【話題】「だんご3兄弟」発売から丸10年(1999・3・3)…20世紀のきょう[03/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1麗わしき鬼@メガロ魔Λφ ★
【20世紀のきょう】「だんご3兄弟」発売(1999・3・3)

「だんご3兄弟」は、串に刺さった串団子一郎、次郎、三郎の3兄弟を歌った曲で、
「だんご」にかけた軽快な「タンゴ」調。発売3日で出荷枚数250万枚を記録、
当時のオリコン歴代シングルチャート3位の大ヒットとなり、売り切れ店が続出した。

この影響で串だんごを3個にする団子店が増え、4個が正しいと主張する
業者による対抗曲「元祖だんご4兄弟」も発売された。

画像
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/music/090303/msc0903030233000-p1.jpg
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/090303/msc0903030233000-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:33:55 ID:U1IFpKzb0
    /二二ヽ  【あほうの定額給付金迷走の矜持】
   イ _、 ._ 3 ・今年中(2008年)に全員に配ります (0゜・∀・)ワクワクテカテカ
    ヽ凵Mノ  ↓
   /<∨> \ ・高額所得者は辞退してね (´・ω・`)ショボーン
          ↓
・地方自治体ごとに勝手に決めてくれ (,,゚听)マルナゲカヨ→ ・高額所得者が受け取ったら『さもしい』 ( ゚д゚)、ペッ
                                              ↓
・俺も受け取るかどうかは検討中 ハッキリシロ(o゚Д゚)ノゴルァッホーイ!! ←・全員受け取って下さい 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
          ↓
・自分は受け取るか言わない┐(´ー`)┌ 阿呆はヤレヤレ→ ・私は『さもしくないから』受け取りません!(`ヘ´) フンダ!!
                                              ↓
・給付金の性格も変わりましたし、私の矜持もブレまくりですから受け取ります←new!(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ
3名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:36:07 ID:d36nQnn60
-○○○――
4名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:36:56 ID:krCVgRJC0
あんな曲がバカ売れするとは・・いい時代だったんだな
5名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:38:30 ID:pHCPLEGO0
もう10年経つのかよ
6名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:39:06 ID:D0ol+mUPO
だんご大家族?
7名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:39:06 ID:yUB9mRaEO
あんとき11歳だったなぁ…
皆もそれくらいだろ?
オッサンが今の時間帯いるわけないし
8名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:39:20 ID:27aCj/MAO
口にくわえて男根♪
(´Д`)ハアハア
9名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:41:12 ID:UBJ6x7sW0
だんご3兄弟 民主党 で検索
10名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:41:13 ID:LywzkdN20
これは偽物って感じがプンプンしたな
11名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:41:34 ID:sNy1ZvckO
PS2は明日で発売から丸9年
12名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:41:59 ID:skZLfAM60
天才、佐藤雅彦だもんなぁ。
ハズしたことがない人って、この人くらいじゃないの?
13名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:42:35 ID:Z+s1+W+3O
>>7 すまんこ
14名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:43:06 ID:uzzNpNw60
まだ4〜5年しか経ってないような気がするな
15名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:43:29 ID:0w/ZRuARO
>>7
なかーま
16名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:43:30 ID:bEDSNKMJ0
あのお姉さんもう結婚したんだっけ?
17名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:44:07 ID:axw6Cfdu0
もう10年か・・・
18名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:44:13 ID:PvSDkkPn0
>>12
うるまでるび
19名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:45:06 ID:CCrBQB8WO
>>11
もうそんなに経つのか…

まだ現役で動いてるよw
20名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:45:42 ID:HruD+PEv0
>>7
同い年だな
21名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:45:43 ID:1ihQcHCsO
DAIGO三兄弟ってくどいやん(´・ω・`)
22名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:46:02 ID:2bhJvwxhO
串団子を1本4個から3個に減らしてボロ儲けか
23名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:46:09 ID:zrhSwtfw0
じゅ・・・じゅうねんまえ・・・orz
24名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:46:29 ID:mvCXHdFpO
あいだに挟まれ次男♪ だんご三兄弟
25名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:46:40 ID:lVMLzdB+0
【韓国】「魚の臭いを消すにはローソクを点ければよい」〜洗濯機に燃え移り火事(釜山)[03/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236040674/
26名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:47:37 ID:OmaCGlhXO
団子は四ツ玉が基本なのに
この曲のせいで平気で三ツ玉を売る様になってしまった
27名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:48:26 ID:2OFzhNhWO
90年代中盤あたりからの年月経過の早さは異常
28名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:49:26 ID:AcVTcmbzO
>>7
先輩を敬え
29名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:50:12 ID:0sBqvTvB0
>>7
なんだその言い草は
30名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:50:40 ID:dRBB8CkP0
もうそんなに経つのか
20歳すぎてから時間経過が早くなったな
31名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:50:43 ID:vsBmJaZS0
Yahoo掲示板に入り浸ってたなぁ
32名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:51:42 ID:NBMXrEo3O
これを聴いてた子供達も今や高校生か大学生くらいだろ?月日の流れは速いな
33名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:51:54 ID:sFTctpzeO
34名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:53:05 ID:ta1yJ5ak0
10年・・・5年ぐらいの感じだ・・・5年前は2004年なんだよなあ・・・怖っ。
35名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:55:34 ID:hxbyUpPwO
鶴光の噂のゴールデンアワー
36名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:57:05 ID:S3Nf87DE0
ダンゴが10年ならプレステのサイコロみたいなのも10年なのか
37名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:59:25 ID:yUB9mRaEO
>>28 >>29
今の時間帯に2chしてるようなオッサンを敬う大学生はいない
38名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:00:48 ID:eX4zJpZE0
大学生かておっさんなのにアホスwwww
39名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:03:25 ID:5H+1VEAuO
>>38
あんたがアホ
40名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:03:59 ID:yUB9mRaEO
>>38
ま、そうだけど30、40代とは違うことは確か
41名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:04:42 ID:ICPp7dP20
子供にヒットを出す法則

