【サッカー】VVVフェンロ・本田圭佑「レベルが高いところでやりたい。(歴史と伝統がある)チームで自分の名前を残したい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大迷惑φ ★
オランダで自信つけた本田 久々の代表へ「自信ある」
 
サッカーのオランダ2部リーグ、VVVフェンロの本田圭佑は優勝と1部復帰を達成し、
充実のシーズンを終えた。リーグ16得点の活躍で、日本協会は6月のワールドカップ(W杯)
アジア最終予選への代表招集に協力を求める文書をクラブ側に送付。本田は「いつ呼ばれても問題はない。
いい結果を残せる自信はある。必要な存在として認められるように頑張りたい」と意気込む。

 前回の代表戦出場は1月のアジア・カップ予選、0―1で敗れたアウェーのバーレーン戦。
攻守に豊富な運動量を求める岡田監督のスタイルに順応しきれず、不完全燃焼だった。しかし
「適応しなければならない中でも自分のやりたいようにやろうと心に決めていた。次は自分の
良さを全面に出したい」と言い切った。

 オランダで得た自信とは「得点、自分で仕掛けること、精神面の改革」の三つだという。
本田は「悪いところを克服するよりも長所を伸ばす方が今後、サッカー選手として求められると思う」と話す。

 今オフは強豪クラブへの移籍を視野に入れる。「レベルが高いところでやりたい。やはり
歴史と伝統があるチーム。そういうチームで自分の名前を残したい」。1カ月後に23歳となる
攻撃的なMFが、得点力不足を指摘される代表に変化をもたらす存在となるか。

Sponichi Annex [ 2009年05月12日 17:08 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090512058.html
2名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:12:07 ID:X5tMlGy7O
余裕の2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:12:58 ID:/d8oQdVw0
ホンダ
4名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:13:30 ID:V76qjJB8O
偉そうな割には使えない選手
5名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:13:47 ID:2U8nsMnR0
短所ってのは克服できないと、
一生そこを突かれるもんだ
6名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:15:22 ID:S3E7hDls0
シュンスケよりマシ
7名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:15:34 ID:SUnEsBRI0
オランダ2部で16点と言ってもレベルがわからないとな・・・
日本のJ2とどっちが上なんだろう
8名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:16:14 ID:OgEvbTmO0
相変わらず、コイツの辞書には「謙虚」という文字が無いw
9名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:17:35 ID:E+6X6zBg0
いや、このくらい馬鹿な方がサッカー選手としてはいい
10名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:17:42 ID:lIH2uICy0
フェー

    フェー


  フェー



3フェーです
11名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:18:38 ID:lYrLuD2kO
謙虚な日本人が使えねえから、こいつには期待してる
12名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:18:39 ID:cB7t3Vo70
さすが本田さんだ
13名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:19:14 ID:+PGAJE540
こいつ叩いてた奴ってサッカーを見る目ないよな
14名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:20:40 ID:qJFYvAFu0
本田さんの無回転ブレ球も標準になってきたし、次は両腕に腕時計も標準になるな
15名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:21:20 ID:c1pYCzHv0
北京でブレイクしたな
16名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:21:34 ID:gd8LqnZQO
気持ちの持ちようでこんなに得点数が変わるんだもんな。
やはりメンタルが強い人が上に上がって行くんだな
17名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:21:47 ID:YkYufGrx0
>必要な存在として認められるように頑張りたい

こういうとこで弱気なとこが顔出すな
そろそろスパートかけて派手に活躍するぐらいじゃないと本大会には間に合わないよ
中田さんなんて呼ばれたてから代表ナメてたからな
18名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:22:11 ID:TQZRO0vH0
こいつ誉めてた奴ってサッカーを見る目ないよな
19名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:23:54 ID:oszgkinQ0
>>11
ビッグマウスの方が使えない事の方が多いと思うが。
サッカー以外も含めてだけど。

まぁ本田の場合は天然でそう思ってそうなのでアリだがw
20名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:24:28 ID:a4q4xZg0O
本田さんマジ中田よりすごいかも
21名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:24:49 ID:KaHSnX5Q0
>>7
香川が去年、J2で16点取ってるから
香川と比較すればわかるかも
22名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:25:37 ID:lpi3XRv8O
本田さん語録
「何で他人が俺の進む道を決めんねん、自分の道は、自分が決める」
「誰が時計は片腕って決めたん?」
「もちろん。いくらでもいいですよ」
「サッカーで緊張したことはない」
「自信がなけりゃ、やっていられないでしょ」
「おれは大きな将来しか見てない」
「それはごもっともだけど、俺の考えは違った」
「ボールを持ったら、とりあえず俺を見ておけ」
「覚悟を決めました」
「おれは“特別な存在”になる」
「やっぱり最後は個人の力。シュートを打つのは人なので。」
「自分の完全な世界に入っていました」
「俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい。」
「俺はリスクを背負えるポジションが合う」
「基本的に小さいころからサッカーは倒れたら負けというつもりでやってきた。あそこはうまく倒れて、PKをもらう選手がうまい選手だとしたら、おれはいい選手ではない」
「おれはゴール前だったら絶対パスは出さない。悪いけど、カラブロがフリーであろうがなんだろうが、前が空いていたらシュートを打つ」
「本田圭佑のストーリーは始まったばかり。今後のストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う」
「代表は誇りだし、どんなタイトな日程でも呼ばれたらどこでも駆けつけるのが当然」
「打開しないと上にはいけない」
「どこでプレーしてもオレの成長はあるわけで」
「君らもファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで」
「全部取られたんですよ。最後におっさんが寄ってきて、お前のパンツもくれと。いやいや、パンツはいるやろと」
>>1」←NEW!!
23名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:25:57 ID:U47KH1A90
本田さんはネ申
24名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:26:11 ID:bxLs2A37O
無回転FKはクリロナを超える
25名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:26:42 ID:Q415ScstO
こないだと言ってる事違うじゃねえかボケ
こいつみたいなのは成功しないわな
26名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:26:52 ID:lpi3XRv8O
>>21
試合数が違うから意味ない
27名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:26:52 ID:/2zN1z3qP
中田を超える存在がようやく出てきたな
日本サッカー界にとっての救世主となる可能性が高い
28名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:27:50 ID:dA/+zNcb0
んでレベルが高いチームで
やれるほど上手いのこの人?
29名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:28:08 ID:V91m56ml0
本田圭佑「レベルが高いところでやりたい。(歴史と伝統がある)チームで自分の名前を残したい」
    「ただしカラブロと一緒にいたい」
30名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:28:13 ID:qwfR70Dj0
ハナクソでも10点取れるレベル
しかも、その二部
Jリーグでやっていた方が凄い
31名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:28:53 ID:mgd6maRL0
豆知識
北京オリンピックで本田が反町に逆らったっていうのはデマ

