【サッカー】欧州CLで八百長関与が発覚したマケドニアのポベダに対し、UEFAが厳罰[04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1近藤マッチョマンφ ★
【ロンドン17日時事】欧州サッカー連盟(UEFA)は17日、同日開いた規律委員会で、
八百長関与が発覚したマケドニアのポベダに対し、来季から8年間、UEFA主催大会への
出場禁止処分を科したと発表した。当事者だったクラブの会長と選手1人は永久追放処分とした。 

2004年7月に行われた欧州チャンピオンズリーグ1次予選のピュニク(アルメニア)戦で、
不自然な掛け金の動きが確認され、試合結果を操作した疑いが持たれていた。
ポベダは第1戦1−3で敗れ、第2戦は1−1で引き分けた。

UEFAは国際サッカー連盟(FIFA)に対し、すべての国際試合に処分を適用するよう要請する方針。
ポベダは3日以内に、異議を申し立てることができる。(了)(2009/04/18-11:02)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009041800114
2名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:09:35 ID:Yd6BTq2p0
マケドニアのポベダ
弱そーな名前だな
3名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:10:39 ID:QVU6pm8S0
記事ソースは違うけど

【サッカー】マケドニアのクラブにUEFA主催大会への8年間出場禁止、会長らを永久追放
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240017726/
4名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:10:58 ID:7gENyzmK0
8年だと一度クラブを跡形もなく潰して1から
やり直した方が、色々と早く復活できそうだな
5名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:11:09 ID:stQZykVL0
クズは死ねばいいのにねプ
6名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:11:25 ID:YK8+u/LzO
ぽぺぽぺぽぺぽぺだ(´・ω・`)
7名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:12:40 ID:OFXrw/tw0
>>5
そんなに自分を責めなくてもいいのに
8近藤マッチョマンφ ★:2009/04/18(土) 15:15:17 ID:???0
>>3
重複ですね
↓に移動お願いします

【サッカー】マケドニアのクラブにUEFA主催大会への8年間出場禁止、会長らを永久追放
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240017726/
9名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:18:44 ID:0HY3osKc0
■八百長の暴露本 独W杯、伊W杯、仏W杯、プレミアリーグ、ブンデスリーガなどで不正操作
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221012774/
■元審判員「八百長は欧州全土で行われている」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1119670100/
■イタリア・セリエAの八百長
2004年(モデナ、シエナ、キエーボ、サンプドリア)
2005年(ジェノア、ユベントス)
2006年(ACミラン、ラツィオ、フィオレンティーナ、ユベントス、レッジーナ、シエナ、アレッツ)
■ドイツ国内リーグ八百長事件
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/feature/hoshi/fe_ho_20060513_01.htm
■イングランド・プレミアリーグの選手が八百長
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-31171920080405
■八百長疑惑の捜査を要請 スペイン・サッカー連盟
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229052780/
■サビチェビッチ暴露「セルビア・モンテネグロリーグには八百長には蔓延している。」
http://sports.livedoor.com/article/detail-3621031.html
■ベルギーサッカー界が八百長スキャンダルで揺れている。
http://shinpixy.exblog.jp/
■トルコ・サッカー(八百長試合)
http://babu2002.at.webry.info/200607/article_32.html
■ブラジル八百長(やおちょう)騒動 審判が不正を告白
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129969254/
■審判らを八百長で逮捕 イスラエルのサッカー
http://www.47news.jp/CN/200205/CN2002050701000338.html
■サッカーSリーグ、中国チームが八百長
http://www.newsclip.be/news/2008108_017160.html
■フランス国内リーグ 1993マルセイユの八百長事件
http://lscjapan.cool.ne.jp/japanese/gen/gen074.html
■ポルトガルの国内リーグ 八百長によりポルト会長に2年間の活動禁止処分
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/portgul/2389196/2914410
■韓国サッカー界、K3に続きNリーグでも八百長発覚
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227665878/
10名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:22:25 ID:UptCJ24j0
サッカーじゃよくあること
11名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:24:29 ID:UptCJ24j0
またかw
12名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:32:09 ID:Mw3jHJ950
一方、日本のぴろやきうは・・・
13名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:33:05 ID:75568WZd0
やきうみたいだな
14名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:35:00 ID:+te3+HE80
つぎはリバプールの番だ
15名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:46:45 ID:QDprChPl0
サッカーってどこでも八百長やってるけどCLでもか
プロレスとかわらんやん
16名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:52:41 ID:gCmmi3wk0
八百長確定したんだw
本当八百長ばっかだなw
17名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:55:21 ID:3aHfkqbn0
>>15
CLと言っても一次予選だから…
三次予選まで進んでそこを勝てば賞金や放送権料がグッと上昇するけどね。
18名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:57:52 ID:Lrnk2bLj0
一次も決勝Tも一緒だろw
19名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:33:33 ID:hGD/T13z0
力の無い国への制裁は凄まじいな。
20名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:47:28 ID:SXMDXj520
プレミアだとないがしろにしてフェイドアウトだろな
21名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 21:32:30 ID:zVT1o0Ty0
CLまで八百長か
22名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 21:39:00 ID:KX0xW3ur0
八百長ってやりかたも色々あるだろうが、具体的にはどういう事をやってんだろうな?

