【音楽】つるの剛士、カバーアルバムで首位、男性ソロ史上3人目の快挙!シングルでは東方神起が 首位を獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 つるの剛士のソロデビューアルバム『つるのうた』が発売1週目で10.4万枚を売上げ、5/4付アルバムランキングで首位に初登場。
男性ソロとしては、吉田拓郎(1977/5/16付、23付『ぷらいべいと』)、
徳永英明(2007/8/27付、9/3付『VOCALIST 3』)に次ぐ史上3人目のカバーアルバム首位を獲得した。

本作『つるのうた』は、プリンセスプリンセスの名曲「M」から、
愛妻がそのミュージックビデオを撮影したというKANの「永遠」、
テレビアニメ『聖闘士星矢』の初代テーマソング「ペガサス幻想」まで、
幅広いジャンルからセレクトされたJ-POPのカバー曲集。

男性ソロの1stアルバムによる首位は、06/9/25付の堂本光一『mirror』以来、2年7ヵ月ぶり。
“ヘキサゴン”ソロ・アーティストとしては、遊助(上地雄輔)のソロデビューシングル
「ひまわり」(09年3月11日発売)の2位を上回り、初の首位獲得となった。

 一方、シングルでは東方神起の「Share The World/ウィーアー!」が、
9.8万枚を売上げ通算6作目の首位を獲得。
自身の持つ外国人アーティストの首位獲得数記録を更新した。

そして3位は6.2万枚を売上げたゆずの「逢いたい」で、26作連続TOP10入りを果たした。

今年3月の結婚報道で年内活動休止を宣言した絢香の結婚発表後初のシングル
「夢を味方に/恋焦がれて見た夢」は2.7万枚で6位にランクインした

ソース:http://www.oricon.co.jp/news/confidence/65649/full/
2名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:10:40 ID:SMIvDtsjO
ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
3名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:12:42 ID:K7fMIo4Z0
この人 顔がなかなか受け付けない。 パキとかバングラ系じゃないか? キモい。
4名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:14:20 ID:rpwJ5GB1O
野久保は、ソロじゃダメだろうなw
5名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:14:56 ID:oL8pm8+SO
日本の音楽終わってんな
6名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:16:09 ID:5oiue9YYO
原曲レイプのアルバムか
7名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:17:03 ID:6yGQe3CU0
なんか酷いことになってんな・・・
8名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:17:27 ID:jPw+mOD50
さすが韓流、日本人じゃ相手にならない。
9名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:23:16 ID:IQNU3H0SO
もはや韓流が単なるブームを超え日本に定着し、芸能・音楽・時事など

韓国関連の話題を日本のテレビ・新聞・雑誌で見掛けない日は無く、

本来は日本国内で回るはずの金が大量に韓国に流れ出している現状を

在日の一人として大変嬉しく思います。

>>1
東方神起おめ!
これからもファイティン!!
10名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:26:07 ID:3NC1su0U0
あえて釣られてみよう。
>>9は氏ね。
11名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:28:10 ID:riz8LsNy0
半田健人が昭和歌謡を熱唱するアルバムだったら買うんだが
12名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:28:34 ID:Ad9fHWDJO
シングル2位はなんなのかと
13名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:29:22 ID:5oiue9YYO
カラオケ
14名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:30:07 ID:IQNU3H0SO
>>10
うるさい、お前が死ね。
15名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:33:15 ID:lMbpmPoY0
あぁつるのカバー出したのか、レンタルでなら聴きたい

カラオケ初優勝時の未来予想図だったか?はけっこう感動した
16名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:35:37 ID:52gN1uW90
お前らカバーはダメで同人なら良いのかよ
17名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:36:54 ID:2IRNeWF9O
東方神起って在日と韓流ババアが買っているんだろ?ブサイクなのにな
18名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:40:17 ID:snbcYJ9xO
どこの馬鹿がこんなCD買ってるの?
19名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:40:22 ID:TMd53t/nO
邦楽終了
20名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:41:17 ID:vvrMqQo/O
はぁ
21名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:42:45 ID:u07oicksO
東方神なんとかってワンピースの曲しかしらないな
22名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:47:16 ID:KPtb7vYaO
アニソンに負けたゆず(爆笑)
23名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:55:46 ID:KH1k9dnJ0
倖田來未と今の浜崎と東方は似てるw枚数出して一円でも多く金儲けたいって感じ
一年後には誰も覚えてないような曲ばっかりwww
24名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 07:36:31 ID:hAF3o6jjO
結果おーらいw
25名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 07:39:43 ID:Cjp0L/KRO
名曲ばかりで声もいいし素晴らしいね
最近の歌手はカバーばっかりだしいいんじゃね
26名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 07:41:19 ID:Rw/Kc55D0
どうせ東方チンコは来週には10位圏外まで消し飛ぶんだよ
毎回そうだからな。一部ランキング上げたい馬鹿ファンが集中して1週目にまとめて買ってるだけ
27名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 07:56:31 ID:2v43uQqH0
今朝ズームインでMのカバー聞いたけど歌がひどい
あれいいなと思う人いるの??
これが芸能人歌うまい大会で2回一位???な感じ
あれも羞恥心の話題つけのデキレースぽいもんなあ
芸能人というか芸人大会で
28名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 07:57:16 ID:2k6/NTmm0
声が押し付けがましい。
29名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 07:58:04 ID:ze7wn8S30
つるののやつってカバーアルバムだったんだ
30名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 07:58:16 ID:1YrLHm8R0
カバー曲はもういいよ
31名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 07:59:28 ID:BrkgRvfEO
紳助の番組で京都在住の素人募集中。グループ名は「新撰組」
紳助と一緒に明日のスターを目指そう!だってよ
32名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:02:07 ID:Si03yGerO
最近は、誰だか良く判らん奴が1位になるんか
33名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:09:05 ID:fy4cmcqe0
好みも買うのも個人の自由で良いと思うけど
ヘキサゴンがランキング入るのを見る度に
「これに惜しまず金を出せるって、みんな金持ちなんだな」と思ってしまう。
34名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:15:52 ID:0trR/D1aO
羞恥心の3人が今まで日の目を見なかったのは「なるべくしてなる」状態だったのにね。
もとから注目集める華や芸を持ってないのに・・つるのの歌も上手くもないのに・・
稼げるうちに稼いで
いずれは小さなスナック経営か?
35名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:15:57 ID:6IWD6Gl7O
東方珍起はやたらとプッシュしてる感があるけど、
CD購入者、所持者に会ったことないんだよな。
そんなに狭い世界に生きてる訳じゃないのに不思議だ。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:16:56 ID:EOtnsNmgO
>>12
893居る
37名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:17:36 ID:mQ8cWVp6O
邦楽完全に終了のお知らせか。
他人のカラオケなんかよく聴く気になるな。
38名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:22:46 ID:5D81QrB2O
>>35
在日のまとめ買いだろやっぱ。
俺もiPodに入れてるやつすら見たことない。
39名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:23:35 ID:zx7upV8DO
ジャニーズのほうがマシ
いや、それはないか
ともかく邦楽終わった、頭の弱い女どものせいで
40名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:23:50 ID:C/7NFj9s0
つるのって顔のデカさの割りに肩幅がせまくてキモい
41名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:24:26 ID:hAF3o6jjO
個人の自由。
聴き手が良いと思えばそれでよし。つか、今まで1位獲った作品が全部良かったか?人によって違う。売れたんだから結果オーライ
42名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:24:41 ID:s8O6SHhIO
きもちわる。
誰が韓国人に金落としてんだろ。
43名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:25:55 ID:XebHMIUSO
>>35>>38
何歳?
44名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:26:21 ID:36NpLVIAO
>>33
たかが数千円うるせーよw
そのまま生活保護受けてろ
45名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:30:26 ID:piu3XxSdO
>>35
文章が、おかしいよ。
46名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:33:44 ID:GkxCqeDbO
>>39
違うだろ、頭の弱い女以外がCD買わなくなったせい
47名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:35:12 ID:NoRtJt+T0
>>35
実は親戚がファンで、年末にボロクソ文句言ったら逆ギレされた
48名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:37:32 ID:fy4cmcqe0
>>44
ん?どうした?生活保護なんて受けてないよ?
49名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:38:08 ID:c41yA5V00
ペガサス幻想だけは評価する
50名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:42:12 ID:jCEDWZze0
ペガサス幻想だけは評価するな

