【野球】WBC効果なし?巨人開幕戦の視聴率は13.3% ほぼ平年並みの寂しい結果★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絶望φ ★
 3日から開幕したプロ野球でリーグ3連覇に挑む巨人と広島との
開幕戦の平均視聴率が13.3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
だったことが5日わかった。

 WBCの余韻が残りプロ野球に関心が高まっている中、球場は
たくさんのファンで賑わったものの、視聴率の方は昨年の11.0%からは
微増もほぼ平年並みと寂しい結果となった。日本テレビは開幕戦以外は
野球中継の延長対応は取らない方針を示していたが、3月30日に行われた
定例会見で方針を撤回し、開幕戦は最大1時間、第2、第3戦は
最大30分間の延長放送する態勢を取ると発表していた。

 侍ジャパンが2連覇を達成したWBC決勝戦の平均視聴率は36.4%、
瞬間最高尾も45.6%と高い数字だった。

ソース:http://www.sanspo.com/baseball/news/090406/bsa0904061047005-n1.htm
前スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238982728/l50
★1:2009/04/06(月) 10:52:08
2名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:54:09 ID:70be7SBv0
2ならJリーグは数年で滅びる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::|:ニニニニニ::::::、  |::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|''       ヾ、|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|         ミ|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|   -==、 ..,==-|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|___====、 ,====|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|.ー||ヮ°||=||ヮ゚ |::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|::::::""""  i,゙"""|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|::   ,'"`ー'゙`; _ j|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::| ::   i' ,-ュュャ'  i|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|.ヽ、ニ__ ーーノ゛|::::::::::::::::::::::::::
3名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:54:32 ID:a1LyWppB0
十分高いと思うけど
4名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:54:33 ID:hDwTvb/B0
巨人戦ナイター開幕3連戦(07,08は2、3戦目がデーゲーム)

06年 15.9% 10.4% 15.3% 単純平均 13.9%(WBC優勝年)
09年 13.3%(加重すると11,1%で過去最低だが日テレ戦法で逃れる) 12.6% 14.4% 単純平均 13.4%(WBC優勝年)

過去最低ペースです、ありがとうございました
5名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:54:48 ID:knLjVJJf0
効果あったろ
普通なら一桁だ
6名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:55:03 ID:NUS87rHa0
 /     r-‐'_ァ='‐─'-- 、__7-‐7ヽ、ヽ. /⌒ヽ(
/     r'´>'"          ̄ `ヽン-!、 ::::::: Y
  _,.r<「/     /__」. - ハ   i  ヽ/ァ ::::::::::: ::::
-'‐r'´ /  /    /i  ハ__ /:::i   ハ   Y」 :::::::::: ::::
 /   ,' .,'  / /:::!ァ'⌒ヽ/:::::|  /-、   '! ::::::::::  ::/
./   i  i   ,' /::::/  /り:::::::::| ハ」_|  i. | 人___ノ
    |  !/レi::: '  し'   ::レ'´ァ'ハ|  ,ハ !く  
   ./レイ   7 ,,  `''        ,!リ/|/ハレ' i   っ
     i   i   u  ,.- 、,_   ゞ/  .iヽ! ノ  て
/   /|  |.     /    ヽ7   !   | Y.   言
 /  //!.   |     !    /  ,イ   ハ i   う
へ_r、_/ |ハ. ',  ,、  ` ー- ' //.|  / レ'   か
__r'">へ `ヽ! /ヽ`i>=-ァ'´ ./ レヘ(ヽ/.    誰
     ヽ`'、ー-、7  /ヽ、レ'、!/レ'::::::::、ノ       が
        `ヽ/(>)/   7ヽ. ::::::::::::: ).  豚  見
ヽ        / ,. '´ ̄ヽ,'" ̄ン、_:::: ∠_.  双  て
ヽ.       ノ´ ̄_ヽ'ヽノ/´,,. -、7::::::::ヽ. 六.  る
ヽへ ヽ  ,/´  /´ ´ /,. '´ ,. -'iハ::::::::::::i   っ  の
└へト、//   i      /,.、/」 |:::: ::::::| .て   
   ヽ>/    ノ     // i  |::: :: ノ  !?
7名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:55:35 ID:5VNfzqiB0
飯ウマな展開でつい見ちゃった
8名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:55:36 ID:E0en5iYt0
WBCは面白かったけどプロ野球は退屈すぎる
それにもう地上波で国際試合以外は無理だろ


と、言いつつ3連戦全部見たけど
広島乙w
9名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:56:02 ID:38GF2p3s0
WBCって、監督が原だったのは覚えてるけど、誰か巨人の選手いたっけ?
空気と強奪以外。
10名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:56:16 ID:45ZwC1TlO
ワールド豚コレクション(笑)効果なしか (笑)
11名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:56:19 ID:sRdvtn0aO
1000:名無しさん@恐縮です :2009/04/06(月) 13:53:35 ID:OLC0H1HZO
1000ならサカ豚就職

サカ豚おめでとう!
12名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:56:20 ID:tTJmsN8S0
十分高い。

今週から始まる日テレの帯番組は巨人以下確実
13名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:56:27 ID:kuVj5jh7O
あんだけ見てた連中はどこいった?
14名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:56:38 ID:tcDdrfRZ0
巨人が負けただけで満足

って奴多そうだよな
15名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:56:40 ID:va0r6yJz0
野球始ってたのかよw
16名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:56:40 ID:QJ5vJHTAO
>>1
惨めな球蹴りヲタ記者が顔真っ赤にしてスレ立てか(プゥ
17名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:56:47 ID:or5WxMWQO
開幕まえにプロ野球のニュースやってないじゃん。
それでこれはすごい。
18名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:57:05 ID:un7mOJa3O
ゴールデンの糞バラエティーよりマシ
19名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:57:11 ID:Wi1jO47iO
高すぎw
20名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:57:11 ID:iFjNgL6y0
4年後のワールド・ボイコット・クラッシュ(笑)までどうすんの?やきうw
21名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:57:17 ID:lBPwjJaf0
強奪チームが広島に負けるのは面白い
22名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:57:18 ID:QRexwc8KO
一桁まで落ち込んでると思ってた
23名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:57:24 ID:/8v2NXTw0
十分上がってるだろ。今の時代はこれぐらいでも高いほう。
マスコミの情報操作ウザイな。
24名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:57:25 ID:onN4HODfO
巨人www

ダルビッシュvs岩隈じゃなくて
あくまで巨人戦指標っスかwww
25名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:57:39 ID:BPF+WyjwO
でも今年は幾分面白く感じる。
応援したい選手も増えたし
26名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:57:52 ID:Wi1jO47iO
絶望涙目w
27名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:58:09 ID:BB2cXh/w0
>>20
五輪があるじゃありませんかあ
28名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:58:15 ID:p9Qxas8QO
いい試合だっかけどなあ。

ただ河村の声聞くと、イヤになる。
副音声もないし。
29名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:58:17 ID:4FOsYxKd0
>>11
前スレ1000から10秒でスレ立てとか
>>1はどんだけ見張ってるんだよw
30名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:58:20 ID:45ZwC1TlO
あとはどんどん落ちていくだけだな (笑)
31名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:58:23 ID:8/5+Mf/K0
朝鮮人の李が主砲じゃ、日本人は見るわけいかないだろう。
東京ドームも最近は韓国人が多すぎだよ。

32名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:58:35 ID:22sIWiA+0
野球が好きなんじゃなくて国際試合が好きなだけだ。
そんなん一時期のサッカーで証明されたことじゃないか。
33名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:58:38 ID:91030yBL0
>>20
W杯があるだろ?
IBAF主催の
34名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:59:18 ID:onN4HODfO
>>1
そんなに野球好きなん?
35名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:59:25 ID:TAuifbe/0
プロ野球・開幕視聴率 名古屋と関西は好調 阪神―ヤクルト(読売テレビ)19・5%、中日―横浜(東海テレビ)17・1%
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090406053.html

関西地区は巨人戦の放送はなく、阪神―ヤクルト(読売テレビ)が午後7時以降で19・5%だった。

名古屋地区は巨人―広島(中京テレビ)が6・8%、中日―横浜(東海テレビ)が17・1%
(いずれも午後7時以降)だった。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:59:27 ID:ZuNIRggk0
微妙すぎるw
37名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:59:41 ID:4gjv067b0
◇野球 セントラル・リーグ
横浜ベイスターズ 0勝3敗 6位(6チーム中)

◇サッカー J1
横浜F・マリノス 0勝2分2敗 勝ち点2 16位(18チーム中)

◇サッカー J2
横浜FC 0勝2分4敗 勝ち点2 18位(18チーム中)


視聴率よりも実力でがんばるべき
38名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:59:45 ID:TCwIjT0M0
[経営者から見たJ] 溝畑宏(大分トリニータ社長)「地方クラブは今サバイバルですわ」
http://sports.goo.ne.jp/soccer/japan/725/20090326-3-1.html

Jリーグにかかわって以来、いろんな経済情勢がありましたけど、これほどの状況は今回が初めてですわ。
末恐ろしいものを感じますね。個人消費ひとつとっても、チケットを買いたくても買えない。給与30%カットとか、
賞与がもらえないとか、サポーターのみなさんも生活費で精一杯なわけです。溝畑さんごめん、3万円のシーズンチケット、
今年は買えんと。

(中略)

今年はJリーグの経営の厳しさが浮き彫りになる年だと思います。各チームがまさにその存在価値に対してシビアな審判を
仰ぐことになるんやないですか。経営努力しないクラブは確実に振り落とされますよ。
チケットもそうですけど、今はスポンサーも本当に取れない。もはや広告効果だけでは難しいんです。
あちこち営業に行って言われるのは、野球やゴルフ、フィギュアスケートのほうがよっぽど広告価値あるよと。


(後略)

結論:浦和と新潟だけはなんとか生き残れそうです
39名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:00:00 ID:Wi1jO47iO
絶望必死w
40名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:00:13 ID:yr+cTO2O0
栗原とかはWBC効果だよな。それまで全然知らないとか
いう人のほうがほとんどだったろうに。特に広島以外の人は。
41名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:01:19 ID:22sIWiA+0
TVコンテンツとしての野球は終わった。というより国内スポーツ全部が駄目というべきか。
今後の野球の課題は身の丈にあった経営だね。
42名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:01:23 ID:QrQaTL1O0
こんなもんだろ
裏はスペシャル番組だし
43名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:01:30 ID:rSjfyGq1O
五月は一桁連発だろうなw
44名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:01:40 ID:TrXjPjfJO
区切らずに試合全体の視聴率を出してほしい
45名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:01:55 ID:gRqVn++A0
以外と高い印象。
今はドラマでもこのくらいいけば良い方だし。
これからどんどん落ちていくんだろうな。
46名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:02:04 ID:Wi1jO47iO
>>38

三万円のシーズンシートが買えないってw
47名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:02:20 ID:iFjNgL6y0
>>38

日本のプロ野球機構は閉ざされたギルドである。内輪で利益を山分けし、新規参入を認めない。
ナベツネはその論法をJリーグにも持ち込もうとした。と言うより、あの老人はサッカーが世界とつながっていることを知らなかったのだ。

 さて、どちらがよかったのか。  それはもう今がいいに決まっている。等々力競技場でわたしはしみじみ思った。
Jリーグ、いい感じなのである。サポーターの応援は熱く、それに応えるべく選手たちもピッチで躍動している。
わたしのような素人にも試合のレベルの高さがわかった。
はっとするプレーがいくつもある。十六年前には見つけられなかったことだ。
だいいち全体の景色が美しい。地元にチームがあれば、町は盛り上がることだろう。この日の開幕戦はどこも満員だった。

 紅白歌合戦と日本レコード大賞と茶の間の巨人軍は、おとうさんたちが捨てられない昭和の大きな荷物である。それは覇権と中央集権の象徴でもある。
かつての栄光を忘れられなくて、あの手この手で盛り上げようとするが、 それは延命措置に過ぎず、根本的な治療法はもうない。
無理なんですね。だって寿命が来たんだから。
 Jリーグの百年構想が今になってわかりましたね。あとは歴史だけ。仙台の牛タンもあと三十年頑張ったら、
「後づけじゃねえか、しかも輸入牛」と難癖をつけるわたしのような人間が死んで本物の名物になる。
チームも一緒なのだ。
 川崎フロンターレが地元民に愛されていることは、競技場を訪れたわたしにも充分伝わった。実に楽しい
土曜の午後だった。サッカーチームのある町がうらやましい。選手は町の誇りだ。

【サッカー】プロ野球おやじの目に映ったJリーグ。(奥田英朗・Number連載エッセイより) ★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238138299/
48名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:02:32 ID:RyXdJ+9VO
広島3連戦だから見たが横浜じゃ見なかっただろうなぁ
セ・リーグは2極化が激し過ぎて面白くない
49名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:02:34 ID:Br72Z1Xt0
もうちょっと死んでくれたらナベツネ涙目だったのに
50名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:02:43 ID:cBnhYnYiO
グライシンガーが試合をぶち壊したからです

あれでだいぶ削られた

巨人勝てや
51名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:02:49 ID:vNYOw+GJO
>>40
栗原はポスティング0円で初めて知った
52名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:02:56 ID:a1LyWppB0
大体のやつが一桁覚悟してたはず
53名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:03:12 ID:PKAkvWlv0

へープロ野菜って開幕してたんだ

ま、興味ないからどうでもいいけど
54名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:03:24 ID:wGKL4bJH0
巨人以外の視聴率も出せよな
野球人気=巨人人気の構図は終わってるのに
55名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:03:33 ID:qakqJvyp0
というか98W杯の経験見たって絶対代表ブームってのは反動が来るって判ってたのに
そう書いたらサカ豚サカ豚だもん話にならんw
56名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:03:40 ID:BB2cXh/w0
>>43
>五月は一桁連発だろうなw

連発できるほど中継予定(3試合?)がないからご安心して下さいませ

57名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:03:49 ID:gDftXY+M0
一番高いところだけ抽出してこの数字だからな。
ちゃんと潔く中継全部の平均視聴率を出すべき
58名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:03:49 ID:xqoUt/tI0
WBCの緊張感見た後だと
チンタラプレーしてるペナントなんか見る気しねーよ
59名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:03:54 ID:Uk62Fx6vO
裏番組がスケートじゃなくてよかったね
60名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:04:33 ID:PKAkvWlv0

               )   
             (   
        ,,        )      )   
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;;i;祝ぴろやきうんこ開幕;;ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
61名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:04:34 ID:PMzoRvIx0
効果あってこの数字だろうjk
62名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:04:41 ID:kFXyCAgw0
いわゆる「BS送り」で正解なんじゃないの?
63名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:04:47 ID:Wi1jO47iO
>>48

いつの話だw

今期は横浜以外にポストシーズンにいくチャンスがある
64名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:04:49 ID:onN4HODfO
オレ結構な野球好きだけど、
正直ダルビッシュや岩隈、まーくん、中島、村田、栗原、涌井とか
テレビでそれらのいい駒が見たくてもほとんど見れない現状はいかがなものか。

WBCみたいな代表でようやく中島あたりの光る人材を見れた感がある。

で、次の代表戦見る頃にはまた新しい顔ぶれがズラリだろ。

あれはさみしいよ。
巨人のことしかまともにわからないんだから。
65名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:05:28 ID:RyXdJ+9VO
>>59
スケートはもう終わったコンテンツだろ
66名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:05:59 ID:0fSrKQQLO
>>53
つまんね〜〜〜〜〜〜〜
67名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:06:02 ID:k3Q4nU3EP
>>55
反動はこれから
2009は前年越えの視聴率なんだから、十分WBC効果あったろ

まぁ歴代ワースト2なんだがwww
68名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:06:11 ID:dl/fjD5U0
13%なんて超高視聴率なのに贅沢だな
69名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:06:44 ID:eNAgHiiQ0
このご時世
2桁いけば万々歳だろうがw
70名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:06:48 ID:PtV5JiFg0
スゲェ!巨人戦中継はキラーコンテンツじゃないか!!









日テレを殺す為のw
71名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:07:00 ID:WpDsSDBI0
うーん、いまはネットでも野球中継みられるからなぁ。
これくらいの数字だと良しと判断しないといけないのでは?

72名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:07:10 ID:Wi1jO47iO
>>59

日本人惨敗の録画ならもっと高視聴率だったのに
73名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:07:14 ID:PKAkvWlv0

       _           +++++
    / ̄   ̄\     /  __ \
   /        ヽ    /   ――  ヽ
  / /VVVVVVV |   | /   \|
  | | /  \||  (|  ⊂・ ⊂・ |)
  | (|  ・   ・ |) |   |    ∪  |
    ̄ 、   ∀ ノ ̄    |  / ワ\|   ぷろやきうに付き合わされるなんてまっぴらじゃ 
      ー――        、     ノ
                    ー―
   やきう早く終わんないかね
74名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:07:35 ID:+Jgum4tt0
>>31
主砲はラミレス
75名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:07:52 ID:/GSJzusC0
>>73
すげえwww
76名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:08:00 ID:/V7NfP5cO
風神雷神はクソワロタw
ダサw

広島GJだった
77名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:08:17 ID:22sIWiA+0
>>54
とはいえ実際に他の試合放送してみると視聴率は惨憺たるものなんだよ・・・。
落ちぶれたとはいえ巨人ブランドは他とは比べ物にならん。

まだ野球放送が大丈夫だった頃に我慢して他の試合も放送し続けれてれば
今頃花が咲いてる可能性もあったかもしれないのにね。
78名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:08:20 ID:WyWFQPWA0
巨人選手活躍してたっけ?
79名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:08:24 ID:idiHNCKU0
あんなに活躍した亀井を見ようとはしないのか!?
80名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:08:29 ID:yveRxOW70
効果はあっただろ

なきゃ1ケタだよww
81名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:08:43 ID:COdRXuvvO
テレビ(笑)
視聴率(笑)
ビデオリサーチ(笑)
82名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:08:48 ID:ChfgvZB2O
広島応援してるし
83名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:09:01 ID:/jbmKSR80
相対的には、そこそこの固定ファンのいるコンテンツ、
ということでいいんじゃないの?

ドル箱にはなりえないが、コスト抑えれば十分いけるだろう。

「バラエティでもやってたほうがマシ」ってイキがってたころの勢いは、他番組にもない。
84名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:09:25 ID:0pLiAbW9O
テレ東のグルメ・旅番組と同レベル
見るもの無い時なんとなく流してるだけ
ネットだけじゃ疲れるからね
85名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:09:38 ID:PMzoRvIx0
満塁で栗原を見たいから広島応援してみよう
86名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:09:45 ID:gdoHv01e0
つかグライシンガーvsルイスはいくらなんでも萎える
87名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:09:58 ID:R8DDTPerO
趣味の多様化からすれば当たり前の事。

中高年と元野球部には受け入れ難い現実かも知れないが…
88名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:10:05 ID:kP/q1gLs0
だからあれほどダルクマを放送しろといったのに
89名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:10:07 ID:BB2cXh/w0
*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」
13.3% 19:00-20:39 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」
*9.5% 20:39-20:54 NTV ダッグアウト


他の番組も3分割位して一番高い時間帯だけの視聴率発表すればいいのにね。
90名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:10:38 ID:k3Q4nU3EP
>>83
コストを抑えるwwww
やらない試合の金も払ってるんだぜ
どうせ巨人が赤字になれば親会社が補填しなきゃいけないからな
91名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:10:39 ID:PMzoRvIx0
>>88
どう考えてもそっちの方が視聴率は取れただろうな
92名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:11:06 ID:i6Qb2mcsO
地獄が始まる。
93名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:11:50 ID:Wi1jO47iO
まー普通に高視聴率だよな

CSBS同時放送だし
94名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:11:57 ID:AN5oZG5q0

「代表人気なんかリーグ戦には関係ねーだろwwww」
って言ってたさかぶたも、今は


「代表バブルで盛り上がってもリーグ戦では過去ワースト2位オワタwwww」
だからなぁw

しかし10%台から一桁になった時は
大騒ぎしてもう終わりだのいってたが、2%上がったら
「そうでもないって」ものは単にネガりたいだけだなw

どっちなんだ、はっきりしろさかぶたw
95名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:12:00 ID:onN4HODfO

【野球】対決一夜明け…ダル、岩隈の肩モミモミ[04/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238876903/
96名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:12:02 ID:z5/W7nNvO
まだ惨敗とは言い切れないだろ最近テレビ自体見られてないんだし
ただ巨人中継無い日の同時間帯日テレ番組の数字によっちゃ惨敗になるかもな
97名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:12:02 ID:cBnhYnYiO
一戦目グライシンガー

二戦目マイケル中村

三戦目クルンゴ

こんな炎上投手ばかり見せられて視聴率なんかとれるか!

巨人ファンのオレがテレビぶっ壊して
ケータイも折る寸前でなんとか耐えた
だからオレはエライ巨人ファンの鏡かもよw

尾花はクビな投手の状態まったく把握してないから
98名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:12:08 ID:ZYSLnZKmO
昨日は四番寺内が実現した好ゲーム
99名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:12:19 ID:nou2WE+cO
WBCで巨人の選手は、たいして活躍してないし当然じゃないの?
小笠原に活躍を期待していた自分に腹立たしいよ (`⌒´)ムカー
100名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:12:43 ID:k3Q4nU3EP
>>92
地獄が始まるってか開幕3試合で、もう今年の放送分の1/10は終わってるからなwww
数年前までは130試合放送してたのにな
101名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:13:06 ID:Wi1jO47iO
>>90

そりゃG+やBSで放送しているからね
102名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:13:09 ID:ZG+NIG/i0

717 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 22:54:14 ID:C1bN0Srg
NHKが一人勝ち、原因は民放のひどい内容…同じ顔ぶれのひな壇とおバカタレントばかり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238073939/

 特に悲惨なのは日本テレビ。
昨年のCM料金は、08年前期比約55億円の減収、営業利益は約61億円減益となった。
サッカーの東京ヴェルディを維持するのも難しいのも当然だ。
巨人戦放送権料は年間75億円といわれているがこの調子ではとても払いきれないといわれている。
巨人戦の視聴率が10%を割った今、適正放送権料は良くて5000万円といわれ、
年間30試合の中継とすると、中継料は15億にしかならない。
巨人軍が派手な補強をできなくなったのも納得できる。







103名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:13:19 ID:bqo12+XO0
去年より2%上がったのにWBC効果なしと書く、これは・・・と思ったら

や っ ぱ  り サ ン ス ポ だ っ た 
104名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:13:30 ID:/61vTq/X0
>>73
こうして欲しい

     _           +++++
    / ̄   ̄\     /  __ \
   /        ヽ    /   ――  ヽ
  / /VVVVVVV |   | /   \|
  | | /  \||  (|  ⊂・ ⊂・ |)
  | (|  ・   ・ |) |   |    ∪  |
    ̄ 、   ∀ ノ ̄    |  / ワ\|   ぷろやきうに付き合わされるなんてまっぴらじゃ 
      ー――        、     ノ
                    ー―
   やきうニュース早く終わんないかね
105名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:13:32 ID:T8HqGHdc0
平均11.1%だろ?
なんで視聴率の良い時間帯だけを切り取るようなセコイ水増しするの?
106名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:13:38 ID:OiEkGQV60
今年のキーワードはワンセグで見てるww
107名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:13:46 ID:5dKneM64O
球場が醜い
おじさんおばさんばっかり
応援が耳障り

すぐに消した
108名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:14:07 ID:gdoHv01e0
野球中継って映ってるの大半は投手だから
投手に華がないとテレビ映えしなよね。
109名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:14:07 ID:9TuGBDU90
っていうか代表選が効果あることなんてないでしょ
サッカーとか見る限り
110名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:14:20 ID:F7jG3SoPO
今までながら見だったのが、一球一球見る癖がついたのは
WBCのせいだと思う
他に何もできんから困る
111名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:14:21 ID:ZG+NIG/i0
>>105
やきう、だからw

何もかも水増しw


★観客実数発表という名の「水増し」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1111833999/
112名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:14:22 ID:k3Q4nU3EP
>>94
どっちでもいいやん
ワースト2って現実が残るだけ
これをWBC効果と見るか、野球人気回復と考えるかは人それぞれwww
113名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:14:27 ID:RyXdJ+9VO
>>86
なんで?
正直1番の見所だったと思うんだが

元ヤクルトのエースグライVS広島の希望ルイス

試合前からワクワクしてた俺は異常?
114名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:14:34 ID:ruAyd1Dj0
CSで見てる奴も含めると20%前後は行きそうだな。俺もCSで見てるし。
115名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:14:52 ID:RwBtzj2M0
ボールの飛びが嘘臭すぎて見る気にならんわ
116名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:15:14 ID:88AO2ziSO
これはロンドンで挽回するしかないなぁ!
がんばれロンドン五輪、野球日本代表!
117名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:15:17 ID:YIgDfQC40
よその4番、エースを引き抜いて作った混成チームで
選手が勝手にただ打つだけ、ただ投げるだけの
スピード感、緊張感もない試合を見せられても
見たいという気持ちが湧かない。
118名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:15:20 ID:Aji3r0v70
>.1
死ねよてめーは
119名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:15:25 ID:Wi1jO47iO
>>103

しかも三戦目は上がっているのにw
120名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:15:43 ID:45ZwC1TlO
焼き豚元気ないな (笑)
121名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:15:46 ID:bESsmoZC0
どっちのファンでもないが、9回裏だけたまたま観た
クルーン劇場で意外と面白かった(w
122名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:15:48 ID:PKAkvWlv0
04/03金
*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」

*9.3% 19:00-19:30 EX* ドラえもん


                       _,.>
WBC効果でたったの8%!? r "
                  \    _
やきう完全死亡じゃん!    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
123名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:16:02 ID:hVuMtsmY0
>>89
平均したら11.1%とか言いたいんだろうけど、それは問題じゃない。

ワンセグとかBSCSを合わせればたぶん20%は超えてる。
124名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:16:21 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せてやれ!!!
世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組が合わさればやきう何て目じゃないぜ!!
125名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:16:30 ID:gdoHv01e0
>>113
WBCで散々盛り上がってても
開幕戦の先発が助っ人外人じゃふつうにシラケるだろ。
グライシンガーだのルイスだので興味ひくのはコアな野球ファンだ。
一般の野球ファンだったらダルvs岩隈がみたい。
126名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:16:30 ID:RyXdJ+9VO
>>97
全部他球団から引き抜いたPっていうw
127名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:16:58 ID:PMzoRvIx0
>>113
異常ではないけど、わくわくするかというと一般的には微妙だろう
同じ日にダルクマという対決があっただけに
128名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:17:03 ID:CGZb1LEt0
もうブーム終了なのかw
129名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:17:04 ID:zDlWqXMaO
>>114
W
130名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:17:24 ID:X9p0rRy+0
>>93
そうだよな。
CS・BS・ワンセグ・HDD録画・街頭テレビ・・・etc入れれば40%は固いよw

野球人気に死角無しだわw
131名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:17:32 ID:Wi1jO47iO
>>120

涙目のサカヲタさんほどでは
132名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:17:33 ID:PtV5JiFg0
>>122
コナン&ルパンが19.5%で球蹴り日本VSバーレーンは19.4%だったねw
133名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:18:05 ID:k3Q4nU3EP
開幕試合ワースト2
開幕3試合平均ワースト1

WBC効果爆発やなwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:18:07 ID:PKAkvWlv0

04/03金
*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」

*9.3% 19:00-19:30 EX* ドラえもん


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}       せかいいちのやきうwwwwwww
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
135名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:18:39 ID:/kTXcdUo0
>>132
サカブーの言う加重平均を取るなら22;00までやったサッカー後番組も入れないとなwww
なら16%前後まで落ちるわwww
136名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:18:58 ID:VwG7uWv20
延長すんな糞野球つーか地上波で放送すんなやあ
137名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:19:01 ID:PtV5JiFg0
何で球蹴りはWCは視聴率取れるのに、それが税リーグに反映されないの?
>>134
世界の球蹴りがコナン&ルパンに負けたねw
138名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:19:32 ID:3b0FByDEO
視聴率って機械置いてるところの数字だろ
支持率とかと同じでマスゴミにいいように騙されてんじゃね
関係者ビッシリ張り付いてる芸スポだから気つけれよ
139名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:19:35 ID:70be7SBv0
サカ豚涙目でコピペ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:19:35 ID:RyXdJ+9VO
>>125>>127
WBC効果を狙うならそうだよね・・・
141名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:19:42 ID:vmJUnEEx0
日韓オールスターでトドメを刺せ。
142名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:20:02 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せてやれ!!!
世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組が合わさればやきう何て目じゃないぜ!!
143名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:20:04 ID:O71SWrXc0
WBCは日本代表だったから見る人多かっただけで
144名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:20:14 ID:Wi1jO47iO
>>135