明るい曲じゃなくて、実は暗い旋律。
長調より短調

どの子供も共通して関心のもてる話題、たとえば食べ物。

とか当時分析やってた。
分析してもヒットが出せるわけじゃないけどね。

42名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:05:02 ID:Et71egzu0
あゆみおねえさん綺麗だったよな。すきだった
43名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:06:10 ID:n8nBgRcY0
ここまで地域振興券を
貰わなかったオッサン達のグチ。
44名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:06:12 ID:ewYfwfKAO
談合三兄弟
45名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:06:25 ID:2bhJvwxhO
>>35
師匠が♪オイル塗られて男根男根〜とか歌ってたなwwwwwww
46名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:07:51 ID:iv+1m4SF0
あれから もう10年になるのか・・・
そりゃ俺も40歳になるはずだわ。
47名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:08:16 ID:Ml98ZHLXO
未開封がまだとってあるが、30年くらいしたら価値が・・・・出ないだろうなw
48名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:08:22 ID:0X/N25L10
あゆみお姉さん、けんたろうお兄さん世代だった。

スプーが世代交代することはとても残念ですし
にこぷんもすばらしい作品でしたが・・・

どれみふぁどーなつのことも、たまには思い出してあげてください。
49名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:09:23 ID:fRPnXmhWO
>>38
おまえの感覚がおかしい
50名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:09:58 ID:xxHDAo86O
うちの同僚最近までこの歌の存在すら全く知らなくてびびった
ちょうど流行ってるとき二ヶ月くらい海外旅行してたんだと
51名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:11:39 ID:0IO3kTuyO
へ〜。もう10年経つのか。早いね。
♪さかな〜さかな〜さかな〜♪ もそれ位なのかな
52名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:12:22 ID:tr+r/ehrO
高校受験シーズン中の当時15歳の俺は無関心だったが、当時5歳の弟が毎日のようにダンゴ3兄弟を歌っててうざかった・・・
53名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:13:06 ID:CcPpI0SiO
小学生のときこればっかりキチガイみたいに歌ってたな…
54名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:13:25 ID:ltepKCADO
>>43
あの時も消費刺激と言いながら子供と老人にしか配らなかったんだよな

若者が金がないんだから20〜40代の納税者に配ればいいのに
55名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:15:35 ID:yUB9mRaEO
あゆみお姉さんとけんたろうお兄さんは心の師


>>43
たしかゲーム一本買って、後は服につぎこんだ気がする
56名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:17:35 ID:pcwFIoWmO
2chができてもう10年以上
57名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:19:17 ID:/fpQFDhD0
90年代ってもう結構昔なのに未だに最近扱いな件 U
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1233763977/
58名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:20:22 ID:d2G1lOOD0
なつかしいな、豊田市のレコード屋で買った記憶があるわ
59名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:23:38 ID:tj8cDFah0
3歳の子が毎日歌ってたな。
60名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:26:52 ID:ICPp7dP20
うたのおねえさん、おにいさん商法もそろそろ飽きたよね。

歌のおじいさんがいてもいいと思うんだけど。
こんな爺ちゃん好きだな(本当は44歳の人だけど)
http://www.youtube.com/watch?v=lDjHQP1-sV4
61名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:29:30 ID:rQYzNMoTO
オリコン一位のニュースで
「KinKi Kidsもビックリ!」と、キンキの写真が掲載されたな
62名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:30:04 ID:yiGG2of/O
あゆみお姉さんの歌なら、NHKでやってるクインテットで聴けるよ。
63名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:36:24 ID:5tFq764MO
そろばん塾帰りで、親に買ってもらったのを憶えてる。
64名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:44:41 ID:hnfvKUGK0
大学の時春休みにバイトで団子作って25万ほど稼いだな
65名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:48:32 ID:dvjuJ0ZgO
>>56まだ9年だ にわか
66名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:57:37 ID:tTtdUHfj0
だんごは4個に戻ったけどね
67名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:04:53 ID:bB1qSFBaO
この頃もうmp3落としてたなぁ
68名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:06:26 ID:s7WFJ+sSO
だんごの大ブームは短く終わり、代わって宇多田の1stアルバムが大ブレイクした年だな>1999年
69名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:13:52 ID:pRS2SXl80
口にくわえて男根♪
(´Д`)ハアハア
70名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:21:10 ID:OoVT639RO
過去振り返る番組多すぎで
記憶が薄れないから10年程度前なら最近に感じるわ
71名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:24:54 ID:PlRNJ0E6O
長男次男三男なのは知ってるけど一郎二郎って名前なのは知らなかった
72名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:25:44 ID:mBBVGmjM0

