【映画】南京大虐殺を描いた『ジョン・ラーベ』、日本で上映禁止(Searchina)★2[09/04/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士 ▲φ ★
ソースはサーチナ
http://www.excite.co.jp/News/china/20090401/Searchina_20090401082.html

[1/2]
中国、ドイツ、日本で上映を予定していた中国、ドイツ、フランス合作の『ジョン・ラーベ』が、
日本での公開を断念したことが明らかになった。この中国版『シンドラーのリスト』は、
国際的視点で南京大虐殺という歴史的事件を正面から描いていることから、日本での上映は
全面的に禁止され、日本の映画配給会社も映画を見ることさえ断ったという。

◆日本での上映を断念
日本国内で批判の声を浴びているのが、『ジョン・ラーベ』で朝香宮鳩彦親王役を演じた香川照之さんだ。
「この役は多くの人の批判を招くと思うが、自分がこの役を演じて経験したことはとても意義がある」
と香川さん。

また日本国内で上映されないことについては、「日本で南京をテーマとした映画は普通上映できないし、
日本人も撮影しない。しかしこの映画が少しでも中国の人たちの苦しみを取り除いてくれるよう望んで
います」と話す。映画に出てくる朝香宮鳩彦親王は裕仁天皇の叔父にあたる。南京大虐殺で重大な責任を
負っていたが、戦後は皇族の身分で軍事法廷に出なくて済んだ。このような非常に敏感な役を、香川さん
という日本でもよく知られている俳優が演じたことで、不快感を示す日本の右翼の人も多い。

『ジョン・ラーベ』は4月2日からドイツ、4月28日からは中国、11月にはベルギー、フランス、
イタリア、スペインでも上映されることになっている。しかし日本はこの映画に対して沈黙あるいは
拒絶の態度をとっていたため、『ジョン・ラーベ』は日本での上映をあきらめざるを得なかった。

-続きます-

★1は2009/04/01(水) 12:38:44
【映画】南京大虐殺を描いた『ジョン・ラーベ』、日本で上映禁止[09/04/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238557124/l50
2やるっきゃ騎士 ▲φ ★:2009/04/01(水) 19:34:52 ID:???0
-続きです-
[2/2]

◆日本人役は必ず日本人が演じるべき
『故郷(ふるさと)の香り』と『鬼が来た』などの中国映画に出演したことのある香川さんは、
中国の観客にもよく知られている日本俳優の1人だ。去年、国内外で多くの賞に輝いた
『トウキョウソナタ』にも出演している。

『ジョン・ラーベ』が世界で好評を博した後、日本国内では批判の声が聞かれるようになった。
業界の人たちは、どうしてこの映画に出たのかと香川さんに直接聞くこともあり、「プレシャーは
相当大きかった」という。

「この映画を見て、本当に日本人は残忍なことを多くしたのだということを知りました。
確かにそれを受け入れることは非常に難しい。難しいですが、現代の人たちにこの歴史を
語る必要があります。そういう意味では、私は確かにこのようなテーマの映画が好きです」

ガレンベルガー監督は、朝香宮鳩彦親王役を選ぶ際に多くの日本の俳優と会った。しかしほとんどの
俳優が出演を断り、最終的に引き受けたのが香川さんだ。「脚本を見た時に、この映画に出るべきだ
と思いました。その国際的な視点は現代の観客の反省を促すことができるからです。多くの人が、
日本人としてどうしてこのような日本人を演じることができるのかと言うかもしれませんが、この役は
やはり必ず日本人が演じるべきなのです」

写真は朝香宮鳩彦親王役を演じた香川照之さん。

-以上です-
写真は
http://image.excite.co.jp/feed/news/Searchina/200904010820000thumb.jpg
依頼を受けてたてました。
3名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:36:12 ID:UQkrLrA70
「禁止」って、誰が禁止したの?
4名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:36:42 ID:ZiIXdpoT0
>>3
ただ単に買い手がつかなかったんじゃない?
5名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:37:10 ID:emfH13rD0
香川…
戦争なんだからそりゃ残忍なことにもなるだろうよ
どこの国も同じだよ
6名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:37:12 ID:Oozq2TbJ0
【中国共産党】(ちゅうごくきょうさんとう)名詞 「騙す・盗む・殺す」。この三語以外は贅言となる。中国共産党に支配された地域に住む人たちのみばかりではなく、人類全体の敵である。
(「あのんの辞典」より引用)
7名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:38:02 ID:bgc47liuO
虚言を映画化とか…

なぁ朝日?
8名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:39:13 ID:kHq3fBRRO
禁止されたのならば仕方ない

……で、誰に?
(´・ω・`)
9名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:39:26 ID:JM1pWNJ80
10名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:39:57 ID:vxbI1bBT0
どうでもいいわ。チベット虐殺現在進行形の独裁国家のプロパガンダなんて
どうせみないし。
11名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:40:37 ID:+Lven+dZ0


この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。

12名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:41:03 ID:2O9W1D+TO
南京虐殺ってホントにあったの?
13名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:42:35 ID:t6bg9jEf0

 というか公開しろよ。


 
14名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:42:56 ID:Ujxc6UVp0
虐殺人数は100から1000人、または10000人から100000人、さらには1000000人から10000000人
15名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:43:20 ID:o1lKfkN+O
>>1
上映したいと手が揚がらなかった事を「上映禁止」と改ざんして
ほらやっぱり日本人は過去に犯した戦争犯罪を水に流したい民族だろ?
って言いたいわけだな。
16名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:43:34 ID:Eo3cYg1m0
アカヒの捏造が定説
17名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:43:44 ID:GYC5i7wY0
役者として脚本とか配役に惹かれて出ただけって言えば良かったのに
18名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:44:02 ID:0CNYlTQD0
>>12
ないといってるのは日本のごく一部の保守派くらいなわけだが
19名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:44:11 ID:DX7PQf9r0
>>9 ←こいつアク禁にしろって
20名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:44:16 ID:AmV8Phci0
ネットで公開すればいいじゃないか!
21名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:44:18 ID:AUxpxx1l0
ヘルシア茶の会社に抗議すればいいのか?
22名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:44:38 ID:1KaJ6K+jO
香川照之はこんな仕事引き受けなきゃいけないくらい仕事なかったの?
23名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:44:40 ID:HJRi6Ezu0
上映禁止w

youtubeに規制かけてる中国様らしい発想w
24名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:44:55 ID:cZ4I4uo/0
じゃチベットの暴動動画見れなくしてる中国にも文句言わないとナ
25名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:45:03 ID:jBzCuOY10


日本, 負け犬の遠吠え www


26名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:45:03 ID:Q8Xl/WY20
見ずに批判するより見て批判すべきと思う
そして間違いがあるならそれを堂々と指摘すべき
27名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:45:09 ID:TyqbfRMDO
洒落に流せ
28名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:45:23 ID:s3oHsi1J0
上映禁止って映画の矛盾を指摘されると困るからなの?
29名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:46:01 ID:1KaJ6K+jO
どうせフランスとドイツの奴も華僑なんだろ
30名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:46:47 ID:RkpRjUSD0
言うまでもないが中国側の言う南京大虐殺は誇張されすぎ
31名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:47:21 ID:5hG3qckr0
下劣な猥褻作品は別として、凡そ表現物ってのはまず公衆の目に晒して批評するものだろ。
どっか気概のある配給会社は無いのか?
32名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:47:24 ID:cZ4I4uo/0
ふっと思ったけどさぁ・・・・あいつら日本が戦争中にやったとかいう残酷な実験の映画の描写が
メチャメチャグログロだったんだぜ?
南京映画もグロ描写てんこ盛りで上映できないってことあるんじゃねーか?
33名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:47:32 ID:DqyG788iO
靖国の映画でもそうだったけど毎度毎度バカウヨが騒ぎ過ぎなんだよ
34名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:47:37 ID:Sa7DMJ+R0
南京大虐殺の信憑性を疑う根拠の一つに朝香宮の南京城への入城が早かった事が
上がっている。
パレードするから、写真とかも撮られるわけで、早い時期のパレードなのになぜ証拠となるような
写真が無いのか(死体とか)というわけ。
というわけで、朝香宮が何を知っていたかとかが鍵になるのだろう。
この役をどう描くかが非常に重要なポイントであることは明らか。
逆に言えば、そこでどうにでもなる。
35名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:47:41 ID:wv9DWOG4O
ドイツなんて戦争映画ではいつも悪役、露助もアメリカ映画ではいつも悪役、日本人だってそれを面白がって見てるやん。今度は日本が悪役になったってだけのことだろう。
別にいいじゃないか、映画なんだから。どうせフィクションだし。むしろ映画からフィクションを取り除いたら何も残らんよ、「シンドラーのリスト」と同じこと。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:48:00 ID:rjZuRPek0
公開しただけ赤字になるだけだからな

白人は自分たちの虐殺植民地支配の映画はつくらない
37名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:48:14 ID:QE6YPNew0
朝日のスレと違って勢いが無いな
アク禁が効いたようだなwww
38名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:49:01 ID:V/wAR6a50
>日本での上映は全面的に禁止され、

誰が禁止したのか

>日本の映画配給会社も映画を見ることさえ断ったという。

売れないとわかってたら見る時間すら惜しいだろうな
39名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:49:14 ID:/P+hShzs0
映画はプロパガンダなんだよなぁ
香川って東大のくせにそういうところにもっと敏感になってほしい
ただの役者馬鹿なのかな?
40名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:49:30 ID:dURqGAiO0
それ以前に南京自体がでっちあげな件
41名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:49:52 ID:eKWcc++m0
日本人は謝罪汁主義者は
日本をスケープゴートにすることで白人は自らの行いから目をそむけさせてることに気づかないのかね
42名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:49:54 ID:zxkITPIR0
43名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:49:59 ID:aRdVZEFyO
支那の反日映画か?
やるだけやって支那嫌いを増やせばいいじゃん。
44名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:50:02 ID:xKHsg8gA0
>日本で南京をテーマとした映画は普通上映できないし、 日本人も撮影しない。
しかしこの映画が少しでも中国の人たちの苦しみを取り除いてくれるよう望んで
います

なんでこんな頭悪いの??
45名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:50:04 ID:RI/T3Ixl0
言う程巧い役者じゃない。
こんなにもてはやされたのは
顔が珍しいのと学歴と十四光のおかげとみた。
46名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:50:35 ID:nmygJrJ00
文化大革命の超大虐殺の映画はまだですか?w
47名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:50:56 ID:/u1S75wo0


当時、南京には欧米のマスコミもいたが、
虐殺を目撃してない、証言してるぞ。

48名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:51:23 ID:tq0Irus0O
なんでドイツが参加してんだよ
てめえら作れる立場じゃねえだろ
49名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:51:30 ID:wnBWIC4T0
上映禁止って、何だよ?
中国と同じように思想言論表現が弾圧される国家と言う事か、日本も?
中国と同じ程度の国だと思われるのは、非常に腹立つな。
どっか上映しろよ、日本も。
どうせデタラメだらけのプロパガンダ映画だろうから、
見た後、大笑いしてやりてえな。
50名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:51:47 ID:S1JMw6v90
これで海外では「日本で上映禁止の話題作」とか言われるんだろうね
51名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:51:48 ID:0f4t4v2Z0
>しかし日本はこの映画に対して沈黙あるいは拒絶の態度をとっていたため、
>『ジョン・ラーベ』は日本での上映をあきらめざるを得なかった。


( ゚д゚) ・・・・・・上映・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・・・・禁止!?
52名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:52:10 ID:mgF2hlb20
誰も上映禁止なんてするわけないし、買い手がつかないだけを湾曲し過ぎです。

南京はどんどん過大になってきている。
まともに写真を違う写真だって検証してる人達だってるのに一切無視も変。
中国映画界は、中国政府の手先で民衆の不満を日本に向けさせるために日本叩きしているだけだ。
53名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:52:17 ID:KNs4kJdm0
>>36
つダンスウィズウルブズ
54名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:52:21 ID:xblSxRT/0
中身が無いからね
看板だけで広めるしかない
55名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:52:28 ID:D/aa+icT0
誰が上映禁止にしたの?談合?
駄目と言われたらなおさら見たくなるのが人情
P2Pで落とすかな
56名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:52:37 ID:HhpG4nAI0
どこの誰が上映禁止にしたか書いてない。
ただ買い手がつかなかっただけじゃねーのか?
57名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:52:42 ID:AUxpxx1l0
人口20万人と都市から20万人が逃げ出したのに30万人虐殺されたんだっけ?w
58名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:52:46 ID:LCRy2Y4j0
市民団体は上映に協力してあげなさい  
59名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:52:55 ID:HJRi6Ezu0
>>48
いつも悪役だから、たまには善人ヅラしたいんだろw
60名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:53:07 ID:/8YoFIng0
>>35
誰にいってるの?
映画会社?
このスレの誰も公開に反対してるやつはいないわけだが
61名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:54:14 ID:D/aa+icT0
映画界=やくざ=右翼の図式?
くだらんねえ
62名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:54:24 ID:0V6a+yjP0
当たり前だ
63名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:54:41 ID:cMbKLPhz0
北朝鮮に文句言えなくなる
上映して批判されればいい
64名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:54:48 ID:mX9DpmVZO
香川は暁星OBの面汚し!
65名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:54:57 ID:wv9DWOG4O
>>48
ドイツもナチスの汚名を少しでもすすごうと必死なんだろ、日本だってナチス映画の虐殺描写に反対したりしないし。
66名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:55:16 ID:/YMRALSV0
             朝日新聞が2ちゃんあらし

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  / _____  // /         // /           // /    .__   // /
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /          ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |     >    < l
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ        ●  |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ     `Y⌒l_ノ  ////  Y⌒ヽ//ノ ))
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ\.    人  \'
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐

67名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:55:20 ID:TIMxEbw70
禁止ていうか単純に配給会社が買わなかっただけじゃねぇの?
それとも映倫が上映禁止のお達しでも出したのか?
68名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:55:23 ID:1yiz+IQc0
腹がたつね!
絶対許さないよ!
69名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:55:54 ID:WJPAoXSMO
>>1
阿呆すぎ
70名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:56:16 ID:D/aa+icT0
そういえば靖国でも同じようなことして批判を受けたよね
今の時代発禁にしたところで見たいやつはいくらでも見れるぞ
71名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:56:48 ID:wmxGyZYn0
1938年に開かれた国際連盟理事会の議事録
その時、中国代表は「南京で2万人の虐殺と数千の女性への暴行」
があったと演説し、国際連盟の「行動を要求」したが、国際連盟はその”2万人説”すら採択しなかった
当時の日本に向けられた視線を考えると、要は虐殺などなかったと言うことである

こんな捏造映画が世界で上映されることを非難しない外務省の不作為もしくは無能さに憤る
今後、社保庁の元長官のようなことがなければ良いが‥‥
72名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:57:14 ID:hnf9WdHY0
> しかし日本はこの映画に対して沈黙あるいは拒絶の態度をとっていたため

買って上映しても誰も見に来ないからどこも買わなかっただけだろ。
お前んとこと一緒にすんな。
73名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:57:18 ID:D/aa+icT0
試写会も無視だからお上からのお達しだろ
74名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:57:49 ID:cMbKLPhz0
いや、ラーベの日記自体は保守の良識人だって認めてるんだから
上映禁止とか北朝鮮みたいなことしないで
公開して批評されればいいだけだ
75名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:58:19 ID:Pglskqt/0
シナ畜の捏造=南京大虐殺
76名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:58:21 ID:t6bg9jEf0
「鬼が来た」おもしろかったよ

 こういう映画なら日本人がたとえ悪役になっていても見てもいい
77名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:58:23 ID:8oCTETkp0
ネトウヨ大暴れ
どうでも良いが日本で見られないのは悲しいな
こういうテーマの映画が見られないのは馬鹿右翼が街宣車で大暴れするからなんだろうけど
78名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:58:36 ID:wv9DWOG4O
>>53
アレといいラスト・オブ・モヒカンといいDr.クイーンといい、オーストリア人がアボリジニと仲良くしてますよ〜と言ってるみたいなもんだと思うようになった。
日本も気をつけようぜ。
79名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:58:47 ID:l/QL3McgO
南京大虐殺www
80名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:59:24 ID:zxkITPIR0
南京大ギャグ殺
81名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 19:59:34 ID:cMbKLPhz0
「MISHIMA」が苦労しないと見られないなんて
いったいなんなんだ?
82名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:00:01 ID:mX9DpmVZO
ラーベは中国側に武器を一手に販売していた、ドイツの武器輸出商社の南京駐在員だったんだぞ!
83名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:00:20 ID:hycNKC8QO
悪役にしたいならすればいいさ
どうせならサクサクと何万人を殺していくのが見たい
84名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:00:59 ID:bBaINDaa0
右翼なんかどうでもいい
見たいな
普通に
85名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:01:34 ID:LROxs+xD0
「鬼が来た」は反日映画の枠を超えてたからいいけど、これはどうなんかなぁ
86名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:01:59 ID:M48+ArSG0
ラーベって中国軍非難のが酷かったろwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:02:04 ID:cMbKLPhz0
>>78
オーストラリアは単に面白くなかったな
オチが予測できるし
長えし
88名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:02:51 ID:wmxGyZYn0
<<74
嘘を言うな
詐称保守ならともかく、普通の保守はラーべなどドイツから中国への武器売却に関わった怪しげな人間としか見ていない
当時のドイツは日本と同盟を結んでいながら、中国へ大量の武器を売っていた
89名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:03:20 ID:cMbKLPhz0
>>84
日本でラーベを評価してんのはリベラルだろ
90名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:04:54 ID:9q5/vMd/0
これは中国共産党が禁止したんだよな?
日本人に見られたら都合の悪い展開盛り沢山なんだろ?
91名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:05:16 ID:bJcxkQp/0
南京大虐殺の真偽は不明だが、
天安門事件は全世界が見ただけにガチ。
92名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:05:19 ID:h4xg4NT60
南京の嘘ー1 戦時中にアメリカ人が作った南京映画を批判する映像。

THE FAKE OF NANKING - 1

http://www.youtube.com/watch?v=4LbVeadjSbo&feature=related

「日中戦争はドイツが仕組んだ。」

1/3 【二股?!】日中戦争はドイツが裏から・・【桜 H20/12/22】

http://www.youtube.com/watch?v=LAmp8EdU9Ew&feature=channel_page
93名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:05:19 ID:Ajuutx5E0



【在特会】反日韓国人撃退マニュアル 4/2出版
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1238583669/l50

94名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:05:37 ID:+D/fsUYn0
南京大虐殺?何それ?ファンタジー?
95名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:05:51 ID:6grud8Mw0
つかいまウヨサヨ論争することが中国にあるの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238468823/l50
とおもったらやっぱこういうことか
最近中国ネタすくねーからなーw

>>90

中国で上映したのコレ?
96名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:05:54 ID:cMbKLPhz0
>>88
お前は秦郁彦に論破されたバカエセ右翼のファンなだけ
無知は黙ってろ
97名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:06:09 ID:CQKTKafP0
中国で上映禁止ならわかるが・・・

つまりこれは捏造映画なのか?
98名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:06:31 ID:rsQe96Qi0
まるで検閲してるみたいだが、単に配給会社が決まらなかっただけだろ。
日本では上映禁止になったと言うことを、TVニュースにして十分宣伝して
から、シネカノン辺りが上映するんじゃないの。
99名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:07:43 ID:L84F2X4+0
>>18
どうやって30万人も殺害したの?
方法を具体的に説明してください♪
100名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:07:52 ID:wv9DWOG4O
まあ、俺はこの映画を作ったからってドイツを嫌いになったりはしないよ。たかが映画じゃないか。
101名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:08:20 ID:Vp0/BLxUO
裕仁天皇って誰?
102名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:08:53 ID:cMbKLPhz0
上映禁止ではないよな
だいたいどこにそんな権限があるのか
ない
国内で配慮してるだけ
限ったとこでやればいいんじゃないの
ホント、北朝鮮じゃねえんだから
103名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:09:01 ID:AUxpxx1l0
配給会社に頼らず、製作者が自主上映すりゃいいんだよ。
誰も”禁止”なんてしてないんだからさw
104名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:09:27 ID:2EBRuktP0
上映したほうがいいんじゃないの?物好きが見に行って内容について論争が起こるだろ
暇つぶしにいいと思うんだが
105名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:09:34 ID:x6yuV1M+0
フィクションのフィクションw
106名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:09:52 ID:L84F2X4+0
ID:0CNYlTQD0
ねぇねぇ、
どうやって、数千人の日本兵で、30万人もの人間を殺害したの?
教えてください。
107名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:10:52 ID:9Xl2ufso0
また話題作りか
108名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:12:11 ID:r8Jh+JKx0
>>96
認めたと言う保守の人達の名称を書けば?
それが一番早くて相手に理解され易いだろ
109名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:12:19 ID:WENy3X2GO
ドイツはナチをのさばらせた事に物凄く罪悪感を持ってるからね
こういう映画を作るのは贖罪行為みたいなもんなんだよ
日本にとったら、ひたすらいい迷惑なだけなんだけどね
110名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:13:05 ID:+lwixZtXO
南京大虐殺とシンガポール大検証。
俺は無かったとは言わないが、そもそも志那が便衣兵なんてのをしなかったら、起こらなかった。

そりゃ戦争なんだから、やらなきゃやられるだろ。
あんな、ゲリラ作戦をされたら、どうしようもない。
シンガポール大検証に関しては誇張しすぎな部分があると思うぞ。
胡散臭い話が多いし。

主に陸軍がやったと言われてるけど。
確かに陸軍にはどうしようもない無能な軍人がいたのも確かだ。
が、一方で今村均大将の様な冷静かつ温和な対応をしている人間もいるんだからな。
111名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:13:17 ID:gPMehy4S0
靖国だっけ前上映禁止で話題になった。
それの二番煎じでしょ
112名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:13:46 ID:XbJG/KOm0
朝日新聞とか毎日新聞とか民主党とか社民党とか
適当にスポンサーを見つけろよ。
スポンサーが見つからなかった?
あせって良いかもね。
113名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:13:58 ID:8oCTETkp0
日本人って太平洋戦争(主に被害を受ける民間人)の映画は作るのに日中戦争とかマレー戦とかの映画ってあんま作らんよな
ドラマもそうだし
東京大空襲とかのドラマ見ても”戦争は怖いですね”以外の教訓なんて得られないだろ
114名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:13:58 ID:5q+yAS5t0
上映して批判にさらされる肝っ玉がないだけ
虚偽の事実で日本に対する名誉毀損で訴えるだけ
外国で上映しても同じ
国民全て(民主系の売国奴は除く)が当事者適格を持つ
115名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:14:01 ID:vN5hsUBZ0
そんなん客入らんし、上演し様が無いだろ。
116名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:14:17 ID:Mjt5VO4Z0
上映禁止
はあ 在日シナで自主上映でもしろ
だれもじゃましないぞ
117名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:14:24 ID:XVsM65SEO
30万人w
日帝どんだけ強いんだよww

必要な物資を計算してみろ
30万人殺すのに武器がどのくらい要る?
骨も残らないように焼却するのにどれだけの燃料が要る?
118名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:14:42 ID:cMbKLPhz0
>>108
気になるなら自分で調べろよゴミクズ
無知なら書き込みするな
119名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:14:43 ID:9qB1hZ8W0
上映禁止じゃなくて、単に買い手がつかなかっただけだろ
120名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:15:21 ID:lHTW3UOU0
南京大虐殺って日本軍の中の朝鮮兵たちがやったことって聞いてるけど違うの?
121名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:15:57 ID:HgmqVGwUO
これ、中国側から「日本で上映しないで」って言ってきてるの?
日本の映画配給側から「ウヨ怖くて上映できねー」って言ってるの?

歴史的事実であると自負するなら上映してやれよ。
桜chの「南極の真実」と同時上映なら見に行っやんよ。
122名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:16:13 ID:cMbKLPhz0
>>113
そうなんだよな
123名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:16:55 ID:1RxUZH/60
確か40万人も殺したんだっけか
124名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:16:56 ID:NQE4jsj5O
観たかったのに残念
125名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:16:59 ID:U2Le+8VA0
見てえ
126名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:17:06 ID:gPMehy4S0
>>120
どこで聞いたの?
まさか2ちゃんじゃないよね?
127名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:17:26 ID:TKrrhJTA0
なんでも仕事を引き受けるもんじゃないな、見損なったよ。<香川
128名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:17:45 ID:wv9DWOG4O
>>109
まあ、そういう日本も特にドイツをかばったりしてないだろうし、大人の考えでスルーが妥当だろう。
129名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:17:47 ID:REWxUE1J0
香川終わったな、役者としてオファーに応じる事自体は否定はせんがこの発言はない
不勉強にも程がある、もしくは在日か
130名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:18:19 ID:+lwixZtXO
民間人を装い、ゲリラ戦を展開させた志那にも責任がある。
131名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:18:23 ID:jQ2c5vbD0
当たらないから配給が買わないだけだっつーの
132名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:18:29 ID:Rv3nVfG6O
馬鹿が一匹
まともな保守でラーベの日記評価してるの見たことない
秦はちなみに保守ではないよ
133名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:19:05 ID:qXGt0Jmm0
上映禁止ってどこの国だよw

見たい奴には見せればいいんじゃねーの。


134名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:19:23 ID:r8Jh+JKx0
>>118
お前と他の人のレス見てて、お前が煽りしか書いてないから教えてやったのに。
煽りたいだけ、適当な事を言いたいだけなら消えろよw
135名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:20:12 ID:+lwixZtXO
香川って浜なんとかって女優と猿之助の息子だろ。
つまり、アレだ。
136名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:20:19 ID:2pOm7Q+u0
禁止にしてないよ
なうなやんぐには合わないだけ
137名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:20:49 ID:B7X2n0OMO
>>26
バカ?
そもそも“大虐殺”など存在しない
作り話の映画を見て、何を意見しろと?
特アは自分でついた嘘を真実と思い込む癖があるからねぇ
そんな連中の映画観るのは無意味

138名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:20:49 ID:/WbUj4E5O
当たり前だろ!
ふざけんな!
香川を国家反逆罪で逮捕して死刑にしろ
139名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:21:05 ID:JdnPjWpVO
石原慎太郎が吠えるぞ
140名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:21:09 ID:/LD6oNwe0
また Aprile Hoole かwww
141名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:21:31 ID:wmxGyZYn0
>>118
おぃおぃ、言えないか
詐称保守ってのがばれるからなぁ
中島○志とか言うなよ
142名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:21:34 ID:1eBhYu3l0
まぁ劇中とはいえチャンコロをキャンっていわす映画はいい。
143名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:21:37 ID:842F+FOU0

そりゃ不況だからなw


サヨ思想の奴も道楽はやってられんよw
144名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:22:36 ID:9xPvOAb60
誰も禁止してないだろ
上映したがる会社が無いだけ
145名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:22:38 ID:EDcRKRHEO
香川って女の子騙して噂になったよね。
やっぱり最低な奴だわ。
こんな捏造洗脳映画によく出たね。
146名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:22:47 ID:67l57+fF0
ラーベの日記って矛盾ありまくりの奴じゃなかったっけ?
147名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:22:55 ID:i/LmsbIr0
> しかし日本はこの映画に対して沈黙あるいは拒絶の態度をとっていたため、
> 『ジョン・ラーベ』は日本での上映をあきらめざるを得なかった。

政府による規制があるとも書いていないから、さしずめ、買い手が付かなかっただけだろう
それをあたかも日本人が悪い様に書いてしまうから、やっぱり中国人は胡散臭くなってしまう
148名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:22:55 ID:Rv3nVfG6O
しかし香川は見損なったな
20世紀少年で世界大統領ともだちが香川だったら許せんぞ
149名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:23:02 ID:h2ZNI4cfO
レイプオブ南京と一緒で見られると突っ込み所が満載だから、中国側が配給出来ないようにごねてるんだろ。
150名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:23:22 ID:cMbKLPhz0
>>132
お前がみたことないだけじゃん
お前が「まともな保守」の名前をまずあげてみろや

ん? できないの?

