本人プレーヤーだっただけに。
517名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:13:39 ID:FdA9U5mC0
残りのシーズン絶望どころか、来期以降の契約も無いだろう。
元々のポジションはサードで打順も1番だったのが、打てそうな新人が入って来て
セカンド、下位打順に追いやられたんだよな。

・・・で今回の結果。メジャーに行くリスクを教えてくれたって事か。


518名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:14:11 ID:neoNCeMQ0
日本人は虚弱すぎるなwww
何でもないプレーで靭帯断裂www
519名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:14:50 ID:P1xMBRiRO
>>499

無職のお前が交通事故で即死することを強く願っている。
520名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:15:45 ID:1cpLXDtJ0
>>518
心の底から死ね
521名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:16:10 ID:ca9Y3oAw0
>>513
いや普通の感覚だよ
あれはどっちも悪くない
運が悪かっただけ

522名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:16:30 ID:7uGcIPZh0
チョン
国に帰れよ
523名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:16:44 ID:i5KwGCdYO
なんでチームメイトが批判されてるの?
WBCから野球見始めた人が多いのかな
524名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:18:15 ID:ca9Y3oAw0
>>514
一応岩村さんは大の阪神ファンですから
本当に可能性ありますよ
ただ怪我の状態から守備や走塁には期待できないでしょうけど
525名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:19:04 ID:nBjroZAB0
プロフェッショナル・ファウルってのは多くのスポーツには付き物だろうからなぁ。
このプレーもその類いに分類される代物だろう。
それに対して罰則が緩いのはあんまり良いことじゃないよね。
526名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:21:22 ID:3t8RZpHb0
日本じゃ、まずあり得ないアクシデントだね。 まぁ、人それぞれ意見はあるだろうが、俺はこういうプレーは大嫌い。
酷い場合、ランナーを避けようとしている野手にわざと向かっていく奴もおるからなぁ。
527名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:21:52 ID:FqIeZWVG0
とりあえず 試合を勝つのは自分達の人生=結果にも関わってくる事だから インプレー中は野球をするのがプロとしてあたりまえ

ここでレイズのチームメイトの気遣いがわからないやつは 一生のクズゴミ!!
528名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:22:00 ID:i6g5G0210
ブログ見てきたけど、マジ何苦楚魂で復活を祈るわ
529名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:23:06 ID:2sBz5mUWO
オファーなら確実にあるだろう。しかし間違っても雑魚ナーズは勘弁な
530名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:23:19 ID:NHN/oFC7O
メジャーでは厳しいだろうけど、日本ならファーストやDHに欲しがるトコいっぱいありそう。
531名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:27:40 ID:pzKvIKKJ0
チビのジャップだから舐められてる
532名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:28:36 ID:BpwyfUsJP
明らかに間に合わないタイミングでの悪質なスライディングは禁止にするべきなのかもな
たまにベースからめちゃくちゃ離れてるのに突っ込んでるやついるしw
533名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:29:09 ID:4zFWC/FT0
石井が頭に打球受けた時以来の残念さだな
534名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:29:21 ID:JwbdcCC10
内野手でWBCに全試合出場してそのまま日程過密のメジャーに合流するなんてあり得ない。
イチローみたいに嘘でもいいから胃潰瘍とか言ってDL入りしとくべきだった。
535名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:29:30 ID:7uGcIPZh0
在日うぜえ
はやく日本出てけよ
536名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:29:59 ID:kmmKNGxJO
来季の開幕あたりもあやしいな
537名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:30:16 ID:bvvxlgcJ0
ケツ村死亡
538名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:31:24 ID:JwbdcCC10
>>527
そうだよな。
周りの選手が冷静に対処していなかったら岩村のせいで一点献上って事になってたからな。
むしろ感謝してるんじゃないかな。
539名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:31:42 ID:FqIeZWVG0
明日にはみんなけろっと忘れてるよ こいつはそんなもん
540名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:32:27 ID:Y2ZJvJ0k0
こういうのって告訴できないの?
541名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:33:22 ID:neoNCeMQ0
岩村を含め日本人の存在感の無さは異常だな…
いようがいまいがどうでもいい存在なんだろうね…
542名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:35:26 ID:u4aNZwIsO
一瞬多村かと思った
543名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:35:59 ID:BpwyfUsJP
俺は別に観たくない中継だったけど、今年はレイズ戦の中継増えてたのにおしいよな
544名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:36:40 ID:YHOsIEFj0
781 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/05/26(火) 15:02:03 ID:9rOgZ/a6O
左膝の前十字靭帯を断裂ってサッカー選手だとどれくらい重症なんですか?
野球の話ですまないが岩村がやってしまった(´・ω・`)
サッカー選手だとよくやってるイメージあるので教えてくだしあ

782 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 15:07:36 ID:Lm9RGBmr0
>>781
手術して6ヶ月以上1年未満でとりあえず治る、
元通りになるかどうかはそれぞれ

784 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 15:12:36 ID:9rOgZ/a6O
>>782
まじっすか(´・ω・`)
状況によっては選手生命に関わるぐらい…

787 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 15:48:50 ID:ZV9DV3iN0
>>784
ずっと走り続けているサッカーと靭帯の使用状況が違うから
絶対ってことはないが、現所属がスポーツ医学の発達している
雨ちゃんだからあまり絶望的になる必要はないと。
まあ、今シーズンはリハビリとかで諦めてもらうがな。

788 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 15:54:57 ID:RtUOtoa20
>>784
べつの腱持ってきて移植してつなぐわけだけど、完全に元に戻ることはまずないし、
プレイスタイル変えないと、また同じ場所か近辺か反対の脚やる危険がとても高い。

789 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 16:05:36 ID:9rOgZ/a6O
>>787>>788
レスありがとうございます(´;ω;`)

バリバリの働き盛りにこの怪我はショックですね
アメリカの医療技術に任せるしかないですね、ありがとうございました。


サカヲタ優しいなw
545名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:37:32 ID:YE1UboyJ0
筋は完治しないからなぁ
骨折なら良かったのに
546名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:37:54 ID:xbueVZyR0
母親の葬式にも行かずに試合に出た罰があたったんだなぁ
547名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:38:17 ID:fd07KHXJ0
>>544
平和だなぁ
548名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:39:26 ID:emOsQGiN0
>>45
岩村の油断だなこりゃ
549名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:40:06 ID:t5+UeBVhO
向こうじゃ日本人ザマァって感じだろ
550名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:41:15 ID:VqrwjO12O
メジャースレには必ず朝鮮人モドキ(笑)が湧きますね^^
551名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:43:03 ID:7uGcIPZh0
在日は日本出てけ
552名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:43:45 ID:q8z1DalO0
岩村は油断してたけど完全に削りにいってるスライディングがおkっていうのも考え物だな
せめベースにいったと言い訳ができる程度に削りにいって欲しいね
553名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:46:11 ID:Tr+NtAnI0
憧れのメジャーで戦死できたんだから悔いないだろ
554名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:46:53 ID:h61QRy+HO
メジャーって変だよね・・・
こんなのは放任して、ガッツポーズは相手に失礼とかなんとかうるさいし
555名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:47:44 ID:WQIBhXF/O
>>549
アメリカ人は朝鮮人みたいなそういう日本人に対する醜い執着心は無いよ
そういう感覚は朝鮮人特有
556名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:49:13 ID:pyUlUpmCO
よけろやカス
金ばっか貰いやがって
557名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:49:41 ID:t5+UeBVhO
日本人は良くネタにして外国人馬鹿にしてるよな。
558名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:49:42 ID:ca9Y3oAw0
>>554
いや日本でも似たようなことはやってるよ
別に変ではない
559名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:50:13 ID:/SiYgMuR0
体力もてあましてきれいな奥さんとセクロス三昧か


ちくしょー
560名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:50:21 ID:auK7b/c20
ああ、中島がしたことが返ってきたのか
中島はベースにすら行ってなかったが
561名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:52:52 ID:OkO2zhhu0
ただでさえ猛烈に嫌われてる密入国の犯罪者在チョンが
自ら進んで更に嫌われようとする滑稽さ。
562名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:54:28 ID:Nk7OExQ40


   俺ならランナーにニードロップ!!