ぶった切っているまえ番組いれたらもっと落ちるw
145名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:20:15 ID:4Z1ocRFP0
BS日テレで見てたは
146名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:20:35 ID:3CKwGMo40
凄いなw
視聴率のサンプル世帯も老人ばかりにしてるから、やきうの視聴率も
もっと上がらなきゃおかしいはずなんだが・・・

こりゃ、世界第2位の韓国リーグと合併して力を合わせて、
世界最強やきう東アジアで助け合っていくしか生き残れないなw
147名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:20:54 ID:PKAkvWlv0

┏どうぐ━━━┓
┃ 日テレ    ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ごくせん       ┃
┃┃  E 箱根駅伝      . ┃
┗┃  E エンタの神様      .┃
  ┃  E 笑点          .┃
  ┃  E 鉄腕DASH   .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  E さんま御殿.   ┃野球中継をすてますか?  ┃
  ┃→E 野球中継     ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━.┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃のろいで 野球中継が はずれない!     .┃
┃                             ┃
┃                        ▼    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
148名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:21:03 ID:Wm9UrP7K0
Jリーグの試合なんて一度もテレビで見たことない
149名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:21:04 ID:PtV5JiFg0
>>146
税リーグっていつも1桁だけど誰が見てるの?
150名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:21:09 ID:Wi1jO47iO
>>141
それなんてJリーグ?
151名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:21:11 ID:ogqrgJ4RO
当たり前っちゃあ当たり前
お祭りで騒いでたようなモンでしょ
152名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:21:33 ID:01cLS9n70
広島ファンしか楽しくない試合だった
牛が餌食ってるところをずっと見てる方が退屈しなかった
153名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:21:39 ID:WpDsSDBI0
風塵雷神って・・・
こんなこと言っているから誰も見てくれないんだよ!!
154名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:21:43 ID:oHnZ723J0
まだJリーグよりマシでは?
155名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:21:50 ID:onN4HODfO
巨人戦なんかどうでもいいからダル対岩隈見せろや。

見せろや!
156名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:21:57 ID:vEjipszoO
あのプロ野球ですよ。

WBCと同様に二連覇したジャイアンツ戦ですよ。

視聴率が20%越えなきゃプロ野球ではありません。

こんな視聴率は誤操作だペテンだ。

受け入れない。

認めない。
157名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:12 ID:4V4sqoYW0
WBCはイチローバブル
158名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:20 ID:/kTXcdUo0
>>150
今年の韓日オールスターサッカー(韓国から中継)
をお楽しみ下さいwwwww
159名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:24 ID:qMEpBUqH0
>>145
BS日テレの放送が試合途中で終了したのには萎えた
160名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:26 ID:Wi1jO47iO
普通に高視聴率で爆笑



絶望涙目www
161名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:27 ID:hUAlJfWy0
Jの視聴率の話題は完全スルーwww
良く調教されてるなwwwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:30 ID:3b0FByDEO
視聴率って機械置いてるところの数字だろ
支持率とかと同じでマスゴミにいいように騙されてんじゃね
関係者ビッシリ張り付いてる芸スポだから気つけれ
163名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:33 ID:QCMj/Jx2O
北海道で放送したダル対岩隈は何%ぐらい行ったのかな?
164名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:42 ID:ZZfFN1gv0
20いくとでも思ったかアホが
165名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:46 ID:ypFsSdq50
2、3年前の開幕戦で偽の視聴率につられて大喜びしてた焼き豚にはワロタ
166名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:47 ID:KDwSAGinO
一方 サッカーは


NHKとTBSが「次年度から放映権料を半分しか出せないと泣きついた
スカパー!でJリーグを見ていたのは約30万世帯
“違約金を払ってでもJリーグとは手を切るべし”
09年度分は年20億円に値切った
“これから先、Jリーグと縁を切って、その資金をW杯に回す”
08年のJリーグ入場者の平均年齢は、37.4歳と07年よりも0.9歳上昇。
若年層から完全にソッポを向かれ、「913万人の内訳は中高年層のリピーターばかり。
しかも、実数は100万人いるかどうか」
167名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:51 ID:PKAkvWlv0



 サ ッ カ ー だ !

 こ の ス レ じ ゃ サ ッ カ ー を 語 る ん だ ! 



 や き う を 語 ら せ る な ! 

 ま ず い こ と に な る ! 

168名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:52 ID:3CKwGMo40
つーか、やきう中継の年間スケジュールって、ほとんど4月に集中してるしな。
来月になったら、ほとんど中継されなくなるわけだw

よかったな、焼き豚のおGちゃんw
視聴率が出なくなるから恥かかなくて済むよw
169名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:54 ID:6d+OBsuT0
画面下でクイズやれば、もっと上がっただろ
170名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:22:59 ID:yshSYodvO
このぐらいの数字が常時取れればいいな
大健闘だよ^^
171名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:23:08 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せてやれ!!!

世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組が合わさればやきう何て目じゃないぜ!!
172名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:23:19 ID:dyzK233nO
Jリーグの開幕戦で13%以上取ったのって何年くらい前になるの?
コピペ職人達教えて
173名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:23:35 ID:0zLru7b70
WBC効果で中継見たくなるくらいファンが増えたのは
イチロー、中島、青木、ダル、岩隈、アゴとかそのへんだけでしょ。
つーかダル隈の楽天vsハムの開幕戦流してた方が高視聴率だっただろうね。
174名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:23:49 ID:/kTXcdUo0
>>159
G+が無料放送日
175名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:23:55 ID:UnFGqTfI0
ウルフ高橋くらい
風神雷神は可哀想だったなwwwww
176名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:24:02 ID:kuVj5jh7O
サカヲタだけどWBCで青木さん好きになったぜ。
まだよく知らないけどね。
177名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:24:03 ID:Wi1jO47iO
>>166


うわ


ヤバすぎる
178名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:24:09 ID:cBnhYnYiO
案の定四球連発のクルンゴ
降板時のあのうすら笑い

あのヤローはサカ豚よりたち悪いな

巨人が勝たなけりゃ意味がねんだよ

アンチ巨人 サカ豚はとりあえず反省しとけ!
179名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:24:41 ID:/kTXcdUo0
>>172
国内リーグ戦で取れたのははるか昔です
180名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:24:41 ID:PKAkvWlv0
        ____
       /:::::::::::::::::::::::\
      /::::::::G::::::::::::::::::::|
    ================)
      /''''''   '''■:::::\
     . |  ・     ・■、..:| +.
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,┃:::|   +    祝!視春到来! やきゅ〜はやっぱり面白い!
  .    |   `トェェェイ ' ┃.::| +,,; ,  
      \  `ニニ´ .┃/(,;'";,"`;,;`;;
        / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
      /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
     / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
     /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\
    l     ヽ        |___|`-'_ノ

  http://www.nicovideo.jp/watch/sm690536
181名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:24:42 ID:OiEkGQV60
ダサッカーの税リーグが気になる焼き豚おちゃめwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 14:24:48 ID:/g00GH7s0
>>123
そういうことを言いたい気持ちはわかるが、そんなことを言ってしまうと
低脳サカ豚同じレベルにまで堕ちてしまうんだよな
183名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:25:05 ID:3b0FByDEO
視聴率って機械置いてるところの数字だろ
支持率とかと同じでマスゴミにいいように騙されてんじゃね
関係者ビッシリ張り付いてる芸スポだから気つけれよ
184名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:25:35 ID:G5XNWEIKO
去年の終盤を除けば、14超えなんて06年以来だし、
まあ、WBC効果はあったんじゃないか?
185名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:25:49 ID:KIIDHaAz0
青木と内川が目立ったよなセリーグ選手
巨人はなぁ・・・
あ小笠原か
なんか北海道イメージが抜けない・・・
186名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:26:06 ID:3CKwGMo40
>>173
WBC効果って、韓国がやきう世界第2位で、
東アジアの日韓が仲良くやきうの世界を支配してるってわかっただけだろw

韓国>>>>>>>ベネズエラ>>>>>アメリカ

だからなw
さすがやきうは韓国だなw
187名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:26:14 ID:bv04/FHo0
かたや球蹴りは…

世界のさっかー(笑)
2009/03/25(水) *4.1% 24:35-25:55 CX* 第40回春の高校バレーボール準決勝
2009/03/22(日) *3.3% 24:55-25:50 CX* 第40回春の高校バレーボール2回戦
2009/03/23(月) *3.1% 25:20-26:15 CX* 第40回春の高校バレーボール3回戦
2009/03/24(火) *2.1% 24:35-25:30 CX* 第40回春の高校バレーボール準々決勝
2009/03/21(土) *1.8% 25:55-26:50 CX* 第40回春の高校バレーボール1回戦



2009/03/12(木) *1.8% 25:45-27:45 CX* FOOTBALLCXUEFAチャンピオンズリーグ マンチェスターU×インテル






高校バレーにも惨敗wwwwwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:26:17 ID:T8HqGHdc0
04/03金 プロ野球開幕戦
*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」
13.3% 19:00-20:39 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」
*9.5% 20:39-20:54 NTV ダッグアウト



マスコミが都合のいい時間帯だけを切り出して開幕戦視聴率13.3%と必死に言い張っているのは何故?
ダッグアウト を抜いた野球中継の本当の数字は11.1%でしょ
13.3%だけを強調するなら8.4%だと言ってるアンチと同レベルじゃん


189名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:26:44 ID:IJG72XgX0
視聴率もごまかし始めたのかよ
190名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:27:07 ID:45ZwC1TlO
やはりワールド豚コレクションの失笑はほんとだったか (笑)
みんな分かってたんだよないんちき世界一って (笑)
191名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:27:09 ID:DQVA/3XI0
こんな面白いコンテンツで視聴率が取れないのはカメラのアングル、音声等、放送のやり方がまずいのでは?
192名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:27:25 ID:/kTXcdUo0
>>188
ならこの前のバーレーン戦16%切っちゃうねww
193名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:28:02 ID:qMEpBUqH0
>>174
ケーブルだからG+も見れるんだけど、あのショボイ画質には萎える
194名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:28:04 ID:T878VSZw0
捏造で11%やんかw
195名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:28:13 ID:3CKwGMo40
>>190
韓国に勝てば世界一って段階で、普通の知能を持った人間なら
どれほどしょぼい物かが簡単に理解できるからなw
196名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:28:17 ID:GK0H5+oX0
サッカーよりマシ
サッカーよりマシ
サッカーよりマシ

言えば心が軽くなる〜 ハイ皆さんご一緒に〜

サッカーよりマシ
サッカーよりマシ
サッカーよりマシ
197名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:28:30 ID:jDHAicia0
ダルビッシュや岩隈や中島や片岡や青木川崎なんかのイケメンみたい
よね。巨人は不細工しかいないし原監督が選手より男前
今の巨人って華のある選手が一人もいないんだよね
ダル、岩隈、中島、片岡、青木、川崎を巨人の選手にすれば
視聴率は15は取れそう
198名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:28:31 ID:FuUedi960




いいから毎日WBCやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww



199名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:28:34 ID:lbj4zbDJO
焼豚終了
200名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:28:36 ID:z5/W7nNvO
>>190
ワールド豚コレクションって何?
201名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:28:41 ID:TossrmPqO BE:1979113695-2BP(1050)
開幕試合の先発が二人とも外国人ってのがなんとなく寂しいよね
202名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:29:03 ID:5EnFJdUhO
虚カスが強奪やめればみんな見るよ。
203名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:29:15 ID:3CKwGMo40
>>200
日韓世界一決定戦の事だよ
204名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:29:30 ID:sDkOeKpb0
今年は甲子園までも持たないかもなw
205名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:29:42 ID:/kTXcdUo0
>>195
WCベスト4の韓国がやっているサッカーのことかい????wwww
206名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:29:48 ID:QhMh3nY6O
札幌もダル隈以外はあれだったからな。
207名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:29:51 ID:G5XNWEIKO
>>188
そんなの毎年のことじゃん。
今年だけ6時台も含めた数字を発表しなければいけない理由は何?
208名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:30:19 ID:Aw8gwjmU0
null pointer pekchong
209名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:30:22 ID:zVvGZNMD0
>>197
原のどこが男前?
阪神とSBの監督は綺麗な顔だと思うが。
210名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:30:23 ID:e5AROAKaO
いつの間に開幕してたんだ?
211名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:30:25 ID:hUAlJfWy0
今の巨人に魅力がないからな〜
坂本とかお笑い二流選手を持ち上げてるぐらい末期。
212名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 14:30:39 ID:/g00GH7s0
>>189
どんなに都合よく切っても税リーグは10%超えることなんてないのがそんなに悔しいのか?
213名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:30:43 ID:CmsPhYNk0
てか、巨人の選手WBC出てたっけ?
メジャーリーガーとパリーグの選手が活躍してた印象しかない
214名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:31:24 ID:RyXdJ+9VO
小笠原、ラミレス、李、グライ、マイケル、クルーン、豊田
これだけ奪って優勝出来なかったら・・・
215名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:31:37 ID:ZuNIRggk0
>>209
原は唐沢に似て男前と言われてんだよ
216名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:31:41 ID:vEjipszoO
我々球界の盟主であるジャイアンツファンとしては視聴率20%のPRIDEがあるから。

それ以外は捏造や誤操作である。

受け入れない。

認めない。
217名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:31:47 ID:3CKwGMo40
>>205
また、馬鹿が湧いてきたw
7年も前のマグレは世界ランキングには全く反映されないんだよなw

韓国のFIFAランキングは44位

韓国やきうのIBAFランキングは第2位
北京五輪金メダル、WBC準優勝だから、当然の順位なんだよw

やきうの世界の強豪は韓国で世界が認めてるんだよw
よかったな、焼き豚w
218名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:31:51 ID:NvQu6GgT0
アンチ巨人としては飯ウマないい試合だったけどな。
まあ球団人気が分散してる現在で巨人戦でこれ以上視聴率が取れるとも思えんし。
219名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:31:54 ID:OiEkGQV60
>>213
ガムくちゃ男の印象が強いけどなw
220名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:31:57 ID:qDmPCi1eO
野球ごときがワールドなんて付けんじゃねーよ。北中米極東選手権にしろよ
221名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:32:11 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せてやれ!!!

世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組が合わさればやきう何て目じゃないぜ!!
222名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:32:18 ID:cBnhYnYiO
解説の野村健二郎 桑田はよいが
すぐにネガる江川
あと仙ちゃんの友で五輪で恥かいた山本
この辺も考えろやクソ日テレ
日テレ自体暗黒だから巨人に波及すんだよ

このクソ野郎!サカ豚以下!
223名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:32:31 ID:7Mf42qTL0
33分探偵風に言うなら、なんやかんやで高視聴率だな
224名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:33:04 ID:500tLDYk0
まあ視聴率ほどばかばかしいものもないし こんなものいつまでも気にしてる
からテレビ局はボロボロになっていってるのに
225名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:33:16 ID:QhMh3nY6O
>>214
連覇してるじゃん
226名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:33:20 ID:/kTXcdUo0
>>217
え???でもWCベスト4だろ???
日本は?????
227名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:33:25 ID:gdoHv01e0
とはいえ日テレにダルvs岩隈を放送しろってのはお門違いなんだけどな。
開幕戦をキッチリ生放送しただけ評価出来る。
問題は他の局が手を出さなかったことでしょ。
特にNHKなんかは臨機応変に対応してダルvs岩隈の試合を中継して欲しかった。
このへんはコミッショナーの采配だろうねえ。
228名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:33:40 ID:9Q/r7PWv0
俺は久しぶりに見たよ
229名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:33:40 ID:70be7SBv0
プロ野球界には中村俊輔みたく海外で活躍するスターが居ないのが辛いな。
230名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:33:42 ID:qakqJvyp0
>>212
別にパリーグもJもNHKとJスポーツで満足してる
もう情弱乞食老人と生活保護の在日しか見てないんだから諦めたら虚カスw
231名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:33:43 ID:3CKwGMo40
>>220
東アジアの日韓で全世界を支配出来る程度のしょぼい競技だからなw

こんなしょぼい球技、地球上にはやきう以外存在してないからなw
232名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:33:45 ID:45ZwC1TlO
韓国が得意な競技

テコンドー
アーチェリー

やきう (笑)
233名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:33:53 ID:w4TJBgxr0
巨人広島戦じゃなくて日ハム楽天戦を中継して欲しかった
234名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:33:58 ID:jDHAicia0
でも14%って瑛太が主演した月9より高視聴率だよね
235名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:34:07 ID:z5/W7nNvO
>>220
んならサッカーは欧選手権?
236名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:34:23 ID:PtV5JiFg0
何で若者はJリーグ中継見ないで出かけてしまうんだ・・・・orz
237名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:34:31 ID:Wi1jO47iO
>>212

NHKでやってハーフタイムのニュースの時間だけ切れば可能
238名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:34:31 ID:My++kGMn0
今どき13%ってまぁまぁじゃん
239名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:34:33 ID:qDmPCi1eO
>>217因みに日本は36位くらいだっけ?それでも200近い国の中じゃ上位だな

野球をまともにやってる国は10くらいだろ。そん中で日本は4位ww
240名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:34:43 ID:4HLCLEFeO
WBCってメジャーのPRイベントなんだろ
241名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:35:05 ID:RyXdJ+9VO
>>225
日シリで江藤と新外国人くらいしか補強の無かった西武に負けちゃだめだろw
242名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:35:11 ID:PKAkvWlv0

*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」
13.3% 19:00-20:39 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」

加重平均すると11.1%

11.4% 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん




           r‐‘ ̄^ ヽ、
              /        ヽ
             /           \_
            /      /I        γ⌒し
           /   ∧ / | :::∧::::∧      )
          (   /  V⌒| / rV⌒Vヽ、    ヽ、
         /   |  r'⌒  V  '⌒ヽ /        )     ______________
        /  r⌒ヽ     ○   ○//         ゞ   /
       〈   I       ̄     ̄|         )  <   焼き豚死亡wwwwwww
      〈    ゝ__イ         |           ゞ   \______________
       し人    ヽ      >  |            )
          ヽ 〜ヽ ヽ    r---i /            ゞ
                 ヽ  \//ヽ〜 〜     〜
                  ゝ、_ /      〜ヽ〜
243名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:35:14 ID:/kTXcdUo0
>>232
韓国が日本より上の競技

サッカー WCベスト4
244名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:35:28 ID:T8HqGHdc0
視聴率のいい時間帯だけの数字を強調したり、ダッグアウトを別番組にして切り離したりと
野球中継の視聴率は日常的に都合のいいように切り貼りしてるからもう誰も疑問に思わないのか?
245名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:35:32 ID:Wi1jO47iO
普通に高視聴率で爆笑
246名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:35:37 ID:cBnhYnYiO
巨人が中継されちゃいかんのか?

バカ言うなw
247名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:35:44 ID:ry4chTX60
今年は日テレは地上波で20試合ちょっとしかやらないんだろ
もう視聴率なんかどうでもいいんじゃね?
248名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:35:51 ID:3CKwGMo40
>>226
日本のFIFAランキングは35位だよw

ホンとアホだなw

韓国Kリーグも韓国プロやきうリーグも同じ創設25年で、

やきうは世界第2位にまで簡単に登りつめられるしょぼい競技だなw

サッカーは44位だけどねw

さすが、まともなプロリーグが日米韓のたった3カ国しかないドマイナー五輪除外競技w
249名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:35:52 ID:NrMCR8VaO
試合内容は良かったよ。
だから問題なし。
250名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:35:54 ID:qDmPCi1eO
>>231野球よりセパタクローの方が普及してるよねw
251名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:36:00 ID:8FdpdXUP0
坂豚ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:36:01 ID:IhagvkpBO
>>240
その通り
253名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:36:15 ID:qMEpBUqH0
>>238
日テレは巨人に沢山お金を使ってるから、この不景気にまあまあじゃ困るんじゃないかな
254名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:36:28 ID:hUAlJfWy0
>>247
5%もいかないJ豚が粘着してるんだよ。
255名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:36:28 ID:NvQu6GgT0
>>231
アジアなんてそもそも相手にされてない競技の人は言うことが違うね
256名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:36:32 ID:hWo2IpHpO
>>239
サッカーベスト16国から見たら日本はサッカーをしていない国扱いだけどな
257名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:36:35 ID:gdoHv01e0
野球の普及率を叩くのはどうかと思うね。
じゃあサッカーの日本代表が対戦したバーレーンの人口はどのくらいだよ。
実際のとこバーレーンなんか関東より人口なんか少ないだろ。
258名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:36:58 ID:4Lhn78pL0
今は

どこの番組も数字低いから十分高いだろう
259名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:37:30 ID:/kTXcdUo0
>>248
え?ランキングが35位なの?
44位の韓国がベスト4位なのに?????

日本は?????
え-と16位かぁ


ぷっ
260名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:37:35 ID:45ZwC1TlO
>>236
ちびっこは自分たちの試合で忙しいからテレビ観れないんだよ

261名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:37:41 ID:CGZb1LEt0
所詮お祭りだったってことね
あーあ勘違いしてた
262名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:38:08 ID:hVuMtsmY0
だいたい日テレが地上波以外で流すのが悪い。
なんでワンセグだとかBSだので流すんだよ。
そういうところでは流せないようにちゃんと規制すれば視聴率取れるんだよ。

地上波でちゃんと全試合流せ。
本当に日テレの上層部は馬鹿だな。全然わかってない。
263名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:38:12 ID:8FdpdXUP0
坂豚本気で悔しそうwwwwwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:38:14 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せてやれ!!!

世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組が合わさればやきう何て目じゃないぜ!!
265名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:38:14 ID:PKAkvWlv0
やきうのつまらなさは異常
266名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:38:16 ID:3CKwGMo40
>>256
やきうは世界の1位と2位をとった日韓で力を合わせて頑張ればいいじゃんw

他の国では、全く相手にされてないんだからw

WBCの全米視聴率は、わずか1.3%だもんなw

マスゴミに騙されて全世界が熱狂していると勘違いして大はしゃぎw

マジで哀れw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:38:17 ID:zD8Abx7X0
ぼちぼちやね
268名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:38:25 ID:c5YpLSWZ0
ナゴヤドームは開幕本拠地なのに空席が多かったよ

これぞWBC効果といえる
269名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:38:40 ID:JHXJ6uZW0
視聴率スレを見てるといつも思うんだけど、
年間総平均視聴率みたいなものはあるんだろうか。横ばいなのか減少傾向なのか。
270名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:38:43 ID:Wi1jO47iO
>>234

スゲー
271名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:38:50 ID:R/ZbeVqe0
まぁ緊張感のあるWBCの数試合と
140試合もこれからダラダラ続く試合とじゃ別物だろ
しかも上位半分に入ればいいだけだし
272名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:39:19 ID:8FdpdXUP0
どう見てもJリーグより圧倒的にマシだよね・・・
273名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:39:24 ID:qDmPCi1eO
>>257意味不明w

大国、小国 色々対戦相手いるだけ。バーレーンと何回も対戦したのは組み合わせ上たまたま。野球のようにバーレーンに三回勝っただけで世界一にはなれませんよw
274名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:39:34 ID:hUAlJfWy0
どんだけ野球けなしてもサッカーが
強くなる訳じゃないのに必死だよねwww

275名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:39:50 ID:4Lz3HmSpO
WBCなかったら、10%きってたよ。
276名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:39:52 ID:RyXdJ+9VO
巨人人気が衰退して他球団に移っただけだから、実際やきうざまぁではない罠
パ・リーグの団子っぷりを見てると1位と6位が決まってるセ・リーグはつまらん
277名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:39:52 ID:3CKwGMo40
>>259
泣くなよ焼き豚おGちゃんw

日本と韓国で地球を支配できるんだから、

日韓共同でがんばればいいよw

やきうなんか、どこの国も無視してるから、IOCの投票で五輪から不必要の
判定するくらいなんだからさw
278名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:40:01 ID:0cm+4z7R0
>>262
ワンセグだから見てるんだろ。無かったら見ねーよ。
279名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:40:02 ID:45ZwC1TlO
>>243

> 韓国が日本より上の競技
やきう 北京金メダル

永久に韓国が上です
280名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:40:22 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せてやれ!!!

世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組が合わさればやきう何て目じゃないぜ!!
281名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:40:25 ID:dPb6mvQd0
>>257
プエルトリコって知ってる?
282名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:40:54 ID:bTE9WOGU0
おーすごいじゃん
283名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:40:55 ID:PKAkvWlv0
4時間棒振り回して引き分け(笑)


やきうってカスだろ
284名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:40:59 ID:8FdpdXUP0
Jリーグも開幕戦で二桁いくといいのにね・・・
285名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:41:09 ID:zRQjAMvFO
完全に落ち目のやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:41:21 ID:LcwQbYe/0
WBCが、国内リーグに無関係だって前回で判ってたはずじゃないかw
287名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:41:27 ID:TihJn2Xc0
しかし国内リーグと国際試合の乖離がすごい激しいなあ。
288名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:41:28 ID:liOorBaDO
てか2ch住人なった頃からずっと思ってたんだが
何故野球ファンとサッカーファンの争いが激しいんだ?最初は争いがあること自体驚いたが…
289名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:41:48 ID:8FdpdXUP0
あ・・・Jリーグって開幕してたんだ・・・
290名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:41:52 ID:TihJn2Xc0
>>286
無関係じゃない。
これでもWBCが落ち込みを食い止めてる方だろう。
291名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:41:55 ID:/kTXcdUo0
>>279
あのー日本は既に金メダル持ってるんだぜwww

WBC二連覇最強www
292名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:42:04 ID:nN8BUemS0
やっぱ WBC終了で やきうはシーズンオフになったろm9(TДT) …
293名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:42:05 ID:nNaoNSm40
むしろペナントごときで13%取れるだけいいほうじゃないの?
最近はテレビすら見ない人が多数だし
294名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:42:08 ID:mP+BDef40
ゴミウリやきう(笑)
295名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:42:11 ID:qDmPCi1eO
敗者復活戦(笑)
296名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:42:16 ID:4Lhn78pL0
十分高い

バラエティ番組でも10%切るのは珍しくないしな
297名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:42:40 ID:hWo2IpHpO
>>266
繋がりがなさすぎて
298名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:42:41 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せてやれ!!!

世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組が合わさればやきう何て目じゃないぜ!!

ってか早く見せてくれよ!!
まだぁ????
299名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:42:40 ID:TihJn2Xc0
>>288
どちらも「信仰」だから。

信仰の核に触れる発言を軽くできる匿名の言語メディア2chでは
容易に宗論に発展する。

戦争が「常態」となるわけだ。
300名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:42:59 ID:H9xR7beZ0
絶対負けられない一発勝負と年に60回負けても日本一になれるシーズンでは緊迫感が違うな
301名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:43:00 ID:TCwIjT0M0
NHKスポーツオンライン サッカー
http://www.nhk.or.jp/sports2/soccer/soccer.html

NHKスポーツオンライン プロ野球
http://www.nhk.or.jp/sports2/yakyu_pro/yakyu_pro.html

向こう一ヶ月サッカーは地上波放送ないじゃんw
視聴率云々言う前に放送されないんだから勝負のしようがないw
302名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:43:13 ID:0wXgJEDvO
お前ら視スレにも来てくれよ…
焼豚のおっさんが動かないんだよ
303名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:43:14 ID:mrbz7hNHO
しかしネトアサはアク禁が解けたら、また自演でサカ豚焼豚って罵りあってんのかwwwww
あからさま過ぎて糞ワロタwww
304名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:43:21 ID:3CKwGMo40
日本と韓国で世界の1位2位を独占w

やきう最強は東アジアw

もう、永久にやきう最強は東アジアでいいからさw

でも、いくら世界一になっても、世界一リーグは、日本以外、
どこにも中継されないんだよな?w

あ、そう言えば、韓国だけ中継されてるんだっけ?