審判買収とかわざと自陣のペナルティーエリア内でファールとかそんな感じか?
23名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 21:40:29 ID:56f/1oyYO
負けドニア
パンチェフの国か
24名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 21:41:21 ID:GnttcOIRO
さすが犯罪とサッカー
25名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 22:11:52 ID:SMkGOOwd0
労働者階級のスポーツだから多いの?
どこでもやってるよね
ゴルフとかラグビーじゃそういうの聞かないし
26名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 22:12:44 ID:Q93Gqquc0
欧州の相撲みたいなもんか
27名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 22:29:32 ID:VrP52Syq0
W杯も八百長でしょ
処分しだしたらきりないだろうに
28名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 22:34:13 ID:WSV2AuEM0
8 名前:近藤マッチョマンφ ★[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 15:15:17 ID:???0
>>3
重複ですね
↓に移動お願いします

【サッカー】マケドニアのクラブにUEFA主催大会への8年間出場禁止、会長らを永久追放
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240017726/

29名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 22:36:48 ID:Lrnk2bLj0
>>9
イタリアだけじゃねえんだな
どこもやってんな
30名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 00:05:56 ID:pi5zgPqlO
八百長
31名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 00:10:15 ID:77ZmWSad0
ま 野球でもあったわけだし
労働者云々は関係ナス
32名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 00:20:06 ID:s9JFdxf20
数が違いすぎ
33名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:03:27 ID:kd9uEidN0
W杯で開催国が優勝ばっかなのわろた
34〓八百長スポーツ〓:2009/04/19(日) 04:06:23 ID:pi5zgPqlO
サッカー〓八百長スポーツ

サッカー〓八百長スポーツ

サッカー〓八百長スポーツ

サッカー〓八百長スポーツ

サッカー〓八百長スポーツ

サッカー〓八百長スポーツ

サッカー〓八百長スポーツ

サッカー〓八百長スポーツ

サッカー〓八百長スポーツ

サッカー〓八百長スポーツ

サッカー〓八百長スポーツ

サッカー〓八百長スポーツ

サッカー〓八百長スポーツ

サッカー〓八百長スポーツ
35名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:13:58 ID:9A8wtjkW0
>>32
野球って世界でマイナーだから少ないだけだろ
36名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:19:03 ID:Y6pOY+9H0
■イタリア・セリエAの八百長
2004年(モデナ、シエナ、キエーボ、サンプドリア)
2005年(ジェノア、ユベントス)
2006年(ACミラン、ラツィオ、フィオレンティーナ、ユベントス、レッジーナ、シエナ)


こんな八百長してるスポーツリーグねえからw
37名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:20:17 ID:DjbHFXP70
台湾の野球リーグみたいだな もう4個しかないけど
38名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:21:27 ID:Ce24eIZe0
【サッカーW杯 八百長の歴史】
開催国と優勝国の奇妙な相関関係


