【プロレス】谷津嘉章が明かすWJ一部始終 旗揚げ戦前から「ダメだこりゃ」 “地獄のど真ん中”の真実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
谷津嘉章が明かすWJ一部始終=kamipro発
旗揚げ戦前から「ダメだこりゃ」 “地獄のど真ん中”の真実
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/text/200904020002-spnavi.html

いろんな意味で伝説となっているプロレス団体WJ。崩壊から約5年の月日が流れているWJだが、
今年2月に別冊宝島から出版された『プロレス下流地帯』にて取り上げられた崩壊後の裁判騒動や
実録劇画などにより、再び注目を集めている。今回は『kamipro』のご意見番にして、WJに深く
関わった谷津嘉章がスキャンダラス団体WJの真実を赤裸々に語りまくります!

■ジャパンプロレス、SWS…いつも俺は渦中にいた

【kamipro】谷津 今日のテーマはなんなの?

──今回はですね、谷津さんにWJ崩壊の真実を赤裸々に語っていただければと思ってます!

 WJ!? なんで今頃WJなんだよ。

──いや、別冊宝島で『プロレス下流地帯』という本が出まして、その中でWJ崩壊にまつわる裁判記事や
劇画が掲載されていて、なかなか評判なんですよ。劇画には谷津さんも登場してます(笑)。

 (本をパラパラめくって読み始める)なんだこりゃ。勝手に俺が使われてるよ(笑)。

──あ、無許可でしたか(笑)。谷津さんといえば、WJを退団する直前に『東スポ』の一面で内幕を暴露されて
いたりもしましたよね。

 いや、俺は聞かれたから答えただけで暴露したつもりはないぞ。

──し、失礼しました(笑)。

 まあ、結局、俺と長州さん絡みっていうのはWJだけじゃなくていっぱいあるわけだよな。ジャパンプロレスも
そうだし、(ジャイアント)馬場さんのところもそうだし、あとメガネスーパー(SWS)のときとかさ。いつも俺、
あの頃は渦中にいたからな。

――渦中のド真ん中には谷津さんがいたというか(笑)。

 そう。キーポイントにいるんだよ、俺は。だから引退したらまとめて、「あの頃は」っていう感じで本でも出そう
かと考えてるんだよ。『kamipro』さんにお願いしてな(笑)。

>>2以降に続きます)
2名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:15:43 ID:9uAI0yXP0
3 ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★:2009/04/02(木) 21:16:36 ID:???0
>>1の続き)
――ゼヒまとめて出しましょう!(笑)。でもSWSのときは待遇面でいい思いもされていると思うんですが、
WJでは谷津さんはあまりいい思いはされてないんですよね?

 全然してねえよ。まあでも、WJに関してはね、やっぱり長州さんっていうのは、ある意味では俺の兄貴分
なんだよね。新日本に入ったときから同じ穴のムジナだったしね。

──同じ穴のムジナ?

 ムジナっていうか、出元が一緒でしょ。アマレスやってたから。彼は専修で俺は日大だったけど、年も4つ
違いでね、兄貴分みたいなもんだよ。ところがプロレスに入って最初の頃は、まだ彼は吉田光雄だったんだよ。
要するにアマレスに近かったの、匂いが。

──デビュー当初は本名の吉田光雄として闘ってましたからね。

 そうだよな。まだ、いまみたいな髪型もしてなかったし。それがメキシコ行って長髪になってかませ犬発言
してから変わったわけですよ、彼は。

――吉田光雄から長州力へと変わったわけですね。

 そう。それでバーッとブレイクしたわけだよ。あの荒削りのプロレスが。業界ではあれは、しょっぱいって
言われてたんだよ、ホントは。

――いわゆる“ハイスパート・レスリング”ですよね。

 あれがまたウケたわけだよな。何がウケるかわからないけど、そういうウケる素質は確かにあったんだよ。
でも、俺はそれまで長州さんとは別の路線を走ってたわけ。要するに俺のほうがもうちょっと待遇のいい
路線を歩んでたんだよ。記者会見とかにしてもそうだったし。

■気がつけば維新軍!
──谷津さんはデビュー戦から猪木さんと組んでアブドーラ・ザ・ブッチャー&スタン・ハンセンが相手で
したからね。

 まあ、ボロボロにされたけどな(苦笑)。ところが長州がブレイクしちゃったもんだから、俺は同じ穴のムジナ
だから、会社の人間にそっちにつかされちゃったの。

──あ、会社サイドの要請で長州さんたちと一緒にやっていくことになったんですか?

 そうだよ。気がついたら俺、維新軍になってたんだから。
(続きます)
4 ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★:2009/04/02(木) 21:17:11 ID:???0
>>3の続き)
──気がついたら維新軍(笑)。

 そういうこと。まあでも、その頃は本隊と離れて行動してたんだけど凄く楽しかったよ。堅苦しくもないし。
それでやってるうちにブレイクしすぎちゃって維震軍がもっともっと巨大化しちゃったんだよな。

──一大勢力になりましたよね。

 そこで長州さんは駆け引きしちゃったんだよね。お金の面とかでもな。で、そこから全日本に行ったり、
また新日本に戻ったりといろいろあったんだけど、結局、俺は新日本に戻らなかったでしょ。

──そうですね。全日本に残ったかたちになりましたよね。

 そのときだって池尻で1日監禁されちゃったりして大変だったんだから。

──か、監禁されてましたか(笑)。

 笑い話じゃねえよ(笑)。まあしょうがないから、こっちも一回「うん」って言ったんだけど、結局は行かな
かったから「アイツは裏切った」ってなったの。それで、マサ(斎藤)さんなんかと名古屋かどっかでみんな
は合流したんだけど、俺は長州さんたちとはそれで一回別れたんだよ。まあ、そのあとも昭和維新軍だ
なんだってあったけど、ほとんど話しもすることがなかったからな。

■経営があまりにも幼稚で杜撰だったから…

WJ旗揚げを機に長州と和解した谷津だったが……【kamipro】──それがまた、どういう経緯でWJで
合流することになったんですか?

 まあ、WJの話が出てきて、もう1回、長州さんと一緒にやるようなタイミングになったから、今度は
和解しようと思ったの。

――数年間、距離があったけれども、WJ設立を機に和解しよう、と。

 そう。WJではフロントに永島(勝司)さんがいたけど、高田龍ってのもいたのよ。

──高田龍さんはSPWFのフロントとして谷津さんと一緒にやられていた方ですよね。

 そうそう。高田龍はSPWFの広報部長だったから。それが新日本プロレスで平成維震軍がやってた頃、
永島さんと高田龍はけっこう交流があったの。そういう関係もあって、長州さんから「悪いけど出てくれない?」
って言われて何回か新日本に出たりしたんだよ。
(続きます)
5 ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★:2009/04/02(木) 21:17:40 ID:???0
>>4の続き)
――じゃあ、谷津さんがWJに関わるようになったのは長州さんより高田龍さんの存在が大きかったわけですか。

 う〜ん、そこが難しいところで。厳密に言うと高田龍をWJに引っ張ったのは俺なんだけど、まあ流れはいっぱい
あったんだよ。

――そうですか。高田龍さんはWJではどんな役職に就かれていたんでしたっけ?

 高田龍はWJでは常務取締役だったんだよ。

――かなり重要なポジションだったんですね。

 そうそう。SPWF時代とは立場が逆転しちゃったけど(笑)。結局、永島さんとの関係だよな。俺はその頃、
SPWFの営業なんかもずっとやってたんだけど、俺についてくる若い連中もいっぱいいたんだよ。

──のちにWJ入りする高智政光選手とかですね。

 そうそう。「おまえらチャンスほしいか?」って聞いたら「お願いします!」って言うから、高智と宇和野(貴史)
を連れていったわけだよ。

──たしか、宇和野選手は当時はIWAに所属してましたよね。

 宇和野はSPWF所属じゃなかったけど、彼は千葉の道場に住んでて、そこで練習させてプロレスを教えて
たわけだよ。

――WJとしても選手がほしいというのもあって、お互い利害が一致した感じなんですかね?

 それはわかんない。俺が出した条件っていうのは、俺一人じゃなくて若いヤツにチャンスくれるんだったら
行ってもいいよ、と。「その条件を飲んでくれれば営業もプロレスも両方やりますよ」って言ってね。

(続きます)
6 ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★:2009/04/02(木) 21:18:03 ID:???0
>>5の続き)

――結局は谷津さんの条件を飲んだかたちで、谷津さんの入団が決まるわけですけど、やっぱり金銭的な
待遇面もかなりよかったんですか?

 いや、そんなことはなかった。そういう話をしたあとで長州さんと焼肉屋でひさしぶりに会って、高智と宇和野
連れていったんだけど、長州さんに「おまえの希望はわかった。じゃあ頼むよ」って言われて、「じゃあ、こいつら
頼みます」って、それで入ったの。でも実際に入ってみたら、もうあまりにも幼稚で杜撰だったから。経営がな。

――経営が幼稚で杜撰だった、と。

 だから「これは無理だ」って言ったんだよ。もう旗揚げより全然前の段階から。

――旗揚げ前からお手上げ(笑)。有名な話ですけど、WJでは旗揚げ前の12月に屋形船を借りて盛大な
忘年会をしたんですよね。なんでも一晩で500万円も使ったという(笑)。

 いやいや、俺なんかは、その前ぐらいから「ダメだこりゃ」って言ってたんだから。

※このあとも、谷津による目ン玉が飛び出るようなWJのトンデモエピソードがてんこ盛り! 潰れるべくして
潰れた感もあるマグマ団体WJの真実を『kamipro Special 2009 SPRING』を読んで確かめよう!オリャ!!

【09年3月7日/都内某所にて収録】

(聞き手/阿修羅チョロ)

(以上です)
7名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:20:09 ID:4V0dytcN0
ガハハハハ(笑)が入ってないと紙プロのインタビューっぽくないな
8名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:22:10 ID:x9gu6bVJO
書き過ぎじゃね?