あとチョン神起は国に帰れ
1位と2位はけいおん!なんだよボケが
51名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:46:48 ID:31bc562Z0
 一方、シングルでは東方神起の「Share The World/ウィーアー!」が、9.8万枚を売上げ通算6作目の首位を獲得。
自身の持つ外国人アーティストの首位獲得数記録を更新した。



俳優や歌手だけじゃなくアイドルも韓国人が席巻してるんだな
52名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:53:28 ID:C/I3pBrx0
>東方神起のファン
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tmusician/297000/20070805118630995302986500.jpg

おばちゃん自重してください
53名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:55:08 ID:eSh12/FH0
>>49
関係ないなど私は動物占いでペガサスです
なんか反応してしまった
54名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 09:09:09 ID:sw4x9Xz6O
まんまと伸介に乗せられた感じ 散々発売前にあおって 乗せられたたけど…
次も出るみたいだけど もういい
まあ 頑張ってよね
55名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 09:21:05 ID:hAF3o6jjO
紳助には反対されたらしいけど振り切って挑戦したって言ってたぞ
56名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 09:55:46 ID:+kQkffb70

いいや

バカブームで一発当てたからドラマ、CM、自伝、
カバーとかと他のジャンルも押し切ってるだけでしょ

今のこいつらだったら何をやっても当たるから
メッセージもカバーもリスペクトもクソもないんだよ

馬鹿どもはそれに気付かずに流されて買うから困る

ちゃんと統計とって良いものを買えよと

つまり、本当にプリプリのMがいいなら
本家をダウンロードして聞いてりゃいいんだよ
金ないならレンタルやリクエストでもすりゃあいい


音楽関係者にとってはチャンスだな

レコード会社、歌手・バンド、プロデューサー

ここで頭一つ抜きん出る事が出来る
だけでたちまち認められるぞ

個人的にはもう一皮むけた
愛内里菜辺りを見たい

Deep Freezeこそガールロックの至宝
57名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:00:09 ID:pRUqeApyO
つるのと遊助気持ち悪すぎる
買ってる人も気持ち悪い
58名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:07:42 ID:E81DaY/nO
「カバー」じゃなくて、オリジナルで勝負してほしいなと思います。


それなら文句は言いません。
59名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:08:53 ID:ZqjVtKmmO
チョン アニソン 馬鹿

もう日本人は歌うなよ
60名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:09:42 ID:hAF3o6jjO
絶対だな。
ヤツはやるよ
61名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:09:49 ID:usax9681O
カラオケレベル。
なんで買うか理解できまへん
62名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:11:09 ID:tXec89Oh0
カラオケよりはアニソンのがマシでしょ
新しい曲を作ってるんだから
63名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:11:42 ID:5ty4GIX/O
世の中馬鹿が多いんだな
64名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:12:06 ID:hk5eoWa1O
↓以下、不遇・不運・不義理でお馴染み野久保ヲタの阿鼻叫喚↓
65名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:12:16 ID:WcwfN3Zi0
カバーで勝負するなんて売る側がもう”ゆとり”の発想だろ?終わってるわ
66名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:14:35 ID:MRA3q0bEO
買いはしないがつるののMはうまいと思った
67名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:14:48 ID:GkxCqeDbO
>>58
太陽つかまえんぞ
68名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:15:40 ID:lq4zHoId0
つるのは普通に上手いからレイプではないだろw

ペガサス幻想いいね、うん
69名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:16:22 ID:hAF3o6jjO
歌番組での流れがあったからね〜
しょうがないっしょ。

ま、売れたんだからいいや
70名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:19:53 ID:/5WSTvZe0
>>66
あの下手糞でカスカス声のMが!?
あれいいと思う人いるの??
71名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:20:34 ID:55T5+nZMO
なんとか直太郎とか言う奴が一言↓
72名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:22:22 ID:sxa26Hw60
僕は人間じゃないw
73名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:22:38 ID:thXlJC7X0
太陽つかまえるは最高2位だったのか
あんだけCMして
74名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:23:49 ID:MRA3q0bEO
>>70
そこまで言われるとは思わんで
なんかすまんかった
75名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:27:06 ID:1w+8aiMgO
音楽はいったい誰のため〜のもの リスナーはいつも〜つんぼさじき
気持ちの悪い〜カスタレント〜どもが ちゃらけたアルバムばかり〜出しやがって
時には無関心なこの僕で〜さえが 腹を立てたり〜怒ったり
そんな時僕はバーボンを抱いている〜♪
76名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:29:50 ID:/5WSTvZe0
>>74
こちらこそなんかすまんかった
ただあれを上手いと感じる人がいるとは思わなかった

徳永の女性歌手カバーはそれなりに良かったけど
これはひどすぎる、と
77名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:30:27 ID:kJMYfZaOO
>>70
あの声でM歌うの、斬新で面白いと思うけどな。
別にいいじゃん。感じ方は人それぞれ。
78名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:30:46 ID:RxgTZEnh0
>>76
お前は人それぞれって言葉を覚えたほうがいいよ
79名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:32:03 ID:/5WSTvZe0
>>77
斬新で面白いのはわかる
ファニーボイスだし下手だし
80名無しさん@恐縮です :2009/04/28(火) 10:39:22 ID:qWOxYi1W0
Mは大声出してるだけで、全然上手いとは思わない。
81名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:42:10 ID:vLVbMxm+0
デイリー買いから、ウィークリー買いに頑張るエイベ糞。
エグザイルで稼いだ金がたんまりあるからな。
でも、やっぱり「シングルで首位」www
「アルバム首位」になるほど金かけてあげて下さいよ、エイベ糞さん!

こんなに話題作りしても売れない東方新奇が心配です(>_<)
82名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:48:39 ID:0DSgNOyQO
jpopひどいな
ドラマも映画もだめ。もうマスコミの力が弱いんだろうな
まともに育てようとしないでその場しのぎの消耗品量産してるだけだからな
83名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:49:47 ID:d/gqOFQ6O
カラオケとして歌がうまいことと、プロのカバーアプローチとじゃ比べるのも失礼。
よってつるののはカバーではなくカラオケアルバム。
84名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:50:31 ID:+nU/6Adj0
もうダメだなこの業界
こういうのは数年に一度のアダ花だったけど、こうも頻繁に名前を出てくるなんて
日本だけでなく音楽業界の衰退は世界的趨勢か
85名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:53:43 ID:+nU/6Adj0
2000年に入って、多くの人が知ってる歌なんてどれだけある?
売れた曲もそのほとんどはすぐにゴミ箱逝きだろ
86名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:56:15 ID:hAF3o6jjO
売れたら売れたでカスといわれ
売れなきゃ売れんでカスといわれ・・


結局認める器のない日本人はなんかウケル

悔しかったら何かつるのに勝ってから言え

俺は常に勝ち組万歳です。


87名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:56:36 ID:czP0CJeG0
JPOPは浜ちゃんが200万売った時が絶頂だよな
とんねるずとか野猿もよかったね。ポケビ、ブラビ、ゴリエとかも
・・ってあれ?昔から芸人ばっかだった
88名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:58:31 ID:BLHlWeIiO
>>76
うん、徳永の女性曲カバーはよかったね。
声質に合ってた。
知らない原曲が気になって、「歌姫」とかいう原曲集を買ったくらいだからw
89名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:59:50 ID:j77epyORO
大体狙ってる層がわかるわ


「馬鹿どもにはちょうどいい目眩ましだ」
90名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:00:13 ID:RlPD5qDjO
徳永もいいとは思わないね。どれもオリジナルには負けていると感じた。得たものはオリジナルの良さを再認識させて貰ったこと。
91名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:00:45 ID:4v903hF4O
東方神起のCD買ってる奴らは非国民だろ
92名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:10:39 ID:ir8CsYGR0
>>90
>徳永もいいとは思わないね。

