【声優】第三回声優アワード、神谷浩史が主演男優賞・パーソナリティ賞で二冠、主演女優賞は釘宮理恵が受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
その年度に「最も印象に残る」声優や作品を対象に、その業績を称える「声優アワード」。
2008年度で第3回となるこの栄えある賞の授賞式が、
3月7日に秋葉原UDXシアターで行われた。

主演男優賞には『俗・さよなら絶望先生』の糸色望、
『夏目友人帳』の夏目貴志などで主演した神谷浩史が選ばれた。
神谷は「パーソナリティ賞」も受賞しており、2冠を獲得したことになる。

「全ての方に感謝しております。特に『夏目友人帳』原作の緑川ゆき先生、
『さよなら絶望先生』原作の久米田康治先生に最大の感謝をして、
この賞をいただきたいと思います。
神谷浩史はこれからもずっと声優です!!」と喜びを語った。

主演女優賞には『灼眼のシャナII』のシャナをはじめ、
2008年度は数多くのヒロインを演じた釘宮理恵が受賞。
「好きなことをして、このような立派な賞を頂けるなんて本当に光栄です。
これからも自分を磨いて、精一杯頑張っていきます」と挨拶した。

授賞式後は受賞者全員、たくさんのファンに囲まれながら
レッドカーペットを歩いてレセプション会場へと向かった。

第三回 声優アワード受賞者は以下の通り。
主演男優賞 神谷浩史
主演女優賞 釘宮理恵
助演男優賞 井上和彦・杉田智和
助演女優賞 遠藤綾・沢城みゆき
新人男優賞 岡本信彦・梶裕貴
新人女優賞 阿澄佳奈・戸松遥
歌唱賞 中島愛
パーソナリティ賞 神谷浩史
特別功労賞 武藤礼子
功労賞 内海賢二・富田耕生・永井一郎
シナジー賞 鉄腕アトム(清水マリ・水垣洋子・勝田久)
富山敬賞 (話題賞) 山寺宏一
海外ファン賞 福山潤

http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0903/090310-004.html

・第三回声優アワード 受賞者発表
http://www.seiyuawards.jp/200903/07210000.php
2名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:32:31 ID:+7Aam6VzO
(*^ー゜)b
3名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:32:52 ID:OXFvPUqC0
3
4名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:32:56 ID:J1dNosfX0
神谷は絶望で受賞出来るのか、中村悠一かわいそす
5名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:33:23 ID:/83Txm/gO
大塚さんとか山ちゃんは違うのか
6名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:33:40 ID:Tr9zbX+70
発表前に情報流れてましたが、何か。。。

興ざめだよな
7名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:33:52 ID:pC4i3kqf0
神谷(笑)
8名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:33:59 ID:mEhyMkMZO
>>4
絶望先生は神谷じゃない
9名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:34:49 ID:i15nayRBO
釘宮とかいう人はあれだけ声が可愛いんだから顔も可愛いに違いない
10名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:34:50 ID:894vWo0eO
釘宮をいい加減休ませてやれよ
なんか鳥ガラみたいになってんじゃねーか
11名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:35:01 ID:AbPovhXS0
選考過程がよくわからない
12名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:35:14 ID:FceTsiXX0
井上和彦が今更助演男優賞とかもらってるのか。
なんか人気あるアニメやってたのか?
13名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:35:37 ID:/83Txm/gO
中村悠一ってマクロスFとCLANNADの主人公だっけ
14名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:35:46 ID:ekzn9uja0
>>10
確かに細すぎる
15名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:35:55 ID:qcJFnBEJ0
空しい賞だな・・・
洋アニの声優陣とか対象外なの?
16名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:36:11 ID:S5iBzTaN0
>>11
まったくだ
17名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:36:18 ID:kJFYl3xN0
リークほぼまんま
18名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:36:29 ID:6+d0ywVw0
シナジー賞ってなんだ
19名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:36:37 ID:3r3nXwEX0
>>8
神谷だろ?
20名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:36:48 ID:dxAMMW8O0
バイク事故で死にかけたりしてるから
素直におめでとうだな神谷には
21名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:37:01 ID:PrIYOpqkO
海外ファン賞の人と結婚したい
22名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:37:27 ID:3r3nXwEX0
海外ファン賞ってなんだ?!
23名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:37:52 ID:NYETk9Jp0
シティハンターの人?
24名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:37:59 ID:H8tnU/hz0
くぎゅううううううううううううううう
25名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:38:14 ID:gJf942Cn0
これも枕?
26名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:38:25 ID:9eYhq8WO0
夏目友人帳の人ね。

以下、くぎゅぅ禁止
27名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:39:06 ID:kTjO797wO
俺の麻里奈は?
28名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:39:41 ID:WUbsrk0kO
ウルージさん賞:楠大典
29名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:40:02 ID:N936OwJo0
さすが神谷。アジアナンバーワン声優。
バレンタインに600個越えのチョコをもらう男。



ケンシロウの声好きでした。
30名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:40:42 ID:dxAMMW8O0
>>27
性格の悪さで沢城さんに及びませんでした
31名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:40:50 ID:kgiCp4Bp0
さすがアジアナンバーワン声優だぜ!
バレンタインチョコ600個は伊達じゃないぜ!
32名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:40:58 ID:Fq2d5aYbO
なんで広川節が功労賞じゃねえんだ?
33名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:41:21 ID:kTTvwi6e0
くぎゅううううううう
34名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:42:14 ID:t00eRM6JO
多忙だもんね釘宮
35名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:42:36 ID:Ae7iX4xY0
クラナドの岡崎
絶チルの皆本
マクロスの早乙女
お稲荷の空幻



を演じた中村が選ばれていない…だと…!?
36名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:42:37 ID:NrSd5GHy0
>>29
去年は502だっけ?w
金髪の悪魔にネタにされてたな
37名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:43:34 ID:D83SZo/1O
一部の事務所が選考段階で辞退してるんだっけ

つか戸松とかは実力は別にして仕事しまくったから受賞に文句はないけど
新人男優賞の梶って誰だよ
夜桜の主役と黒執事のサブキャラやってたみたいだけどあれで受賞はよくわからんな
38名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:43:36 ID:vjgTMuWe0
平野がいない時点でやらせランキング
39名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:43:45 ID:EVIisHQw0
女性の方 三千院ナギだよな?
可愛い奴だ ナギ。
40ウインガー ◆aIi7oreRzY :2009/03/11(水) 19:44:28 ID:vvCzdnqG0
>>38
去年主演女優取ってますよ。
41名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:44:32 ID:RfoAmilMO
皆、詳しすぎるだろw
42名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:45:04 ID:f+uLkzJC0
中村がいないのは常識的に考えて
43名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:45:05 ID:S66B6RGj0
アニソンアワードとかないのか
44名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:45:17 ID:sKaXPJh5O
小野坂の嫉妬
45名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:45:42 ID:I3Us4CTUO
>>30
井上さん性格悪いの?
46名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:45:44 ID:dxAMMW8O0
気になるのが
演技力と性格の悪さと私服のセンスのなさで定評のある沢城が
こんな晴れ舞台にどんな衣装を着てきたのか、ということ
47ウインガー ◆aIi7oreRzY :2009/03/11(水) 19:46:21 ID:vvCzdnqG0
>>45
和彦のことかー。
48絶望φ ★:2009/03/11(水) 19:46:32 ID:???0
絶望した!このスレを他の記者に立てられて絶望した!

>>1
でも、これ芸スポで立てていいんでしょうか?
49名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:46:45 ID:pPhgx3h50
>>43
アニメーション神戸でググレ。
50名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:46:53 ID:7D85DvvZ0
このアワードで賞とってもいい事ないよなw
51名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:46:56 ID:6qfgX8MV0
演技の上手さを評価するってのはわかるが、はまり役だけで評価は勘弁な
52名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:48:13 ID:w+LBaSOhO
いつみても歌唱賞のまめぐに違和感
53名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:48:49 ID:fJ11S3ze0
辻谷と神谷って、同一?
54名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:49:24 ID:uN5/5OFDO
やっぱり声優ってカッコいいな


俺の矢作もいつかこんな風になればいいな
55ウインガー ◆aIi7oreRzY :2009/03/11(水) 19:50:35 ID:vvCzdnqG0
>>48
え、えと、受賞理由は「夏目友人帳」らしいので、ご容赦ください…。

声優スレやアニメ映画スレは過去に何度も立っておりまする。
56名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:51:10 ID:dxAMMW8O0
>>50
この賞を目指して頑張る!!って声優がはたしているのかどうか
それすら疑問
あ、くれるの?じゃあ貰っとこうか程度じゃない?
57名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:51:35 ID:ZAIWEHVVO
ティエリアか

