【ボクシング】タオル舞った!辰吉タイで7回TKO負け 1999年以来の敗戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://www.sponichi.co.jp/battle/flash/KFullFlash20090308090.html

 元世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級チャンピオンの辰吉丈一郎(38)が8日、
バンコクでノンタイトル10回戦を行い、タイ・スーパーバンタム級1位のサーカイ・ジョッ
キージムに7回TKOで敗れた。

 辰吉は動きに精彩を欠き、3回に左フックでダウンを喫した。劣勢だった7回に陣営が棄権
の意思を示すタオルを投げ、試合が止められた。辰吉の敗戦は1999年にWBCバンタム級
王座に挑戦したウィラポン・ナコンルアンプロモーション(タイ)戦以来。

 特例でのボクサーライセンス申請期限が切れ、国内で試合ができなくなった辰吉は昨年10
月に5年ぶりの復帰戦を行い、タイ選手に2回TKO勝ちしていた。 (共同)
2名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:41:16 ID:Z5ZgU79c0
3名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:41:18 ID:sZy3KLjB0
まだやれる。がんばれ辰吉
4名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:41:24 ID:Y8jQEs1D0
かませに負けてどうするんだよ
5名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:41:27 ID:KvXxeDCA0
もうやめとけ
6名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:43:01 ID:JRSzK68y0
辰吉ってウイラポンより薬師寺よりラバナレスよりサラゴサより弱いのに
なんで神格化されてんの?
7名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:43:31 ID:bLgQFv900
そらそうよ
8名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:44:09 ID:Jm2PbiytO
やはりクルム伊達兄貴の様には行かないのか。
9名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:44:24 ID:lafbSRGT0
息子まだー?
10名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:44:50 ID:Xq4CXVdK0
10年間負けてなかったのか
11名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:44:59 ID:IvU/IkCn0
この歳で7回までやれるって凄すぎだろ
12名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:45:09 ID:JRSzK68y0
辰吉ってウイラポンより薬師寺よりラバナレスよりサラゴサより弱いのに
なんで神格化されてんの?
13名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:45:27 ID:4siNLii/0
>>6 >>12
試合の面白さとその生い立ちだろ
14名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:45:30 ID:p9h42dMWO
お前ら、最近辰吉がしゃべってるの聞いたことあるか?
もう完全に呂律が回らなくなってるんだぞ。
15名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:46:00 ID:JRSzK68y0
>>13
へぇ色物だったんだね
16名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:46:40 ID:exw8Eh210
>>10
ものは言いようだなw
17名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:46:52 ID:MEtLZgC/O
無様w
18名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:47:12 ID:mRkqT0CyO
10年間無敗の絶対王者か
19:2009/03/08(日) 19:47:18 ID:T+wEssvCO
さすがタイ国1位じゃそこそこ強いよな、おっさんじゃ勝てんわ。
20名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:47:18 ID:SRSyiXpGO
ウィ…ウィウィラポン…
21名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:48:14 ID:ypdezcli0
もうすでにいろいろな後遺症が出てるでしょ。
試合で事故が起きたら誰が責任持つのかな。
22名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:48:22 ID:KDlWwY5Q0
辰吉 引退した方がいい。

この年で戦って勝つなんて
ロベルト・デュランみたいな
生まれたときからサイボーグでないと
23名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:48:32 ID:mcqQlsAx0
普段の顔からしてもう
「打たれて頭やられてるボクサー」のそれだからなあ
24名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:48:37 ID:HIGTUttiO
よえぇジジイは亀田の噛ませくらいしか需要ねぇよw
亀田のアラレパンチて゛ボコられろ
25名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:48:51 ID:4siNLii/0
次戦は
敗者引退マッチで
ウイラポンと
26名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:49:39 ID:VFURA+h7O
辰吉くんは寂しくないの?
同じ年頃の中年が、海に山に青春を謳歌しているというのに……
27名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:50:24 ID:AJemSjavO
もうやめてくれ
呂律がまわらない喋りとか聞いてると本当に心配だよ
28名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:50:41 ID:BcYZRx5rO
同時代のバンタムでカニザレスみてたから天才とはとても思えなかったな。
日本レベルの天才ではあったんだろうが。
29名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:51:30 ID:VpL6ylyqO
辰吉応援してきたけど、これできっぱり踏ん切りつけて欲しいよ(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:51:38 ID:h8P9QPu20
ガチガチのパワーボクサーならまだしも、辰吉のスタイルでこの年齢は無理
目も反応もキレもなくなってるだろ、本当の廃人になる
31名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:51:45 ID:JRSzK68y0
辰吉ってウイラポンより薬師寺よりラバナレスよりサラゴサより弱いのに
なんで神格化されてんの?
32名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:51:57 ID:ypdezcli0
タコ八郎やハレルヤ明みたいになっちゃうよ。
ジュキヤのコーチになればいいじゃん。
33名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:52:07 ID:2PcPigsM0
DQNの星でした
34名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:52:07 ID:in/Uqp4o0
辰吉の試合で面白いと思ったことなんて一度もないわ
35名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:52:34 ID:Oj0alzkf0
俺の爺ちゃんの名前、辰吉だよ。
36名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:52:42 ID:blTvVLtn0
亀田とやってたら勝てたのに
37名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:53:17 ID:VryW4d/a0
>>31
勝ちっぷりが鮮やかだから
160`オーバーのノーコン投手みたいなもんだ
38名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:53:23 ID:7NojE6gl0
立て!立つんだ!丈!
39名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:53:45 ID:mMfLDBRg0
見苦しいこと限りなし
40名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:53:59 ID:pDwVk4Wx0
>>31
どうして同じこと聞くの?
41名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:54:10 ID:wA2fqVIV0
タオルか…
これは本人は納得しないだろうな
危険かもしれないけど、ノックアウトされるまでやらせるべきだったかも
42名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:54:15 ID:h/VU22fu0
お疲れ様でした
43名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:54:30 ID:JRSzK68y0
>>40
人によって答えがぜんぜん違うからですが
44名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:54:30 ID:43Nt8QrbO
あはは
45名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:54:41 ID:x8haYMbSO
辰吉はとっとと引退しろ
46名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:54:53 ID:X+/1XlU30
最後に復帰したウィラポンとやって引退
47名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:54:56 ID:mMfLDBRgO
まあ団体競技じゃないし自分が辞めたいときに辞めればいいさ
48名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:55:11 ID:0KzWw3aHO
>>35 たつきち?
49名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:56:09 ID:4siNLii/0
>>43
ゆとり世代だろ?
50名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:56:33 ID:fDCSnwYIO
>>36
いくらなんでも亀田を舐めすぎ
辰吉バカにすんなよ
51名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:57:18 ID:QejSMuzq0
昔、中学生コースという小学館だかに、
一回でも負けたら引退するとかいってたような。
そのときガキながら、「すげー」と思ったんだが
まさか今も現役とは・・・・
52名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:57:48 ID:q0uNVdncO
動画ないの?
53名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:58:04 ID:76C2DKh20








辰吉=元祖亀田







54名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:00:57 ID:+L5y1ZQbO
全盛期の辰吉の強さ、速さ、美しさは異常
55名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:01:30 ID:JRSzK68y0
辰吉ってウイラポンより薬師寺よりラバナレスよりサラゴサより弱いのに
なんで神格化されてんの?
56名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:02:15 ID:FrRaDUA0O
リングで死ぬつもりなんだろうね
57名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:03:19 ID:BcYZRx5rO
>>54
そんな凄いならラバナレスあたりに・・・。
58名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:03:29 ID:jzbKIFlRO
辰吉「迷惑かけてありがとう。タツで〜〜す」
59名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:05:25 ID:/mdL7m3q0
なまじセンスがあっただけにガード覚えなくても勝てちゃったのがまずかったな
60名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:05:28 ID:Qvh6YeTl0
今の様子について苦言を呈するのはわかるが
辰由の全盛期をリアルタイムで見てたら
ボクサーとしてバカにできないと思うんだがなあ
悲しい人間が多い事だ

DQN云々関係なくパンピーの俺でもシリモンコン戦なんて本気で感動したよ
61名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:05:36 ID:/eFptlOuO
カッコイイ 生き方だ
62名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:05:52 ID:O55IyjV5O
WBCとかパクってるし、なにこいつ?
63名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:06:11 ID:y5HmosqsO
薬師寺のがテレビでカスみたいな扱いされてるのが泣ける
64名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:07:10 ID:82nXnMfjO
もう少し弱ければ、もっと強くなっていただろうな
65名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:07:36 ID:mcqQlsAx0
あと打たれ強かったのもな
66名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:08:01 ID:KiDaBuaC0
今の辰なら俺でも勝てる。
67名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:08:27 ID:eW5FepJq0
>>26
用高乙
68名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:08:38 ID:/6IO+f/O0
これであきらめて引退してくれりゃあ家族も安心だろうけど
69名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:09:25 ID:/mdL7m3q0
辰吉vsウィラポン
http://youtube.com/watch?v=gpAjfnPNM0o
70名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:09:33 ID:Lrt3KAE7O
それは年齢という時間に応じたチャレンジがあるから素晴らしい
しかし 適応できる時間から外れてしまうと惨めになる。
この人は この次の時間を見つけるのが下手なのかも
だからこれを続けてしまう。
こだわりのある人は引き際も判断できる。
意地でやる人は引き際が判らない。
71名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:09:34 ID:N9YSeopH0
ちゅうか、辰吉って今、トレーナーとか居なくてTSDカリのおっさんと
練習してるんだよね?
そら無理やわ。
72名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:09:49 ID:lQlJCozy0
もういい、もういいんだよ辰吉…
引退試合は亀田希望
73名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:10:02 ID:Mgbal2br0
>>55
日本ボクシング界においていろんな意味で90年代最高のボクサー。
最強ならユーリ(但しロシア人)
日本人に限れば川島か
74名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:10:27 ID:YR6IVy8bO
息子は有望なのか
75名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:11:00 ID:JRSzK68y0
>>73
そのいろんな意味を教えてよ
76名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:11:05 ID:EI/v9LmFO
西澤ヨシノリだってまだやってるしな
まだまだ40超えてもやるつもりだろ
77名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:11:12 ID:RBliEcAWO
>>59
確かにそうだけど、トレーナーとか会長がちゃんと指摘すべきだった。
78名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:11:29 ID:QBM0eExX0
いやーお疲れ。
いい夢見させてもらいました。

子供も嫁もおるしもう無理せんといて。ありがとう。
79名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:12:44 ID:C4Lv5OorO
もう引退して、第二のガッツ・輪島を目指した方がいいよ
80名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:12:51 ID:jl1UTXQlO
どうやら相手は適当な所で寝っ転がるような腐ったボクサーじゃ無かったようだな。
これで良い。これでやっと引退出来る。辰吉も心の奥ではこういう終わりを望んでたんだろうし。
81名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:13:03 ID:1YUlD1RX0
亀田と違って本当にボクシングファンから愛されてるボクサーだったな
82名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:13:18 ID:1vVXNTod0
まだ大丈夫
死ぬまでがんばれ!
83名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:13:53 ID:N9YSeopH0
【バンコク8日共同】元世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級チャンピオンの辰吉丈一郎(38)
が8日、バンコクでノンタイトル10回戦を行い、タイ・スーパーバンタム級1位のサーカイ・ジョッキージムに7回TKOで敗れた。辰吉は試合後に現役続行することを表明した。
84名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:14:06 ID:nP2AQlylP
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!メシウマ!!!!!
もうアンタの時代は終わったんだ。いい加減目覚ましてグローブつるせよ
85名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:14:25 ID:Gm4T7p290
さすがにガチだったか
86名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:14:56 ID:705CdjpP0
さんまのまんまで畑山にボロカス言われてたけど
それはこんな引き際の悪さに起因してるな
87名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:15:30 ID:AML9rL4B0
10年間負けてなかったのか
88名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:16:15 ID:KYXhYGluO
>>84
おまえ、ホントに人間が小さいな。
どんな親に育てられたんだ?

「メシウマー」って、アホか
89名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:16:16 ID:/HFACep80
全盛期の頃からガードが甘かったよな。
攻撃一辺倒で防御はあんまり良くなかった。

相手のパンチをモロに食らってフラフラになることもしばしば。
打たれ強さがあったから当時はそれでも良かったんだろうが、
それが今の状態に繋がってると思うと逆に不幸だったとも言えるわな。
90名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:16:17 ID:1UKHFeUS0
この年で7回もやれたのが
凄いんじゃないの?
俺なら2回辺りでバテてるな
それ以前にいいのをもらって秒殺だけどw
91名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:16:23 ID:E37tmsQTO
死ぬまでがんばれ?軽々しく言うなよ!
92名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:16:35 ID:srLLylwyO
相手が亀田の相手だったら勝ってただろうが…

なんにせよ、デビューから引退まで、ほとんどの試合で格上としか試合してなかった気がする

お疲れさま
93名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:16:41 ID:58BiPz/g0
ホプキンスやモズリーみたいに40近くになっても
トップの力を持つ選手も居るけど所詮格が違うからな
94名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:17:59 ID:E37tmsQTO
メシウマー? あほか!
95ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/03/08(日) 20:18:07 ID:H27fxntFO
>>83
バカだろw
96名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:18:17 ID:oke31bNs0
辰吉は本物のボクサー
亀は偽者のはったりボクサー

この違いがまずわからんとな。
↓辰吉のスパーリング
http://www.youtube.com/watch?v=Uq9Ba4yP1qA
97名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:18:46 ID:BcYZRx5rO
>>90
ホプキンスは45ぐらいで恐ろしいできだったぞ。
辰の25よりはるかに切れがあった。
98名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:19:44 ID:oke31bNs0
>>96

ごめん、映像はただの練習風景だった。
でも必見。
99名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:20:01 ID:srLLylwyO
ってか、打たれ弱くなったのはバンタム級にこだわりすぎた影響もあるかもね
100名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:20:07 ID:705CdjpP0
辰吉は自分をハードパンチャーだと勘違いした点が
痛いな、ハードパンチャーてハメド、パッキャオ、トリニダード
ぐらいのもんでそんなにいるもんじゃない
101名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:20:14 ID:OqyTgsWm0
うーん・・・まあしょうがない
もう体を休めた方がいいと思う

