【WBC】内海と小松、初登板の投手が明暗を分ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
WBC第2R1組1位決定戦(日本6−2韓国、19日=日本時間20日、
ペトコ・パーク)今大会7試合目で初登板した内海と小松。内容は明暗を分けた。
「すごく緊張した。自分の体じゃないぐらいふわふわした」と先発した内海。
一回に失点、三回には頭部に死球を与えると動揺が制球面に表れる。

「リズムに乗れなかった」と三回途中での降板を悔やんだ。内海を救援した小松は
「野球をしたい気持ちが強かった」。ようやくの出番に得意のカーブを駆使して
5奪三振。あらためて韓国打線への緩急の有効性を示し「自分らしい投球を
したかった」と胸を張った。

http://www.sanspo.com/baseball/news/090320/bsr0903201820043-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 21:56:28 ID:l0C8Mz8N0
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
3名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 21:58:03 ID:3rMgykom0
それでもねらー一押しのマー君と同じ一失点で済んだのだから大したものだ。
4名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 21:58:07 ID:yqtuReF80
小松は使えることが解った
日本はピッチャーだけは豊富だね

このP陣で勝っておかないと今後の大会でチャンスあるのか不安だ
5名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 21:58:17 ID:mj0TogN9O
内海アニキは日本のエースや
6名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 21:58:26 ID:/kEg1ewiO
小松は本当に素晴らしかったぞ!危なかったのってイチローが好捕したあのライトフライくらいだろ。

内海は何?危険球退場か?
7名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 21:58:38 ID:nHgyNnzB0
内海も阿部も原もイラネ
8名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 21:59:25 ID:KMAH2a5u0
出番のなかった選手でもこれだけ抑えるんだから上出来だな
9名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 21:59:54 ID:k6pk8a4R0
WBC初登板であれなら十分だよ
第一ラウンドで一度使っておけばもうちょいいけたと思うよ
10名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:00:08 ID:P+eeBMiM0
小松良かったよな〜
11名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:00:14 ID:kgSlvEIK0
小松が投げてるとき一番やばかったのが阿部の暴投ってのが
12名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:00:25 ID:o9al+MpI0
おいおい、内海は最高の仕事をしたじゃないか

明暗じゃなく明明ですよ
13名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:00:27 ID:uSHY1c880
もう知名度で使い分けるの止めようぜ
14名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:00:37 ID:B6+NEt4/O
巨人の選手は本当に役立たずだな
15名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:00:42 ID:nHgyNnzB0
>>11
あのバカ、確か北京でも同じことしたよな。
大事なところで。
16名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:01:07 ID:3rMgykom0
内海先発って聞いて負け決定とかほざいてたやつは何なんだろうね?
17名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:01:09 ID:DhnX0IQ60
岩田さんのことも思い出してやってください
18名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:02:04 ID:WE/qXcsW0
>>16
原にしては至極真っ当な「投手温存」だとは思った
19名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:02:11 ID:ZI8ddcTHO
小松の今日の好投が後々効いてくるかもしれないな
日本の投手陣と韓国の打線に
中川家がグダグダになってしまったからな
20名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:02:14 ID:eWlEPe9FO
初回3失点したダルビッシュよりまし
21名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:02:28 ID:Cu7yvKSs0
>>11
阿部は何で盗塁されたら2塁どころか
3塁まで走者を進めなきゃ気が済まないの?

内海、小松は本当によくやった!
出番がないと思われてたのに予想外の所で最高の結果を出したよ。
22名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:02:46 ID:2Ld0CT0S0
マスゴミは本当何も分かってないで選手潰しに来るな
全部潰れていいよ
23名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:03:31 ID:PZUssZ6iO
>>7
完敗したからってチョンのアンチ巨カスは泣くなよw
24名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:03:39 ID:D9REszGcO
これで同行してる選手で公式戦試合出てない人はいない?
25名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:03:44 ID:PPgtyNUB0
>>15
石原を使ったほうが良かった。
阿部は打撃専門にしろ。
26名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:04:11 ID:JcKrxto20
小松は残り2試合でもう一回使おう
27名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:04:16 ID:PZUssZ6iO
>>7
完敗したからってチョンのアンチ巨カスは泣くなよ
28名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:04:29 ID:o9al+MpI0
本日の隠れMVPは頭部死球の内海ですよ

あのバッターが退場したのは大きい
29名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:04:49 ID:ZI8ddcTHO
>>24
到着する栗原を除いて0です
亀井さんも出たし
30名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:04:59 ID:k6pk8a4R0
>>24
いない。
けど一人増えた(栗原)
31名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:05:13 ID:NpObs3Uu0
小松は決勝ラウンドでも使えそう
32名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:05:34 ID:I+jHGUF70
巨人の選手は糞ばかりだな
33名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:05:38 ID:/UhqPqpV0
34名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:05:51 ID:JeTGvWYYO
小松、意外に良かったなぁ
35名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:06:05 ID:9PcsqDWd0
別に内海もそんな悪くなかったと思うけどね
結果だけみればダルビッシュよりマシじゃん
36名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:06:13 ID:D1y4ZSl40
まあ小松は去年の成績も素晴らしいしな
決勝トーナメントでは出番ないかもしれんが
37名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:06:17 ID:k2oprZRhO
>>24亀井
38名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:06:40 ID:9cyhFajI0
小松、ストレートで空振り三振に仕留めてて痺れた
39名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:06:46 ID:FoYvgL0d0
KOMATSUは松井関係だからな
40名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:06:55 ID:2qN1go1P0
>>14
亀井さん・・・
41名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:06:58 ID:0lkowstcO
小松良かったな

WBC期間の掌返しリスト作りたいぐらいだ
42名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:06:58 ID:Zh6drb4m0
小松凄いんだな
良いピッチャーなのは知ってたけど、まさかここまでとは
43名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:07:05 ID:k6pk8a4R0
小松は自信回復出来てよかったな。初登板の時はどうなるかと思ったけど
44名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:07:07 ID:o9al+MpI0
>33
サカ豚専用住人か
45名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:07:10 ID:Fa0y8VBV0
今日も完封で勝ってほしかった。
46名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:07:15 ID:I2m3MmrA0
内海はすっぽ抜けが多すぎ。
すっぽ抜けが多いピッチャーは排除したほうがいい。
47名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:07:58 ID:MYI/H7vR0
昨季、セで12勝8敗の投手と、パで15勝3敗の投手の差
48名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:08:03 ID:SZFGT8tFO
内海と阿部は二度と使うな。
49名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:08:17 ID:IzMbqRKjO
内海は小心
斎藤に鍛えてもらえ
50名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:08:18 ID:1IUgwA87O
>>14
今日は読売とヤクルトの日じゃん
51名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:08:21 ID:k93kvOWK0
どう考えても
和田>内海
52名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:08:35 ID:maDdTSP+0
>>12
ついついGJって声に出していってしもうた
53名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:08:41 ID:LC4KQ09E0
先発と中継ぎを一緒くたにするな。そこら辺を考慮して
原は内海を先に投げさせたんだろうが。

むしろ小松に抜かれたのは田中。もう投げることはないだろうよ
54名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:08:42 ID:e7Kdj6+v0
あの野球素人なんですが、野球は赤⇒日本、青⇒韓国ですが、サッカーでは青⇒日本、赤⇒韓国ですよね?なんでですかね?
55名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:08:43 ID:KoUuJhwKO
内海は想定通りだろ
元々完封するタイプじゃない
安定して6回2失点するタイプ
56名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:08:46 ID:2qN1go1P0
福島県民だが、中畑、遠藤以来の大物かもしれない
57名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:08:46 ID:LPw0el6VO
ていうか、内海が韓国リーグに入団したら、普通に最多勝争いするだろ
58名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:09:02 ID:/UhqPqpV0
>>44
どんなこと書いてあるかのぞいてみただけだ
じゃなきゃいちいちこんなことせんわ
59名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:09:07 ID:AGT3AArIO
>>33
www
60名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:09:56 ID:+egAZkHz0
内海>>>ダメビッシュになっちゃった
阿部はボールを止めるのが上手いだけに送球が不安定なのが勿体ない
61名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:10:02 ID:2k8jrJtn0
内海もそうだが、阿部も試合球に慣れてない感じだな
62名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:10:17 ID:2KNdpz8JO
ふわふわした
63名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:10:23 ID:kgSlvEIK0
いつもの内海なら初回は1失点ではおさまらんな
64名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:10:23 ID:wApQPMdjO
内海はカーブのコントロールがめちゃくちゃ悪かった
65名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:10:42 ID:Mh/kuk2i0
内海だって粘ってなんとか1失点で凌いだじゃん。
なんで暗なんだよ。
66名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:10:44 ID:PDWVk/BN0
ダルよりマシだろ
初回1失点だぞ
まあ延髄にデッドボールはご愛嬌
67名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:10:59 ID:cB+OkGgB0
阿倍も肩の故障明けとはいえひどかったなw
68名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:11:19 ID:tNCM4BrU0
内海はよくやっただろ
あの頭にぶつけたチョンは
もう思い切ったバッティングはできない
69名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:11:23 ID:2XeJhP0J0
どっちももう出番ないだろ
70名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:11:53 ID:4+XrBKrN0
ダル以外の先発組はみな使える逸材
71名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:12:05 ID:Ib6FbfWF0
普通に内海も悪くなかっただろうがw あれがダメならダルはどうなるんだよw

>>14
阿部のリードは良かっただろうが。肩は最悪だけど。 あと、馬原のフォークを体で
止めてたし。
小笠原は先制点と追いつかれた後の勝ち越し点を上げてるだろうが。
山口は同点になった場面でゲッツーに取ってるし、あそこで流れが変わっただろうが。
亀井は1盗塁1安打1犠打1盗塁死。
72名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:12:54 ID:LoQbN6B60
同じ韓国に投げたダルより安定感あったな
決勝はダル投げさせるくらいなら内海でもいいよ
73名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:13:00 ID:o9al+MpI0
小松に角度があったら無敵になりそうなんだけどな
74名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:13:28 ID:8vMZ3ZlD0
明暗ってほど内海悪くなかったけどな
死球がなきゃもう少しいけただろうし上出来だ
75名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:13:51 ID:+sczu/JXO
>>48に同意
76名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:14:09 ID:1IUgwA87O
>>69
それお口チャックマンだよ!!
77名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:14:11 ID:cB+OkGgB0
ダルもそう悪くないんだけど日本代表の防御率が1.50だからなー
78名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:14:53 ID:WE/qXcsW0
>>69
A: アメリカにワンサイドで負けて出番もクソもない
B: アメリカを松坂が、ベネズエラを岩隈が沈黙させて出番がない
C: 2試合とも総力戦になり出番が回ってくる