キラーカーンはいい人
9名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:24:05 ID:8uFGCZ7R0
カ・・・カテエ・・・
10名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:24:08 ID:JEloOQv0O
結局、>>5まで読んだ。
11名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:25:15 ID:wtZ2kGWe0
今サムライTVで前田日明特集やってるよ
ちょうど藤波&木村対前田&木戸のタッグ王座戦始まるところ
12名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:26:09 ID:ZUZ8YaKC0
ところでハッスルの給料未払いの件どーなった
続報ないけど
13名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:28:54 ID:WVyyXpbXO
ドンチャカドンチャカ
14名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:29:07 ID:wtZ2kGWe0
>>12
総統とか川田がショーでネタにしてたくらいだからそんな深刻でもないんだろう
15名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:29:28 ID:hmyWq6vx0
谷津って今は何して食ってるんだろう・・
プロレスはしてないよな
16名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:30:08 ID:QUx3DbvE0
ひろしです・・・
17名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:31:11 ID:H+Er36hm0
デビュー当初は本名の吉田光雄として闘ってましたからね。

ここは笑うところ?
18名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:31:14 ID:KFt4NkGq0
今はもう見る影もないが、あのころのwjスレは面白かったな。
今はもう見る影もないが。
19名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:31:19 ID:Uw6wHTLgO
谷津はヘタレ
20名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:31:23 ID:enwLrKb/0
なんだかんだで、越中はケンコバのおかげで少しブレイクしたし、
健想はwweでなんとかなったし、健介はバラエティで売れたし。
それぞれWJ辞めたあとで売れたな。
大森も新日で売れるといいね。
21名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:33:43 ID:oqZr4K/30
ちんどんや
22名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:33:57 ID:BUEqsP5Q0
>・永島は新日ドーム大会の成功を自分の手柄だと言うが、あれは時代
>・長州にも直接「あんたに商品価値がないからチケットが売れない」と伝えた

ウグッ・・・・・・ナンだ!
人ごとのようにッ
23名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:34:54 ID:mzSq1Ggw0
谷津も経営手腕に関しては長州と目糞鼻糞な気が(ry
24名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:35:32 ID:By4JFlRM0
>>18
アノ頃のプロレス板ってすげー盛り上がっていたよな
25名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:36:37 ID:sWVmfuVs0
プロレスって中小企業の栄枯盛衰物語と化してないか?
最近、話題といえば経営に関するものばかりな気がする
26名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:36:40 ID:nZu7GO+w0
>>6
まで読んだ
27名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:37:11 ID:qyQ4jURTO
か、かてぇ…
28名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:37:23 ID:wtZ2kGWe0
>>25
一方日本人がずっと見下してきたWWEは一流企業へと成長…
29名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:37:23 ID:zF0/qr3i0
>>1
俺のギャラは?
30名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:38:02 ID:nZu7GO+w0
>>18
あのスレの魔力はすごかったな。おれその頃はもうプロレスなんてほとんど興味なかったはずなのに、あのスレは見てたわw
31名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:38:07 ID:eaoziF+e0
>>26
続きはマグマ団体WJの真実を『kamipro Special 2009 SPRING』を読んで確かめよう!オリャ!!
32名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:42:18 ID:6WXvcL5r0
>>23
WJの経営にかかわってた人のインタビュー記事ではそれなりに評価されてたけどね>谷津
「変なところはあるけど、経営面ではまだまともな人」みたいな

小規模の会場で興行をして出費を減らそうとか言って長州を怒らせたとか・・。
33名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:42:43 ID:SWBmdkLh0
谷津よりも、健介の方が乳飲み子抱えて大変だったと思うな。
34名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:42:49 ID:rnpRj7tN0
MAGUMA
35名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:43:06 ID:o51cyb7h0
谷津ってもうちょっとうまく立ち回れば
ノアの秋山レベルまでにはなってたような。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:43:15 ID:zdIH2uE8O
>>18
いつからか正に糞ぶっかけられたスレになっちったな。
37名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:43:45 ID:8vpQCTi80
1人くらい、IDにwjが含まれててもいいんじゃないかい
38名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:45:20 ID:nwIM5fnl0
壊れた金網リングを練習生が必死に押さえてるって映像みてみたい
39名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:46:05 ID:3Q0iUHkNO
谷津も人の事言える程商才があった訳じゃないけどな
40名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:46:28 ID:ttN1rMW0O
谷津対ゲーリーは生で観たが、ボコッボコッとスゴい音してたぞ。

あの時は谷津の漢をみた
41名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:47:40 ID:kM1r088o0
>>28
しかしそのWWEも経営が厳しかったりメジャーなスーパースターを作れなくなったりと大変。
それでもレギュラーで参加できてるレスラーの年収は日本のトップレスラーと桁が違うけどなw
42名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:48:27 ID:QUx3DbvE0
サイパン サイパン 愉快なサイパン♪
43名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:48:32 ID:KjeS/jNF0
まるっきり華がないくせに
俺が俺が・・・って勘違いも甚だしいな
44名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:48:38 ID:h4l5htTL0
日本アマレス史上最強の男を一方的に凹ったんだからブッチャーって凄いよな。
45名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:48:55 ID:pHM/NZzL0
この本(プロレス下流社会)面白いよ
46名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:49:17 ID:8vpQCTi80
>>1

○ジム・チョンボン・キクチ(1R1分6秒KO)デヴィット・ヴェラスケス×
○ジェフ・フォード(1R2分58秒TKO)フィリップ・プリース×
○ダニエル・ピューダー(判定)ジェイ・マコーン×
○ジミー・ウェストホール(1R1分33秒TKO)アダム・バーノン・グェラ×
○ジョン・フィッチ(1R2分41秒TKO)ゲイヴ・ガルシア×
○中嶋勝彦(1R1分25秒TKO)ジェイソン・レイ×
○佐々木健介(1R2分35秒フロントネックロック)クリスチャン・ウェリッシュ×
○ボビー・サウスワース(2R0分41秒TKO)ブライアン・バードー×
○ダン・ボビッシュ(1R1分33秒TKO)ベイシル・キャストー×
47名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:50:38 ID:wtZ2kGWe0
>>41
ジョン・シナとか欧米人の女子どもの人気掴んでますけど
シナみたいなタイプは到底日本人プヲタには理解できないタイプだろうからわかんないんだよw
48名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:51:47 ID:6WXvcL5r0
デビュー戦の映像を見た親御さんが泣き出したらしいなあ・・

そりゃ全国ネットのゴールデンタイムのメインイベントで
ブッチャー&ハンセンに血だるまにされりゃあ・・・。
49名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:52:10 ID:wtZ2kGWe0
>>41
もう一つ。経営厳しかったのは02〜05年あたりだろ
この何年かは業績好調だぞ?
50名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:53:36 ID:ELaPuVCOO
>>7
吉田豪乙
51名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:55:35 ID:pHM/NZzL0
長州を告訴したヲッサンは駄目だろ
そもそもタニマチなら金なんて貸しちゃ駄目だ
「信用がないから貸す」というのなら自分が経営の中心になれよ
長州に放漫経営させといて金返せってのは虫が良すぎる
52名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:55:58 ID:PlWTmzEU0
オヤジ!今日の俺のギャラは!?
53名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:00:34 ID:nyCpsQFZ0
鈴木みのるの「唐揚のマヨネーズ和え」はギミック
54名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:04:08 ID:SEGO2LRn0
佐々木健介はなんでwj時代のことをテレビで話さないの?
55名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:05:21 ID:pHM/NZzL0
>>54
泣いちゃうから
56名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:05:31 ID:BsucQBQB0
今新日にいる石井は生粋のWJっ子だったの?
57名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:09:40 ID:Np3zArEpO
凄いヤツ(八津)wwwwキターー
58名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:10:25 ID:zdIH2uE8O
>>56
石井ちゃんはWARだっけかな。天龍が居たとこ。
違ってたらスマン。
59名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:11:57 ID:Ir78WWH2O
・来たか
・アレ
・WJだけは勘弁してください
・大森さん逃げて!のプラカードを掲げる
・マグマ
・健介伝説
・ワールドマグマザグレート
・逆方向のド真中Xー1開催

ヤバいおもしろすぎるwww

60名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:14:53 ID:iwRkpRrA0
谷津だけはやめとけ
でおなじみの谷津さんか
61名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:15:12 ID:6tW327u30
うまいこと言ってんじゃねーぞwww
62名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:16:15 ID:Ls6h2ZCO0
紙プロ雑誌だって人のこと笑ってらんねえのに
63名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:16:28 ID:WLLrQmdw0
おいしんしゃー!おし!
64名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:16:30 ID:/YR05zBi0
高速のSAでみんなで普通にうどんとか食ってる光景が面白かった。
65名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:17:27 ID:kO95a8nHO
>>43
言えてるw
アマレスの経歴でデビューから格を与えられてたが
しょっぱかった。
66名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:18:57 ID:O959p6er0
谷津対ゲーリーの頃の谷津のルックスのインパクト強くて、
「もやしもん」読んでいても美里が谷津に見えてしまって困るんだが。
モスクワ五輪ダメな時点で、新日じゃなくて全日を選択してればねえ。
鶴田と組んで五輪コンビやってた頃、けっこういい試合やってたのに
評価されないあたり、カワイソウな星回りのヒトだよねえ。
67名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:20:51 ID:VxM5XvZq0
ひろし
68名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:21:00 ID:0ldOnUCK0
俺の中のプロレス黄金時代は
鶴田・谷津組vs天龍・ハンセン組だからな
俺の中で谷津の存在は今でも大きいよ
69名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:21:02 ID:htq/eLhq0
石井ちゃんは今や好勝負製造機
LOCKUPでの対関本戦は凄い肉弾戦だったぞ
新日本体興行でもシングルプレイヤーとしてもっと光っていいはず

しかし身長があと5cm高かったら、とつくづく思う
70名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:21:24 ID:yYnE1o7y0
>――渦中のド真ん中には谷津さんがいたというか(笑)。
>
>そう。キーポイントにいるんだよ、俺は。


いやいや、アンタそんなだから疫病神って呼ばれてたじゃん。
71名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:22:35 ID:LzhWgE9/O
MEGUMI
72名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:23:29 ID:Mw5YnHWmO
>59
あの頃は面白かったなw
後楽園ホールのダブルブッキングの時なんか、試合前日から試合当日の日付が変わる時間帯のWJスレの消費量が壮絶だった。
73名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:23:52 ID:xb6+fk6yO
ミスターWJの石井は元気なのか?
74名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:24:43 ID:xLgtSEBV0
長州がなんか健介の金借りてトンズラしたらしいね。
2人は絶縁状態らしい。
75名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:24:57 ID:TNp6abmb0
ウッ……谷津の野郎! だから天龍の言うとおりあいつなんか入れなきゃよかったんだ!
76名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:26:05 ID:YRlAfK2W0
WJなんかどうでもよかったが
中島くんとあの衝撃的な会見をしたヒロ斉藤が
気になってたんだが
結局両人とも北斗と健介に救われたんだよな・・・
すべてこの人らを引き入れた張本人は何もせず放り出したが
77名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:26:23 ID:mbarSa4Q0
谷津はレスラーとしては塩すぎたな。
78名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:26:39 ID:cTfES6c20
マグマ
ド真中

この文字だけで笑いが起こるんだから魅力はあったんだよな
79名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:28:09 ID:zdIH2uE8O
>>59
ひろし
天龍
ジョンテンタ

あと何があったっけ
80名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:28:26 ID:ysSggHFm0
>>1
カ、カテェ・・・
81名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:28:48 ID:Mw5YnHWmO
WJの下痢シャツを着てる奴ってまだいるのかな?
というか、あれを着たことある奴っているのかね?
82名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:29:04 ID:RID/9SMB0
>>15
中古の車屋さんじゃねえ?全日時代から有名だし
83名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:29:24 ID:SWLaDV0I0
>>1
そうだね、プロテインだね
84名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:29:28 ID:n30k6sPW0
ふりむけば谷津がいる
85名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:30:24 ID:SWLaDV0I0
>>76
釣りだと思うけどマサさん
86名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:31:34 ID:ysSggHFm0
WJといえばマグマな目覚まし時計
俺が実券で見に行った地方会場の売店にもあったけど、まったく売れる気配が無かったなw
87名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:31:58 ID:LAGXKABVO
>>84 
糞ワロス!
88名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:32:58 ID:amdaxnqOO
ハイスパートレスリング=しょっぱい
なんて王様の耳はロバの耳のような事言っちゃ…
89名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:33:25 ID:tXZp7Yop0
アレ、返せないから。
90名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:36:15 ID:gRobdcI2O
健想が、若い人が見てくれるようにってあれこれ頑張ってた印象はある
91名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:38:57 ID:71lZ/lz30
そろそろ史上最低の格闘技興行X−1の映像ソフト化を実現して欲しい。
92名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:40:05 ID:YRlAfK2W0
>>85
間違いに気づいた時には遅かった(´・д・`) すまんw
93名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:40:33 ID:YK4odert0
WJ。
2003年に熊谷体育館で見た。
試合前にリング上で「国際ボランティア音頭」とか言う歌を、
オバチャン演歌歌手が歌ってた。
観客は80人位だった。(ヒマだったので数えた)
谷津は試合に出ずに、外でたばこ吸いながら、
スタッフらしき人と談笑してた。

94名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:42:59 ID:IwQb/6Ey0
長州  新日の現場監督
天龍  ハッスル
健介  健介オフィス興行、ノア
大森  引退→新日?
健三  メキシコ
中島  健介オフィス興行、ノア
石井  新日
その他 不明

石井だけ出世した
95名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:43:54 ID:k3TzxRdJO
谷津は生きてる?
96名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:44:19 ID:Ns6gj1Ug0
>>50
ガハハ!
って山口じゃないの?

