【サッカー/ACL】シャルジャーがACLから棄権

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こてこて鍋φ ★
クアラルンプール:UAEサッカー協会は‘国内での事情’のため、
シャルジャー・スポーツクラブが2009AFCチャンピオンズリーグから棄権するとAFCに通達。

AFCは同クラブの棄権を認め、AFCチャンピオンズリーグ2009大会レギュレーション第29条に沿って今後、必要な処分を決定する。

UAE FAのゼネラルセクレタリー、ヨウセフ・モハド・アブドゥッラー氏は、
同クラブがUAEリーグでの降格を回避するために集中する時間が必要であるため、
ACLの残り2試合を棄権したいとAFCに文書を送った。

プレーオフを勝ち抜いてAFCチャンピオンズリーググループステージに出場していたシャルジャーは、
グループBのこれまでの4試合をいずれも黒星に終えていた。

AFCチャンピオンズリーグプロジェクトダイレクターの鈴木徳昭は「彼らの決定を残念に思う。
今、レギュレーションに沿って今後の処分を考えなければならない」と語った。

このため、シャルジャーがこれまで行った4試合の結果は取り消され、
グループBの順位を決定する際にシャルジャーとの試合結果は考慮されないこととなる。

同クラブは次回のAFCチャンピオンズリーグへの出場は認められず、この件はAFC規律委員会に諮られることとなる。


ソース
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_168690593.html
2名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:44:27 ID:BN+YB1qR0
これで割食ったのがサウジのクラブ化
3名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:44:44 ID:MqYu5boO0
にゃー
4名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:45:50 ID:389CvYLt0
ACL大丈夫なのか?
5名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:46:55 ID:94DO1AMCO
アジアは過酷
オーストラリアは本当にようこそだぜ
6名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:47:28 ID:xOBFbQydO
ACL舐めんな
7名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:47:34 ID:CKx0k0Xh0
日本が必死こいてACLACLって言ってても外国では
自国での1部残留>>>>越えられない壁>>>>>ACLって感じか
8名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:48:16 ID:mDazBVTV0
さすがCLを猿マネしたパチもんACLだな
9名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:48:57 ID:uicDIbSg0
日本だって降格争いにまきこまれればACLどころじゃねーだろw
10名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:49:23 ID:8liIxRs30
ふざけすぎだろ。
こういう軽い気持ちで大会に参加するような輩は徹底的に排除すべき。

UAEの参加枠自体を剥奪すべき。
中東は自分勝手すぎるな。
11名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:50:07 ID:djrScHg8O
ACLの参加基準を更に厳しくしなきゃならなくなるかもね。
12名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:50:16 ID:66qvnrgY0
>>7
 残留の危機ならば日本のチームだって

 1部残留>>>>超えられない壁>>>>ACL

 になるだろw
13名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:50:17 ID:94DO1AMCO
>>9
ニータンが参加しなくてよかったです
14名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:50:32 ID:yFMz6R4LO
連覇してるのに中韓と同じ枠数っておかしいだろ
15名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:51:35 ID:f1AtwgMoO
大分や俺の柏がACLに出場できなくて良かった
しかし、アホだな
若手の出場機会にすりゃいいのに
16名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:51:54 ID:WMBc/cbNO
どっかのチームは降格確定済みなのにカップ戦優勝してACL出て予選敗退したと言うのに…
17名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:52:21 ID:et627DZP0
日本も去年、大分とかガスが3位以内に入っちゃってたら今ごろ辞退したいとか
言い出しててもおかしくなかったな。まあ、実際に辞退することはないだろうけど。
18名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:52:23 ID:Q3zrWjqO0
了承してんじゃねーよw
東京Vのこと考えてやれ
19名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:52:30 ID:Fa5PaZNf0
>>14
日本の4枠は至当だろう。
問題は中韓も同数なこと。
20名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:52:47 ID:FeTCapr1O
自らACLを去るじゃあ
21名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:53:00 ID:Z9losSog0
>>15
そこまで人数がいないんじゃないの
22名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:53:00 ID:SCeMH41n0
>>7
リーグ戦捨ててでも取りに来てる国もある
中国とかに比べ日本はあまり客が入ってない
23名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:53:12 ID:+7VuZHhp0
国内上位の参加チームも優先順位として、リーグ優勝、ACL、っていう状態で
単純にそこそこのメンバーを数揃えてる中で必死にやって日本勝ってるだけじゃね?
本当のガチ同士でやったら負けるぐらいの。
あくまで国内優勝を目指してやってる他国とACLでの優勝にムキになってる日本で。
24名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:53:31 ID:bDBrxi/10
棄権てなんだよwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:53:32 ID:kaej0/DEP
CWC返せ
26名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:53:37 ID:Zje03Oqh0
てか敗退決定してんだろ?ほとんど
27名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:53:47 ID:2v+77MpI0
実はプレーオフ枠から勝ち上がってきたんだよね。
まあ、プレーオフの相手はインドのクラブだったから勝つのは当たり前だが。
28名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:53:52 ID:uy59VXpc0
シャルジャーをデンマーク語で読むとスールシャール
29名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:53:59 ID:eN79f9lt0
大分・瓦斯・柏あたり危なかったなw
30名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:54:38 ID:vSIFH34E0
ACL(笑)
31名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:54:58 ID:W+DUykWf0
>>23
そりゃ野球のWBCだろう
32名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:55:15 ID:w+ukP7WZ0
向こう5年間AFC主催大会の出場禁止とかそれくらいの処分はやるんだろうな勿論
33名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:56:10 ID:62TaB+nZ0
バカだろこいつら
34名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:56:31 ID:09MNR/750
どうせ開催国枠あるし〜
35名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:56:56 ID:mDazBVTV0
ACLとWBCは似ているな
36名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:57:01 ID:Vg1Ylk/k0
キン肉マン シャルジャー
37名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:57:15 ID:YIoq9wPO0
いずれオセアニアの国も入るんだろうから、試合のやり方を根本的に考え直した方がいい。
めちゃくちゃキツいだろ、時差が昼夜逆転する所にあっちこっち逝かなきゃならないんだから。
38名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:57:46 ID:62TaB+nZ0
さっそく焼き豚が数匹煽りに来てるな

てめーらは死滅寸前のあじあしり〜ず(笑)でも心配してろやw
39名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:57:50 ID:2v+77MpI0
どうせ4戦全部負けてるし〜ぐらいの心境なんだろうが、仮に勝ち点1でもあれば
こういう事態にはならなかったわけだよね
40名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:57:50 ID:94DO1AMCO
>>23
日本は馬鹿にしていいが全部ファイトして燃え尽きる寸前の選手に謝れ
41名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:57:56 ID:/SwChpuO0
こんな国でCWCやるのかよ
42名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:58:35 ID:389CvYLt0
本日も防衛軍の皆様お疲れ様です
43名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:59:40 ID:wGrsKbSe0
罰ゲームだから日本は2枠でもいいだろう
44名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:59:50 ID:WrDsjnrf0
こんなんならインドのチームを出して上げたかった。
45名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:00:04 ID:et627DZP0
しかし、シーズンが違うというのはやっぱ大変だな。
向こうはもうシーズン終盤なんだよな。
まあ、それを言ったらUEFAも春秋でやってるクラブは大変だな。
半年ずれてるって嫌だろうなあ。
46名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:00:15 ID:w+ukP7WZ0
>>23
韓国のクラブなんて降格がないから、完全にACLメイン
中国も上位は戦力抜けてるからACLメイン
戦力均衡して降格もある日本はACLに注力できない

これが現実。

中東諸国はアラブチャンピオンズリーグ>ACLだろうけどな。
47名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:00:23 ID:cwXskxHU0
>>23
中東や韓国・中国は国内リーグの日程ずらしてACLに合わせてる
日本やイランは国内日程が過密すぎてずらしにくい
韓国・中国にとっては金が賞金が魅力
中東はACLを取るというより他のアラブ連中にいい顔したい
俺のとこがアラブで一番って言いたい
48名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:01:28 ID:1jjjbe+w0
>>7

