【ボクシング】メキシコから帰国した亀田興毅 「(豚インフルエンザは)なんか怖いな」「和毅は体調崩してたけどもう治ったから大丈夫」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
興毅 豚インフルエンザ「なんか怖い」

ボクシングWBA世界フライ級1位・亀田興毅(22)=亀田=が25日、合宿先のメキシコから帰国した。

メキシコを中心に感染者が確認された豚インフルエンザについて、興毅は「初めて知ったわ。なんか怖いな」と
話した。早朝、メキシコから帰国したばかりだが「和毅は体調崩してたけどもう治ったから大丈夫。でも一応、
豚肉には気を付けろと言うとくわ。俺は大丈夫やで」と健康体を強調していた。

ソース
http://www.daily.co.jp/ring/2009/04/26/0001859047.shtml
2名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:17:12 ID:GjHjqxGJ0
だれ?
3名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:17:14 ID:dWdllvUW0
豚肉食うと感染すんの?
4名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:18:05 ID:gDdG0W0W0
帰ってきてどうするの?
5名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:19:02 ID:1x68+X1DO
だからどうしたの?
6名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:19:23 ID:UBNoqNgu0
豚だ亀だ

朝からうるせえ〜よ!!
7名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:20:29 ID:CW4upnrF0
バカには感染しねーってよ
8名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:20:51 ID:0IXUksz3O
馬鹿は風邪をひかんから大丈夫だ残念ながら
9名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:21:43 ID:esFd82J60
敬語使えよ
10名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:22:07 ID:H8t9M97p0
すっかり影が薄くなったなあ。TBSですら最近はニュースとか出さないもんな。
11名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:22:13 ID:cTiRbBxHO
入国拒否しろよ
12名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:23:25 ID:lTiQwtOs0
もうメキシコから帰ってこなくていいのに…。
13名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:25:37 ID:A+ZiqSKR0
こいつのせいで
明日から感染列島日本wwwwwww

ヒャハーーーーーーーー
14名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:26:53 ID:rxyL+k5H0
> 豚肉には気を付けろと言うとくわ
ちょっと待ったあああああ!
この発言大丈夫なのか???
15名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:27:19 ID:6XVPaijj0
>>7


サイトカインストームといってだな、新型インフエルエンザは
若くて頑丈な人ほど危ない
16名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:27:33 ID:c7ue8ODXO
バカは風邪ひかんかもしれんが、こっちに輸入してくるなよwwwww
17名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:28:12 ID:nCNG/U7J0
帰ってくんなよ
18名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:28:40 ID:5gse6SQa0
馬鹿は風邪ひかないとか言ってる奴、
馬鹿は風邪ひかないんじゃない。ひいても気づかないんだよ。
19名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:28:50 ID:zcrB0M6aO
当分帰って来なくていいよ。
20名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:28:59 ID:VrI6/OFHO
和毅が体調不良って…そ、それがインフルでわ!
こいつら隔離しろよ!
21名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:29:12 ID:gSecESbA0
ちょっとマジでやばいんじゃね?
パンデミックになったらどうすんだ!
22名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:29:27 ID:zHAaFkCc0
>> 俺は大丈夫やで」と健康体を強調していた。

残念だなw
23名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:29:55 ID:CW4upnrF0
>>18
違うだろ。ウイルスのほうが「バカがうつる」って敬遠するんだよ。
24名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:30:23 ID:AsB8Re6sP
>>1
タイトルマッチ以外で糞ボクサーの宣伝スレ立てるな
25名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:30:30 ID:chk+qk09O
風邪も怖いがバカが移るのは困る
26名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:30:31 ID:s0vYkKzz0
人に感染しても亀には感染しないんだろ
27名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:32:02 ID:dZtd7rEh0
で、だれ?
28名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:32:42 ID:2zePObAf0
【帰化した亀田興毅】


