【野球】WBC強化試合[2/24]JPN8-2AUS 打線繋がり2適時打4犠飛、岩隈・岩田・小松・馬原無失点で日本快勝★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパンφ ★
オーストラリア 0 1 0 0 0 0 0 1 0 2
日本      0 2 1 1 3 0 1 0 x 8

勝:岩隈  負:コックス
オーストラリア: コックス、クロフォード、アンダーソン、ランドグレン
日本: ダルビッシュ、岩隈、岩田、小松、田中、馬原

3月5日に開幕するワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表は24日、
京セラドーム大阪でオーストラリア代表と強化試合を行い、8−2で勝利した。

1点を追う日本は2回、1死満塁から城島が押し出しの四球を選び同点に追いつくと、
続く岩村がレフトへの犠牲フライを放ち、勝ち越しに成功した。3、4回にも1点ずつを奪うと、
5回には村田、内川のタイムリーなどで3点を追加し、試合を決めた。投げては
先発のダルビッシュが1回2/3を投げ3四死球、1失点と制球を乱すも、
2番手の岩隈が3回1/3を無失点に抑える好投を見せた。

日本代表は25日にも同球場でオーストラリア代表と試合を行い、その後、28日の埼玉西武、
3月1日の巨人(ともに東京ドーム)との強化試合を経て、同5日にWBC開幕を迎える。

スポーツナビ/スポーツ報知/SANSPO.COM
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/wbc/2009/live/02/241_wbc.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/wbc/results/20090223-FUTYTT00009.htm
http://www.sanspo.com/baseball/japan/wbc/09/score/kekka090224.html
前スレ:
【野球】WBC強化試合[2/24]JPN8-2AUS 打線繋がり2適時打4犠飛、岩隈・岩田・小松・馬原無失点で日本快勝★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235483949/
★1が立った時間:2009/02/24(火) 22:07:48
2名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:39:52 ID:OPPfLy+S0
もうねみーよ乙
3名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:40:24 ID:eFqqJzfl0
            /  / + ん ⌒y' +   ノ⌒)  ノ:|ハ
        .′ |)V⌒  /'    /ヽ x / +|  i
         |   |ノ + (__んノ /′ノ /) (__,| |
        _|__ ノ`¨ 7 ―..┬‐.ァ..―――――く  |
          `i 7′ :ト :/|.:/|.:i:.ハ:∧:.ト、 :|ノ:.:.ヽ、`:廴
        |/イイ:/lル,≧ミーハ′}ー},ム≦ト、トヽ:V 丁
        }  从 /'|             Vト:ト} |
         / .  | .:l {{  \       /   }: |   ∧
       i   |:.i        ,       小:|  '  ヽ
      ノノ  ∧小.\  \___/  / 八 :|    i   
     /     ノぐ} {)\   \/    , イ} :/{    {  韓国がWBC優勝ニダ
      /   / ヽ|l{  |.i> . __ . イ/.// :∧ヘ    ハ
     .   (_))イ´ |: :l  l..ヽ、 ` ー ´ /../ ': :i{/.ヘ 〉、   ヽ
     }  |     |: :|   ヽ_.\_彡'_;;/ |: :l|  `=ト、   丶
    ∧   }     } |  (こ)__ ヽ/.._jD) |! :l|    |    ∧
    /....\ノ    |. :l|    ̄ヽ/|ヽ/   |! :l{    |    /....\
4名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:40:34 ID:gzqOYrCS0
村田が使えないって分かっただけでも収穫だな
5名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:40:42 ID:m+n0M3zu0
二軍のオージー相手に犠牲フライでってどうなんだ
6名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:41:03 ID:Sns0Y6U20
ダルこそ球が合ってないだろ
北京からずっとこれじゃん
7名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:41:14 ID:CRafzSiXO
オクスプリングは投げてないのか
8名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:41:37 ID:foZtrrfaO
まだ3スレかよ、ショボ…
9名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:42:10 ID:LYtTMZ2M0
岩隈はマジで頼りになりそうだな
10名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:42:36 ID:S3aRizSiO
イチロー、村田、ダルビッシュ
使える選手と使えない選手が明らかになってきたね
11名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:42:52 ID:jAA/D26iO
超能力者や霊能力者は、ただの思考盗聴機がついている人間なんですか?
12名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:43:34 ID:SDRTsfapO
まーくん辞めて和田にして
13名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:43:46 ID:0RXUy+QvO
快勝ではないだろ……
14名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:43:50 ID:mN15oVYD0
ダルビッシュは次の登板はいつなん?
15名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:44:17 ID:XSlu1zul0
>>8
お前はサカオタオナニーコピペを貼る作業だけやってろ
16名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:44:42 ID:6mrDQ0bC0
<今日の流れ>
アジア通貨危機後の最安値を更新☆☆☆