降格がかかればどこのチームだってリーグ最優先だよ。
降格のない韓国と豪州は例外だが。
49名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:01:30 ID:O1Mmms2K0
Jリーグチームも降格危機にあったら辞めたいと思うだろうな。
でもJの場合、ACLと同じ春開幕で降格危機になるのはどちらも終盤に差し掛かった頃なんで
途中棄権はないだろうね。
50名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:01:46 ID:tRMcO21zO
でもこんなことがないようにACLは改革したんじゃないのか
いきなりつまずくのもなんだかなあ
51名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:02:02 ID:Vg1Ylk/k0
>>47
ACLの賞金ってどこから出てるんだ
客入ってないのに
52名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:02:13 ID:M24mZsmNO
UAEのリーグに降格があることが一番の驚き
53名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:02:43 ID:2ZX96urV0
>プロジェクトダイレクター
なんじゃこりゃ、どんな仕事をする係なんだ?
54名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:03:15 ID:ApgtR8iI0
UAE…
アルジャジーラのACLの試合はこの前見たな
ラファエル・ソビス頼みの糞サッカーだった…
55名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:03:31 ID:WrDsjnrf0
とりあえずUAEは2枠にするべきだな。
今回出てる4チームは全部グループの草刈場となってるじゃないか。
56名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:03:36 ID:1jjjbe+w0
>>50

各国の枠が広がったから余計そうなりやすいともいえる。
フロックで出場権を獲得するケースだってあるわけで。

>>51

スポンサーとか放映権とかそういうとこでないの?
57名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:03:45 ID:c4R2fr0v0
邪魔くさいな。最初から出るなよ・・・
58名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:04:04 ID:f1AtwgMoO
焼豚はWBCで日本だけムキになってたのによっぽど傷ついてたんだなw
59名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:04:22 ID:cwXskxHU0
>>53
たぶん、ディレクターなんだろな・・・
60名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:04:53 ID:eN79f9lt0
>>53
ダイレクターをディレクターって読み替えればなんとなくわかると思うよ
61名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:05:20 ID:ApgtR8iI0
>>51
スポンサーついてるじゃない
とは言ってもJ1の賞金>>ACL
だった気はするが
62名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:05:24 ID:CBTV/Wtw0
日本のチームがこれやったらネットでふるぼっこだろうな
63名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:05:29 ID:jB8HGcgs0
サッカー嫌いも焼き豚もこんなしょぼい大会はスルーなんで
64名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:05:37 ID:ozhHodq50
セルタ涙目ww
65名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:05:50 ID:tqTewhh80
>>48
リーグ優先してメンバー落とすことはあるだろうが、
最優先だからって「棄権」するのとはまた別モンだろ・・・
お前頭悪いのか?
66名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:05:52 ID:YCeYpW7j0
焼き豚も興味津々のACL!
67名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:05:58 ID:Qw+V2VTYP
いつかの鞠みたいに若手の経験値稼ぐ場にすりゃいいのにな・・・
他のUAEクラブも迷惑だろw
68名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:06:13 ID:2ZX96urV0
>>59>>60
あっ、なるほどね  ありがとう
69名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:06:41 ID:u2ipYljL0
J優勝が2億
ACL優勝が1億5000万

ちなみにCWC3位が2億5000万
去年ガンバはこれで4億を荒稼ぎした
70名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:07:09 ID:ma4hsBEn0
対する水原三星はACLのグループGは首位にいるもののKリーグで低迷している。
15チーム中13位、成績は1勝4敗3分けで先週末の試合も1−1で引き分けている。
ただ、メンバーは主力を温存し、エースのエドゥーも途中出場で明日の鹿島との一戦に備えたようだ。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00081994.html

ますますKリーグは観客入らなくなるな。決勝トーナメントじゃなくてまだグループリーグだぞ。
71名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:07:17 ID:CBTV/Wtw0
トーナメントじゃないからここに勝つために調整して望んだ相手チームは
かわいそうだな。特にアウェイで乗り込んできたとこなんて。勝敗は一切
カウントされないようだし
72名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:07:17 ID:wKNWsBH9O
日本のACL出場クラブで残留争いまで落ち込んだクラブって今んとこないよな

今季は川崎がやや疲れぎみだが・・・
73名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:07:23 ID:fAoXO0ErO
>>23
リーグ戦で主力を温存してACLに照準をあわせた挙句
ホームでガンバにボコボコにされたソウルに謝れ
74名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:08:03 ID:Zje03Oqh0
このチームはすでにGL突破の望みは無い
今から全勝しても2位にもなれない
75名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:08:10 ID:w+ukP7WZ0
>>61
今は優勝すればACLの方が賞金多いよ
優勝賞金だけじゃなくて、各ステージ進出毎にも賞金出るから
76名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:09:10 ID:dM3qV7oiP
柏がまかり間違って天皇杯獲ってACL出てたら
今頃、棄権してたかもな
77名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:09:14 ID:aDuZa89I0
犬飼はベストメンバー出せない潔さと褒め称えるんだろうな。
78名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:09:17 ID:ApgtR8iI0
>>69
そういや、CWC出場権が付いてくるようになってから
ACL優勝ウマー(CWC賞金含む)になったんだな
79名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:09:20 ID:zeZ+Fyps0
    iーj;二二;,__r‐、
   {~タ-―=二、`ヾ、~l
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                            /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ
80名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:09:35 ID:Vg1Ylk/k0
UAEって4チーム出てるのに、
4試合×4チーム=16試合で勝ち点たったの合計7かよ
81名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:09:43 ID:jvekzqPz0
>>69
去年の優勝賞金は6000万くらいだったはず
82名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:09:49 ID:94DO1AMCO
>>74
でもサブだけ送り込んでもいいとは思うね
ペナルティ受けるよりかは
83名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:09:57 ID:2v+77MpI0
>>71
西はウズベキスタンやイランを除いて移動距離はそれほどじゃないけどね。
東は日本からオーストラリアとか時差こそそれほどではないが移動距離はめちゃくちゃ
ある移動があるから非難轟々だろうな
84名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:10:19 ID:et627DZP0
しかし、サテのチームでも送っとくとか出来ないのかね。
選手登録とかの関係で出来ないのかな。
それでも、移動だってたいした距離じゃないし、ACLの試合を練習代わりに手抜いて
やりゃいいのに。
どうせ金は持ってんだろうから罰金ふんだくれ。
85名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:10:35 ID:+k45iMD40
>>69
今年からは2億円強にアップしたような
86名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:10:49 ID:62TaB+nZ0
>>51
wikiで大会スポンサー見てきな
87名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:11:03 ID:n2P0rMxCO
こういうのは相当なペナルティを与えないとダメだよ
88名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:11:07 ID:ApgtR8iI0
>>75
そうか
一時期ひどかったからな
(岡ちゃんがマリノス率いてた時とか)
89名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:11:07 ID:cwXskxHU0
>>81
今回から優勝賞金は150万ドル
90名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:11:07 ID:ozhHodq50
>>80
サウジのクラブが圧倒してるね
91名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:12:12 ID:0G48f6/yO
焼豚は何を怯えているの?www
92名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:12:25 ID:kNLeDzrf0
2軍やユースでもだしときゃいいだろ
棄権せんでも
93名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:12:27 ID:FeTCapr1O
賞金アップ&一勝200万位貰えるようになったんだっけ?
94名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:12:33 ID:ma4hsBEn0
UAEの出場枠1つ減らされるだろう
95名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:12:34 ID:jqSnUW/N0
>>70
何が目的なんだろうw誰が得をするんだろうw
96名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:14:30 ID:4obdTOXb0
登録してるメンバーでリーグ戦に出てない人間を出してればいいのに。
これはペナルティ喰らっても仕方ないぞ。
97名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:14:50 ID:HxapPYOkO
ワールドカップ予選は中東二枠、インドより東のアジアおよびオセアニアで三枠にしたらどうよ?
98名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:15:37 ID:oLQX6n9U0
WBCのブーメランだなwwwww
あれだけ必死になってるのは日本だけって煽ってたのに
そのまんまACLの日本の立場じゃんwww
99名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:15:54 ID:sql6gvJU0
>>95
昔、某大学サッカー代表の大会でな
日本に二連敗したけど、大会自体は優勝した韓国の監督が
大会後クビになった
100名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:15:57 ID:tRMcO21zO
>>72
降格したクラブが出たことはあるけどね
今後J2のクラブや降格が決定したクラブが
天皇杯優勝したらどうなるんだ
101名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:16:17 ID:wKNWsBH9O
スポンサー日本企業が多いな

