【野球/WBC】米国主将・ジーター、日本攻略に自信「松坂をずっと見てきている。彼の投球には慣れているよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
ジーター、日本攻略に自信「松坂慣れてる」
2009.3.22 05:03
http://www.sanspo.com/mlb/news/090322/mla0903220504006-n1.htm

 WBC米国代表が20日(日本時間21日)、準決勝の日本戦に備えて練習を行った。
主将のジーター(ヤンキース)は先発予定の松坂との対戦成績が打率.333、2本塁打、
3打点と良いだけに「松坂をずっと見てきている。彼の投球には慣れているよ」と攻略に自信を見せた。
対戦経験のないライト(メッツ)は「投球傾向などは、ジーターらア・リーグ東地区の選手に頼ることになる」と
主将からの的確なアドバイスを期待した。


関連スレッド
 【野球/WBC】松坂大輔、準決勝・米国戦に先発「アメリカは打線がとにかくいい」 米国はピービーが先発予定
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237585232/
 【野球/WBC】原監督、準決勝・アメリカ戦は松坂&ダルビッシュの黄金リレーで勝負! 決勝は岩隈&杉内で連覇を狙う
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237667810/
2名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:24:01 ID:uQfV3GSlO
3げと
3名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:24:33 ID:JOigLRvO0
4げと
4名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:24:37 ID:N3yteYTuO
↓マドンナが一言
5名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:25:11 ID:UlNsDRYV0
6げと
6名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:25:19 ID:M7K6qzLX0
まっどんな?
7名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:25:23 ID:WiG58yb40
ジーターってスター扱いだけど
プレーとコメントは2流
8名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:25:26 ID:8/AfYFyW0
こんにちは、ディレク・ジーターです。
9名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:25:39 ID:eDVIU4h80
ジーター「松坂は日本の豚だ」
10名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:25:43 ID:sgf5aAsDO
敗北フラグわざわざ立ててご苦労さん
11名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:25:44 ID:2dfYa3yNO
イケメン対豚
12名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:26:12 ID:KyfEmt2E0
アーッ
13名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:26:47 ID:PhDz2sCq0
ひもの付いたボールで対策ずみだよ
14名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:28:08 ID:1sz1g5Nb0
【ジャパン出塁率ランキング】〜WBC〜
    出塁 長打 打率 OPS
中島 .476 .429 .286 .905
岩村 .444 .286 .286 .730
福留 .435 .235 .235 .670
青木 .419 .429 .393 .848
城島 .400 .542 .375 .942
村田 .379 .560 .320 .939
内川 .333 .538 .231 .872
小笠 .308 .217 .217 .525
稲葉 .278 .444 .278 .722
イチ .212 .303 .212 .515 ←www
※10打席未満は除く
15名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:29:04 ID:R3KtvalK0
アメリカに岩隈で、決勝を松坂がよかったんじゃないの?
16名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:29:18 ID:yFFxeQv30
ジーターの内角球の避け方に失笑してしまうw
韓国人を見習ってぶつかれよw
17名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:29:55 ID:50emgoOp0
松坂は舐められてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:30:00 ID:AC4MuJty0
今回はキャチャーが違うしこいうイラつく大会では松坂はめっぽう強いんだよ!
19名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:30:09 ID:AoVwTVpZ0
サカ豚には100年かかっても出来ない地球一、しかも連覇まであと2戦・・・
っしゃあ、気合入れんぞ!
20名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:30:19 ID:s9/yGkOz0
>>1
どーでもエエ。
21名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:30:38 ID:2bOF+tZt0
ジーターの守備はひどいからな

守備範囲の狭さがもう
どうしようもないほど酷いw
22名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:31:00 ID:xtU8zM/kO
ジーターなんか大したことないよ。ライトは話にならん。
23名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:31:46 ID:tXZHTBcV0
>>14
除かなければ打率亀井さんがトップだぞ
24名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:32:20 ID:N3yteYTuO
>>15
自分も思ったけどプロが決めた事だし松坂で勝てると思う決め手があるんじゃないかな
野球素人からみたら岩隈とは初物だから打てなさそうだけど
25名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:32:42 ID:h02ftqj6O
面白くなりそうだ。ただ、今日やってくれればな〜
26名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:33:10 ID:gJzjvEev0
松坂とジーターの対戦成績教えてくれ
27名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:33:34 ID:jfUjAFL30
19 :名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:30:09 ID:AoVwTVpZ0
サカ豚には100年かかっても出来ない地球一、しかも連覇まであと2戦・・・
っしゃあ、気合入れんぞ!
28名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:33:57 ID:cZvZBQUPO
【野球/WBC】埼玉西武主将・ナカジーター、日本勝利に自信「松坂さんをずっと見てきている。彼の投球リズムには慣れているよ」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237674172/l50
29名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:34:08 ID:3r+w2/qP0







またチョンターのはったりか





30名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:34:17 ID:ZatiqOhY0
31名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:34:24 ID:aNiZLC4W0
アメリカとの試合は楽しみ
32名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:34:33 ID:xLEwEOMM0
やべーじゃん
33名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:34:47 ID:QVXDA6rs0
こいつはニューヨークでしか人気ないからな
34名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:35:38 ID:M+v/CoJ+0
貴公子ってツラじゃねえよなw
35名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:37:08 ID:bT/y6t220
ジーターにタジタジ
36名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:37:57 ID:yjwAlPdV0
>>26
どんだけ甘えんぼなんだよ…w
37名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:38:18 ID:R3KtvalK0
>>24
データみた?松坂の苦手野手の殆どがアメリカ代表にいる。
逆にベネゼエラ代表もネームバリュー実力とも大物ぞろいだけど、
それも松坂が投げ勝ってる野手ばかりで、松坂にとって相性がいい面子がそろってる。

素人でも簡単なデータくらいは頭がついてたら調べられるよ。
38名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:38:35 ID:uFCkdwd8P
確かにジーターには結構打たれてるよな
39名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:38:48 ID:CgUd4Vev0
なんだと!
40名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:39:21 ID:v1a1csoY0
>>15
>>24
大会の規定で中4日あけないと岩隈は投げられないのでアメリカ戦はNG。
ダルビッシュなら行ける。
41名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:40:51 ID:R3KtvalK0
けっきょくダルビッシュがつかいもんにならないからこうなるんだよね。
ダルビッシュの代わりになる本当のエースを岩隈以外に代表に入閣させるべきだったんだよ。
ダルビッシュを代表に入れた意味がわからない。北京でわかりきってたゴミなのに。
42名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:41:13 ID:ZatiqOhY0
相性悪くてもダルビッシュよりは松坂って事か
43名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:41:14 ID:uFCkdwd8P
この期に及んで、中4日ルールも知らない奴らが書き込んでるのか?
44名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:41:21 ID:x4kBy0bZO
ジーターはインコース打ちが滅茶苦茶うまいからな
他の選手にはあの技術は無いだろ
45名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:41:50 ID:XkVfmv340
>>37
いちいち偉ぶるなよクズ
46名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:42:32 ID:R3KtvalK0
>>45
反論できない負け犬乙。
感情に知能が追いつかない低学歴底辺の典型w
47名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:42:57 ID:Lp5sBtN7O
>>41
良くなって来てるし今後の為に良い経験になってる
ダルビッシュは非常に楽しみな投手
48名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:43:31 ID:rtX7HMdy0
肘から先のやわらかさが尋常じゃないからな。
49名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:43:33 ID:R3KtvalK0
素人ってよりバカだから論理的にデータ分析できないんだろうね。
50名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:43:54 ID:uQpkG/EL0
もうライト>>>ジーターだよなぁ
51名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:44:05 ID:lUjG2tcG0
>>41
今でも思うんだけど
ダルは国際大会だったからじゃなくて
明らかに屋外だから立ち上がり悪かったんじゃないかと
シーズン中もそうじゃん屋外でw
北京とかよか大分いい球はいってたよ明らかに
元から屋外ではあんなもん
52名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:44:10 ID:N3yteYTuO
>>40
d
そういう事か
53名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:44:47 ID:qRjJPrr80
        / ))クイクイ
      ,O┐  
     ー'(   
       / 
       ヽ, 
      
 \、_O___
       |
       _|
54名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:44:57 ID:R3KtvalK0
>>46
代表は勝ちに行く場所で育成の場所じゃないし、
北京からまったく成長してないし経験も活かされてない。
キチガイは論理的に擁護もできないの?
ダル擁護はこんなバカばっかでダルも迷惑してると思うよww
55名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:45:01 ID:EPMjN1AT0
キューバに強いとか、国際舞台じゃ無類の強さを発揮するとか
結果としてそういうデータがでてるのはわかるんだが、次のアメリカ戦は・・・
正直、ボストンの公式戦のイメージが強すぎてアメリカを押さえられるイメージが湧かないな。w
56名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:45:55 ID:aNiZLC4W0
サッカー好きだけど、WBC楽しい。少し長いけど
今回参加していなくて、海外で通用しそうなピッチャー
どなたか教えてください。岩くま選手のような人知りたい
57名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:46:01 ID:HpyQzJuF0
ジーターのインサイドアウトは芸術的
あのインコース打ちは凄い
58名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:46:09 ID:oPuMIvzl0
【WBC】日本VSベネズエラ【決勝戦】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237674242/l50
59名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:46:20 ID:R3KtvalK0
>>51
東京ドームでもビビリの投球で自滅してますよww
60名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:46:30 ID:v1a1csoY0
>>37
素人でも岩隈がアメリカ戦で投げられないことは頭がついてたら調べられるよ。
61名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:46:38 ID:rUI8hqMIO
【野球/WBC】米国主将・ジーター、日本攻略に自信「ZIP-HITをずっと使ってきている。沢山練習してこの前初めてホームランを打ったよ」
62名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:46:49 ID:er0Vjy3eO
岩隈はアメリカ戦にはでれないだろ。馬鹿か?
63名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:48:11 ID:R3KtvalK0
>>60
停脳乙。ただの例えだよ。負け犬って必死だねw
64名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:48:12 ID:HxA+LP81O
ジーターの初回ノーアウト一塁でのゲッツー率は異常

なのかな?いつもしてるイメージがある
65名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:48:28 ID:r5ipnYEbO
ジーターはクラスに居た性格良いイケメンリア充と同じ雰囲気がする
66名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:48:54 ID:OY/IjnuN0
松坂は攻略できなくても球数投げさせて早めに降ろすのは簡単そうだね
67名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:50:36 ID:uFCkdwd8P
>>66
DiceーBになる悪寒
68名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:50:39 ID:ZApeH8DSO
ジーターはショートゴロが多い
実はチームバッティングが出来ない「併殺王子」ですから
69名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:50:56 ID:H6i95eoe0
今回の審判は大丈夫か?
70名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:51:13 ID:Lp5sBtN7O
>>56
ソフバンの斉藤はいい投手だな、松坂並に
怪我で今どうなってんのか知らないけど
71名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:51:26 ID:lUjG2tcG0
>>59

じゃあカーブ抜きのダルビッシュはあの程度なんじゃない?w

北京で云々とかいうのは違う気がする
72名無し募集中。。。:2009/03/22(日) 07:52:07 ID:DjwoNBzu0
キャッチャーが城島だからボストンの松坂とは違うニュー松坂だ
ってサンスポかどっかに書いてあったけど、どう違うんすか?
シーズン中にバリテック批判よく見るけど
73名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:52:57 ID:q2319FbV0
>>56
岡島、斉藤、黒田、井川
74名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:54:09 ID:aNiZLC4W0
>>70

ありがとうです。
75名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:54:55 ID:c5rlgceq0
>>66
2005年のロッテとのPOでは6回くらいまで無失点だったけど、
130球位投げて交代せざるおえなくなって西武は負けたな。
76名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:55:49 ID:aNiZLC4W0
>>73
ありがとうです。
調べてみます。
77名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:55:55 ID:Jw4QBmro0
勝負球にカーブやチェンジアップを使うようだと違うだろうね。
レッドソックスでの松坂は速球とスライダー系しか投げないから。
速球はツーシームとフォーシームを投げ分けてるみたいだけど
基本的にバリテックは松坂を横変化でリードしてる。
そこを逆手にとって縦変化のリードをすると相手を当惑させる事が出来る。
にしても松坂にとっては苦手の打者が米国代表には多すぎる。
78名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:56:11 ID:73kPlsKw0
チッパー、ペド、ユークがいないんだろ?
アメリカなんて余裕だろww
79名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:56:47 ID:QJFiPvDH0
辞退者(2月22日昼現在)
アメリカ
投手:サバシア、ハラデー、リンスカム、バーネット、ベケット、ハメルズ、リッジ、ラッキー、ソーンダース、
    クリフ・リー、シーツ、ダンクス、カズミアー、レスター、ビリングスリー、ウェッブ、ディバイン(?)
捕手:マウアー、シュナイダー
内野:ハワード、アトリー、ハミルトン、バークマン、テシェイラ、デレク・リー、ロンゴリア、
外野:ハミルトン、マーカキス、クエンティン、ウェルズ

【野球/WBC】WBC米国候補は最強とは言えない陣容 ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231628351/
【野球/WBC】昨季22勝クリフ・リーがWBC出場拒否、米国20勝投手ゼロに★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231515343/
80名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:57:09 ID:ZatiqOhY0
ユーキリスとの対戦見たかったな
81名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:57:14 ID:9aKHXSO00
ジーターが地団駄
82名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:57:56 ID:Lp5sBtN7O
>>76
そいつらは全員MLB所属だよwちなみに73の斉藤は斎藤隆ね
この投手はMLBで日本人最強かもしれん
83名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:58:52 ID:y5jm9/ar0
>>56
日本で活躍してる香具師は能力的にはだいたいいける
タマとマウンドに合うかわやってみないとわからん。
長身Pは高いマウンドを生かし易いから日本以上の成績だす香具師もいる

とりあえずR上原、SB和田は間違いない
84名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:59:02 ID:0VBkZX7M0
カカ
「完璧な攻撃は完璧な守備から始まる。ジータ。我々はそれを持っている」
85名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:00:52 ID:uFCkdwd8P
>>79
ロンゴリアは緊急招集されて、今はいるだろ
デレク・リーは緊急招集を拒否したけどw
86名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:00:58 ID:kBk/8afD0
>>56
あくまでも通用しそうなで本格派っぽいとこだと
涌井・成瀬・岸あたりかなぁ
求道して成長してくれればってとこかな
岩隈にしても松坂にしても三振を取れる武器があるからねぇ
他の若い子たちが化けて出てくるかもしれない
87名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:03:28 ID:aNiZLC4W0
>>84>>88
ありがとうです。いいピッチャーたくさんいるんですね。
参加して欲しかった。
88名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:04:26 ID:opzqhDGc0