やっぱりやきうの世界では、韓国と仲いいよなw
5回も対戦して世界一競ったりさw
305名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 14:43:34 ID:/g00GH7s0
>>240
それと非メジャー選手の品評会の場でもある
306名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:43:43 ID:RyXdJ+9VO
>>288
ゆずれない物があるんじゃね?
俺は野球もサッカーも面白いけど
307名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:43:44 ID:2EY+4+9B0
巨人広島三連戦、結局見ちゃったけど結構面白かったな
広島に、名前は知らなかったが、良い選手が結構いた
308名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:43:46 ID:5uXrDOiX0
絶望(笑)
309名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:43:58 ID:hUAlJfWy0
>>288
伏線はJ開幕から、本戦は約7年に及ぶ壮大な物語ですw
310名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:43:58 ID:UMSa86QxO
バカだなぁ。
真の野球ファンはスカパーで観るから地上派なんか観ない
311名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:44:13 ID:tfYwx28f0
巨人戦の視聴率が落ちてるのは、巨人の応援がキモイからだ

変な曲の大合唱ばかりでまるでチョン球団のよう

あれで見る気が失せる
312名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:44:14 ID:oSCHdtlTO
巨人戦ばっか流すなよ
セパの色んな試合流せばいいのに、商業化しすぎたせいでダメだなプロ野球
313名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:44:20 ID:NJI/kyOUO
つーか、いつまで地上波だけの視聴率であーだこーだ言ってんのかな?
コアなファン層やこだわりを持った連中は、BSやCS見てるだろ。
あるいは家にいなきゃワンセグ見るだろ。
意味のない数字に一喜一憂してもしゃーないっつーの。
314名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:44:27 ID:gdoHv01e0
スポーツの生中継が激減してる現状で野球中継を叩くのはどうかと思うけど。
いま地上波ゴールデンで中継してるのってバレーとらフィギュアとか
録画で恣意的な編集が出来る競技ばっかだし。
サッカーも生中継なんて代表戦だけだし、スポーツ中継のあり方そのものを問うべき。
315名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:44:30 ID:4Lhn78pL0
原さんは巨人だけど

巨人の選手はWBCですくないからね
中島、川崎、岩隈、ダルビッシュとかはパリーグだし
それでこの数字ならすごいよ

視聴率自体はTV全体が下がってるから
316名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:44:30 ID:hfls7IFG0
なんで巨人なんだよっていう
WBCに巨人関係あったけか
317名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:44:48 ID:PKAkvWlv0
ワールドブタコレクション効果なしwwW


野糞ヲタクざまあw
318名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:44:51 ID:5m61KRO/0
まだ巨人勝利してないし・・・・・。

 1分け2敗じゃな。他球団ファンはメシウマ状態やろ。
319名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:44:53 ID:9eUJx6NoP
開幕戦はアホーでダルクマ見てました
320名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:44:58 ID:FuUedi960




だから毎日WBCやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




321名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:45:07 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せて呉れ!!!

世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組がサカ豚の言う世界だからな!!

ってか早く見せてくれよ!!
まだぁ????

サカブーは完全に論破されちゃったみたいだww
322名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:45:08 ID:qMEpBUqH0
>>288
どっちも重度の信者を抱えてる人気スポーツだから釣り易いってのもあるんじゃねえかな
323名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:45:10 ID:l2qcJgYB0
映画もそうだが、2時間が限界だ
324名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:45:23 ID:45ZwC1TlO
>>257
やったことない競技は評価しようがないだろってこと
お前はカバディの世界チャンプを評価できるか?

じゃあなぜ五輪の短距離100メートルは注目されると思う?
それはみんなかけっこしたことあるからだろ?
そういう意味ではサッカーもたいがいみんな遊んだことある

つまりはそういうことだ
325名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:45:28 ID:nNaoNSm40
昔は松井の打席の時だけチャンネル変えてたりしたが今そんな選手いないもんな
326名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:45:43 ID:UFGMRXRB0
TV局を潰すには、刃物は要らぬ
Jリーグをゴールデンで放送するだけでいい。
327名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:46:08 ID:PtV5JiFg0
だから毎週WCやれよwwwwww
328名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:46:10 ID:0ib7oG5r0
329名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:46:12 ID:LCWDXYHeO
やきう見るよりソリティアやってるほうがエキサイティング
330名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:46:12 ID:RyXdJ+9VO
>>310
Jスポあったら地上波見ないよな
331名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:46:24 ID:hUAlJfWy0
マジで新規観戦者用にまとめ作るか。
wikiとやるおに学ぶどっちがいい?
332名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:46:27 ID:Kdwrg9+p0
nb
333名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:47:09 ID:QhMh3nY6O
でも正直WBCの流れで巨人戦見た人はがっかりしただろうね。
実に淡々と試合をこなしてる。このギャップがあるから一般層は野球ファンになり切れないんだと思う。そんでWBCの時だけ盛り上がる。サッカーもそうだけど結局は日本を応援したいのが一番なんだよ。
334名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:47:32 ID:QeBDn83CO
>>321
やきうなんて昼間やったらサッカー以下ですw
2007/04/30(月) *2.1% 13:55-15:55 TX* 広島×阪神
2007/05/04(金) *3.4% 13:05-16:** NHK ロッテ×楽天
2007/05/12(土) *4.2% 14:00-15:08 NHK 横浜×広島
2007/06/02(土) *4.3% 14:20-15:11 NHK 楽天×広島
2007/06/03(日) *1.5% 13:35-15:01 NHK ソフトバンク×中日
2007/06/09(土) *4.9% 14:00-15:54 TBS 横浜×ロッテ
2007/06/16(土) *3.3% 14:00-15:02 NHK オリックス×ヤクルト
2007/06/17(日) *3.4% 13:05-15:03 NHK 日本ハム×中日
2007/06/23(土) *2.2% 14:30-**:** CX* ヤクルト×ロッテ 
2007/06/24(日) *2.9% 14:00-**:** NHK 中日×ソフトバンク 

2008/04/27(日) *2.9% 13:05-15:55 NHK ソフトバンク×ロッテ
2008/05/03(土) *4.7% 14:00-18:00 NHK 日本ハム×楽天
2008/05/25(日) *3.4% 15:00-16:54 TBS 横浜×オリックス
2008/05/31(土) *3.6% 14:30-16:40 NHK ロッテ×横浜
2008/06/14(土) *4.8% 15:05-17:30 NHK 西武×広島
2008/08/30(土) *2.6% 14:32-17:05 NHK オリックス×日本ハム
335名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:47:42 ID:sDnQftJP0
ここでも韓国の大勝利か
336名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:47:42 ID:P4Sjiona0
普通に結構高いと思うが
337名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 14:47:42 ID:/g00GH7s0
>>230
なぜちょっとした事実を指摘しただけで俺が虚カスになるんだ?
むしろその程度の判断材料しか持ってないお前みたいなのこそ情報弱者
なんじゃないのかな?
それとも情報云々の前に単に知力が弱いだけなのかな?
338名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:47:45 ID:FrgfGCKR0
WBCで活躍したのはパ・リーグか元パ・リーグの選手
339名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:47:54 ID:NvQu6GgT0
でも考えようによっては巨人と広島のファン足したら日本に1000万人いる
計算なんだよな。
そう考えると高すぎるくらいだ。
340名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:48:10 ID:45ZwC1TlO
>>291
公開競技でな (笑)
341名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:48:11 ID:RyXdJ+9VO
>>331
新参用ならやる夫だろうな
12球団の魅力たっぷりで頼むw
342名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:48:18 ID:qDmPCi1eO
次回のWBCの時はバブルも崩壊してんじゃね?

よほど頭悪くない限り、韓国と5回やって3つ勝てば世界一になれる大会のあほらしさに気付くだろ

ま 頭悪い奴らはまた発狂すんだろうけどw
343名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:48:23 ID:Wi1jO47iO
>>254

キモいな

奴らがサッカー日本代表のイメージまで悪くして視聴率低下しているのに
344名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:48:26 ID:2D0zRBpn0
>>336
視聴率の内訳をみたら悲惨なのがわかるだろうよw
345名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:48:27 ID:Wot3eEAl0

おまえら、いい大人なんだろ?
ガキのようなレスばかりしてないで有意義なレスしろよ
346名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:48:32 ID:Kdwrg9+p0
巨人
347名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:48:59 ID:V7tvLSWH0
悪くないでしょ、試合内容によってはもっといっただろうし
348名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:49:05 ID:3CKwGMo40
やきうは、世界最強の東アジア2トップの日韓で頑張れば、
MLBに対抗できるから頑張れよw

やきうのプロリーグなんて、日米韓くらいしかまともなのが無いんだから、
MLBを乗っ取れれば、世界支配完了だよなw

まずはこれやってがんばれw

【野球/NPB】阪神が日韓オールスター開催を提案へ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238841129/
349名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:49:09 ID:qMEpBUqH0
>>333
長丁場のペナントだからなあ
淡々とした中にも面白いポイントがあるんだが、それはマニアの楽しみでしかないんだろうね
350名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:49:16 ID:PKAkvWlv0

16.3% 18:30-19:00 CX* サザエさん


*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」




                せかいいちのぷろやきうしょぼいですぅ
             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
351名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:49:18 ID:pEBhGlVp0
チャンネル固定してみてるわけでもないし、録画もあるし、誰がどの程度
歓心持ってるかなんてわからんだろ、メディアが発達してるのに視聴率なんて当てにならんよ
352名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:49:28 ID:qDmPCi1eO
>>291wwww正式競技は?www

もう永久に無理wwww
353名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:49:39 ID:kuVj5jh7O
>>331
それマジで頼む
354名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:49:50 ID:HEybE42U0
日テレの19時台20時台に、この数字を上回る番組がいくつあるんだい?
355名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:49:57 ID:/kTXcdUo0
>>334
あれ?

別に09年開幕からのゴールデンでの試合貼ってくれたら良いんだけど????

世界のJリーグの試合だからさぞかし高視聴率なんだろ???
356名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:50:13 ID:Mt1T676H0
地区限定となるだろうが、日ハムの開幕戦は視聴率どうだったのかな
357名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:50:18 ID:Dfd8Ss4KO
ねぇねぇサカ豚さん達

WCって公衆便所掃除世界一決定戦なんですかwwwwwwwww

世界一メジャーなスポーツ大会は便所掃除wwwwwwwww

スタジアムのサカ豚達がおウンコールwwwwwwwwwwwww

世界中の便所掃除のプロが大忙しwwwwwwwwwwwwwww

ウンコがゴールから溢れて街中糞だらけwwwwwwwwwwww住民苦情多数で役所の生活環境課と清掃業者出動wwww

税金の無駄遣いwwwwまさに税リーグwwwwwww

忘れてましたが日本さっかー世界三位おめでとうございますwwwwwwwwww
wwwww
おーニッポークにっぽーくニッポークにっぽーくニッポーク(笑)オイオイオイwwwwwwwwwwww

http://www.mytokachi.jp/k/index.php?id=pork1&guid=ON

これからサッカーは蹴球じゃなくて豚球wwwwwwwwフットサルは豚足wwwwww

真の豚足日本代表キター(・∀・)
http://image.blog.livedoor.jp/acowslip/imgs/c/d/cd91222b.jpg

まさにサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwww

サポークーもブヒブヒ大興奮wwwwwwwwwwwwwwww

おーニッポークにっぽーくニッポークニッポークにっぽーくオイオイオイwwwwwwwwww

本物の豚でさえプレー出来るサッカーwwwwwwwwwしかもボールへの反応が日本代表よりすげぇぇぇぇぇ速いwwwwwwwwww日本代表かこぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(笑)


POリーグは絶賛開催中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwじぇいりーぐ浦和れっどだいあもんずVS鹿島あんとらーず開幕戦視聴率6.4%で近年に無く絶好調wwwwwwwwwwwwwwwハードル低くてうらやまccccccccc

日韓豚キムオールスター戦楽しみにしています。こちらの視聴率も楽しみにしてます。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:50:22 ID:NvQu6GgT0
>>345
基本的に野球かサッカーのスレであれば記事の内容に関係なく
同じような書き込みでスレが埋まるだけだから
359名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:50:25 ID:2FE7p7cT0
やきう40%→サッカー大勝利!誰も興味ないやきう(笑)
やきう30%→サッカー大勝利!誰も興味ないやきう(笑)
やきう20%→サッカー大勝利!誰も興味ないやきう(笑)
やきう10%→サッカー大勝利!誰も興味ないやきう(笑)

サッカー20%→サッカー大勝利!世界で人気のサッカー!世界でマイナーやきう(笑)
サッカー10%→サッカー大勝利!世界で人気のサッカー!世界でマイナーやきう(笑)
サッカー5%→サッカー大勝利!世界が認めるJリーグ!不人気やきう(笑)
サッカー2%→サッカー大勝利!世界中が注目したJリーグ!世界に無視されるやきう(笑)

360名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:50:29 ID:UFks18HZ0
あれだけWBCで野球煽って過去最低視聴率更新しちゃったwwwwwwww
どうすんのこれから4年間?????
あ、そっかロンドン五輪があったっけ!!!
楽しみだなあ、またサムライジャパンの雄姿が見れると思うと
焼き豚もそう思うだろ????wwwww
361名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:50:45 ID:vuJMWc9n0
巨人
362名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:51:07 ID:qWbLDCXtO
>>322
まあ半分くらいはネタで煽ってるようなもんだからな
たまにネタを鵜呑みにしてマジになって煽ってる奴とか最初はネタのつもりが煽り返されてムキになってる奴いるけど
363名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:51:11 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せてやれ!!!

世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組が合わさればやきう何て目じゃないぜ!!

ってか早く見せてくれよ!!
まだぁ????
364名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:51:26 ID:cBnhYnYiO
巨人が中継されてると同時に
カープも中継されてることが空気になっとる件

カープはやっと今年花が開いてんのに
それすらもけなすのか?
カープファンの長年の苦労もしらんとぬかしやがって

サカ豚!テメーら人間じゃねぇ!
ただの豚以下

巨人ファンのオレが言うんだから間違いないんだ
365名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:51:31 ID:hUAlJfWy0
せっかくだからやる大矢とやらない岡田で学ぶか。
366名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:51:32 ID:PKAkvWlv0


*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」


17.7% 19:55-23:24 TBS JNN50周年特番・ハイパーバラエティウィーク・中居正広のキンスマ今夜は二度と見ることのできない波瀾万丈SP






          |
          |
          .∧ ∧ 世界最高峰のやきうが
          (-_-) ベッキーとはるな愛の整形に惨敗した・・・・・鬱だ死のう・・・・・
        〜(∩∩)────────────────
    /|/
    |
  /

367名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:51:40 ID:JLrlw5EjO
十分高いじゃんと思うのは俺だけ?
368名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:51:49 ID:TCwIjT0M0
>>348
いや、いやサッカーがまずやるべきでは?え?もう決まっているって?
日韓オールスターサッカーwソウルでやるらしいですね^^
頑張って応援にいってくださいね。キムチは食いすぎないように。おなかが痛くなりますよ><
369名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:51:55 ID:18bT2GbyO
会社のおっさん達
WBCで野球見まくったから、もう今年は野球見なくていいやだって


やきうオワタ


日本人って本当、ミーハーな民族なんだとつくづく思った
370名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:52:24 ID:nNaoNSm40
>>360
ペナントなんておっさんがビール飲みながらつまみに見るだけだがそういう層が減るわけじゃないからなあ・・・
371名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:52:25 ID:ZuYQDk+TO
お前ら視聴率ごときでガタガタ言うの好きだよなw
372名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:52:27 ID:aMfnxTfHO
>>357
おまえ・・・・WCはサッカーだけだと思ってるだろ
373名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:52:29 ID:FuUedi960




だから毎日WBCやれよwwwwwwwwwwwww



それか侍JAPAN対巨人を毎日やれwwwwwwwwwww



374名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:52:47 ID:NvQu6GgT0
>>362
サカ豚も焼き豚もネタじゃなくて単なる真性の気違いだろ。
散々やりつくされて全く面白くない物をネタでやる奴なんていないし。」
375名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:52:54 ID:/kTXcdUo0
>>368
今年の視聴率楽しみだな

消費税3%時代に逆戻りかな???ww
376名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:52:58 ID:UhhytE70O
空席も目立ってたね。
377名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:53:02 ID:ng+Z7MRN0
巨人が負けて試合がかなり早く終わった影響がでかい
378名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:53:03 ID:jKR/gDAo0
視聴率って今となっては無意味な指標。
携帯やPCのワンセグ使ってみている人多いし。

開幕戦の時、飲み会で居酒屋入ったら、隣のおじさんのグループはヤキウ見てたわ。
「みんなで飲みながら巨人戦見るのもいいな」
ってはしゃいでいたよ。

自分たちもその流れで野球見たけどね。
いいもんだ。
379名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:53:08 ID:qDmPCi1eO
>>360それ言っちゃ焼き豚がかわいそうだろw
380名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:53:09 ID:IJe2E1BOO
>>357
小学生かよw
つーか何故掃除なんだ?
381名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:53:16 ID:PKAkvWlv0

*9.3% 19:00-19:30 EX* ドラえもん
11.4% 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん

*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」



          |
          |
          .∧ ∧ 世界最高峰の棒振りが
          (-_-) ネコ型ロボットとアホな5歳児に惨敗した・・・・・鬱だ゙死のう・・・・・
        〜(∩∩)────────────────
    /|/
    |
  /

382名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:53:22 ID:e/hqUpa40
WBC効果なし・・・・・・・・・・・か
383名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 14:53:31 ID:/g00GH7s0
>>333
サッカーでも代表公式戦なら20%前後行くが親善試合だと10%になりJリーグだと
5%前後に落ちるのと一緒なのかな?
でもたかだか1月弱の間で10試合前後の日程を戦うテンションで半年、144試合の
長丁場なんてもつわけないってわかりそうなものだと思うけどな
384名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:53:45 ID:3CKwGMo40
今年も来年も、WBCの無い年は、日韓5回戦をやればいいんだろ?

WBCと同じ事をやれば、情報弱者の焼き豚おGちゃんたちも簡単に騙せるしさw

どうせ、韓国はやきう世界ランキング第2位なんだから、
韓国に勝てば、自動的に世界一リーグの称号を毎年得られるからw

で、なぜか世界一なのに日本でしか中継が無いけど、
とりあえず、韓国に勝ったから、毎年世界一を連呼出来るじゃないかw

よかったな、焼き豚おGちゃんたちw
385名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:53:59 ID:vuJMWc9n0
386名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:54:22 ID:y2rpq6pi0
WBC効果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:54:24 ID:PKAkvWlv0

14.0% 19:00-20:54 CX* 爆笑レッドカーペット芸人裏話大暴露SP!!


12.6% 19:00-21:09 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」



若者はお笑い

情弱老人はやきう(笑)
388名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:54:26 ID:qDmPCi1eO
>>357うわ 頭悪過ぎ…

野球にもWCあるんだよ…
389名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:54:43 ID:1ku7BmFc0
あれだけWBCでシケた打線見せられた後で、同じ選手が今度はピンポン球みたいにスタンドにHR打ち込むの見ればそりゃ萎えるわな
390名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:54:44 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せてやれ!!!

世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組が合わさればやきう何て目じゃないぜ!!

ってか早く見せてくれよ!!
まだぁ????

サカブーって完全に妄想癖あるよねwwww
391名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:54:59 ID:vuJMWc9n0
野球
392名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:55:05 ID:P4Sjiona0
*プロ野球・巨人対広島(日本テレビ):3(金)13.3%、4(土)12.6%、5(日)14.4%。

今の世の中、国内リーグでこれだけ取れるのはいい方だよ
393名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:55:09 ID:T5EVglCj0
土日で視聴率一番高いのは、
土曜はめちゃいけ、日曜は大河か?
394名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:55:29 ID:nLuaKosZ0
いつもよりちょっと高いんじゃない?
そうでもない?
395名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:55:29 ID:th1Y6IkIO
巨人勢はWBCで大して活躍してないからこんなもんだろ。

ダル×岩隈の方が視聴率良かったかもね。
396名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:55:30 ID:PKAkvWlv0
04/04土

16.7% 18:30-23:48 TBS JNN50周年特番・ハイパーバラエティウィーク・オールスター感謝祭超豪華!クイズ決定版

12.6% 19:00-21:09 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」



ファミリー層はクイズ

焼き豚オッサンはやきう(笑)
397名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:55:38 ID:hWo2IpHpO
所でこの手のスレを開いてサッカー好きになる人いるのかね
398名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:55:46 ID:V7tvLSWH0
野球はバラエティ見ない人の逃げ道
399名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:55:50 ID:QeBDn83CO
>>363
やきう(笑)なんて昼間やったらサッカー以下ですw
2007/04/30(月) *2.1% 13:55-15:55 TX* 広島×阪神
2007/05/04(金) *3.4% 13:05-16:** NHK ロッテ×楽天
2007/05/12(土) *4.2% 14:00-15:08 NHK 横浜×広島
2007/06/02(土) *4.3% 14:20-15:11 NHK 楽天×広島
2007/06/03(日) *1.5% 13:35-15:01 NHK ソフトバンク×中日
2007/06/09(土) *4.9% 14:00-15:54 TBS 横浜×ロッテ
2007/06/16(土) *3.3% 14:00-15:02 NHK オリックス×ヤクルト
2007/06/17(日) *3.4% 13:05-15:03 NHK 日本ハム×中日
2007/06/23(土) *2.2% 14:30-**:** CX* ヤクルト×ロッテ 
2007/06/24(日) *2.9% 14:00-**:** NHK 中日×ソフトバンク 

2008/04/27(日) *2.9% 13:05-15:55 NHK ソフトバンク×ロッテ
2008/05/03(土) *4.7% 14:00-18:00 NHK 日本ハム×楽天
2008/05/25(日) *3.4% 15:00-16:54 TBS 横浜×オリックス
2008/05/31(土) *3.6% 14:30-16:40 NHK ロッテ×横浜
2008/06/14(土) *4.8% 15:05-17:30 NHK 西武×広島
2008/08/30(土) *2.6% 14:32-17:05 NHK オリックス×日本ハム
400名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:55:54 ID:Wi1jO47iO
>>355

Jの歴代最大タイトル獲得クラブで連覇中で高校サッカーの怪物が入った首都圏のクラブと

マスコミが巨人阪神より人気クラブと煽りまくっている断トツ人気の首都圏のクラブが

開幕戦でやったら

関東の視聴率は去年の日本シリーズの最終戦よりはいくんじゃね?
401名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:56:09 ID:9jZuM2ysO
CS見てるやつもいるだろうと何度も言ってみる
402名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:56:14 ID:wKmkSWCF0
サカ豚がまた勢いよくブーメラン飛ばしてやがるww
403名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:56:19 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せてやれ!!!

世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組が合わさればやきう何て目じゃないぜ!!

ってか早く見せてくれよ!!
まだぁ????


ブーブー言ってねーで早く書き込めよカスwwwwwww
404名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:56:26 ID:4WPg3EE30
やきぶーがファビョってるってことは低い数字とみていのかな。
WBCが盛りあがってもペナントの数字に影響がないのは前回で証明済みなんだけど。
405名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:56:47 ID:hUAlJfWy0
やらない夫に合うようなサッカーの迷将っている?
406名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:56:48 ID:ASLlI++S0
やきゅうもうみないよ
407名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:56:56 ID:y2rpq6pi0
イチローが朝鮮葬った後にこんなショボイリーグ戦見る奴はいないだろwwww
408名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:57:27 ID:PKAkvWlv0

16.3% 18:30-19:00 CX* サザエさん


*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」



      三 ̄ ̄ ̄ ̄\    
      /  ____|      
      /  >⌒  ⌒ |   
     /  / (・)  (・) |
     |  /---○--○-|   
     |─(6    つ | 焼き豚死ねよ
     |    ___ |  
      \  \_/ /  
       \___/
409名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:57:29 ID:QeBDn83CO
やきうって昼間やったら視聴率低すぎだろw
2007/04/30(月) *2.1% 13:55-15:55 TX* 広島×阪神
2007/05/04(金) *3.4% 13:05-16:** NHK ロッテ×楽天
2007/05/12(土) *4.2% 14:00-15:08 NHK 横浜×広島
2007/06/02(土) *4.3% 14:20-15:11 NHK 楽天×広島
2007/06/03(日) *1.5% 13:35-15:01 NHK ソフトバンク×中日
2007/06/09(土) *4.9% 14:00-15:54 TBS 横浜×ロッテ
2007/06/16(土) *3.3% 14:00-15:02 NHK オリックス×ヤクルト
2007/06/17(日) *3.4% 13:05-15:03 NHK 日本ハム×中日
2007/06/23(土) *2.2% 14:30-**:** CX* ヤクルト×ロッテ 
2007/06/24(日) *2.9% 14:00-**:** NHK 中日×ソフトバンク 

2008/04/27(日) *2.9% 13:05-15:55 NHK ソフトバンク×ロッテ
2008/05/03(土) *4.7% 14:00-18:00 NHK 日本ハム×楽天
2008/05/25(日) *3.4% 15:00-16:54 TBS 横浜×オリックス
2008/05/31(土) *3.6% 14:30-16:40 NHK ロッテ×横浜
2008/06/14(土) *4.8% 15:05-17:30 NHK 西武×広島
2008/08/30(土) *2.6% 14:32-17:05 NHK オリックス×日本ハム
410名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:57:36 ID:ikWpPgTJ0
>>387
やきうのCMってじじいのスポンサーばっかりだもんな
皇潤でも飲んで若返ったらいいのにwwwww
411名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:57:42 ID:qMEpBUqH0
>>397
素人さんはどっちも嫌いになるだろうね(w
つうか興味ないかもな
意外に客が被ってることに気づいてないのが両信者
412名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:57:58 ID:P4Sjiona0
*プロ野球・巨人対広島(日本テレビ):3(金)13.3%、4(土)12.6%、5(日)14.4%。

今の世の中、国内リーグでこれだけ取れるのはいい方だよ
413名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:57:59 ID:3CKwGMo40
やきう世界第2位の韓国に勝って世界一!!!

で、世界一の世界最強リーグなんだから、全世界に試合が中継されてるんだよな?

全世界から、スポーツ記者が日本のやきうを取材に来てるんだよな?

で、ESPNで、巨人戦はいつやってました?

アメリカで世界第2位の韓国を破って世界一になったんだから、
当然、ESPNでも世界最強リーグは中継されてるんだよな?w
414名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:58:03 ID:BB2cXh/w0

ま た 超 ド マ イ ナ ー 棒 振 り 双 六 豚 が 泣 き 喚 い て い る の か (笑)

415名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:58:14 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せてやれ!!!

世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組が合わさればやきう何て目じゃないぜ!!

ってか早く見せてくれよ!!
まだぁ????


ブーブー言ってねーで早く書き込めよカスwwwwwww
てかマジで書き込めないの??
416名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:58:47 ID:nLuaKosZ0
>>411
ていうか今時テレビの視聴率で人気計るとか、ないよなーw
417名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:58:51 ID:QgrGebmHO
焼き豚あああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああ
ああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャwwwwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャwwwww
418名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:59:06 ID:ppcpJwQo0
同時刻に他球場での試合が重なったからだろ
419名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:59:10 ID:/kTXcdUo0
>>416
視豚に言いましょう
420名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:59:12 ID:vuJMWc9n0
野球
421名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:59:13 ID:PWWaTc3nO
月曜の昼間から醜い争いすんなよ
野球やサッカーがそんなに憎いんか?
422名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:59:15 ID:IA2GTgpDO
>>360
岡田ジャパンはWCでベスト4になるらしいですね
ベスト4になって日本を盛り上げてくれよ
間違ってもグループリーグで1勝も出来ないなんて恥は晒さないでね
423名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:59:19 ID:NvQu6GgT0
>>411
そもそもはなから荒れるだけの無意味なスレ見るなんて
本気で煽り合ってる真性の気違いか俺みたいな暇人くらいだろ
424名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:00:21 ID:k3Q4nU3EP
>>416
テレビの放映権料が球団の柱だからな
ちなみにもう一本の柱は年間シート

見事に両方倒れそうwwwwwwwww
425名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:00:38 ID:y2rpq6pi0
今年も6チームを3チームに絞るのに100試合以上やるの?
426名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:00:44 ID:ozO4PC5M0
客もきっちり入ったし問題ないだろ
開幕カードにも関わらずスタンドが寂しいカードとかもあったんだからそっちの方が問題だよ
427名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:00:44 ID:Dfd8Ss4KO
じぇいりーぐ浦和れっどだいあもんずVS鹿島アントラーズあんとらーず開幕戦中継6.4%おめでとうございます(笑)

サカブタさんたち

じぇいりーぐはなぜナイトゲームが無いの(笑)
428名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:00:53 ID:cqRmX9hE0
>>37
ハム・コンサドーレ・レラカムイの北海道より悲惨な地域あったか・・・
429名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:01:07 ID:VQ6QQpRd0
やきう、地上アナログと一緒に滅亡かw
430名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:01:25 ID:vkR+bgSVO
野球ファンに告ぐ。ここはJリーグとの比較にもっていって、球蹴りよりマシ!と連呼するのが最善の策と考えられる。
431名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:01:28 ID:OpIdFHjiO
WBCって巨人も広島も
実質誰も出場してないじゃんか。
432名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:01:40 ID:WNpDibgC0
もっとWBCに巨人の選手を出さないと、知らない人ばかりで見ててもつまらん。
じゃなかったら、岩隈とか出てる試合の中継してくれよ。
433名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:01:53 ID:QgrGebmHO
焼き豚涙目で脱糞敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドマイナー最初からベスト8「国際」大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどうみても親善試合なのに世界一てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界一てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャwwwww
434名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:02:08 ID:3CKwGMo40
で、世界最強リーグに所属している日本のやきう選手たちは、
全世界に試合が中継されているから、日本以外の国の国民も、
日本の世界一やきう選手の名前くらい知ってるんだよな?