俺はCだと思う。小松の出番はまた来るような気がする。
79名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:14:56 ID:fUOwBogG0
なにげに亀井はいい仕事をしたwwwまじでw
80名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:15:55 ID:kgSlvEIK0
もう一番亀井でよくね?
81名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:16:15 ID:ofmeMJ4tO
現実問題、内海以上の先発タイプ左腕がいないから、責められんだろ
中継ぎ抑えは良いのいるから、一人くらい先発に転向してくれんかな
82名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:16:48 ID:gRRFR88p0
栗原じゃなくてサッカーの茂庭呼んでくれw
83名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:17:02 ID:O2VhIS3S0
決勝ラウンドで松坂岩隈が早めに降板した場合に使えるPが増えたのは今日の収穫だね
84名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:17:41 ID:D9REszGcO
>>29-30 ありがと
85名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:17:51 ID:f6yHfqx70
サンスポの記者って2ch住人レベルなのか?
86名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:18:01 ID:HJtxSWhb0
ラミレスは帰化して次のWBC4番になるはず
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090320-815573-1-L.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=b76Zner9kFg
87名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:18:45 ID:EkFaflFH0
WBC球に合ってないのは投手陣じゃなくて阿部だったな
北京でもありえない2塁への送球
国際球と合ってないな
88名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:21:00 ID:k6h73IgK0
日本の投手陣は3点以内にほぼ確実に抑える力がある
だから後はどう点を取るか
89名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:21:26 ID:t6FcSlYaO
涌井も思い出してあげて
90名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:22:29 ID:grcm5AI70
ノルマ監督の指示通りやったらこうなりました(田中)
91名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:22:42 ID:mBDRgVw7O
>>79
まったくだww
さんざんコケにしたから亀井にあやまらにゃいかんww
92名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:22:48 ID:Z0JCf4uC0
小松とか内海とかこの時期きちっと当番決めて投げる時期だろうに
ようやくの出番だものな
シーズン大丈夫かね
93名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:22:51 ID:ITNKbDY60
>>17
糖尿病に負けんと優勝に貢献してほしい
94名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:24:51 ID:Ib6FbfWF0
アンチの読売叩きは異常だな。 アホすぎw
95名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:25:06 ID:R3a41nnQ0
>>37
亀井は代走で出てその後に盗塁とヒット打ってるが
96名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:25:44 ID:DF5U+o3X0
阿部はホントコンバードした方がいいな。
あの肩じゃキャッチャーはもうできない。
97名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:26:18 ID:YKcLH+6Z0

WBCのこの盛り上がりっぷり
落合と中日ナインは今、何思う…?
98名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:26:34 ID:/5zzlssWO
よかったな小松
普段地上波しかみないようなやつにダメキャラにされてたけど
まあもう出番ないかもしれんね…
99名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:27:22 ID:WE/qXcsW0
>>95
本日一番の見せ場は送りバント
イチローじゃああはいかない
100名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:29:16 ID:KV9OmPbE0
亀井は本当にいい仕事したよ
打席はヒットと送りバントだろ
ああやって後ろの打者につなげば点につながるっていうのを
イチローにまざまざと見せ付けた形になったよw
101名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:30:47 ID:JlTR3KwFP
内海初回はガチガチだし頭に当てた後もめちゃくちゃ
メンタルが弱すぎる
102名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:31:05 ID:ZI8ddcTHO
今日の投手陣はみんな頑張ったと思うけどな
マー君も打たれたけど球は走ってたしスライダーもよかったし、連続三振取ったし
いまだ不安なのは藤川だけど
103名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:31:05 ID:FAFcXn86O
だ〜から内海よりも山口よりもマー君よりも小松の方が断然使えるってずーっと言ってただろーがボケ
出すのおせーんだよ
まーでも小松の活躍に免じて許してやるよルンバ
104名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:31:08 ID:FoYvgL0d0
>>97
村田お大事にじゃね?
105名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:31:18 ID:h3iOKfZL0

                  松中さんって調子良かろーと悪かろーと一生懸命だし
    .,━━━ヽ       前回のWBCでも打ちまくったし、ホームランも打てるし
    ┃ .     .┃   / 何年も鷹の打線をひとりで支えてきた実績もありまくりだし
    ┃  ― ―┃  <  代表に選ばれない要素は全くないと思うんだけどな!
    [|   ´ ∪ `|]   \ 呼ぶなら松中だろ!! ________    ・・・・っと
 .   |   .ー  |                   //      /
  ___.\__o__/                  //      /
/⌒ヽ  \____/\.     カタカタカタカタカタ…   // VAIYO /
|   ヽ____| \__. ___ ____     //      / 
|  //     // ̄.\ //⊃ ))⊃ヾ))  _//____/
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! !_____!! 
106名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:32:35 ID:FAFcXn86O
あ、今岩田の存在をガチで忘れてたよ(笑)
涌井は覚えてたけどなw
107名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:33:16 ID:pvQH40CbO
内海良かったって意見もあるけど、自分はよく1失点で持ったという印象だな。
変化球がすっぽ抜けてスローボールになってるのが何回もあったし
1回はほとんど強い打球打たれてたし。
野手の正面でうまくダブルプレーになったのが幸いだった。
108名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:33:18 ID:jXBCB+510
WBCの試合を初めて観たけど、
韓国の監督と民主党・党首・小沢一郎氏の目もとが似てると思った。
一瞬、兄弟か?と思った。
109アザラシ:2009/03/20(金) 22:33:26 ID:4hazMdavO
朝カレー(笑)
110名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:33:52 ID:iY+WzYXp0
亀井が初打席でヒット打った後、実況スレで皆が書いてた「見たかイチ、これがバッティングってもんだ」ネタは
予想されていたこととはいえ、面白かった。
111名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:33:56 ID:nli+ryuc0
小松は15勝ピッチャーだからな。
112名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:34:46 ID:LoQbN6B60
>>87
リードも悪い
ストレートに強い打者が、1発狙ってストレート待ってる場面で
どうぞ〜ってストレートを投げさすなよ
113名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:35:31 ID:PZUssZ6iO
>>94
未だにアンチなんかやってる奴は団塊かゆとりだけだからなw
頭がおかしいわけだ
114名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:37:20 ID:MYI/H7vR0
日本の左投手

杉内(ソフトバンク)
内海(巨人)
山口(巨人)
岩田(阪神)
115名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:38:10 ID:zxE1TJ460
阿部は肩の故障してたから仕方ないといっちゃー仕方ない
116名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:39:17 ID:LGTHezNL0
お前ら勝っても負けても誰か叩きたいだけだろ
ただの思い出作りと調整の為に出てるのにもう出すなって言わなくても
今後出ることないって
117名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:39:27 ID:gUvnDs90O
マー君をリリーフで使う場合は1回限定だな
気持ちを入れすぎるので回またぎは持たない
しかしクローザー適性あるのは証明されたな
118名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:40:13 ID:RNMmg4GY0
だ〜から内海の実戦間隔が空いたのが悪かった、もっと使え
阿部と亀井も
119名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:40:31 ID:cB+OkGgB0
出番があるとしたら延長の連戦が続いた場合かな
120名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:40:42 ID:iM0bPu6j0
ヘタしたら田中は戦犯になってたろ
山口に感謝したほうがいい
121名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:40:57 ID:Yvr7UVEVO
やっぱ岡島か斎藤が必要だと思った
前の大塚みたいなポジションがいない
122名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:41:30 ID:CmDgxPxjO
>>113
お前も阪神や中日を叩いてるキチガイの一人だろ?
123名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:41:50 ID:+sczu/JXO
内海と阿部は使えない
124名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:42:23 ID:InjF/okD0
田中がホームランを打たれて同点になった後に
またランナーだした時はこりゃ終わったなと思ったが
山口に交代してゲッツー
これで流れを変えた
125名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:42:36 ID:lAHyJxqlO
ワンポイントで出てきてゲッツーとって帰っていった山口はかっこよかった
126名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:42:55 ID:9vjq8LKfO
山口だけ良かった
内海、うなぎは話にならん
127名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:42:59 ID:LGTHezNL0
鰻さんは誕生日だったから初スタメン&初ヒット&2塁まで球投げれただけで良しとしてあげてください。
128名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:42:59 ID:GMTisa5dO
小松はストレートだろうがカーブだろうが同じフォーム・腕の振りで放れる。
ストレートの威力はそんなにないし舐めてかかるとしめたもの。
初見だと打ちにくいタイプ。アメリカ・ベネズエラは
パワーヒッター揃いで積極的に振っていくだろうから非常に使えると思う。
韓国のデブの4番がストレートとカーブのコンビネーションに
全く合ってなかったからな。あんな感じではめればいけそう。
129名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:43:44 ID:igUG5tiD0
結論、ダルと田中は使えない
130名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:44:50 ID:/aCDFeF00
内海はそりゃよくはなかったがでも暗というほど悪くもない
最低限の仕事はした
少なくとも先日のダルビッシュよりは仕事をした
131名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:44:56 ID:dQbcW/WZO
原は何で今日だけジャイアニズム発揮したの?

負ける気だったの?
132名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:45:21 ID:PmAu4uCdO
もともと小松はパで岩隈ダルに次ぐ投手
今季も成績いいといいな
133名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:45:27 ID:0lkowstcO
>>99
あのバント成功は半分サードのおかげだけどな
134名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:45:33 ID:cxdv87VV0
ダルビッシュは北京でも糞だったよな
なぜか仙一のせいにされてたけど
135名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:45:34 ID:DXlwcXH60
さすが新人王だな小松は。圧巻だった。日本代表ではイチローと小松以外に新人王っているの?
136名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:45:53 ID:iG7AW9q7O
巨人育ちの選手はほんま使えへんわ
カッスは大阪の日ハムやし、山口はアメリカ育ちや
ウツミとアベは自殺しろ
137名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:46:24 ID:LSehmUnU0
【訃報】東原亜紀さん待ジャパン応援の為ロサンゼルスへ【WBC】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229/
138名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:46:30 ID:NnutBuqG0
内海はさりげなくひとり潰してるね。
頭に当てたらしばらくは恐怖で打てない。
139名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:46:47 ID:R3a41nnQ0
山口さんは去年、内海の尻拭いを散々やったからな
まーの尻拭いなんざ余裕ですよ
140名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:46:48 ID:kgSlvEIK0
>>133
あれはひどかったな。投手がとれそうな強いあたりなのにサードも出てきて
ベースがらあき。
141名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:46:50 ID:a9K/r3YQO
>>135
まーくん、青木は新人王とった気がする
142名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:47:19 ID:pMMPJSUh0
>>135
マー
143名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:47:39 ID:9vjq8LKfO
3回もたずに仕事したとか
144名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:47:51 ID:f1BF5M+10
>>128
しかしあの点差でよくカーブ投げられたなと思うわ
ダルビッシュももっとカーブ使えば良かったのに
145名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:48:01 ID:5tckGL990
>>135
山口
146名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:48:45 ID:itEKNJhqO
亀井「イチが本調子じゃねぇからな」
147名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:49:24 ID:LoQbN6B60
今日感じた使えない選手
阿部、片岡

評価急上昇
小松、亀井
148名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:49:38 ID:ZI8ddcTHO
>>135
山口、松坂(パリーグ)、青木、阿部?
149名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:49:44 ID:kgSlvEIK0
>>135
監督
150名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:50:12 ID:CgeqeS/iO
イチロー新人王取ってねえよ
151名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:50:17 ID:BX/F0tX7O
>>112
全部外角だしな。ヘタレ単調リード。内角球一度も無し


152名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:50:27 ID:igUG5tiD0
ただ歩いてて怪我する村田はほんとに使えない奴だw
153名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:50:54 ID:FAFcXn86O
>>121
山口じゃまだ力不足かな
そこそこの球威と決め球はあるんだけどな
ただ岡島斎藤がいないなかでは山口が適任だとおも
154名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:51:19 ID:dQbcW/WZO
>>148
阿部は赤星に阻止された。
155名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:51:55 ID:XnQ+GWYy0
俺ORIXの試合まったく見ないが、小松ってなかなかだと思った