関係者は責任もって引退させるべき
102名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:20:19 ID:MtvYFlHBO
八百長しようと思えば出来ただろうが
亀田と違ってやっぱりがちだわな辰吉は
>>89
だがそれが零戦のようである意味
魅力的だったんだろうな
103名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:20:20 ID:xkdfONGs0
うわあ
雑魚に負けたか
104名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:20:54 ID:Mgbal2br0
>>75
・ガードを下げてパンチをかわすセンスとビッグマウス(岡部戦)
・普通は相手のレベルが上がればちゃんとガードを上げるけど
自分のスタイルを貫いてパンチをもらって泥仕合(ラバナレス戦)
・辰吉も老いたなと思わせて奇跡の王座奪取(シリモンコン戦)

普通はこの辺で引退するんだけど、ボクシングは麻薬なんだろうな。
息子のデビューまでは現役でいたいのか?
105名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:21:05 ID:VW7wPC3GO
>>1無敗を続けていたような記事の書き方は、問題よ。
106名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:21:17 ID:l2fPIvDTO
見苦しい男だな…
こんなボロクズみたいな奴が勝てるほどボクシングは甘くないよ。
自分で自分のこと分かってないんだろうな。
107名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:21:24 ID:nP2AQlylP
>>88
往生際悪くて晩節汚してるも同然だから応援できないし
しかし、またあんた単発だなw おれいっつも単発に絡まれる書き込みになるのはなぜだろう?w
108名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:21:37 ID:cmIKQQeA0
もう38歳か・・
109名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:21:38 ID:JRSzK68y0
>>104
ウイラポンより薬師寺よりラバナレスよりサラゴサより弱いよね
110名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:21:39 ID:N9YSeopH0
【バンコク8日時事】元世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級王者、辰吉丈一郎(38)が8日、
バンコクのラジャダムナン・スタジアムでノンタイトル10回戦を行い、タイのスーパーバンタム級1位、
サカイ・ジョッキージム(19)に7回TKO負けした。戦績は20勝(14KO)7敗1分け。辰吉は試合後「もう一度、一からやり直しだ。まだまだ大丈夫」などと述べ、引退の意思がないことを明らかにした。(時事通信)
111名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:22:42 ID:nP2AQlylP
長谷川や復帰したウィラポンが引導渡すまでもなかったな
もう辰の時代じゃないんだよ。そういうこと
112名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:23:02 ID:voYpOyYRO
既に何年も前の試合で一発食らった時の効き方が大きかったように思う
周りは全部止めたが本人が強行したらどうにもならん
113名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:23:32 ID:zp7q+/IV0
執着するってのは嫌いじゃない、最後までいったれ。
114名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:23:45 ID:KYXhYGluO
>>109
相性だろ。

サラゴサは相性悪すぎだけど、薬師寺はなんとかなるんじゃないか。
115名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:23:49 ID:Mgbal2br0
>>109
ただスター性は群を抜いてるんだよな。
辰吉より強いボクサーならいくらでもいるけど
華がある選手ってなかなか出てこない。
116名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:24:26 ID:RTFghOD50
早くリングの上で死なせてやれよ・・・
117名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:24:27 ID:ncSWwUnkO
本人が望むなら破滅するまでやって欲しいのもあるが、まともに喋れもしなくなった辰吉を見たくないって方が大きい。

回りの人間はもっと辛いだろうな・・・
118名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:24:30 ID:cT6xjBr40
ロープアドープ
119名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:24:36 ID:JRSzK68y0
>>114
え?薬師寺より弱いじゃん
120名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:25:14 ID:srLLylwyO
しかし清原といい、この世代はある意味すげーな

どっかの旅に出たサッカー選手は見習って欲しかった
121名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:25:26 ID:BcYZRx5rO
桜庭、武田、辰吉はリングにあげるなよ。
もう棺桶に両足つっこんでるぞ。
122名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:25:48 ID:aMKNg29F0
ハーンズやレナードは、復帰したの?
123名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:25:51 ID:E37tmsQTO
うん
124名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:26:19 ID:l2fPIvDTO
華なんかあったか?
単なるチンピラじゃん。
125名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:26:26 ID:tQabz+XIO
辰吉まだやる気か…
ん〜、本人の中では練習でここをこうすればまだ行ける
っていう手応えみたいなものがあるのかね
126名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:26:47 ID:mZAWWVBp0
さすがにもう辞めろよな
そりゃ個人の自由だけどよ、周りのことも考えろよ
口では応援しても、やっぱ体のこと心配だろうが
127名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:26:59 ID:3+9C11Ns0
http://www.youtube.com/watch?v=T6vT1IE_wvE&feature=related

「俺が間違った事を言いよるか?」
「お前、俺が殴らんと思うとうとか!」
「カメラ止めんか!おい殴らんと思っとうとか!」
128名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:27:05 ID:nBjTha2j0
もう痛々しいからやめてくれ。
129名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:27:17 ID:PMwpZfvD0
ここまでチャーリー・ウィラポン無し
130名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:27:42 ID:NhetMmi70
10年間も負けがなかったなんてすごいな
131名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:27:52 ID:OqyTgsWm0
>>124
近年のボクシング界で辰吉以上に華のある選手は出てきてない
これは否定できない事実なんだよね
132名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:27:52 ID:82nXnMfjO
>>107
2ちゃん脳の人だ!
133名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:27:57 ID:aMKNg29F0
この試合の動画ある?

134名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:28:18 ID:5ZH20foR0
TBSの「ガチンコ」にゲスト出演してた時は、普通に話してたけど、
あの時まだドランカーじゃなかったの?
135名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:28:27 ID:srLLylwyO
ハーンズやデュランは50過ぎくらいまで現役だったような…

確か二人とも交通事故で引退したんだったかな?
136名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:29:14 ID:QxMMft+E0
まあ元々あんまり強くないからなあ

でも嫌いじゃないよ。
137名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:29:17 ID:l2fPIvDTO
>>131
まあ華なんて漠然とした言葉だから争うつもりはないが…
138名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:29:31 ID:XSYnynid0
脳が溶けちゃって、いまだに自分はピーク時の肉体と思っているらしいね
139名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:29:54 ID:1JG+H4a00
ID:JRSzK68y0
140名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:29:55 ID:RNYeiinI0
辰吉のベストバウトは日本王座獲得した岡部戦
正直世界戦ではこれは?って試合やっとらんからな・・・
141名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:30:16 ID:ypdezcli0
辰吉は好みが分かれるんだよな。
好きな人は大ファンになるけど、嫌いな人は本当に受け付けない。
142名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:30:29 ID:nBjTha2j0
>>126
介護は誰がするのかとか考えてほしいよな。
家族が納得してるならいいけど・・・
143名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:30:47 ID:AnfsqqznO
先日京橋商店街出てすぐの食堂で息子2人連れて350円の定食を食べられてました。流石です
144名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:31:28 ID:VhdiZU3+O
リアルあしたのジョー状態だなぁ。
周りの人間とどんどん隔絶して、一人危ない方向に突き進んでる気がするわ。
145名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:31:32 ID:C4Lv5OorO
本人的にはリング上でぶち殺されたら満足なのかな? 
まさか、まだ強いなんて思ってないでしょ
146名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:31:50 ID:in/Uqp4o0
ノーガードで相手を挑発してボコボコにされてる姿しか記憶にないんですが
147名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:32:04 ID:JRSzK68y0
>>131
キャラ先行のボクサーだったんだね
148名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:32:28 ID:mcqQlsAx0
>>134
あの頃とは全然違うよ
徳山と川嶋の試合でゲストで出た時がかなり酷かった
最近はやや良くなったみたいだけど
149名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:32:36 ID:OqyTgsWm0
>>137
人を惹きつけるカリスマ性と言った方がいいか?
良くも悪くも赤井と辰吉が共通してたのは、
カリスマ性、パンチ力、そしてガードが致命的に下手

攻撃一辺倒だとリスク高いのよねえ
一歩じゃあるまいし、現実はそう甘くない
150名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:32:42 ID:TOC/A1Za0
もともと、すぐに瞼腫らす体質だからダメだ
151名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:32:51 ID:Mgbal2br0
>>131
俺の通ってたジムの会長も辰吉の大ファンだった。
玄人も素人も唸らせる選手って希少なんだ。
152名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:33:27 ID:JRSzK68y0
>>149
キャラ先行のイロモノだったんだね
153名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:33:30 ID:Ug1YKxtuO
どっかの亀と違って八百長しないんだな
154名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:33:48 ID:Gm4T7p290
ID:JRSzK68y0はなんかきもい
155名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:33:51 ID:nBjTha2j0
前田宏行公式ブログ

本当の事を言うべきではないのだが
俺は男を詩ってここまでやってきたので
タブーかもしれないが俺は敢えて言う
俺はかなり前からパンチドランカーだ!
だが世間一般的に考えつくドランカーはアホのイメージだが
(アホには変わりはないのかもしれないが)
ドランカー症状と言うのはそれだけに限った事ではない
その事の説明はこの際どうでもよいから話しを進める
このままの状態で現役を続けていると
死なら良いが自分が自分を分からなくなたり
植物人間となり家族に迷惑をかける事になる
普通の試合なら出来ない事もないが
体のリスクや勝つ事だけにこだわるばかりに
必然的に消極的になりつまらない試合!
そんな戦いは俺はもうしたくない
俺は分かりやすく熱い試合を、
だがそんな戦いは今の俺の体では、、、
俺は家族の笑顔が一番大事だし妻と2人の子を支える長として
そして家族の笑顔を見ていたい自分自身の為に
18年の格闘生活に幕を降ろします。
引退です!
守るべき者を守れないで夢に走り続けて
大切な人を悲しませるのは男ではない!
誰のせいでもない俺と言う時の中の自然の流れだ!
気の利いた言葉が見つからず
ありきたりな言葉ですいませんが
俺を応援してくれた方々有り難うございました。
156名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:34:07 ID:OqyTgsWm0
>>141
それは言えてる
157名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:34:16 ID:ZBahtBXD0
辰吉もTBSに推されてたな
158名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:34:33 ID:zFJNzskN0
辰吉嫌いだったけど、亀兄弟を見てたらまともな人だとよく分かった。
でもそろそろ取り返しのつかない事故がおきそうだから引退してくれ。
159名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:34:35 ID:829XRl1V0
コンナンやってたんだ
たつ由復帰しててんなー
160名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:34:38 ID:nP2AQlylP
>>132
これが現実なんだよ
161名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:34:44 ID:r+P18LIKO
1999年から10年間無敗だなんて流石ですね。
162名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:34:55 ID:wGFO2KKV0
灰になるなら伝説の男になれるが完全にボケてもうたら家族が大変だよな
163名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:35:36 ID:p7Es8eFo0
周りも止めろよな…
試合中に逝ったらどうすんだよ
164名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:36:05 ID:cS5S9Ton0
>>143 安い。350円定食って上手いの?
165名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:36:43 ID:nBjTha2j0
>>162
明日のジョーの最終回は中年のジョーが糞便垂れ流して介護受けてるところにするべきだったなと真面目に思う。
格闘技は定年制設けるべきだよ。その後の人生のほうが長いんだから・・・
166名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:37:24 ID:Gm4T7p290
>>165
定年?日本のボクシングにはあるよ

だから辰吉は海外に行っている。
167名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:37:36 ID:jzbKIFlRO
辰吉「俺を無理矢理引退させたらアカンほうがエエよ」
168名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:37:54 ID:Mgbal2br0
90年代の人気先行型といえばボクシング予備校の飯田さんだけど
ボクシングは一歩みたいな努力型。

現役時代何度か話したことあるけど好青年だったよ。
169名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:37:59 ID:8ugyL/KE0
>>161
その10年の間に何試合やったの?
170名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:38:05 ID:tQabz+XIO
>>155
こいつボクシングではクレイジーキムにKO負けしたりしてたけど
K-1に来てから鬼強だったな。正直もっと色んな相手と絡んで欲しかっただけに残念
171名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:38:13 ID:dvDEN1T80
>>1
おっさんもう休めよ。。。。
172名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:38:14 ID:hCs5Lmfd0
これでようやく引退してくれるかな?
俺は辰吉が再起不能になる前に、トレーナーとして活躍する姿を見たいんだよ。
>>96
嫁はん、息子に蹴りいれてるw
>>107
まあなんというか、そういう奴なんだろ、お前が。
リアル世界でもそういうことが多いんじゃね?
173名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:38:31 ID:OqyTgsWm0
>>157
日テレだよ(正確にはよみうりだけど)

>>163
本人の問題とはいえ、周りの人間は止めないといけないよねえ
現役続行は無茶すぎる
174名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:39:13 ID:8ugyL/KE0
ボクシングって何歳までやっていいの?
175名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:41:04 ID:tQabz+XIO
イベンダーホリフィールドは46歳で現役バリバリだからなぁ
まあヘビー級だけど
176名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:41:57 ID:G19f9/I3O
この負け方はよくないな
タオル投げられなかったら俺はまだやれたとか絶対言うよ
まだズルズルやっちゃうよ
177名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:42:15 ID:6y9sk4WG0
>>168
飯田は解説やっても声質も良いし
頭の回転も速いからな。
増田明美と並ぶアナウンサーよりもしゃべくりが
旨いスポーツ選手の一人。
178名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:42:19 ID:Fc9TQg5P0

・ジム入門2日目のスパーリングでインターハイ準優勝選手をボディーでKO
・17歳で全日本社会人選手権バンタム級優勝
・国内最短タイ記録となる4戦目で日本バンタム級王座を獲得
・国内最短タイ記録でWBC世界バンタム級王座獲得
179名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:42:28 ID:+elVWiabO
ID:JRSzK68y0
何こいつ…
180名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:43:22 ID:pj9X5MBR0
ざまぁw
181名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:43:34 ID:Cw3aRTzz0
>>135
それを考えるとハグラーの潔さが光る。
182名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:43:38 ID:TJwrLHfT0
お疲れ
建つ由
183名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:44:34 ID:+X+MUtz+O
この年で日本人も外人ボクサーも分け隔て無く、試合する辰吉は明らかに亀田より上。
184名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:44:56 ID:srLLylwyO
辰が愛された理由は人柄もあるだろうな