と誤読してしまいました。申し訳ありませんでした。

正しくは
「帰国した亀田興毅」
でした。
29名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:34:20 ID:BCS3/X/cO
K−ウイルス
30名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:36:04 ID:t+Ei4g/W0
タコインフルには掛かってますが、何か
31名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:36:08 ID:UEuWKcoLO
なんか岡田どんでんみたいなコメントだな
32名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:37:21 ID:w2kS9qjH0
アメリカでクロンボとやってこいよ
33名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:38:37 ID:JYp/85nE0
一応血液検査くらいはして欲しいな。
34名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:41:15 ID:yDRxI87GO
鳥インフルエンザより恐いのに…
35名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:41:54 ID:vgaMiW7O0
犬は入国させるな!w
それでなくともやつらの本国では狂犬病蔓延なんだからw
冗談抜きでバカ犬どもが病原体を撒き散らして世界が滅亡しかねん。
寄生虫を規制せよ!!
36名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:48:19 ID:DDyB4rRjO
亀田には近づくな

【社会】海外渡航者は人→人に感染する豚インフルエンザウイルスにご注意ください - 成田空港検疫所★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240691520/
37名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:51:09 ID:w3gnVOPI0
病院に隔離しておけよ。
38名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:52:46 ID:4OZdg2z6O
ヒント:体調不良
39名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:02:11 ID:W8UkxeBn0
>>1
黙れ!クズインフルエンザ!!
40名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:04:54 ID:zUOklAgS0
何やってんのこの人? しかもあやしいだろ。
41名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:10:16 ID:vA+ydIDPO
のちの新型インフルエンザ日本上陸100万人死亡の始まりであった
42名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:10:17 ID:Up4IPs3s0
>>1
いい加減亀田を輸入禁止にしろよ
43名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:18:34 ID:fInrqm3p0
隔離されとけよ
44名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:23:38 ID:4xLeUGgl0
肉にしっかり火を通せば問題無いって言ってたよ
養豚所や加工してる人達など近隣は心配だろうけど
メキシコ産の肉は柔らかくて美味しいので残念
亀田も食べたとしても火を通した料理だろうから
残念だが大丈夫だろうね
45名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:27:31 ID:T05u2aVdO
べつに豚から感染してるわけではありません
46名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:44:05 ID:AcGaxwkb0
馬鹿インフルエンザ注意
47名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:45:38 ID:iA/vOenZ0
>>1
馬鹿は風邪引かないって
48名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:50:41 ID:3kRyqnzE0
>>45
豚からも感染する
49名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:51:04 ID:Vjhyz7270
>>15
亀兄弟、若いことは若いが頑丈さは全然無い
50名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:53:06 ID:YAkuE6S40
このアホのコメントをいちいち取り上げるなよ
ニュースで豚肉からは感染しませんって言ってるのに
51名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:56:46 ID:KNnjhQeTO
豚肉を食わないという発想が馬鹿丸出し!
人から人へ感染するから危ない事が理解出来ないバ亀
52名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:58:38 ID:v5hhZ47l0
    ,.-‐'''"""~~~`'''ヽ、                     ________
  /;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;;:ヽ                   /:.'`::::\/:::::\
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;i                  /::            \
  i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'''"'"'"ヾ;:;:;:;:;!                  /::.  .---‐'  """\ ヽ
  !;:;:;:;:;:| ,,,,,,,, -‐‐- ヾ;/                  |::〉 ,_;:;:;ノ、   ●" |
   ヾ、;:;:| =・= =・=  !"___            (⌒ヽ             |)
      \ :::L::   i       ̄`''ヽ、     、 ( __     ( ∩∩ )    |
     __ゝ'""""'' ,/       ,,.....、_ ヽ   ,,・   |           /  
    /  \ヽ,,,,,-''"       /    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ    / ̄  ̄7 / 
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’    \  (──-┘ /  
   |      |     i     |        i        /\____/ヽ
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |       /       /\ 〉
53名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 11:05:19 ID:Kv0RVryd0
豚をレバ刺で食べろ
54名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 11:34:15 ID:1UBpt1UwO
残念だなあ、
感染しなかったのか。
55名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 11:36:17 ID:BkMIziYYO
東原化してきたな
56名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 11:38:53 ID:rgM+lhmV0
【コラム/ボクシング】元王者・小松則幸の死:亀田との試合を組んでいなければ・・・無謀な挑戦が招いた悲劇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240653419/
57名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 11:42:26 ID:oU/BtJwLO
毎回メキシコで練習してんのか?
日本でやればいいだろ…
58名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 11:49:17 ID:vE7spsY20
> 早朝、メキシコから帰国したばかりだが「和毅は体調崩してたけど・・・・」