今はもう読んでないけど、読者時代はそう解釈していたっけか
97名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:44:27 ID:aeImkhSFO
>>40
あれは何も出来なかっただけだろ。
両手を前に出してかまえるだけで、相手が入ってこれないと思い込んでた谷津。
その前に、これまた紙プで散々目ぇ瞑って30秒だか言っておきながら、グッドリッジにボッコボコ。
更に、全日時代に地方で手抜きを宣言。
それを聴いた三沢と川田に、プロレス内ガチを仕掛けられて涙目。

谷津がSへ移籍した後の三沢のコメント。
「あの人、中古車屋じゃん。」

谷津がどういう人間かわかったと思うが。
98名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:45:00 ID:zdIH2uE8O
>>94
越中 大ブレイク
和田 ?
99名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:46:28 ID:htB7eT1+0
鈴木健想が大日本でデスマッチやらされる経緯について詳しい方います?
かなりショックだったんですが。
100名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:48:49 ID:9G0Yl+FZ0
>>99
WWEクビになって、日本帰ってっきて、どこのリングにでも上がる気だっただけじゃないの?
試合後のインタビューでも、かなり楽しそうにしてたけど
次は蛍光灯だとか言って
101名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:49:28 ID:Ns6gj1Ug0
102名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:49:38 ID:fon7Ai6pO
ブッカーTのアナル舐めたい
103名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:50:43 ID:IwQb/6Ey0
ヒントは同時中継の答えを教えてください
104名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:55:24 ID:H4ky7Fwd0
WJに関しては無かったことにしてください
105名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:59:11 ID:Np3zArEpO
>>97
谷津って嫌われ者の印象しかなかったから
そのレス見てホッとしたw
106名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:04:52 ID:g14jkUR90
プロレスラーのインタビューは読みにくい
107名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:06:53 ID:J5N3RENV0
>>100
健想はハッスルに出続けてれば良かったのに何ですぐやめちゃったんだろ?
金かな
108名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:09:40 ID:aQuCTLFe0
インリンと海川いる時に、ヒロコはいらんだろ
109名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:11:03 ID:3mx3J1JE0
元から海外志向だからね。
日本のハッスルじゃWWE復帰もおぼつかない。

TAKAがいたころの全日本にいれば良かったのに。
110名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:11:16 ID:llYVn+Vu0
Yahooトップに「生活できない」
111名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:25:04 ID:9YL5/rLZ0
谷津は正規軍対維新軍5対5綱引きマッチで猪木と対戦したとき、
ビビリ過ぎて何もできず、四つん這いになってシャカシャカっと逃げ回り、
リング下に逃げた後、さも頭を使った風に猪木を挑発した

それをテレビ観戦していたオレは「ゴキブリwゴキブリw」と大笑いした

最近見た当時の映像では思ってたほどシャカシャカかしてなかったがw
112名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:26:37 ID:jj1Crn1c0
まあ全日時代の、鶴田、谷津の五輪コンビと天龍、阿修羅の龍原砲の抗争は、それなりに面白かった。
113名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:27:42 ID:btpaSFC30
紙プロってまだあるのか
もうWJもたこ焼きもずいぶん昔の話だなあ
114名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:33:35 ID:a77/J6vV0
さらっと上の方読んだけど何気に面白いなw

紙プロ買うか…
115名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:38:16 ID:9G0Yl+FZ0
>>99
サムライで観た試合後のインタビューをおぼろげに思い出したんで追記

「WWEの選手の間で大日本のデスマッチが人気で、海賊版のDVDをみんな観ていた。
そういう試合に出ることができてうれしいです」
みたいなこと言ってた。
やらされたとかじゃなく、デスマッチやりたかったんだと思う
たしかこの後、高木三四郎と電流爆破もやってるしね
116名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:41:24 ID:O959p6er0
>>111
プロレス史がちゃんと継承されてないなあ、猪木とやったのは4対4だよ。

ダスティ・ローデス・ジュニアVS谷津を武道館で観戦したんだが、
「ジュニア!」「おりゃ!」の応酬は抱腹絶倒だったな。
ダスティ・ローデス・ジュニアはなんであの試合があんなに盛り上がったのか
いまだ原因を知らんだろうなあ。
117名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:43:04 ID:7dpGOJyb0
谷津は地味すぎてどんな試合をしてたのか全く記憶に残ってないや
118名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:45:40 ID:ahf3rl1v0
坂口が浜口に勝ち、長州が前田に勝ち、藤波とカーンが引き分け、
猪木が谷津に勝った。
119名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:46:43 ID:9YL5/rLZ0
>>116
そうだっけか?もう歳だから勘弁してよ
長州と前田がやったのも同じ時だよな?
120名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:47:48 ID:3mx3J1JE0
WJ旗揚げ戦の試合も安生が殴るだけで自分はロープにつめる程度
客から「なにかしろ!」って煽られてようやくスープレックスから監獄固めで終了。

酷かった。
121名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:54:58 ID:Q64wPU7/0
すごいやつと呼ばれたい
122名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:55:58 ID:/Py3r5OpO
SWSでの最後の試合は今想うと可哀想な希ガス
谷津が何するにしてもみんなでオリャーコールだし、仲野は泣きながら試合してたし…
罵声浴びながら試合してた(俺も浴びせたけどw)
試合後にTシャツを客席に投げ入れてたけど、投げ返されてゴミ扱い
それをみんなで笑って拍手


スマンかったよ仲野
123名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:57:46 ID:L73FyEZrO
>>59
それらを全部無かった事にした北斗プロデュースは凄過ぎる。
ついでにあんなに一世を風靡した正直すまんかったまで風化しちゃうし。

女子プロレスで天下をとった経歴は伊達じゃないよな・・・
124名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:59:59 ID:rVKDvspJ0
谷津は今、何して食ってんだ?
125名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:01:15 ID:wT+oB3NWO
WJといえば正月の餅つき
かけ声は「せ〜の、ど真ん中〜」
126名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:04:11 ID:3mx3J1JE0
谷津はどっかの美容院のCMに出てた。
127名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:06:52 ID:I0EfOndAO
もう一回アマレス大会出て勝ったら凄い奴
128名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:10:08 ID:ghYQJEwYO
まだ日本に30人ぐらいはマグマメイツがいる
129名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:15:20 ID:4gIitxCt0
>>123
だよなw
長州からいい所と悪い所両方取った様な健介が、あそこまでキャラが立って、テレビにも引っ張りだこの
知名度ナンバーワンクラスのレスラーになるとは予想できなかったよなw

馳健は両方大出世だよ。
飯塚や野上やエル・サムライとはもう比べ物にならんよな・・・
130名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:18:33 ID:sXCkpVXa0
谷津はスタミナ無いな。
越中とやったとき時間が経つと共に死にそうな顔して、すげえ差だと思った。
131名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:20:05 ID:BifXlbA6O
健介は嫁を見る目はあったってことだな
132名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:22:37 ID:gkqSdKpHO
なんだ結局宣伝じゃないか
見て損した
133名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:25:48 ID:Qn28CzH1O
「こんなことが起こるはずない」という出来事が立て続けに起きた伝説の団体。

映画化かアニメ化してくれ。
134名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:30:59 ID:EnZkPyEQO
紙のプロレスは昔の小さな本の時の方が『ゲリラ雑誌』って
感じがして面白かったし好きだったな
135名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:35:02 ID:pHS9kh3eO
格闘技に媚びてからの紙プロは読んでいない
136名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:36:26 ID:tVxqjVVm0
劇画じゃ完全に悪役だもんな
ウッ…谷津の野郎…
137名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:39:00 ID:fx7zPQ5M0
WJ時代の長州はもうだめだめだったけど新日からジャパン時代の長州は凄かったよ
試合がまじで面白かった
ラリアートとさそり固めだけだったけど
凄い迫力がテレビからも伝わってきた
全日がゴールデンで放送されるようになったのは長州の功績が大きいと思うよ
138名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:40:45 ID:SOXZBK2DO
>>79
・サイパン
・WJスターターキット
・うろん
・コラコラ問答
・健想は長州の運転手
・レイバーユニオン
139名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:42:40 ID:qt3ggj1N0
>>120
エンターテイメントとしては客席との一体感があって素晴らしいじゃないかw
140名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:46:47 ID:/jdpVxbRO
谷津って、95年あたりに創価学会青年部の東京ドーム決起集会に出て、
カミングアウトしたが、大したことなかったなw
141名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:47:53 ID:oiuIrUfe0
中嶋の演舞も一体感合ったぞ。

急に「シュッ!シュッ!」って声が出るし
「有明行って来い!」って野次もw
※ちょうど有明でK−1MAX
142名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:54:02 ID:WCx64hAJ0
スナックじゅん子
専修大
143名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:02:33 ID:ghYQJEwYO
コンビニで売ってる廉価版の漫画で読んだ健介物語は、
永島がマディソンスクウェアガーデンで興行するのが夢だと吹き込んで
健介から金をせしめるエピソードとかあって妙に生々しかったな。
144名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:56:03 ID:qbPJALke0
>>141
旗揚げ戦か。