あの頃にはじめて株を買って、
2005年頃にはすごく資産が増えて喜んでいたけど、
今は株価が元に戻っているありさまw
73名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:27:53 ID:kfE+9f+J0
取引先の当時7才だったお嬢さんが団子三兄弟を歌いながら
「お兄ちゃん」って抱きついてきたんだけどもう10年か
今ではすっかり生意気な子に
74名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:28:10 ID:+ifY6JrWP
未納三姉妹
75名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:28:28 ID:9GnlxVa/O
公明党が金をばら蒔いた頃だな
76名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:29:11 ID:sHpKNqUIO
その頃ソープに通いつめてて、フェラ三兄弟って
訳のわからんオプションがあったな!
77名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:31:40 ID:vKp0ZOxIO
>>69
よりによってお前シックスナイ(ry
78名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:32:54 ID:UT8zDgUQO
口に頬張ってチンコ チンコ
とか
一番上は長茎 長茎
とか流行ったね
79名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:56:27 ID:f1RwbZBrO
マンコに刺(さ)さった チンコ チンコ
3本(ぼん)ならんで チンコ チンコ
ジェルをぬられた チンコ チンコ
チンコ3兄弟(きょうだい)
チンコ入(い)れてる 長男(ちょうなん) 長男(ちょうなん)
オッパイ舐(な)めてる 次男(じなん) 次男(じなん)
それを見ている 三男(さんなん) 三男(さんなん)
チンコ3兄弟(きょうだい)
チンコ 剥(む)けてる 長男(ちょうなん) 長男(ちょうなん)
カントン包茎(ほうけい) 三男(さんなん) 三男(さんなん)
真性(しんせい)包茎(ほうけい) 次男(じなん) 次男(じなん)
チンコ3兄弟(きょうだい)
こんど生(う)まれてくるときも
ねがいは そろって 同(おな)じ竿(さお)
できればこんどは
剥(む)けチンの
たくさんめくれた 剥(む)けチンコ
チンコ
剥(む)け目(め)のことでけんか けんか
すきまのあいた チンコ チンコ
でも、すぐに仲(なか)なおり
チンコ チンコ チンコ チンコ チンコ3兄弟 チンコ3兄弟 チンコ3兄弟 チンコ


80名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:58:49 ID:40mfuL2J0
芸能人の追っ掛け長いファンと言えば
速水けんたろうお兄さん(3月3日にネタを使います。)
逆に芸能人の追っ掛け短いファンと言えば
今井ゆうぞう兄貴も
3月にイベント不参加です。
皆さんも
花粉症気を付けて下さい
またね
追伸 だんご3兄弟曲を流行って10年以上も
超大人気です。
81名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 12:01:40 ID:dgCafPTHO
>>70 わかる!家のビデオとか軽く10年モノがあるから、あまり月日が経ってるように思わないよな
82名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 12:01:41 ID:qlcb0yHFO
談合三業者
83名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 12:12:07 ID:9u9SUCizO
この頃、東京ドームに日ハムーダイエー戦見に行ったが
試合前のアトラクションがけんたろうお兄さんの歌謡ショーだった。
84名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 12:16:44 ID:ZCULvJtB0
だんご産兄弟ってほんとに人気あったのか?
当時俺は子供居なかったが今居る2歳の娘に見せたらすごい泣いたぞ
85名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 12:20:19 ID:MOyvMF7O0
去年の暮れに、けんたろうお兄さんの生歌で
「超力戦隊オーレンジャー」聴いたよ、良い声だったなー
86名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 12:20:22 ID:J4SaSNUoO
16年前の1993年3月3日は、これまた大ヒットしたチャゲアスの
YAHYAHYAHの発売日な
87名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 12:22:54 ID:fRPnXmhWO
ちょうど10年前は、FF8やってたな
88名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 12:27:29 ID:yep3NU9LO
人生終了の直前だ…
10年前の自分をしばき倒したい、マジで。
89名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 12:31:16 ID:pgHPrA7sO
これ発売前から流行ってたのは覚えてる
発売すれば確実に売れるって言われてたけど、まさかここまでとはなぁ
90名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 12:33:13 ID:UOp/uyljO
お魚天国はイマイチ売れなかったね
91名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 13:07:27 ID:zZIBiEHNO
普通団子って4つ刺さってるのに
なんでわざわざ3兄弟にしたんだろ
92名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 13:09:45 ID:+ifY6JrWP
4で過剰反応する人がいるから?
93名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 13:36:25 ID:ZCULvJtB0
ふつうにゴロが良かったんだろ
94名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 13:38:07 ID:6M9loOl6O
だんごっ♪だんごっ♪
95名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 13:40:05 ID:SaGj5w5+O
タンゴブラザーなる凶悪な裏物があったな
96名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 13:45:30 ID:0QFHFTFk0
四つのだんごを三つにしないと売れなかった時代だったな
97名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 13:59:19 ID:smeVq8YX0
てことは10年・・・・家を出てないのか・・・オレ
98名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:03:59 ID:IGkQwqiQ0
99名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:05:48 ID:NfW3oX+XO
喉に詰まっただんご だんご
とても苦しいだんご だんご
息ができないだんご だんご
…かたくなりました
100名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:09:08 ID:pQ7J9eTs0
あのころ、茄子の彼女にセックス仕込んでたなあ。。。
一日2-6回はやってたから元気だったんだな。
101名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:13:12 ID:gZjBwbTqO
千代大海、松坂、だんご、宇多田
あとラルカンシェルがポップジャムでお帰りになられた時期だね
102名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:13:37 ID:16+EJGmn0
>>1
佐藤雅彦の作品って、

「モルツ、モルツ、モルツ、モルツ…」
「ばざーるでござーる、ばざーるでござーる…」
「ドンタコスったらドンタコス、ドンタコスったらドンタコス」
「スコーン、スコーン、湖池屋スコーン、スコーン…」
「だんご、だんご、だんご、だんご、だんご三兄弟」
「でたらめな歌、でたらめな歌、でたらめな歌、どこにある?」
「ピタッ、ゴラッ、スイッチ」