ラスベガスで試合したときの密着取材で卵焼き作ろうとして、砂糖と塩間違えて入れてしぶしぶ食べてたとか、世界タイトル獲ったときの「お父ちゃん、やったで」とか…なんかお茶目で嫌気がないキャラクターだったな

イチローと宣伝に出てたのが懐かしい
185名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:45:03 ID:HGYoyg4OO
もういいじゃないか、もう・・・
息子に任せて休めよ
186名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:45:42 ID:dKr4sa9J0
亀田と戦え
187名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:46:19 ID:4siNLii/0
辰はボクシングは趣味なんだから
俺がやるのはほっといてくれって、
おまいらに言ってたよな
188名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:46:25 ID:gmryOaKk0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ジョージ・フォアマンってすごいんだな
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
189名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:46:37 ID:voYpOyYRO
>>173
おいおい周りは一貫して止めてるだろ…
本人が勝手にタイまで行ってタイ国Sバンタム級一位に殴り倒されてるんだろ…
190名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:47:45 ID:G19f9/I3O
で、これテレビでやるの?
やんないの?
191名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:48:42 ID:705CdjpP0
辰吉も年いったチャンピオンに勝って世界チャンピオンに
なったんだし、年齢がどんなもんか知ってるはずだろ
さっさと引退しろ
192名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:49:17 ID:tMOwazYA0
本人はセコンドが勝手に投げたとかで敗戦に納得がいかないんだろうな
タレントでも食っていけそうだしもういいんじゃね
ここまで心が折れないだけでも十分だよ
193名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:49:19 ID:aaVuajKQ0
頭悪いから限界が分からない。
194名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:51:24 ID:Mgbal2br0
>>177
一時期サイトで北潟谷とかいうキチガイに絡まれてたのは気の毒だったw

底辺拡大のためにキッズボクシングにも力入れてるし
世界チャンプの引退後としてはいい人生送ってるよね。
195名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:51:54 ID:c3nEc5bLO
本人が辞めるまで何も言いたくないけど、やっぱり負けて欲しくないな
196名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:52:32 ID:2RqUDtS30
八百長じゃないってだけですげー清々しく思えるのがなんだかな
197名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:52:43 ID:P7No+a1+O
これを機に引退しろ
198名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:52:43 ID:L72wksu70
辰吉もこれぐらい練習すればチャンピオンになれたかもよ

マイクタイソンのトレーニングと食事内容(週7日)

5AM 起床、約5kmのジョギング
6AM エクササイズを終え、シャワーを浴び再び寝る。
  (朝のジョギングが彼の強い脚を造った)
10AM 起きてオートミールを食べる。
12PM リングで練習(10ラウンドのスパーリング)
2PM 食事(ステーキとパスタとフルーツジュース)
3PM 再びリングで練習と、1時間エアロバイク
                 (自転車漕ぎ)
   (太い彼の脚の持久力を高めた)
5PM 筋トレ
   腹筋2,000回、ディップス500〜800回、腕立て伏せ500回
   シュラッグ30kgのバーベルで500回)、
   首のエクササイズを 10分間
7PM 夕食(ステーキとパスタとフルーツジュース)
8PM エアロバイク(自転車漕ぎ)を30分した後、TVを観て
    就寝。

(朝ジョギングをする前は、ストレッチを充分に行い、その後
箱に飛び乗るジャンプを10回、短距離ダッシュ(全力疾走)
を10本をこなした)

199名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:53:00 ID:kl8oM7WwO
情熱大陸とかでやりそうだな
200名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:53:36 ID:gallB0CA0
もう、もういいんじゃないか?
201名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:53:35 ID:0Sy6LaKoO
(・∀・)レオ・ガメスもお忘れなく。
202名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:53:38 ID:jdzBvSBdO
>>163
本当に近い周りの人間は全員止めてるけど
違う周りの人たちが試合を強行してる感じがする。
203名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:53:43 ID:D0Hz4HjnO
70歳現役ボクサーの辰吉さんっつって皇潤のCMに出るのか、にんにく卵のCMに出るのか…楽しみだぜ
204名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:53:49 ID:JRSzK68y0
辰吉ってウイラポンより薬師寺よりラバナレスよりサラゴサより弱いのに
なんで神格化されてんの?
205名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:54:32 ID:WaR3M2w40
10年無敗の辰吉が10年目にして敗北したのか
206名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:54:36 ID:OqyTgsWm0
>>189
だから、俺も本人の問題って書いてるじゃないか
何を言ってるんだw
207名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:55:13 ID:X+/1XlU30
めがっさにょろにょろ
208名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:55:33 ID:eW5FepJq0
>>197
断るw
209名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:55:37 ID:Ld073+FH0
これで納得いっただろ。
もう全盛期の半分の力も無いんだよ、辰吉・・・
210名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:57:11 ID:u0M3z27g0
引退しろとか言う奴いるが本人がやりたいってんだから別にいいじゃん。
辰吉も本音ではタイトル取れるとか流石に思ってないだろ
ボクシングが好きなんだろ
試合組めるうちは本人が辞めたくなるまでやればいいんじゃないの
211名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:58:28 ID:u0M3z27g0
リングで死んでも俳人になってもいいと思ってやってるんだろ
212名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:58:33 ID:1WxYSS8GO
これでもう引退しろ
213名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 20:59:56 ID:DoAjSeGo0
今の辰吉じゃ8回戦の選手にも勝てないだろうな
もう引退しろとは言わんからリング上で選手生命失って来い
最悪の結果になったとしても本人は満足だろ

対戦相手は最悪ですけどね
214名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:00:21 ID:bLGueGLTO
トレーナーもいなくて管理するジムもなく、よくやったよ辰吉
215名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:01:19 ID:voYpOyYRO
>>206
お前が周りが止めないとと書いてたんだが
こっちも意味不明だよw
216名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:02:15 ID:2qXRfdxNO
なんでタオル投げるんだよ
死なせてやれ
217名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:03:19 ID:hCs5Lmfd0
>>211
よけたはず
俺の攻撃
あたたはず
218名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:05:10 ID:Rf8/w2yR0
>>198

それはタイソン全盛期の頃のメニューじゃない?
カスダマトが亡くなって、
「あいつと組んだら破滅するぞ」って堅く言い聞かされていたドンキングと組んでからは
体に締まりが無くなって動きも鈍くなっていった。

辰吉もそうだよ、
協力しない吉井会長他スタッフこそが信頼すべき人達なんであって
タイにまで帯同している連中は小銭欲しさのコバンザメ

「もう一回俺達が辰吉にひと華咲かせてやる」
なんて思ってるなら見る目ないからこの業界から足洗った方がいい。

辰吉は忘れられないんだよ、あのスポットライトと歓声が
もっと凄いチャンピオンになって莫大な金を稼げるはずだったんだから
あの網膜剥離が無かったら叶うはずだった色々が叶わなくて、
でも今までの人生でボクシングしか知らないから
またチャンピオンになるまで=死ぬまでやる以外に選択肢が無いんだよ
219名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:06:06 ID:mcqQlsAx0
>>217
もうそういう第二の人生でもいいからw
とにかくボクシングは辞めて欲しいわ
220名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:06:20 ID:Rf8/w2yR0
>>217

やるね君
221名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:06:24 ID:89RZ6ad60
まあヤヲらなかった事だけは誉めてやろう。
どうせ周りが何言おうと引退しないんだからさ、本人が納得するまでやらせればいいんだよ。
ただ単純にボクシングが好きなんだろうな。ある意味、超幸せな人生じゃん。
好きなだけやらせてやれよ。実際そうするしか無いんだし。
222名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:06:52 ID:dAeISuzt0
辰吉は試合後「もう一度、一からやり直しだ。まだまだ大丈夫」などと述べ、引退の意思がないことを明らかにした。
223名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:07:56 ID:5kvZKPhb0
やるかやらないかはたつよし次第。
出来る場所があるならやってほしい
224名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:08:26 ID:dAeISuzt0
ホリフィールドも「もう1度世界取るまで絶対に辞められない」とか言ってるけど。
ホリフィールドはこないだワルーエフに善戦して、なんか復活してきた感ある化けもんだけど。
225名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:08:58 ID:sRYQ22azO
清原より見苦しい男だな…
226名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:09:15 ID:1WxYSS8GO
吉野のジムに通っている人に聞いたら、吉野もドランカーだからな
227名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:09:39 ID:qSPbSqe80
ジョーがカルロス・リベラになってしまうわけですね
228名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:10:05 ID:6y9sk4WG0
>>224
善戦ってより勝ってたぞ(w。
229名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:10:23 ID:Rf8/w2yR0
>>223

綺麗事だな。
無関係な者だけが言える、言葉の軽さ。

死んだら「こうなりそうな気はしてたよね」とかしたり顔で言うんだろうな。
230名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:10:58 ID:qSPbSqe80
ジムで指導者として食っていけばいいのに
231名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:12:03 ID:pgFF3/J0O
今から本気で鍛え直せば5年後にはまた強くなる気がする。

取り敢えず通販でブルワーカーと鉄下駄を買わないとな
232名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:12:08 ID:Rf8/w2yR0
対戦相手が「止めないの?ヤバいって」って目でレフェリーを何度も見て
フラフラでスキありまくりなのに手加減してパンチを出さなかったあの試合、
最後はレフェリーにもたれかかってのTKOだったっけ。。

アレで彼のキャリアは終わったよ、
対戦相手に手加減された時点でもう恥ずかしくてリングに立てないだろ。
233名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:12:49 ID:YdANScBX0
畑山が辰吉のことを「あいつは練習しないからダメだよ」って言ってた
234名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:13:07 ID:5kvZKPhb0
>>229
奇麗事もへったくれもあるかそんなもん
235名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:13:26 ID:Hw/Lbcsg0
舞々 開始!
236名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:13:55 ID:N9YSeopH0
>>233
いつ、どこで??
237名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:14:08 ID:a0u0p2Wc0
寄る年波に勝てないか
238名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:15:23 ID:YdANScBX0
>>236
ガチンコとかやってたころだから相当昔w
239名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:15:45 ID:ulXjt/yWO
>>232
辰吉スレに必ず出てくるコピペ。
240名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:16:12 ID:mcqQlsAx0
ただ単に年齢からくる衰えだけなら別に現役に固執してもいいんだけど
辰吉の場合は明らかにドランカーだからなあ
241名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:16:19 ID:Rf8/w2yR0
>>236

さんまのまんまでじゃない?
畑山はいちいち引き合いに出されるのを嫌がっていた
242名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:17:16 ID:gm7q7oUZ0
辰吉をリアルで見てた人は応援してる人が多いと思うよ。

完全にパンチオランカーの症状出てるから、なにも
ここまでボロボロになるまでやらんでも・・・と思いつつ、
ボクシング一筋の辰吉の行動に理解を示してる俺がいる。

アメリカの高齢元チャンプも、ウィラポンもそうだけど、
ボクシングに魅せられた人はやめれんみたいだな。
243名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:17:37 ID:Rf8/w2yR0
>>239

そんなわけないよ、
俺が2週間前に別スレで書いた文章だから
244名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:17:52 ID:dAeISuzt0
>>232
ウィラポン戦な。チラチラレフェリー見て、止めないとわかると
意を決してように頷いて、とどめ刺したんだよ。あのチラ見直後に強烈なパンチ打ち込んでる。
下手にとどめ刺さないと生殺しになってかえって危ないから。
そのウィラポンも長谷川に連敗、マリンガにも負けて引退したのに最近復帰宣言して
かつての栄光忘れられない「辰吉症候群」になっちゃってるみたいだが。
245…?:2009/03/08(日) 21:17:57 ID:8Lo8lwE/0
>>230
今年最大のギャグ聞いたは・・・
246名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:18:17 ID:i99svHOYO
引退してもまともな仕事にはつけないし
もうボクシングしかする事ないんだろ
247名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:19:15 ID:8ZII9w1R0
こいつの息子の名前が傑作なんだ。
横綱級DQNネーム。
当時、幼稚園児だったのに金髪にさせられ後ろ髪を伸ばされ・・ひどい親父だと絶句した。
248名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:19:51 ID:dQiyRw+40
GLAYと辰吉と清原は引退時期を間違えなければいきたえる伝説になりえたのに残念
249名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:20:31 ID:XSYnynid0
試合したことさえ覚えていないようだな
250名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:22:14 ID:Rf8/w2yR0
でもほら、ウィラポンもホリもきちんと仕上げてきてるし
周りのスタッフが止めるほどの無茶な状態じゃないんだよ。
で実際やれてる。

辰吉は所属ジムも国内の団体(JBC)ももう辞めてくれって言っている状況だから
で実際やれてないわけだから

そろそろだよ、最悪な事故が待ってるのは。
そう思ってる人多いだろうし
嫁は何考えてるんだろうな
251名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:22:31 ID:mcqQlsAx0
>>244
3Rか4Rに一度倒してにいってるんだよな
だけど背中に粂治さんを背負った辰吉は驚異的な打たれ強さで倒れない
そこからウイラポンはやべーよこいつ状態になって倒しにいかなくなった
実況も必死に「絶対に無理をしないウィラポンは凄い」を連呼w
252名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:22:39 ID:Cw3aRTzz0
ボクシング界の横山やすし
253名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:23:22 ID:ulXjt/yWO
>>243
芸がねぇ野郎だな
254名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:23:45 ID:Y3bID5odO
清原は一年目終了時に辞めても伝説になれたかどうか…
ここまでやったってのが世間的に話題になってるのかと
255名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:24:19 ID:2jjZSSOR0
今の辰吉は何故ボクシングしてるんだろう?
まさかベルトとかじゃないだろうし…
単純に殴り合いしたいだけなんじゃないの?
256名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:25:28 ID:vzrImB1tO
>>246 ジム開けば普通のサラリーマンよりよっぽど稼げるだろ
257名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:26:23 ID:Rf8/w2yR0
>>255

世界チャンプになって、5-6回防衛できた後で負けたらもう流石に満足すると思う。
逆に言うとそこまでいかないと辞めないつもり
258名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:28:03 ID:OqyTgsWm0
>>255
BOXは趣味と断言してるのよ
でも、一ボクヲタからすると万が一の事故が起きる前に身を引いてほしい
続ける美学は理解できるけど
259名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:30:38 ID:QaAwGQhh0
本日のカスwww