こんにちは、ディレク・ジーターです

野球が上手くなるには練習方法が大切です

今日は僕がおすすめするZIP HITをご紹介します

ZIP HITでいろんな練習ができるんだよ

いっぱい練習して上手くなって欲しいな
89名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:04:50 ID:aNiZLC4W0
>>82>>86
間違えました。
ありがとうです
90名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:05:22 ID:q2319FbV0
>>88
ポコチン突っ込むぞ
白黒野郎が
91名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:06:25 ID:N3yteYTuO
アメリカはベネズエラに負けてるんだけど
92名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:07:08 ID:R0QBr5ZuO
ジップヒットの貴公子よりロリンズ使えよ
93名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:07:59 ID:+NmXEr/D0
城島は楽勝っていうだろうし。(ジー他よりもよく相手を観察できてるし)
94名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:09:01 ID:hoZDf6RUO
まあ、そうは言っても3-0で日本が完封勝利するんだけどね^^
95名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:09:11 ID:cv2f6jOm0
>>53
w w w w w
96名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:12:30 ID:A+2oarX70
オワタ。でもがんがれ。
97名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:12:48 ID:KYJcT87K0
ジーターに結構打たれてる気がするけど、それは気のせいだ。
なんせ今回はドジャースタジアムという超打者不利球場でやるんだから。
98名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:13:07 ID:R0QBr5ZuO
ジーターの見逃し方はイラッとする
99名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:16:16 ID:0VBkZX7M0
>>88
「この前初めてホームランを打ったのー」
100名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:16:41 ID:iclWtP/wO
まっつー頼むぞ
101名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:18:47 ID:buBW+j3kO
まあアメリカは四球選んでも、3安打くらいには抑えられちゃうんだろう。
102名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:19:03 ID:gwiipKXbO
バリテックとの松坂には慣れてるだろうけど、城島だからな
俺は抑えられると思ってるよ
マジでバリテックはどっか行ってくんないかな
どうもこいつは気に入らないんだ
103名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:19:14 ID:yVGYFFq70
通産2535安打で3000安打まで残り465本
あと3年はプレーできるだろうし軽くクリアできる
殿堂入りは確実
104名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:21:14 ID:/q5Tz3ORO
松阪が、アンダースローで投げたらびっくりするだろうな。
日本もだが。
105名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:22:55 ID:Jw4QBmro0
ドジャースタジアムが投手有利になるのはナイター。
日本が試合する準決勝は現地5時試合開始だから非常に微妙な時間。
106名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:23:36 ID:WTH7y2Af0
>>79
そんなに薬物疑惑者がいるのか・・・
メジャーもう終わったな
107名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:23:57 ID:QJFiPvDH0
>>106
ドミニカ共和国打線想定オーダー
1二 ホゼ・レイエス----(25)688打数 .297 16本 68打点 56盗塁 スピード、パワーを兼ね備えたスピードスター
2遊 ハンリー・ラミレス---(24)589打数 .301 33本 67打点 35盗塁 トリプル3を達成した次世代のスーパースター
3一 アルバート・プホルス(28)524打数 .357 37本 116打点 7盗塁 OPS1.114は両リーグ1位の最強打者 ⇒★辞退
4左 マニー・ラミレス(36)552打数 .332 37本 121打点 3盗塁 強打とドレッドヘアーで日本でも人気のスーパースター ⇒★辞退
5三 アレックス・ロドリゲス(33)510打数 .302 35本 103打点18盗塁 昨季は54本156打点でMVP、世界最強プレイヤー⇒▲薬物使用発覚★辞退決定←new!
6指 デービッド・オルティス(32)416打数 .264 23本 89打点  1盗塁 故障もあって近年最悪の成績だが、過去4年で177発のビッグパピ
7右 アルフォンゾ・ソリアーノ(32)453打数 .280 29本 75打点 19盗塁 俊足強打、日本でもお馴染みの元広島カープ選手 ⇒★辞退
8捕 ミゲール・オリボ(30)306打数 .255 12本 41打  7盗塁
9中 カルロス・ゴメス(22)577打数  258 7本  59打点 33盗塁 ツインズ移籍でブレイクした若手リードオフマン

※ウラディミール・ゲレロ⇒★辞退
108名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:25:16 ID:+NmXEr/D0
渡辺俊介が今回登場しないのは何故?
温存しているのかな。
109名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:25:23 ID:qGjokXHc0
捕手が里崎か細川だったらバリテックと大きく違って面白かった
だろうに
城島じゃな
110名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:26:53 ID:EHP77z/H0
>>108
投げたけど良くなかったぞ
111名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:27:18 ID:R0QBr5ZuO
>>106
出場しても白ってわけじゃないよ
テハダ被告やロバーツも出てるし
112名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:28:50 ID:TZLlVN0e0
ZIPヒット!!
113名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:29:12 ID:+NmXEr/D0
じーたーが4タコ食らうだろうの件。
114名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:30:58 ID:8FENFWuJ0
>>54
2回以降は完璧だったじゃん
115名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:32:06 ID:YBF5GXxxO
>>108
渡辺俊介はアメリカあたりにはかなり通用する気がするんだが…。特に松坂の後とかに打者一巡分の3回ぐらいなら…
116名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:32:34 ID:ixuBZHKW0
ジップヒットで練習しとけよ!
117名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:34:05 ID:Hno/s0vL0
>>108
そもそも投手大杉。
内野がもう2人くらい多くてもよかった。
118名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:35:39 ID:Oa8xpGKeO
おや、ジーターは甲子園の松坂も見てきたのかい?

彼は舞台が変わると特殊な状態になる時があるんだ。

そこにはシーズン中の彼の姿はないよ。

ただ怪物がいるだけさ。
119名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:35:53 ID:bIFD8kiW0
ジーターは世界のセレブ。
準決勝はアメリカを応援しよぜ!
120名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:37:35 ID:Hno/s0vL0
>>118
ただ、ポカが多いのも松坂らしいところ。
121名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:38:21 ID:Ox7CbX7lO
>>118
甲子園まで遡るのかよw
122名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:40:30 ID:e1TEbsOHO
高目にすっぽ抜けたスライダーをレフトスタンドへ
123名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:41:16 ID:HoYbs3bb0
ジップヒットを使って、みんな上手になって欲しいなあ
124名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:43:14 ID:OPoWkMya0
今日ベネゼエラが勝ったら、決勝相性のいい打者が
多い松坂が投げりゃいいと思うんだけど出来ないの?
どうしてもアメリカ戦に出ないとダメなの?
125名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:43:49 ID:3szNAp0TO
バリ島ってリード面ならどっちが上なの?
126名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:47:10 ID:zkE02yqU0
>>124
中4日だと先発は、松坂か、ダル

(岩隈は投げられない)

ダルが先発だったら、非難轟々だろ
127名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:48:57 ID:HoYbs3bb0
WBCの松坂は肩を十分温めてから投げているので、
シーズン中ほど立ち上がりが不安定ではないし、絶好調の状態で投げられている。
アメリカでも攻略は多分無理。ヒイキ判定とかなければ、救援も含めて
投手力の差が大きいので、客観的に日本が有利だと思う。
128名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:49:27 ID:9QR5JhSD0
福留に毛の生えたレベル
129名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:49:48 ID:J9xAVpWk0
俺はヤンキースファンだから、普段はジーターを応援しているが、
明日は日本の為に松坂を応援する!!
130名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:50:23 ID:NAC/Gzru0
>>14
イチローのヒットは帳尻ばっかだからなあ
勝利に貢献したヒットはなかったし
131名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:54:39 ID:JaJPaBGH0
>>102
こないだの投球、あきらかにレッドソックスとは違ってたもんな。
いつもの松坂と思ってたら打て無いと思う。
132名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:55:21 ID:wDDgKT4rO
こんばんは、デレク・ジーターです。
今度改良したジップヒットは、あのボストンのダイスケマツザカの球筋と一緒なんだ
よく見ている僕がいうんだから間違いないよ
これで練習して君もヤンキースの選手、そしてアメリカ代表にならないか?
133名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:55:43 ID:IsSdQDyK0
「松坂をずっと見てきている。彼の投球には慣れているよ」

何かそんな感じだな〜。松坂の野郎、出来不出来の波が大きいし。
韓国に3連敗を選んでベネズエラと当った方がよかったーーー(つω`)・゚・。☆
134名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:56:38 ID:axlHJ2gEO
ジーターいるのか
135名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:56:49 ID:Oa8xpGKeO

出たくねえ、
やる気あんまねえ、
まあ出るからにはやるけど、
不景気だし、一応黒字だけど大会の宣伝もたいしてしねえ、
でもやっぱり負けたくねえ

とかふざけてんじゃねえぞ鬼畜アメ公。


その腐った根性叩き直してやっからな。
野球を教えてやるよ。
投手王国なめんな。
アメパイヤごとぶっ倒してやる。
かかってこいや。
136名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:57:12 ID:J9xAVpWk0
確かにジーターは松坂に強いんだよな。
でも前回のキューバ戦の松坂を見る限り抑えられる
と思うけどな。
137名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:59:31 ID:YGddhZ7kP
非難されるの承知で俺はマー君イケると思うんだが。
138名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:01:50 ID:BS6Wa1We0
JスポでWBC見てると中継終了直後にジップヒットのCMが入ってワラタ
139名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:08:57 ID:QJ373Chp0
>>136
前回の松坂を見る限りというより、前回(ベネゼエラ戦)のジーターを見る限り
打てそうもない。
140名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:09:21 ID:YNj9ArFkO
ジップヒットって5〜6年くらいCMやってないかwwww
141名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:10:18 ID:MWxsQwKF0
>>7
コメントは超一流だぜ
142名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:10:55 ID:fNYlSWT9O
アメリカになら負けてもいい
143名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:11:27 ID:KrV5tAaoO
あのさぁ。


松坂は世界一のピッチャーだよ


おもしろいじゃん
楽しみ
144名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:12:55 ID:J9xAVpWk0
まあ我らが松坂がバチっとアメリカを抑えてくれるでしょう。
145名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:19:51 ID:xnp+sLav0
試合をみててジータも年をとったなと思った
146名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:21:32 ID:PB/yN1zN0
正直、松坂とやりなれてる対戦相手ってのが
相手がアメリカであるとかの前に
一番やっかいだと思う
147名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:22:20 ID:iM8WFTeN0
>>137
もう少し手の抜き方を覚えればイケると思う。

というか、日本でタイトル争いをするレベルのピッチャーなら普通にイケる。
アメリカでの暮らしが大丈夫かどうかが問題になるだけ。
148名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:25:06 ID:I1bVXpn2O
>>142 こういう人が日本人に多いよなw
本場アメリカには勝たないでほしいとか意味不明なコンプレックスの人
149名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:25:36 ID:VyTiiq1xO
>>143
ワロタ。世界一の投手ではないが世界一のノーコンなら認める。投手としては二流
150名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:26:02 ID:fXvB4BtV0
>>146
ノーマークの投手のほうがいいかもね
岩田とか
151名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:26:54 ID:QKh2ZH/i0
松坂が苦手しているバッターばっかりじゃん、KO間違いなし。
152名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:27:21 ID:tIDHXnWE0
何時から?
153名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:27:49 ID:fgdp3opp0
同様に松坂も相手に慣れてるから問題なし。
154名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:28:08 ID:J9xAVpWk0
アメリカよりも日本の方が投手力が上だし、日本の
方が有利だと思う。怖いのはアメリカに味方するであろう審判と
観客だな。
155名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:28:18 ID:VyTiiq1xO
二流豚乙www
156名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:28:33 ID:SXOHvKrp0
ジーターって通販の人?
157名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:29:31 ID:HoYbs3bb0
ボブさえなければ、5−1ぐらいで日本が勝ちそうだな
158名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:30:27 ID:VyTiiq1xO
>>154
日本の報道信じすぎ。日本ごときの投手なんてたいしたことないよ
159名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:30:43 ID:plKAYQFJO
どちらにせよ、今回も主審に泣かされることになるよ。
日本×キューバ戦のキューバのようにね。
8割方日本負ける
160名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:31:25 ID:J9xAVpWk0
>>159
おいおい変な子と言うなよ。
161名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:33:33 ID:VyTiiq1xO
ノーコン豚
162名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:37:13 ID:mhIh/LPL0
>>152
日本時間で月曜の朝8時らしい
163名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:37:17 ID:VyTiiq1xO
世界一のノーコン豚がいると聞いてやってきました。
164名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:38:14 ID:uVYSXiYSO
ID:VyTiiq1xO
165名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:38:50 ID:VyTiiq1xO
松坂の実績
昨年のメジャー四球ダントツトップ
166名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:38:53 ID:XSuOslzd0
同点や一点差で試合が進行すると不正ジャッジ炸裂するから要注意
前回も犠牲フライでの決勝点取り消しミラクル
167名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:39:35 ID:HoYbs3bb0
まあ、ダルのノーコンにはかなわないよな。
168名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:39:46 ID:b5wxCbPXO
>>158
馬鹿か?明らかに日本の方が総合的に上。
メジャー厨はメジャーでの成績だけが全てにしか思ってない馬鹿。
169名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:40:21 ID:bTDLdSbs0
去年の松坂は満塁の場面では1失点もしなかったんだよな
170名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:40:27 ID:VyTiiq1xO
豚はノーコンなのに、KOされた場合、ストライクゾーンは不正というファンが沢山いそうだな
171名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:40:59 ID:H1e1WArrO
>>154
雨は数字だけじゃ計れないよ接戦は滅法強いから、
貧打日本では分が悪いよしかも絶対的なストッパーもいない、
必要なのは大量点藤川に繋ぐ時点で4点差は必要。
172名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:41:04 ID:k1DZBYLeO
打てる気がしないなんて言うわけないだろ
173名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:42:18 ID:VyTiiq1xO
>>168
ダル・岩隈はともかく、あとは雑魚の集まりなのにか?
174名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:42:30 ID:J9xAVpWk0
盲目的にメジャーを信奉するのはアホらしいよ。
日本と韓国の野球レベルは相当なものだとこのWBCで思った。
アメリカは今回は怪我人が多いし、明らかにチーム状態は
日本の方が上だろう。
175名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:43:46 ID:zkE02yqU0
マリナーズって、
イチロー、ジョー、ヘル坊、ロペス 以外に誰がいる
アメリカにいたっけ
176名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:45:36 ID:Hg3ocB/kO
>>173
日本に限らずどの国もそう
177名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:45:53 ID:xKYTGqmI0
オズワルトとの対戦成績

イチローは7打数4安打
同じナ・リーグ中地区の福留が6打数1安打、岩村は4打数1安打。
城島は3打数無安打
178名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:46:32 ID:7E6VJex6O
>>175
今から投げるベネズエラ先発 カルロスシルバ。 
あと1人は誰だろ?ビドロかも
179名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:47:14 ID:XSuOslzd0
>>177
とりあえず次の試合イチローが重要なことはわかった
180名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:48:00 ID:hUsaAEeN0
見てからジップヒット余裕でした
181名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:48:00 ID:zkE02yqU0
>>178
d
マリナーズ6人残っているってあったよな
182名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:49:13 ID:0TyWqIBIO

原は、頭悪いなぁ
初対戦なら、ピッチャ断然有利なのに
183名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:49:26 ID:VyTiiq1xO
>>175
C 城島(雑魚なのでクレメントと併用)
1B ブラニャン
2B ロペス
3B ベルトレー
SS ベタンコート
RF イチロー
CF グティエレス
LF バレンティン
184名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:49:38 ID:TpBTZjcZ0
>>181
チャベス
185名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:50:57 ID:HoYbs3bb0
ID:VyTiiq1xO

ダルおじさん乙です
186名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:51:08 ID:VyTiiq1xO
日本の投手は岩隈とダル除いたら本当に3Aレベル
187名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:51:20 ID:pYlUjYEWO
日本に勝ってほしいけど、アメリカが今回優勝出来ないと次回大会はどうなるんだろう…とか余計な事をつい考えてしまう。