ノア VS K-1 VS wj

よりによってwjのPPV買っちゃったっけ・・・(笑)
145名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:18:03 ID:a6cCXfh80
wj
146名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:36:06 ID:UCPOPynqO
谷津か
確かスゴい奴 がキャッチフレーズだったな
新日は何であんなデビュー戦にしたのかね
谷津は負のオーラを拭えず終わったな
147名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:45:38 ID:Qn28CzH1O
長州vs天龍の6連戦、3戦目で中止。理由は天龍の「全身の倦怠感」
長州力ヒラメ筋断裂で欠場
長州力「顎が痛い」と欠場
優勝者の名前欄がガッチリ印刷されているトーナメントの表彰状
ヒクソンとなら戦う準備がある by長州
公式サイト閉鎖の文章を縦読みすると「おしまい」
パープルの白バス
148名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:51:49 ID:iCL7xNGd0
>>78
なつかしい(;´Д`)
149名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:59:31 ID:LnFyGwlBO
>>14
実際は高田にも未払い
ハッスルは末期
150名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 03:02:20 ID:vpillnUl0
>>49
最近、PPVの売り上げ落ちてるって聞いたぞ。
シナの出演した新作映画もコケてるらしいしw
151名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 03:18:11 ID:x3ib8ST2O
谷津に期待してた
見る目がなかった
152名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 03:41:08 ID:v5pEOh4X0
>>122
Tシャツじゃなくて、道場激のジャージだよ。
153名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 03:47:03 ID:69vp2fn20
石川は何してるの?
154名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:00:47 ID:69vp2fn20
>>137
俺も思う。
長州のスピード感は凄かった。
同じようなスタイルのウォーリアーズとかの来日で興奮した。
石川がかませ犬で気の毒だったけど。
高野がリング登場前で花道でウォーリアーズに襲われ血だるまになり、
キラーカーン登場は良かったな。

黒いロングタイツの谷津の記憶はほどんど無い。
155名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 07:30:18 ID:wun1qHJA0
次は是非、上井駅でやってほしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/UWAI_STATION
WJのようなことが1年で凝縮されているw
156名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 07:34:56 ID:72LJULk/O
ど真ン中ッ
谷津にカンパーイ!
157名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 07:48:14 ID:nM1ByIg/O
ヤラセに夢中になるなよ
158名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 07:51:52 ID:OJJp7/3XO
プロレスは大衆演劇にすらなれない
159名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 07:52:31 ID:lIgECE4p0
WJ、一度だけ見に行ったな
招待券だったので対戦カードを知らないまま行ったが、大仁田と長州がやってて、まあまあ楽しめた
160名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 08:11:43 ID:UkEYdPpq0
>>155
上井って今は西口プロレスの営業やってるのかよ…プロレス団体ですらないw
161名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 08:21:52 ID:Iwuiu5kc0
旗揚げシリーズで撤収手伝ってスターターキットもらったの思い出した。
162名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:05:25 ID:OsA9gMAHO
>>123
うまい具合に健介も、尻に敷かれてる様にしてるし。今や一般人の中で、猪木の次にメジャーなレスラーなんじゃね?
まぁ北斗が全女でトップ張ってた事は知らない人が多いと思うが。
163名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:45:16 ID:gjp8xdeb0
津谷昭嘉ってWJだっけか?
164名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:57:15 ID:lWbtEynC0
プルプルマサさんは衝撃的だった
165名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:01:19 ID:48Ca+YFT0
>>164
マサさんは目の治療を勧められても10年以上放置してて
片目をほぼ失明しちゃったり、パンチドランカーの症状で
震えが止まらない状態で、周囲が止めてるのも無視して
会見に出ちゃったり無茶なことしすぎだからな…
166名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:09:46 ID:9oD7d9IyO
ニコニコにX1流れてる?
無かったらニアライブのやつ流すよ。
167名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:23:22 ID:40cndfww0
谷津さん、あの忘年会出てたの?
168名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:28:15 ID:ye7mnOmOO
キクチつええええええええええええええええ
169名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:36:38 ID:tMLWX94e0
>>166
見たい!たのむよ!
170名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:58:29 ID:OstXv+mRO
長州は健介に金返したのかな
171名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:58:48 ID:63krVlUZ0
>>138
・ラックリ
・ラリート
172名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:59:32 ID:7M0Ox+yXO
あー…残念
173名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:59:33 ID:1f+j4n3w0
>150
シナの映画はこけて当然。
映画部門維持のために定期的に作ってる感じだな。
174名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:03:50 ID:yyahzurm0
1年くらい前に、秋葉原で当時のLOCK UPシャツ着てる人がいた

ビックリして「大森さん逃げてー」とかの言葉を思い出した
175名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:07:10 ID:aQs92TDj0
>>137
全日は旗揚げからゴールデンだろ
176名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:14:39 ID:modh/PHk0
>>54
ヒント 会社に貸した金だよな、俺返さないから
177名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:21:14 ID:scvQUQuEO
高校時代に谷津の甥っ子と思いますレスリングの試合をして勝った
会場には谷津もいてサインもらったぞ

色紙はどこにいったかわからんがな
178名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:22:34 ID:DVsmL8SG0
引退したと思った大森さん復帰するの?
179名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:24:31 ID:3oXgub/C0
新日に出るよ
180名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:24:47 ID:lA4BroxcP
>>175
長州達が来る前は土曜の夕方だったよ
ゴールデン移行にどれほど長州達の影響があったか知らないけど
181名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:25:07 ID:EeUyTQPT0
>>54
マネージャー(北斗)が激怒する
182名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:39:04 ID:A2qWLFYMO
あの時永島にもらった明智光秀の本今どうしてるんだろなぁ?
183名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:42:31 ID:bnXS0fce0
何がやりたいんだコラ紙面を飾ってコラ!
184名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:43:26 ID:xPxE2HjvO
>>162

今じゃ北斗の顔も普通のメイクの方がメジャーだもんな。
185名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:45:31 ID:9X1dAlUY0
あー、これはもしかしたら「スナックじゅん子」の団体ですか!!

以前、「死霊の盆踊り」スレで話題になってたあの伝説の!!!
186名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:46:34 ID:I8KRkCW7O
谷津に語る資格はない
187名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:53:32 ID:JLvHODwTO
谷津はホーガンのWWFヘビー王座に挑戦したなw

ギロチンだかアックスボンバーだかであっさり負けた
188名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:53:32 ID:Gl8aOFbq0
http://www19.atwiki.jp/queenofshame/pages/1.html
日本選手を貶めたキムヨナ妨害騒動まとめサイトです。
国別対抗ゲスト拒否(キム出演予定)に賛同する士を募ってます!!!
189名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:59:01 ID:8pPU3p4m0
そういや谷津はデビュー戦でブッチャーにボコボコにされて
血だるまだった
190名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:59:44 ID:9nqB4MDZ0
長州がいまも現役を続けているのは福田社長への返済もあるが
「金ができたら真っ先に健介に返すんだ…」と言っているという
信じるか信じないかはアナル次第
191名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:02:09 ID:UtiFvAPZ0
歌手にしても何にしてもそうだけど、一生食って行けるだけの金を稼いだ奴は
パッタリと働かなくなるし、働くのもごく稀になる。

未だに毎年ツアーコンサートやってる歌手ってのはやらなきゃ食っていけないからだし、
プロレスラーもそう。幾つになってもリングに上がるのは食えないから。
192名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:04:32 ID:9nqB4MDZ0
>>191
働きつづけないと維持できないレベルに生活を大きくしちゃうとか 小室パターン
193名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:07:32 ID:of/fH4W70
>>183
何だコラたこコラたこコラ
194名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:09:55 ID:40cndfww0
>>189
ボコボコにされたのはジョブでしょう
下流地帯の永島高橋対談でも、ブッチャーより弱いヤツ探すほうが難しいって言ってたし
195名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:12:27 ID:l5xvtEix0
>>187
おれがSWS観にいったとき、メインがホーガン対谷津だったよ
ベルト懸かってたかどうか忘れたけど
糞試合だったことは言うまでもなかろう
196名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:12:43 ID:4IvDVF9FP
>>187
そんなもんあれだろ
タジリだってハウスショーでトリプルHの世界ヘビー級王座に挑戦したぞ、日本公演で
それと似た意味合いだろ?
197名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:15:46 ID:oufxFEq70
>>190
テメオコでボツネタとしてポッドキャスト版で採用だな
198名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:16:56 ID:MGrMk8fU0
この人全盛期はドロップキックとジャーマンが上手かったんだが
全日末期の時はデブってたな
タッグとしては長州・鶴田・ハクとどれもいいチームだったけど
199名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:22:41 ID:l5xvtEix0
谷津って何気に94年のG1クライマックスに出てるんだよな
200名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:23:53 ID:e7hZUpb90
>>164
殆どがステの後遺症・・・
201名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:36:04 ID:+qvImRuQ0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄`ヽ、   ノヽ
  /     ノ.`ー‐'\ l
 〔|     <・> < ・> |
  |     ""  〉"" |  
   |     ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    \__/ /  < WJ(笑)
   /ヽ       /\   \____________
202名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:41:52 ID:bI4Bf2J90
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄`ヽ、   ノヽ
  /     ノ.`ー‐'\ l
 〔|     <・> < ・> |
  |     ""  〉"" |  
   |     ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    \__/ /  < 『世界日本』(笑)
   /ヽ       /\   \____________


203名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:42:08 ID:aw2kDidGO
浜口が「おい!谷津も大変だな!ワッハッハ!」
と一人勝ちで高笑いしているに100ナニコラ
204名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:48:48 ID:aw2kDidGO
J鶴田・天龍vs長州・谷津のタッグマッチ戦の実況

「ジャンボ鶴田!中央大学出身!
長州力!専修大学出身!
谷津嘉章!日本大学出身!
天龍源一郎…天龍源一郎!今日も元気です!」
205名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:50:40 ID:4IvDVF9FP
>>204
両国中学出身…
206名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:52:55 ID:7KgX8ohQi
プロレスラーで知ってるのは辻武士だけだな
207名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:16:21 ID:scvQUQuEO
>>206
武ちゃんもういいじゃない
208名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:18:46 ID:NyN5MXqb0
テーズとの一戦が最大の輝きだったな
209名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:24:21 ID:pxJJYLWHO
地獄のど真ん中プロレス
210名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:29:33 ID:oufxFEq70
守銭奴www疫病神wwww
211名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:33:34 ID:7fJQ7ZQV0
か…カテェ…
212名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:45:29 ID:8muYtwgCO
>>165
今は落ち着いてるね。
以前、北斗と対談した時に意外とまともな話をしていた。

解説時代が嘘の様に。
213名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:55:52 ID:AL6Q2a0e0
>>190
健介がWJに私財を吸い取られたのは1000万くらいだっけか?
今じゃ夫婦合わせて二ヶ月もあれば稼ぐような額だよなw
道場建てた借金とかあと数年で完済するかも
214名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:05:13 ID:48Ca+YFT0
>>212
前にマサさんの嫁がインタビューに答えてたが、
症状は完治はしないけど、かなり収まってきてるんだとか。
X-1の時はちょうど症状が一番ひどかったらしい

>>213
X-1開催のために500万出したそうだが、他にも出してるだろうね。
健介も悲惨だったが、越中も一時期はバーテンのバイトして
金稼いでたんだとか…
215名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:07:25 ID:8UfPp+T/0
WJの旗揚げ戦のメイン、長州天龍の結果を武道館出てすぐ
携帯で見て連れに教えたら、それが周りに伝わって
「なんじゃそれw」ってみんな笑ってたのがいい思い出w
216名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:13:14 ID:1f+j4n3w0
メインはもう終わりかよ!って感じだったもん。
電流爆破で時間押してたから、速く切り上げた感じ。