と、ワンパターンなんだけど記憶に残るんだよな…。
103名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:25:16 ID:TsxgFRgM0
ヤフオクでおなじみのピンクターボさんのスレはここですか?
104名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:26:18 ID:Jl36Bk5oO
その年最大級のヒット曲を自局の番組で出したことからか
紅白に出たのはよかったが流行後れ感が漂って寒いものに終わってたな
もっと売り方を考えていたなら一過性の流行商品ではなく
今でも歌い継がれるロングセラー商品になれただろうに
105名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:32:11 ID:Qx0FJiFwO
10年前…大学受験に失敗しなければ今のおれは…(´;ω;`)
この時期の曲は実によく覚えてる
106名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:36:09 ID:wOBfMUn4O
タイヤ三兄弟
107名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:38:31 ID:UOp/uyljO
凄い売れた曲だけど一瞬で廃れたよね
発売から1ヶ月後にはもう見向きもされてなかったような
108名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:41:07 ID:fhWULFyWO
近所に出没するチンドン屋はいまだにやってるぜw
109名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:44:13 ID:r9Dd3n1/0
このCD確か500円だったんじゃなかったっけ?
110名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:44:19 ID:wpKs0g/wO
>>99
太田のネタだっけ?
111名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:44:43 ID:8tf2LYMGO
GLAYとラルクのピークがこの時期だな
宇多田もかな
当時は宇多田をテレビに出しただけで視聴率が凄いことになってたな
112名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:45:53 ID:VxDa42oF0
あれは何だったんだろうな
113名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:47:19 ID:0AamMoAeO
だんご大家族
114名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:48:19 ID:UniDS28n0
ウタダのデビュー
115名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:50:53 ID:VbyBGWq5O
茂る姉ちゃんも人妻か
(*´Д`)ハァハァ
116名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:51:17 ID:u0MqwlD1O
ヒステリックブルーとか宇多田ヒカルが流行ってたんだこのとき
高校卒業してから10年早いな
117名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:52:46 ID:UniDS28n0
98年に出た初代iMacの人気が過熱してたよ
118名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:57:32 ID:SoSu/+68O
>>117
今でも使ってますよ
そろそろ買い換えたい

次はWINにしたい
119名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 14:58:20 ID:w8G4Zflf0
もう10年か
この10年間で、俺は何か成長したのか(´・ω・`)
120名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:00:08 ID:vBIDparEO
このころに戻ってやり直したいよ 
121名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:00:36 ID:keLqyjVc0
だんご大家族は良い唄
122名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:02:37 ID:0xr6sC4c0
だんごって3つ刺しが普通だと思ってた
123名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:03:53 ID:KYn4zw11O
>>120
よく言われる事だが、多分お前は10年後も同じように思ってる。
だから今、10年後から戻ってきたと考えて色々頑張るんだ。
124名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:07:40 ID:Wo/rJtBmO
99年の芸能界出来事
・だんご三兄弟
・安室母惨殺事件
・SPEED解散表明
・GLAY20万人LIVE
・ミッチーVSサッチー
・宇多田ヒカルが社会現象に
・浜崎あゆみ鈴木あみ椎名林檎ら新たな歌姫が台頭
・嵐がデビュー曲でSPEEDのラストSingleおさえ首位・モーニング娘。大ブレイク
125名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:07:42 ID:tBJnYXm80
かすかにノストラダムスに怯えてた頃でもあるw
126名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:11:12 ID:Wo/rJtBmO
それと広末涼子がケツを触られたのもこの年だ
127名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:12:53 ID:HDspcGG4O
あれから10年
だんごは大家族になった
128名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:19:39 ID:jiOHi59l0
こんなのが馬鹿売れするいい時代だったんだな・・・
今流行りモノってなにがあるよ?
129 ◆titech.J3E :2009/03/03(火) 15:20:55 ID:UCG6Wvsk0
10年前の今は、地獄の就職活動に自ら堕ちて行った直前だからな
4月に東工大の研究室所属、5月には既にメンタルに異常をきたす、7月に死にかける
内定を捏造して教授を欺き死に物狂いで卒論書いて卒業後、翌年の4月に病院、8月下旬にようやくバイト開始
DTPオペから始まって→Cによる学術計算ソフト→VBでUI→DB系→OSX関連→WEBサイト→画像処理、
って感じで、3年半IT系を転々、体力の限界でまたクビになり、精神の病再発
隔離病棟寸前まで荒れて、2ちゃんでも荒らすようになる
少し回復して工場とか倉庫でバイトしようと思うけど全く続かず
転売屋は挫折、塾の関係者に殴られる
今度は脳外科に通う
どうしても駄目で、引っ越して地元に帰ってくる
表向き個人事業主ってことにしてやる気なくしてヒキモコリ
それで今は昼間から2chで過去の自分語りでオナってるアホ

これが普通に卒業して技術系地方公務員とかなら、あっという間なのかもしれません

でも、ここ1年半くらいは殆ど何もしてないから、
次の10年はヒキコモリであっという間に終わるかもな
130名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:22:07 ID:tQ/+FR4sO
あの頃に戻りたい
131名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:26:22 ID:qGR0LuVe0
          γ⌒)
           |.|"´    あのころへ戻るんだ
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/

        ( 'A`) 戻りたいあのころがなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
132名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:30:20 ID:LEzIgTIrO
>>124
この時期から日本が可笑しくなってきたんだな
133名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:36:43 ID:YtNSM/kg0
ブラジャー二姉妹
134名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:37:54 ID:2tqBYFFw0
だんご3兄弟っていうと、侍魂の健を思い出す。