ラーベ日記の公開の歴史すら知らねえだろ
この手の話題で無知でバカの相手は疲れるわ
151名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:23:32 ID:bXyxs2K70
この映画は歴史を捏造して既成事実化するためのプロパガンダ映画だ。
日本を貶める意図で作られている。
日本で上映禁止にするのは当たり前のことだ。
152名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:23:39 ID:Bt1hS77pO
南京大虐殺の犠牲者はどんどん増えていくね
どのくらいまで増えるんだろ
153名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:24:25 ID:Hh21tpCm0
>その国際的な視点は現代の観客の反省を促すことができるからです。

現代の観客が何故反省しなくちゃいけないのか?
自分だけ反省すればよろしい。
154名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:25:47 ID:RGfFuYB2O
上映禁止じゃなくても見ねぇよww
155名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:26:09 ID:3cjmy4iy0
誰も禁止してないわけだが。赤字覚悟で、どっかの公会堂とかでやるのは、全く自由。
156名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:26:20 ID:Sa7DMJ+R0
調べてみると、日本軍の松根隊が南京城・光華門を占領したのが1937・12/10の
午後5時。これ最初の取り付き、占領ね。
全軍突入が12/13で、朝香宮の入場式が12/17なんだよ・・・
実質3日しかないのね。死体を片付ける時間は。
こういう事情が朝香宮を人形にして役を演じさせる意義の大きいゆえんだろう。
朝香宮を、「味方」に付けないと、どもならん。
香川はハメられたな。
157名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:26:47 ID:2pOm7Q+u0
ああ一度文革で大スペクタル映画作ってみたいなぁww
CGを多発するのではなしに、人間を大勢動員して作ってみたいなぁww
158名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:26:54 ID:Oz2Almq+0
去年のヤスクニって映画と同じ宣伝方法でやってんでしょ
日本で上映禁止の映画がやっと上映されるって朝日が宣伝して めしうまwww
159名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:27:07 ID:cMbKLPhz0
だからそもそも「上映禁止」ってのが間違ってんじゃねえか
北朝鮮じゃない
オワリ
160名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:27:12 ID:AjohrIjn0
虐殺があったか なかったかなんて専門家でも意見が分かれてるのに
おまえら素人にわかるわけがないじゃんw

おまえらは自分で過去の資料集めて研究したの?違うよね

おまえらは最初から結論ありきで
自分にとって都合が良いことが書かれた本とかサイトの情報は鵜呑みにして信じて
都合が悪いものはすべて嘘と決めつけてるだけでしょ

でもそれっておかしいよね
普段はマスコミの言うことなんか信じないオマエラが
なぜ人が書いたものを検証もしないで信じちゃうわけ
それが嘘かもしれないってなぜ疑わないのよ

それじゃあ洗脳された反日チャンコロとかチョンと何も変わらないじゃない

それにさぁ 仮に虐殺があったとして 一体何人を殺せば虐殺んですかねぇ
200万人ですか 5千人だと虐殺じゃないんですか 100人だとどうでしょうかねぇ
人数にこだわってる人はどう思ってんだろ
161名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:27:31 ID:zisO9bh80
シナのほうが明らかに虐殺国家。核実験でも地球を壊しまくってるし。
162名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:27:41 ID:6grud8Mw0
>>120

高句麗問題(中国の地方政権論VSかウリの領土ニダ)
で中韓歴史問題の白頭山のアレかww

http://www.youtube.com/watch?v=evf8_EZCwJE

中国と韓国の間も歴史論争あるんだなw
163名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:27:46 ID:3vzPeng60
最近じゃアボリジニ虐殺も日本人の所為らしいですね。表現の自由てスンバラスィなぁ
164名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:27:51 ID:t6bg9jEf0

プロパガンダ映画だからこそ日本で堂々と上映するべきだと思うんだが。

誰か買えよ。このままだと中国にいいように解釈されるぞ。
165名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:28:32 ID:AjohrIjn0
>>156
調べてみるとってw
あんたが見た資料に嘘が書かれてるとか思ったことないのかねぇ
すべて疑ってかかれよ
意見が違う人の書いたモノも読まないとね
166名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:28:46 ID:9qB1hZ8W0
タダならネタとして見てもいいけど、金出してまで見たくない。
167名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:28:49 ID:NGrvsmff0
上映禁止できるような団体が日本の映画業界にはあるんだ。こわいなー。
168名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:28:51 ID:gzjRwnt80
香川照之って帰化人?
169名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:29:29 ID:9Xl2ufso0
朝まで生テレビで元日本軍の人が言ってたけど
シナ軍は民間人に銃を持たせて自分達の前に置き人間の盾にしてたって
シナ軍は鬼畜だと思ったな
170名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:29:37 ID:LDUL1Ick0
配給会社が乗り気でないのと「上映禁止」は全然ちがうと思うけど
実際はどうなの
171名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:29:57 ID:AjohrIjn0
結局さ
反論できない人は悪口を書くだけなんだよね
悔しいけど反論できないから悪口を書くことしかできない
それって凄く子供だよね
悪口を書いてる人は無能で幼稚な人ってことでスルーしないとダメだよ みんな
真面目に反論してきた人にだけ相手する様にしないと相手の思う壺 いいね。

それじゃ夕食を食べてきますね。 今日はカレーなんだ (^ω^ )
172名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:30:07 ID:6grud8Mw0
そもそも一般人はレッドクリフ2みるだろうw
173名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:30:20 ID:Ei1B7ow30
香川って実証されてないことを事実って言い切っちゃうくらい馬鹿だったのか
なんかガッカリ…
174名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:30:33 ID:WVkiQzlKO
南京大虐殺?
歴史上最大の捏造だろ?

シナとチョンは木星あたりで国家を作ってくれ。
175名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:30:39 ID:ZHm64kti0
当時反日だった国連に、1938年1月末に、国民党が2万人の虐殺を訴えたが、完全に否定されてることから、
数千人の虐殺もなかったと考えるのが自然である。
1938年1月末に、約一週間にわたり世界的なニュースになっていたのは、
日本の軍人がアメリカの外交官を平手打ちした事件である。 
虐殺が行われていたとされる間、ラーベら外国人は頻繁に外出してるが、日本軍による不法殺人を見たことが一度もない。
ラーベは、1938年1月14日にドイツ大使館にあてた手紙に、被害者数千人と記しているが、
その二週間後イギリス大使館にあてた手紙には被害者数百人と記している。
(現場を知っている者に対して付ける嘘は、数百人が限界。)
ラーベたち安全区委員会が記録した日本軍の暴行の報告書には殺人事件「25件」、
被害者「49人」としか記されていない。
もう、答は出ている。
176名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:30:55 ID:ki9vEv2q0
てーか日本で上映禁止出来る権限のある組織ってあったっけ?
映倫?
あれ、エロじゃなきゃ大抵OKのはずなんだけど。
177名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:31:01 ID:2nwJbPyCO
>>155
右翼がうるさいから無理。
178名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:31:09 ID:Hh21tpCm0
>>160
人数が大事なのは常識。
アメリカがイラクで30万殺したなんて
言ったら目をむいて反論するよ。
いや300人も30万も関係ないなんて
いうのはガキすぎてで話にならん。
179名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:31:10 ID:6grud8Mw0
俺の経験上 落ちますね これからデートおまえら乙
という書き込みがあったらなぜかその後いつものコテハンが沸く
180名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:31:15 ID:XVsM65SEO
>>171
もう規制解けたの?
181名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:31:56 ID:IrdpM6zn0
集団は暴徒化するし、日本軍の暴走はあったと思う。

自分の友達グループの中では、
親切で礼儀正しい人だけど、
他者に対しては、傍若無人な態度をとる人が多いでしょ。
電車の中で化粧する女が、よい例だよ。

ただし、被害者数はそんなに多いとは思えない。
せいぜい数百人〜数千人程度でしょ。
182名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:33:06 ID:wv9DWOG4O
>>160
少なくとも証拠に基づかない限りフィクションにすぎないわけだが
で、何人殺されたの?四十万人殺されたと証明できる証拠は?
183名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:33:21 ID:hsx5wh630
スピードレーサー
オーストラリア
ドラゴンボール

日本市場で売れない映画を配給しても大赤字だからしょうがない
184名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:33:22 ID:wmxGyZYn0
色々な意見はあるが、虐殺があったと仮定しても最大で2万人だがせいぜい数千が良いところ
そもそも南京市民の服を着てゲリラ戦をやった中国軍の便衣兵が卑怯者だっただけ
普通の戦争では兵隊は市民の振りはしないので日本軍が振り回され混乱した
それだけとっても中国に非があるのは明白

まっ、殺害人数では文化大革命の数千万には及びもつかん
185名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:33:34 ID:9FJbN45F0
香川って、「鬼が来た」で中国人にいびられる情けない日本兵演じて
今度は南京プロパガンダ映画で悪役皇族を演じるんだね。
ほんと日本人って、自国を貶めるのを正義と思ってる奴が大きい顔してるね。
186名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:33:34 ID:Sym12KLoO
実物見たら事実と違いすぎて日本から批判される
だから上映禁止ってことにして最初から放映しないつもりなんじゃね?
187名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:33:48 ID:w6sHoLd+0
中国人工作員の皆様も是非ご覧下さい  

中 国 で の 日 本 兵 の 様 子 を 写 し た 写 真\(^o^)/

反日マスコミや日教組が公表することは有り得ないので、ネットでしか見れません。
http://photo.jijisama.org/china.html

(写真1)
日本軍は、戦闘が終わると敵味方の区別なく、
戦闘地にお墓を作り中国兵の戦死者を弔う。

(写真2)
中国の伝統文化を尊重した日本兵
孟子廟の入り口にこのような注意書きを掲げた。

「孟子廟に参拝する日本軍人の心得」

1、孟子は孔子と共に支那人の最も崇拝する偉人である。我々、日本人にとっても精神的文化の恩人である。
2、参拝する者は、故国において神社、仏閣に参拝すると同様の心得を持って慎み深く行動すること。
3、模範的行動が皇軍の名誉を発揚し支那民衆に日本軍が親しまれる力となることを忘るべからず

(写真3)
現地市民の間でも日本軍は、規律に厳正で、シナ軍よりもよっぽど信用できるとの評価を得ていた。
中国の子供達と遊ぶ日本兵。
188名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:34:31 ID:I940DToy0
香川って日本で批判を浴びてたっけ?
189名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:34:32 ID:Sa7DMJ+R0
>>165
戦争中の軍事行動の記録って、結構正確だよ。
まして南京突入とか皇族の入城式なんて、疑う必要はあるまい。
軍隊は時間に関しては正確だよ。
190名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:35:49 ID:Rv3nVfG6O
良心的馬鹿には理解できないだろうが
専門家で意見がわかれてるなら素人は一番都合のよいの採用すればいいんじゃね?
プロパガンダの犠牲者は何の利害関係もなく売国行為を働くから始末が悪い
191名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:36:34 ID:ao5m7M5nO
香川って『日本鬼子(リーベンクイズ)』にも
残虐な日本兵役で出てたな。
192名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:36:41 ID:Ph8fBShd0
金なんて払わずつこうて見てくれってことだな
193名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:38:12 ID:82M0E2f20
いまさら南京大虐殺って!。
このネットのある時代にあほかって。
今の時代、ググルだけで真実が見えてくるのに・・・。
ちょと時期おそかったわ、ネットとかない時代だったらいけてたかな。
反日がいかにも知的な思考と思われた時代は去ったのに。
あ、アカヒさんの会社だったら上映させてくれるかもよ。うん!
194名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:38:29 ID:zgJZO9zo0
例え中身がどんだけいい加減だったとしても
上映禁止はダメだろ。これじゃ中国と一緒だ
195名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:39:03 ID:5XlAJG5u0
日本って豊かな北朝鮮だからな 検閲なんて当然
196名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:40:14 ID:9qB1hZ8W0
>>194
いや、誰も禁止だなんて言ってないし。
197名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:40:15 ID:o1dpTXLhO
香川嫌いになったわ。こんな奴が坂の上の雲に出んのか。
198名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:40:51 ID:w6sHoLd+0
>>194
ウソや捏造で日本人を悪者に仕立て上げたような
著しく公序良俗に反するインチキ映画は上映禁止でも
問題ないと思うよ。
199名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:40:52 ID:cMbKLPhz0
>>109
お前電話のくせになかなかよいこと言うな
「素人は一番都合のよいの採用すればいいんじゃね?」
その通りだ
そして心の中にしまっておくべき
200名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:41:24 ID:ir+/ZBZmO
前スレの1000で結論が出てるじゃん
201名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:41:24 ID:dM9at7eE0
とにかく、上映しろよ。
嗤いに言ってやるからさ。
202名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:42:00 ID:6zosGCnOO
単純にフィルムがしょんべん臭いからだろ
203日本の記録映像:2009/04/01(水) 20:42:06 ID:h4xg4NT60
『南京城頭日章旗翻る』&『南京入城式』

http://www.youtube.com/watch?v=-ogS_LgyodI&feature=channel_page

Precious film of soon after the Fall of Nanking(5-6)sub

http://www.youtube.com/watch?gl=KR&hl=ko&v=mLME_hW0CCg&feature=related
204名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:43:44 ID:3vzPeng60
>>203
で?何を虐殺したって?
205名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:43:55 ID:Fqo7Z94Z0
恥かしいね。上映中止は。
206日本の記録映像:2009/04/01(水) 20:44:03 ID:h4xg4NT60
207名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:44:21 ID:Ph8fBShd0
南京無双的な映画だったら見てみたい
208名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:44:46 ID:cMbKLPhz0
>>198
上映禁止って普通にだめだろ?
ホントにそんなことわからないの?
公序良俗って政治的表現に入るの?

ディアハンターとかラストエンペラーでもひどいってサヨクでは言われてたんだけど
209名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:45:38 ID:2u9vHWsw0
どう見てもヒットしそうにないから上映しないだけじゃないの?
赤字覚悟してまで上映しなきゃならない映画でもないんでしょ。
210名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:45:46 ID:5Giqs8tO0
スレタイがションベン・ライダーに見えた・・・w
疲れてんのかな俺・・・
211名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:46:56 ID:h4xg4NT60
>>204
自分で考えろ。打倒、中国狂惨盗
212名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:47:42 ID:UVHBaBCGO
このトピックに見ると日本人いかに汚いか解ります
213名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:48:02 ID:eYdZSSNdO
とりあえず観てみてどれだけ捏造してるか笑うのも面白いじゃん
214名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:48:11 ID:h4xg4NT60
打倒、中国狂惨盗

打倒、中国狂惨盗

打倒、中国狂惨盗

215名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:48:25 ID:xmXWQbqa0
◆日本国による人種差別撤廃条項提案◆ 世界初◆
●ギネス登録申請

●第一次世界大戦の講和会議である『パリ講和会議』(1919年)では、
 日本国が人種差別撤廃条項を提案している。
 
▼米国、イギリスとオーストラリアが強く反対する中、採決が行われ、
 結果、11対5 で賛成多数となった。

▼この時、全ての議題は多数決で採決されていたにも関わらず、
『議長』のアメリカ大統領、ウィルソンが突如、『重要な議題については全会一致が必要である』
として日本の提案を退けた。
▼1919年って言えば、オーストラリアで、
白人アボリジニー狩りを、公然と行っていた時代だ。
イギリスとオーストラリアが反対するわけだわ。
▼米国 黒人奴隷売買 だわ。
新国民運動体 【ゲバラ】 日本合衆国建設宣言
216名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:48:31 ID:ir+/ZBZmO
>>212
ニーハオ
217名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:49:33 ID:Ei1B7ow30
で、虐殺に心痛めてるこの映画を作った人達は今現在進行形の
虐殺の歴史には言及してんの?
218名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:49:41 ID:fr8t7IF4O
禁止にするとまた反日デモ起こるんじゃないか
219名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:50:01 ID:t6bg9jEf0
ウソや捏造で日本人を悪者に仕立て上げたような
著しく公序良俗に反するインチキ映画だというなら、日本人がしっかりとそれを確認して
批判する必要があるんじゃないの?

公開しないんだとしたら、中国は勝手にいいように解釈するぞ。
220名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:50:17 ID:0laEzzpY0
帰化人だろうな。
221名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:50:45 ID:B4WJzlsDO
つか、誰が上演中止にしたの?

またキチガイウヨか?
222名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:50:47 ID:9Xl2ufso0
買い手がつかないから上映禁止されたと話題作りしてんだろうな
223名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:51:52 ID:vKsBngEO0
中国の便衣兵を殺したら、民間人を殺したことになってるんだろ
224名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:52:08 ID:9qB1hZ8W0
>>1
>「この映画を見て、本当に日本人は残忍なことを多くしたのだということを知りました。

これって『300』を見て「スパルタ兵は海パン一丁で戦っていたのだということを知りました」と言うのと同じくらいのバカだな。
225名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:52:30 ID:+AKVBlDq0
そのうち中国人がコピーでばら撒くだろう
226名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:52:35 ID:y65nO7Io0
一流の俳優は脚本を見て仕事を選ぶのに、何でもござれのバカ俳優って哀れだね。
それとも南京大虐殺は本当に日本がしたと信じて信念で出演したのかな?wだとしたらキチガイ思想なんだねw
227名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:53:07 ID:f+n87IjWO
禁止しなくてもこんなのわざわざ誰も観に行かないし採算とれなから映画館的にも特に上映したくないだろ
228名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:54:40 ID:y65nO7Io0
米豪合作のオーストラリアですら、日本での第一週の5位が最高止まりで
二週目以降8位、圏外と沈んでったのに、この映画が日本で興行として成功するわけがないよね
229名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:54:45 ID:JZhQ4b9G0
靖国っていう映画と同じ宣伝のやり方
230名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:55:31 ID:sFhHPGaR0
自ら街宣車呼び込むような映画だもん
どこも上映できないわな
231名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:56:02 ID:33YZcu1B0
200人でも大スキャンダルには違いない
40万人のわけないから全部ウソって言われてもな
北朝鮮の拉致被害者は100人もいるかどうかだが「たったそれだけでいつまでもシツコイw」
と言われて納得するのか
232名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:57:48 ID:o1dpTXLhO
>>1
YouTubeにある史上最強の日本兵(だったかな?)って動画思い出した。
233名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:57:57 ID:6grud8Mw0
で中国友好で日本からODAもらってさ
中国で内需と技術者育つのか?
234名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:59:52 ID:vDNgsNj70
 
奴隷根性の朝鮮人に
甘い顔すれば付け上がるだけ

【注】奴隷根性とは?
優しくしてくれる相手には居丈高になり
強く出る相手には土下座をする

日本人には居丈高 中国人には土下座

http://2channel.servebbs.com/kimuchi.html
 
235名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:03:10 ID:Hhcg9t5r0
香川って右翼に   されちゃうんじゃないの?
236名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:03:38 ID:pCDvtQ5U0
南京大虐殺が無いといってる日本の皆さん
証拠の写真です。怖くて見られませんか?
http://www.cnd.org/njmassacre/page2.html
237名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:03:54 ID:B4WJzlsDO
>>230
あいつらマジゴミよな。

つかさすがに上映禁止は恥ずかし過ぎる。
三流国って言ってるようなもんだよ。
238名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:04:43 ID:pCDvtQ5U0
女性や子供も殺していますね
http://www.cnd.org/njmassacre/page3.html
239名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:06:50 ID:pCDvtQ5U0
これでも虐殺はなかったと言うのですか!私の親族も殺されました
http://www.cnd.org/njmassacre/page1.html
240名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:07:36 ID:XVsM65SEO
>>238
一枚ずつ貼って解説しろよ
いつ
どこで
だれが
なんの目的で撮影したのか

ソース付きでな
241名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:07:57 ID:h4xg4NT60
国民党宣伝部とアメリカ、国民党とドイツ軍事顧問団、偽写真、プロパガンダ

朝日新聞と南京事件、慰安婦報道の問題点

宣伝によって作られた南京事件

http://www.history.gr.jp/~nanking/propaganda.html

「日中戦争はドイツが仕組んだ。」

1/3 【二股?!】日中戦争はドイツが裏から・・【桜 H20/12/22】

http://www.youtube.com/watch?v=LAmp8EdU9Ew&feature=channel_page
242名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:08:02 ID:RkNc27OY0
>>238それ文革の写真じゃね?







…と、見もせずに言ってみる。
243名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:08:12 ID:y65nO7Io0
>>237
チョンの自演乙。醜いエラ工事でもしたら・
244名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:10:29 ID:Sa7DMJ+R0
>>203
面白かった。ありがと。
意外だけど、兵士って皇族が通っても帽子取らないのね。
245名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:10:37 ID:pCDvtQ5U0
>>240
捏造と言いたいのですか?
この写真を撮るために何千人も殺す事は不可能でしょう。
あなたのような方が沢山いることは悲しいです。
246名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:11:09 ID:1XOXqKvZO
お茶のCM無くなっちゃう…
247名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:11:34 ID:iA5S/fjV0
原爆が落とされたのは日本国の責任と認定した裁判官がいたが、中国を守りきれなかったのは
中国の責任も多少はあるのではないか?共産党と国民党が反目していたこととか
248名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:12:35 ID:pCDvtQ5U0
>>242
これは日本の軍服と日本刀でしょう
http://www.cnd.org/njmassacre/photos/souv.jpg
249名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:13:59 ID:HDxpJfAp0
>>1
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
250名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:14:11 ID:flgxOg7C0
まあ、今日が「4月1日」ということは置いといてw

ドイツの東アジア政策は「中国偏重」だけど行き詰まるだろうね。
ま、今後のチベット問題の対応が試金石だろうな。でも、ここまで来たらやめられないだろうな。
将来、ドイツの投資が中共の軍需産業とスブズブになって最悪「共犯」って方向だろうね。

まっ先に叩くのは権威が弱体化した頃のアメリカだろうよ。(名誉挽回、西洋の良心と言わんばかりに)
で、結局はチベット人からはもちろんヒューマニスト・リベラル・無政府主義者からは嫌われ、
やっと友達になってくれたフランスには傍観され、最後はロシアから西欧戦略の傭兵として利用されるのでは?

ドイツがんばれw
251名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:14:56 ID:XVsM65SEO
>>245
説明しろと言っている
捏造という言葉を出したのはおまえ
勝手にレッテル貼るな
説明しろよ
252名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:15:47 ID:Hhcg9t5r0
>>238
一般市民を何十万人も虐殺するほど日本軍は暇じゃなかったっつーの。
253名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:16:15 ID:crLOzdRt0
香川の両親は誰?
254名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:16:27 ID:jtz90bUG0
「禁止」ってのもどうもなあ…
上映強硬するも、その内容を2chでボコボコ評価っていうのが自然な姿と思う。
禁止したこと自体に「配給会社gj」みたいな奴が出てくるのはちょっと怖いというのが本音
255名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:17:54 ID:T+UYUgaqO
物凄く…胡散臭いです
256名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:18:07 ID:dHr6oYmW0
心配しなくても朝日差別新聞が上映に漕ぎ着けてくれるだろ
257名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:18:25 ID:MrQW73gh0
>>12
さぁ、どうだろ?南京大屠殺に参加した兵隊達は、沖縄戦で大陸の経験で住民は大丈夫だったからって投降させてたな。62師団
258名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:20:07 ID:pCDvtQ5U0
>>251
いつ、どこが、だれが、といえば
日本人が、南京で、記念の為に撮ったのでしょう。
この日本人の笑顔見てみなさい!記念写真のようでしょう
http://www.cnd.org/njmassacre/photos/heads.jpg
259名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:20:46 ID:Ei1B7ow30
>>254
1を良く読め
禁止は誰もしていない
260名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:21:23 ID:t6bg9jEf0

何で公開しないの?

やましいところでもあるんですか?

261名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:21:45 ID:0baolsiA0
今はアメリカで大ヒットしても、
ビデオ、DVDのみとかザラな時代だぜ。
買い手がつかなきゃ映画館ではかからない
262名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:21:48 ID:22i06Iot0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     
      |::::::::::/        ヽヽ   
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
      |::::::::/     )  (.  .||    
     i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|  
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |      
     ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    
      |.    / ___    .|     ああ?日本軍は南京で虐殺しただろ!
       ヽ    ノエェェエ>   |               
        ヽ    ー--‐   /|:\_  中国様に一生謝罪をし続けるべきだろ!
        / \  ___/ /:::::::::::::    
      /::::::::|\   /  /::::::::::::::::: 
263名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:22:44 ID:iA5S/fjV0
>>258
日本の軍服を着てるから日本人ってあまりにも事実認定の仕方が甘いですよ。
日本の軍服は日本人捕虜などから手に入れることもできますし
264名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:24:04 ID:Hhcg9t5r0
>>258
これ中国人じゃん。同胞殺しか?
265名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:24:51 ID:iScYtkOM0
>>248
切り取られた首がカメラ目線じゃないか。
266名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:24:52 ID:Sa7DMJ+R0
1937・12/9に降伏勧告(10日正午が回答期限)出してて、12/17に
朝香宮の入城式(実際は沿道パレード)やってるのだから、大虐殺はムリだよ。
もちろん、捕虜虐殺はあった。
大量に出た捕虜に飯を食わせることが出来ず、川原へ連れて行って炊き出しやろうと
思ったら、夜だったこともあってか捕虜が殺されると勘違いして暴動ー>機関銃乱射
の件は実際報告されている。

しかしこれで無差別虐殺の疑いが掛かるというのは、どう見ても尋常ではない・・・
267名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:25:14 ID:w8qE3CCN0
映画会社は慈善団体じゃないんだからヒットしにくい題材で
変なイメージがつくかもしれない映画なんて敬遠されて当然
268名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:25:42 ID:HJ6vSwVq0

何処の誰が上映禁止だって?
ソース書けやゴルァ!
糞支那が!

六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !

文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
269名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:25:51 ID:6grud8Mw0
馬賊
270名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:25:55 ID:XVsM65SEO
>>258
ソースってわかるか?
主観じゃなくて
ソース付きで頼む
271名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:26:06 ID:0baolsiA0
http://www.cnd.org/njmassacre/photos/heads.jpg

↑これ、こんなに人斬って刃こぼれひとつなし、
血漿ひとつついておらず白刃のままって、
普通ありえないよ。共産党軍の典型的な捏造写真
272名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:26:26 ID:pCDvtQ5U0
私は今泣いています
日本人が憎い
273名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:27:02 ID:/0cjLIFD0
はいはい、宣伝宣伝。
274名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:28:00 ID:iScYtkOM0
>>272
釣りでしょ。
275名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:28:01 ID:6grud8Mw0
>>272
悪の国の日本製品を買うやつは買弁華人である
中国国営企業の商品を買うのが真の愛国者である
276名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:28:39 ID:flgxOg7C0
>>14
>虐殺人数は100から1000人、または10000人から100000人、さらには1000000人から10000000人

犯人は男または女で、年齢は20代から30代、または40代から50代、さらに60代以上の可能性とかあったなw
277名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:29:16 ID:B4WJzlsDO
>>254
それだけ真性のキチガイが増えたって事だよ日本も。
見て議論するとかじゃないもんな。
鼻から上映禁止てどこの共産国家だよって話で・・
278名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:29:24 ID:TDOzBOET0
上映するしないで揉めた靖国とかいう映画は結局ヒットしたのか?
そういう話は聞いたことが無いな。
279名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:30:00 ID:2KWu4tm90
香川てめー
おめーはWOWOWで
パッキャオパッキャオ言ってりゃいーんだよ
280名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:30:28 ID:fTjDIWDt0
これ、どうみても「禁止」じゃないよな。
国家権力でストップがかかったなら大問題だが、単に配給会社が面倒を避けただけだろ。

香川照之には失望した。
NHK『坂の上の雲』で正岡子規を演じる俳優が、中国の国策映画に出るなよな。
281名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:30:46 ID:h4xg4NT60
>>258
良い笑顔ですね。持っているのは日本兵の首ですか?
282名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:30:53 ID:y65nO7Io0
米豪合作のオーストラリアですら、日本での第一週の5位が最高止まりで
二週目以降8位、圏外と沈んでったのに、この映画が日本で興行として成功するわけがないよね
そりゃアボリジニを虐殺してないのに、日本兵がアボリジニを虐殺したシーンを作った映画を
日本人が好んでみるわけがないよねww


283名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:32:02 ID:HJ6vSwVq0
>>272
だったら日本語使うな
支那大陸に帰れ
284名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:32:43 ID:w60gxl000
もう国民党のプロパガンダだって分かっているのに

1996年 長征打ち上げ事故:犠牲者500人→人民解放軍必死の隠蔽処理所要時間:5時間
1937年 犠牲者300,000人→上記のペースでも4ヶ月かかる。60年も前でしかも軍・市民が壊滅状態ではこのペースの処理でさえ不可能
侵略戦争であったことは事実だけど実際の犠牲者は約3,000人程度。

とか言うと問題は数の大小じゃ無い!とか言われるんだよね
285名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:33:00 ID:s+DKZMyeO
見てみたいぞ
配給会社が拒否したとかウソだろ
収益出ないと思って立候補しなかっただけだろうよ
で、日本は都合の悪いことはスルーする嫌な国だとか言うんだろ
計画通り ってか
286名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:33:41 ID:y65nO7Io0
>>285
チョンの工作必死だね。死んで楽になれば?
287名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:34:45 ID:N9EURaE+0
>>282
お前は何を言ってるんだ?
映画が違うぞ。
288名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:35:07 ID:cMbKLPhz0
だいたいマンコの上映とか禁止してんのもおかしいんだよ
どんだけ後進国だよ
289名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:36:42 ID:w+xt++L20
>>258
思いっきり合成じゃないか
輪郭はっきりしすぎだ
290名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:36:59 ID:g3+oAGxu0
なんか芸能人て、変な日本人役でもなんでも外国系の映画に出たがる人いるよね
やめてほしいのに・・・
香川照之も、東大なのになぁ・・・
291名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:37:34 ID:cMbKLPhz0
「オーストラリア」なんて単につまらないゴミ
でも上映すべき
北朝鮮と違う
292名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:38:25 ID:pCDvtQ5U0
>>271
日本刀は刃こぼれしないでしょう
そもそも日本軍自らが入城式の直後に「敵の遺棄死体は八、九万を下らず」と戦果を発表しているのである
293名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:39:15 ID:iA5S/fjV0
>>288
夢を壊さないようにしてくれてるんだと思います
>>289
俺も兵士役の人が浮き上がって見えた。そもそも周りの人も生きているかもしれないし
首も作り物かもしれない。写真が荒いので・・・
294名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:39:22 ID:pTn83gIb0
観てみたい
295名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:39:27 ID:UzitHFUxO
中国はイギリス支配下だった香港やポルトガル支配下のマカオに対してはかなり寛容な見方じゃなかったっけ?
アヘン戦争で薬漬けにされてきた事実より、真実か虚偽かもわからない南京事件の方が中国人の憎悪を掻き立てるのか。
変な民族だ。
296名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:40:34 ID:khPo8VQwO
(´・ω・`)海外のDVD輸入するっきゃないな…
297名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:40:38 ID:zA84wek80
香川は来た仕事は断らないって言ってたな
演じてみれば必ず得るものがあるからって
298名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:40:45 ID:ghcUooJ60
>>282
国内で上映されてる映画調べてみろよ。
客ほとんど入ってない映画なんていくらでもある。
つまり興行として成功しないとかじゃなくネトウヨや街宣右翼に抗議されて
通常業務に支障をきたすことを恐れたからだろ。
表現の自由を右翼が圧殺したんだよ。おまいら大勝利ってやつ
299名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:41:16 ID:vDNgsNj70

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく

三国人は 平気で ウソをつく
300名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:41:22 ID:+KTmvMBy0
>>292
遺棄死体の意味分かってる?
301名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:41:25 ID:IWfeXdXP0
 これってエイプリルフールネタっしょ?
302名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:41:31 ID:w6sHoLd+0
 
捏 造 写 真 は 中 国 の 伝 統 芸 アルヨ(`ハ´  )

8日付の中国英字紙、チャイナ・デーリーなどによると、中国で2005年に行われた第1回「国際報道写真
コンテスト」(中国報道写真学会主催)で金賞を受賞した「広場で鳥インフルエンザワクチンを接種されるハト」
と題する作品が合成写真だったことが分かり、同学会は今月初め、授賞を取り消した。

 中国では、絶滅したとの見方もある華南トラや希少動物チベットカモシカの写真の捏造(ねつぞう)や合成が
相次いで発覚、撮影者のモラルが問題になっている。

今回は黒竜江省ハルビンの広場に集まるハトに衛生当局が感染拡大防止のためワクチンを接種する写真。
背景の空を飛んでいるハトが合成だった。撮影、合成した地元新聞社のカメラマンは解雇された。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20080408-345725.html

ちなみに、南京大虐殺資料館に展示されている写真の大部分が偽造の疑いが指摘されています。
303名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:42:09 ID:sYyYcS160
>国際的視点で南京大虐殺という歴史的事件を正面から描いていることから、日本での上映は
>全面的に禁止され、日本の映画配給会社も映画を見ることさえ断ったという。

誰が禁止したんだよ?
304名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:42:40 ID:flgxOg7C0
つかさ、なぜさっさと杉原の「命のビザ」国際映画版をつくらないのかとw
日本・ポーランド・ロシアと共同制作ぐらいできるだろうに、日本の東欧メディア戦略として。
一緒に仕事していたドイツ人がスパイだったとか、ネタ満載だぞ。
305名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:42:42 ID:mj3i7bWB0
香川某がどんな人かは知らないけど
こいつの一番痛いところは、この発言に尽きる。

>「この映画を見て、本当に日本人は残忍なことを多くしたのだということを知りました。
>確かにそれを受け入れることは非常に難しい。難しいですが、現代の人たちにこの歴史を
>語る必要があります。そういう意味では、私は確かにこのようなテーマの映画が好きです」

306名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:44:24 ID:9Xl2ufso0
日本刀は3人も切れば刃がボロボロになるらしいよ
307名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:45:07 ID:stq7kefg0
ウソを映画にしてもつまらないと思うがな
308名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:46:18 ID:XLavRYXu0
「買い手がつかなかった」ではカッコがつかないから
日本では禁止ってことにしてみた、でよいか?
309名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:46:56 ID:s+DKZMyeO
>>286
なんでチョン扱いなんだよ
どうみても逆だろちゃんとレス読んだのか?
310名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:48:05 ID:0laEzzpY0
チベット虐殺映画作って世界に流してやればいい
311名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:48:36 ID:pCDvtQ5U0
>>300
あなたはめんどくさいからこのページでも見てなさい
>>306
下手がやればね
312名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:48:47 ID:pK+GPWKgO
で、何人殺されたことになってんの?
5000万人?1億人?100億人?
313名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:49:32 ID:pCDvtQ5U0
>>300
あなたはめんどくさいからこのページでも見てなさい
http://wiki.livedoor.jp/nankingfaq/
314名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:49:34 ID:MrQW73gh0
>>284
シナ事変は侵略じゃなくて日本の防衛戦争だよ
シナ在留の日本人にシナ軍が先制攻撃し日本人居留地、駐留日本軍に対しシナ軍が侵略したんだから
315名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:49:55 ID:pB7T3LZB0
フィクションだろ
316名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:50:35 ID:mWHh5RsqO
相変わらず日本は外交戦略に弱いですねぇ
317名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:52:02 ID:3Z/wK0In0
>>12
虐殺はあった、大虐殺はなかった
318名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:52:14 ID:XymH8NroO
>>298
実社会を知らないニートだな。
興行成績が期待薄な上、不要な論議でリスクまで背負うようなものを、営利を前提にする集団が選択するわけ無いだろう?
社会の常識に目を逸らして「圧殺」なんてインパクトの言葉で自己擁護せずに、日雇いでも文句言わずまず働け。
319名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:52:58 ID:9Xl2ufso0
>>311
大戦中の軍刀は更に切れないらしい
320名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:53:11 ID:B4WJzlsDO
>>314
だからそれを世界中に言ってこいって。

キチガイ扱いされながら。
321名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:55:14 ID:gPMehy4S0
322名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:55:50 ID:w6sHoLd+0

こ れ が 本 当 の 戦 陣 訓

六 敵産、敵資の保護に留意するを要す。徴発、押収、物資の燼滅等は規定に従ひ、必ず指揮官の命に依るべし。
  (た と え 敵 の も の で あ っ て も 勝 手 に 略 奪 し て は い け な い)

七 皇軍の本義に鑑み、仁恕の心能く無辜の住民を愛護すべし。
  (地 元 住 民 を 大 切 に せ よ)

八 戦陣苟も酒色に心奪はれ、又は慾情に駆られて本心を失ひ、
 皇軍の威信を損じ、奉公の身を過るが如きことあるべからず。深く戒慎し、
 断じて武人の清節を汚さざらんことを期すべし。
  (要 す る に レ イ プ 禁 止)

九 怒を抑へ不満を制すべし。「怒は敵と思へ」と古人も教へたり。一瞬の激情悔を後日に残すこと多し。
  (怒 り に ま か せ て 感 情 的 な 行 動 を 起 す な)


日本軍は中国で戦った時も略奪やレイプを戒め住民保護・文化財保護に努めていました。

もし、日本の兵隊が朝鮮人女性を無理やり慰安婦に徴用したりすれば、憲兵に罰せられますよね。

かつて、反 日 サ ヨ ク が 捏 造 し た 三 光 作 戦 と は 正 反 対 で す ね (笑)
323名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:58:31 ID:Z+3yzaCY0
>>314
欧米に植民地化されたアジアを解放する戦争、という主張と矛盾しますが?w
324名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:58:33 ID:+KTmvMBy0
虐殺すると、その後の統治が非常に難しくなるんだよね。
325名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:59:02 ID:XymH8NroO
>>320
「おまえらはエラ張りだ」って事実を喧伝する西洋人がいたら、おまえらは気分害して集団暴行に走るだろ?
その際の発言内容は事実であるかは問題では無く、「ムカつく」かどうかだ。
事実であれば尚更。
お前の反論は使い古された論理性に乏しい虚言だと気付け。
326名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:00:36 ID:w60gxl000
>>314
防衛戦争なら満州を死守するだけでよかった。
南下するなら北京辺りまでが限度。南京まで軍が進出すれば侵略と言われても仕方が無い
327名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:02:18 ID:w+xt++L20
>>293
影の付きかたもおかしいしな
モニタから少し離れて見ると浮いてるのがよく分かるw
部分部分によって影の色も違うし。

何より重要なのは何時どこで誰が撮った物かってことだね
328名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:02:49 ID:7bN0ffffO
日本も大々的に「南京の事実」みたいな映画作れば良いのにな

南京への攻撃予告に対して市民を残して逃げたり
便衣兵だの使ったり当時の支那政府の卑劣さ等
事実を描いた作品を出せば良い

329名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:02:50 ID:B4WJzlsDO
>>325
とりあえず勝手に韓国人認定するお前の妄想癖を
精神科へ見てもらってこい。

危ないお前は。それも異常に。
330名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:04:05 ID:XymH8NroO
>>326
防衛線は維持可能な限界まで広げるのが、過去も今も軍事戦略上の常識。
事後成立の理論では図り切れない。
331名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:05:27 ID:XDwvEL3N0
禁止ではないだろ
宣伝なんじゃないの?
332名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:05:48 ID:cQZNPC5g0

オーストコリア同様売れない映画誰が買うかよ
333名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:06:32 ID:w6sHoLd+0
>>323
どう矛盾するの?
日本本土を防衛すると同時に植民地化されたアジアを解放する
ってことで問題ないと思うけど。
>>326
防衛と侵略というのは線を引くのが難しい。
本土と遥かに離れている場所を軍事的に制圧するのは侵略と言われても仕方ないが、
本土の近くに強力な敵がいる場合、侵略しなければ本土を防衛できないという
側面もある。
334名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:07:26 ID:XymH8NroO
>>329
俺の文章のどこにも「韓国」という固有名詞は出てないが?
問わず語りなのか、図星なのか。
国語理解力を高めよう。
335名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:07:56 ID:cqWf+NWA0
たとえキチガイ扱いされても
南京事件について捏造ならハッキリと言い続けないとね。

カチンの森事件の例もあるからさ。
336名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:08:05 ID:uoitrtbI0
こうやって嘘は真実になっていくんだなぁ・・・
337名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:08:29 ID:pCDvtQ5U0
慰安婦といい虐殺といい、無かったと否定しているのは日本人だけ。
あなたたちが否定しても世界はそういう目で見てますよ
338名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:09:40 ID:Xx9ewvmOO
どんな解釈か知らんが。
レイプオブ南京クラス?
339名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:10:23 ID:XDwvEL3N0
とりあえず日本で上映されないと
批判のしようがないじゃん
そうやってあちらさんが勝ち逃げするつもりなんだから
おまえらなんとかして見れるようにしたら?
340名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:10:41 ID:XymH8NroO
>>333
おっしゃる事は理解できます。戦時における「侵略」も「防衛」も立位置によって変わりますから。
難しいところだとは思います。
341名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:10:45 ID:yOmr05gXO
禁止なんて日本にあるんだ
誰が禁止出すの?政府じゃないよな
342名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:11:13 ID:w60gxl000
>>330
>>防衛線は維持可能な限界まで広げるのが、過去も今も軍事戦略上の常識。

南下しすぎて維持不可能だったでしょ。

>>333
まぁそうだね。防衛・侵略の線引きは難しいね。
防衛ラインを限界まで広げた結果物流ラインが絶たれたってのは結果論だからね
まぁ長期戦略が苦手ってのは今も昔も変わらぬ日本の国民性なんだろうね
343名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:11:24 ID:fv0RoETD0
イッソのこと10億人南京でやっちゃっとけば静かだったのにな。
344名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:11:49 ID:NOdLIfb8O
年々虐殺者数が増える捏造のあれを信じる人間がいるかよ
香川も死ねよwww
345名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:12:03 ID:Z+3yzaCY0
>>328
日本人入植者をほっぽってトンズラしたのは関東軍も同じでは
その結果が在留日本人孤児
346名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:12:31 ID:pCDvtQ5U0
>>343
死ね
347名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:12:35 ID:w6sHoLd+0
>>337
世界の人たちは
チベット虐殺、文化大革命の虐殺、天安門の虐殺も見ていますよ。
348名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:12:58 ID:h8Dc7z+D0
「歴史は事実の積み重ねだということをフランス人は知らないのか?」
と言ったら流石に怒ってた
349名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:13:37 ID:pCDvtQ5U0
>>347
逃げんなクズ
350名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:13:59 ID:fv0RoETD0
>>346 お前が死ねよ糞蟲w
351名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:14:37 ID:FZ+cil5D0
香川は「鬼太郎が見た玉砕」の水木さん良かったな。
352名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:14:38 ID:XymH8NroO
>>342
同意します。「結果的」には過信や状況の変化もあり過剰だったと。
353名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:15:02 ID:h8Dc7z+D0
>>337
お前の知ってる狭い世界じゃそんなもんだろ
354名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:16:00 ID:w+xt++L20
虐殺で死体の山が出来てるはずなのに疫病は発生しないし死体は消えるしで矛盾だらけだよね
紅卍会のレポートとも矛盾する点が多いし
355名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:16:04 ID:MkswuZQHO
チベットの映画を誰かつくれよ
356名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:16:15 ID:rtqrSmH1O
中国を非難できないな
アカデミー賞取ったら どうなるんだろ
357名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:17:06 ID:ySn+4zlcO
香川照之嫌いになったわ…
馬鹿かよこいつは。
358名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:17:11 ID:pCDvtQ5U0
>>353
2chも狭いところですよ。失笑
359名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:17:19 ID:kDKGtuzd0
ウヨウヨいるね
360名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:18:50 ID:dcNkJGmU0
好きな俳優さんだったけど、これは終わったかも分からんね・・・
361名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:19:01 ID:GzwDyKkMO
>>337
世界がそう見てる、か…

アメリカもそうなのか?

同じ撤を踏んだアメリカもそうなのか?
362名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:21:05 ID:w6sHoLd+0
>>358
死ねとかクズとか書くのは
工作員としては三流の証拠ですね(笑)
363名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:21:26 ID:pCDvtQ5U0
364名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:21:27 ID:dcNkJGmU0
>>345
単純に敗走したのと、武装解除されて本土に帰還したのを 「同じ」 と評価するなんてw
365名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:21:45 ID:zcWVhRtc0
またヤスクニ詐欺か。
公開禁止とか、新聞社に宣伝させれば馬鹿が食いつくからな。
366名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:22:13 ID:h8Dc7z+D0
>>358
日本語も理解できないのかよ低脳
367名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:23:32 ID:pCDvtQ5U0
百人切りは凄いですね
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Slayers.jpg
これは昔の朝日新聞ですか?
368名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:24:36 ID:XDwvEL3N0
>>361
アメリカは何気にやっちまった後に
反省しました許してね的国策映画を作るんだよねw
懲りないけど
369名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:24:54 ID:MrQW73gh0
>>314
矛盾?おれがアジアを開放する戦争と言ったか?
太平洋戦争は欧米に対する侵略戦争。
一方、シナ事変はシナ軍による日本に対する侵略戦争。
370名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:25:02 ID:h8Dc7z+D0
>>363
まさかのwikipediaソースw
お前どんだけ情弱なんだよ
371名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:25:37 ID:ak3Dl3180
南京で300万、中国全体で1億2千万って言ってるやつもいたなw
372名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:26:08 ID:MrQW73gh0
>>369>>326へのアンカー
373名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:26:23 ID:dpB7peg1O
この人って、5月からのキムタクのドラマに出るんだよね?
374名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:26:30 ID:pCDvtQ5U0
>>370
アメリカの情報弱者は皆それを見ていますよ
375名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:26:47 ID:w6sHoLd+0
>>367
今、このタイミングで朝日新聞を出してきますか?
376:2009/04/01(水) 22:26:56 ID:sf3zgkyqO
>>353
オマエの知ってる広いネットの世界では違うのか?






所詮浮世離れw
377名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:28:20 ID:MrQW73gh0
>>326
犯人が逃げたから追いかけるのはやめましょうってか?
378名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:28:54 ID:6k1uNw1T0
こんなプロパガンダ映画誰がみるんだよw
379名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:29:31 ID:xT55MPH00
チベット版シンドラーのリストは?
380名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:30:18 ID:Zs1JymvLO
残虐行為が事実かどうかよりも、事実であることによる賠償のが面倒くさそう
日本は戦争に負けたと認めるこで、戦争関連の縛りは終わりって習ったきが
するのにまだ賠償問題あるんでしょ?
381名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:30:34 ID:h8Dc7z+D0
>>374
歴史の捏造のツケを最後に払うのは中国なのに
中国人は頭悪すぎだなwww
382名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:30:54 ID:p6EaOmAL0
「沈まぬ太陽」は上映できるの?
383名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:31:27 ID:XDwvEL3N0
>>380
賠償問題はないよ
放棄した
384名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:31:41 ID:xAuSNVL30
無かったことにしたいのか
さすが日本人ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:31:49 ID:HVS8R2dO0
“上映禁止”とかwさすが捏造大国ですなwww
386名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:33:48 ID:7ZfbPjUC0
香川が出てる作品は今後は見ないように気をつけるわ
387名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:33:53 ID:w6sHoLd+0
>>374
アンタもしかしてオオニシ?
388名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:34:16 ID:ycP9x0ZY0
>>337
あったっていう証拠が何もないだろwwwwwwww
捏造写真の山じゃねーかwwwwwwww
なんでこんなに捏造写真が出てくるのかわからねーのかオマエは?wwwww
福島ミズポクラスの池沼だよオマエはwwwwwwwwwww
389名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:34:21 ID:MrQW73gh0
>>345
まだそんなデマを……
現役部隊は終戦まで国境線に踏みとどまったし、住民が地獄を見たのはほとんどが終戦後。
390名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:36:08 ID:uTrEvODu0
南京大虐殺って本当にあったの?
なんか未だに被害者数が一千万人単位で増えてるらしいけど・・・まだ日本兵は中国にいるの?
391名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:39:15 ID:sp+Di9sX0
ジョン・ラーベはナチス党員で、こんな残忍な連中と同盟しちゃダメとヒトラーに報告書を
提出して、ヒトラーをあきれさせた人物。
392名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:39:41 ID:xT55MPH00
香川君のスタッフは何をやっていたのか。
好感持っていたのに、これじゃ馬鹿丸出しだよ。
393名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:40:02 ID:8NPKOY4C0
禁止でいいよ


つかシナの反日洗脳映画としてさらしものにしろ
394名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:40:12 ID:bzyM7wGD0
>>364
負けたんなら戦勝国に都合良く捏造されるのも甘んじて受けなきゃw
それがいやなら勝てって話だから
395名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:40:39 ID:cMbKLPhz0
>>297
>香川は来た仕事は断らないって言ってた

だって断ったら何様って感じだもんなー東大だけど
くだらない映画に出演してもいい味出してると思うよ
役者はイデオロギーなしのほうが俺は好きだ
396名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:43:15 ID:9ZhsGfOD0
>香川照之

こいつハニートラップにでも引っ掛けられたんか?
397名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:43:50 ID:bzyM7wGD0
>>389
じゃあなんで終戦後に地獄を見る
武装解除されたから後はシラネって?
398名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:45:04 ID:uTrEvODu0
中国にも韓国にも負けてないのに、なんだこの言われ様は・・・
399名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:47:44 ID:pCDvtQ5U0
>>388
落ち着けよ
写真古いからお互い肯定も否定もできないはず。
しかし新聞は嘘つかないね
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Slayers.jpg
400名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:47:45 ID:B4WJzlsDO
>>397
アホは相手にするな。
401名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:47:46 ID:6Yo1FkbHO
2ちゃん内では好評価だったけど、香川さん
402名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:50:07 ID:PL/UAgda0
これだから

文Vは

馬鹿にされるんだよ

このどアホが
403名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:50:52 ID:jl65tFr3O
負けてないだろ
シナ、チョンには
404名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:51:11 ID:+fJF9km5O
香川嫌いになったわ
中国で残酷な日本人を一生演じて日本にかえってくるな
日本の作品に出るな顔も見たくない不愉快
むこうじゃこの手の役は引くて数多だ好きなだけ日本人のやったことを受け入れろくそやろう
405名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:53:33 ID:Ag0hPqkiO
>>369
>シナ事変はシナ軍による日本に対する侵略戦争

論理的に整理

侵略定義・・・当時は不明確。(1974年に国連定義)
条約or協定蔑ろ・・・日中双方。
相手主権の地に介入・・・日中間で日本だけ。
満州事変〜・・・厳密には停戦にすぎず、終戦が成立してない。
406名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:53:46 ID:ir+/ZBZmO
>>390
あったともなかったとも断定できない
407名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:53:55 ID:SlXLRguB0
支那捏造記事にガタガタ言う気もないが、とりあえず一言。



滅びろ、支那中共。
408名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:54:59 ID:5+SwNdIw0
>>399
有名な捏造記事だろ、それ。記者が勝手に
でっちあげて裁判にもなった。
409名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:56:37 ID:QvA06fh10
中国感覚丸出しで「上映禁止」って書かれてもな・・・
日本の何処の誰が禁止したのか書いてみろw
410名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:56:41 ID:5CxZ8Czw0
香川最低
捏造をほんとにする役して!
これで日本人が中国人やその他の外人に被害にあったら香川は賠償してくれるんか!!!」
411名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:56:41 ID:wmxGyZYn0
>>295
シナポンは白人に弱いのら〜
412名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 22:58:40 ID:cZNy9PMI0
めっちゃ見たいの
413名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:00:01 ID:Ag0hPqkiO

停戦にすぎない満州事変を、一応完全な区切りとしても、

日本・その後の分離工作で、相手の領土や関税権等に対する主権侵害を行う。
中国・停戦中に事件を起こす。
日本・開戦通告を出し、華北で占領行動。
中国・上海租界駐留の日本軍攻撃。
日本・首都追撃戦。

でアホが都合の良い部分だけ取り出して、片側が絶対悪とやりたがる。

一般人「相手地に介入計ったのは日本側だが、双方に拡大要因がある」
アホ「中国が事件起こした、中国が侵略者だ」
414名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:01:41 ID:pLqgGU6AO
上映禁止にはならんだろ
無茶苦茶だな
中国ならチベット大虐殺は上映禁止だろうけど

小屋に掛けてみればいいじゃん
日本人が嫌いになるようないい出来なら、俺が監督を雇って、チベット大虐殺映画つくらせるからさ

曹操みたいにw
415名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:02:27 ID:JPb4Ezks0
>>390
ないと思ってる奴は情弱
数万人以上だと思ってるやつも情(ry
416名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:03:40 ID:Izml/asbO
よく分からんが上映禁止と言われるとみたい
417名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:04:59 ID:pCDvtQ5U0
>>408
その証拠ないでしょ?
418名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:06:02 ID:nKfANv5W0
ネットで真実に目覚めちゃった系の愛国聖戦士業界も衰退の一途だなあ・・・
419名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:07:05 ID:ir+/ZBZmO
「証拠がない=大虐殺はなかった」という考えの人が
「大虐殺はあった」という人に対して情弱とか言っちゃう矛盾について
420名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:09:20 ID:4yDNSuQN0
ドイツめ
お前らまで裏切りやがったか・・・
421名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:09:26 ID:jBzCuOY10