世界最強リーグだから当然だよな?

まさか、世界最強リーグの選手が、自国の人間しか知られていないなんて、
大爆笑な状況なんてあり得ないよな?
435名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:02:14 ID:PKAkvWlv0

16.3% 18:30-19:00 CX* サザエさん


*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」


      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |
    | /  (・)  (・) |
  /⌒  (6     つ  | いまどきやきう(笑)なんておめーらみたいな
 (  |  / ___  |   情弱老人しか見てねーんだよ
  − \   \_/  /
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\て
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \(
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |’, ・
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./r'"
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
                          ↑焼き豚
436名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:02:22 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せてやれ!!!

世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組が合わさればやきう何て目じゃないぜ!!

ってか早く見せてくれよ!!
まだぁ????


ブーブー言ってねーで早く書き込めよカスwwwwwww
437名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:02:24 ID:Dfd8Ss4KO
ねぇねぇサカ豚さん達

WCって公衆便所掃除世界一決定戦なんですかwwwwwwwww

世界一メジャーなスポーツ大会は便所掃除wwwwwwwww

スタジアムのサカ豚達がおウンコールwwwwwwwwwwwww

世界中の便所掃除のプロが大忙しwwwwwwwwwwwwwww

ウンコがゴールから溢れて街中糞だらけwwwwwwwwwwww住民苦情多数で役所の生活環境課と清掃業者出動wwww

税金の無駄遣いwwwwまさに税リーグwwwwwww

忘れてましたが日本さっかー世界三位おめでとうございますwwwwwwwwww
wwwww
おーニッポークにっぽーくニッポークにっぽーくニッポーク(笑)オイオイオイwwwwwwwwwwww

http://www.mytokachi.jp/k/index.php?id=pork1&guid=ON

これからサッカーは蹴球じゃなくて豚球wwwwwwwwフットサルは豚足wwwwww

真の日本代表キター(・∀・)
http://image.blog.livedoor.jp/acowslip/imgs/c/d/cd91222b.jpg

まさにサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwww

サポークーもブヒブヒ大興奮おーニッポークにっぽーくニッポークニッポークにっぽーくオイオイオイwwwwwwwwww

本物の豚でさえプレー出来るサッカーwwwwwwwwwしかもボールへの反応が日本代表よりすげぇぇぇぇぇ速いwwwwwwwwww日本代表かこぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(笑)


POリーグは絶賛開催中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwじぇいりーぐ浦和れっどだいあもんずVS鹿島あんとらーず開幕戦視聴率6.4%で近年に無く絶好調wwwwwwwwwwwwwwwハードル低くてうらやまccccccccc

動物界ではさっかー大人気wwwwwwwww

日韓豚キムオールスター戦楽しみにしています。こちらの視聴率も楽しみにしてます。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:02:28 ID:iRlcZ6fkO
まぁ、WBCで騒いでた奴なんて、お祭り好きな奴なんだよなぁ。
野球が好きなんじゃなくて、騒ぐのが楽しいんだろ。
439名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:02:43 ID:kFXyCAgw0
CSが中心になるのは賛成だな。野球中継に没頭できるし。
視聴料として払ったカネが球団を直接支えるんだから、球団経営もファンをより重視するだろうし。
選手の評価や、それがカタチとなる年俸にも厳しくなっていくんじゃない。

ネックは巨人戦がG+の完全独占で有料化になったら、G+視聴料が月額5000円くらいになることか。
50億円÷6ヶ月=8.3億円 有料契約者15万人(かなりキツいが)で、そんな感じ。
(まあ、CS中心になったら、他の球団も軒並み値上げなんだろうけど)
440名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:02:46 ID:UFks18HZ0
>>397
Jリーグは毎年順調に観客増やしてますが何か?
チーム数も毎年順調に増えてます
プロ野球も観客数、視聴率ともガンガン増えてるんだよね?
まさかWBCで世界一になったのに観客数、視聴率ともガタ落ちなんてことはないと思うけど・・
まさかねえ
441名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:02:46 ID:TCwIjT0M0
>>429
ねぇねぇ>>301をみてどう思う?
NHKからも見放されたダさっかー(笑)
442名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:02:55 ID:Wi1jO47iO
普通に高視聴率だしw
443名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:02:56 ID:RyXdJ+9VO
>>431
志村ー!小笠原!小笠原!
444名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:03:19 ID:qMEpBUqH0
>>432
岩隈が60球で引っ込んだ後みんなチャンネル替えちゃうよ
巨人だからこれだけの数字が獲れるの
445名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:04:05 ID:wSbXeZkz0
野球
446名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:04:07 ID:vSjV9rHb0
三戦目はまあまあだな。
まあ、結構痺れる試合だったからな。
447名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:04:08 ID:Wi1jO47iO
>>440

客単価は順調に暴落してますが
448名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:04:32 ID:BKq2ZNDHO
やっぱり。サッカーと同じダナ
449名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:04:34 ID:kJlg2o3eO
野球もサッカーも、もう放映権収入をあてにする時代じゃないって事じゃないかな?
450名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:04:57 ID:bmlWfQjtO
札幌ドームのダル×クマを同時中継したら良かったのに
日テレの判断力のなさは異常
451名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:05:15 ID:QgrGebmHO
きゅーばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぷえるとりこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
べねずえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どみにかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カス貧乏国が棒をフルーチェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:05:27 ID:PKAkvWlv0
>>410
だなwww


プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html
野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200605190265.html
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
http://www.geocities.jp/baserating/man.html
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.htmll
「サッカーは若者、野球は高年層」の傾向がくっきり表れた。
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1152090609480.jpg
主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、
CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。
http://www.j-cast.com/2006/09/28003103.html
ウンナン南原  
プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代。
キッズといわれている14歳から12歳や「F1」層という若い女性のところ、
ま、ゴールデンタイムで1番数字を取るという、
スポンサーが1番喜ぶ、購買層のあるところが全然見ていないんです。
http://jpbpa.net/list/baseball/03/04.htm
来季、日テレは巨人戦を何試合中継することになるのか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165912633/
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/entertainment/story/12gendainet07021703/
デスク 深夜にひとりで野球観戦なんてむなしいよ。
記 者 仕方ないんじゃないですか。奥さんも子供も巨人戦に興味ないんですから。
デスク そりゃそうだけど。
記 者 だって今の小中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていないんですよ?
デスク マジ?
記 者 学校では教師が野球の話をするとヒンシュクを買うらしいです
453名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:05:30 ID:NvQu6GgT0
Jはタダ券ばら撒き過ぎだろ。
佐賀にいたころ鳥栖応援に行こうと思ったけど鳥栖市民がいつもタダで
入場してる現実知ったら金出すのがあほらしくてやめた。
454名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:05:39 ID:Wi1jO47iO
>>301


まず視聴率争いの出場切符を勝ち取らなきゃ
455名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:05:41 ID:li4gVsOIO
とりあえず、坂豚は野球人気=巨人という証拠見せろや
あぁキチガイ脳無し坂豚には無理な話しですね
456名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:06:05 ID:xnfZYjKl0
こりゃ来年の中継ないな^^;
457名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:06:08 ID:3CKwGMo40
なあなあ、焼き豚おGちゃんたち教えてくれよw

日本は、世界第2位の強豪韓国に勝って世界一のリーグになったんだよな?

世界最強のプロリーグなんだよな?

世界最強のプロリーグなんだから、当然、全世界に試合が中継されてるんだよな?

いったい何カ国に世界最強プロリーグの試合が中継されているの?

いったい何カ国の国民が、世界最強プロリーグ日本の選手の名前を知っているの?

教えてくれよw

世界最強のプロリーグなんだから、当然だよな???
458名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:06:10 ID:RwoBAJTKO
未だに放送時間延長とかやってんだね
こりゃいつまで経ってもテレビに常識とか求められないはずだわ
459名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:06:12 ID:qMEpBUqH0
>>446
クルーンのノーコンぶりには痺れた
460名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:06:12 ID:ZG+NIG/i0
>>424
■プロ野球の収入を語る■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1227452102/375

375 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 13:13:51 ID:yriaeBpv
【野球】中日の営業収支 5億円赤字
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237592106/1

1 名前:堂山無敵φ ★[] 投稿日:2009/03/21(土) 08:35:06 ID:???0
プロ野球の中日の去年の営業収支が、5億円程度の赤字となることがわかり、
景気悪化の影響で今シーズンのシーズンチケット販売も低調なことから、プロ野球でも
経営の効率化や新たな観客動員への取り組みが課題として浮かび上がっています。

中日の球団幹部によりますと、入場料などの収入から支出を差し引いた去年の
営業収支は、5億円程度の赤字で、少なくとも4年連続で赤字となることがわかりました。
連続赤字の要因の1つは観客動員の減少で、ナゴヤドームが出来た平成9年に
260万人余りだった入場者が、去年は242万人余りまで落ち込んでいます。さらに、
ことしは景気悪化の影響で年間のシーズンチケット購入を手控える企業が多く、
去年と比べて10パーセント以上、売り上げが落ち込む見通しです。中日はこれまでは
親会社から補てんがあり、最終的な決算は赤字にならない形を取っていました。
プロ野球の球団は、選手の年俸の高騰などで、慢性的に営業収支は赤字のところが
多く、親会社が広告費などの名目で補てんを続けています。しかし、中日のように、
景気悪化の影響でシーズンシートの販売が落ち込むなど、経営環境はさらに厳しく
なっていて、プロ野球球団でも、経営の効率化や新たな観客動員への取り組みが
課題として浮かび上がっています。


ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014884051000.html#



461名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:06:18 ID:2sLIm7U90
ファンタジー野球でも始めたらいいのに
462名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:06:18 ID:+z/Gol2/O
今のご時世13は高いんじゃないかと思った
463名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:06:41 ID:QeBDn83CO
サッカーは昼間ばかりで低視聴率だとか勘違いされがちだけどやきう(笑)が昼間やったらサッカー以下な件w
2007/04/30(月) *2.1% 13:55-15:55 TX* 広島×阪神
2007/05/04(金) *3.4% 13:05-16:** NHK ロッテ×楽天
2007/05/12(土) *4.2% 14:00-15:08 NHK 横浜×広島
2007/06/02(土) *4.3% 14:20-15:11 NHK 楽天×広島
2007/06/03(日) *1.5% 13:35-15:01 NHK ソフトバンク×中日
2007/06/09(土) *4.9% 14:00-15:54 TBS 横浜×ロッテ
2007/06/16(土) *3.3% 14:00-15:02 NHK オリックス×ヤクルト
2007/06/17(日) *3.4% 13:05-15:03 NHK 日本ハム×中日
2007/06/23(土) *2.2% 14:30-**:** CX* ヤクルト×ロッテ 
2007/06/24(日) *2.9% 14:00-**:** NHK 中日×ソフトバンク 

2008/04/27(日) *2.9% 13:05-15:55 NHK ソフトバンク×ロッテ
2008/05/03(土) *4.7% 14:00-18:00 NHK 日本ハム×楽天
2008/05/25(日) *3.4% 15:00-16:54 TBS 横浜×オリックス
2008/05/31(土) *3.6% 14:30-16:40 NHK ロッテ×横浜
2008/06/14(土) *4.8% 15:05-17:30 NHK 西武×広島
2008/08/30(土) *2.6% 14:32-17:05 NHK オリックス×日本ハム
464名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 15:06:47 ID:/g00GH7s0
>>447
招待券で入った客がせめてその分くらい使ってくれればいいんだけどねぇ
ただ見しただけで帰られちゃったら涙目だよな
465名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:06:50 ID:0wXgJEDvO
BSCSとかwww
焼豚は馬鹿だなぁwww
そんなことしたらサッカーの視聴率も爆上げしちゃうのにwww
466名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:07:04 ID:5AKKItYBP
WBCに関しては野球が見たかったっつーよりイチローが見たかったんだよね・・・
467名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:07:05 ID:tsxCDFhGO
>>400
平均年齢が毎年約1歳上がっていますが
468名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:07:19 ID:Pu4znUWj0
>>396
もう毎週感謝祭やるしか15%を維持できないな
469名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:07:20 ID:UFks18HZ0
>>447
客単価は現状を維持してますが何か?
人気あってサーセンwww
野球もいつか人気が出るといいね!!
470名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:07:26 ID:li4gVsOIO
>>457
ヒント
日本とアメリカの人口
EUの人口
471名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:07:31 ID:Wi1jO47iO
>>460

J基準だと黒字
472名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:07:39 ID:+NNq2G5WO
>>426
昨日は東京ドーム3塁側2階席で見てたけど、1塁側内野スタンド1階なんてガラガラだったぞ。

6割くらいじゃないかな。
473名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:07:42 ID:2TRfeMDWO
>>455
それまんまサッカーにも言えることだから、低脳焼き豚は死んでろよ。
474名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:07:54 ID:ZG+NIG/i0
>>467
■日本人の平均年齢

約42歳

■Jの観客の平均年齢

最新のJリーグ2007年度観戦者報告書
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf
観客の平均年齢 36.5歳 



■野球の観客の平均年齢・・・・・・




【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/

459 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/02/03(火) 14:51:02 ID:ev4bayTn
★巨人戦視聴率 年齢構成比★

年齢    1983年 2000年 2001年 2007年         
*4-12歳  10.3%  *3.8%  *2.5%   *1.8%          
13-19歳  12.7%  *3.7%  *3.6%   *1.6%        
20-34歳  21.9%  12.6%  *7.4%   *4.2%       
35-49歳  28.0%  19.0%  12.9%   *8.8%       
50-歳    26.9%  60.8%  73.8%   83.5%

2007年の数字は07年6月9日の個人視聴率から算出
475名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:08:02 ID:iJoXFISz0
WBCで野球ファンが増えたとしても、それと巨人の人気とは無関係に近いだろ
476名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:08:18 ID:/kTXcdUo0
さぁJリーグとプロ野球の直接対決しようぜ!!!


2009 4/3 巨人×広島 13.3%
2009 4/4 巨人×広島 12.6%
2009 4/5 巨人×広島 14.4%

2009 4/                  ←世界の浦和、鹿島、ガンバの中継視聴率を見せてやれ!!!

世界の鹿島
人気の浦和
西のガンバ
この三組が合わさればやきう何て目じゃないぜ!!

ってか早く見せてくれよ!!
まだぁ????


ブーブー言ってねーで早く書き込めよカスwwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:08:22 ID:cYiA40y60
名古屋地区の視聴率を見ると、巨人は6.8%、中日は17.1%。
何故両方やる必要があるのか?
中日だけにしとけばいいじゃん。
巨人を全国で放送する必要はない。
478名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:08:30 ID:/GSJzusCO
俺的には、セリーグよりパリーグの方が好き。
479名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:08:48 ID:NvQu6GgT0
>>469
偉そうに言っても税金投入されてすら経営困難な球団ばっかりじゃん。
野球みたいに企業名入れさせろって必死だし。
現実見ろよ。
480名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:08:48 ID:PKAkvWlv0

  V/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /    ────\
  /  / ⌒   ⌒ |
  | /   (◎)−(◎)|
  (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |  < いそのー  ぷりょやきう見よううぜ!
   \   \_/ /    \_________
     \____/


     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|     中島にまたやきうに誘われちゃったよ。
  |∵/   (・)   (・) |     言えないんだよなぁ
  (6       つ  |     やきうなんて時代遅れだってさ
  |    ___  |  
   \   \_/  /   
     \_____/


16.3% 18:30-19:00 CX* サザエさん

*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」
481名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:08:52 ID:OpIdFHjiO
>>443
ガッツにしても大して目立ってたわけじゃないし、
それでWBC人気をアテにするのは虫が良過ぎるな。
野球が人気でWBCが盛り上がったってわけじゃないんだよ。
482名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:09:11 ID:132SXJquO
>>436
野球もサッカーも代表しか視聴とれないてことだけじゃん
ただそれだけ
483名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:09:12 ID:6ZnWWeLZO
他に国内戦で10越えるスポーツある?
484名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:09:12 ID:vSjV9rHb0
>>459
あれが盛り上がりのピークだったな。後は気が抜けた感じ。
485名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:09:53 ID:ju6nnjb30
>>453
そりゃ定着するまではタダ券も使って客入れるだろ
広告もスタジアムに来る客を期待して出してるわけで
まあその内比率減らさなきゃいかんのだけどね
486名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:09:55 ID:3CKwGMo40
>>470
ヒントも糞も無いだろw

日本より人口の少ない世界最強のイングランド・プレミアリーグなんて、
全世界に中継されてるし、スター選手の名前も全世界に知られているぜ?

当然、世界第2位の強豪韓国に勝って世界最強リーグになった、
日本のプロやきうも、同じように全世界に中継されなきゃおかしいだろw

日本のマスゴミが、WBCに全世界が熱狂してるって言い張ってたんだからw
487名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:10:01 ID:O0TNb00I0
ペナントレースを国内に限らず、
海外のチームとも戦えば興味をもつかも。
488名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:10:17 ID:li4gVsOIO
>>473
馬鹿はお前だ、それで視聴率の話題吹っかけるのは何豚だ?
わかってるなら視聴率の話しすんなよ
あ、それしか出来ないんですね
489名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:10:22 ID:kFXyCAgw0
>>449
TVは、ネットというメディアが確立してから、プライス・イニシアチブを失ったからね。
TV局の人間が「放映権料が安い、高い」って話してる間に、
自分たちの給料がヤバくなってきてるとっていう、もの凄い荒波にもまれているよ。
490名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:10:26 ID:iDzYNqhl0
ゴールデンで一桁の番組が連発して
15パー超えたら高視聴率の今では
まずまずの数字なんじゃないの
これが続けばいいが無理なので
目標は10パー越えだな
491名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:10:38 ID:VQ6QQpRd0
男村田が復活するころにはWBC効果完全になくなってるだろw
492名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:10:40 ID:qMEpBUqH0
>>484
個人的には広島の抑えの外人さんが結構すげえと思ったよ
来年は巨人か阪神に居るんじゃねえかと(w
493名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:10:40 ID:iRlcZ6fkO
視聴率が上がるとふんで、延長する日テレのセンスのなさがなぁ
いくら何でも世間と乖離しすぎだろ
494名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:10:54 ID:TihJn2Xc0
>>486
いや、WBCに勝ったからってNPBが最強「リーグ」って話にはならないだろうJK…

イングランドってW杯でそんなに勝ってるか?
495名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:11:09 ID:4WPg3EE30
WBCを見てたのはやきうファンじゃなくて日本代表ファンってこと
496名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:11:11 ID:ijZqclyf0
巨人の選手は出ていなかったから仕方が無い。
広島に到ってはゼロ未満というかマイナス(栗原)
一番は監督、二番目は阿部新之助
497名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:11:13 ID:JOIwiOQpO
焼き豚涙目茫然自失wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:11:27 ID:0wXgJEDvO
あまりに気の毒すぎて言葉がありませんww
コピペでしか反論出来ない焼豚が可哀相ですww
499名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:11:37 ID:Wi1jO47iO
>>482

この時代14取れば充分
500名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:11:44 ID:vSjV9rHb0
>>482
巨人戦とJを同じ扱いにするのには流石に無理があるから。
501名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:11:49 ID:ZG+NIG/i0
99 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 02:16:38 ID:yf5X81pj
【試合中継激減、チケットも売れず“不滅の巨人”は…】

 一方、今回の騒動の震源地である日本テレビも火の車だ。昨年9月の
中間期連結決算が37年ぶりの赤字転落となったことを受け、今期の
番組制作費は、およそ150億円ものカットを余儀なくされたともいわれている。

 となると、当然、“あのコンテンツ”に対する風当たりも厳しくなってくる。「多くの
日テレ関係者にとって、最大の懸案事項は巨人戦中継です。日テレは、巨人の
東京ドームでの主催試合の放映権料をいまだに1試合1億円で買っていますからね。
つまり、年間で60億円近い金を巨人に支払っているワケです」(日本テレビ関係者)

 視聴率の低下により、年々、放送が減っている巨人戦中継だが、そんなご時世に
なっても日テレは巨人戦を放送するしないにかかわらず、放映権料を支払っている
というから驚きだ。

 テレビ局の広告収入が激減している昨今、日本テレビもいよいよ
“出来の悪い家族”の処遇を真剣に考えなければならない段階にきているのである。

 ただでさえ近年はチケットが売れず、東京ドームの看板広告も中継激減で
企業の撤退が危惧される巨人にとって、頼みの綱の莫大な放映権料までもが
目減りするとなれば、それこそ死活問題だ。スポーツ紙の巨人担当記者がこう漏らす。

 「それらを如実に語っている問題があります。実は来季の東京ドームの年間指定席
がまったく売れてないんです。全12種類のシーズンシートは、ほぼ全種に空席がある
状況。東京ドームの社員が都内の企業などに飛び込み営業をかけているものの、
“巨人離れ”に歯止めがかからない状況です。これまで毎年、当たり前のように黒字を
計上し続けてきたジャイアンツですが、このままでは赤字転落する日もそう遠くはない
かもしれません…」

週刊プレイボーイ 2009年2月9日号

502名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:11:53 ID:qakqJvyp0
虚カスは今まで散々視聴率だけで煽りまくったり
他球団オタに嫌味言ってきたりしたのに
芸スポで旗色が悪くなったからって擦り寄ってくるなJスポも入れない在日が

今まで巨人こそが野球とか思ってたくせに
今更何が巨人だけが野球じゃない、だw
503名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:11:56 ID:PKAkvWlv0

16.3% 18:30-19:00 CX* サザエさん

*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」



      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  やきうは若者に大人気じゃよ!!!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
504名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:12:00 ID:c5YpLSWZ0
>>495
女子バレーが20%も取る国だからな
505名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:12:03 ID:7YftnoLyO
毒蝮さんだゆうが
頑張ってもらわないと
506名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:12:05 ID:VOKPjLX/O
>>488
視聴率スレでなにを言ってるのか
507名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:12:09 ID:Nm7xu12t0
野球は長い上に終わる時間も決まってないから
CSで放送しても延長して他の番組に迷惑かけてるからなぁ・・・

CSでやるなら、本当に野球しかやらない専門チャンネル作って
完全隔離してもらいたいんだよね。

ネットなら(ヤフー動画の中継みたいな方式なら)その点は問題なく
ライトファンならすでに十分見る環境整っているだろうし、CSは
金額高くしてコアファン向けに完全隔離してくれ、それでないと野球中継はジャマすぎる。
508名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:12:22 ID:V6wpM9yD0
13%もとれたら十分だろ
年間とおしてこれを維持できればいいんだが
509名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:12:37 ID:li4gVsOIO
>>486
つまり人口もない経済力もない国数だけの
アフリカで成功したら世界的スターなんですね
510名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:12:54 ID:UFks18HZ0
>>479
偉そうに言ってもtoto収益投入されてすら経営困難な球団ばっかりじゃん。
サッカーの真似してチーム名に地域名必死になって入れてるし。
現実見ろよ。

焼き豚バカ過ぎるwww
511名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:12:58 ID:3CKwGMo40
>>494
やきうにクラブの世界戦が無いんだからしかたないだろw

世界最強クラブがリーグにいるんだから当然w

ドイツワールドカップで優勝したセリエAでも、全世界に中継されてるし、
スター選手の名前も全世界に知られてるけど?

で、世界最強の日本のやきう選手は、どこの国の国民に知られてるんだ?w
512名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:13:05 ID:3sxca4PQ0
まあ、今年もすぐに一桁転落は間違いない
「外様」ばかりのチームなんか何の魅力もないよ
513名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:13:05 ID:qMEpBUqH0
>>508
そりゃ無理だ
明日早速悲しい数字が出るだろう
514名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:13:21 ID:cBnhYnYiO
こうなったらヤケクソじゃ
クルーン先発させい
ほんで交代はなし

何百球投げとんねんあのアホW

これ数字とるかも
ただし敗退行為でナベツネ激怒
そのまま狂死(笑)

う゛ぞ!
515名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:13:22 ID:vSjV9rHb0
>>492
おいおい、広島の抑えは永川さんだぞ!
それに阪神は既にルイス兄貴を予約済みや!
広島がどうしてもと言うならシュルツ兄貴も貰ってやってもいいぞw
516名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:13:50 ID:H+yFfjws0
MLBだけでなくWBC日本代表にも人気取られちゃったな・・・

あれほど笑っていたJリーグ化が現実のものになってきたね。
517名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:13:54 ID:TihJn2Xc0
>>489
それは日本のTV業界の話だろうと思うよ。

アメリカのTV業界は躍進している。
ネットを取り込む気概、柔らかさがあったからだけど。
518名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:13:55 ID:2D0zRBpn0
>>364
基地外虚塵不安がわがカープの名を騙ってんじゃねえよ
519名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:14:03 ID:0wXgJEDvO
WBC効果があって13パーwww
G帯一桁じゃなくてよかったね
520名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:14:11 ID:PKAkvWlv0
>>495
だなw

俺もワールドブタコレクションチラっと見たけどやきうなんか興味ねーしw
521名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:14:12 ID:li4gVsOIO
>>506
反論出来ずに逃走ですね
522名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:14:17 ID:JOIwiOQpO
>>508
ご祝儀視聴率で勘違いしちゃう焼き豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 15:14:20 ID:/g00GH7s0
今は昔と違ってデイリー視聴率トップの番組ですら20%に届かないことが
普通になってるんだし、その中で13%も取れれば十分だろうな
524名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:14:20 ID:TvEIzzOP0
最後の切り札
韓国との統合リーグがあるじゃんwww
525名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:14:24 ID:VOKPjLX/O
>>508
制作・広報費コミコミ4000万ならまだ我慢できるかどうかのギリギリ
526名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:14:35 ID:Wi1jO47iO
>>500

浦和レッズは巨人阪神より人気とマスコミは煽りまくっていましたが…
527名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:14:36 ID:ju6nnjb30
>>494
リーグのレベルをMLBに近づけるには
外国人枠なくさないと無理だろうね
そうまでしてレベル上げる必要があるかは知らんが
528名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:14:38 ID:SvBm3dCH0
視聴率がほぼ平年並みならおかげあり?

下がってもおかしくないからね
529名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:14:57 ID:3CKwGMo40
>>509
お前アホだろw
どこからアフリカなんか出てきたんだよw

日本と韓国のやきう1位と2位の国のやきう選手は、
世界のスターばかりなんだよな?

で、日本のやきうは、日本以外でどこに中継されてるんだ?

世界最強なんだから、当然、日本以外でも中継されてるんだよな?