結婚したらしいな、侍魂の健。
135名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:41:01 ID:M7yB8hXcO
だんご三兄弟は10年たった今、
だんご大家族になった。
136名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:47:47 ID:lk+RZtTa0
あれから何にも変わってない自分…orz
137名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:55:49 ID:l45yclKGO
変わっていない・・・なにもかも・・・こんな世界・・・望んではいない・・・俺も・・・親も・・・
138名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 15:59:31 ID:EMvur/gwO
ベイスターズのローズの成績が狂ってたよね
あとダイエー初優勝の年だったね
139名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 16:01:01 ID:i92ueL4wO
大家族の方が好きだ
140名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 16:03:26 ID:0Gd91FeXO
>>124
安室ちゃんのお母さん事件から10年か〜
141名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 16:06:05 ID:4iFE2EvoO
この歌でてもう十年たつのか…
142名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 16:54:42 ID:t8KDcAY/O
もう10年も経つのか。死にたい
143名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 16:58:14 ID:t8KDcAY/O
やっぱり死にたくない!
144名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 16:59:36 ID:i0yROZJC0
2000年以降、ファッションやら音楽やらテレビ番組やら
変化がなさすぎて10年って聞くとびっくりする
薄っぺらい10年だよな
145名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:12:10 ID:2hewQAC50
■1999年 シングル
*1 291.8 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 1 1999/3/3
*2 163.8 Winter,again GLAY 1 1999/2/3
*3 162.2 A(monochrome,too late,Trauma,End roll) 浜崎あゆみ 1 1999/8/11
*4 151.9 energy flow(『ウラBTTB』) 坂本龍一 1 1999/5/26
*5 129.0 Automatic/time will tell(12cm) 宇多田ヒカル 2 1998/12/9
*6 129.0 Addicted To You 宇多田ヒカル 1 1999/11/10
*7 120.7 LOVEマシーン モーニング娘。 1 1999/9/9
*8 117.3 BE WITH YOU GLAY 1 1998/11/25
*9 112.3 HEAVEN'S DRIVE L'Arc〜en〜Ciel 1 1999/4/21
10 103.9 フラワー KinKi Kids 1 1999/5/26

11 103.3 Boys&Girls 浜崎あゆみ 1 1999/7/14
12 *99.8 ラストチャンス Something ELse 1 1998/12/23
13 *92.1 Grateful Days Dragon Ash 1 1999/5/1
14 *92.1 ここではない、どこかへ GLAY 1 1999/8/25
15 *89.5 サバイバル GLAY 1 1999/5/19
16 *87.9 Movin'on without you(12cm) 宇多田ヒカル 1 1999/2/17
17 *86.2 BE TOGETHER 鈴木あみ 1 1999/7/14
18 *81.2 AS TIME GOES BY hiro 2 1999/8/18
19 *80.4 ギリギリchop B'z 1 1999/6/9
20 *80.0 雨のMelody/to Heart KinKi Kids 1 1999/10/6
146名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:13:25 ID:vsBmJaZS0
ようかん夫妻
147名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:16:01 ID:FhyMoHOeO
まだ生まれてないや
148名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:17:23 ID:NDFoHcbvO
この頃、辞令が出て、西暦2000年対応プロジェクトチームに異動になった…
ミレニアムのカウントダウンはコンピュータが止まらないかドキドキだった
149名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:17:48 ID:F/7ueYHGO
七夕の日にはロッテが首位に立ってスポーツ紙の一面だった
150名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:19:00 ID:zb2c01HtO
>>142-143
わろたw
151名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:19:12 ID:FGmJQFHDO
懐かしい
当時小5、俺の全盛期だ
152名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:22:08 ID:3r6UYQsrO
今日は両津勘吉の誕生日
153名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:23:10 ID:lst/JFuwO
当時幼稚園ではやったお(´・ω・`)
まだまだやり直せるお(´・ω・`)
僕は若いお
154名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:23:22 ID:RGG2tYvDO
(*ω*)尼のダンゴ鼻親方
155名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:24:13 ID:Gha2yCPTO
だんご、だんご、大家族
156名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:26:21 ID:MstSg5djO
懐かしの歌 わかります
157名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:34:15 ID:1kfSKOquO
>>151
いっこ下か
俺を敬え
158名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:39:52 ID:+DVYNQeg0
楽譜買ってピアノ弾いたな
ああ・・感慨深い
159名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:40:28 ID:WbSyc9gJO
10年たったのかお
全然成長してないお(26歳♀)
160名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:42:21 ID:higWufsu0
>>159
その年齢だと成長ってよりは劣化だろ
161名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:43:58 ID:H2ZxZqGz0
2chが出来た年だな

1999年、人類はノストラダムスに怯えていた・・・。
だがそれは10年後に来る本当の恐怖の大王のほんの序章に過ぎなかった。

もしかしてノストラダムスは世界恐慌の事だったのかね。10年遅れてきやがって
162名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:44:49 ID:WbSyc9gJO
>>160
(´・ω・`)おまいは何歳だ
163名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:45:58 ID:i786eKsVO
199 9(・3・)3
164名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:49:40 ID:rbeo5Zn1O
>>144
いや、携帯やネットの普及が大変化じゃね?
165名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 18:02:20 ID:H2ZxZqGz0
>>164
ネット定額制が始まる少し前だな
166名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 18:15:44 ID:MnYNFWC7O
だからなんなんだよ
167名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 19:15:33 ID:U7Ic9qGB0
あの時はまじめに仕事してたな
168名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:17:09 ID:WZIJFVyrP
>>41
単調で作るは名曲っぽく聞こえるので
作曲するときの基本的なテクニックだろww
169名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:30:14 ID:v6RW0Ny00