奴らジャイアンだから。
188名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:53:41 ID:7E6VJex6O
>>186
松坂は? 
てか一部除いたら代表投手は十分メジャーレベルだろwww
日本じゃgdgdな上原がオリオールズエース格だし。 
杉内なんて相当勝てるはず
189名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:54:23 ID:Oa8xpGKeO
なーにが「慣れてる」だ。
アメ公が調子こきやがって。

パールハーバー思い出させてやるからな。
190名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:54:34 ID:moDMAwGT0
慣れているから攻略できるって割には去年18勝3敗って数字を出されてるわけだが
191名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:55:37 ID:sLVcHr8KO
>>183
城島は正捕手って公式に決まってんだよ 知ったかぶんなよ
192名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:55:50 ID:VyTiiq1xO
>>188
日本最大の不良債権。運だけ豚の二流ピッチャー
193名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:55:58 ID:1cK7LaOsO
>186
セ・リーグの投手はだろ?
194名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:56:12 ID:HoYbs3bb0
ID:VyTiiq1xOは、野球総合板で、

ダル>>>>>松坂

と必死に主張して袋だたきにあっている通称ダルおじさんです。
ダルが韓国戦でフルボッコ食らって以降、2ちゃんに不眠不休で張り付いているため
おかしなこと言うかもしれませんが、気にしないでください。

[野球総合]ダルおじさんのスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237645569/
195名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:56:44 ID:mqnIVG+J0
リーグのレベルはMLBとNPBではかなり差があるな。
NPBと高校野球の差くらい。
でも短期決戦は日本は慣れているので勝つだろう。
196名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:56:46 ID:3szNAp0TO
>>182
仮に監督だったら誰投げさせる?
197名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:56:47 ID:sSjtaveN0
ベネズエラと韓国って中継ありますか?
198名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:57:47 ID:Oa8xpGKeO
>>197
どうもあるみたい
詳しいことはわからない
携帯厨だから
199名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:58:19 ID:7E6VJex6O
>>192
ふーん 
アリーグ東でフェンウェイ本拠地で18勝3敗 ERA2.90なのにか
しかも昨年は完全にボストンのエース 

あっダルおじさん乙wwww
200名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:59:35 ID:GxiooAFy0
>>174
アメリカの“怪我人”

C.ジョーンズ 10打数0安打6三振 打率.000
ペドロイア 16打数2安打 打率.125
ユーキリス 22打数4安打 打率.182 (3安打は最初の2試合。以降5試合は14-1、打率.071)

代わりに出ている連中
B.ロバーツ 11打数6安打 打率.545
デローサ 15打数5安打 打率.333

ぶっちゃけ、日本でいうイチローのような状態(さらに酷い状態だが)の選手が
“怪我”をして退き、代わりに選手が入った、という感じなんだよね。
201名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:00:07 ID:sSjtaveN0
>>198
とりあえず、d。
でも、番組表見ても見当たらんのだよ(´・ω・`)
202名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:00:30 ID:Oa8xpGKeO
>>197
今新聞見たけど、うちの地域ではないみたい
203名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:00:55 ID:LQnOPs3eO
>>197
今日の午後二時からだよぉ〜
204名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:01:10 ID:VyTiiq1xO
>>195
まぁな。日本のレギュラークラスが大体メジャーとマイナーの境だと思えば良い。保有人数が1000人近いメジャーと300人程度の日本のチャンスの差からすればもっと差はあるんだが
205名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:01:21 ID:Oa8xpGKeO
>>201
ないな
ないわ
206名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:02:35 ID:VyTiiq1xO
>>199
松坂がエースだと言われたことは一度もないんだが・・・
成績だけで判断すんなよ
207名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:03:00 ID:aGrKKMGY0
少なくとも対戦したことあるということは強み
なんでダルか杉内あてないかねえ
208名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:03:01 ID:Z/B9dqDq0
メジャーのレベルが下がってると聞きますた
209名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:03:04 ID:ODLRNDU1O
さすがに高校野球はプロ野球に勝てないだろ
210名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:03:32 ID:sSjtaveN0
>>203
二時からもみあたらん。
関西だけど一部の地域で除かれてしまったのか・・・・Orz

>>202
>>205
無いね。
韓国が負けるとこ見たかったのにね(´・ω・`)
211名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:04:18 ID:LQnOPs3eO
静岡は韓国VSベネズエラの試合は午後二時〜TBS系列でやるよぉ〜
212名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:04:19 ID:VyTiiq1xO
>>208
あがってる。最近は天才が沢山でてきてる
213名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:05:28 ID:bn7oAjQsO
>>206
怪我で離脱前に
ボストンのエースは松坂君だって記事にもファンにも言われてたぞ
214名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:06:00 ID:7E6VJex6O
>>206
ダルおじさんは、そんなにダルを愛してんのかwww 
フランコーナ自身がベケットに変わり松坂エースにしたんだけどな。
実際昨年のディビジョンシリーズは、松坂が一昨年のベケットと全く同じ使われ方をしたんですが
215名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:06:00 ID:GxiooAFy0
代表レベルではともかく、リーグ全体のレベルは
MLB>>>>NPB>韓国のリーグ
でしょ。

日本では7年間で7回首位打者を獲っており長打力もあったイチローが、
メジャーでは単打を打つのに徹しても8年間で2回しか首位打者を獲れない。

日本ではHR王、打点王を何度も獲り、140試合で50本塁打打った松井秀が
メジャーでは中距離打者になり、162試合で31本塁打が最高。

その他、ほとんどの日本人選手が日本時代よりも成績が落ちて、
レギュラー定着すらままならない状況。
216金返せ!:2009/03/22(日) 10:06:18 ID:qUka8XN8O
亀井「ジーターか…でも、打率10割の俺様にはかなわんな」
217名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:06:29 ID:Oa8xpGKeO
キムチvsベネ公戦始まりました。
218名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:08:19 ID:VyTiiq1xO
松坂はアタクシでも攻略できるレベルだわ(o^∀^o)
219名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:09:49 ID:uHhMDIQM0
>>207
杉内はともかく、
ダルの国際試合での体たらくぶりをみたら
こんな重要な試合を任せられんだろ
220名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:09:55 ID:Tl1UWGOFO
松坂云々より打線が点取れんのか気になる
221名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:09:57 ID:VyTiiq1xO
松坂は雑魚の象徴
222名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:10:25 ID:zkE02yqU0
まだ、ウォーミングアップ

9時25分から放送しているから
てっきり10時試合開始と思ったら
10時半か
223名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:10:31 ID:hUsaAEeN0
客席ガラガラじゃねーかw
224名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:10:54 ID:VyTiiq1xO
>>219
ダルはタマタマになれてないんだ
225名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:12:00 ID:9ZRYByDp0
>>221
無能ブサイクがww
226名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:14:57 ID:VyTiiq1xO
松坂という不良債権がいますね。
学生時代、フルボッコにしたよ
227名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:16:29 ID:7E6VJex6O
日本VSアメリカ戦 前売り状況

ネット裏 完売
内野A  完売
内野B  完売
内野C  6割売り切れ
外野   7割売り切れ

アメリカって外野席人気ないね。まあ当日完売だろうが。明日は超満員での試合だから恥だけは晒さないでほしい。
228名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:17:39 ID:Y3bQ9c2i0
お前ら実況ch板行けば拾えるぞ。
とりあえず、ここで見れる。俺も今これで見てる。
変なサイトじゃないから大丈夫。
たまに落ちるけど、再生?リロード?ボタン押せば直るよ。


357 名無し募集中。。。 2009/03/22(日) 10:06:52.44 0 
ほれ! 

パスは2222だぞ 

http://www.ustream.tv/channel/dltpsk
229名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:18:37 ID:XSuOslzd0
>>219
ダルは初回に四球自滅した以外は韓国打線にレベルの差をみせつけていたじゃないか
230名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:22:42 ID:sSjtaveN0
韓国先制・・・・Orz
231名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:25:09 ID:HuLO3sXFO
韓国5点取ってるし…
チョン負けろよ
232名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:25:58 ID:hUsaAEeN0
1回5−0って・・・ベネwテラザコスw
233名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:26:27 ID:UkF/3jGD0
5点ってエース温存むだじゃんかよ
頼むよベネズエラ
234名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:27:31 ID:VyTiiq1xO
シルバ限界だな
235名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:28:58 ID:k+hZr3QPO
決勝も朝鮮とやんのか(笑)五回目ってw 田舎の中学の対抗戦かよw
236名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:29:06 ID:9ZRYByDp0
やっぱ韓国は強いんだな。
監督も立派だ。

日本の野球はダメよ。野球界ね。
制度疲労を起こしている。
個々の選手は良いのだが。
237名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:32:18 ID:78vvmlYl0
短期決戦の松坂は知らんだろ
238名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:33:19 ID:bZOXeOjhO
メジャー(笑)
239名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:34:28 ID:VyTiiq1xO
シルバはもう終わった投手
4勝15敗 防御率6点台
こりゃ日本に来る外人より酷い
240名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:34:37 ID:8eijUBR00
抽出 ID:R3KtvalK0 (8回)

37 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/22(日) 07:38:18 ID:R3KtvalK0
>>24
データみた?松坂の苦手野手の殆どがアメリカ代表にいる。
逆にベネゼエラ代表もネームバリュー実力とも大物ぞろいだけど、
それも松坂が投げ勝ってる野手ばかりで、松坂にとって相性がいい面子がそろってる。

素人でも簡単なデータくらいは頭がついてたら調べられるよ。

41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/22(日) 07:40:51 ID:R3KtvalK0
けっきょくダルビッシュがつかいもんにならないからこうなるんだよね。
ダルビッシュの代わりになる本当のエースを岩隈以外に代表に入閣させるべきだったんだよ。
ダルビッシュを代表に入れた意味がわからない。北京でわかりきってたゴミなのに。

46 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/22(日) 07:42:32 ID:R3KtvalK0
>>45
反論できない負け犬乙。
感情に知能が追いつかない低学歴底辺の典型w

49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/22(日) 07:43:33 ID:R3KtvalK0
素人ってよりバカだから論理的にデータ分析できないんだろうね。

54 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/22(日) 07:44:57 ID:R3KtvalK0
>>46
代表は勝ちに行く場所で育成の場所じゃないし、
北京からまったく成長してないし経験も活かされてない。
キチガイは論理的に擁護もできないの?
ダル擁護はこんなバカばっかでダルも迷惑してると思うよww

59 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/22(日) 07:46:20 ID:R3KtvalK0
>>51
東京ドームでもビビリの投球で自滅してますよww

63 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/22(日) 07:48:11 ID:R3KtvalK0
>>60
停脳乙。ただの例えだよ。負け犬って必死だねw
241名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:34:43 ID:MPPwPV2YO
ベネズエラ情けないな。
242名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:35:50 ID:HuLO3sXFO
勝ってもまたチョンかwつまんねー
243名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:35:51 ID:VyTiiq1xO
シルバならラズナーが上
244名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:37:17 ID:VyTiiq1xO
ラズナー>>>シルバ>>>松坂
245名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:38:09 ID:MPPwPV2YO
チーム力が韓国のほうがずっと上だわ。これは決勝は日本と韓国かな。
246名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:38:14 ID:77drlwir0
決勝韓国かよ…
247名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:40:04 ID:zDG0FePDO
>>236
強いのは認めるが、今日は負けてもいいメンバーでやったとか言う監督はどうかと思うぞ
選手に責任なすりつけるなんて監督失格だよ
248名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:40:26 ID:wUuoo9fhO
決勝も韓国か…5回目?
ホントに失敗だな今回は。
249名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:42:36 ID:iETRya3r0
>>9
牛だろ
250名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:42:41 ID:VyTiiq1xO
シルバテメェちゃんとやれや
251名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:44:04 ID:1AQ58hMj0
ベネズエラ最悪
252名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:44:39 ID:VyTiiq1xO
松坂→松豚
イチロー→ゴキロー、ゴロキング
松井→イボイ
253名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:45:50 ID:GxiooAFy0
松坂→松豚
イチロー→ゴキロー、ゴロキング
松井→イボイ、元祖ゴロキング、朴井
254名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:45:50 ID:51m543QJ0
>>206
http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=Ah_iEEQkmojNqYmE71Tl4F85nYcB?slug=ap-wbc-japan-cuba&prov=ap&type=lgns
>Boston Red Sox ace Daisuke Matsuzaka, who earned the win in the 2006 title game, dominated for six innings in a 6-0 win on Sunday.
           ~~~~
うーむ、俺は目が悪くなったのかなwwwどう読んでもエースって書いてあんだけど?
255名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:46:17 ID:VyTiiq1xO
速報!日本対アメリカ試合開始
松坂は1回1アウトもとれずに、10失点KO
256名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:46:47 ID:x8G/fgmv0
韓国7−0ベネズエラ
257名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:47:10 ID:77drlwir0
これは酷いwwww
マジで決勝戦の相手韓国になるぞw
258名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:47:32 ID:78vvmlYl0
>>255 
未来人かお前は
259名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:47:35 ID:shtgFaycO
ど田舎の運動会みたいになってきたな…w
まあ、日米が競技の普及を怠け続けてお山の大将を気取ってたツケがきただけだが
260名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:48:36 ID:VyTiiq1xO
日本0-10アメリカ
261名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:48:45 ID:GQTfBWyL0
ジーターは、ヤンキースの生え抜きとして、実力以上の好待遇を受けているが、
言ってみれば、巨人のヨシノブのようなものだな。
262名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:50:09 ID:VyTiiq1xO
日本0-100アメリカ
263名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:51:14 ID:VyTiiq1xO
>>262
マジっすか?
264名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:53:09 ID:6rlj0V3w0
SEAより韓国代表の方が強いな
265名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:53:21 ID:MPPwPV2YO
ベネズエラいい加減にしろ!
266名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:53:23 ID:VyTiiq1xO
>>263
本当だよ。松坂50四球50打でKOだよ
267名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:56:13 ID:fXvB4BtV0
ID:VyTiiq1xO
楽しいか?
268名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:56:23 ID:PiVihEo5O
慣れても打てないのが60億円の男だよ
269名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:57:54 ID:G+NzIVT40
この人、西武の石毛みたいなイメージでOKなんだよな?
270名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:59:18 ID:e2Kt9TDoO
オツムは日本より韓国の↑か…
野球でもアジアの韓国から世界の韓国になりました。
日本野球はこれから韓国を見習いたまえw
271名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:59:34 ID:MPPwPV2YO
>>262
精神病院にいったほうがいいぞ。
272名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:59:39 ID:VyTiiq1xO
速報!大乱調松坂!
与田「松坂はこれが実力です」
273名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:01:31 ID:y7TmqXRE0
糞つまらんね野球って
かってに盛り上がってろ
274名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:01:34 ID:7i7ijLDN0
今からベネズエラの猛反撃が始まるのであった
275名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:01:43 ID:VyTiiq1xO
試合終了
アメリカ100-0日本
試合経過
松坂がいつも通りの大乱調。オズワルトは完全試合を達成した
276名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:02:31 ID:aepGpAng0
WBCなんか辞めてMAJORとNPBの交流戦をやればいいんじゃね
277名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:02:54 ID:0HIqSdGb0
大勝のあとは大敗がお決まりだろwwwwwwwwwこれでチョソは決勝で負けるwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:03:16 ID:VyTiiq1xO
神様!仏様!オズワルト様!
279名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:03:50 ID:RQYFseZv0
ダルを準決勝先発って無理なの?
280名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:04:39 ID:VyTiiq1xO
>>276
メジャー・日本・韓国・台湾・中国の全てのチームで世界最強チーム決定戦やったほうがいい
281名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:04:48 ID:S0VKvrKK0
くやしいなあ・・・。
野球も完全に韓国>>>日本 になっちゃったか・・・。
282名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:05:33 ID:iAZezYtH0
日本がオズワルトを打てるわけねーw
283名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:06:08 ID:VyTiiq1xO
オズワルト完全試合っすよ
284名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:07:31 ID:ueGiosxq0
アメリカには中々勝てないと思うよ
向こうは前大会恥かいた事で今回は本気でくる
特に前王者の日本には負けられんわけで
ベネズエラとやった方が絶対勝つ可能性があった
285名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:08:04 ID:XoUcfMS40
圧倒的なのはアメフトだけだろ
ダメリカはでかい身体を生かせなきゃ勝てねーよw
286名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:08:26 ID:0HIqSdGb0
これでチョソの優勝だけは消えてしまった・・・。
ボロ勝ちすると後がどうなるかもわからず
べネごときにキチガイっぷり発揮しちゃってバカだねえ。
とりあえずお先にご愁傷様。
287名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:10:51 ID:0HIqSdGb0
1-0で勝っておけばよかったのに・・・バカだねぇ・・・。
288名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:11:50 ID:qJhwYEbM0
決勝韓国かよ
テンション下がるなぁ
289名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:12:53 ID:fXvB4BtV0
もう韓国戦は嫌!
飽き飽きだ!うんざりだ!
290名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:13:54 ID:ZaeIA/sd0
カリブってこんなに頭悪いの?
291名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:15:35 ID:dQkg9l3f0
>>290
ベネズエラはカリブじゃありません
292名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:17:04 ID:GxoNvU2E0
米国に追いつき追い越せで野球やってきた日本だが
米国じゃなくメジャーなんだよな本当は
つまりメジャーで揃えてようが国籍で縛りある米国代表じゃ日本相手に役不足
こりゃ決勝は日韓対決で決まりだよ
293名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:17:27 ID:YQUcGnu50
韓国ーベネ戦は今どうなってるのかな?
294名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:17:57 ID:sEjSGWQ20
ダメジャーリーガーなんて薬が切れたらこんなもんか
295名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:18:50 ID:vK0yv1iP0
647 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/03/22(日) 11:02:53.43 ID:bmcwvEU8
日本がもう1チームつくってでたほうがWBCのレベル上がりそうだw