AFCは韓中豪企業にもっとスポンサーにつくよう営業すべきだろう
西アジアももう少し欲しいな
102名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:16:27 ID:eHwq85z0O
サブで尚且つ手抜き試合すればいいだけで棄権する必要はないと思うんだが
こいつらとの試合の為に他のチームがリーグ戦を棒に振ってたりしたら最悪じゃん、意味なかったってことで
103名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:17:02 ID:94DO1AMCO
>>98
もうごり押しだな
それがホームランなのかね?
104名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:17:38 ID:A9tYs5J40
鹿島がACLでは弱いのって戦力を完全に分散できないってのがあるの?
105名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:17:45 ID:62TaB+nZ0
>>98
やきぶーはこっちに集合

【野球/不祥事】元中日の金本 器物損壊容疑で逮捕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241430354/
106名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:19:04 ID:0ME/cV41O
107名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:20:34 ID:mEHqIbwCO
>>98
・・・5年前は、一番手を抜いてたのが日本勢だったんだが。
なんつーか、モノを知らないってのは一番醜悪だわな。
もちろん知ってりゃいいってもんでもないが、
108名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:20:49 ID:pVCUjUC70
ACLに出たくて国のリーグを急いでプロ化したり。
チームを法人化したりアジア各国のリーグがしてるのに。

キツめのペナルティで然るべき。
109名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:21:46 ID:mEHqIbwCO
>>104
戦力の問題じゃなくて、やってるサッカーの問題。
110名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:22:21 ID:sql6gvJU0
クラブが降格危機ってことの重大性が理解できてない非サッカーファンが混じってるな
111名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:22:24 ID:kNLeDzrf0
これならインドのデンポに出てもらいたかったな
あっちは降格無いっぽいし
でもデンポはAFCCで今GL2位だからどっちが良かったとは言えないか
112名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:22:53 ID:+CGW9qN/0
>>85
円高・・・
113名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:23:14 ID:ApgtR8iI0
ACLスポンサーのエミレーツ航空的に
これはありなのだろうか…
114名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:23:17 ID:eHwq85z0O
>>110
それとACLの棄権は何の関係もない
115名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:23:31 ID:Zje03Oqh0
116名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:23:46 ID:J7pFLmI2O
日本の一部のヲタ(約100万人)だけ必死やからなw
117名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:24:38 ID:+k45iMD40
>>112
あ・・・総額だった
118名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:25:21 ID:ApgtR8iI0
>>110
サテライト使えないのかな?とは思う
もしかしたらそういうのも用意できないほど
層が薄いのかも知れんが
119名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:26:09 ID:Mc+bRULQ0
焼き豚は何を恐れて吠えるのだろうか
120名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:27:32 ID:y6IH2LufO
シャルジャーが去るじゃー
121名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:28:42 ID:TYE226b6O
なら降格してからやれば良いじゃない
122名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:28:50 ID:gSsO/r9P0
勝ち進めてなかった時期は「ACLで勝ち上がれない日本ww」と言われ
日本勢無双になると「ACLに力を入れてるのは日本だけww」と言われる

どうすればいいの(´・ω・`)
123名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:29:09 ID:625UKskXO
>>114
棄権が認められるのはおかしいが、降格回避とACL棄権は大いに関係ある。
野球と違ってシーズン後にちょろっとやるおまけではない。
124名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:29:37 ID:et627DZP0
つーか、残りの2試合はホームとアウェイのドーハだけじゃん。
移動なんてほとんどないようなもんなのにな。
手抜けばそんなに負担になるとは思えんが。
125名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:29:39 ID:Zje03Oqh0
うらやましいんだろ
野球だったら想像できない世界だし
代表戦も4年間の活動停止
数少ない国際大会の一つだったアジアシリーズも終了だしな
126名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:29:43 ID:/AfliFFD0
>>122
いますぐ寝る
127名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:29:44 ID:Sk8U03OP0
>>122
賞金目当てじゃ駄目なのか?
128名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:30:52 ID:PM5VPExS0
>>122
煽るのが目的のカスチョンだから
129名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:31:39 ID:625UKskXO
>>122
日本の馴れ合いリーグしかない豚共の戯言なんて無視しなさい。
130名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:31:44 ID:W+DUykWf0
野球もこんな大会欲しいよな。
アジアシリーズなんかとは訳が違う大きな大会だからな。
131名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:31:44 ID:sql6gvJU0
そういえば、以前は「ACLの結果がホントの実力、で勝てない日本プギャー!」って感じの
コピペ嵐が酷かったのに、いつの間にか絶滅したな…

その代わりACL試合後は鹿島プギャーと岩政コピペの嵐だが
132名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:32:14 ID:11tq9++R0
WBCの日本代表の立場と変わらないなw
ACLの発展に関しては川渕に期待するしかないな
133名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:32:24 ID:eHwq85z0O
日本勢があと3連覇くらいして通算5連覇になったら他国も戦う気力失せるだろうな
今までのACL見ると中東とかシナチョンのクラブが切磋琢磨してたのに
Jが本気出した途端亜細亜無双だもんなwwwwww
「・・・俺たちの今までの競争は何だったんだ・・・」って気分だろうなwwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:33:30 ID:94DO1AMCO
>>125
好意的な介錯だな
しかし違うと思う
そもそもナショナリズムが備わってないんだろう。残念ながらマスコミのせいだ
135名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:34:36 ID:alA0ij/+0
制裁で何年間かUAEの枠なくしちまえ
クソ王族もこれでおとなしくなるだろう
甘やかすとつけあがるからな。ガツンとやっとけ
136名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:35:54 ID:mEHqIbwCO
>>122
観客層に高年齢層が少ない時は「チャラチャラした若い奴しか見ないスポーツ」と言われ、
平均年齢が30半ばと安定してきた途端、「若い子が見ないスポーツ」と今度は言われだす。

もはや達観する以外ないのだよ(´・ω・`)
137名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:36:09 ID:oEKqJEPl0
>>98
必死の意味合いが全然違うだろwww
138名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:36:15 ID:JWsjtIIp0
>>133
おかげさまでJリーグを見てくれるアジア人が増えてるそうだよ
139名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:36:56 ID:et627DZP0
とりあえず他の国の体制が整うまでは日本とサウジの東西対抗戦でいいじゃないか。
勝った方がCWC。激烈に文句言って来ると思われるチョンとペルシャは無視。
140名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:38:50 ID:JWsjtIIp0
【サッカー/ACL】シャルジャーがACLから棄権
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241441036/

WBCのブーメランだなwwwww
あれだけ必死になってるのは日本だけって煽ってたのに
そのまんまACLの日本の立場じゃんwww
141名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:39:05 ID:wKNWsBH9O
WBCのスポンサーって日本以外だとどの国が多いの?
やっぱアメリカ?
142名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:39:46 ID:Vrn6DIIYO
正直な気持ちを申し上げると
アジアのサッカーなんてつまんないです
143名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:39:55 ID:mEHqIbwCO
>>131
サッカーファンというより野球ファン濃度がやや高めだったのに、
神奈川のチームって事でマリノスを応援しに現地まで行った俺としては。
あのコピペ群に悔しさの涙を飲みまくった俺としては。


マリノスが山東とかでひどい目にあった事を少しでもいいから思い出してあげてください、
と言いたくなる(´・ω・`)
144名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:40:00 ID:mXJbLanW0
>>135
UAEはただでさえ全4チームがGL敗退の様相なんで、マジで来年枠減りそう。
逆にウズベクが2チームとも2位以内になりそうな気配なんで枠増えそう。
145名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:40:43 ID:6o2r4Xgn0
クラブと代表はちがうわけだが
146名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:40:48 ID:P31pPmRt0
野球野球とサカブタがなぜか暴れてる
147名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:41:14 ID:VmpRLMoKO
ACLはどこも本気
情弱専用のWBCとは違う
148名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:42:07 ID:W+DUykWf0
>>140
誤爆ですな。君がサッカーファンと野球ファンの両方に成りすましてるのがバレちゃいましたねw
149名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:42:18 ID:+7J8cHx30
>>144
なるほどなるほど
来年はそこをすぐに対応してくれたらいいなぁ
150名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:42:52 ID:eHwq85z0O
>>144
UAEは今年と来年CWCがあるからってのもあったんじゃないかな
やっぱり開催国枠は恥ずかしいからな
現実的にJリーグ勢には勝てなくともせめてベスト8には残ってっていう世間体があったのかも
151名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:43:06 ID:sql6gvJU0
ID:JWsjtIIp0
152名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:44:19 ID:mXJbLanW0
>>149
だよね。枠の増減はわりと頻繁に変更して欲しい。