563名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:54:39 ID:M8DYscYo0
動画をよくみるとランナーはぶつかるつもりじゃなくて
岩村がよけるとおもって投げる態勢をくずせればいいなぐらいで
岩村が油断しすぎた
564名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:55:13 ID:PqKGafVwO
どっかの局で『岩村、今季絶望』特集を組んでくんないかな、現地行って。
ケガに倒れた夫を献身的にサポートする嫁。そう、あくまでも
『夫を支える嫁』メインでお願い。
565名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:55:51 ID:cTXwsAtZO
いっぱい休めていいじゃん
566名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:56:14 ID:xwWTFYOX0
動画見たけど
避けようとジャンプした瞬間にはランナーが左足に乗ってたね
そのせいで本来後ろに倒れるべき体が上方向に残ってたので膝にダメージいったっぽい
岩村の判断が遅れたせいで起きたので自己責任
ランナーは全くもって悪くない
567名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:56:22 ID:16x1ZSFm0
ヤクルトで代打かライトだな。
568名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:56:48 ID:4zFWC/FT0
ゲッツー阻止の意味で
選手に向かってスライディングは
日本でも普通にやっているプレーだからな
569名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:57:08 ID:i5KwGCdYO
>>554
日本でもやってるよ

中島バンザイアタックを知らんのか
570名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:57:11 ID:FaZtIKnCO
>>544
サカ豚とサカヲタ、焼き豚と野球ヲタは根本的に違うからな。
571名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:00:02 ID:/QOszJ/10
突っ込んでくる選手の顔面に向かって膝を向ける練習するべきだな
572名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:00:11 ID:Tr+NtAnI0
ヤクルトならファースト空いてるからいつでも戻ってきなさい
573名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:00:23 ID:UAZgg6KI0
ランナーとしても、
足がベースに届かないほど岩村に向かって突っ込んできたわけじゃないからなあ。
ゲッツー崩しの慣習は個人的に嫌いだが、現在の慣習に照らし合わせればランナーは全く責められん
574名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:00:33 ID:WM7+L7TqO
俺も靭帯やったから、頑張ってほしいな。

もとの動きに戻るのは1年近くかかるけど…。靭帯は中途半端に伸ばすより、切れて良かったかも。
575名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:01:14 ID:t5+UeBVhO
中島なんか国際舞台でやったからな
576名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:01:56 ID:p35hl8SSO
>>541
犬劣国は?
577名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:02:50 ID:jCm8YRElO
岩村カワイソス
まあしゃーないやろうな、岩村自身が走路上のしかもど真ん中にいたんだから確実に削られる正当なゲッツー崩しだよ
WBCのナカジのとは違う
578名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:03:30 ID:Sb4ABFUF0
>>557
そのレスの感じからすると貴様 外人だ?
WBCの中島のスライディングを根に持ってるあの民族だろ
579名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:06:06 ID:RIyKRR/c0
>>90
コンタクトプレーないからな
580名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:06:30 ID:o2z5oZwP0
日本語でおk
581名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:07:12 ID:Sb4ABFUF0
>>541
存在感どころか存在しない日本在留の某国人の方ですね
祖国に対する愛を感じるレスありがとう

あまりに感動して反吐が出そうです
582名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:09:40 ID:L/ux61GE0
しかし今シーズン怪我が多いな・・・
583名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:14:24 ID:EQHTg4190
この負傷は岩村が悪い。
あのくらい避けながら送球しろよ。
584名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:14:45 ID:rM/HQu3+i
ゴキヲタいい加減にしとけよ。
外野で遊んどるゴキローには関係ないだろ。
585名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:16:18 ID:uieR6k0o0
相手がスライディングしてきた時、ベースに岩村のカカトがひっかかって逃げ場無しだったから
膝十字食らった形になってたな。

あれは岩村の位置取りが悪かった。
調子よかったのに残念だね。
586名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:21:15 ID:bXui9odO0
>>554
このスライディングはゲッツー阻止のために必要、意図があるプレー
ガッツポーズはプレーに必要ないと捉えられる。変にとられるだけだ


岩村も今までかわしてきたが、やっちまったな
残念だ
587名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:22:32 ID:u/75n0PD0
あーあ調子良かったのに
不運としか言いようがない
588名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:26:29 ID:EXtJR9bjO
お気の毒です。・゚・(ノД`)・゚・。
589名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:31:03 ID:Fj2NmbiZ0
ピッチャーからボール受けたときの重心がなんだか変だよね
それでジャンプが一瞬遅れたように見える 
まあでもあれぐらいの接触プレーで靭帯断裂は当たり所が悪かったとしか言いようがないな
再起がんばれ 応援するぜ
590名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:32:01 ID:XatcaNYT0
角度が変わった後の位置を見ると
進路上にいるわけじゃないんだけどなぁ
591名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:40:24 ID:YOnSBJga0
>>554
岩村が失敗しただけのこと
ランナーは当たり前のプレ−で全く問題なかった

WBCの中島のような危険な走塁とは全く違う
592名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:47:17 ID:ssDMrdI60
野球てあんま接触プレー多くないけどやることは悪質だよねぇ
593名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:49:47 ID:L2xSu+D40
大概のプレーは相手の視野に収まる範囲で行われてるから
それに備えることはできるだろ
接触プレー自体少ないわけじゃないし
594名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:50:58 ID:O2FnKSFhO
.300打てそうな勢いだったのに残念だな
595名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:53:30 ID:UAZgg6KI0
>>589
ちょっとタイミングが合わなかった感じがしないでもない。
Pゴロだったのも不運の一つかもなあ
596名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:55:13 ID:XP+v0FOl0
>>592
そんなに悪質ではないよ。
もし、スパイクを見せて削りに行ったら、悪質だけどね。

・この程度のプレーでのじん帯断裂は、そもそもかなりのアンラッキー
・ボールを受けた時点でランナーが迫っていたので、岩村は送球せずによけるべきだった。
・ランナーが初心者で、必死すぎた。

この3つの要素が重なった印象。
597名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:01:09 ID:XatcaNYT0
スネから下を刈るように滑るつもりだったんだろうけど
スネが短いから相対的に刈る位置が上になって
ヒザに入っちゃったんだろうなあ。
プレーとしてはそんな悪質ではない。

あ、もちろん中島のだって悪質じゃねーぞw
相手ビクともしてねーし。
ヒジでヒザにエルボーかましたならともかく掌で押した程度で悪質とか無いわw
598名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:05:29 ID:+ouuYWz20

PK !
599名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:13:43 ID:X/5W2ql10
日本もWBCで悪質なスライディングをしたよね(´・ω・`)
600名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:15:14 ID:Xu1y+tJc0
アメフトならキャリアエンド
やきうってらくちんだな
601名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:15:40 ID:UIl0Gr2SO
中島のが悪質
602名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:20:17 ID:srLCxb7UO
嫁が上に乗ってくれるのか
603名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:20:19 ID:4zFWC/FT0
>>601
送球それた
604名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:21:45 ID:GJdcThnY0
とりあえず嫁が出てきて謝罪と賠償を求めないとな
605名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:22:20 ID:lzLRm+Kn0
>>286
典型的な前十字靱帯断裂。頚骨が後ろにぶっとんどるwwwwwww
606名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:29:46 ID:uOmJJcao0
日本人選手狙われてんじゃないの?
不況でGMやクライスラーが破綻しそうなのを日本のせいにして
憎しみを燃やし日本人選手に八当たり。
607名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:31:56 ID:a1YVXIQ+0
ルール的には中島が悪質
怪我の危険性ならこちらがが悪質
608名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:33:59 ID:+ouuYWz20
>>606
ダントツ人気のアメフトで日本人がやり放題ならまだしも、
野球なら大丈夫だよ。
609名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:36:27 ID:phlQlcsw0
>>597
ナカジのは悪質ってより入れ込み過ぎでアホの子みたいだったけどなw
今回と違って野手に余裕があったから外して1塁に投げてるのに
ナカジが2塁ベースじゃなくて避けた野手目指してスライディングしてベース放置だもんw

実況大爆笑だったのに後の芸スポじゃ「メジャーじゃあたりまえ」「この角度から見たら普通」とか
笑いを共有しようとせずに別角度の画像張り捲くって気持ちの悪い擁護の荒らし
で今回は「悪質だ」ってもうねw

今回のは運が無かったのと無理にアウト取りに行った岩村も無茶だったのかしらん
こなれたセカンドや遊撃ならダブルプレー取りに行くより2塁でアウト取って避けるだけだったのかもね
610名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:39:25 ID:i5KwGCdYO
>>609
芸スポの特にMLB、WBC関連のスレは、脳内チョンと戦ってる国士さんばっかだから
611名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:46:23 ID:1FAfpTA7O
とうぶんの間は騎乗位オンリーか
612名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:23:18 ID:sKokKqo5O
えーーーーーーーっ!
613名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:29:41 ID:GrmYG8nA0
こういう悪質なの野放しにしてていいのか
614名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:29:44 ID:GrZGAnjL0
さっき映像見たがクソワロタw
 