▼[為替-締め切り] 株価急落で10年11ヶ月ぶり最高値・・・↑27.30ウォン 1,516.30ウォン

ドル/ウォン為替は政府介入の可能性に対する銀行圏参加者達の警戒心が大きくなり、輸出業
者のNEGO(Negotiation)物量も活発的に流入されたが、コスピ指数が下落し、輸入業社の決済
需要が登場したため急騰(=ウォン安)した。
外為政府は何の動きも見せなかったことと推定される。

24日、ソウル外為でドル/ウォンは前日より27.30ウォン上がった1,516.30ウォンで取り引きが締め
切られた。これによりドル/ウォン(為替レート)は1998年3月13日の1,521.00ウォン以降10年11ヶ月
ぶりに最高値を記録した。

この日のドル/ウォンは、昨晩のダウ指数が急落し、域外為替が急騰(=ウォン安)した影響でギャ
ップアップ出発したが、ユン・ジュンヒョン企画財政部長官が今後、外為介入の強度を高めそうな
発言をした影響で上昇(=ウォン安)傾向は制限された。
ユン長官はこの日の午前、パレスホテルで開かれた経済5団体長懇談会を終えて記者たちとの
会見で、「政府当局者が為替(方向)に対して言及することは望ましくない」と言いながらも「(為替
上昇を)注視している」と言った。
ユン長官の発言で銀行圏参加者達の政府介入の可能性に対する警戒心は大きくなったし、彼ら
(=銀行圏参加者達)が繰越ショートポジションカバーのためらって、(結局)ドル/ウォンは開場
(始値)近所を大きく脱しない水準を行ったり来たりした。
(輸出業者の)NEGO物量が絶えず登場した点もドル/ウォンが上昇幅を大きく拡大しない原因に
なった。

しかしドル/ウォンは場終盤に(輸入業者の)決済需要が流入されて、一部の銀行圏参加者達が
ショートカバーに出た影響で上昇幅を少し増やし、そのまま取り引きを終えた。

一方、この日、「北朝鮮が長距離ミサイル打ち上げ準備を本格化している」という報道が出たが、
域外(参加者達)は何の反応を見せず、ドル売渡の方へ傾く姿を見せた。

▲25日見込み=ディーラーたちはドル/ウォンが1,510ウォンから1,527ウォン間で形成されること
と見込んだ。(中略)
17名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:45:41 ID:wGZ6GD9r0
サムイJAPAN(笑)
18名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:45:54 ID:vxBRrDFPO
TBSだからある程度予想はしてたけど、、、
19名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:45:58 ID:zvOrGFAz0
20名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:46:15 ID:+Op6fKh5O
見たけどヘルメットが凄くカッコよかった。

あとやっぱり野球は鳴り物無しがいいね。
ボールがミットに収まる音、打球音そしてイチローが
いつもの構えをした時のどよめき…プロ野球も鳴り物無しでいけよ。
21名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:46:43 ID:a2VZp/urO
イチローを叩いてる奴らは活躍したら手の平返すんだよなwwwwwww
本選でもないのに何が言いたいのかwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:47:35 ID:JqEv0siJ0
練習から公式球使えばいいのになんで?
23名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:47:47 ID:tkRAEC7kO
岩隈の安定感はすごいね。

それに比べてダルは・・・
24名無しさん@恐縮です :2009/02/25(水) 01:47:56 ID:5LXwSghW0
やかましい応援団なんかいらんもんな
今日は相手投手降板の時も拍手あったりと観戦マナーもよかった
25名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:48:32 ID:FCDnFxPTO
ダルビッシュはやばいな。こんな短期間じゃ滑るボールに慣れないだろ
26名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:48:32 ID:LYtTMZ2M0
審判のアホみたいに甲高い声が気になってしょうがなかった
27名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:49:38 ID:MqF/PawR0
ゴキさんは外野にも飛ばせないのか
28名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:49:38 ID:lb0A5hT/O
ダルクラスになると、本番にはしっかり間に合わすだろ
その返の選手とは経験が違う
29名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:49:47 ID:8EIgmARb0
怪我や病気以外で選手の入れ替えをする可能性ってあんの?
30名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:49:55 ID:FAf9uGda0