だからといって流石に徳永=つるのとかはとてもとても思わないwwww
93名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:12:52 ID:c41yA5V00
>>76
俺は徳永受け付けねーからなー
そんなもんだよ
94名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:17:52 ID:0+zKGU5p0
カバーならSotte Boseが一番かな?
95名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:22:29 ID:m26uTpLc0
>>52
東方神起に少し同情するわw
96名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:27:32 ID:8gJYG1OwO


奥居香?>>>>>くわばた>>>>>つるの
97名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:29:03 ID:SIJDmCwDO
つるののはカバーっていうか、ただのカラオケに思える
伴奏もそのまんまだし
98名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:39:11 ID:+pokksEaO
しかしヘキサゴン連中の中ではつるのが一番好感持てるのも事実
ちゃんとまともなコメントもできる事もわかったし
99名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:42:00 ID:BQavaZzA0
上手い下手の話を
受け付ける受け付けないの個人の好みの話にする
ヘキサヲタ
100名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:46:12 ID:dbiwy9fEO
>>81
東方の最新アルバムは初動15万だし、一見ヲタ専ぽいけど意外にもシングルよりアルバムのほうが売れるアーティストなんだよ。
なぜか同社の浜崎と同発して2位だったけど、東方は既にアルバム1位も視野に入るくらい人気が出てきてる。
101名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:48:45 ID:MhTRitft0
ツルノはまだ許せる

eltカバ顔女のありゃひデー
102名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:50:48 ID:hZ0mGmLF0
東方ってすごいな。よく知らないけど。
103名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:53:11 ID:JrAy4PdSO
>>101
両方とも私が尊敬してる浜田省吾カバーしてるからそれが唯一嬉しい。
104名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:53:59 ID:a8IPTiegO
>>1
どれも出来がたいしたことないなら
宣伝に大金かけて推しまくる連中より
記事に無視されてる2位のほうがマシ
105名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:55:31 ID:zRsg9itm0
つるのは楽器なんでもできて歌もそこそこ歌えるのに、商業レベルの
曲を創る才能には恵まれなかったのか。
こういうカラオケアルバムで「アーティストデビュー」なんて言われる
のは普通に恥ずかしい事だと思うんだが…
106名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:58:40 ID:gZwhobP+0
おバカなんて言われてるけどほんとはカシコだよね
蝉に詳しかったり将棋も強いしギターもピアノもサックスもできるし
ほんとにおバカなら将棋なんてできないよ
107名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:58:53 ID:ONDN7VKm0
これをきっかけに
オリジナル曲も出すんじゃない?
役者でやってくよりいいかも。
108名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:02:10 ID:Y0ks2tMOO
>>99
受け付ける受け付けないの「好き嫌い」の話を
上手い下手にすり替える馬鹿よりはマシだと思うがな。
109名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:03:38 ID:BQavaZzA0
将棋が強いと賢い扱いするヲタって初めて見たなあ
110名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:03:38 ID:kmAt+ehNO
以外と上手いからびびった
元々歌手出身やろな
111名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:04:58 ID:IBbaCF/tO
東方神起のファンは在日とババアとスイーツ(笑)だけだろ
マスゴミの情報操作に流されやすい馬鹿
112名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:05:57 ID:17xa30W8O
つるのは恵まれてるな(´・ω・`)
113名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:07:50 ID:vvrMqQo/O
つるのが歌ってると知らずにMを聞いた時、
まさか歌唱力を売りにしてる人間の歌とは思わなかった。
歌は上手くないけど勢いはある、みたいな微妙なビジュアルのボーカルがいそうな変な新人バンドかと思った。
114名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:08:18 ID:BQavaZzA0
>>108
え?
>>76>>93の話でしょ?
>>76の「上手い下手」の話を>>93が「受け付ける受け付けないの好き嫌い」にしてる話だけど
115名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:08:32 ID:NZQ4cyc50
>>52
ホントにババァが多いんだな
ちゃねらーが嫉妬してそう言ってるんだと思ってた
116名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:09:08 ID:oHf/Od4Q0
ペガサス幻想って簡単そうでメチャ難しい曲だよね
117名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:10:38 ID:c41yA5V00
>>99
あーすまんもしかして俺に言ってる?

受け付けない→とてもじゃないが上手いとは思えない

これでいい?
あとヘキサゴン見てねーよw
118名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:11:20 ID:8wTCvH6XO
おばかは今年で終わりだよ。今稼がないと先がないからな
119名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:11:57 ID:BQavaZzA0
>>115
前テレビでコンサート会場の様子やっていたけど
本当に40代以上のおばさんたちばかりだったよ
あの年代はなんかしらんが韓流好きだね
120名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:12:57 ID:4yXAYsdf0
まあ他二人と違って
こいつは元々の知能レベルはそれなりなのはわかる
が、だからこそ馬鹿を装ってまで人気取りに走ったがっつきぶりに引くと言うか・・・
三十路超えて妻子抱えてなりふり構ってられないって事情もわかるけどさ・・・
121名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:16:13 ID:CBiByr9F0
>>119
大栄ドラマのファン層だろ、懐かしいんだとさ。
ベタで大げさな韓流ドラマがさ。
122名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:55:10 ID:thMB8rWAO
最近やたらと下手糞なカバー流れてるな・・と思ってたらコイツか犯人は。
カバーって本来歌上手いやつがやるもんじゃないの?
123名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:05:07 ID:U/dTBU0+O
せっかくなんだから、自分が出演したウルトラマンの主題歌カバーすりゃあよかったのに…
124名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:20:24 ID:+lbdQadD0
徳永ほどアレンジもしてないし
CDの売上もたいした事ない
必死に売ったわりに何もかも中途半端だな
次もカバー出すって言ってるが
他人の歌で金儲けかよ
125名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:22:36 ID:sw4x9Xz6O
アニソンとかのほうが良かったと思うよ
クソマジメにカバーしても見劣りするし
でも売れてよかったね
126名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:24:48 ID:giX5+U3j0
>>52
所詮、こんなもんでしょ。
金持ってるババアだからCDくらい余裕で買えるし。
ってか、氷川きよしショーの客席みたいだなw
127名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:25:33 ID:mSI/utvP0
カバーは歌がうまい人が歌えばまだ良いけど、
普通の人が歌うと「これカラオケじゃん」って思ふ。
128名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:30:44 ID:YXJObzHqO
素人のカラオケなんかを10万人も金出して買ったのか。
不景気不景気言ってもみんな金持ってるね。
129名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:37:27 ID:r+tYhLfv0
原曲ブチ壊しアレンジや、無理やりラップを付けるクソカバーよりもマシだと思う・・・。

ラップは論外だけど、アレンジは懲りすぎるとオリジナルを歌ってた歌手でも
残念な結果になったりする。

カバーされるような曲は大概それで完成された名曲なんだから、
下手にいじらない方がいいって個人的に思う。

原曲殆どまんまだと、誰が歌ってもとかく文句いわれがちだけどさ。
つるの剛史は擁護する気ないけど。

中川翔子なんかも聖子ちゃんの真似でカラオケ歌ったりすると歌が巧いな!
って思うけど、プロの歌手としてCD出して歌うと微妙だから、プロの歌手で
巧いのと素人で歌が巧いのは違うよな。

130名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:44:57 ID:VXcSaytc0
最近のつまらない曲より、素人カラオケの方が上という分かりやすい図ですねw
131名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:54:56 ID:Y/5zmWEC0
132名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 14:27:57 ID:qPGuigZN0
ええええええペガサス幻想入ってるのこれ
がぜん欲しくなってきたああああああ
133名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 14:29:38 ID:TZDL74p7O
でも最終的な売り上げは上地のほうが上だと思う。3月下旬で45万枚だし。
134名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 14:45:03 ID:XJpijevaO
>>133
遊助には惨敗してるだろw
普通はシングルよりアルバムが売れるのに、宣伝しまくったわりにたったの10万しか売れてないし
つかカバーじゃなくて遊助みたいに堂々とオリジナルで勝負しろよ
135名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 14:50:49 ID:bbuvwtPpO
アニソンとかウルトラマンとか、勢いのある系の曲をカバーするのなら
まだわかる気がするが、バラードは駄目だろ。
コンビニで「M」が流れてたけど、あんなの金出して買おうとは思わん。
136名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 14:50:55 ID:VWPh54/s0
上地そんなに売ってるのかよwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 14:58:31 ID:ptpmyoM40
確かに旨いけど、カラオケレベル
138名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 15:00:53 ID:ptpmyoM40
>>52
ババアばっかりだな。
東方神なんとかも、張り合いがないだろうなw
139名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 15:10:31 ID:XJpijevaO
>>136
遊助は着うたもミリオンヒット
つるのはカバーだから歌唱印税もとられるし稼ぎには恐ろしいほど差があるだろうな
140名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 15:15:12 ID:qSmdsfN/0
>>139
遊助の着うたはダブルミリオンだって
こないだのMステで言ってた
141名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 15:21:30 ID:VIHBxOjyO
>>119
韓流好きなババアは金も時間も余裕あるから
韓国芸能人なら幅広く好きな奴多いんだと思う
142名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 15:24:01 ID:VIHBxOjyO
>>138
韓国では10代のファンが多いみたいだから
本人達もどこかがっかり感があるらしいよ
143名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 15:31:27 ID:H7rGOkQF0



【 国際 】 韓国豚から人工インフルエンザウィルス バイオテロ?