内海より全然いいじゃん
ついでに藤川より全然安定してる
156名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:51:59 ID:EAL7KvgR0
>>152
多村なんて寝ているだけでケガをするぞ
157名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:52:07 ID:igUG5tiD0
でも一番使えないのは大勢が決まった後で帳尻合わせのヒットを打つだけのエアーイチロー。
158名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:52:23 ID:KV9OmPbE0
山口は左の中継ぎという枠では指折りだけど
抑えはまだやってないからな
159名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:52:40 ID:iv5dYYic0
岩田って原がツブすためにつれてきたんだろ
原だけに腹黒いな
160名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:52:52 ID:ZI8ddcTHO
>>154
あー、そうだったね
訂正サンクス
イチローは一応メジャーで新人王だったな
日本では取ってないけど
161名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:54:02 ID:JlTR3KwFP
>>144
ダルは国際球でカーブ投げるとすっぽ抜けまくりで使いものにならない
162名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:57:24 ID:gCs46F/80
>>147
片岡のポテンHがなかったら、どうだろ???
163名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:57:41 ID:pMMPJSUh0
◆新人王
青木、山口、小松、田中、松坂、イチロー(MLB) ※原辰徳

◆MVP
岩隈、ダルビッシュ、小笠原(2回)、福留、杉内、城島、イチロー ※原辰徳、山田久志
164名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:57:53 ID:w+aPvyH00
>>151
今日は内使ってたジャン
165名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:58:23 ID:w+aPvyH00
>>164
田中の場面か・・・すまん
166名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:58:44 ID:FAFcXn86O
>>159
当落線上のところを山田コーチが絶賛してゴリ押ししたんじゃなかったっけ?
167名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 22:59:52 ID:r8zRETAC0
>>163
新人王に与田追加
168名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:00:41 ID:KCynny2FO
K松は素晴らしいコントロールだったな
低めにズバズバと投げてた
169名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:00:47 ID:pMMPJSUh0
>>167
すっかり忘れとったわ
170名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:01:03 ID:WE/qXcsW0
>>152
その多村ですらWBCは無傷で良い仕事もした
171名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:01:58 ID:KCDxk0Hj0
>>114

常識的に考えて、普通はこうだろ?

杉内(ソフトバンク)
和田(ソフトバンク)
内海(巨人)
岡島(レットドッウス)
172名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:02:11 ID:kgSlvEIK0
>>163
WBC MVPも追加で
173名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:02:47 ID:GRBAhAL00
>>171
内海より成瀬でしょう。
174名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:03:32 ID:KJZ0rzjG0
日本人の投手のレベルが高いことはわかった
それなりのヤツが行けば力を出し切れば十分通用する
ブルったら負けってことだ
175名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:04:30 ID:IVj5LNgK0
内海の1失点とダルの3失点の内容の違いも分からないゆとりばかりだな
176名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:05:20 ID:kd4Yi3qt0
>>127
センターまで投げる必要は無かったと思うの
177名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:05:24 ID:+egAZkHz0
左の投手が足りないな
山口と岩田はまだ若手だし負けたら終わりの試合でピンチで使ったら潰れる
内海も緊張しすぎだから杉内以外は安定しないな
178名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:06:11 ID:ZP+o1bAN0
内海って肝座ってないな
179名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:07:43 ID:ZP+o1bAN0
>>42
どうせ二年目は通用しないよ
180名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:08:17 ID:KCDxk0Hj0
いずれにせよ、決勝リーグではダル、内海、岩田は起用しない方が良いな。
短期決戦は知名度や過去の実績ではなく、調子の良い選手を起用すべき。
181名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:08:27 ID:2qN1go1P0
>>174
メジャーのスカウトにはたまらん大会だな。
メジャー球団がすぐにでも欲しいピッチャー7,8人はいるだろ。
182名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:08:52 ID:ZP+o1bAN0
>>94
読売って嫌われてるよ。気持ち悪いから
183名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:09:44 ID:wkDFrQEuO
>>147
片岡は十分戦力だろ
184名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:09:46 ID:qkc+bPe50
>>175
ダル びびりまくってストライクが入らない
内海 普通に連打されてた
185名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:09:54 ID:3rMgykom0
>>180
じゃあ馬原と藤川も起用しない方がいいな
186名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:10:08 ID:scUIzGtq0
内海は相当落ち込んでるだろうな―と思ったけど
ゲッツ取ってベンチに戻ってきた山口を大はしゃぎで迎えてるの見てホッとした
自分が不本意な出来だった分余計に嬉しかったんだろうな
187名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:10:09 ID:NJA6WFPx0
小松は制球はイマイチで甘い球も結構あったが
やけに打ちにくそうにしてたな。被安打も結局0だし
188名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:11:12 ID:6vMWIarA0
>>175
確かに、5回三失点と3回途中一失点というのは結果以上に内容の差があるよ。ね
二線級投手相手に三回まで1点に抑えるのと、好投手相手に初回三失点で試合を壊すのとでは全然違う
でも、ダルビッシュにも悪い時はあるって。そんなに責めるなよ
189名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:11:28 ID:cB+OkGgB0
内海はちょっと入れ込みすぎたかな。チームのヒットでも拳突き上げて吼えてたりしてたし
悪くは無いんだけど飄々と内野ゴロ量産していくイメージがあるから
190名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:11:55 ID:PPhrqllX0
小松って決勝ラウンド投げれるの?球数制限で
191名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:12:00 ID:8a4va+QVO
>>178
小松の心臓の毛が剛毛すぎるのだ
192名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:12:44 ID:xHETipm50
>>155
やっと小松が評価されて嬉しいけど、
どうして昨シーズンの成績見てそう思ってくれないのだろうか?
193名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:13:58 ID:WE/qXcsW0
>>176
久しぶりだからなのかWBC球に慣れてないからなのか
松坂並に曲がるシュートだったね
194名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:15:03 ID:T0ri64UY0
内海はもの凄く投げたかったみたいだから悔しいだろうなー
小松はあんな良いピッチングするとは思わなかった凄かった
195名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:16:49 ID:T0ri64UY0
>>186
稲葉と内川のじゃれ合いといいここ2試合ベンチのムードが良さそうでいいわ
196名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:16:54 ID:SVMP4f2L0
小松っていい投手だね
曲がりすぎないスライダーと制球が効いたカーブ
もう一回WBCで見てみたい
197名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:17:19 ID:ARy+eY5G0
小松は韓国スコアラーのデータ収集網にかかってないのが大きいと思われ。
198名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:18:01 ID:ASVKdq8k0
キューバ戦の時の君が代で、小松の野郎下向いて笑ってやがったからな
ああいうの見ると吠え面かいて応援するのがアホらしくなる
199名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:19:08 ID:RekORtpH0
内海なァ
先発で使うならどっかの試合で投げさせておけって
中国戦でもコールドにした韓国戦でもさぁ
アホか山田ぁ
200名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:19:10 ID:FThx8pB60
内海はなんていうか相手に向っていくというか勝負根性が足りない気がしたね。
もちろん、球威、制球力、経験・・・のすべてにおいて足りないと感じさせられたが。
小松は球持ちが良く球威も意外にあって驚いた。
正直、内海、阿部は人選ミスだった。亀井はネタとして成功した。
201名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:19:49 ID:HTpLtM2T0
亀井って短期決戦に強い印象がある
CS&日本シリーズでも結構当たってたし
数少ない出番でちゃんと結果残したな
202名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:20:25 ID:FpMStiah0
>>162
エラーしてマー君を潰してか?
片岡はミスばかりじゃねえかよ
203名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:20:28 ID:RekORtpH0
>>200
内海は使われ方が悪かっただけ
204名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:20:56 ID:XnQ+GWYy0
>>182
それを言うなら、朝日や毎日も相当なもんだがww
205名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:21:27 ID:LKOf3R2FO
小松は首脳陣にアピールできただろう。決勝でも登板機会ありそう。
あの奪三振率の高さは魅力的。
206名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:21:29 ID:qquFDYYr0
>>131
開幕前に出張オープン戦をやったんだよ
207名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:22:57 ID:J2OOsywE0
内海緊張してたのか
まぁかわいいじゃねーかwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:23:05 ID:bCHD1YUFO
小松も内容だけ見たら散々だったけどな
シュート回転する真っ直ぐ
しかも140出ない直球
カープは高めに浮く
ほとんど逆球
曲がらないスライダー
でも抑えちゃったのはやっぱり持ってるんだろうな
そういう運みたいなものを
209名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:23:28 ID:XnQ+GWYy0
>>192
それはそうだが・・・

やっぱりそれぞれ自分の目、みたいな部分ってあるじゃん!!?

でも今年はちょっと気にかけて観てみることにする
210名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:23:41 ID:2Ld0CT0S0
代表戦でマスコミが内海が駄目って言うことは、相手には脅威ってことだな
211名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:23:42 ID:eLeg5JJ20
>>205
韓国相手なら特にね。
212名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:24:43 ID:UmxUnUNO0
内海は全く期待してなかっただけに
意外にまともな内容だった印象なのは俺だけか?
213名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:24:44 ID:WE/qXcsW0
>>208
アメリカとかベネズエラ相手なら
あの荒れ球が一層効果的だとは思わんか?
214名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:24:56 ID:kgSlvEIK0
>>177
北京で一人つぶしたからねぇ
215名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:24:57 ID:NJA6WFPx0
小松は地上波じゃニュースやってた5回が一番よかったなw
Jスポではちゃんと球速も142〜3は出てたし
216名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:25:10 ID:RekORtpH0
>>210
わけわからん?
217名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:25:52 ID:GRBAhAL00
小松は出来る子
去年のCSとか糞守備に足引っ張られてかわいそうだった
218名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:26:00 ID:ZDwJAJXh0
>>212
狭いドームで2点台のピッチャーだしな・・・
219名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:26:38 ID:J2OOsywE0
>>212
俺も
ただ負けてたらまた印象が違ったかもしれん
220名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:27:48 ID:RekORtpH0
まあ、内海も小松も良い経験したわな
次のWBCは出れるかどうか分らんけど
この経験活かして次も目指してほしい
221名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:27:53 ID:rsDhPOG30
内海も小松もよくやったよ
内海は緊張してただろうし一失点なら上々
小松は全然緊張してなさそうだったね、何という精神力

しかし田中が連続三振でまた鬼神モードかと思ったら、あっさり打たれてワロタ
シーズン中によく見る光景だわw
222名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:28:04 ID:NJA6WFPx0
内海も小松も期待値が低すぎるんだよw
日本に戻ればチームのエース格だろうに
223名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:28:14 ID:P8xkz3qWO
内海も意外によくやった印象なんだが
224名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:29:12 ID:OWsNlQlw0
日本の防御率は異常。7試合やって1.20ってありえんって。
中国戦はまあいいとしても、韓国とキューバは日本戦以外打ちまくってるだろ。
重ね重ねプエルトリコ、ベネズエラ、ドミニカ戦が見たかった。
2次ラウンドでシャッフルさえしていてくれたら・・・
225名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:29:17 ID:DiENbbqRO
小松かっこよかった