ID:JRSzK68y0
ID:JRSzK68y0
ID:JRSzK68y0
260名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:31:26 ID:N9YSeopH0
やるなら金払って海外のジムで真剣に練習するべき。
TSDカリのおっさんと練してるようじゃ、どんどん劣化するだけ。
261名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:32:15 ID:Rf8/w2yR0
浜田剛史さんはたまに帝拳でサンドバック叩いてるけど
ああいうのを趣味という。

辰吉はボクシングが趣味なんじゃなくて
プロのリングでボクシングをすることが趣味だと言っているから
意味が全然違うんだよね。

本人も面倒くさくなったんだろうな、
「やめなよ」「何で辞めないの」って何百回も言われて
「趣味だからほっとけや」って言えばとりあえず黙るしかないもんね
262名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:33:04 ID:XW97K88K0
おれは
昔からこいつきらいや

亀田みたいな振る舞いがうざい
礼節がまったくない
長谷川のような紳士こそ王者
263名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:33:29 ID:AXwgoJGV0
もし何かあったら、相手ボクサーの将来にも影響あるだろ
そこまで考えてやらんと
264名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:34:59 ID:jyg/TQ1lO
>>261
プロで趣味と言われてもなぁ…

まぁ、死に場所を探してるんだろうとしか思えない
265名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:35:03 ID:ZJcvOmkB0
40手前で体の衰えもとっくに自覚してるだろうに
それでも現役にしがみつきたいってのは凄いんだけど
何か悲しくもあるな
266名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:36:11 ID:iQPqvWfZ0
辰吉バカな生き方は好きだけど
共感できないというか
生きていて欲しい・・・

お子様もお嫁さんもいるんだし
267名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:36:37 ID:ypdezcli0
長谷川が王座奪取した時、リング上でウイラポンの腕上げてグルグル回ってたな。w
長谷川陣営が苦い顔してた。
268名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:38:53 ID:Rf8/w2yR0
>>262

亀と一緒にするな
試合前に罵り合って、
でも試合後に讃えあう美しさが分からんのか。
(亀は前者だけ盗んじゃった

長谷川は強いし紳士かも知れないけど
面白みというかスター性・カリスマ性がないな、
視聴率も良くないだろうけど
まあそれぞれの個性というかキャラの問題
269名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:39:42 ID:v2AgC0Fc0
>>37
亀田みたいなもんか
270名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:39:53 ID:MssU/z120
2005年4月16日、日本武道館で行われたWBC世界バンタム級の防衛試合でウィラポンが長谷川穂積に判定負けを喫した。
新王者長谷川への表彰中、辰吉がリングに上がり、インタビュー中の長谷川を無視してウィラポンの片手をあげ、そしてリングを一周した。
リングを一周した後、辰吉はウィラポンと共に立ち去り、チャンピオンベルトを長谷川に渡さずベルトも一緒に控え室へと帰った。

こんなんが神格化ですかw
271名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:40:01 ID:2jjZSSOR0
腕も脚も細くて スピードも全然無い…
どうすれば引退してくれるんだろうな
272名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:40:06 ID:89RZ6ad60
多分本人も家族も、将来大変なことになるかもしれないのは、覚悟の上なんだろう。そう信じたい。
んじゃなきゃ、嫁さんはとっくの昔に逃げ出してるだろw どう考えたって金にならないんだろうしな。
マジでどうやって生計たてているんだろうか。

確かに周りは止めろって言うし、言わないで「もっと頑張りましょう」という輩はなんか怪しい人たち
ばっかりなのかと穿ってしまうが、自分の好きなことを文字通り死ぬまでやるのは、権利というより、
ある意味義務だと思うな。自分の夢が叶うこと無く、仕方なく残りの人生生きてる人たちばっかりじゃ
ない。だからこそ夢を叶えた人は、自分と同じ夢を見てくれているファンを引っ張って行く義務がある。
そういう意味では辰吉はプロの中のプロだな。

さすがにこれ以上続けたら大変なことになると思うし、お世辞にもかっこいいとは言えない。
なまじさっさと引退して、タレントに転向した方が王者だった頃より稼げるかもしれない。
辰吉とか三浦知良とか、あくまでも現役にこだわる人たちの姿は、夢を追いかけて行く格好良さより、
夢を見続けならない人の苦しみを感じる。止めるのは簡単だ。続けて行くことが難しい。
273名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:40:24 ID:7Ow5jDPG0
無茶しやがって…
274名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:41:14 ID:4siNLii/0
俺はこの試合が好きだな

辰吉丈一郎 Vs ビクトル・ラバナレス 再戦
http://www.youtube.com/watch?v=GfPdPtdqSF0
275名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:42:18 ID:Eo1TFowS0
最後にウイラポンともう一回やらせてあげれば
すっきり引退してくれるかも
276名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:43:21 ID:GmVvIM35O
セコンドがタオルなげたら『なんでや!わいはまだやれるんや!』
て、足フラフラにして抗議してる辰っつぁんが目に浮かびます。
あ!毎度のことか。
277名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:44:59 ID:7WbvQc2j0
万感の思いを込めて 今ここに

     ざまぁ
278名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:45:47 ID:sK/OWYkT0
ID:JRSzK68y0はなんで同じ質問繰り返してるの?頭おかしいの?
279名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:45:51 ID:rv44l2+l0
>>268
長谷川の試合も豪快な所もあって面白いけどな
辰吉と比べても遜色ないよ
キャラは比較しようが無いがw
280名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:47:00 ID:/uPzfLPEO
かませ犬に首かっ切きられたな
次、がんばれ
281名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:47:19 ID:MssU/z120
死ぬまでやらせたら対戦者が気の毒だな。信者に「お前が殺した」とか言われて。
一人で事故かなんかで死んだら万事解決
282名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:48:23 ID:09MKVoTy0
もう引退しろって
283名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:49:52 ID:N9YSeopH0
試合後の画像がYahoo!にあったけど、そんなに顔ボコボコにはなってないな。
284名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:51:04 ID:CyQCT2Vp0
動画まだ?
285名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:51:05 ID:5/IYhriXO
喋ると舌が回ってない。
286名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:51:13 ID:j6YIK6YAO
サッカー 三浦カズ

ボクシング 辰吉丈一郎

グラビア ほしのあき

実害は無いが、なかなか身を引かないんで廻りが結構迷惑してるビック3
287名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:51:22 ID:VW7wPC3GO
薬師寺は、フェラーリ持ってビル持ってジム持ってるけど、辰吉は何か持ってるのかなぁ?
有るんならいいけど、そこが心配。
288名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:51:28 ID:ZNUtOK510
まだやってたのか?
38って 
それだけでも凄ーわ
289名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:51:48 ID:fxkbGISf0
辰良だけはリング上で死なせてやれよ。
引退させるのは優しさじゃない。
290名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:53:47 ID:6ja6cBxD0
うちの嫁の友達(ヤンキー)が同じ中学だったらしいが、やばすぎてヤンキーからも浮いてた、
というかヤンキーともつるんでなかったと言っていた。
やばいって意味では何も変わってないな。

しかし、倉敷出身の浪速のジョーって何かおかしくねえ?
291名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:53:47 ID:UJd5V6mJ0
かませに負けちまったのか・・・・
もう歳も歳だしパンチドランカーの気もあるし
無理は承知なんだろうけど無理なものは無理なんだろうな
292名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:55:16 ID:l2fPIvDTO
辰吉がボクシングが好きと言っても薄っぺらい。
練習嫌いなのは有名だし、喫煙者らしいし、本当にボクシングに
命懸けてるようには見えないんだよな。
何年か前にテレビで試合が流れてたけど、どう見ても負けてるのに
判定がドローだった試合があったけど、やってることは亀田と大差ない。
293名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:55:56 ID:xeGC83+8O
もう脳も半分位逝ってるのに、このままじゃヤバすぎだろ。
294名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:56:43 ID:N9YSeopH0
>>292
アビラの・・・
295名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:57:32 ID:bjLQITUhO
>>287
辰吉はいつまでも夢を追い続ける心と夢を諦めない心を持っているんだよ!

しかし携帯の変換で辰吉って一発で出ないのな?
296名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:59:09 ID:09MKVoTy0
>>292
そうそう、必死でやってるならともかく、練習しないんだよな。
一緒にボクシング解説してるトミーズ雅にさえ、「子供とゲームばかり。辰吉が走らずにスーパーマリオが走ってた」って言われるくらいだしな。
297名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:59:17 ID:hCs5Lmfd0
>>274
俺はあんまり好きな試合じゃないな。
ラバナレスのスタイルに付き合って、随分とフッカーになってしまい、
その結果ダルファイトになった。
298名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:00:32 ID:ooYeFRl8O
>>286
実害がないなら迷惑してないだろ
299名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:01:47 ID:j6YIK6YAO
昭和45年生まれは、ベビーブームの端境期に生まれて、子供が少ない環境で大きくなったから、我が強い奴が多い。

と、昭和45年生まれの俺が言ってみる。
300名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:02:14 ID:89RZ6ad60
>>286
カズは迷惑じゃないだろ。むしろ迷惑なのはゴン。
301名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:02:17 ID:R8oJuRmhO
パンチドランカーで自分に家庭がある事を忘れてんじゃないかw
302名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:05:27 ID:XCS9k6zb0
タツで〜す
303名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:06:11 ID:boBZlKEr0
世の中はいつも、変わっているから  頑固者だけが、悲しい思いをする
変わらないものを、何かにたとえて  その度崩れちゃ、そいつのせいにする

  シュプレイヒコールの波、通り過ぎてゆく  変わらない夢を、流れに求めて
  時の流れを止めて、変わらない夢を  見たがる者たちと、戦うため

世の中はとても、臆病な猫だから  他愛のない嘘を、いつもついている
包帯のような嘘を、見破ることで  学者は世間を、見たような気になる

  シュプレイヒコールの波、通り過ぎてゆく  変わらない夢を、流れに求めて
  時の流れを止めて、変わらない夢を  見たがる者たちと、戦うため

  シュプレイヒコールの波、通り過ぎてゆく  変わらない夢を、流れに求めて
  時の流れを止めて、変わらない夢を  見たがる者たちと、戦うため

  シュプレイヒコールの波、通り過ぎてゆく  変わらない夢を、流れに求めて
  時の流れを止めて、変わらない夢を  見たがる者たちと、戦うため



  \\ ♪  シュプレヒコールの波いいいい 通り過ぎてゆくううううううう ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
304名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:07:39 ID:WJdmNjQK0
ハメドもノーガードで最後のバレラ戦では無茶苦茶顔に喰らってたのに
パンチドランカーにならずにスポーツカー乗り回してるんだもんなぁ

運が悪かったのかな
305名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:09:48 ID:SXYOaZO40
デビューしたてのころからファンだったが、正直に言うと辛い
もう引退してもいいんだよ
そう言いたいんだが、それでもやめないんだろうな
辰吉からボクシングを取り上げたら、何が残るのだろう
306名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:10:19 ID:2rI7iEjL0
パンチドランカーか
307名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:11:01 ID:KFIlRv/80
試合になっただけでもエライ
308名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:12:50 ID:bcfGS8M4O
タオルなんか入れずに倒れるまでやらせろよ。
309名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:13:29 ID:QWibzEue0
体が重いんじゃなくて衰えだよ薬師寺見てると同じ階級の人間に見えないもん
もう辞めた方がいいよ
310名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:13:29 ID:hjtZDhsf0
真っ白に・・・なってなさそう
311名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:13:31 ID:OWRFZ6kZ0
ボクサーって引き際が難しいよね。過去にも引き際を誤ったボクサーはいっぱいいるし。
デラ・ホーヤも引き際を誤った感じだしね。
312名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:13:54 ID:oVB39yXtO
ありゃ……

自分も気がついた頃は辰吉と薬師寺がスターな頃だったから寂しい
特にどちらかと言うとジョーのが好きだった。薬師寺はスカしてる感じがした。
ジョー……
313名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:15:53 ID:hjtZDhsf0
薬師寺・・・チューンナップした車紹介番組のエロ司会、アイツのことか
314名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:17:50 ID:xjtDojURO
ゆとりの馬鹿どもに辰の凄さなどわからんよ お前ら 円周率3なんだろ 土曜日休みだったんだよな 甘ちゃんのボンボンどもが(笑)
悔しかったら辰のシリモンコン戦みてみろ これが心に響かないならお前らはゆとりの前に玉無しおかま野郎だ!
ゆとり世代よ 野郎は海老の餌だ 牝は身体だけ使えるから生きろ
315名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:17:51 ID:L+NSXdPN0
今の辰吉には全く期待してないけど、
いざ負けたとなるとやっぱ悔しいな。
316名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:18:37 ID:6GupU72E0
辰吉選手が
倒れている相手に向かって
コーナーで腕をグルグルまわしていたのは
誰との試合か、わかる方いらっしゃいますか?
317名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:18:46 ID:W0E9XzSd0
>>311
正直、こいつもカズも、辞めてからの道が見出せないだけのような希ガス
318名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:19:29 ID:mZE8OhRt0
本人はリングで死ぬことになろうとも本望だと思ってるんだろうけど
どれだけ自分の責任と言っても、事故があれば間違いなく周囲に迷惑がかかるからなぁ
誰か鈴を付けられるやつはおらんのか・・
319名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:19:38 ID:OqyTgsWm0
>>316
岡部戦
320名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:19:59 ID:eW5FepJq0
>>316
岡部戦じゃね?
321名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:20:20 ID:/OsSaFkB0
良かった・・・・