 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110447961/

 > 1 :死にかけ自営業φ ★:05/03/10 18:46:01 ID:???
 >
 > 韓国のブタから採取されたウイルスに、
 > 数十年前に科学者が人間のインフルエンザ・ウイルスから人工的に作り出したウイルスの遺伝子が含まれていた。
 > 米国のあるインフルエンザ研究者によると、
 > 今回見つかった遺伝子は人間にとって危険な状況を表しているかもしれないという。
 >
 > まず、人工ウイルスがブタの体内で発見されること自体おかしい。
 > 自然感染したのだろうか? それとも、研究所で偶発的にサンプルにウイルスが混入しただけだろうか?
 > 可能性こそ低いものの、バイオテロというさらに恐ろしい原因も考えられる。
 > そして、第2の問題は、ウイルスがブタを媒体として人間に感染することが多い点だ・・・。
 >
 > ソース
 > http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050310302.html



 < `∀´> 二ダーり
144名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 16:06:27 ID:YXJObzHqO
>>129
史上最低のカバーとして以前話題になったのが

「おくる言葉」
145名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 16:52:29 ID:lu2mfwEoP
結構歌は上手いかも
146名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 16:59:02 ID:+IWmfHto0

思いのほかつるのの声は好きかも。
アルバム買うまではいかないけど。
147名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 17:00:45 ID:ueTKTxT0O
つるのはカバーというより新しいジャンルじゃね?
148名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 17:04:54 ID:f1nr1CHH0
こんなのが売れてしまうのは悲しいが、名曲つくった人たちに印税が入るなら別にいいかと思った。
149名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 17:06:25 ID:B/A6tfmRO
友近はテレビで歌上手いと言われてCD出したけど全く売れなかったよな
つるのも似たようなパターンだけどしっかり結果出したのはさすがだよ
150名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 17:16:39 ID:ptpmyoM40
そうとうボイトレしてるんだろうけど、本物の歌手のレベルには及ばないな
やっぱり歌唱力ってのは天性の才能なんだな
151名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 17:32:16 ID:+WPU3STf0
某所にうpされてるつるののペガサス幻想聴いてきたww

マジカッケー!!!
なんだよ歌うまいじゃん
つーかマジでこのペガサスはハマるな
他の曲は知らんけどwww
152名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 17:36:57 ID:I48K5TSr0
>>150
つるのは今まで歌には全然興味がなくて、バンドでもシャウトとかしかしてない
技術力は皆無ですが、とか言ってたよ
そんな奴がカバーとかふざけるにもほどがあると思うけどな
唯一評価できるのは売れた曲ばかりじゃない選曲と、昔のいい曲が注目されるってとこだけだ
153名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 17:55:43 ID:bggIa+sNO
僕は原曲ほとんど知らないけど、いいと思いました。
原曲知ってる人と知らない人と感じ方の違いもありますね。
154名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:02:41 ID:6+UvGL8PO
男性ソロってあんま売れないんだね。堂本光一以来って…
155名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:06:55 ID:BnJWe8vOO
いいからラジオを毎週やってよー
ちょくちょくやるとか嫌だよー
156名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:31:33 ID:oDFfP3ZA0
このアルバムで一番いいのはペガサス幻想
これは間違いない
157名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:36:20 ID:bqHiXbbo0
>>151
ヒントplz

聖闘士星矢だけ聞きたい
スペイン語?か何かでカバーされたペガサス幻想もかっこよかったなあ。
158名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:40:32 ID:pVD1xEb/O
さ・・・羞恥心・・・
159名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:56:35 ID:3Ko+Q/bw0
>>152
つるのは結構前からMYSPACEのページつくってるよ
お前は音楽といったら歌しか知らないのかも知れないけど
160名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:00:34 ID:DBJeVG7MO
羞恥心ヲタが見事な仲間割れをしていますね
161名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:04:47 ID:lMbpmPoY0
ペガサス幻想、たしかに良かった

>>157
とりあえず○べ
162名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:07:32 ID:yA2MmaSQ0
最近ラジオでこれ聴いたんだけどこれか・・
テレビ観ない俺には誰か知らんし、素人の下手なカラオケにしか聞こえなかった
163名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:08:57 ID:2Yn8kXyT0
>>161
thx
164名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:10:28 ID:iu8AHvsz0
こいつが良い奴なのは認める。
ただ・・・
それだけでCDを買うって?
165名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:10:55 ID:hAF3o6jjO
つるのアンチ(妬みの野久保ヲタ)がいたるところに沸いてます
注意してください
166名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:12:59 ID:duGHki+H0
つるのはラジオのファンが多いからなwwwwwwこの結果も頷けるわ
167名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:22:34 ID:5bfvpdJN0
この程度で 商売できるんだから 日本でカラオケが発生したんでしょうなw
168名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:25:40 ID:duGHki+H0
ラジオでも、「キモい歌声」とか「他人の曲をパクった」とか言われててワロタwww

全くその通り
169名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:29:09 ID:YXJObzHqO
明らかに関係者の自演マンセーが湧いてるな。
170名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:51:04 ID:Tgw5QgYw0
2.7万枚って
絢香って以前はどのくらい売れてたっけ
結婚したら売上が落ちた?
171名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:36:41 ID:wu1CtXpzO
>>142
だが明らかに、コイツらはバーサンをターゲットにしてるっぽい。
LIVEでは、Stageに近い座席をプレミアチケットとして
3万円で販売してるらしいぞ。
3万円なんて値段設定、B'zのLIVEだってねぇよ。
グッズもアクセサリーとか高いモン多いみたいだ。
特に今は円高だし、韓国のタレントがこぞっておばはんの
財布を狙ってんだろうな。
兵役に行く前に、ガッチリ稼いでおかねーとって頭があるだろうし。
でもまあ、東方の歌はそんな悪くないとは思う。
172名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:36:57 ID:r15AN/lnO
>>168
ノリ悪そうだね君。
ちょっと古いが、空気読みなよ。
173名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:57:59 ID:mDB3rCGYO
つるのはめちゃくちゃ紳介に感謝してそうだな
174名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:58:58 ID:m3fZHTQh0
思ったよりは上手いけどカバーアルバム出すほどでもない
175名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:03:28 ID:BGQgFpcvO
好きでもないがこれは普通にすごいなwww
10万も売れるのか
176名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:11:33 ID:1YE9oTmW0
>>35
禿同。身の回りに一人も居ない。一体誰が買っているのだろうか。
177名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:13:33 ID:49QqQKWj0
>>103
俺はそこが絶対に許せない。
こんな奴にカバーされるなんて・・・
178名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:19:08 ID:r15AN/lnO
>>177
歌手に許可とってるんだし、いいじゃん。
別にこの歌が落ちぶれる訳じゃない。
本当に好きならどんな下手な奴が歌おうと気にならないと思うが?
179名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:20:11 ID:ro0ELWDyP
この前のミュージュクフェアでつるのはDAIGOより下手でふいた、つーかDAIGOがうまく感じたわwww
東方>>>>>>ダイゴバンド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>つるの
180名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:24:50 ID:7/Oe+kykO
>>176
うちの妹…
181名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:25:52 ID:r15AN/lnO
>>174
classもいただろ?
てか、DAIGOじゃなくてBREAKERSだし。
182名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:26:26 ID:FmVv7U5TO
まぁすぐブックオフとかに並ぶだろな
183名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:32:31 ID:qUoWwbvkO
よく有線で流れてるけど、曲のアレンジが一緒だからカラオケ録音したのを聞かされてるみたいだ。
カバーの方が曲を書いてもらうより、制作費を安く上げれるの?
184名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:42:14 ID:/oDNF4bRO
当たり前だ。
185名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:11:42 ID:49QqQKWj0
>>178
別にカバーされること自体には拒否感は無いから、最初の二行は全くその通りだと思うよ。
ただ、自分の好きな歌手の歌を嫌いな奴にカバーされるのだけは嫌だね。
下手な奴じゃなくて、嫌いな奴ってとこが嫌なんだよ。
186名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:38:12 ID:8uMo/2lT0
>>185
浜田省吾は作詞作曲してるから今回のつるのうたが10万枚売れたってことは
浜田省吾にも印税がっぽりいくだろ
つるのとつるのヲタが浜田省吾に貢いだと考えればたとえ嫌いでも笑えるんじゃない?
187名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:21:02 ID:49QqQKWj0
>>186
別に印税が省吾本人にどれだけ入ろうが、そんなことはどうでもいいんだけどね・・・
そもそも好きな歌手に印税がどれだけ入るかなんて考えてるファンなんている?
以前、元プロレスラーの大仁田が「もうひとつの土曜日」をカバーしたときは印税なんて微々たるもの
だったと思うけど、別に嫌だなんて思わなかったよ。