帰るときは土砂降りの雨。
217名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:14:57 ID:SS0yRQXyO
俺33だけど、俺のイメージの谷津は全日の谷津だな。 
鶴田谷津vs天龍ハンセン が黄金カード。 
三沢はまだタイガーで川田や小橋と組んだりして。 
菊地や秋山なんてガキだったな。
一度ハンセンと長州が組んで、ハンセンが相手を後ろからクラッチしてる時 

長州がリキラリアットやったら相手が避けてハンセンにヒット。 
ハンセンブチキレて長州ボコボコにして速攻タッグ解消なった時は激しく笑ったwww
218名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:20:28 ID:XIKzRcNVO
秋山?
時間おかしくない?
219名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:21:45 ID:8yPGWQzq0
こいつのプライドの試合はかっこよかったよ
220名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:21:48 ID:SS0yRQXyO
じゃあ小川で
221名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:24:55 ID:+N85vQ420
>>217
渕とかが居た頃ならおぼえてるな。
222名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:34:30 ID:0Rb0Nyz00
試合中「うおりゃあ」と声を出すからって
ファンの「うおりゃあ!」の掛け声はバカにしてるとしか思えないww
223名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:44:40 ID:upJI0fSj0
>>207
あっ・・ディック・トレイシーや・・・・
224名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:46:35 ID:vjiRT9wV0
WJスレはおもろかったよなー。
なにげにプロレスとは関係ないいろんなニュースまで入ってきてなんでもありだったw
225名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:49:16 ID:48Ca+YFT0
マグマ文庫というネタもあったが、
ホークが亡くなった時の話は思わず涙
226名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:58:38 ID:1AqOHVB00
ワージャスレがゲイスポに!
227名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 17:11:16 ID:tYQq80WQ0
気がついたら維新軍ってwwwwwwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 17:23:53 ID:tYQq80WQ0
まぁプロレス界の縮図のような団体だったな
229名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 17:36:02 ID:YhI5yD3OO
>>217
めちゃくちゃ混同した記憶だなwwww
230名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 17:38:49 ID:8muYtwgCO
紙プ立ち読みしたが、相変わらず自画自賛だったよ、谷津。
長州と永島が酷いからまともに思うが、自分はこうなるのがわかってたとか、俺はチケット売ったとか、俺は悪くないって感じだ。
確かに、谷津の言うことは正論だけど、お前が言うなよと思ったよ。
231名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:04:59 ID:fFMvUMbt0
紙プロは去年からいっぱい本を出しているんだがプロレス下流地帯
を超える反響のあるヒット本は出せてないよな。さんな現状で下流地帯の2番せんじ
は情けないよ。
232名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:13:05 ID:hxwULDM80
凄いやつだな。
233名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:22:55 ID:nBc7taodO
やっぱりプロレスネタはおもろいわw
234名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:36:27 ID:wznOFpT10
やる前からダメだったって言ってるのに、参加してしまっているところが
谷津のダメなところだな
235名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:41:45 ID:PuagPvIeO
谷津って誰?
236名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:43:12 ID:l1EOp5p6O
>>235
土門とバッテリー組んでたキャッチャー
237名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:44:51 ID:OOqvaHGTO
谷津嘉章って懐かしい名前だなw
238名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:44:52 ID:yEfdmDeI0
ポーゴも暴露本出したんだね
何日か前、新聞で広告を見た
239名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:16:19 ID:1elahS2KO
>>162
北斗の全女時代を知らないなんて勿体ない。
オンタイム気分で当時のビデオを見返しても、充分楽しめるし。
ブルとメキシコのベルトを掛けて試合した辺りから、両国の神取戦までは神展開連発なんだよね・・・
240名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:19:58 ID:cBO6+q2gO
ジャイアント落合
241名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:20:52 ID:pWgnQPvp0
俺はプロレス自体は全く興味はないけど、経営、離合集散
団体の興亡をウォッチするのは大好き。
戦国時代みたいでさ(w。
プロレスはヤオだけど経営はガチだから(w。
242名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:21:25 ID:XPCoo4v5O
>>236
それは、たにつ
243名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:24:37 ID:rlcyAT8r0
谷津って海外修行に出て凱旋帰国デビュー戦が猪木とのタッグだから
新日本で一番期待度が高かった新人
244名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:25:31 ID:7W4c/8QL0
ジャイアント落合が死ぬこともなかったな
245名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:26:58 ID:BfWrabQu0
ヒロ斉藤
246名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:26:59 ID:rlcyAT8r0
おっと忘れてた
プロデビュー戦がニューヨークMSG(笑
247名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:29:52 ID:Lmg79jFGO
>>1
長ぇよ。
248名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:32:11 ID:MVeOYWgrO
WJだけは勘弁してください(wj
249名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:33:44 ID:uBn6zYbP0
>>239
北斗がブレークしたのはLLの対抗戦で風間を挑発したときからだっけか
昔、よくビデオで見てた覚えがある。
あん時の神取はシャレにならんくらい怖かった
250名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:34:38 ID:CD7iz3jX0
>>194
んなわきゃない。
輪島・谷津というセメント最強クラスの二人をクチャクチャにした男だぞ>ブッチャー
251名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:34:50 ID:pWgnQPvp0
長州対天竜の「俺たちの戦いを見せてやるんだ」
永島「本当かよ、それはすげえな」
みたいなくだりがほほえましい。

最初からずれがあるんだよな(w。そんなの誰も見たくねえっての。
252名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:37:22 ID:JQkWi5mLO
長州は健介に金返せ
253名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:38:34 ID:zR3dcxgUO
>>243
デビュー戦はマジソンスクエアガーデン
日本でのデビュー戦は猪木とタッグを組んで
対戦相手はブッチャーとハンセンだからなあ
しかも水曜スペシャルでゴールデン生放送だからなあ
254名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:45:36 ID:lPUd0c7G0
天龍がトイレで「長州力くせーんだよ!」って言って消臭力叩きつける画像ないの?
255名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:49:19 ID:PuagPvIeO
WJの一件は汗臭い馬鹿な中年初老達の浮かれた夢だった訳で
2564PT ◆4PToQvwrUo :2009/04/03(金) 19:50:56 ID:7ZqGFnokO
SPWFとか懐かしい
257名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:54:00 ID:rRfvAR220
で、この雑誌は買って読む価値あるの?
あるなら買ってくる。
258名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:55:18 ID:MVeOYWgrO
会場に舞うひろし
259名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:56:49 ID:OxWC5Ro40
>>253
幻の「モスクワ五輪アマレス日本代表」だったんだよなあ
重量級としてはいまだに日本最強と言われてるらしい

260名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:57:42 ID:FXL0Jo6iO
あれがあれであれだから金を借りた覚えはない。

なぁ金澤?!
261安田一平 ◆u9WYUPEEzU :2009/04/03(金) 20:02:59 ID:uud9aC9DO
五輪コンビ(笑)
262名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 20:05:19 ID:fSdT3002O
>>254
ホントに臭いのかな
昔番組でベイダーのタイツが臭うとか三沢が上島に言ってたが…
263名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 20:09:45 ID:dmxbOvyL0
WJスレで田村ゆかりを知った
264名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 20:33:48 ID:6eBbGANdO
265名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 20:34:56 ID:OxWC5Ro40
ロックアップ
経営は
あっぷあっぷ
266名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 20:50:54 ID:8muYtwgCO
>>262
あれは天龍一流のトンチの効いた揶揄。
因みにベイダーの使った後のマイクは臭いらしい。
ケロが言ってたな。
267名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 20:57:10 ID:hdlxQnjMO
>>18
全盛期のWJスレのグルーヴ感は凄かったなぁ
「ブッカーTのアナル舐めたい」
をふと思い出したw
268名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:33:59 ID:JLKuId+U0
>>257
>>1の記事と中邑のインタビューが結構面白い
269名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:36:35 ID:4ySqmx1cO
プ板住民が集まりそうなスレだ
270名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:49:03 ID:MVeOYWgrO
大音量のパ(略を流しながら読みたいスレ
271名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:04:33 ID:EoDZfkeQ0
宇和野って札幌南高だったのか。親御さん気の毒になあ。
272名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:26:01 ID:2L9oHelj0
別冊宝島「プロレス下流地帯」巻末の漫画を読んでからこのスレを読むと100倍楽しめる。
273名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 00:14:09 ID:n5te3dPE0
>>268
天山と西村のインタビューがひどすぎてワロタわ。
橋本が「ガウンを着せろ」という意味で腕を差し出したら
勘違いした天山が橋本と握手して怒られたとか
274名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 00:24:22 ID:FpeQRirc0
>>273
天山が廃車同然の車乗っててクラクションぶっ壊れてるから
口で「プップー」て鳴らしてたってのにクソワロタわ
275名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 01:10:17 ID:UcSzYdbe0
X-1で金網がぶっ壊れて、金網押さえながら試合してるの見て爆笑した。客全然いねえし。
276名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:04:59 ID:IkcW/FO90
>>275
ワハハ!
何だありゃ!!
って言ってたのはあなただったんですね
277名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:05:08 ID:CvnYeMVTO
谷津!けつかせコラ!
278pontaponta999政治結社同志会 ◆g6inFbM64o :2009/04/04(土) 02:21:22 ID:lGNNeJ/a0






でも、奴は嘘つきなんだよなあ







279名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:29:47 ID:HPPPGL7a0
wjだけは勘弁してください
280名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:31:01 ID:o0FSJhQjO
WJカルタは完成したのだろうか
281名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:47:22 ID:g/9svnZp0
>>235
読売巨人軍発祥の地
282名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:57:48 ID:hZg/QWuc0
オファーがあったからきた
283名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 03:20:21 ID:b6elCwTq0
WJって凄いよな、
ワールドじゃないしそもそもジャパンじゃないだろ(w。
284名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 03:27:27 ID:eK2ePpCk0
10数年前の別冊宝島で「東京ドームなんて来月でもできるんだよ」とか嘯いてた。
こいつは昔から一緒。いつも俯瞰して物事を見てるかのような上から目線で発言してるけど
自分のことに関しては言い訳ばっかり。
285名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 03:53:25 ID:jJbHZCh50
SPWF程度のことしか出来なかった男が後から何を言っても哀れなだけ
286名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 04:55:54 ID:G4vihIE80
ランニングネックブリーカーのイメージしかないわ
287名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 04:58:47 ID:XyX+FjW/0
288名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 06:42:47 ID:Pha3S/gP0
長州は四年まで就職活動何もやってなくて
なんとなくプロレスやったんた思った
289名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 08:36:10 ID:Nv23Qenu0
健介が変わったのは北斗のおかげってのはわかるんだけど
健介に負けず劣らずアレな選手だった北斗が変わったきっかけってなんなんだろう。
自分一人で殻破ったのかな。
290名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:19:16 ID:m3F1JjKl0
目ン玉飛び出るストロングスタイル

ど真ん中だけではストライクにならない

淋しくなんかないからなっ!
291名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:26:54 ID:RLKpjwxmO
今更感全開のネタだな。WJは、お笑いネタとしては最高の団体だったわ
292名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:31:58 ID:iYIl/6sJ0
谷津の監獄固めの入り方が大好きだった、少年時代。
293名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:43:46 ID:WHh50JHW0
天下の長州力がコンビニ弁当とうどんをすする毎日!
294名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:47:42 ID:0h6rfikIO
本当かよ!
295名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:55:25 ID:KlGMM2Ae0
劇画 プロレス「地獄史」

原田久仁信が描くプロレス・ノンフィクション
WJの誕生と崩壊を描いた「地獄のど真ん中」
ほか「阿修羅・原物語」など
描き下ろしを含む全6作品を完全収録

5月発売〜宝島社
296名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:02:28 ID:tJb/T1I9O
谷津って>>1にもデビュー戦でボロボロって書いてるが、子供の頃プロレス新聞のデビュー戦特集みたいなので見たらすげぇ血ダルマにされてたな
297名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:08:44 ID:C3jsC1Y3O
終わったことで注目浴びたいん?