辰吉の試合は八百長じゃないんだ
322名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:20:21 ID:omLsGgbhO
薬師寺がスターだった時などない。
323名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:21:13 ID:sR6ZblfOO
カズはただサッカーが好きでやってるだけだろう
324名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:21:21 ID:rmwGpuyEO
>>314
オッサンまず日本語上手になろうぜ。
痴呆症か?
325名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:21:43 ID:JiJdjaHl0
( ´ω`)なぜ死に急ぐのですかお
引退して息子にボクシング教えてあげてくださいお
326名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:21:55 ID:CGPit/0oO
>>161
亀田もびっくりな八百長試合がありましたよ一つwあの試合はある意味、伝説
327名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:21:58 ID:6GupU72E0
>>319さん
教えていただいて、ありがとうございます。
328名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:22:03 ID:6JrI01zBO
ナイスファイト!!
ボクシングが本当に好きなんだろうな。勝ち負けより、この歳で挑戦する姿勢はすごい。体が心配だけど、挑戦する気迫はすごいと思う。
329名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:24:17 ID:CyQCT2Vp0
やめても何していいかわかんないんだろ?
それかもう打たれすぎて、まともな判断能力を失ってるか



で、試合の動画まだ?
330名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:24:20 ID:6GupU72E0
連レスですみません。
>>320さんも、ありがとうございます。
331名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:24:50 ID:tSAGhf710
辰吉は意気に感じてやってるんだろ

K1、pride、dynamite、なんかにボクシングは人気を取られてきたからな

こいつは男だ!
332名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:24:58 ID:8gA0OJKD0
>>210
確かにそうだが、ボクシングは一歩間違えれば生死に関わる
他のスポーツならここまで言われることもないだろう
333名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:27:03 ID:marvnFAvO
333
334名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:27:33 ID:d4fioHyV0
もう死ぬまでやらせてやれよ
本望だろ
335名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:27:41 ID:tSAGhf710
たぶん辰吉は、自分がボクシング界の人気復活の牽引になれるなら

将来障害者になっても、少々早死にしてもいいくらいに思ってる、多分・・

こいつは真の男だ
336名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:28:54 ID:oVB39yXtO
むしょうにろくブルが読みたくなった
337名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:30:19 ID:1/Yh4tA40
凄いとは思うけど今の辰吉の試合を見たいとは思わない
338名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:30:28 ID:+81NdJcM0
マサ斉藤みたいになりたくなかったら
もう引退するべき。
桜庭はそうなりかけてる。
339名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:31:39 ID:+2qyZFVc0
ただただ凄いわ
340名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:31:48 ID:4siNLii/0
>>316
確か
ホセルイスベガヒル
341名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:32:04 ID:W0E9XzSd0
おいぼれを真剣に殴らなくちゃいけないなんて酷な競技だよな
342名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:34:08 ID:odttMWdj0
そのうち本当にリング上で死んじまうぞ
343名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:34:41 ID:CVGu2kxD0
逆にタイの選手が亀田みたいだな
344名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:40:43 ID:xjtDojURO
>>324 釣られたな ゆとりの包茎野郎 コンビニでボディコンの姉ちゃんに跪き マンコ舐めてろ
明日からも母親に暴力振るう仕事が始まるお(笑)
345名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:41:57 ID:8ky5FzZ0O
誰かとどめ刺してやれ
346名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:43:15 ID:Bno+G+gI0
>>345
亀田戦が組まれたりしてな
347名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:46:27 ID:nV7oG3OG0
カッコイイって言うかそれなら格の違いを見せ付けてKOしてくれよ。

それならさすがだぜって思うが、やられ放題だったんだろ。
348名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:47:39 ID:sZUsN7Mh0
もし、辰吉に実力がまだあって、危険でもないなら、
あのヤクザなボクシング業界がほうっておくわけがない。
タイでも、フィリピンでも行かせて、せっせと興行をうってるだろう。
それが、ひっきりなしに退職勧告してるんだから、相当、状況がひどいんだろうな。
この間の試合もまるでマスボクシングみたいだったしね。
349名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:47:45 ID:E+tJJ/0cO
スパーで4回戦に押されてるんだろ?
タイの一位に勝てる訳ないじゃん
350名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:50:00 ID:R8oJuRmhO
周りもホントに止めないと、もうシャレにならないと思うが。
351名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:52:47 ID:FfcNmRuK0
もう自分が衰えてることすらわからなくなってるとしたら・・
352名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:52:49 ID:AzgE+7az0
今の辰吉に「好きにさせてやれ」とか言ってる奴は、
事故死見たさのクソ野郎だけだろ。
353名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:53:30 ID:tSAGhf710
本人は死んでもいいて思ってるんだろ

こいつと内藤はすごい
354名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:54:02 ID:Gm4T7p290
ウィラポンの39歳の試合
http://www.youtube.com/watch?v=GqAAoYyovZs
355名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:54:14 ID:srLLylwyO
しかし…亀田より辰吉が好感度高いな
356名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:54:32 ID:PGNTUqtcO
うお〜負けたか…
まあ、いいよ。辰吉は現役続行しようが引退しようが無条件で応援する
357名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:55:50 ID:jUXOvs650
まあ、本人勝つつもりでやってるんだろうけど、俺から見ると
もうそんなところにいないというか、もう純粋な生き様というか…
358名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:55:56 ID:zbUrud/d0
ボクシング辞めたくないんだろうな。辞めたら二度とできなくなってしまう
359名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:57:20 ID:6gxeJj+6O
亀田と戦ってほしいわ
360名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:58:06 ID:/mdL7m3q0
07年に帝拳の4回戦ボーイとスパーリングしたら、相手のパンチがまったく見えてなくて
KO寸前までボコボコにされ、会長が家族の事を考えたら絶対やらせないと言ってた。
361名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:00:27 ID:xEyxSlRgO
>>352
キレイ事はてめえの身の回りだけでやっとれよカス野郎が。

あそこまでやり遂げた男が自分が納得するまでやるってんだ
362名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:00:56 ID:CZrs+Bwu0
息子に引導わたしてもらえ。
たのむ・・・
363名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:07:14 ID:POlEuEtiO
クソ亀と違ってガチだから感動するよ
364名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:08:25 ID:3nzqHRxP0
むしろ八百長よりは良かったよ
勝敗云々より自分と戦いたかったのだろう
まあ、燃え尽きたろう
現実はこんなもんだ
365名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:10:41 ID:JfGxhGNh0
>>88
メシウマあああああああああああああ
366名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:11:00 ID:nV/F6OWJ0
8
クルム伊達ってすごいの?

周りがあまりにもしょぼいだけだろ
なんであんなにもプッシュされてるのかわからん
367名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:12:25 ID:mZAWWVBp0
周りというか若手がしょぼいのはある
が、やっぱ伊達はすごい
368名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:12:43 ID:4rN6OIsz0
まだ自分が若いと思ってんだろうな。
369名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:13:08 ID:jM7H/Oo40
もういいかげん働いたら? 奥さんと子供がカワイそうな気がする
370名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:13:20 ID:8ky5FzZ0O
7回まで粘れた
タオルが早い
次は頑張るとか言いそう
371名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:14:32 ID:mZAWWVBp0
>>370
まだまだやれる、引退しないってさ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/boxing/?1236510044
372名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:14:48 ID:nchWzAQkO
>>353 内藤はボクシングで死んでもいいとは思わないでしょ。あくまでもビジネスでしょ?だからタレントの仕事と両立させてるしw
373名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:15:25 ID:5Ozr0amrO
>>369
えっ、これって趣味でやってたの?ファイトマネーは無いの?
374名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:15:49 ID:G19f9/I3O
でも一般人からしたら結果全てだから。
辰吉負けたのね弱いね。亀田はずっと勝ってるから強いねって感じだよ
徳山もまだ現役の頃キャバ嬢に
亀田とどっちが強いのとか聞かれたらしいし
375名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:16:46 ID:q0fN0vXjO
>>365 豚はそればっかだな(笑) こんな時間でも飯とはね
376名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:19:01 ID:/mdL7m3q0
ウィラポンが、辰吉のファンは熱狂的だから
すぐKOしたら暴動起きるかもしれないので
もっと早く倒せたのに、様子を見て手を抜いていた
と言ってたな。
377名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:20:54 ID:tSAGhf710
>>372
ハートのこといってんだよ、ばか
378名無し募集中。。。:2009/03/08(日) 23:23:31 ID:TKster+mO
ヤフーで見て今日やってた事知った
衝撃的なのは亀田と勝ち数が同じになってしまったことw
中身は全然違うのに
379名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:23:42 ID:G19f9/I3O
誰がハトの子やねん
380名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:24:55 ID:dd1Rauj80
もう自己責任で好きなだけやらせれば?
死んだら死んだで仕方ないでしょ
381名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:26:21 ID:dQiyRw+40
協会から引退勧告受けてるんだから引退しろよw
子供の事は考えてないのか?
382名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:26:50 ID:6twY6DcdO
>>373
今回の試合はそんなに貰っていないと思うし
ウィラポンに負けてからの10年間は4試合しかしていない
この10年間の稼ぎなんてそんなにないだろう
奥さんが喫茶店やっているから
食っていくには困っていないらしいが
あと贅沢をしていなければ
薬師寺戦なんかは億を超える金が動いているから
貯金があるかもしれないが
383名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:27:04 ID:8uHkCDktO
え、負けたのか!
384名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:27:16 ID:KR8Fwehy0
辰吉リングで死にたがってんのか?もう誰か止めろよ
385名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:27:30 ID:RDrCvGDs0
辰吉をバカにしてるのはボクシング知らない奴らでしょ。
プラス、友達もいないような奴。

孤独なばか。
386名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:28:41 ID:HKqXCXrRO
脳死するぞ
387名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:32:32 ID:WNsROVHtP
もうこれで踏ん切りをつけて欲しいよ…
もう命の危険すらあるからな
388名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:33:59 ID:gTXywn5CO
リング以外に死に場所はないってか
後進の指導、タレント活動でも食ってはいけそうだけどな
389名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:38:20 ID:pgFF3/J0O

もう相手を8人ぐらい用意して80ラウンド8本勝負ぐらい一日でやればいいのに
390名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:38:46 ID:J2LrRAyKO
うぜーから、はやく引導渡してやれ!
391名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:46:22 ID:ZVdZeL0yO
もう駄目だな 
足ガクガクだし 
重度のパンチドランカーだよ
392名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:46:27 ID:emFwtqn4O
いい加減引退しろやカスボクサーが
393名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:52:37 ID:Grv+V12Y0
ダ〜ハハハハハッハア(・∀・)
394名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:55:49 ID:7VTsjp6C0
今の辰吉なら俺でも勝てるよなぁ
悲しいけど・・・
395名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:55:49 ID:Rf8/w2yR0
帝拳の吉井会長が5-6年前から「もうやらせない」「引退させる、そう説得している」
と言っていて
試合やってくれる分には何も困らないはずのJBCですら「認めない。タイの協会に抗議する」
とまで言っている。

何故かというともう本当に全盛期からは見る影もないボクサーになってしまったからで
あと何試合目で事故が起こるかというロシアンルーレット状態だから。
死なないにしても脳挫傷とか、植物状態とかあり得る。

プロになってデビューしたての4回戦ボーイに
つい最近ボコボコにされていたという話もある。
396名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:57:23 ID:HJIiht+V0
まだやってるんだ・・
どれだけあれなんだか
397名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:58:03 ID:E+tJJ/0cO
>>354
そんなに客が沢山要るようには見えないけど、
タイボクシングのビジネススタイルってどんなのなんだろ?
398名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 23:59:46 ID:6SujyLGe0
もうやばいべ
リングで死んだらボクシングバカ通り越して
本物のバカだぞ
399名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:05:18 ID:pZyxuH4M0
>>388
残念ながらタレントは無理
コミュニケーション能力低いよ
400名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:06:23 ID:uFFNGO600
あしたのジョー病がまだ治ってなかったのか。自分の人生を生きろよ。
401名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:11:15 ID:IG2HjRLd0
>>399
ボクシング中継のゲスト解説もこなせないもんな。
402名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:11:22 ID:iN6j8zw40
>>359
今の辰じゃ亀シリーズのどれとやっても殺されるわ
403名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:11:58 ID:61pjIz4uO
>>397
タイは基本入場料無料だよ
賭けや放送権で儲けてるみたい
だから人気選手の試合はもの凄い数いるよ
404名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:12:16 ID:HhSeYHUO0
久々に見たらハタボウみたいな顔になってた、完全にドランカー顔
405名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:12:46 ID:QM6pgE0bO
>>400
生きてるじゃないか
406名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:13:24 ID:zGWsffemO
早く引退しろよドランカー
407名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:14:00 ID:aCRtNq0W0
息子とスパーやって幕引かせる
しかないのかね
408名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:19:07 ID:vBb11QI8O
悔いなく自分の人生を生きたいだけだろ。そこまでみんなよってたかって クソミソ言わなくてもいいんじゃね
409名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:33:30 ID:mqio0B/ZO
ネットだからしょうがないよ。どうせ本人の前じゃ言えないだろうけど。
410名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:37:55 ID:X15ywuiE0
学生時代、ボクシングやってました。
アマボクだったけど、正直、練習きつかったし、試合は少し怖かったです。
グローブはでかいし、ヘッドギアつけるのに。
辰吉はリングに上がるだけでもすごいと思います。
411名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:38:46 ID:vBb11QI8O
辰吉応援するぞ〜
412名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:42:25 ID:/YHBeycZO
>>408
独りでリングの中で踊ってるのは勝手だけど
それで死んだらどうすんだよって事よ
413名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:43:52 ID:o4g10wK10
つうか、こいつに試合させるのって、普通に人権問題だし、ガキどもに悪影響だろ。
こういう無茶がまかり通るのなら、五輪のドーピング検査なんかも必要ないわけだ。
414名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:45:36 ID:TuntvLVIO
>>338
ようつべのマサさんの動画見せたら辰きちも考え直すだろう
415名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:46:09 ID:X15ywuiE0
体重調整して、不慣れな土地に遠征して、はっきりいって試合自体恐怖じゃないのかな〜と思います。
俺なんか、アマボクでも試合前は逃げたかった事が何度もあります。
3Rにダウン食ったって書いてあったけど、ブランクあるのによく心が折れなかったな〜。
416名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:47:40 ID:WJL8n3ZPO
>>414
マサさんどうなったの?
417名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:47:50 ID:GQ/yRyxx0
阪急そばのアルバイトからやり直しな
418名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:47:52 ID:wUepg0d50
もうやめてくれ辰吉
人が壊れる姿は見たくない
419名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:50:08 ID:VQo4PZml0
事故が起きるとか言ってるど素人うるせぇよ
ボクシングやってる奴はみんな事故のリスクしょってんだよ
若くても死ぬ奴は死ぬだろうが
んなことほっとけよ
周りの迷惑?勧告?別に日本ボクシング協会所属選手とやってるわけや
なんだから迷惑なんてかかるわけないだろ
俺と家族がいいと言ってんだか黙っとけや
金も腐るほど持ってるし趣味でやってんだ