ヤフーオーストラリアでは今日の試合結果出てないなぁ。


              やっぱ負けたからだろうか?
http://au.sports.yahoo.com/
31名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:50:06 ID:jHBQYNli0
まだ★3なんだw
サッカーなら★20はいってるだろうに…
32名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:50:25 ID:sYiplQIYO
イチローが内野安打打った時の歓声は凄かったな
内野安打であれだけ沸かせるのはさすがだと思ったわw
33名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:50:50 ID:Aj9+Tmbh0
>>26
それよりもガリガリ君の方がうざかったです。
34名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:51:54 ID:hffc1/RfO

ダルとマー君は不安…

城島、稲葉、青木はGJ
さすがだな
35名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:51:56 ID:/dSAd47t0
まはらってどうだった?
36名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:52:00 ID:fhqKXVZV0
ダルは悪かったけど球も走ってたしスッポ抜けが多かっただけでそんなに重症でもないだろ。
と、思いたいw
37名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:52:15 ID:a2VZp/urO
>>27当たりもしないお前はダニだなwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:52:44 ID:pzURxxL+O
>>31
キリンカップで20はいかないだろ…
39名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:52:46 ID:z56HraBgO
ダルビッシュはもう
自分でも無理ポ…って思ってんじゃねぇ?
北京から何も変わってない
40名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:53:12 ID:fi0ydHyj0
>>8
F1ドライバーのロバート・クビサが、地元ポーランドにおける『2008年の最も裕福な
スポーツマン』になったことがわかった。

 地元ポーランドのタブロイド紙『スーパー・エキスプレス』によれば、昨シーズン3位だった
クビサは2008年に300万ユーロ(約3億6千万円)の収入を得ていて、これはポーランド人の
スポーツマンとして堂々の第1位にランクされるものとのこと。

 なお、第2位は英国サッカーの名門マンチェスター・ユナイテッドの控えゴールキーパー
であるトーマス・クスチャク選手(約2億4千万円)で、ほとんど先発入りせずにこの金額を
手に入れている。

 第3位には、アメリカン・フットボールNFLオークランド・レイダースのセバスチャン・
ジャニコウスキー選手(約2億円)がランキングされている。(以下略)
41名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:53:17 ID:ZzgBbEFt0
村田タイムリー打ったのにアンチ氏ねよ
ゴロゴロのイチローさんはじめ単打ばっかの今回の選手の中でよっぽどマシだわ
42名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:53:28 ID:x5z3cg8z0
>>36
ファールとかで球が変わるとその次の初球すっぽ抜ける
ちょっとこれはやばい
43名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:53:49 ID:QgpBPXEe0
http://www.iht.com/articles/ap/2009/02/24/sports/BBI-Japan-WBC.php

ヘラルド・トリビューンにも載っている。

Japan defeats Australia in WBC tuneup game
44名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:53:49 ID:U4eBhEQQ0
雄琴の高級ソープランドで 51 を見たという目撃情報が入ってきましたよw
45名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:54:28 ID:ZzgBbEFt0
マーくんてまだレベルに達してないて感じだったな
カレーのCM流れまくってるし外せないんだろうけど
マーくん好きだからいいけど
まあレベルに達してないわ
46名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:54:33 ID:fhqKXVZV0
>>42
湿りが足らないだけだろ。
みんな言ってるけど、汗や唾つければ行けるんじゃない?w
47名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:54:39 ID:KmY440dd0
オーストラリアの本戦メンバーは発表されたの?
48名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:54:49 ID:ZzgBbEFt0
ゴキヒット面白かったwwww
49名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:54:52 ID:PNYAyRvN0
なんか散々騒いでた割りに伸びなくね?
50名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:54:57 ID:a2VZp/urO
51名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:55:16 ID:nc0HHPrY0
ダルはMLB球団からの評価下がるだろうな
52名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:55:48 ID:ljHrjR6k0
>>28
北京五輪は本番じゃなかったんだw
53名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:56:04 ID:OPPfLy+S0
>>26
観客もざわついてたなw
54名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:56:18 ID:YJ7+qH9B0
和田を緊急招集するべきだな
55名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:56:46 ID:fIDycPez0
ダルビッシュと田中って
まさにバーニングのごり押し組が使えないわけだね