内海はそうか
226名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:29:30 ID:aB//WZbq0
内海も試合壊さなかったから問題ない。
227名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:30:14 ID:LKOf3R2FO
まあ投手陣は皆見せ場があって良かったよな。
岩田あたりがもう少し頑張ってほしいが。
韓国戦の大量得点での登板のボークやこの前の押し出しとかいいとこないし。
228名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:31:00 ID:Dfc3WtPw0
>>28
相手の負傷退場を喜ぶ、そんなメンタリティーの持主にはなりたくないな。
229名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:31:25 ID:P8xkz3qWO
そういえば小松が多投してた妙な軌道の変化球何?
230名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:33:10 ID:U/7uQTnf0
>>228
これは勝負なのだよ
231名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:33:15 ID:ViR1ghdZ0
小松内海亀井の思い出出場がいい結果になってよかったな
232名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:33:29 ID:ASdBmo/QO
投手陣では、内海とダルビッシュと田中は泳いで帰れ
233名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:33:40 ID:fnl5nRaqO
中日ファンとして、ここに浅尾とか昌さんとかいたらどんなに嬉しかったことか。
自分のファン球団の選手の活躍が見れるみなさんが羨ましい。
234名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:33:51 ID:NJA6WFPx0
>>229
スライダーかカーブかフォークしか投げないからそれのどれか
235名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:33:54 ID:cB+OkGgB0
>>229
スライダーかな。大きいカーブは知ってたけど
俺もスライダー?の軌道が独特に見えた
236名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:34:21 ID:Jf2oVFyJ0
内海はすっぽ抜けすぎてなんかみっともなかったぞ
237名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:34:25 ID:zf25CI9/0
>>208
確かにシュート回転してたし、甘い球でうわっやべって肝を冷やした時もあった
でも抑えたし、これからも出番が期待できる、使えるコマが増える
これが重要だね
238名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:34:55 ID:Jf0OP8Gp0
なんで今日の先発は内海なんだろう?
小松に投げさせたらいいのに
だいたいあの少ない観客数で内海は投げてないだろう
その点うちの小松は全然慣れてるのに

と昨日内海先発を聞いてそう思った檻ファンです
239名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:35:47 ID:J2OOsywE0
>>232
何でだよ
お前が泳いで溺れろ
240名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:36:44 ID:fJVJI9WzO
巨人のエース内海…プッ
241名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:37:42 ID:RekORtpH0
>>238
気持はわかるが結果論だ

逆の成績になった可能性もあったぞ
242名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:38:25 ID:ga7ftzq7O
内海って原がエコヒイキして選出した選手?
243名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:38:26 ID:wkDFrQEuO
>>240
グライシンガー
244名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:39:04 ID:PmAu4uCdO
>>238
西武戦の炎上がなければなあ
てゆうかあれさえなければ消化試合じゃない試合で普通に使われていただろう
小松はテストなかったよな?
テストなかったの松坂岩隈ダル杉内小松の他にいたっけ?
245名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:39:40 ID:zf25CI9/0
日本の投手陣は本当にすごいよ
246名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:39:46 ID:ySoGPPrg0
こうなると岩田が惨め極まりないな
247名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:40:30 ID:fJVJI9WzO
巨人のエース内海…満点大笑
248名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:41:21 ID:RekORtpH0
>>244
あったよ
249名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:42:33 ID:gJJ/NwqM0
内海はしっかり自分の仕事しただろ
3回2/3で小松と同じだけ投げきってるし
そもそも5回無失点で切り抜けられるような期待はもともとされてないだろ
250名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:42:58 ID:PmAu4uCdO
内海は汚れ役選出だろ
自分ところの選手だから
亀井もな
251名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:43:09 ID:D383tYev0
内海は球がすっぽ抜けてたな。まあメンタルが弱いのもあるけど、
完全に浮いた球ばっかりだった。スパッと代えた原が正解。
252名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:44:07 ID:IoXlH/le0
10年くらいのスパンで考えると、今大会はほぼ最強の投手布陣だろうからなぁ。
今大会で優勝しないとこの先が不安。
253名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:44:30 ID:77NUSA6F0
和田のが良かったんじゃねーの、と思ってしまう
254名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:45:21 ID:/O0gyOypO
小松は今確変中だからバンバン使え
255名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:45:27 ID:d9mwoJrBO
黒田、斎藤、岡島、松井稼、松井秀いたらなぁ。
大家とか大塚って何やってんの?
256名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:46:49 ID:7NhzcpYKO
内海は暗って程悪くなかったでしょ?ダルなんか内海の3倍点取られてんだぜ?
257名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:47:31 ID:RekORtpH0
>>255
大塚ってJスポで解説してるんじゃ?
258名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:47:42 ID:SML1nKvQ0
これで決勝がダルの独り相撲で負けたらと思うと…
259名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:48:28 ID:GRBAhAL00
小松と比較して暗
ダルとは比べてないし。
1回は普通に打たれてたし本来の内海の実力ではなかった
260名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:48:50 ID:vFZWiIkQO
内海は失点より死球がな……
261名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:49:23 ID:6EQh05Ks0
内海…期待していなかったが、思っていたよりも良かった。
小松…期待以前にむしろ不安だったが、思っていたのと違って、もの凄く良かった。
262名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:49:41 ID:Wl/7N60kO
小松のカーブ、変化が凄くて驚いたよ
263名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:50:06 ID:IVj5LNgK0
長打あり頭部死球あり、内容は最悪
味方の糞守備がなかったから1失点で済んだだけ
264名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:50:12 ID:BTEPeaTL0
スナイブするまでは良かったじゃん
悪意を感じる記事だね
265名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:50:26 ID:RekORtpH0
>>260
内海もアレだが打者もよけ方が下手だわ
266名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:50:36 ID:x4lj/zWH0
内海のスナイポにはわろたw
制球の乱れで自滅するパターンがあるピッチャーだから、
その後1人抑えさせる前に替えても良かったんでないかと
267名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:51:15 ID:vFgv5PKsO
内海はムラがあるからなぁ・・・
268名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:51:38 ID:BTEPeaTL0
戦犯候補のマー坊救った山口
勝ち越しのキーマン亀井
そしてガッツ
アンチもいい加減にしてね
269名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:51:46 ID:qs7OZtJqO
やっぱしパリーグ最強
270名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:51:58 ID:lGnPywIHP
初回に三失点もするイラン人よりは全然まし
271名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:52:29 ID:rmc7o2nA0
侍ジャパンにとってデカい!“上げ潮”小松
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090320108.html
272名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:52:40 ID:cEPO0inv0
小松はふぐすまけんずんの誇りだべしたー
273名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:53:09 ID:9vjq8LKfO
>>249
2回2/3な
どう見ても先発失格
274名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:53:09 ID:IoXlH/le0
>>268
ゲッツーでも決勝打なのに、わざわざ代打で出てくるなよ小笠原。
275名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:53:56 ID:t1Ma+XmkO
韓国には緩急。これ。ただし、一発の危険性を伴う両刃の剣。
素人はすっこんでろ
276名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:54:24 ID:3sKSkCYy0
小松はカブス戦でも好投してたしな
スライダーカーブフォークどれでも三振にとれるのが大きい
277名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:54:24 ID:7u5J/T5J0
小松のカーブは良かったが、どうしても昨日の杉内と比べてしまって
278名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:55:03 ID:HTpLtM2T0
>>274結果出たんだからいいんじゃね?
279名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:55:05 ID:6EQh05Ks0
内海は四球連発がないだけいつもよりマシだったけどなぁ。
280名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:55:42 ID:7u5J/T5J0
今日さえしっかり投げりゃ内海もヒーローになれたと思うんだけど惜しかったな
281名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:55:50 ID:P4rHkN4BO
カスビッシュのオナニー投球は二度と見たくないから小松使えよ腹
282名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:55:53 ID:LGPBEUl/O
小松と村西とおるは同じ出身高
283名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:55:58 ID:2ch7B0n40
謝罪要求ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!

【WBC】 李容圭「あれはビーンボールだった」〜日本の内海投手に謝罪要求[03/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237560112/
284名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:56:01 ID:RekORtpH0
>>279
連発するのは決まって6回からだった。去年だけだけどね
285名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:56:05 ID:pj+xcvU20
内海と岩田と馬原の代わりに斉藤と岡島と越智を入れて、7回以降を

 山口−越智−岡島−斉藤

をシーズンと同じ使い方でまわした方が、
監督も使いやすいし安定するんじゃね?とか思ったりする。
この場合、藤川はスーパーサブってことで。
286名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:56:42 ID:NJA6WFPx0
右投手で大きいカーブを使う投手はあんまりいないからな
287名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:57:25 ID:x4lj/zWH0
>>285
斎藤隆は選んでたじゃん
チーム決まって辞退させられたけど
288名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:58:00 ID:RekORtpH0
>>285
お前さ、今更そんなこと言ってどうすんの?
岡島は球団から許可下りてないだけど
289名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:58:14 ID:BTEPeaTL0
巨オタだが流石に越智は勘弁
290名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:58:24 ID:PmAu4uCdO
小松シーズンでもいい成績出してほしいな
って福島出身なのか
最近東北いい投手輩出しまくりだな
岸といい
今年ドラフトの菊池下沖もいいらしいし
291名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:58:33 ID:7u5J/T5J0
>>283
>勝負では負けましたが、マナーでは勝ったわけです。

爆笑した
292名無しさん@恐縮です:2009/03/20(金) 23:59:25 ID:GEan/5l2O
>>56
同じ福島県民だが、たまには川越の事も思い出して下さい。
293名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:02:25 ID:CqlI43730
試合見てないニワカでスマンが
小松ってのはドコのチームでどんな選手なの?
294名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:02:49 ID:4MaMAJnn0
柵越さんは諦めろ
295名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:05:12 ID:h/MB/CTj0
川越さんは神奈川出身
学石は野球留学
296名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:09:50 ID:91X9XbYr0

【WBC】 李容圭「あれはビーンボールだった」〜日本の内海投手に謝罪要求[03/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237560112/


腐りきっている。。。。。
297名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:10:47 ID:4crA7wT+0
阿部もいい選手だが、ポジションが捕手なのが欠点だな。
298名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:10:50 ID:Vr2pz1rR0
>>293
オリックスで去年の新人王、ダルと岩隈が異常によかったから目立たないが勝率と防御率は
かなり高い。
299名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:13:52 ID:LfsQaVkE0
>>298 d
そんなのが居たのか。原もよくここ迄隠していたな。
300名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:16:14 ID:SR4Mp99PO
今日は巨人の選手でゲームをぶち壊せられるかと思ったが何とか他の選手が特に青木が頑張ってくれて勝利に結び付いた

サムライジャパンを読売によって私物化するのをいい加減やめてほしい
301名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:18:01 ID:JhC9Gyp90
小松よかったよ小松
302名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:18:05 ID:t0nDUP+t0
>>300
亀井さんが大活躍でJAPANを救っただろ。痴呆か?
303名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:18:07 ID:DuLHZHcC0
内海はココ2年間、巨人の韓国でのイベントに駆り出されて
いたからね。
もう行きたくなかったんだろう。
死球出しとけば球団も行けとか言わないだろうし
304名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:19:03 ID:Xk3/Lhgp0
>>300
亀井さんに謝れ
305名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:19:38 ID:sDS+JKV40
山口かわいそうwww
306名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:22:44 ID:6SouiTjEO
内海ごときが先発なんて意味不明。シーズン中に勝利投手の権利を得る前に交代させら
れ、逆切れするような自己中な選手はいらない。
307名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:23:34 ID:YHvzeNSE0
一応だ、昨シーズンの成績なら
岩隈>ダル>小松>杉内なんだから
この4人+松坂はかなり安心できる布陣のはずなんだが
なんで岩田やら山口やら投げさせるのか
308名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:32:48 ID:QhY7wEMVO
いくら初登板とはいえ、消化試合なのに緊張してフワフワしてたとかいう奴に
準決勝、決勝での登板機会はないだろうな。
309名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:37:15 ID:npw3apJd0
>>307
左だからだろがボケ
310名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:37:44 ID:5KYiLZDKO