第 1回 1930 開催国ウルグアイ  優勝国ウルグアイ(初) 過去最高成績
第 2回 1934 開催国イタリア    優勝国イタリア(初)  過去最高成績
第 4回 1950 開催国ブラジル   準優勝ブラジル(初) 過去最高成績
第 6回 1958 開催国スウェーデン 準優勝スウェーデン(初) 過去最高成績
第 7回 1962 開催国チリ      3位チリ(初) 過去最高成績
第 8回 1966 開催国イングランド 優勝国イングランド(初) 過去最高成績
第10回 1974 開催国西ドイツ    優勝国西ドイツ(初) 過去最高成績
第11回 1978 開催国アルゼンチン 優勝国アルゼンチン(初) 過去最高成績
第13回 1986 開催国メキシコ  メキシコが初の決勝トーナメント進出 過去最高成績
第15回 1994 開催国アメリカ   アメリカが初の決勝トーナメント進出 過去最高成績
第16回 1998 開催国フランス    優勝国フランス(初) 過去最高成績
第17回 2002 開催国日本・韓国  ベスト4韓国(初)ベスト8日本(初) ともに過去最高成績
39名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:23:40 ID:Ce24eIZe0
>>37
サッカーは勝ち点減点、リーグ降格だけだからどこでも日常茶飯事で八百長やってんだろな
重い処分がないから
40名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:24:51 ID:7v8aNUEd0
>>38
開催国特権知ってるか?w
41名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:25:49 ID:1Ukbk1re0
世界中にリーグがあるからでてくるだろうな
いいNEWSだ とっとと牢獄にいけ
42名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:26:07 ID:VMrC3Cb3O
サッカーでは日常
43名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:27:34 ID:h/A9OjFD0
>>40
■八百長の暴露本 独W杯、伊W杯、仏W杯、プレミアリーグ、ブンデスリーガなどで不正操作
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221012774/
44名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:30:53 ID:vAtgq0/I0
リニア中央新幹線について「諏訪・伊那谷を通る(B)ルートがよい」と考える県民は41・3%と、
「南アルプスを貫く(C)ルート」の21・7%を上回る−。県世論調査協会が今月2−4日に行った
県政に関する県民世論調査(1000人対象)で、こんな結果がまとまった。一方で地域による
回答の差も大きく、飯田市ではCルートを望む声がBを引き離している。

リニア新幹線をめぐっては、2025年に首都圏−中京圏間の開業を目指すJR東海が、
建設費や輸送時間の面で優位としてCルートを主張。長野県などは、
一貫してBルートでの早期実現を求めており、調整が大きな課題となっている。

調査では、ほかに「木曽谷を通る(A)ルートがよい」が8・9%。「なんともいえない・わからない」も
28・1%あり、判断しかねている県民も少なくないようだ。

地域別では、岡谷、諏訪、茅野の諏訪地方3市(回答数62人)でBルートが61・3%と、
Cの12・9%を圧倒した。上伊那地方の伊那、駒ケ根両市(同40人)でもBの60・0%に対し、
Cは22・5%にとどまる。これに対し、飯田市(同85人)ではCを望む声が半数強の54・1%を占め、
Bに16ポイント余の差をつけている。

このほか、長野、松本両市などでもBルートを支持する回答がCを上回ったが、
ルートから離れた地域では「わからない」との回答も目立った。




信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/20090416/KT090415ATI090002000022.htm
※参考画像 諏訪回りルートと直線ルートの比較
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sophE/20071230/20071230100610.jpg
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20081022/527324/fig100.jpg
★1 2009/04/16(木) 12:47:06
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239899795/
45名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:30:59 ID:SVdlw3J00
永久追放処分を受けたホイツァー元審判員「八百長は欧州全土で行われている」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1119670100/


ドイツで起きた審判員などによる一連の不正事件で、
4月に同国サッカー協会から永久追放処分を受けたホイツァー元審判員が21日、
スペイン紙アスで「問題はドイツにとどまらず、欧州全体に波及していると思う」と発言。