バカウヨがかわいすぎて困る w


422名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:10:46 ID:qrohzjT40
禁止?
上映権を購入することを誰も禁じていない。
反日集団が権利を購入して上映場所を確保すれば日本でも流せる。
商業的に利益が見込めないから普通の配給会社が手を挙げなかっただけ。
1を書いたヤツは日本語が分かっているのか?わざとか?
423名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:11:00 ID:o/GVTUk10
香川照之は悪くない。来た仕事を断らない流儀なだけ。
http://ameblo.jp/disclo/entry-10227235060.html
424名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:11:27 ID:qLmx2Prl0
上映禁止なんてしないだろw
425名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:12:00 ID:3UjHwO/x0
ライジングサンは上映したのにな
426名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:13:16 ID:XDwvEL3N0
まぁ香川は鬼が来たで名を上げたし
香川に裏切られたとかいまさら言ってもなぁ
427名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:13:33 ID:uTrEvODu0
>>415
じゃ、何人位殺されたの?これって戦争だよね
428名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:13:49 ID:nKfANv5W0
もはやウヨもただの宗教だな
疑似科学信者や動物愛護カルトみたいだ

100%正しい証拠が無い限り推定無罪!
都合の悪い根拠を捏造と断定するには2ちゃんソース程度でオッケー!
429名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:14:06 ID:jR9BRVcgO
ぶっちゃけ30万の虐殺は嘘だと思うが
あったのはあった
430名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:14:35 ID:qCZ4gfgr0
あれ?アサヒのアク禁解けたの?
431名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:18:52 ID:47RpnwVZ0
これは上映禁止なの?
客が入らないから上映する映画館が無いというだけじゃないの?
432名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:18:53 ID:NntHsrsF0
>>429
見てたかのような言い方だなw
433名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:19:38 ID:kyYQCKO+P
まあ3000人ぐらいは虐殺したかもな
434名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:20:06 ID:xT55MPH00
>>428
実際にあった出来事なら、100%正しい証拠あるでしょ。
何百年も前の話じゃあるまいし。
435名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:20:25 ID:JPb4Ezks0
>>427
熱く語ってるサイト多いし資料もネットで探せるから
自分で判断してくれ
436名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:21:13 ID:Fdn2mG1X0
上映禁止とかすぐ嘘書いちゃうシナ
437名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:21:54 ID:32/Gtw/a0
100人斬りなんてできると思ってる人がまだいるのか…
魚でも肉でもなんでもいい、包丁で100体切ってみたらいい。
脂が巻いて、切れ味なんてすぐ無くなるよ。
しかも動いて逃げ回る人間を、致命傷に至るほど何人も切るのは剣術の達人クラスでも無理なんでないの?
それに、刃こぼれもするし物理的にも無理がある。
何本も刀持って、走って逃げる人間に追いつく訳もないしね。
438名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:23:11 ID:nKfANv5W0
>>434
100%の正しさなぞ担保できんよ、物理学だろうがな
439名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:25:40 ID:Z5MRgr6L0
まあ見てみないことにはなんともいえない
440名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:27:24 ID:+KTmvMBy0
ドイツは高速列車の受注が出来て良かったな。中国行くと、ドイツ人ビジネスマンがうじゃうじゃいるよ。
441名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:28:08 ID:IrjRo6LL0
南京大虐殺(第二次南京事件)はユダヤ人”虐殺”(迫害が正しい)と同様、
後世になって創作、流布された連合国のプロパガンダである
日本人としては信じる必要はまったくない。
逆に対抗措置として第一次南京事件や済州事件、チベット虐殺などの
プロパガンダでも流していいくらいだ

だが、一連の日本軍の中国への侵攻作戦への評価はそれとは別である。
政府も陸軍も現実的で一貫した対国民党・共産党戦略が取れず、
なし崩しにだらだらと中国奥地へ突っ込んでいったのは大きな過ちだった
いくら匪賊の策源地を叩き、緩衝地帯を作るという名目があるとはいえ、
熱河省以南、つまり万里の長城より南へ兵を進めるべきではなかった。
当時は多くの漢民族は万里の長城以北までは中国の範囲外と見なしてたからだ

勝手に熱河省より南に兵を進め、南京包囲による講和より占領を選んだ関東軍、
そして、それを止められず、国民党との講和に繋げられなかった政府(近衛他)と
軍上層部の責任は外国人ではなく、日本人自身が批判して反省すべきだと思う
442名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:29:46 ID:nKfANv5W0
虐殺否定派が主流になるには「無かったことの証明は悪魔の証明だ!」と逃げずに
あったとされる根拠を一つずつ捏造だと丁寧に否定してけばいいだけじゃないか
443名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:29:50 ID:Yfx7nn1H0
映画の内容が真実なら日本の映画配給者も拒絶しないだろう
444名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:30:58 ID:ir+/ZBZmO
人に対して情弱とか言ってるくせに自分がつっこまれると
「自分で判断してくれ」とかw
445名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:31:53 ID:VMh0Xe540
後何作あるんだっけこの南京の映画は
446名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:33:16 ID:uTrEvODu0
>>435
あなたの意見を聞いてるんだけど。約何人ぐらいの被害と思えば情弱じゃないのよ?
447名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:33:19 ID:pCDvtQ5U0
>>437
目隠しをして首を切ってるからね
将校たちが何人の首を切れるか競ってたのは事実ろ
この時代で新聞が嘘ついてるなら新聞会社が首切られそうだ
448名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:34:40 ID:ZIqCzVMLO
上映しても動員見込め無い映画なんか、どこも買わないだろ。
449名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:37:31 ID:nKfANv5W0
>>441
>南京大虐殺(第二次南京事件)はユダヤ人”虐殺”(迫害が正しい)と同様、
>後世になって創作、流布された連合国のプロパガンダである

香ばしすぎるなあ
都合がいい情報はホイホイ受け入れる姿勢はサヨクと変わらんね
450名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:38:03 ID:nfDfUXywi
海外で「南京大虐殺はなかった」なんて言ったらキチガイ扱いされるぞ。
451名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:38:52 ID:S+ASXSTnO
議論があるものを映画にしちゃいけない。一人歩きするおそれがある。
452名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:39:03 ID:0a6ZNI1U0
こんなの金払って見に行く奴なんていないもんな
453名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:39:53 ID:pCDvtQ5U0
ユダヤ人虐殺がプロパガンダて失笑
454名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:40:10 ID:tagFM5Qq0
>>431
客入りよりも過剰な反応もあるかもしれないから上映には踏み切れないんじゃね?
455名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:40:34 ID:ThC4pVz00
ラーベは蒋介石側のヤツ
ちなみに支那事変はドイツにそそのかされた蒋介石が惹起した日本への侵略戦争
ドイツを同盟国とか言ってるひと、そのへんのこと分かってるの
456名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:41:39 ID:ir+/ZBZmO
>>451
つまり完全なフィクション以外は映画にするなと?
457名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:46:02 ID:USHWSiVEO
チベット問題で中共のプロパガンダを証明しやすくなったのは事実

日本の外交カードに使えてチベットの利益になるんだから一石二鳥
世論が忘れないことが大切
458名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:47:59 ID:uTrEvODu0
被害の規模の問題だよ。戦争だからそりゃ人は殺しあう。日本人もたくさん殺されてる
ただなんで、南京の場合、年々殺された人数が増えてくんだって話。どんどん大虐殺になってる
「中国三千年の歴史」から、数年後、「中国四千年の歴史」になり、先の五輪では五千年になってた

459名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:48:43 ID:B4WJzlsDO
>>428
宗教ならまだマシ

こいつらはただのキチガイ
460名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:51:16 ID:2RbiUeCJO
「上映禁止」ってどういうことだ?
どこの誰にそんな権限が?
461名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:52:45 ID:kZA7ogHw0
上映禁止以前にこんな映画があること自体知らなかったのだが。。。
プロモーション下手すぎたんじゃね?
試写会ぐらいは開いたの?
462名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 23:55:56 ID:ICjFwufe0
真実とは数の論理ではない・・・
人類がこの問題でヒステリーを起こさず正気でいられるなら、
真実はいずれ明らかになる
463名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 00:05:44 ID:7BZsipVt0
ユダヤ人のガス室も嘘だし、南京大虐殺も嘘。
464名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 00:07:17 ID:mqDb03uK0
>>447
百人切り訴訟では、遺族の名誉回復は認められなかったが、
百人切り報道は信じられないという判決が出ている。
465名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 00:11:10 ID:brxmomDP0
チャンネル桜の映画はどうなったんだよ!!!!!!!!
466名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 00:11:29 ID:AiESAWTK0
大虐殺って何人から?
467名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 00:13:43 ID:6sg+yFUGO
香川は偉いなあ
468名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 00:16:44 ID:TlDoXMeXO
四月バカもほどほどにしろよ
469名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 00:17:54 ID:ytFRlZhM0
>>449 >>453
ユダヤ人虐殺じゃなくてユダヤ人迫害だろ・・・常識的に考えて
強制追放、強制収容所、強制労働の末の死を虐殺とするなら、
シベリア俘虜も米国の日本人強制収容所も虐殺になるわけだが?

もちろん、一般市民や特定の民族を強制収容所にぶち込むのは、
批難されて当然の非道であって、ナチスを擁護しているわけではない
しかし、それが必要以上に誇張され、プロパガンダと化しているのを
南京大虐殺と同様、そのまま信じる訳にもいかない。
470名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 00:20:54 ID:0Yf9VrGW0

南京大虐殺があったと思ってるバカってまだいるの?


その上、ありもしないのに映画まで作るバカって・・・・w


真珠湾もアメリカのヤラセだってバレてるし・・・


デタラメばっかやっても効果ないよマジで
471名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 00:23:12 ID:3aYx27Mj0
>>470 中国・ドイツ・フランス合作だから
文句は中国・ドイツ・フランスに
472名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 00:33:49 ID:f93U8Wx40
まあ日本で上映しようと思っても、ブサヨが著作権払わずに仲間内で上映会をやるのが関の山だろうて
473名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 00:49:02 ID:NyALyrC3O
見てみたいな

DVD(日本語版)にするのも難しいのか?
474名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 01:02:55 ID:z6H+gxNR0
上映して批判するのはいいけど、上映禁止って
中国みたいな発想だなw
475名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 01:06:26 ID:Tez14V8Y0

北京五輪の聖火妨害で活躍した国々が合作して
フリーチベット映画つくらないかなー。大挙して見に行くが。
476名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 01:09:55 ID:IfuKTFq5O
>>1
本当に禁止出来る力があるなら逆に見直すがw
477名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 01:11:14 ID:aeImkhSFO
>>455
日本もユダヤ人助けてるし、ポーランドのレジスタンス活動も密かに支援していた。
ドイツもソビエトと条約を結んでいたからな。
日本はドイツを信用していた訳ではないよ。
まあ、ユダヤ人には裏切られたわけだけどね。
478名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 01:12:17 ID:HiU3DeCJ0
またネットキムチが居座っているな
相変わらず陰湿で粘着気質で気持ち悪いな
479名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 01:20:23 ID:6rOAAdc/O
早く中国と戦争しようぜ
480名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 01:22:30 ID:unfoG/Rf0
まあ歴史の真実はさておき
こういう映画がチベットで抗議したら「日本は黙ってろ」とか言われたり
アジアで主導権を争うようなことがあった時に犯罪者は黙ってろとか
言われる劣後の立場をどんどん強めるんですがね
日本の左翼は日本のパワーを強めようという考えが幼稚な右翼より欠落してる
481名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 01:24:38 ID:aeImkhSFO
>>447
証拠がない。
確かに中にはアホな軍人もいただろうが、そんなに綺麗に首が切れる訳がないだろう。

あんたのいう新聞って朝日?それとも変態?
本当にどこまで鵜呑みにするんだか。

その場に居て見てた日本人が証言してるのか?
だいたい、不公平過ぎるだろ。
相手側を信じすぎ。
482 ◆aG6C8wR0Ow :2009/04/02(木) 01:25:33 ID:6sg+yFUGO
483名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 01:36:03 ID:0PeTQLVx0
>>481
日本人が証言してるに決まってるだろ
切られた首が語りだすってか?んなあほな
484名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 01:41:27 ID:1Cev9tSM0
こんな映画やっても儲かるわきゃないし
そら、どこも買わないだろ
485田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/04/02(木) 01:42:55 ID:VycPzSnVO
記事読む限り、総すかんは食らったみたいだけど、上映禁止はされてないな。
余計な政治的問題を抱え込みたくない配給会社が敬遠しただけだろうに。
そんなに見てほしいなら中国資本で上映会開くなり流通させるなりすりゃいい。

まあ、この記事のノリだと、人が集まらないのも「国家的圧力」とか言われそうだが。
486名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 01:54:22 ID:aeImkhSFO
>>483
だから、どういう素性の人間だよ。
自虐的な反省君のお話なら勘弁してくれ。
首を斬った当人達が認めたんなら、それは批難されてしかるべきだ。
487名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 01:56:06 ID:0PeTQLVx0
>>486
当人が認める発言してるだろと
488名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:05:08 ID:pDDkIqCsO
>>447
あのさ、それって大阪日日新聞の記者が、戦果を煽って捏造した記事だぜ。

捏造したって記事書いた本人が認めているし、第一いくら見事な造りの日本刀でも、首切り落としてると、直ぐに刃こぼれして使い物にならなくなるんだし。
489名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:08:26 ID:Iaijujlo0
つか上映しろよ
そうすれば広く論争は起こすことができる
その機会さえ摘むのか?
490名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:09:02 ID:bdOI5WCZO
『揺れる』の香川観てマジでキメェと思った。
役者としては凄いんだがな。
491名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:09:16 ID:DNpPZmqd0
チベット虐殺&イスラエルへの非難隠しやね。
連中タッグ組んでるよ。
492名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:09:25 ID:0hu8zuQC0
香川って・・・、創価?
493名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:11:13 ID:oKoXl1Wt0
とんだ売国奴だったな香川照之
494名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:11:26 ID:0hu8zuQC0
ID:B4WJzlsDO

朝日の工作員必死だな・・・
495名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:12:58 ID:aeImkhSFO
>>487
>>488だそうだ。
だいたい、又聞きを記事にしたんだろ。
信用ならんよ。
496名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:15:12 ID:0PeTQLVx0
>>495
本人が講演でしゃべってるって
少しは自分で勉強すれば?
497名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:17:35 ID:oW0n4YmP0
>>496
東ア+で遊んでもらえば?
498名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:17:59 ID:0PeTQLVx0
>>495
日本人の目撃証言もあるし
それに百人切りは南京事件の問題のなかの一部なんだからそこにこだわるのもね
499名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:18:48 ID:oKoXl1Wt0
やっちまったな香川照之
こういう馬鹿が捏造を広めてしまう
500名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:19:24 ID:oW0n4YmP0
人権団体が証人でございますと出してくる人って、今ひとつ信用性に欠ける
501名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:22:01 ID:MyvazZ2S0
刀は一度切ると刃こぼれや油が付いて使い物にならなくなるからなぁ
100人切りとか現実感ゼロだ罠w
502名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:23:27 ID:qpzAGOlC0
まだ南京なんか信じてる池沼がいるのか?
事件の数年後の東京裁判にさえまともな証拠は提出されなかったのに
503名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:24:24 ID:0PeTQLVx0
そんなに刀はもろいのか
包丁以下だなw
504名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:25:05 ID:s9f0YzRdO
とりあえずどっか配給してくれたらいいのに。
見ないことには何とも言えないじゃないの。
505名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:25:44 ID:oW0n4YmP0
>>503
一回包丁で魚でもおろしてみたら?
506名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:27:13 ID:0PeTQLVx0
>>505
一回魚三枚に開いたら刃こぼれ起こすのか?
えらい包丁使ってるな
507名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:28:53 ID:6Yx2/aIs0
ドイツ人はいつからこんな映画を作れた身分になったの?
508名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:29:19 ID:oW0n4YmP0
案外見られるとヤバイぐらい突込みどころ満載で、上映させたくないのかもと勘繰ってみる
上映禁止された被害者になっとけば文句も言えるからね
509名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:30:01 ID:ivj2C9ZJ0
刃こぼれは直ぐにはしないよ
ただ人の脂が付いたら驚異的に切れなくなるので二人目以降は叩く様な感じになる
実戦では突きか叩きかで
刀一本で百人斬りは無理だね、腕が動かなくなる
510名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:33:47 ID:oKoXl1Wt0
とにかく香川照之というこの馬鹿は、ふざけた発言を訂正する必要がある
てめぇ証拠もねえのに何鵜呑みにしてふざけた事言ってんだって話
てめぇ証拠出せんのかよ
言いっ放しってのは許されねーからな
てめぇのケツはてめぇでちゃんと拭けよ
511名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:34:26 ID:7b2+deKaO
公開しろよ
過去は過去で娯楽としてみたい
公開禁止とかチョンやシナじゃあるまいし
512名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:34:31 ID:qpzAGOlC0
昔の武士が書き残した物を読めば名刀でも数人切れば切れなくなるのは常識だろ
それが軍刀ともなれば一人刺殺するのがやっとってとこだな
513名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:37:25 ID:6olwPVTy0
>「この映画を見て、本当に日本人は残忍なことを多くしたのだということを知りました。

このコメントは浅はかすぎる
514名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:38:23 ID:aeImkhSFO
>>506
いやいや、偉い君に聞きたいんだよ。
どこのどういう人で、どんな著書を出してるのかね。
あと、どんな講演かも。
偉い君なら教えてくれよ。

頼むからさ。
515名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:39:25 ID:aeImkhSFO
ヒント 香川は猿之助の息子。
みなまで言うな。
516名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:39:29 ID:0PeTQLVx0
>>512
そもそもなんで一本で切ったことになってんの?
517名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:40:33 ID:yMFkbbHh0
ナチの武器商人の映画か
518名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:42:02 ID:qakIPZr60
>>513
残忍なことまったくしてないってことじゃないからいいじゃん
日本軍がたくさん人殺してるのは事実だしね
まさか数人しか殺してないとか言わないだろうね
519名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:42:55 ID:qakIPZr60
>>514
反論できないから逃げてる 卑怯だねアンタ 
朝鮮人みたいw
520名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:44:07 ID:3Kp3w5uxO
>>506
一回鱸以上の大きさの魚シメてみな。どれだけ大変かわかるよ。三枚におろすって身しか切ってねーじゃん。
しかも軍刀なんて、そんないいもんじゃないし、すぐ使い物にならなくなるだろうな。切るとゆうより叩き潰す感じ。
何万人なんてのは無茶な数字だよ。
521名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:44:22 ID:z5fyEAPD0
>>513
映画は映画なのにな。わかってて言ってるのが情けない
522名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:48:05 ID:ivj2C9ZJ0
>>516
一本じゃなくて十本でも無理だよ
523名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:48:41 ID:oW0n4YmP0
>>506
ステンレスの包丁でも骨切るのに力要るのわかるよ
100人って、どんだけ刀に夢見てるのか
524名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:50:05 ID:O5Nwh5WWO
ちょっとよくわからないんだけど
配給会社が買わなかった事はわかったが
上映禁止にしたのは誰?政府?

配給会社が買わなかった事と、上映禁止は別なんじゃないの?
525名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:50:15 ID:aeImkhSFO
>>519
おいおい、逃げてるのはどっちだよ。
すぐ、朝鮮人とかそっちがすりかえだな。
んで、一本じゃなくても駄目になるたびに刀換えるのか?
いいか?
当時、どんだけ物資不足に頭を悩ませてたと思ってんだ?

無駄に刀を使うほど、日本には余力は無かった筈だぞ。

それに国から賜ってる物だ。

それを、そんな馬鹿げた事に使うのか?
それこそそいつの首が飛ぶわ。
526名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:50:44 ID:oKoXl1Wt0
中国共産党見れば分かるだろ
昔からプロパガンダで捏造垂れ流す連中だよ
それをこの香川って馬鹿は鵜呑みにして断言したわけだからな

527名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:51:50 ID:kJHxwB/i0

歴史ファンタジー小説の映画化ときいて。

学術映画じゃなくて、娯楽映画でしょ。
日本が不当に悪役やらされた物語なんて、見たくない(=観客来ない)
のは、当たり前じゃない?
528名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:53:25 ID:xumea/dAO
>>505
鯛やハマチ位なら、普通の包丁(うちでは母親が1ヶ月に一回、研いでるけどさ)だといくらでもおろせるんでね?
でかい鮪をおろしたら確かに歯こぼれすっかも
529名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:53:29 ID:oW0n4YmP0
具体的にどこが上映禁止したのか分からないね
差別だって騒ぎたいだけじゃないかと
530名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:55:16 ID:MP9n/EWP0
>>519
負け犬w
531名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:55:19 ID:qpzAGOlC0
>>516
弁慶みたいに重い刀を百本背負ってたのか?w
凄いんだな当時の日本兵ってw
532名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:55:38 ID:oW0n4YmP0
>>528
おろせるよ
三枚卸ぐらいならおかあちゃんにやらせなくても自分でやれる
そういう意味で言ってるんじゃないのわかる?
533名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:55:52 ID:1IcNLqsDO
この映画か
香川照之にはがっかりだ
534名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:56:52 ID:00MqR0RX0
それで香川さんは、日本が大変酷い事をしたことを知ったうえで
中国の人に、どうお詫びするのかい?
535名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:57:07 ID:aeImkhSFO
>>528
君の家は一ヶ月で何匹魚を食べるの?
100匹くらいですか?
で、手入れせずに一度にと考えたら流石におかしいって。

536名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:58:59 ID:00MqR0RX0
中国の犬に成れと?
中国人に会ったら土下座でもするのかい?
お金を差し出すのかい?
中国の人が犯罪しても許さないと駄目なのかい?
537名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 02:59:23 ID:Qz3f+5vD0
ジャップは器が小さ過ぎるw
上映禁止なんか中国の共産党と変わらんじゃんw
538名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:02:48 ID:00MqR0RX0
実際、南京大虐殺は事実だから
日本で上映禁止することない
興味のある人は観れば良いさ
539名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:03:00 ID:aeImkhSFO
>>536
日本のヘタレ政治家や、糞左翼は少なくともそう思ってるんだろう。
馬鹿げた話だ。
540名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:03:22 ID:UAdRN9EAO
侮蔑しといて器が小さいとか
礼節もわからんのか
541名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:03:45 ID:kPmdbh7CO
個人的には中国人に多少恨まれたりするのは仕方ないと思う
だが、朝鮮人にとやかく言われる筋合いはない
朝鮮を豊かにしたのは日本だろ
542名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:04:11 ID:iqqdFOePO
>>537

アホだ…こいつ(笑)
543名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:05:02 ID:Ak9JkMZQ0
何となくイメージだけで批判してる馬鹿が多すぎ。
まず、香川さんが出演した「鬼が来た」を観てみろよ。
544名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:06:28 ID:qpzAGOlC0
>>538
南京事件には諸説あるわけだが
何を持って事実だと言ってるんだ?
545名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:06:46 ID:etbnKXvP0
買い手がつかなかっただけの話を禁止とはどういう湾曲ですかね
見るやつはネットでも何でも見るだろ
546名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:07:58 ID:ZouM6g3uO
>>536

↑なんでこんなアホが増えたの?
547名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:10:56 ID:xumea/dAO
>>532
わかってるよ
でもうちの中国の内地で戦争してたひいじいちゃんが言ってたんだ
赤子から老人まで銃で脅して縛り上げてから一斉に薙刀みたいなやつで最初から心臓狙って殺してたってさ
ただ、突き刺すだけだから歯こぼれしようが何も関係ないんだと(最後は尖った竹で代用してたらしい)
大人は殺されたって感じですぐに意識が無くなるけど、赤子は中々死ななかったってさ
548名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:12:48 ID:aeImkhSFO
>>538
大虐殺じゃないだろ。
戦争して戦っただけだろ。
それで人が死ぬのが戦争だ。
悲しいけどそういう事なんだよ。

南京に関しては尾ひれや背鰭が付きすぎだろうが。
549名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:14:55 ID:6FKI5+An0
ぜひともNHKが買いとって放送してもらいたいものだ
550名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:15:15 ID:tx2VFOUr0
上映禁止なんてできるかっつーの
海外ではこれが宣伝文句になってそうだ
とことんクソだな
551名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:15:32 ID:yMFkbbHh0
通州事件
通州事件(つうしゅうじけん)とは、1937年(昭和12年)7月29日に発生した事件
で、「冀東防共自治政府」保安隊(中国人部隊)による日本軍部隊・特務機関
に対する襲撃と、それに続いて起こった日本人居留民(朝鮮系日本人を含む)に
対する虐殺を指す。(ウィキ百科事典から転載)

まじ中国人は酷いぜ。そのうえ日本に一度も謝罪していない
日本は中国に何回も謝罪して経済援助(実質賠償金)もしたのに
552名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:16:39 ID:dVHezBUb0
なんか日本も中国と変わらないな
553名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:17:07 ID:aeImkhSFO
>>547
ソースでも醤油でもいい。
客観的な証言を持ってこい。
お前がそう言うだけなら、なんとでも言えるだろ。

アホか。
ID変えてまで自作自演すんなよ。
みっともない。
554名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:17:37 ID:BEPr/VYw0
まぁあの時代だから、便衣兵と共に一般人も殺したと思うが
何十万人なんて数は無理だろ
反省する気持ちも中国人にではなく愚かな戦争に対してするべきだ
香川はそこを混同してる
中共のプロパガンダに乗せられた間抜け
555名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:18:00 ID:bj/G6lQG0
応援・協賛してやれよ、金○研。
556名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:18:16 ID:BZTdF1jNO
これは問題なの?買い手がつかなかっただけじゃないの?
557名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:18:37 ID:yMFkbbHh0
誰が上映禁止したんだよwww
誰?www
また中韓人得意の捏造かwww
558名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:18:56 ID:cH81Kr0I0
伝聞ばかりで映画として面白くなるとは思えないが。
まあ朝鮮に次ぐ捏造力でなんとかすんのかな。
559名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:19:11 ID:ivj2C9ZJ0
縛り上げたのは共産党だろうが
560名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:20:58 ID:Qz3f+5vD0
>>551
だって敗戦国じゃんw
昭和天皇も雑魚だろうな、敗戦当日切腹して死ねばいいのに、武士道の精神の欠片もねーな。
561名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:22:26 ID:aeImkhSFO
>>547
駄目だわ、こいつ。
やっぱり頭が悪い。
失血死するのは、体の小さな赤ん坊の方が早いだろ。
562名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:22:41 ID:cH81Kr0I0
天皇と武士道は関係ない。

ということは朝鮮人には理解しがたいのかな。
日本人なら自明のことだが、朝鮮学校じゃそんなことは教わらないか。
563名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:23:36 ID:qpzAGOlC0
>>547
ほう、うちのじいちゃんは悪さするやつはほとんど居なかったと言ってたがな
当時日本軍は罪を犯すと罪状が自分の出身した村中に知れ渡るようになってたから
そんなことしたら家に帰れなくなるし、何より家族が村八分にあうから規律はしっかりしていたとね
564名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:24:54 ID:aeImkhSFO
>>562
仕方がない。
つい最近までウンコ食べてた民族だ。
許してやれ。
565名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:25:53 ID:U6Wt0CFT0
映画の出来は全く分からんけど
香川さんが出てるなら見てみたいと思う

>>1の記事は全く信用できないんで
日本の映画関係のマスコミがきちんと取材して伝えて欲しい
もしも本当に香川さんがこの記事にあるようなことを発言しているとしたら非常にガッカリだ
566名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:25:59 ID:Ak9JkMZQ0
>>563
俺の爺ちゃんは強奪して家に火をつけたって自慢げに話してたよ
567名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:26:42 ID:zCD8LYft0
何だよ、香川照之は売国奴だったのかよ

芸能界はそんなヤツばっかりだな
チョンの巣窟だから仕方が無いのかなぁ
568名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:28:19 ID:00MqR0RX0
戦争に対して反省する気持ちは、大事だが
日本を貶す映画に出るのは、違うだろ
日本よりも中国が大事なのかと・・・
569名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:29:01 ID:xumea/dAO
>>553
IDなんて替えてない
10年前に死んだひいじいちゃんが言ってたってだけ
ひいじいちゃんは最後まで赤子の鳴き声がトラウマで、赤子の鳴き声を聞くと泣いてた

ひいばあちゃんはまだ生きていて、軍人恩給貰ってる

ただ、それだけ
だからと言って左翼じゃないよ
皇室大好きだし
570名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:31:29 ID:aeImkhSFO
>>563
軍規は厳しかった筈だね。
盗まない、犯さないっていうのがあった。
まあ、盗まないは破ってたって話も聞く。
フィリピン辺りではそれで、かなり嫌われた。
一部、自分の事しか考えない将校も居て、現地の村から強引に食糧を持っていったりという事もあったようだ。

が、また一部の将校はきちんと話し合い、金を払って食糧を買っていた人達も居る。
因みに、規則を破った人間はかなり厳しく罰していた。
571名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:31:49 ID:yMFkbbHh0
>>566
中国で洗脳されて帰還した日本兵のなかにそういう嘘をいうやつがいるって、俺の爺ちゃん
が言ってた
572名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:32:28 ID:qaVPpjP4O
>>569
じゃあ お前が生まれた時は爺ちゃん泣きっぱなしだよなwww
573名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:32:57 ID:7rqVwbWzO
中国って人口多いのに戦争めちゃくちゃ弱いよなw
他国との戦争にはことごとく負けてるでしょ
日中戦争の死者1000万人は伝説だw
三国志がいかに中国国内のオナニーだったかが分かる
574名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:32:57 ID:+06KACk/O
大袈裟にしたがるシナも好かんが、まるで何もなかったようにしたがるネット右翼も嫌いだ
575名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:33:27 ID:MP9n/EWP0
所属や場所によって違ってたってだけの話だろ
576名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:33:53 ID:yMFkbbHh0
高麗棒子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
高麗棒子(高?棒子、G?oli bangzi、????)、あるいは韓棒子(???)は、
主に中国人が使う韓国・朝鮮人の蔑称。元々は旧日本軍が中国に駐留してい
た時代、中国人が朝鮮人の警察官に対して使った蔑称だった。朝鮮語の元々の
意味はチマチョゴリのことを指した。
577名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:34:12 ID:aeImkhSFO
>>566
>>569
だから、ちゃんとしたソースでも醤油でもいいから出せよ。
578名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:36:25 ID:xumea/dAO
>>561
失血死の前の話だよ
大人は刺された認識(心臓を刺された=死ぬ)があるからすぐにぐったりする
乳幼児にはそういう認識がないから失血死するまで時間がかかってずっと泣いてるそうだ
579名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:36:32 ID:pX8/VeCb0
じいちゃんが自分の身内のひ孫にそんな話するわけないだろ
580名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:36:34 ID:EblSzQgT0
やべえ!!!!!!!!!!!







