【サッカー/Jリーグ】大分 DF森重「5枚いたのにやられた。意味が分からない。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
J1:第11節 大分 vs 横浜FM】試合終了後の各選手コメント

●森重真人選手(大分):

「2失点目は…、ひと言声があれば防げた失点。なんでそれができないのか…。5枚いたのにやられた。意味が分からない。
それに4バックなので5枚いること自体おかしい。自分らの左サイドが課題だと思う。そこを改善しないと、また同じことを繰り返す。
話し合う時間をとっているが、ピッチで話したことができなければ意味がない」

●西川周作選手(大分):
「試合内容は前の試合に比べ良かった。15分くらいまで試合の入り方はよく、先制点を取れたのは収穫。
ただ先制した後の戦い方がまずかった。失点は相手のやりたいことを、簡単にやられた。マークが甘かった。
シュートにきた選手にマークさえついていれば失点しなかった。試合前に見た映像のイメージがあったが、カバーできず残念だ。
守備は90分通して厳しくできていない。失点後にすぐ追加点を奪われるのも気になる。一人ひとりが責任感を持ち、
人のせいにするのではなく、自信をもってプレーしたい。個人的には、流れが悪いときこそ、流れを変えることのできる選手でありたいと思う」

●高橋大輔選手(大分):
「攻撃はいろんなイメージがあって成り立つもの。守備は意識と声を掛け合うことで解決できるのだが…。
今日の失点も防げただけに、自分たちで首を絞めた。その他はラインを高く保てたし、チャージしていい攻撃につながった
。監督はいい試合をしたと称えてくれたが、選手自身が負けた原因を突き詰めなければいけない。先制したのにまたやられた…、結果に結び付けることができないのが現状。力不足」

Q:FW起用で出場したが、どんなプレーを心がけましたか?
「僕は技術で相手を上回るような選手ではないので、チームのために何ができるかを考えてプレーした。
前線でボールを追いかけたり、競り合いで負けないように」

Q:今後勝つためには何が必要?
「チームの方向性はシャムスカ監督が示してくれているので、僕らは信じてやるだけ。だがその前に、選手個々がこれまでを振り返り、
反省して、100%の力を出せるようにしなければいけない。そこから始めないと何も見えてこない」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00082295.html

続きは>>2以降
2そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★:2009/05/09(土) 19:34:47 ID:???0
●松田直樹選手(横浜FM):
「難しい試合になると思っていた。だが先制されても慌てなかったし、冷静だった。
勝てるという気持ちが強かった。みんな疲れがあったと思うがしっかり動けていた。自分は休んでいた分、他の選手より動かなければと思ってプレーした」

Q:試合が終わって、大分の森重選手に話しかけていたが何と?
「大分はJ2に落ちるようなチームじゃない。上を向くか、下を向くかどうかはお前次第だからなと言った。
森重はDFとして認めているし、この状況を自分の力で乗り越えてほしい」

●田中裕介選手(横浜FM):
「先制され悪い流れだったが、セットプレーで返せ、追加点を奪えたのが大きい。得点の場面は、いいパスといい動きが重なった。
その前のプレーからチーム全体の動きが良かったので得点の匂いはあった。この5連戦で3勝をノルマに掲げていたので、
達成できてよかった。次節はホーム。今季はホームでの成績がいいので、この連戦の3勝を無駄にしないように、いい試合をしたい」

以上

関連スレ
【サッカー/Jリーグ】シャムスカ監督「こういう厳しい状況でもサポーターは大きな声援を送ってくれ、支えてくれた。感謝している」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241862251/
【サッカー】J1第11節昼 今日も先制点守れず、マリノスに逆転許し大分8連敗… イグノ2発!磐田勝利 FC東京×京都はドロー[05/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241852130/
【サッカー/Jリーグ】大分、逆転負けで8連敗…ワーストさらに更新
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241854151/
3名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:35:52 ID:mV0X6VUz0

意味がわからない、というコメントは馬鹿に見えるが

何でもカンでも意味がわからないで済ます奴の頭は気の毒
4名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:36:13 ID:xHtbENSTO
奇跡を起こすには韓国力を断ち切るしかない
5名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:36:53 ID:LpzLbWMP0
松田×森重… これはいけます…
6名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:37:30 ID:pZgjApvv0
>それに4バックなので5枚いること自体おかしい。
意味がわからん・・・
7名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:37:44 ID:WyjbFJfD0
ノルマ達成
豚キムチ監督の首は繋がった!
8名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:38:02 ID:uJnMw1LY0
ポルナレフ↓
9名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:38:13 ID:F2LIYNEW0
>「大分はJ2に落ちるようなチームじゃない。上を向くか、下を向くかどうかはお前次第だからなと言った。

松田さんかっけー!!・・・けど、あんま他チームのこと言ってる場合でもないような・・・
10名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:38:20 ID:KomUnLAs0
オマエラ、サッカー見てる時点で「意味が分からない」
11名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:39:32 ID:Lah81uZQ0
>>9
それでこそ松田という気がしないでもない。
12名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:39:38 ID:HpHt8ULyO
松田△
13名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:39:39 ID:ph3aSsoIO
そして誰もいなくなるんですね>大分
14名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:40:14 ID:2fFe9nA50
「意味がわからない」

この言葉を聞くとマキュアン落車巻き込まれ→が、ゴール前スプリント爆走でトップ、
の時の栗村修の声で吹き替えになってしまう
15名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:40:21 ID:05KQAW6JO
>>5
16名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:40:40 ID:E8UU36ws0
まぁDFからしてみたら分かるよ。

本来、ボランチ・2列目は、ラインに入ったらダメなのだ。
相手が裏に飛び出してきた場合、2列目がマンマークについているんだが
それでも、すぐにラインから離れないとダメ
17名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:41:21 ID:/mkfrqXg0
内紛キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
18名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:41:22 ID:W2CgNr3S0
ボランチか誰かが下がりすぎなんだろ
19名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:42:13 ID:eoKy5gQG0
>>6
見てないけど、DF4人がラインで守るのに5人いたらおかしいだろ
20名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:42:36 ID:kmdwdmwl0
5枚いるからだろ
攻めろよ
21名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:42:41 ID:GevY60Nl0
松田さんかっけー
22名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:42:49 ID:P7HrhC2N0
松田さんかっけー
23名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:43:29 ID:P7HrhC2N0
なんで二重書き込みみたいになった…
24名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:43:54 ID:wIP/MNQS0
松田「大分はJ2に落ちるようなチームじゃない。上を向くか、下を向くかどうかはお前次第だからな」

森重「意味がわからない」
25名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:44:06 ID:8BXFoc140
松田さんかっけー
26名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:44:41 ID:jXQ4KQVe0
松田さんかっけー
27名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:44:52 ID:2cV55R5sO
松田さんかっこいい
28名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:45:22 ID:5YhkXysz0
大分・・・相当ヤバイだろ

モリゲ、来季は移籍だろうな
シャムスカがいなくなれば
尚更・・・
29名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:45:27 ID:LpzLbWMP0
森重は鞠が予約しましたってことかな?
30名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:46:22 ID:Lah81uZQ0
これでもし年末に大分残留、鞠降格なんて事態になったら
>>1の記事はイワマサコピペのような扱いになるんだろうか…
31名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:46:36 ID:E8UU36ws0
松田さんかっけー
32名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:47:09 ID:itjHOd40O
そして鞠がJ2へ・・・
33名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:47:21 ID:qpeYSnR70
ティッシュ5枚重ねたのにやぶれた。意味が分からない。
34名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:47:25 ID:iQ13i9Nq0
松田さんかっけー
35名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:48:01 ID:+Ev+/lbt0
森重に鞠魂をかんじちゃったんだな松田は
36名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:48:16 ID:ph3aSsoIO
松田三角形
37名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:48:34 ID:6OhDZdko0
(・ω・`;) ホベルトが欠けて、一層守備が不安定だな
       助っ人のボランチ2枚が効いていたという事か…
38名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:48:44 ID:jF6FTJDMO
松田三角形ー
39名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:48:47 ID:6PBkikZZ0
>>23
そこは意味が分からないだろ
40名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:48:49 ID:PW24CMnj0
松田△
41名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:49:07 ID:7b4Mk0Ig0
>それに4バックなので5枚いること自体おかしい。

こいつ馬鹿なの?4バックなんだからDF4人+GKで5人いて当たり前だろ
42名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:49:18 ID:YnRsMdoK0
 