賭けが存在する以上、八百長はなくならないと語った。

ドイツ検察局は現在も、審判員3人と14選手を含む25人を調査中。
W杯組織委員会も、同国のイメージ低下は免れないと憂慮する事態になっている。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005062305.html
46名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:31:35 ID:YRGsEmpv0
>>38
トルコは赤い悪魔でしたか?
47名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:32:12 ID:vAtgq0/I0
韓国経済現況のテンプレ ver. 2009.2.20
・世界に類を見ない「経常収支」「資本収支」「財政収支」「家計収支」「企業」「中央銀行」の"六つ子の赤字"。
・経常収支は07年12月以降6、10月を除いて赤字を続けている。 貿易収支も07年12月以降連続赤字(97年7−10月以来初)。
・慢性的な対日貿易赤字>貿易黒字全体で、2007年は対日貿易赤字がついに3兆円を超えた。完全に経済植民地状態。
・高品質な製品は日本に、低価格な製品は中国に奪われる"サンドイッチ"経済状態。
・根幹技術や特許が無い。工業製品のコアパーツの大半が技術力不足のため製造不可能で、日本からの輸入に頼っている。
・中国などで苦労して稼いだ貿易黒字を日本で使い果たす"鵜飼いの鵜"経済。
・大企業10社のうち4社近くが赤字で、中小企業ではほぼ壊滅状態。設備投資が絶賛減少中。
・世界で唯一、中央銀行が赤字経営。
・サブプライムで暴落するドルに対しても下げ続ける最弱通貨ウォン。外国人投資家が資金引き上げ中。
・2008・Q4時点での対外債務は3805億ドルに上り、うち流動外債<短期外債(1511億ドル)と1年以内に返済しなければ
いけない長期外債>は1940億ドル。
・2008・Q4時点で「流動外債(1940億ドル)/外貨準備高12月(2012億)」比率は96.4%に上り、100%に迫っている。(IMFの健全性基準は60%)
・外債の利子も海外から借金しており、ロールオーバ(借金の借り換え)が70%程度しかできていない。
・2008・Q4時点の韓国の対外債権は3482億ドル。一方対外債務は3805億ドルで、同国の対外純債権はQ3の-240億ドルから
-323億ドルに83億ドル増加、2008.Q3以降引き続き純債務国化している。
・「通貨安定証券」と呼ばれる隠し債務が中央銀行に約2000億ドルあると言われる。
韓国経済現況のテンプレ ver. 2009.2.20
・世界に類を見ない「経常収支」「資本収支」「財政収支」「家計収支」「企業」「中央銀行」の"六つ子の赤字"。
・経常収支は07年12月以降6、10月を除いて赤字を続けている。 貿易収支も07年12月以降連続赤字(97年7−10月以来初)。
48名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:32:53 ID:vAtgq0/I0
韓国経済現況のテンプレ ver. 2009.2.20
・世界に類を見ない「経常収支」「資本収支」「財政収支」「家計収支」「企業」「中央銀行」の"六つ子の赤字"。
・経常収支は07年12月以降6、10月を除いて赤字を続けている。 貿易収支も07年12月以降連続赤字(97年7−10月以来初)。
・慢性的な対日貿易赤字>貿易黒字全体で、2007年は対日貿易赤字がついに3兆円を超えた。完全に経済植民地状態。
・高品質な製品は日本に、低価格な製品は中国に奪われる"サンドイッチ"経済状態。
・根幹技術や特許が無い。工業製品のコアパーツの大半が技術力不足のため製造不可能で、日本からの輸入に頼っている。
・中国などで苦労して稼いだ貿易黒字を日本で使い果たす"鵜飼いの鵜"経済。
・大企業10社のうち4社近くが赤字で、中小企業ではほぼ壊滅状態。設備投資が絶賛減少中。
・世界で唯一、中央銀行が赤字経営。
・サブプライムで暴落するドルに対しても下げ続ける最弱通貨ウォン。外国人投資家が資金引き上げ中。
・2008・Q4時点での対外債務は3805億ドルに上り、うち流動外債<短期外債(1511億ドル)と1年以内に返済しなければ
いけない長期外債>は1940億ドル。
・2008・Q4時点で「流動外債(1940億ドル)/外貨準備高12月(2012億)」比率は96.4%に上り、100%に迫っている。(IMFの健全性基準は60%)
・外債の利子も海外から借金しており、ロールオーバ(借金の借り換え)が70%程度しかできていない。
49名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:33:50 ID:vAtgq0/I0
・2008・Q4時点の韓国の対外債権は3482億ドル。一方対外債務は3805億ドルで、同国の対外純債権はQ3の-240億ドルから