亀井の盗塁ミスとか内海の失点とか阿部の悪送球とか

マジ勘弁
311名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:38:10 ID:I1uEAlXuO
>>293
変化球それぞれがハイレベル
投げ方が特徴的でカッコいい
ストレートもスピードガンではイマイチだが結構いい
新人王
性格が明るい
度胸がある
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

これくらいかな
312名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:38:49 ID:DuLHZHcC0
>>308
普通にないだろ。
313名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:39:31 ID:SKIYFUoG0
原ってけっこう思い切り良い起用するな。
あそこで杉内を3イニングは星野には一生かかっても無理
314名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:41:07 ID:DuLHZHcC0
>>313
原ってより、山田でしょ
315名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:41:54 ID:lFheKSsh0
北京の和田は6回の3三振が最後っ屁だった
7回行かせた星野は許さない
316名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:42:58 ID:geFUL+JWO
>>308
客観的に見れば消化試合でも選手も日本人も負けてほしくない一戦なのは明らかだろ
317名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:43:25 ID:BumXI1j50
ワシとコージとブチでは投手の調子も打者の調子もわからんのだから
今回のスタッフと比較すること自体無理があるな
318名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:43:56 ID:I1uEAlXuO
>>309
それでも岩田はないわ〜
319名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:45:05 ID:WtRzGXeR0
明暗つってもな〜
内海の死球は韓国選手が避けるの下手なだけだし
小松はそんなに球自体よくなかったし
320名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:45:30 ID:h9VfhHGu0
大リーグボール2号を投げようとして失敗したんだろ
321名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:47:15 ID:Wc8HdBs/O
>>318
322名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:47:56 ID:LfsQaVkE0
>>311 d
決勝でも見れるかも知れんな。
楽しみにしていよう。
323名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:50:52 ID:w6mK0K8N0
原監督はスゴイよ。こういう捨て試合に先発させるために内海を選んだんだろうよ。
準決勝から先に投げられない可能性があったわけだし。
亀井とか巨人から選手を選んだのもベンチで干しておいても大丈夫だからということなんだろ。
324名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:51:22 ID:vd2DUgGIO
>>317
監督経験者としても見ても
銭一 中日 阪神 リーグ優勝数回
ピーコ 広島w
田渕 ダイエーw 阪神打撃コーチ

原 巨人 日本一経験者
山田 中日 オリ中日投手 ヘッドコーチ
伊東 西武 常勝時代の守りの要

実績が違いすぎる
325名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:52:27 ID:GzoGeJwX0
>>319
球自体は良かったぞ、構えてる所には行ってなかったが。
326名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:53:38 ID:H+YbY4Pc0
>>322
今日、山口をあっさりワンポイントで使ったよね
原はその辺結構大胆だから、三振とりたい局面で
ポンと小松って言う展開があると思う
327名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:54:52 ID:UoxUWAOX0
ブログでこれ見て思わずコンビニに走ってしまった
ttp://ameblo.jp/kinakomochi28/page-8.html#main
328名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:55:15 ID:WtRzGXeR0
>>325
うん。球に力はあったけど尽くシュート回転してた
329名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:59:12 ID:tSuo6PzaO
>>310
阿部は、他の代表選手(投手)とくらべて2線級の投手をリードして2失点ならまあまあだろ。
良いところでヒットも打ってるし。
内海は、神聖なマウンドにペプシ旗突き刺した糞チョンのノーテンに
ボール突き刺したお方だぞ?
亀井は、たった1試合でイチロー越え。9回打席がまわって来なかった時の実況板の絶叫凄かったぜ?
330名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 00:59:38 ID:CnXCnAq1O
小松のカーブすごいな
一回浮かび上がってストーンと縦に落ちるみたいな。
顔もなかなかだし人気出そうだ。
331名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:00:18 ID:NRlbDuhu0
味噌は出てけよwww
332名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:01:55 ID:BumXI1j50
亀井の盗塁死は別にいいだろ。二死だし自分で打って出たランナーだし。
あそこは行く場面。
333名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:02:40 ID:DuLHZHcC0
>>330
俗に言うドロップです
334名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:02:59 ID:DzGdZ6zA0
戦犯は鰻犬だろうが
335名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:04:11 ID:clDaN1CI0
小松なんて信用してなかったくせに。
内海小松使って負けてもいいと思っていたのが大半だろうが。
あと、各種ゴミアンチは死ね。
336名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:04:20 ID:gXDU8/J10
>>327
ブログのアドレスはチロルチョコ・黒みつきなこもちが由来だぜ
337名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:04:52 ID:SR4Mp99PO
>>302>>304

亀井て誰やねん?

おのれら内海や阿部のブザマな失策はスルーか?

頭に蛆湧いて脳細胞が全滅した可愛そうな子なんやな
糞巨人が試合壊しとるのは衆知の事実や

小笠原が偶然打って何とか帳尻合って助かっとるけど今後、準決勝以降の大事な試合で、読売の宣伝道具に使うためにナベツネの命を受けて巨人の役立たずのボンコツ共をスタメンや先発に起用するようならサムライジャパンの連覇は絶望や
わかったかボケ共
338名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:05:46 ID:WYIl6yIc0
>>71
打ルビ評価はマイナス10000

酷すぎるわ、あれじゃ、、、、、って、出すなよ、使えないP!
339名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:05:47 ID:1ibimQx80
>>202
本職セカンドにサードやらせるのが悪いわ
岩村はずせないなら川崎にやらせればいいのに
340名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:07:12 ID:gIBcG7v80
内海は死球だけ評価できる
村田の報復してくれるなんて
さすが日本人や!!
341名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:11:04 ID:l0CO5/fH0
>>202
ミスばかりは酷い

ちゃんと攻撃でも守備でもミスしてるけど貢献もしてる
342名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:14:02 ID:ud4kWl+80
>>320

 一号じゃねえのか?

 二号なら消えちまうだろw
343名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:14:25 ID:okFOiyhH0
>>319
あれはよけれないだろぉ〜
内海の球は手首が横投げ(チェンジアップの為に腕の振りを変えた)だから全体的にシュート回転し易いんだよ。
だから左打者が逃げる方向にボールが追っていく感じになる。
あれはチャップマンのビーンボールよけた青木ぐらいじゃないと無理。

っていうか内海だよ。
たっちゃんもなんで内海を先発おろか代表に選んだのか・・・
実力では間違いなく選ばれるべき昨シーズンの出来でない。
シンノスケも盗塁の送球みると肩に不安ある感じ。(いずれの送球も右中間方向に流れてた)
巨人ファンとしては鼻が高いのは亀井と山口見てる時だけです。
344名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:14:38 ID:esdS6NrU0
>>340
順番的には村田によるセルフ報復なんだが
345名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:14:55 ID:1xYZzHpa0
どんだけ内海叩いてもダルよりはマシという事実
346名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:16:28 ID:DuLHZHcC0
>>343
アンチ巨人乙

よけ方明らかにおかしいよ
347名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:17:27 ID:nabJsEqhO
内海なんて誰も抑えてくれるとは思ってなかったが、実際その通りになったな
正直、球の出所が見易過ぎて打ち易いフォームだから、
投げ方を変えないと、このピッチャーの将来は厳しいだろうな
348名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:17:58 ID:N4dBIyc60
1イニングで3点取られたら日本の打線では返せないからね
349名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:20:39 ID:tqq2N1kXO
>>347
3年連続二桁勝利の、シーズン防御率2点台ピッチャーに
何言ってんの?(笑)
350名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:21:21 ID:vX7B7WeK0
>>40
雑用係として役にたってるぞい
351名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:21:49 ID:I1uEAlXuO
>>335
しとったわボケ
今まで使われんかった事にムカついてたくらいじゃ
いくら人気が無いからってなんであんな干されるんだよ
マー君とか岩田は使われてんのによ
マジふざけてるぜ
352名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:23:07 ID:DuLHZHcC0
>>347
ドシロウトがw
353名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:23:21 ID:WtRzGXeR0
国内ドーム限定という特徴を考えればダルの3失点は予想の範疇だった
ただ取られ方が悪すぎたよな
354名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:26:54 ID:7WPLyPCm0
>>2
PSPどうなった?
355名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:26:55 ID:edzLRO040
内海より阿部の劣化に驚いた
どうしてあんなになっちゃったの ?
打てない、守れないどころじゃないな
356名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:27:22 ID:z3oWOjwxO
>>347
釣りなら痛いレベル
357名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:27:50 ID:sU+EsPtNO
>>349
大したことないけどな
それでも巨人の中ではエースだろうけど
通用するわけないわ
358名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:28:03 ID:uHM6P+Bg0
内海も小松も結構中中に入ってきてたけど小松には勢いがあったな
359名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:28:11 ID:DuLHZHcC0
>>355
肩痛めてた
360名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:28:14 ID:Ftvjn2QX0
小松いいPだな
全く知らんかった
361名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:28:59 ID:4i8r8yJFO
左の先発が欲しいなら和田を呼ぶべきだったな
362名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:29:22 ID:BTg5PMPbO
実況板でいじられまくってた亀井があっさり活躍したのはワラタ
363名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:29:43 ID:DuLHZHcC0
>>361
内海より状態悪かったのに?
364名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:30:51 ID:CxX2Q6Rc0
内海はやっぱりダメだったな。デッドボールをぶつけて喜んでる低レベルな
カキコとか簡便してくれよ。

もっとちゃんとした投球してくれ。別に内海が松坂や岩隈レベルの投手だとは
誰一人思っちゃいないが。
365名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:30:59 ID:0TuxM8j60
顔でかいから避けられへんねや
366名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:31:10 ID:zG4eQ2NN0
内海ってそこまで悪かったか?
使えないってレベルでも無いと思うけど。
367名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:31:33 ID:WtRzGXeR0
田中はボールは悪くなかったけどストライク欲しがっちゃったのがな
368名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:32:38 ID:aMieYatYO
>>358
韓国戦でダルが炎上した時に槙原が言ってたが、
ギリギリのコースばかり狙わなくても、
しっかり腕を振って投げれば、そんなに簡単には打てないそうだ。

ダルは2回以降は無失点だが、コース自体は甘くても、球威でねじ伏せてたしね。
369名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:33:12 ID:3KHIJ9ZYO
今年の成績予想
内海 7勝12敗 4.50
小松 12勝8敗 3.50
370名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:33:29 ID:DuLHZHcC0
言うほど悪くなかったけど
たぶん>>364は見てないか
アンチでしょ
371名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:33:30 ID:jJVlJ3VRO
内海より和田

原アホ
372名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:35:11 ID:DuLHZHcC0
和田とかw
変化球全くダメだったのにw
373名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:36:10 ID:tqq2N1kXO
>>371
今日の和田の成績見てから出直せや、無知バカが。
374名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:36:11 ID:9fLwVvDy0
努力していない人ほど人のことを批判する
375名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:37:12 ID:PHoYeFsX0
小松は昼のニュースの間に終わってたな。
376名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:39:03 ID:WtRzGXeR0
>>366
いんや。
377名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:40:12 ID:am9Xs2uyO
>>366
悪くはないが
主要中継ぎ小松
処理中継ぎ内海
なことが分かっただけでも収穫はあったね
378名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:41:22 ID:yqW7bd6m0
>>368
ダルビッシュはそうだろうな。他の球威のない投手がそれをやったら
打たれるだろうが。ダルは狙いすぎないほうが良いね。