ソースは去年の9月ごろのナンバーの反町へのインタビューで
反町がそういうことはなかったと答えてる
32名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:28:53 ID:c1pYCzHv0
結果伴えば、天然キャラも愛される一因になるよね。
こいつの場合、アホだから、許されるんだよな。
中田みたいに気取ったナルシストだと嫌悪される。
33名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:28:54 ID:2UMAXgz60
代表ではベンチでふてくされたり派閥とかつくらないでね。
34名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:30:21 ID:WlUdMxyT0
A  BMG
B  1FCケルン
C  HSV
D  BVB
E  vfb
F  FC BAYERN
H  INAX  
35名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:31:28 ID:o1/PVuXH0
>>26
出場試合数同じぐらいだったろ
36名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:32:06 ID:lpi3XRv8O
>>30
オーストリア(ツネ様)>>>>J1>>>>イングランド(パクチソン)>>>>スペイン(ベベット)>>>>ドイツ(高原)>>>>オランダ(平山)
だもんな!!
37名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:33:11 ID:gd8LqnZQO
>>30
二部で活躍した選手はみんなJ1の奴等よりレベルが低いのか?
38名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:33:26 ID:lpi3XRv8O
さあVVVの会長さんオフに移籍金ゼロの人達ですよ!
前田遼一、田代有三、矢島卓郎、杉本恵太、李忠成、矢野貴章
渡邊大剛、小川佳純、西紀寛、阿部勇樹、金崎夢生、山口慶
古橋達弥、兵藤慎剛、佐藤勇人、秋葉勝、鈴木規郎
増嶋竜也、水本裕貴、井川祐輔、茂庭照幸、小宮山尊信
高木純平、吉田麻也、深谷友基、闘莉王、阿部翔平、石井秀典、千代反田充
39名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:33:33 ID:K+Us6/mQ0
本田さんかっけー
40名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:34:24 ID:F155RAevO
>>31
あっても反町があったなんて言うわけないだろ
41名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:35:44 ID:lpi3XRv8O
反町の事なんかどうでもいいだろw
本田さんは未来しか見てねぇんだよ!
42名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:35:47 ID:pY/GnKJ70
この手の人間は成功すると倍かっこいい、失敗すると10倍かっこ悪い
43名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:36:05 ID:dVak37e00
本田語録
「何で他人が俺の進む道を決めんねん、自分の道は、自分が決める」
「誰が時計は片腕って決めたん?」
「おれは大きな将来しか見てない」
「それはごもっともだけど、俺の考えは違った」
「ボールを持ったらとりあえず俺を見ておけ」
「覚悟を決めました」
「おれは“特別な存在”になる」
「俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい。」
「お前を信じろ、オレが信じるお前でもない、お前が信じるオレでもない、お前が信じるお前を信じろ!」
「俺はリスクを背負えるポジションが合う」
「サッカーで緊張したことはない」
「基本的に小さいころからサッカーは倒れたら負けというつもりでやってきた。あそこはうまく倒れて、PKをもらう選手がうまい選手だとしたら、おれはいい選手ではない」
「おれはゴール前だったら絶対パスは出さない。悪いけど、カラブロがフリーであろうがなんだろうが、前が空いていたらシュートを打つ。」
「本田圭佑のストーリーは始まったばかり。今後のストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う。」
「壁があったら殴って壊す!道が無ければこの手で作る!」
「代表は誇りだし、どんなタイトな日程でも呼ばれたらどこでも駆けつけるのが当然」
「打開しないと上にはいけない」
「どこでプレーしてもオレの成長はあるわけで。」
「君らもファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで」
「全部取られたんですよ。最後におっさんが寄ってきて、お前のパンツもくれと。いやいや、パンツはいるやろと」
44名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:37:30 ID:vyxgDoAR0
PSVってCL出場権取れなかったんだな
45名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:37:45 ID:2gbcxz2N0
ちょっと前に代表に呼ばれて糞の役にも立たなかった本田さんですか
46名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:38:19 ID:dVak37e00
【サッカー】VVVフェンロ・本田圭佑にオランダ1部・AZ移籍の可能性が浮上!アヤックス・PSVもリストアップ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232226561/
【サッカー/オランダ】主将として2部優勝を牽引したVVV本田に同国1部の強豪PSVから獲得のオファー。条件次第で一気に進展か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240878037/
47増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/05/12(火) 19:38:44 ID:YSWWJXc20 BE:1629667878-PLT(13000)
>>37
当たり前だろ。
嬉しそうにヨダレ垂らしながらフランス2部行く奴とかアホにしか見えない。
欧州の空気を吸えばサッカーが上手くなるのかと
48名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:38:57 ID:kzV1YgHG0
馬連戦だっけ? の出来はひどかったなぁ