俺には関係無いからどうでもよかったわwwwwwww
581名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:37:54 ID:DB+eTizg0
上映禁止なんてないだろ。
上映自粛だろう。中国人には禁止に見えるだろうが。
582名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:39:19 ID:00MqR0RX0
>>538を訂正しとく
俺の認識は>>548みたいな感じ
戦争だから、日本軍が中国人を殺したのは事実だろう

日本は戦争に負けたのだから、好き放題言われても仕方ないと思っている

>>554の意見にも同意する

南京 大虐殺 を事実とかいてスマン
一般人も殺したと思うけどね。戦争だから
583名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:40:47 ID:yMFkbbHh0
つか中国共産党の方が中国人殺しまくってるんだが
584名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:41:40 ID:aeImkhSFO
>>578
そんな訳があるか。
刺されたショックで死ぬのは、赤ん坊も大人も関係ないだろ。
もう少しまともな嘘をつけ。
585名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:41:53 ID:XzGFlP4K0
政府もこういうのをねつ造だと指摘していかないといけません
586名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:41:55 ID:xumea/dAO
>>572
うん
俺の時も勿論、うちの母親が生まれた時も大変だったそうだ

587名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:42:02 ID:oW0n4YmP0
お年寄りの証言だっただけでは信じてもらえなくなったんだよね
ニセ慰安婦とかの話で
大体孫に作為無くそういう話する爺ちゃんって居るもんだろかと
日本人の感性では今ひとつ信憑性に欠ける
588名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:42:57 ID:+OHRaD3U0
坂の上の雲にも出るんだろ
仕事出来るなら何でもありな人なんだろうが
1みたいなコメントしてみたり、向こうの映画によく出ていたり
自ら志願してるのか利用されてるのか知らないが
中共のいい宣伝マンになってるんだな
この人は今中国がしてることには目を瞑ってるんだろうか
589名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:45:12 ID:yMFkbbHh0
通州事件の捜査ファイル…封殺された虐殺70周年
http://dogma.at.webry.info/200708/article_3.html

>「旭軒(注:飲食店)では四十から十七〜八歳までの女七〜八名が皆強姦され、
>裸体で陰部を露出したまま射殺されて居り、その中四、五名は陰部を銃剣で突刺されていた。

>商館や役所に残された日本人男児の屍体は殆どすべてが首に縄をつけて引き回した後
>があり、血潮は壁に散布し、言語に絶したものだった」
590名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:45:15 ID:xumea/dAO
>>577
だから、ひいじいちゃんから聞いた話だって言ってるだろ?


醤油もソースも無い
でもひいじいちゃんは日本が大好きだったよ
591名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:49:46 ID:oW0n4YmP0
>>590
俺日本人だけど日本は悪い事したよねって言いたがる外国人にしか見えないです
592名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:49:51 ID:aeImkhSFO
日本軍全体で考えれば、そりゃ悪い奴も居ただろう。
けれど、そういう人間のやった悪い事だけを殊更に強調するのはどうなんだ?

まるで全体がそうだったかの様に触れてまわる志那や半島は何なんだろうね。

593名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:50:50 ID:yMFkbbHh0
>>590
>薙刀みたいなやつ

ってじっちゃんがいったの?
594名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:52:24 ID:xumea/dAO
>>584
嘘だと本当に言えるのか?
例えが変かも知れないけど、女が普通に耐える陣痛の痛みで男は簡単に死ぬらしいね
人間の脳ってのは未だに解明できてないとこが多いんだよ
595名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:52:55 ID:oW0n4YmP0
>>590
自分で戦争で虐殺したといい、子供の泣き声がトラウマで、なのに天皇が好きで、更に日本が好き
無理がありすぎる
596名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:55:11 ID:+06KACk/O
つーか、ここで何もかにも否定したがってる奴らは、マジでチョンシナ並に気持ち悪いわ。

どこの人間だろうが戦地にいる人間は大体狂気に包まれてるんだから、今の常識では考えられないことはやるだろう。

中国が誇張し過ぎなのは明白だがな。
597名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 03:58:26 ID:aeImkhSFO
>>590
だから、お前が書いてるだけで、その事実はここじゃ立証出来んだろ。

客観的な証拠を挙げろよ。

赤ん坊まで殺す理由がわからん。
戦闘に巻き込まれたならわかるが、わざわざ殺すか?
後々成長して、日本と戦うからとかそういう理由だとしてもおかしすぎる。
何年間戦争する気なんだ?日本は。
それに、そこまでやったなら戦犯として裁かれてないとおかしいだろ。
598名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:01:32 ID:xumea/dAO
>>593
聞いたのは小学生の頃で、ひいじいちゃんはきちんと武具の名前を言ったらしいけど、俺が理解できなかったから絵を描いて教えてくれた(それが薙刀に似てた)

凧絵とかを描くのが上手な人だったからね
599名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:04:21 ID:cH81Kr0I0
>>596
意図的に市民を30万人も40万人も虐殺したなんてことを認める「日本人」こそ異常だわ。
他の誰も弁護してくれるわけでもなし(一部の特亜以外のアジア人はいるが)、日本人が先祖を弁護してやらんとな。

もちろん日本人として捏造なんて唾棄すべき行為なしに事実を明らかにするという立場で。
600名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:04:30 ID:m8uuE5PM0
>>590
ひいじいさんは幾つなんだ?
601名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:04:32 ID:qkBGbaNJ0
映画好きとしては、単館上映でよいから、何はともあれ上映はして欲しい。

「上映したら右翼の街宣車が恐いから、上映しません。」と言うようなのは、
勘弁願いたいものだ。

作品の良し悪しは、観てみないことにはわかりませんからね。
602名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:05:52 ID:rfd4wkhL0
日本、中国、韓国、北朝鮮が仲良くなる日って来るのだろうか?
でも仲良くなったらあの国が困るよね
国と言うより民族か?
603名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:05:53 ID:lzJR/cI50
「百人斬り」について言えば、日中戦争では兵士は小銃や手榴弾を使っていました。

この映画の香川の役所のマズいのは、実在の人物の架空の言動を演じること。
「朝香宮独白録」の手法を採らないと、「南京大虐殺」が実際にあったと説得する方法は
まず無いでしょう。だって、
1937・12/9 降伏勧告
12/10 正午に期限切れ、午後5時南京城・光華門占領
12/13 全軍突入
12/17 朝香宮の入城式(沿道パレード、以後プレスの取材が追々認められる)

この事実は動かないのだから・・・
604名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:06:31 ID:0+IErRP6O
歴史は認識の問題だからしょうがないとして、それが全てみたいなのはおかしい

そもそも人類自体が破壊と創造の繰り返し。
605名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:09:31 ID:yMFkbbHh0
>>598
撫順から帰ったっていってなかった?
606名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:10:59 ID:xumea/dAO
>>597
ひいじいちゃんも判らないって言ってたさ
でも「殺せません!」って上官に言うと、一晩中ムチで打たれて、人が1人立ってる位の独房に三日間閉じ込められてたってさ

お前ら、できるか?
そんな、死んだ方がましだっていう環境に身を置かれてさ
ひいじいちゃんは天皇陛下があの戦争を望んでなかったのを理解してたから、最後まで生きて帰って来たんだよ
607名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:11:01 ID:lyhIVleW0
>>100
フランスとの合作らしいけど
608名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:11:34 ID:wng/O1Y60
なんで東大卒って左に走るのかね。
609名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:11:37 ID:tDIH4KuWO
>>598
ホラ丸出しだな

チョンかよ
610名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:14:03 ID:m8uuE5PM0
戦争に行った世代は昭和元年ぐらいの生まれ。
身内に昭和10年生まれがいるが戦争に言ってない(当時10才だから)
昭和10年生まれで現在は73才ぐらい。
611名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:15:02 ID:lyhIVleW0
中国のシンドラー
ttp://nanjingfilm.blogspot.com/2007/12/frankfurter-allgemeine-zeitung-071213.html
ドイツの保守系の新聞Frankfurter Allgemeine Zeitung


612名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:15:19 ID:yMFkbbHh0
中帰連・撫順戦犯管理所洗脳プロセス(南京関連)
http://www.youtube.com/watch?v=RAdq0kAn24o

子供に犯罪をペラペラじゃべるなんてここで洗脳されたとしかおもえんな
613名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:16:23 ID:yMFkbbHh0
>>612
じゃべるだってw
っておれかorz
614名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:16:46 ID:PNbEF+eL0
シンドラーのリストは
ユダヤ人虐殺が行われるヒトラー政権下でも
一部のナチス党員はユダヤ人を救って良い事しましたよ
という映画

全然違うだろ・・・
615名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:19:05 ID:m8uuE5PM0
>>606
おまえさん幾つなの?
616名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:20:56 ID:NfndfOpq0
何かうそくせー
はじめから上映する気なかったんじゃないのw
上映禁止なんて中国みたいなこと日本ではありえないんだけどw
上映すればきっと爆笑捏造歴史映画としてウケルと思うんだよね
617名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:21:03 ID:cH81Kr0I0
>>614
シンドラーも家族(子孫?)が「こんな人じゃなかった」って言ってたような。
殺すくらいなら労働力として自分の工場で使いたいっていう企業人だっただけで。

どうも「虐殺」っていうのは胡散臭いと思うんだけどな。
マンパワーを考えると、殺すより労働力として奴隷化したほうがずっと理に適ってるわけで。
618名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:21:42 ID:lyhIVleW0
予告で見たけど、空からの襲撃時にナチス旗で中国人を匿ってたはワロタ
619名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:23:37 ID:aeImkhSFO
普通、命令不服従なら査問会みたいなのにかけられるんじゃないの?
そこから処分が決まるんじゃ?
いきなりムチウチって。
戦争ってのは狂気の塊みたいなもんだけど、だからこそ軍規が必要だから、拷問にかけるってのは考えにくい。
620名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:25:29 ID:iYHh2I5R0
そもそも、これ中国で公開したの?
今、中国政府は日本との関係を重視していて、このたぐいの映画の上映を
禁止してると聞いた事があるのだが。

まぁ、それはそれで、気持ち悪いけどね。
621名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:26:45 ID:GjhFXD6q0
未だに虐殺してるくせに、一方では被害者ヅラしてる中国が制作した映画だもんな
わらえそうだから上映してやればいいのにw
622名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:27:26 ID:PNbEF+eL0
>>617
しょせん映画だから脚色されまくってるわな
623名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:27:27 ID:oW0n4YmP0
>>620
日本向けに友好プロバガンダで国内は相変わらずなのでは?
624名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:33:33 ID:PVoTTvUCO

南京攻略は、自尊心だけ無駄に肥大している支那人にとっては
許せない歴史なんだろうね。

なんっても、日本軍は20万もの兵を南京攻略の為に送りこんで
支那兵は皆、逃げてしまったんだから。

支那軍は弱かったんだよね。
625名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:37:57 ID:aeImkhSFO
>>519
が消えてから、ひいじいさんの話をする奴が出てきた。

このタイミングの良さにも突っ込みたかったのだが。

赤ん坊の話も妊婦の陣痛の話でもっともらしく話してるが。
非常に怪しいな。
626名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:40:01 ID:xumea/dAO
>>615
22
小学生の頃に百日咳を二回やったもんで、ず〜っと家に閉じ込められてたんだよ
その時にひいじいちゃんから、本当に色んな事を教わった

天皇陛下を利用する奴らには気をつけろ・・ともね
627名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:41:20 ID:m8uuE5PM0
>>626
おまえ若すぎるだろw
なにがひいじいさんの話だ。
628名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:41:39 ID:rGyXM7vR0
>日本はこの映画に対して沈黙あるいは

沈黙じゃねーだろ。
史実が完全に捏造なのに。
当時からアメリカの宣伝映画で大々的に日本が一方的に悪者にされ
その上で真珠湾攻撃誘ってまでしてそのまま信じてるのが世界世論。
ふざけんなといいたい。
629名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:42:37 ID:5nftPSSy0
香川のコメント見てると
無知以外の何者でもないな・・・
こりゃ中国国内で
洗脳されて怒ってる中国人と
なにも変わらないじゃないか
630名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:43:06 ID:xumea/dAO
>>625
勝手に疑っててくれ
631名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:44:41 ID:lzJR/cI50
>>624
いや、国民党はハナから南京は捨てるつもりで、上海で勝つつもりだったらしい。
元ドイツ陸軍・総司令官が作戦準備をしっかりやってた。名前、ド忘れした。
ヒトラーを隠れ陸軍(WW1で負けて10万人しか許されないので隠れ軍隊を組織してた。)
の宣撫エージェントに採用した人。ヒトラーの演説能力を買ってた。

実際、上海では日本軍が負けるべき状況だったらしい。
結果は塹壕線が日本軍に突破されてしまうという、戦史上初めての事態となって国民党が敗北。
でも日本軍の損害もデカかったらしい。

国民党というよりも、「中国兵」の実戦能力は高かったという評価は少なくないという。
内戦経験が豊富なので、個人の能力は日本の徴兵組などより優れていたという評価あり。
632名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:45:12 ID:xumea/dAO
>>627
ん?
ひいばあちゃんは90だけど・・
633名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:47:56 ID:m8uuE5PM0
>>632
ばあさん?

じいさんが80才ぐらいの時の話なんだろ。
もうぼけてるか、内容を度忘れしてるよ。
せめて60才ぐらいの時に話を聞けよ。

634名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:49:07 ID:pN4H3ctt0
>>606
日本軍は、ムチなんて使いませんが。
635名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:51:19 ID:wOzuuo5x0
ウヨの言論弾圧ですか・・・
636名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:53:19 ID:N2qcLtlj0
売れそうにないプロパガンダ映画に
買い手がつかなかったってだけのことだろ
637名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:53:23 ID:vWuH9w5C0
>>632
春休みの宿題は終わったか?
638名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:54:29 ID:aeImkhSFO
まあ、同一人物ではなくても、かなりアレなのはわかった。
だいたい、あの時代に戦争に行きたくない人間が天皇大好きとか、無理があるわ。
あと、天皇の考えを凡人が汲み取る事が出来たのか。
それに、そんな人間ならそういう事をしてしまった罪悪感で自決しそうなんだがな。
そして、年齢を聞かれると答えないよね?
ひいじいさんは何年生まれだって事とか自分の年齢も。

それで、身元がバレる事はないんだけど。
ひいじいさんがそういう事を話したのがお前さんだけならね。
639名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:55:48 ID:wOzuuo5x0
ウヨの卑劣さ、自己矛盾ここに極まれりだな。
とりあえずこの映画の日本上映を訴えないウヨはナチスと同一な。

うよは氏ねじゃなくてリアルで死ねよな。
おまえらが自殺するのなら、日本の自殺者今年に限って1万人プラスしていいわwww
640名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:55:58 ID:vWuH9w5C0
>>638
お前はひいじいさんが何年生まれかわかるのか?
俺は知らんぞそんなこと
641名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:56:37 ID:xumea/dAO
>>633
ひいばあちゃんはまだ生きてるからね
その年齢を書いただけ
母親やばあちゃんも同じ話を聞いて育ってるんだよ
母親(40代)とかばあちゃんの世代(60代)って教育を間違えば簡単に左翼になりそうだろ?
でも見事に天皇陛下大好きさ
80杉でも呆けてなかったみたいだな
642名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:58:33 ID:MP9n/EWP0
さっさと爺の年齢かけや
643名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:58:37 ID:vWuH9w5C0
ひいじいさんが戦争行ったとか・・・逆算すると年齢は小学生くらいじゃね?
644名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 04:59:25 ID:m8uuE5PM0
>>640
一緒に生活していれば普通は知ってるよ。
親戚とかに年齢を聞かれるだろうから。
生きていればねw

ひいじいさんが生きていて同居している家庭というのはかなり珍しいと思うよ。
645名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:00:05 ID:wOzuuo5x0
>>636
日本以外の諸国(欧米含む)で買いまくられるのはあえて無視か?
さすがダブスタ・歪曲が得意なだけあるな。いいかげんウヨは自殺しろよwww
646名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:00:52 ID:aeImkhSFO
>>634
鉄拳制裁だよな。
ボコボコに殴られる。
一人の失敗や油断で隊全体が危険に晒されてしまう場合があるから、予科練等ではそうやって教育していたし。

中には鉄拳制裁を加えなかった人も居る。
こればかりは上官や教官の性格だろうけどな。
他に鉄拳制裁される場合は、盗まないと犯さないを破った時。
647名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:01:44 ID:m8uuE5PM0
>>641
おまえはもういいよw
ぼけたじいさんから聞いた又聞きの話を自分の体験談として語ってるだけ。
648名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:03:03 ID:aeImkhSFO
>>640
年齢がわかれば簡単だろうよ。
ゆとり過ぎるぞ、あんた。
649名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:03:51 ID:qzsKEVKy0
>>626
百日咳…ワクチンも受けさせてもらえなかったんだね…かわいそうにww
650名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:05:00 ID:vWuH9w5C0
>>648
簡単じゃねーよwww
明治って何年に終わった?大正は?
1分以内に答えろや

普通そんなもん覚えてるかっての
651名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:05:30 ID:ZouM6g3uO
まぁ一つ言える事は「南京大虐殺は事実」。
日本の消せない黒歴史だと言う事。
あれらの一連の戦争に対する反省があるから今の日本の繁栄がある。

そりゃお前らみたいな精神の貧弱な現実逃避ニートは掻き消したい過去だろうが、
過去は変わらない。

二次元の妄想はやめてもっと現実を生きようぜ?

「じゃあ今も謝罪しながら生きなきゃならないのか!」とか幼稚園児みたいな屁理屈言って煽ってる暇があれば早く働け馬鹿。
652名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:07:09 ID:m8uuE5PM0
>>650
ぼけか、おれが即答してるだろ。
653名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:08:25 ID:3znMqgb0O
ドイツさん、こんな映画撮るより地元にもっといいネタありますよwwwwwwww
654名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:08:28 ID:5nftPSSy0
>>651
それが事実というのなら
南京大虐殺とかおかしな名称を変えたらどうだ?
一体何万人とかで向こうは言ってるんだ
言葉遊びをするわけではないが向こうは40万人が被害にあったとか
言ってるんだぞ それが事実とでも言うのか
655名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:09:09 ID:aeImkhSFO
ひいじいさんとよく話してたら、年齢や生年は知ってそうなもんだけどな。
656名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:09:41 ID:vWuH9w5C0
>>652
横レス乙
お前に聞いてないんだが・・・
それとも自演ですか?
657名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:10:34 ID:m8uuE5PM0
>>656
おまえはゆとり世代?
658名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:11:12 ID:vWuH9w5C0
>>657
全然ゆとりじゃありませんがなにか?
659名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:12:16 ID:m8uuE5PM0
>>658
ゆとりじゃないのに計算ができないのかw
660名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:12:32 ID:aeImkhSFO
>>651
何度も言わすな。
要らない尾ひれや背鰭をつけるのが良くないと言ってる。
661名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:13:35 ID:jq+odL/HO
>>651
ここ最近になって事実でしたなんて言われても、日本人を戦争に追い込んでるだけの話だけどね。
お前らって極左だよね。
662名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:13:47 ID:vWuH9w5C0
>>659
だ か ら
普通は明治が何年におわったとか大正が何年におわったとか覚えてねぇから西暦じゃねぇと計算できねぇだろって言ってるの
663名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:15:29 ID:aeImkhSFO
ゆとりだろ。
口の聞き方も知らんみたいだし。
反応もガキみたいだから。
すぐ脊髄反射する。
664名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:15:41 ID:m8uuE5PM0
>>662
そもそも、それとひいじいさんの年齢となんの関係があるの?
665名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:15:59 ID:ZouM6g3uO
>>654
そんなもんは事実かどうかは過去の人間しかわからんだろうが。

ただ一つはっきりしてる事はそれらの事象は全て半世紀以上も前の「過去」だと言う事だけ。

昔話だよ。

だからいちいちこんなもん上映拒否する必要やら今さら謝罪する必要も何もない。

笑いながら「あぁこんな戦争もあったんだな」と談笑しながら堂々と見ればいい。

ドイツ人も決してユダヤ人毒殺の過去を隠さないだろ?
むしろ一番顔を背けたいはずのドイツ人が一番見に行ってるじゃん?

日本もあれぐらいにならんといかんわ。
666名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:17:17 ID:aeImkhSFO
>>662
君が今使ってる物で調べられるだろ。
簡単に。
667名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:17:23 ID:Cx+4BpyEO
アメリカによる広島長崎大虐殺って映画はつくらないのかな
668名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:18:12 ID:MP9n/EWP0
>>665
いやいやいやいやwwwwwwww
669名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:18:49 ID:aeImkhSFO
>>665
笑って済むならそもそも戦争になんかならんだろ。
670名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:19:18 ID:vWuH9w5C0
>>664
aeImkhSFO「何年生まれかは年齢がわかれば簡単にわかる」
俺「明治が何年に終わったとか大正が何年に終わったとか普通は覚えてないからわからねぇよ」

こういう流れなわけ
理解してから書き込め、な?
671名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:19:25 ID:5nftPSSy0
>>665
いや俺の言ってるのは
日本の戦争を肯定してるわけじゃない
日本が中国に対して侵略したのは事実だし
そーいうのは愚かな行為だとも思う
それとは関係なく向こうはいまだに
事実と反した事まで作り上げて、政治的プロパガンダに使ってるって事だよ
一部の話じゃ南京大虐殺記念館を世界遺産に登録申請してるなんて
話まで聞く 
そーいう事に対してまで、日本人が肯定する必要はないということ

まああなたの言ってる事も一部はわかるよ
672名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:22:38 ID:aeImkhSFO
>>667
映画じゃないが、写真展を行ったアメリカ人の男性は、かなりアメリカで批難されたね。
退役軍人の組合だかから圧力かけられて、中止させられていた。
673名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:24:45 ID:oW0n4YmP0
プロバガンダ映画が流行らないのは、内容を冷静に見てるって事で大変結構
興行的に成り立たないだけで、どこかから「禁止」されたわけでもないから見たい人は買って見られる
674名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:24:56 ID:ZouM6g3uO
>>667
それは日本が散々作ってるだろ。
実際海外でもそういう原爆体験映画は評価されてるじゃんか。
アメリカ人も当然見とるよ。

ただ戦争というのはそういう悲劇のヒロイン的な出来事ばかりじゃないでしょ?と。

日本にも時には加害者側に回った黒歴史も存在するんだよって事や。

まぁそれら黒歴史も白歴史も一切引っくるめて「戦争」と言うものだわ。

第二次世界対戦は全世界が反省すべき黒歴史だと言う事。
675名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:26:15 ID:xumea/dAO
>>649
ワクチン受けてもかかる奴もいるけど?
普通は一回かかれば抗体ができるから二回はかからない筈なのに、ワクチン受けても二回かかる奴(俺)もいる
ワクチン受けてもインフルエンザにかかる奴もざらにいるのと同じ事だよ

なんか、挙げ足取りがすっげーな
もしかして、お前らの爺達って天皇陛下に逆らって酷い事を仕組んでた奴等?
676名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:28:21 ID:vWuH9w5C0
>>675
お前小学生なのに携帯持ってるのか・・・すげーな
677名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:29:59 ID:MP9n/EWP0
>>675意地でも曾爺さんの年齢書かないね
678名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:32:35 ID:yMFkbbHh0
謝罪も賠償も終わった日本がなんで一度も謝罪も賠償もしたこと
ない連中に責められなくちゃあならんのよ
679名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:33:24 ID:oW0n4YmP0
映画が嘘まみれの内容じゃ見る気にならないのが普通
オーストラリアとか特亜のプロバガンダ映画とか
フィクションならフィクションでいいが、特定の思想の押し付けは気持ち悪いだけ
680名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:35:23 ID:p1lIa04d0
香川さんにはガッカリだ
681名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:36:36 ID:WpTJ18RI0
>>675
>もしかして、お前らの爺達って天皇陛下に逆らって酷い事を仕組んでた奴等?