>>370
3回で降板させられてる自体全く良くないだろ。お前は韓国の打者に
デッドボールぶつけた英雄だとか叫んどけば良いんだよ。
379名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:42:31 ID:37J2kzMr0
>>375
良すぎて、ニュース終わったらチェンジしてたのはびっくりした。
380名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:43:11 ID:9t07OOSQ0
和田さんは落ち目だからしょうがない
しかし杉内はいい投手だ
381名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:45:48 ID:BTg5PMPbO
岩田と内海は出番ないだろうな
382名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:46:07 ID:WtRzGXeR0
和田は嫁との夜のキャッチボールで忙しいんだろうな

>>378
降板させたのは死球の精神的影響を考慮したのが大きいでしょ
383名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:46:48 ID:BTg5PMPbO
>>380
利き手はやめろブルガリア
384名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:48:27 ID:78xXkuUWO
スクランブルでも対応できるのは小松かなあ
385名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:50:11 ID:h+7m5hY+O
福島の星!小松頑張れ!
386名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:51:04 ID:xvCOv6OqO
内海も実戦無かった割に頑張ったよ
試合は壊さなかったし
387名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:52:05 ID:FEAGP7vu0
>>197
アマ時代韓国プロ相手に投げてるって。
388名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:55:53 ID:fLOjrPuj0
257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 11:52:30 ID:pUKeJlP5O
試合後、当てた相手の容態が急変して死んだりしたら面白いんだけどな。
チョンはゴキブリ並みに生命力高そうだから望みは薄いか。

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/21(土) 00:13:06 ID:0pBnhfkXO
デッドボールだけは評価できる。
クソ南チョソ人にあと2、3個あててほしかった。


301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/21(土) 00:41:12 ID:+wYA2P3kO
>>300
旗を立てた奴に当ててしまったらしい


302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/21(土) 00:47:54 ID:BzzsENjVO
頭にきたかって避けてんのw
死球嬉しいんだろ?韓国は(笑)


303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/21(土) 01:06:13 ID:zljr9eMeO
>>301
じゃあこれからは内海を神様と奉るわw

アホみたいなネット右翼にだけは評価されてるわ。前回のWBCでイチローにぶつけて喜んでた
韓国のカスを笑えないわ。

取りあえず準決勝・決勝は簡便な。
389名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 01:59:22 ID:6VPpN0NfO
ふわふわ王子
390名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:00:56 ID:DSvOpFiqO
内海、球にあってないのかね
391名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:02:04 ID:FEAGP7vu0
>>388
ネット左翼ってのもおるんね、馬鹿らしい。
392名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:04:28 ID:oJ/yFH3yO
やはり投手は圧倒的にパリーグのほうが上だな
内海は糞だったし
393名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:07:57 ID:U9YF1xPW0
小松の東京ラウンドの乱調は何だったんだ?
394名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:11:52 ID:kbiAbESnO
この試合交代のタイミングに意図を感じられなかったんだが
球数で代えてた?
395名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:13:05 ID:4/DkFExg0
>>394
最初の2人は多分そう
396名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:17:50 ID:abu/HYHH0
>>393
東京ドームのマウンドの土と阿部のリード

松坂も練習試合で粘り気のある土を気にしてた。小松自身も合わなかったと言ってたね。
本番はマウンドの土が入れ替えられてた。

阿部の変化球主体のリード。小松はストレートを主体で配球組んでなんぼの投手。
今日も変化球主体からストレートに切り替えて良くなった。後阿部は勘違いしてるようだが
小松の最大の武器はスライダー・カーブではなく、フォーク。小松のフォークの被安打率は、かなり低い。
397名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:22:53 ID:YHkn8l050
韓国の奴等は、本当にキモイよな!
スポーツの領土問題、政治を持ち込み、球場でドクトはウリたちの領土を流し、歌っているという。
ご存知の通りイチローはストーカーされてバッシング。

こうなたら股間に9cmの文字をつけたカーネルサンダースの人形を球場に連れて行ってくれ。
バットには9cmのサインを入れ、一郎のポーズで9cmを見せ付ける。
ヘルメットにはマックだけではなくケンタキーにスポンサーになってもらてKFCのロゴを!

応援は風船棒に9cm、高麗棒子を書き入れ、テーハミングックの声援にあわせ、
テハサンスンとの声を上げる。一郎のポーズで、9cm、高麗棒子の文字を見せ付けてやれ。

それが、これからの対韓国戦での世界的な応援スタイル、
グローバルスタンダードとして定着するように!

楽しみはこれからだ。楽しもうぜ!

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  独島はウリタン  |
       |_________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

----------------------------------------------------

┌─────┐
│9cmだぞ |
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
398名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:24:57 ID:F+WGx6KsO
これからの試合で
亀井
栗原
内川
あたりに期待
亀井はなんか雰囲気を変えるなにかをもってる
栗原
これはがんばってほしい代表落選していただけにうれしいと思う調子いいみたいだし
内川
村田の分まで!
399名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:25:43 ID:JGlemTqgP
小松は岩隈ダルに次ぐ投手か
2人は別格として地球人最強のクリリンみたいなもんだな
400名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:28:03 ID:FEAGP7vu0
小松は城島と合うタイプだよなぁ。
401名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:29:38 ID:TG9gRzyu0
WBCで盛り上がってるのって日本だけなんじゃね?
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1237568641/
402名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:33:06 ID:EeNAWL6uO
小松はよかったな
手薄な中継ぎで使える
403名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:41:12 ID:E/Ks1G2OO
>>402 今日は出来が良すぎだった気もする
ピークオフが恐いね
404名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:41:23 ID:rQ7HwXfXO
内海のお嬢さん投げは井川そっくりで笑った
405名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:43:07 ID:vXMcT1vcO
>>396
フォークは見逃せばボールになる球がほとんどなんだから当たり前だろ…
406名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:47:23 ID:rbUvI3uFO
内海はあれ以上投げてれば壊してる、打たれて失点、あげくに頭部への死球、あれまでだよ、だからさすがの原監督も下げたんだぜっ、十分試合壊してました、小松と内川が嫌な流れを止めたと思う。
内海って、あの年棒はもらい過ぎ!初めて二桁勝利した年の契約でこれでは足りない生活できないと言って、ごねてたのが印象に残ってる、高額過ぎ!実力無いと個人的には思うので後2年位が関の山。山口の方がメンタルは弱いがまし。

プロで3年連続二桁勝利?
韓国チームもデータ見て
これが巨人とセリーグのレベルかと疑って笑ってんじゃないの?
原は試合壊されると思ったからこそ直ぐ代えたんだよ。投げてないから仕方がないんではなく投げさせる場面、試合がないのはレベルが低いから。
巨人ファンには悪いけどなんか選手緩い、そら西武に敗けるわな。
内海に対する個人的な感情ですみません…
407名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:48:45 ID:qk8iChkH0
内海はパリーグに行けば最多勝だの沢村賞だのほざいてた哀れな虚ヲタはどこ行った?
408名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:51:17 ID:tEBF42+TO
まさか亀井より使えないやつがいたとは…
409名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 02:56:28 ID:j1gazh1CO
内海が死球やった時は報復が来ると思ってた。帽子をとったから無かったのかな?
410名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 03:20:05 ID:rbUvI3uFO
しかし内海なんか連れて来なくても…
調子悪いとはいえ和田の方がポイントで使えたのに。
和田も多少悔しかったんじゃないかな?
内海?山口? はっ?
国際大会では内海レベルでは通用しない事がはっきりとした。

次回の選考時には参考にしてほしい。
少なくとも韓国には毎回勝ち越してほしいからね。
411名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 03:20:41 ID:2Xij2wV90
真の裏エースは、小松だ!!!

さすが、近畿の雄だ!
412名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 03:21:15 ID:7t6UUjDQ0
先発が3回で降ろされたら1失点だろうが、失敗っていうんだよ?
ニワカちゃん。
413名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 03:24:00 ID:8IrY9Py9O
小松も結果だけ見れば良かったけど
球が高めに浮きすぎで危なっかしかったぞ
特にカーブなんか使い物にならない制球だったしな
414名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 03:26:30 ID:FAFXh9xzO
オレも全身全霊で謝るので小松が君が代で笑った件をチャラにして欲しいです(>_<)
415名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 03:26:41 ID:g5DJTwQj0
>>410
山口はいい仕事してんだろが
416名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 03:30:45 ID:ZBTigIBg0
>>412
だよな。ニワカは勝ち負けにしかこだわらないから困るw
初回3失点したが7回まで投げたダルのほうがずっと上!
417名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 03:33:07 ID:VwY1cag8O
小松は去年結構見てたけど甘い球があっても不思議とそんなに打たれないんだよな
打席で見たら手元でキレるのかなあ
スライダーとかフォークは確かに変化点が打者よりに見えるけどね
418名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 03:47:18 ID:ZBTigIBg0
>>410
こんな実績の無いやつが選ばれるなんて
ハァ?って感じだよなw


2ケタ勝利回数

和田 5回
内海 2回
山口 1回

どう見ても和田だろw
419名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 03:49:05 ID:GnqTxc8W0
一通り選手を見て代表にいらないと思ったのは
内海、亀井、安部。あ、あれ?
420名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 03:50:11 ID:0pR/55420
和田の落選はソフバンに配慮したからと聞いたが
421名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 04:13:57 ID:BdiTI8RF0
みんな絶好調ってことはない!
とりあえず準決勝に進めたからOKだろ!
ただ、結果を恐れて気持ちで負けたり
気の抜けたプレーや凡ミスとかはしないで欲しい。
422名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 04:34:06 ID:BrWmZgpQO
やっと小松を出してくれたな
あいつは度胸と根性があるよ
423名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 04:56:21 ID:1toe3UJ90
>>418
おいおい、嘘は書くなよ
424名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 05:09:39 ID:I5HrPPWGO
小松いいなあ
特にあのカーブ
内海ダメだなあ
すっぽ抜け多い
425名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 05:24:15 ID:gm0tOzuR0
うん、十分に腕を振って投げるから、ブレーキの効き満点でドロンと落ちる小松のカーブは、魔球の名に値するね。
426名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 05:35:48 ID:SUBAC4cBO
和田にこんな消化試合任せられないでしょ
内海は自分の球団の選手だからやらせられる便利屋
427名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 06:08:23 ID:qHBdH+oZ0
小松は最高だった
428名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 06:15:13 ID:9p80Gl0h0
よく投げたべ。