くぎゅうううううううううううううううううううううう

海外でもギアス人気あるのかね
58名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:51:38 ID:soEe8n36O
なんで喜多村英梨が選ばれてないわけ?
59名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:52:59 ID:PrIYOpqkO
福山潤はギアスよりいぬかみっ!とかアキカン!みたいな役で評価されるべき
60名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:53:25 ID:/qZSKg+70
もうなにもかも全部山ちゃんでいいよ...
61名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:53:32 ID:TGrA7iGQ0
最近の声優はさっぱりわからんなあ
62名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:53:45 ID:nNTCHogo0
>>12
今更カカシ先生でか?だよな。
63名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:54:03 ID:5TLLSh/e0
千和がいない
64名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:55:09 ID:sKaXPJh5O
>>54
矢作ってわくわくさんのこと?
65名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:55:47 ID:mcHF2fbD0
なぜ釘宮でボーカロイドを作らない
66名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:56:12 ID:sKaXPJh5O
>>59
いぬかみは名作
67名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:56:21 ID:dxAMMW8O0
>>62
夏目のにゃんこ先生じゃない?
神谷に乗っかった形
68名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:56:39 ID:6wUHFEgq0
はいはいくぎゅうくぎゅう
69名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:56:53 ID:P6ysuhBKP
シャナって人気あるのか
なんかルイズのが印象強いんだが
70名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:57:34 ID:kgiCp4Bp0
和彦さんは神谷の猫だろ
71名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:58:20 ID:UqUbYczdO
くぎゅの尻って凄いやわらかいらしい
ソースは伊藤静
72名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:00:00 ID:sRQcDy3iO
速報じゃねー
73名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:00:58 ID:vltcWCjA0
釘宮という人は寺島しのぶに似てる?
74絶望φ ★:2009/03/11(水) 20:01:20 ID:???0
>>55
いえいえ、ネタを探す力が足りませんでした。

この種のネタでのスレ立て可でしたか。
前にエヴァ劇場版のDVD発売か何かのスレで
板違いだとの指摘があったのを見て、てっきりダメなものだと。
75名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:03:10 ID:xXZ4rQCwO
声優なんて黒子と一緒
目立っちゃダメ
公衆の前に出ちゃダメ
そっちのほうに誰も興味ない
声の仕事だけしてればよいよ
76名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:03:22 ID:Lz92LbKC0
77名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:04:56 ID:S5iBzTaN0
美琴より黒子だろjk
78名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:05:07 ID:d/YNIHz00
第三回よりアニプレが協賛に

主演男優賞:神谷浩史  (夏目=アニプレ)
主演女優賞:釘宮理恵  (銀魂=アニプレ)
助演男優賞:井上和彦  (夏目=アニプレ)
助演男優賞:杉田智和  (銀魂=アニプレ)
助演女優賞:遠藤綾   (セキレイ=アニプレ)
助演女優賞:沢城みゆき (かんなぎ=アニプレ)
新人男優賞:岡本信彦   (ペルソナ=アニプレ)
新人男優賞:梶裕貴    (黒執事=アニプレ)
新人女優賞:阿澄佳奈   (ひだまり=アニプレ)
新人女優賞:戸松遥    (かんなぎ=アニプレ)
歌唱賞:中島愛
海外ファン賞:福山潤

2008年に発売が始まったアニプレ製作TVアニメのDVD売上げ上位5本

・銀魂 シーズン其ノ参
・夏目友人帳
・かんなぎ
・ひだまりスケッチ×365
・セキレイ
79名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:05:40 ID:vmXanor2O
でも絶望先生は凄いぞ漫画見ながら読んでみたんだが台詞が難しすぎて噛みまくった
流石プロだなと思った
80名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:06:15 ID:0DLEe4y70
男性陣に中村の名前がないのは寂しいな
女性陣だと井上の名がないのも
戸松どんだけプッシュなんだよw
81名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:06:53 ID:dITJwOHSO
久米田「絶望した!原作の評価は今イチなのに二次作品の評価だけ高くて絶望した!」
82名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:07:19 ID:NaPUS/uE0
>>78
なんだやらせか
83名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:08:44 ID:wl2A4k8j0
富山敬賞 山寺宏一
ってヤッターマンだけで決めたとかだろうな
84名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:08:52 ID:8tOOtaYsO
ティエリアさんだよね?
あと神楽と銀さんとカカシの人はわかる
後は知らん
85名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:09:09 ID:GhIRcUg40
>歌唱賞 中島愛

納得いかないんだけど
86名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:09:39 ID:sq26qSTu0
夏目の声の人なのか!
87名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:10:25 ID:huDbDWfh0
歌唱賞 中島愛

これなんてギャグwwwwwwww
ゴリ押しもここまできたのかよwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:11:22 ID:1q3V3LGv0
エイベックスがアニメ制作業界に関わっている以上、近いうち自社製品をねじ込んでくるであろうことは明白
89名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:11:46 ID:NrSd5GHy0
絶望先生で言うならむしろラジオが凄い。
「声優ってセリフを上手く演じるだけだろ?そんな奴らがラジオって」
と、舐めた感じで聞いてみたら、トークも面白くて驚いた。
90名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:12:23 ID:ufYpkJyQO
神谷さんっていい声だよね。夏目の声はほんとそう思う
中村さんは叫び演技の声がいい。関さんのようでいい。正直好きだ
91名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:12:26 ID:WpL+5qr70
ショルダーさんとゆりしーは?
去年結構頑張ったと思うんだけど
92名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:12:51 ID:/+fB+nMj0
賞の権威ってのはその過程が決めるとはよく言うが
妥当かどうかはさておきこの賞にはそういう賞にしようという気概すらない
93名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:12:52 ID:sKaXPJh5O
>>75
アピールしてないとそのうち全部タレントに仕事奪われるんじゃね
94名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:13:50 ID:NaPUS/uE0
>>85
こいつと戸松は枕営業のしすぎでマンコのビラビラがすごそうだ
95名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:14:05 ID:J1/4b2wQ0
親まで感染 釘宮病
96名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:15:24 ID:m4YGrunq0
>>78
これは引くわ
97名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:15:41 ID:ZzoGKVgwO
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううう
98名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:16:16 ID:w+LBaSOhO
>>94
つーかそもそも緑やっただけで声優と呼べるのかと
99名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:16:44 ID:IFYyO5G5O
ロリ声でキモいのが表に出たらアニヲタはまた迫害されるな。
100名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:18:35 ID:aJrbbS3H0
釘宮ってアイマスのツンデレデコだよな
101名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:18:48 ID:4gQ0Nx6s0
>主演女優賞 釘宮理恵
>歌唱賞 中島愛
面白いこというなぁ〜
102名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:19:22 ID:F7AS3+2TO
過去の受賞者一覧とかないの?
103名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:19:24 ID:Q3Vcb+noO
>>10
昔より太ってきてる気がするけど
104名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:19:30 ID:/lgzN24PO
釘宮はあんまり声の使い分けができてないから好きじゃないなぁ
105名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:19:38 ID:W6n/DkrcP
>>83
やまとやまとw
106名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:20:26 ID:G2GrRlna0
吹き替え映画が好きなので、
洋画の吹き替えの人も評価してほしいね。

まあでも、こんなのやってたらアニメが洋画吹き替えより
下に見られてもしょうがないよね
107名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:21:08 ID:2Mc5u/7v0
>>102
wikiで見れたような
108名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:21:13 ID:ufYpkJyQO
平野綾はアワード獲った割に長持ちしなかった
109名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:21:37 ID:EnsggUvWO
声優さんは表舞台にあまり出ないで欲しい
確かに給料良くないから歌手とかしないと成立たないかもしれんが。
110名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:22:39 ID:W8i0+TFy0
ケメコの人かと思ったのに
111名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:22:59 ID:tw/DOvtlO
まあ歌唱賞に突っ込みたい気持ちはわかるが、08年のアニソン代表曲は間違いなく星間飛行だし、
単純にそれを歌ってる中島でいいんじゃないの。メインはそもそも声優じゃないし
112名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:23:00 ID:6bWcqW7Y0
>>104

ロリとショタはしっかり使い分けている印象がある
113名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:23:21 ID:vmXanor2O
そういえばこれって若い人しか選ばれないの?
若本さんとか
114名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:24:03 ID:JJ1sQ3n50
なんていうか受賞した人すらどうでもいいとか思ってそうな賞だな
パーソナリティ賞ねえ
115名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:24:09 ID:EnsggUvWO
あと中島は無い…音楽賞:管野よう子でいいよ。
中島のゴリ押しが最近うざすぎる。
本人も調子乗って天狗だし。
116名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:24:33 ID:XcIgo9qq0
若本はもうどの役でも『若本』としてしか認識できなくなってるw
117名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:24:35 ID:jtsfJ3TEO
杉田の声 大嫌い
118名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:24:46 ID:EsMwgz7r0
男は中村だと思ってたのに神谷だったのか
119名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:24:54 ID:KVom6rUZ0
    ┏━┓  ┏┓  ┏┳┓          ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏┳┳┓
  ┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃  ┏┓  ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫  ┃┃┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃  ┃  ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃┃┃┃┃
┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃┗┻┻┛
  ┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
    ┗━┻━━━━┛      ┗┛    ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗┻┻┛
120名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:26:08 ID:zlylPJTxO
凄く疑問が残る

去年のスカイ・クロラの谷原章介はかなり上手いと感じたんだが、この賞を獲った人達はそれを軽く越えるの?
121名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:26:52 ID:EBSq0iYq0
富山敬の名が賞になっているのを見て泣きそうになった
122名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:29:25 ID:cCfgygd30
結局、「金になる声優」ランキングなんだよね。
いや、集客率もそれはそれで大事なんだけどさ。
123名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:29:59 ID:XT2YVZKWO
>>120
たぶんこの賞は演技力や歌唱力を基準に決められてない
あと声優を主に活動してない人は審査対象外
124名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:30:01 ID:o8pJZYze0

2ちゃねらって声優に詳しい奴多いな

125名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:30:44 ID:jWdxZzlrO
>>121 ついでに『塩沢兼人賞』も作ってほしい。
126名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:30:47 ID:+nWQQSKuO
>>110斉藤千和?