・・・・オージー涙目www
153名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:45:36 ID:Z+cyWAhY0
>>130
そうなればWBCでまた韓国か、またまた韓国か、またまたまた(ry
みたいなことも無くなるんじゃないかな。
野球の普及が一番のネックだと思うけど、
賞金をおいしくすれば、取り合えず数は集まりそうだ。
どうせならでかい大会の方が面白いよな。
154名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:45:40 ID:GMVd/ZovO
>>98

お前さ、どんだけ馬鹿なんだよ…

155名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:45:57 ID:mEHqIbwCO
>>148
多分視スレ辺りにチクリに行こうとしただけではないかと。

いちいちチクリにくる女の腐ったような手合いが増えてから、視スレはつまんなくなったなあ・・・(´・ω・`)
156名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:45:57 ID:w+ukP7WZ0
>>144
ウズベクってパフタコールとブニョドゴル以外あんま聞かないけど、他はどうなんかなー
157名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:46:43 ID:eHwq85z0O
>>152
OZはクラブ数が少ないからな・・・
3で割った整数部分が上限だっけ?
なら新しく2チーム増えて10チームになるから来年シナが1枠減ってシナ:3、OZ:3かも
158名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:46:46 ID:JWsjtIIp0
ごめんごめん。今度はちゃんと貼り付けてきたよ。某所に。
159名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:47:28 ID:mEHqIbwCO
>>153
スポンサーが付かないよ、多分(´・ω・`)
160名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:47:29 ID:Vkqiuz7I0
ID:JWsjtIIp0
あーあ(´・ω・)カワイソス
161名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:49:00 ID:sLbHmztbO
ID:JWsjtIIp0
分断工作員って本当にいたんだ
162名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:49:03 ID:mfSc0IZH0
シリアに枠やれよ
3大会連続決勝T進出のアルカラマが出れないってどうよ
163名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:49:24 ID:+urHYdheP
そもそもUAEに4枠は多すぎたんだよな
164名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:49:25 ID:N5TVitj/0
東京、大分、柏が出てたらやばかったかもな
165名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:49:40 ID:et627DZP0
枠の増減もやってほしいけど、西はともかく東はどうしようもないよな。
実力も客入りもある程度備えてる国がJ・A・Cだけだしな。
Jを5枠以上に増やすのも無理があるし、かといってA・C・Kを減らそうにも代わりに
入ってくるのは実力的にしょっぱいクラブしかないし。
166名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:50:00 ID:sLbHmztbO
もう対立のマッチポンプとかやめれ
167名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:50:15 ID:7NuqNbra0
2部制敷いてないところは出てくるな、不公平だ
168名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:50:20 ID:wKNWsBH9O
UEFAみたいに5年の通算ポイントで出場枠変動にすればいい気もするんだがな

まだ改編したばっかだからすぐには無理だが、3年くらいの平均ポイントにすれば
169名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:51:04 ID:JWsjtIIp0
>>165
いまのとこの、J勢は客入ってないほうだけどね
170名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:51:12 ID:sLbHmztbO
今年は優勝か?
171名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:51:21 ID:gYmV2pTl0
賞金というより優勝すりゃグッズが出せる方がウマい気がする
172名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:52:40 ID:IW5wO26A0
メンバー落とすだけじゃなく移動する余裕すら無いのか
173名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:52:46 ID:Z+cyWAhY0
>>165
そこでゲイスポおなじみのAFCプレジデントカップ勝者ですよ、
とはうまくいかないもんかねえ。
174名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:53:31 ID:ApgtR8iI0
>>164
割とライトな柏サポだけど出れなくてほっとしとります

べ、別に天皇杯勝てなかった負け惜しみじゃないんだからね!
175名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:53:33 ID:oaeW4GIUP
今年は大分がACLに出てほしかった

そしてら未曾有の大惨事になってたと思う
176名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:53:35 ID:dG9xj/Rp0
こういう事が起きるのも、それだけサッカーの世界が広いって事なんだよ
177名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:54:20 ID:+7J8cHx30
>>171
少しは増収になるかもしれないけど
浦和や中東人気チーム以外は賞金よりも上回るなんて事はないとおもう
178名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:54:23 ID:3pkHRQ3N0
オージーはどれくらいガチなのか気になる
179名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:54:30 ID:y1UMVXTMO
ALCも日本だけが必死だな
180名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:54:32 ID:eHwq85z0O
だからリベルタ・ドーレスみたいにロシアの端東クラブを2チームくらい招待すればいいんだよ
その方が絶対面白い
181名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:54:34 ID:mXJbLanW0
>>156
というか、ぶっちゃけACLでしかウズベクのクラブ聞く機会ないからねぇ〜
でもまあ、棄権した>>1よりはいいんじゃないだろうか?

一応こんな感じ↓っぽい。

ウズベクリーグ
http://en.wikipedia.org/wiki/Uzbek_League
ウズベクリーグ2009
http://en.wikipedia.org/wiki/Uzbek_League_2009
182名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:54:42 ID:w+ukP7WZ0
枠は今のままで良いと思うけど、もうちょっと下位国にチャンスくらいやれよと思う
4枠3枠の国からプレーオフに1枠回すとかさ。
勝敗はわかりきってるけど、チャンスくらいは与えてやれよ。
183名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:54:43 ID:6o2r4Xgn0
歴史に差があるEUと比べるより地道に続けてくしかない
184名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:54:54 ID:0Q6SpCvI0
わが国は一回J2がACL出てなかったっけ?
185名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:55:25 ID:jFbF7wLGO
ソビスって中東にいるのか!
186名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:57:34 ID:eHwq85z0O
>>182
一応チャンスはあるじゃん
残り2枠が
187名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:57:54 ID:Zje03Oqh0
アジアでガチじゃない国なんてないよ
まあCWCが無い時代なら話は別だけど。
ACLで優勝してCWCで欧州南米のクラブと戦う
それがすべてのクラブの夢
188名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:58:33 ID:N5TVitj/0
>>174
まぁ降格危ないゾーンからはとっとと抜けちゃってくらさい。
ACL出て、UAEのチームみたいに後半戦に
残留争いに巻き込まれたら地獄だよw
189名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:59:21 ID:y1UMVXTMO
棄権(笑) この程度のゴミ大会に必死なのも日本だけ(笑) 日本の税リーグが上位独占
190名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:00:59 ID:y1UMVXTMO
しかし、棄権(笑)
ALCが何の価値も無いゴミ大会って証明されたな
191名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:01:11 ID:wKNWsBH9O
今、ちょっと動員見てきたけどイランのビルズィだけ突出してるなw、毎試合5万超でレッズより多そうだ

1〜1.5くらいが多いが中国勢が以外に集客いい

アルジャジーラが酷い、無観客に近そう
192名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:01:56 ID:rijgk5Ce0
ACLって価値はなかったんだなw
情報操作のおかげかw
193名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:01:58 ID:+O6AWQubO
>>189
チョンかわいそうです(´;ω;`)
194名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:02:09 ID:xyNo6A3c0
10年出場剥奪にすればいい!国をなw
195名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:03:31 ID:FeTCapr1O
中東アジアは暑いから、わざわざ金払って現地に見に行くよりはテレビ観戦した方が良いって考え方らしいな。
チケット無料もザラだと聞いた。
196名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:04:16 ID:W+DUykWf0
>>190
野球ファンに成りすますなら、もうちょっとうまくやってねw
197名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:05:04 ID:y1UMVXTMO
マスコミの情報操作は怖いな。棄権(笑)
ALCの価値は日本以外ではこんなもの
198名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:05:07 ID:eHwq85z0O
去年のチョンのスポーツ記事には笑ったなwwwwww
全チームGL敗退して1チームも決勝Tに出れなかったからって
「今年は韓国のクラブはACLのトーナメントに招待されなかった」とか嘘吐いてたからなwww
いやいや、招待とかじゃねーしwwwただお前らが敗退しただけだしwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:05:08 ID:e2K31tuA0
短期的に見たら、そうだけど