内海も小松も大リーグ行っても、慣れればそこそこ勝てると思う。
もっとも、投げた相手は大リーグとはあまり関係ない人たちだったがw
429名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 06:16:49 ID:Yv7y2vwfO
小松から猛虎魂を感じる
430名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 06:22:30 ID:4i8r8yJFO
北京の和田は星野とGGに足引っ張られてかわいそうだったから、WBCで活躍して欲しかったなぁ
431名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 06:46:53 ID:b0bUqEwe0
和田イラネ
卑怯者
432名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:14:50 ID:GvVKChFw0
次は田中投手で。
433名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:22:11 ID:uREp/C8/O
こういう時って日本での成績も大事だろうけど
国際試合の経験があって
度胸のある選手を連れてくるべきだよね
434名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:24:46 ID:zqfyzQYK0
内海見てると誰か思い出すと思ったら、
前川と井川だった。オーラが似てる。
435名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:28:03 ID:27HMmKF3O
オリファンの俺としては
散々空気扱いされてた小松のピッチングは嬉しかった。
大きなカーブと低めにコントロールできる多彩な変化球とハートの強さこそが最大の武器な小松だけに大舞台でこそ!
と思っていただけに小松イラネの声と使う気がない采配は歯痒かった。
436名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:28:28 ID:lflaiIHU0
【訃報】東原亜紀さん待ジャパン応援の為ロサンゼルス入り【WBC】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229
437名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:43:40 ID:GFAvH86w0
きた〜東原。空気読めよ、康生とイギリス居ろ!
438名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:47:23 ID:ywcewKhm0
内海が当てた奴がマウンドに国旗刺した奴と聞いて神が乗り移ったかと思ったよ
439名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:49:19 ID:8lncGnrmO
>426
また読売防衛軍か

その腐れ屁理屈もう聞き飽きたョ
440名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:49:57 ID:YHCSvQsy0
悪いといわれるほど二人とも悪くない あーよかった 
441名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:50:19 ID:8lncGnrmO
>438
神を侮辱するな。

そんな下らねえことするわけがない。
442名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:50:30 ID:YHCSvQsy0
初回3失点でそのあと自分だけ都合よく投げるダルビッシュはうんこ
443名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:52:42 ID:9p80Gl0h0
野球って、代表キャップみたいな国際試合出場の数え方あったっけ?
なければ名誉のために作って欲しいな。
444名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:54:18 ID:LPd7Ec4I0
栗原やるから先発陣全員カープにくれ
445名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:57:31 ID:27HMmKF3O
>>417
ストレートと全く同じ勢いの腕の振りでカーブ、スライダー、フォークが来るから打者としてはかなり打ちにくいはず
446名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 07:58:51 ID:5biLsc/Q0
>>56
古溝じゃ駄目ですか
447名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 08:00:11 ID:27HMmKF3O
>>446
三浦は……
448名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 08:02:14 ID:WZgk8wADO
昨日途中から見たからてっきり村田が報復くらって怪我したんだと思って
449名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 08:02:29 ID:An0f9twgO
小松のときCMとかニュースだったな。
450名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 08:05:52 ID:a+AAMOSV0
先発とリリーフの、かかるプレッシャーの違いがあるだろう。
多分どっちを先発にしても、こういう試合だから普段通りの
立ち上がりは難しいと思う。なにせ、ダルビッシュあたりでも
エラー絡みとはいえ初回に3失点食らったし。

何れにしろあのヨレヨレの立ち上がりで、1失点だけだったことや、
直後に攻撃陣が逆転してくれたのを見ても、内海には妙な
運があった感じはした。それに3回途中でスパッと小松に交代
したのは、多分山田の手腕だろうけど、最も冴えた采配だった。
451名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 08:08:15 ID:ipgqKg/GO
ダルももっと緩急があればな。力でグイグイといってまう。
気持ちの緩急も必要
452名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 08:24:19 ID:JFFlxT5kO
スマン、
今更だが、だれか>>210を解説してくれんか?
453名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 08:29:17 ID:F7LPkAZMO
>>452
たぶん マスコミを信用するなって事じゃないww
454名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 08:31:27 ID:27HMmKF3O
>>451
ダルは横の変化主体で縦はイマイチだから決勝がメジャー中心のベネズエラだと難しいかもな
縦横どっちも使えて低めにコントロールできる岩隈や縦主体の小松のほうが大崩れはしなそうだ。
455名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 08:32:36 ID:b5WeQv+VO
ダルビッシュの立場は・・
456名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 08:37:45 ID:/vHKOceF0
内海そんなにひどかった?初回1失点で凌いだしこんなもんだろうよ
松坂だってダルだって韓国戦初回にもっと失点してるのに
457名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 08:44:51 ID:QywiS2wK0
>>456
韓国打線は無気力とはいわないけど、過去3戦とは目の色が全然違ってた。
昨日の韓国打線なら一場や野間口でも抑えられた。
458名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 08:46:33 ID:tqaQgIegO

内海>ダルビッシュ
亀井>イチロー

異議ある?
459名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 09:13:16 ID:y5Rj0K7JO
小松は腕の振りがストレートであの緩いカーブを投げるのはすげぇと思う。
4番全くあってなかったし
。 あれは初見のバッターは打てんよな
まあアメリカのスコアラーが見ちゃってるけど
460名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 09:46:06 ID:WdZgrXt60
ぶっちゃけ阿部の肩はつかいもんにならんだろ

そしてペナントが始まれば相手チームは容赦なく走りまくると
461名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 09:50:10 ID:/vHKOceF0
阿部より細川の方が肩の状態は絶対良いんだけど
打撃は絶対に阿部の方が上だし、原としてはよその選手無理に使って壊すわけにはイカンからなぁ
阿部はDHでいいのに
462名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 09:54:23 ID:GsORDHOJ0
お前ら厳しすぎ。
内海もダルも野球の常識では合格点。
463名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 09:57:46 ID:w7WBWwJwO
>>458
ジャイアンツ最強っすね!
464名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:11:03 ID:c7VEHRsM0
1失点だから、別に責められるような出来じゃないだろ
465名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:36:18 ID:RgYjK1atO
ニワカは小松を使えない投手扱いしたからなあ
原もw
466名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:36:33 ID:z8B06ZztO
小松投げれてよかったな。
ニュースには腹立った。
467名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:42:05 ID:eHia2KnhO
小松の球速130キロとかだったけどあれであってたの?
468名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:42:09 ID:G16EZr1nP
代表厨視点

田中マー君>>内海>>>小松
川崎・西岡>>村田・中島
469名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:45:26 ID:Y1FxxV7s0
代走でもなんでもいいから川崎使ってあげて。
ケガしてないし調子も悪くないのに飼殺しはヒドイ。
470名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:46:18 ID:b3wZWYrD0
内海はAVなら・・・
471名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:46:24 ID:RgYjK1atO
>>467
スカパーで見ろ
472名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:48:07 ID:r+uW5oacO
>>469
マジでなんでだろうな?原も川崎はかってると思ったんだがな…
473名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:49:37 ID:GKk1jp8f0
小松ってはじめて投げてるのみたよ
いい選手だね
474名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:52:52 ID:yaES2IgC0
>>153
山口には勝ち運がある
非科学的だと笑うかもしれないが実際にそうだからそうとしかいいようがない
475名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:53:29 ID:sKs7de+yO
>>469
川崎使ったら、故障者出たら人数的に対応できなくなる
476名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:55:29 ID:2URm58iq0
亀井は昨日のスイング良かったじゃん。福留よりよっぽどいい。
小松内海も全然試合に出なかったのにあれだけ投げられるんだから十分。
控えが先発に見劣りしないんだから日本は層が厚いね。
韓国は先発クラスは強いけど控えはかなり落ちるな。
日本みたいに国内で非代表組と練習試合やったら試合にならんだろ。
477名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:10:18 ID:mjBRztphO
小松はコース的には危ない所に投げてた場面も多少あったが、打ちづらいんだろうな
478名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:29:28 ID:JWG0uyui0
>>476
あの足元の球を巧く捉えたよね。盗塁も一度は決めたし
去年のCSでもいいところを見せていたし、出番があれば結果を出すかも
最も怪我人が出た時の備えで入っているんだろうから、基本的に最後までベンチだろうけどね

去年の実績ではやや劣る内海がどうにかなっていたことで、小松も精神的に楽になったと思う
順番が逆ならちょっと立ち上がりで苦労したかもね
内海は対パの防御率が六試合で一点台だし、初見だと打ち崩しにくいのかな
479名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:44:08 ID:8lncGnrmO
とりあえず巨人ファンは冷静な評価できないんだから参加するな
480名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:45:18 ID:yaES2IgC0
黙れ味噌wwwwwww
481名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:46:03 ID:0sLlzGTS0
韓国にはスライダーピッチャーよりも緩急の方がいいのかな
482名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:46:38 ID:DIyYnQxeO
まぁ、亀井は無いわなw
483名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:46:38 ID:mNnxCnPF0
阿部はミスした後になんでニヤついてるんだ?
484名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:48:18 ID:Mu8kosFy0
テレビのニュースを見たけど、小松の好投はまったく映像に無かった。
投手のヒーローは小松だと思うのだが、こんなことでマスコミはいいのか。
485名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:48:29 ID:UTJ1+avyO
内海みたいなチキン何で連れて行ったんだよwwwwやっぱり読売枠か?
和田にしとけば良かったのによ
486名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:49:03 ID:9ufXqQiP0
こっからはスター性のあるダルを使わないと勝てんぞ
487名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:50:09 ID:mVnHRXlk0
>>485
もともと汚れ役を読売の選手にやらせるために選んだんだよ
消化試合にプライドの高い和田なんか出せるか
488名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:56:15 ID:TBZzHC630
うちゅみ初回から大炎上しなかっただけましじゃんw
489名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:59:53 ID:RShiFCf9O
うちの母ちゃん片岡の名前見て「あの人まだ頑張ってるんだ。凄い!」って言ってた・・・。どの片岡やねん。
490名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:06:21 ID:X+u5lw3L0
>>479
おまえがレスしてる相手が巨人ファンなのかは分からんが
少なくともおまえがアンチだってのは良く分かった


アンチは冷静な判断できないんだから参加するなよな
491名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:12:44 ID:GkIut1d80
韓国のデブをぶざまな空振りで仕留めたのは爽快だった。
あの腕振りであの縦カーブはパワーヒッターにはヤマ張らないと打てないんじゃね?
小松のメンタリィは何処でも投げれるっぽいね。
492名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:20:05 ID:gNl3+3AhO
>>485
左のエース二人、抑えを取られてるソフバンが王経由で泣き付いて和田を戻してもらったから
493名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:27:05 ID:DWSJHDzj0
内海に法則発動で20勝とかあるかな。

アレで人生が変わりました広告みたいな。
494名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:28:02 ID:MscUlE+RO
>>489
カープのじゃね?
495名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:28:25 ID:yaES2IgC0
和田は北京見る限り並の投手になっちゃった気がするな・・・
ここはTDNを同チームにして常に緊張感を持たせるしかないな
496名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:29:20 ID:nkIaqUG7O
バ韓国の監督が昨日負けたのは投手を温存したからだとほざいてたけど、それを言うなら日本だってそうなんだよな。
497名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:32:43 ID:yaES2IgC0
韓国、投手は温存したとはいうが打線はいつものままだったな
日本は投手は温存し、打者も村田あぼーんはともかく亀井とかを試験しているわけで
その状態で完敗したということを少し考えたほうがいいんじゃないかねえ・・・
498名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:34:49 ID:AG/b5qyd0
韓国の連中はどうせ「わざとぶつけた」とか言い出すんだから
ちゃんと投げろよ、内海。めんどくせー。
499名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:36:06 ID:AG/b5qyd0
>>495
その日に投げさせた選手を侮辱するようなことを
言う監督なんて日本にはいませんから。
500名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:37:42 ID:aMieYatYO
>>497
温存って言う割りには、昨年のホールド王、セーブ王、最多勝、最高勝率、最多奪三振を出してたんだけどね。

球数制限で投げられないなら柳賢振と奉重根と、守護神のヤクルトの林は出なかったが。
501名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:38:29 ID:9RhAyhye0
俺はアメリカ戦は、いわくまがいいと思う
だって審判全員アメ人らしいじゃん
日本の防御率1.20ってすごいんだけど要するにきわどいところを
全部ボールにされる