答えてくれよw
530名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:15:07 ID:iRlcZ6fkO
>>508
無理でしょ、余程のことないとw
531名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:15:08 ID:Aewrf+yc0
選手は好きだけどフロントが大嫌い。
532名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:15:16 ID:7XKVMsyA0
日本のクラブチームで、これほど数字取るチームは無いだろ
533名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:15:18 ID:7nLl7L8f0
巨カス如きで視聴率取れると思ってるのが大間違い
534名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:15:19 ID:PKAkvWlv0
糞やきうは一般人のみなさんに迷惑かけんなよwwwwwwwwww

あんな退屈な棒振り誰も興味ねえからwwwwww
535名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:15:24 ID:P4Sjiona0
巨人開幕視聴率やや盛り返す 名古屋と関西は好調
 3日に開幕したプロ野球・巨人―広島を中継した日本テレビの平均視聴率は、午後7時以降で13・3%(関東地区)だったことが6日、ビデオリサーチの調べで分かった。
 昨年、フジテレビ系列で放映されたヤクルト−巨人は視聴率が11・0%と開幕戦では過去最低だったが、やや盛り返した数字となった。
 関西地区は巨人戦の放送はなく、阪神―ヤクルト(読売テレビ)が午後7時以降で19・5%だった。
 名古屋地区は巨人―広島(中京テレビ)が6・8%、中日―横浜(東海テレビ)が17・1%(いずれも午後7時以降)だった。   BY スポニチ


536名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:15:44 ID:ETVIPNpP0
焼き豚wwwwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:15:46 ID:sRdvtn0aO
>>510
球団にtoto収益なんて投入されてねーよ
538名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:15:50 ID:IVbQXjzz0
Jリーグサッカーてなんで地上波ゴールデンで放送されないの?人気ないの?
539名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:15:57 ID:bNejhcu+O
ダブリュビーシー(笑)
540名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:16:00 ID:3djYncYB0
巨人の野球はつまらない
巨人の過剰な演出もつまらない
巨人戦の中継もつまらない
541名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:16:00 ID:vSjV9rHb0
>>512
開幕戦は生え抜きが活躍し外様が試合を壊しまくったからな。
あれじゃ見る気がしない。
542名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:16:02 ID:4E8rBR160
楽天と日本ハムの中継なら20%は超えたはず
543名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:16:12 ID:Y6wdCCdQO
あーまた同じ相手とばっかりするんでしょ
544名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:16:19 ID:ju6nnjb30
>>516
MLBには人気は取られてないだろ
NHKのMLB中継の視聴率とか悲惨だぞ
545名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:16:36 ID:XAhCxpkz0
抽出 ID:45ZwC1TlO (9回)

120 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 14:15:43 ID:45ZwC1TlO
焼き豚元気ないな (笑)

190 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 14:27:07 ID:45ZwC1TlO
やはりワールド豚コレクションの失笑はほんとだったか (笑)
みんな分かってたんだよないんちき世界一って (笑)

232 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 14:33:45 ID:45ZwC1TlO
韓国が得意な競技

テコンドー
アーチェリー

やきう (笑)

260 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 14:37:35 ID:45ZwC1TlO
>>236
ちびっこは自分たちの試合で忙しいからテレビ観れないんだよ


279 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 14:40:02 ID:45ZwC1TlO
>>243

> 韓国が日本より上の競技
やきう 北京金メダル

永久に韓国が上です

324 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 14:45:23 ID:45ZwC1TlO
>>257
やったことない競技は評価しようがないだろってこと
お前はカバディの世界チャンプを評価できるか?

じゃあなぜ五輪の短距離100メートルは注目されると思う?
それはみんなかけっこしたことあるからだろ?
そういう意味ではサッカーもたいがいみんな遊んだことある

つまりはそういうことだ
546名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:16:39 ID:PKAkvWlv0
日本国民の重要度

野菜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野糞(肥料)>>>野球(笑)
547名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:16:50 ID:k3Q4nU3EP
>>532
前からこの数字ならともかく、落ち続けてるんだぜ
今回は少し上がったがそれでも歴代ワースト2wwww
来年は更に落ちる〜〜〜
548名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:16:59 ID:Uk62Fx6vO
子供が見ないからしょうがない
いかに老人に人気と言ってもなあ
国や地域の代表なら見るが、企業同士が野球して争いして何が楽しいのか
549名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:17:02 ID:vSjV9rHb0
>>524
既にJリーグが推し進めてるプロジェクトですね!
550名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:17:12 ID:lF8emcsg0
東京ドームの試合ってつまんない
広島新球場での試合の方がもうチョット視聴率上がったかも
551名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:17:15 ID:cBnhYnYiO
>>518
わがカープ(笑)
552名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:17:16 ID:3CKwGMo40
>>540
おいおい、やきうがつまらないってw

韓国じゃ大人気なんだぜw

大人気すぎて、韓国は、やきうの世界ランキング第2位なんだぜw

韓国を侮辱すると、仲良く5回も試合した日本の焼き豚に怒られるぞw
553名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:17:27 ID:ad2dUAUEO
>>534
退屈極まりない球蹴りがなにを言ってるんですかwwww
554名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:17:51 ID:Wi1jO47iO
>>524

大分や浦和が頑張って主張しているあれか
555名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:17:55 ID:ZG+NIG/i0
253 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 02:54:55 ID:YTUPuLM+0
世界206ヶ国(2008FIFAランキング参加国数)
http://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html#confederation=0&rank=176
                            /\
                          /    \ ● <何だあの豚・・・35位 (2008年度最終順位)
                        /        \ノノ\
                      /    60位   \ <
                    /                \
                  /                    \      世界97ヶ国(2006世界バレー参加国数)
                /                        \
              /          120位           \              /\ ● <何だあの豚・・・
            /                                \          /    \ノノ\
          /  ● <お前らよりは上だよ!サカ豚!!ブヒッ    ./        \ <
        /  <(  )>                                \  /    60位   \
      /      人          180位                   /                \
    /       /\                                /        90位       \
  /       /    \                            /                        \
  世界16ヶ国(2006WBC参加国数)
世界ランキング4位(笑)

野球の世界ランキング発表、日本は4位
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090114025.html

韓国と米国の世界ランクを修正=国際野球連盟
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090114-00000190-jij-spo
556名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:17:59 ID:PKAkvWlv0
焼き豚フルボッコじゃねーかw
援軍呼んで来い



一方的な展開はつまらんよ
557名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:18:07 ID:ETVIPNpP0
前回のWBC後の開幕戦は15%超えてるんだよね
それでも年間平均では一桁だったしね
マスゴミの煽りに釣られない賢い人が増えてるんだろうね
558名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:18:10 ID:kFXyCAgw0
>>516
でも、WBC効果は今年だけでしょ。来年、2年後、3年後まで引っ張るワケにもいかんし。
来年はサッカーのW杯、3年後はロンドン五輪。
WBCで世間が盛り上がったように、W杯、五輪も、盛り上がる要素は十分にあるよ。
559名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:18:15 ID:xh96TEcJ0
まぁ深夜アニメも死滅の一方で影響無くなるんだからそうファビョんなよアニヲタ共。
560名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:18:17 ID:qMEpBUqH0
>>549
別にJリーグは統合とか目指して無い
561名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:18:20 ID:li4gVsOIO
>>529
イチローはアメリカ、日本、韓国でらかなり知られてるけど
この人口はEUと同じぐらいなんだよね
562名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:18:23 ID:ijZqclyf0
そもそも野球はリーグ戦に向いていないと思うわ。
試合数は異常に多いし、毎年代わり映えしないし。
飽きられて当然というか飽きられないほうが不思議。
ただ、甲子園みたいな一発勝負なら非常に面白いと思う。
サカ豚の一意見です
563名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:18:30 ID:9fvV0Nu/0
ネトアサの方々、PCと携帯でお疲れ様です
564名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:18:58 ID:xnfZYjKl0
WBCは見たけどそれ以外で野球は見ないな
565名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:19:01 ID:ZuNIRggk0
野球は巨人が取れないだけだなw
サッカーと違って全国区で取れないのとは違う
566名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:19:03 ID:FOyA9a6a0
あんなに熱心にみてた親がすっかり見なくなったんだよな
567名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:19:18 ID:Wi1jO47iO
>>525

製作はG+と分けるから簡単にノルマ達成だな
568名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:19:28 ID:vr/2vO7aO
こんだけ取れれば上出来
年間平均二桁復活あるで
569名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:19:32 ID:PKAkvWlv0
やきうんこの魅力は試合中に唐揚げが食えることだけ
試合はレジ待ち以下の退屈さ


痴呆と池沼と低脳にはお似合いだわな
570名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:19:38 ID:k3Q4nU3EP
>>563
朝日は韓国が世界ランク2位のやきうが馬鹿にされるのが許せないからなwwww
571名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:20:06 ID:E0en5iYt0
まぁ巨人戦が昔ほどとれないってもサッカーの凋落ぶりに比べるとまだまだって感じ
572名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:20:16 ID:y2rpq6pi0
【野球】韓国でプロ野球が開幕戦 入場券全て売り切れで全球場満員[04/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238976616/

野球は世界中で人気あるな!
サカ豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:20:20 ID:Wi1jO47iO
>>532

マスコミいわく浦和レッズは巨人阪神を越えているらしいです
574名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:20:30 ID:5ZjZz75tO
やきう超低視聴率でワロタwww

それよりピロやきうって開幕してたのかよ
未だにこんなくだらねー棒双六中継する事自体お笑いだわなw
575名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:20:38 ID:ETVIPNpP0
問題は土、日の視聴率だよ
こっちはもっと低いはず
576名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:20:41 ID:3djYncYB0
巨人みたいに選手名だけで人気を得ようとしている球団よりも
生え抜き中心で地道に戦力を整えている球団の野球のほうがはるかに面白い。
577名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:20:46 ID:IJe2E1BOO
いま考えると韓国と5回戦うなんて
何て事無かったな

コレからは同じ相手と数十回戦う地獄の拷問が待っている
578名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:20:46 ID:9fvV0Nu/0
>>570
末尾Pでお疲れ様ですネトアサさん
579名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:21:01 ID:3CKwGMo40
焼き豚おGちゃん、心配するなよw

巨人の視聴率が低くても、やきう世界一リーグの試合は、
全世界に中継されてるんだろ?

きっと、やきう世界第2位の世界的やきう強豪国韓国での視聴率は、

30%くらいいってるに違いないよw

ま、アメリカの場合は、WBCのやきう世界一決定戦の視聴率がわずか1.3%しか
なかったからアメリカは諦めないといけないけどさw
580名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:21:19 ID:KuoVP27N0
>>86
> つかグライシンガーvsルイスはいくらなんでも萎える

おれもだ。一瞬でさめた
581名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:21:31 ID:vSjV9rHb0
>>571
Jの全盛期は地上波定着確定レベルだったからな。
代表戦も化け物コンテンツだったし。

今は見る影もないがな。
582名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:21:34 ID:NvQu6GgT0
>>573
埼玉だけ見たら多分巨人阪神なんてぶっちぎるだろうね。
でも埼玉以外での劣頭の嫌われっぷりはお察しだからな。
583名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:21:40 ID:Wi1jO47iO
>>537

totoはJのメインスポンサーの一つ
584名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:22:01 ID:PKAkvWlv0

16.3% 18:30-19:00 CX* サザエさん

*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」



       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  やきうは若者に大人気だぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T
585名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:22:14 ID:2TRfeMDWO
>>488
視聴率なんか無くてもJは環境動員増だからな。
マスゴミが全ての糞焼き豚は奴らの存在がなければ即終了だ。
そりゃgkbrしちゃって当然だわな。
果たして、今のJと同じ報道量の時、ぴろやきうは存在できるかな?
マスゴミのおもちゃにされてるぴろやきう哀れ。
マスゴミの食いぶちにされてるとも知らず貢ぐ焼き豚哀れ。
586名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:22:20 ID:P4Sjiona0
巨人開幕視聴率やや盛り返す 名古屋と関西は好調
 3日に開幕したプロ野球・巨人―広島を中継した日本テレビの平均視聴率は、午後7時以降で13・3%(関東地区)だったことが6日、ビデオリサーチの調べで分かった。

 昨年、フジテレビ系列で放映されたヤクルト−巨人は視聴率が11・0%と開幕戦では過去最低だったが、やや盛り返した数字となった。

 関西地区は巨人戦の放送はなく、阪神―ヤクルト(読売テレビ)が午後7時以降で19・5%だった。

 名古屋地区は巨人―広島(中京テレビ)が6・8%、中日―横浜(東海テレビ)が17・1%(いずれも午後7時以降)だった。
587名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:22:26 ID:k3Q4nU3EP
>>578
朝日=チョン=やきうだろ
ネトアサってそういう意味じゃないんかい?
588名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:22:36 ID:MeLrAc6bO
正直ペナントは興味ない。

クライマックスシリーズ始めてますます興味なくなったよ。

もう野球の地上派は土日だけのデーゲームのみにすべきだろう。
589名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:22:36 ID:3CKwGMo40
>>561
イチローなんか知られてるわけないだろw
やきう選手なんて、よっぽど有名なAロイドくらいしか、
アメリカでは一般的じゃないよw

ほんと情弱だな野球脳ってw

それにサッカーやってるのは、欧州だけじゃないんだが?

なんでそんなに情弱なの?w
590名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:22:40 ID:l2qcJgYB0
純日本人VS朝鮮系でやれw
591名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:22:46 ID:UFks18HZ0
>>537
toto収益を一番むさぼってるのがプロ野球なわけですが何か?
盗人猛々しいとはまさにこのことだな!!
592名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:22:59 ID:ETVIPNpP0
>>565
焼き豚「巨人の人気が落ちてるだけwパリーグは痴呆には人気ですから!」

巨人もパリーグも痴呆に人気あるよねw
593名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:23:17 ID:PKAkvWlv0
やきうってオヤジ臭いんだよな

あんなダサいもんいまどき誰も興味ないって
594名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:23:45 ID:+Jgum4tt0
>>558
勝てば盛り上がるんじゃないか。
595名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:24:06 ID:Wi1jO47iO
>>560

前段階でオールスターを統合しました
596名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:24:08 ID:li4gVsOIO
>>585
議論にたられば使うとか頭悪いの?
597名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:24:16 ID:xnfZYjKl0
無理してゴールデンで放送する必要ない
598名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:24:16 ID:ZuNIRggk0
微妙な数字でサカ豚元気がないwwwwwww
599名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:24:18 ID:9fvV0Nu/0
>>587
やきうなんて言葉使うのはネトアサと同類ですよ
600名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:24:27 ID:qMEpBUqH0
>>591
別にプロ野球はtotoの収益は獲って無いよ
アマチュアの野球界には流れてるけど
601名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:25:00 ID:li4gVsOIO
>>589
情強さんよ
証拠見せてくれや
602名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:25:09 ID:iFjNgL6y0
>>154
焼き豚が散々馬鹿にしてきたJと比べるようになったらやきうは終わり
603名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:25:22 ID:Wi1jO47iO
>>575

14とりました
604名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:25:26 ID:bNejhcu+O
プロ野球選手が金持ちで大人気だからと言って、自分まで偉くなったように勘違いしてるバカがいますね(苦笑)
はっきり言って、貧乏で無教養な焼き豚なんて社会の底辺ですから!
そんなヤツが誇らしげに「野球、野球」なんて言うと、野球の価値自体も下がりますから!
605名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:25:33 ID:ju6nnjb30
クライマックスシリーズはさすがにやめた方が良いな…
プレーオフやりたけりゃ3リーグ制とかにすりゃ良いのに
606名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:25:37 ID:3CKwGMo40
>>586
全部午後7時以降にして誤魔化してるのがやきうならではだなw

やきうは、瞬間視聴率とか占拠率とか誤魔化しばっかりで大笑いだよw

ほんと、野球脳マスゴミの連中は腐りきってるよなw
607名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:26:05 ID:VC7qnsSG0
ワンセグとjustinとkeyholeを加えないと
608名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:26:11 ID:QIUM9p9R0
チンタラチンタラやらず次回のWBCに向けてしっかり練習しとけよ
じゃ4年後に。
609名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:26:22 ID:IVbQXjzz0
Jリーグでその辺のおばちゃんも知ってるスター選手ってもういないな
610名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:26:26 ID:4WPg3EE30
開幕戦だから煽ったたけど、飽きてきたな。
数字低いから叩く価値ないや
611名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:26:32 ID:NQPX5Koc0
強奪チームが最下位横浜を戦力外になった選手を使ってたチームに負け越したんだぞ
612名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:26:35 ID:ZuNIRggk0
>>591
totoは反対してた野球様の許可があってのものだから
野球が一番貰って当然だよw
サッカーに渡す必要はないですw
613名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:26:39 ID:+w2RraagP
>>575
土日分は公表されてないようですな

日報は既にマスゴミ等に届けられてるはずだから
どこかのギョーカイ人(笑)がバラしてくれるのを待つしかないか

しかし阪神-ヤクルト(讀賣テレビ)が19.5%とは
さすが大阪民国の国技だけの事はあるというか
614名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:26:41 ID:PKAkvWlv0
ちっこい玉を棒でコロコロ転がすだけの、
豚でも出来る低脳池沼&肥満人専用のスポーツ。
いや、スポーツじゃなくてレジャーだったな。

ベンチ裏で談笑しながら、
喫煙したり唐揚げを頬張るその姿は、
もはや呆れを通り越して恥ずかしい。
その上、北京を最期に五輪から除外され、
「五輪除外球」と言うみっともない名称は未来永劫バカにされるであろう。
サッカーの残りカス揃いの韓国ごときで大苦戦。
もはや失笑すら出ない。
615名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:26:44 ID:ETVIPNpP0
今日も子供達は大きな広場でサッカーやってるよ
俺のマンションからよく見えるんだよ
WBC効果は1週間ぐらいだったな
野球して遊んでる子が明らかに増えたように見えたが今ではいつもの様に
サッカーボール追いかけてるよw
616名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:27:08 ID:ju6nnjb30
>>595
オールスター統合とリーグ統合は訳が違うからな
Jリーグに利益が無い以上やらないと思うが
617名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:27:14 ID:Wi1jO47iO
>>591

うわ…
618名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:27:32 ID:4g1dI7rS0
4 月 7 日 (火) の予告先発投手は下記の通りです。

北海道日本ハムファイターズ 対 千葉ロッテマリーンズ (東京ドーム 6:00)
多田野 数人 ( 16 ) 唐川 侑己 ( 19 )

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 福岡ソフトバンクホークス (Kスタ宮城 6:00)
田中 将大 ( 18 ) K.ロー ( 00 )

埼玉西武ライオンズ 対 オリックス・バファローズ (西武ドーム 6:00)
岸  孝之 ( 11 ) 金子 千尋 ( 19 )
ttp://pacific.npb.or.jp/pacific/yokoku1.html
619名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:27:34 ID:hmZ5NnFn0
620名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:27:33 ID:+NNq2G5WO
>>558
無理だよ

日本サッカーじゃ


『参加こそ存在意義の全て』


なんだからw

その大会に『出てる』だけのスポーツでは盛り上がらない。
621名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:28:26 ID:k3Q4nU3EP
>>608
カズはまだ現役だろ
つーかアンなのが現役の時点で終わってるがwww
622名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 15:28:48 ID:/g00GH7s0
>>572
客の入らなさには定評のあった韓国プロ野球が満員って珍しいな
客の入らなさでは双璧なKリーグは相変わらずらしいが
623名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:28:53 ID:Wi1jO47iO
>>602

馬鹿にしているだけだろw
624名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:29:00 ID:ZG+NIG/i0
>>620
五輪にも出られない

よりはマシw
625名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:29:10 ID:quurpMG90
3/31のニュース

侍に便乗!日テレが原Gの中継延長決定
http://www.daily.co.jp/baseball/2009/03/31/0001787303.shtml

>  高視聴率をマークしたWBCに便乗だ。日本テレビの細川知正会長兼社長(68)は30日、東京・汐留の同局で定例会見を行い、
> 4月3日からの開幕カード・巨人-広島3連戦の試合中継を延長することを発表した。当初は開幕戦のみ1時間の延長の予定だったが、
> WBC効果で野球への関心が高まっていると判断。新たに2、3戦目も30分延長することを決めた。

バカですね(´・ω・`)
626名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:29:19 ID:qDmPCi1eO
去年 五輪のソフトとかハンドボールとか一時的に盛り上がったがその後は消滅。

日本人はナショナリズム絡みで応援してるだけで、そのスポーツの人気には結び付かない。

これからは地域密着でコツコツやったもんが勝つよ。時間はかかるけど。
627名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:29:39 ID:MeLrAc6bO
おそらく連休までには一桁だろうね
628名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:29:43 ID:fBzZpar/O
うちの親父が野球開幕戦をテレビで見ながら一言
「なんかWBC見ちゃうと、こいつらすげーショボく感じるよなぁ。つまんねー」
629名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:29:53 ID:1cTL6abZ0
野球今まで見てなかったけど、WBCで好きになった選手が数人できたんでここ三日は見てる
ただ東京住まいなせいか、楽天を見たいのにジャイアンツの試合しか見れないのは残念だ
630名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:29:59 ID:2TRfeMDWO
>>596
想像すると怖くてしょうがないんですね。わかります。
テレビ局は軒並み赤字。
新聞も売上減。
そりゃ必死にもなるわな。
つーか、この前のWBCでかなり追い討ちかけたんじゃねーの?
ご愁傷様。
631名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:29:59 ID:RsOBsoH30
全ペナントの中で一番期待できる試合としては低いだろう
この数字でずっと続くのならいいけど
そうはならんだろうしな
632名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:30:04 ID:8WdORNUr0
昨日の試合はいい試合だったけどな。
勝てなかったけど。
客も4万人入ってるし。
633名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:30:13 ID:cBnhYnYiO
ここまで辛抱強くロムって思った
やっぱ巨人以外ぜんぶ雑魚だわ

サカ豚だろうが野球のマイナー球団オタだろうが同じアナルW

嫉妬のあまり見境をなくして取り乱す
無様なハゲばかりだなココw

せめて人間らしくネ☆
634名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:30:25 ID:ntxxWoa6O
視スラー気取ってるニートは
視聴率なんか気にしても意味ない事に
気付かないまま中年になっちゃて
日本社会や親が可哀相(´;ω;`)
635名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:30:26 ID:k3Q4nU3EP
>>620
マスコミの煽り次第だろ
MLBの2008防御率TOP20から3人しか出ない、MLBの国別オープン戦も洗脳すれば興味持つ人がいるんだからwww
636名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:30:37 ID:Wi1jO47iO
>>606

マスコミいわく浦和レッズは巨人阪神を越えたらしいからね


当然14は越えたんだろう
637名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:30:37 ID:PKAkvWlv0

04/03金
*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」

*9.3% 19:00-19:30 EX* ドラえもん


 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  やきうのくせに
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

638名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:30:41 ID:vGi213vg0
日本人は野球がすきなんだろ?野球の素晴らしさに目覚めたんだろ?

巨人戦は野球じゃないのか?
639名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:30:51 ID:ETVIPNpP0
野球人気すごく落ちてるよな
マスゴミの異常な報道量を人気と思い込んでる野球ファンが
マスゴミ側に付いてて気持ち悪い
現実は人気ないんだよねw
640名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:30:54 ID:qL6jSgo9O
>>621
チームは現時点でJ2最下位です。
641名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:31:34 ID:li4gVsOIO
>>630
ねぇ、まともな議論出来ないの?
お前の言ってる事はただの妄想なの
642名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:31:34 ID:3CKwGMo40
>>601
はいはいw

イチローは、100位圏外ですw
おかしいねw

フォーブス誌「世界のセレブ番付100人」、1位はO・ウィンフリー

5位は、英サッカー選手デビッド・ベッカム(David Beckham)。
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2403980/3024886
643名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:31:36 ID:+RLK0ZdJ0
開幕は13.3なのか11.1なのか
普通はどっちを見るんだ?
644名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:31:52 ID:TihJn2Xc0
>>511
プレミアやMLBみたいな無国籍リーグと
NPB比べますかねえ
645名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:32:16 ID:Wi1jO47iO
>>612

totoは江本を中心としたやきう関係者の尽力で成立したからね
646名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:32:22 ID:EZ8lFNnVO
涙拭けよ焼き豚wwwww
つ雑巾
647名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:32:24 ID:l2qcJgYB0
人気なくてもいいじゃない 誰が困るの 
アニメみたいに外貨稼いでるわけでもなし 
むしろ赤字でしょ なくすべき
648名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:32:25 ID:ju6nnjb30
>>629
スカパー入るしかないんじゃね?
今はちゃんとスポーツ見たい人はCSで見る時代だと思う
649名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:32:30 ID:ARgEgWGd0
日本テレビ 03/30(月)〜04/05(日)

16.6% 19:00-21:00 NTV 世界まる見え!アッと驚くゲバゲバ映像SP
14.4% 19:00-21:24 NTV PRIDE&SPIRIT 日本プロ野球2009「巨人×広島」
13.3% 19:00-20:40 NTV PRIDE&SPIRIT 日本プロ野球2009開幕戦「巨人×広島」
12.6% 19:00-21:09 NTV PRIDE&SPIRIT 日本プロ野球2009「巨人×広島」
11.8% 23:00-23:30 NTV おしゃれイズム
11.4% 21:30-22:54 NTV KAT-TUNの先輩教えて下さい!大人のオキテ100・ア〜ンドくりぃむpart2
10.6% 23:30-23:56 NTV 中井正広のブラックバラエティ
10.2% 21:00-22:48 NTV しゃべくり007SP
*9.8% 23:56-24:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
*9.6% 19:00-20:54 NTV 絶対知っておきたい20人
*9.6% 23:15-23:45 NTV 恋のから騒ぎ
*9.4% 21:15-23:09 NTV 感動実話スペシャル・写真は語る!6つの絆奇跡の感動ものがたり
*9.0% 19:00-20:54 NTV 天皇皇后両陛下ご成婚50年記念特別番組・昭和から平成へ
*8.7% 19:00-20:54 NTV マチャミの!にっぽん漫遊記
*8.7% 20:54-22:48 NTV ショコラ〜愛される女・嫌われる女グランプリ〜
*7.0% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー「トリプルX」
*6.7% 20:54-22:48 NTV お笑い芸人が激突!今夜決定お笑い知ってる王スペシャル
*6.3% 23:00-23:30 NTV 未来創造堂
*5.8% 20:54-22:48 NTV 誰も知らない泣ける歌・新たなる旅立ちそして勇気の涙スペシャル



日テレはプロ野球大事にしろよw
650名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:32:45 ID:OKQmysPh0
>>620
陸上、バレー、バスケ、ハンド、卓球、バドミントンに謝れww
世界を相手にすると日本人なんて全然かなわない競技なんてゴロゴロある
651名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:32:50 ID:2TRfeMDWO
>>621
清原とか去年までやってたじゃん。
ほとんど使い物にならなくて、球団に治療費全部肩代わりさせてただけだけどな
652名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:32:56 ID:Wi1jO47iO
>>613

14とりました
653名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:33:04 ID:li4gVsOIO
>>642
wwwwwwwwwwww
知名度と関係ねぇwwwwww
654名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:33:11 ID:TCwIjT0M0
>>591
totoスポーツ団体の活動助成
http://www.toto-dream.com/support/group.html

財団法人 日本サッカー協会  財団法人 全日本スキー連盟  財団法人 日本テニス協会
社団法人 日本ボート協会          財団法人 日本バレーボール協会 財団法人 日本体操協会
財団法人 日本バスケットボール協会  財団法人 日本スケート連盟        財団法人 日本レスリング協会
財団法人 日本セーリング連盟  財団法人 日本卓球協会        社団法人 日本ウエイトリフティング協会
財団法人 日本ハンドボール協会  社団法人 日本馬術連盟        社団法人 日本フェンシング協会
財団法人 全日本柔道連盟    財団法人 日本ソフトボール協会 社団法人 日本ライフル射撃協会
社団法人 日本近代五種・バイアスロン連合 社団法人 日本クレー射撃協会 財団法人 日本ソフトテニス連盟
財団法人 全日本ボウリング協会  財団法人 日本オリンピック委員会
655名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:33:17 ID:SzZTjL3XO
おいおい、虚塵人気なさすぎだろ
656名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:33:27 ID:PKAkvWlv0
メタボ豚の棒振りなんて誰も見たくないわなw

あんなもん見たら目が腐るわ
657名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:33:32 ID:yNRrWGze0
外国人多すぎて面白くないんだよ
ラミレス以外は全員解雇したほうが視聴率取れるだろ
あとセンター鈴木は送球がヘボ過ぎるから止めろ、松本とか隠善使えよ
658名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:33:35 ID:BxhgqWwT0
サカ豚よ
必死に頑張ってるが
WCで40%出なかったらもうサッカーの完全な負けだぞ。
どうするんだ?
659名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:33:44 ID:O0TNb00I0
>>629
ネットで楽天戦観れますよ。
660名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:33:49 ID:+hRB/kNn0
今はパリーグの試合の方が面白いし巨人戦なんか見ない。
661名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:34:01 ID:FSXLJP1r0
先発グライシンガー(ヤクルト)
中継ぎ豊田(西武)
    マイケル(日ハム)
守護神クルーン(横浜)

主軸が
ラミレス(ヤクルト)
小笠原(日ハム)
スンヨプ(ロッテ)