まぁ、これ以上はスレチになるからここらでやめておくよ。
188名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:23:41 ID:duGHki+H0
>>172
なにこいつキメェwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:24:49 ID:duGHki+H0
>>181
偉そう語ってんじゃねーよ低学歴がwwww
190名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:49:19 ID:uf/4FqmH0
>>170
前々作は1.8万枚で前作は2.1万枚、それで今回2.7万なんで上がってます。
先週のMステのランキングで7位でしたが、前々作のときだったかは
10位圏外でランキングが出た後は死にそうな顔してました。
ちなみに前作の1ヶ月後ぐらいに出したアルバムは累計60万枚。
この人はシングルに比べてアルバムが非常に多く売れるタイプです。
191名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:52:38 ID:mocgPj2fO
プロの歌手がカバーしたらその人の味がでて違う曲みたいに聞けるんだけど、やっぱりつるのは素人だからどの曲も普通なんだよね。
192名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:01:38 ID:sWaLX6vx0
つるのはヘキサゴンに出てからウルトラマンのことを余り触れられなくなったな。
193名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:14:46 ID:Ulnh2KaNO
30代向けのラインナップだな
ベビーブーム世代は絶対数が多いから売れたのもあるだろう
194名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:22:11 ID:gEflq8l/O
つるのに 上手いですね〜とテレビ的に言ってたのが笑える。
素人レベルが1位だとwwww
195名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:24:18 ID:gEflq8l/O
そいえば なごり雪がイルカの歌だと思ってたのが カバーと知って驚いた!
196名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:27:23 ID:ZcWeL6O8O
ONE PIECEアニメの主題歌がシングル初登場1位! あれ韓国人なのか歌ってるの
197名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:37:08 ID:pIxdhuj9O
呆れるわ
しかし
198名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:39:59 ID:H2ART8muO
>>191
うまい素人レベルならまだしも、この前NHKで歌ってたMは酷かった…

でもラジオで聞いた川嶋あいの珍島物語は更にヤバかったw
199名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:41:25 ID:bsbJ9qgZO
>>172
マジキチ
200名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:43:21 ID:X85RXNPP0
で2、4、5位ってなんだったの?
201名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:44:43 ID:byeBdeKu0
>>6
少なくともKANファンは喜んでた

それにしても、ゆず売れなくなったなぁ・・・
202名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:51:48 ID:lyHbHi0mO
歌声気持ち悪い
203名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:58:04 ID:VA3g6akv0
てか歌下手だろコイツ
204名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:17:37 ID:nrgGLiwL0
拓郎の「ぷらいべえと」が1位になってたとは意外だな
渡哲也の「くちなしの花」とか歌ってるやっつけアルバムなのに
205名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:20:17 ID:jg3CYfrpO
何がいいかよくわかんないけど流行りなんだろうね。それだけはわかる。
206名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:24:45 ID:ltaudigb0
この前のMUSIC JAPANはひどすぎだった
207名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:39:42 ID:OnwBx0aP0
これが流行というものですね。関係者は金儲けても何かむなしいな
買う香具師もバカだけどw
208名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:48:52 ID:kiVl0dSJ0
つるのがテレビで歌ってるところを見たが、なんか たかじんっぽかった。
209名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:51:13 ID:0g+DsJorO
素人レベル
210名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:55:15 ID:DUokGbGyO
つるのは色々と器用だけどコレは頂けない
211名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:30:11 ID:MwoKgDS80
>>200
5位は2週目のエグザイル
2位と4位はデイリーが1位だとかで騒いでたやつ
212名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:51:32 ID:MwoKgDS80
>>201
ゆずは全盛期もそんなにすごく売れてたわけではない。むしろ当時からあまり下げてない部類

ゆず
1998/06/03 *17位 *27回 **4,780 269,840 夏色
1998/09/18 *10位 **9回 *32,150 *79,460 少年
1998/11/11 **4位 *18回 *72,270 306,800 からっぽ
1999/01/20 **4位 *13回 102,140 322,710 いつか
1999/03/17 **4位 **9回 105,520 231,240 サヨナラバス
1999/08/18 **3位 **8回 165,990 297,990 センチメンタル
1999/09/29 **2位 **7回 151,290 230,730 友達の唄
1999/11/25 **2位 **9回 150,750 288,870 心のままに/くず星
2000/05/31 **1位 *10回 181,960 340,730 嗚呼、青春の日々
2000/10/18 **1位 *12回 185,420 382,040 飛べない鳥
2001/05/23 **2位 **7回 160,030 231,210 3カウント
2002/02/13 **1位 **7回 111,200 196,970 アゲイン2
2002/02/20 **3位 *12回 101,360 225,660 恋の歌謡日
2002/10/17 **2位 *27回 *75,050 147,563 またあえる日まで
2003/02/05 **4位 **5回 *73,998 *80,455 青
2003/02/12 **5位 **5回 *75,109 *81,898 呼吸
2003/02/19 **5位 **5回 *70,095 *80,531 3番線/水平線
2003/02/26 **4位 **4回 *70,977 *77,802 スミレ
2003/10/22 **1位 *13回 *75,214 123,488 歩行者優先/濃
2004/06/02 **3位 *12回 *83,799 143,245 桜木町/シュミのハバ/夢の地図
2004/07/22 **2位 *46回 *71,725 303,305 栄光の架橋
2005/11/09 **2位 *13回 *80,973 133,874 超特急/陽はまた昇る
2007/03/07 **3位 **9回 *75,583 110,040 春風
2008/02/06 **2位 *12回 *56,600 *83,009 ストーリー
2008/06/25 **4位 **8回 *46,637 *62,377 Yesterday and Tomorrow
2008/11/05 **2位 **9回 *52,271 *69,570 シシカバブー
2009/04/22 **1位 ---回 *61,921 ---,--- 逢いたい
213名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:11:34 ID:LXrf/C6D0
誰が買ってるんだ
214名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:15:56 ID:LcCjJZu1O
ラジオで聴いて、またヒドいカバーだと思ったらコイツだった。
こんなオリジナルの冒涜レベルのが売れるわけねーと思ったら一位ですか。
買う人は音楽の良し悪しは関係ないんだね。
ゴミになるだけじゃん。
215名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:17:00 ID:YCaTFKdpO
そうか
216名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:17:14 ID:uGNcAUYl0
つるの剛士って、極楽とんぼの片っぽのほうだと思ってた
217名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:17:23 ID:bWO+9qRqO
有線でプリプリMのカバー聴いたが、コイツだったのか。
酷すぎる原曲レイプ。
218名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:18:33 ID:sYYEF1dwO
>>216
あんなに太ってねーよ
219名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:18:44 ID:xGQBr8PxO
邦楽終わった。むしろ終わってた
220名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:19:37 ID:B8F7kgDP0
ここ数年のJーPOPのレベルはひどすぎる。レコード会社も脳なしばかりなんだろう。
221名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:20:12 ID:hRW6vJjT0
いまどきCD買ってるやついるの?
222名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:21:35 ID:hRW6vJjT0
しかもこんなやつらの
223名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:21:58 ID:1KfWI9X7O
声量はあると思ったけど上手いとは思わなかったな…
224名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:22:55 ID:mBjvhYri0
今音楽は韓国のほうが質がいいんだよなあ
悲しいけれど
225名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:22:56 ID:hRW6vJjT0
自分の部屋とかIpodで聞いてるの?こんなやつらの?CD買って?
226名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:25:43 ID:hRW6vJjT0
CD屋に行ってCD買ってるの?
227名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:27:56 ID:hRW6vJjT0
こんなやつらの?CDを?CD屋で?
アルバム3000円だして?シングル1000円だして?
買って?録音して?売るの?
228名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:29:02 ID:hRW6vJjT0
スタジオで収録してんの?つるのが?真顔で?
スタッフも?真顔で?いいねーいいねーとか?いいながら?
229名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:33:22 ID:xjyYnzcrO
彼女の?オマンコを?ここ?気持ちいい?とか聞きながら?
230名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:34:23 ID:Gi9Ab+ZOO
80年代のクソ素人集団のおにゃんことかクソみたいな女性アイドルとか
あの頃のペラペラなアレンジの唄が首位取ってたのを酷いと思うので僕は現在が別に悪いとは思いません
231名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:43:53 ID:2EkRkVIh0
玉置浩二にカバーアルバムを出して欲しいぜ
あの声を使わないのは勿体無い
232名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:57:48 ID:CEaJNHnCO
>>208確かにww
233名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:59:25 ID:vV3QGEyTO
>>224
普通、日本人は韓国の音楽みたいなもん聴かんわ。
234名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:05:18 ID:B72tHRSm0
>>192
ウルトラマンの話しなくてもいじることが出来る部分が増えたんだろ
235名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:31:29 ID:MwoKgDS80
718 名前:読者の声 投稿日:2009/04/26(日) 18:17:57 latSaiO2
国民1人当たりの音楽ソフト購入額(2007年)
英国 44.3ドル
日本 32.8ドル
米国 26.3ドル
香港 *8.5ドル
台湾 *2.9ドル
韓国 *1.6ドル
中国 *0.0ドル