と辰吉は言いそう。だから、好きにさせてやれよ。
420名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:52:48 ID:Obsuv6aVO
まさかリングで死ぬつもりじゃないだろうな。
完全にボクシングの魅力と悪魔に憑かれたのか。
421名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:53:36 ID:eLHrs6WY0
痛いwww
金持ってない、自分のケツを拭けない奴も同じ事して、
小便垂れ流しながら、税金で一生面倒見てもらうわけですw
>>419、おまえが全部払ってやれよw死ぬまでに何兆円になるかねえw
422名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:55:09 ID:ksz0gKcuO
まさにあしたのジョー
423名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:56:20 ID:Q0w7o+Fp0
つーか、畑山がボロクソ言うてたって言うけど
ボクシングマガジンで期待のボクサーを数名紹介するコーナーがあったんだが
畑山が新人王獲ったくらいにの時に紹介されてて、その記事の中に辰吉に憧れて
ボクサーになったというような事話してたぞ。オレの見間違いか?10年前以上のボクマガだけど
424名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 00:59:31 ID:VQo4PZml0
>>421
何兆円もかからないし辰吉はお前より稼いでいるから心配するなw
425名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:01:18 ID:TuntvLVIO
>>416

(((((((( ;゜Д゜)))))))カ゛クカ゛クフ゛ルフ゛ルカ゛タカ゛タフ゛ルカ゛タカ゛クカ゛クカ゛クカ゛クカ゛ク

こうなった
426名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:02:14 ID:/2mJSG+TO
昔好きだったけど今は全然。試合したい階級あわせてやるから。左手一本で勝てますよ。
と畑山は言ってたよ。
427名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:04:40 ID:hGDITFKQ0
ヤオ亀と違う点は真剣勝負
428名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:06:50 ID:R6RTCj/lP
1階級上の選手とやる理由がわからないな。
写真見ても相手のほうがずっと体格良い。
429名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:10:04 ID:JPIdZZst0
>>427
逆に言えば、それ以外。相手をバカにしたりの下品なパフォーマンスや
マスコミを利用しての商売勘定は、立派な亀田の先輩だからな
430名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:10:06 ID:VQo4PZml0
収入とか心配している奴までいるが辰吉が昔どんだけ稼いでいたと思うんだw
事業してるわけでもないし貯金の利息だけでも凄いし、世界戦があれば解説で
呼ばれて高いギャラ貰ってんだよ。
未だに↓みたいな贅沢できるぐらいは余裕ある状態みたいだから、お前ら
余計な心配するなw

272 :M助 ◆X4n5oaA6q.:2008/10/12(日) 21:32:56
辰吉が最近買ったレクサスは1600万、腕時計は1000万らしいです。
辰吉はなぜそんなに金を持ってるんだ?

276 : :2008/10/13(月) 01:38:55
薬師寺がボクシングで片手分(5億円)稼いだってテレビで言ってたから、辰吉は間違いなくそれ以上は稼いでる事になる。

278 : :2008/10/13(月) 09:53:26
レクサスの車体、全部が全部辰吉さんが出した訳じゃないみたいですよ。ドレスアップの会社も辰吉宣伝費項目で出資して、腕時計は昔に、某極道の娘さんの経営する、ジュエリーショップで購入してます。
431名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:11:33 ID:X15ywuiE0
>>423
辰吉は畑山に対してどうこう思ってないと思いますよ。
畑山も最初は辰吉に憧れてたといろいろなメディアで公言してました。
確か、畑山が世界チャンピオンになった時に控え室で電話が掛かってきて、内容は祝電だったのですが、名前を辰吉と名乗ったんですよね。確か。
TV中継されてました。で、畑山も相手が辰吉だと思っていて、「ありがとうございます!」とか答えてました。
次の日のスポーツ新聞で辰吉のコメントは「僕は祝福の電話なんてしてないよ。試合も興味ないし見てない。子供と花火やってた。誰や、僕の名を騙って畑山くんに祝電したのは(笑)」
のようなコメントが載っていて、どうもこれに畑山が機嫌を損ねたようです。
その後、メディアを通じてことあるごとに辰吉批判?を繰り返していました。
曰く、俺の方がつよい。いまなら左一本で勝てる等々。
ちょっと子供っぽいな、と思ってました。
432名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:12:56 ID:C9ANGRuX0
>>428
年くって減量がキツイだけだろ
433名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:16:50 ID:tlHeqIXF0
いくら何でももう無理だろ。
喋ってるの聞いても、ろれつが回ってないのに真剣勝負とか無謀すぎ。
確かに才能は有ったと思うけど、若いうちに才能におぼれてしまったね。
ちゃんと頑張れば凄い選手になったかもしれないのに、残念。
434名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:18:11 ID:ib4l7JuqO
散々、薬師寺バカにして負けた時点で亀田と同類
早くしんでください
435名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:19:40 ID:WuGv8UMA0
誰?
436名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:22:38 ID:X15ywuiE0
辰吉vs薬師寺戦の舌戦は確か当初は薬師寺側トレーナーのマック栗原がしかけて(ファンサービスのため)、まわりのメディアが面白がって本人たちが言ってもないことを書き立ててたんですよ。
試合が近づくにつれて当人同士の舌戦?になってきたけれど、辰吉には9つの(だったかな?)弱点がある、だの何ラウンドで倒すだの、
日本人が誰も打ったことの無いコンビを決めるだの、そんなレベルだったと思いますよ。
437名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:22:43 ID:m/Wwog78O
>>433
才能になんか溺れてないぞ
壊れたのは、目が悪くなって最大の武器だった見切りが出来なくなったせいだ

438名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:23:38 ID:Rxsg4wmcO
>>433 ちょw
世界タイトル獲ってるのにそれ以上何を…

釣りですか?
439名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:27:50 ID:Q0w7o+Fp0
>>431
間違いなく本人がお祝いの言葉をかけていただろうに、照れ屋だから仕方がないか
畑山が左1本で勝てるって言うのは、畑山なりの優しさと捕らえていいのだろうか。。
440名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:29:23 ID:VdZ7uo0KO
だから『ロッキー・ザ・ファイナル』は 見せるなって言っただろ!!!!

なのにオマエ等は…
441名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:32:15 ID:KilIad3gO
ガチでやってる分インチキ野郎よりはずっとマシ

だがさすがにもう辞めた方がいい
442名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:34:31 ID:4x8dGJg/O
>>>436
その試合後の会見で、辰吉が薬師寺に謝ってる姿を見て、感動した記憶がある。
443名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:35:32 ID:VQo4PZml0
そもそも40超えて現役なんて海外じゃ珍しくもなんともないし、
日本のボクシング界が定年早すぎるんだよ
そりゃ昔は試合間隔が以上に短いとか試合自体に安全性に問題が
あったから定年早くしないと壊れる選手多かったと思うけどさ、
今はそんなことないのに、年齢制限とか古い時代のままの引きずり
すぎなんだよ。
444名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:37:11 ID:R3Mz40iqO
嫁は美人だというのに
445名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:40:06 ID:VdZ7uo0KO
>>443
どこの国もメディカルチェックはするよ。
ちゃんとロッキーザファイナル観ろよ馬鹿
446名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:40:27 ID:1x9sb32UO
負けて当然だろ、年齢考えろよ
こないだのコックと同い年だぞ
ボクサーとして一線に立てるわけがない
447名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:41:04 ID:OLK4l8BK0
八百長じゃなかったことに衝撃を受けた。
448名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:42:21 ID:VQo4PZml0
>>445
メディカルチェックするななんて言ってねぇだろ馬鹿かw
36歳定年とか38歳の辰吉の現役続行に、年がどうとか
言ってるのがおかしいっていってんだよ。
449名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:43:24 ID:7n80c9yeO
辰吉嫌いじゃないが正直お互い全盛期として実力査定するなら長谷川穂積のほうが強いだろうな
450名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:44:39 ID:w0xBLa8P0
パンチドランカーなめとったらあかん方がええよ。
451名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:46:09 ID:T8KyD8U10
まともじゃないな
勝とうが負けようがこのまま続けてどうなるっていうんだ。何のために戦ってるんだよ
452名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:50:19 ID:Q9UeB2jjO
現役引退後缶詰工場を成功させた
タノムサク・シスボーベが
リングサイドで観戦してたらしいな
453名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:51:06 ID:vusfgiSg0
>>443
アメリカはスーパーヘビーの世界チャンプだった奴が
40過ぎてもリングに上がるが、はっきり言って金儲けが目的。
他に何もできないから生活のために、死を覚悟して上がる。
勝てないのが自分でも判って上がるカマセ犬屋もいるが、
世界チャンプだったボクサーは弱くなっているのに
過去のプライドだけはある。
これほど悲しいものはない。


454名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:53:23 ID:VdZ7uo0KO
>>448
お前が馬鹿だろ?
辰吉見りゃ分かるだろ?
辰吉の場合は頭がまともな内に引退すればどんだけこれから稼げるよ?
しかも家族の為になるよ?(金を稼ぐ)
鬼塚の金髪呂律回らない解説より、辰吉の頭まともな解説の方が良くないか?
455名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:54:42 ID:VQo4PZml0
>>453
決めつけが激しいなw
チャンピオン経験者じゃなくたって高齢現役はいるよ
それに仮に金目当てでも職業なんだからそれでいいじゃん
456名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:55:36 ID:tqq8tb5ZO
>>26
やられちまったwww
457名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:56:13 ID:CU5brAxLO
畑山とじゃあの竹原は仲が良いし、竹原は一学年上の辰吉に対して、
礼儀正しく接してたし、ボクサー同士、
そんなに仲が悪いってことはないんじゃないの?

ただ、薬師寺の嫁さんはガチで美人。
あの河童にはもったいない。
458名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:56:16 ID:AFpCYDVUO
>>451
ボクシングやりたいからだろ。
世界チャンピオン目指さなきゃボクシングやっちゃいけないの?
459名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:57:01 ID:wjplL/QBO
>>450
変な関西弁w
460名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:59:48 ID:VQo4PZml0
>>454
そんなの大きなお世話じゃんw

それに辰吉は幸か不幸か現役での試合数が多くないし、
アンチが言うほど頭打たれているわけでもないだろ。
なんせ現役での試合数が内藤より10試合ぐらい少ないんだぜw
試合数で言ったら内藤の方がやばいことになるだろw
461名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:00:26 ID:vucwD3u3O
なんか深夜の生放送のボクシング番組に出てて、めっちゃ眠たそうにしてたの思い出したw
てか半分寝てた
462名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:00:36 ID:tINJBmAgO
>>450
ツボったww
463名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:00:43 ID:CMEAawBLO
稼ぎってまさか雀の涙みたいなファイトマネーだけじゃないよね?
普段は背広着たばりばりの営業マンかなにかだよね?
まさかゲーセンに入り浸りとかじゃないよね?
464名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:02:27 ID:C//thoNI0
動画ないのー?
465名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:03:43 ID:Yn0Ib975O
リングの上で死にたいんだろうな

応援は出来ないが見届けてやろうよ
466名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:04:24 ID:mPWXktyuO
辰吉の解説は、実況が通訳しないと
聞き取れないしな...
467名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:05:47 ID:VQo4PZml0
辰喜にした試合できなかったブランクを除いたボクシング歴が30歳ぐらいの気分だろw
そりゃ現役続けたいと思うのも無理ないだろ。
468名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:07:05 ID:geCcy5n20
白い灰になるつもりなんだろう
469名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:09:10 ID:A/nZKmT9O
ほんまボクシングなめたらアカンほうがエエよ。
470名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:09:39 ID:VdZ7uo0KO
>>460
それは良くない、そんな論調じゃマイクタイソンも出しそうだな。

あなたが辰吉本人なら何も言わないが、周りが焚き付けるのは良くないと、ぼくちんは言いたい
471名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:11:28 ID:tINJBmAgO
廃人になる前に誰か止めてやれって思う反面、廃人になるまでやってくれって思う気持ちもある。
辰吉の解説やタレントは見たくないな。非常に勝手な言い分なんだが…
472名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:14:09 ID:exYZzWCMO
リングで死にたいんだろ?ボクサーならそう思うのも無理ないよ、他に何も出来ないんだから
タイやメキシコなら合法的に人を殴り殺したいって基地外ボクサーもいるだろうし、いつかは死ねるさ
473名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:14:49 ID:VQo4PZml0
別に俺知り合いでもなんでもないし焚きつけてネーよww
本人が一番やりたいって言ってて家族も支えてるんだからそれいいじゃんって話し。

タイソンとか状況とか違う奴持ち出されてもなぁww
474名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:14:51 ID:OF05vlSKO
>>453

ボタとかまだキックもやってるしな

こないだのグレッグ・トニーとのキックの試合は痛々しかった

もうまともに動けてないのにリング上がってるんだから…

475名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:15:05 ID:x1P1L/MS0
>>472
バンタム級のパンチで簡単に死ねるんだろうか?
476名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:15:13 ID:sR1Zt5CP0
>>471
だいぶ前からロレツは回ってなかったけどな。脳神経の一本くらいは
すでにおかしかったよ。TKOで正解さ。
477名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:15:45 ID:xUGfBPcPO
見苦しい事この上ない。
こいつも亀田と同じ「日本ボクシング界の格を下げる存在」。
478名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:16:08 ID:VQo4PZml0
辰吉は若いときから滑舌悪いよw
479名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:19:15 ID:tINJBmAgO
>>477
亀なんかと一緒にするな、タコ。
辰吉は90年代の日本のボクシング界を間違いなく引っ張ってきた男だ。
480名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:19:50 ID:VdZ7uo0KO
>>478
よっしゃ!もう寝るわ
481名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:22:34 ID:VQo4PZml0
↓昔から辰吉のしゃべりはあんな感じw
http://www.youtube.com/watch?v=nreawyPa4T8
↓むしろ最近の方がしゃべりスムーズw
http://www.youtube.com/watch?v=gKRfKrjlpqw
482名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:23:07 ID:yzF6jQViO
家族を思うのも良いけど、自分のやりたいボクシングを納得するまでやりたい!と思うならやればいいさ