ざっと読んだけど、なんでこういう突拍子もない妄想を話すかね
爺さん好きでずっといたなら、観念的な話ではく、
もっとどの部隊にいたとか、どの地域でとか具体的な名称だせんのかな
682名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:37:57 ID:cH81Kr0I0
朝鮮人が「天皇陛下」とかって言葉を使ってると、そのあまりのミジメさに涙が出てくる。
情報工作するためにしても、その心情やいかばかりかと。
683名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:39:15 ID:osuwiLSb0
単館上映ぐらいできそうなもんだけどな。
靖国であれだけ騒いだからかな。

結局、これがこの国の現状
684名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:40:11 ID:xumea/dAO
>>676-677
生きてたらひいばあちゃんより一歳年上だったから91だけど?
なんで俺が小学生なんだ?
685名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:41:50 ID:vWuH9w5C0
>>684
ごめんごめん
厨房だったか・・・わりい
で、春休みの宿題は終わったか?
686名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:42:19 ID:aeImkhSFO
>>675
最後の行の文章がなぁ。
何故そういう風になるのかと。
まあ、答えてみると俺のじいさんは、二人ともあったことがないから知らん。
早くに亡くなった。
少しずれるが、親父のお兄さんは戦争に行ったよ。
んで、国の為に闘って亡くなった。
レイテでね。
遺体も何もあったもんじゃない。
そういう身内が居る。
687名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:44:13 ID:yMFkbbHh0
私の村は地獄になった----ベトナム戦争、もうひとつの戦争犯罪(韓国軍韓国軍による虐殺)
http://www.asyura.com/0411/war61/msg/748.html
688名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:45:57 ID:yMFkbbHh0
つかなんで今回サヨクは資金出して上映させなかったんだろう
不景気でお金ないのかな。サヨクもすっかり弱体化したからな
689名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:47:26 ID:cH81Kr0I0
>>688
朝日と毎日がそれどころじゃないからじゃね?
690名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:50:02 ID:oW0n4YmP0
>>683
やろうと思えばできるでしょ
上映禁止なんて書いてあるけど、要するに売れなそうだから相手にされなかっただけで
これがこの国の現状って、そういう事はもっと情報統制されてる国に言ってやんなさい
youtube見れなくなってる国とか
691名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:51:03 ID:WpTJ18RI0
もう少ししたら、朝日と毎日と東京新聞あたりが
「言論封殺せずに国が金をだしてでも上映するべき!」
とかいいだすよ。
692名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:51:24 ID:aeImkhSFO
俺は右寄りの考えだけど、上映してかまわないと思う。
何に遠慮すんのかね?
街宣車か?
それにどうせ、若い層は見に来ないし

娯楽映画見に行くだろう。
あっ、不景気だから、それすらレンタルか。
693名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:55:34 ID:xumea/dAO
>>686
ひいじいちゃんの弟達も何人も戦死したさ
父方でも帰って来た人はいない
ただ、ひいじいちゃんがやった事、上官からやられた事(残って帰ってきたのは身内でひいじいちゃんだけだったらしい)を書いたらフルボッコだもんな

疑いたくもなるわ

じゃあな
694名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:56:01 ID:ZouM6g3uO
>>688
左翼がやったら余計に皆見に行かんだろ。
そうじゃなくて右翼左翼関係ない人が
普通に上映に踏み切るり、上映した上で国民が賛否両論いろんな議論を自由に交わせる姿が
一番健全な国の在り方だと俺は思う。

が、映画館も右翼の街宣車に邪魔されながら上映するのも営利に関わるし、
それなら見送りましょうってのがあるんじゃないか?
695名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:56:34 ID:aeImkhSFO
まあ、成り済まし右翼ってのが腹が立つよね。
ああいう事で愛国心というものを恥ずかしく、ヤクザな事の様に思わせてる。
イメージダウンだよな。
696名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:57:44 ID:MP9n/EWP0
>>693
もう嘘つくなよ
697名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 05:59:47 ID:LehtYkXQ0
虐殺はあったのかもしれない
あったと証言している人がいる以上はそう考えなければならないだろう
だが同時になかったと証言している人もいる
そして中国はかなりの誇張をしている
俺が思うに、虐殺はあったが規模は小さく、気づかない人もいるくらいだったのではないだろうか
698名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:00:23 ID:aeImkhSFO
>>693
うーん。
君の出てきたタイミングがねぇ。
それに中々質問に答えてくれなかったし。
微妙だな。
699名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:05:01 ID:zvlxyWj1O
>ガレンベルガー監督は、朝香宮鳩彦親王役を選ぶ際に多くの日本の俳優と会った。しかしほとんどの
俳優が出演を断り、最終的に引き受けたのが香川さんだ。

言っちゃ悪いが、残りか。
700名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:07:39 ID:WpTJ18RI0
>>694
街宣車云々の前に、そもそも採算の取れる娯楽性のある上映作品なの?
政治的な映像作品は映画なんて形態とらずに映像資料として売り出せばいいとおもうんだが。
演出の介在する手法をあえてとる意味がわからん。
701名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:08:06 ID:aeImkhSFO
>>697
戦争自体が一度に大量の殺人を行うわけだから。
日本は、戦略として攻撃した。

あの当時、日本は便衣兵に悩まされてて、思うように戦えなかったんだし。
民間人の服を着て紛れ込まれたらわからないし、本当の民間人も誤って殺したかもわからん。

きちんと便衣兵の話もするべきだろう。
日本の事ばかりってのがフェアじゃない。
敗戦国だから仕方ないか。
702名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:15:06 ID:ZouM6g3uO
>>697
教科書すら嘘をつく時代だから実際事実はどうだったのか?ってのは今の時代の人にはわからん話だよな。

ただ日本はそれら考えうる最悪の想定の上で事実だと認めて謝罪、賠償、資金援助もしてきている訳で、
今のこの時代になって半世紀以上過去の話を持ち出してあーだこーだ謝罪だの賠償だのやりだすのはお門違いでしょ?って話だわな。

そこに疑問を感じるのは全然おかしくない。むしろ「何を今更散々賠償してきたじゃないか」と怒るべきで。

ただだからって過去まで全て無かったものとして都合の悪い歴史は消してしまおうとするのはおかしいと。

過去は消えんからね。
703名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:20:21 ID:/xBgHuWn0
http://www.myspace.com/ihatefixandyunakim

(八百長を許すな!キム・ヨナ)Fix champion Yuna Kim
704名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:23:03 ID:aeImkhSFO
>>702
にしたって村山談話はやり過ぎだ。
何だ?あれは。

自国に誇りを持てないのは異常だよ。
自国の政府にならともかく。
705名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:25:26 ID:Cnl9LHcXO
虐殺があったかどうかはわからんが、映画『レイプ・オブ・南京』の映像は全て捏造だよ
この映像の問題になると左寄りの人は反論できなくなる
706名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:28:09 ID:74imodcR0
朝日がアク禁になっただけで随分荒れないな。
707名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:32:03 ID:eiI7STZX0



国際的な視点???


708名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:32:15 ID:2R3gbhbV0
虐殺というのは、民族的な発想。
中国は侵略して領土取ったら、民の資財没収やら虐殺が当たり前だろうが、
日本は領土とってもそう極端な野蛮な行為はやらんよ。
歴史的背景見ても、日本で時代変わってもそういう行為はないだろ。
709名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:32:50 ID:ZouM6g3uO
>>704
まぁ時代背景って問題もあるからな。

第二次世界対戦当時は日本が大きく右に傾いた時代で、
終戦後はその反動から日本が左に傾いた時代。

だけど日本にとって幸運だったのは、思想は確かに左に傾いたが、経済は資本主義国家を歩んだ事だよな。

これが左に傾くわ、社会主義国家だわじゃマジで洒落にならんかったと思うよ。

その辺りで自民党と社会党でうまく国の釣り合い、バランスが取れたと。
710名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:33:48 ID:002cqIo80
そんな事より中国共産党は文革で自国の民を数千万人殺してるからな
そっちの映画を作れよ
711名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:38:50 ID:g5pSifjW0
こいつが正岡子規を演じるのかよ
最悪だ
712名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:39:53 ID:002cqIo80
チベットは現在進行形のジェノサイドだ
そっちの映画を作れよ
713名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:41:53 ID:aeImkhSFO
さっきのひいじいさんの少年の話ってレイプオブ南京みたいだな。
つーことは、担がれたか?
714名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:46:33 ID:aeImkhSFO
まあ、本当に日本が詫びなきゃならんのはチベットになんだけどね。
日本に羊毛を送ったばかりに、あんな目に遇わされてる。

アメリカは責任とれ。
チベットを助けろ。
日本は経済的に支援しろ。
お前らの料簡が狭い為に、チベットは敗戦国扱いだ。
715名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 06:52:07 ID:l9wz+XTzO
世界で上映される以上、また日本叩かれるだろうし
チベットの件だって日本は口出し不可にされたようなものだ

日本で上映しなくても海外では普通に見られて日本に反感もつ人増えるわけだから、
日本でも上映して、海外に行くのを控えたりさせた方がいいと思うが…日本にいる外国人も危険だが
716名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 07:02:43 ID:Ad8bGtat0
香川のコメントが何か不自然だな
まあ仕事だからいいんだろうけど
717名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 07:20:13 ID:l9wz+XTzO
今までなら無駄にスレ進んでそうな記事に対して
まだ2スレ目でしかも皆真面目に意見書いてる。煽りの大半がアレだったんだな
718名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 07:47:34 ID:VF2M/zFw0
とりあえず上映しろ
評価は見た後すうrから
719名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 07:57:22 ID:sX++E/ir0
国に誇りを持つために悪い所は認めないようにする、という考え方がわからん
人間なんて所詮ケダモノ、と思うから凶悪犯はドンドン死刑にすべきと思うんでしょ?
凶悪犯の大半は同じ日本人じゃん
720名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 08:03:17 ID:aeImkhSFO
人間なんて所詮ケダモノ、と思うから凶悪犯はドンドン死刑にすべきと思うんでしょ?
凶悪犯の大半は同じ日本人じゃん


一番最後の部分で君が思考停止してしまっているのがわかります。
アホすぎるな。

721名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 08:14:07 ID:X97ehGQQ0
表現の自由がある日本でいてほしい。
722名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 08:31:31 ID:w1xaf7IH0
はい捏造。

スレタイの「上映禁止」ってなにさ?
まるで日本が禁止したみたいに書くなよ。
中国や韓国じゃねーんだ、日本は民主国家であって映画を禁止するはずがねーよ。
正確にはあまりにあほらしい内容の映画だったんで「上映を映画館に断られた」だろ?
723名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 08:35:58 ID:eiI7STZX0
反日華僑がカネにならないと踏んで日本での上映あきらめたってこと?
それとも、媚日華僑が日中友好(笑)云々だか懸念して上映あきらめたってこと?
724名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 08:38:44 ID:9T9NVOW/O
禁止じゃないよなー?
売れないと、配給元が判断してどこも買わなかったんだろ?
そのうち、どこかの団体が買って特別上映しそうだけどー?
725名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 08:42:57 ID:ZouM6g3uO
>>723
まぁ「こんな映画作りましたがどうですか?」とも薦め難い題材ではあるけどな。
当事者の国な訳だし。
アメリカに広島長崎の原爆映画薦めるようなもんだからな。

だけどマスコミは全くこの話題扱わないよな。一斉スルーか?その辺りが気持ち悪いね。どうでもいい話題はガンガンやるくせに。

やっぱ日本はマスコミが腐ってきている証拠だよ。
726名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 08:47:18 ID:SyE0GMrL0
>>720
思考停止てなんスか?
普段はDQNの犯罪者を
「死ねばいいのに」
と思ってるのに外国人に言われた途端日本人性善説に宗旨代え
違ってますか
727名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 09:19:40 ID:1CZ0yXzv0
俺が映画を撮って中国で買い手がなかったら上映禁止にされたってことだな
728名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 09:22:19 ID:X/m4OcTw0
ここまでラーゲなし
729名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 09:33:33 ID:sQ7WTFEh0
大体、現在進行形で大虐殺してる中国の言い分を信用できる人いるの??

中国政府に虐殺されたウイグル人(東トルキスタン人)およそ1000万人以上

内訳
「計画育成」の名目の下に・・・850万人の胎児が虐殺
無差別虐殺により・・・・・・・100万人が虐殺
50回の核実験により・・・・・・75万人虐殺
「政治犯の」名の下に・・・・・50万人虐殺

http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw


チベット人も120万人以上虐殺されてる。
しかも、現在進行形で。


チベット人とトルキスタン人の女性は、無理やり中国人男性と結婚させられて
民族を抹消させる為にやってますよね。

こんな国の、言い分は全く信じられません。
730名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 09:33:46 ID:eiI7STZX0
>>725
>やっぱ日本はマスコミが腐ってきている証拠だよ。

言い換えれば中国&朝鮮&韓国に対する不当な「配慮」でしょ。
南京について調査することすら許されない日本は「腰抜けだ!」ってんなら分かるけど。
731名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 11:18:40 ID:EBzU/OVOP
香川はVシネマだけ出てればいいよ
732名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 11:21:25 ID:oSy3CWAf0
ラーベはドイツのジーメンス社(巨大武器企業)の現地重役。もちろん顧客は
中国。日本がヒトラーに対中武器輸出禁止を働きかけ、ドイツ政府の指示で
ラーベも本国送還になった。こんなぼろい儲け口を閉ざされた、と日本を深く
恨んだ御仁の伝聞に基づいた「日記」なるものが公平性や歴史的価値を持つと
いえるのか。香川は東大卒らしいが全く不勉強。中国共産党の「国策」映画の
片棒を担いだだけ。今後、こいつの出演ものは一切見ないでおこう
733名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 11:34:02 ID:EZIvdvEy0
キチガイ日本人、自分らがやった事を素直に見つめろよな
中国、朝鮮人と違って過ちを認めて謝る事が出来るんでしょう?
734名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 11:44:00 ID:rBUg+NorO
香川さんてとぼけた役のイメージあったが
『ゆれる』を見て印象かわった
こえぇ…
735名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 12:41:48 ID:6ApDSp0j0
史実の日中戦争南京戦は、1937年の1月に中共軍のチョウリャクによって、国民党軍が、満州国の一部を支配。

日本軍は、旧正月中の宣戦布告をやめて、同年の3月1日に宣戦布告。
同年の4月、南京背後より中共軍が国民党を倒し、南京を支配。
国民党、国民党の軍事顧問のイギリス軍、米国ペンタゴン、後のイスラエル要人からの、預けていたハトにてSOSを受け取る。

中共軍、盧溝橋など物流拠点を退路確保の為爆破、ことごとく失敗。日本軍、中共軍に宣戦布告。
日本軍、中共軍などを倒し南京を支配。1937年の7月末のことである。

1937年の9月18日、上海にて日華不可侵条約の本調印と上海撤兵式。その後上海にて、1998年に米国ホワイトハウスも認めた。
日本軍による上海空爆幼児丸焼けなどの写真、フイルム、証言などの捏造が行われた。

日中戦争南京戦が7月7日に始まって、12月13日南京落城。
その後、日本軍による国民党系への南京大虐殺は無理。
史実で南京大虐殺をやったのは、中共軍だ。

中共政府を含め戦勝国が表明した公式文書の公開は近い。
ただし、日本国民の考えをリードする日本の権力者の国会議員の半分、メデアで活躍している人びとのほとんどが、
捏造歴史を守る事を条件に日本人となった、朝鮮系尾戸籍原本捏造組や、ねじ込み合法帰化組とバレる。
皇室も、偽皇室とバレる。

時間の問題だから、公式文書を見たから映画を上映しないと言う事よ。
736名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 12:44:40 ID:JqMS9SMZO
百人斬り
737名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 12:46:19 ID:6ApDSp0j0

735の≪朝鮮系尾戸籍原本捏造組≫を改め、朝鮮系戸籍原本捏造組とする。
738名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 12:49:39 ID:DW345X/30
原典に忠実なら、両国ともに問題ないと思うけど。
ラーベじしんは、中立の立場で書いている。
日本軍の残虐行為も書いているし、中国軍敗走後の不法行為も書いている。
もっとも、日本軍のやったことの方がたくさん書いてあるけどね。
それは仕方がないんじゃないの。
朝香宮は、事件の後、帰国した際に遺憾表明しているけど、そのことは
どう描かれているか興味はある。
739名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 12:54:23 ID:hQxB8jX50
>>733
キチガイ支那畜、自分らがやった事を素直に見つめろよな
中国、朝鮮人と違って過ちを認めて謝る事が出来るんでしょう?
740名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 12:55:15 ID:EAnK86AM0
不勉強なのでラーベ初めて知った。
wikiによれば、日本に限らず中国も批判の対象にした方のようで。
正しく描かれてれば、いいんでない?と思った。

しかし。ワルキューレといい、ドイツだって悪いヤツばっかりじゃない
てのを映画で啓蒙するのが最近の流れ?
741名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 12:57:17 ID:6ApDSp0j0
香川も、東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観の、日本軍による南京大虐殺
などが史実かどうか。

金玉とサオを賭け。
1996年の公式文書を確認し。
天皇家の命の保障と引き換えに、戦勝国が負うべき戦争犯罪を日本が被り。
捏造された歴史を日本が受け入れて、極東の絶対悪になる事で、
太平洋戦争が終わる事を良しとした結果で、捏造歴史と理解した。

そしてバクチに負けて、金玉やサオをカットしている。

所詮、捏造歴史を守る事を条件に日本人となった、朝鮮系戸籍原本捏造組の
捏造歴史肯定運動。
742名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 12:58:40 ID:fJK/V8Uw0
上映しても商売にならないだろ?
いまどき60年たった今どの世代がみにいくんだよ 笑。
ほとんどが関係ねえと思ってるし
743名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 12:59:26 ID:fkXtVPNk0
本当はバイヤーに売れなかっただけだったりしてw
744名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:02:09 ID:fJK/V8Uw0
中国軍は強かったが国民党と共産党がいがみあって権力闘争
してれば勝てないのはあたりまえ
挙国一致してもないからな
745名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:09:51 ID:6ApDSp0j0
日中戦争南京戦が、7月7日に国民党との間で始まり。
同年の12月13日に南京落城。
その後、日本軍による南京大虐殺だと言った時点で。

アウト、捏造だよ。

1998年に米国ホワイトハウスは、1937年のライフ10月号に載った、
上海事変。
日本軍による上海空爆幼児丸焼けなどの写真、フイルム、証言などは、
1937年の9月18日に、上海現地で捏造したと表明。
今日、捏造解説本まで出ている。

南京は、1937年の9月18日以前に落城していると言う事。

中共軍や国民党のアリバイの為に、月日を変えたと言う事。
米国は米国の国際戦略上、捏造に協力したと言う事。

日本が戦争に負けて、捏造歴史資料が作られたと言う事よ。
今の皇室メンバーが皇室を辞めれば、公式文書が公開される可能性が
100%だ。
2年以内でしょう。

メデアは、すべて知っている。
上映は出来ないよ。
746名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:13:02 ID:x3C1SQJb0
何でネットで公開しないの?
747名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:13:49 ID:2QKo8V9+0
>>744
強くない
支那事変のあらゆる局面で日本軍が勝ってる
連合国に名を連ねてるから結果的に戦勝国になっただけ
このことは実は重要で、支那のコンプレックスの源泉でもある
748名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:22:58 ID:6ApDSp0j0
米国は米国の国際戦略に沿って、今後も戦争を仕掛けていくでしょう。

相手国の批判の分散化の為に、同盟国の参加は絶対条件です。
日本軍の地上戦への参加を切実に望んでいる。
米国の同盟国は、悲鳴に近いものがある。

日本軍の地上戦参加には、日本国憲法の改正しかない。
日本国憲法は、東京軍事裁判の結審結果とその歴史尾史観を史実と受け止め。
その反省に立って出来ている。
日本国憲法の改正には、日本が南京大虐殺をやったなど軍事裁判の結審結果と
その歴史史観の全面否定しかないのです。

ほっといても、米国やイギリスやフランスなどが公開圧力をかけると言う事
です。

今、皇室の金庫と政府の金庫にあるよ。
あと、もう一ヶ所。

オレが、本物の皇室の人間だったりして。
749名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:30:02 ID:5xyj5+n1O
中国人へ
南京大虐殺はない

日本より
750名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:51:06 ID:JqTD3FGw0
映画の内容は知らんが、ジョンラーベという名前から察するにでっちあげの大虐殺の宣伝映画なんだろ

この映画作ったやつらなんで逮捕されないの
751名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:52:35 ID:vEMWHUDJ0
1970年代に南京事変を調べる為に、被害者の人骨採取を申し出て断られた
日本の研究者の名前が思い出せない・・・確か左翼(not サヨク)な人だったと思う。
752名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:10:39 ID:MnH4s/Hk0
監督はドイツ人じゃねえか
ドイツ人は劣等民族だな
ドイツ人もフランス人も中国人もその他皆反日。
753名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:13:56 ID:MnH4s/Hk0
>>750
世界は反日勢力に洗脳されているからな・・・
反日勢力のプロパガンダは普通に各国のメディアで報道されている
普通に日本を悪としてたくさんの国が報道している
754名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:17:05 ID:MnH4s/Hk0
日本も反日勢力に洗脳されているというか支配されてる
裁判所は東中野氏を裁いたし、政府は南京も慰安婦も認めてる
自民党は保守の顔した反日勢力。与党も野党も日本の敵
755名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:31:38 ID:Tez14V8Y0
どちらにしても、こういう映画はあってもいいんじゃない?
756名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:39:58 ID:H4uqX2vp0
>>755 史実であるかのごとくあれやこれや描くのは詐欺・特定プロパガンダ
757名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:01:47 ID:9CKWUN1w0
現在進行形で虐殺してるだけにシナ映画の虐殺シーンにはリアリティがありそう
チベットでこういう残虐非道なことしてるんだと知るにはいいかも
758名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:02:20 ID:43dElpQy0
考え方を変えると、この手の映画がもっと作られても良いかも知れない
結果として、お人好し平和ボケの日本人が覚醒することを望む

北朝鮮のロケットと同じだ
もっともっと日本人を馬鹿にしろっ
759名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:38:43 ID:o3pRphE30
上映禁止と買い手がなくて上映できないのは違うからね。
どっちなんだろ
760名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:45:34 ID:MnH4s/Hk0
>>757
スタッフは白人が多いみたいだぞ
基地外だよ白人共は
シナ人と手を組んでプロパガンダを広めてる劣等人種だ
761名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:48:26 ID:MnH4s/Hk0
>>756
ホロコーストと同じだな
ユダヤとシナはこういう手法で特定の国家を陥れるんだよな
世界各国は早くホロコーストも南京虐殺もユダヤとシナの陰謀であることに早く気づけよ
762名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:51:10 ID:BhaXx1tx0
上映禁止はないと思うな
無修正エロとかならともかくw
763名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:01:14 ID:H4uqX2vp0
>>761
ホロコーストって何?ユダヤ人強制収用のこと?なら事実
南京大虐殺って何?一般市民無差別殺戮のこと?なら嘘

で合ってますか
764名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:33:05 ID:smOw5jPF0
>>1
記事を読むかぎりでは、日本国内での上映が禁止されたとは受け取れないのですが…
765名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:06:06 ID:vkzer54x0
あーあ、ドイツは学習能力ないね。またユダヤ勢力が嫌がらせするぞw
予告に出てくるナチス党旗を傘に南京市民を守るシーンなんか失笑もんだよ。

俺がアメリカに住んでいた90年代後半はアイリスちゃんの全盛期だったけど、
「ドイツ人に引き替え日本人は罪を認めない」とか公共放送PBSやってたな。

在米ドイツ人ジャーナリスト達も加勢して日本バッシングに精をだしてたけど、
しばらくしてBMWを非難するユダヤ人関連の新聞広告を一面に載せられてドイツは大火傷したよなあw
766名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:14:35 ID:gUYsDvYD0
内容がアレっていうのもあるけど、
収入が見込めそうにない映画に配給会社がつかなかっただけ。
それを中国政府が「上映禁止」とか「映画を観ようともしなかった」って書けば
中国人は「あぁそら見たことか、後ろめたいからだろ」と思う。
ここでもまた嘘の上塗りをして、中国人を煽ってるだけ。
767名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:23:50 ID:mFu51J7xi
これ日本人俳優出てるのかい?
768名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:04:33 ID:ttS462kS0
こういう映画こそ上映させて日本の懐の深さを見せるべき。

日本は相変わらずケツの穴がこまいのうwww
769名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:44:23 ID:oXtjykZ40
上映禁止なんて誰が決めたの?
日本には表現の自由があるんだからそんなことありえないだろ。
ちょっと誤解を招く記事だな。
770名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:00:48 ID:59CCQvXFO
捏造歴史を放映しないのは当然のこと
771名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:16:03 ID:43tClvyb0
こんなメシのまずくなる映画に出掛けるのはインテリ層だけだ
俺はおっぱいバレーを見る
772名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:43:14 ID:aeImkhSFO
>>726
あのな、なんで凶悪犯の大半が日本人になるんだよ、バカタレ。
773名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:00:29 ID:PHXT3dMR0
涼宮ハルヒで学ぶ南京大虐殺

http://beauty.geocities.jp/nankingharuhi/


第一話・序
http://beauty.geocities.jp/nankingharuhi/1.html

第二話・兵士の日記は虐殺を意味しているのか?
http://beauty.geocities.jp/nankingharuhi/2.html
第三話・中国人の証言は真実?
http://beauty.geocities.jp/nankingharuhi/3.html
第四話・南京大虐殺に証拠写真なんてあるの?
http://beauty.geocities.jp/nankingharuhi/4.html
774名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:21:26 ID:grsfb7tu0
禁止したって誰が決めたのよ?
売れないと思った映画会社が契約しなかっただけで、単なる経営的判断だろ?
775名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:27:53 ID:43dElpQy0
>>768
そうそう!
それでこそ、きちんと検証する気も起きるというものだ

特亜にやられっぱなしでは、大和がすたると言うもの
776名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:29:54 ID:ttS462kS0
シネ・カノン、何やってるんだよwww

777名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:39:24 ID:RNarcrrJ0
逆に上映禁止ではなく、右翼の嫌がらせを恐れて上映できないのであれば、
そういう団体が批難されるべきだろう。
ここでは、ほとんどそういうレスを見かけないが。
778名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:42:45 ID:RjyAcrkVO
>この映画が少しでも中国の人たちの苦しみを取り除いてくれるよう望んでいます