花澤新人で選ばれるかと思ったけど確かにこの二人は納得
127名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:30:52 ID:w+LBaSOhO
>>120
その映画見たことないけど声優じゃないだろ
128名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:31:09 ID:3JT64HQv0
神谷浩史?性格悪すぎ
129名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:31:27 ID:X5ipXx3UO
釘宮という人は声も名前も可愛いね!
生で見てみたい!
130名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:32:36 ID:4JYnNuYO0
カナン?
131名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:32:53 ID:5nOkDFvy0
神谷噛みすぎ
132名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:32:58 ID:9lJmVOcHO
俺が買うゲームにほとんど出てる
風音の名前がないふしぎ!
133へいぽー ◆r8/y26oRfw :2009/03/11(水) 20:32:57 ID:73bk8kx8O
来年はMAKOちゃんだね!
134名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:33:15 ID:NaPUS/uE0
>>120
戸松は下手糞だけど枕営業ばっかしてるから仕事とりまくってるよ
135名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:33:30 ID:mFfHbbdBO
(∪^ω^) <ミシェルく〜ん、一緒に受賞だね

(^ω^∪)≡(∪^ω^) <あれ?アルト君はどこ?
136名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:33:48 ID:KvyERQYt0
無人島に持っていけるものがあったとしたら何を持っていく?

平野綾「枕」
137名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:34:36 ID:aoe9nK6V0
俺の神谷浩史のピークはおしゃ木で
小野坂にミニカーで事故を再現されてた時。
138名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:36:37 ID:HJXSjouz0
くぎゅううううううううううううううううううううううう
139名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:37:50 ID:/ZKdtzcAO
絶望した!
140へいぽー ◆r8/y26oRfw :2009/03/11(水) 20:38:15 ID:73bk8kx8O
名塚佳織さんは?
141名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:39:46 ID:hqtS0Uwe0
神谷に二つも受賞させるくらいなら中村に主演男優とらせてやればよかったのに
あと阿澄はどう見ても新人じゃないだろw何年キャリア積んでると思ってるんだ
142名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:40:01 ID:ub3E6mGC0
話題賞は「はわわっ」の鈴っちょだろ!
143名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:41:30 ID:c9nv6SSv0
福山の衣装はすごいな
144名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:42:12 ID:KvyERQYt0
>歌唱賞 中島愛


アニソン三昧で沢山曲流してもらってよかったね!!
145名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:43:02 ID:Vxg4rNI90
波平と富田がいっしょに受賞したのか?
仲悪いだろ?ふたり
146名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:44:03 ID:w1bACfzRO
パーソナリティ賞はアスミスじゃないのか
147名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:44:14 ID:EG1yqnNu0
くぎゅううううううううううううううう
って書きたくなるw
148名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:44:43 ID:lxMOUUtjO
シグマ組は辞退した
これ常識な
149名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:45:56 ID:NcbnWdOqO
海外ファン賞wwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:46:49 ID:ub3E6mGC0
福山って海外ファンから人気あるのか?
というかどうやってそんなこと調べたんだろう。
151名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:46:54 ID:14z7qE/vO
平野なにがしは入ってないのか
152名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:48:18 ID:KvyERQYt0
2008年の平野さんはそんなにメジャーな作品出なかったからじゃないの
153名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:50:13 ID:XcIgo9qq0
去年はグラビアとかで忙しかったからw
154名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:50:16 ID:hy33Au1iO
釘宮結婚してくれ
155名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:50:56 ID:xVoJTpILO
アニメ関連の糞スレは立てるなよ
156名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:51:36 ID:0NVHkemK0
釘宮に関しては龍が如くの「おじさん、速いよぉ」とゼロ魔やとらどらの「この駄犬!!」のイメージギャップに萌え(´・ω・)
157名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:52:30 ID:KvyERQYt0
ゼロの使い魔
わがままな貧乳少女にこき使われる男の話

灼眼のシャナ
わがままな貧乳少女にこき使われる男の話

ハヤテのごとく!
わがままな貧乳少女にこき使われる男の話

とらドラ!
わがままな貧乳少女にこき使われる男の話
158名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:52:42 ID:MTlJg60rO
朴姉さんが居ないな
159名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:53:50 ID:ROVVKfbD0
>>152
去年平野綾はアニプレ作品レギュラーは一本もなし
中村悠一も同様
160名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:54:08 ID:QSAhB9JoO
くぎゅうううううううううううううううううううう
161名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:54:20 ID:tjM287sKO
アスミスは新人じゃなくてパーソナリティ賞あげるべきだろwww
162名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:54:23 ID:NaPUS/uE0
>>154
日野と結婚してなかったっけ?
163名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:54:52 ID:1HambHvOO
歌唱賞だけ納得できない。
164名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:55:03 ID:W6bmBnsi0
第一回はそれなりに盛り上がってたのに年々盛り下がっていくな
第五回ぐらいで終了の予感
165名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:55:18 ID:ZA1hwm6z0
♪ 井上和彦・54歳(バツ3/結婚4回)の 四人の妻たち。♪

★一人目の妻:(いがらしゆみこ(58)・漫画家http://www.hokkaido-jin.jp/issue/sp/200607_2/sp_07.html
とは、できちゃった結婚。(仲人は石ノ森章太郎夫妻)
娘が4歳、息子が胎内にいるときに愛人をはらませ、逃亡、6年で破局。
娘(30)息子(25)がいる。そのことが原因で、ゆみこは悪の道へ(著作権詐欺)
http://page.freett.com/nekotamaiyaxa/japan-matome.htm
娘は母親ゆみこの悪事(著作権詐欺)を支え、息子は元氣Pで昔ダンス講師をしていた(元ジャニーズJrで1年間活躍)。
息子は父のことを嫌っていて、父と呼んだことはない。

★二人目の妻: いがらし所有の四谷のマンションに囲っていた劇団員。できちゃった結婚・子供の性別不明(25)?

★三人目の妻:(荒川美奈子(49)大沢事務所所属・映画009のキャンギャル→5代目ポンキッキのお姉さん→声優)
http://news.goo.ne.jp/entertainment/talent/W93-0193.html
とも、できちゃった結婚。 息子(19)がいる。実家は大阪の病院、大阪の教会で挙式。

★四人目の妻:(越智静香(37)女優・東宝芸能所属)http://www.toho-ent.co.jp/actress/show_profile.php?id=1299
結婚式は、2001年6月27日、鎌倉で行われた(入籍は2000/6/27)。元氣プロジェクトの副社長。
脚本・演出も手掛ける(生徒達には、かなり嫌われてる)。ちなみに、静香夫人の母が経理、妹がマネージャー(今は引退)。
夫・和彦が社長。
和彦はパイプカット手術を受け、できちゃった人生に幕を閉じる。(これ以上異母兄弟を欲しくない息子が永井一郎に相談。
師匠の永井が説得)
最近、元生徒達から裏情報(月謝詐欺、子供をはらませた生徒を殴る、授業中に寝る)を暴露されまくっている。
素人作品を押し付ける越智も井上ファンに評判が悪い。経営不振のため岡本マネが越智を経営から外すことを井上に提言すると
越智が激怒、ケンカ別れになる。所属タレントを引き抜きにかかるが
「越智さんと一緒はイヤです」と拒否される。一部の声優と教室の生徒を無理やり引き連れB-BOXを設立するが
生徒に不信感を持たれどんどん辞める人続出中。
166名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:56:18 ID:GQcqhZRq0
くぎぅううううううううううううううううう
167名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:57:02 ID:ZA1hwm6z0
井上和彦の声優教室 生徒の告発

241 名前:元生徒[] 投稿日:02/07/22 14:37
意外といるもんだね、元生徒。
自分も元生徒だが、研究科に上がってすぐ辞めた。
あの教室は本科、研究科Aクラス以外の生徒は眼中に無いと思われ・・・
研Aの生徒でも、気に入らなくなると、
一気に研F(研究科で一番下)クラスに下げるという酷い仕打ち。
ハッキリ言って、辞めろ宣告みたいなもの。
逆に気に入れば多少実力がなくても上級クラスへ上げる。

そして、授業中に寝てたというのもマジ話。
研B&研Dクラスの人に聞いた話だけど。

709 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:02/07/31 02:32
学費といえば、2期には平日クラスがあった。
週4日で学費は80万円くらいだったかな。
それが夏頃から何の説明も無く週3日に減らされた。
それでも学費の返済は無かった、差額は返すべきだと思う。

437 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:02/05/18 13:53
俺の知人が確か2期生だった。
平日クラスで週5回(4回?)とか言ってたな。
すごく充実してたんだね、昔は。
ただ、夏頃から何の説明もなく一日授業が減らされたらしい。
それなのに、その分の学費の返済はなくて知人は泣いてたよ。
これって一種の詐欺なんじゃないの?
結構学費は高かったって言ってたけど知ってる人います?
168名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:57:55 ID:Ey5JZPr/0
>>65
素人が作った「くぎゅロイド」なるものがあってだなw
169名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:58:36 ID:ZA1hwm6z0
井上和彦の声優教室 生徒の告発

573 名前:声の出演:名無しさん[age] 投稿日:02/02/20 00:39
自分は影で子ども造りまくりのくせに
たかだか一人はらませてしまった生徒を大勢の前でぶん殴ったかずりん

576 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:02/02/20 00:42
聞きたい!どうしたの?