   松田   中澤   森重


43名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:49:25 ID:WSMhuE/g0
>>37
エジミウソンも本日付で離脱しました
44名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:49:51 ID:6OhDZdko0
>>43
('A`;) 「…。」
45名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:50:14 ID:kRqJI9UJ0
言ってることはよくわからんがとにかく凄い自信だ
46名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:50:24 ID:idxv1WOX0
>>41
GKがラインに入ってたら意味が分からないなw
47名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:50:31 ID:WSMhuE/g0
>>42
試合後ロッカールームで森重をボコボコにしてる栗原の姿が思い浮かんだ
なんでボコボコにしてるかはしらんが
48名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:51:02 ID:4rgZUI8c0
3バックならそんなに変じゃないよね
49名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:52:39 ID:IXgT7rofO
芝どうにかしろや
50名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:52:41 ID:s0zEh+Ua0
>>37
ずっとベンチ外だった宮沢初スタメン
エジミウソンがピッチ外で治療中
51名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:52:45 ID:qHyemLzq0
森重ってマリノスのユニフォーム似合いそう
52名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:54:21 ID:+WxKo4nJ0
「なぜベストを尽くさないのか」
みたいに、いい言葉だな。
53名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:54:50 ID:s0zEh+Ua0
>>48
今日はこんな感じだった

    金崎 高橋

鈴木         清武

    宮沢  エジミウソン

小林 森重 藤田 坪内

      西川
54名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:55:29 ID:ynlrOFuRO
森重っていつの間にか主力になってたのか…。
中学の時同じクラスだったが、その時はプロになるなんて全く想像出来なかった。
55名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:56:07 ID:E8UU36ws0
大分っていつのまに4バックに戻ってたの?
56名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:56:40 ID:Z/H8uZdx0
                森 重
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |

57名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:56:41 ID:dqKfe/8lO
森重相当ストレスたまってそうだな。

松田といい、コーキチといい人の心配してる場合じゃねぇだろw
58名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:56:51 ID:ak2GcpIY0
Q:試合が終わって、大分の森重選手に話しかけていたが何と?
「大分はJ2に落ちるようなチームじゃない。上を向くか、下を向くかどうかはお前次第だからなと言った。

マリノス降格あると思います
59名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:57:08 ID:2cV55R5sO
>>51
今日のメンバーの他に、栗原と河合がいるのにまだとるか
サックスブルーが似合うと思う
60名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:57:39 ID:pcakk7Vz0
松田が他人を諭すようになるとはね
61名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:57:44 ID:xFilY5Gj0

                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『5枚いるから防ぎきれると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら点を取られていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    圧倒的なテクニックだとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
62名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:58:02 ID:WpHfc5PO0
森重にトリコロール魂を感じる
63名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:58:30 ID:P9fwc1DH0
吹いたww
64名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:59:57 ID:6OhDZdko0
DF深谷、DF池田、MFホベルト、FWウェズレイ、FW森島、FW高松

これだけ欠けると流石にキツイな…金崎はついにFWか
65名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:03:16 ID:hABGDv9I0
創価のパチンカスマネー、チョンチームはKリーグにいけ
66名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:03:39 ID:FHaLRVIR0
ダメな時のディフェンスってコーンと同じだよね
何本あってもダメだ。
67名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:03:45 ID:4+10JowEO
サポのブーイングに耳塞いで空ろな表情してた松田も成長したもんだなw
68名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:04:00 ID:GGSdd64T0
>それに4バックなので5枚いること自体おかしい。

3バックなのに5枚いたなんてこと普通にある。
問題なし。
69名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:05:54 ID:E8UU36ws0
守備は人数で決まるんやないんやで〜
70名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:07:22 ID:k6E9rSYN0
てs
71名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:13:05 ID:iUZwNaqh0
森重って頭悪そうだから1枚余って掃除くらいしか使い道なさそう
4バックとか無理じゃないの?

試合みてないけどw
72名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:13:16 ID:IQIHPe4P0
松田「大分はJ2に落ちるようなチームじゃない。上を向くか、下を向くかどうかはお前次第だからなと言った。」

森重「意味が分からない」

73名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:14:03 ID:w7l2G9Rp0
>>6
左MFである鈴木慎吾がSBのような動きをしてた
74名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:14:12 ID:DRMjWaUM0
>>64
上本も2試合出停だから次もいないし、エジミウソンも離脱ですよ
75名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:14:21 ID:oBbajuMJ0
なんだ
松田の後継者は森重か
76名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:14:57 ID:cr8xie8a0
意味がわからないし、笑えない
77名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:15:58 ID:5+TSeQrk0
>>73
SBの位置まで下がってきても、結局田中をフリーにしたからな
78名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:16:52 ID:IQIHPe4P0
人数揃っていようが
小林も慎吾もザルですから、残念。
79名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:17:37 ID:s0zEh+Ua0
>>71
五輪でCB、左SBで守備はそれなりだったと思う
80名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:17:47 ID:X6vu0V/M0
>>73
動画を見てないのでなんとも言えないけど
マークの対象が相手3バックWBなら4バックのSHがマークに付くのは全然普通だね
押し込まれた状態だとSBみたいなポジションになる
81名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:18:01 ID:iUZwNaqh0
まー何にせよ大分の両サイドはやりたい放題
プレッシャー皆無だし
82名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:18:21 ID:eyzV30eKO
松田カッケえ〜けど似合わね〜
83名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:20:12 ID:Noedks0r0
>>68
3バックだったらサイドのケアはサイドハーフがするんだから
5バックみたいになるのは当たり前だろ
このケースとは全然話が違う
84名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:20:49 ID:X6vu0V/M0
>>77
田中ならメンバー表見る限りだと右WBぽいからやっぱりそうだね
長い間3バックやりすぎで4バックの守り方をちょっと忘れてるのかも
85名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:22:50 ID:TbKlcQIF0
松田「大分はJ2に落ちるようなチームじゃない。上を向くか、下を向くかどうかはお前次第だからな」

森重「今日はセックスしちゃうよ!」  
http://jp.youtube.com/watch?v=tEyBnyAZrgk  4分14秒ごろ
86名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:23:16 ID:DRMjWaUM0
去年のベスメン考えると

−−怪我−−怪我−−
−−−−金崎−−−−
鈴木−−−−−−不調
−−怪我−−怪我−−
−出停−森重−怪我−
−−−−西川−−−−

だからなー
87名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:23:38 ID:gpGIS/F00
どーしゃぶりーのーあめーがー
88名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:23:41 ID:IbU5YL3s0
●○△●●●●●●●●
89名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:23:47 ID:EwusMCod0
ムスカ様・・・オシムに助言貰ってくれ
90名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:25:26 ID:5dgmNxNA0
攻撃に全く怖さがない
91名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:25:44 ID:Oz/EV+fe0
キングマツは神だと思っている
92名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:26:01 ID:rbAnqP5C0
>>89
どんなに助言貰っても、それを選手に伝える通訳がカスだからだめぽ
93名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:27:27 ID:HxuOUqZK0
大分は草刈場になります
94名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:28:05 ID:P70jB8nr0
あまりよく分からんが
ボランチの外人2人が効いてたんでしょ?
それが居ないんだから厳しいよね
95名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:30:57 ID:tsWBh9DJ0
松田の一言で森重が覚醒して大分残留&マリノス降格希望
96名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:32:24 ID:K5k11WZ40
>>61
俺もこれ思い浮かんだw
97名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:32:37 ID:Noedks0r0
怪我とかパンパシとか原因はいろいろありそうだけど
この期に及んでそんなん言い訳にならんしなんか手を打たないといかんね

J2落ちてでもシャムスカは逃がすべきでないと思うけど
ちょっと給料が高すぎるからなぁ
監督解任もやむなしって感じじゃね。上手くいけば去年の千葉みたいになれるし
98名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:41:48 ID:I/rzKo3e0
マツかっけー
99名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:43:10 ID:J6wMTUHDO
岩政のコメントみたいに、テンプレ化しそうだなw
100名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:44:13 ID:gRv3fg0y0
101名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:44:27 ID:lRq20muy0
まぁ自分よか若いヤツが死ぬとそう思うわな・・・
102名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:45:25 ID:usloj2xp0
>>14
もうすぐジロ始まりますね。
103名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:48:37 ID:Y761MRD3O
松田大人になったな
104名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:48:39 ID:HSEHXK3U0
>>14
「意味が分からない!カッコよすぎる!」
「アメイジングマキュアンです!素晴らしい!」
105名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:49:14 ID:ZuPt/ykPO
松田さんカッチョエエ…
106名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:49:56 ID:dEDuc4XYO
一方木村監督は
「大分はずっと負け続けるチームではない。苦戦したような気がする」
107名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:51:02 ID:pp89SKzNO
若いチームは一度歯車狂うとなかなか元に戻らんからねえ。
108名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:54:37 ID:E8UU36ws0
パンパシなんて出るから・・・
109名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:56:14 ID:RitJDR7g0
>>108
夏にまたどこかと試合するんだよね。
そのころ既に降格決定してたらヤダな
110名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:57:04 ID:WnPnfB6D0
カウンターうまくつながってないよね
111名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:59:24 ID:6485KCMMO
大分のリーグ戦今後の日程