西岡松井稼いるし

720 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/03/22(日) 11:06:09.51 ID:P9H2izju
>>647
それいいな
もう1チーム作ろうぜ

913 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 11:16:07.28 ID:32hq46st
>>720
(二)松井稼
(指)井口
(一)松中
(左)松井秀
(中)多村
(右)田口
(三)今江
(捕)細川
(遊)西岡

先発
上原・川上・黒田・和田
中継ぎ・抑え
石川・岡島・斎藤隆
296名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:19:24 ID:+NmXEr/D0
>>284

そんなそろばん勘定をはじいている段階ではまだ
チャンプとはいえんだろう。
韓国はわざと負けたみたいに言っているが、正直
登板させる投手がいなかっただけ。
最初から原も決勝は韓国だろうと再三予想していたよね。
是非、韓国には決勝に進んでもらって
日本にボコられてほしい。(楽しみが増えたな)
297名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:20:06 ID:pyHqRGJn0
また韓国かよ
298名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:20:13 ID:ueGiosxq0
>>293
韓国7−ベネ1
299名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:21:09 ID:jsj/axf6O
なんだすげぇキムチくせえなここ
300名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:21:16 ID:ahfVSfXp0
>>14
中島の凄さは印象だけじゃなくて数字でも表れているな・・・
301名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:22:26 ID:K71M+pUf0
しっかしベネズエラは本当にクソの役にも立たんな。
こんなに弱いとは思わなかった。
むこうのグループのあまりの低レベルさにあきれる。
1次・2次とさんざんな目に遭った日本の苦労はいったい何だったのか?
向こうのグループに入ってたら余裕で全勝かましてたんじゃないのか。
カストロが腹を立てるのももっともな話だ。
302名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:22:57 ID:YQUcGnu50
>>298
やっぱベネは韓国なめてたんだろな
ヘル坊出さずに負けたら国に帰れんな
303名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:23:47 ID:WM2Mcy3H0
俺も松坂はやばいと思うけどねぇ・・・
304名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:24:28 ID:Mttw6DN40
ジーターが松坂に慣れていようが、セカンドへの送球もまともに
できないキャッチャーさえ使わなければ問題はない。

あんな知恵遅れが受けたら、松坂でもボロボロになる。
まずいよマスク被せるのは・・・、エラー好きだし、三振して
ニヤついているし、勝利後さも当たり前のような涼しい顔して
るし、不細工だし、デブだし。

村田は慰労のために残して、あんぱんまんキャッチャーこそ
即刻日本に帰国させるべきだった。
305名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:24:35 ID:JtJldsdXO
松坂が絶好調なら誰も打てないんだけどな。
まぁヤンキース戦はいつもダメ松坂だからジーターの成績は参考にならない
306名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:24:54 ID:lU89NKOIO
今大会で韓国と日本が世界一強いってのはよく分かった
307名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:26:06 ID:XSuOslzd0
>>304
キャッチャーだけは打撃関係なくリードで選んでほしいわ
308名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:26:40 ID:YQUcGnu50
まあ松坂で負けたらしゃーないだろ
エースとはそういうものだよ
309名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:29:16 ID:5mAUw+Uz0
ようするに必死度が
そのまま成績に出てるってことだろw
たぶんこの必死度で日本が勝つよ
決勝は韓国とどっちがこの大会に必死だったかを賭けて戦うことになる
310名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:29:38 ID:2RqpTCh+O
>>302
みんなメジャーでプレーしてるから、シーズンオフまで国には帰らないと思うよ。
311名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:30:08 ID:IgrwCO79O
日韓とメジャーの力の差がやばいな
312名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:30:10 ID:xJcIa/cf0
俺は今の松坂は安心してみれる。
決勝でダルが怖いよ。
岩隈を、岩隈を。
313名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:30:32 ID:y7TmqXRE0
野球を極めたのはアジアたっだとはな
314名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:30:36 ID:XSuOslzd0
小松の出番はもうないのかな
韓国と相性よさそう
315名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:31:34 ID:xJcIa/cf0
>>308
そうだよな。
今の松坂で打たれるならしょうがないって思う。
それだけの投手。
316名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:32:00 ID:4LV9qwes0
仮に日本が勝ったら韓国と5回も戦うことになるのか。
いい加減ウンザリだが、韓国の方も同じこと思ってるんだろうなー。

しかしアジアの野球って本当ハイレベルなのな。
今度からWBCは日本で開催しろよ。
317名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:33:08 ID:Oa8xpGKeO
アメ公ごときが調子こいてんじゃねえ
318名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:33:27 ID:ojZHKHmr0
2006年 第1回WBC
 ○  2006.03.03 (金)  vs  中国
 ○  2006.03.04 (土)  vs  チャイニーズタイペイ
 ●  2006.03.05 (日)  vs  韓国
 ●  2006.03.12 (日)  vs  アメリカ
 ○  2006.03.14 (火)  vs  メキシコ
 ●  2006.03.15 (水)  vs  韓国
 ○  2006.03.18 (土)  vs  韓国
 ○  2006.03.20 (月)  vs  キューバ



2009年 第2回WBC  (3月22日現在)
 ○  2009.03.05 (木)  vs  中国
 ○  2009.03.07 (土)  vs  韓国
 ●  2009.03.09 (月)  vs  韓国
 ○  2009.03.15 (日)  vs  キューバ
 ●  2009.03.17 (火)  vs  韓国
 ○  2009.03.18 (水)  vs  キューバ
 ○  2009.03.19 (木)  vs  韓国
319名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:38:15 ID:xW1Qt07b0
反日韓国人って、WBCがさぞ楽しいんだろうな。
俺たちも「はだしのゲン」を読みながら明日に備えるべきかもしれないよ。
あと国営アーカイブスの、原爆落とした連中へのインタビューも
ニコニコあたりに上げて全員で視聴しておくとか。
320名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:38:57 ID:E/Btj0Mh0
準決勝で日韓が勝てばMLBの権威は失墜する。
321名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:39:14 ID:KXlj5RNjO
松坂とジーターは相性最悪っていうか
タイミングが合いすぎなんだよな・・・
322名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:40:26 ID:R80UOUPiO
決勝は南朝鮮対アメリカだろう
ベネズエラが勝なんて書き込み多くてワロタ
焼き豚は本当に頭悪すぎ
323名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:46:06 ID:lVXDXqiZ0
「松坂をずっと見てきている。彼の尻に惹かれているよ」
324名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:49:14 ID:AdAgP0J30
純粋に国別でやってもごらんのように明確な差はない。
こと守備なんかはアジアの方が上にさえ見える。

ライオンズがフィリーズとやってボロ負けしただろうか?
涌井岸が滅多打ちされる? とても想像できん。
いい加減メジャー幻想は捨てられるべき
325名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:58:11 ID:GxiooAFy0
>>324
国別での一発勝負でならともかく、
リーグ全体での実力差は未だ歴然としていると思うけどね。
メジャーは今回WBCに参加した全て国の中から選りすぐりのメンバーが
集まっているわけだし。
しかも出ていないトップの選手も多い。

日本球界でトップレベルだった選手でも、メジャーではレギュラー争いしているくらいだし。
日本でタイトルとりまくっている選手でようやく、メジャーでレギュラーって感じだしね。
326名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:04:13 ID:I1bVXpn2O
なんでジーターって日本ではイケメン扱いなんた?ヤンキースのスターで金持ちだからモテるのは判るがちっともハンサムじゃないだろ?
まあ 福留や松坂や岩村よりはイケメンだがw
327名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:04:54 ID:mqnIVG+J0
>>324
日本のタイトルホルダーが
レギュラーとれないレベルだぞ。
渡米して成績が上がった選手など殆どいない。
逆にMLBで落ちこぼれたのが日本でキングになってる。
328名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:07:37 ID:jnKyntsu0
松井を出さない妨害ヤンキース最悪
329名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:10:03 ID:PmLMHnQXO
160試合も移動しながらやれば、
日本選手はアッと言う間に息切れするし、
韓国選手はさらに早いだろう。
メジャーとアジア、日本と韓国の層の厚みの差は歴然だ。
短期勝負ならではの接戦に過ぎない。
それだけメジャーは長い歴史の中で、長期に生き残れる奴に特化してもきたんだろうな。
330名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:10:12 ID:DjoTAhw3O
>>326
ネタとしてイケメン呼ばわりされてるらしい
331名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:12:11 ID:xJcIa/cf0
>>329
短期決戦って、アメリカのワールドチャンピオンになるまで、
日本よりよっぽど短期決戦するって分かってる?
332名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:13:05 ID:I1bVXpn2O
おまえらのアメリカコンプレックスは異常。日本人を金づるの不細工な黄猿と呼んでるアメ公なんか崇拝してるんじゃねーよw
日本が本場アメリカ(笑)に勝っちゃ気まずいのか?
333名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:15:23 ID:yBJMgCwP0
その書き込みができるのもアメリカ様のおかげだ。
334名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:16:53 ID:K71M+pUf0
ベネズエラひでぇ
これひでぇぞ
うわ〜
見るに耐えねぇな〜
335名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:19:17 ID:TNK/09si0
>>330
え・・そうなの?
336名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:23:00 ID:qOQaatJc0
米国のニュースサイトにはWBCのWの文字もねええええwwww
337名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:25:03 ID:vzbbYEB/0
松坂対アメリカ打線

ロバーツ     12打数6安打3四球 打率.500 出塁率.600 長打率.667
ジーター     12打数4安打1四球 打率.333 出塁率.429 長打率.833 2HR
ロンゴリア    2打数1安打1四球 (プレーオフで特大本塁打)
グランダーソン 9打数4安打1四球 1HR 打率.444 出塁率.500 長打率.889
マキャン     2打数0安打
Rブラウン    4打数2安打

松坂先発ならフルボッコ確定
338名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:25:04 ID:U64p5prvO
ジーターは松坂をカモにしてるからな。
初回からジップヒット来るな。
339名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:30:14 ID:TpBTZjcZ0
韓国は落合の息子みたいなデブP決勝に温存したぞ
340名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:30:29 ID:JOigLRvO0
>>337
マジですかwww
341名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:32:29 ID:+erKlEYkO
>>328
ファインプレーだよ
あいつにDH独占されてたら日本は終戦してる
342名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:34:23 ID:Tl1UWGOFO
>>325
リーグ全体じゃなく、国として見たら日本は一番が強いよ。
アメリカに単品で行って勝負しても活躍はそれほど出来ない。
チーム戦術チームプレイで高校野球時代から染み着いてる野球スタイルに、
あんな大味なベースボールでは勝てない。 日本の各チームのエース級ピッチャーが
精密に投球すれば、そうそう打てない。
343名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:35:43 ID:qg1rKQFD0
ジーターって井口タイプだろ?
松坂が最も苦手なタイプの打者だよ。

344名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:37:49 ID:Cq5ktEIb0
アッー!
345名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:38:43 ID:GxiooAFy0
>>341
それはチト言い過ぎかもしれんが、
DH限定の左打者である松井が今のチームにとって必要なパーツでないことは確かかな。
加えて、もしも調子が悪かった場合、
イチローがそうであったように、外すことができない扱いにしないといけないからね。

実際、最近ようやくオープン戦で打ち始めたけど、
日本が一次リーグや2次リーグを戦っている頃のオープン戦の成績は散々だったからな。
確かに松井が4番・DHを占有して、内川とか村田とかがベンチだったら、
準決勝まで来られなかったと思う。
346名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:47:17 ID:GFnptpyB0
メジャー公式球の松坂とWBC公式球の松坂じゃ全然別人になるってことだろ
347名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:53:28 ID:dIF9dTnp0
ベネズエラー、エラー5個で自滅
348名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 13:15:17 ID:+NmXEr/D0
今日はカンコクは練習試合にもなんないな。
調子を崩すだろう。
日本はシーソーゲームを展開して
決勝で大爆発してほしい。
349名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 13:17:40 ID:0HIqSdGb0
大勝のあとは大敗がお決まりだろ.
これでチョソの優勝だけはない.
フラグ立てといい対象と言い自滅の道をありがとう.
350名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 13:18:53 ID:/DP6gGo70
韓国バーーカ
351名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 13:27:27 ID:L6VfRqR00
>>266
百級瀬尾玄あるだろ馬鹿
352名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:25:38 ID:2N9/TwXeO
ジーターは松坂を打ってるからな
353名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:35:51 ID:GfvQlGXg0
ジーターのヘルメットは頭に合ってないんじゃないか?
354名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:37:50 ID:BsbkwYxx0
ダメだと思ったらダルビッシュや渡辺をすぐ投入すればいい
そうならない事を願うが
355名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:38:34 ID:2N9/TwXeO
>>353
かっこいい大道っぽいよな
356名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:40:40 ID:+NmXEr/D0
渡辺をいつ投入するかだな。
一点差なら後半にロングリリーフだろうが。
357名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:41:16 ID:kFX62dKd0
>>319
こいつまんま韓国人みたいなやつだなw
政治とスポーツを一緒にするとか