いずれ、東南アジアが強くなってくる。
200名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:06:41 ID:mfSc0IZH0
明日、ACLに必死なチョンチームと必死な鹿島がやるぞ
201名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:07:14 ID:VmpRLMoKO
WBCって辞退者、合計で何人だした?
202名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:07:20 ID:Z+cyWAhY0
>>199
金持ってるシンガポールなんかは特に注目だぬ
203名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:07:26 ID:y1UMVXTMO
ALCが誰もが憧れる大会って煽っていたサカ豚が茂みに隠れたな(笑)
204名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:08:32 ID:M5Tnvp+L0
>1
>このため、シャルジャーがこれまで行った4試合の結果は取り消され、
>グループBの順位を決定する際にシャルジャーとの試合結果は考慮されないこととなる。

おいおい、これはどうなんだ?
グループリーグの終了直前に棄権されたらそれによってグループの最終順位が変わる事もあるだろうに。
極端なこと言えば、3位のチームが最下位のチームの棄権を促して自らを2位に押し上げることも可能だろう。
205名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:08:37 ID:y1UMVXTMO
チームごと棄権(笑)
ALCってゴミ大会だな
206名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:08:53 ID:VmpRLMoKO
y1UMVXTMO
WBCが日本だけ必死て言われて相当くやしかったんだぁ
仕方ないよね
207名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:08:55 ID:kcSbUAJoO
>>203 ACLな
208名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:09:24 ID:uwpx3ySs0
最近の若手芸人の中では面白いコントする人だと思う。
209名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:09:45 ID:y1UMVXTMO
サッカーは八百長のスポーツだからな
210名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:10:07 ID:eHwq85z0O
>>202
シンガポールってどうなんだろな
純粋な自国クラブ以外のクラブもあるんだろ?新潟とか
211名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:10:26 ID:ArPvJ5uRO
焼豚は2部降格の意味が分かってないんだな。
212名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:10:36 ID:VmpRLMoKO
A L C wwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:10:38 ID:QcN45q0Q0
ジャルジャルスレかと思って開いたら・・・
214名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:10:41 ID:Zje03Oqh0
開幕前から辞退者続出のWBCと
GL敗退が決定してるクラブが棄権すんのは全くの別物だぞ

焼き豚むなしいな
215名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:10:49 ID:W+DUykWf0
>>207
わざと間違えてるんだよ。 ID:y1UMVXTMOは野球ファンに成りすました単なる荒らしだと思うよ。
216名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:10:56 ID:+urHYdheP
>>206
実際アメリカ人がWBCって何?
ワーナーブラザーズ関係?とか言っちゃうくらいだもんなw
217名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:11:51 ID:QcN45q0Q0
ID:y1UMVXTMO
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
釣りにもマナーがあるぜ。
お前の釣りかたは卑怯ww
218名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:12:04 ID:r44SPwCQ0
ACL少なくとも野球WBCやサッカーCWCよりかは価値アルヨ
219名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:12:06 ID:VmpRLMoKO
>>216
ワーナーブラザーズは傑作だわwww
220名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:12:21 ID:H9CxJTOS0
一方、日本はすでに降格したチームを出場させた


こともある
221名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:12:34 ID:eHwq85z0O
>>211
アメリカのスポーツって2部降格って概念がないよな
お国柄なんだろうな、アレがwwwwwwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:12:43 ID:wPoV9B7b0
>>1
つまりどういうことだ?
223名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:12:45 ID:Xjkf/16l0
10年くらい出場停止にしろよw
224名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:12:50 ID:4KNWRVV60
こんな国でもCWCの開催国枠適用されるのか?
225名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:12:58 ID:y1UMVXTMO
ACLか(笑)
226名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:13:23 ID:a9O1TiR40
なぁに1チームいなくなってもまだいっぱいチームがいる
本戦に32チームが出れるのだよ来年は
WBCの寄せ集めと違うのだよ
227名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:14:31 ID:H9CxJTOS0
>>222
ここまで4試合全敗だし、どうせ残り試合でても意味ないし
そんなことより国内リーグで降格しそうなんで棄権します、ってこと
228名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:15:12 ID:tRMcO21zO
>>210
去年は韓国のクラブが優勝しそうになったらしいな
229名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:15:42 ID:m6Uwrs6e0
>>14
中国と韓国の枠の数が多すぎるんだな
230名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:16:35 ID:y1UMVXTMO
だから何の価値も無い大会を如何にも価値ある大会って煽ったマスコミの情報操作は罪深い
231名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:17:09 ID:KqyMljbP0
UEFAのCLで疲弊して降格したソシエダやセルタを見習って散れ
232名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:17:26 ID:Xjkf/16l0
将棋で負けそうになって盤上の駒をグチャグチャにするような感じだなw
233名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:17:52 ID:wPoV9B7b0
>>227
捨て試合のためにわざわざ遠征とかするのがやってられないって事ですか。
しかも、国内も火の車と・・・。

コレで降格したら、目も当てられませんね。
234名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:18:02 ID:M5Tnvp+L0
>>227
手を抜く、なら分かるけどね。興行としてやってるのに棄権は酷い気がするなあ。
少なくとも数年間は出場資格停止でもいいと思う。
235名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:18:18 ID:QrBBThbD0
中韓の枠大杉って言っても、日本だって浦和が優勝する前はひどい体たらくだったんだから、
そういう意味では枠多すぎだろ。
CLだって1年2年の実績で枠の数なんて早々変わらんわ
236名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:18:49 ID:y1UMVXTMO
ちょっと頭使えば上位を税リーグが独占する大会が価値ある訳がないし、他国が本気出してる訳がないと気付く
237名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:19:06 ID:KMpkv3ym0
シャルジャーはアホ杉。
永久に国際大会出場禁止しろよ。
238名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:19:28 ID:kabmVmf80
これ考えたら当時J2なのにACL出てた緑が何か笑えるw
ってか逆に緑はよくやったよ

でも緑のグループって、実質Kのチームとの一騎打ちとかになってなかったか?
あれも他クラブが棄権したのか?
239名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:19:52 ID:+urHYdheP
中韓の枠は仕方ない部分もあるよ
東のレベル差が半端ないから
ASEAN枠増やしてもボーナスステージが増えるだけだし
240名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:20:02 ID:0clnm0kRP
中東の連中ってかなわないと見るとすぐに腰を折っちゃうイメージがあるなぁ
来年に繋げるとかって考えは無いんだろうか