まあチョンも日本でCDを出したくなるわな。
236名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:28:33 ID:gELK1uhs0
JASRACが草の根のMIDIまで課金させたら
こうなることが成立する前から言われてたことだ。
新規のSinger Song Writerが音楽に興味を持つ機会が
失われ育たなくなった。

ゆえに現在でも80年代、90年代の音楽しか流れてこない。
そしてカバー曲があまりにも目立ちすぎる。
237名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:03:28 ID:LrHnrQvx0
なんか90年代中期の氷室京介みたいな売れ方してるw
238名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:05:04 ID:45PGjDxS0
>>235
韓国中国はコピー天国だからね
239名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:24:55 ID:C5O4UuQtP
スレタイ見て思ったが、そういや男性ソロ歌手ってあんまりいないもんな。
ペガサス幻想、ようつべで聴いたけど結構合ってるw もう、アニソン歌手で行けよ。

徳永のはバラードばっかの上に、アレンジがどれも似たような感じで退屈してしまったな。
すごく良いのもあるんだが、1枚通しで聴くのはちょっとしんどい。
240名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:29:01 ID:KvA7NeshO
徳永がやってからデーモンまでやってるよな

羞恥心ってジャニ並のアイドルなんだな。紳助スゲー。
241名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:38:00 ID:Ulnh2KaNO
>>236
それはJASRACのせいとは思わないな
なぜならコミック、アニメ、ファッションなど多くの文化が
70年代〜のリメイク、焼き直しに頼ってるから
最近言われる「一周した」みたいな言葉が嫌い
文化が停滞してる
242名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:44:16 ID:/wMttxLc0
>>239
男性ソロ歌手じゃなく、カバーアルバム出す奴があんまりいないんだよ
243名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:57:34 ID:Ulnh2KaNO
絶対数が多い30代のサイフを狙った懐古商法がいやだ
ガンダム、ドラえもん、80年代ポップス、もうやめないか
自分も星矢懐かしいなあと思うしつるのは結構好きだが
リメイクが幅をきかせるようじゃ文化は衰退する一方だと思うんだ
244名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:09:15 ID:inbfjiLtO
ま、たぶんこんなとこで評論してる自慰なやつは所詮負け組なんだろーなー

ぶっちゃけ儲かってないっしょ?

不景気っしょ?

あ、俺?
毎日幸せです。

とおりすがり
めーんごっ

245名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:15:15 ID:pN1Bz31OO
死語使いもセンスが必要ということがわかるレスですね。
246名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:57:51 ID:LcCjJZu1O
>>239
わかる
一本調子なんだよな
247名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 23:59:46 ID:RIJn6USU0
東方神起は反日
安重根記念事業会に5000万寄付して名誉会員になってる
248名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 00:05:38 ID:eFbIvjOK0
カバーアルバム出すのはいいんだけど、本当に売れてんの?
チャート操作とか出来るのかな?
249名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 00:15:36 ID:6Ysf7nFTO
ついにそこかいっ

ポニーキャニオンでは操作はできないっしょ
Aベックスじゃあるまいし
250名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:26:14 ID:pzlGONt2O
プライマルとペガサスこの2曲だけでも買う価値はあった

つるのはバラードよりシャウトだよ
251名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:28:50 ID:FZjZJi3lO
>>250
買ったのかよw
きめえw
252名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:42:53 ID:PBZJGZ3m0
カラオケ屋で歌ってろレベル
253名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:43:50 ID:BYayU66AO
CD出しちゃいけないレベルってあるよね
254名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:48:51 ID:JMF03he/O
東方神起に良い曲が集まってきたね
同じエイベックスのAAAは男子だけで再デビューすればいいのに…
255名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:55:56 ID:sdPjjgFx0
つるののカラオケアルバム作るなら
本物が歌ってる「つるの選曲集」って感じで
オムニバスアルバムを作ったほうがいいと思う。

こんなの売れたら同じような歌手でもないバラエティタレントの
カラオケアルバムがどんどん売り出されそうでこわいな。
256名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:04:41 ID:fUyEYRD4O
つるののアルバム、3500円…。
いっぱしのアーティスト気取りかよ
257名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:05:31 ID:rWqhbaXOO
>>250
プライマルもペガサス幻想も本家の方が何倍もイイだろ

お前さんはカラオケが上手い人レベルで満足なんだな

>>255
同意
258名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:09:29 ID:N21z6YRTO
日本も終わりだなぁ、こんな屑が一位かよ・・・

こいつは、ベガス味岡と一緒に通販番組やってりゃいいんだよ。
259名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:11:08 ID:JCJcq4olO
>>257
本家が上手いのは当たり前じゃん。
だいたいカバーを本家と比べる事自体間違ってる。
歌う人が変われば曲の感じが変わるのは当たり前。
どっちがいいなんて人それぞれの好みでしょ。
260名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:15:29 ID:WzAGwqgj0
>>258
日本の芸能・スポーツの知的レベルや報道レベルの低さは異常
海外は両極が存在してるのに、日本は一方だけ…
261名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:16:03 ID:86mZQT950
他人が一生懸命作った曲で金儲けすんな最低人間が。
しかも下手糞がCD出すな。死ね。きもすぎる。
262名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:17:01 ID:/+MLV8NDO
>>259たしかにカバーはその歌手の味を見るものだね

良くYouTubeで『愛の讃歌』をオリジナル、越地吹雪、美空ひばり、山口百恵バージョンで聞いてるがどれが良いとかは無いな

263名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:22:26 ID:7/oUsoB0O
ヘキサゴンで見たけどオーディオで聞くレベルか
車やiPodでも厳しいっぽい