日本の恥
358名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:41:41 ID:M8BT3KyG0
なめてはいけない。
MLBはあらゆる手を使って日本を勝たせない。
359名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:43:51 ID:BsbkwYxx0
やっぱ渡辺はワンポイントだけだな、チョンに強いから残しとかないと
アメリカに負けたら元も子もないかが
アメリカに勝ってチョンに負けるぐらいならまだアメリカに負けた方がいいよ
360名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:45:55 ID:iV1GGRJbO
今頃ジップヒットで猛練習中だなw
361名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:46:57 ID://pRNnlSO
>>357
そもそも彼が何言ってるのかちょっとよくわかんないです
362名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:49:24 ID:9izBdhohO
先発は絶対にサブマリン渡辺がいいと
思うんだがどう?
363名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:50:28 ID:QJ373Chp0
>>326
イチローがイケメン呼ばわりされるのと同じじゃないか?
イチローの顔だってよく見りゃ猿だけど、カッコいい事になってるし。
364せんべい汁:2009/03/22(日) 15:54:57 ID:Yo5pmTqiO
慎重にじっくり投げて
四球を出す 悪いパターンの松坂が出そう

負ければ終わりだから 早い回でも すぐに代えましょう
365名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:56:01 ID:RH2ac/6w0
>>337
データなんて糞の役にも立たない、データ通りいくなら韓国がどうしてベネズエラに10-2で勝つんだよ
366名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:57:45 ID:gkyKOjAk0
本当に恥ずかしいがいるな 必死になってるのは韓国や日本みたいな3A
レベルの国だけでメジャー系の国はオープン戦感覚なんだよ。
367名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:59:17 ID:PgMBd7w/0
データどおりなら
ベネズエラのクリーンナップはメジャーの3割打者
特に4番は昨年のホームラン王(W

368名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:59:40 ID:gkyKOjAk0
日本人メジャーの成績と日本の3A外人の成績みれば日本のレベルの低さが
分かるだろ。昨年は2Aのアメリカにぼこられたしw
369名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:00:48 ID:kpeBR9uG0
そんなことよりzip hitがいい練習になるとはどうしても思えないんだけど。
370名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:00:57 ID:gkyKOjAk0
こういう短期しかも相手は調整感覚で弱くても勝てる可能性があるから
マスコミはこういう事実は一切伏せて必死に世界一を決める大会ということを
アピールしてるんだよ。
371名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:01:35 ID:qYW5seea0
アマに負けた韓国プロって一体・・・w
372名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:02:04 ID:tDUaKd5e0
今回日本の社会人代表が出てたらどこまでいけただろう
興味ある。駅伝の学生選抜みたいに
373名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:02:19 ID:da3/nvXyO
やってる野球が違いすぎる
豪快だが大味な野球と俺たちが普段みてる野球
日本とアメリカの試合もそ〜ゆ〜戦いがあるわけだ

374名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:02:35 ID:CzOY6ZYs0
明日が楽しみだ。
日本の強さを思い知らせてやる。
375名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:02:45 ID:2UusqPWG0
絶対日本に優勝して欲しいとは思うが、
アメリカに勝っても韓国との決勝戦とか…テンション下がりまくりだな

せっかくの世界大会なのに、中南米の国とろくに戦ってねえじゃねーか
376名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:02:51 ID:X9pjcid8O
>>362
絶対にとかw
377名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:03:02 ID:F/KwO/xbO
>>362
今の状態は初見でも打たれるレベル。
378名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:03:34 ID:tDUaKd5e0
韓国また旗立てたの?
379名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:03:41 ID:YQUcGnu50
>>367
初対戦はピッチャー有利だからな

そういう意味で3年前の日本や今回の韓国は
ほとんどのピッチャーが無名だから勝つチャンスはあるんだよ
380名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:03:42 ID:oQvmIp7V0
チョンと戦うの秋田から明日、負けでいいよ
381名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:03:47 ID:s+oohZ0zO
ジーターは、オズワルトでは日本を抑えられないから
打撃戦に持ち込まないとダメだと思っているんだろうな
382名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:04:13 ID:mFrZVUmw0
こいつらベネズエラと韓国の試合観てどう思ってるんだろうな?
まだアメリカ最強とか思ってんなら相当めでたいやつらだ。
383名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:04:23 ID:ZPU1iCpRO
>>365
ベネが韓国を嘗めきってたから。
韓国とやる事を想定してなかったんじゃないの。
日米相手ならヘルとかロッドとかを
積極的に引っ張り出してきたと思うよ。
384名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:04:31 ID:pcxQ5bV60
松坂と岩隈は韓国戦に取っとけよ
明日はダルと田中でいいよ
385名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:04:55 ID:WuFeGj8W0
ようこそ、WBC「初」の決勝進出のちょんちょん。
386名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:05:09 ID:DPpcDirD0
松坂なら楽勝だろwww
アメ公に負ける気しねえええええええwwwww
387名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:05:24 ID:2UusqPWG0
>>383
日本と韓国が勝ったり負けたりしてるの知ってただろうにな
シルバとかねえわww
388名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:05:45 ID:M7qzc0/r0
>>384
>ダルと田中
普通にフルボッコにされると思うw
389名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:05:46 ID:dU9cQkSHO
日本が明日涙目になるのが楽しみだwwwwwww

日本はやる気と口だけは達者wwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:05:58 ID:AVip/N2VO
>>378
立ててない
韓国が旗立てるのは日本戦に勝ったときだけ
391名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:06:02 ID:tDUaKd5e0
>>375
二次の時点で振り分けて欲しいよね
ベネズエラやプエルトリコとの試合見たかったよ
392名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:07:30 ID:DPpcDirD0
>>378
韓国が旗建てるのは歴史的な理由だろw
他の試合では建てないよ
393名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:08:08 ID:xVolLwr+0
>>56
そういう気持ちになってる時に
パワプロ買って始めたらすごい楽しめると思う・・・
394名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:08:21 ID:SyNCOu3L0
>>337
たまらんな。
395名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:08:30 ID:gkyKOjAk0
>>382 おまえの方が恥ずかしいわ 運の要素がある短期で相手がオープン戦感覚
で勝っただけだろw

なんで3Aの外人が主軸をうつ日本や韓国が最強なんだよwwwww
396名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:08:30 ID:YQUcGnu50
>>392
歴史というか竹島に見立ててるだけらしいけど

日本は韓国に恨まれるようなことはしてませんから
397名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:08:43 ID:217X2qkDO
朝、8時30分の試合なんか見れない。
朝の会議中だよ。
しかも、赤字額を詰める会議。
気分が重いわ。
しかし、ガンバレ日本。
398名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:09:17 ID:YppVCgj50
>>1-100
モーニング娘。の田中れいなは右目が斜視という奇病
寄り目の気持ち悪い顔になってしまう

モーニング娘。の田中れいなは右目が斜視という奇病
寄り目の気持ち悪い顔になってしまう

モーニング娘。の田中れいなは右目が斜視という奇病
寄り目の気持ち悪い顔になってしまう

モーニング娘。の田中れいなは右目が斜視という奇病
寄り目の気持ち悪い顔になってしまう

モーニング娘。の田中れいなは右目が斜視という奇病
寄り目の気持ち悪い顔になってしまう

モーニング娘。の田中れいなは右目が斜視という奇病
寄り目の気持ち悪い顔になってしまう

モーニング娘。の田中れいなは右目が斜視という奇病
寄り目の気持ち悪い顔になってしまう

モーニング娘。の田中れいなは右目が斜視という奇病
寄り目の気持ち悪い顔になってしまう

モーニング娘。の田中れいなは右目が斜視という奇病
寄り目の気持ち悪い顔になってしまう

モーニング娘。の田中れいなは右目が斜視という奇病
寄り目の気持ち悪い顔になってしまう

モーニング娘。の田中れいなは右目が斜視という奇病
寄り目の気持ち悪い顔になってしまう
399名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:09:42 ID:tLASDlmt0
ジーターはナイスガイだから応援してるが、明日は眠っててくれ。
400名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:10:07 ID:tB7lHHdX0
>>392

韓国の狂ったような喜びように答えるだろうから
調子に乗ると思う。
401名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:10:27 ID:2UusqPWG0
>>395
シルバのショボさはシーズンに入ってもガチ
402名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:10:36 ID:z5SY2XToP
実際にジーターは松坂をよく打ってるからな
明日の試合で一番怖いのは新加入のロンゴリア
403名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:10:37 ID:NKXB5PuB0
>>24
岩隈はタマ数制限で明日は出られない。
そのくらい調べとけ。
404名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:10:43 ID:SyNCOu3L0
ただ、アメリカ打線はそんなにこわくはないね。
405名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:11:36 ID:ZPU1iCpRO
>>387
韓国のバッターが貧弱だから侮っちゃったんだろうな。
韓国が日本に勝つ時は大抵3点差以内だし。
406名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:11:38 ID:tDUaKd5e0
>>392
スポーツで試合会場の地面に旗立ててるのなんて韓国の野球代表以外で観たことないよ
多分なんだあれと思ってる国民もいるんだろうな
407名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:11:49 ID:mFrZVUmw0
こいつらまだ勘違いしてんの?
明日はフルボッコだよ。
408名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:12:22 ID:KgqGfCX30
>>21
なにも見ていないくせに言うなよw
409名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:12:25 ID:hEZg7JAl0
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  キューバ ベネズエラ ドミニカ を強いといえば通ぶれる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
410名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:12:53 ID:gkyKOjAk0
こんなしょぼい大会で必死になってる日本や韓国のマスコミや国民みると
笑えてくるんだよ 
411名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:13:17 ID:z5SY2XToP
>>404
松坂にとって怖くなかったのはベネズエラのほう
ベネ主力のタイガースは松坂が鴨にしてる球団
412名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:14:27 ID:gkyKOjAk0
しかも北京で2Aのアメリカにぼこられたくせにw そこで戦力強化されたのが
メジャーでもたいしたことない面子ばかり
413名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:14:48 ID:qnQnfRIh0
松坂は雑魚専

ヤンキースからの勝ち星は少ない
414名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:14:53 ID:mFrZVUmw0
>>395
オープン戦感覚だなんて一度勝負となったら言い訳にしかならないね。
415名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:14:57 ID:HqiLf9zy0
原もアホだなw
松坂はメジャーリーガーに研究し尽くされてるんだから
ダルビッシュか岩隈を先発に持って来いよw
416名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:15:08 ID:O7KzPyC10
レッドソックスの妨害はまだかw
松坂の準決登板は許可しないとかさ
417名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:15:20 ID:CxPZL3cM0
>>1
お前らはボブ使わなきゃ勝てないだろ。
今回はどうやるんだ?
メジャー審判だからもっとうまくやんの?
418名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:15:26 ID:/jFTzQAf0
サムライジャパン、アメリカ艦隊を駆逐する!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



トランザム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
419名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:15:43 ID:tDUaKd5e0
>>409
キューバのこれまでの実績は素晴らしいんだから、北京で韓国が勝ったからと言って
バカにしたらいけないよ
420名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:15:49 ID:mFrZVUmw0
>>415
逆に松坂はメジャーリーガーをよく知ってるんだから五分だろ。
421名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:16:13 ID:EqS+wcEeO
>>397

チラシの裏にでも書いとけ!
422名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:16:31 ID:4fdSLUVvO
今日のベネ韓戦みたら、ピービ先発だったとしても、当日オズワルトに変更してたな
423名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:16:53 ID:y+d1sJWc0
ジーターに巨人魂を感じる
424名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:17:42 ID:gkyKOjAk0
>>414 おまえいい加減恥ずかしいって おまえみたなアホ国民だけが
必死になってるだけなんだよ 大事なメジャーを前になんでこんな
3Aレベルの猿達のイベントで真面目にやる必要があるんだよwww
425名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:18:01 ID:05JJNzIo0
>>420
いやいや、初見は投手有利。
426名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:18:06 ID:z5SY2XToP
まあアメリカに負けるなら日本人も納得するんじゃね
韓国に負けたら原も選手も一生叩かれそうだから、逆に良かっただろ
まずオズワルトからは1点も取れないから、明日は現実を受け止めるように
427名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:18:22 ID:y+d1sJWc0
>>415
そのメジャーに研究されている松坂はメジャーで結果を出しているんですけどね。
428名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:18:41 ID:05JJNzIo0
>>426
で、韓国が腐ったピービから大量点と。
429名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:18:42 ID:gkyKOjAk0
カブレラやローズみたいな3A外人が何度もタイトルとるのが
日本なんだよ ウッズはメジャーにすらなれなかったカス。
430名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:18:46 ID:lzrq+6eY0
>>413
ヤンキース、エンジェルス相手だと全然まともな投球できなくなるよな。
431名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:19:34 ID:O7KzPyC10
レッドソックスのオーナーが活躍した自チーム選手に別荘プレゼントするらしいじゃないか
明日、松坂が米軍捻ったら、別荘確定だなw
432名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:20:07 ID:Oa8xpGKeO

出たくねえ、
やる気あんまねえ、
まあ出るからにはやるけど、
不景気だし、一応黒字でも大会の宣伝もたいしてしねえ、
でもやっぱり負けたくねえ

とかふざけてんじゃねえぞ鬼畜アメ公。
お仲間のベネ公もなんだありゃ。
出てるよ。
常に自分たちがナンバーワンだという奢りが、
どうやっても隠せないぐらいにお前らからはにじみ出てしまってる。

その腐った根性叩き直してやっからな。


野球を教えてやるよ。
投手王国なめんな。
アメパイヤごとぶっ倒してやる。
かかってこい。


その次はキムチ野郎を潰してやる。
覚悟しとけ。
433名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:20:36 ID:05JJNzIo0
>>431
途中離脱で、本人に2億、チームに2億入るらしいぞ。

レッドソックスの選手は、どこに消えた?
434名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:20:51 ID:SyNCOu3L0
松坂がつかまりそうになったらはやめに
ダルにスイッチすることだね。
435名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:21:06 ID:4aoGKaiI0
ある日のシーズン中の試合だが、

守っては1試合2エラー そのどっちもが失点に繋がる。
打ってはゲッツー 2こを含むノーヒット。四球すらない。

チームは4点差で負けている状況の終盤でさらに3つ目のエラーを喫する

そこでそいつが集まってきたチームメイトに発した言葉が
「ドンマイドンマイ!気にするな!クヨクヨするなおまえら!俺たちならやれる!この試合勝つぞ!!!」


それがジーターという男。本物のキャプテンだ。
ちなみにその試合は、ヤンキース打線が終盤爆発して逆転勝ちしました。ジーターは5打席ノーヒットでした。
436名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:21:06 ID:tTZnlQGe0
a-
437名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:21:09 ID:mFrZVUmw0
>>424
お前みたいな勝負を避けるやつは話にならん。
去れ。
438名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:21:58 ID:CHeXDMoi0
慣れてるかどうかなら俊介で良い
439名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:22:05 ID:jGysMUW/O
最近ジップヒット見かけなくなったが
440名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:22:19 ID:CxPZL3cM0
>>429
ローズはサミーソーサとメジャー枠争いして負けて日本に来たんだろ。
カブレラはクスリ。