5/16 清水(アウェー)
5/23 広島(ホーム)
6/20 川崎(アウェー)
6/28 鹿島(ホーム)
7/4 千葉(ホーム)
7/12 磐田(アウェー)
7/18 浦和(ホーム)
7/25 G大阪(アウェー)
8/1 名古屋(ホーム)
8/15 鹿島(アウェー)
8/19 広島(アウェー)
開催日未定 神戸(ホーム)
8/29 F東京(アウェー)

厳しい戦いが続きそうだな。
112名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:01:44 ID:WTvofGkj0
栗村さんのスレはここですか?
113名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:10:49 ID:O7uM042L0
>>9
これで大分残留、鞠降格になったら笑えるな

2年前広島がアマル千葉に大勝したとき、千葉は降格ペースだったんだが
広島の監督が「千葉にはこの難しい状況を乗り切ってもらいたい」とか何とか言ってたんだよ。
そしたら最終的には広島が降格して千葉が残留した。
114名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:15:06 ID:E8UU36ws0
鞠は、前線が活発化されたので、降格は無い気がする

渡辺・坂田・山瀬だけで点が取れる。
115名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:28:10 ID:1pyvNraY0
ゴールライン上に9人並べとけば鉄壁
116名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:29:42 ID:wzhci08S0
シャムスカ(笑)

代表監督候補に奉る馬鹿サポ(w)

ブラジル人ダブルボランチ崩壊(笑)

典型的リアクションサッカー(哀w)

117名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:32:19 ID:bX/huFUKO
森重のコメントの俺は悪くないほかの奴らが悪いって感じがチーム状態を表してるな。
118名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:34:43 ID:Nkf/AeHb0
11人いる!
119名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:35:27 ID:9Q1Zm0QH0
団結力がトリニータの売り

そんな時代もありました
120名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:35:32 ID:uVXhEme7O
森重と西川欲しいな
121名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:38:24 ID:rbAnqP5C0
>>113
>大分残留

2008年千葉
△●●△●●●●●●●○○△●●△ ●○○△●△○○○○○△●△●●○ 最終38(降格枠は37以下)
2009年大分
●○△●●●●●●●●

次節以降、大分が10勝6分7敗のペースで勝ち続けたとしても、去年の犬が示してる通りギリギリ残留だぞ
単純計算だが、この割合を11節分に当てはめると、大体5勝3分3敗(勝ち点18)のペース
犬と大分との、11節時点での勝ち点比較で大分が2点多いとはいえ、
現3位の新潟(19)、4位の鯱(17)、5位の脚(16)並のペースで今後勝ち点を重ねる必要がある
122名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:39:51 ID:kbjIbL31O
金崎と家長が欲しいな!
123名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:41:20 ID:wzhci08S0
広島の前田
ガンバの家長を獲得

シャムスカは認知症
124名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:41:28 ID:ze3PIQDR0
守備の人数いるのにチェックが緩い、カウンターも微妙にズレててつながらない
去年の最終節ぶりに見てきたが全く同じチームとは思えない
意味がわからない
125名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:42:21 ID:M346hzBeO
126名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:42:30 ID:rD2656AX0
ここんとこアホみたいな失点が続いてるね

瓦斯 10人で堪えてたのにロスタイムにPK
柏戦 ラスト10分で逆転
脚戦 DFとGKお見合い、西川ファンブル 森重クリアミス
大宮 西川CKファンブル
127名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:42:50 ID:wzhci08S0
>>124
大雑把に言えば
ホベルトとウェズレイがいないだけで
崩れてしまう

シャムスカ(笑)大分
128名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:43:07 ID:M346hzBeO
>>117
自分のサイドが悪いって言ってるがな
129名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:44:37 ID:CEVgaLCy0
ずいぶん病んでるなw
130名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:44:40 ID:l7XfFIUi0
>>86
しかも金崎も森重もケガしてたしな。
芝に問題があるんだろうな。
131名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:45:02 ID:lZgwLtYZO
>>126
浦和戦…オウンゴールが決勝点
132名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:45:18 ID:y3X4JUfQO
去年強かったのはボランチのおかげなのがまったく解ってなくて勘違いしちゃったツケだな
133名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:46:57 ID:2oMq5kavO
ナビスコの一億はフロントの懐に消えましたか?
懐に入れるぐらいなら補強に使いませんか?
134名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:48:22 ID:I9gtNVl60
なんつうコメントじゃw
135名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:48:29 ID:FL3WSp7s0
森重はマリノス魂
金崎は鹿島魂か名古屋魂
を感じる
136名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:49:52 ID:mRwJbbui0
大玉送りの画像頼む

137名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:50:13 ID:rD2656AX0
>>131
アレックスのクロスに森重が合わせた奴だな。
ただあれがマシにみえるほどガッカリする失点が多い気がする。
今日はCKでフリーにしたせいだし、2点目は田中の飛び出しに誰一人気づいてない。
もっといえば簡単にパス出させるのも問題である。
エジミウソンが交代した直後に逆転というのも展開的には最悪。

後半は決定機作れてたし、守備で辛抱できれば勝点は拾えるだろうけど・・・
138名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:52:01 ID:wzhci08S0
さすがに今日は

シャムスカは名匠(笑)

時期代表監督候補(笑)

とか言う馬鹿いないんだね
139名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:53:05 ID:hu8Wg2U90
WBCの影響だな。
140名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:54:58 ID:6q7nnRAQ0
森重の争奪戦がはじまった記念日

それが2009年5月9日
141名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:55:50 ID:b3MdOkGOO
水戸と対戦したらどっちが喝?
142名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:57:31 ID:wzhci08S0
>>141
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/standings/j2_standings.htm

3年前くらいからサッカー見てない人ですか?
143名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:57:35 ID:QTKblNyRO
単にべた引きするだけじゃ守れないんだな
清水か山形に守備の仕方教えてもらえ
144名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:59:20 ID:2oMq5kavO
バレー
三好ヴァイセアドラー→Vリーグ降格

バスケ
大分ヒートデビルズ→経営危機で存続の危機
サッカー
大分トリニータ→ほぼ降格確定


今年は大分から一気にプロスポーツの火が消えます
145名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:11:38 ID:si2CC/jF0
大分の戦術は強固なメンタルありきだから、ここまで崩れてるとやばいね。
しかもモチベーターと言われるシャムスカでさえこれなんだから。
146名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:12:37 ID:piq03MaO0
頭の悪さまでばれてしまったメタボ
147名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:12:57 ID:wzhci08S0
× モチベーター

○ オチメーダー
148名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:32:33 ID:Lq2q++sKO
提供・マルハン
149名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:35:32 ID:KhjYeskB0
シャムスカって何がいいのかわからん
大分ってずっと自陣に引きこもって、失点抑えてただけだろ
150名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:35:42 ID:tiXW26odO
他人事かよ(笑)
151名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:36:45 ID:qUg8FqBEO
これで25人限定なんてほんとにやるの?
152名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:37:06 ID:Up4fe3GjO
>>144
大分経済を象徴してますね
153名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:40:44 ID:1uKNFd5l0
「自分らの左サイドが課題だと思う。」

「一人ひとりが責任感を持ち、
人のせいにするのではなく、自信をもってプレーしたい」
154名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:42:30 ID:HDZwF0EA0
落胆、動揺、混乱が伝わってくるコメントだね
155名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:44:30 ID:dqKfe/8lO
森重がマリノス来たら、松田が放出されるんだけどなw
まぁ、金がないから森重獲得はないな。まぁ若いDFたくさんいるし。
156名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:46:15 ID:Jeofc1dj0
>>2
松田かっけぇ!
俺も正直大分には降格して欲しくないんだな。
てか今年は降格してほしいってチームが殆ど皆無。
157名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:46:59 ID:P70jB8nr0
確かに失点シーンは酷かったなぁ
CKでドフリーヘッドされて、マーク外された選手に押し込まれる
ラインしっかり下げてるのに、バックラインから縦一本で裏取られてあぼーん
158名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:47:24 ID:o12TJ02T0
森重はプレーが荒いから嫌い
159名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:47:35 ID:xJcRydeBO
松田って、理想的な東洋的豪傑像を地でいってるんだよ。
勇猛果敢、猪突猛進、自暴自棄。
馬鹿でやたら感情的で、切れてすぐ人に迷惑をかけりするんだけど。
その反面人情的で涙もろくて、こいつの為ならと暑苦しいとこもあったりする。
で、ここぞと言うときにはとことん体を張る。さらに人並み外れた馬鹿力。