578 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:02/02/20 00:47
>>573
アンタ生徒だね(藁

580 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:02/02/20 00:52
>>578
関係者、教えろ!
ま、井上はチンピラみたいなやつだから、そのくらいあっても驚かないけど

581 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:02/02/20 01:05
もう3年位前の事件だろうに・・・・蒸し返すなYO

588 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:02/02/22 01:39
>>573

懐かしい話題やな。
確かに女生徒はらませちゃったのは問題だけど
だからってそいつを配役から外したのにはまいったよ。
目の前で殴ったのにはもっとびびったけど。
僕空公演直前にやられて共演者一同戸惑ったの何の(藁
ま、漏れもその頃からかずっち不信だったんだけどね・・・。
170名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:00:18 ID:KvyERQYt0
井上って苗字にはロクなのが居ない
171名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:01:16 ID:18rVC2qX0
なんだ、草履の裏みたいな顔をしている人か・・・
172名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:01:49 ID:5nOkDFvy0
喜久子さんとまりなんに謝れ
173名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:01:52 ID:EsMwgz7r0
新人賞はデビュー5年以内なのに
阿澄は原田時代はカウントしていないんだな
174名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:02:35 ID:Ey5JZPr/0
あと今回からメインスポンサーが変わって、それにつれて受賞者の顔ぶれも
連動しているとか聞くな。

釘宮の声は俺も好きだけど、よそでも言われているように去年に渡すべき賞だったろう
神谷の受賞も去年に変にサブキャラをあげちゃったから今年でバランスとった感じ。
175名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:02:35 ID:3JT64HQv0
この人、新人女性声優の頭の上に
自分の男性器を載せてちょんまげと言った人だろ

ソースはおしゃ木
176名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:02:52 ID:plDrShRQO
歴代の受賞者を全く覚えてないわ
177名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:02:57 ID:+isvoZFxO
福山って海外人気があんのか
178名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:03:46 ID:l6OGPVT30
ゼロ魔ラジオ聞いて膝までどっぷり浸かった
179名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:05:55 ID:Ey5JZPr/0
>>177
福山潤はオーディション荒らしみたいな呼ばれ方をされるくらい
近年のいろんなアニメに出てる。主役脇役問わずよく見る
180名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:06:42 ID:pnXz++SuO
くぎゅボイスは至高!
181名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:08:34 ID:4jQsowbb0
ニコニコで釘宮ボイスのサンプリングで「君に胸キュン」歌わせてたのにはびびったな
182名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:08:46 ID:plDrShRQO
>>148
所属している主な声優は誰?
183名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:09:25 ID:AKlBFgad0
よくスレが立つ人の名前がないんだね
あの水着の人
184名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:10:18 ID:Rj/u0g0YO
釘宮は天才
185名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:10:25 ID:+isvoZFxO
>>179
ギアスとか狼とか最近色々出てるのは知ってるけど
海外人気はよくわからんもんで
186名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:11:28 ID:EsMwgz7r0
>>177
中国の男性声優ランキング1位
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5766610
187名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:12:35 ID:z02XT+PT0
そもそもアニメ素人でも唸るくらいの印象に残るアニメが少ない
188名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:13:02 ID:ayEZWwhN0
>>182
井上麻里奈とか水樹奈々とか。若本規夫も。
189名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:13:02 ID:qIhTs4IXO
特別功労賞:家弓家正
190名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:13:19 ID:RtNSe62VO
釘宮好きだけど前回やれよw

>>183
その人は前に貰ったからな
191名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:13:21 ID:2D0VFiUb0
>>75
アニメ声優は別に芸能人でも代替きくから消えていいよ
192名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:13:53 ID:I3Us4CTUO
>>182
中村・吉野・水樹・井上辺りが声優板で話題にされてる。
井上の性格が悪いのは何故なの?
193名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:13:59 ID:MOE6ynTg0
外国人に日本語理解できるのか
194名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:16:33 ID:Ey5JZPr/0
>>182
この受賞メンツに加わってきそうな最近の売れっ子といえば男だと中村悠一、安元洋貴、吉野裕行、あと若本。
女だと井上麻里奈か水樹奈々か?


195名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:16:43 ID:iuLQo79AO
年々盛り下がるって・・・声優よりも作品にスポット当てたほうが興行的にもいいと思うのだが。
196名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:16:56 ID:Vxg4rNI90
デカイ写真で
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/043/243/html/seiyu01.jpg.html
富田と永井はやっぱり距離あけて写ってるな、いまだに確執はあるのか

あとシケばかの振袖高そうだな。儲けてやがんな
197名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:17:12 ID:nHbaByTD0
>>78
これ酷いなwwww
お前らファンはこんなやらせみたいな賞取ってるのが嬉しいのかw
198名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:17:26 ID:ub3E6mGC0
>>193
字幕があれば大丈夫だろ。
199名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:18:27 ID:fWXcpnzs0
>>35
確かに。
喰霊キャストも、もっと評価されるべき。
200名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:19:39 ID:+isvoZFxO
>>198
海外映画見てて声って気にするか?
独特な声だなとは思うかもしれんが、俺にはよくわからん
201名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:21:45 ID:Ey5JZPr/0
>>193

海外オタクたちの名・珍言集
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4484591
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4703811

好きな人はこのレベルにまで達してしまうとか。マジかどうか知らんが。
202名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:21:55 ID:fWXcpnzs0
>>108
当たり役の大役は毎年来ないよ、茅原みのりだって良い仕事してるけど、
それ以上に仕事してる。

それで十分だろ。ケンシロウとかアムロレベルの20年戦えますってキャラはそうそうねえ。
203名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:21:56 ID:LrJ+bL9AO
富山敬賞って何なんだ?山寺が後を引き継いでるイメージしかないんだが。

今の若手は名前しか知らないな。
キャシャーンやヤッターマン以外はファミリーアニメしか観ないからわからんのもあるし。
中堅からは洋画の吹き替えでしか名前は知らない。

204名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:22:43 ID:ub3E6mGC0
>>200
海外のアニメサイトとか見たら、だれそれの声はスゥイートだとか
書いてたりするから、日本語で聞いてるんだろうな。
あとライセンスされてないのを勝手に字幕つけてみてるから、吹き替え
はないんだろ。
205名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:22:49 ID:OUw3f2XZO
>>200
フタエノキワミ、アッー!!
206名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:23:35 ID:2eQ4+gJY0
アニメ絶望先生よりラジオ絶望放送の方が面白いのはちょっとどうか
そして、このスレもきっと絶望放送でネタにされる
207名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:23:48 ID:EsMwgz7r0
>>200
テレビで見たが台湾のオタはわざわざ日本語勉強していたな
208名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:23:56 ID:dO0+r2Cn0
マクレーン
209名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:24:00 ID:plDrShRQO
話題賞なら、やはり小清水亜美だな
210名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:24:38 ID:rFm9FqHs0
相変わらず釘豚が痛いな
釘宮とか演技下手糞だし信者共々死ねや
211名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:26:24 ID:owNeZaJLO
今年はキン肉マン、シティーハンター、北斗の拳と頑張ってるから当然だな
212名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:26:26 ID:+isvoZFxO
海外ヲタも凄いのがいるんだねぇ
あんまり濃い方ではない(多分)からその情熱がわからないや
213名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:28:48 ID:ufYpkJyQO
>>209
小清水亜美ってまだ若いのにフレッシュさが足りないのはなぜ?
214名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:29:13 ID:+isvoZFxO
>>209
もう許して
215名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:30:25 ID:5nOkDFvy0
>>206
さすがにこのスレがネタにされる事は無いだろうけど
確実に弄られるだろうねw
収録日の関係があるから再来週更新回以降かな。
216名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:30:27 ID:ibQrLtIH0
かわしまりのは入っていないのか
217名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:30:52 ID:Vxg4rNI90
遠藤さんの両隣に座ってる悪魔人形が怖い
井上の悪人面も怖い
あと沢城さんの服装センスはちょっと・・・
218名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:31:53 ID:2eQ4+gJY0
授賞式にさのすけ連れて行けばよかったのに
219名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:31:54 ID:Gd/J3jitO
>>111
いや声優が歌ったアニメソングならトライアングラーだろう。
シェリルを外すのはメインが歌手だから当然だけど、真綾は声優。
220名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:31:55 ID:ayEZWwhN0
>>209
社会的に抹殺の人は?と思ったけどあれは今年に入ってからの
出来事だっけ?
221名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:32:42 ID:Knlg6Duz0
釘宮って鋼の錬金術師の弟の人かな
222名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:32:48 ID:mh8leqVQ0
>>217
福山さんも相変わらずすげー格好だなw
223名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:32:56 ID:ub3E6mGC0
>>219
当日会場に来くることができるのが、受賞の条件だと他スレにあった。
真綾はパスした模様。
224名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:33:00 ID:TNuzZen/O
銀さんと神楽の人が受賞してるのは分かるが
それ以外が全然わかんねー…
中島愛ってのはオリコンランキングに入ってるのは見たが
この人ゴリ押しだったのか
225名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:34:13 ID:EpiN1K5EO
遠藤さんはシェリルが評価されたんだね。よかったね
226名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:34:31 ID:DH3C96B00
さすがは神谷
キン肉マンやシティハンターやケンシロウの声やってただけはあるな
227名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:36:17 ID:owNeZaJLO
>>226
うる星の面堂もな
228名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:40:09 ID:vKbdOjIH0
福山と小清水のラジオは地雷原
229名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:40:59 ID:Gd/J3jitO
>>223
なるほど
230名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:42:42 ID:lxMOUUtjO
>>223
> 当日会場に来くることができるのが、受賞の条件

なんかもう声優アワードって…
スポンサーも偏ってるし、微妙だな
231名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:43:55 ID:Vxg4rNI90
釘の振袖は他の若手と連絡取り合って自分だけが着てくるようにしたのかな
232名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:44:33 ID:r7nLAZmBO
中村は二度と縁ないな。 と思ってても、案外来年あたりにスライド的な感じで穫るんだよな
233名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:47:45 ID:7ZIfh6Ru0
助演の男女、何気にキバット兄妹だな
234名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:47:51 ID:PGJsGeceO
杉田、何の助演?マクロス?
235名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:49:13 ID:fVtIepfd0
俺ももう30歳を迎えようとしている。