ウッズ?
へっぽこセリーグの外人出してもな。
ペタジーニとかと同じレベルだろ。
441名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:22:25 ID:4aoGKaiI0
>>425
>>427
トーナメント戦での松坂の強さは異常。まるで別人だよな。
甲子園でも松坂は別次元だったし
442名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:22:26 ID:05JJNzIo0
>>434
ここまで来ると、選手のプライドに構ってられないからな。

もし、勝ち進んで、イチローが糞のままなら、
決勝はベンチにするべき。
443名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:22:42 ID:cKFjHfGg0
バリテックは変化球が多すぎる
松坂は速球投手なんだから
444名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:23:40 ID:/jFTzQAf0
負けても勝ってもギャースカ言う韓国は やだよー 対戦したくないです

なんで 対戦相手を たたえたり 尊敬の念を示すコメントがねーんだよ

まじでスポーツマンシップのかけらもない国だな 


445名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:24:12 ID:SyNCOu3L0
>>429
あいつらは守備に問題があったからなあ。
打撃自体はメジャーでも悪くないと思う。
446名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:24:43 ID:O7KzPyC10
石原<バリ、ジョー見ておけ!!これがプロの松坂使いのリードだ!!阿部は見ても無駄w
447名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:25:43 ID:brRG74ph0
ZIPHITかよ
ホームラン打者になれますね
448名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:25:57 ID:N3R4VsWo0
あまりにも安全
449名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:25:59 ID:U1SqiHmC0
アメリカが勝てば、決勝は不調のピーピだろ。
こりゃあ、韓国に風が吹いてるなw
450名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:26:01 ID:QJ373Chp0
>>433
それは、日本の球団がかけてた保険。しかも怪我で選手生命が終わる最高額でそれ。
メジャーはwbcの故障では保険が降りなかった気がする。
451名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:26:08 ID:DuwrI6AY0
アメからすれば初モノのダル、岩隈の方がイヤだろうな
452名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:26:06 ID:QzFw3Fto0
日韓キューバメキシコを同組にして潰しあいさせてる時点で卑怯だからな
自国の審判持ち出して有利にしようとするのはアメ公なら当然
次回大会がなくなってもいいからコールド勝ちしてやりたいわ
453名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:27:10 ID:Ei9oiEr+O
昨日マリナーズ不良債権のダシルバさんの逆フルボッコを予想した者だけどついでに日本戦についても言及してみる
アメリカ先発のオズワルトは現役メジャーの先発投手でベスト3に入るぐらいの好ピッチャー
調子のいいときのストレートの伸びとコントロールはまさに化け物、てか打てない
ちなみにピービは2007だけ神ピッチしただけで総合力は松坂と同等かそれ以下
つまりオズワルト>松坂≧ピービって事
打撃力は当然アメリカ>日本(今大会のアメリカは繋ぐ野球もできるメンバー)
取り敢えず明日は圧倒的に日本不利って事だけは確かだな
454名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:27:37 ID:Om/4yGWaO
いまさらジタバタしないぜ
455名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:28:10 ID:lzrq+6eY0
まあ、アメリカは完全にオープン戦感覚で試合やってるから
勝てる可能性もあるな
456名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:28:26 ID:95aSOB9y0
準決勝は松坂に決まってたんだろ
なら、何であえて苦手意識の強いアメリカ相手なんだ
審判だってアメリカ人だし。ベネズエラの方がよかったのに
キューバ戦で無失点だったんだかららくらくベネズエラだって勝てるのに
原もよく考えろよ
457名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:28:29 ID:4aoGKaiI0
>>453
オズワルトがベスト3って何の冗談だ?

日本でいえば大竹とかそんなレベルだろ
458名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:28:33 ID:05JJNzIo0
>>453
ポイントは、オズワルトがどのくらい仕上がってるかだね。
459名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:29:34 ID:73Cu5JYP0
明日ZIPHIT返品祭り
460名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:29:46 ID:KKKQ5fPJ0
はいはい
MLBオタの分析があてにならない事も実証済みですから
461名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:30:14 ID:1xKyvJOAO
>>445
ローズは来た当初は痩せてて足も早くて守備も普通にこなしてたぞ
実際近鉄でもセンター守ってたし
メジャー開幕戦で一試合3本塁打した事もある
462名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:30:52 ID:lzrq+6eY0
オズワルトはマイクムシーナみたいな感じだな
常にトップレベルにいるが、サイヤングはとれないという投手

463名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:31:04 ID:yjwAlPdV0
>>456
さっきのベ-韓戦の中継の中で、日-米戦の審判はアメリカ人じゃないって言ってたよ。
464名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:32:31 ID:4aoGKaiI0
>>463
やめてくれ
日本と米国以外の球審なんて技術力低すぎてあてにならん
465名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:33:01 ID:iZmBMo8JO
最初から全開の松坂をシーズンと同じと思うなよ、あん?
466名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:35:11 ID:SyNCOu3L0
>>461
ローズの場合は日本にきてから
開花したケースだからね。

セシル・フィルダーみたいなもん。
467名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:35:45 ID:lyarSxaq0
今一回まだだが0-100でアメリカが勝ってる。日本の選手全員打ち崩されて最後の岩田が53連続四球で50点取られた
468名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:35:50 ID:0tVNFIf0O
だったら、ジーターさん・・井川は見た事ないだろ?出してもいい?(笑)
469名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:37:05 ID:QO+DqWQQO
なんでもいいから勝つだけの話。
メジャーリーガーなんて必ずどっかに穴が有るはず。
ミスなく攻めてりゃ綻びてくるよ。
470名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:37:41 ID:AS4oJrr90
データ外のシュート多用するよろし
471名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:37:50 ID:m4fNGc6xO
>>466
いや、機会に恵まれなかっただけ
メジャーではよくあること
472名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:38:02 ID:Ei9oiEr+O
>>457
まぁ明日になればオズワルトの実力わかるよ
473名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:38:39 ID:EVIO/dCM0
上原はコントロールだけは一流だよな

99年のような球威があればアメリカでも通用すると思うんだが
474名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:39:01 ID:z5SY2XToP
昨日の馬鹿たちの論調
・韓国にシルバ投手のような動くメジャーの球はまず打てない
・シルバは今大会好調、アメリカの投手よりもずっといい投手
・ベネズエラの強力打線を韓国投手が抑えられるわけがない
・アメリカは怪我人続出でまともなオーダーが組めないし雑魚
・アメリカの投手は先発も中継ぎも全部が炎上中のカス投手
・オズワルトなんて防御率3点台前半の雑魚、絶対に打てる
・先発下ろせば後ろは雑魚だらけ、黙ってても点が入ってくる
・ベネズエラより劣るアメリカの打線は何も怖いところがない
・アメリカはやる気がない腐った根性を日本が叩き潰すだろう

恐らく全部逆になる
475名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:39:56 ID:dHdrFruf0
小細工に限る
476名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:40:06 ID:4aoGKaiI0
>>473
上原は間違いなく通用する。国際大会でもメチャクチャに強かった。

ただ、いまはもう劣化してっからな。
477名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:40:21 ID:y+d1sJWc0
メジャーってあのゴキローでさえ通用するんだぜぃ
478名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:40:47 ID:Ei9oiEr+O
>>458
まさにその通りだね

479名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:40:53 ID:h3syrgKP0
ジップヒットのセールスマンの人か
480名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:41:21 ID:bZOXeOjh0
正直決勝で韓国に負けるくらいならアメリカに負けてほしいと思う俺がいる
481名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:41:27 ID:4aoGKaiI0
>>472
大竹以下だと?w

大竹はNPBでは10本の指に入る投手だが??
482名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:41:36 ID:3C6sDdpM0

【VOTE】WBC優勝国は“真の野球世界一”なのか?
http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=9193
483名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:41:48 ID:1TnywfHv0
韓国野球は迫力があるが、勢いと姑息さが見えすぎて美しさがない。
日本の野球は美しく、王道を進んでいる。それで良い。
484名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:42:37 ID:+Jj0s+RG0
>>415
岩隈は投げられないんだよ
ルールくらい把握しとけ
485名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:43:37 ID:0kVvNE/N0
別に負けてもいいけど、あっけなく日本が勝つと思う。
486名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:43:39 ID:SyNCOu3L0
>>471
そこそこの力はある外人をえらんでとっているしね。

ローズのばあい、来日したあとの3年はホームランも20本台
だったけど、それから
開花して50本以上うてるようになった。
487名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:43:42 ID:bV6GOZo70
>>477
通用してねーよ
488名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:44:51 ID:gXZMTb0FO
>>477

松井秀喜が通用しないところだもんな
489名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:45:11 ID:h3syrgKP0
明日勝ってもまた韓国とやるのか
韓国とキューバとばっかり
490名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:45:14 ID:OmrRPQI/O
>>481
10本はないわ
491名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:45:45 ID:qYW5seea0
イチローはたった10の3しか打ててないしな
半分は打てよwwwwwwwwwwwww
492名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:46:03 ID:FsiHa9Fx0
実戦を重ねてきた打線が
合流したばかりの投手に封じられたら屈辱だなw
493名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:46:34 ID:SyNCOu3L0
今の松井は日本でもたいした成績はのこせていないとおもう。

とはいえ、メジャーでも打率三割近くで30本ホームランをうったり
しているから
通用したときもあったわけだし。
494名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:47:02 ID:eTl2TpeEP
韓国のボロ負けのべネ公に二度も負けた癖にw
495名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:47:28 ID:2UusqPWG0
松坂ならやってくれる
496名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:47:44 ID:QO+DqWQQO
>>474
シルバは雑魚、オズワルトは手強いって言ってる奴のが多かったけどねw
わざわざそんな意見抜き出す意味って何かあんの?
497名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:48:05 ID:30LfkU7z0
まあ松井は怪我だからなあ
フルシーズンでてれば3割25本ぐらいだから及第点レベルだろ
498名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:48:32 ID:vOOWoXxf0
韓国の優勝くせえな
499名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:48:38 ID:cJCSx7hV0
松坂はいいピッチャーだけど、これは冗談じゃなくまずい点じゃねーか?
初見と1回でも対戦してるかでは全然違う
500名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:48:40 ID:SyNCOu3L0
イチローもメジャーで2度首位打者をとっているからな。

現役で2度首位打者をとったことがある選手って
ほかにいないんじゃないか?
501名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:48:44 ID:dLHKuQyIO
とにかく勝つも負けるも松坂次第だな。
心中とはまさにこのこと。松坂で負けたら仕方ない。
502名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:48:45 ID:Ei9oiEr+O
しかしピービが先発と聞いた時はラッキーと思ったけど、オズワルトがきてしまったからには松坂に頑張ってもらうしかないね

てかオズワルトの事を知らない人多すぎだろw
503名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:49:34 ID:QJ373Chp0
ナリーグは放送がないから仕方があるまい
504名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:50:05 ID:6ht2bjh80
「松井のいない日本は怖くないよ。でも、俺たちは負けるよ。
なぜかって?勝ってしまったら松井の仕返しがあるからね。」
505名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:50:58 ID:bV6GOZo70
>>488
31本、116打点、OPS910が通用してないことになるか普通?
506名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:52:01 ID:X5bnXfJg0
明日は負けた方がいいのでは?
アジア同士の決勝なんか盛り上がらなでしょ。
ただでさえWBC存続の危機なのに、アメリカが決勝行った方が絶対に良い。
507名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:52:07 ID:z5SY2XToP
>>496
馬鹿な意見を集めただけだから
馬鹿って結構凄いんだぜ、逆を読む能力があるから
508名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:52:46 ID:Ei9oiEr+O
>>496
ダシルバさんはマリナーズの不良債権で有名だったのになw
今日逆フルボッコに合うの容易に予想できたわw

509名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:52:53 ID:30LfkU7z0
松井は日本時代のスタイルをかえずにそこそこ通用した唯一の打者
その辺は評価に値するよ
イチローとか単打狙いの走りうちスタイルに変えたから
日本戻ってきても通用しない
510名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:53:10 ID:czG+m1VI0
メジャーリーガーて一切信用できん
虚像ばかりのバブル人間だろ
511名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:53:42 ID:OGCeO0dy0
決勝に進めてもまたチョンと対戦。
もうマジで嫌だ。キモチ悪い。
512名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:54:27 ID:ENd244rM0
>>415
そうだね。岩隈とダルは、球筋見たことないし、きっと嫌だと思う

ただ、残念ながら、岩隈は球数制限で登板できない、ダルは不安定…
だから、松坂しかいないんだよね
513名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:54:52 ID:Di9bSFtA0
>>510
信用できんのは自称メジャー通の方だろw
514名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:55:14 ID:gqw8b8Bi0
明日のアメリカ戦だけど?
確か一塁手の守備が糞だったんじゃなかったっけ?

イチロ−が初回から一塁線にドラッグバントして成功
直ぐ、盗塁という展開になる気がしてならない

その後のバッタ−も盛んにバントの構えで牽制(特に青木)
一塁線に狙う打てば勝手に守備崩壊してルンバ野球になる気がする
515名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:56:01 ID:cJCSx7hV0
杉内→渡辺俊でいいんじゃないのか
516名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:57:29 ID:pcxQ5bV60
>>512
マー君がいるじゃないか、
マー君、ダルの必勝リレーで楽勝だ
517名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:58:20 ID:Ei9oiEr+O
しかしダシルバさんは今季放出確実だよなw
あれでマリナーズの投手で一番年俸高いから驚きwさすが不良債権だわw
ダシルバさんをFAで獲得したフロントもアホだけどw
518名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:58:50 ID:Kl2zPLiJ0
日本が米に負けたら韓国が優勝するからアジア野球ばんざいで結果オーライ
519名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:00:01 ID:gqw8b8Bi0
>>165
ところが不思議、捕手城島と組むと四球ゼロ

まあ、城島の配球の方がストライク取り易いんだろうな?
松坂の場合

というか今日のシルバみたいなのばかり相手にしてるんだから
城島も松坂のリ−ドなんて楽なもんなんだろうな?
フェルナンデスとかも丸で城島の言うことなんか聞かないけど
日本人投手は基本、捕手の注文通り投げるからね
520名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:00:08 ID:YdGDeRqW0
何で松井はメジャーで通用しなかったんだろう
521名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:00:16 ID:oKNEX+pA0
ダル先発松坂2番手の方がいいのでは
522名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:00:32 ID:yTE9qjvE0
日本は果たして勝てるだろうか
523名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:01:01 ID:Ei9oiEr+O
>>513
じゃあお前も無知なりに意見を言ってみなよw
524名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:01:24 ID:gqw8b8Bi0
>>188
黒田はドジャ−スの開幕投手に決定
525名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:01:52 ID:4aoGKaiI0
キムテギュンはマジすげーな
26打数10安打 打率.385 HR3 打点11 OPS1.284

MVPに相応しいな。

しかし他のチームの中にもこんな人もいる
  ↓
24打数12安打 打率.500 HR3 打点10 OPS1.497


さて誰でしょう? 国名だけでも当てた人は偉い
526名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:03:11 ID:m4fNGc6xO
>>525
プエルトリコ
527名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:04:16 ID:LUhl9pwh0
ジーターが慣れてるって言っても、たいていヤンキース戦の松坂って
変に力んで、調子よくないからね。
528名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:04:52 ID:Di9bSFtA0
>>523
あれ?なんか釣れたw
529名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:04:56 ID:z5SY2XToP
>>522
日本が勝つ可能性は2割あるか3割あるか
松坂とダルビッシュが神ピッチでアメリカに1点も与えなければ勝機はあるが
かなり難しいことではあるな、まあ全てはこの二人にかかってる
1点与えるだけでも相当厳しい状況に追い込まれる
530名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:07:15 ID:Ei9oiEr+O
>>528
取り敢えず氏んどけ(^З^)
531名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:08:06 ID:9Q5UGqZk0
岩隈がいいんじゃないか
532名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:08:56 ID:l4sl+EbX0