張飛なんだよ。
張飛なんだから、仕方が無いんだよ。
そりゃ兄貴が見込んだ人物相手でも「知れたことよ」の一言で、その人の家に火を付けたりするんだよ。
だから通のマリノスサポは、松田の暴走なんて折込済み。
桜木花道のポカと同じ、税金みたいなもん。
普段は「死ねー松田〜」とか叫んでる奴も、出場停止とか怪我で松田がいなくなると、何か物足りない。
引退とか移籍とかなんて話が出たら、多分一番寂しがったりする。ナイジェル・マンセルみたいだ。

で、横にいる中澤は関羽な。
美髭公ならぬ美髪公、美爆公さ。
プライドが高くて上に対するけじめはキチンとしている、中澤にぴったりだ。
主将をやっていた高校時代、理想が高くて周りがついていけなかったなんて話、
同僚や下に尊大だった関羽そのものじゃん。

まあ早い話、マリノスのバックラインは関張揃い踏み、三国志演義の世界なのさ。
これを楽しめないない奴は、人生の何割か損していると言う訳だ。
160名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:48:14 ID:idxv1WOX0
>>156
てか、大分の場合降格したらマジで消滅しかねないからな
松田の発言ってそういうところから来てるんだと思うけど
161名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:49:31 ID:tFs1zg+DO
森重は俺がなんでこんな雑魚チームにいるのか意味がわからないとおっしゃりたいのだよ
162名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:51:26 ID:uj58RjB3O
8連敗っていうのはよっぽど雑魚のチームしか出来ないこと。
チームの主力自体が根本的にJ1のレベルに達してないんだと思う。
つまり金崎とか森重に一時の確変が起きてただけで、実際の能力はこんなもんなんだよ。
大分出たら絶対ショボくなる選手。
163名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:51:28 ID:Dow+qxf/0
>>155
いくらなんでも松田が放出なんてないだろ。
きっと森重獲得したら、放出はユース出身以外の若手DFが
有力のような気がする。ユース出身者に激甘だからww
164名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:51:40 ID:Jeofc1dj0
>>85
これは森重の声じゃないでFAだったんじゃね?
別に森重のファンでも何でもないが。
165名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:52:59 ID:xJcRydeBO
>>160
>>降格したら消滅
色んなクラブが同じような事を言われて、今だに消滅したクラブがないというのに。

まだこんな事をいう馬鹿がいるとは。
その程度で消滅するような間抜けな経営者じゃ、話にならねえよ。
だいたいもうすぐJ2→JFLの降格システムも始まるってのに。
多寡がJ2に落ちた程度で消滅とか、アホか馬鹿かと。
166名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:57:40 ID:0izcorx80
>>2
松田の上から目線ワラタw
167名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:00:18 ID:M0wFLoEl0
大分落ちた時拾われそうなの

シャムスカ、鈴木、金崎、森重、西川
168名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:00:34 ID:idxv1WOX0
>>165
J2→JFLの昇降格システムが始まる話と、J1→J2への降格が経営に影響する話との関連性を教えてくれ

別に俺だって消滅して欲しいとか思ってるわけじゃねえよ
でも、実際に危機感持ってる人がいるって話だ
169名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:00:38 ID:0izcorx80
>>10
そもそもサッカーに興味ないヤツがサッカースレに来る「意味が分からない」
170名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:02:17 ID:KhQJLNqU0
松田は自分の2001年の残留争いを投影してるのかと。
あの年に松田が鬼気迫ったプレーでチームを牽引して
残留に導いた。

森重も気持ちを前面に出してプレーするタイプだし、
多少荒々しいところも若いときの自分と重なるんだろ。

今も鞠は残留争いしてるから、人に言ってる場合じゃないし
森重も若干うっとうしげに聞き流してた気もしないでもないんだがw
171名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:03:30 ID:1c3lTMNH0
森重が挨拶しながら泣いてたのはそのせいだったのな
172名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:03:34 ID:Jeofc1dj0
>>168
決算上は3期連続の黒字なんだが。
これを消滅危機というなら世界中でも消滅危機じゃないクラブ探すほうが難しいなw
173名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:04:26 ID:0izcorx80
>>54
っつーか北京五輪出てるし、A代表にも呼ばれてるだろ。

今や槙野、吉田と並んで次代を担うべき、屈指の若手DFの一人だ
174名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:05:54 ID:spuaWT020
守備に戻ってきたなら4バックでも5枚6枚いて悪いことはないだろwww
意味がわからんのは森重コメントだな
175名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:09:17 ID:ao6lZJrAO
コイツどんな顔してんの? よくサッカーファンの友人から似てるって言われてるんだが。
176名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:09:23 ID:spuaWT020
>>149
去年とかの調子がいい時も言われてたよな
結局余程のチーム力か外人力がない限り引きこもり+カウンター一発より
基本攻める方がいいんだろうな
広島みたいに2点取られても3点取ればおkというのもどうかと思うがwww
177名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:10:05 ID:idxv1WOX0
>>172
去年J1からJ2に行ったクラブが動員思いっきり落としてるけど、
それでも黒字が出る経営状況なら平気なんだろうね
178名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:10:39 ID:hQKLPE31O
今日の松田の出来なら上から目線で話されても仕方ないな

DFにも足下の技術は必要と痛感した
179名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:14:15 ID:QEDCGzXu0
>>170
森重って広島ユースにあがれなくて、カナダユースでは控えだったけど
五輪にギリギリで入ってスタメン獲得したから結構努力してきたタイプじゃないの
うっとーしーとかはないんじゃね
180名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:14:49 ID:0izcorx80
>>86
オワタww
181名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:15:55 ID:X2zc1MGR0
このメンバーじゃJ2でも上位にはこれねえよw
182名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:16:05 ID:M0sts3Zf0
 
森重「大分ムリ!」
 
183名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:16:59 ID:IYHXCxuc0
大分サポはそろそろ

「シャムスカ辞めろ!」
「金崎出て行け!」
「森重出て行け!」
「西川出て行け!」


って言ってる頃ですか?
184名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:19:05 ID:hPn1xJ0a0
エスパサポだけど一言言わせてください。

5枚いてもやられるなら、6枚にすればいいじゃない。
185名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:19:05 ID:Jeofc1dj0
>>177
J2に落ちて動員落ちるのは別に去年だけじゃなくて毎年そうw
ただそれでチーム解散になった記憶は無いけどねぇ。
186名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:23:22 ID:a+RoNe9o0
まだこの時期なら修正が効くだろう
兎に角辛抱強くチームのコンディションを上げてチームのやり方を徹底することじゃないか?
そうすれば故障者が復帰することには穴埋めで出ていた選手に経験を積ませることができて
チーム全体の底上げができる
187名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:23:56 ID:6+TenlIc0
俺には大分帝国の弾幕の意味がわからない
188名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:24:35 ID:IYHXCxuc0
>>186
磐田「大分はん、とりあえず、大枚はたいて、超大物FW買いなはれ。
それだけで一気に白星ばっかりになりまっせ!」
189名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:27:26 ID:aPRp1i1H0
おもしろいなw
190名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:32:06 ID:aVOwDC780
>>188
はたける大枚があるかどうか。
あっても強化部にFWを見る目は無いしな
191名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:33:50 ID:n5UY2jpT0
>>111
ひでえw