スライディングじゃなくて超低空ボディアタックじゃねぇか
615名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:29:58 ID:6pZ3/ZHpO
ヤクルトに帰っておいでぇ(´∀`)
616名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:30:19 ID:qf4exeyT0
今季絶望はつらいな。
手術してリハビリがてら
宇和島で船釣りだな、こりゃ。
617名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:33:12 ID:t5+UeBVhO
野球よりAV男優のが似合うと思うんだけど
618名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:35:30 ID:15hoUpaeO
サッカーなら選手生命が絶望的な怪我なんですか?
619名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:36:12 ID:+ouuYWz20
>>616
岩村:宇和島で釣り
城島:佐世保で釣り
620名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:37:23 ID:qf4exeyT0
サッカーでもなんだかんだで復帰に1年は掛かってるんじゃねか?
621名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:40:25 ID:roqgunXU0
WBC効果でノッていただけに、怪我で今季絶望はきついなー・・・。
来シーズン万全の体調で臨める様に、しっかりゆっくり治してください。
622名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:43:16 ID:E9auMviH0
>>618
最低でも全治6ヶ月
623名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:44:11 ID:vs/Y2Lmp0

今季絶望どころか、来季も無理だろ

今季でレイズとの契約は切れるから、日本に戻ってくることになるだろうな。
そんでもって、日本でもDHのあるパリーグしかいくとこないな。
624名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:45:47 ID:+qcSRwnlO
>>286
球が逸れたのを無理にゲッツーにした結果の不運な事故なんだが、
加えてランナーがスライディング下手だねえ
胸を正面にして膝を浴びせたら岩村に限らず二塁手または遊撃手は避けきれないだろうし、膝が曲げられないから怪我するだろう
625名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:51:54 ID:MbR2BcliO
復帰しても小久保みたいにファーストだろうなあ
当然メジャーでファースト守れる打力じゃないから
日本復帰かな。日本なら30本打てるわけだし。
626名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:54:34 ID:KbDNVkHP0
いくら打率残してもホームラン0じゃ応援してるほうも空しい
日本に帰ってこい
627名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:55:03 ID:qtVLlBQFO
笑った顔がかわいいんだよ。
628名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:56:25 ID:pqZGBcrJ0
>>452
リハビリ生活密着で1稼ぎ
629名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:56:29 ID:sj7H/QB2O
運が悪かったな…
630名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:57:40 ID:g4Xrjp84O
殺人スライディングだったよ
不運としか言えない
カワイソス
631名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:57:43 ID:r072w72G0
城島もやっちゃったが、改めてイチローのすごさとは
怪我に強いことなのだと気付かされる。
632名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:59:08 ID:YYRN7nUIO
日本人はやわだなぁ(笑)
633名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:00:23 ID:15hoUpaeO
背が低いからファーストでも起用し辛いな
DHでパ・リーグ移籍だろう
634名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:00:28 ID:/8xTvxVaO
ゲッツー崩しとホーム体当たりは見てて気分悪いし、悪質の判断なしに守備妨害にしてほしいわ
ホームはキャッチャーが本塁塞がないことが条件だけど
たしか本塁塞いでると本当は走塁妨害になるんだっけ
635名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:01:38 ID:vs/Y2Lmp0
>>631
そもそもイチローは接触プレーの機会が少ないだろ
636名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:02:34 ID:66mNno+OO
これランナー最悪だろ。許せない。
味方も岩村に駆け寄れよ。そんなにボールが大事なのか。

ナカジを出してる連中がいるみたいだけど、根本的に違うよ。
ナカジのは当然許されるプレー。というか問題にすらならない。
岩村は大怪我したんだから。
637名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:02:58 ID:eVpWm/oaO
ひとり減っても、まだ戦える
638名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:05:47 ID:a1YVXIQ+0
ナカジのは当然許されるプレー。というか問題にすらならない。キリッ
639名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:06:30 ID:F5y19vZBP
あれで退場にならない薬球てなんなの?
人壊して楽しむスポーツなの?
さすが野蛮人が作っただけはあるな


とりあえず岩村に
つ菊
640名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:06:55 ID:15hoUpaeO
WBCで空気だったカブスの福留は怪我もせず好調だな
あとは何かしらと大変なのに
641名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:09:05 ID:66mNno+OO
ここでナカジの名前を出してるのは確実に朝鮮人か味噌ヲタ。
642名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:16:31 ID:Hk+SmtIx0
(「あやまれよ!」)
「すまんな」
「なんだてめえ謝るほど悪いことしたのかよ??」

これがアメ公の考え方らしい。
(  )で括ったのは相手も謝るほど悪いことはしていないはずだから
最初から「謝れ」を求めない、らしい。(俺の願望妄想も入ってる。w)
他には

「つまらないものですがどうぞ」
「つまらないものならいらね」

日本人は「いえいえとんでもございません。また結構なものをありがとうございます」
ww
643名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:17:26 ID:a1YVXIQ+0
ここでナカジの名前を出してるのは確実に朝鮮人か味噌ヲタ。キリッ
644名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:18:30 ID:0V7OVcjd0
日曜の張本はんは きっと「喝っ!!」ていうんだろな
645名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:23:11 ID:CTPon+e30
ニワカなんで体勢の違いとかよくわかんないんだけど、
WBCのときは上手く避けてたのになぁと思ってしまう(´・ω・`)
復活を祈ってます。

ttp://www.youtube.com/watch?v=7UAsyVhRQEg
646名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:24:26 ID:gqqZ1XGRO
これでなかじのスライディングプレーはメジャーレベルと判明したな
647名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:24:48 ID:KldfepRZ0
岩村カワイソス
648名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:29:54 ID:ghvDPfjj0
まあ貧弱な日本人の体格が悪いとしか言いようがないな
不幸だけど
649名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:33:34 ID:wuTgHJHHO
パリーグ移籍でDH専念ならあと5年は騙し騙しやれる
今年は治療とリハビリに専念して移籍交渉しとけ
650名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:34:51 ID:vs/Y2Lmp0

復帰できたとしても、体のバランスが崩れて怪我の連続に悩まされることになるだろうな
下半身を大怪我するといろんなとこにひずみがでて、怪我が連鎖するようになる
651名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:34:52 ID:YOnSBJga0
まあ岩村調子乗りすぎていたのも事実
自業自得
652名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:37:01 ID:OKit0ppQ0
野球の殺人タックル放置はさすがに異常と思う
653名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:37:32 ID:dCBaL0K40
>>45
スライディングはともかく、
岩村がもがき苦しんでる隙を突いてホームに突入した奴は鬼だな。
結果アウトになったとは言え。
654名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:37:51 ID:mPWMBX730
予後不良
655名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:40:00 ID:4zFWC/FT0
>>645
中島の件で韓国から批判されたけど
韓国も選手めがけてスライディングしてるじゃないか
656名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:41:29 ID:OzpEFPKKO
ベースボールは戦争、軍隊スポーツだからな
657名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:44:21 ID:wQxT/koxO
奥さんめちゃくちゃカワイイからこいつちょっとくらい不幸なことあってもいいだろ
658名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:43:24 ID:53Z1+XtR0
因果応報か
岩村は巨人の阿部を後ろからスライデングで病院送りにしたことがあるな
阿部は自分が不注意だった言ってたし、親分、ハリーは捕手が悪いとの見解だったけれど
見えないとかろからというのは気分のいいものじゃないな、選手生命に係わるし
659名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:58:16 ID:dJRQEeQ70
嫁の画像は?
660名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:03:14 ID:6GQz/tvt0
>>45
ひっでー!!!
661名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:10:11 ID:qc8Lqj880
逆に送球を阻止しようとする走者の顔にヒザ蹴りしても、球ぶつけてもOKなんだから
文句言ってもしょうがない。避けれなかった岩村が甘いわ
662名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:12:51 ID:nbEGs/zgO
この怪我って、どのくらいヤバいの?
教えてお医者さま。
663名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:13:13 ID:r4Hjfzjn0
加害者のクリス・コフランって聞いたことないから調べてみたら新人か。
そりゃスライディングも下手なわけだ。
664名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:32:25 ID:ca9Y3oAw0
>>653
いやプロなら当たり前だろう
このゲッツー崩しもさほど悪質ではないし
今回は本当に運が悪かった
相手チームの選手をせめるのは間違い
665名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:39:27 ID:6NiWdrhC0
>>653
嵐作戦
666名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:39:28 ID:+ouuYWz20
>>664
MLBのサイトでも、「岩村がケガで今季絶望」と並程度の扱いだから、
さほど問題になってないと思うよ。シーズン中にままある大ケガの一つって感じでしょ。
667名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:06:09 ID:IDn8B8ry0
吉村と同じだな
復帰しても即クビ
668名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:06:30 ID:8F13a9L/0
こんな危険なプレーを許容しているルールがおかしいだろ
他のスポーツだったら普通に出場停止になるレベル
669名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:07:48 ID:x+/aGMr40
これは今後の選手生命にも影響出るな
もうセカンドは無理かもしれん
670名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:11:07 ID:LA7QNGDM0
あの美人嫁が悲しんでいると思うとこっちまで悲しくなる(´;ω;`)ブワッ
671名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:21:45 ID:c4jPxIrU0
靭帯断裂って次の日からが激痛なんだよなあ
672名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:27:44 ID:I8MEjXyR0
逆転の発想をすればよい。

靭帯に頼らない体に改造すればよい。
673名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:29:44 ID:k6+wWfJF0
そういやメジャーに一人、肘の靭帯が無い投手がいたな
入団前のメディカルチェックで発覚したっていう
674名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:31:04 ID:0uqDW5+qO
イチロー、胃潰瘍
松坂、肩痛
城島、肉離れ、骨折
岩村、靭帯損傷

福留も気をつけろ、怪我するタイミングが遅ければ遅い程重傷になっとるから次はアキレス腱断裂しかないぞ
675名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:33:08 ID:Civfp0bS0
満里奈の呪い
676名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:34:32 ID:2I4fpcIZO
>>663
メジャー経験は浅くても野球経験は十分だろ
677名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:35:27 ID:J743oL5V0
>>670
今回はさすがに口に出すだろ
678名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:38:44 ID:Z9iqkzknO
>>674
福留、首切断
679名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:42:38 ID:gBKUqWz7O
まぁ岩村はスペ体質だからなぁ
あんなスライディング日常茶飯事だし、避けられない岩村が悪い
680名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:42:50 ID:lEhn9h/+O
>>678

>>674
> 福留、首切断
吹いた
681名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:52:47 ID:N2EBjStp0
吉村と栄村みたいなもん?
682名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:53:27 ID:uwn8y91g0
あのスライディングは下手だが岩村も普段なら避けられるし、まして悪質でもない
スパイク向けたわけでもないし、足もベースに届く範囲にある
ランナーがホームを狙うのもインプレー中は当然の話
岩村もこいつらも普段から身体を張ってプレーをしている
ただ、これで靭帯断裂までいくのは稀なことで最悪だった

嫁は気の毒だな
嫁も可哀想に
嫁が心配だ
683名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:54:21 ID:3t/ztTw80
相手の選手は「世界一、粉砕」とか喜んでいるのかな?
城島も同じ日にやられたし、WBCメンバーは気を付けた方がよい。
684名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:56:29 ID:xyWhCCyOO
つい最近の試合で、中日の和田が讀賣の小笠原(サード)に
スパイクの裏をおもいっきり剥き出しにして
小笠原の足めがけて滑り込みしてたね。
685名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:56:50 ID:311Bv/s80
スパイク立てて足を狙いにいったっていうなら悪質だけど
十分想定できるプレイだわな
686名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:57:56 ID:3yFpzjzB0
断裂って、パワプロやってたらリセットするレベルだよな
687名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:59:22 ID:LaS16x/OO
コフランが選手生命を終える全治不能の負傷をしますように
688名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:59:34 ID:I8MEjXyR0
ウィザードリーで例えると、テレポート失敗して壁の中に入っちゃったという感じか。
689キョン ◆bYXyH3Bdl6 :2009/05/26(火) 23:59:36 ID:3TPrGxkoO
だから多村にアドバイスをもらっとけと‥
690名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:00:24 ID:S+DNuZNC0

打率良かったのにな〜・・
691名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:01:32 ID:HwQOhIxR0
マジか…調子良かっただけに残念(´・ω・`)
692名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:03:21 ID:lP56td2hO
決して悪質なスライディングではなかった。ゲッツー崩しとしては想定内。
ただ避けれなかった岩村を責めるのも間違いだな。
693名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:03:53 ID:4I+UsBVl0
ジャンプすればよかったのか
694名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:06:08 ID:Ca006WRlO
WBC組狙われすぎ
695名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:06:29 ID:pI1VAYIv0
できることなら俺が代わってやりたい










                                     ( 八  )
                                     にしこり
                                      ヽ二/
696名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:08:17 ID:hcICUE3RO
>>686
ワロタ
あいつらの身体に前十字靭帯とかあんのかよといつも思うわ
697名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:11:31 ID:qOqS46Jg0
とにかく不運だったとしか…

下手ではあるが許容範囲の走塁だし、岩村も普段なら避けれてるだろうし、
ぶつかったとしてもそんな大ケガに至ることは稀だろうし、、、
悪い方悪い方に転がった結果のように見える

好調だっただけに残念 レイズ戦中継も楽しみ激減だな
698名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:11:36 ID:8j1ySdvb0
人種差別だろうな
完全に怪我をさすためのスライディングだ

アメリカ人らしいわwww
699名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:12:14 ID:1+fPduPX0
びっくりした
調子良かったのに残念すぎる
700名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:14:20 ID:cW07R9gF0
松井も石井も今回の岩村も
成績いいときの怪我だな
701名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:16:13 ID:FOtbkop/0
WBCこわい
702名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:26:57 ID:7Lj7OB6DO
>>663
ハイスクールじゃないんだから…
703名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:33:42 ID:sofYhe/V0
しかしショートはナイスプレーwww
704名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:38:35 ID:BbW3q5QZ0
705名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:43:15 ID:5e4u9XGF0
あのケガ観たら吉村思い出した
足が売りの岩村だから復帰後は苦しむと思う
てか靱帯完全断裂から復帰して同じパフォーマンスできた人いないだろ
一度切ると、走るのが怖くなるって言うし、盗塁とかは減るだろう
あとは、ゲッツ崩しが恐怖になるはずだ
今までどうりのプレーは不可能だろう
ある程度のプレーできるまで1年以上は確実にかかるだろうな
706名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:45:56 ID:HoGfwGnq0
今年は日本人選手災難の年じゃね?
707名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:54:19 ID:MPeJFMvx0
>>705
本職じゃないポジションを器用にこなしてただけで
二塁手としてはそこまで俊敏ではなかったし
もう二塁手としてはきついだろう
だからゲッツー崩しのことは考えなくても大丈夫
それよりも動けないなりに守備をこなせる程度に回復するかの方が問題
左翼、一塁、三塁あたりどうにか守備に付ければセでも需要があるだろうし
MLB復帰するのは残念ながらきついよ
708名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:54:40 ID:qGyCsF5+O
全治8か月とか相当ひでぇな
709名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:57:43 ID:CPRnB+Mb0
清原でも復活できたんだし大丈夫だろ
スポーツに怪我はつきもの しゃーない
710名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:59:49 ID:5e4u9XGF0
清原みたいにDHか一塁か代打で休み放題なら、まだしも
足使う選手はきついよ
711名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:24:13 ID:oWf7TDEK0
>>698
下手くそなだけだよ。
走者はベースにいってないからアウトというのは分かっていて併殺崩しに行った。

普通は上半身だけ被せに行くべきだし減速する。
あの速度で体ごとだと衝突が避けられない。
それでも普通は仰向けに近い状態で滑り込むから大怪我にはならない。

今回は岩村の左ひざが走者のみぞおち、右ひざが顔面に当たるコースになってた。
走者が「失敗した、オレ大怪我する」と思ったのか、うつぶせ状態になり体が起き上がり
足を刈る形のタックルになってしまった。
(顔を下に避けたら腰が上がって岩村の左ひざに直撃してしまった
そして仰向けから、うつぶせへの回転なので体重が、そのまま岩村の足首の方へ乗っていってしまった)
712名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:35:23 ID:N0QnXXZV0
ガンもジョーも
これが朴井なら良かったのにと思う
心からマジで思う
713名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:37:03 ID:BYzOgpK+0
岩村の右足の甲に乗っかった上でタックルしてる訳
だからケガを負わせるためのスライディングだね。
714名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:40:03 ID:5e4u9XGF0
レイズの監督が、相手はわざとやったわけじゃないって言ってるし、GMは
オプション使わんって言ってるから、実質岩村メジャー終了じゃないか
ケガ持ちでいきなり契約してくれるとこないし、あれが岩村の最後の姿になった
かもしれん・・・・
715名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:42:42 ID:/UkgkN9IO
地味なところでロッテの塀内が膝の前十字靱帯断裂したことあるけど、今も普通にプレーしてるな
716名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:45:59 ID:YamvyNEcO
>>639
人を壊して楽しむなんて、どこをどう見たらそう判断できるのか

野蛮人が作ったスポーツなら、他に有名なのがあるだろ?知らない?


お前みたいなゴミこそ怪我して一生を棒に振ればいいのにな
717名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:48:33 ID:YamvyNEcO
>>608
なにが大丈夫なんだよ
718名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:50:12 ID:YamvyNEcO
>>600
意味がわからないよ

日本語勉強しといで
719名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:50:55 ID:YamvyNEcO
>>584
遊んでるお前みたいなゴミがなんだって?
720名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:53:02 ID:rdr6VNrxO
岩村は解雇されてしまうのか?
721名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:54:16 ID:1NqHQZFb0
見た目が気持ち悪いから狙われるんだろ
当然だな
722名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:59:53 ID:YKi+GZn70
>>720
来年の球団が持つオプション契約(3億8000万円)は破棄されるのは確実
リハビリはレイズが面倒見てくれるんだろうけど
723名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:05:05 ID:Ya8xCRHk0
ニュースでみた
なんだよあのスライディング
あんなん怪我するに決まってるスライディングが許されんのかよ
724名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:13:28 ID:YUoPRLNx0
>>45 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/26(火) 10:06:49 ID:bqYdfl0K0
動画
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=4715163

Iwamura's injury [ 岩村 怪我 ]
Added: 05/24/09Duration: 01:49 05.24.09:
Akinori Iwamura is taken out at second base on a hard slide by Chris Coghlan


ガンガン再生するべし
725名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:16:52 ID:XvluK9bt0
>>723
当然許されるよ
ああいう場合逆に岩村がランナーを怪我させても許される
726名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:19:16 ID:CNOQ+65DO
>>716は何があったの?
727名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:20:09 ID:4lPQJ7Kd0
岩村もランナーもどっちも下手だから起きた事故

どちらかと言えばランナーの過失の方が大きいが
728名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:21:00 ID:1DciCo6K0
>>600
別にアメフトでもthe endとは限らん。
ロニー・ブラウンってスター選手が、今回と同じ球場で同じACLぶっ壊されながら
翌年華麗に完全復活。
医療の進歩で、岩村も肉体的には何とかなる。
問題は精神面・恐怖心だが。
729名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:21:04 ID:mV0OJFB1O
俺の嫁は、だいたひかる似で貧乳たが、人生で大きい怪我してないから、良しとするべ
730名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:21:09 ID:epelgj/H0
しかし、あのプレーが許されるのなら、ワザと潰すことが出来るからな・・・流石にまずいんじゃない?。
731名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:21:28 ID:j0YWJkc+O
KIDと同じやつか…ご愁傷様です…
732名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:24:18 ID:m3bT8Y+EO
>>730
出来るよ。

けどやらないだけ。
733名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:27:40 ID:epelgj/H0
ワザとやるヤツもいてもおかしくないんじゃね?・・・相手としては成績の良い選手を潰した方が早い気がするが・・・。
そういや桑田も怪我でやられたんじゃなかったっけ?。
734名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:29:42 ID:dQmjOtRd0
こらは岩村ホントにかわいそうだ。調子良かったのに・・・・
うまく復帰できることを祈るよ。
735名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:32:17 ID:JjJ4OggP0
右手と両足で岩村の足の逃げ場がないように
しているので、これはかなり悪質ですね。
736名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:32:55 ID:4lPQJ7Kd0
>>728
NFLだと昔だったら終わりだって怪我でも復帰率高くなったよなあ
ニーブレイスしてる選手も少なくなったし
737名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:34:49 ID:b73I4/lH0
今年は8.9番で放出寸前モードだったから
レイズも渡りに船で更新ぜずに放り出すんじゃね。
井口みたいに。
738名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:38:32 ID:O5YBI/x+0
捕球してから一瞬躊躇してるから視界に入ってるのは間違いないのに
なんで躊躇してから送球したんだっていったら経験不足だからとしか言いようがない
送球するには踏ん張らなきゃいけないんだから負担が掛かるのは目に見えてるのに
739名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:39:37 ID:+kzEC/WsO
避けれなかったコイツの責任。

>>737
思ったより活躍しちゃってたけど、これで心置きなく放出できるな
740名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:44:53 ID:3UwvQV2rO
俺このゲッツー崩しってのが当たり前になってる意味がわかんないんだけど
危なすぎるだろ
741名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:47:34 ID:JjJ4OggP0
片足だけにタックルしてるからケガを
負わせるためのスライディングだな。
742名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:48:46 ID:0oCX7eg30
普通のプレー
岩村がへぼいだけ
743名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:56:37 ID:oWf7TDEK0
>>727
一番下手なのは実は投手
送球が遅いのと位置が悪い
744名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:57:48 ID:HHy6wlHbO
このスライディングは全く正当だろ
相手選手を批判してる馬鹿はNPBのお嬢さん野球の観すぎ
レイズのコーチや選手が問題にしてないのに
過保護でひ弱な野球に慣れっこになってるからアホなこと口走るんだな
745名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:00:01 ID:Ssc2B+hI0
普通に同情したり応援したりする書き込みが少なくて
さすが2chと思ったw
誰の責任かなんて、議論したって仕方ないのに
746名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:02:16 ID:3UwvQV2rO
まぁな野球なんて欠陥スポーツだからなこんな事が起きても当たり前だな
747名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:02:39 ID:Tg2OT2iR0
これは避けない方が悪いだろ。

ジャンプでかわすのもプロのテクのうち。
748名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:04:22 ID:epelgj/H0
スライディングで潰すのもプロのテクニックのうちか?。
749名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:05:46 ID:oWf7TDEK0
>>748
相手に怪我をさせないのがプロ
750名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:06:20 ID:JjJ4OggP0
>レイズのコーチや選手が問題にしてないのに

主体性のない意見しかないならおネンネしてね。
751名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:07:04 ID:epelgj/H0
>>749
そういう事だよな。
752名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:08:37 ID:O5YBI/x+0
怪我してチームに迷惑掛けないのもプロ
危ないと思ったら避けなきゃキャッチャーじゃないんだから
753名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:09:27 ID:JjJ4OggP0
右手と両足で岩村の足の逃げ場がないように
しているので、これはかなり悪質ですね。
754名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:09:48 ID:3UwvQV2rO
岩村じゃなくて米のスタープレーヤーなら殺人スライディングはなかった
755名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:13:06 ID:HHy6wlHbO
馬鹿ばっかりだな
ゲッツー崩しのスライディングは走者の義務
あれくらい岩村も覚悟してるし
岩村が逆に走者ならばあれくらいのスライディングをしなければならない
プロ同士が真剣勝負してるんだぞ
岩村には気の毒だが走者の責任ではない
756名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:14:00 ID:G9AI2NQUO
WBCの中島の優しさは武士の情けだな
757名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:14:54 ID:BZn7WYhW0
740 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/05/27(水) 02:44:53 ID:3UwvQV2rO
俺このゲッツー崩しってのが当たり前になってる意味がわかんないんだけど
危なすぎるだろ

746 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/05/27(水) 03:02:16 ID:3UwvQV2rO
まぁな野球なんて欠陥スポーツだからなこんな事が起きても当たり前だな

754 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/05/27(水) 03:09:48 ID:3UwvQV2rO
岩村じゃなくて米のスタープレーヤーなら殺人スライディングはなかった

坂豚に用はない
758名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:15:12 ID:JjJ4OggP0
右手と両足で岩村の足の逃げ場がないように
しているので、これはかなり悪質ですね。
759名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:15:54 ID:epelgj/H0
>>755

誰の責任とかいっているんじゃないんだよ。
あのプレーがワザと出来るって事が問題だって言ってるんだよ。
760名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:16:36 ID:3UwvQV2rO
テニス派で〜す。
761名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:17:34 ID:/zrHna02O
さすが欧米コンプだらけの日本人てかんじだな
同じことを中国韓国がやったら叩きの嵐になりそうなのにな
762名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:19:00 ID:HHy6wlHbO
>>759
だからあれくらいのスライディングは当たり前
岩村が無理したのが不幸なケガになった
岩村だってわかってるはず
763名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:22:35 ID:sh4lrjtn0
復帰してもカープの前田のようにボロボロのプレーになるんだろうな・・・
764名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:23:22 ID:JjJ4OggP0
片足だけにタックルしてるからケガを
負わせるためのスライディングだな。
765名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:24:34 ID:xgmhKqlgO
ちゃんとよけろや
766名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:25:45 ID:JjJ4OggP0
右手と両足で岩村の足の逃げ場がないように
しているのでかなり悪質ですね。
767名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:26:43 ID:BZn7WYhW0
>>763
体のケアに関しちゃ向こうのスタッフの方が全然優秀だろうから
きっちり治せるんじゃね
今シーズンはどうしょうもないけど
768名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:28:11 ID:vJUKn0d00
完治する前に契約するアホな球団は日本だけだろうな
769名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:31:05 ID:Fb9IQ92S0
スポーツ選手の大怪我は見たくないな・・・
吉村、前田、松井あたりの怪我も見ていて軽く鬱になったよ
770名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:33:28 ID:XkJMHAlq0
ID:HHy6wlHbO


お前、一日中必死だなw
771名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:33:50 ID:WA7uP46QO
>>761
禿
772名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:33:52 ID:HANH8MA00
ケガさせないように、さりげなくやるのがプロ
ttp://sug.s74.xrea.com/blog/archives/myoujin2.jpg
773名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:34:35 ID:JjJ4OggP0
あの場面で十字靭帯断絶を予想できたのは走者だけ。
774名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:34:59 ID:aKoR6jwwO
膝治療中はあんな綺麗でスタイル抜群な奥さんに一方的に攻められるのか…
775名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:38:58 ID:IU0sjM+90
井口も怪我して調子落として低迷、解雇だったな
井口は自損事故だから文句は言えないんだけどね。
776名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:41:33 ID:P9RNo0WmO
こういう時西岡ならまず顔面スパイク
そして体制崩れる振りして膝を頭に落として
間髪入れずに肘をみぞおちに入れてる
岩村はまだまだ実戦経験が足りないな
777名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:49:41 ID:JjJ4OggP0
足の甲の上に乗った上に、右手と両足で岩村の足の
逃げ場がないようにしているのでかなり悪質ですね。
778名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:50:33 ID:WA7uP46QO
相手の顔にのスパイク入れて欲しかったな
779名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:50:44 ID:DKvAjZwK0
おお、もう…
780名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:51:45 ID:WA7uP46QO
相手の顔にのスパイク
→相手の顔にスパイク
781名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:56:51 ID:PwQgAyFk0
動画見たけど、あれは惨い。
痛そぉ。
782名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:58:46 ID:G+Ljb4W10
グラサン付けてたから死角になったんじゃないか?
783名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:03:19 ID:WyER/OeE0
プロ野球選手100人中100人が岩村が悪いというレベルの普通のプレー
784名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:03:31 ID:si8NyEe50
岩村かw去年確変した雑魚球団の選手なんてどうでも良し
それとやっぱWBCみたいなもんに出てイチローの軍門に下った輩には
それ相応の罰が下るっていうことだね
もしジーターや松井やポサダやカノーあたりがやられてたら俺達NYファンは
黙ってないけどな
785名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:05:38 ID:JjJ4OggP0
>プロ野球選手100人中100人が岩村が悪いというレベルの普通のプレー

主体性のない意見しかないならおネンネしてね。
786名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:08:16 ID:JjJ4OggP0
>782
死角になってなかったのはアプトン。
787名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:08:30 ID:hhBhKGDq0
解雇の予感。日本に戻ってくるかもね。
788名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:10:42 ID:0CGYDeyw0
ランナー側はベースに足が届く範囲でスライディングしてるから問題ない
なので守備側も普通はもっとステップ踏んでベースから離れるかジャンプで避けれるというか当たらない
岩村もそれ位やってきた
ただ今回のケースはピッチャーが余裕持ちすぎて、送球もわずかにそれたためか岩村も躊躇して反応遅れた
だから岩村も接戦で焦りもあったろうが無理にゲッツー取りにいかずに素直にアウト一つもらうだけでも良かった
ランナーも反応遅れた岩村に対しては予想外で対処しきれずに下手なスライディングでやっちまったって話だ
誰も致命的なミスはしてないが、要因が重なった
それにしても嫁もつらいだろうな
789名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:12:04 ID:JjJ4OggP0
あの場面で十字靭帯断絶を予想できたのは走者だけ。
790名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:12:09 ID:aKoR6jwwO
監督は早く戻って来てと言ってるが…解雇もありえるしな…

プレーについては何とも言えないが、膝にいったのは悪質かなって感じだね
791名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:13:59 ID:bCL1zMwx0
危険なプレーで結果大怪我だし正当なプレーでは無いが併殺崩しで普通のプレーかな。

タンパがオプション行使せずに新たな契約するんじゃないの?
792名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:15:23 ID:JjJ4OggP0
足の甲の上に乗った上に、右手と両足で岩村の足の
逃げ場がないようにしているのでかなり悪質ですね。
793名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:16:28 ID:wEQ6SzAq0
>>1
F1でいうところのレースアクシデントかもしれんが
前十字靭帯って・・・洒落にならんな

マーリンズの選手は、岩村に謝罪したのかな?
794名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:16:45 ID:JjJ4OggP0
死角になってなかったのはアプトン。
795名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:17:13 ID:aL+qEGpcO
復帰しても巨人の阿部みたいな走りになった岩村を見たくない
悲惨すぎる
796名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:55:03 ID:5cAl6FKh0
日刊スポーツに左ひざ前十字靭帯を断裂した主な選手

88年に元巨人・吉村は1軍復帰まで424日を要した。
05年に広島・尾形、西武・河原(現中日)は1軍復帰まで2年前後を要した。
93年1月に自主トレ中に負傷した元横浜・盛田は同年6月に復活勝利。

797名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:56:42 ID:JjJ4OggP0
あの場面で十字靭帯断絶を予想できたのは走者だけ。
798名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:13:36 ID:FQHP5JMb0
マーリンズって同じフロリダの球団じゃん
交流戦だったのか
やりすぎちゃったな
今季どころじゃないだろ
799名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:30:54 ID:lw4OgA680
足の甲の上に乗った上に、右手と両足で岩村の足の
逃げ場がないようにしているのでかなり悪質ですね。
800名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:47:17 ID:zrWiSZnfO
全治8ヶ月って靭帯関係じゃかなり重傷な方だな
801名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:58:39 ID:WLQ2BLR20
日本人のゴミ捨て場、ステロイド低レベルメジャーw
802名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:05:17 ID:ekZuVp7r0
>>796
吉村はあの怪我で終わったようなもんだからな
酷いスライディングだよ
許せん
803名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:16:57 ID:8lauYsfOO
ボサッとしてるからこうなる
804名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:39:06 ID:6Tv6Z6Y10
シトラスシリーズの悲劇だな
805名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:44:12 ID:RQk7ISak0
仕返しなんだろ、岩村がランナ−の時やったんじゃないか
806名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:12:35 ID:HyIRwQMZ0
岩村かなり調子良かったのに、ニュース見てショック受けたorz
レイズはオプション使わないか 仕方ないけど戻ってくるなら
日本の球団どこか手厚く拾ってやってくれ
807名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:18:23 ID:XkJMHAlq0

吉村みたいなもんだな。
吉村は絶頂期にあの悲惨な事故だからな

あの時期、すげー近所に吉村が住んでいたわ
毎週のように車が変る羽振りのよさだった。
808名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 08:42:28 ID:eaaDRrOQ0
リハビリ開始から地獄の日々
固まった関節は動かすだけで激痛が走る
これを乗り越えたら本格的な筋トレ開始
809名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 09:04:11 ID:8emhox3tO
関節って本当にすぐに固まるよな・・・
家族が脳出血で倒れたとき、緊急手術から一週間ぐらいで
まだ病人の頭や鼻にたくさんチューブがつながってるときに
もう療法士の方が来て、手足の曲げ伸ばし運動が始まったもんね。
その後別の病院に転院したとき、うちの家族より後に病気になった患者さんと同室になったけど
その人は倒れてから三ヶ月間ぐらい運動させられてなかったみたいで
肘と肩を折り曲げて縮こまった姿勢で体が固まったままだった。
その時点でもう最初の入院から二年は経ってるって話だったけど。
その人が最初に入院した地域(県)では当時は「急性期は動かさない」が原則だったんだと。
何が言いたいかというと、脳疾患で倒れたら、意識が戻る前に病院と喧嘩してでも手足の曲げ伸ばし始めろよと。
あと固まった関節を曲げ伸ばしするのは半端じゃなく力を使うぞ、と
810名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 09:09:25 ID:Vw5dTRvE0
かわす振りのジャンプから地獄の断頭台かますな。俺だったら。
811名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 09:13:06 ID:vPPRYfrO0
本人のコメントきた?
812名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 09:17:09 ID:chgBZlwv0
相当大きな手術でもなければ
術後絶対安静ってわけでもないんだよな
むしろまだ生傷バックリ残ってるのに、少し動いたり歩いたりするのを奨励される
その法が癒着も防げるし治りも早いんだとさ
813名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 09:20:45 ID:gzOK8nMY0
岩村正式に故障者リスト入りしたが、代わりにマイナーから昇格してきたのはディロン
レイズで相手左投手先発だと、キャプラー、ディロンの黄金コンビが見られるかもしれない
814名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 09:53:45 ID:gtXwXggK0
野球は格闘技だな
815名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 09:59:30 ID:J8MkynIH0
>>809
携帯ってほんとにバカだなw
816名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:18:54 ID:DuMAtlgG0
岩村はチームプレーの一心で、一塁もアウトしようと
踏ん張ったんだろうけど

ジーターみたいに、まず自分の身体を第一に考え
咄嗟に、投げずにランナーの顔を踏みつける逃げ技を
習得しておくべきだったね
817名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:24:53 ID:DuMAtlgG0
汚い汚いプレーとかいうけど、

昔、少年サッカーやってたけど
見方の選手がスネをわざとらしく、強打されて担架で退場したんだけど

監督から、チームの中で喧嘩強い奴に
強打した奴の足首の靭帯付近思いっきり
踏むだれって言われて、やってたなwww

スポーツ精神とか美化していうけど、統一したユニフォームで試合を
やる以上戦争と同じで
勝つためには何でもやるし、報復も辞さないって感じだったw
818名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:30:30 ID:/tEHOTh7O
>>810
危険なスライディングに対する報復行為としては間違ってないと思う
あのスライディングはされても文句は言えないレベル
819名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:35:15 ID:JkKg4nmG0
全く痛い顔せず担架に運ばれてった岩村
820名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:06:48 ID:8emhox3tO
>>815
どうした?なにか嫌なことでもあったのか?
こんな時間帯にPCでこんなレスに噛みつくなんて・・・
821名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:16:43 ID:F77k09ARO
>>815
どうして馬鹿だと思ったのか聞いてみたい
822名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:23:41 ID:Jduw12XK0
岩村って在日?
岩村って名字は在日が多いらしいけど…
823名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:27:22 ID:JkKg4nmG0
岩本は多いけど岩村はそんなの知らんな
824名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:51:32 ID:k6UObCdaO
今知った
今年調子結構良かったのに残念だ
825名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:52:01 ID:72/fBC5E0
>>816
ジーターは、その辺のあきらめが早いよね。
あそこまでランナーが迫ってたら、まず2塁を踏んで終わり。

でも、それが長く生きる術なんだな。
826名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:01:47 ID:x/Pzc0SX0
あのスライディングややりすぎ
だが、岩村の棒立ち癖も何とかしないとな
2塁上で踏ん張ったまんまなんて、他にいないだろ、メジャーでは

日本なら、後で怖いから岩村に突っ込んでいくやつなんかいないけど、
あっちじゃ岩村みたいなチビカスはなめられる
827名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:05:06 ID:MXlHFg3S0
>>825
長く生きる術っていうより
怪我で離脱が一番チームに迷惑かけるから当然だろ
特にチームリーダーなら
828名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:05:33 ID:p29E6Lw0P
スライディングした奴米球界追放だろ
829名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:06:36 ID:p29E6Lw0P
あとから痛ぇーぞー
830名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:31:23 ID:ID7aoYtR0
この間は巧くかわしたんだけどね… >スライディング
http://www.youtube.com/watch?v=LF7JWTQKxZ0

今回は不運が重なったってカンジかな…

岩村さん、完全復活を信じてるぞ!
831名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:31:35 ID:FQHP5JMb0
>>827
下手な奴ほど
長生きするってな
2塁の守備
832名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:34:06 ID:XN+STaMM0
相手を必要以上に非難してる奴はなんなんだ
例えある行為を全面禁止にしたとしても
スポーツなんて常に危険と隣合わせだろ
今回のは不運な事故だよ
833名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:53:06 ID:tAjbMdvOO
>>788
なるほど。
834名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:23:34 ID:tAjbMdvOO
今回の方は、ランナーは足がベースに向かってるからな…
835名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:37:50 ID:KbsyG1/X0
小久保は前十字靭帯断裂から見事に復帰したな

836名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:40:27 ID:SHfb79XX0
ピッチャーの球は逸れてない
岩村の立つ位置が悪かったから
ピッチャーの球があそこに行っただけ
837名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:49:13 ID:SA5WEyv/0
吉村の時とは全く違うだろ!と祈りたい
運ばれてる時も悶絶してたから
ただ吉村の1990年の成績は驚異的じゃないか?
838名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:10:30 ID:HRQu7YCa0
今季絶望の岩村 放出も
http://www.tokyo-sports.co.jp/
839名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:57:15 ID:x/EWfgAiO
今は医学も進歩していて、吉村の怪我も直すことが可能らしい。
なお、ソースはNumberの清原特集号
840名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:09:56 ID:4nTyIzyV0
村の付く選手は怪我が多い。

多村、吉村、岩村・・・その他
841名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:24:38 ID:Ssc2B+hI0
>>838
「アゴタッチ禁止」も気になるw
842名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 19:03:59 ID:SjbA6AfO0
まぁ岩村は大して活躍してないしチームとしてはどうでもいいかもな
843名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:36:39 ID:wAGy+RR30
今回のは走者が滑り込むのが遅いから危険なスライディングになった。
投げ始めてからでは避けられないよ。

あとスライディングじゃなくて、ぶつかるときはタックルになってるなw
走者が下手くそすぎだ。
844名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 07:08:27 ID:tQtLEtTe0
>843
>走者が下手くそすぎだ。

下手なら自分が怪我するはずでは?
やはり、奴のスライディングは確信犯。
845名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 14:04:06 ID:bx3HYK1A0
地元紙セントピータースバーグ・タイムズのウェブページ
「膝(ひざ)を狙ったプレーだ、コングランを出場停止にしろ」
846名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 21:58:32 ID:SNj9PbnTP
メジャー移籍してから3年目に突入してるのに
今までで一番話題になったのが怪我ネタとは
知名度が低いわけでもないのにどこまでも地味な選手だな
847名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 22:21:38 ID:mTFIf6gN0
>>846
去年のプレーオフ出場だろ。
NHKのニュースで、岩村選手は宇和島の星です!って地元の取材してたぞ
848名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 22:23:24 ID:+SMVA5gp0
>846
モヒカン
リーグ優勝
846は『なるほど』とか言ってる
チョンですか?
849名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 22:24:10 ID:+D6jgW/f0
本人のコメントはまだざますか?
850名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 22:27:21 ID:yBimAYL3O
WBC効果ですねw
851名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 22:47:31 ID:+SMVA5gp0
>849
本人のコメントより
先に2ちゃんにくる。
やっぱりチョンですか?
852名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 22:50:59 ID:33HxSVUM0
てかレイズも勝てないしどうでもいいわ
NHKも今期はあんまり放送しないしな
853名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 22:59:03 ID:+SMVA5gp0
>852
>どうでもいいわ
どうでもいいのに日本人選手の
ネガティブ記事にはホイホイ
やってくる。
やっぱりチョンですか?
854名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:16:25 ID:33HxSVUM0
>>853
おまえのいって

意味がわ
かん

855名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:17:34 ID:g1VNOb7WP
プリケツなのに
残念だ
856名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:22:42 ID:+SMVA5gp0
>854
わかりやすい返答ですね。
857名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:25:50 ID:KHuWBJk3O
↓元木が一言
858名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:29:43 ID:jsyWmqyKO
ざまあWWW
859名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:34:49 ID:umQjYCeF0
>前十字靭帯を断裂
>自力で起き上がることはできず、そのまま担架
私の道場仲間が、組手で前十字靭帯を断裂しましたけど、奴は片足でケンケンしながら車に乗り込んだ。
プロのアスリートより根性あるな。
奴はたいしたものだったよ。
860名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:43:38 ID:xuY5adAJ0
WBCの呪い
861名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:44:44 ID:+SMVA5gp0
>859
チミは映像観たのかな?
862名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 04:16:28 ID:Tvg6XK0t0
保険とかないんだろうなぁ・・・
863名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 07:58:04 ID:KbAAuM5uP
しかしイチローは凄いな
無事是名馬とは言ったもんだわ
864名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 08:02:10 ID:a7TQI+jVO
>>859
どんな怪我なのか見極めてもいない状態でそんなこと球団がさせないわ
一般人とはわけて考えなきゃ
865名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 09:33:23 ID:gVmPpHrK0
>>863
日本にいた頃から死球での以外での怪我ってないよね
守備中でも打席に入る前でもやってるストレッチってやっぱり効果あるんだろうな
866名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:23:46 ID:UJ03Pmml0
>>859
靭帯にしても骨折にしても初期対処で完治までの期間も変わる。
いい大人ならこれくらい知ってるとは思うけど、
見舞いに行っても一緒にリハビリしてる患者さん
とかともいろいろ話するしな〜
ノー天気なこと言ってるってことは…

チューボーかな?

道場仲間とはいえ血縁関係にしか興味が
ない儒教信者かな?

それとも聞きかじった話?作り話?


いずれにしてもやっぱり○ョ○?
867名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:27:01 ID:532+WbChO
>>859
昭和クサい
868名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:29:44 ID:ZlVkZS4JO
俺も高校生の時にサッカーで右膝前十字靱帯切ったけど

なんだかわからずにチャリで帰ってきましたw
で、どうも力を入れると痛みが走るので、医者に行ったら検査手術することに。
見事にぶっつり切れていたけど、繋げてないんだよね。

スノボは怖いからやらないけど、フットサルならたまにやってる
869名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:54:43 ID:UJ03Pmml0
>>868
レフティ?
870名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:59:13 ID:JOOUuc6HO
やっぱり内野手って大変だな、守備負担の少ない外野とは大違いだ
871名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:06:16 ID:9UoQb1JOO
>>870
松井さん馬鹿にするなよ
左手折ってるんやで
872名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:10:09 ID:JPzj0IOG0
俺は左膝後十字靭帯が×
決まった角度になるとキャッチが外れたみたいに力が抜ける。
プロスポーツ選手にとって膝やっちょうと厳しいだろうな

873名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:19:21 ID:UJ03Pmml0
>>871
チョン?
874名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:22:06 ID:9UoQb1JOO
>>873
ぼく「えっ?」
875名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:23:08 ID:A0mkBGLEO
岩村さん…
876名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:26:08 ID:UJ03Pmml0
>>874
ぱく「えっ?」
877名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:27:14 ID:9UoQb1JOO
松井さんは左手折ってんねん
あのブッサイクな顔が苦痛に歪んでた所みんなも見てたやろ

もともと歪んだ顔やけど
878名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:29:10 ID:WgU0WLND0
週刊ベースボールの連載どうすんのかな
つーかアレに現役選手が連載するとダメになる法則があるような…
879名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:31:21 ID:gthuwKVZ0
スローだと、くの字に曲がってる
880名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:53:52 ID:9B6eVKg00
十字靭帯って・・・アンタ。もう同じレベルのプレーできないんじゃないか
881名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:55:39 ID:UJ03Pmml0
>>879
ん〜内側側副靱帯の方が心配。
882名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:57:41 ID:P8BoFDUwO
骨は元に戻るだけだが、筋は一度切れるとなぁ
883名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:57:47 ID:VXIbOVxGO
近い内日本に返されるな
884名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:59:00 ID:09pTXePv0
スポーツの世界で日本人は酷い扱いばっかだよ
勝てば身長を利用して汚いルールに変更されるし(スキーの板の長さを身長できめるとか)
885名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:02:49 ID:vzFq2DG80
WBCのせいだな
886名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:15:04 ID:SN2XTVaF0
ベンチにアキのユニフォーム飾ったりしてるのかな?
887名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:16:45 ID:KKVJLTpUP
コンバートの弊害だよな
明らかにポジがおかしい、MLBもコンバートさせるならまず安全を確保するように教えろや
888名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:32:48 ID:OCUori0r0
889名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:59:36 ID:HJAYlDcl0
>>888
にしても、今回のは足を固定してるので悪質。
890名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:02:14 ID:1gOhOOaw0
松井を無視するからこうなるwwwwwwww
891名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:10:42 ID:HJAYlDcl0
>>890
で、だれが?
892名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:24:58 ID:qPN+HsyOP
WBCの疲労蓄積で
スムーズによけられなかったとかか
893名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:30:40 ID:Zba3n3wF0
アホくさwよけろよドジwwwwwwwwwwwww
894名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:34:01 ID:HJAYlDcl0
>>893
今回は足を固定されてるので無理とおもわれ。
895名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:36:10 ID:0hqn2WPv0
岩村の性格悪さは有名らしいな、故郷じゃ。
896名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:37:59 ID:HJAYlDcl0
>>895
その作戦は秋信守がマリナーズのときに
イチローにやっていたそうです。
897名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:45:23 ID:a6WbL+2Y0
嫁が美人すぎてどうでもいい
898名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:45:55 ID:ZN1xZapAO
(*v_v*)zzZ
899名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:47:27 ID:HJAYlDcl0
>>895
韓国人の常套句らしいです。
現在インディアンズではそこそこらしいですが
成績がおぼつかなくなるとまた誰か探して
始めると思われ。

どこで覚えたのかな?その文章。
900名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:55:36 ID:qPN+HsyOP
やっぱ交錯ラフプレーで怪我させられるのは悔しいよな
そういう意味では視点は違ってくるがWBCでの中島の行為は卑劣きわまりないわ

中島のほうがチョンらしい汚いプレーをするなんて
901名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:58:48 ID:HJAYlDcl0
>>900
は?
902名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:05:13 ID:HJAYlDcl0
>>900
残念だったね。日本で中島のスライディングが
危険だなんて言われてないよ。

どこで聞いたんだ?
903名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:11:47 ID:0hqn2WPv0
>>899
岩村の性格が悪いってのは・・

昨年、宇和島へ旅行した時に寿司屋や飲み屋でイヤと言うほど聞きましたが・・ついでに親父もね。

904名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:17:34 ID:HJAYlDcl0
>>903
ほー、それなら
お兄さんの地元の会社の広告なんて
絶対無理かな?

905名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:18:51 ID:lFHnFfgX0
こりゃ復帰しても完全に戻らず
戦力外の流れだな
906名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:21:01 ID:xc+HggX+0
>>45
セカンドショートなら普通かわせるよね
もう三年目だっけ?
907名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:22:09 ID:CPm0wIs/0
スライディングが近すぎる って地元メディアなどから批判はあったみたいだね
残念だけど 吉村の時より医学は進歩してるから 完全復活できるって

頑張って治してもらいたい
908名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:58:53 ID:qPN+HsyOP
ID:HJAYlDcl0
ID:HJAYlDcl0
ID:HJAYlDcl0
ID:HJAYlDcl0
ID:HJAYlDcl0


うん、とりあえずID真っ赤にして必死な中島ヲタでも晒しとくか

中島ヲタのキチガイ度は球界でも1、2位を争うぐらい酷い



909名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:04:24 ID:aBTfCLd/O
イチローって、怪我しないよな
910名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:14:45 ID:Y1OmjFLN0
>>908
どうした?
何が琴線に触れたんだ?
1コの発言で怒っちゃうのか?
不思議だな〜
もしかして○○○?
911名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:33:23 ID:Y1OmjFLN0
>>908
どうも流れを見ると↓これ以降だな、おかしくなったのは。

>>895
>岩村の性格悪さは有名らしいな、故郷じゃ。
>>896
>その作戦は秋信守がマリナーズのときに
>イチローにやっていたそうです。


>>903ーー>>904
で、岩村のお兄さんが地元宇和島で会社経営していて
その広告に出ていることを知らないことがバレてしまった。


結論:何としてでも中島の話に切り変えたいということでしょうか?


912名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 21:55:09 ID:+JUkEZM00
動画見たが避けない岩村が悪い
913名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:01:17 ID:Y1OmjFLN0
>>912
ランナーが立ってる状態のときにジャンプする選手は
いませんから少なくとも腰が地面に付くタイミングです。

しかしランナーの腰は岩村の左足の甲に乗ってきます。
さらに走者の右足と右手で、岩村の左足をはさんでいます。
その瞬間走者は岩村が動く方向とは逆回転に回り始めます。

おそらく左足の甲に乗ってきた時にはもう側副靭帯は断裂してたと思います。
そして走者が逆回転に回った際にも十字靭帯が断裂してたと思います。

よってジャンプすることも避けることもできません。

それとも、あの状況で投手からのボールを
キャッチした瞬間避げることは出来ますが
チームメートから『アウトカウント間違えんな』
と馬鹿にされるくらい間抜けなプレーになります。

もし後者を選んで避け続ければどのチーム
からも同じようにされるでしょう。


よって走者への厳しい処分が必要だと思います。
914名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:08:27 ID:t9q6oimw0
このくらい日本でもアメリカでも普通のよくあるプレー
岩村だってわかってるだろ
915名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:15:27 ID:Y1OmjFLN0
>>914
普通のよくあるプレー 『のように』
見えるってことだな。
916名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:24:22 ID:6aQEHXYB0
こりゃ選手生命にかかわるなぁ
岩村頑張ってただけに、残念。。。
917名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 07:25:51 ID:KMgXRcUfO
次の試合とかで報復あったの?
918名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 10:30:00 ID:IVAB3ymI0
どうやら来年もチームに残してもらえるみたいで、よかったです。
919名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 10:45:50 ID:x0zaZNJ40
なんか岩村見ると、陸上自衛隊員って感じがするんだけど、オレだけか?
920名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 10:52:35 ID:zzzLokxp0
岩村は気の毒だが、
走者は、そんなに酷いプレーではないと思う。
921名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 10:52:59 ID:Gv1mQ6nX0
>>919
親が自衛隊勤めだからな。陸上かは知らないが。
922名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 11:01:34 ID:UHwFUmLT0
手術しても二塁手はもう無理だろ、これ
923名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 11:12:46 ID:QFRHjQJUO
あの嫁と長い時間いられてラッキーと思うようにした方がいい。

ナースプレー連発だなw
924名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 11:54:52 ID:WwqokZGL0
>>917
報復どころか、同じ試合でバートレットまで故障させられたレイズ
925名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 13:08:30 ID:cypxlTW90
左足首の三角じん帯まで損傷してるようですね。
サッカーのカニバサミより酷いですね。
926名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 19:00:50 ID:d1nwa0rG0
>>920
一塁走者は二塁死を確認してるから岩村の動きだけ確認
してればいいプレーだが、岩村は打者走者、ファースト、
一塁走者の3者を確認しないといけない難しいプレー
だから、一塁走者の過失は大きいと思う。
927919
>>921
えっ、マジ!?
オレの親も自衛隊員だった、陸上の。
だから岩村見てなにか感じるものがあったのかもしれないな。