チンポささって まんこ まんこ
3つならんで まんこ まんこ
ザーメンかけられ まんこ まんこ
まんこ3姉妹
170名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:41:23 ID:pbySkyG1O
あの時これを買った奴らは、今は羞恥心のCDとか買ってんだろ
171名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:48:54 ID:fEPpdZZuO
小学生当時クラスで流行ってたなぁ
172名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:51:12 ID:Mz0MJW4W0
10年かよ
173名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:51:17 ID:4tNYDcr10
PSでコンシューマから卒業した俺の中ではPS2は未だ3万以上してソフトが薄い高性能次世代機
174名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:52:59 ID:DgZBZcE4O
だんご3兄弟にハマってた世代は今はだんご大家族にハマってるんですね。
わかります。
175名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:53:16 ID:L2fkEDgSO
当時小学2年だった
176名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:55:10 ID:1GvzC1Sq0
>>59
その子ももう13歳。
177名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:57:09 ID:Wt2No9xY0
NHKが商業主義に走りだした きっかけだな
今は 下手な総合商社顔負けのマルチ企業
に成り下がった
178名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:58:06 ID:vagOP1bOO
嘘だろ…!?
179名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:58:22 ID:xfxZRjvHO
だんご、だんご、大家族。
180名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:59:00 ID:HKBm3JWE0
佐藤雅彦に印税いくら入ったのかは気になる
181名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:59:01 ID:NYQUesQDO
>>146
それYouTubeで見て爆笑したな
歌詞が思い出せない
♪ようかん夫妻はナントカカントカ〜
ナントカカントカで芋羊羹〜♪
みたいなちょっとエロい歌詞だったな
今でも見れるのかな
182名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:02:15 ID:QMBaLqL80
10年前か。テレホでエロマンガサイトをネットサーフィンしてたわ。
jpg画像一枚表示されるのに5分かかったりしたんだぜ。
183名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:02:28 ID:3YRpdK0UO
99年豪華すぎるな
スペシャルウィークグラスワンダー
セイウンスカイ
エアジハード
テイエムオペラオー
アドマイヤベガ
ナリタトップロード
184名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:04:03 ID:XhsQmRD00
>>160
wwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:04:06 ID:HORaWh3C0
※NHKのダンゴ精神はぜんまいざむらいと味楽る!ミミカに引き継がれています
186名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:05:42 ID:JeLX4TIeO
まんこ大家族
187名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:07:55 ID:I+YE0K74O
おまいらセンチメンタルになりすぎ。 
188名無しさん@恐縮で:2009/03/03(火) 21:08:52 ID:3jayVDtA0
10年前の自分
今と同じ職探しの毎日
新聞の「あなたのいいところを分かりたい」という謳い文句に釣られた再就職先。
ビル一室を間借りし机と椅子だけの職先。
アウトソーシングだとか言われてひたすらトイレの浄化装置とマカ粉末を訪問販売する営業。
しかも訪問の交通費は自分持ち。
自分は全然売れない。
ある日、自分は上司に成功者になれとかで、リーダーシップトレーニングと称して、セミナーに出ろと言われ、40万出せとせがまれた。
自分はサラ金で40万借りた。
更に10万用意しろ言われ、もう出せないと言われるも「成功者になりたくないのか!」と脅され、またサラ金に借りた。
その土曜日、目隠しでバスに従業員に乗せられ、とある宿舎に入れられた。
そこは正に地獄だった。
そこにいたのは、会社の上司が扮したとしか見えない、セミナー官達。
手に持った棒で従業員を殴り、パイプ椅子を投げ、大声でがなり・・・地獄だった。
「自己変革のすすめ」だとか大声で斉唱させられ、何度もやり直しさせられ、自分は何度もセミナー官に殴られた。
更に分けの分からぬ“成功者”のための“地獄”のセミナーが続いた。
成功者になるどころか、自己の嫌悪感と恐怖感しかなくなった。
やっとセミナーも終り、仕事場のビルにへとへとになって、いきなり上司に自分の名前を書いてサインしろと言われ、やばそうな気分になり、拒むと
上司に「またセミナーに行きたいようだな」と脅されb、早く帰りたいだけにサインしてしまった。
ある朝、この「このマカ粉末ダンボール全部を買い取った分の100万円用意したのか?」と言われ自分は恐ろしくなった
自分はそのサインした紙を取り返そうと食って掛かったが、駄目だった。
自分はこの会社が恐ろしくなり、家に戻っても催促の電話が引っきりなしにかかり、もう渡す金はないと泣いて今度は預金をあるだけ引き出した分を上司に渡して
辞めた。

数年後、この会社の役員は詐欺の疑いで警察に逮捕された。

残ったのは借金と自己嫌悪だけだった。

10年後の今、借金は全額返したが、自分は再び職探しの毎日だ。
189名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:10:58 ID:NkmQ8O3AO
けんたろうお兄さんとあゆみお姉さんを見てた世代だけど、おさむお兄さんとゆう子お姉さんも覚えてる

にこにこぷんも好きだったがドレミファどーなっつが好きだったな
190名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:13:59 ID:UivlmL0w0
もう10年か。
まだ楽曲配信なんてない頃だからこんなに売れたんだな
今は見かけない8CMシングルCDだったような気がする。
191名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:14:27 ID:cp44BM3n0
>>145
ミリオンセラーが11曲もあった時代・・・

当時はADSL加入前のダイヤルアップ時代だから電話代を気にしながらネットしてた
今ほどのめりこめなかったな。
ADSL加入してからはry
192名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:15:04 ID:Q/s+FkbkO
ようかん夫妻は仲良しだ
いつも二人で水羊羹
ようかんのダンナ
ようかんの嫁
夜は栗ようかん
193名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:16:33 ID:leQM5EajO
>>181
ようかん夫妻は仲良しだ〜
夜も二人で水ようかん〜
(浜田セリフ「水入らずいうことやね」)

ようかんの旦那
ようかんの嫁〜

夜は栗ようかん
(和田アキ子「フハァ!」)


最後のはクリ○リスを指してると思われ、和田アキ子がシャウトで誤魔化すというものww

2番3番が確かあったと思うが流石に忘れたわwすまんww
194名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:17:55 ID:aGrAXv3VO
>>181
ようかん夫妻は仲良しだ〜
いつも2人で水ようかん〜
ようかんの旦那〜
ようかんの嫁〜

夜は栗ようかん〜(フハー!)