入国すんなよ!
一生帰ってくんな!!
59名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 11:51:17 ID:1zQsmGO60
ウイルスボクシングってやつか?
60名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 11:52:02 ID:o5CjadTd0
一生隔離しておけ
61名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 11:54:51 ID:rxyL+k5H0
>>48
今流行ってんのはmutateした奴が人から人に感染してるんじゃなくて
基本的に養豚関係の人間が感染してるってこと?
62名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 11:59:09 ID:3kRyqnzE0
>>61
両方
人数的には人から人が大部分だろうし
人から人に感染してるから騒がれてる

ただし豚から感染しない訳じゃない
63名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:11:17 ID:O66ms2cy0
>>1
体調クズしてた・・・早く保健所言って薬殺処分してこいや
64名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:18:57 ID:DDyB4rRjO
【豚インフルエンザ】メキシコからの入国者に自宅待機要請検討 厚生労働省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240714623/
 豚インフルエンザ問題で、厚生労働省は26日、感染が広がっているメキシコから帰国、
あるいは来日した人たちの健康監視を強化する方針を固めた。

 具体的には、入国者に連絡先や居住地を聞いておき、同意が得られれば地元の
保健所を通じて1日1回程度、電話による健康確認を行う予定。確認の期間は10日程度を
想定している。自宅待機の要請も検討している。次のメキシコからの直行便が2便予定
されている29日から実施するという。米国便については、まだ実施しないという。

 平成15年の新型肺炎(SARS)発生でも同様の対応が取られている。

 また、25日午後7時5分に成田空港に到着したメキシコ便に搭乗していた乗員乗客計
404人のうち、1人に発熱の症状がみられたが、感染のおそれはないという。

 厚労省新型インフルエンザ対策推進室は「あらゆる事態に対応できるよう、引き続き
情報収集にあたりたい」としている。

産経msnニュース 2009.4.26 11:38
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090426/bdy0904261139000-n1.htm
65名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:19:47 ID:rqOEhqRp0
このスレにどういう需要があるというんだ
66名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:27:21 ID:s30ftRbtO
クソ亀ウィルス持ち込むなボケ!!!
67名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:32:21 ID:sm4P5bk80
マジで隔離なり監視なりして下さい。
68名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:32:26 ID:ShFOaleOO
亀田わきって変な名前だなWWW
ワキガなんじゃね??
69名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:38:22 ID:6XVPaijj0
日本政府と糞マスゴミ「豚インフルエンザだから 豚に関係無い人は大丈夫だよ〜」


四者80人は、全部豚関係者なんですか?
どこをどう見ても 人インフルエンザですありがとうございました
70名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:38:56 ID:C34FB+5y0
また来日したのか。
日本じゃ嫌われてるのに親日なんだな。
71名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:50:30 ID:lW/VOsJqO
ほんとこの家族色々あるな(笑)
対戦者死んだり、ウイルス疑惑と続いて可哀相に。
72名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:50:53 ID:iXFb+2J2P
入国禁止でヨシ
73名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:59:32 ID:R+/4bcy50
>>2-5
www
74名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 13:00:05 ID:xgOvQg/t0
>>51
無学なんだから察してやれ
75名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 13:03:02 ID:WbWAmGuL0
大毅は対戦相手を滝つぼ・・・・
76名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 13:13:20 ID:M+4juZW10
こういうバカは鍛えてるから怖く無いとか言いそうなんだが
怖いって言ってるんだからいいじゃねぇかw
77草なぎ容疑者:2009/04/26(日) 13:20:08 ID:S13F79ZT0