谷津さん…
298名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:15:31 ID:aWRzQdYa0
>>295
エエッ、本当かよオヤジ!
299名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:15:54 ID:TBZhpzD4O
当時の会場で「オリャ止めろー!」とか「シャー止めろー!」とか正義感丸出しで叫んでた人たちって、今どうしてるんだろうか。

今でもプロレスファン続けているのかな
300名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:21:28 ID:v+w2IvLX0
>>289
メキシコ遠征だろうね。あとは、神取という最強のライバルの出現。
元々、身体能力はずば抜けて高かったから、一皮むけるとそりゃすごかった。


>>295
マジで出るんだな。全部は読んでないし、これは買わねば!
301名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:22:57 ID:NxCTYY2RO
ミサイル発射は誤りってWJみたいな展開だなw
302名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:27:49 ID:P+X/+5HZO
マグマなシステムだな
303名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:33:49 ID:afQ1mTOeO
>>299
結構うざかったな、ああいうの。。
テリー・ゴディがラリアート打つ度に「極太」「極太」うるさい奴とか。。
304名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:39:49 ID:KuRRsSUq0
「ひろし」の語源もWJだっけ?
WJってけっこういろんな物を残してったんだなw
305名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:45:22 ID:fAfwIaV7O
ダブルブッキング事件はリアルタイムで経験したから最高に面白かったな(笑)
306名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:45:42 ID:xRDR5ZgW0
>>290
例えるならど真ん中すぎてホームランばっかり打たれた引退寸前の野茂なんじゃね?
307名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:47:08 ID:kKdhSvuv0
徴収
308名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:47:43 ID:JY55W1Zj0
谷津「子供達よ、WJだけはやめておけ」
309名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:50:27 ID:fAfwIaV7O
>>295
マジかよ(笑)買う買うよ
310名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:52:21 ID:VlExbdl/0
「はぐれ国際軍団」以外は買っちゃっているし、立ち読みだな
311名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:53:33 ID:JQ/soyjrO
オリャア
312名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:53:33 ID:ZsHltRbY0
>>301
いや、どうやら本当に発射していたみたいだ。アメリカのCNNではそう報道された

【速報/CNN】北朝鮮がミサイルを本当に発射・日本での「ミサイル発射は誤探知」報道は誤り
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1238791049/l50


313名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:53:40 ID:G4vihIE80
WJの中で素晴らしいのは石井だけだな

あれはマグマの血をひく漢だ
314名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:53:47 ID:c6gfj04lO
>>289
殻って言うか膜だな。
315名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:54:48 ID:xRDR5ZgW0
谷津は猪木にセムシ男っていじられたのがプロレス界での一生のトラウマなんだろうな
猪木は猪木でウイリーのスパーリングパートナーだった谷津に初めからいい思いはしなかっただろうし
そもそも新日入ったのも全日とのスカウト合戦が原因じゃねえ?金だよなヤツが新日行ったのも・・・
316名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:56:52 ID:D9c/Ih2/O
WJwwwwwwww
317名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:57:01 ID:VlExbdl/0
佐山・長州のブレークで猪木にとっては不要になっちゃったんだよな

馬場には結構気に入られたみたいだったけどな

318名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:57:32 ID:k4AVSzux0
ワジャだっけ
319名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:58:17 ID:FuVBuafh0
別冊宝島劇画 プロレス「地獄史」

出版社名 宝島社
発売予定日 2009年5月19日
予定税込価格 780円

■おすすめコメント 
「プロレススーパースター列伝」の原田久仁信が描く、現代のプロレス・ノンフィクション。
史上最悪のスキャンダル団体「WJ」の誕生と崩壊を描いた「地獄のど真ん中」、
「ヒットマン」阿修羅・原の空白の10年を追った「阿修羅・原物語」、
伝説の田園コロシアム「アンドレvsハンセン」の内幕、
ラッシャー木村と「はぐれ国際軍団」の悲哀ほか、
描き下ろしを含む全6作品を完全収録。
知られざる取材秘話も入ったファン必読の愛蔵版。
320名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:01:01 ID:VlExbdl/0
WJの話はともかく、阿修羅やアンドレの話はいつもの原田センセで
中身スッカスカで全然面白くないよ
321名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:05:36 ID:fAuH9WedO
ところでストロング小林って今何してるの?
322名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:13:39 ID:kVW+JcDIO
暴露本の宣伝じゃねえかw
323名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:30:12 ID:GHkY6cYL0
諸般の事情で中止になった後楽園大会代替の首都圏ビッグマッチはまだですか?
324名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:37:07 ID:5gwhuD1CO
健介なんてWJに2千万円か3千万円かの全財産を持っていかれただろw今じゃ嫁と一緒に頑張って道場持つまでになったが。谷津も長州と似たようなモンだろwwW
325名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:37:07 ID:kzEogmm7O
客席にジャージを投げたら投げ返されたおっさん
326名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:39:00 ID:5o8zzWj40
ジャイアント落合
327名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:42:01 ID:v+w2IvLX0
>>323
WJワンナイトスタンド、来たか?
328名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:43:38 ID:VQG+s9IP0
なんか健介の借金が500万→1000万→2000万と増えてないかw
長州に貸した500万以外は話は出てないぞ。
329名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:56:58 ID:8TmO+wCIO
ワンダーすうぷれっくす
330名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:03:52 ID:csC3SkiX0
谷津を埼玉県熊谷市の映画館で見た。
ティムバートンのバットマンを上映したとき。
331名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:07:39 ID:uHI+2rpe0
>>304
そう。2ちゃん語(?)誕生の瞬間に立ち会ったのはあれだけだなw
立ち上げから解散までスレ見てたけど、最近はプロレス自体から遠ざかってたから懐かしい。
332名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:12:45 ID:rxvYZiETO
>>328
北斗が、
「500万の融資を2回した」
とは言っていた。
333名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:24:10 ID:k4AVSzux0
上井ステーションってどうなった?立ち上げ直後から、もの凄い迷走していて
そのうち噂も聞かなくなったんだけど。
334名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:52:31 ID:elfdaaoi0
時々でいいから
ジャイアント落合のことも
思い出してください
335名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 16:21:33 ID:TJWZOH9V0
>>333
既に終了してる
336名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:54:16 ID:b1nHO7+G0
ウッ・・・谷津の野郎!
だから天龍の言うとおりあいつなんか入れなきゃ良かったんだ!
>>324
長州も小力が受けてた時に上手く乗っかればなぁ、バラエティ向きのキャラじゃないけど
337名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 19:56:13 ID:s5+2rEED0
カ…カ、テエ…
338名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 20:00:12 ID:5mu84nAZ0
下流地帯の次に出た写真で綴るプロレスの歴史みたいなのも面白かったな
下流地帯みたいに殺伐としてなくホンワカ気分で見られた
339名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 20:06:12 ID:ovwcDpQ3O
(新証言)きたか
340名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 20:17:42 ID:ZdfJJd+Q0
谷津って亡くなった元日テレアナの米森麻美と付き合ってたんだよね。
倉持に頼んで。
341名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 20:18:42 ID:xu+e5+EF0
中嶋君の発掘だけでも、意味はあったかも知れない
342名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 20:20:36 ID:VQG+s9IP0
元は前田だっけか。リングス潰れたから没になったという話だが。
343名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 20:21:43 ID:TTuje/kI0
上を向いてハルクホーガン涙がこぼれないように
344名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 20:32:21 ID:0g0AgTcN0
やべえ
続きが気になるじゃねえかw
345名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 20:36:17 ID:a6FEZn/rO
そんな谷津はなにげにアブダビコンバット日本代表
346名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 21:03:46 ID:qM03fcXi0
>>340
気になるじゃないか、詳細よろしく

WJの旗揚げ当日、わざわざ仕事休んでPPV観戦したなあw
レスラー一同リングに上がって、御小が挨拶するようなセレモニーが
なかった時点でこの団体はダメだとおもったが、その通りになったよ。
 試合前の会場の実況リポートのスレ立って、ファン全員が
「パワーホール 」を大合唱してるぞ、の報告に
「どうやってパワーホールを合唱するんだ?」とかのツッコミ入ってたなあ(懐)

347名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 21:06:18 ID:5JHo83DRO
つきあったんじゃなくて一度だけ食事をした、いい思い出
348名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 22:10:41 ID:7ISBVY0o0
このインタビューで谷津が連呼してた「コース切る」「コース切ってやってみろ」
って巡業のスケジュールを立ててチケットを売るって事で良いのか?
349名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 22:15:27 ID:GHkY6cYL0
ここだけの話だがWJは落ち目らしいぞ
350名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 22:18:44 ID:rgt5z0Nn0
>>346
ちょ〜しゅ〜りき〜 あしがみじかい♪
351名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 22:22:12 ID:aWRzQdYa0
>>336
長州は小力と一緒にかなりバラエティに出てたぞ。
最初は確か草野キッドで、小力がまだ長州に挨拶してなかったってことで
リキプロの道場に行った時だったな。
小力はものすごくビビってたが、長州はものすごく丸くなってたな。
352名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 22:40:01 ID:kNooXDFF0
>>351
リングの上で小力がパラパラ踊ってたな
新日時代の長州ならありえんことだ
353名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 23:10:56 ID:tHNih5pN0
駄目な谷津
354名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 00:45:01 ID:zvJajkYZ0
トラ・ヤツ
355名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:34:34 ID:firtqbnt0
今でいうとこの大森さんだな
356名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:08:46 ID:YAUlxHwgO
↓永田さんが白目むきながら大声で総括
357名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:11:19 ID:CrwsPGVkO
ペイッ!!!
358名無しさん@9倍満:2009/04/05(日) 08:54:02 ID:2o8vZ+3o0