先も長くねぇ。

昔の脇役で誰だが教えてくれよ。
236名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:49:49 ID:ayEZWwhN0
>>234
2008年は「仮面ライダーキバ」キバットバットV世役、「マクロスF」レオン・三島役、
「伯爵と妖精」レイヴン役など、2枚目から3枚目まで巧みに演じ分け、どっしりと
落ち着いた演技力と、瞬発力のあるそのアドリブは、多くのファンに支持されている。

…だそうで。
237名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:50:31 ID:+F9r3iDPO
釘宮とかいうやつの動画見てみたがすげーブスじゃん
こんなのが表に出てきちゃダメだろ
238名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:55:14 ID:zlylPJTxO
何かさ、元から狭くて寒い世界を更に狭くした賞って感じがするよ
239名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:55:42 ID:hmbeYsLZO
マクロスのキャストが多いな
240名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:02:39 ID:ZVkEmE6F0
>>78
さすがに福山カワイソス
241名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:05:16 ID:4TaeLJUP0
功労賞が凄すぎるな・・・
242名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:25:40 ID:Nd1ooTc2O
>>170
トロに謝るにゃ
243名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:29:36 ID:trLQ/kRH0
誰がどういう目的で選んでるのかすら分かんねーこんな賞に価値あんのかよ
前見た時はアカデミー賞みたいにしたいとか言ってたけどアカデミーの足元すら遠いだろこれ
244名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:39:19 ID:B7khlIZl0
今の声優は良くわからんな
俺の世代だと全盛期は三石琴乃とか林原めぐみとか関智一とか
245名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:53:36 ID:YGMFRTG7O
俺も林原世代
関俊彦と智一、子安、三石、久川、草尾、緑川、桜井、宮村、緒方、檜山、へきる、国府田…

この頃は声に業を持ってるやつ多かったな…
今は皆同じに聴こえる
246名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:57:34 ID:l8mWYnYt0
最近の声優は声に個性がなさすぎるだろ
誰にでも代役ができるような声ばかり
247名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:00:58 ID:EsMwgz7r0
でも金朋みたいなのばかりでも困る
248名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:01:39 ID:VEMrmlwRO
実況でくぎゅくぎゅ言ってる奴ら見てたから釘宮とかいうのは
何とか分かるけど、もう1人はなにこいつ状態

ほんと林原世代はつらいわ…w
249名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:02:20 ID:I09zY6TY0
足の裏
250名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:03:21 ID:Nj92iHpR0
神谷さんはおしゃ木に出続けて相変わらずバかやってほしい
251名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:07:33 ID:aaYrbYbvO
大河たんはぁはぁ
252名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:07:52 ID:1Ys0kQ9z0
>>200
とりあえずフリーザ様の貴重なカメハメ波を見るんだ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=G1HmBP0H6II
253名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:10:05 ID:yQsueDn60
>>246
それは単に年をとったから
子供の頃の方が記憶力がいいからそれが残っちゃうんだよ
254名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:10:37 ID:+HOByRLtO
金朋はなんの賞を受賞したの?
255名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:11:55 ID:l8mWYnYt0
>>253
そうじゃないから問題なんだ
あまりにも特徴がない
256名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:13:00 ID:E4nkBigwO
こんなんあるのかよ。でも山ちゃんしか知らないよ
257名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:15:30 ID:+F9r3iDPO
昔の声優のほうがしっかり演技できるよなあ
今の声優って下手くそなやつばっか
258名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:16:44 ID:yQsueDn60
>>255
昔の声優にもたいして特徴はないぞ
過去を美化しすぎ
それと昔のアニメなんか名シーンとかが何度もテレビで繰り返し放送されるから
どうしてもそれが刷り込まれて印象に残ってしまう
もはや今のアニメでそういうのはないから
259名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:17:11 ID:8tOOtaYsO
銀さんは何の作品で助演男優賞受賞したの?
まさか銀さんが助演とか言わないよね?
260名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:17:52 ID:vOMDpu3c0
確かに最近の声優で特徴あるといえば
金朋と釘宮、あとかろうじて福山くらいじゃなかろうか。
あとはみんな似たようなもんだ
261名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:18:03 ID:UrDHQQeiO
神谷明じゃないの
262名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:19:52 ID:l8mWYnYt0
>>258
特徴あるから言ってんだよ
声優ヲタにとっては現在の声優は特徴あるように思えるのか?
賞を取るくらいの奴らなら特徴あるけどそれ以外は酷いだろ
263名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:21:49 ID:VEMrmlwRO
三石ってのび太のママだっけ?
冨永みーながカツオの時代だしなあ

忘れ去られてるまんまの声優もいるんだろうなあ
264名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:22:26 ID:tKBcevTBO
>>262
老人はおとなしく介護されてろよ
265名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:22:58 ID:yQsueDn60
>>262
だからそれが印象に基づくものに過ぎないってこと
具体的にどう声が特徴的なのか言ってみなよ
単にアニメのセリフが印象的というのはなしでな
266名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:23:04 ID:QDYHO7ZH0
釘宮とかいう声優さん、全然可愛くないんだけどなんであんなに人気あるのか
わからない

名前知らないけど水着逆さ騒動で話題の人の方が、乳がないけど顔はましだと
思うが
267名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:23:07 ID:ayEZWwhN0
268名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:25:06 ID:Gh1udfDSO
>>266
声優は顔じゃないよ。圧倒的な実力差があるよ平野とは
269名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:25:23 ID:boEgypeS0
これ地上波で放送すればいいのに
日本アカデミー賞より面白そう
270名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:25:28 ID:l8mWYnYt0
>>265
ベテラン声優は特徴ある奴ばっかだろ
声優ヲタなのにそれぐらい聞き分けられないのか?
逆に若手声優で特徴ある奴って誰だよ
271名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:25:30 ID:UrDHQQeiO
今の若い声優ってどれも声同じだね
272名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:25:33 ID:zlylPJTxO
>>258
アニメでは無いけど、NHK教育のホームドラマの吹替えとか観た事ある?

今の若手にアルフやフルハウスが出来るとは到底思えないよ

特に所ジョージと小松政夫の掛け合いを聞くと、それを強く感じるかな…
273名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:26:12 ID:yQsueDn60
>>270
具体的に答えられないならもういいよ
274名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:26:12 ID:cPZEabUa0
この賞にパチパラの主役のあの人が出ていれば今頃は・・・。
275名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:26:41 ID:EsMwgz7r0
>>266
釘宮はキャラだけで人気が出ているから
歌とかもキャラソンぐらいしか出してないし
276名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:28:10 ID:Gh1udfDSO
神谷とかイエスアスミスとかいろいろおかしい気がする

井上麻里奈はいつ賞もらえるんだろう
277名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:28:12 ID:l8mWYnYt0
>>273
ありすぎて答えようがない
有名なベテラン声優のほとんどが変わった声してるから
若手で特徴ある奴を具体的にあげてみろよ声優ヲタ
278名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:28:14 ID:8b6OLpTq0
パーソナリティ賞ってなんだ?
人間性かなんかを評価されたの?
279名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:28:17 ID:PvVNAqsA0
>>19
今、本当の意味で絶望先生は民主の党首である議員先生だろ

っと>>8は深い意味を込めて言ったのではなかろうか
280名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:28:31 ID:+F9r3iDPO
>>268
でも茅原みたいなド下手くそが人気あるよね
281名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:28:39 ID:nWt66G3b0
>>273
林原や白鳥や水谷
TARAKOとか犬山とかいろいろいる
282名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:28:54 ID:ZVkEmE6F0
>>270
今より上手いのは間違いないが、特徴があるかどうかといったら
ベテラン声優でもある人と無い人いるよ
283名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:29:20 ID:8tOOtaYsO
>>267
へー、銀さんって銀魂以外の仕事もしてるのか
声優詳しくないから銀さんは銀さん以外の仕事してないんだと思ってたw
284名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:29:21 ID:nDNRSXGGO
ねぇ俺のみゆきちは?
285名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:30:00 ID:yQsueDn60
>>272
その人たち声優じゃないでしょ
その吹き替えが印象に残ったのかも知れないけど
所ジョージなんてシンプソンズでは酷評されてるし
まああれは元の声優ファンも熱くなりすぎたけど
286名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:30:23 ID:8xJaMfg90
>>284
受賞してるじゃん
287名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:30:28 ID:EsMwgz7r0
>>270
それって若手声優全然知らないから聞き分けられないってだけだな
288名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:32:14 ID:8GSaMSxFO
24歳だけど、林原世代なのかね?
気分的には飯塚雅弓、野上ゆかな世代って言いたい。
関智一とか、うえだゆうじとか、桑島とか…アレ?
289名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:32:47 ID:nDNRSXGGO
>>286スレタイしか見てなかったよ
290名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:33:15 ID:l8mWYnYt0
>>287
特徴ある奴はわかるんだが最近の若手は特徴なさすぎ
声優ヲタでもないからアニメ本編以外の声優に興味ないしな
291名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:33:54 ID:z2fqMnTS0
金田朋子と白石稔は?
292名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:34:50 ID:+HOByRLtO
淘汰されつづける業界で生き残ってるんだから、
上手いし特徴あるのは当たり前だと思う。


とりあえず金田朋子の個性は凄いよ。
293名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:35:40 ID:mh8leqVQ0
>>291
金朋先生は別格過ぎる
どんな進路を選んでいたとしても、結局声優になってるだろうなw
294名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:36:00 ID:zlylPJTxO
>>285
声優だったら、彼らより声で魅せてくれよって思っちゃいけないかい?