追い込み練習がピークで
減量が激しいと
感染症には
非常に無防備状態になってるらしい
78名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 13:36:25 ID:wUH1JC9CO
>>68
ともきや
79名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 13:39:30 ID:KuL359CGO
80名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 13:40:26 ID:bQ1hQtS80
日本に入国すんなボケ!
81名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:18:33 ID:YguKGQbj0
はやく負けてスッキリさせてくれよ
82名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:35:55 ID:SE6H3eag0
>>和毅は体調崩してた

隔離しろ。
83名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:41:40 ID:JK3Ms+/pO
亀一家隔離しろ
84名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:44:04 ID:BglxETbBO
猿vs豚
85名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:47:17 ID:AHOU0tjh0
あぶねーから家族ごと焼却処分しろ
86名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:48:17 ID:9GEEaQKQ0
ところで亀2号は何時切腹するの??

ず〜っと待っているんだけど。
87名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:53:06 ID:Ha6VldH3O
チッ!
88名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:57:50 ID:IJSB3dCT0
この一家は何か変な問題と絡む運命なのか?
89名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 16:24:57 ID:EMSBgaqX0
∧_∧
( ´・ω・) 帰ってこなくてよかったのに・・・。
( つ旦O
と_)_)
90名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 17:00:03 ID:9KX5+5UJ0
興毅!お前は豚インフルよりよわいんか!
興毅ならインフルなんかたいしたことないやろが!
メキシコでチャンピオンになってから帰ってこんかい!
91名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 17:06:41 ID:+8ts5Ww1O
寧ろ亀田がメヒコに持(ry
92名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 17:11:46 ID:3AAWjbfe0
明らかに脳がおかしいじゃないか
帰ってくるなよ
93名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 17:14:25 ID:0YPPJJ/aO
入国拒否しろよ・・・
94名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:48:02 ID:iyVKDcPQ0
これはいかんだろ。
95シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/04/26(日) 19:50:38 ID:aq3kSOarO
∋彡ノノミ∈  
川´;ω;`川 亀が豚を
96名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:50:57 ID:r/AumFn2O
過去の人だなあ
97名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:51:02 ID:O6xtFgWz0
汚物は消毒
98名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:54:06 ID:iyVKDcPQ0
取材したマスコミ関係者に感染していたら、広範囲に広がる可能性もあるな。
一度、検査を受けるべき。 
99名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:57:36 ID:qyQcT8UnO
検査って義務付けられないの?発症してからじゃ遅いじゃん
100名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:02:45 ID:zALMfqsuO
メキシコとアメリカから帰国した人は10日間追跡調査するみたいだが
101名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:13:18 ID:AsB8Re6sP
亀田のメキシコからの帰国に対して
「バカは風邪引かない」と書いてる人もいるが

風邪≠インフルエンザ

風邪は約200種類ほど確認されているライノウィルスが引き起こす物で
インフルエンザウィルスとは分けて考えてください。
これから来る梅雨時、実は一年間でも冬場と同じくらい流行ります。
帰宅したら手洗いとウガイをお忘れなく。

正直亀田とかどうでもいいw
102名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:15:42 ID:kQSnXtNb0
亀田は、マスコミ関係者と接触しまくりで、そのマスコミも取材で不特定多数に接触しまくり!
103名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:24:30 ID:fx8AK/Su0
104名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 22:15:39 ID:tUAxtNPj0
Boxrecで暫定試合の文字見えるんだけど
105名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 22:17:58 ID:J3kbJeld0
メキシコ、米で豚インフル 死者68人、感染は1000人超か '09/4/26
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200904260082.html
【新型インフル】イスラエル、コロンビア、スペインでも感染の疑い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240750973/

<家禽ペスト>
豚インフルエンザ
(スワイン・インフルエンザSwine flu)
ブタ・インフルエンザに注意
http://72.14.235.132/search?q=cache:PFx2LaOEq58J:www.botanical.jp/library/news/102/
106名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 22:44:38 ID:IT0y4Gkm0
おい、こいつらに近づくなよ皆!!