それも人の生き方だ

家族に背を向けてるかどうかは知らんけど、自分のやりたい事を真っ直ぐやるって出来そうでなかなか出来る事じゃない

5年10年も出来ないんだから今を頑張れ
483名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:24:10 ID:a4sXJdwaP
>>423
左手一本で勝てる云々はあくまで現役時代の辰吉には憧れてたけど、
今の辰吉は見苦しいって意味合いも込めてるだろう
484名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:24:28 ID:BrxV/N1V0
体重別で分けてるなら
年齢別でも分けたらどうか
485名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:30:02 ID:I7hs75pJ0
>>458
いけないわけじゃないが、辰吉はCのタイトル取るためにやってるよ。
ボクシングが好きだからやってるわけではない。亡くなった父にCの
ベルトをもう一度取って見せて止めると言ってる。

486名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:31:54 ID:KXwawyjn0
>>433
辰吉の練習量って、他のジムの人が大阪帝拳に来ても
辰吉とだけは一緒に練習をさせない
あまりの練習量なので選手が潰れてしまうから
それぐらいの他の選手とは桁違いの練習量を重ねた人に
何言ってるの?
世界チャンピオンになって20年近く、網膜剥離やらで波瀾万丈なボクサー人生で
今だにリングに立っている事が奇跡なのに
487名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:37:19 ID:qA6dG+MX0
辰吉が可哀相なのはケガしやすかったことだな。目が良かったのに
古傷から流血してめった打ちにされて。日本選手に多いパターンだけど。
倒されるイメージも脳が覚えまくっているし健康の為にも潮時だろ。
488名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:38:52 ID:b94Mpa2Y0
Ю)__)
  |終了|
  |´ー`|
489名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:41:59 ID:oh22fupBO
辰吉がリング上で死んだら本人や家族だけじゃなく、
ボクシング関係者全員に迷惑がかかるから、とめるのは当たり前。
国によってはボクシング禁止論だって噴出する
490名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:43:18 ID:Mh7ar/tNO
辰男は完璧
宮田とやればどっちが勝つ?カウンターの餌食か?
宮田もバンダムだったよな
491名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:44:18 ID:S5Mh10yX0
>>481
誰かに似ていると思ったら、ジミーちゃんだ
492名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:46:07 ID:Qru88341O
>>477
ゆとり乙
493名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:46:33 ID:4LTAJD+b0
ウィラポン2戦目で辞めるのが一番カッコ良かったと思う。
試合前、勝っても負けてもこれが最後の試合って言ってたし。

多分もう一生引退しないんだろうな。
494名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:46:59 ID:ViN82JO2O
まぁ結果は皆わかりきっていたけどカッコイイよ辰吉
495名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:47:28 ID:9eVKrcv3O
いくらボクシングが好きでも
老化には勝てんよな!

潮時だろうな‥家族あるし
496名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 02:56:29 ID:nw+ebikLO
長谷川に勝てるわけないじゃんw
497名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:00:25 ID:wOet8OY10
マジで誰かリングの上で殺してやらんと
ずっと亡霊のようにさまよい続けそうだ

ナニワのジョーとはよく言ったもんだな
498名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:01:07 ID:HGwi2NHXO
>>490
今やれば宮田のKO勝ち
全盛期の辰なら左だけで3Rまでには勝てる
(当時の辰吉は日本ランカーレベルには左だけとか右だけとか
自分ルールで戦いKOを築いてた)
499名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:07:14 ID:03KVCI27O
タオル(笑)
500名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:10:29 ID:ZhfNSAWw0
辰吉だけのことを考えるんだったら、リング上で燃え尽きさせてやりたい思いはあるが
試合となると相手がいる訳で、会場、観客、プロモーター、スタッフ、みなに一生
負の記憶を焼きつかせる事態にもなりかねんし、無責任な発想だな
いっそのこと、リング上でシャドーボクシング中に燃え尽きてくれた方が一番よいのかな
501名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:11:11 ID:nKq4Tw190
もう周りは催眠術を掛けてでも、辞めさせないと本当に死ぬぞ。
まあ、本人はリングの上で死ぬならば、本望だろうがw
502名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:11:39 ID:ZAfu2kKOO
日本でヤれよ。亀田が38歳のメキシコじいさんと日本で試合したんだから。
今の状態ならJBCも強く言えないはず。
503名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:12:20 ID:d+RfhZmYO
裸の王様。
もう見苦しいから引退してください。と誰か言ってやれ。
504名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:15:49 ID:wMGFwDCPO
>>479
キャリア中後半の、実力の裏付けもない過剰な人気だけで無理を通す手法は亀田に受け継がれたけどな
505名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:17:47 ID:V40WD7Cz0
もう諦めついただろ
506名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:18:21 ID:SeRdqnyx0
試合映像はまだー?
507名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:18:43 ID:pFc4PMKW0
女房子供がいるからな、独りだけの人生ならパンチドランカーになるのもええやろが。
508名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:19:01 ID:qA6dG+MX0
>>505
ついただろうな。
509名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:24:09 ID:wBwO302F0


>>217
ワロス
510名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:39:29 ID:DO4gb86vO
多分辰吉は納得できてないんだろ
全盛期に相性最悪のラバナレスに殴られすぎて網膜剥離になって満足な試合をしてないはず
タイトルを取ったシリモンコンていうラバナレス以上の男との試合は凄かったよ
パンチはノーガードで全部かわしてボディやフックの乱れうちでシリモンコンは泣きながら崩れ落ちた
511名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:45:26 ID:+gkB1Y1kO
負けるんだろうとは思っていても、実際このスレタイを目にしたらちょっと悲しい気持ちになった・・
512名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:54:45 ID:R11lPvQz0
かませ犬にも勝てなくなったのか
それともかませ犬として呼ばれたのか
513名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:55:38 ID:eQlUf90K0
弱くなったなあ
514名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:05:12 ID:UP7s3zUK0
>>53
DQN出身と、DQNのままの違いは大きい。
ボクシングを愛している者と、ボクシングを侮辱している者。
本物の世界チャンピオンと、偽物で名前だけの世界チャンピオン。
それが辰吉と亀田の違い
515名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:07:41 ID:yo/RSRkB0
つーか、やっとサラゴサと同じ年だ。今からやでぇwww
516名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:07:50 ID:eiDPvogB0
辰ちゃんはやめへんでー!!
517名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:14:52 ID:cB1h4CWa0
総合格闘技の桜庭?とかいう選手と、この辰吉は2人とも悲惨なことになってるな
518名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:18:51 ID:iawozncO0
http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=363005&cat=boxer

今日の相手 2005年デビューで今日が3戦目 これで2勝1敗
かませだろ
519名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:20:08 ID:divsu0XQO
辰吉は過大評価と美化されすぎ
マスコミ受けとわかりやすさで万民に受けただけ
ろくでなしブルース、特攻の拓など連載中
時代が不良漫画マンセーの時代だ
いわばあの時代のヤンチャな兄ちゃんで世界チャンピオンは無敵なイメージ
サッカーでいえば初期小野のように過大な期待を背負っていた
名前も辰吉というイメージにピッタリマッチしてカリスマ性を上げたけど
村上進とかいう世間一般的な名前だったらここまで騒がれてないだろう
520名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:20:49 ID:QxmuuCYkO
>>486
wiki読んだろ?w
521名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:23:18 ID:iawozncO0
>>51
そうそうデビュー前から公言してた。はじめて世界ランカーとやった試合は引き分けだったんだけど、
露骨な地元判定。内容は完敗。本人は引退を示唆したんだけど、なぜか続行。それ以来ウソつきに成り下がった。
522名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:26:39 ID:EJBvz/2bO
>>446
シェーンモズリーを知らんのか
現在38歳で世界チャンピオンだ



辰吉は止めるべき
勝てないんだからやる意味がない
自分と家族とファンとボクシング界のためにグローブを吊るしてくれ
523名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:28:39 ID:iawozncO0
伊達君子とか高橋尚子はあれだけレベル落ちて3流選手と変わらないのに賞賛されてるのに、
格闘技はつらいよね。
524名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:29:07 ID:KQ0j5SDv0
本人はおいしいと思っている
525名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:29:58 ID:7KP5eY8M0
辰由1999年以来の敗戦ってことは10年無敗だったのか
すげーな
526名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:39:38 ID:iawozncO0
この20年ぐらいでボクサーでカリスマとか国民的英雄と呼んでいいのは辰吉だけだね。
それより前なら輪島、大場、原田。
527名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 05:00:01 ID:BJMQt+Uf0
辰吉は10年前に引退し、最高のブレーンを率いて一律料金でボクシングが習える
スポージムを経営すればよかった。井岡でさえジムの売り上げだけで年1億2千万だからな。
辰吉のカリスマなら2億は可能だった。
528名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 05:12:12 ID:Fvr5HdL5O
>>519村上進w辰吉とか鬼塚とか名字勝ちだな

>>526辰吉が全盛期の頃に世界王者が日本に五人とかいたけどカリスマ性は辰吉がダントツだったな 
それ以降だと亀田が出てくるまで一般的に名の知られた王者がいないのもあるけど
529名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 05:20:19 ID:1XK7w+NGO
>>522
カウンター入れまくってあのマルガリートぶっ倒したからな
ボクシングセンスが尋常じゃないよ
恐るべきおっさん
530名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 05:24:26 ID:ck5N4GgR0
もう辰吉のライフはゼロよ
531名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 05:29:19 ID:8GUOyEVpO
真っ白な灰になるまでやるつもりなんだろうな
532名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 05:39:26 ID:w0xBLa8P0
納得いくまでやらせてあげたいけど
不幸なことにはなって欲しくないし・・・
533名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 05:40:50 ID:BJMQt+Uf0
>>529
それ以前の話だろ。
ライトでの実績やデラ、バルガス、マヨルガに勝った星が輝きを放っている。
534名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 05:46:57 ID:lhNouA3q0
もう死ぬまでやらせてやれよ
535名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 06:03:04 ID:oh22fupBO
>>526
揚げ足取るつもりは無いけど具志堅と渡辺二郎は同格以上でしょ。

当時は賛否あった鬼塚だって対戦相手は決して弱くない。
536名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 06:07:18 ID:8BY+oOYTO
亀田の旧バージョンか
537名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 06:08:35 ID:J8NMHYsWO
誰?
538名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 06:09:28 ID:D1YupW3YO
亀田と対戦はできないの?
539名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 06:11:44 ID:kFc1nolcO
>>442
ちゃんとした会見の場で謝っただけじゃなく、その後ダウンタウンの番組で
大の辰吉ファンの松本にフォローされても
「いや、僕はベストコンディションやったんです。相手が強かったんやからしゃーない」と
薬師寺に敬意を表してたから余計感動した
540名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 06:16:05 ID:lNP+64po0
昔、ってか少し前まではボクシング板はもとより芸スポなんかでも
辰吉に関しては「もう駄目、というより危険」ってのが一致した見方
だったと思うんだが、最近は擁護意見も多いんだな。
来てる層が変わってきたのか?
はっきり言って、見れば分かるが、マジでやばいぞ。
年齢とかそういうんじゃなくて、もうどうしようもないところまで来てる。
そりゃ今の年齢と体の状態で7回までやること自体凄いけど、
これでまたもっとダメージが溜まるんだぞ……。
541名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 06:16:49 ID:8u2QLVtiO
もうやめて!パンチドランカーになっちゃうよ
542名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 06:29:22 ID:C9ANGRuX0
リングで死ぬまで納得しないんだろうな
543名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 06:35:22 ID:tt/e3Ijq0
やっと若いときの辰吉をボコボコにした時の
サラゴサと同じ年齢かよ
ボクサーの一流と三流はすごい差だな
544名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 06:59:13 ID:O5YwGZqCO
というか辰吉のボクシングスタイルが問題すぎる


ガードをあげて戦う、まさにうぃらぽんのような戦い方なら長らくいけるが、この年齢で昔のようにガード低くしてスリッピングを主とするのは文字通り自殺行為。





目もだめにしているし、無理にでもやめさせるべき。
545名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 07:02:45 ID:2nLzhObV0
亀田とやって引導渡してもらえよw
546名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 07:10:16 ID:mArI2Izh0
>>437
見切りに関してはたいしたことなかった。
ちゃんとガードも併用しなければ世界では通用しないレベル。
547名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 07:13:01 ID:AMd0h/KGO
晩年のマサさんみたいになる気が
548名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 07:20:20 ID:GAkVepc6O
いい大人が自分のワガママで大勢の人に迷惑かけるのは止めなよ
549名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 07:24:16 ID:WMsw/rJ30
http://www.youtube.com/watch?v=G4jnNUmniCQ
辰吉と同時代の世界チャンピオンのカニザレス。
川島が首振りやってたけど、あれはカニザレスの真似。
辰吉が天才とかはまあ国内レベルだね。
ニシコリみたいなもんだよ。上には上がいる。
550名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 07:48:18 ID:mqio0B/ZO
>>26 自分は無職だから謳歌出来ませんが何か?海に山に謳歌したいよw
551名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 07:53:14 ID:xDTnk9F30
日刊スポーツに詳しく書いてあったけど
ウィラポンには既にファイトマネーが提示されてたらしく
もうウィラポンとはやる事になってたみたい
試合内容としては
1回から顔面にパンチを浴びてふらふらの状態で
1回を終えると、意識を失いかけたのか
赤コーナーの方向を間違えてセコンドに助けられたらしく
3回には左フックを浴びてダウン
勝負の行方は決定的に、、、
辰吉のコメント
何回負けとるんや・・・
なにせ身体が重かった。悔しいなあ。パンチは見えなかった
相手が強かった。自分が弱かったから負けただけ、、
いつもの威勢のよせは、すっかり消えていた。
それでも辰吉は
もう一回やりたいなあ・・・
一からやり直しやと再起を名言したが
後見人からは日本に帰って家族と相談して決めると慎重だった