それにしても大会や予選で敗退したチームを著しく侮辱する行為だと思うので
UAEのクラブには暫く大会から除外してほしいわ
241名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:20:03 ID:a9O1TiR40
アジアシリーズが消滅するのとは訳が違うよ
ACLに比べればアジアの野球普及なんて鼻糞じゃん
242名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:20:15 ID:mEHqIbwCO
>>238
棄権ではなく剥奪
243名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:20:17 ID:Dul6FVeI0
Jだと千葉がACL参戦してたようなもんか
あそこも層薄いから棄権するほど大変な状況なの納得っすわ
244名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:20:43 ID:jT4SnBUdO
>>283
規約違反だったような希ガス
245名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:20:52 ID:y1UMVXTMO
日本でALCが空気で良かったね。バレなくて
246名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:20:53 ID:P31pPmRt0
欧州とはなしあいができる権利を巡って大激闘のACL
シブタのたったひとつのよりどころです
247名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:20:57 ID:xOKsZJRF0
いい加減な大会だな
248名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:21:12 ID:KMpkv3ym0
Jが成績出したのはここ2年だけ。
それまではボロボロの成績だったのに、それはなかったことにする人がいるな。
他国が必死でやってないわけないじゃん。
249名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:21:34 ID:tRMcO21zO
>>238
たしか失格
期限までに登録メンバー提出していないが
理由だったかな?
250名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:22:32 ID:wPoV9B7b0
>>243
昨年のナビスコとかを考えるに今年の大分っぽいけどな。
ナビスコに枠があるわけじゃないけどさ。そんな印象を受ける。
251名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:22:50 ID:BccY8TP2O
今AFCはお家騒動の真っ最中だからなー
252名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:22:57 ID:eHwq85z0O
最近のCWCの結果で
UEFA>>CONMEBOL>>AFC>>CONCACAF>>>CAF>>>>>OFC
って言う奴もいるけど正確には
UEFA>>CONMEBOL>>JFA>>CONCACAF>>>AFC>>CAF>>>>>OFC
だからな。Jだけ異常なんだよ
253名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:23:36 ID:5PVTEGnv0
つーかUAEに2部があることに驚いた
254名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:23:42 ID:y1UMVXTMO
他国が必死でやってる事にしたい人がいます。
必死なら棄権(笑)しません。その程度のゴミ大会って証明された
255名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:24:08 ID:UReGYZAo0
>>248
日本も他国も本気じゃなかったから日本が負けてただけ。
日本が本気出し始めたのに他の国は変わらず本気じゃない状態だから日本が勝ちだしたって事だろw
お前何言ってんのw
256名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:24:17 ID:2vP0y0Vo0
ACLでダントツの最下位なんだなw
257名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:24:33 ID:5guXOWI3P
ACLの国別参加チーム数は、成績ではなく自国リーグの整備具合で決めてるんじゃなかったっけ?
だとすればUAEが強かろうが弱かろうが枠は減らんでしょ。
258名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:25:01 ID:aGXnVXMF0
その昔2部に落ちて1年帰り約束してたのにACLに突撃したチームがあってな
259名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:25:11 ID:W+DUykWf0
>>254
誰からもレスがつかないけど、釣りのレベルが低くない?
260名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:26:54 ID:VmpRLMoKO
ALC
261名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:27:46 ID:5PVTEGnv0
なんで焼き豚が必死なんだw
262名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:28:32 ID:P31pPmRt0
これ野球だったら10倍伸びてるよね
263名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:28:38 ID:Qw+V2VTYP
>>261
国際大会が羨ましいんだろ
264名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:29:06 ID:jFbF7wLGO
ピント外れな批判が目につくなと思ったら野球ファンが乱入してるのかよ
野球には二部も無いしアジアっても韓国だけだし比較にもならないのが分からないのかな
265名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:29:34 ID:oyUNznCv0
>>210
ACLとか国際大会の出場資格のあるクラブは国内クラブのみらしい。
新潟Sとかは優勝しても、ACLには出られない条件でSリーグに参入してる。
266名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:29:37 ID:YrvlUN1O0
本家のチャンピオンズリーグはGLの一試合毎にも賞金があるから消化試合にならないんだよね
シャルジャーとホーム戦残していて割を食うのはカタールのクラブだけど
カタールリーグって殆ど客入らんらしいから文句つけそうにないな、、、
267名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:29:49 ID:dDe3oQRc0
「棄権するチームが出るような国際大会で必死になってる税リーグ」

という記事を書きたいんでしょ。
268名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:29:57 ID:VbxuUun3O
Jリーグは強いっていうか、日本人選手だけならそりゃアジアレベルを逸しないけど
優良外国人が揃ってるからな。
各クラブのエースは外国人。

だからトータルで見れば日本はアジア一レベルの高いリーグとチームが揃ってる。そりゃ断言していい。
269名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:30:41 ID:yon4u/BLO
>>258
そのチームが入ったグループの内2チームが謎の脱退をしたな
いまや二部リーグの下位にいる
270名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:30:45 ID:wPoV9B7b0
>>259
ちょっと気が早くない?
でも、レス付いてないかw
271名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:30:52 ID:anfX2zOx0
>>263
アジアシリーズ馬鹿にすんなよw
272名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:30:56 ID:et627DZP0
オージーの枠は増えて欲しいけど今年のオージーは不作だな。
オージーは荒いけどカンフーではないし、レベルはそこそこだし、客も入って雰囲気
いいのにな。
でも、クラブはともかくAリーグ自体はちょっとしょっぱいしな。
Aリーグがもうちょい発展して東南アジア勢がもうちょい実力つけてくれればかなり盛
り上がるのにな。
東アジアはながーい目で見守る必要があるな。
273名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:31:18 ID:MjTouaEV0
賞金上がったから日本は必死になりだしたけど
中東は別に関係無いって感じのままなんだろ
日本だってA3程では無いにしろ賞金上がるまでは
罰ゲームっていう奴がいるぐらい駄目な大会でやる気もなかったんだから。
274名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:31:39 ID:oyUNznCv0
>>257
強さも加味された総合ポイント。
まぁ、今回の棄権で、来期以降のUAEの減枠もあるかもなぁ。
275名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:32:37 ID:Qw+V2VTYP
>>271
え?別に俺は野球の大会なんか馬鹿にはしてないぜ
276名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:32:54 ID:oyUNznCv0
>>272
Aリーグはクラブ数少ないからなぁ。
構成クラブ数増やさんと、増枠はないような気がする。
277名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:33:36 ID:kabmVmf80
>>242
>>244
>>249

ありがと、失格、剥奪系だったのか
278名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:33:47 ID:mXJbLanW0
29.Withdrawal, penalty for failing to play and replacement

a) Clubs shall play in all Competition matches.

b) Clubs that withdraw prior to, or are excluded from playing
  in the Competition, may be replaced by another Club.
  AFC's Competition Committee shall make the relevant decision,
  including a change in the Competition system (Art. 21) and
  the Technical Rules for the Competition (Art. 22 and Art. 25)
  if necessary.

c) If a Club withdraws after entering or does not report for a match
  at any Stage of the Competition, except in cases of
  force-majeure recognized by the AFC Competitions Committee,
  or if it refuses to continue to play or leaves the stadium
  before the end of the match, the Club shall:

  i. Be considered to have withdrawn from the Competition.
  ii. Have all its matches cancelled and considered null
    and void (all points, goals scored and goal against
    will not be counted and taken into consideration
    when deciding the ranking in the Group)
  iii. Be required to pay compensation for any and
    all damages or losses suffered by the other Club,
    its Member Association, the AFC and AFC’s Commercial
    and TV partner(s). The amount of compensation will be
    determined by the AFC Executive Committee.
  iv. Be disqualified from taking part in the next edition of
     the Competition (and its qualifying competitions, if any.).
  v. Be referred to the AFC Disciplinary Committee
  vi. Return to the AFC any financial stipends that
     had been paid to them by AFC throughout the Competition
     or forfeit the right to the same.
    AFC Champions League Regulations 2009 32
  vii. The AFC Executive Committee may impose additional sanctions
     and fines depending on the gravity of the situation
279名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:34:01 ID:jvekzqPz0
黙って適当に若手出しときゃいいのに・・・こりゃインドやウズベクに予備選枠一つあげた方がいいな
280名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:34:14 ID:8lm5tHrg0
ほんとに、罰ゲームだと思ってました!
281名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:34:33 ID:mXJbLanW0
>>278 のつづき


d) The AFC Competitions Committee shall take whatever action
   it deems necessary in cases of force-majeure.

訳すのマンドクセ
282名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:35:17 ID:N622E9hNO
まぁ10年間出場停止でいいよ

UAEリーグも5年間出場停止な
283名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:36:40 ID:VbxuUun3O
>>276
オーストラリアって土地が広すぎて移動がめんどくさそう。
とくに西から東のチームの対決ってことになったら。

人口密度の高そうな欧州とかって便利だな。
284名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:37:41 ID:y1UMVXTMO
都合が悪くなると茂みに隠れるな。サカ豚は
285名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:39:37 ID:P31pPmRt0
おまえらも欧州と絡まないときは罰ゲームっていってたじゃん
286名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:39:55 ID:QTwfVUgF0
カップ戦の優勝チームに枠があるからいけないんじゃね?
287名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:40:02 ID:9Q+t46In0
236 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/04(月) 23:18:49 ID:y1UMVXTMO
ちょっと頭使えば上位を税リーグが独占する大会が価値ある訳がないし、他国が本気出してる訳がないと気付く

えっ
上位に4ヶ国しかいないスポーツの人が何を?
288名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:40:21 ID:XYoj8aVH0
必死なのがいるなw
289名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:43:34 ID:jvekzqPz0
>>285
実際罰ゲームだったろwあの頃は他の大会と日程被ることもあったし、賞金その他インフラも悪かった
290名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:44:17 ID:Z+cyWAhY0
>>285
CWCが絡むと別だよ。CWC出場するだけで金入るし、
世界中に放映されてクラブ名売れて、スポンサーも目立てて喜ぶし。「
あと欧州志向の選手にとってもチャンスだからね。
291名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:46:14 ID:wKNWsBH9O
J・A・Cはそこそこ客入ってると思うがKはほんと客が入らないな
あとCの北京国安はなんであんな客が入るんだ?タダで入れてるのかな?
Cリーグって色々問題あった気がするんだが
292名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:46:29 ID:fWnBdcgaP
>>285
そんな事いってた時から大会規模が全然変わったんだよね
293名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:47:27 ID:yecHNdLX0
試合数 勝ち点 勝 分 敗 得 失