カバーCDなら歌が上手い徳永や山崎まさよしとかデーモンのがマシだろ

264名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:26:00 ID:J9smPsqWO
お前ら妬むなよ。
どうせ「今から羞恥心入れてやるよ」
って上地に言われたら、喜んで入るくせに。
265名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:30:29 ID:JCJcq4olO
>>261
他人の作った歌を歌ってお金を稼ぐのがカバーなんだが。

266名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:40:55 ID:hHkj+KBLO
宣伝必死なのに売上枚数あんま良くないww
この枚数で1位とれちゃうとか発売日に恵まれてたね

つうか、つるのなんかにカバーされたアーティスト可哀想
267名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:43:40 ID:86mZQT950
こんな下手糞のカラオケが売れるとは日本の音楽界も終わったな。
268名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:44:32 ID:wmdsQv4y0
このひとチップチューンやってるんだよね
269名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:56:00 ID:vNjaIKaU0
ペガサス幻想はこいつが神http://www.youtube.com/watch?v=rDHqVnzQlcY  
270名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:00:08 ID:pAJ9wTq60
>>268
このスレにいるJ-POP脳の連中には理解できないジャンルだろうな。
なんで歌が始まらないの?という感じだろうね
271名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:24:47 ID:JCJcq4olO
>>270
ワロタww
そのジャンルにももっと手出して欲しいな。
前にBSでやってたけど。
272名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:25:11 ID:gCj+9RW9O
>>264
絶対に入らない
273名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:31:00 ID:qCDuW18bO
カバーアルバムなんだから少し安くしろよな
274名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:31:14 ID:enf49Rpa0
スレ伸びるな
つるの大人気じゃん
275名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:37:21 ID:9COrA5vyO
選曲バラードばっかじゃねえの?
ナルシストのオナニーショーによく金払うな
276名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:22:11 ID:aAkSiHpo0
Yahooミュージックでほとんど聞いた
バラード大杉じゃないか?
でも、知らない曲が多かったから先入観無しで聞けたよ
結構良かったと思うんだけどな
277名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:36:40 ID:JCJcq4olO
カバーってほとんどバラードだよな。
例えば>>1の三人もバラードだし、中もそうだし。
278名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 08:22:58 ID:kDu2dh1R0
名曲が聴きたかったわけじゃなくて
ずっとつるのの歌声を待ってた一部の人たちがいたことは確か。
つるののハモリを聴きたいだけのために羞恥心のシングル買って、
カラオケの方ばっかヘビロテしてた去年に比べたら
「つるのうた」はなんて贅沢なアルバムなんだろうと思う

実際、面白みのないプロの曲や人気CD聴くよりも
つるののカラオケの方がお金出す価値あったな、自分は
279名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 08:43:06 ID:JJFRQT1oO
>>278
うわ何こいつきめぇwww
280名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 08:48:06 ID:SY9qsYqvO
大事なのは歌い手の魂(ソウル)だろ
歌の上手さがどうこう言ってる奴は分かってないな
281名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 08:48:47 ID:fjk/pLjQO
えーっ!?
コケると思ってたのに売れちゃったんだ…
アルバムで10万枚ってすげーぞ
282名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 08:50:27 ID:nRVq/WKDO
初動10万いくとは思わんかった。
283名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 08:53:52 ID:fjk/pLjQO
つるのがこれなら上地はもっとCDをポンポン出せばそれなりに枚数売れるだろうに
賞味期限は年内まであるかどうかだぜ
284名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 08:58:09 ID:glRvHSPYO
なんでテレビの時と違ってビブラートかけてないんだろう
285名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 08:58:56 ID:2DMJdl9aO
つるのにはプリプリのMは似合わないな
286名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 09:00:57 ID:0xb8HEi+0
つるののガナリ声で名曲台無し
287名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 09:03:15 ID:tsLxIO8s0
「ヘキサゴン」がついてなかったら…の人だから
一生ヘキサゴンタレントやっていればいいおっさん
288名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 09:05:57 ID:+I/BkOtE0
こういう企画ものが1位になっちゃうんだな
CDが売れない時代なればこその現象かな?
289名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 09:20:09 ID:HUEkbuwu0
カバーアルバムって音楽業界衰退の原因なんだけどね
290名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:49:58 ID:mFNbk0rr0
>>289
典型的なJ-POP脳
偉そうに講釈垂れるんだったら音楽の知識を入れてからにした方がいいよ
恥をかくから
291名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:59:43 ID:9lJqUI6w0
今週発売のカツーンが初動20万枚いくかいかないか
邦楽はもうそういう世界だよ
つるのが出したアルバムがオリジナルならまだ応援できたけどな
292名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:02:34 ID:lUBjNu5ZO
>>291
カツンは初動30はいく
293名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:03:57 ID:2d+sMJmiO
邦楽終わってるな。いつ復活すんだよ
294名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:07:24 ID:KGSS7jUrO
隠しカメラでどんな馬鹿がこんな糞買ってんのか見てみたい。
295名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:09:37 ID:Qa8L33op0
両方買った
ヘビロテで聞きまくってる
まじ最高
296名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:14:26 ID:roNzNYsx0
つるので10万行くなんてよほど音楽業界は衰退しているんだな
297名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:18:44 ID:fNMZDHMr0
俺5枚買った
聞く用保存用観賞用灰皿にひく用フリスビー用
298名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:20:15 ID:Xna80nY10
意外と炎上してないな
つるの剛士のスレは。
299名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:22:44 ID:uLoZQMrZO
女しか買ってなかったよ
300名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:29:48 ID:vvjHpHKK0
カバーって・・・。
つるの自身は歌だけ?
301名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:23:16 ID:dYMjtRI5O
一部だけどギター弾いてる
302名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:37:28 ID:INe3eDNEO
東方神起の呪文は確かに好きだった
303名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:38:46 ID:z+wz6dwWO
つるのや上地がどうして売れるのか、さっぱり解らんわ
まともな歌手って最近いないの?
304名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:40:00 ID:XcBNOi3o0
↓独立阻止された野久保が一言
305名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:40:44 ID:Z0dksdWeO
やっぱり歌うまいなあ マルチな才能もってるし 芸能人って凄いなあ
306名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:41:19 ID:oxZENfIl0
もう歌を本業にしている奴らはバカらしくてやってられないだろなw
307名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:43:00 ID:ih91ghrT0
日本の音楽業界は終わってるな
もう何年も前からだがww
308名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:45:41 ID:N4vs8+X90
糞すぎwwwそらCD買うやついないわw
309名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:52:36 ID:mZzC7/Sa0
>>303
まともな人たちは皆売れなくなってる。
メディア露出控えてるからかな。
最近の音楽番組もネタキャラやトーク出来る人たちしか出ないし完全バラエティ番組だしね
310名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:55:25 ID:gxStBax0O
けいおんとか言うアニソンが一位取るよりマシだわw
311名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:06:10 ID:54Vb8qIIO
けいおんの人気はハンパないな。
バンド組みたい!とかいう奴が絶対ふえる。
312名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:27:05 ID:ltaMeF+P0
これほど5年後持っていて恥ずかしいCDはないだろう
313名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:37:59 ID:uei2JQ640
声がロックとかパンク系なんだから曲もそっち系にアレンジすりゃ良いのに
314名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:41:02 ID:+OzZCflRO
ニコニコのランキングが、けいおん関連ばっかりになってるな
315名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:06:50 ID:54Vb8qIIO
それこそ終わってるだろ。
アニソンに支配された音楽業界は。
316名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:11:40 ID:Se/qyoUXO
嫁がPV撮影w。離婚したら面白い。
痛い息子もよくテレビ出してるけど、カワイ〜って言われないよね。よくもまぁ、あんな出来損ないをテレビに出せるなww
317名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:15:20 ID:54Vb8qIIO
>>316
俺は可愛いと思うぞ?
動物奇想天外やオシャレイズムでは可愛いと言われてたけどなぁ。
だいたい子供を出させたのはプロデューサーだろー?
318名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:16:14 ID:JJFRQT1oO
嫁も子供も不細工だし池沼ぽいよね
319名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:18:40 ID:aIsqVuBvO