どこの球団だよコレ・・・
これで巨人を応援してね☆ってほうが無理あるだろ
662名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:34:03 ID:ppcpJwQo0
昼間なら、Jのほうが勝ってるけどね

7(土)

「サッカーJ1鹿島対浦和」(NHK)6.4%
(2009年3月7日)

ttp://wwwx.fujitv.co.jp/zoo/blog/index.jsp?cid=199&tid=-1&date=2009/03/09

29(日)

「プロ野球巨人対ロッテ」(日本テレビ)6.2%。
(2009年3月29日)
ttp://wwwx.fujitv.co.jp/zoo/blog/index.jsp?cid=199&tid=-1&date=2009/03/30

オープン戦と開幕をいっしょにするなっていう焼き豚がいるけど、
この巨人のオープン戦は、WBCの優勝後ですよw
663名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:34:14 ID:3CKwGMo40
>>653
関係あるだろw
有名だったら100人の中に軽くはいるよw
他のランキングでも調べてみろw
やきう選手なら、Aロイドばかりで、
イチローなんか入ってるランキングは存在しないw
664名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:34:17 ID:VOKPjLX/O
665名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 15:34:31 ID:/g00GH7s0
>>620
その五輪は下手したら大陸別予選がなくなってすべて年代別世界選手権の
結果でもって出場権が与えられるようになるかもしれなくて、もしそうなったら
ぬるいアジア予選の恩恵のなくなる日本サッカーは出場権を得るのが難しく
なるんじゃないのかな?
666名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:34:40 ID:Gb2MuUAW0
4/4 BS1 14:05- 西武対ロッテ
4/4 BS-i 15:00- 川崎対名古屋

4/4 BS-日テレ 18:00- 巨人対広島
4/4 BS1 19:00- 磐田対東京

同じ時間帯にBSで丁度生放送してたんだからこれで比較すれば良いだけじゃん
667名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:34:44 ID:RsOBsoH30
>>658
WCは40出るでしょー
何でも盛り上がりたい国民性だから
668名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:34:46 ID:k3Q4nU3EP
>>658
余裕で出るだろ
亀田やWBCですら40超えたんだぜwwwww

問題は2試合で終わるか、3試合で終わるかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:34:47 ID:/pyj1evu0
代表が盛り上がると、リーグ戦の寂しさが際だつんだよな。

まあ、入場者数は伸びてるみたいだから救いはあるけど、
TVと2人3脚でやってきて視聴率が伸びないのは、かなり深刻だな。
670名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:34:59 ID:GczOXHC7O
こんだけ取れれば立派
日テレはゴールデン一桁連発だったからな
今さら20%なんて日本シリーズ以外無理なんだから

あ、そういえば世界で人気のださっかぁは中継すらしてもらえないね……… m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェットストリームプギャー
671名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:35:09 ID:yTthOy+N0
WBCメンバーに比べたら原もガッカリだよな
鈴木なんかリトルリーグみたいだし
672名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:35:25 ID:3CKwGMo40
>>665
可能性があるんだから、可能性がゼロの五輪除外よりはるかにマシだけど?w
673名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:35:34 ID:TdSot5t/0
思ったよりいいじゃん!
674名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:35:39 ID:OLC0H1HZO
>>662
で、ジョイリーグはいつゴールデンに復活するの?
675名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:35:41 ID:ppcpJwQo0
WBCは、TBSのカラクリで、
ほんとは、40%いってないんだけどなw
676名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:35:57 ID:UFks18HZ0
Jリーグは欧州、ブラジル、東南アジア各地で大人気です!!!
現地じゃ毎節Jのダイジェストが放送されてるわけですが、世界一位のNPBはどこで放送されてますか?
え????なに???韓国だけ???????え!!!まさかねえ・・・・・・・・・。
人気も実力も世界一のNPBが全世界で放送されてないはずないですよね!!!!!!
南極大陸の駐在員とかアフリカ奥地の原住民もNPB選手の一挙手一投足にきっと大熱狂なんでしょうな!!!
おっと、そろそろロンドン五輪をあおる準備始めないと間に合わなくなっちゃいますよ!!!!
いやあ、ほんとうに野球ファンの皆さんがうらやましいですよ!!!wwww
677名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:36:04 ID:ETVIPNpP0
野球ファンが巨人頼りだったのが視聴率落ちてきて
巨人の人気が落ちただけって逃げてるのが痛いよね
パリーグなんかJリーグと一緒で中継さえされないんだよ
その時点で人気ない部類に入るんだよ
なんでパリーグは人気でJリーグは人気じゃないといえるんだろ?w
地方でパリーグが人気だから野球は人気あると言えば
Jリーグも地方で大人気だよ
野球ファンは都合のいいときだけ巨人利用してるよな
恥ずかしい人間だよ
678名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:36:05 ID:PKAkvWlv0
やきうは入れ歯層、墓石層、オムツ層、補聴器層、養命酒層に大人気だからなw


高齢化社会www
679名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:36:05 ID:/pyj1evu0
>>658
40は余裕で出るよ。
決勝でも出るだろうね。

680名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:36:14 ID:Qv5d/A0I0
>>658
そもそもWBCはジーコジャパン超えられていないわけだが
トルシエも超えてないだろう
681名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:36:25 ID:1VdtplZ7O
地域密着はいいけど赤字を税金で補填し続け、あきれたファンはみんな後から来た野球チームに乗り換えられるってよくないよな。コンサとかコンサとかコンサとか。
682名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:36:29 ID:ppcpJwQo0
>>674
ぱ〜リーグは、いつ中継やるの?
683名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:36:46 ID:3CKwGMo40
>>670
開幕試合なんだから、今まで一桁なんかないんだが?

ま、一桁が出る頃には中継自体が無くなってるから
焼き豚も安心だなw

今年の中継数は、アホみたいに少ないからなw

よかったな、視聴率で無いから恥かかなくてw
684名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:37:12 ID:BJo9Xo7r0
>>679
どうせ3試合負けて帰ってくるだけだろ?
渡航費もったいないから行くなよ
685名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:37:19 ID:PKAkvWlv0
焼き豚死亡で飯がうまい
今日もメシウマ!

  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
686名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:37:29 ID:NvQu6GgT0
>>683
なんという自爆
687名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:37:36 ID:Mf60xPh0O
巨人が負けるのを見ながら食うメシは最高なのに
688名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:37:37 ID:RsOBsoH30
>>681
ありゃコンサが悪い
そもそも野球とサッカーは同地域で共存できるはずだ
689名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:37:54 ID:qMEpBUqH0
>>681
取りあえずコンサドーレの石崎監督はGKの目前でバウンドするようなバックパスは禁止すべきだね
690名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:37:58 ID:Wi1jO47iO
>>646

その雑巾お前の涙でビショビショだぞ

サカ豚www
691名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:38:29 ID:RsOBsoH30
>>684
GL敗退でも一億もらえるらしいっす
WCおいしいっす
692名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:38:33 ID:OKQmysPh0
>>654
>平成20年度は、以下の団体に助成を行っております。
>将来性を有する選手の発掘及び育成強化助成
>財団法人 日本ソフトボール協会

野球はないのか…


以前は野球関連が何団体も助成を受けていた記憶があるが無くなったの?
693名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:38:37 ID:2TRfeMDWO
>>641
あーあー自分に都合の悪いこと言われると全て妄想か。
どこの大本営だよ?
先のことを想定して物事を考えようともしないようなお前みたいな焼き豚がいる限り、
ぴろやきうは衰退していくんだろうね。
んじゃ、今の圧倒的な報道量の差にも関わらず、動員を伸ばしてるのは何でかな?
694名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:38:38 ID:3CKwGMo40
>>684
韓国に勝つ程度で世界一になれるんなら、
何度でも韓国と試合してやるけど?w

やきうは、韓国以外の強豪とガチ試合出来なくてかわいそうw

つーか、やきうの強豪って韓国くらいしかないもんなw

あとは、草やきうレベルのしょぼい国ばかりだしなw
695名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:39:14 ID:sxd6At980
巨人がお荷物になる日が来るなんて(笑)
696名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:39:22 ID:1cTL6abZ0
>>659
見れるとこ教えてください
697名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:39:28 ID:PKAkvWlv0
結局わーるどぶたこれくしょんは

×やきう人気
△やきう洗脳
○ナショナリズム


で視聴率取ってただけってことが改めてよくわかったなw
698名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:39:34 ID:cqmKxAV4O
WBC効果で高視聴率だったみたいですね
いやよかったよかった
毎年、WBCやればどんどん回復していきそうですね
699名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:39:53 ID:RsOBsoH30
>>692
五輪から外れたのが原因で助成金消えたらしい
700名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:39:53 ID:9X3i1S+k0
そもそもWBCで優勝ってのは
野球人口の過半数を占めてる日本が優勝して当たり前の競技で日本が優勝しただけなんだよな
701名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:39:55 ID:li4gVsOIO
>>663
いいかい情強君
僕が聞いたのはイチローがアメリカで有名ではない証拠だよ
君がだしたのは年収、世界のサイトの検索数、後、新聞
これのどこがアメリカでは知られてない証拠になるんだ?
702名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:40:04 ID:+NNq2G5WO
>>661
つ谷(オリックス)

つ木村(広島)
703名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:40:18 ID:fBzZpar/O
WBC終わっちゃうとペナントは何のために戦ってるのかわからんもんなぁ。
企業の宣伝のためなんだろうけど、そんなもんのために戦うってのも…
そもそも巨額の金使って何で戦ってるのか理解出来ん
優勝賞金が100億くらいなのか?
704名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 15:40:42 ID:/g00GH7s0
>>679
決勝はブラジル対イタリアとかかな?
一番期待できるカードってどことどこかな?
705名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:40:57 ID:iFjNgL6y0
>>612
マジで死ねよ野糞豚は
706名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:41:01 ID:ETVIPNpP0
15%超えれば視スレは野球ファンに占拠されると豪語してた焼き豚いたなw
WBC効果はない事ぐらい前回優勝したときに分ってるはずなのにねw
707名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:41:02 ID:BJo9Xo7r0
>>687
巨人戦の視聴率は、巨人ファン+全てのアンチ巨人の合わせ技だからなぁ
俺は西武ファンだから本来全く関係ないけど、巨人が負けるのを見るために中継見てるわ
708名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:41:03 ID:OLC0H1HZO
>>682
そのうちNHKあたりが昼間にやってくれるんじゃないか?不人気パリーグの放送事情なんて知りません

ところでジョイのゴールデン進出はまだー?
709名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:41:04 ID:kFXyCAgw0
日テレとしては、この視聴率のまま
ネックとなっている放映権料値下げに巨人軍が応じてくれれば、万々歳。
710名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:41:06 ID:NvQu6GgT0
>>703
そんなこと言い出したらプロリーグすべて否定することになるだろ
711名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:41:14 ID:TCwIjT0M0
>>688
出来ないと思う。サッカサポの火病はすごすぎ
札幌、福岡などの比較的大きな都市でもサッカサポが火病を起こして
クラブ自体を弱体化させた。両方とも復活はもうムリなんじゃね
712名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:41:31 ID:3CKwGMo40
そうそうw
毎年日韓世界一決定戦で盛り上がれば、
毎年高視聴率を取れるから、日本のやきうは、
世界第2位の韓国と仲良く頑張れば良いよw

韓国のやきうも大盛り上がりしてるんだろ?

韓国国民も、やきうが大大大スキーになってるからさw
713名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:41:37 ID:S6MXzNIp0
え?

野球このまえ終わったじゃん
また始まったの?
714名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:41:37 ID:OxtX8hPtO
で、サッカーは
鹿島VS浦和とかで何%いくの?
715名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:41:55 ID:ju6nnjb30
>>689
あのバックパス出した奴は韓国代表歴があるという…
なにやってんだか
716名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:41:56 ID:dZP/VEfqO
>>677
パリーグもJリーグも、地上波UHFや地方局やBSで普通に中継されてる。
CSなら全試合見られる。

BS日テレで完全中継してるのに日テレの中継なんか、巨人ファンだって見ないだろ。
サッカー好きな奴らは、CSで贔屓クラブの全試合を見てるだろうし。
717名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:41:56 ID:QgrGebmHO
焼き豚四面楚歌で涙目敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:42:11 ID:GcgLHW+H0
「サッカーJ1鹿島対浦和」(NHK)6.4%
(2009年3月7日)

なにこのゴミ屑wwwwwwwwwwwww
719名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:42:22 ID:KGfFtDmR0
焼豚よ。
毎日こんなとこでサッカー様に論破されてないで
ちゃんと大好きなやきうの試合最初から最後まで見ろよ。

全試合。
720名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:42:28 ID:3CKwGMo40
>>701
年収じゃないよ?
セレブが年収?

情弱でもちょっとググればわかると思うけどw
721名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:42:30 ID:qMEpBUqH0
>>714
6%くらい
722名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:42:44 ID:RsOBsoH30
>>711
福岡はサポ団体がイメージを悪化させた部分があるけど
札幌の経営問題とコンササポに何の関係があるの?
よく意味が分からんな
723名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:42:44 ID:ZG+NIG/i0


野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1235784306/

日本のスポーツ報道はおかしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1238855985/
724名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:42:59 ID:r8JG5r420
逆に考えるんだ!WBCで優勝したから、例年並まで持ち直したのだと
725名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:43:03 ID:ju6nnjb30
>>711
札幌とか福岡はフロントの問題の方が大きいだろ
726名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:43:04 ID:xMHREGue0
13.3%もあったら高いじゃん。

Jリーグは開幕戦でも一桁だろ。
727名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:43:06 ID:PKAkvWlv0

W ワールド

B 棒振り

C 茶番劇



こんなもんで優勝しても何の価値もないってことだよw
728名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:43:12 ID:OLC0H1HZO
>>723
なぜサカ豚は「野球防衛軍」と戦うのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1235040763/
729名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:43:21 ID:ETVIPNpP0
巨人だけが人気ないんじゃないよ
野球が人気ないんだよ
その証拠に全国放送でパリーグやっても一桁だもん
野球の頂点に巨人がいるんだよ
巨人の人気落ちてるのは野球そのものの人気が落ちてる証拠だよ
730名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:43:27 ID:GcgLHW+H0
「サッカーJ1鹿島対浦和」(NHK)6.4%

なんで野球が13%とってサカ豚が喜んでんの?wwwww
連日のフルボッコで発狂しちゃった?wwwww
731名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:43:27 ID:2TRfeMDWO
南アフリカは6月は涼しいらしい。
ドイツの時はテレビ局の都合で、現地が一番暑い時間帯に試合させられたが、
今回は昼間でもあそこまでは気温が上がらないらしいから日本時間の20時くらいの放送も可能になるらしい。
せいぜいgkbrしてろよ焼き豚。
732名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:43:35 ID:SnZ4KlVC0
今の時代、前年と同じ数字を出すのがどれだけ大変だと思ってんだ……
733名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 15:44:09 ID:/g00GH7s0
>>688
コンサドーレって元をたどれば東芝社内運動部で唯一ポイ捨てされたゴミだもんな
ゴミを資源に変えるって並大抵の労力じゃできないもんな
734名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:44:27 ID:OxtX8hPtO
>>707
サッカーのW杯予選の視聴率も半分は、負けてほしい野球ファンのだよ
735名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:44:33 ID:PeE8mUnC0
とりあえずWBC出てくれた選手は応援するようになった
736名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:44:51 ID:PKAkvWlv0
      ____
     / :::::::::::::::::::::\
    / :::::::::::::::::::YG:::::|
    (================      
    |ミ/# ー◎-◎-) 
    (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ    <ウヒョーwwwだぶりゅびぃしぃ優勝wwwこれでぷろやきう人気も復活だぜぇwww
     \_____ノ
     /       \
   _| | 焼き豚  | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ
737名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:44:55 ID:UFGMRXRB0
ちょい質問

Jのチームが無い県は、地上波放送あるの?
738名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:44:58 ID:fBzZpar/O
>>710
サッカーとかは優勝するとアジアチャンピオンズリーグに出れたり
そこからCWCに出れたりするじゃん。
だから優勝ってかなり大きい意味合いがあるんだろうけど
野球の優勝って何の意味があるのよ?ビール掛け権がもらえるくらいか?
739名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:45:04 ID:VQ6QQpRd0
やきう廃止でいいよ、もう
こんなの10月まで130試合もやんなよw
740名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:45:10 ID:TGmGvDrm0
高いじゃん
741名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:45:19 ID:u54l/DoG0
それなりに面白い試合だったけどなー
まぁ自分はカープファンだからね
742名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:45:21 ID:6eZAgG5QO
>>1
サッカーファンだがお前、死んでいんじゃね?この世に必要?お前
743名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:45:21 ID:ETVIPNpP0
また焼き豚が血圧上げて昼間のJとゴールデンの巨人比べ出したよw
頭悪すぎるな
744名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:45:24 ID:O0TNb00I0
>>696
「楽天イーグルス」検索で多分一番初めに出てくるHP。
745名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:45:25 ID:TCwIjT0M0
>>722
コンサに嫌気がきて公に逝ったんじゃないの?
ま、火病というより冷静な対応でしたか。失礼しました
746名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:45:27 ID:TihJn2Xc0
>>710
プロ化を「手段」なんて考えるとそういう発想も出てくるとは思うよ。

ただ営利と非営利、優劣をはっきりさせて硬直するなんて
かなりむちゃくちゃだけどね。
747名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:45:30 ID:li4gVsOIO
>>693
話しをうまくすり替えたね
今、俺達が話してるのはマスコミが消えたら野球人気は無くなるかだ
サッカーの動員数は関係ない
748名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 15:45:32 ID:/g00GH7s0
>>711
福岡のアホーターって相当ひどいらしいな
749名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:45:42 ID:ju6nnjb30
>>734
野球ファンでも応援してる奴の方が多いよw
750名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:45:44 ID:GcgLHW+H0
「サッカーJ1鹿島対浦和」(NHK)6.4%

こんな不人気リーグに税金投入とからありえねぇwwwww
751名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:45:57 ID:J7YZBWTqO
大会前
米「野球世界一の国決める大会開こうぜ!
オリンピックなんてシーズン中だからメジャーリーガーも参加出来ねぇじゃん
だからシーズン前でかつ選手の調子も良い開幕直前に
メジャーリーガーガンガン集めてやろうぜ!」
日「お〜良いね!野球大国として負けられん!
始まる一ヶ月前から代表選考して合宿やるぜ!」

大会後
日「やった〜世界一だ〜!」
米「え?WBC?なにそれwwww
そもそも開幕前の重要な時期に有力な選手が
出るわけないじゃんww怪我したら最悪だしww
そんな主要な選手がいないアメリカに勝って世界一って言われてもねぇww
あ、勿論興行主として収益はしっかりもらっておくよ。当然だろwwww」



WBCってこんな大会でしょ?
752名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:46:08 ID:IJe2E1BOO
ついに昼のサッカーとゴールデンの野球を比べる時代に入ったか
753名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:46:13 ID:IVbQXjzz0
サッカーファンとやらは、なぜこんなに劣等感丸出しで必死にレスしてくるんだろう?
メディアでの露出度の差=人気の差は歴然としているのに、
両方のスポーツで動いてる金額の差はかるく十倍以上ちがうだろうな
754名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:46:47 ID:PxyEvF61O
>>705
見逃してた
サンクス

>>612
コレは日本人の発想じゃ無いな
お里が知れるわ
755名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:46:52 ID:jHOnDQzjO
喧嘩するなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
756名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:46:54 ID:RsOBsoH30
WBCが面白かった分燃え尽きはあるかもなー
野球って継続的な予選とか代表争いとか監督交代とか無いじゃん
パッと始まってパッと終わっちゃうから

もうちょっとなんかあればいいのに
757名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:47:00 ID:OKQmysPh0
>>737
無いですよ
758名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:47:02 ID:GcgLHW+H0
ゴミ屑乞食リーグwwwwwwww

3/25水
ナビスコ杯
山形−京都 NDスタ 雨 0.9℃ 3403人
柏−F東京 柏 曇 6.3℃ 5835人
大宮−新潟 NACK 曇 6.8℃ 7823人
磐田−横浜FM ヤマハ 晴 10.3℃ 5463人
神戸−千葉 ホムスタ 屋内 10.8℃ 5301人
広島−浦和 広島ビ 晴 4.7℃ 10275人

J2 4節
札幌−湘南 札幌ド 屋内 20.0℃ 10786人
仙台−甲府 宮スタ 雪 0.7℃ 7154人
岐阜−草津 長良川 晴 7.4℃ 2332人
栃木SC−福岡 国立 曇 7.8℃ 2020人
水戸−東京V 笠松 雨 5.3℃ 1206人
横浜FC−富山 ニッパ球 曇 7.0℃ 1967人
C大阪−徳島 長居 曇 8.3℃ 4837人
熊本−愛媛 熊本 晴 9.4℃ 3531人
鳥栖−岡山 ベアスタ 晴 8.9℃ 4239人
759名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:47:06 ID:TaHaIbR1P
今年はナイターの視聴率一桁確定で、ナイター中継消滅の予測だったわけだから、
この数字はWBC効果が出ていると考えていい。
760名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:47:09 ID:u54l/DoG0
視聴率は下がってるけど球場に行く人は減ってないんだよね?
今年の開幕戦はどうだったのかなー
761名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:47:41 ID:9pHg7JRQO
>>752それだけは言わなかったのに・・・
762名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:47:48 ID:BJo9Xo7r0
>>734
サッカーも好きなんだが、数年来の煽り方に嫌気がさして代表戦は見てないわ
リーグ戦は放送さえあれば、それなりに見る
763名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:47:59 ID:ZG+NIG/i0
>>753
90 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/12/07(日) 22:49:13 ID:wll1pcf1

*2006年のJリーグ収入が約700億円。サッカー協会の2006年度収入は未公表ですが、
*2005年が180億円でしたので、現在の日本サッカー界の収入は900億円程度と推察できます。
*ワールドカップ開催の2010年に日本代表が4回連続の出場を果しますと、恐らく、
*2010年にサッカーの収入がプロ野球の収入を追い抜くでしょう。

引用元:
ttp://blog.nippon-sports.com/archives/date/2007/09/27

764名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:48:09 ID:PKAkvWlv0

04/03金
*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」

*9.3% 19:00-19:30 EX* ドラえもん


.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l やきうってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんなスポーツ存在しないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
765名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:48:24 ID:9a0IGQA+0
Jが視聴率取れるとは思わんけど、野球にTVが肩入れしてるのは間違いないよね。
それが寒いんだよ。
766名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:48:31 ID:xJ1xMT9AO
不人気スポーツのサッカー(笑)の中継なら消費税より低かっただろうな
767名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:49:05 ID:E0en5iYt0
税リーグは今年観客全然入って無いらしいなwww
国内サッカー板の観客動員スレでサカ豚が地味に毎週悲鳴をあげてるぞwww
768名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:49:14 ID:li4gVsOIO
>>720
フォーブスの「セレブ番付」は、過去12か月間の収入、インターネット検索エンジンでの検索回数、新聞やテレビ、セレブ専門誌などで報道された回数に基づいて決定された。

なんですか、つまり12か月間の収入だから
年収ではないと?
本当、議論に負けそいになるとどこでも逃げるね
769名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:49:33 ID:e/hqUpa40
Jリーグすげえええええええw
foxsportsの公式サイトに野球のカテゴリにNPBの項目なんか無いのに
サッカーのカテゴリにJAPANの項目がw
http://msn.foxsports.com/foxsoccer


foxsports=アメリカの大手スポーツ専門チャンネルです
770名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:49:34 ID:ETVIPNpP0
フルHD画質も野球にはマイナスの影響与えてるよ
よりハッキリと客席のおじいちゃんおばちゃんが目立つようになったw
ワイドだから相撲みたいに常に客席が高画質で見れちゃうんだよ
あれじゃ若い人は行きにくいよ
771名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:49:39 ID:UFks18HZ0
>>760
いや、減ってる
シーズンシートの大部分を占める企業契約が取れなかったとかでw
772名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 15:49:48 ID:/g00GH7s0
>>737
NHKの地上波って基本全国中継じゃなかったっけ?
>>760
観客動員発表形式を変えてからの数字では平日のものとしては最高記録更新
773名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:49:48 ID:mckyE9SL0
世界を征したサムライ達が次は日本一に挑むって…
この煽りはさすがに無理があるだろう
774名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:49:53 ID:KGfFtDmR0
焼豚よ。
毎日こんなとこでサッカー様に論破されてないで
ちゃんと大好きなやきうの試合最初から最後まで見ろよ。

全試合。
775名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:49:56 ID:bQpHKBpj0
視聴率上がると思ってたのがおかしいわw
776名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:49:58 ID:NvQu6GgT0
>>760
パリーグは金曜日3球場足して10万超えで平日最多記録更新。
セは知らん。
777名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:50:03 ID:gPtvT127O
×WBC人気
○イチロー人気


日本のプロ野球に影響あるわけないじゃん
778名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:50:10 ID:ppcpJwQo0
昼間とゴールデンをいっしょに考えてる焼き豚が多いなw
さすがニート代表の焼き豚だぜw
779名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:50:19 ID:Wi1jO47iO
>>662

Jの歴代最大タイトル獲得クラブでなおかつ連覇中であり
高校サッカー界の怪物が入った首都圏のクラブ



マスコミいわく巨人阪神を越えた人気クラブでなおかつオシムを呼んだウバガイが日本サッカーに革命を起こしうる人材と絶賛していた人を新監督に招き
ユース界の大物(原口)が入った首都圏のクラブが

たった二試合しかないJの公式戦を

開幕にぶつけてきた時の関東の視聴率が





パ・リーグの中でもオリックスに次いで地味なロッテ(WBCにもほとんど選手を呼ばれないほど)との練習試合


を比較するほど落ちぶれたのか
Jリーグは
780名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:50:23 ID:ZG+NIG/i0
>>768

【サッカー】ベッカム、サッカー選手の長者番付で2年連続1位 (約41億9000万円)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238468042/1

1 名前:廃墟豚φ ★[] 投稿日:2009/03/31(火) 11:54:02 ID:???0
『フランス・フットボール』誌は、ミランのデイビッド・ベッカムが、
サッカー選手の長者番付で第1位となったことを発表した。

ベッカムは、年俸およびその他収入の合計で年間3240万ユーロ(約41億9000万円)を稼ぎ、
第2位のバルセロナのリオネル・メッシの年間収入2860万ユーロ(約37億円)を上回った。

ベッカムが同番付で第1位に輝くのは、現在はチームメートのロナウジーニョ(当時バルセロナ)を
上回った昨年に続き2年連続で、1999年以来では4度目とのことだ。
また、ロナウジーニョは今回、第3位に順位を下げた。

『フランス・フットボール』誌が発表した長者番付のトップ10は以下の通り。

1位:デイビッド・ベッカム(ミラン) 3240万ユーロ(約41億9000万円)
2位:リオネル・メッシ(バルセロナ) 2860万ユーロ(約37億円)
3位:ロナウジーニョ(ミラン) 1960万ユーロ(約25億4000万円)
4位:クリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド) 1830万ユーロ(約23億7000万円)
5位:ティエリ・アンリ(バルセロナ) 1700万ユーロ(約22億円)
6位:カカ(ミラン) 1510万ユーロ(約19億5000万円)
7位:ズラタン・イブラヒモビッチ(インテル) 1400万ユーロ(約18億1000万円)
8位:ウェイン・ルーニー(マンチェスター・ユナイテッド) 1350万ユーロ(約17億5000万円)
9位:フランク・ランパード(チェルシー) 1300万ユーロ(約16億8000万円)
10位:ジョン・テリー(チェルシー) 1170万ユーロ(約15億1000万円)

ソース:
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20090331-00000005-spnavi-socc.html



781名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:50:29 ID:MiOkmVN00
まだ野球やってたんだ?