8 アル・シャルジャ
(Al Sharjah) 18 18 5 3 10 26 38
9 アジマン
(Ajman) 18 18 5 3 10 15 31
10 アル・ダフラ
(Al Dhafra) 18 17 3 8 7 24 25
〜〜〜〜↓↓↓降格圏内↓↓↓〜〜〜〜
11 アル・シャーブ
(Al Shaab Sharjah) 18 15 4 3 11 20 30
12 アル・ハレージ
(Al Khaleej Khor Fakkan) 18 11 3 2 13 18 45


降格圏内と勝ち点3差で残り4試合か
294名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:51:20 ID:yecHNdLX0
1 アル・アリ
(Al Ahli Dubai) 18 45 14 3 1 42 20
〜〜〜〜〜CWC出場権獲得〜〜〜〜〜
2 アル・ジャジーラ
(Al Jazeera Abu Dhabi) 18 42 13 3 2 45 15
〜〜〜〜〜ACL出場権獲得?〜〜〜〜〜
3 アル・アイン
(Al Ain) 18 38 11 5 2 35 15
〜〜〜〜ACLPO出場権獲得?〜〜〜〜

残り4試合でアルアインまでの3位以内は決定
だが減枠処分もあるかも知れんなー
295名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:52:45 ID:ZJO/k0At0
大分みたいな状況なのか?だったら仕方ない
296名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:54:55 ID:oyUNznCv0
>>295
どんなペナルティがかかるかもわからんのに、控えの選手でもいいから出しとけばつう話。
下手すりゃ、UAE枠の減枠すらあり得るかもしれんのに。
297名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:55:38 ID:62TaB+nZ0
>>268
そのJの優良外人を引っこ抜いたカタールやUAEのクラブがなぜかACLで勝ち上がってこない不思議
298名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 00:01:04 ID:RhjYi8DHO
どうせUAEは開催国枠があるからACLはどうでもいいって感じだろ。 
299名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 00:05:35 ID:11tq9++R0
一生CWCに寄生するだけの
UCLの劣化大会として安い賞金で頑張れよw
300:2009/05/05(火) 00:08:39 ID:gqttV+c0O
浦和が優勝してからサポート体制が整ったのが一番でかい
Jが不振だったころは日程などが全く考慮されてなかった
マリノス時代の岡ちゃんもキレてたしな
301名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 00:12:56 ID:PGdiUtB80
>>266
ACLもGLに1試合毎の賞金あるよ
100万円とか200万円とかの微々たる額だけど
302名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 00:13:27 ID:USzdDdkS0
>>300
鞠時代の岡ちゃんは協会に直談判して、ACL出場クラブは選手保有数を増やせるように規約を変えさせた。
これは、クラブでも代表でも批判だらけの岡ちゃんの、唯一最大の功績。
303名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 00:15:15 ID:PGdiUtB80
>>300
浦和が優勝してからサポート体制が整ったんじゃないよ
その年からサポート体制が整ったから浦和が優勝出来たの
304名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 00:20:42 ID:ETLDyF3cO
浦和が今期立ち直れたのはACLが無いおかげっす
305名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 00:21:59 ID:dOXygLABP
それよりも監督が変わったおかげです
河童だったらまだグダグダやってたと思うっス
306名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 00:38:00 ID:j00L/SaI0
>>69
それであんなに選手買えたのか
307名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 00:38:45 ID:j00L/SaI0
劣頭うぜえな
308名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 00:49:33 ID:iDEHcooxO
>>307
IDかっこいいね
309名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 00:57:25 ID:rrwaaLJN0
>>303
その前の年からな
310名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:06:35 ID:/UhYKhfC0
このチームの将来は無くなったってことでしょ。
外国籍選手を獲ろうにも、完全なカネ目当ての選手しか来てくれないんだし。
311名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:23:00 ID:HPZaGwN00
>>297
良いFWを引き抜いても日本とは中盤の能力に差があるからな
レアンドロも中東に行ったらガンバほどには活躍できないと思う
312名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:31:33 ID:X95YbMrc0
焼き豚って無知なだけならまだしも、本気でボケた御老人並だからなぁ
タチ悪すぎ
313名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:31:49 ID:1lBgBSFMO
UAEの枠を減らして、インドに1枠与えればいい。
314名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:32:46 ID:/gu3owy70
日本のシャルジャニスタ涙目。
315名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:38:01 ID:dE7yGVA1O
儲からないんだろいなACL
316名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:49:25 ID:O7/2H7At0
クラブワールドカップを開催する国のチームだよね?
無茶苦茶だろ?
アホなの?
317名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:57:24 ID:m1s0SyoD0
昔のCWCみたいだな
世界クラブ大会のCWCじゃなくてCupWinnersCupのほう
棄権は普通でひどい時には亡命とかあったな
318名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 03:12:48 ID:BMwjWBcO0
>>303 サポートのお陰で浦和が優勝出来たのなら浦和の時よりサポートも賞金も
よくなった今大会以降はJリーグ勢が全部優勝しないとな。
319名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 03:18:52 ID:/HQPtH6BO
プレーオフ枠は完全なカモ枠になってるよな
ここ相手に何点取れるかが鍵みたいな
320名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 03:40:40 ID:g7Su71Py0
>>318
サポート体制は今年からまた下がったよ
クラブの自立がどうとかで
321名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 03:41:42 ID:DqPepLeJ0
>>318
本当にそうなるかもしれんぞ
どこかのリーグが一気に伸びてこない限りは何連覇してもおかしくない
4チーム出れるから、たまたま弱いチームが代表になっても他のチームが勝ち上がれば良いわけだからな
322名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 03:42:45 ID:vQCEFweH0
>>65
頭悪いのはお前だ
323名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 03:45:25 ID:g7Su71Py0
>>319
当該クラブ間の成績優先だから、プレーオフ枠相手には勝ち点さえ落とさなければ何点取っても関係無い
全敗していれば「いないもの」として扱われる
324名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 04:51:53 ID:paf+afjtO
開催国枠があるからだろ。剥奪しろ
325名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 04:58:42 ID:R/sgA18g0
シャルジャった
326名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 05:11:36 ID:MUtcbKXe0
327名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 06:16:21 ID:BCJucvro0
田豊に譲れよw
328名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 06:16:35 ID:VXHrQNNE0
サカ豚「世界が〜、世界が〜、」

世界 「こんなくだらん大会棄権してやるわ」
329名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 06:18:36 ID:kDP86k/V0
>>297
国内の選手のレベルが圧倒的に低いから
外国籍選手頼みの糞サッカーになってしまうんだろう。
どんなにいい選手がいても組織ができていないチームは
勝つことはできない。監督はすぐに結果を求められるんで
こういうサッカーしかできないらしい。
330名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 06:20:26 ID:NBcnl+Pa0
>>255

先入観や偏見が人の目を曇らせる一例
331名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 06:30:41 ID:vr59pJnzO
焼き豚情弱すぎだろ・・・あんまり恥さらすなよ
332名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 07:22:43 ID:O0bS/yXq0
いい加減にしろ
AFCには厳重な厳罰を望む
少なくともこのクラブのACL出場はしばらく無しだ
333名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 07:22:51 ID:NsPsVR9r0
まぁアジアの連中の意識なんてそんなもんだろ。
UEFAみたいに権威と実益を兼ね備えた大会になんて一生なれないだろうな。
334名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 07:28:03 ID:73Vb/vxvO
大会を重ねないとビジネスとして盛り上がらない。
昔の罰ゲーム状態よりかなりマシになってきたけどね。
335名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 07:32:07 ID:dCw/zba/0
4位 シャルジャ(UAE) 0−4 得失点差−11
336名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 07:33:00 ID:70DgIm9l0
ううん
337名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 07:33:21 ID:mNas0GXS0
AFCの賞に欠席したらトンデモな罰則で脅しかけるゴミが
今回はどうでるやら。
このクラブは当然だがリーグ自体に処分与えろよ。

賞の時はその勢いだったろ。
338名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 07:33:27 ID:O0bS/yXq0
まあ歴史を積み重ねるしかない
339名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 07:35:12 ID:zphBcXoy0
WBC:大会開幕前から辞退選手続出
 