ようじょ「この前、初めてホームランを打ったの」

老人「孫と一緒に楽しめますよ」

ジーター「たくさん練習して上手くなって欲しいな」
533名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:10:49 ID:2CcaMn2+O
>>509
松井って日本時代からあんな情けないプレースタイルだったっけ?
もっと思いきりのいいスイングしてたと思うけど…。
534名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:10:50 ID:HYVoByjvO
コントロール良くて球種絞らせない岩隈が一番いいと思うんだが…
松坂だと読まれてるだろうし。
ベネズエラとやりたかったな
535名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:10:55 ID:4aoGKaiI0
>>526
汚水!近いけど違いまふ

プエルトリコの最高選手は
20打数 10安打 打率.500 HR2 打点6 OPS1.533
16打数 7安打 打率.438 HR2 打点5 OPS1.563

の2人です。どっちがどっちかわかりますか?
536名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:11:16 ID:m5z9C8CR0
誤審なしの 3−4でサヨナラ負けとか
537名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:11:23 ID:y+d1sJWc0
ジーターが攻略しても後続が打てないだろ
538名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:11:26 ID:Di9bSFtA0
>>530
自称メジャー通の方ですか?w
明日の予想お願いします
539名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:12:42 ID:yTE9qjvE0
>>509
言われるとおりイチローはメジャーに特化してしまった気がする
540名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:12:49 ID:1xKyvJOAO
>>535
セペタ?
541名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:12:55 ID:AgT5bRTX0
なんで素直に松坂を先発にするんだろ・・・・
杉内で良いじゃん。涌井もいるぞ?
542名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:13:55 ID:z5SY2XToP
いっちゃん打ってるのはガルシアなんじゃねーの、打率までは知らんが
543名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:16:42 ID:I1bVXpn2O
ヤンキースの選手じゃなかったらオメーなんか知られてねえんだよ勘違いすんな
544名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:17:06 ID:Ei9oiEr+O
>>538
一匹釣れました(^З^)V
545名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:19:54 ID:1xKyvJOAO
>>543
本当だよな
ジーター程過大評価の選手は他にいない
546名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:19:55 ID:2vsoIv03O
>>536
日本が後攻では?
547名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:19:59 ID:lzrq+6eY0
>>474
ワロタw
明日日本が負けたら貼ってやるかなw
548名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:20:20 ID:lzrq+6eY0
>>545
つゴキロウ
549名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:21:21 ID:bZOXeOjh0
>>541
もし負けた場合松坂が投げてもダメだったのなら仕方ない、とニワカに思わせるためじゃないか?
550名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:21:23 ID:Di9bSFtA0
>>544
かわいいなお前wwwwwwwww
551名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:21:49 ID:9/3OTE0X0
ジーターってベース寄りに構えるから
松坂は死球を恐れて内角攻められないんだよ
552名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:21:51 ID:1xKyvJOAO
>>548
確かにイチローも過大評価だと思うけどジーター程じゃない
553名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:22:41 ID:G3RbFfGJ0
>>543
たしかにジーターは過大評価だよね。
でも朴秀喜のおもりとか、よくやってると思うぞ。
554名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:24:19 ID:bV6GOZo70
実力
ジーター>>>イチロー
年俸
ジーター>イチロー
555名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:24:42 ID:G3RbFfGJ0
>>533
朴秀喜がなさけなくなったのは、メジャーは外にストライクゾーンが
広いから。
朴秀喜は外を流してヒットとかホームランとか、技術とかパワーがないので
外は見送りたい、という感情が優先してしまう。
556名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:24:49 ID:mRxyM2yO0
ジーターは誰かさんみたいに記録や数字で評価されてるのではなく、
リーダーシップと大一番での勝負強さを評価されている。
明日は松坂が絶対に打たれるな。
557名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:25:12 ID:z5SY2XToP
ジータはプレーオフでの活躍が素晴らしいからな
向こうではシーズンの成績よりもある意味重要視されてる
アーロンなんて散々叩かれた挙句あの一発で評価を変えたからな
イチローはプレーオフに出れないから、今の成績で評価するしかないけど
558名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:27:02 ID:OutOlBgk0
ヤンキースじゃなかったら〜ってものわかるが
あのヤンキースでドラ1入団から現在に至るまで顔としてプレイしてるだけでも凄い
とは思う
そんな選手が今まで何人いたんだって
559名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:27:10 ID:44tOmMn70
てか、試合いつ?  
また月曜早朝とかの、見れない時間?
560名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:27:46 ID:wzwIxZNl0
>>515
渡辺凄い調子悪い
561名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:28:36 ID:PBoEVTPhO
>>556
ジーターは数字で評価されてる選手だろw
リーダーシップとか言ってんのは金満球団だけだ
562名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:30:15 ID:m5z9C8CR0
>>546
すまん
563名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:33:57 ID:AgT5bRTX0
>>543-545
もしイチローがヤンキースにいたら自己中なんて酷評されてないだろうな。
優勝狙えるチームだと評価は高くなるのに
564名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:35:27 ID:daoRpYxA0
原ってマジで馬鹿だな
岩熊か杉内使えばよかったものお
565名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:37:06 ID:E5Y4cbGF0
松坂とダルビッシュは決勝のために温存しておくべき!!!
566名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:37:31 ID:z5SY2XToP
>>564
おまえに原を馬鹿呼ばわりすることはできない
何故そんなことを言われるのか自分で良く考えるんだな
567名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:37:38 ID:2UusqPWG0
>>563
強いチームいれば、2001年のマリナーズの時のような評価だよな

弱いチームにいると、成績を出すこと自体を叩かれ、チームメイトに嫉妬される
568名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:41:00 ID:AQZVjxH30
松坂は打たれるな
569名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:41:09 ID:lzrq+6eY0
>>563

いかに使えない打者か、いかに自己中か認識するよ
あんな根性の奴は常勝チームには存在しない
570名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:42:53 ID:2UusqPWG0
>>569
イチローより成績悪い奴らが(笑)
571名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:43:12 ID:lzrq+6eY0
プレッシャーのない田舎でサイン無視で、自分のやりたいことだけやってりゃ
いい身分なんだから、居心地もいいだろう
いつも170安打を過ぎると吐き気がしてくる打者が
都会の常勝球団に移れば、チームプレイと個人記録の狭間で
シーズン中ずっと吐き気催しそうw
572名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:44:09 ID:lzrq+6eY0
>>570
ヤンキースのチームOPSはゴキローのそれを遥かに超えてたと思う。
タダでさえ足引っ張るだけw
573名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:44:43 ID:qHOJZWWK0
黙れニーター!
574名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:44:52 ID:2UusqPWG0
>>571
お前がイチローに嫉妬していることは良く分かった
575名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:45:25 ID:W/Q2IzHO0
臨時速報!

消息不明となっていた、WBCスペシャルナビゲーターの
清原和博氏がキューバに亡命していた事が明らかになりました。
亡命には、キューバのスカトロ前議長が関与している模様との事。
576名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:45:44 ID:4aoGKaiI0
>>567
例えば、お前がメジャーの選手だとしてだな、

守ってはエラーを2つして、そのどちらもが失点に繋がってしまう。
打ってはノーヒットなうえ、チャンスに併殺2つを献上。

試合は終盤にさしかかり、チームは4点差(おまえのエラーとゲッツーのせいだ!)で負けている。

さらにこの状況から、イージーな内野ゴロをファンブルし自身3つ目のエラーをし
チームをピンチに陥れてしまう。 

この状況にあってなお「おまえらクヨクヨするな!気にするな!俺たちなら勝てる!!!」と、
自らチームメイトに言えるか?おまえ?  言えないだろ普通は。だがジーターは平気で言うんだよね
577名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:45:49 ID:lzrq+6eY0
田舎の雑魚打者に嫉妬w
578名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:45:57 ID:bV6GOZo70
ヤンクスならイチローは9番バッター
579名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:46:31 ID:2ewFBchc0
韓国に10-2で負けるベネズエラに二回も負けたアメリカってどんだけ弱いんだよ
明日楽勝だろ
580名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:47:34 ID:30LfkU7z0
>>533
情けないスタイルとか何をさしてるのか不明
日本ほど圧倒的じゃないからそう思うだけだろ
581名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:47:51 ID:lzrq+6eY0
ボストンのOPSも8割超えてるからな
ぶっちゃけ、ゴキローはいらんっつうか、ゴキナーズとかWBC日本の試合を
みてりゃわかるけど、ゴキローを飼うってどんな罰ゲームだよw
582名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:48:24 ID:gxlj6NbH0
>>579
負けたら立ち直れないぞw
583名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:50:16 ID:w7DfT7+O0
>>582
それよりも、アメリカに勝って韓国に決勝で負けた方が立ち直れないだろうな。
アメリカに負けたのなら、「どうせ勝ってもまた韓国だし別にいいや」って負け惜しみ言って強がることもできるし。
584名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:53:07 ID:W8En0+qp0
今日のベネゼーラ戦観てて思ったが、この時期の大リーガーは
やっぱ豚だな。ほとんど練習らしい練習してねーから、
みんな正月のままの体系。
585名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:54:25 ID:wBJ2h00z0
>>16
そういえば、ボールをハナから避ける気もせず、
背中に当てようとしたら延髄に命中して、のた打ち回って、
何故か逆ギレしている、国旗をマウンドに刺して
バチが当たったマヌケな人もいたね。
586名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:58:01 ID:wC34uZLdO
松井秀が四番になれるチームリーダーが必死にコメントしても何の説得力がないんですけね…
587名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:00:28 ID:mRxyM2yO0
>>586
日本語の勉強を。
588名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:06:22 ID:mqnIVG+J0
>>585
あれは内海が悪い。
頭付近の硬球を避けないなつなんかいるか。
589名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:09:42 ID:2g8vebdi0
松坂、フルボッコになる悪寒www

最低でも3〜4点は取られそうだな。
590名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:11:03 ID:Jl6sVgV50
>>589
ダルならもっと取られるから御の字だな
591名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:13:33 ID:aVEPOlBy0
松坂序盤早々に3点取られて降板
日本投手陣は2番手以降が踏ん張るも、打線はオズワルトに散発の3安打に抑えられ点を取れず
終盤に原の珍投手交代でトドメの追加点

最終的にアメリカ 0-5 日本 で乾杯
592名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:17:36 ID:9lCdXv32O
もし日本がアメリカに負けたら
今回WBC一番の敗因は消化試合で韓国に勝ってしまった事だろう
593名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:20:55 ID:cyZTocK9O
日本終了フラグきたなww
ジャップの言い訳考えとくか
・韓国と戦いたくないからこれでよかった
594名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:22:03 ID:aL+on1Ai0
>>593
韓国には3連敗できない
プライドの問題です


とか
595名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:24:49 ID:QFSGye9HO
ロスの空気はかわいてるのか?
湿度が低いと抜け玉ふえるからヤバいぞ
松坂はこの球場のマウンドとの相性どうなんだろうな
596名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:25:14 ID:SyNCOu3L0
どうなるかは結局
両先発ピッチャー次第だね。
597名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:27:42 ID:Vj1Glm3Q0
ハリウッド女優からミス・ユニバースまで抱けるジーターが羨ましい
598名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:28:47 ID:mFrZVUmw0
松坂が仮に捕まっても
後ろにダルと杉内が控えているんだ。
大丈夫だろ。
599名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:29:02 ID:I1tyks2+O
審判無しなら楽しいゲームになるよ。
600名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:29:24 ID:mDMTK/2XO
>>593
あれあれあれ?チョン理論だと直接対決で五分なんだから、韓国の最終成績=日本の成績になっちゃうんじゃないの?
まあ日本人はチョンと違うから、そんなカッコ悪い言い訳しないけどW
601名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:30:01 ID:2rMNWb1k0
ドジャースタジアムでチームUSAと真剣勝負ができるなんて、すばらしいよ
アメリカ代表だって、日本が相手で盛り上がっているだろうな
602名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:30:51 ID:N3FxVe+q0
ダルじゃ駄目なんか?
たいしたことない実績しかない松坂より、未経験にかけたほうがいんじゃね?
野球厨もよく言ってるだろ。未経験は投手に有利って
603名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:38:40 ID:wSJSTcEm0
松坂大輔