-323億ドルに83億ドル増加、2008.Q3以降引き続き純債務国化している。
・「通貨安定証券」と呼ばれる隠し債務が中央銀行に約2000億ドルあると言われる。
・国内で流通している資金の大半が株式市場に過剰投入されている為、銀行などが資金不足に陥っている。
・産業育成の要である主要銀行や主要企業の大半が外資に押さえられている。
・1998年の通貨危機直後以来の売れ残り住宅があり、明らかな過剰住宅バブル。
・韓国版サブプライムローンと言われる不動産のゆとりローンという爆弾を抱えている。
・日本の借金を住宅ローン(貸し手は身内)に例えれば、韓国のそれは闇金・サラ金からの借金(貸し手は外国)。
・極めて低い貯蓄率なのに借金して株と不動産を買っているので、暴落したら即刻自己破産。
・人口比率でアメリカに次ぐ自己破産件数(2007年時点、日本の約2倍)、国民の1/5が借金生活。
・世界一の少子・高齢化社会。ハンガリーを抜く世界一の自殺率。OECD中アメリカに次ぐ離婚率。世界有数の
格差社会で、ホームレス(特に若年層)が急増。
・全教組と平準化教育のために学力の絶望的低下。国民総所得は日本の1/2なのに、日本よりも高い学費。
・未来を支える10〜20代が年間数万人単位で母国を見捨てて海外へ。一方で北朝鮮から超絶貧乏人が亡命にくる。
・非正規社員が60%で、一流大学でさえ2人に1人しか就職できない。大卒全体では4人に1人。
・法を軽んじ、契約を守らず、借金に抵抗のない国民性。
・北の工作員に扇動され、平和的なキャンドルデモと称しつつ流血・車両破壊・流通不全・行政機能不全を引き起こし、
「敢えて経営環境が不安な韓国に投資する理由がみつからない」と言われる始末
50名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:34:20 ID:hy+/YoUP0
>>38
開催国優勝多すぎてワロタw
W杯ってクジから八百長があるってコラム見たな
FIFAぐるみでやってんでしょ
51名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:34:32 ID:vAtgq0/I0
チェンマイ.イニシアティブ(CMI)についてのQ&A ver.09/03/31
(誤りがある可能性もあります。テンプレ内容の丸呑みは控えましょう)
Q1.韓国が通貨危機に陥ったら日本は韓国にお金をあげないといけないの?
 あげるわけではありません。あくまで貸すだけです。
Q2.で、なんで韓国にお金を貸さないといけないの?
 韓国の外貨準備金がゼロに陥れば、債務不履行となり韓国と貿易している他の国々にも連鎖で被害が及ぶため、
 多数の国で助け合いをする通貨スワップ協定を結びました。これをチェンマイ.イニシアティブ(CMI)と呼びます。
Q3.いくら貸さないといけないの?
 IMFの支援があれば最大で100億ドル+最大30[200]億ドル相当の円-won融資=最大130[300]億ドル or
 支援が無ければその20%の20億ドル+最大30[200]億ドル相当の円-won=最大50[220]億ドルを貸します
  注:[]内の金額は2009年10月末迄(半年延長済)の時限措置で、再延長の可能性があります。
 前回通貨危機時にADBから韓国へ貸した37億ドルは、2005年に残っていた約17億ドルを返し予定通り完済。
 尚、2007年末の韓国のADBへ未返済残高は、それ以前の融資プロジェクトに関わる1.09億ドルが残っています。
 参考資料(英語)⇒ http://www.adb.org/Documents/PCRs/KOR/pcr_kor31651.pdf (P.6 I-3)
Q4.そんなに貸すんですか!?
 ・IMFの支援有り(100億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30[200]億ドル相当の円-won融資)
 ・IMFの支援無し(20%の20億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30[200]億ドル相当の円-won融資)
  どちらも契約書があります。IMF又はCMIの意向による付帯条件が付く可能性はあります。
   注:[]内の金額は2009年10月末迄(半年延長済)の時限措置で、再延長の可能性があります。
 なお、融資した外貨の使い道は契約上特に制限されていません。
52名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:40:30 ID:fHjhMWqW0
マケダは無実だ
53名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:44:21 ID:AAjx6GPD0
八百長の暴露本がもたらした衝撃