シンプソンズは守備範囲外であったけど、しゃべくりやキャラの確立なんかは立派な技術ですよ
295名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:37:06 ID:5jLlbfOzO
00ガンダムの釘宮ネーナトリニティの死に際は見事だったな
296名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:37:36 ID:Gh1udfDSO
特徴ある声が好きなら、阿澄とか豊崎とか。
297名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:38:40 ID:l8mWYnYt0
ブリーチの主役の奴とか特徴ないと思う
あれなら代わりはいくらでもいるだろ
298名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:40:08 ID:Jut68VuQ0
>>55
板違いなのは変わりない
299名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:40:11 ID:Qi2/L6zK0
最近の若手が特に特徴ないとはおもわんなぁ
ベテランが特徴ある人多いってのは
結局特徴ある声で実力なけりゃベテランといわれるまで生き残れないからだろ
300名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:42:24 ID:fXW6wvuMO
中村は?マクロスは?
神谷はなにでとったの?
301名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:43:48 ID:2eQ4+gJY0
リーマンショック以降、アニメ業界からはどんどんスポンサーが資本を引き上げてるらしいけどなぁ
DVD販売とノベルティで回収するビジネスモデルもとうに限界がきてるし
今後、アニメの本数はどんどん減っていくと思う
302名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:44:35 ID:Z6R+369GO
よく見たら芸スポ+じゃねえか(笑)
303名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:45:46 ID:l8mWYnYt0
>>299
若手に特徴ないからいつまでも50代以上のベテランを排除できないんだよ
ベテラン声優の劣化は酷いのにそれでも特徴ない若手よりマシ
304名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:47:38 ID:Z6R+369GO
特徴ありすぎる声は芝居の邪魔になる
脇役 チョイ役 くらいならまだできるが
主役は難しいだろ
305名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:49:53 ID:ZVkEmE6F0
>>303
排除できないって言うほど、最近のアニメにベテラン声優が頻繁に出て無いでしょ
306名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:51:22 ID:8xJaMfg90
50代以上のベテランも年寄り役やるのに必要だろ
それに野沢雅子くらいしか主役やってるのいなくないか?
307名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:51:26 ID:Z6R+369GO
わかさ生活
308名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:52:22 ID:zlylPJTxO
>>301
むしろこんなにアニメが要るのかって気がするのだが…
309名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:53:20 ID:ayEZWwhN0
>>300
神谷 浩史
青二プロダクション所属
主演・助演ともに多くの作品でメインキャラクターを演じる。
特に2008年は、妖と人、人と人とのあたたかな交流を描いた「夏目友人帳」で、
主人公・夏目貴志役を演じ、派手さはなくとも繊細かつ芯の通った確かな芝居で、
作品の魅力を十二分に引き出し、アニメーションの魅力というものを再認識させた。
310名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:54:45 ID:l8mWYnYt0
>>305-306
重要な役は大抵が何故かベテランじゃん
ギャラはかなり高いはずなのに
311名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:57:35 ID:C2xyLs0p0
>歌唱賞 中島愛
これゴールデン・ラズベリー賞みたいなもん?
312名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:57:47 ID:Gh1udfDSO
>>310
そんなにベテラン見ないが…例えばどのアニメについて言ってるの
313名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:58:03 ID:EpnyiIKx0
声優の世界も移り変わりがはやいな
一人も知ってるのいない
めぐさんとかはいってないのかあ
314名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:58:59 ID:nIxM/DXnO
まぁ…裏があるって言えばあるからな…
声優アワードの結果って
315名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:59:27 ID:ZVkEmE6F0
>>310
NHKはベテラン声優使ってることが多いけど
他にはニャンコ先生以外であったっけ?
316名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:32 ID:PR7kndIL0
>>13
ミスター・ブシドー
317名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:02:51 ID:NwSYh2St0
あれか、絶望先生の人か
318名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:02:52 ID:CmQmbChcO
一般投票じゃなくて、外部の審査員とかも入れたら良いのに

声優の事は業界の人間にしか分からない…なんて言い出したら、結果として声優の仕事を食い荒らすだけになるよ
319名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:04:01 ID:SLRQw88z0
>>266
声優に顔関係ないし。
ツンデレをやらせれば、右に出るものなし、らしい。
自分はこの人の声を聞いて、宮崎駿の声優は娼婦の声しかいないというのがわかった気がした。
320名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:07:00 ID:KuPVdI5U0
夏目友人帳いいよねー
321名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:08:52 ID:g8a6zjWS0
全部見てるのは夏目友人帳だけだな
322名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:08:57 ID:84eeLzFy0
>>312
ひろし 若本 古谷徹
323名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:12:29 ID:GEHPoLx8O
声優に詳しいと自負しているこの俺だが
全くもって賛同できない賞だな。

流行語大賞並の価値があれば良いと思うが
ソコまでにも達してないな。
頑張れみんな
324名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:14:01 ID:Du3/Ib5NO
ヲタしか知らない声優ばかりか
安っぽい
325名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:15:13 ID:xyP+YXU20
>>319
ジブリはジブリでその拘り無駄にクオリティ落としてね?って感もあるけどね
今は無駄に女の子ばかり出てくるアニメ作りすぎて同じような役者になってるんだろう
326名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:18:03 ID:5Tx4xcD50
>>322
なんか男ばっかりだな
重要な役にベテラン使っちゃ悪いのかよw

若手がまず排除しなきゃいけないのは
緑川、子安・・・あたりがやっている役だろうと思うけどな
327名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:24:45 ID:B1lROji70
まあ、全体で言えば昔より質が落ちてると思うけど
ベテラン声優がいいって言うだけで、頭ごなしに今の声優をこき下ろすのはどうかと思う
328名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:27:25 ID:84eeLzFy0
>>326
俺は310ではない
最近良い役どころでみかける昔からのベテランあげてみたw
俺はベテラン使ってくれるの大歓迎。やはり味があって良い

若手がまず排除するのは緑川・子安あたりの中堅よりも、まずは棒読み素人の参入だろう
屍姫とか、ミチコとハッチン ありゃ酷いw
329名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:28:45 ID:FESKXYtX0
手元にある「金月真美・ムーンライトリップス」のドラマCD
CDのジャケットには97年6月発売と書かれているが、
キャスト欄には金月真美・丹下桜に並んで
チョイ役で神谷浩史の名前がある

>>1の受賞にどのくらいの価値があるかは知らないが
デビューからこれまで、よく腐らずにがんばってきたと思う
330名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:34:10 ID:pzs0rjkX0
>>329
神谷って地味に芸暦15年だからな
331名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:37:08 ID:Fp7EAkvi0
>>1
こんなキモいオタクしか興味ない賞とか漫画・アニメ速報や萌え速報でやれ
332名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:37:49 ID:Fp7EAkvi0
こんなキモいオタクしか興味ない賞のスレ
333名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:02:27 ID:DehaBvFZO
これからの若手陣はあと2、3年修行してから世に出た方が良い気がするな。
334名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:24:50 ID:H//+tASq0
一つのチョイ役に一体何人が群がってくるんだろうか・・・
その中から一体何人がレギュラーになれるのだろうか・・・
主役取るのって宝くじあてんのより難しいのかもな
そしてその宝くじ当てた奴の中から一番を選んでるのか・・・たいそうなこって
335名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:27:14 ID:k1qp0Iaa0
>>330
年上の小西とか吉野に対してタメ口だからな
まあ神谷はともかく、まだ20歳そこそこの沢城が
黒田崇や中村悠一にタメ口で話してるのはさすがにひいたけど
336名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:35:58 ID:QfZpY2yjO
なんか異次元のスレッドだな…
337へいぽー ◆r8/y26oRfw :2009/03/12(木) 04:01:41 ID:iKRQ0SxFO
最近の声優が特徴ないとは思わんが
ただ昔よりも甲高いアニメ声の声優が多いよね

昔はそういう人あんまりいなかったもん
338名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:04:39 ID:uoKLNqgC0
パパの力を使ったな
339名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:13:05 ID:zm5zO09P0
夏目とにゃんこ先生と笹田がいて
タキが居ない/_;)シクシク
340名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:16:23 ID:DRqWZzJLO
意外だな
全然伸びてない
おまえらどうしちまったんだ
不況でそれどこじゃないらしいな
341名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:18:05 ID:B1QM0FXN0
釘宮理恵 はいい
旨いと思う
342名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:18:17 ID:mLc3SFxVO
>>297
主人公より周りの声優の方が特徴あるね、あのアニメは

釘宮も速水も諏訪部も浪川も子安も…
343名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:20:38 ID:FbkZtE8xO
次回はキモかっこいい人の出番だな
344名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:31:47 ID:SfgXuZX6O
アニメはジャンプの位しかみないんで知識ないんですが、バイキンマンの声の人とナルトのカカシ?ロストの主役もしてると思うんですが、その二人が好きなんですが評判はいかがなんですか?
345名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:36:11 ID:MK575yA8O
歌唱賞はネタだよな?
346名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:36:29 ID:B1QM0FXN0
ダブルOOはハズレ声優がいない
違和感が全く無いアニメ初めて
347名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:38:24 ID:DpU71IT+0
>>346
吉野ひでえだろ
348名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:41:14 ID:05JHoswhO
絶望したっ
349名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:44:46 ID:B1QM0FXN0
>>347
好みだからなw
俺はいいわ

ソウルイーターのアレは酷い
350名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:02:36 ID:DpU71IT+0
>>349
俺には合わんみたいなんだ、すまん・・・

それはそうと、一番やばいのは白鳥哲だなwギアスのマッドサイエンティストっぷりは
まだ良かったけど、00のあれはなんなんだw
351名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:13:12 ID:PnC+SqSxO
白鳥は良い演技してるよな。ファンではないけど注目してる。

杉田のサブにちょっと疑問だ。
杉田は好きだけど賞貰うようなサブ役演じてた覚えがない。
神谷のパーソナリティ賞は納得出来るが、こっちは主演の賞に?だわ。
352名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:13:52 ID:f6e18JVd0
>>328
屍姫はともかくミチハチは主演に俳優起用が前提のアニメ化ぽいから排除不可だろ
局もフジだし。

屍はどう考えてもイミフだが
353名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:42:48 ID:8cpZIYJMP
中島カルデロン愛
中原カルデロン麻衣

激しく応援してる。右巻き根暗に負けるな!
354名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:59:25 ID:Y4RcIICVO
>>351
演技上手いから主演なんじゃね?
355名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:59:17 ID:KJDWFUkd0
>>354
主役は大根でもおk
演技力を必要とするのは脇役
356名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:05:58 ID:rmi6hRifO
( ´∀`) 何なの、この自作自演クラスのイベントはw
357名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:09:10 ID:g8a6zjWS0
>>355
神谷と釘宮は去年助演取ってるからパーフェクトだな
358名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:10:45 ID:fXWUO5wH0
あれ俺の奈々タソが入ってないんだが・・・耄碌したか?
359名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:12:33 ID:FdFEGTDc0
>>355
神谷は去年助演も取った
主役でも脇役でもうまく演じれる良い声優だと思うけどね
360名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:13:48 ID:MENUtQz90
夏目友人帳よかったからね
361名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:15:58 ID:tCNMvLeYO
>>335
神谷が顔をはたいたり、
「虫」呼ばわりしてる金朋も実は年上。
362名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:17:08 ID:otTDINpM0
海外ファン賞??
363名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:18:13 ID:Gwrgy0p60
>>358
今の勢いなら歌唱賞は毎年奈々になってもおかしくはない。
ただ、それは大人の事情で無理w
364名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:46:42 ID:Nsm2Xor0O
神谷が取るのは納得だが…

やっぱ釘宮と沢城はなぁ…まぁ性格悪いから個人的に嫌いってのはあるけど、やっぱ演技的にも一本しかないから平たく見えてしまう
365名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:53:21 ID:qjPOxFTg0
性格良さそうにしてるのでも裏がひどいのいるからねw
つか声優の性格とかまでわかる時代なのかw
366名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:55:29 ID:uCxffWGeO
エイベとVAPが協賛から降りたがらアニプレを全力接待したという構図か
367名無しさん@恐縮です :2009/03/12(木) 11:58:44 ID:s7Rpt0F10
神谷は一年ほど前、鷲崎の番組で
「絶望先生がこんなに評価されるのは非常に不本意」
とかなり愚痴言ってたんだが

本人的にはハチクロを評価して欲しいらしい
368名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:02:19 ID:PRR1IAETO
>>367
愚痴っていうか不思議なんだな

絶望先生もハチクロもどちらも頑張ったのに、絶望ばっかり注目されたからなぁ
369名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:06:20 ID:OMOFK3ke0
>>364
沢城が演技的に一本しかなく平たい???
沢城ほど幅がある人間ってそうそういない気がするが。
370名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:13:53 ID:pzs0rjkX0
>>367
でも事故ったせいでハチクロ最終回に出れなかったんだよな
371名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:56:06 ID:A9OQ6lXf0
実は声グラの表紙飾るのと価値に何ら差は無い
372名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:02:43 ID:MENUtQz90
主催者が売名目的の賞だと自負してるんだから選考に文句言ってもしょうがない
373名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:46:09 ID:8QmXR0xp0
主演女優は井上麻里奈以外ありえないだろ。
図書館戦争、みなみけとヒット作に立て続けにメインを張り、最近ではスキップビートで
新しい境地を見せてくれている。
今一番旬の声優こそ受賞に相応しいよ。
374名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:20:25 ID:/7HM5QGK0
375名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:22:44 ID:8QmXR0xp0
>>374
納得。
376名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:41:49 ID:uYw2CWwL0
口をあけて笑えない奴はいらね
377名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:47:26 ID:u0eHD7/10
>>368
ファンが望んでるのはキャラクターで、
演じる側が望んでるのは役者としての評価だからかね
378名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:48:41 ID:VIzDr0UnO
神戸浩?

三木谷浩史?
379名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:55:45 ID:L1CrQNYwO
新人賞誰も知らんぞ
380名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:09:03 ID:8lfW80eGO
>>377
声優オタクってアイドルオタクと同類だよね
381名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:09:47 ID:pFyH4Qkc0
アイドルになるような子がが声優になってるからファン層も被ってる
382名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:31:57 ID:fXWUO5wH0
>>379
戸松遥さんの出演作品 (●がついてるものはメインキャスト)

2009年 
  * 明日のよいち!(斑鳩あやめ)●
* アスラクライン(水無神操緒)●
* CANAAN(ユンユン)●
* クロスゲーム(月島青葉)●
* 地獄少女 三鼎(柏木秀美)
* 神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS(コーティカルテ・アパ・ラグランジェス)●
* バスカッシュ!(ルージュ)
* WHITE ALBUM(観月マナ)
* マリア様がみてる 4thシーズン(高知日出実)
* よくわかる現代魔法(一ノ瀬・弓子・クリスティーナ)●

知らないって相当ヤバイと思うんだが・・・
383名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:36:48 ID:UQAmgt/iO
龍が如くの遥だね
384名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:38:35 ID:mu/Nk+Wt0
>>382
みたことないのばっかりです><
385名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:42:48 ID:8QmXR0xp0
>>384
おまえが知ってるのは永井一郎だけだろ!
386名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:44:00 ID:d4nIewaI0
突如レスが途切れると誰も書きこまなくなる
387名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 18:44:59 ID:CmQmbChcO
>>385
ド深夜かテレ東系列が大半でしょ?
特に深夜物は能動的な奴じゃないと見ないよ

ニコやYouTubeで観ろって言っても限界あるよ
388名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:04:47 ID:8QmXR0xp0
>>387
そういう賞なんだから仕方ないだろ。
389名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:14:35 ID:ZfCKa35J0
中村悠一は来年に持ち越し?
390名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:35:03 ID:CmQmbChcO
>>388

>>382で挙げられた中だと、クロスゲームは原作読んでるし、White AlbumはPCで遊んだ事があるけど、アニメをやってるのが今クールだと知らなかった

MBSで『かんなぎ』とか観てみたけど、印象に残る声が本当に無かった
ただCM中にプロモが何回も流れてたのははっきり覚えてる

スターチャイルドだっけ?
10年位前もごり押しは相当な物があったと思うけど、今も似たり寄ったりなんだねとしみじみ感じたわ
391名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:38:31 ID:pFyH4Qkc0
かんなぎは女性陣がない所から声ひねり出してるぐらい個性的だし印象に残るだろ
これで残らなかったらどんな作品が残るんだ
392名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:08:33 ID:3KjJtFmB0
左 檜山修之 
右 鎌倉時代に活躍した仏師、運慶作の矜羯羅童子像
http://blog-imgs-30.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/up3250.jpg
393名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:11:40 ID:C9mvikEk0
>>369
同感
引き出し多すぎだろ
394名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:19:27 ID:nNcpj9Rm0
吹き替えで全然名前見ない人ばっかなんだけど
395名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:20:27 ID:t2VkDt4yO
この人バーニィ?
396名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:26:03 ID:iTGQMQMrO
この世で一番キモイもの
それは、声優オタの演技評論
397名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:31:48 ID:1w1J3PvEO
パーソナリティ賞は納得
絶望放送の2人は本当にトークが上手い
398名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:34:22 ID:GNtkd6kD0
>>397
トークも然る事ながら
神谷はさのすけの操縦が上手過ぎる
流石アジアー声優
399名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:38:50 ID:pz6qcuwU0
井上和彦パイプカット秘話

52 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:02/08/09 01:17
>50
セックス依存症は病気かもしれんが井上氏の場合は、
長男がこれ以上異母兄弟はいらないって理由で永井氏に相談。
永井氏は井上氏を息子のように可愛がっているが、
長男の話を聞いて手術するよう説得する役を買って出たそうだ。

53 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:02/08/09 01:22
>52
なるほど。けど、井上氏は良く説得に応じましたね。
それだけ永井氏を尊敬してるという事ですか?

でも、愛人との間に子を作らなければイイだけで、
パイプカットまでする必要はないのでは・・・

57 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:02/08/09 02:12
>53
尊敬してると言うより実の父親以上に思っています。
なんせ自称永井一郎の愚息ですから。

井上氏はコンドームを使わない人なので、
避妊となるとピルか避妊手術しかない。よってパイプカット。

>54
あの長男がファザコンなのは周知の事実。
なぜか妙に井上氏にこだわるのは関係者なら皆知っている。
400名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:40:19 ID:pz6qcuwU0
【分裂逃亡】井上和彦&越智静香第4夫人のB-BOX★4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1227973620/
401名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:41:43 ID:/7HM5QGK0
>>395
バーナード・ワイズマン伍長のことなら、別人(辻谷耕史)。
っていうか、ポケ戦の時は神谷浩史はまだ中学生か。
402名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:44:02 ID:pz6qcuwU0
0 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[] 投稿日:04/03/29 00:39 ID:EVr+enGr

漫画&アニメの「キャンディ・キャンディ」といえば、
ある年代の人間にとって、忘れえぬ作品なんだが
実際、キャンディに影響されて看護婦になる女性もいたくらいだし
絵を担当したいがらしゆみこが、原作者の許可なしに
インチキ原画やグッズを売りまくったため、
原作者の水木杏子が提訴、いがらしが敗訴
漫画史&アニメ史に残る名作「キャンディ・キャンディ」は、
この世から消えてしまったわけだが
そもそも、いがらしが悪の道に、はまったのも
元夫&アンソニー役の井上和彦がさんざん、
いがらしの金を自分の劇団に使い込んだあげく
4歳の娘と、ゆみこの胎内にいる息子を残して
愛人と逃亡したことが原因である。
よって、名作「キャンディ・キャンディ」を殺したのは、
井上”アンソニー”和彦であるといえる。
403名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:46:49 ID:ILhcAQuo0
デブ女の方がかわいい声してるよね
今日短期バイトにいた細山君みたいなデブ女の声がめちゃくちゃかわいかった
声優に落ち武者アイドルなんて使わないで欲しいな
404名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:19:41 ID:ljtDHXrbO
>>380
以下です
中途半端な能力のアイドル声優ほど哀れなものはない
405名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:23:47 ID:GCEM4vbgO
くぎゅうううううううううううううううううううううう
406名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:29:18 ID:qScYxTcNO
ぴろぴろ先輩おめでとうございます
407名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:46:40 ID:LdeXtDdv0
賞多すぎて価値があまりないなあ。
主演と助演くらいでいいんじゃないかなあ。
408名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:58:53 ID:yBmL84HIO
>>189

おい、まさかその人今ヤバイんじゃないだろうな?
歳も歳だし某アニメに出るって言われてたのに
結局出なかったし
409名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 04:38:28 ID:Mr4fdKe+0
絶望放送で杉田がゲストに来た回は、驚異的な面白さだったな。
やっぱりこの2人は声優としてもパーソナリティーとしても別格だと思った。
新谷が神谷と杉田のトークにまったくついていけずに無口なってたくらいだし。
410名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 05:36:23 ID:yTpEpe5cO
>>409
それはむしろしてはいけない展開でしょ
面白かったけど
411名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 07:16:12 ID:qwyYJIXHO
対象がアニメだけなんだったら、『アニメ声優アワード』にすれば良いのに…。
412名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 12:40:58 ID:/uc0w7pa0
神谷が声優友達とラジオで競演すると脱線しまくるからな、会話としては楽しいけどw
413名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 13:42:32 ID:gxBAt6vcO
ゲストを話題に入ってこれない雰囲気にするのはパーソナリティとしてはやっちゃいけないことだろw
414名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 14:04:47 ID:yTpEpe5cO
>>413
ゲスト?
415名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 14:49:20 ID:SW3/zvzCO
>>413
神谷はゲストと盛り上がったんだぞ?
パーソナリティ同士と勘違いしてね?日本語はちゃんと読め
416名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 19:41:09 ID:nq+XbD7P0
その神谷って人の声聞きたいんだけど、外画外ドラの何に出てる?
417名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 19:51:34 ID:XMtghj2Q0
>>416
シティハンターとか見たことないか?
冴羽の声の人だよ。
418名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 20:21:06 ID:soRp23yd0
>>409
面白かったかなあ…
419名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 22:31:13 ID:5aZWjrUCO
http://www.youtube.com/watch?v=Nma9JSbN8ZE&fmt=18
  \ ヽ     /  /  /
  世界一 かわいいよっ!!
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )
       (_┌ (_ ○ニ ○v


<どうもありがとっ///


  \ ヽ     /  /  /
    うぉおおおおおおおおお!!   *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )   +  y'_    イ    *
       (_┌ (_ ○ニ ○v;    〈_,)l   | *      。
420名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 22:35:46 ID:ngHfKcbq0
で、矜羯羅童子賞は
421名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 22:35:47 ID:FmDS4wxW0
神谷と杉田のときはあまりにも狭く深いゲームネタになったから
ゲームやらん人間にはサッパリで付いていけなかったと思う。
しかも古いゲームばかりだから、ゲーマーでも世代が違う若い人には辛いという

あれは絶望放送という状況だから許されてたけど
普通のラジオなら思いっきりNGだったと思う
422名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 23:00:16 ID:e+zIWgYJ0
>>419
なにこのブサイク
しかも声がキモイ
423名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 23:02:33 ID:T6CrgIMi0
>>379
ソニーの力で仕事を貰っている声優
424名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 23:05:58 ID:/Cu1eYVsP
功労賞の3人と山ちゃん以外パッと思い浮かばない
425名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 23:08:07 ID:Jz9X3RhE0
ミューラス時代はまさかココまで売れるとは思わんかったよ…
426名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 23:11:23 ID:AbrK5U320
ハチクロでリアルに死に掛けて
絶望先生を始めてから一気に駆け上がった
427名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 23:13:35 ID:BfAbIXD1O
>>417

………
428名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 23:14:07 ID:gTKkR2sX0
杉田回は
”神谷と杉田と紋別(略)のディープなゲームネタと
 置いてけぼりにされて困った新谷のもがく姿”
までひっくるめて面白いんであって、
ゲームネタは判ればそりゃ一層面白いんだろうけど
それが判らなくても十分楽しめる。
429名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 23:17:09 ID:MdhGFOraO
山ちゃんと波平しかわかんね
430名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 23:51:10 ID:32CyOuuh0
>>257
昔でも下手糞はたくさんいたよ
そういう人は忘れられて淘汰されてるだけ
431名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 23:54:59 ID:krM9S+M60
神谷がブレイクした途端に掌を返した様に森田の売出しを辞めた青二にワラタ
432名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 00:03:18 ID:x0alG+RrP
神谷浩史を10年ぶりに観たけど、こざっぱりしたな
メガネ掛けて間島淳司っぽい容姿だと記憶してたんだが
433名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 06:55:38 ID:T6HanfGs0
>>257
収録現場の緊張感が今と全然違ってたからなぁ。
で、限られた人たちがいろんな作品に出ていて
演技の幅をどんどん広げてたな。
後、この手の役はこの人、ていうのも確立されてた感がある。
434名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 08:04:46 ID:V9EZSo5e0
昔のアニメでも下手なのに何度も良い役貰ってって人はいたよ
435名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:12:07 ID:WKM9+IXZ0
リアルに「死んだらどうする」な事になって
あの世からクーリングオフされた人か
436名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:38:07 ID:3Pl/c7cV0
来年は誰の番だろう。斎藤千和か?
437名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:24:07 ID:nv8uaobX0
そろそろ栗林みなみにも歌唱賞やれよ。
438名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:48:26 ID:Q4KrqJj4O
納得
439名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:50:54 ID:b+pM63MK0
>>78
そうやって見ると、まめぐの優秀さが際立つな
440名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:52:45 ID:2h3e1ZDM0
声優まったくしらないけど、釘宮理恵ってひとがわらぞうりって言われてるのは
風の噂で聞いた
441名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:58:30 ID:H+jRKHiwO
今女声優ってアイドルにはなれないけど声優ならちやほやされるってんで
声優になる女が多いよね
442名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 22:00:26 ID:nv8uaobX0
>>441
世の中そんな甘くないよw
声優ってどんだけいると思ってるんだよ。
443名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 22:03:00 ID:2VIWv6A90

ハイハイ、ワラジ ワラジ
444名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 22:58:06 ID:UY3YYTfd0
釘宮=しけたばかうけ
445名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 01:54:11 ID:dwICVrQk0
生きててよかったね、マジで
446名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:01:34 ID:Qh/qy7ZpO
おめでとう。
447名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:01:40 ID:EOtD0xZ30
こんな賞があるのか
給料安そうだから賞金とかも副賞でやればいいのに
448名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:12:18 ID:pkr2x3xKO
釘宮はあの声であの顔だからいいんだよな。
もし美人だったら嫌いだったろう。
449名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:13:27 ID:LDQAwcM00
美人声優なんていらん
顔見て微妙な方が好き
水○奈々とかって書くと叩かれそうw
450名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:17:04 ID:sMrIWKgp0
人気ある女声優って意外と三十路間近だったりするんだな・・・。
451名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:21:06 ID:mCpBvr+m0
まつらいさんが大好きだ
めっちゃ可愛い
452名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 03:08:45 ID:4s3L6Zu80
たかはしちあきは顔が小顔で、演技と地声が逆だったら女優に余裕で成れている
453名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 04:47:11 ID:7nlyQ7ha0
>>449
顔だけじゃなく演技まで微妙だろうあいつは
454名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 13:06:45 ID:825l3ysB0
>>451
頻尿・貧乳なのがたまらん
455名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 13:11:24 ID:MzjjBiBoI
牛丼一筋三十年だけはあるな
456名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 13:17:30 ID:5by64cYF0
阿澄って新人か?
あと海外ファンの福山ってルルーシュ?
457名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 13:18:25 ID:N0W0KBYw0
>>453
釘宮ヲタは本当痛いな
何一つ釘宮が水樹に勝ってる物って無いわけだが
458名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 13:24:55 ID:aRqUPlxrO
遥が獲ったかぁ。
「おじさん」は永遠の萌え用語となるはず!!
459名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 13:26:24 ID:ppP4hZTC0
茶番だ
460名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 13:42:02 ID:E2aat8OX0
>>455
芸スポだと、ボケなのかマジなのかが分からん
461名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 16:51:54 ID:VXOGhgq+0
くぎゅうううううううううううううううう
462名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 17:12:41 ID:hi9+0RTX0
>>457
声優という本業の面では釘の圧勝だろ。
463名無しさん@恐縮です
>>457
何でいきなり釘宮が出てくるの?