…全部覚えてるww
195名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:29:26 ID:jnBgaQO80
だんご3兄弟ケータイストラップが欲しいです
196名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:31:16 ID:evTn5HIYO
お遊戯の時間に歌ってた園児も立派な2ちゃんねらーに育ってる頃だな
197名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:36:45 ID:t8KDcAY/O
未納三兄弟とか言われてた政治家がいたな
198名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:39:01 ID:glb3jr5A0
だんご大家族の方がいい歌だよ
ヒキニートやってた弟があの歌のおかげで立ち直れた
199名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:50:31 ID:Z6f8UwMfO
>>197
もう思い出せない‥。
覚えてんのは菅がブーメランくらったことだけ
200名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:53:25 ID:vBIDparEO
そうかようかん夫妻ももう10年なんだな
201名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:54:14 ID:HH0A/Sfi0
>>198
絶対に許さん
202名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:57:17 ID:mIOAbmtN0
実家が服屋やってる
今でもだんご3兄弟のTシャッツが売られてて、いまさら、だんご3兄弟
かよと思ってた お前ら、そんなにだんご3兄弟好きなら、だんご3兄弟
のTシャッツを高値で売ってやるよ
203名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:59:08 ID:lGmUdndgO
だんご大家族
204名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 22:20:44 ID:NYQUesQDO
>>194
ソレダ(・∀・)!
ありがとう〜スッキリした!
そうだフハーもあったな!
さっきまで一生懸命思い出そうと頑張っていたw

私に、私に、私に惚れるなよー!
も好きだ
205名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 22:24:04 ID:Yb9BKmeiO
歌のおねえさんは結婚出産したけどさー
お兄さんは何してんの
206名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 22:29:04 ID:L6Y6/gqcO
>>205
前、コンサートで日本中を回ってると雑誌で読んだ
207名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 22:35:45 ID:zK8K1mVOO
もう10年かよ
高校受験の会場で同じ中学のお調子者が歌って皆の笑いを誘ってたな
もちろん試験官に注意されてたが、試験前に皆の緊張を和らげたのは確か

208名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 22:44:10 ID:vAS8HxC9O
>>202
1枚持ってるけど、いまだに着て歩いてます。
209名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 22:46:42 ID:ClfkbzSGO
そういえば「おしりかじり虫」って今でもアニメやってるの?
210名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 22:49:05 ID:FPSkSzQoO
10年前に戻って人生やり直したい本気で
211名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 22:52:19 ID:4QQO7a0YO
>>205
お兄さんしてた時から子供がいたような、多分
212名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 22:56:22 ID:4P6sRNuuO
もう十年か
何やってたんだろ俺
213名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 23:01:42 ID:p1iG77ECO
1 石井琢
2 波留
3 鈴木尚
4 ローズ
5 駒田
6 佐伯(中根)
7 谷繁
8 進藤
9 佐々木


帰りたい
214名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 23:07:27 ID:hp4l9Q6jO
タンゴブラザーで破産させられた怨みはたしてやる
215名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 23:07:38 ID:NmN0iqS/O
>>212ここに書き込みしてる。
216名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 23:08:29 ID:DeyyxwgQ0
ぬいぐるみが安全性を考えたからか、
太くて柔らかい串でバランスが悪かった。
217名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 23:41:18 ID:AXXHIP5t0
大家族
218名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:11:21 ID:16R1NrsL0
郷ひろみの渋谷ゲリラライブからもう十年か…
219名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:15:49 ID:7XX3ac6rO
十年前か…まだ…†
220名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:17:54 ID:KypU25II0
歌おうと思っても、だんご大家族しか思い出せない  あれは名曲だ
221名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:19:34 ID:Fn4phGgbO
このスレ見てるとなんか泣きそうになってくるわ
222名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:20:29 ID:hKrv4OBX0
光市事件の本村洋さんと、殺された奥さんの書簡集みたいな本で、
奥さん、だんご3兄弟の話ばっかしてんだよな。
あの時代か。
223名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:20:42 ID:2F3ro1vcO
東海村の事故から10年かよ

学校休みになったな
224名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:20:48 ID:XCCWUHUY0
あの年にレッズがJ2降格したから、この曲聴くと、すげー気分が悪くなる。
あと、郷ひろみのゴールドフィンガー’99も。
225名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:21:00 ID:/87Qp4rhO
エロ替え歌にする奴いたよな。
226名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:25:18 ID:aqyD51qy0
このスレ見てだんご買ってしまった
227名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:27:42 ID:DDERw7z1O
年をとると10年間というのはあっという間です。
孫にも彼女ができるわけですね。
皆さんも時間を無駄にしなさんな。
228名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:34:01 ID:+plkQ+KlO
なかよしだーんご
229名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:37:07 ID:DkR+DN/s0
このスレタイからわかることは、記者が21世紀は2000年から始まると
信じていることだな。頭の悪い雰囲気がぷんぷん漂ってるぞw
230名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:40:55 ID:rsZIa1zXO
1999年 3月の重賞
チューリップ賞(G3)エイシンルーデンス 野元
報知杯弥生賞(G2)ナリタトップロード 渡辺
中日新聞杯(G3)シンカイウン 内田
マーチステークス(G3)タヤスケーポイント 加藤
中山記念(G2)キングヘイロー 柴田善
阪神スプリングジャンプ(JG2)ファイブポインター 岡冨
報知杯4歳牝馬特別(G2)フサイチエアデール 武豊
時事通信杯フラワーカップ(G3)サヤカ 柴田善
フジテレビ賞スプリングステークス(G2)ワンダーファング 幸
阪神大賞典(G2)スペシャルウィーク 武豊
日経賞(G2)セイウンスカイ 横山典
毎日杯(G3)テイエムオペラオー 和田
231名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:41:05 ID:5E2X2MLs0
今でも携帯ストラップ、だんご3兄弟だよ。
232名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:42:11 ID:PI0xwmjv0
>>197
CMに出ただけの江角を国会に招致しようとしてたよね。
233名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 00:44:08 ID:MpAi2YeWO
>>230
キングヘイロー大好きだった!
234名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 01:05:35 ID:fMFMmqNnO
もう2009年か…