2006年のワールドカップ(W杯)ドイツ大会をはじめ、1990年イタリア大会、98年フランス大会、
さらにイングランド・プレミアリーグ、ドイツ・ブンデスリーガなどで不正操作
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221012774/


■八百長の暴露本がもたらした衝撃

この中でヒル氏は、2006年のワールドカップ(W杯)ドイツ大会をはじめ、1990年イタリア大会、
98年フランス大会、さらにイングランド・プレミアリーグ、ドイツ・ブンデスリーガなどにおける腐敗
について、具体的な事例を挙げて述べている。

本の冒頭は、ある中国人の賭博エージェント(リー・チャンという偽名で登場)の会話から始まる。
彼によれば、前回のW杯期間中、8人のガーナ代表選手と代表団の2人に、それぞれ3万ドル
(約325万円)が支払われたという。ガーナは決勝トーナメント1回戦でブラジルと対戦した。
この時、東南アジアの賭博組織に「2点差以上で敗れる」ように指示されていたとされ、実際、
ガーナは5度の優勝を誇る相手に0−3の敗北を喫した。

“報酬”を渡す役を担っていたのは、同国の元GKアブバカリ・ダンバ。本人は否定しているが、
U−23代表のGKコーチを務めていた07年、イランとの親善試合で八百長に加担していたとして、
コーチの職を失っている。同様に、ガーナのスター選手であるステファン・アッピアーも、
アジアの賭博組織から2万ドル(約215万円)を受け取ったとヒル氏の著書の中で記されている。

もし、すべての資本が“怪しい”活動によってもたらされたものだとしたら、クラブと賭博ビジネスが
結びついていたとしても全く不思議はない。そうなれば、世界最高峰のリーグの信用性は著しく危機に
瀕(ひん)することになるだろう。今後、利権の絡まない試合の運営を実現するために、どのような
コントロールが必要だろうか。FIFAが八百長に関して厳格な規則でも設けない限り、
もはや各クラブの努力だけではどうにもならないところまで来てしまっている。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0809/england/text/200809090004-spnavi_2.html
54名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:46:37 ID:vAtgq0/I0
なんで過疎ってたのに
いきなりコピペの連投がいろいろなIDからでてきてるのか不思議   専門業者か
55名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:49:03 ID:gS1osZaD0
お前が言うなw
56名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:49:36 ID:9A8wtjkW0
マケドニアのこの事件について語ってる人間が皆無

他の事件のコピペ連投見苦しいね 同じ人がしてるんだろう
57名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:51:38 ID:5Ug1zEaA0
欧州では日本における相撲からプロレスの間みたいな位置か?
「八百長やってるかもしれないけど、いややってるけど、別にいいか」みたいな
58名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 05:51:22 ID:xpgCB3IW0
>>50
マラドーナがカントナとの対談でアベランジェの悪口言ってからアルゼンチンは
W杯で厳しいグループに組み込まれてるなんて話もあったな。

まあW杯もビジネスなんだし、ある程度恣意性は入ってるだろうが。

アジア枠も東欧や南米の貧しくて小さな国より金満日本に出場しやすくするため
のご厚意だろうし。
59名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 15:13:03 ID:QXzbOPIH0
さっかーw
60名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 15:15:30 ID:BtRWsaBZO
八百長が出来にくいスポーツってなんよ?
61名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 15:24:49 ID:Qm6chmeGO
>>60
人数多くて手を抜いたらすぐわかるようなの
62名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 15:26:44 ID:ZDrXhqtfO
重複スレをageるな糞チョン。
63名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 16:07:18 ID:zjMMusyi0
サッカーは賭博が横行してるからな
マフィアの資金源になってるし
64名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 19:49:55 ID:9bc0e3J20
またかwwww
65名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 19:52:28 ID:RXy2FXzV0
66名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 00:49:16 ID:9sIZmH2g0
イタリアは八百長やってないの?
67名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 01:12:43 ID:3bflm5Bi0
>>58
アルゼンチンとイングランドが偶然のように当たるのを見ると萎えるw
68名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 01:13:17 ID:3bflm5Bi0
>>60
バスケとかアメフトはバレちゃうなあ。
69名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 09:05:42 ID:ezjmb6870
もう腐りきってるな
70名無しさん@恐縮です
■ プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇 ■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1229751208/l50

 294 名前:お前名無しだろ 投稿日:2009/01/13(火) 20:14:50 ID:wYw1V3Rq0
 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇
 ここは、そう言いたいやつがそう書き込むスレ
 異論反論レスなんて必要ないのだ。

 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇

 451 名前:お前名無しだろ 投稿日:2009/01/30(金) 22:19:44 ID:bjSJtUx70
 ここは「プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇」スレ
 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇 って、書きたい奴が書き込むスレなの。
 異論反論レスなんていらないんだよ。
 取りあえず、念仏でも唱えておくか
 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇
 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇
 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇
 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇
 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇

 622 名前:お前名無しだろ 投稿日:2009/02/05(木) 17:04:49 ID:Oq1a1d2i0
 ここは「プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇」スレ!
 プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇。そう言いたい奴がそう
 書き込むためのスレなの!異論反論レスなんかいらないんだよ。
 プロレス大好きっ子はのぞく必要なし。

  ↑
 このあたりで完全に壊れちゃったんだな・・・(南無〜)