全部大分より上位のチームじゃねえかwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:37:18 ID:MkPq8ZBq0
>>159
なんか妙に納得したw
松田の魅力って、そこに尽きるよな。
男からも愛されるイケメン、そんな感じ。
193名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:37:59 ID:aVOwDC780
>>191
今の大分より下位ってJ2だと思う
194名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:39:53 ID:IYHXCxuc0
>>192
しかし、中山ゴンに突き飛ばされ、おまけに頭(当時スキンヘッド)まで踏まれる松田
195名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:47:11 ID:WikjDB510
>>12 の意味が分からず
>>21 と来て
>>36 で爆笑した
196名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:51:54 ID:ePpNqvbCO
森重とまや、どっちが代表に近い?
197名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:53:57 ID:8/g15CEf0
大分の勝ち点のうち25%はウチが与えた
中位王たるものとして当然だがな
198名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:08:45 ID:MP5y8wgh0
松田さん降格スレで予想お願いします
199名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:09:04 ID:NF5aJpR/0
>>9
MAZDAって何で上から目線なんだよ
20054:2009/05/10(日) 00:10:52 ID:nZ7H8d52O
>>173
五輪出たのは知ってるんだが、やらかしたと聞いたもんで。
年齢制限ありだから主力でなくても選ばれるんだと思ったわけよ。
201名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:13:13 ID:7x+t6Cg9O
ポルナレフまだー?
202名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:16:44 ID:HDQcEesX0
>>86
これはキツいな・・・・・。
つか練習場の芝とかもスタみたいに酷いのか?
ケガ人だらけやん・・・・。
203名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:16:49 ID:ukH5+oHE0
>>159
俺そのコピペ好き
204名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:17:07 ID:LVr8lynI0
ここまで離脱者が来るとさすがにざまぁとは言えなくなったな
205名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:18:06 ID:tYUBGrno0
>>202
練習場は屋根ないから芝もこんなに酷くない。
206名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:31:14 ID:HDQcEesX0
>>205
サンクス。
ならパンパシの影響とスタの芝なのかねぇ。
207名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:32:22 ID:9iOgJrEhO
今日全部見たけどちょっと深刻だな。
ボランチの控え、ユース上がりのFWがJ2でも使えないレベル。
ボランチはポジショニングめちゃくちゃだわ最終ラインと一体化してるわ
ボールホルダーに当たらないわ1対1弱いわでグズグズだった。
狩野や兵藤がボール持ってて、ボランチはディレイしてセンターバックの森重がアタックしてるんだぜ…?
お前はスペース埋める為だけに生まれてきたのか?ってレベル。
かといって前線に飛び出す訳でもなく、キックが正確なわけでもなく…
まぁ西山はゴミだったな。あと隅田だっけ?あんなの大分じゃなきゃトップチーム上がれないっつの。
208名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:33:06 ID:kxt1FKb10
>>159
しかし、マリノスで最も三国志顔なのは渡邊千真。
209名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:36:26 ID:N8HYoloA0
沢山居ると、無意識に「どーぞどーぞ」になっちゃうんだよな
210名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:40:23 ID:URo4CFxY0
>>209
子供の頃買ってた小学○年生の付録に載ってた
「譲り合う心ひとつでエラーした」っていう言葉を思い出した。
野球でお見合いしてエラーしてる絵だったけど。
211名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:41:36 ID:3jscJz3NO
>>207
住田は境高校から。確か彼も怪我明け。もう一人は本来左SHかWB。人足りん。
212名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:43:23 ID:ZBQqsR/J0
プププ
をい、足とめてんじゃねーかww
何人の所為にしてんだwww
213名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:43:26 ID:3b7Avhx70
松田が張飛なら栗原は李逵
214名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:43:27 ID:qeM8NcYb0
>>206
パンパシってそんなに影響あったのかな
あの時期はどのクラブも体いじめてる時期だと思うし
試合で怪我人出てたんだっけか?

ピッチは相当ヤバイと思う
215名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:44:03 ID:9iOgJrEhO
>>211
そうなんだ。実況がユース出身連発してたから騙されたわ
あと清武と金崎の息がまるで合ってないね。ユース上がりなのに
216名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:47:44 ID:lZMM6/Ta0
家長ベンチにもいないね
どうしちゃったの?
217名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:51:25 ID:h6NfGVHY0
>>216
Q:ベンチメンバーに家長選手がいなかったが?
「今日は動ける選手を重点に置いた。ベンチに入っていなかった選手は、
2部練などして動けるようにトレーニングをしている。これからも動きを求めたい」
218名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:52:40 ID:lZMM6/Ta0
>>217
ありがとうございます。
家長さん大分でも立場厳しいねえ。
219名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:54:30 ID:3jscJz3NO
>>215
金崎は滝二。
220名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:56:00 ID:TSw+dClH0
>>217
家長に運動を求めてもそれに応えてくれるんだろうか
221名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:56:02 ID:e1sGSnqE0
松田の上から目線ワロス。
昔福岡を挑発して、翌年自分たちが落ちかけたの思い出した。
222名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:59:04 ID:ZBQqsR/J0
>>220
使い方間違ってるなw
まー大分でダメならもうダメだろ
223名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:59:04 ID:HDQcEesX0
>>214
もちろん証明のしようもないけど
バルサとかマドリークラスでも
出だしでコケて集金ツアーを批判される事もあるくらいだから
キャンプの時期に遠征で半ガチ試合を2つもこなすのは
経験の少ない大分にはかなりキツい事になったんじゃないかなぁ。
224名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:01:47 ID:e1sGSnqE0
パンパシ参加が急遽決まったわけじゃないし。
それなのに始動はいつだっけ?
225名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:02:42 ID:ZMMkYw+l0
>>222
家長に対する監督の起用もどうかと思う面はあるんで
他行ったら活躍する可能性はまだあると思う。年齢が間に合えばだけど
226名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:05:24 ID:snEXE7ge0
>>172 黒字倒産とか勘定あって銭足らずって知らない?

サッカークラブの場合、更に利益の意味は一般企業より薄いよ。
227名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:06:58 ID:HdXNESg50
>>226
黒字倒産は単に資金繰りがうまく行ってないってだけの話だろうし、
大本の利益が出てるか否かとはまた違う話だと思うが
228名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:07:52 ID:yiTWDlk/O
ここまでジョジョAAはあったか?
229名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:08:21 ID:HdXNESg50
230名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:08:40 ID:SqjFUb5nO
パンパシやるとその時は対戦相手もシーズン初めの試合だからお互い様で済むんだが
シーズン本番になると綻びが出る
去年の前半のガンバも同じ
231名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:09:20 ID:gQfb6irx0
債務超過5億6000万だっけ
親会社ないから広島みたいに増資もできないし
消滅もあながち冗談ではないな
232名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:09:28 ID:Jxu7wHl90
ムスカ切っちゃうのは勿体ないな
233名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:09:34 ID:k9F+Ysgy0
決算は黒だが負債が多すぎるのさ
234名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:10:11 ID:7NZVBgX1O
その時デカモリシは鼻クソをほじっていた
235名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:10:14 ID:HDQcEesX0
クラブ消滅が今後起きない保証なんて無いけど
これから毎年3つのクラブが落ちるわけで
その度に消滅を叫んでたらクラブが無くなるわな。
札幌や緑でさえ残ってるのに。

個別にヤバい事案はあるだろうが大分は良い方じゃん。
236名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:10:17 ID:snEXE7ge0
>>227 そのおおもとの利益がJから認められてない●半からでてるから特に他クラブよりまずい。

さらに背中スポは仕手株w いろいろ定性的な情報も加えると、数字上の黒字はかなり意味が無い。
237名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:13:48 ID:ZMMkYw+l0
>>236
背中って成績によってスポンサー料変わるんだよ。
ことしはどうか分からないけど去年はそうだった。
去年と同じ契約してるならスポンサー料ほとんど期待できないと思う
238名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:15:23 ID:HdXNESg50
>>236
Jのクラブって協会が会計処理の原則決めてんの?
おまいが言ってる理由で、得た収益が計上できないんだとしたら
それはそれで簿外で裏金作ってることになるから余計にまずいことになると思う訳だが?

あと、収益に表ざたに出来るものと出来ないものがあるってその話と
資金繰りの悪化による黒字倒産の話はやっぱり関係なくね?
239名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:16:34 ID:BICaKB9q0
意味がわからないなら、わかるまで考えろよ
240名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:21:28 ID:BTCEvqDJO
森重と西川のコメントは危ないね
チームメイトを批判してるように聞こえますよ
チームが崩壊しちゃいますよ
241名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:22:57 ID:BIRBW6UJ0
とりあえず、多い1枚は岩石人間のような気がする。
242名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:23:45 ID:snEXE7ge0
>>238 ホールスポンサーを認めないのに、胸に表示しないことで無理やり認めさせてるんで
これを原則禁止にされれば来年から収入が大幅に減るということ。

またそういう状況なのでスポンサーを降りる可能性があること。

決算の黒字が出ていても、負債が多く支援企業が撤退の可能性があり、自治体からの借金返済計画も
達成が危ぶまれるようでは、銀行の新規融資停止の可能性も見積もれるんで
最終的に資金繰りが悪化する可能性は低くない。
243名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:29:13 ID:DhjMhgAP0
>>240
西川「走れ!クズども!」

こうですね!わかります!
244名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:29:54 ID:K44ZnwCu0
森重は鈴木慎吾のこと言ってたんだろ
245名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:31:16 ID:HdXNESg50
>>242
詳しくサンクス
ようやく理解できた

>ホールスポンサーを認めないのに、胸に表示しないことで無理やり認めさせてる
こんなことまでしてたのかよ
246名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:32:56 ID:fAYuGxCr0
>>242
そんな状況でまた不況が重なってるのも痛いな
去年の好調で年パス購入が増えるかと思ったけど伸びなかったし
247名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:35:37 ID:2abPh6/M0
お払いしてもらった方がいいって
いやマジで
248名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:36:37 ID:snEXE7ge0
オレは大分のマルハンに関係ない部分は嫌いじゃないんだが。