時が流れるのが早いと言うより、もうそんなに時が流れたのかって感じだな
235名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 01:07:48 ID:OJnUVGKZ0
もう10年になるんだな。てなんのスレだよ。
236名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 01:08:17 ID:+K0d9LoG0
5へぇ
237名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 01:19:04 ID:HWfn0/1N0
スレタイびっくりしたわ
238名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 01:59:20 ID:0K49Wg8hO
だんご大家族の方が好き
239名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 02:37:22 ID:hxOlLVBKO
99年に、JフォンかTU-KAか迷って、タダだったTU-KAにしたのを思い出した。

まだショートメールしかなくて、DoCoMoのヤツらとコンタクト取れなかったんだよなぁw

で、マニュアル本買って一生懸命着メロ作ったのが懐かしい思い出だ。

まさかあの頃、携帯にカメラやテレビが付いて、フル歌が聞ける世の中になるとは思わなかったよ。
240名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 02:44:00 ID:16R1NrsL0
携帯も折りたたみ式とか殆どなかった頃か…
241名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 02:44:34 ID:k4eNIQ6UO
うっかり中出し朝がきて〜
パパになりました♪
って替え歌が頭に残ってるな
242名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 02:49:34 ID:JrHJxdZQ0
ノストラダムスの予言の年だったんだねぇ、、、個人的は良い年じゃなかったけど
10年とは早いものだ。
243名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 02:49:45 ID:L10KCM4EO
ここまでノストラダムスの話題なし
244名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 03:03:02 ID:YIXRQPOX0
13歳か・・・・
俺の一番頭おかしかった時だ
今考えると恥ずかしくて死にたくなるな

でもゲームばっかやってたな
245名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 03:05:17 ID:+qVNGr4HO
>>243

志村後ろ後ろ!
246名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 03:08:48 ID:3KxMUQAmO
この前NHKで昔のおかあさんと一緒やっててだんご三兄弟も流れたのさ
ちょっと聞いただけなのにそれ以来二歳の息子がだんごばかり歌うよーになったw
当時の子どもたちはもっとだんごだんご歌ってたんだろーね
247名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 03:11:29 ID:qze2ihHdO
>>243
灯台元暗し
248名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 03:13:33 ID:6/FFvwUoO
まだ小学生だったが。
早いな〜。もう10年たったか
249名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 03:19:42 ID:zC+ACaJaO
無職で、毎日デラマイッタ、モンスターハウス、ほー助君打ってた。
10年後の今日は、仕事人、海物語打ってた。

そろそろ死んだ方がいいな。
250名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 04:47:32 ID:882TyG5L0
一発屋 歴代セールス
1 4,547,620 およげ!たいやきくん 子門真人
2 2,918,220 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ、
3 2,234,670 黒ネコのタンゴ 皆川おさむ
4 2,020,590 恋しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 with t.komuro
5 2,012,260 愛は勝つ KAN
6 1,819,780 夢追い酒 渥美二郎
7 1,649,250 あなた 小坂明子
8 1,644,200 おどるポンポコリン B.B.クィーンズ
9 1,617,710 ダンシング・オールナイト もんた&ブラザーズ
10 1,603,040 それが大事 大事MANブラザーズバンド
11 1,554,670 ひだまりの詩 Le Couple
12 1,484,540 奥飛騨慕情 竜 鉄也
13 1,444,820 異邦人 久保田早紀

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1202574956/
251名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 07:13:42 ID:WylgYyyoP
失われた10年
252名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 07:18:22 ID:Loi8PjylO
>>250
子門真人って一般的には一発屋だけど、アニヲタと特ヲタには未だに支持が高いから
一発屋とは言い難いんだよな。
253名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 07:29:59 ID:+kdwoh0/O
競馬をやりはじめた年だ。古馬もクラシックも最高だった。だからこそ翌年は最悪だった。特にナリタトップロードファンのオレには…
254名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 07:31:01 ID:hQP0rGa1O
255名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 07:31:19 ID:6O/IoSoa0
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  36歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  係長ぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スイカ食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
256名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 12:18:17 ID:boZFBhVi0
ターボレンジャー瞳のスレはここですか?
257名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 19:53:33 ID:z7Utc4NjO
>>252
それを言い出すと一発屋は結構いなくなる
258名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 20:26:19 ID:U8wdczwv0
マンコ3姉妹 〜お母さんに発射〜

なんてタイトルのAVがNHKにクレームつけられてお蔵入りした年か
259名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 22:53:15 ID:l2McZFao0
僕は当時37歳。
佐藤雅彦さんのキャリアに憧れてたなぁ〜。
260名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 23:30:16 ID:5m8cgjvWO
未納三兄弟
261名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 00:31:46 ID:STTUAmhC0
今就活中。ネットがなかったら不便だったんだろうなーと思いつつも、
それ以外は別に・・・
262名無しさん@恐縮です
>>260
なつかしいw