1,2の3四郎では、五津って名前で出てたね。
359名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:01:44 ID:n3imfir60
>>358
今日は長居でまだ勝ったことがない甲府が相手ですなw
360名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:05:57 ID:i+5Zr4MV0
>>358
それは五頭の勘違いだな。
たしかに谷津がモデルだし、悲惨さでも良い勝負だがw
361名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:16:01 ID:bgdX+Jw60
   mm .       mm
   \ \⌒>   \ \__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミミ__ ゚ >   ミミ__ ゚∋< もう一度wjの興行に行きたいよ〜 
    //        ///  ̄   \__________
    WJ       WJ
       カンコカンコ
362名無しさん@恐縮です :2009/04/05(日) 09:38:05 ID:6zIuVof50
>>358
www
363名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:39:53 ID:+s33Ltxp0
谷津には悪いが正直コイツが贅肉だったと思う、谷津さえいなければ存続してたかも
364名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:51:27 ID:qgKCvAqxO
総合でボロ負けした印象しかない
365名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:55:50 ID:K8q0kVutO
>>349
マジで? ソースは!?
366名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:10:39 ID:firtqbnt0
WJが近所にきたのは今となればいい思い出
367名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:13:29 ID:HYM8sBnTO
久々に本屋に行って見るかな
368名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:22:33 ID:YJHOThlPO
>>363
谷津が入ったことでメジャー感がなくなったしな
369名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:25:35 ID:ehUupMks0
だけど谷津は営業力があるだろ、他のメンバーよりは
チケット捌けると思うけどな。
370名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:28:46 ID:mYBEpKA0O
谷津、お前も同類だって
371名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:29:50 ID:aCqOzIUsO
さっき長州力と書いたTシャツ着てるバカとすれ違った(笑)
372名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:31:04 ID:3dIcH71E0
けっきょく「オレはダメ人間」って言ってる内容しkないなw
373名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:32:44 ID:XrrLTo5aO
谷津は今、トラック運転主やってる
374名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:34:17 ID:OY1EY8HeO
何でグッドリッジにリベンジしたのか未だにわからんわ…w
375名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:35:26 ID:zh670VN10
この本読んだんだけど、何がすごかったかって
WJの劇画以上に、安田が養豚場で働いてるレポだよ
376名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:50:38 ID:UTJWnius0
ちゃうしゃうやつ組
377名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:05:16 ID:sIznW7OLO
>>254
東スポのWJ記事のヤツ?

てんるう激怒
あれはワロタwww
378名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:05:46 ID:2EsYkZfB0
>>375
養鶏場じゃなかったのか?
379名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:37:08 ID:Ey+LLUF30
いや、豚だよ。
かわいいとか言ってたな。

会社自体は○○養鶏なんだけど養豚場ももってる。
380名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:39:33 ID:ORuBlbEQ0
381名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:45:53 ID:bsvY9M6J0
あのヤスティがまじめに働いてるなんて

382名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:48:29 ID:uEBqlfbI0
ワンダースープレックスとフロントスープレックスの違い知ってっか?
383名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:54:50 ID:qd7Zb1+VO
>>374
2試合契約&対戦相手指名する権利が谷津陣営になし。谷津はやりたくなかった。リベンジうんぬんは盛り上げるためのブック。
384名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:55:51 ID:knI30Gcy0
結局紙プロの宣伝かよw
385名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:04:12 ID:aeQzgsiK0
キクチも遠慮なく語れよ
386名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:06:52 ID:T3f9ztpyO
ここにもブックの使い方おかしい奴がいるとは
387名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:18:30 ID:vwcLfwQA0
>>1
こいつ多分こういう紙面を飾るのは、こういぅ かっ こいつの経歴の
過去からこういう時しか
こいつ一面載らねぇんじゃないかなぁと思うような アレだよな
多分こいつ まぁ な こ こいつは今、色んな事今から
やっていくんだろうけど
まぁ なぁんなんだろうなぁ 本当に
まあ縁が無かったんだろうなあ う”ぅん
388名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:23:24 ID:HbyEEz+A0
プ板でもブックとアングルとギミックの使い方が
おかしい人結構いるよね
389名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:25:39 ID:TJpVTUVXO
やっぱプロレスって面白いな。
ガチのエピソードなんかゾクゾクする。
390名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:28:54 ID:xIV9uTjl0
ここまで「WJは勘弁」は無し。
「ノアだけはガチ」とタメ張ってたのにw
391名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:41:21 ID:kd3CJdc00
>>390
そのノアも風前の灯火
392名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:51:07 ID:BsBaGFAD0
御小「何がやりたいんだ、コラ!鯛焼き焼いてコラ!何がやりたいのか・・・はっきり言ってやれコラ」
   「噛み付きたいのか噛み付きたくないのかどっちなんだ。どっちなんだコラ!!」
健介「何がコラじゃこの馬鹿野郎!」
御小「ナニコラ!タココラ!!」
健介「なんやコラぁ」
御小「鯛焼き焼くな言ってんだコラ」
健介「お前が生活苦にさせたんだろ!この野郎」
御小「金くれたのはてめぇだろう、コラ」
健介「おい・・・」
御小「ナニコラ」
健介「いつでもやるぞ!コラ!お前鬼嫁にいぶられたいんだろうこの野郎」
御小「お前今言ったなコラ」
健介「おう言ったぞ」
御小「吐いた言葉飲み込むなよ、お前」
健介「そのままじゃコラ 舐めんなよこの野郎!」
御小「ようしわかった。・・・お前今言った言葉お前、飲み込むなよ。そんな吐いて。わかったなぁ」
   「ほんとだぞ、ほんとだぞ。なぁ、噛み付くんならしっかり噛み付いてこいよコラァ。なぁ」
   「中途半端な言った言わないじゃないぞお前。わかったなコラ。わかったな」
健介「お前にわかったな言われる筋合いねぇんじゃコラ」
御小「噛み付くんだなコラ?」
健介「オッサン、舐めんなよこの野郎!」

車に乗り込む御小

記者「長州さん、やるなら借金返済と言う気持ちですか」
御小「時間かかりすぎる」
393名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:56:20 ID:ihz8G1RP0
谷津自体、駄目だこりゃな人物なんでしょ
プ板でも良い噂聞かないし
394名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:59:25 ID:jNYBPX330
仲野はいま佐川急便でスーパー係長になってる
セールスドライバーランキングで毎月3位以内には入るほどのスーパーっぷり
395名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:02:01 ID:R/XUba+K0
谷津といえば、新日時代にてきにやられてからの
「スーパーハイパーローリング タッチ」で
何度も窮地を脱していたね。
あれは彼にしかできない。
396名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:06:25 ID:bJ78+cKq0
>>394
それは凄いなさすがに谷津に営業で鍛えられただけの事はある
プロレスはさっぱりだったけどwwwww
397名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:07:56 ID:6FrBH2sw0
谷津の

スープレックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

効かないで有名だよね。


死ねばいいのに
398名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:11:11 ID:qb1rMVIh0
          (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
         (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
   (´⌒(´⌒  (´⌒( つ | /⌒`)⌒`)
            ( |  (⌒)`)⌒`)
     ∧_∧ ⌒`) し'⌒^ミ `)⌒`)
(´⌒(´( ´∀` )つ    ∧_∧⌒`)
(´⌒( '( つ  / (´⌒と( ・∀・ ) みんなでプロレスを見に行こうよ!
   ( |  (⌒)`)   ヽ  ⊂  )`)
 (´ ´し'⌒^ミ `)`) (⌒)  |
どどどどどどどどどどどどどどどどどど・・・・・・・・

          (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
         (´⌒(´(,゚Д゚ )つところでどこの団体だ?
   (´⌒(´⌒  (´⌒( つ | /⌒`)⌒`)
            ( |  (⌒)`)⌒`)
     ∧_∧ ⌒`) し'⌒^ミ `)⌒`)
(´⌒(´( ´∀` )つ    ∧_∧⌒`)
(´⌒( '( つ  / (´⌒と( ・∀・ ) さあ?行きつけの焼肉屋でもらった
   ( |  (⌒)`)   ヽ  ⊂  )`)招待券なんだけど・・・・・
 (´ ´し'⌒^ミ `)`) (⌒)  |
どどどどどどどどどどどどどどどどどど・・・・・・・・
399名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:11:33 ID:w8AkUsRX0
紙プロとプロレス下流地帯立ち読みしてきたぞ。

天山と西村の対談は、天山のオンボロ車が凄すぎて
笑いを堪えるの大変で、一気には読めなかった。
400名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:17:00 ID:AZivz2to0
小学校の卒業文集の尊敬する人欄に、「長州&谷津」と書いたのは一生の恥
401名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:17:41 ID:NRD3WvbZ0
西村って
何故あんなに金を持ってるんだろ。
402名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:20:33 ID:QbMa9qvLO
メガネスーパーは何故プロレス経営をしようとしたのかいまだにわからない
403名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:22:37 ID:jNYBPX330
メンバーだけ集めればなんとでもなると思ってたらしいね
404名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:23:39 ID:bGLts5NbO
>>402
当時の社長が根っからのプヲタ
本当はUWFみたいな団体を作りたかった
405名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:26:18 ID:jNYBPX330
SWSはなかなか個性的なメンバー集めたんだけどな
406名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:27:53 ID:AZivz2to0
>>401
良いとこのボンボンって話を聞いた事がある。
407名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:28:09 ID:BFnDVtYLO
オリャはやめろー!
408名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:28:23 ID:Ey+LLUF30
泥臭いのばっかり、、、、
409名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:29:00 ID:GIFGMb9K0
WJは旗揚げ前から「何か既にやばそうじゃね?」って思ったもんな。
410名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:37:45 ID:Zipv56F9O
>>400 同窓会に出席できないぜw
411名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:43:20 ID:Fssj5RY90
>>405
最初の計画では天龍じゃなく武藤を引き抜く予定だったらしい
412名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:45:57 ID:1U+hbRMNO
ニコ動で長州力で検索したらとんでもねェ動画色々有るなw
ここ何年かで一番ワロタ
413名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 19:59:28 ID:HbyEEz+A0
>>409
健介や大森さんがおかしな辞めかたして商品価値下げてたからな
健介が辞めたときの抗議の電話が2、3件だったと記事に出たのが
笑えたがw
414名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:00:29 ID:VSPb8PdF0
長州・新日復帰、猪木、藤波・マイナー団体、谷津・ニート、前田・不明