ACLの今回の騒動:ACLのGL敗退が決定しているチームが自国リーグで2部落ちの危機があるためACL残り試合の棄権を示唆



この事実を無視して印象操作しても無駄ですよw
340名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 07:38:18 ID:+UD9xmkOO
こういうのは当該クラブだけじゃなく、そのクラブが所属するリーグにも罰則を与えるべき
341名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 07:41:39 ID:LFHYlaAzO
FC東京とか大分も同じような状況になる可能性もあったわけか
342名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 07:44:10 ID:4AMjo1ssO
てかやる気ないなら二軍出せばいいのにな
343名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 07:49:56 ID:qiYotoSp0
連帯責任でCWC開催権剥奪でいいよ
日本で代替開催するからさ
344名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 08:00:39 ID:bfBwnYzg0
>>337
何があったのかkwsk
345名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 08:07:52 ID:NsPsVR9r0
>>344
遠藤がAFCの年間最優秀選手にノミネートされた時の話じゃね。
クラブと代表の超過密日程だから欠席しようとしたら、「こないと来期のAFCの大会に出場させない」とか言い出した。
346名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 08:15:03 ID:yZ1kRPio0
また野球とサッカーの優劣の話になってるの?
いつまで経っても変わらんなお前ら
347名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 08:18:52 ID:72my8VWC0
そんな事があったのか・・・

中東は下衆過ぎるだろ
348名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 08:35:33 ID:iox+soDWO
リーグとACLの両立に苦しんでるのは日本だけじゃなかったか
349名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 08:40:34 ID:5N8F1kue0
>>326
http://www.youtube.com/watch?v=WHZWUXpPhmM

ゴール裏の広大なスペースはなんなんだろう・・・。
350名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 08:54:13 ID:AVmfDRNr0
第一、中東はアジアじゃないだろうに?
351名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 09:12:49 ID:1T99txy80
大分や柏や瓦斯はそれ以前にもっと上がるの考えろよ
ACLないからさらに上に行くかと思えば初J1の山形や好調の
新潟にも抜かれる始末だし
352名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 09:27:34 ID:2Ub4QTHdO
>>346
ID:JWsjtIIp0みたいな奴いる限り変わらんだろ
353名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 09:31:48 ID:W1nh1xiqO
まあこれはしょうがないな
わざわざ遠征費かけて消化試合で体力消耗するのもバカバカしいのに
さらに降格の危機とあっちゃな
354名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 09:31:57 ID:F6l1HgUR0
WBC:大会開幕前から辞退選手続出
 

ACLの今回の騒動:ACLのGL敗退が決定しているチームが自国リーグで2部落ちの危機があるためACL残り試合の棄権を示唆



この事実を無視して印象操作しても無駄ですよw


355名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 09:41:37 ID:v+ZOZaSw0
>>350
アジアだよ
東アジアとか東南アジアがあるんだから逆側にもアジアはあるんだよ
356名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 11:58:09 ID:kDP86k/V0
中東は人種区分は白人だから
旧ソ連中央アジア、豪州と同じく
アジアって感じがしないな。
ただ、もともとアジアってトルコから中東付近のことを
ヨーロッパ人が呼んでたわけだから、むしろ極東地域が
アジアって言うのが異端なんだろうな。
357名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 12:01:51 ID:ZYJQYnqF0
>>348
リーグに昇降格のあるところはみんな苦慮してる。
お隣のどっかのリーグみたいに昇降格がないのにACLで勝てないところもあるけどw
358名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 12:07:46 ID:g7Su71Py0
ペルシャ人はともかくアラブ人が白人・・・?
359名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 12:12:00 ID:h6Kdl1VU0
アラブ人もインド人も白人っていうかコーカソイドのはず
360名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 15:59:32 ID:0HL/biGv0
国内リーグに専念するならば主軸は使わず控え選手中心で戦えばいいじゃないか
どうせあと2,3試合くらいしか残ってないんだろ?
361名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 16:03:46 ID:3YaT+mYF0
去年の京都、横浜、大宮、緑、千、磐が
残留争いしながらACLを戦うみたいなもんか。
362名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 16:57:31 ID:hFgx6A5XP
>>356

確かに中東あたりの国は、同じアジアって感じがしないな。
東アジアや東南アジア、せいぜい南アジアくらいまでかな。
同じアジア人って感覚がするのは。
早くアジアは東と西で分けてくれないかな
363名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 17:12:51 ID:PzfXjqTB0
これがアジアのクオリティ。
前よりはマシだよ。
東京vと蔚山だけでグループリーグとか
(他の二つは失格)
364名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 17:20:14 ID:PzfXjqTB0
ウズベキスタン、イラン、シンガポールは
国内リーグより、ACLの方が観客入る。
これはマジ。
365名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 20:18:57 ID:KiNQ1qHtO
ALC(笑)
366名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 20:20:20 ID:CWC8AxJJ0
たとえ負けても
世界にチームが紹介される名誉があるんじゃないの?

前サカ豚が世界世界名誉名誉言ってたのに
367名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 20:25:35 ID:MyjHjHCfO
シャイダー
368名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 20:27:04 ID:KgNsDzRvO

サカ豚ブーメラン(´゜ω゜):;*.':;ブッ!
369名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 20:28:27 ID:KgNsDzRvO

ACLは日本だけ必死だったのか(´・ω・`)
370名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 20:29:33 ID:KgNsDzRvO

サカ豚カワイソス(●^o^●)
371名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 20:29:58 ID:+dRCNZ1SO
>>358
ペルシャ人とアラブ人の違いは言語や文化で、生物学的な意味での人種はほとんどかわらんらしいぞ。
372名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 20:30:40 ID:KgNsDzRvO

(´゜ω゜):;*.':;サカ豚WWWWWWWWWWWW
373名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 20:34:04 ID:M5AYwhv1O
>>369
ACLに必死だったから降格しそうなんじゃないの?>シャルジャー
でそのACLも4連敗なら国内で生き残る方に全力注ぐのは普通な気がするが
374名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 21:21:18 ID:YflWpaN90
ACLにしてもWBCにしてもUEFACLやWCの様な大会にするにはやっぱり何十年もかかるんだろうな。
野球の方はWBC云々より、まず各国に普及させる事が先だと思うが。
375名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 21:35:17 ID:AK/y6W4m0
敗退決まってから棄権するって酷いな
376名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 21:37:47 ID:FLEuBJ1M0
以前、ホームに呼ぶ金が無くてアウェーだけ参戦したチームもあったし日本も罰ゲーム化
してたしね。その頃とは状況は違うし許しちゃ駄目だな。事情はわかるけど国内で批判がおきるよう
リーグ自体にペナルティを与えないと。

377名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:01:10 ID:PzfXjqTB0
今日の川崎の試合見たか、
中国人、中国チームもの凄く必死だったぞ。
鬼の首を取った状態だったぞ
378名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:02:52 ID:PzfXjqTB0
AFCのホームページ見てみろ。
シンガポールチームの監督がコメントしてる。
ACLやる気あるよ
しかも上海から勝ち点1獲得
379名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:03:08 ID:mGHSJopn0
>>371
そういう違いって、政治家が自分を正当化するために
煽って使ってる材料なだけだったりするんだろな。
380名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:32:15 ID:75nPPjDe0
文化が違うんだから明確に違うだろ
それとも中国人や韓国人は日本人と大差ないから区別する必要は無いとでも言う気か?
381名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:42:44 ID:mGHSJopn0
必要がないとは言っていない。
382名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:20:50 ID:jHedqD4f0
川崎に勝った天津の監督

●ズオ シュシェン監督(天津):
「天津のファンのために命を懸けて闘いました。
(グループリーグ敗退が決まったため)勝つのは重要ではなく、困難があるときはこの試合を思い出してもっとがんばろうと思います。
相手は強いチームでしたが、天津も強いと思いました」


命かけてますが、必死じゃないんですか?
383名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:25:15 ID:jHedqD4f0
アルシャルジャーはプレイオフを勝ち残ったチーム
やる気が無いのなら
プレイオフで控え選手⇒敗北
プレイオフを辞退
どちらかだろ。

始まってもいないのに選手が出場拒否、辞退するくらいなら
日本だけ本気といってもいいけどね
384名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:15:35 ID:kwKjPdla0
イランのクラブ監督、ACLの敗退をうけ、辞任。

ガチですね
385名無しさん@恐縮です
5流国家が1流国家に勝ったんだから嬉しいのだろう。日本にとっては罰ゲームだよ