国際試合

12試合12先発 82イニング 8勝2敗 防1.64 四死球率2.30 被本塁打3
  (シドニー五輪 3試合 27イニング 自責7 防御率2.33)
  (アテネ五輪 2試合 16イニング 自責3 防御率1.68)
  (WBC 3試合 13イニング(投球数制限あり) 自責2 防御率1.38)
  (WBC 2試合 10イニング(投球数制限あり) 自責2 防御率1.80)
604名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:40:39 ID:UVgzH+LG0
>>591
日本勝ってるぞ
605名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:43:22 ID:KOWC5+dg0
アメリカ戦に松坂もってくるとかアフォすぎる
岩隈→杉内なら普通に勝つ
606名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:46:47 ID:pcxQ5bV60
>>605
岩隈は時差の関係で投げれないらしいよ
ダル→マー君でおk
607名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 19:03:37 ID:Jl6sVgV50
>>605
ルールも認識してない君がアフォすぎる
608名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 19:05:25 ID:wF68PGXz0
今大会の成績見てればジーターが口だけ野郎なのはよくわかる
メジャーって言う閉鎖空間の中で長年井の中の蛙やってた事に本人もまだ気付いてない
609名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 19:06:46 ID:wSJSTcEm0
>>606
バスで3時間のところにそんな大層な時差あるの?
610名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 19:08:00 ID:kDfrmAzR0
米国におけるブタの体たらくぶりから、あいの子を先発に使ったほうが良いと思われる。
611名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 19:10:16 ID:MPPwPV2YO
松坂頑張れ!
612名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 19:13:07 ID:5bndD+D+0
明日は総動員で行け。
明日勝たなければ決勝などない。
もし勝てたら、決勝は岩田で十分だ
613名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 19:16:18 ID:gpw5kw8j0
ちなみにジーターは昨年松坂と対戦していません
614名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 19:17:52 ID:+NmXEr/D0
本来なら、初対戦の岩隈をぶつけたいはず。
ルールだからいたしかたなく松坂なんだろうけど。
ダルがもっと根性を入れてくれたらなあ。
国際試合でまだ結果が出ないね。実力はあるのに。
615名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 19:19:48 ID:3GIBq2UrO
そこで涌井ですよ
616名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 19:53:51 ID:7BlRoa8S0
負けたらすべて松阪の責任だ。責任を取ってもらう
617名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:00:27 ID:e51G41fe0
>>592
敗因はゴミローがいること。
618名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:06:55 ID:f6w3zzTsO
>>616
今のアメリカにどうやったら負けるんだ?
今のアメリカは欽ちゃん球団以下だろ?
619名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:11:00 ID:3S6iZcCK0
杉内が先発でいいよ。
620名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:42:24 ID:RFryMQZi0
>>588
いたじやんw
621名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:44:42 ID:QrVjLBZdO
ジーターってアメリカ女にうける顔なんだろうね
イケメンって言われるとそう見えるから不思議だわ
622名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:48:46 ID:g/FlA5vqO
ジップヒットだけ売ってろ
623名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:50:01 ID:1nf6eW340
松坂よりダルビビリッシュの方がいいんじゃない?
チキンだけど。
624名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:50:45 ID:I1bVXpn2O
アメリカに圧勝して決勝の韓国戦には総力戦でフルボッコされたら面白いのにw
みんなの大好きなアメリカも韓国より劣る事に訳だしなwww
625名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:52:37 ID:zEM1pMelO
>>79
凄い面子
辞退者かよ?
益々負けらんねー
626名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:53:26 ID:7db9S6X00
どうせ、決勝で日本が進むと、またあのピッチャーで全く打てないの目に見えてるから、アメリカが勝った方がいいよな。
627名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:57:35 ID:kQbx0duJ0
ジーターはこんなにかっこいいのに
何で未だに独身なんだろう
628名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:58:44 ID:7HRABhyqO
カス打者ゴキローを外せば勝てるよ
629名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:03:55 ID:utdkWtvl0
オズワルトなんて強化版清水直だって。
630名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:04:27 ID:iZt5QvjOO
結婚とは、人生の墓場である
631名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:18:21 ID:I1bVXpn2O
>>627 そうか?モテるのは判るが決してイケメンじゃねーぞ。例えばハリウッド映画でジーターみたいな顔の奴ががイケメン役やったら不自然過ぎて笑うだろ?
632名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:20:11 ID:nhbPubNN0
松坂より絶対に杉内がベターだと思うんだが原にその決断は出来ないだろうな
633名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:23:05 ID:MYfTtRPw0
>>631 目元がちょっと俳優などのスターの顔ではないね。
でもハンサムだとは思うけど。  
634名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:06:46 ID:UPEnFtHC0
松坂から見たら相性が悪いバッターばかりが並んでいる。
原はどんだけ無能なんだろうか。過去の数字を一切見ないのか?w
635名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:33:26 ID:zGVMu7TJ0
水仙寺 清子がジータに改名したのか?
636名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:44:07 ID:QrdA8T1P0
ジータのアドバイスは、松坂の球は当たれば飛ぶてきなものだと思うから、
アメリカのブンブン丸打線なら余裕でしょw
637名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:49:40 ID:9iRbn2ar0
松坂は慣れてるし打ちやすいだろうな。
ダルにしとけよ。
638名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:54:24 ID:uN+impVG0
ジーター「とりあえずワンストライクまでは絶対手を出すな」
ロバーツ「そそ、松坂はノーコンだから大丈夫」
ロンゴリア「マジでワンストライクでもバッティングカウントなら待てだよな」
ダン「ストライク先行だったらどうすんの?」

一同「あきらめろ」

こんなもんだろ。
639名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:55:29 ID:aeneWsca0
去年は待ち球やってきた他球団
殆ど負け試合にさせられたじゃん
640名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:55:50 ID:9iRbn2ar0
641名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:56:25 ID:9iRbn2ar0
>>636
アメリカ人はそこまで単純じゃないよw
642名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:56:56 ID:9iRbn2ar0
つうか、豚坂のデータなんてメジャーで溢れてるから
皆知ってるってw
643名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:57:36 ID:H1cU/okY0
ジーターの奇妙な動きはなんか気持ち悪いよ。男ならしっかり立て
644名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:58:07 ID:5Iv8TMxM0
決勝が消化試合になったからこれだけが楽しみだわ
645名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:58:27 ID:uN+impVG0
>>639
そうか?
データ詳しく見てないから分からんが
球を見て振ってこないエンゼルス・ヤンキース・レイズには相性悪くないかい。
646名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:01:06 ID:daISp/T+0
>>640
正にアメリカの長嶋茂雄だな
アゴとか
647名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:02:01 ID:BgtFHqJ40
ジーターの右打ちは気味悪い

お前打つ気あったんかよ!みたいな
648名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:02:39 ID:9iRbn2ar0
アメリカのアスリートは身長190はないと人気は出ない
649名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:02:59 ID:uN+impVG0
ジーターは男前なイタリアのマフィア顔だろw
アンタッチャブルにアンディガルシアと一緒に出てても違和感ない。
650名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:03:34 ID:DuwrI6AY0
ボブほど露骨にはやらんだろうけど
微妙な判定はアメ有利に働きそうな気がするなぁ
651名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:08:11 ID:9iRbn2ar0
>>646
長嶋は当時の女優食いまくってたのか?
白人女食ってたか?
652名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:12:06 ID:RyZvzDgO0
>>651
ミスターはどんなボールにも喰いついてたってハリーが言ってた
653名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:16:46 ID:idRQ7Ddp0
観客と審判
完全にアウェイ状態だからね
松坂に相当頑張ってもらわないと
一方的な試合になるかもしれんな
654名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:18:50 ID:UXYIlhEz0
ジーターはジップヒットで松坂対策バッチリや!
655名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:37:52 ID:C1l9j4TsO
ジーターは松坂に恋してるんだね
656名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:38:19 ID:RL1azhl80
まなんだ韓国とやるよりも不快にはならなくて済みそうだから。
いい試合をやってくれ見せてくれ。
米勝ったらチョンコロをボコボコにしばきあげてほしい。
657名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:59:31 ID:V7XCU9xHO
頑張って日本に勝ってやってくれ。正直これ以上チョンと戦うのは見たくない
658名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 00:00:35 ID:z5SY2XToP
あと2日で終わっちまうんだな
おまえらのWBC
659名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 00:01:49 ID:E2bgpu6I0
ジーターより審判が怖い
660名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 00:03:26 ID:ARpL//rC0
やれやれ
661名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 00:04:19 ID:vg+ao78w0
明日は3点差ゲーム。
3点つけた方の勝ち。
662名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 00:05:02 ID:vVeXz8q00
>>658

またプロ野球とJリーグの低レベルな罵り合いがはじまるんだな…
663 :2009/03/23(月) 00:07:46 ID:tvqYjeXN0
>>605
いまさら無茶いうな。
決勝に岩隈ならもっと前から先発ローテいじらないといかん。
664名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 00:11:35 ID:+l42NPBS0
>>653
大丈夫
これまでの試合では地元なのにアメリカ戦、全然客入ってねーから
665名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 00:53:08 ID:sYCFKbSP0
ツーシームをみぞおちにぶちこんでやれ
666名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 00:56:07 ID:IJ72LKy70
ほんとにあの練習器具はアメリカで流行ってるの?ジーターさん
667名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 00:57:46 ID:sFv8A3uJ0
>>666
流行ってるよ
場所を選ばずに打撃練習できるうえに
変化球だって投げれるんだから
668名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 00:59:01 ID:sodYbLOn0
アメリカナインより審判が怖いw
やってくれたぜ、ベネズエラw
669名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 01:01:45 ID:pTV8GLw70
にしこり
670名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 01:02:42 ID:fg2eqGTg0
松坂のほうが修羅場をくぐってきてるから、こういう時は強いよ
671名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 01:04:07 ID:IJ72LKy70
>>667
あれ、えらばねえ?
俺だったら恥ずかしくてグラウンドでできんわ
672名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 01:07:43 ID:RoTxCblt0
>>53
やべーワロタ
673名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 01:10:54 ID:ByK1CYPAO
>>53
www
674名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 06:01:44 ID:J+HCxLIU0
>>104
どこの巨人だよw
675名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 06:03:49 ID:3E0Prrbc0
ジャイロ出るよ〜
676名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 06:09:30 ID:yy/Ir4jGO
今日の試合で日本がアメリカに勝って、決勝戦で南朝鮮に負けるくらいなら
今日はアメリカに負けても決勝戦で、アメリカが南朝鮮をボッコボコにしばきあげてくれたほうがいいな
とにかく朝鮮人が優勝なんていう人類史の汚点になるようなことは阻止しなければならない
677名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 06:12:07 ID:BiwXbDv2O
チン太wwW
678 :2009/03/23(月) 06:16:13 ID:JcbM3Nd+0
負けたほうが2ch的には祭りだよな
そう考えると負けてくれてもまあいいかくらいの気持ちにはなるよな
679名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 06:18:41 ID:BiwXbDv2O
クロンボのあいのこのくせにw
680名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 06:24:20 ID:oFTXb2bfO
甲子園から見て来ている俺も打てる気がして来た
681名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 06:43:08 ID:s7U3SY+70
wbcが始まる前から、松坂は準決勝って決めてたらしいよ。
それから、逆算して登板投手決めていったらしい。
原にとっては、予定通り。
682名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 06:49:38 ID:iCVO3X9O0

この不景気でWBCどころじゃねえよ。ゆとりさんたちw
683名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 06:57:54 ID:ae2CkdZtO
こんにちは、デレク・ジーターです。
684名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 07:00:57 ID:KynT+MeW0
アメ公に変なエフェクトかかってそうだな
ベネズエラに負けたらあきらめられたがやる気のないアメリカに負けるのはちょっと納得いかんな
アメリカが優勝すればアメリカ国内でも大会が注目されるんだろうか
どうせなら主力不在のボロボロチームで優勝してくれたほうがヒーロー扱いされていいな
685名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 07:01:01 ID:oFTXb2bfO
>>682
不景気で仕事がないから見る暇があるんだよ人で無しさん
686名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 07:02:35 ID:KynT+MeW0
>>683
あのCMではディレク・ジーターだ
687名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 08:48:08 ID:WXydygmbO

松坂12奪三振・完封オメ
688名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 12:04:44 ID:uW0eU8ld0
 
689名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 12:10:14 ID:ABY3wrnWO
ジーターそこでエラーは駄目だよ
690名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 12:19:05 ID:uW0eU8ld0
戦犯あげ
691名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 12:21:10 ID:a+fh4/7P0
確かに松坂はイマイチだったけど
692名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 12:21:47 ID:WQvwo1MjO
過大評価の典型と言われて早や5年ぐらいか
今日も当然のようにやらかしたな
693名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 12:40:11 ID:qT1688L8O
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          手の平返しは2ちゃんの常識じゃけえ
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細かい事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /
694名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 12:41:14 ID:QQ8k/LWh0
またブーメランか
695名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 13:24:33 ID:XnTlr44L0
ジーターが一言
696名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 14:57:40 ID:oFTXb2bfO
ジタバタするなよ!
697名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 14:58:49 ID:g03daDerO
悪送球ワラタwwwwww
698名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 14:59:26 ID:hsTt/dF9O
所詮は二流
699名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 15:01:36 ID:qh6mQqTZO
>>479
確か初代セールスマンはデストラーデだったよな
700名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 17:51:42 ID:qZqwFulC0
さすがはアメリカの二岡だな
701名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 19:05:09 ID:W4L5YHoZ0
ジーターが日本人の嫁を探し始めました
702名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 19:17:17 ID:wRB4CKGe0
明日からジップ・ヒットの返品作業の受付がはじまるお
703名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 19:19:42 ID:Prb+YB3x0
ZIPHITってみんないうからなんかとおもったら最近ようやくわかった
インチキバッティングマシーンじゃん
704名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 19:33:11 ID:NSmm96QMO
先週のBS日テレの巨人戦のCMでジップヒットが流れてた
705名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 19:39:34 ID:wb6kE32hO
ジーター「あの選手にやられた。そう、カメイ、亀井だ。あいつ一人にやられたんだ。」
706名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 19:57:26 ID:TMASgTfvO
どうせなら、この前の試合でホームラン打ったと豪語するジップヒットのCMに出てる女の子出せ。
707名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 20:18:56 ID:3sH8nVI5P
ジータン自身最後のWBCが終ったね・・・
1回大会といい今回といい野球界の発展に
貢献してくれて乙でした
708名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 20:26:40 ID:chcad08B0
にしこり<ジーターさん、イチローの弱点まとめておきました。投手陣に渡してください
709名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 20:27:38 ID:53WI64YN0
この人頭の長さクストドといい勝負だよね
710名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:25:16 ID:7IHvW/KA0
711名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:32:04 ID:kH2fUNuE0
以外とミスするんだね
712名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:33:24 ID:73Dzt7oVO
なんちゅーかナイスガイって感じだよね、この人
ファンの期待を裏切らないための自制心とか、ちょっと尊敬してしまう
713名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:38:14 ID:N9gmsHcZ0
全盛期の自慰太を超える日本人ショートはまだ出てないぞ

714名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:39:03 ID:fcvQvWD70

こんにちはデレク・ジーターです

715名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:42:06 ID:kHi387Se0
ジーターの苦しみに比べればイチローなんてw
716名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:42:58 ID:XKkpbYFjP
ここ最近ジーターはかなり衰え目立つようになってきたからな
球際弱くなって送球ミス多いし、打撃でもゲッツー王子
717名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:51:11 ID:5SgKqDY4O
確かに松坂は攻略できたかもね。
718名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:58:25 ID:9xwQd3aRO
ジーターなんてNPBでは横浜や楽天でも
レギュラーになれるかどうか怪しいレベルの選手だろ
719名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:58:47 ID:Prb+YB3x0
>>710
高すぎだろこれ・・・
こんなのバッタ屋で498で売ってるんないか?
720名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 22:00:13 ID:n48ccGay0
アメリカに負ける気がしない
721名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:08:50 ID:HzaD+jvlO
凄いのか凄くないのかわからない選手
722名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:11:38 ID:XKkpbYFjP
凄かった選手
723名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:21:55 ID:54QeupVEO
>>718
横ハメベイスターズなら
即レギュラーです

落転も即レギュラーです
724名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:25:34 ID:dmWABqkn0
ジーターの全盛期を知らないくせに
なんかバカにするやつ多すぎる。
725名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:31:36 ID:dP8LH4M8O
相手国のリーダーをここまで貶めるとは・・・
馬韓国とどこが違うんだと恥ずかしくなるから止めれ
726名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:36:29 ID:OK4RCmYy0
まあ叩くならジーターより言い訳がましいコメント出してる奴と
言い訳全開の駄目リカのマスゴミだろうなwwwww
727名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:52:52 ID:Wc1w21YVO
戦術としては正しかった
結果としては松坂は何とか持ちこたえてオズワルトが捕まった
728名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:53:29 ID:kYv3P0PN0
ジーターは素晴らしいアメ人だな。
729名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 16:20:35 ID:lWAraKrD0
>>724
じゃあロクに知らない日本の選手を所詮NPBとか言って馬鹿にしないでね?
730名無しさん@恐縮です
【WBC】「日本はひどい。みんな足が速いんだ」 ジーター感嘆
2009.3.25 10:35

 WBCの準決勝で日本に敗れた米国の主将ジーター(ヤンキース)が24日、チームのキャンプに合流。
連覇を果たした日本を「優勝は何も驚くことじゃない」とたたえた。

 ジーターは、日本選手を「基礎がしっかりしていて、三振しないし、状況に応じた打撃をする。
投手も良かった」と評価。自身が4−6の八回に川崎のゴロを処理した際、
俊足を警戒して一塁へ悪送球したこともあり「日本はひどい。みんな足が速いんだ」と感嘆した。

 日米の野球の違いについては「日本の野球から取り入れるべきところはあるか、とよく聞かれるが、
米国の選手はバットを振る前に走りだすくらいじゃないといけないね」と冗談交じりに語った。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/090325/mlb0903251036017-n1.htm