本当にバーニングって癌だな
56名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:56:49 ID:ZzgBbEFt0
あれダルの後岩隈がいたからよかったけど
岩隈出せなかったら相手強かったらヤバイよな
マーくんだったら終わったろうし
岩田小松も岩隈が試合決めてくれてたから余裕持って投げられたけど
57名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:57:06 ID:YklSBBzKO
>>31
サッカーの場合
練習試合じゃニュースにもならないし
視聴率や下手したら放映する局もあるかどうか・・
しかもこの間のオーストラリアとのW杯アジア最終予選でさえ
★4か5くらいで終わってなかったっけ?

WBCなら韓国戦ででも
★10はいく自信あるぜ?w
58名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:57:13 ID:95pJwAX+0


ニッカン


一面

・玉置浩二&石原真理子、23年ぶり復縁 すでに同居

<2人の愛の軌跡>
83年*5月 玉置が同郷の女性と結婚
85年*2月 不倫発覚で石原涙の会見
86年*2月 玉置のDVで石原が入院
86年*4月 玉置が1度目の離婚
91年*1月 薬師丸ひろ子と玉置再婚
98年*6月 玉置が2度目の離婚
99年12月 安藤さと子と玉置再々婚
06年12月 石原が自伝で恋愛歴告白
07年12月 玉置が3度目の離婚
09年*2月 <<<<<今ココ
59名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:57:15 ID:jHBQYNli0
>>49
情強若者が集まる2ちゃんで
情弱老人スポーツのやきうのスレが伸びるわけ無いだろw
60名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:57:20 ID:xdWTco9D0
WBCももちろん楽しみだし、応援するけど
やっぱ野球はペナントレースが面白いよな〜
って試合見てて思った
WBCのアジアラウンドはTV中継全試合あるの?
なければ今年は3月からプロ野球セット入らなきゃいけないし
61名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:57:20 ID:e/Yg3PPuO
ピゴローさんいらないね(笑)
62名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:57:31 ID:M8yqA18CO
>>42
すっぽ抜けてたの全部カーブじゃないのか?
外角のスライダーはいい球放ってたと思う
あと力み過ぎな感じがしたな
63名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:57:48 ID:fhqKXVZV0
それにしてもノムさんが押してるダルとマー君が調子悪いなw
あの爺疫病神だろw
64名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:57:52 ID:95pJwAX+0
>>57
野球板って住人 年々少なくなってるからな
65名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:57:58 ID:ZzgBbEFt0
ダルとマーとイチローとメディアついてる選手のへぼいことへぼいことwww
中でもダルビッシュのへたれっぷりには笑わせてもらいましたww
66名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:58:29 ID:PNYAyRvN0
>>57
確か俺が最後に見たのは★9だった。サッカーのね
67名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:58:34 ID:gUzzJcai0
継続スレが1時間も立たなかったんだからそりゃ伸びんわ
68名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:58:53 ID:ZzgBbEFt0
ノムさんは城島より細川推してる時点で見る目0
69名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:58:53 ID:871HHc0sO
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)村田(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
70名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:59:21 ID:G4LFeqIaO
今日、大正駅がめちゃくちゃ混んでたけど、この試合が原因だったのか
環状線が10分ぐらい遅延してたし
71名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:59:28 ID:mN15oVYD0
>>62
そんな生易しい崩れ方じゃなかったと思うんだが
72名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:59:50 ID:KmY440dd0
>>57
こらこら、最終予選と本戦を一緒にするな。それにこれ、本戦メンバー決定後の試合だろ?
73名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:00:00 ID:a2VZp/urO
日本の為に頑張ってる選手を馬鹿にする奴らはチョン確定だなwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:00:06 ID:ZzgBbEFt0
ダルの追い込まれてた顔面白かったなwww
75名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:00:15 ID:+Op6fKh5O
俺はWBCもW杯予選も注目してるし両方盛り上がって欲しい。

野球だサッカーだとくだらないレスをするヤツは消えてもらえないか?
76名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:00:24 ID:ok6MimES0
ダルビッシュは五輪の時もダメだったからね
ここから修正できるようには思えないんだよな
77名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:00:44 ID:u3FyhSfcO
村田out
内川in
78名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:00:54 ID:jHBQYNli0
ネットの雄、2ちゃんでサッカー板の伸びは年々右肩あがりだが
プロ野球板の伸びは年々凄い勢いで落ちていってる