ウィラポンのコメント
マネジャーとの相談になるがやるとなったらやる
日本語で
まだやれる。ダイジョウブ、トモダチと日本語で語りかけた
辰吉は
世間は辞めろとうるさいだろうがオレは腐ってない。
ウィラポンとやれるならやりたいと応じた

周囲はウィラポンと引退試合画策してるみたい
この先、どうなるんだろうか、、

大阪帝拳の会長のコメント
いずれ負ける事は予期していた。
早く引退してゆっくりしてほしい。
552名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 07:56:22 ID:lweU/eDuO
前回の試合で相手が打たれ強さに感心してたのがヤバいと思ったな
そのレベルの相手に打たれてる場合じゃないんだよ
553名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 08:08:10 ID:hcyXda260
復帰してたとはしらなんだ
554名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 08:16:36 ID:RdjIv+h50
もうだめぽ・・
555名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 08:26:19 ID:QIJtCZkg0
世界レベルでノーガードとかって無理なのに、観客意識しすぎ、ガードが元々甘くて目をやられちゃって
556名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 08:32:29 ID:LUidb5DTO
>>555
それをやってのけたハメドは凄かったってことか

辰吉は貰いまくってたけど
557名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 08:33:22 ID:r5n73i/7O
ガードを下げるのは本人曰く
ガードを上げると攻撃のリズムが悪くなるからって言ってたな
558名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 08:39:01 ID:7+5EoeECO
燃えたよ…燃え尽きたよ…真っ白にな
559名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 08:40:04 ID:lRur4Zb3O
たつよしはフックが下手だからな
前に飛ぶ感じ
560名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 08:43:39 ID:3kokRfPi0
健康状態不安も…、タイで辰吉は「金のなる木」

今回の試合は大手旅行会社が観戦ツアーを挙行するなど観客のほとんどが日本人だった。
昨年10月の復帰戦でも約350万円の収益が出ている。タイにとって辰吉は「金のなる木」なのだ。

辰吉を2度破っている前WBCバンタム級王者でタイの英雄、ウィラポンがこのほど現役復帰を表明すると、
現地のメディアはこぞって辰吉との対戦の可能性を報じた。
注目度の高さもあって、タイで試合を組みやすい現状が背景にある。
http://www.sponichi.co.jp/battle/flash/KFullFlash20090308107.html
561名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 08:57:39 ID:phyNlCUP0
ウィラポンがこのほど現役復帰?? もうやめとけよw
562名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 09:01:58 ID:R6RTCj/lP
1Rから全く何も出来ずにグロッキー状態だったようだ。
なんかすっげえ悲しい。

ウィラポンと引退スパーやって終わりかな。
最後は国内でやって欲しい。
563名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 09:03:46 ID:nxHf2tzIO
辰吉はもうリングで死にたいという理由でやってるようにしか見えん。
564名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 09:04:46 ID:Oj7en31eO
辰吉って池沼みたいな顔してるよな(笑)
565名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 09:11:06 ID:E3P1A9tfO
しなんでほしいけど、なんだか無理っぽいな。
566名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 09:20:44 ID:RfdUBdJtO
弱くなった親父を息子に普通に見せれるのは、反対にカッコイイの一言。
なかなかできないよ!
567名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 10:25:31 ID:r5n73i/7O
引き際の美学は人それぞれだけど、ボクシングは命にかかわるからなー
本人や家族は納得してても、対戦相手に迷惑が掛かるかも知れないって側面も無視できない
568名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 10:34:45 ID:QVHaTzseO
これ動画でみれないの?
569名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 10:38:08 ID:/wZawNCB0
もう止めとけよ。まだ子供が成人してないんだから・・・。
570名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 10:43:36 ID:P4bc8z6sO
あなたはもう充分戦いました。
早く体を休ませてあげて下さい。
571名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 10:45:07 ID:mqio0B/ZO
野球やサッカーならまだ出来ただろうけど、ボクシングや格闘技は後遺症も残るからね。
引退するのが普通だよね。
572名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 10:46:49 ID:DDY3ofPt0
今回の動画ないのかな。
前回はやたら下半身がフラフラしていたなぁ。
走っていないという話はちらほら見るけど、本当に走っていないのかもと感じる。
足腰が弱すぎるね。ボクサーの足腰じゃないよ。
573名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 10:50:36 ID:S/y8N+uAO
もう既に後遺症の症状が出てるんだなきっと
574名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 10:51:43 ID:zn979Qa20
さっさと亀田のかませ犬になれザコがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 10:53:24 ID:2ZHeHjYTO
いいか悪いかは別にして亀田には絶対できない領域だよな
576名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 10:59:47 ID:VCpEFUhmO
辰吉もう充分やったろ
浪花のジョー改め、浪花の丹下だんぺい目指せ
577名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 11:05:44 ID:VJA0AIoh0
思考だけが世界へ挑戦してる
体付いてきてない
普通なら引退なんだが性格が融通きかなさそうだもんナ
周りの制止なんてきかんでしょ
死ぬまでやっても誰も褒めないけど本人の人生だからそれはそれでいいかもな

子供のこと考えたことあるのかな
親の人生見て子供も引き際間違えなかったらいいな
578名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 11:14:17 ID:kFSTEY6QO
涙でた
579名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 11:26:43 ID:0IScw4gP0
これはもうウィラポンに一芝居打ってもらうしかないだろ。
それでウィラポンのベルトのレプリカでも渡してやれば親父の墓に供えられて一件落着だ。
人の命を助けるためだと説明したらきっと分かってくれるはず。
580名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 11:34:02 ID:wBwO302F0
>>158
大した差はないな。
タツキチも相手馬鹿にしてたよ。
負けたら引退するとか吹いてたし。
それなのに実際負けたら調子こいてる時の言葉は無かった事にして続けてるのは亀2と全く一緒。
恥知らずにのうのうとよく続けてられるな、と映ったけど、よく見りゃ謙虚になって腰が低くなったり相手を
認め出したのも亀兄弟と一緒。
あそこはおやじは気違いだが、タツキチがありなら同様に若気の至りで痛い奴だったが同じように学んで成長してる
亀兄弟も十分あり。
知能が低いお前には理解できないだけの話。
581名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 11:37:57 ID:A5PfFfNmO
>>580
なに言ってるかさっぱり分からんが、屋お前ドランカーか?w
582名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 12:12:55 ID:FDKltdEQ0
>>580
タツキチ
亀2

おまいの知能が低いの全開なんだが、、、
583名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 13:01:49 ID:zjhX+VSs0
おやじボクシングじゃダメなのかね
584名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 13:07:27 ID:8CtGTXIq0
ここで見たんだけど、井岡の甥っ子はプロのライセンス取ったみたいだけど、
辰吉の息子は17になったのにまだ取ってないってほんと?
まじめにボクシングやってないのかな・・・
585名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 13:13:49 ID:9BgmMzzc0
タオル投げるぐらいなら最初から試合させるなよ。
586名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 13:30:10 ID:VJA0AIoh0
薬師寺に負けたのが痛かったな
あそこ勝って引退って図を周りは描いてたかもね
あそこで人生変わったのは間違いない
587名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 13:46:16 ID:6shTrG2i0
いや辰吉はあそこで勝ってても結局続けてこうなってたんじゃないか
他に趣味とか見つけて楽しんで生きるとかできなそうだし
ボクシング中毒だからな
588名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 14:15:04 ID:2suGVI+d0
>>586
俺もあれがターニングポイントだったと思う。
あれ以降の辰吉は、崩れていく一方だった。
大久保トレーナーは、「試合に負けて、もては
やされたのがまずかった」とぼやいていたなあ。
スタッフの意見に耳を貸さなくなっていったらしい。
589名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 14:23:45 ID:fT8ve4610
>>549
なんとなく辰吉にファイトスタイルが似てるな
590名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 14:30:51 ID:O3tX8rSjO
>>549
カニザレスはサラテやジョフレなどと並ぶバンタム級の名王者だろ。
カニザレスと比べるのはいくらなんでも気の毒すぎる。
591名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 14:42:22 ID:VJA0AIoh0
>>587
でもさ
正直かっこ悪かったよ
演技とはいえ大口叩いてたからさ
あれで勝ってればかっこついたけどね
>>588
俺もそう思うけど個人によるのかな
確かに今のタツヨシ見てるとまだやってそうな気がしないでもない
敗者無き戦いとかビデオに書いてたがそれはその通りだとは思う
積極的に行った姿勢はさすがタツヨシだよ
亀田だとガチガチガードしてただろうね
592名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 14:48:45 ID:iCfzelOA0
>>248
辰吉も清原、亀田も同じ匂いがする
男なら綺麗な引き際が大切だ
それにしても無駄な年月をだな
593名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 15:06:04 ID:qrKZB/GeO
ラバナレスの初戦で壊されたんじゃないかな
ブランク明けにラバナレスはキツかった
594名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 15:39:52 ID:r5n73i/7O
>>592
絶頂期にやめるのも美学かも知れんが、カズみたいな選手にも美学を感じるけどな。
595名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 16:36:52 ID:haAG+kQi0
ウィラポン、死なない程度に引導を渡してやってくれ
596名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 17:55:35 ID:7cP4yhldO

僕は自分の為にボクシングをやっている

けど、そんな僕を応援してくれるファンの人には本当に感謝してます


あの時はかっこ良かったよ辰吉


597名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 19:49:06 ID:MSXyUGDVO
スパーでも四回戦レベルにボコボコな癖に、何で試合したいんだろ。パンチドランカーだから、まともな判断力ないんだろうがw
598名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 19:55:22 ID:8xVamzXuO
>>594 カズと同じくらい辰吉が摂生してたらな
599名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 19:58:29 ID:9eVKrcv3O
>>587
> ボクシング中毒だからな

昔、自分で言ってたしなぁ
「ボクシングが好きなんですわ‥ほんま、あほなんですわ」と

家族ある身なんだから、そろそろ後輩育成でも良いわな
600名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 20:20:26 ID:DO4gb86vO
同じ時代に超苦手タイプのラバナレス、サラゴサがいたのが痛かったな
辰吉もタフだから壊れるまで殴られ続けるし
601名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 20:23:33 ID:J7Zd/TeY0
>>597
>パンチドランカーだから、まともな判断力ないんだろうがw

同意
精神に異常をきたしているとしか思えない
もはや、勝つためでも、キレイに散るためでもなく、ただ漠然とリングに上がっているだけだ
妻子持ちの人間のする事ではない
602名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 21:07:46 ID:woFTXd1fO
あんまり練習やらないし、煙草吸ってるんでしょ?
本気でボクシングやってるようにも思わないな。
603名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 22:30:17 ID:AeJsyLPcO
なんかスゲー悲しいな
なんだこの感情は

ムリムリと思いながら何かを期待していた俺ガイル

んー
604名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 23:55:21 ID:uD2fNrLh0
>602
仕事の関係者が煙草吸ってるの見たって言ってたよ。
ちなみにタイの食堂(定食屋?)みたいなトコで。
つか、写メ見せてもらったしw
まぁ、タイに行き始めた頃の話だけどね。最近は知らね。

ただ、俺自身は辰吉にもう一度チャンピオンになってほしかったな。
もう素人目に見てもダメージを感じるもん。
最後にウィラポンとエキシビジョンやってグローブを置いてほしい。
このスレで紹介されてたけど、ウィラポンもだいぶ衰えてるね。
TKOシーンが痛々しい・・・。
605名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 00:41:43 ID:VMSH0Ks40
>>602
他人の道楽にケチを付けるなよ
606名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 03:13:27 ID:hNNRKv0k0
581 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 11:37:57 ID:A5PfFfNmO
>>580
なに言ってるかさっぱり分からんが、屋お前ドランカーか?w


何でこのバカ自己紹介してんの?
確かにこいつじゃ何も分からないだろうな
607名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 21:29:04 ID:IwxBzsEK0
後の丹下段平である
608名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 22:43:40 ID:dbGpN80u0
ほんとに「打たれ強い」ボクサーってのはどんだけもらっても
ダメージが表に現れないんだよ。
辰はすぐヘロヘロになってた。それでも倒れなかったのは精神力だろうな。

609名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 22:45:19 ID:tFMRM2Kf0
辰吉も亀田みたいに持ち上げられてたけど、薬師寺にフルボッコにされて驚いた
610名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 23:23:02 ID:DiQUgFdZ0
hhh
611名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 23:31:32 ID:LSOSPnCq0
辰吉をいじめんな〜!

おまいらこれ見て頭冷せ!

http://www.youtube.com/watch?v=4BjTNFQBohM&feature=related
612名無しさん@恐縮です:2009/03/10(火) 23:49:18 ID:Fv5ICqTVO
引退したらアカンほうがエエよ。
613名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 02:44:02 ID:MUL8Xo/E0
桜庭とやれ
614名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 17:23:45 ID:T/bcAbbjO
>>549 
化け物ですね^ロ^;
615名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 18:50:52 ID:X/JeT2D80
>>549
なつかしい!
616名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:15:06 ID:vEk/F+K8O
もうダメだなこいつ
あとタバコ吸ってるって話は本当なんか?
617名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:19:16 ID:6C/Dby7fO
>>616
ソースや画像のない2ちゃんのネタは信じないほうがいいと思うよ。 
618名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:59:59 ID:cgjG7oAm0
>>549 カニザレスのっつーより元々は70年代後半以降のメキシカンのテクニックだろ
たぶん日本人が初めてスリッピングアウェイを目にしたのは大熊からタイトル奪ったときのアントニオ・アベラル
試合後のインタビューで大熊は「いいのを当てたつもりが直前で暖簾に腕押しみたいになった」と話してた
619名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 04:45:17 ID:VKppdl0C0
つか、スリッピングアウェイの元祖って映画やドラマのアクション俳優じゃないのか?
620名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 04:50:02 ID:ls0S6g2sO
>>592
お前が一番無駄な時間を費やしてるよw2ちゃんやってないで職安行けw
お前がバカにしてる辰吉は自分の金で生活してるぞ。お前は親に小遣いもらってんだろうがw
621名無しさん@恐縮です
「よっしゃ、そんなに日本人とやれ日本人とやれいうならやったるわ!それも皆が知っとるボクサーや!」

しろうが準備を始めました