怖いぞ、亀インフルエンザ。
107名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:18:41 ID:NaT+p2U40
108名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:22:16 ID:LApyHRsd0
きめえええええええええええええええええええ


氏ね!
109名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:23:48 ID:WeXnnR3uO
亀田大好き2ちゃんねら〜
110名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 04:11:29 ID:KtYxQNp10
           ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
            `、||i |i i l|,      、_】 外出時にはマスクを着用し
             ',||i }i | ;,〃,,     _)  帰宅した時に手洗い、うがい、消毒を徹底しましょう!
             .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  また、メキシコへの旅行はよく考え直してみてくださーい!
            ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
           .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
           Y,;-   ー、  .i|,];;彡
           iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
           {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
            ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
             ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
   ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
111名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 04:36:12 ID:weSwdT/g0
>>110
この姿で言われると守りたくなるな
112名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 09:21:19 ID:gJ0NGCcq0
日本もヤバイのか?
113名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 09:23:32 ID:oQdqGpss0
亀は置いていきなさい。亀は。
114名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 10:25:19 ID:Q6jWalZA0
豚肉じゃなくてメキシコ入り浸りの亀田一家に気を付けるべき
115名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:38:42 ID:NOSjPrkK0
豚肉は関係ネーだろ馬鹿
116名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:10:24 ID:Ki66kfT+0
正直に豚インフル怖くて帰国したって言えばファンになったのに
117名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:17:12 ID:p5igRW/U0
つか既に感染してたら笑える
潜伏期間があるみたいだからな
118名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:19:43 ID:vHAHTNYPP
インフルエンザより怖いものに寄生されてるではないか
シロウとかいう日本一有名なニートにw
119名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:26:28 ID:S9EifC/sO
もっと蔓延すりゃいいのに
一番の環境対策だ
120名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:58:43 ID:HYE1b1Ai0
もう一年ぐらいメキシコに居てもらおうか
121名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:01:13 ID:0djpUFQxO
亀田家の長男だけはなんか憎めない
122かばわ(2チャンのドン):2009/04/27(月) 18:02:08 ID:9XxDoZ2U0
殺しの次はウイルスかよ
本当に疫病神だな
123名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:05:18 ID:rIKC3vXPO
豚よりも史郎のほうが何倍もタチが悪い
124名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:19:59 ID:m+EDnWE9O
豚インフルエンザ メキシコで修行中の亀田和毅選手「みんなマスクしている」

豚インフルエンザが発生したメキシコで修行中の亀田和毅(ともき)選手(18)が、現地の様子を語った。
豚インフルエンザが発生したメキシコでの死者は、103人にのぼった。
そのうち22人について、豚インフルエンザの感染が確認され、過去数週間に感染した疑いがある患
者の数は1,614人にのぼっている。
こうした中、メキシコで武者修行中の亀田3兄弟の三男・和毅選手は「豚インフルエンザはやっぱ
り怖いですね。3日前くらい、ずっとテレビでやってますね。外とか出たら、みんなマスクはして、
おれも外出たらマスクします。(あまり外には出たくない?)今はもう外に出ていないです」と語った。
和毅選手は10日ほど前、豚インフルエンザとの関連は不明だが、一時39度前後の熱が出たという。
和毅選手は「いっぱいマスクを買いました。(マスクは)どこへ行っても売ってない。おやじ(史
郎氏)から電話があって『帰ってこい』と言われた。家族みんな心配してますわ」と語った。
日本で行われる試合は5月の予定だが、時期を早め帰国するという。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00153964.html
125名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 21:25:07 ID:vHAHTNYPP
>>124
ヒドイ記事だなw
中学もろくに通わなかった亀3号が
そんなまともな日本語で話せる訳無いだろうw
126名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 23:37:37 ID:o+4YBLMWO
東原ノートに何か書いてあったっけ?
127名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 06:23:45 ID:egsiyarGP
※鳥と豚のインフルエンザの違い

鳥インフルエンザは基本的に人に感染しにくい。
また仮に感染しても、そこから人へと二次感染しにくい。
豚インフルエンザは哺乳類のインフルエンザなので人へ感染しやすい。
二次感染もしやすい為、今回警戒レベルを早い段階で引き上げている。