今年の野球は日本の優勝で見事に幕を閉じたよな。ではまた来年。
782名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:50:33 ID:GcgLHW+H0
ゴミ屑乞食リーグwwwww

*6.2% 18:00-18:25 ETV メジャー
*4.8% 10:00-10:30 TX* ケロロ軍曹
*4.5% 11:20-11:45 EX* あたしンち
*4.3% *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!!どきっ


*4.1% 13:30-15:35 NTV XEROX SUPER CUP2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
*2.8% 13:30-15:35 YTV XEROX SUPER CUP2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」(関西地区)
783名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:50:37 ID:RsOBsoH30
>>767
ドメサカ動員スレで粘着荒らしやってる人乙
邪魔だから来ないでね
784名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:50:40 ID:fdHp0nNU0
だって読売がWBCを盛り上げようとしてなかったじゃん。放送しようともしなかったし。

そのくせにお零れだけ預かろうったってそりゃあ無理があるだろ。
785名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:50:44 ID:KGfFtDmR0
焼豚よ。
毎日こんなとこでサッカー様に論破されてないで
ちゃんと大好きなやきうの試合最初から最後まで見ろよ。

全試合。
786名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:51:03 ID:PeE8mUnC0
今週の食わず嫌い王は中島
787名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:51:11 ID:UFks18HZ0
>>767
ごめん、去年以上に観客入ってます
今年はJリーグバブルの動員超えちゃうかもしれません
人気あってサーセンw
788名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:51:23 ID:BJo9Xo7r0
>>765
そうか?
プロ野球ニュースとか終わったし、むしろサッカー専門の番組が増えてると思うんだが。
サッカーは濃度の濃い番組に集約して、普通のスポーツでは薄く野球を伝える傾向だと思う
789名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:51:23 ID:9X3i1S+k0
競技人口の過半数を占めてる競技で「世界一!」なんて踊らせてるあいだに
中国にGDPで抜かれ国自体は衰退していってるんだから
反日マスゴミは日本人の洗脳なんて簡単だって思ってるだろうね
790名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:51:30 ID:KGfFtDmR0
>>738
小中学生の卒アルの裏に載る。
791名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:51:49 ID:GcgLHW+H0
去年の王者と世界3位が激突して消費税以下とかwwwwwwwwww

*4.1% 13:30-15:35 NTV XEROX SUPER CUP2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
*2.8% 13:30-15:35 YTV XEROX SUPER CUP2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」(関西地区)
792名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:51:56 ID:UFGMRXRB0
>>757
dクス

中継すら無いのか・・・
それは酷い。
793名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:52:12 ID:ETVIPNpP0
なんで焼き豚震えてるの?w
794名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:52:22 ID:ppcpJwQo0
平日より、土曜のほうが観客人数が減ってるw

金曜
巨人 vs 広島        観客数:44124人 〜東京ドーム〜  
日本ハム vs 楽天     観客数:42328人 〜札幌ドーム〜
中日 vs 横浜        観客数:37678人 〜ナゴヤドーム〜
阪神 vs ヤクルト      観客数:33792人 〜京セラドーム〜
ソフトバンク vs オリックス 観客数:30106人 〜ヤフードーム〜
ロッテ vs 西武        観客数:30041人 〜千葉マリン〜

土曜
巨人 vs 広島        観客数:42650人 〜東京ドーム〜  
中日 vs 横浜        観客数:36528人 〜ナゴヤドーム〜
日本ハム vs 楽天     観客数:36316人 〜札幌ドーム〜
阪神 vs ヤクルト      観客数:33449人 〜京セラドーム〜
ソフトバンク vs オリックス 観客数:28827人 〜ヤフードーム〜
ロッテ vs 西武        観客数:26819人 〜千葉マリン〜
795名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:52:38 ID:PKAkvWlv0
04/03金

*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」

*9.3% 19:00-19:30 EX* ドラえもん


                       _,.>
W豚C効果でたったの8%!? r "
                  \    _
やきう完全死亡じゃん!    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
796名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:52:39 ID:+SbS15sK0
15分くらいの短縮バージョンで
797名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:52:45 ID:pqt9EyNy0
半年かけて行われるペナントのたった1戦なんて興味ないだろ。
一発勝負負けたら終わりっていう大会だったから手に汗にぎって
応援したんだよ。
だから高校野球のほうがおもしろい。

・ペナントをリーグ戦にして短期化する。
・そのTOP2チームが先に4勝という日本シリーズ。
・全球団入り混じってのトーナメント
これらを全て制したチームを三冠みたいなことにしたらいいんじゃね?
798名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:52:59 ID:RsOBsoH30
>>738
阪神や西武がバーゲンをやる!これ大事だろ!
799名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:53:09 ID:1cTL6abZ0
>>744
楽天イーグルスTVってやつ?
800名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 15:53:17 ID:/g00GH7s0
>>769
Foxにはあるが日本では、、、、、
これは間違った意味らしいが「先ず隗より始めよ」という言葉を胸に刻んだ
ほうがいいんじゃないのかな?
801名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:53:40 ID:Wi1jO47iO
>>683

たしかに黄金カード開幕が低視聴率だったJは地上波でほとんど放送がかなくなったな
802名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:53:42 ID:CCYmI08lO
プロ野球人気に直結することはないだろうと思ってた
803名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:53:47 ID:GOQrnuuo0
サカ豚の人もあまり野球と喧嘩しないでくれ。
俺みたいに本当に野球が大嫌いな日本人は大勢いるのに、
お前らのせいで野球嫌い=サッカー好きみたいな構図になってる・・・
804名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:54:16 ID:2TRfeMDWO
>>747
は?日本語わからないの?
も一回言ってやろうか?
先のこと想定して物事考えるのは当たり前。
それをしないでぴろやきうを牛耳ってる老害が蔓延る球団やメディアの好き勝手に任せっきりの焼き豚がいる限り、お前らに未来は無いぞ。
Jは露出が少ないなら少ないで考えながらやってるのだよ?
あと、なんでJが動員伸ばしてるのかにも答えて貰いたいな。
805名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:54:30 ID:3CKwGMo40
>>753
> 両方のスポーツで動いてる金額の差はかるく十倍以上ちがうだろうな

赤字の額ではとてもかなわないしなw

「12球団で赤字150億円」 日本型球団経営、限界に
ttp://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200407190231.html
806名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:54:35 ID:O0TNb00I0
>>799
Yes.辿ればYahoo!動画に行きつく筈。
807名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:54:49 ID:E0en5iYt0
>>787
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  札 幌. 16,347. 14,547  +1,800 △ −.   2.   32,694
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  仙 台. 11,763. 14,080  -2,317 ▼ −.   2.   23,526
03  甲 府. 10,680. 10,354   +326 △ −.   2.   21,360
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  福 岡  8,481. 10,079  -1,598 △ −.   3.   25,442
05  岡 山  7,472  3,665  +3,807 △ −.   3.   22,415
06  湘 南  6,566  5,994   +572 △ −.   3.   19,697
07  C大阪  6,515. 10,554  -4,039 ▼ ↑.   4.   26,060
08  東京V  6,194. 14,837  -8,644 ▼ ↑.   4.   24,774
09  草 津  6,074  4,215  +1,859 △ ↑.   3.   18,223
10  徳 島  5,158  3,862  +1,296 △ −.   3.   15,474
11  熊 本  5,066  5,279   -213 ▼ ↓.   3.   15,197
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  鳥 栖  4,929  7,261  -2,332 ▼ ↓.   3.   14,786
13  栃 木  4,305  5,048   -743 ▼ ↑.   4.   17,220
14  岐 阜  3,920  3,745   +175 △ ↓.   3.   11,761
15  愛 媛  3,869  3,704   +165 △ −.   3.   11,606
16  富 山  3,778  4,306   -528 ▼ ↓.   3.   11,334
17  横浜C  3,547  6,793  -3,246 ▼ ↓.   3.   10,642
18  水 戸  1,767  3,044  -1,277 ▼ −.   3..   5,300
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  6,065  7,072  -1,007 ▼ ↓   54  327,511
808名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:54:51 ID:PKAkvWlv0
04/03金

*8.4% 17:50-19:00 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×広島」

*9.3% 19:00-19:30 EX* ドラえもん


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}       せかいいちのにっぽんぴゅろやきうwwwwwww
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
809名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:55:02 ID:ETVIPNpP0
WBCの煽り方も亀田の対戦相手のかませ犬ボクサーを凄い奴みたいに
煽ってるやり方と同じだよね
情弱でもWBCがうんこ大会だと気づいてるよ
810名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:55:10 ID:EZpTsirtO
家にBSあって地上波でわざわざ野球見ることなかろ。地上波のゴールデンタイムは代わり映えのしない雑学クイズ番組やお笑い番組好きなアホのためだしな。
811名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:55:31 ID:OxtX8hPtO
俺は千葉県民だが
ジェフが弱くなったら、サポーターとやらが大挙してマリンスタジアムに移動してきた
おかげで、攻撃中はずーっと歌いながら飛び跳ねる応援してるんだが
ロッテだけ他のチームと応援の雰囲気が違って、サッカーみたいだ
正直、うるさいからやめて欲しい

やっぱり野球は、かっとばせー♪の応援が良い
812名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:55:42 ID:ju6nnjb30
>>779
鹿島国を首都圏扱いするなと何度言えば
813名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:55:47 ID:Wi1jO47iO
>>692

サカ豚の捏造コピペだったんだ
814名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:55:49 ID:mpAVPGUr0
これでもかと必死にWBCで盛り上げたのに、
ベースボールという競技自体に興味を持ってくれた人が
全然いないという悲しさw
815名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:55:58 ID:e/hqUpa40
Jリーグすげえええええええw
foxsportsの公式サイトで野球のカテゴリにNPBの項目なんか無いのに
サッカーのカテゴリにJAPANの項目がw
http://msn.foxsports.com/foxsoccer


foxsports=アメリカの大手スポーツ専門チャンネルです
816名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:55:59 ID:twlqRwRP0
WBC効果なんてものが本当にあるなら、
前回優勝した時点でそれが出てるはずだろ
817名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:56:05 ID:oQvJS4150
おもしろかったじゃん
2敗1引き分けでメシウマだったしw
818名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:56:10 ID:JdWT/FNO0
野球はただの金儲けの道具なんだよ
若手育成を完全に丸投げしてたくせに
卒業したらドラフト(笑)で勝手に球団を決められてしまう
しかも、最近じゃそのドラフト(笑)を蹴って海外にいってしまったら
罰則を設けるとか意味のわからないルールを作って
有望選手を日本野球に行かざるを得ないような状況を作り出す

こんな構造のプロ野球に未来はないといっておこう
今後30年で間違いなく衰退するよ
819名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:56:18 ID:RsOBsoH30
>>807
3クラブ増えて平均数値だと不利なJ2しか出さないところがさすがっす!
うっす!
820名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:56:24 ID:3/zmv89j0
1年中WBCを開催すればいいんだよ
821名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:56:46 ID:UFks18HZ0
>>803
それは野球の人に言って
彼ら敵はサッカーしかないと思ってるみたいだから・・・
822名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:56:47 ID:CCYmI08lO
ワールドカップとかWBCは見るけど、Jリーグとかペナントレースは興味ないな
823名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:56:47 ID:+RLK0ZdJ0
>>805
週6で毎日何万人も客入ってんのに赤字ってのは不思議だ
なににそんなに使ってるのか
824名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:56:48 ID:Wi1jO47iO
>>696
ヤフー動画
825名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:56:52 ID:GcgLHW+H0
なんでガンバ大阪なのに関西地区で数字下がってんの?wwwww
マジで嫌われてんな草サッカーwwwww
これだけ無視されてんのに専用スタジアムとか笑わせんなよアホwwwww

*4.1% 13:30-15:35 NTV XEROX SUPER CUP2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
*2.8% 13:30-15:35 YTV XEROX SUPER CUP2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」(関西地区)
826名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:57:00 ID:qMEpBUqH0
>>811
ロッテの応援スタイルはジェフが強かった時も弱かった時もあんな感じだったじゃねえか
827名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:57:09 ID:aMC+RIxw0
記者も胸さん(マイ病み)と絶望の戦いなのか・・・
828名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:57:15 ID:TCwIjT0M0
>>787
>>38
今年度はどうなることでしょうか?w
まぁ経営者の方は危機感あるみたいですね^^
829名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 15:57:22 ID:/g00GH7s0
>>780
イタリア、イングランド、スペインって赤字垂れ流しまくりの放漫経営だから
年俸も大盤振る舞いしまくりだな
ただイタリアのどっかのクラブが選手年俸の50%カットをとか主張している
らしいからいつまでもつのかな?
正直イタリアのスタジアムって川崎球場も真っ青なくらい客いないもんな
バックスタンドでいったい何組が流しそうめんを楽しめるかと思うくらいひどい
830名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:57:40 ID:3CKwGMo40
>>768
年収だけなら、なんでこの人がトップにならないんだ?
イチローの年収なら、十分セレブだろうがw

ま、知名度無さ過ぎて100位圏外だけどなw


>「ハリー・ポッター(Harry Potter)」シリーズの著者J・K・ローリング(J.K. Rowling)は
>収入のみでは飛び抜けてトップの3億ドル(約321億円)で、全体で9位だった。
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2403980/3024886
831名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:58:16 ID:RsOBsoH30
>>823
よう分からん選手が3億も4億も貰ってたらそりゃあ金無いだろ
福岡なんかは球場使用料の問題がでかいが
832名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:58:40 ID:/6UKZZVz0
バカか

急降下してた人気に歯止めがかかったんだよ
833名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:58:44 ID:o5xBENCh0
選手の年俸はどこまで上がりつづけるかね
834名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:58:57 ID:li4gVsOIO
>>804
論文とか書いた事ないの?
ある事を決める時にたらればは厳禁
それだったら代表が負け続けでサッカー代表はもう終わりだな
とか言い合っても話しは終わりません
835名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:58:58 ID:GjXGQZLdO
本当によく飽きないなw
お互い楽しんでるのかな。
836名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:59:29 ID:PKAkvWlv0
>>809
亀田とW豚C(笑)を比べるのはやめてくれ



亀田に失礼。
837名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:59:36 ID:VMU7RTrK0
>>747
野球離れが加速するのが、新聞社には怖い。

野球よりサッカーに商品価値が出てくることを、実は恐れているのだ。

しかも、野球と違って、サッカーの取材は難しい。
野球の場合、スコアブックに記入していくのは、数字の記号、アルファベットだけで、見事に数値化されている。
だからスコアブックを見るだけで、ある程度の試合内容が類推できる。
しかしサッカーはそうはいかない。選手一人一人の動きが全部違っていて、
しかも野球と違って三次元で動くスポーツだから、スコアブックに記入することも出来ない。
つまり取材する記者にとって、選手の動きと球の動きを追って記憶するだけで記事を書かなくてはならないのだ。
つまり簡単にサッカー取材のノウハウを、若い記者に伝授することが出来ないのだ。
だから、いつまでたっても、野球の取材は出来るが、サッカーの取材は出来ない、という記者が多い。新聞社の体質だ。

新聞社の本社でスポーツを扱う運動部では、Jリーグ発足直後、野球派とサッカー派が出来て対立した時期があった。
それだけ、日本にとって、歴史も次元も違うタイプのスポーツなのだ。
ttp://www.hokkaido-club.com/koitaro2/koitaro2_33.html


野球利権とメディアスクラム

TV局______新聞社________スポ新___________主な放映権・補足________

NHK__→______?_____→_______?_______→甲子園(春・夏)、MLB(多額の放映権を支払う)
日テレ→読売新聞→報知スポーツ→巨人、大学野球(既に放棄)、WBC(06年)
TBS__→毎日新聞→_______?_______→ベイスターズ、WBC(結局搾取され赤字、09年) 、マスターズリーグ(サンモニ)
フジ___→産経新聞→____サンスポ__→ヤクルト、野球北京五輪(大惨敗)
テレ朝→朝日新聞→_______?_______→高校野球(夏)、ロッテ(一時期)、巨人(報ステ)、WBC(09年)
テレ東→日経新聞→_______?_______→巨人(〜08年)

※NHK(海老沢)ー読売新聞(ナベツネ)
838名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:59:40 ID:1wFUyqcA0
WBC=巨人中継ってわけじゃないんだからこんなもんだろ

つーか・・・プロ野球の試合同士の視聴率比較ならともかく、なんでサッカーと視聴率比べしてるんだ?
どうみても違うスポーツだろw
839名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:59:47 ID:ETVIPNpP0
>>825

野球は昼間でも高視聴率だと何時までも思い込むのは辞めたほうがいいよ
恥ずかしいぞw

2008/04/12(土) *5.9% 14:30-16:50 NHK 楽天×オリックス (加重平均)
2008/04/26(土) *5.1% 14:30-17:29 NHK 横浜×広島 (加重平均)
2008/04/27(日) *2.9% 13:05-15:55 NHK ソフトバンク×ロッテ (加重平均)
2008/05/03(土) *4.7% 14:00-18:00 NHK 日本ハム×楽天 (加重平均)
2008/05/25(日) *3.4% 15:00-16:54 TBS 横浜×オリックス
2008/05/31(土) *3.6% 14:30-16:40 NHK ロッテ×横浜 (加重平均)
2008/06/14(土) *4.8% 15:05-17:30 NHK 西武×広島 (加重平均)
2008/07/12(土) *5.1% 15:05-18:00 NHK 中日×ヤクルト
2008/08/30(土) *2.6% 14:32-17:05 NHK オリックス×日本ハム (加重平均)
840名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:59:58 ID:OxtX8hPtO
>>809
それはサッカーだろ
強豪バーレーンを迎え討つ!!とか


お互い弱小なくせに
841名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:00:07 ID:e/hqUpa40
Jリーグすげえええええええw
foxsportsの公式サイトに野球のカテゴリにNPBの項目なんか無いのに
サッカーのカテゴリにJAPANの項目がw
http://msn.foxsports.com/foxsoccer


foxsports=アメリカの大手スポーツ専門チャンネルです
842名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:00:19 ID:VMU7RTrK0
>>753
北京五輪・野球日本代表監督

サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
      「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)

「スポーツ全体を応援しています」
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)

「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)

(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)

「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
 皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて)  →日本 2−4 アメリカ


北京五輪・野球日本代表キャプテン

ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【五輪】野球、ソフトボール『ロンドン』除外…普及偏り、スリム化対象に 江本孟紀氏「(復活の道は)五輪をアマチュアに返すこと」★5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219333754/
【五輪/野球/星野JAPAN】3位決定戦 日本、米国に4-8で敗れメダル逃し4位に終わる★13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219499809/
843名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:00:24 ID:3CKwGMo40
>>773
> 世界を征したサムライ達が次は日本一に挑むって…
> この煽りはさすがに無理があるだろう

単に韓国と5回やって最後勝っただけに過ぎないからな。
アメリカは全くやる気なかったし、凄まじいくらい競技レベルが低い事がバレたw

プロ化たった25年の韓国でも世界第2位になれるほどのしょぼしょぼ競技なんだからw
844名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:00:45 ID:kFXyCAgw0
サッカー、あるいは野球の応援スタイルってか、
WBC見ててわかったのは中南米の応援は野球もサッカーも同じだったよねw
オレ〜 オレオレオレ〜 (キューバ〜) ♪ とか。
845名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:00:48 ID:Wi1jO47iO
>>711

仙台の自動車大破事件もサカ豚が火病起こさなきゃ隠匿できたのにね
846名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:01:22 ID:xfYZ8gx40
十二分に効果あったに決まってる。
なけりゃ視聴率一桁だってのww
847名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:01:25 ID:twlqRwRP0
いくらWBCで興味持ったって
プロ野球で見れるものは今までと何にも変わってないわけで
848名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:01:26 ID:li4gVsOIO
>>830
ボケが総合的にって書いてるだろ
お前はイチローのアメリカで不人気な証拠は出せるのか出せないのか
どっちなんだ?
849名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 16:01:55 ID:/g00GH7s0
>>811
マリサポってジェフサポだったの?
俺が聞いた話では駒場ではいつも端に追いやられてコールとかできないでいた
やつらがなぜかマリンにやってきて今に至るということだったけど
で、こいつらの強制を良しとしない青年団系とかの旧来のファンは内野に移るか
マリンから去るかのどっちかになったらしいようだが
850名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:02:15 ID:Wi1jO47iO
>>714

マスコミいわく浦和レッズは巨人阪神より人気だから15はいくだろ
851名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:02:17 ID:ETVIPNpP0
野球人気はマスゴミが作り上げてただけだよ
それに釣られた人が球場に見に行ってる
フルHD高画質映像で今一度その情弱なファンの顔を見るといいよ
野球の負けを確信するよ
正確にはマスゴミの負けだなw
852名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:02:22 ID:5ZjZz75tO
しかし日本のやきうには国民誰もが熱狂じゃなかったんすかね?
やきうは人気あると聞いてたのにWBC後の開幕戦でいきなり超低空飛行ww
どういう事ですかw
853名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:02:37 ID:PtBA1JGf0
十分じゃね?
854名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:03:00 ID:GcgLHW+H0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090406053.html
巨人開幕視聴率やや盛り返す 名古屋と関西は好調

 3日に開幕したプロ野球・巨人―広島を中継した日本テレビの平均視聴率は、
午後7時以降で13・3%(関東地区)だったことが6日、ビデオリサーチの
調べで分かった。
 昨年、フジテレビ系列で放映されたヤクルト−巨人は視聴率が11・0%と
開幕戦では過去最低だったが、やや盛り返した数字となった。
 関西地区は巨人戦の放送はなく、阪神―ヤクルト(読売テレビ)が
午後7時以降で19・5%だった。
 名古屋地区は巨人―広島(中京テレビ)が6・8%、中日―横浜(東海テレビ)
が17・1%(いずれも午後7時以降)だった。



関西で愛される阪神と完全に無視されてるガンバ大阪wwwwww
*2.8% 13:30-15:35 YTV XEROX SUPER CUP2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」(関西地区)
855名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:03:05 ID:elumRr9A0
普通にいい数字じゃん!
巨人も頑張ったな
856名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:03:54 ID:PKAkvWlv0
やきう(笑)ってもう日本じゃ終わったスポーツだよな


ぴゅろやきうなんて老人しか見てないし、肝心の代表戦は4年間何もなしw
857名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:03:59 ID:nvmciMKO0
wbc効果はまったく無いのか
858名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:04:03 ID:ZuNIRggk0
>>841
Jリーグって一番売れてるサッカーゲームに入ってないんだよなw
これはまずいんじゃないの?
859名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:04:03 ID:CMYFy+d0O
やきうにしたら高すぎだろ
860名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:04:22 ID:ZG+NIG/i0
>>837
もうひとつ利権の構図があるよ


■ NHK経営委員会は、25日午後、新しい会長の資格要件などを検討してきた「指名委員会」と
経営委員会を開き、今の橋本会長の後任にアサヒビール相談役の福地茂雄氏を任命することを決めました。
◆ 新しいNHK会長に決まった福地氏は73歳。昭和32年にアサヒビールに入社し、
営業本部副本部長や社長それに会長などを歴任し、去年3月から相談役を務めています。 

http://blog.goo.ne.jp/legacy_memo/e/05fcb58d8242dfd88acf5c7d1b01127c

NHK次期会長はアサヒビール・福地氏
http://ja.wikinews.org/wiki/NHK%E6%AC%A1%E6%9C%9F%E4%BC%9A%E9%95%B7%E3%81%AF%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%92%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%9C%B0%E6%B0%8F


132 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/11(水) 15:55:54 ID:oCAvQfZI
>>将来、MLB放映権にWBCがセットに組み込まれ放映権料がっぽり召し獲ろうというプランが・・・。

こ、これだ!
まさかYHKの会長に元アサヒが居座ったのも
このフラグだったんだ・・・

海老沢NHK前会長、読売新聞に“転職”
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_12/g2005122104.html

153 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 16:09:12 ID:i74dfacL
>>132
前会長は読売に天下ってるしな
癒着と利権のトライアングル

674 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/10(水) 18:31:28 ID:JWTHEtKF0
>>647
なんかなべ常と海老沢NHK会長の密約らしい。
NHKのスポーツ放映権料の半分の60億円がメジャーとプロ野球に消えてる。
特にメジャーとって、一シーズン一億円半のMotoGPが消えたりした。
861名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:04:41 ID:idH/B6Oz0
目玉のブックが無かったら新日本プロレスでもダメだということ
目玉とは、ダルVSクマとか
セリーグはイケメン侍ジャパンの中でブサイクしかいないじゃん
それじゃダメだよ

内川はアゴ、村田は腹、藤川は顔、ウナギに遥めぐみ似のカッス
イケメンが全部パじゃん
862名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:04:42 ID:1cTL6abZ0
>>799
ありがとう
明日は田中の試合みたいだし早速見てみるよ
863名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:04:48 ID:ETVIPNpP0
3年前のWBC優勝後の開幕戦が15.9%だよ
完全に飽きられてるよ
まぁこの3年で300万人以上が星になってるからな
おのずと視聴率が下がるのは目に見えてたよ
864名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:04:58 ID:w8LgM+eK0
プチバブル終了〜w
865名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:05:10 ID:3CKwGMo40
>>854
マスゴミ報道は100倍くらいの違いがあるからなw
大阪民国では、やきう洗脳が完璧に行き届いてるんだよw

だから、全世界がWBCに熱狂なんて捏造報道もみんな信用してるよw
866名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:05:19 ID:Dfd8Ss4KO
ねぇねぇサカ豚さん達

WCって公衆便所掃除世界一決定戦なんですかwwwwwwwww

世界一メジャーなスポーツ大会は便所掃除wwwwwwwww

スタジアムのサカ豚達がおウンコールwwwwwwwwwwwww

世界中の便所掃除のプロが大忙しwwwwwwwwwwwwwww

ウンコがゴールから溢れて街中糞だらけwwwwwwwwwwww住民苦情多数で役所の生活環境課と清掃業者出動wwww

税金の無駄遣いwwwwまさに税リーグwwwwwww

忘れてましたが日本さっかー世界三位おめでとうございますwwwwwwwwww
wwwww
おーニッポークにっぽーくニッポークにっぽーくニッポーク(笑)オイオイオイwwwwwwwwwwww

http://www.mytokachi.jp/k/index.php?id=pork1&guid=ON

これからサッカーは蹴球じゃなくて豚球wwwwwwwwフットサルは豚足wwwwww

真の日本代表キター(・∀・)
http://image.blog.livedoor.jp/acowslip/imgs/c/d/cd91222b.jpg

まさにサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwww

サポークーもブヒブヒ大興奮おーニッポークにっぽーくニッポークニッポークにっぽーくオイオイオイwwwwwwwwww

本物の豚でさえプレー出来るサッカーwwwwwwwwwしかもボールへの反応が日本代表よりすげぇぇぇぇぇ速いwwwwwwwwww日本代表かこぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(笑)


POリーグは絶賛開催中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwじぇいりーぐ浦和れっどだいあもんずVS鹿島あんとらーず開幕戦視聴率6.4%で近年に無く絶好調wwwwwwwwwwwwwwwハードル低くてうらやまccccccccc

動物界ではさっかー大人気wwwwwwwww

日韓豚キムオールスター戦楽しみにしています。こちらの視聴率も楽しみにしてます。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 16:05:25 ID:/g00GH7s0
>>855
いまどきこれだけ取れればまずまずのものののはずなんだよ
ただマスゴミは昔の平均で30%近かったころを基準に考えてるから
この数字じゃ満足できないんだよな
この数字だと広告費とかが稼げないからなんだろうけどさ
868名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:05:33 ID:u54l/DoG0
随分野球中継からは遠ざかっていたけど
今年はなんとなく見る気になってる。
まぁ何年か前のWBCの時もそう思ってたけど・・・
巨人ファンだったらよかった
869名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:05:35 ID:tFOJRAttO
意外と広島が数字を持ってたり…いや、なんでもない。
870名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:05:39 ID:elumRr9A0
いつも14%ぐらい取れれば完全復活といえるのにな
ハンカチが巨人に入って18勝すればいけるかもな
871名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:05:52 ID:b0HENnTc0
直前のバンキシャに惨敗w
872名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:05:56 ID:PKAkvWlv0
焼き豚はやきう脳と言われる重度の障害を持っております
ですからどんな正論も彼らの脳内で歪められてしまい、人間としてのコミュニケーションが
できません。
873名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:06:19 ID:dy4Ob5b3O
シブタのサカ豚の視豚はこの高視聴率で煽るのは無理がありすぎるよ
874名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:06:20 ID:OxtX8hPtO
でも、最近は視聴率自体が下がってるからなぁ
NHKの大河なんか昔は40〜50%だったが今は大人気の篤姫ですら20%台後半
バラエティも人気番組といわれるのは昔は30%超えてたが、今は20%
テレビは視聴率自体が2/3になってるのを、野球人気が低迷してるって言い訳してるんじゃない?
875名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:06:23 ID:MiOkmVN00
>>839
野球も虚塵戦以外はJリーグの視聴率と変わらないよなw
さらにその虚塵戦も年々落ちぶれてきてる。
876名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:06:31 ID:+NNq2G5WO
>>821
すまん、Jなんざ敵にすらならんわw
877名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:06:35 ID:3CKwGMo40
ま、韓国に勝つ程度で世界最強になれるほどの競技だからな。

頭のいい人はちゃんとわかってるよw
878名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:06:41 ID:c+Sn4DUV0
視豚はWBCの視聴率すら「思ったより低いな」とか言ってたからなw
当然開幕戦も虚勢張ってかわそうとするだろうよw
879名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:06:46 ID:E0en5iYt0
野球にはダルクマっていう目玉があるけどサッカーにはないね
キング(笑)カズかw?
880名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:06:51 ID:UFks18HZ0
>>815
野球の本場アメリカでも

Jリーグ>>>>>>>越えられない壁>>>>>>日本プロ野球

が確定しちゃったみたいね。
日本の豚はおとなしくWBCの上納金とMLBの放送権料だけ払ってりゃいいってさ????
どうする??アメリカじゃまったく日本野球存在感ゼロで金づるとしてか扱われてなくて
あなたたちには日本人としてのプライドはありますか????
あんまり日本の恥さらさないでね、焼き豚諸君!!!!!
アジア欧米南米各国に存在価値を認めさせてるJリーグの爪の垢でも煎じて飲めば???wwww
881名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:06:58 ID:8z8S23Du0
野球は頑張ってもらわないと。スポーツメディアは日本独自のガラパゴス化ですでに
完成されてる訳で維持できればヨシってとこじゃない?レジャーやライフスタイル、価値観の
多様化だろ。これだけ王道路線でも厳しいってのは他分野のスポーツとの競合とかの話じゃない
問題でしょ。唯一残されてるのがナショナリズムなんかな?
その他の新たなメディアの分野やらで野球以外のスポーツは生き延びようと細分化で身の丈
で成長するわけで。サッカーなんか、もうすでに入り込む余地が無い中で独自開拓でよく
やってる方。
882名無しさん@恐縮です:2009:2009/04/06(月) 16:07:06 ID:/g00GH7s0
>>858
Jリーグには海外サッカーのようなゲーム化した際に目玉になるスター選手が
いないからしょうがないよ
883名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:07:22 ID:JTqbgCP90
すぐに一桁になるよ。つまらん中継早く止めれ。
884名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:07:22 ID:2df/EIz0O
視聴率より入場者数だろ?