岩隈は18個のアウトのうち15個が内野安打
つまり打たせて取るタイプ
これならひどい判定に左右される確率は低い
502名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:38:37 ID:YG1jdT580
巨人叩きの負け組ゲンダイ読者の嫉妬レスがちらほら出るなw
503名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:39:25 ID:afwlUL4IO
>>475
川崎がスーパーサブというのはわかるが、でも消化試合ぐらいは使って欲しかった。
504名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:40:36 ID:yaES2IgC0
>>503
村田がねえ・・・
505名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:42:29 ID:aMieYatYO
>>501
岩隈は球数制限で次の登板は決勝のみ。
準決勝には投げられない。
506名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:42:39 ID:/fce0qKrO
>>463
お前のIDはwだらけだな
507名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:45:25 ID:QzWP8N3s0
>>24
あれ、石原出たっけ
508名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 12:51:02 ID:JWG0uyui0
>>507
こないだの城島退場の後に出たよ。
接触の多いポジションなだけに、石原が控えているというのは頼もしいよね
509名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 13:00:11 ID:ZBTigIBg0
>>490
冷静な巨人ファン君は

2ケタ勝利回数
和田 5回
内海 3回

これでも内海を代表に選ぶ理由を
”冷静”に説明してくださいw
510名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 13:11:25 ID:aMieYatYO
>>509
08年の成績

内海 12勝8敗 2.73

和田 8勝8敗 3.61

内海は狭い東京ドーム、和田は広い福岡ドーム。

二桁勝利の回数で選ぶってバカかよw
それなら工藤、西口は日本代表のエースだなw
511名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 13:26:45 ID:JWG0uyui0
>>509
じゃあ2桁が13回の工藤、10回の山本昌、9回の石井一、6回の下柳、石川
これらの投手を差し置いて和田を挙げる理由を"冷静"に説明してください

別に和田でもよかったとは思うけど、それ程変わらなかったと思うよ
少なくとも左のロングは杉内、ワンポイントは山口でそれぞれ結果を残してるんだから
512名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 13:55:37 ID:yaES2IgC0
ID:ZBTigIBg0はTDN
513名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:01:58 ID:ZBTigIBg0
>>510

そうやって数字しか見ないところが巨人ファンらしいなw
どう見ても内海より和田のほうが球が走ってるだろ。
08年は和田は病み上がりだったし、それでもこの成績を出せたのは一流の証。
これだからニワカは・・・

そんなに内海のほうがいいっていうなら、代表が選出されたとき
「なぜ和田でなく内海が選ばれたんだ?」
って声がマスコミでも2ちゃんでも多かったのは何でだ?
514名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:05:22 ID:27HMmKF3O
左ピッチャーをもう一人というなら俺はオリックスの山本省を選ぶね。
やや変則的なフォームから大きなカーブと、四球を与えない抜群の制球力。
中継ぎ経験も豊富。


オリックスだから見る目が無い奴には小松同様に無名扱いされるけどさ!
515名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:17:17 ID:ZBTigIBg0
>>511
和田は脂の乗り切った27歳。
40代の投手と比較するなよw

516名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:17:50 ID:l6Ya+iAnO
1点もやれない場面に死球とかうんこすぎるから、内海はもう出番はないだろう。
逆に小松はあるかもな。
517名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:18:35 ID:1CuW0zKl0
>>514
そういや先発中継ぎ両方いける左腕だw
昨季10勝したんだっけ
518名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:18:38 ID:Ya6gQsyS0
>>487
あのベネズエラとやる事になるか、失点だらけのアメリカとやるのかを決める
大事な試合…しかも絶対負けは許されない韓国戦のどこが消化試合よ?
519名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:19:49 ID:UI8HJAOzO
阿部がイラネ
520名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:21:57 ID:Wj/80M03O
>>514


亀井なら百パーセント後藤だろうな内外野守れて駿足
521名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:22:50 ID:aJ26/pZi0
>>514
かれは高校時代が全盛だった
522名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:23:54 ID:xvCOv6OqO
和田って北京の戦犯じゃねーか
リードを守りきれず大量失点
もう研究されてるだろ
523名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:28:37 ID:2dewbVHf0
立ち上がり1失点はまぁ良いほうだ

良く頑張った!!
524名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:40:31 ID:DtiQJotD0
>>1
抽出 ID:PZUssZ6iO (3回)

23 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2009/03/20(金) 22:03:31 ID:PZUssZ6iO
>>7
完敗したからってチョンのアンチ巨カスは泣くなよw

27 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2009/03/20(金) 22:04:16 ID:PZUssZ6iO
>>7
完敗したからってチョンのアンチ巨カスは泣くなよ

113 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2009/03/20(金) 22:35:31 ID:PZUssZ6iO
>>94
未だにアンチなんかやってる奴は団塊かゆとりだけだからなw
頭がおかしいわけだ
525名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:44:58 ID:a5v/7N3nO
小松は出すの遅すぎだわ。西武以外にはちゃんと抑えてたのにな。
あれで使いにくなったのだろうけど
あれで干すなら代表に最初から選ぶなと言う事だ。
526名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:51:50 ID:RwLlF27O0
オリファンの俺は去年の小松を何度も見ているが

良いときでもああいう投手だよ。
結構逆球や甘い球もあるんだが、なぜかタイミングが合わないのか打たれない。
たぶん同じ腕の振りからいろんな球種を投げられるのと
あとは度胸、この二つが武器になっていると思う。
527名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:53:40 ID:XuiJjuanO
セの投手とダルは不安です。
528名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 14:56:25 ID:vixOQVqx0
>>525
でもあれは相当だぜ
他に投手居ないならともかく、豊富に居るんだからかなり使いにくい
最初から数人の不調者が出る事は想定内だろうし、仕方ない
529名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 15:11:19 ID:WyCqtgen0
小松は塁に選手出てからが強いのがすごいんだけど、国際時代じゃそんなバクチもできねえしな。
でも昨日はお見事だったよ。よさが出ていたね。あと、猛虎魂も感じたよ。
530名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 15:18:00 ID:EvJHml5V0
>>528
コールド勝ちした韓国戦で、最終テストするべきと思ったけどな。
531名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 15:21:38 ID:hu9jLA6V0
消化試合とか言ってるのは在日だけ。
532名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 15:23:03 ID:3u7jWUDa0
内海桂子と小松政夫かと思った。
533名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 15:41:34 ID:yWz3yUY80
新人王とってもどういうポテンシャルなのか首脳陣誰一人知らないからこうなったんだろうけど
あの西武戦での小松の自滅の原因を吟味しないで放棄したことがホントもったいない
534名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 18:30:24 ID:6cMdSDdO0
内海は絶対いるだろ

スナイパーとしてのテストも済んだし
535名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 18:39:08 ID:+I4orPSG0
山口はなんかいいね
アメリカで苦労していた良さが出てた
536名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 19:05:14 ID:ZBTigIBg0
結局、和田でなく内海が選ばれた理由を
巨オタは説明できないわけだw

パリーグ>>>>越えられない壁>>>>セリーグ
537名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 19:28:28 ID:yaES2IgC0
監督が和田より内海が使えると判断した
それだけだけど
なんで俺たちが貴様ごときに説明する必要があるんだよ?
538名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:19:43 ID:Mcjud8gK0
小松>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>内海
539名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:21:59 ID:yIjYUUv20
15−3の投手が悪いわけないだろ
540名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:23:27 ID:DSvOpFiqO
内海は国際球に馴染んでないな
あんな制球の悪い内海初めて見た
541名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:37:47 ID:Mcjud8gK0
過去の実績は関係ないんだよ
国際大会で緊張してるようじゃとても使えないんだよ
542名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:43:45 ID:GajiJ9rc0
ダルビッシュと川上は屋外が苦手だというけど、実際苦手な球場があるの?
二人とも、狭い東京ドームをまったく苦にしないけど。
543名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:56:22 ID:/vHKOceF0
>>542
ダルはドームで1点台、他で2点台後半ぐらいだったと思う
言うほど屋外悪くないんだけど、ドームではほとんど勝ってるから
負けた試合を思い出せば屋外の話になっちゃって
そういう印象で語られちゃうんだよね。
544名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:02:12 ID:3/XDofHi0
読売の使えなさは異常
545名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:03:14 ID:y5Rj0K7JO
選手名鑑で知ったんだがオリって10勝投手四人もいたんだな。しかも全員若手だったし。
あと一人ぐらい選んでてもと思うぐらいだ
546名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:05:20 ID:LY1b9Noi0
内海はリリーフ出来ないし、立ち上がりが悪いから短期決戦には難しいんだよな。
547名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:07:31 ID:5heUtWlS0
パの投手は本当にレベル高いな。セの投手は誰一人として信頼出来るやつがいない。
548名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 22:03:22 ID:6IT6mJ2k0
パリーグ選抜でAチーム
セリーグ選抜でBチーム

でやればいいよ
549名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 22:48:55 ID:+Z0cCRCA0
オリックスには似たようなのがあと4人ほどいる。
昨日は、調子がかなりよかった日であったのと、韓国が
剛球タイプにしか準備してなかったためにうまくいった
のかなと思う。
550名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 22:53:28 ID:D6+gJvEG0
小松よかった
でも小松の顔を別人と間違えてた
オリックスにもっと子供みたいな顔した投手いなかったっけか
551名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 22:54:50 ID:yh9nX5ptO
だから内海落として和田にすればよかったのに
552名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 23:02:20 ID:+Z0cCRCA0
>>550
金子?
553名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 23:04:06 ID:bxphByf00
小松の先輩ですが何か?
554名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 23:04:11 ID:JWG0uyui0
>>545
それこそ山省なんかリリーフでそこそこの実績あるし、いたら戦力になったろうね
近藤もよく伸びたよね。分配の時には楽天に行くと思ったんだけどなー

とは言え山省を杉内か山口のポジションで、となると厳しいところではあるし
出番が少なそうならシーズンに専念した方が本人のためなのかも
555名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 23:04:22 ID:i6LhmpAA0
>>552
多分そうだね千尋たんだ
556名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 23:07:40 ID:oFINdr920
朝鮮キラー内海
557名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 23:08:09 ID:7psUc6In0
内海より和田だと思う・・・つか
杉内より和田だと思うんだがなぁ・・・

いかんせんHR打たれ易い所が印象悪いんだろなぁ
558名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 23:08:47 ID:qZ4ISxUR0
檻からもう一人とかいったら、10勝カルテットと間違えて加藤大輔召還して地獄見る羽目になりそうだw
559名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 23:08:54 ID:60ay6w5k0
小松>>>>内海が確定
560名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 23:11:15 ID:Ab6dtS8p0
>>558
そんな地獄からかろうじて生還出来るのオリ&ロッテファンだけだw
561名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 23:15:53 ID:hU+NbqYgO
まぁよくやったと思うよ内海は。
結果的には1失点だし。
見てる方はハラハラしっぱなしだったけど。
562名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 23:16:20 ID:pd1Bt3Do0
>>557
調子の問題とボールの問題
563名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 23:20:04 ID:MscUlE+RO
千尋タソは去年ワシからうまく逃げたw
564名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 02:13:36 ID:20rmF0FlO
ちーたん可愛いぉ
565名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 11:57:26 ID:oYtVWDfx0
渡辺とか何なの?ボールが手につかないとかストライク全然入らないとかさ。
566名無しさん@恐縮です