インフルエンザの新種は、歴史的に見て以下の図式で出来るパターンが多い。

      「 人←→豚(家畜)←→鳥(家禽・ニワトリ) 」
故に昔からWHOでは「豚とニワトリを同じ敷地で飼わない様」に指導してきた。
ただ共産圏ではそれが徹底されず、「香港型(実質中国型)」「ソ連型」と
新種ウィルスの2大発祥地とされてきたのである。

熱が38度を越えたら、買い薬に頼らず、医師に掛かりましょう。
128名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 08:18:13 ID:MQYg8/vAO
>>125
昨日あたりの特ダネで電話インタビュー聞いたけど敬語使ってたよ
正直たまげた
129名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:41:56 ID:bVuqbQO20
>和毅は体調崩してたけどもう治ったから大丈夫。

大丈夫じゃねえだろw
130名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:49:28 ID:jaMW7toYO
チョンに帰っても移るしいる場所ないなこの一家w
131名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:50:39 ID:ias6lLWL0



【 国際 】 韓国豚から人工インフルエンザウィルス バイオテロ?

 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110447961/

 > 1 :死にかけ自営業φ ★:05/03/10 18:46:01 ID:???
 >
 > 韓国のブタから採取されたウイルスに、
 > 数十年前に科学者が人間のインフルエンザ・ウイルスから人工的に作り出したウイルスの遺伝子が含まれていた。
 > 米国のあるインフルエンザ研究者によると、
 > 今回見つかった遺伝子は人間にとって危険な状況を表しているかもしれないという。
 >
 > まず、人工ウイルスがブタの体内で発見されること自体おかしい。
 > 自然感染したのだろうか? それとも、研究所で偶発的にサンプルにウイルスが混入しただけだろうか?
 > 可能性こそ低いものの、バイオテロというさらに恐ろしい原因も考えられる。
 > そして、第2の問題は、ウイルスがブタを媒体として人間に感染することが多い点だ・・・。
 >
 > ソース
 > http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050310302.html



 < `∀´> 二ダーり

132名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:57:44 ID:iuIjSdkY0
帰国するなよ。
ウイルスの日本への持ち込み禁止。
メキシコに永住してください。
133名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:03:58 ID:zLMGny690
ってか馬鹿マスコミにボクシング以外のこと聞かれたら取材拒否しろや
マスコミにあんだけ持ち上げられて叩かれて、
まだマスコミに協力してやるってお前らどんだけ人いいんだよw
134名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 11:24:59 ID:v1XK2i7V0
この豚インフルエンザの発症元って亀田のオヤジですか?
135名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 12:43:44 ID:n+5f6QmE0
>>133
いい人と違うぞ。
ボクシング芸人の亀田一家にとってマスコミへの露出は最後の生命線、メシの種。
136名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:51:58 ID:Ur86VPic0
亀田インフルエンザ
137名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 17:30:21 ID:b0RfcPDe0
健康だから大丈夫とか馬鹿丸出し
138名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:07:32 ID:r5pJauZIO
青マスクでガード…亀田選手もメキシコから緊急帰国
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20090429/20090429-00000009-ann-soci.html
 新型ウイルスが発生したと宣言された後、初めてとなるメキシコからの直行便が29日午前に成田
空港に到着しました。ボクシングの亀田和毅選手も、この便で緊急帰国しました。

 メキシコからの直行便は「アエロ・メヒコ」の58便で、午前6時半過ぎに成田空港に到着しまし
た。到着直後、検疫官が機内に乗り込んで乗客の体温を測ったり問診などを行ったりしました。こ
の便には、メキシコでトレーニングを続けているボクシングの亀田選手も乗っていて、大事を取っ
て予定を早めて帰国したということです。
 ボクシング・亀田和毅選手:「やっぱり心配ですよ。だからずっとマスクしてた。家族も皆心配
してたから、『帰ってこい』って言ってた」