ありもしない話で勝手に苦しんでるキチガイ相手に何を望んでるの?
779名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:46:39 ID:onX3+v310
何か変だな
普通この手の映画はサヨや市民団体がゴリ押しで上映させるもんだけどな
上映禁止でインパクト与えてサヨ抗議涙の上映会てシナリオか
780名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:58:00 ID:yMFkbbHh0
ジョン・ラーベ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%99

>日本では映画配給会社が上映を拒否し公開は実現しなかった

なんだこの恣意的な記述は
781名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:16:30 ID:3WExU+YvO
見てみたいな
782名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:31:40 ID:eYwZX5Iq0
で、冷静に見て南京では誰を何人処刑したと見るのが妥当なの?
783名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:35:43 ID:tl7D7dcB0
>>413
>日本・その後の分離工作で、相手の領土や関税権等に対する主権侵害を行う。
外交問題であって侵略ではない。

>中国・停戦中に事件を起こす。
侵略

>日本・開戦通告を出し、華北で占領行動。
上記侵略に対する居留民保護

>中国・上海租界駐留の日本軍攻撃。
侵略

>日本・首都追撃戦。
上侵略に対する防衛

以上、日本には侵略行為なし。

>一般人「相手地に介入計ったのは日本側だが、双方に拡大要因がある」
日本側に侵略行為がないことは認めざるをえないというとですね。
でしたら、日本が侵略したと誤解していてる人に反論したらいかがかね。

>アホ
説明すると都合が悪いのでレッテル張りかね?
カルト宗教や悪徳商法のようなやり方ですね。
784名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:35:49 ID:q8iF0aU20
南京城外で、1〜2万人が虐殺されたらしい。
785名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:38:19 ID:CbaOvPQq0
中国の場合は現在進行形で、

チベット大虐殺やウイグル大虐殺を
行っているわけだから

そういう映画を作って、ガンガン上映すべし。

こういう映画を作られた場合は
100倍にして返すのが礼儀。
786名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:39:19 ID:j2WmmqDF0
支那兵が数千人くらいかと、しかも戦闘行為の結果として
787名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:46:04 ID:GzyKpBE40
残虐目を覆う通州事件
http://www.senyu-ren.jp/MAGO/12.HTM

次ページに南京事件も載ってる
日本軍はシナ人のように民間人を虐殺したりしていない
日本人としての誇りも持っていこう
788名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:46:54 ID:g69Bw516O
『表現の自由』民主主義の大前提の1つですよ!公開しろ!
789名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:57:49 ID:eYwZX5Iq0
数千人〜数万人、数の違いは非戦闘員を含むかどうかになるのね

>>787
重慶はここででてくるのか
自分が話しにならない勉強不足ということがよくわかったよ
790名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:58:09 ID:y1U47CQfO
なにが中国版シンドラーのリストだよ、アホか
南京事件自体は数の議論はあるにしろあっただろうがナチスのホロコーストと同一視すんなよ
791名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:04:32 ID:GzyKpBE40
軍が民間人を虐殺するのは有り得ない
通州事件こそ報道したり教科書に載せるべき
現にシナ人は今も虐殺をしてる
シナは国という体をとってるが、ただの野党集団と言ってもいい
792名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:08:00 ID:11bzbAtoO
>>779
出来がお粗末過ぎて公開するのが恥ずかしいレベルだと聞いた。
793名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:11:20 ID:lSZIspyM0
どうやって辻褄合わせてストーリー作ったんだろうな・・・。そっちの方が気になる。
794名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:21:54 ID:SSmEQTKy0
通州事件なんて傀儡政権下の兵士に氾濫食らった旧軍の汚点だろ
そんなもん教科書に載せるって国辱もの
795名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:27:05 ID:tl7D7dcB0
>>783
>日本・その後の分離工作で、相手の領土や関税権等に対する主権侵害を行う。

追加するとこれは日本だけの問題ではない。都合の良い部分だけ切り取らないように。
蒋介石軍と北部官僚との問題。
北部官僚達は済南事件の蒋介石軍による暴行略奪に呆れ、
さらに日本軍に虐殺されたと偽情報を流され生きているのに葬式をあげられた官僚達、
彼らが蒋介石を見限り日本に接近した。
796名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:27:50 ID:P+PjmvcX0
無敵の一小隊が30万人の大虐殺を行う、セガールみたいなアクション映画なら見てもいいな。
797名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:29:27 ID:GzyKpBE40
>>794
汚点って何だよ?
この問題は民間人を虐殺してるかが焦点じゃねーかよ?
798名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:29:30 ID:NZjc+imt0
>>780
工作込みで書かれてるなw
完全に計画通り
799名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:30:23 ID:tZMoFllj0
欧米人は知能が低いから南京大虐殺を信じてしまう。
少しは頭良くなれと思う
800名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:32:53 ID:NZjc+imt0

満州事変は謀略
これは事実

南京大虐殺
これはドイツのユダヤ人虐殺を参考にした捏造
801名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:33:54 ID:SSmEQTKy0
>>799
南京事件がなかったといってるような歴史学者いないんだからそりゃ信じるわ
すこしはまとも文章に目を通しましょう
802名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:33:56 ID:NZjc+imt0
>>799
人は信じたい情報を信じる


あの日本だって酷いことやってる!と思いたいのさ
803名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:35:13 ID:8xBmlolEO
捏造を映画化って
ストーリーは誰が作ってるんだろね。
804名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:37:59 ID:Kgd2Ea9m0
この記事じゃ、誰が禁止したのかさっぱり分からない。
805名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:38:43 ID:dJXmf3JIO
この後、ミニシアター系で上映するんでしょ? 良いプロモーションじゃない
806名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:41:50 ID:5X21JaRu0
で、何で世界で一番犯罪少ない国の民族が
ある一定時期だけ戦争中に意味もない大虐殺を
やる狂人集団になったの?
ちゃんと理由説明してんの?
807名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:41:54 ID:L7q7GizN0
これが事実だとしたら日本の右翼って本当腐ってるね
808名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:50:01 ID:GzyKpBE40
シナ人の民間人虐殺ほど酷いものはない
809名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:36:38 ID:WB5cYDAW0
近頃は中国人の若者を使って豚を捕まえさせている。
なかなか捕まえられなかったり、全然捕まえられない若者は銃剣で突き殺された。
これは皆目撃した人の話だ。こんな事ばかり聞かされていると気分が悪くなってくる。
そうだ!日本軍は犯罪者の寄せ集めだと思えばいいんだ。
普通の人間にこんな事が出来る訳が無い

南京の真実 ジョンラーベ 1938年1月22日 P227

江南セメント工場のシンバーグさんがギュンターさんの書簡を届けてくれた。
これを見ると南京だけが日本兵に苦しめられているのでは無いことが分かる。
強姦、殺人、撲殺。同じような報告が四方八方から入ってくる。
日本中の犯罪者が軍服を着て南京に勢ぞろいしたのか!といいたくなる。

南京の真実 ジョンラーベ 1938年2月2日 P254
810名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:54:42 ID:GzyKpBE40
この通州事件は、昭和12年(1937)7月29日に起こった、中国人の保安隊による大規模な日本人虐殺事件です。
殺されたのは、通州の日本軍守備隊、日本人居留民(多数の朝鮮人も含む)の約260名で、中国兵は、婦女子に至るまで、およそ人間とは思えないような方法で日本人を惨殺したのです。
 
 「守備隊の東門を出ると、数間ごとに居留民男女の死体が横たわっていた。
某飲食店では、一家ことごとく首と両手を切断され、婦人は14、5歳以上は全部強姦されていた。
旭軒という飲食店に入ると、7、8名の女が全部裸体にされ、強姦射刺殺され、陰部にほうきを押しこんである者、
口中に砂を入れてある者、腹部を縦に断ち割ってある者など見るに堪えなかった。東門の近くの池では、首を電線で縛り、両手を合わせて、
それに八番線を通し、一家6名数珠つなぎにして引き回した形跡歴然たる死体が浮かんでおり、池の水は真っ赤になっていた。
夜半まで生存者の収容に当たり、『日本人はいないか』と叫んで各戸ごとに調査すると、鼻に牛のごとく針金を通された子供、
片腕を切られた老婆、腹部を銃剣で刺された妊婦などが、そこそこのちり箱の中やら塀の陰から出てきた」

どうでしょう、これが人間のやることでしょうか。中国の保安隊は、日本人居留民を通州城内に集め、城門を閉じ、逃げられないようにして、
一斉に殺戮行為を開始したといいます。決して偶発的な出来事というわけではなく、明らかに事前準備と計画をともなった組織的な行為だったのです。 
 当然ながら、この虐殺の報は現地の日本軍兵士を激昂させましたし、日本国内にも伝わって、国民の中国に対する怒りは頂点に達しました。 
 盧溝橋事件は、純粋に軍どうしの衝突であり、それは現地で解決がはかられました。
ところが、この通州事件は明らかな国際法違反であり、その殺し方はまさに鬼畜のしわざとも言えるものでした。
当時の日本人の反中国感情はこの事件を抜きにして理解することはできないのです。また、この事件に触れずに日中戦争を語ることはできないと思います。
  
   
消された通州事件
http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/tushujiken.htm






811名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 03:08:19 ID:6kPbn8laO
南京殺人事件 くらいはあったかも知れないが大虐殺はない
812名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 03:15:01 ID:k01Yzu4y0
このおっさん、中国からいくらもらったんだろうね。
魂を売り渡すぐらいだから。
香川照之にしても。(勉強しなおせよっていいたい)
813名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 03:24:56 ID:gS8mPbMjO
一方的に被害者面して同情を誘ってるようにしか思えない
歴史を掘り返すのは勝手だが、「それがすべてだ」みたいに言うのはおかしい
814名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:25:41 ID:1f/3pBPS0
まるで韓国人のような屁理屈で擁護してる奴がいるな。
事実は認めてもよいと思うのだが・・・
事実まで認めようとしないのならば、民度の低い人たちと同じになってしまう。
815名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 06:00:08 ID:UapH2FzW0
内容がどうであれ、公開すべきだと思う
都合が悪いから駄目だなんて、まるで中国だ
816名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 06:07:18 ID:UapH2FzW0
>>787
残念だが、それはない
俺は身内に戦争で中国に行った人がいて話を聞いた事がある
もう、軍と呼べる程立派なものじゃなかったと
悔しそうに語っていたし、民間人も殺したと死ぬ前に教えてくれた
南京の事は、人数水増ししてんだろ?としか思えないが
それでも事件があったのは事実として受け止めなけりゃ駄目だ
817名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 06:29:47 ID:3phBHDvb0
支那人は何でも喰らう、人肉も喰らう
日本人ではあり得ないものも喰らう

これこそ残虐性の根本
818名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 06:35:54 ID:xuYY/QdiO
禁止もなにも日本以外で上映することがベスト
嘘映画が騒動になってデタラメだと看破されるのが一番の心配事だからだ
819名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 06:49:03 ID:HlNep/BJO
表現の自由

なんて嘘だとみんながわかったんじゃね?似非民主主義
820名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 06:50:25 ID:3bQ9gJI90
チベット〜と言ったら入国拒否する国もあるらしいですよ
821名無しさん@恐縮です :2009/04/03(金) 06:50:39 ID:r2Q1TqFm0
正式な題名は「文化大革命」だろw
822名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 06:58:11 ID:mjP7qsz90
40万人は無理、が一人も殺してない、にすり替わっちゃうからねえ
ひとり殺したらもうデカイ顔はできないのに
823名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 07:03:33 ID:+8x8kCa9O
所詮ここの住人は、いつもバカにしてる中・韓と同じレベルか。

五十歩百歩だな。


過去の事は反省し、それはそれとして、今行われている虐殺を激しく非難していくのが日本が行うべき役目だ。
824名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 07:12:04 ID:W7QOGLPUO
在日ホイホイ?
825名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 07:56:15 ID:D8QdKvct0
誰が禁止したの?
826名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:20:42 ID:uYMitmr+0
エロ過ぎて審査通りませんでした\(^o^)/
827名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:53:01 ID:0S+VDi+50
事実だから認めろとかwそうゆうレベルの話じゃないだろ

中共独裁のプロパガンダに乗っかって、自分の祖父母叩いて清廉潔白ぶって自分は民度高いですってか?
それってただの 事 大 ですよw
朝鮮人レベルの民度wwwwwwwwwww
828名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:57:04 ID:OiR/sI8B0
ちょっとこのムービーを見て欲しいんだがこれはどうなのよ?

http://www.youtube.com/watch?v=4M1mwu64rvg&feature=related

829名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:01:08 ID:v1zKjPp40
(日本に)永遠に"歴史問題"言い続けよ 中国・江沢民氏が指示
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1155217788/
830名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:10:56 ID:IPBtbtHiO
また朝鮮人が暴れてるのか…
831名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:25:38 ID:EzpMgAeJ0
「禁止」??
832名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:39:34 ID:OiR/sI8B0
833名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:42:49 ID:OiR/sI8B0
朝日新聞って結局、朝鮮日報と同じ事なのかな?
834名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:46:06 ID:p/I0Y9V60
誰も禁止してねーよ
835名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:50:59 ID:sUHccOA2O
南京で何人死んだかも捏造され真実は闇の中だろ
なぜ事実を確認しないのか?
都合のいい歴史が作られて馬鹿らしわ
836名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:00:43 ID:1Zx+OoBl0
南京で暴れ倒したのは蒋介石の一派だというのが通説
837名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:10:33 ID:4TRNlJoo0
原爆落とされても粘着しない日本人に比べて・・・・
838名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:11:49 ID:4lashe3HO
若松監督が上映してくれないかな
839名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:14:51 ID:FeX65RxqO
禁止か?
840名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:15:08 ID:P7CBEVze0
戦争ってそんなもんでしょうよ。終戦後の条約で片がついたでしょ。

欧州の帝国主義にネチネチ言われても、欧州は無視するでしょ。
ベトナム、イラクについてネチネチ言われても、米は無視するでしょ。
アボリジニの子孫にオーストラリアがネチネチ(ry
マヤ・インカの子孫にポルトガル・スペインがネチネチ(ry


要は、ネチネチ言われても、無視すればいい。

だって言ってる国自体が文革や天安門を無視してるんだから。
そもそも日中戦争当時の国じゃないし。当時南京にいたのは
中国共産党じゃないでしょう。それどころか、敵対勢力だったわけだ。
その後、その勢力をたくさん殺して、蹴散らして、中国の政権を握ったのにね。
政敵の虐殺は問題ないの?
841名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:22:17 ID:1h5HPGKQ0
前に介護の仕事をしていて、何人かはこちらが聞くわけでもないのに
戦争の話を勝手にする人がいる。で、その一人は衛生兵として
中国で従軍していたようで、その人が言うには南京の部隊は
当時からあまり良い話を聞かず、ガラが悪いという印象を持っていたと。
南京大虐殺も、一部の不良兵士が暴走しすぎたのじゃないか、
日本軍から虐殺命令はださない、そこまで腐ってはいない。
ただ、上官が腐ってたらそんな命令を勝手に出したかもしれんな。
そうだとしてもあの中国が言う数は多すぎる。共産党は戦中も戦後も
やっかいだ。とまぁ、こんな感じ。その人の家には昭和天皇の肖像画が
飾ってあるし、サヨではないと思う。
842名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 12:45:29 ID:Vy6YNicI0
南京事件では一番肝心な事が決して語られません。
死体の処理です。
南京には何度も行ったことが有りますが、あの狭い市内に
30万の死体を放置したら、道路と言う道路が足の踏み場もなくなります。
身長を1.5メータ平均としても、30万にを一列に並べれば450Km、2列でも
225Km、3列でも150Km。南京市内の道路の総延長に達するでしょう。
焼いた? ガソリンはドラム缶何万本?どっから調達して、どう運んだの?
巨大な煙、炎、熱、臭気は?
縛って連行した?
縄は何千キロ長でどっから調達したの?
30万人の人を縛る労働力は?
連行した時の行列の長さは何100K?
埋めた?
何処へ?シャベルは何10万本?どっから調達して、どう運んだ?

物理的な不可能性ばかりが出てくる。 
843名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:27:12 ID:nLurtg0v0
支那の家畜はてな豚共が支那ソースで日本叩きに必死w
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.excite.co.jp/News/china/20090401/Searchina_20090401082.html
844名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:37:34 ID:6lmmz0XH0
>>843
>日本での上映は全面的に禁止され、日本の映画配給会社も映画を見ることさえ断ったという。

相変わらず「誰が」禁止しているのかわからないな
民主主義の日本で禁止なんて出来るわけ無いじゃん
845名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:38:46 ID:lSZIspyM0
中国では普通のことです
846名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:39:22 ID:6lmmz0XH0
こういうバラまきのときはアカピとか反日マスゴミも騒がないんだよな
847名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:40:29 ID:6lmmz0XH0
誤爆失礼orz
848名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:54:47 ID:5GrFaUFe0
>>809 >これは皆目撃した人の話だ
ラーベ本人は決して目撃せず伝聞、これが2次ならもういわゆる友達の友達ということ
30万人大虐殺の割にはみんな平気で市中をうろうろうろついてるみたいですが
849名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:01:30 ID:/sfI5pdTO

停戦にすぎない満州事変を、一応完全な区切りとしても、

日本・その後の分離工作で、相手の領土や関税権等に対する主権侵害を行う。
中国・停戦中に事件を起こす。
日本・開戦通告を出し、華北で占領行動。
中国・上海租界駐留の日本軍攻撃。
日本・首都追撃戦。

でアホが都合の良い部分だけ取り出して、片側が絶対悪とやりたがる。

一般人「相手地に介入計ったのは日本側だが、双方に拡大要因がある」
アホウヨID:tl7D7dcB0 「中国が事件起こした、中国が侵略者だ」
850名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:03:57 ID:/sfI5pdTO

満州事変・・・権益侵害に対する自衛の面はあれど、行動が明らかに行きすぎ。
華北分離・・・条約や相手主権を蔑ろ。停戦で収まりかけた火種あおり抗日一致の方向へ。

後は小事件→制圧行動→南へ飛び火と、火種が拡大していった。向こうの行動も含め。

「相手が事件起こしたら、相手に全責任」とか頭悪すぎ。
851名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:06:44 ID:5GrFaUFe0
結局占領軍兵士の素行の悪い部分(犯罪ですが)の伝聞・噂話でしかない
しっかりと記録のある日本(敗残兵などの要因はない)に来た米進駐軍
の犯罪は進駐初日だけで強姦300件、進駐期間全体でたしか2万件
((東京近辺の)殺人の件数は忘れた)
呉市に進駐した米軍は2ヶ月で市民14人殺した
こんなのもラーベ流に記述できてしまう
占領軍兵士の素行の悪さは非難されるべきであるが
こういったのが東京事件だの呼称されるとしたらおかしいのと同様なのが
ラーベ日記の件です
852名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:12:22 ID:/sfI5pdTO
>>791
>通州事件こそ報道したり教科書に載せるべき

通州事件を教科書に載せるのもややこしいね

まず犯人が
×中華民国軍
○日本の傀儡(冀東)所属の中国人保安隊

日本政府と冀東政府の間で、謝罪等の話も付いてる。

事件のきっかけになった日本敗走デマを流した国民党(現台湾)
傀儡政府を建てた日本、ついでに中共も、皆で謝罪すれば満足か?
853名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:13:03 ID:j2WmmqDF0
>>841
その文章からは、結局南京大虐殺があった事を証明出来る文言は何も見つかりませんが
854名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:21:21 ID:xuYY/QdiO
加害者が上映を禁止しましたアル
断固として謝罪と賠償を(ry
855名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:33:55 ID:tkdW90x/0
100人斬りのシーンがっ見たい
856名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:42:39 ID:zGrNdm8r0
こういう企画物って
クランクインしたときの本部の方針と
現在の本部の方針とじゃ
大きく変わっていることってあるよね
857名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:51:04 ID:DdN7jFu80



負け犬の遠吠え www

悔しいな, 日本は。


858名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:55:31 ID:ePb08pC30
ジョン・ラーベ自体が胡散臭すぎる人物だし
日本側が首振らないのも妥当
859名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:56:38 ID:S9UP6JUs0
禁止?どこの命令?
860名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:58:59 ID:5GrFaUFe0
印象として日本人は怒らせたら残虐で怖いと思い込ませ
ちょっと関心持ってまともに調べたらおかしいじゃん
これベスト
861名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 17:01:23 ID:iUKfFHghO
香川見損なったけど演劇に政治的思想はうんたらかんたらって言えば聞こえはいいな
862名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:29:19 ID:GzyKpBE40
>>852
ここで話題になってるのは何だ?
戦争だから人を殺すのは当たり前だろ
だが民間人まで見境なく殺す、それも軍の命令でって

ねーよw


シナなんてのは略奪の歴史そのものだろ
シナ人に同胞意識なんてものはない
ただの夜盗の群れで統一なんて無理がある
だから今現在も必死で隠蔽隠蔽w



あと謝罪って何だよw
教科書に捏造した歴史載せるなら実際に在った事件を載せろってことぐらいかな
863名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:36:47 ID:t1V6OkVs0
誰も上映禁止を命じてないだろう。くだらんから上映しないだけ。
NHKあたりで、プロパガンダ映画の例として放送してくれればいい。
864名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:39:41 ID:Y1Ob33OJ0
「靖国」もあれだけ宣伝したのにサッパリだったしなw
こんな儲からない反日映画に乗る奴いねーよ
シナチョンの妄想オナニー映画
865名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:59:52 ID:INcji8qI0
配給会社がどこも手出さなかったら禁止って言われるのか?w
866名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:00:38 ID:FQPlpJ5sO
あ、さて、あ、さて、さては南京たますだれ
867名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:12:40 ID:MGFOUHUt0
>>799
たかじんで南京取り上げられてた時
大虐殺があったのを信じて疑わないデーブが、専門家が次々と当時の写真の捏造を暴いて
番組の最後にはヘナヘナになってたw
868名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:38:09 ID:i0Cv5lsE0
30万ではないにしろそれなりの数の虐殺&性犯罪があっと思うよ。
日本人だから遺伝的に精錬潔白なんてことはないし、環境が戦争中という最悪な状況だったんだし間違いは当然多発してただろう。
869名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:41:58 ID:MgKD1POS0
また右翼ホイホイか
870名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:47:16 ID:ouN9HKBQ0
http://www.shomei.tv/project-897.html
心の有る方々、署名にご協力のほど宜しくお願いします。
871名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:50:23 ID:bwn4vXYr0
>『鬼が来た』などの中国映画に出演したことのある香川さん

「鬼が来た」は傑作だったけどな。

人間誰もが持ちうる愚かさを明快に描いた映画だった。
872名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 20:19:06 ID:e2dYdCsQ0
中共のプロパガンダを鵜呑みにして垂れ流す愚劣な映画
873名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 20:26:41 ID:ivefmHQw0
『レイプ・オブ・南京』を基にしたドキュメンタリー映画『南京』のプロデューサーの
テッド・レオンシスAOL副会長も監督のダン・スターマンとビル・グッテンターグもユダヤ人。
そして、映画『ジョン・ラーベ』のフローリアン・ガレンベルガー監督もユダヤ人。
『ラーベの日記』の映画化権を取得して、ガレンベルガーに製作を依頼した共同製作者の
ミーシャ・ホフマンもユダヤ人。
ついでに、日本軍のアボリジニー虐殺でっち上げで話題の映画『オーストラリア』の
バズ・ラーマン監督もニコール・キッドマンら主要キャストもユダヤ人。
『オーストラリア』と『ジョン・ラーベ』を全世界に配給している20世紀フォックスのオーナーの
ルパート・マードックもユダヤ人で、そもそも『レイプ・オブ・南京』を米国で出版して
大ベストセラーにした出版社もマードックの傘下。
http://www.history.gr.jp/~nanking/books_bunshun9809.html
なお、『JewishFilm.com』には、「NANKING  Director: Bill Guttentag and Dan Sturman」が
含まれている。
http://www.jewishfilm.com/schmoozedance2007.html

これだけ「世界の真実」を教えてくれる状況証拠が揃っていながら、「シナの陰謀」ということで
納得している奴は、よほど頭が悪いか現実逃避しているだけ。
「世界の真実」とは、「ホロコースト・ディナイアルへの波及防止を狙うユダヤ勢力の策謀」だ。

米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ★5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1201968132/
874名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 20:31:25 ID:i0Cv5lsE0
まあロシアやアメリカの蛮行がおおっぴらに批評されず日独ばかりが責められる現状を考えると被害者で居続ける事に利益がある勢力があるとしか思えんわな
875名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 20:42:29 ID:8muYtwgCO
>>816
>>842
確かに陸軍にはどうしようもない軍人も居たのは事実。

憲兵にも酷い奴が居た。

日清の創設者、百福さんは軍人の不正を訴えたら逆に捕まり、酷い目にあったと言うしね。
876名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 20:47:57 ID:mNXH+y2n0
コンバットみたいな痛快戦争アクションなんだろ?
欧米のこの手の映画で日本兵が悪役なのはいつものことなんだからいちいち目くじらを立てるなよ
877名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:06:26 ID:dWCMT15d0
パールハーバーはおkなのにね
878名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:47:54 ID:WB5cYDAW0
『南京でただ一人の外科医』  ロバートウィルソンの手記

事実上、他の外科医が全員、南京から去ったにもかかわらず、ロバートウィルソンが街に
残る決意をしたことには理由がありました。
南京は、彼が生まれ育ち、幼年期を過ごした街であり、常に心の中で特別な場所としての
思い入れがありました。
1904年生まれのウィルソンは、南京に多くの教育制度を形作ったメソジスト宣教師の一家
で育ちました。

12月15日:市民虐殺の現状は想像を絶するほどひどいものです。私は信じがたいほどの強姦
や残虐行為の事件を限りなく話し続けることができます。

12月18日:本日は血と強姦で彩られる莫大な手紙が書かれた現代版ダンテの神曲中、地獄編
の第6番目の日とみなされます。
無差別な殺人や何千に上る残虐行為を阻止できるものは皆無のように見受けられます。
最初、私は彼らの怒りを駆り立てないようにつとめて愛想良くしていたが、この微笑は次第
に消えてなくなり、私の凝視は完全に彼らのものと同じぐらい冷淡で無表情になっています。

12月19日:全食料が貧しい人々に盗まれ、そして彼らはヒステリックに混乱しながら恐怖に
おびえていました。一体、いつになればこの様なことが治まるのだろう。
879名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:50:47 ID:SV9j7wB80
>日本での上映は全面的に禁止され、