連携面の問題なんだろうけど
49名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:39:09 ID:zS//KV2Y0
平山が二桁得点したと思い込んでる人が多いのはどうして?
50名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:39:37 ID:UlawgJe3O
代表に活かせない岡田が悪い
51名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:39:45 ID:ARgFKstX0
やっと、レベルが低いと気づいただけでも成長だ。
オランダの1部の下位チームならちょうどいい。
52名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:40:26 ID:J4gCGzez0
バーレーンの敗戦を1人で背負う本田さんすげーなー
53名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:40:27 ID:gd8LqnZQO
>>47
へぇーwww
54名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:41:25 ID:lpi3XRv8O
>>45
あれは覚醒したCHで使わなかった岡田が悪い。
更にカラブロのようにポストプレーが上手い選手をTOPに置かなかった岡田が悪い。
日本人FWでポストプレーが上手いFWなんて鈴木師匠しか思い浮かばない。
55名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:41:27 ID:kzV1YgHG0
>>52
あの試合稲本のできのほうがよっぽど悪く見えた
56名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:42:50 ID:lpi3XRv8O
>>1
歴史と伝統があるクラブからオファー来てますよって事か
57名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:42:54 ID:BNEAbjNi0
△〜
58名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:43:03 ID:Xk5eQ0uI0
この貪欲な感じがいい
59名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:43:27 ID:JYDuhM94O
>>49
カップ含めてだろ
60名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:44:12 ID:ARgFKstX0
森本にはとてもかなわんよな、こいつw
61名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:45:10 ID:kzV1YgHG0
直近のヨーロッパ主要リーグで二桁取った選手はなんと高原なんだよな
62名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:45:27 ID:0rRRvhfW0
>>54
つ前田
63名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:45:48 ID:GHu4Pe3gP
良くも悪くも、本田は標準的な日本人の枠をはみ出てるw
色んな意味で凄い
64名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:46:17 ID:OOBzVH0r0
いいぞ
岡田のサッカーがクソなのをみせてやれ
65名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:46:41 ID:4iK2pHN40
代表戦、
なんか周りがすげえ走り回る中、本田さんだけがドスドス歩き
1タッチ、2タッチでボール回してたが本田さんのところでボールが止まる
FWまで自陣守備にまわりいざカウンター、最前線はなぜか本田さん


周りとは呼吸ズレまくりだけどゴール決めるのはやっぱり本田さん
収穫なのかどうか迷う関係者、観客
66名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:46:47 ID:aDwFcGI6O
代表戦2試合出たっけ
ごっつぁん外したやつと中継なかったやつ
中継なかった方は見てねーや
楽しみだ
67名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:47:18 ID:lpi3XRv8O
>>60
森本はFWで本田さんはMFだ。
まあ本田さんは森本と違って怪我しないけどな。
無事、これ名馬なり
68名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:47:53 ID:ObjvIGbm0
だれか「いいぞ 見せてやれ 近代サッカーはフィジカルだとな!」
69名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:49:52 ID:lpi3XRv8O
>>62
中田徹氏が本田さんが活躍するにはポストプレーが上手いFWが必要って書いてたんだよ。
実際カラブロが欠場した試合は本田さんダメダメだった。
前田ポスト上手いんだ。本田さんのために前田プッシュするわw
70名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:50:52 ID:pxEUEOhE0
底なしの功名心だな
71名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:51:19 ID:aDwFcGI6O
>>67
お前本田スレでさん付けしつつ

> 無事、これ名馬なり

必ずこれ言ってるいつもの奴だな
まぁ大事なんだけど
72名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:53:19 ID:lpi3XRv8O
>>71
本田さんスレにいつもいる必死な携帯厨って俺の事だ。
我ながらジウザイからあぼ〜んオススメ
73名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:56:37 ID:lpi3XRv8O
今の時期もし代表に呼ばれたらVVVの会長移籍金下げてくれなくなるよ…。
代表という売り込みネタが増えただけ
74名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:56:42 ID:aDwFcGI6O
>>72
やっぱりいつもいる気がしてた奴か
いや本田応援してるから大丈夫
75名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:57:16 ID:0mE5bCdP0
ここで、誰もが予想もしなかった2ゲット!
76名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:59:01 ID:ffPaquQfO
今がキャリアのピークです
77名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:00:41 ID:J4gCGzez0
歴史と伝統か

フェイエノールトだなw
78名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:02:14 ID:kzV1YgHG0
>>77
  从从 
 <`c_、´ > ……本田よ、ペイエは甘くない
79名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:02:46 ID:7y2hkUim0
ライターの中田徹がオランダで暇してるから2部の本田の記事をたくさん書いただけの話。
それを本田はすごいからこんなに記事にされていると思ってるバカがたくさんいる。
もし1部の中上位のクラブに日本人選手がいればそいつの記事が多くて本田なんておまけだったのにな。
80名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:03:04 ID:lpi3XRv8O
やっぱりアヤックスかPSVだな。
ヴォルフスはないわ
81名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:04:45 ID:GotPSxDr0
岡田の評価