http://img.news.yahoo.co.jp/images/20090429/ann/20090429-00000009-ann-soci-thumb-000.jpg
139名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:46:55 ID:TmvKZNO00
亀インフルベンザはいらねえよバーカ!メヒコへ帰れ!
140名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:35:30 ID:S0raAqJrO
インフルエンザが発生しなきゃ、亀田弟の帰国も話題にならなかったろうな。
141名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:03:12 ID:eqdNca0r0
アイツの顔からして 猿インフレンザだろ
142名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:07:15 ID:e9X+ORej0
帰ってこなくていいっつーの
143名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:08:28 ID:8+tpCD8/0
新型インフルエンザ(通称:亀田風邪)
144名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:11:01 ID:1wEzYfTe0
豚インフルエンザは猿には感染しないのでは
145名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:11:04 ID:B8F7kgDPO
この時期にわざわざ戻ってくんな!ボケ!
146名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:12:44 ID:FXkt+ZOf0
怖くないんだったら帰ってくるなよ
147名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:15:27 ID:7glcW0nJO
体調崩していたけど大丈夫
体調崩していたけど大丈夫
体調崩していたけど大丈夫
体調崩していたけど大丈夫
体調崩していたけど大丈夫
体調崩していたけど大丈夫
148名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:17:10 ID:QRmeKFKBO
自分の言った事の影響が判ってない。
体調崩したなんて今言ったら、家族が差別されるぞ。
小さい妹がいるんだろ? 気を使え。
149名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:22:10 ID:eb1QiMh5O
今メキシコから帰ってくるって嫌がらせかよwwww
150名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:40:33 ID:ShHcHE7nO
隔離でしょ
151名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:42:11 ID:Wc9QS5s/0
ワキが帰って来たのか 屁コーキは日本にいるのか?
152名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:48:29 ID:o3YIJuUk0
後の亀田ウイルス事件の発端である
153名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:58:08 ID:xlHx3ktfO
日本にくんじゃねーよボケが
家族全員あっちで心おきなく野たれ死んでくれ
154名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 17:45:38 ID:LZSPPbKgO
ある種、豚インフルより質が悪いな
155名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 17:46:48 ID:8c1G4U8Y0
メキシコで戦績捏造できなくなったから、逃げ場なくなってきたじゃんww
156名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:02:14 ID:A61taiwq0
>>148
>自分の言った事の影響が判ってない。
ほんとにその通りだわ。

>豚肉には気を付けろと言うとくわ
この発言も風評被害を招きかねない。
157名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:50:14 ID:NxxZkd73P
インフルエンザは、風邪ではない。
158名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:37:14 ID:jeqrbfqE0
日本に来ないでください!お願いします!
159名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:39:19 ID:UIRiug5SO
亀田ウイルスに感染したら敬語が使えなくなりピンポン球を避ける作業が永遠に続きます
160名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:39:23 ID:SYbsz80vO
メキシコで試合出来なくなっちゃったな
次はどこへ出稼ぎ?
161名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:40:10 ID:gzkIrl5y0
亀田兄弟は感染しても喜ぶ奴の方が多いだろうよw
162名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 01:11:41 ID:DBCi52vc0
クラシエ 麻黄湯エキス顆粒 45包
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240911915/719

この商品を一度にお買い上げいただくことができる個数は 3 個です。

2009年6月から、この医薬品はインターネットで購入できなくなるかもしれません。
詳しくはこちら


(参考)
インフルエンザの症状に効く麻黄湯
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240911915/719
発熱日数を比較したところ、麻黄湯を投与した群は、抗ウイルス薬と同じくらいの短期間で済んでいることが分かった。
古くからある漢方薬は、新しく登場してきた薬に負けず劣らずの力を秘めているのかもしれない。
163名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:15:12 ID:GfmXtv/MO
切腹詐欺一家か
164名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:20:08 ID:iF6GpoK9O
感染、発病しても大して症状がでない人もいる
165名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:21:33 ID:52DDk3t60
違う意味で隔離しとけよ
166名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:26:09 ID:iz517nwzP
国外追放するべし
167名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:28:36 ID:gbZbopT8O
三男は発症してるだろ
変な髪型と取れたような鼻に、漢字書けないなんて末期だろ
168名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:28:50 ID:oEdUW4FeO
なんでわざわざ帰国するの
菌を持ち帰ってきてたらどうすんの
169名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:07:40 ID:0I9QxTrP0
なにそれこわい
170名無しさん@恐縮です
焼却処分