誰に「禁止」されたの?
主語がないぞ。

印象操作ってやつ?
880名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:53:30 ID:i0Cv5lsE0
むしろ日本でたくさん上映されてほしいよ。議論がわきおこるのはいいことだ。
881名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:59:02 ID:vFJdr7Q00
虐殺があった事は事実だし、広島と長崎に原爆が落とされたのも事実。
これが戦争。
882名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:06:42 ID:zVWg9Yan0
それでも、シネカノンなら何とかしてくれる!
883名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:11:36 ID:iUKfFHghO
>>881
広島長崎の他に名古屋大阪静岡東京会津に仙台長万部まで原爆を落とされたのか?
同列に語る馬鹿があるか。
884名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:19:35 ID:iHJiu+lqO
日本は被害者であり加害者なんだよ。いつまでも、原爆落とされた被害者つらしてんじゃねぇよ。さっさと虐殺したこと認めて教科書にのせろ。馬鹿な老害ども
885名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:21:34 ID:xhPtRZ+70
>>791
> 軍が民間人を虐殺するのは有り得ない

混乱が極まれば、普通にどこの国の軍隊でも起こってることだけど、
それが日本軍だけ起こらないと考える方が、むしろ不自然だろ。
8863橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2009/04/03(金) 23:22:41 ID:MoBCbTmA0
日本と中国・ドイツ・フランスの関係は、戦後も最も悪い。
8873橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2009/04/03(金) 23:23:49 ID:MoBCbTmA0
キリスト教徒は何でも捏造する。
888名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:27:01 ID:n9v3V+3m0
最強日本軍を描いたファンタジー映画か
8893橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2009/04/03(金) 23:28:12 ID:MoBCbTmA0
ちょっとトレーニングすれば、ドイツ軍の指導で勝てるとドイツはおもっていた。
890名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:29:00 ID:wPWmnpC4O
わずかな時間で30万人も虐殺して南京の人口が25万人に増加したというミラクルマジカルなあの事件ですね、わかります
891名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:29:59 ID:oi77LJ0p0
日本人はチャンコロを30万始末したことを誇りに思うべき
8923橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2009/04/03(金) 23:30:35 ID:MoBCbTmA0
すべては、日本を空襲する米英欧の計画が先にある。
8933橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2009/04/03(金) 23:31:31 ID:MoBCbTmA0
黒幕は、米英ソ独仏
894名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:37:18 ID:UuU+6mYK0
今やマトモな人間で南京大虐殺を信じてる奴は居ないぞ
895名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:38:33 ID:CyVSNyWk0
反日市民団体とか人権団体が買って上映してやれよw
8963橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2009/04/03(金) 23:39:18 ID:MoBCbTmA0
日本では、米のプロパガンダを信じている人が普通にいる。

世界中にもいる。

まあ、世界にキリスト教徒がいて、キリストが死んでから人類の困難は尽きない。
897名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:39:36 ID:/WE4OXan0
香川バカすぎでかまわんのですか?
898名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:40:45 ID:WFTyhQYO0
>>891
あと5億くらい殺していてくれれば・・・
8993橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2009/04/03(金) 23:40:47 ID:MoBCbTmA0
日本はもっと陰謀とかキリシタンとかについて監視しないと。
9003橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2009/04/03(金) 23:42:44 ID:MoBCbTmA0
香川はいい俳優なので、大事にしたい。

9013橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2009/04/03(金) 23:43:42 ID:MoBCbTmA0
ひまがあったら、本を読むのがプロパガンダに対抗する道。
902名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:54:21 ID:NZjc+imt0
もうめんどくせーわ
ここで吼えても何もならん
903名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 00:15:17 ID:qXCCSxEtO
アメやユダヤは、911で他民族に対して行った一方的な侵略や自分達の価値観の押し付けが、何を生むかわかったと思うんだがな。
わかってなければ馬鹿だ。
904名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 00:22:11 ID:hLC3joUQ0
香川の事嫌いになった。もう消えていいよ
905名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 00:28:20 ID:XzSQ5aj/0
また配給会社がエセ右翼の妨害にビビって誰も手を上げなかったのかよ
906名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 00:35:37 ID:aWMuLBIr0
>>905
映画「靖国」のときみたいに右翼が妨害すれば逆に宣伝になるのにな
でもあれやらせだって噂があったっけ
907名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 00:52:08 ID:qXCCSxEtO
映画靖国の時に、成り済まし右翼がTBSに取材受けてたけど、白々しいものしか感じなかった。
街宣なんて威力業務妨害でしかないのに。
あれは本当に腹がたつ。
ああいう反社会的な行動を何の糾弾もしないカスなTBSにゲンナリした。
言っておくけど、俺は右寄り。

靖国の映画に関しても、寒々しいものを感じたがな。
似非右翼が街宣かける、かけないでアホみたいな寄り合いをしてたけど、参加してるのが、半島顔したのばっかりだった。
908名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:18:03 ID:dWg0TyvS0
民間人に軍人が紛れ込んだり、民間人の中にゲリラ的な行動をする奴がいたら、
民間人か軍人かわからないよな。
そんな状況で、敵を殺さなければ、自分たちが殺されるとなったら、
疑わしきは殺せとなって、全部殺すだろ。
俺なら、そうする。

だから、これは虐殺とは呼べない。
民間人も殺されたくないなら、さっさと紛れ込んでるゲリラや軍人を
日本兵に差し出せばよかった。
かくまったのなら、敵兵と同じに扱われてもしょうがない。
909名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:23:48 ID:s97QKkquO
誰に見せる為に作ったんだかw
金の無駄(笑)
910名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:26:57 ID:/nDAfH4JO
お前らは田母神の作文でも読んでろや
911名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:29:18 ID:03OWlUXM0
民間人を盾にした中国の戦い方が非難されるべき。
912名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:31:51 ID:ra8jm6jOO
正しくは南京事変
南京大虐殺という呼称は支那蓄のいいがかり
913名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:39:40 ID:VY3yBM5x0
日本で上映出来ないのは
捏造を指摘されて今まで積み重ねてきた反日プロパが台無しになるからだろ
914名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:41:26 ID:qXCCSxEtO
南京大虐殺のWikipedia書いた奴は反日の糞だな。
全然公平じゃないぞ、あれ。
915名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:45:39 ID:2CM/XDta0
たまには通州事件も映画にしてあげてください
916名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 03:02:09 ID:Gy8plHxH0
とにかく見せろ。判断は見た人間がするわ。
自分の気に入る情報だけ取ってるとどんどん馬鹿になる。
917名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 04:12:50 ID:H5ceugU30
>>914
Wikipedia自体一企業であって公平でもなんでもないからな。
918名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 04:33:14 ID:dWg0TyvS0
>>911
なぜそれが批難されないのか不思議だよな。
919名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 04:45:49 ID:kVj9IoAp0
上映できないなら金曜ロードショーでやればいいじゃない
920名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 04:54:45 ID:wvqCquXD0
香川も考え方としてはパールハーバーのマコ岩松とか
シン・レッド・ラインの光石研とかと大して変わらないんでしょ。興味あるから出ただけ。
日本側の描き方はズタズタだけど違うのはシナ製かアメ製かだけの違い。
921名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:29:22 ID:gsBrmqLW0
>>920
違うぞ

仮想敵国か宗主国かの違いは大きいぞ
922名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 00:34:00 ID:ttMStwbg0
>>885
日本軍にだけ起こらないと考えるのは勝手だが
南京大虐殺があった事の証明にはならないって事だけは忘れないでね
923名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 02:12:03 ID:uWy0mSNuO
各地域において、その土地の人間と上手く生活出来たかってのにかなり差がある。

まず、半島と大陸はあまり上手くいかなかった。

シンガポールは、南京と並び有名なシンガポール大検証があり、これまたすごく恨まれた。
まあ、ここには華僑が多くいたせいもあって、日本軍も厳しく対応したのもある。
南方はフィリピン方面。
これは恨まれた。
食糧や家を無理矢理提供させたからな。
インドネシア
これは非常に歓迎された。
インドネシア独立のきっかけを与えたし、何より住民をきちんと治めた。
今村均陸軍大将が善政をしいたし、スカルノ達を解放したから。

パラオ。
第一次世界大戦後、ドイツから日本へ統治が変わった。
委任統治だけど、南方庁を措き、教育や医療、インフラ等を整理した。
その時から統治してたから、地元住民の支持も厚かった。

台湾も同様、日本は国内より金を掛けて近代化を進めた。
これも支持が高かった。

華僑が居る土地では、日本軍に対する抵抗が強かったのがわかると思う。

このように、各方面で現地への対応にバラツキがあった。

それは事実。
だが、抵抗が激しかったところのエピソードばかり抜き出して10割増で話を膨らますのはどうなんだろうね。

きちんと善政をしいたところもあるんだから、そこも伝えろよと思う。
924名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 03:24:19 ID:ZXN3D+980
925名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:54:25 ID:1OjWySxz0


南京大虐殺

日本人が永遠に反省と謝罪しなければならない、
日本史上最悪の大汚点である。
未だ全世界が日本を糾弾、未来永劫も批判され続けるだろう。



























なぜ中国人民十数億人を皆殺しにしなかったのか。
926名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:30:36 ID:3+NzdCCE0
中国が自称する証拠写真とやらは失笑物だったよな。


時期が真冬なのに大勢半そで姿だったり、

影の角度が明らかに夏時期だったり

既に裁判で捏造認定されてる写真をいつまでも南京記念館に飾ってたり



俗に言う大虐殺とやらは現時点じゃ有るとも無いとも言えない。

無かった事を証明する事は出来ないが(悪魔の証明)
有った事を証明する為には本物の証拠を出さなければいけない。

なのに中国の馬鹿共が写真を捏造して誇張したから余計にややこしくなってるんだよ。
まずは支那はそのへんを反省して出直して来い。
927名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:38:46 ID:/sXIq8Gh0
今欧州在。
見てきたよ、これ。
変な山みたいな所で大勢の中国人(100人以上余裕でいた)を横に並ばせて、
トラックの上に載せた機関銃で端から殺してた場面は実話?
当時の日本は、機関銃をそこまで無駄遣いできたの?
百人切り達成!って新聞記事が当時の記録として出たけど、本物?
誰にも見られないように柵で囲った場所を大使館内に作って、
その中で刀で首を次々に落として、大きい穴に入れていくのは実話?
この主人公が実際に見たって映像だったけど。
そもそも日本刀をスウィングさせれば首ってあんなに簡単に切れるの?
何人も切ってたら刀もなまるんじゃないの?
沢山の生首の前で記念写真撮ったのも本当?

中国人・白人の目の前で大きな穴を掘って、
その中にトラック一杯の死体を投げ込んでたのも実話?

所々に白黒の当時の映像を流してたんだけど、
虐殺とか強姦とか、前にここで見たみたいなあからさまな映像とか写真は出なかったよ。
自信を持ってあれが真実と思うなら、なんで今回の映画で映さなかったの?
928名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:41:56 ID:/sXIq8Gh0
知りたいからage
929名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:47:40 ID:OxKbWZ9dO
>>926
冬服の配送が遅れたらしいよ
930名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:52:34 ID:rSQ45exaO
とりあえず見せてくれなきゃ話にならない。
931名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:52:53 ID:bg3gVHdT0
>>257
62師団は南京攻略には参加してないぉ
932名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:54:01 ID:/fT56hJDO
昔の日本人氏ね
933名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:59:10 ID:8nFMp4DEI
サカ豚がこちらを見ています

あいてをする
→むしする
934名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:27:46 ID:5Z5mvCbr0
>>927 数十〜200人単位の便衣化敗残兵の処刑が
(日本軍は合法であると認識していたゆえ)市中で公然と行われていたのは事実
(外国人で構成する安全区委員会もこれについては非難文書を出していない)
ただ機関銃乱射ではないと思う
処刑を目撃した日本人、外国人たちは
全部合わせたら数千人にはなるだろうという推測で共通している

幕府山についてだとしたらあったとしても部外目撃者ましてや外国人目撃者など居ない

あとの描写は嘘っぽい

白黒の映像はフランクキャプラ監督の戦意高揚映画からのが多いみたいです
日本人記者ですら撮ってない外国人は撮れるはずのない内容のものは
当然ヤラセ映像
935927:2009/04/05(日) 15:04:44 ID:/sXIq8Gh0
>934
ありがとうございます!
住んでる国の友達と一緒に行って、すごい気まずかった。
マルッと信じちゃって、最後のシーンでは泣いてたし・・・。
帰りに私が、「あれは実話じゃない気がする」って言った時の目が怖かったよorz
でも事実は伝えたいと思ってここで聞いてみました。

936名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:27:49 ID:TrN5jDXQ0
日本で公開するよう、ネットで署名集めてるサイト見た。
ちょっと質問。署名とかしたこと無くて全く分からないんだけど、
匿名でも署名になるものなの?
937名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:34:07 ID:uWy0mSNuO
>>935
そんなに簡単に信用されなくなるなら、友人関係を止めたら。
あんたが殺したわけじゃないんだし。

戦争なんてのは人が死ぬのが当たり前だろうに。

それが戦争。

善も悪も曖昧になる。
それぞれの正義がある。
戦争反対を言うのは簡単だぜ。
ただ、それで世の中動いてる部分があるのもまた事実。

938名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:49:04 ID:kwK8NDHr0
こんな反日俳優が出演して
中国でロケしてNHKが製作する
坂の上の雲には正直期待できないな
939名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:50:07 ID:GRMmDNNf0
虐殺はあったけど
30万人はありえないでOK?
940名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:50:47 ID:3LOWGxkY0
罪の無い南京の人々50万人が日本人に殺された。日本人は酷すぎる。
941名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:53:09 ID:5Z5mvCbr0
>>935

映画では結局、南京大虐殺をどういうふうに認定してるんですか
@一般市民老若男女無差別殺害(ウソ)
A便衣化敗残兵の銃殺(ホント)
B捕虜の処断(日本側資料からホントとされる)

(ABに少年(兵)の存在はあったようです、女性は基本的に無条件除外)
942名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:53:36 ID:M1rXQeGnO
時代も違えば価値観も違うんだし、しゃーないでしょ
943名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:54:02 ID:Wa2+aooT0
米英も人を殺しまくってるのに
なぜか、日本だけが悪者
これじゃ、公平性に欠くだろ
944名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:58:50 ID:uWy0mSNuO
>>943
あいつらは自分達が神とでも思ってるんだろう。

だから、けして自分達の非は認めないよ。

犯罪の多い国が正義とかチャンチャラおかしい。
まず、犯罪件数0にしてから言えや。
945名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:01:44 ID:3LOWGxkY0
日本の侵略。
946名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:02:50 ID:5Z5mvCbr0
すいません934で「あとの描写は嘘っぽい」と書きましたが
百人切り達成!って新聞記事はありました
947名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:04:12 ID:pNJhnyHj0
>>943
勝った方が正義だから
948名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:07:07 ID:d02Du8ljO
昔のことなんて気にすんな
949名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:13:14 ID:9zt9/zwa0
>>939
昔,朝生に出ていた現場にいた元兵隊の老人の言葉によると
便衣兵狩り、ということで少年兵も含み、あるにはあったが
現状伝えられてる虐殺という規模というのはどうかと。

むしろ、その理由がちゃんとあって
南京入りする前に激しい交戦があって、なんとか敵の前線を沈黙させ
その塹壕に降り立ったら女子供が足を鎖に繋がれたまま銃を持たされていて
逃げようとした彼らを後ろから撃った死体もあったそうで、それを目の当たりにした
日本兵が中国軍に対して「卑怯者め!」と怒髪天突き状態になり
その戦線から軍服を脱いで逃げた兵士を、制裁すべし、とエスカレートしたらしい

もともとの原因は汚いシナの連中にもあるんだよ
950名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:16:06 ID:WRhWdzPd0
>>927
その手の話はWWUの欧州戦線でもあるのにな
951名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:18:51 ID:sPifrauL0
南京大虐殺は実際あったが
ベルリン大虐殺大強姦だってあったろうし
広島長崎大虐殺もまた事実
952名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:19:31 ID:GnqlvT900
>>949
そいつの言うことがなぜすべて正しいと思えるのか意味がわからない
おまえは誰の言うことでも信じちゃうのかよ
詐欺に気を付けろよ
953名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:21:03 ID:oo/SiF/M0
ドイツの最近の日本敵視は異常
中国に媚びて日本を叩くのが一番の国益になるって連中は腹を決めたっぽい
954名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:25:44 ID:Wa2+aooT0
>>944
大阪、東京大空襲、広島、長崎原爆
沖縄戦での民間人虐殺、救助を求める日本人への機雷放射
アメリカだってエグい事やってるのにね
>>947
だね。日本の過去だけを尾びれ背びれをつけて
未だに強調され続けるのはそういうことだろうね
955名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:33:00 ID:5Z5mvCbr0
朝生に出ていたじいさんは現地に居た体験者であるが
当時18歳ぺーぺーの船上勤務だし
恐らく話したこと全部を直で見れるわけないと思う
956名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:33:00 ID:VLupEWy7O
こんな捏造・妄想を垂れながすゴミクズ。
957名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:52:33 ID:Sf4LLTyr0
ドイツの戦争犯罪は頻繁に映画化されてるから
なんとなく日本叩きに向けたいドイツの情けなさ。
お前らが戦争史実の映画に参加する権利はねーよ
958名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 20:24:01 ID:Ugjqe/IW0
南京戦で百人首斬ったからってこんな講演するなよ・・・ orz

小学校で行った野田氏の講演を聴いた方の証言
(「ペンの陰謀」所収 鈴木二郎「当時の従軍記者として」1977年から抜粋)

〜実際に突撃していって白兵戦の中で斬ったのは4,5人しかいない・・・。
占領した敵の塹壕に向かって、”ニーライライ”と呼びかけると
シナ兵はバカだから、ぞろぞろと出てこちらへやってくる。
それを並ばせておいて、片っぱしから斬る・・。
百人斬りと評判になったけれども、本当はこうして斬ったものが殆どだ・・〜

■首斬り魔 向井少尉■
野田君が、新聞記者に言つたことが記事になり死の道づれに大家族の本柱を失
はしめました事を伏して御詫びすると申伝え下さい、との事です。
公平な人が記事を見れば明かに戦闘行為であります。犯罪ではありません。

■首斬り魔 野田少尉■
向井君から父上へ、”口は禍の元、冗談をいったばかりに、大事な独り息子さんを、
死の道連れにして申し訳けありません”とのことです。

と、お互いに記者に言ったのは相手側だと責任のなすり合いはしていますが、いずれにせよ二人
の少尉(のどちらか)が「記者に言ったこと」が記事になったと認めています。
さらに、これも今年になって発見された資料ですが、大阪毎日新聞の鹿児島版には、野田少尉が
中村氏という同郷の友人に書き送った手紙が報じられています。
それは、百人斬りの報道に触れた上で、報道の時点では105人だったが、

■■■今はもう253人まで記録が伸びた、■■■

と自慢する内容です。
959名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 21:36:52 ID:EvYRVfNr0
>>935
何も言わないが吉だろ。肯定も否定もする必要は無い。
演出過剰程もエンターテイメントなんだから当たり前。
どんな映画を作ろうと特ア以外の普通の外人の反応は「戦争はいけない」って程度だよ。
そもそも条約で解決済みで半世紀以上も昔の話にグダグダ言ってくるのは特アしかいない。
仮に過剰演出されたナチス映画を見ても俺らが反ドイツになるか?

こんなプロパにもってこいのネタを金持ってる左翼が買わない所を見ると海外向けのロビー活動かね。
靖国みたいな茶番はお腹いっぱいなんだがw
960名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 23:22:28 ID:1OjWySxz0
南京大虐殺

日本人が永遠に反省と謝罪しなければならない、
日本史上最悪の大汚点である。
未だ全世界が日本を糾弾、未来永劫も批判され続けるだろう。



























なぜ中国人民十数億人を皆殺しにしなかったのか。
961名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 00:57:53 ID:5VIcvsKb0
当時の南京の人口は20万人だったらしいんだが
どうやったら30万人も殺せるんだろうか?
962名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 01:02:10 ID:3dfNcsiM0
こういうの聞くと項羽のも誇張されてんのかなと思う
963927:2009/04/06(月) 01:51:08 ID:jecgnbGn0
ごめん、何度も。
実話を元にした映画にありがちな、
エンドロールの前に文章でその後を説明するシーンがあったんだけど、
そこに「日本政府は今もこの事実を公式に認めていない」って書いてあったんだ。
でも村山談話は公式だよね?
これだけは友達に話したい。

964927:2009/04/06(月) 02:02:52 ID:jecgnbGn0
>941
1と3として認定してる気がしました。
2は便衣化敗残兵って説明はなく、ただただ中国人を無差別に殺したっていう感じ。
極悪人vs天使のように健気で無力な私たちの戦いを描いたストーリー展開。
965名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 02:06:47 ID:sOI/m3vTO
人数の問題はあるよな。中国の主張は大げさだが、南京事件は実際にあった。

日本軍の蛮行があったことを誇張しているが、中国軍も似たようなものだった
ことを隠すなよな。
966名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 02:15:30 ID:5vINVoPn0
中国人の人民裁判、朝鮮人の終戦直後の蛮行も酷かった
土地を不法占拠、女子供をレイプ、皆叩けば埃が出る身分
もう、振り返らず前向きに行けや
967名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 02:26:24 ID:iLL5jf6o0
>>952
お前のほうこそ根拠がねえよ。
まあ、そうやって自分にとって都合のいい、ちっちゃな世界で生きてけや。
968名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 02:32:04 ID:rSn2yoZI0
【英中】温家宝首相、クツを投げられる…英大学で講演中
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233616126/
969名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 02:41:11 ID:qq0cLPkl0
>>963
幸い村山談話では具体的事例に言及してないよ
970名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 03:18:03 ID:CDso+JEh0
>>964  1として認定してる(女性子供老人多数含む)なら完全なデッテアゲですよ

本宮ひろ志の『国が燃える』捏造事件も問題点は同じ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/8312/page045.html
(この件についてサヨク系学者の吉田裕は朝日新聞に南京で不法な行為は
確かにあったんだからこのような描写にしても構わないではないかとコメントしました)
971名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 06:32:15 ID:7QG3NWMC0
ユー↑ター↓でーはーねー
絶対ないよー↑?許せないよー↑?

この禁止にした人ダレー↑?
972名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 09:00:52 ID:FtnP8uEF0
報告
ドイツ外務省(ベルリン)宛、発信者−ローゼン(南京)
一九三八年一月二〇日付南京ドイツ大使館分館第二号

<一部省略>
内容――南京情勢の推移
<途中省略>
また、複数の外国人目撃者の証言によれば、日本軍は多くの中国兵に
「危害は加えない。仕事を与えよう」と約束してかれらを安全区の外で連れ
出し、殺害した。いかなる軍事裁判も、またこれに類する手続きも一切おこな
われた形跡はなかった。そもそもこうした手続きは、あらゆる戦時国際法の慣例
と人間的な礼節をかくも嘲り笑う日本軍のやり方にはふさわしくないもであったろう。

石田勇治編集・翻訳『資料 ドイツ外交官の見た南京事件』 P115

一九三八年一月一三日付
作成者−クレ−ガー(南京)

<途中省略>
南京城内とくに難民収容所の徹底捜索は、十二月一四日に始まった。
脱ぎ捨てられた多数の軍服は、城内に平服をまとった大勢の兵士が潜伏している
ことを日本側に示唆していた。これを大儀名文にして、残虐行為が容認され、
無数のまったく無意味な射殺が日常業務と化した。収容所の捜索はまったく無
差別で、勝手気侭に何度も繰り消された結果、わずか数日の間に、いかなる軍法
会議[軍律会議]もなく、また市民からの一発の発砲もなかったにもかかわらず、
五、六千人が射殺された。その大部分が、埋葬の手間を省くため、川岸で撃ち殺された。
この数字は控えめに見積もったものである。
973名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 14:57:14 ID:SIGjcafS0
 それゆえ、日本軍が南京に入城したとき、実際には南京は無傷のままであった。
住民の5分の4は逃げ去っていたが、残留した者の大部分は、南京安全区国際委員会が設定しようとした、
いわゆる安全区に避難していた。日本軍は多数の中国兵を補足するはずだったが、
比較的少数の中国兵しか補足されなかった。市内に残った中国兵の数は把握されていないが、
軍服を脱ぎ捨て、市民の服に着替え、市民に混入したもの、ないしはどこかに潜んだ者は、
数千人はいたにちがいない。
 日本軍はどのくらいの中国兵が逃亡をしたのか把握していなかったのではないか、
というのがアメリカ人の感触だった。城内にいる中国兵の「掃討作戦」では、補足できる兵士の
数は10万はくだらない、と日本軍は見ていたようだ。そして中国兵を根こそぎ補足しようと
市内を隈なく捜索し、思いのほかその数が少なかったときの彼らの憤りや不信感が、
兵士だけでなく、多くの罪もない市民を巻き添えにして、テロ行為にかりたて、
長期にわたる「掃討作戦」を強行することになったのではないかと思われる。 
しかしながら、ここで触れておかなければならないのは、中国兵自身も略奪とは無縁で
なかったことである。彼らは少なくともある程度まで、略奪に責任を負っている。
日本軍入城前の最後の数日間には、疑いもなく彼ら自身の手によって、
市民と財産に対する侵犯がおこなわれたのであった。気も狂わんばかりになった
中国兵が軍服を脱ぎ棄て市民の着物に着替えようとした際には、事件もたくさん起こし、
市民の服欲しさに、殺人まで行った。この時期、退却中の兵士や市民までもが
散発的な略奪を働いたのは確かなようである。
(12月10日後の南京の状況 エスピー(アメリカ大使館)報告1938年1月)
974名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:32:10 ID:WvoWWjgyO
チベット国、東トルキスタンを侵略し大虐殺を行い、未だに周辺国を侵略し続ける

現在進行形で人権皆無の侵略国家が何言ってるんだか・・・・

なんで現代の脅威が被害者面してんの?
975名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 15:48:54 ID:nqkpQBZs0
ラーベは中国に武器を売ってたドイツの死の商人で日独伊三国同盟に反対していた在中独人
そんな人が書いた書物が重要な証拠というのが俺には理解できないな
976名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:00:27 ID:SIGjcafS0
>>972
>あらゆる戦時国際法の慣例と人間的な礼節をかくも嘲り笑う
>日本軍のやり方にはふさわしくないもであったろう。

ドイツ人に言われたくない
日露戦争、北支戦では厳格だった日本軍が
なんで変容していったかというと相手に合わせたから

>上海の戦闘地区で白人及び中国人を安全な地区に移送する日本軍兵士。(写真)
この写真はイギリス人によって撮影された。これでわかるように、日本軍はあくまで
戦時国際法に則った戦闘を予想していた。すなわち自軍の支配地域で戦闘地区と
予想される場所から非戦闘員を国籍にかかわらず安全な地区に保護しようとした。
だが国府軍にそういった姿勢はない。この時大量のドイツ人顧問が蒋介石に派遣されていた。
第1次大戦でもドイツ軍は勝利のためであれば何をしても良い、という発想が強かった。
国府軍支配地域の戦闘地区では住民には何ら情報や指導が与えられなかった。
ドイツ人顧問の助言範囲が作戦面に限定されていたとしても不当なことだと言わざるを得ない。
977名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:41:05 ID:aiiCQcVg0
香川さん男気があるね
978名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:54:04 ID:SIGjcafS0
香川さん地雷踏んだね
979名無しさん@恐縮です
香川さんは、日本人の心の痛みは感じないんですね。

歴史の真実を検証しようとしないキチガイですね。