885名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:07:24 ID:O0TNb00I0
>>862
おめでとう
私も最近知ったんですよー^^;
886名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:07:28 ID:rLe368MS0
>>811
愛甲のアイヤージャンプが元祖。
887名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:07:51 ID:JBoOgwKdO
ん?結構高いじゃないか
活躍してたのパの選手なのに
888名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:07:52 ID:tScBFE0P0
東京視点で語ってるやつ多いけど関西の阪神人気は宗教レベルだぞ。
視聴率も平日であろうが休日であろうが10%以下にはならない。
889名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:07:53 ID:GcgLHW+H0
まあ税リーグは屑だからwwww
消費税以下で当然wwwwwwww

元横浜FC 元日本代表MFでもあった奥大介の、週刊ベースボールでのインタビュー記事

━━ジュビロ磐田時代は、ロッテとキャンプの合宿が一緒だったこともあるそうですが。
サッカー選手ではあり得ない身長の高さとゴツさには、ビックリしましたよ。
正直、「この人たちがサッカーやっとったら、どうなってんのかな」
「すごいことになっとったんちゃうかな」と思いましたよ。

━━確かにフィジカル・エリート集団ではありますからね。
だから、大きな選手をそろえたヨーロッパのようなサッカーチームを作れるんちゃうかなと思うんです。
パワープレーやったら、かなりすごいと思いますよ。
僕がマリノスに入る前、マリノスとベイスターズの合同イベントで競走したことがあったらしくて、
マリノスで足の速いヤツが一人も勝てなかったって聞いてますから。
やっぱり、身体能力は野球選手の方が高いんでしょうね。

(横浜ベイスターズと横浜マリノスが合同ファン感謝祭やったときの結果)

個人種目の徒競走
1〜3位 横浜ベイ
4〜6位 横浜マリノス

チーム種目のリレー
1位 横浜ベイA
2位 横浜ベイB
3位 横浜マリノスA
4位 横浜マリノスB
890名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:07:58 ID:4WPg3EE30
>>866
つ野球WC
891名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:08:20 ID:li4gVsOIO
>>860
それで・・・・?
マスコミが無くなったら
野球人気は無くなるの?
マスコミのプッシュがあまりなかったパリーグは人気上がってるけど?
892名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:08:23 ID:3CKwGMo40
>>879
そのダルクマって誰か知らんけど、世界最強プロリーグの選手だから、
世界中に知られてるんだよな?

まさか、世界最強プロリーグの選手が、自国の日本人以外誰も知らない
なんて事は、絶対にないよな?w
893名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:08:27 ID:c+Sn4DUV0
>>877
だよな。
頭のいい人はJリーグなんてハナから観ないだろう。
894名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:08:37 ID:twawdUvL0
CSは完全に失敗だろう。
トーナメントはそりゃそれなりに熱いだろうが
ペナントの意義は薄れる罠。

140試合(だっけ?)もやる意義を自ら薄めてどーすんのと。
895名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:08:43 ID:zLoWRX4b0
見て欲しいなら
きたねえ応援やめてからこいや
896名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:09:01 ID:JcDFrSV5O
WBCで虚塵の選手活躍してないのになんで虚塵の視聴率上がるって思うの?www
涙目監督の采配でおかしくなったけど選手の力で優勝したんだからwww
あんなアホ采配1年見てらんねえよwww
897名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:09:01 ID:aMC+RIxw0
WBCもトーナメントなのに捨て試合あるけど
ペナントは勝率五割でもプレーオフいけるんだぞ
70試合も捨て試合出来るんだから効果なんてあるわけないw
898名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:09:14 ID:emxPRQue0
>>841
STATSっていうデータ供給会社から提供されたスコアをそのままのっけてるだけ。
他国のリーグのおまけだね。
899名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:09:18 ID:ETVIPNpP0
>>865
そうだよね
マスゴミの嘘を信用してるから情弱と言われるんだよ焼き豚は
世界中探しても野球が1番の国なんてキューバぐらいしか存在しないよ
日本はマスゴミの異常な報道量で1番に見られてるだけだ
高野連に朝日や毎日の人間が役員で連ねてるように
マスゴミ=野球
こうなってる
芸スポ見てりゃ野球嫌いがいかに多いかわかるよね
賢い人間が多いんだよ芸スポには
900名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:09:20 ID:GOQrnuuo0
>>848
アメリカは広いから全国的な知名度はないとナンバーに書いてあったよ。
大橋巨泉もそんなことを言っていた。
さすがにマリナーズの本拠地での知名度くらい地元新聞情報であるだろうけど、
最近不人気なんでしょ?
901名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:09:22 ID:PKAkvWlv0
やきうってほんと糞つまんねーよな
基地外デブがダラダラ棒振ってスゴロクしてるだけの欠陥お遊戯


そりゃドラえもんにも負けるわなw
902名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:09:39 ID:E0en5iYt0
>>892
サッカー選手は日本人にすら知られて無いじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
税リーグの選手なんてド田舎のアホーターと呼ばれているマニアしかしらんだろ
903名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:09:43 ID:+RLK0ZdJ0
>>858
Jを入れたらタイトルにJリーグっていれなきゃいけないし、
そもそも利用料が高いらしい

だからJ版とワールド版は別れてる
904名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:09:51 ID:tkp9Kt2z0
ほんと巨人人気は腐ってるな
905名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:10:21 ID:c+Sn4DUV0
>>892
>ダルクマって誰か知らんけど

はいはい馬脚馬脚。
906名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:10:34 ID:CMYFy+d0O
今年って25試合くらいあるんだっけ?
まだ8倍くらい残ってんのかよorz
907名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:10:58 ID:2TRfeMDWO
>>834
それそのまま返すわ。
お前今までどんな論文書いてきたの?
大学生の間に合わせのレポートしか書いたことないんじゃないの?
だからさー、今現在メディアはどこもピーピーだっての。それが現状。
バラエティーとかがコストカットで大物司会者が首切られたり番組が終了されたりしてるだろ?
そんな流れも感じられないのか?情弱焼き豚爺。
メディアは衰退してるの。
そのメディアにべったりのぴろやきうはこれからどうするの?その中でJが動員を伸ばしてるのは何故?
ま、さっきも言ったが、自分で考える必要も無く、思考回路が低下してる受け身一辺倒の焼き豚には無理な話かも知らんがな。
908名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:11:13 ID:li4gVsOIO
>>892
お前はイチローがアメリカで不人気な証拠だせよ
909名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:11:19 ID:ypFsSdq50
サカオタだけどWBCみたけどペナントレースはみません
910名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:11:24 ID:cqmKxAV4O
>>874
コストを考えないといけません
1000万で10%の番組と1億で15%の番組なら
どちらが優秀ですか
911名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:11:25 ID:TCwIjT0M0
>>892
Jリーグで世界的な選手とかいるのか?
キングカズか?ま、奴を日本代表にすれば人気でるんじゃね
後は知らん
912名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:11:26 ID:4dW5ln/a0
開幕3連戦、地方の視聴率が気になる
余裕で20%超えてると思うけど・・・
913名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:11:50 ID:u54l/DoG0
>>900
アメリカ人はニューヨークの場所を知らないだとかそんな本あったような
914名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:11:50 ID:rSjfyGq1O
開幕で13%かよorz
915名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:12:15 ID:LoQzvY7tO
毎年下がってたんじゃなかったっけ?
だから前年並ならWBC効果があったってことだろ。
916名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:12:22 ID:3CKwGMo40
>>900
そのくらい常識なのに、情弱の野球脳さんはわかんないんだよw

だって、MLBのレギュラーシーズンの全米視聴率ってたったの2%なんだしね。
しかも、週に1回しか放送が無いから、全国的な知名度がある
選手なんて、トップクラスのAロイドとかマニーラミレスとかしか無理なんだよw
地元のケーブルなら、マリナーズの試合ばかりやってるから、
そこそこやきうオタクなら知ってるけどさw
917名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:12:28 ID:PKAkvWlv0
2週間前は野糞の代表ごっこでホルホルしてたのにな〜

焼き豚の地獄はこれからだなw
918名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:12:35 ID:ETVIPNpP0
あれだけ煽り続けてこの数字だよ
まぁ情弱なおじいちゃんおばあちゃんがマスゴミの煽りに釣られてくれる間は
まだ野球は生き残れるよw
919名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:13:02 ID:ju6nnjb30
>>898
ギリシャとかポルトガルが無いのを見ると
扱いは良い方なんじゃね?
920名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:13:09 ID:3CKwGMo40
>>908
いい加減にしろよ情弱w
どこまでアホなんだよw
>>900
>>916
921名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:13:35 ID:QFlzs5v7O
兎に角3-4-5番の巨人のクリーンナップの連中が好きでないよ。
ホームランはいつもドームの一番浅い所を狙って売ってるだけだし
1-2番も華がないしな。
922名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:13:37 ID:ZG+NIG/i0
>>900
106 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/08(木) 18:42:40 ID:SGO45CiD0
 所詮「宣伝」と「先行投資」のWBCにギンギラギンになるなよ!  大橋巨泉

 オーストラリアに来て2週間が経ったが、一番不思議なのが、WBC(ワールド・
ベースボール・クラシック)に関する記事が、ただの一行も見られないことだ。勿論
この国では、ラグビーとクリケットが二大スポーツだが、野球だって無い訳じゃない。
メジャー・リーガーだって何人も居るし、シドニーでもアテネ五輪でも日本が苦杯を
なめた程の力はあるのだ。にもかかわらず、新聞、テレビ、ラジオ、インターネット
等々、メディアにはWBCのWの字すら出て来ない。

 そういえば、ボクのパソコンに入っている、USATODAYやNYタイムズなど
アメリカやカナダのメディアにも一向に登場して来ないのだ。原辰徳監督に決まる
までのスッタモンダに見る如く、大騒ぎしてるのは、わが日本国だけのようである。

 もう一度頭を冷やして考えた方が良い。

画像:週刊現代2008年12月13日号紙面 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up80706.jpg
923名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:14:14 ID:dy4Ob5b3O
>>892
その二人は今すぐにでも年俸10億以上でも欲しがる球団はあるよ
924名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:14:18 ID:Zfb2HKPb0
焼き豚三日天下。
まあ、焼き豚以外はマスコミも含めて今回の数字は予想していたけどねえ。
925名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:14:21 ID:kFXyCAgw0
>>874
視聴率が下がっているというより、テレビそのものの価値が下がってるんだろうね。
もはや、左ウチワでカネがウハウハ流れこんでくる業界じゃない。
現実的には、
10年前なら10%で放映権料1億円払っても「しゃーないなw」だったんだろうけど、
今は同じ10%でも放映権料5000万円なら「これで精一杯。もっと下げてくれ」なんだろうし。
926名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:14:27 ID:ETVIPNpP0
>>912
地方の牌じゃ20%取っても関東の数%だよ
現実から逃げるの辞めろよw
927名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:14:27 ID:u54l/DoG0
野球を見なくなった人達は変わりに何をやっているんだろう
928名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:14:39 ID:li4gVsOIO
>>900
いつの号だ?
929名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:14:47 ID:UFks18HZ0
かたやアメリカで一スポーツコンテンツとして認められているJリーグ。
かたやアメリカに多額の寄付金を上納してるにも関わらずスポーツコンテンツとして
まったく相手にされてない魅力に乏しい日本プロ野球www
どっちが勝ち組かは明らかですねwwww
負け犬は反省文を書いて提出しろwww
930名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:14:51 ID:mk8OSCn30
2%あがっただけでも御の字だろ
931名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:15:14 ID:i6Qb2mcsO
日本テレビは正解。

932名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:15:15 ID:PKAkvWlv0
きょじんにナックル豚女入団させろよ


女でもプロになれる温い玉投げレジャーwww
933名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:15:20 ID:NvQu6GgT0
>>926
放映権料は全国放送みたいに高いわけじゃないから問題ないだろ
934名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:15:50 ID:3CKwGMo40
>>922
日本と韓国しか生中継がなかったらしいねw

WBCの全米平均視聴率はわずか1.3%だしw
935名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:16:35 ID:+NNq2G5WO
>>902
60超えたうちのお袋でも

三浦カズ、ラモス、ゴン中山

は知ってる。安心しろ。
936名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:16:50 ID:zgNnBSPLO

サカ豚はJリーグの観客がだだ減りだからって必死すぎw

観客が来ようが来まいがタダ券多すぎで売上には関係ないんだろうけど

937名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:16:52 ID:GOQrnuuo0
>>928
ははシラネ。
前大統領がイチローの名前に言及した頃だよ。
938名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:17:01 ID:3CKwGMo40
>>923
欲しがる球団なんか関係ないんだよ?

世界最強プロリーグなんだから、全世界に中継されてるんだろ?

だったら、そいつらは、いったい何カ国くらいの国民が知ってるんだ?

答えてくれよw
939名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:17:04 ID:tScBFE0P0
Jリーグもちょっと興味あるんだけどテレビでやってないから見れないんだよなぁ。
視聴率語る前にテレビで放送しないスポーツが国民に広く人気出るわけないのに。
940名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:17:12 ID:GKFutELJO
>>884
>視聴率より入場者数
残念。そこは占拠率だ。
941名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:17:12 ID:i6Qb2mcsO
やきうはイチロー頼み。

942名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:17:34 ID:E0en5iYt0
>>929
情報弱者はお前だ糞サカ豚


NPBの選手は今や10億20億の値段が平気でつく
全く相手にされてなかったらこんな値段付くわけ無いだろ
そういえばワープアこと税リーグの選手はw?
943名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:17:53 ID:RsOBsoH30
>>936
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  48,172  47,609   +563 △ ↓.   2.   96,344
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  34,915  34,490   +425 △ ↓.   2.   69,830
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  鹿 島  24,208  19,714  +4,494 △ ↓.   3.   72,624
04  F東京.. 23,874  25,716  -1,843 ▼ −.   2.   47,747
05  横 浜  20,891  23,682  -2,792 ▼ −.   2.   41,781
06  広 島  20,312  10,840  +9,472 △ −.   1.   20,312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
07  名古屋 19,235  16,555  +2,680 △ −.   2.   38,469
08  清 水  19,172  16,599  +2,573 △ −.   1.   19,172
09  川 崎  18,995  17,565  +1,430 △ ↑.   2.   37,989
10  大 分  16,775  20,322  -3,548 ▼ −.   2.   33,549
11  千 葉  16,230  14,084  +2,146 △ −.   2.   32,460
12  G大阪  15,886  16,128   -242 ▼ ↓.   2.   31,772
13  京 都  15,502  13,687  +1,815 △ −.   2.   31,004
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14  磐 田  13,099  15,465  -2,366 ▼ ↓.   3.   39,296
15  神 戸  12,608  12,981   -374 ▼ ↓.   2.   25,215
16  大 宮  12,567  10,714  +1,853 △ −.   2.   25,133
17  山 形  10,771.  6,273  +4,498 △ ↓.   2.   21,542
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18   柏...    8,725  12,308  -3,583 ▼ ↑.   2.   17,450
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  19,491  19,278   +213 △ ↓  36..  701,689

今のところ微増です
944名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:17:54 ID:OKQmysPh0
>>927
週末だったら出かけていたり
平日だったらバラエティーや旅行番組を見たり
家族共通で見られる番組をみていっしょに笑う、以前よりも子どもと共通の話題が増えました
945名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:18:14 ID:4WPg3EE30
>>936
ソース
946名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:18:21 ID:TCwIjT0M0
>>929
>>591でさらっと嘘書いてよくIDを変えずにレスを続けられるなぁ
関心するわ。それくらい厚顔じゃないとサポヲタなんてできないわな
947名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:18:42 ID:4EZ+gcyIO
野球やサッカー見て思うが、代表とリーグって別もんだよなぁ
948名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:18:45 ID:emxPRQue0
>>919
供給先が提供してないっぽい。
949名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:18:47 ID:i6Qb2mcsO
サカヲタは言いました。

WBC人気はやきう人気じゃないよ。

ただの煽り。
950名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:19:14 ID:9pHg7JRQO
焼豚君さよなら〜 さよ〜なら視聴率〜 また会う日まで〜

なんて歌いたくないから焼豚がんばれ!
951名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:19:22 ID:YZVrf+JO0
カーパイア最強伝説の始まり
952名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:19:37 ID:ETVIPNpP0
>>933
地方ではパリーグだけが人気と思い込むのは辞めたほうがいい
仙台ベガルタが平均27.1%、瞬間最高32.7%取ってるよ
地方ではJリーグの方がパリーグより人気あるんじゃなかろうか


http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/anchorage/mnewsplus/1229652884/a
953名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:19:44 ID:PKAkvWlv0
>>1
絶望先生乙っすw


次スレでも焼き豚を血祭りにあげましょうw
954名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:19:46 ID:RsOBsoH30
>>947
特に野球はそうじゃないかな
4年間空白で繋がり無いからね
955名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:19:56 ID:IVbQXjzz0
野球のほうが試合数も多いし、ファン層も広いし、現実として金をサッカーより稼げるコンテンツなんだよね
956名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:19:58 ID:tScBFE0P0
野球と日本国民は特別な関係にあるのは事実だろ。
別にサッカーがどうじゃなくて野球と相撲は日本人には特別なんだよ。
サッカーも面白いコンテンツだけど日本国内では一般的なスポーツにすぎない。
日本でサッカー人気でないと嘆いてるやつは海外に移住するしかないよ。
957名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:20:23 ID:feZ0C0A6O
wbcではしゃいでたババア連中はどこ行ったw
958名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:20:52 ID:rfVYzKL1O
フイタwww
959名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:21:08 ID:NvQu6GgT0
>>957
ダルビッシュがどこの選手かも知らないと思う
960名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:21:16 ID:RsOBsoH30
>>955
メジャー人気はかなり落ちてるがアメリカで一番金動いてるのは野球だしな
そんだけ試合数こなせて動員もある程度確保できるのに赤字垂れ流してる経営はウンコすぎるが
961名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:21:34 ID:TrWfMOt5O
巨人戦の率は上がらないだろう…五人選ばれて辛うじて小笠原が活躍したぐらいだから。
原監督を見たい為にチャンネル合わさないだろ?

やっぱりWBCと国内では緊張感が違いすぎるよ
WBCとの率比べるのは可哀想でこんなもんじゃないかなと思うけど。
962名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:21:45 ID:bU0xUjv/O
日テレサプライズw
963名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:21:59 ID:RsOBsoH30
>>957
今何処の桜がキレイに咲いてるかに夢中っす
964名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:22:06 ID:MWL+4t/Q0
WBC乗り遅れ、WBC効果も無し。 ゴミ売りさんw 何やってもダメですね。
965名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:22:09 ID:ZG+NIG/i0
504 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 02:14:19 ID:oiiCPdQZ0
【アンケート】
彼氏にやって欲しいスポーツ 1位サッカー、2位バスケ、3位スキー・スノーボード、野球 
栄えある第1位は、「サッカー(フットサル)」(31%)。予想を裏切らずサッカーの圧勝。
小学生のプレー人口トップの座を守ってきているだけあって、身近なスポーツとして女子にも人気。
http://trend.gyao.jp/love/entry-6143.html (ギャオ)
               
               ↑
               ↑
ちょwこれ見るとマジで説得力有りすぎ順位ピッタリじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
               ↓
               ↓

日本でもこれが現実です。
2009/01/07(水)放送のTBS「NEWS23」より
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人
2位 バスケ  約*71万人
3位 野球   約*59万人
※日本体育協会登録者

【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
http://jp.youtube.com/watch?v=n-T9Swq_rfc
> 3分43秒辺りから

キャプチャ画像
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up82964.jpg
966名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:22:10 ID:9pHg7JRQO
>>955ただそれ以上に金がかかる 赤字コンテンツなんだよね。
967名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:22:26 ID:3CKwGMo40
>>949
WBCは、世界第2位のやきうの強豪韓国に勝った人気なんだろうなw

たったプロ化25年で世界一決定戦の決勝に出た韓国に

日本の焼き豚おGちゃんたちが感動したからだろうw

日本は、やきうの世界競技人口の6割を占めるプロ化75年の国だから、
決勝に出て当たり前だけどねw
968名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:22:46 ID:ETVIPNpP0
>>956
野球防衛軍のマスゴミが喜ぶだけで
日本のためにはならないよ
マスゴミを懲らしめる為にみんな立ち上がってるんだよ
野球離れはこれからも加速するよ
969名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:22:48 ID:KIIDHaAz0
【国内】北ミサイルで不特定に意味不明なメール 陸自に問い合わせ数件 [04/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239002146/
970名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:23:04 ID:eUViFZn50
13パーも取れりゃ十分じゃねーか
野球なんてつまらんし鳴り物がうぜーから環境音としても見ないけど
971名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:23:15 ID:PKAkvWlv0
5時間ダラダラ棒振り回して1点(笑)
引き分け(笑)



そりゃ飽きられるわな・・・
972名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:23:21 ID:YQQaUJyT0
>>956
どこが特別なんだ? 野球如きに。 ジジィ臭いw
973名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:23:22 ID:tScBFE0P0
スポーツとしてはサッカーの方が世界的だし
ワールドカップっていうオリンピックに並ぶ世界大イベントがあるので
サッカーの方が面白いっていうやつの気持ちは良くわかる。
974名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:23:23 ID:WZLeEx4T0
巨人だからだろ
975名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:23:29 ID:KIIDHaAz0
【国内】在外の「北朝鮮籍の人」が批判を=橋下大阪知事 [04/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238990000/
976名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:23:30 ID:aMC+RIxw0
日テロはなんやかんやいいながら未だに緑の試合も録画中継続けてるし
G帯巨人戦も10試合以上してくれてるんだからいい局じゃないかw
977名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:23:43 ID:GFF5mOw+0
このサカ豚焼き豚論争も朝日工作員の
しわざなのか?
978名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:23:55 ID:3CKwGMo40
>>957
韓流ブームと一緒だからw
WBCも世界第2位の韓国のお陰で情弱が騙されて盛り上がったしw
979名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:24:06 ID:D++9JIoIO
巨人戦に限らず「野球」を見ていた人は多いんじゃないかな。
980名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:24:17 ID:KDwSAGinO
来週開幕のじぇいりいぐの視聴率に期待したい
981名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:24:27 ID:iYyT0c7P0
ぴろやきうwwwwwうぇっwwうぇwwww


ざまぁwwwwwwwww
982名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:24:39 ID:kZ0PxLuTO
早くワンセグも視聴率に加味するようにすればいいのにね。
これだけ生活が多様化してる中で、変わらない視聴率の取り方をするのはナンセンス。
見る人はみんな見てるよ
983名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:25:09 ID:PKAkvWlv0
>>957
もうやきうは飽きてしまったらしいw
984名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:25:24 ID:dy4Ob5b3O
>>938
サカ豚の国(言語)自慢なんて地方の方言数自慢と変わらんなw

世界一のスポーツ大国で超一流の評価を受ける
これこそ真理よ
985名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:25:26 ID:tScBFE0P0
>>968
日本の為になるかどうかなんて関係ないだろ。
確かに野球離れはどんどん加速していくろうな。
でも次に出てくる国民的スポーツがサッカーになると思うか?
それとも地上派ではスポーツ中継は消えていくのか?
986名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:25:45 ID:JBoOgwKdO
サッカーは世界どうこう言う前に日本で知名度上げなきゃな
未だにカズやらゴンやら中田やら言われてちゃ駄目よん
987名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:25:51 ID:egknWFCB0
日本はサッカーの国ですから
988名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:26:16 ID:NvQu6GgT0
>>985
消えていくに決まってるだろ
989名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:26:18 ID:cqmKxAV4O
つか昔からプロ野球の最大の敵は学生野球特に高校野球なんだと理解していない人が多いですね
ここの制約が強いために状況の変化にあわせてプロ野球がチェンジできないわけです
マスコミ上でそれに言及すること自体がタブーですし
990名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:26:21 ID:UFks18HZ0
>>942
うは、ヤバい、ほんもんが釣れたww
なんでNPBの選手にそんな高値がつくと思ってる???
理由は簡単、MLBの放映権料とグッズを買ってもらいたいからさ!!
なんでイチローが現地でハブられてると思う???
理由は簡単、イチローグッズの売れ行きとツアー客の来訪が期待どおりじゃないからさ!!
NHKと民放各局が300億円もの大金つぎ込まなかったら今頃メジャーでやってる
日本人なんて3人もいねーよwww
ちょっと焼き豚は世の中の仕組みを学んだ方がいいなw
だからアメリカにいいようにあしらわれるw
991名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:26:31 ID:RsOBsoH30
>>986
遠藤とかそこそこ有名になったんじゃないかな?
そうでも無いか
992名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:26:40 ID:hpjqJsbd0
この中継はBSでもやっていたからな。
これからは地上波だけの中継でこの数字だったのか
地上波とBSの両方で中継されていてこの数字だったのかを書く必要はあるだろう
993名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:26:55 ID:3CKwGMo40
ま、焼き豚は東アジアが全世界を支配するやきうで、
世界第2位の強豪韓国と手を組んで頑張っていけばいいと思うよw

犯珍が日韓オールスターをやるっていってるしさw
994名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:27:09 ID:PKAkvWlv0
 『世界の王(笑)世界のゴキロー(笑)』

   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、やきうは世界だからな世界
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! ヤキウハセカイでダイニンキ ブヒブヒ
 しー し─-J
995名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:27:38 ID:zRQjAMvFO
1000なら焼豚死亡
996名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:27:50 ID:cqmKxAV4O
>>985
今のままなら地上波が消えます
997名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:27:56 ID:JBoOgwKdO
>>991
今有名なのは俊輔くらいじゃないかね?
川口もいるか
998名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:28:06 ID:hpjqJsbd0
1000
999名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:28:27 ID:PKAkvWlv0
棒振りの不人気さは異常

つまらな過ぎて国民の大半に飽きられた魅力ゼロの糞レジャー
1000名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:28:40 ID:tScBFE0P0
まぁサッカーもワールドカップでベスト4とかに入れば人気でるだろうな。
一般人の価値観って、何チーム中何位かじゃなくて上から何位かだから。
サッカーファンはくだらんと言うけど200チーム中30位より16チーム中1位の方が
コンテンツ的にはおいしい。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |