【野球】ヤクルト・赤川(高卒ドラ1)ストライク入らない…9失点KO、二軍落ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
 【ヤクルト3−10ソフトバンク】ヤクルトのドラフト1位左腕、赤川克紀投手が10日、
神宮でのソフトバンクとのオープン戦に先発。初登板の緊張もあって初回に5四球を出すなど、
制球に課題を残しデビュー戦は敗戦投手となった。

 1回、2四球で走者をためると、松中に二塁打を打たれ、さらに3連続四球で押し出し。
2回も併殺打を打たせた後、松田にソロ本塁打を浴び、さらに連続四球。
ぼう然とする赤川は高谷にトドメの本塁打を打たれ、予定の3回に届かずKO。
1回3分の2で6安打7四球9失点、三振は1つも奪えなかった。

 「プロはこういう世界だと痛感した」と18歳の左腕はしょんぼり。「山本昌2世」との呼び声で入団したが、
高田監督は「今の状態では上で通用しない。下(2軍)で経験を積んでから」と降格を命じた。

Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090310047.html
2名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:32:20 ID:QNaIRWY10
このくらいフルボッコの方が薬になる
3名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:33:04 ID:VnanlviKO
7四球てどんなノーコンだよ
4名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:36:51 ID:eH3haeYX0
だから言ったじゃん、こいつプロで通用しないって

加藤もこいつも球にキレないし、コントロールアバウトだし、アホ顔だし、活躍できるわけないやんwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:46:19 ID:j34WWQw/O
村中(笑)増渕(笑)由規(笑)加藤(笑)赤川(笑)
6名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:46:53 ID:JMDnrd6LO
高卒に過度な期待をしすぎ
五年でモノになれば万々歳だろ
7名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:46:55 ID:uc861vJ/0
技術的に制球力が無いのか、単なるビビリなのか

後者ならちょっと怒るべき話
8名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:47:09 ID:QgbuNLnu0
>>5
詳しいなw
9名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:47:46 ID:xzmS81kwO
高卒で松中さん相手はきつい
10名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:48:31 ID:YhzBiodv0
>>5
めちゃくちゃ良い補強してる
11名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:49:30 ID:LmL0xUvQO
モノになるのは佐藤と増淵だけやね
佐藤は今年か来年にもローテ入りするんじゃないか?
12名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:49:58 ID:bMJr16WmO
前田世代の増渕は元気か?
13名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:51:11 ID:Ea4MxIglO
ヤクルトはノーコン好きだな
14名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:53:10 ID:IKiwW2DeO
不作と言われた年のドラフトなんだし 
こんなもんだろ
15名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:53:49 ID:d8mZxIG9O
>>7
ビビリに怒ったら逆効果だろ
下手したら潰れかねん
16名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:56:14 ID:aiV30to2O
ヤクルトの育成力のなさはすごい

石川と青木が投打の顔じゃそりゃ弱いわ
17名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:57:05 ID:+a/Upcy2O
こんな時ジョナサンだったら亡き父の言葉を思い出して打たせて取るんだが…。
18名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:57:42 ID:03A84cFr0
プロは甘くないってことだ
19名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 17:58:52 ID:+7vCPuTu0
7四球出しても「いつも通り順調」と言い放った石井一久はやはり偉大
20名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 18:02:43 ID:5OHBMOHM0

主要大学の退学率ランキング

順位 大学名  退学率
 1   甲南    18.9%
 2  国士舘   17.2%
 3  東京理科 10.7%
 4  神奈川    10.3%
 5  桃山学院  9.3%
 6  大東文化  9.04%
 7  立命館    8.57%
 8  駒沢     8.23%
 9  摂南     8.2%
 10  亜細亜   8%
 11  日本    7.16%
 12  青山学院 7%
 13  近畿    7%
 14  龍谷    6.91%
 15  京都産業 6%
 16位以下→http://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/pages/13.html
21名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 18:07:02 ID:obahNDjmO
毎年、良い投手が入ってるはずなんだがな。
村中、由規くらいか。
22名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 18:15:57 ID:M/UD27KhO
普通に松中出場してヒット打ってんじゃねえか
今すぐサンディエゴに行ってくれ
23名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 18:16:14 ID:8FwUKTQh0 BE:215201243-PLT(12833)
やっぱりソフバン戦で炎上したか
24名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 18:36:58 ID:Lqaf34grO
>>5
高井(笑)を忘れるなよw
25名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 18:49:02 ID:IwxBzsEK0
>>5
高市(笑)が今年は期待できる気がする
26名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 18:49:29 ID:mkBa5YWqO
ちょっ
大田のこと言えないなヤクファンは
27名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 18:55:48 ID:AwgOMOK3O
>>5
由規は今年はローテほぼ確定だろ
村中もたぶん入るし
28名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 18:56:59 ID:tNwKkoQdO
ひらりんの後継者あらわる!
29名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 18:59:32 ID:ZiF6FW9M0
平成のひらりん誕生!


と思ったら何5つもアウト取ってるんだよ役立たずが。
30名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 19:03:59 ID:jcRzdwKU0
こういう選手の方が後々成功するものだ
31名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 19:10:01 ID:4NLPKSTSO
高谷にホームランだと…
32名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 19:13:22 ID:fH9fsnHH0
このダメ投手どこの馬の骨だ
33名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 19:15:23 ID:swcaO8deO
ストライク入らない新人は間違いなくハズレ
34名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 19:15:44 ID:o/oh5Z/xO
>>24
今日の高井さんは神だったぞ
35名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 19:26:01 ID:PsfOpe0TO
よっちゃんとたかいちのわるぐちいわないで!
36名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:13:25 ID:zvRgkj5d0
>>12
いい気になってんじゃねえぞ、腐れケロイドが!
37名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:17:06 ID:owP1xu4k0
高校生ですぐに通用するわけねぇだろjk

マーくんや松坂が異常なんだよ。あと3年様子見てやれよ。
38名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:23:21 ID:vpyGR/QhO
>>34
高井(笑)さんは人間性が終わってるからなぁ
39名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:28:22 ID:2U1aZINT0
高卒だから仕方ないけど・・・ちょっとひどいな
40名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:29:17 ID:XCzxctu0O
どこのひらりんだよ
41名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:30:25 ID:1rllDkOZ0
本来はコントロールが売りの投手なのに。。。
42名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:33:52 ID:JMEk5nKyO
顔が通用しない。
43名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:42:35 ID:vP8sWLXK0
ヤクルトってそもそもAクラス入る気ないだろw
44名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:44:53 ID:L8KXX0650
昨年の高校野球レベル低かったので予想はしてた
45名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:45:59 ID:sP5dltzCO
村中はまだ無理か
46名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:48:49 ID:XKY1IOd10
やっぱ近田が一番じゃないの?
47名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:52:46 ID:cQ8P0AjOO
ノムさんの選手を使える様にする能力ってやっぱり凄いんだなぁ
48名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:54:42 ID:+Ju8RKmgO
大田や赤川を本気で即戦力として期待していた奴は間違いなくゆとり世代。
49名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:55:30 ID:yGMIG/RO0
山本昌2世ってほめ言葉だとはあんまり思えんのだが。
50名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:55:48 ID:Z2LCXaRY0
天晴れなデビュー
将来はエースだろう
51名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 20:58:31 ID:XKY1IOd10
>>48
単にメディアに洗脳されやすい馬鹿だと思うけど
化けの皮が剥がれる前の大田厨なんか特に
即戦力とは言わんが赤川はまあいいと思うけどなあ
52名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:01:51 ID:G4GbJAQ3O
浅村に期待するかな
53名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:22:46 ID:MR8Nja7T0
>>49
本業が別にあるって意味じゃね?w
54名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:23:01 ID:POFrzlLI0
さすがに高卒ルーキー相手では松中さんも呆然とさせる側だったか
55名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:24:45 ID:BeWy9FC/0
赤川が降りたら1−3でヤクルトの勝ち
56名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:26:36 ID:5EznVIUd0
平本二世か
57デブサイクル ◆ubumiser26 :2009/03/10(火) 21:29:20 ID:zOw4D9g/O
山本昌二世なら、数年待たないと……(;';ё;`;)
58名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:29:55 ID:gcdyY6g2O
とった ヤクルトが問題
59名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:33:20 ID:USVH6qNKO
本業のラジコンとクワガタ頑張れ!


趣味の野球は、後回しでいいから。
60名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:38:27 ID:ZMg7XJQV0
赤川、大田なんか試合に出られるだけいいだろ。












オリックスに入った甲斐とか投げてもないだろw
61名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:48:13 ID:K6+8Xlq+O
高谷に打たれちゃダメだろ。
62名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:50:15 ID:qBeIAtYx0
ヤクルトのノーコンだと平本学だな
63名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:54:25 ID:2UKLZipC0
相川使ってればこれからもこんな事日常茶飯事だよ^^
64名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:56:13 ID:WV+VRuhK0
ストライクが入らないのにプロは関係ない。
自信を持って投げた球が打たれるのプロだ。
ちょっとずれてるな。
65名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:57:52 ID:89Ys9Q590
左で軟投派ってことかー山本2姓
66名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 22:03:30 ID:Ifv0jpcmO
一場二世だな。つーか高濱何やってんのよ。
67名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 22:05:47 ID:Xn4gH8WO0
だからいつも言ってるだろ!

全盛期の伊藤智が100人いればヤクルトは優勝できるって!
68名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 22:10:12 ID:GIHbtoPIO
昌さん二世って菊池じゃないのか
69名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 22:17:40 ID:ZMg7XJQV0
>>67
100人もいらん、たった15人でいい
70名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 22:20:45 ID:89Ys9Q590
>>67
>全盛期の伊藤智が100人いれば

そんな雇える金ないだろヤクルトには
10人でも無理
71名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 22:40:30 ID:8uYcCEsi0
川口を思い出した
72名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 22:49:58 ID:kBZZkueO0
去年左腕ルーキーNo.1
と言われた佐藤(祥)は
今年どんな感じ?
73名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 22:52:06 ID:MsTff7k70
平りん2世か。
74名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 22:56:19 ID:uvoRBIlx0
大野豊の一年目の防御率は135.00
君も頑張って這い上がれ
75名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 23:10:00 ID:WOORJyJZ0
>>16
防御率1位と日本を代表する外野手にそれは厳しくないか?
76名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 23:24:10 ID:4hnYsLCl0
赤川は山本昌2世

昌さんも数年かかったんだよね?
77名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 23:26:07 ID:QIxeibMTO
相川じゃしょうがない
78名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 23:29:55 ID:aTHu1B/c0
不調の時は猛練習。好調の時は抑え目に。

まだこれからだ。がんばれ。
79名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 03:12:34 ID:WfwfhJJaO
このスレ見てると平本がいろんな意味で愛されてたと感じる
80名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 03:14:48 ID:kuiCEZc00
>>69
伊藤は15人いてもシーズン1年間回せないぞ
昌さんが15人なら20年は持ちそうだがw
81名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 03:17:02 ID:Wo5ufW8oO
>>75
青木しかいないのが問題なんだろ
石川の防御率1位は誇れるものじゃないし
82名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 03:19:41 ID:mOm3LctCO
よしのりには期待してるんだが
ヤクルトファンじゃないけど
頼むぜ
83名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 03:39:11 ID:PO4ogt9kO
>>82
1番地味だった唐川が先行するなんて意外だったね
84名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 03:59:57 ID:qi/84p/90
どうせこいつも2,3年後には150キロオーバーのノーコンピッチャーとして活躍するんだろ?
ヤクルトはいつも同じ
85名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 04:05:35 ID:0OiYwK3o0
三上とか伊藤彰とか高井とか石堂とか…
86名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 05:52:07 ID:NqFD8l/xO
なんで防御率1位が誇れるものじゃないんだよ
87名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 10:39:57 ID:t5bwxvq4O
>>86
広島ファンが根に持ってる
88名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 16:56:43 ID:r5i+2aJF0
今日のヨシノリはいい内容だった
89名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 17:02:16 ID:GVpnt0YbO
ルーキーに山本昌2世ってなんかルーキーっぽくなくなるなw
90名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 18:04:21 ID:5GpzERAT0
プロはストライクゾーンが狭い上に、打者の選球眼がいいからな
更に1軍と2軍ではかなり差がある
91名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:08:21 ID:lUaeCv3S0
ホームラン打った吉本についてもふれてやれよ
92名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:11:51 ID:awpYFgz1O
高井2世か
93名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:13:21 ID:0PKC6hlXO
>>92
高卒ルーキーで5勝してる高井さんに失礼
94名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:15:19 ID:1QQGfULBO
ここまで凄まじいとかえって化けそうな気がするw
95名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:36:12 ID:9QbtMMqN0
>>89
背番号は34あげて欲しかった。空いてたのに
96名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:58:32 ID:WITO8Z570 BE:504661853-2BP(2009)
うむ!
97名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:45:53 ID:doo1V5wGO
所詮高卒一年目
誰も期待してないからどうってことない
98名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:29:30 ID:OP0zNzbN0
これはむしろ良い経験だな

知らんけど
99名無しさん@恐縮です
この子はひらりんなのか?