香川(J2)>>>>>>>>>>本田、小笠原、柏木、本山、柳沢、小川、二川、稲本
82名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:04:50 ID:lpi3XRv8O
やっぱり本田さん凄いわwww
Halb Europa jagt Japaner Honda   ヨーロッパの半分が日本人の本田を追っている
Allerdings mochte Venlo 10 Millionen Euro haben しかしながら、フェンローは1000万ユーロを要求

http://www.goal.com/de/news/968/transfermarkt/2009/05/09/1254923/halb-europa-jagt-japaner-honda
83名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:05:03 ID:1ga4pbzp0
アヤックスに評価されるようなら選手になったのならば、代表の主軸でも
良いと思うが、実際そこまでの選手になったのか?
84名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:08:10 ID:lpi3XRv8O
最近の本田さんの言葉から、本田さんがどのクラブに惹かれているのかが分かる。
>「君らもファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで」
>「歴史と伝統があるクラブ」
85名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:08:37 ID:DhDY/cDu0
攻撃的MFは本田と松井でいいんじゃねぇの?
スコットいてもボール回しだけだしな
86名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:09:54 ID:zw9dnRK5O
そういえば、VVVのスレがたっても、「ヤミカラー」とか書き込みされなくなった。
87名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:09:57 ID:kzV1YgHG0
>>85
鯱のかすみん……


いやなんでもないです
88名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:11:27 ID:IRNO1hnL0
どこに行くにしろ来年は真価が問われるな。
89名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:11:30 ID:KfmYH0QxO
代表じゃ無理。戦術が先に来るチームじゃ使いこなせん。
90名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:11:34 ID:Z8PiIoJk0
こんぐらいのあつかましさが日本選手にゃ必要
91名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:11:47 ID:1ga4pbzp0
>>84
そりゃーあそこはあこがれるだろ
一度アレナに行ったけどすごかった
周りは原っぱとサッカー場ばっかりだったけど
92名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:12:22 ID:+qyvQ+ou0
本田さんがフェルナンド・レドンドに思えて仕方がない
93名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:12:32 ID:vZXisVALO
>>84
自分に正直な人だからな
94名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:13:54 ID:EgFWGoptO
リーグのレベルがJ1>>>>オランダ2部なのは明らか
だけどサッカー選手として上を目指したいならオランダ2部>>>>J1
リーグレベル低くても活躍してりゃ欧州中のスカウトの耳に入る
95名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:14:06 ID:jqKhidFJ0
代表のプレーではそれほどではない
96名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:14:13 ID:eUzjeyAyO
ガンバユースに上がれなかった奴が活躍かw
97名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:14:14 ID:clJT/8EjO
性格的にヒデとも俊輔とも違うタイプだよな。
カズに近いか…
98名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:15:09 ID:u8lhIXl30
本田さんはPSVではなくアヤックスに行くのか
楽しみですなぁ
99名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:16:21 ID:kzV1YgHG0
>>98
「本田あやや」に改名したらいいじゃないかな
100名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:19:47 ID:OqOr8NHM0
もしアヤックスなら同年代の若手も多いしやりやすいだろう
AZならもっと良いんだけど
101名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:21:19 ID:0mE5bCdP0
>>93
なんとなくだが、本田さんは将来サッカー界で初めて?の愛されるキャラになるような気がするんだ。
ボクシングの輪島さんや、やきうの長島さんみたいな存在になれる。
俺はそう信じてるんだ。

キングはちょっと異次元に逝っちゃってるから、違うと思うし(やきうでいう新庄みたいな感じ)
102名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:21:38 ID:1ga4pbzp0
>>100
どっちも運動量がかなり求められるけどできるのか?
アヤックスの場合は4-3-3の戦術理解も必要になるけど
103名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:23:49 ID:lpi3XRv8O
>>102
VVVも4-3-3だよ。
オランダで4-3-3じゃないクラブの方が珍し
104名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:24:30 ID:JQoWIQgj0
レベルの高い所に行った途端ベンチ暮らしになりそう。
105名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:25:34 ID:J4gCGzez0
アヤックスに入るだけなら出来る
アヤックスで活躍できるかだ
106名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:25:41 ID:UVb9Np3Q0
>>86
2スレくらい相手にされてなかったのを見た
107名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:25:43 ID:kzV1YgHG0
>>101
現状で一番愛されているのは鈴木師しょ(ry




いやいやいや…
108名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:26:54 ID:1ga4pbzp0
>>103
ほーじゃあ本田は4-3-3のどこやってるの?
109名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:29:06 ID:lpi3XRv8O
>>108
主にCHシャドーストライカー
110名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:29:39 ID:iusTcKvxO
アヤックスは濃いユダヤの歴史と伝統があるよ本田さん
111名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:30:05 ID:+qyvQ+ou0
>>108
中盤のインサイドハーフ
112名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:30:09 ID:kzV1YgHG0
どこで使うか難しい選手ではあるよね
113名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:30:53 ID:lx/12AGVO
アヤックスかPSVなら