他人のまわしスレはココですね?
320名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 21:08:15 ID:Se/qyoUXO
ブサかわいい、ってことにしとく?
おしゃれカンケイに西村知美、アンナらの子供と出演したときに、一番頭悪そうに見えた。ってか、わがままさせたい放題で、多分落合の息子みたいになるんちゃう?
321名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 21:09:12 ID:Se/qyoUXO
あ〜、おしゃれイズムに変わってたね、とっくに。失礼しましたー
322名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 21:45:52 ID:3O12T2u5O
カバー曲がダメなら、イルカの名残雪とか、夏川りみの涙そうそうにもケチをつけなよ
323名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 21:49:25 ID:JJFRQT1oO
いくら何でもつるの如きと比べるのは失礼すぎるだろ
324名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 21:56:06 ID:3O12T2u5O
>>323
でも、スレには『カバーは無条件にアウト』的な書き込みもあるし。
カバーされてこそ花開いた曲もあるじゃん。最後の雨は倖田來未もカバーしてるし。
KANやプリプリや聖矢は今の世代は知らない。カバー売れる事で原曲も再認識再評価される訳で、
カバーされる方もメリットがある
325名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 21:58:19 ID:xBswxiB50
2009年間アルバム(2008/12/22付〜2009/05/04付迄)

*1 1,218,613 **1,464 SUPERMARKET FANTASY / Mr.Children 08/12/10
*2 *,794,145 **2,877 EXILE BALLAD BEST / EXILE 08/12/03 累計1,738,046
*3 *,576,089 *21,977 DO YOU DREAMS COME TRUE? / DREAMS COME TRUE 09/03/21
*4 *,452,017 **6,943 レミオベスト / レミオロメン 09/03/09
*5 *,396,499 **1,387 My song Your song / いきものがかり 08/12/24
*6 *,382,203 ***,934 TRICK / 倖田來未 09/01/28
*7 *,342,155 **9,368 NEXT LEVEL / 浜崎あゆみ 09/03/25
*8 *,299,978 **4,260 アルトコロニーの定理 / RADWIMPS 09/03/11
*9 *,246,522 **1,286 シャンブル / ユニコーン 09/02/18
10 *,227,130 *15,072 PUZZLE / 関ジャニ∞ 09/04/15

今の所、こんな状況だからしかたない
326名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 21:59:53 ID:JJFRQT1oO
>>324
ヲタうぜー
カバーじゃなくてつるのが嫌いなんだよ
いちいちこんなとこまで擁護にきてんなよな
327名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:01:30 ID:ibig6GeqO
おまいら、東方のCD買ってるババア共を叩けよ。
328名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:02:25 ID:xBswxiB50
ついでに去年のヘキサゴンアルバムの累計

442,651 **1 *21回 WE LOVE ヘキサゴン / Various Artists
329名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:03:04 ID:cLJTm2FD0
去年はAcid Black Cherryのカバーアルバムが気に入ったな
一時ヘビロテしてた
330名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:03:12 ID:3O12T2u5O
>>326
お前がつるの嫌いなら仕方ない。そりゃ正論。ただ、『カバーだからダメ』『カバー=原曲レイプ』
って、つるの批判をカバーのせいにする奴はおかしいだろよ?
331名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:19:17 ID:l+9Kc3lM0
RATMのレネゲイズはカバーでも名盤だ。
332名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:22:49 ID:LE6v3rvWO
数年後にBOOK・OFFの100円コーナーだろなw
333名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:27:16 ID:iXg19qLBO
カラオケが首位かよ!
334名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:27:20 ID:pKPuMfmD0
10数年前ならやっとベスト入りできるかできないかレベル
335名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:35:28 ID:2uuga0970
>>330
劣化カバーが駄目なんだよ。
336k:2009/05/02(土) 01:34:12 ID:B/7JpLLR0
 「キム・ヨナ、テレビ番組で浅田真央をバカ扱い」
ttp://www.youtube.com/watch?v=j7YKB2c9E2s
337名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:17:56 ID:CfGXxs/uO
Mはなかなか味があってよいと思う他のは聞いてないけどペガサス幻想は聞いてみたいかな
ただ、下手とはいわないけれど自己満レベルから脱してないと思う
つべやニコニコでうまいレベル
カラオケなら一緒に歌いたいけどね
338名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:07:58 ID:EXVouTel0
ペガサス幻想いいって言うから聞いてみたら
ちょっと上手い人のカラオケレベルじゃねーか…
歩いて帰ろうの方がまだましな気がした
339名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:42:10 ID:MNWm2tBEO
東方神起のこのドラマ深夜でいいから放送してくれないかな?
http://m.youtube.com/watch?v=pGzbmacK_v4&xl=WatchClick&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True
340名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:48:28 ID:iuOB7ulxO
>>1
エンドリケリエンドリケリは1位とれなかったの?
341名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:55:53 ID:BFYfWcHEO
プリプリのMよりつるのの方がマジで上手いし良い曲に聞こえる。
これは普通に売れても全然おかしくないと思ったよ。
342名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:58:40 ID:X+oXtEtFO
声はいいのに、歌が下手すぎてもったいない
宝の持ち腐れ
343名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:01:18 ID:zB+BpADs0
カバーはお腹いっぱいだよ
344名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:02:55 ID:uMuG/Iqt0
つるのって「さんまのからくりTV」見て
ツッコミも出来ることを知り見直した。

ヘキサゴンメンバーの中で
一番生き残るかも
345名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:56:53 ID:mTppxVW6O
さっき有線でかかったが なんの印象にも残らず すぎてったなぁ
うわ 下手って耳に止まるよりはいいけど
346名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 15:13:26 ID:DzspYDz90
2作目ではイエモンの「JAM」あたりをカバーしてほしい
347名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:44:22 ID:8mpjTWFOP
>>338
「歩いて帰ろう」はオリジナルのサビで裏声になる部分がよかったのに
(♪のんびり雲がお〜よ〜い〜でる〜の所)
TVで見たつるの版は裏声にならず普通に歌ってるので、多少ガッカリした。
348名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:46:23 ID:Jgi3VKl7O
この人、顔がなにか気持ち悪い
349名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:49:07 ID:dNa2wqsIO
バラードがウケてるみたいだけど、もっとロックなのを聞きたい
イエモンやB'z
350名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:50:02 ID:FvQ17wAN0
Mだけは良いと思うよ、つるの歌声や歌い方にかなり合ってるんだろうね
あとは完全に素人の上手いカラオケレベルだけどね
351名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:50:28 ID:0Pee8NSd0
>>348
なんとなくわかる嫌いなんじゃなくて気持ち悪い
なんか目線が変というか…なんだろう
352名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:41:51 ID:r/yBl8PY0
つのる十分稼いだんだからラジオ戻れ
353名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:53:42 ID:ub2cFAoMi
>>403
永遠は名曲。
354名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:54:53 ID:JBWLdvl6i
KANをカバーしているから憎めない
355名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:57:38 ID:BQc8yTWoO
>>351笑った時の目が気持ち悪い
356名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 17:16:48 ID:X+oXtEtFO
顔はしわだらけだしパンパンに腫れて気持ち悪い
メタボハゲテカリ進行で容姿も駄目
ちょっとやれば誰でもできる程度の趣味を特技だと自慢
歌うま出来レースで優勝→歌が上手いと勘違い、調子に乗りカバーアルバム発売
出来婚のくせにやたら愛妻家アピール
女に暴力ふるって泣かせる
ブログに子供の顔を堂々と晒す
本業が俳優(笑)なのに演技力なし
ヘキサゴンでは受けもしないわざとらしい珍解答連発
下ネタや空気を読めない発言
面白くもないのに目立とうとして番組をつまらなくさせる
ブログやテレビではいい人アピール、実際は自己中心的で我が儘な性悪男
357名無しさん@恐縮です
>>347
ガチャピンと一緒にライブみたいなんで歌ってる動画は
裏声になってて気持ちよかったよ

CD出すって下手に練習したり小細工するよりは
歌うまとかで聴いた方がいい歌だわ