もう少し前にJ1あきらめて5-10億程度でJ2で身の丈経営やってれば・・・

しかし小室とか朝日ソーラーとか前からスポンサーには恵まれないクラブだった(合掌)。
249名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:36:39 ID:OIrzAwZ90
だからあのときにクラブ消滅させときゃよかったんだよ。
特例で存続させてやったのに、感謝するどころか文句垂れるばかりだし。
250名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:40:16 ID:CzmP1KfC0
>>1
意味がわからないって、4枚いるのにもう1人入ってきた奴に対する批判でしょ。
251名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:41:55 ID:fAYuGxCr0
>>247
この間は試合中に盛り塩盛ってたよ。それでも負けたけど
252名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:43:58 ID:aOuUNrzc0
批判されている左サイドって誰?
253名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:46:49 ID:Y6fNpzZB0
>>252
鈴木慎吾か小林宏之
254名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:53:34 ID:IYncIQ1n0
マルハンの社長のインタビュー読んだけど、
普通の在日とは考え方が違うよ。すごく立派な人だよ。
255名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:55:34 ID:Tfcv1XcFP
鈴木慎吾と小林批判だなw
てか即席4バックじゃ機能しないだけでしょ。
サッカーは厳しいね。
調子に乗ってる暇ないからw
256名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:56:06 ID:ILFj0YjE0
(DFが)5人いる!
257名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:56:27 ID:F1nYxeUg0
>>254
字面通り受け取ればな。
まぁJ自体がパチメーカーにスポンサードされてんだからこの不況時にホールに対して寛容に
なりはしても強硬姿勢に出る事はないだろ
酒造とパチはそろそろなし崩しに解禁されると思うで
258名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:58:39 ID:HDNXx5UK0
>>257
二枚舌と言われてもしようがないわな。
259名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:59:10 ID:GThFfyUhO
みんな貧乏が悪いんや
260名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:00:53 ID:84uyaEjsP
この、森重ってやつ、大分を降格させるために入れられたな

大分の監督も降格させようとしているか知らないで起用しているかどっちかだな

つまり大分は80%J2降格する クジもあるしな
261名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:01:24 ID:Y0Bg0N1K0
>>257
酒は解禁されてなかったっけ?
パチに関しては相変わらず厳しくいくと当てつけのような記事を去年読んだような気が。
262名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:06:35 ID:HDNXx5UK0
>>261
ハードリカーは原則、ダメじゃなかった? ロアッソの焼酎とか。
キリンは堂々とOKなんだけどね。
263名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:08:18 ID:3qgKcFxA0
3バックの糞サッカーが通用しなくなり即席なんちゃって4バックで完全崩壊?

去年の浦和の話ですか?
264名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:09:01 ID:yZZAHe/mO
>>260
馬鹿丸だしなレスだなw
265名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:11:25 ID:84LHwpZo0
マルハンは大分の最大手スポンサーだが年間予算22億の内2.5億で
他のクラブの最大スポンサー(含む親会社)に比べると比率は全クラブでも最低クラス
大分の最大の収入源は700社に及ぶ地元中小スポンサーでこれが合わせて4.5億ぐらい
266名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:11:44 ID:MADx2x530
>>199
そりゃW杯でた元代表だし
べつにいいんじゃね
267名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:12:23 ID:HDNXx5UK0
連騰スマソ。焼酎がOKなら大分はいいちこが付いてくれそうな希ガス。
九州・沖縄では焼酎の類が地元の主産品というところは他にも多い。
キリンだって焼酎たくさん作ってるのにな。
ttp://www.kirin.co.jp/products/shochu/index.html

268名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:13:04 ID:84LHwpZo0
>>262
焼酎OKになったよ
ロアッソは胸スポが2年契約だったとかで今年はお菓子屋のままって聞いた
269名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:13:29 ID:Tfcv1XcFP
ホールとメーカーは根本的に違うでしょ。
パチンコ機器そのものは何の違法性も無い。
小学生でも買って家で遊べる。
逆に3点方式を他の何かでやれば、警察のお世話になる。
パチンコホールが許されてるのはゴマメ、お情けで
許されてるだけ。
お情けの連鎖に何の後ろめたさも感じないクラブ体質が
そのまま負の連鎖として出てきてるw

西川君だけはしっかりとした行動規範があるけど。
270名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:16:04 ID:84LHwpZo0
後ハードリカーがダメ「だった」のはユニフォームスポンサーの話で
スタジアムの看板スポンサーとかなら、相場に合わない額を出していてもいい

大分のスタジアムの看板スポンサーには焼酎メーカーがあるし(前述の県内企業スポンサー群の収入に入る)
たしか前述の熊本では胸スポンサーと同額かそれ以上に焼酎メーカーが出してるはず
271名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:17:48 ID:84LHwpZo0
>>269
Jのスポンサードしてたピンフはホールもやってたでしょ

後パチ屋もハードリカーと同じで看板スポンサー以下ならJも別に何も言ってこない
272名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:20:19 ID:7x38zg4j0
マルハンが付く前からスポンサーにパチ屋が結構あったよね
273名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:21:13 ID:pH5RUGo2O
あの、禿げのオッさんが調子こいてるからだろうが、ざまぁ(-_-#)
274名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:22:13 ID:HDNXx5UK0
>>268
最新状況をありがと。焼酎OKなら鹿児島・宮崎の芋焼酎や沖縄の泡盛メーカーも
胸スポになれるんだ。大分にはいいちこや二階堂がもっと資金出せんのかな。
リーグスポンサーでなければキヤノンに頑張って欲しいところだけど。
275名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:24:08 ID:7x38zg4j0
>>274
二階堂は絶対無理
276名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:28:21 ID:EdohfavM0
DFが二人いれば、その間を抜けるって選択肢が出来る、多けりゃ良いってもんじゃ無いよ。
ポジショニングが悪いんだろ、練度高めりゃ防げるわさ。
277名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:28:34 ID:Tfcv1XcFP
>>271
野球のソフトバンクがサラ金やってるのと同じような物だね。
複合企業体と主業種、主業務が明確にある企業とは根本的に
意味合いが違う。
278名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:32:57 ID:HDNXx5UK0
>>275
なんかあったっけ? なんか聞いた気もするが思い出せない。
スレちでスマソ。
279名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:36:57 ID:Y6fNpzZB0
>>278
社長が嫌いでフットサルの方のスポンサーになったんじゃなかったかな。
社長が交代すればあるいは・・・
280名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:39:42 ID:HDNXx5UK0
>>279
そでしたか。ども。とにかく、九州からJ1の灯を消しちゃいかんと思う。
上本、反省汁。
281名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:46:45 ID:Gu48T3r60
>>279
フットサルのスポンサーになるだけなら県内のクラブだしまだわかる。
でもあの社長は何かトリニータに対して嫌味なことも公言してたと思うんで
禿が降りてもダメじゃね?
この件にかんしてはどっちも大人気ない印象しかない
282名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 03:16:05 ID:woi0Qi/e0
FWが次々離脱してて足りないのに何で2トップにこだわるのかね
3-6-1で中盤を厚くした方が良さそうな気がするけど
これなら守備的なポジションいじらないで済むし
283名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 04:10:23 ID:oJvEvq9A0
世にも奇妙な物語
『5人目の男』
『松田△』
『サンキューサカタ!』
284名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 04:20:05 ID:Z4QpQkm2O
>>274

なんの利益もないのに何億も出せないだろw


博報堂に金をだし
苦難を乗り越えJで成功した大分
って記事を書いて貰わなきゃいけないから


そのためには博報堂工作でJで勝たなきゃいけない
その工作費用も必要

そんな大金二階堂には準備できないよ
285名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 04:22:57 ID:ewKsgwHr0
>>2
松田かっけえええええええええええ
286名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 04:32:35 ID:pRgSy+Pa0
あれ、2失点目てどんなんだったっけ
287名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 06:49:18 ID:DfXYV2ig0
縦に入れて裏に抜けて得点だったかな
大分のDFがオフサイドアピールしてたと思う
288名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 09:15:11 ID:pPnJ88Hi0
あれは森重も普通に少し足止まってたな
オフサイドだと思っても足止めるなって習わなかったのかね
あれは防げたし馬鹿な失点だった
289名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 09:39:15 ID:4r6lHUiU0