結局、長州だけが勝ち組じゃね?
415名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:09:35 ID:CODsUFcL0
谷●●章
416名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:14:05 ID:ORuBlbEQ0
>>415
ジェロニモきたか
417名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:17:25 ID:A/NgKFznO
子供の頃にテレビで見てたレスラー達が、まだ現役で頑張ってるんだな。w
418名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:21:52 ID:jNYBPX330
>>411
武藤はこないだろ〜w
結局新日からはろくなメンバー引き抜けなかったんだね
419名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 00:42:28 ID:nScj7zGCO
谷津って、バツ2なの?
420名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 00:44:58 ID:UXklB35qi
武藤はギャラ高すぎるのが信じられなくて
坂口に「実はこんな話来たんですけど」と相談に行ったらしい。
最初は坂口も信じなかったが本気と知って慌ててギャラ上げたとか。
421名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 01:08:20 ID:aRGIS8Uc0
>>418
武藤は一度OKしたんだけど、
その後坂口が必死に説得して
踏みとどまらせたという話もあったりする。
422名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 02:02:36 ID:O/NmkfC60
これの黒幕の北海道のパチンコ屋なんだっけ?
福田?だった在日だったと思うけど
423名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 02:31:16 ID:lnLctEcN0
プロレス転向して、しばらくして長州のジャパンプロレスの全日時代に
ひさしぶりにアマレスの日本大会に出たら、やっぱりまだ最強で優勝した
ってなかったけ?谷津
424名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 02:40:46 ID:7a3dRwWR0
WJスレをリアルタイムで見てた人が羨ましい。
俺も「あのスレリアルタイムで見てたんだぜ」と後に言えるよう、
「ノアだけはガラガラ」スレを毎日チェックするようにしているw
425名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 08:33:33 ID:0Mz9aWstO
ID記念ぱぴこ
426名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 09:35:54 ID:RgG6ZZViO
【マグマ】 【ミコミコナース】
427名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 09:36:13 ID:wUGZsvA90
>409
だってどうひいき目に見ても、長州のための長州による長州の団体だったからね。
そのくせ肝心の長州がラックリしてサボりかましてりゃねぇw
428名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 09:48:24 ID:YtoDPS5u0
谷津の話おもしれえなw
429名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:53:49 ID:2No3K82Y0
>>399
ああ
ライガーに買わされた車だっけか
430名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:56:10 ID:THR+mdKv0
大森が珍日に出てるのをみてショックだったw
なんであんなとこまで落ちちゃったんだろうってw
ガチドラ許してやれよw
431名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 11:31:55 ID:tasEAi96O
谷津は、福田力選手におめでとう!というにかな?
432名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 11:53:36 ID:g9MfHmyr0
「水は溢れるから水ものって言うんだ」
自信あったんだろうなぁ。。。
433名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 12:00:01 ID:SzIVZMkQ0
>>418
桜田が田中の前で「俺のツテで武藤引っ張ってきてやる」って大見得切ったらしいよ
実は当時の状況なら武藤がSWSに行ってもおかしくなかった。
坂口がギャラアップしたから新日に残ったけど
434名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 12:09:07 ID:4v62PHJ0O
旗揚げ戦のファイナルがやけにあっさり終わってなぁ。
ガッカリしたんだが、あれ長引いていたら
大雨で電車止まってたから帰れなかったんだよな
435名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 12:11:08 ID:N8cQidZ7O
プロテイン食べようぜ!
436名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 12:14:52 ID:r5CGv3ap0
天山の車

・毎日バッテリーが上がる。
・毎日JAFを呼ぶ。
・クラクションが鳴らないので、自分で窓開けて「プップー」
・よく、突然動かなくなる。
・開かずのトランク。西村が開けて見たところ、中から大量の
 傘と斧が出てきた。
・晴れていてもワイパー動きっぱなし。
・衝突事故で外観はほぼ事故車。
437名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 12:26:25 ID:VEPfZgBe0
この雑誌に載ってた天山の写真面白すぎだろ
438名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 12:30:50 ID:r6EiPEaO0
>434
電流爆破で時間かかってたしな。
撤収時間も迫ってたんだろう。
439名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 12:34:30 ID:Gyuhh8Np0
新人類とか俺が小1か2の時に買って後悔したゲームだぞ
440名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 12:35:33 ID:BHe1aUykO
谷津がロングスパッツからショートパンツに変えた時の似合わなさは異常
441名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 12:40:48 ID:nusmABIoO
やずやのフィニッシュホールドは
監獄固めでいいの?
442名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 12:44:43 ID:icC4rp3I0
>>423
無理に増量して選手層の薄いクラスで優勝 たしか130キロクラスだった 価値なし
443名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 12:46:46 ID:SOoPln0zO
>>436
傘はともかく斧がわからん
未開の地でも旅立つ気なのか?
まあ、そんな天山、車から原付に乗り換えると車にぶつかるんだが
444名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 12:52:17 ID:dex4xmTo0
太鼓の
445名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 12:55:30 ID:QJ/EOyQMO
ガキの頃青物横丁で見たことあるな選挙の応援とかで石原軍団と一緒にいた
446名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:21:46 ID:tsXds0fF0
宇和野の卒業した札幌南高って北海道一の名門進学校で
卒業生は各界の著名人が多いんだぞ。
他のプロレスラーとは話題が合わなかったかも知れないな。
447名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 13:37:49 ID:r6EiPEaO0
WWEのノインスキーみたいにハーバートの総代まで務めてレスラーになるやつもいるからな。
448名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:00:56 ID:eEIcnP7GO
ど真ん中なのに旗揚げ戦で大仁田w
449名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:01:28 ID:Vxi1daaz0
>>446
ただ、宇和野はかなりの天然で
酔っ払って他人の家に上がりこんで通報されたこともある
450名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:03:23 ID:bxUdjMpoO
プロレス下流地帯はマグマメイツの本能を
確実に呼び覚ましたようだな
451名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:03:38 ID:iv4s6/As0
ナニコラ

タココラ!
452名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:29:16 ID:SU3BBAWz0
>>436
糞ワロタw
牛さん最高!
453名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:30:22 ID:r5CGv3ap0
天山は新人のころ、雨の日に水をまいていたらしい。
454名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:40:17 ID:yPEaQ2Md0
こんな濃い芸スポのプロレススレは久しぶりだな
455名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:51:19 ID:AkK3j2s/0
>>397
プロレス技なんだから当たり前だろ 効かせたら怪我するだろが
456名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:51:24 ID:aI+otN2P0
(w の代わりに (wj ってのも、当時結構見かけたなw
457名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:06:54 ID:Vxi1daaz0
>>436
の車の件を補足すると、ライガーの知人(?)から
購入した廃車同然の車で、斧とか傘は最初っから
トランクに入っていたらしい
458名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:15:55 ID:ZmUFov4C0
>>436
今のご時世、大量の斧が出てきたら署までご同行だなw
459名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:24:53 ID:UuLJVlEQ0
>>457
それだと斧はライガーの仕業っぽいな
天山はホント周りのいいおもちゃだなw
たしか天山のオデコに爪楊枝初めて刺したのも
ライガーなんだよな?
460名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:33:39 ID:SU3BBAWz0
>>459
それは橋本
ちなみに橋本に「レンゲ(ラーメン用のアレ)持ってこい」って言われた牛さんは
蓮華草を摘んできたっていうお茶目さんw
461名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:48:33 ID:+hxVsMGXO
なぜか、仲田龍を思い出した
462名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:17:46 ID:Vxi1daaz0
>>460
橋本は天山に豪快なイタズラしてたけど可愛がってもいたみたいで、
天山は結婚決まったらすぐに橋本に連絡したり、
橋本の葬式で号泣したりしてたな…
463名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:27:30 ID:VPSu/GQ7i
ということで人の良さと先輩からも慕われる
天山が最強ということでオッケー??
464名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:31:07 ID:Vxi1daaz0
>>463
天山の首(かなり悪い)にニードロップしたりスリーパーかけたりして
ギブアップさせた天山の嫁が最強と思われます
465クソ天皇はクズ犯罪者:2009/04/06(月) 21:57:32 ID:TLDE7AaP0

ネット右翼の大物で政治家の息子、右翼人脈豊富な『遠藤健太郎』の逮捕に、
ネトウヨ界に衝撃が走る!

ゴミクズ 犯 罪 者   遠藤健太郎(36)容疑者
http://name☆card.exci☆te.co.jp/c☆ard/knnjapan
日華(台)文化協会理事・和歌山市議会議長(全国中核市議会議長会会長)
遠藤富士雄事務所の遠藤健太郎です。
「真・保守市民の会」代表。「KNN日本」主宰。
 議員の不肖の息子ではございますが、「日本の平和を守る親日保守」を提言し、
行動して参ります。

この犯罪者の親、
和歌山市議会議長(全国中核市議会議長会会長)遠藤富士雄
http://knnja☆pan.hp.infosee☆k.co.jp/☆endof☆ujio.html

この鬼畜犯罪者が主催する凶悪右翼団体
真・保守市民の会
http://☆www.sh☆in☆hoshu.com/

この凶悪犯罪者のブログ
遠藤健太郎ブログ『KNN TODAY』
http://knn☆jap☆an.exblo☆g.jp/

糾弾・電凸の準備はいいな?

466名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 21:58:10 ID:9fvV0Nu/0
>>465
流石ネトアサ言葉が汚い
467名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 22:24:06 ID:rsrLrie90
ほとんどこじつけに近い「健介の法則」は笑った。

2003/4/7 健介が邪龍(大仁田&天龍)退治に力こぶ→バグダッド陥落でフセイン政権崩壊
468名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 22:36:51 ID:7LB8UbOq0
健介の法則
面白かったなぁ。
それが今や一番の売れっ子だもんな。
ほんとわからん。
469名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 23:39:34 ID:nH+qpKLo0
なんか同窓会化してるなこのスレ
今でもWJスレ見てる奴いるのか?
470名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 02:12:28 ID:pBS1ifii0
>>469
プ板に限らず、スポーツ系の専門板は
キチガイに占拠されきっててどうにもならん
471名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 05:17:26 ID:YszMVP3/O
まあ、Sが全日、新日から面倒なのを大量に持ってってくれたからな。

天龍が一番貧乏くじ引かされたけど。

あれだけ面倒なのが揃ってたら、団体も崩壊するよね。
しかも高額なギャラ。
そういえば、Sが新人取る時に、4虎や中牧が居たなぁ。
二人とも不合格だったが。
472名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 06:08:10 ID:4iZ0NepuO
>>401
先日日比谷公園に行ったらベンチに「無我 全日本プロレスリング 西村修」
と書かれた銘板があった。
意味の分からん金の使い方だ。
473名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 06:56:38 ID:90U5HxYt0
ダメな谷津になるなよ、ムッフッフッフ
474名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 07:19:42 ID:oT07zVHF0
>>9
>>27
>>80
他のスレでもみたけど何これ?
はやってんの?
475名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 07:20:11 ID:CHjQ4Y0S0
WJ復活祭
476名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 15:21:57 ID:zv+Dm47+0
健介が長州を批判。「ど真ん中ばかりではストライクにならない」
477名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 17:54:19 ID:yjV5zmoH0
>>471
Sはもっさりレスラーをまとめて身請けしてくれたからな。
ある意味日本プロレスに貢献してくれた団体。
478名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 18:34:53 ID:qw+en0wx0
>>474
カ、カテエ・・・
479名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 19:04:36 ID:iLWFLHyg0
SWSは志は高かったよな
途中から藤原組参戦でカオスな試合が増えたけどw
480名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 19:14:37 ID:uI8yc/H90
便利な箱使ってるのにググらず、いちいち聞いたりする>474は
カテエの?まるで溶岩石のように凝り固まってるの?
481名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 19:29:19 ID:CsrqbMgg0
しでかしたぞ、といった感じ
482名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 20:21:49 ID:37G2s179O
>>474
下流地帯も紙プロも読んでないな(笑)
紙プロでは、ごましおも
カ・・カテエ・・!になってるぜ!
483名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 20:29:59 ID:vXadQRowP
全日本でヘッドギアつけてたころは好きだった
484名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 20:33:35 ID:q93h9S9O0
W-1のケージリングが壊れたのはいいおもいで
485名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 20:45:25 ID:CsrqbMgg0
諸般の事情により中止
486名無しさん@恐縮です
最初から無理だと言われながら旗揚げして、やっぱり無理でした、と。
その後何食わぬ顔で新日にカムバックしちゃう長州の
節操のなさはすごい