アヤックスのが名前がしぶいし強そうなイメージ。
114名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:31:34 ID:lpi3XRv8O
>>112
なんでよ。
今シーズンで答出したジャマイカ。
16得点13アシスト
真ん中真ん中
115名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:32:03 ID:u8lhIXl30
リトマネンと同じポジションだな
116名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:32:18 ID:UVb9Np3Q0
アヤックス行って優勝でもさせれば凄いことになるよ
117名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:32:27 ID:0mE5bCdP0
>>107
師匠は日本サッカー界では群を抜いてると思いますが
本田さんはおそらくですが、一般的に愛されるキャラになると思うんです。
私の勘は当たりませんが、そう思うのです。
118名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:33:05 ID:vnQblxSO0
本田さん日本人にしちゃ体格いいからな
119名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:34:12 ID:kzV1YgHG0
>>114
今の代表で使うとすれば実質2トップの真ん中シャドー…なのかなあ…

>>116
UEFAカップ優勝時にいた小野はいまだにフェイエの英雄だったり…
120名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:34:21 ID:lpi3XRv8O
>>118
DNAがスポーツエリートだからな
http://www2.asahi.com/olympic2008/column/TKY200807070134.html
121名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:35:25 ID:1ga4pbzp0
>>115
リトマネンは3-4-3の時では?
122名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:36:44 ID:0rRRvhfW0
>>112
    点獲れる奴
足早い奴     足早い奴
  上手い奴  オレ
    守れる奴
タフな奴    タフな奴
   強い奴 強い奴
    デカイ奴

Q:本田さんはどこにいるかな?
123名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:37:31 ID:JzlFd2Lv0
海外で長所を伸ばすことを覚え大成しても
日本に帰ってくるとそれが逆にマイナスと受け取られ、矯正されます

なんの為に海外へ行くのか、海外で成功した選手がどうして日本では使えないのか
今一度考える必要があるでしょう
124名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:38:42 ID:u8lhIXl30
>>121
             クライファート

オーフェルマルス   リトマネン     フィニディ

  
   セードルフ                Rデブール
   (ダービッツ)   ライカールト


    Fデブール    ブリント     ライツィハー

            ファンデルサール


こんな感じだったかな?
125名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:40:55 ID:2nAOeYjPO
サッカー界の最高峰プレミアへ行くがいい!!
126名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:41:02 ID:ojQPYT0y0
>>124
懐かしす。

CL二次ラウンドだったと思うが、ミランを完璧に振り回した試合が忘れられん。
127名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:41:40 ID:gtzuaja0O
>>124 凄いなフニディジョージはミドルしか覚えてないけど
128名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:42:02 ID:0mE5bCdP0
>>122
難題出しやがって・・・
129名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:43:09 ID:lpi3XRv8O
>>125
本田さんはまったくプレミアには興味ないらしい。
VVVのチームメイトの夢がプレミアって言ってて、本田さんは
「はあ?プレミア?リーガやろが!!!」
って
130名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:43:13 ID:yzvVLTmyO
あややよりPSVよりAZがいいな
131名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:48:22 ID:1ga4pbzp0
>>124
そうそう
オフェルマウスとリトマネンが好きだったんだよ
アレナでタオルマフラー買おうとしたら2人とも無くて猿の買ったけどorz
132名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:50:41 ID:yzvVLTmyO
>>131
あんたの思い出スレじゃねんだよ
133名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:52:54 ID:4zbBGwJ/0
>>123
海外で成功して日本で駄目になった奴とかいるか?
もしかして高原の事言ってんの?
誰?
134名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:57:53 ID:nHWzfYYXO
アヤクッスしか思い浮かばん
135名無し募集中。。。:2009/05/12(火) 21:04:27 ID:qihyMcEnO
オランダの一部なんて、上位3チームはともかく、下位チームは、
平山がレギュラーで出れたんだぞ。
それより更にレベルの落ちる2部で活躍したって言ってもなあ。。。
136名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:07:25 ID:V3Jgi8En0
何かヤンキースに拘る松井秀樹みたいになりそう。
137名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:10:13 ID:J4gCGzez0
上位3チームってw
AZ、トゥエンテ、アヤックスっすかww
138名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:11:39 ID:lpi3XRv8O
>>135
そんなキミに素敵な言葉を教えてあげよう。

⊃鷄口牛後
139名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:11:46 ID:eB2PVa/vO
>>65
あるあるwww
あのシャカシャカせわしなく動き回ってる前線で、
一人だけノッシノッシボール持って、
切りこんでってシュートとか見てみたいわwww
岡チャングがどういう反応するかw
140名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:13:04 ID:lpi3XRv8O
>>136
焼き豚死ね!
やきうで例えた上に見当違いな事書いてんじゃねぇ!
141名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:17:34 ID:/UCNc21y0
ガンバとかいたら腐ってたなwww
142名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:22:12 ID:zxQYwNZWO
そもそも通用しないし、名門チームには見向きもされてないよ。わきまえて残留争ってろ。



と現地で試合を観た俺が言ってみる。
143名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:23:16 ID:lpi3XRv8O
西野「良い時の本田は悪い時の本田より上」
144名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:24:24 ID:0abBMApH0
>>142
オランダって、チケット取るの面倒って聞いたけどどう?
145名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:24:36 ID:lpi3XRv8O
>>142
PSVやAZのスカウトが本田さんをマークしてたのに見向きもされてないっていうのは無理がある
146名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:24:39 ID:e2vjLhH70
>>120
年収は40億にふいたw
147名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:25:06 ID:sUNYyieh0
ヤミカラータスケテー
148名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:30:27 ID:6Qxe3/FI0
この言い方だとAZよりもPSVに気持ちが向いてるのかな?
149名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:35:48 ID:dCC6A7Eb0
プレーが遅いんだよな
ロングパスの精度が悪い日は目も当てられない選手になるし
150名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:37:44 ID:6qGl3r7a0
韓国人みたいに欧州に断られて嫌々Jリーグに来るカスよりぜんぜ偉い
151名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:45:33 ID:lpi3XRv8O
本田△〜!
152名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:46:49 ID:LUnyk8Wc0
>>144
142じゃあないけど、一応春にフェンローに観に行った。
メンドイけど、抜け道はたくさんある。
日本のチケットエージェントが扱うのは旧ビッグ3くらいだが、頼らなくても行けないことはない。
153名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:49:07 ID:u54yC4ta0
ヴィレムIIに移籍して欲しい
そうすればヴィレムIIの試合が日本でじゃんじゃん放送されるだろ?
154名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:52:03 ID:+57++CzRO
レギュラーでいけるとこにしてほしいわ。
155名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:54:17 ID:oLtyzwag0
>>84
そこから推測するとコナン=新一ぐらいの確立でアヤックスだな
156名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:55:45 ID:TRaIDSDSO
ぶっちゃけ通じないよね
157名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:55:45 ID:403rrB/Y0
>>142
それはごもっともだが、俺の考えは違った
158名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:59:12 ID:0abBMApH0
>>152
そっか、クラブカードなしでもいけるんだな。
レス、さんくす
159名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:06:38 ID:uJ6Un/HV0
>>28
大事なのはレベルが高いチームでレギュラー争いの挑戦が出来る権利があること
チャレンジすら出来ない選手も多いんだから
PSVで毎試合スタメンなんて最初は期待してないから、パクみたいにじょじょに気に入られれば問題ない
まだ23歳だし
160名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:13:26 ID:lpi3XRv8O
アヤックス、PSVのミネイロを目指せ!
161名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:14:33 ID:v42U9B0u0
ここまでアホだと、どこまで行くのか、どこにたどり着くのか見てみたいw
162152:2009/05/12(火) 22:16:36 ID:LUnyk8Wc0
>>158
クラブカードはあった方がいい。
因に、私はVVVのクラブカード作ってチケット取った。
旧ビッグ3は、クラブカードを持たない外国人向けのチケット販売を各HPで
受け付けているから、それを利用するとよいかも。
163名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:17:40 ID:OkVfjuvmO
今のチームで王様気取ってた方がいいと思われる・・・
164名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:18:45 ID:QZbsWdiv0
ホンダケーよりレアンドロをはやく帰化させろ
165名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:18:49 ID:oGQTpHIt0
もう23なのか・・・
166名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:20:01 ID:lpi3XRv8O
本田さんが全国メディアで最初に発したビッグマウス

『本物だ!星稜・本田2発/高校サッカー』
http://www.aquarius.nikkansports.com/2004/soccer/winter/p-hs-tp0-050103-0002.html

>先月3〜8日に代表合宿へ参加。「レベルは高かったが(技術的に)尊敬する選手もいないし、ひけをとるものはない」と自信も増した。
>主将のDF増嶋(東京)から「生意気ランク1位」とからかわれたが動じなかった。

『星稜本田、発言も超高校級!FK弾予告』
http://www.aquarius.nikkansports.com/2004/soccer/winter/p-hs-tp0-050107-0001.html

>プレーと同様に、星稜MF本田の言葉は高校生のレベルを超えていた。
>「FKは狙う。流れの中では他のやつが決めるでしょうが、FKは決めますよ」
>ここまでならば単なるゴール宣言。しかし、大阪生まれの司令塔は、ふてぶてしい表情でさらに続けた。
>「まだ狙える位置でFKがないけど、その辺でファウルくれたら市船橋は終わりぐらいの気持ちでいて欲しい」。
>なんとも挑戦的な大胆予告。相手守備陣にペナルティーエリア付近でのファウルに気をつけろ−と警報を発令したのだ。
167名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:02:09 ID:ObjvIGbm0
漫画の世界だな
168名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:32:24 ID:vnQblxSO0
実力が伴ってるとも伴ってないとも言えない微妙な感じなとこが魅力
169名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:39:36 ID:6NuKN4kM0
もうPSVに行きたい宣言じゃないか
CL出れそうなとこ行けばいいのに
170名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:05:15 ID:0w+P9y+I0
グランパスつながりでベンゲルさんにちょっと使ってもらえたりしないだろうか?

ファーガソンの方が好きそうなタイプだけどまぁ、マンUはないわな・・・
大口叩いてるとこ見てみたいが
171名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:07:23 ID:ad3hvhNmO
本田さんはビッグマウスなのに謙虚な努力家。ポリシーはあるのに天然。
172名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:26:19 ID:F/T1+ZkMO
  今日はダービッツとかとフレンドリーマッチ
2時45分から
http://myp2p.eu/broadcast.php?matchid=39307&part=sports
173名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:28:41 ID:mr+q9sdC0
>>172
成金出るの?
174名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:29:19 ID:yMDd6Xwf0
本人がPSV行きたがってるしオファーもあるし決定だよ
175名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:30:46 ID:BjIjszgDO
歴史と伝統のあるニューカッスルが良いのでは?
1部昇格の立役者に再びなってくれよ
176名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:31:45 ID:8PNuR9zs0
中田さんはこの年でローマだぜ
177名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:32:22 ID:yMDd6Xwf0
AZは歴史も伝統も無いから却下
178名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:34:33 ID:sbK9KgQfO
PSVからオファーって本当?
179名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:41:00 ID:zrjzI1mvO
PSVかアヤックスか
180名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:30:07 ID:t/Kv/JMnO
本田自身は脳内ではまんう、ゆーべ、れあるまどり辺りで活躍する気なんだろうが…オランダ二からビッグクラブに移籍してんのは一部でエース級の選手だぞ。二部じゃないからww
181翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/05/13(水) 01:32:55 ID:m+9vi2Vd0
カズ、ラモス、松井にパク!
数々のスーパースターがかつて在籍した
京都が本拠地のクラブですね、わかります!
182名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:36:35 ID:WUqKpabtO
本田さんすげえや。
183名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:36:39 ID:aYbRzU4iO
>>180
それを理解した上で本気で目指すのが成金ゴリラ。
どこまで成り上がるか楽しみだ
184名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:37:40 ID:FX0uIS1bO
絶対スタメン確定の所に行けよ
185名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:40:30 ID:t/Kv/JMnO
>>183
いゃいゃ…身の程を弁えない移籍はベンチの置物になるのが海外組の伝統です。
186名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:40:56 ID:ie6wP0kFO
また2部のクラブに行った方がいいよ。
毎年、「昇格請負人」をやってる方が絶対に楽しいから。
187名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:41:46 ID:GmuXfnv20
1億でかって15億で売却しようなんてセコすぎるべ
株ディーラーよりパフォーマンスが高いw
188名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:43:17 ID:Qm3Z7pJX0
タイプとしてはアヤックスだろうな
思っているより自由でやりやすいチームだと思うが
189名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:45:05 ID:+k/NCma4O
Jリーグ=エールディビジ
190名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:49:26 ID:QfgJ95vRO
バイエルンかブレーメンに行け。ブンデスリーガなら通用する。
191名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:58:09 ID:4cm5BN3xO
PSVでベンチ温めてる姿が見える。
192名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:01:35 ID:zrjzI1mvO
バイエルン?w

どこで使うんだよ、行ってもベンチだろw
193名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:08:59 ID:S8H3dIDkO
PSVは歴史と伝統があるわけではない

歴史と伝統あるクラブといえばアヤックスとフェイエノールト
194名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:09:38 ID:F/T1+ZkMO
だから本田さんはブンデスなんか眼中にねぇってw
195名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:10:25 ID:F/T1+ZkMO
>>181
翠薔薇久しぶりに見たw
ガンガレ
196名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:10:51 ID:S8H3dIDkO
>>181
釜本と宇佐美も京都出身だからな
197名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:35:56 ID:4fDwFw0+0
二部落ちしそうな京都の弱小クラブなんてどうでも良いがな

この条件だとアヤックスかPSVしか無いじゃん
198名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:50:50 ID:mmRuBdxu0
国際サッカー歴史統計連盟(IFFHS)−世界サッカーリーグ順位2008
http://www.iffhs.de/?b6e28fa3002f71504e52d17f7370eff3702bb1c2bb11
1. England 1192,0
2. Italia 1031,0
3. Argentina 1020,0
4. Espana 952,0
5. Brasil 942,0
6. Deutschland 922,0
7. France 847,0
8. Mexico 683,0
9. Portugal 649,5
10. Ukraina 620,0
11. Turkiye 599,0
12. Greece 597,5
13. Nederland 573,0 ←―――――エールディビジ:13位
14. Chile 564,5
15. Peru 553,5
16. Colombia 553,0
17. Russia 549,5
18. Danmark 546,5
19. Belgique 536,5
20. Scotland 527,5
21. Romania 472,0
22. Uruguay 466,5
23. Paraguay 463,0
24. Ecuador 444,0
25. ?eska Republika 439,0
26. Tunisie 423,0
27. Japan 418,0 ←――――――Jリーグ:27位
28. Egypt 409,5
29. Cameroun 406,5
30. Schweiz 396,5
199名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:02:51 ID:F/T1+ZkMO
200名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:09:17 ID:F/T1+ZkMO
http://myp2p.eu/broadcast.php?matchid=39307&part=sports
本田さん率いるVVV VS 世界選抜
始まるぞ
ネットでサッカー観戦
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1241965352/
201名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:10:43 ID:7MaqglQXO
見える…リーズで躍動する本田が見えるぞ!
202名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:16:54 ID:eZ9c06GR0
>>198
やっぱりアメリカは入ってないか
203名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:55:30 ID:eNOniZYx0
本田さんはノアとかにいそうだよな。
204名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:24:10 ID:sRtFMjMmO
>>198
Jリーグはもっと低いと思ってたが、カネなんだろうね
205名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:27:49 ID:V9AOEEtuO
>>201
10年前のスーパーリーズの復活か?!
俺は期待してるぞ!
206名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:31:14 ID:n6VozNRzO
キャプテン翼でいう日向こじろうだよな本田さん 肩袖まくってたらしいな
207名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:51:48 ID:z9/S1KcYO
>>166
ヤベーw深夜に声出して笑ってしまったw
208名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 05:21:07 ID:q3DiT4QD0
>>92
レドンドはシュート打たない
209バーニング!:2009/05/13(水) 05:37:39 ID:rc3tDX2a0
●バーニング系と思われる現役スポーツ選手●
<野球>
ダルビッシュ、阪神金本(エイベックス)
楽天田中
日ハム田中(清原と同じフィールズ傘下事務所)
西武中島・福岡馬原(スポーツビズ)
上原浩治(スポーツビズパートナーズ)

<サッカー>
三浦カズ(嫁がバータレ)
中村俊輔・長谷部、水野・・・(スポーツコンサルティングジャパン)
内田・香川
玉田(レプロ)
本田圭佑(エイベックス)

<ゴルフ>
石川遼
宮里(舞夢プロ 長良も関与)
横峯・古閑
金田久美子(レプロ)

<その他>
オグシオ
浅尾美和(個人事務所 吉本も関与)
スケート安藤
バレーボール栗原
ハンドボール宮崎(メディアコンプレックス 新庄と同じくアワーソングスクリエイティヴ)
モーグル上村(スポーツビズ)
スノボ今井メロ(元スポーツビズ)
ボクシング亀田(親父永久追放後)
石井慧(ケイダッシュ)
K1はほとんどバー系なので省略
210名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 09:01:25 ID:HK7czBVM0
ファンバステンが辞任しちゃったからなあ
取る取らないは別にして変態監督とビッグマウスの組み合わせは見てみたかった
211名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:44:32 ID:dCZU1H5PO
>>198
アルゼンチン高いな、リーガより高いのかよ
オランダは低いなあ、ギリシャとかウクライナより下なのか
何が基準かよくわかんねえな
212名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:57:30 ID:ZCFrFDV5O
>>211
UEFAカップでの成績が大きく影響する
213名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:59:58 ID:AaLlEvWH0
またひとりプロベンチウォーマーが増えそうだな
214名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 13:14:04 ID:F/T1+ZkMO
本田さんは試合に出られないクラブには移籍しないよ。
意外と現実的だから
215名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 13:16:40 ID:oDgfQFv+O
早くFIFA09で使わせてくれ
216名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 13:38:27 ID:cS6QD3/R0
本田さんよく学生時代にハブられなかったよなあ
217名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 13:40:12 ID:F/T1+ZkMO
>>216
がき大将だったからな
218名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 13:54:47 ID:DDctyhWO0
国内の最後に出た試合が、天皇杯でJFLチームにボロカスに負けた試合だった人か。
219名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 14:06:42 ID:2fkdl2FU0
この人のメンタルは日本人では得がたい
これから間違いなくビッグクラブで活躍するだろう
220名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 14:10:24 ID:cbJ7jeeZ0
オランダ1部でも半分の8点くらいは取れるでしょう
スタメンで1年間出れれば
成功して欲しい
221名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 14:19:04 ID:F/T1+ZkMO
>>220
それはごもっともだが、俺の考えは違った。
俺来シーズンは32得点以上とる!
222名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:20:50 ID:ugYmWmgJO
本田さんて案外仲良い人いるんだよな
223名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:29:42 ID:F0GT1wRr0
日本人っぽい
224名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 22:45:25 ID:mj7b50S0O
普通の人間ならアヤックスだな
ワーゲンが調子いいのは今だけ


…ただ本田は常人ではない
225名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:02:20 ID:HTW7GrHDO
俺は間違いなくアヤックスだと思う。理由は3つある。
1つは本田が歴史と伝統のあるクラブを希望していること。オランダで最も権威あるクラブがアヤックス
2つめに会長が度々PSVの名前を出していること。これはAZやアヤックスへの違約金吊り上げ工作と取れる
最後にアヤックスの現在のチーム構成。フンテラールが移籍したが後釜にはミラレム・スレイマニをオランダリーグ史上最高額で獲得し、
今季22点のスアレスは残留。アルゼンチン人FWツビタニビッチも居る。FWは充分
それに引き替え中盤が固定されておらず、出場時間が2000分を越えているのはエマヌエルソンだけ。
センターハーフはまた怪我しなければリンドグレンで決まりだろうが、肝心の攻撃的なMFは
アイサティ、バキルチョグル、ガブリをローテーションで使うもいずれもフィットしているとは言えず、
得点は両サイドバックより少ない。
つまり本田の1番得意としてるポジションは選手が固定されていない。
2部とはいえ、16得点をマークした本田は喉から手が出るほどピンポイントで欲しいはず
226名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:03:50 ID:00GE7Vq30
MVPてか
227名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:09:59 ID:sTxj7a3xO
アヤックスの矢野ことダイバースアレスと
倒れないが信条の本田か

合わなさそう
228名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:10:51 ID:OD69St/T0
バロンドールおめ
229名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:11:51 ID:Li7CG8II0
ごめん。ハイライト見ただけど、
かなり動きがもっさりしてるね。
1部で通用すりゃいいけど。
たぶん無理っぽい
230名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:14:01 ID:mP2IFEK30
>>225
「君らもファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで」
231名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:16:07 ID:WJ2G0DvUO
低レベルアジアはサッカーやめるべき
W杯もアジア枠減らせ

だが本田さんは許す
232名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:18:17 ID:GLu2KowR0
>>230
ほんだけ「それはごもっともだが俺はクリロナになる」
233名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:18:45 ID:qEpkFR/jO
>>229
まぁ今はチームに貢献する活躍をしたのだから評価されるべきだと思うけど1部で活躍できるかは微妙だな。
234名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 03:05:58 ID:+fKk14OKO

235名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:35:16 ID:HdFtU4GP0
最強だな
236名無しさん@恐縮です
OHで守備免除
      ↓
GOALで貢献
      ↓
オランダから移籍
      ↓
TOPリーグで役割が多岐に
      ↓
約立たずに早変わり


ていうスナイデルコースにならなきゃいいんだが・・・
オランダから出る時が勝負だな