セルフジャッジ  大分帝国
290名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 09:41:11 ID:Ll5SIRyH0
大分は落ちないよ
死にそうで死なないのが森繁だからな
291名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 09:51:02 ID:OIrzAwZ90
>>269
「わざとイエローもらいますた」で五輪代表外されるかもって
真っ青になった西川君が行動規範の最高峰なんだから、
大分の民度が知れるっていうもんだね。
292名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 09:52:14 ID:7NZVBgX1O
なんていうか、こう
シンプルに弱い
293名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 10:18:57 ID:/CdiD2hd0
>292
ホントいろいろ言う以前に、マジで弱いよな
こばひろなんてwwwつけてる場合じゃない
294名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 10:29:55 ID:hOvcglVl0
森重曰く左サイドが穴なの?
じゃあ相手の右サイドが活躍するのか?
295名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 10:40:49 ID:gQfb6irx0
>>294
ていうか両サイドだな
対戦相手のほとんどがクロスから得点してる
この8連敗で大分を崩せなかったのは瓦斯くらいなもんだ
296名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 10:41:48 ID:K1cW20ATO
いまから移籍先探しといた方がいい
297名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 10:46:45 ID:phN+jRU50
>>2
おい松田、どこが降格すべきと思ってるんだよ
え?
298名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 10:47:55 ID:LGvKuGHu0
マリノス
299名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 10:55:55 ID:IO3rzRrB0
ハイライトでもいいから映像みないとわからん。
300名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 11:02:28 ID:a0LQo8rZ0
大分の左サイドがDFの5枚目になって
でも左サイドから崩されたわけじゃねーんだから5枚のほうがいいよな
なのに崩されたのが意味わからないってこと?
301名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 11:06:37 ID:7VWIpWQqO
4バックなのに5人いるのが意味わかんねぇって言ってんだよ。ボランチやサイドが相手の2列目からの飛び出しに付いていってラインに吸収されるならわかるが、マークしてるわけじゃないのにラインいる意味がわかんねぇって言ってんだろ?
302名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 11:07:22 ID:hOvcglVl0
>>295 そうなのか…
大分どうなるのか?心配だ
303:2009/05/10(日) 11:08:06 ID:s5JgnEb40
連敗中は本当にどうしようもなくんるんだよな
何やってもうまくいかない
304名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 11:10:50 ID:a0LQo8rZ0
でもまりのすの右サイドは田中一人だったのにな アイツしかいなかったのに
305名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 11:11:51 ID:jUoYkvlH0
コバヒロの守備がザルだから
慎吾がどうしても後ろ気を取られて守備的になる。
が、慎吾の守備もザルなので
人数がいてもやられてしまう。
306名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 11:14:03 ID:7VWIpWQqO
点取れねぇ、守備はザル、怪我人続出ってもうダメだろ。
307名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 11:17:49 ID:IO3rzRrB0
選手層が薄いってことだな。昨年活躍したから逆に困るな。試合数も増えて。
308名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 11:19:48 ID:SV1vKRjm0
生半可なチームが好成績収めたら次の年はそれ以上に補強しないと、
研究される・マンネリ等でドツボにはまる典型的な例だな。
309名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 11:22:52 ID:gmHqW1SlO
去年たまたま好調だっただけなのに
自分たちは強豪になったと勘違いしたんだろうな
選手の顔ぶれ見て冷静に考えれば、本来の実力は降格争いに絡むレベルだってわかるだろ
310名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 11:25:13 ID:+IKhtB0/0
韓国に頼ると、いつか手痛いしっぺ返しに遭うんだよな・・。
法則と言うのだろうか。
いずれにせよ一過性のもので、後世に残るものは何一つ無いのが特徴。
311名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:02:14 ID:wCY1JnSU0
>>199
ニワカか?
DFとしては総合的に中澤より大物だぞw。
312名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:09:37 ID:wCY1JnSU0
>>155???

って言うか鞠の他DFも、まだまだ松田の足元にも及ばないって言うのに

森重レベルが例え鞠に来たとしてもガンバの高木みたいにベンチだろうなw
313名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:22:22 ID:HjhGS6Vt0
シャムスカチルドレンもシャムスカの元を離れたとたん色あせるのがほとんどだな。
さらに輝くようになったのは山崎だけだw
314名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:24:30 ID:uLyToSPC0
>>1
これってもうかなり末期状態だよねw
315名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:31:41 ID:y2ORjZJT0
けが人が多いので戻ってこれば立ち直せるが、時すでに遅しって事だ。
316名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:31:55 ID:x5wykts1O
なんで焼き豚さんはサッカースレに寄ってくるのかな。しかもムキになって
あたしら細々とサッカーみてるだけなのに、メジャーな野球には敵わないと敬意を表しているのに
なんでサカブタサカブタと罵られるんでしょうか。
マイナースポーツのJを潰しにかかって何になるのでしょうか。
未来永劫な大メジャースポーツのMLBさんが縮小消滅することなどありえません。
まあそんなに焦らなくてもw
317名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:34:49 ID:wkW/crtm0
大分に深谷って選手がいると思うんだけどサッカーを全く知らない。
どういう選手なのか誰か簡単におしえてください
318名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:35:59 ID:ekoySVKT0
森重ファンサカとったのに
  [乙]
  ‖∧∧
  ∩・ω・`)
   (    )
   `u-u
319名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:36:52 ID:cOHrqzSG0
>312
鞠の他DFが松田の足元にも及ばないってねーよタコ

松田は大好きだがいい加減もう衰えは隠せない
320名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:37:22 ID:7VWIpWQqO
>>312
2年前フロントが松田に出てってくれと言わんばかりに大幅年俸ダウン。松田はマリノス愛で残留。その年ユースからCB加入、翌年高校生2人獲得、キムクナン獲得。去年活躍したから、何もフロントは手のひら返した。
321名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:38:37 ID:u25qN7d4O
降格したら西川、森繁、金崎は真っ先に移籍するだろ
322名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:41:20 ID:hdpFgUqP0
2005年に潰れるところをチョンマネーに頼った

降格して水戸なみの細々経営すればよかったのに

シャムスカマジックで問題先送り

さっさと降格しろ糞クラブ
323名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:42:39 ID:ekoySVKT0
つかマリノス、
ホベルトいないことをいいことに、
エジミウソン潰しにかかったろwww


324名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:47:12 ID:mxr3SRzVO
A失点目はないよ。意思がつたわってないんだよな。選手同士が無我夢中で声なんて伝わってなさそう
325名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:51:01 ID:aimzoHZU0
> 4バックなので5枚いること自体おかしい
大分は龍造寺じゃねーだろ
326名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:53:32 ID:LfysTDAMO
>>319は馬鹿だね。それは中澤とて同じ寧ろ今松田の方が好調だよ。
327名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:56:18 ID:Q7zj4QDuO
>>317
サッカー知らないのに何で深谷しってんの?
328名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:59:13 ID:evE+jvJT0
>>86
鈴木以外は移籍オファーが引く手あまたのヤツだけ無傷か
329名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:00:59 ID:Tfcv1XcFP
選手やクラブの戦術レベルも上がってるからね。
一昔前だと代表クラスの選手でもシステム変更に直ぐに対処できない
状況だったけど、今や試合中にシステム変更しても普通に対処できる
レベルになってきてる。

組織力の大分に強豪クラブが組織をぶつけてきた時、
どう対処するか?ってのが監督の手腕でもあるからね。
330名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:13:00 ID:0372uKPq0
松田さんに惚れたw
331名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:13:11 ID:H124W5W00
清水、広島、現有戦力だと勝てそうにないな。10連敗で中断だな/^o^\
立て直せるのかい、おい。

>>329
深刻な面子不足により、J1で戦える最低限の組織を組み立てることも不可能な状況に陥ってますが…。
332名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:14:44 ID:oJvEvq9A0
先制点さえ守れない男に何が守れるというのか
333名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:16:26 ID:7VWIpWQqO
>>332
334名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:22:43 ID:T/Sqyfv4O
エジ、ホベ、森重、上本、深谷の5人が揃ってる時の安心感は計り知れない
控えが入ると歯車が狂う
335名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:25:46 ID:wCY1JnSU0
>>320
言葉足らずだな。2年前は手術で殆ど試合出れずだからな
って言っても4000万強だからな。Jじゃかなり貰ってる。
今年もアップするんじゃないか
336名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:29:34 ID:jUoYkvlH0
ブラジル人に組織力なんて求めるなよ
ファミリーだの絆だの言って
メンタル面のケアぐらいしかできないんだから
337名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:30:13 ID:g1zpNYzx0
録画見たけど鈴木と小林だな
2人もいて誰も相手の右WB田中を見れてない

攻撃が売りの左SH鈴木が守備で後手を踏んでしまうのは仕方ないとしても
守備が売りの左SB小林はフォローする気全く皆無で
鈴木が後手を踏んでようが俺関係ねえ状態で完全に足を止めてしまってる

ああいった遊びが出るなら3バックで相手に合わせた方がよかったかもね
338名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:36:50 ID:jUoYkvlH0
>守備が売りの左SB小林はフォローする気全く皆無で

守備が売り?ダウト!
小林の売りは気付いたらなんでそんなところにいるんだあああ
という攻め上がりだな。
339名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:58:19 ID:g1zpNYzx0
そうなんディスか。いずれにせよSBとしての守備が全然出来てなかった。
前節は坪内置いたけど酷かったし、3バックのがまだマシなような気がするけどなあ。
340名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:01:38 ID:Xn2BLpDz0
来年は地元広島でストヤノフとポジション争いか
JY時代のチームメイトと皆実時代試合をした選手がたくさんいるからすぐに馴染むだろ

広島 DF森重「森脇のセンタリングに槙野がヘディングしてて、僕の両隣りにはカズさんと青山がいた。意味が分からない。」
341名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:03:54 ID:cyNt+GjU0
>340
お前も上がれよw
342名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:15:12 ID:84LHwpZo0
芝の根が下に伸びないで薄いシートの中で横にばかり伸びて
あちこちに土の上に緑色のシートが乗っかってるだけっていう状態になっている部分がある
そういうところで踏ん張るとずるっと向けて簡単にケガする
上は刈らなきゃいけないくらい順調に伸びてるから、一見して分からない分だけむしろ地雷
地雷原の中でサッカーしてるみたいな
343名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:21:56 ID:Xn2BLpDz0
>>341
広島 DF森重「森脇のセンタリングに槙野がヘディングしてGKが弾いたボールに俺がつめてた。
ディフェンスラインにはカズさんと青山と寿人さんがいた。監督は満足顔で親指を立ててた。意味が分からない。」
344名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:25:31 ID:JM5GipFR0
ベルギーは赤い悪魔でしたか?
345名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:31:49 ID:gQfb6irx0
>>344
さっぱり意味がわからないが
昔大分にベルギー代表DFがいたのを思い出した
346名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:33:04 ID:hkpyLk/70

大分は青い貧乏神ですか?
347名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:38:32 ID:+mdSNwXv0
>>184
まーたBS1で井原さんにセックスバックって言われるだろw
348名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:38:40 ID:HjhGS6Vt0
九石ドームは札幌ドームみたいに芝移動式にでもしないと根本的な解決は無理そうだな。
349名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:45:05 ID:ONJabkNnO
「五枚いたのにやられた。
本田には「それはごもっともだが、俺の考えは違った」と言われた。意味がわからない。」
350名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:47:05 ID:YGYBBFRY0
351名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:55:15 ID:4u+VCfIwO
西川、森重あたりはこんなチームで才能を腐らせるにはもったいないし、金崎は別の監督にメンタル面から鍛え直してもらうべき。家長はもうどうしようもない
352名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:58:04 ID:CfVP/dbOO
>4バックなので5枚いること自体おかしい。

某漫画で言うと「四天王なので五人いること自体おかしい」
353名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:00:08 ID:nrRcqI3QO
>>347
井原は柏のコーチをしてるから大丈夫w

354名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:01:00 ID:PnKZuXMy0
ゆずりあい精神じゃ
355名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:06:36 ID:6rM1BBQ1O
ものまね四天王も5人いるからな…
356名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:45:07 ID:6LBiIz8SO
>>1
ちょっと森重のメンタル状態が心配になってくるコメントだな…
357名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:48:16 ID:hkpyLk/70

メンタルケアーだけが取り柄だったんじゃねえのかよ
 
358名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 16:22:36 ID:LWB/03Z7O
去年よら悪い所はあるんだろうが

なまじ無失点続けたから1失点しただけで
余計にガクっとしてるがあるな

完璧主義みたいなのが頭の中にこびりついて
359名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 16:34:47 ID:Mp5NO56MO
>松田・大分はJ2に落ちるようなチームじゃない

偉そうにw
360名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 16:46:58 ID:wCY1JnSU0
>>359
偉そうにじゃなくて
実際、偉いんだよw
361名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 16:48:56 ID:3S7uM9B40
中田が飛ぶーぞ
362名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 17:07:14 ID:V+owQlPf0
来期は下手したらJ2に九州勢6チームになんのな
大分、福岡、鳥栖、熊本、北九州、長崎
363名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 17:25:50 ID:nuFUr36h0
出しちまったぜ
364名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 17:31:23 ID:Hve4s2EIO
こんなチームに西川君が居るのがもったいない
365名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 17:33:27 ID:LqY//nfB0
鞠のフラグが立ったか
366名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 17:48:20 ID:44lJeubM0
> ID:wCY1JnSU0

鞠スレでもだが
松田が少しでも悪く言われたら「ニワカ」と脊髄反射するのやめれw
語彙少なすぎだろ
367名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 17:59:47 ID:gQfb6irx0
映像見てみた
縦パスぽ〜ん
田中のマーカーだと思われる鈴木と近くの小林がお見合い(オフサイドアピールしてたようにも見える)
田中するするっと突破、森重ちょっおまって感じで止めにいくもゴール

まぁ森重がブチ切れるのも分かる気がする、こういう場で言うってことは
相当たまってるもんがあったんだろうね
来年は間違いなく移籍だろうな
368名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 18:53:45 ID:d3RmDCtZ0
>>366
それは他の選手ヲタとて同じ事
369名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 18:54:45 ID:HFQ7pYiV0
どうもニカウさんです
370名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 18:57:00 ID:NVe5AJw70
松田が居るとなにかと面白いんだよ
371名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 19:00:56 ID:d3RmDCtZ0
ぶっちゃけ経歴から言っても
森重はまだまだだろ。森重の歳の頃には
松田はつねに年代別代表だからな
372名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 19:01:49 ID:bRwIKo1S0
初めまして
たまに新聞などでJリーグの順位表を確認する程度の隠れJリーグファンです
前々から思っていたのですが
「大分トリニータ」という名前は少し中途半端ではありませんか
なぜ「全部トリニータ」にしないのでしょうか
「8割くらいでいいや」という中途半端な心意気が
最近の成績にも表れているような気がしてなりません
余計なお世話というのは重々承知の上ですが
大分サポーターの皆さんはどう思ってらっしゃるのかと書き込んでみた次第です
長文失礼いたしました
373名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 19:02:52 ID:bRwIKo1S0
>>372
不覚にもワロタ
374名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 19:23:05 ID:LAm+2Vnh0
絆とかうざいこといいながらバラバラの大分の体質を鋭く突いたコピペかもしれん
375名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:02:28 ID:bzq9j3Vb0
松田ヲタって相変わらずだなあ。
鞠もまだ安心できる位置にいるわけじゃないのに。
376名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:06:37 ID:Vuf3Wvcj0
松田ww
フラグたてんなww
377名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:12:47 ID:aTSOg/hb0
森重「どうしてこうなった?」
378名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:30:44 ID:KatZnW66O
森重って昨年の五輪前のアルゼンチンとの壮行試合で
体は小さいけど対人能力と危険察知能力高くていいな〜と思ってたんだけど
前節の大宮戦で軽い抜かれかたしてるのみたらまだ
ツネ様の域にもいってないのかと思うな
379名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:33:48 ID:fo0cj4oT0
森重は大成したかったらボランチに転向したほうが良いんじゃないか
いまどき3バックじゃないと駄目なCBとか流行らないだろ
4バックだと微妙だもの
380名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:13:12 ID:S1nfN3A20
森重は手癖悪すぎ、大概ユニ引っ張って一緒にこけさせる守備ばっか
去年は見逃されて炊けど今年はしっかりファール取られてるから活躍できてない。
まぁ本来の実力がこんなもんなんだろうけどさ
381名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 14:22:52 ID:dp1JFYzmO
松田三角形
382名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 15:04:47 ID:D5QBIjnN0
モリゲはスピードないからな。
先ず体を当てて相手のスピードを殺そうとするから、
どうしてもファールが多くなったり、手が出るんだよ。

空中戦の強さや得点力の高さ、足元の上手さは魅力だが、
1対1の強さや守備力は、激しくかつクリーン
だった三木の領域にまだ及ばない。
383名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:49:05 ID:y1e5e1r0O
森重なんかより槙野の方が松田さんに近い気がするのだけど名
384名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:05:09 ID:xz8Xc/uxO
名前が悪い

森重→森軽にすべき
385名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:38:57 ID:Dx+iS2V9O
松田がアキレス腱切る夢見た
386名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:45:07 ID:aN/ABtKEO
不吉な夢見んなよ。

もりげ頑張れ
387名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:47:12 ID:enA0DLW10
>>383
ムァキノは無理だわ
388名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:04:05 ID:qASua/uE0
代表でボランチで育てて欲しい
389名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:09:36 ID:6Rsp6Y9lO
>>388
意味がわからない
390名無しさん@恐縮です
森重が抜けてた
森重のCBはキツイからボランチで育てて欲しいなと