これが全てだよ焼き豚諸君
賢い人はやきうなんか捨ててサッカーに鞍替してってる
79名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:00:55 ID:FCDnFxPTO
>>63
岩隈おしてたけど
80名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:01:06 ID:F95GfabS0
>>57

韓国戦だったら★15はイクだろうなw
ネラーはチョンが大好物だから
81名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:01:35 ID:a2VZp/urO
>>76素人がw練習試合はあんなもんだ
82名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:01:47 ID:FAf9uGda0

WBCって  世界大会って感じがしない 


メジャーリーグのオープン戦みたいな 感じ

なんか違うんだなー  他の世界大会と
83名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:01:51 ID:XtSeMd6M0
男村田調子よくても外国人の球威に押されフライアウト量産しそう
ラインドライブヒッターならヒットになるんだが
84名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:02:10 ID:OPPfLy+S0
>>62
カーブ お話にならない
スライダー 抜け球がど真ん中のHRボール

カットがわりかし良かったけど
85名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:02:10 ID:0Q9+BwhoO
>>8
>>31
2スレが終わったのが12:30くらい
3スレがたったのが01:30くらい
この1時間のロスはこわいかに?
86名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:02:23 ID:m+n0M3zu0
ダルは多分外人が怖いんだよ
87名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:02:30 ID:ZzgBbEFt0
>>82
メジャーのお遊びオープン戦であってると思うよ
88名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:02:55 ID:d4jhMPck0
スネリングがいてワロタ
89名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:02:58 ID:D+e63oJJO
十分強い
90名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:03:02 ID:2jmjhQwqO
ダルビッシュのチキンは半端ねーな
91名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:03:17 ID:0bYj6fzN0
うんこ村田は今すぐ怪我して西岡と交代しろ
92名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:03:20 ID:UP8FqrZN0
スレの伸びが誇りのサッカー(笑)
93名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:03:24 ID:ZzgBbEFt0
ダルはチビ日本人に自分の身長活かして投げてるだけだろww
メジャー行きたくないwww
94名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:04:04 ID:6FV96oki0
久しぶりに見た岩隈がふっくらしてた
ダルは国際試合使えねー
95名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:04:06 ID:ADwO7Ck60
石原ショボすぎるんだけど
城島がケガでもしたら石原だけでやっていかないといけないの?
96名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:04:31 ID:ZzgBbEFt0
村田はタイムリー打ってたろうが
西岡がいた方がいいと思うけど
ナカジが調子悪いかもしれないとなると
ムネリンははじめからただのイチローさんのお相手だし
97名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:04:38 ID:fhqKXVZV0
>>68
城島のリードは色々な球種試してるとは言え安定感あるな。
今日は日本の球審だったけど、アメの球審になればアウトコースボール一個分使えるから、
今の日本のPと城島のリードでかなり安心感出て来る。

石原が完全に見劣りしてたなw ポロリもあったし、リードも外角ばっかで遠慮がちだった。
98名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:04:38 ID:8ImFc1/qO
ダル外して和田いれろよ
言い訳ばかりで見苦しい
パクリ嫁と共に消えろ
99名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:04:54 ID:PNYAyRvN0
>>92
いや、なんか寂しくない?
騒いでたわりには全然伸び悪いし
100名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:05:20 ID:NeG3Bo0a0
スレが★4まで伸びても、視聴率3%のナビスコカップ決勝とかw
スレ数が視聴率を上回るのとかwwww
芸スポサカブタクヲリティw


101名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:05:51 ID:ZzgBbEFt0
ダルは自分にも駄目なところあるのに中田とか岸とかに説教して恥ずかしくないの?
嫁のパクリにも説教しろよ
102名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:06:04 ID:GA/TA82R0
練習試合なんだから
確認作業でいいんだよ。
どうせ某国の偵察隊も見てるニダ?
本気モードでやらねーよ。
103名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:06:19 ID:UP8FqrZN0
>>99
お前はそういう角度でしかスポーツを見れんのか
104名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:07:00 ID:HRbPUhIq0
審判の声しか覚えていない・・・
105名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:07:15 ID:g0ZS6CcQO
まーた便所飯かw
106名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:07:30 ID:oaI6/B0VO
>>99
スレの伸び如きで寂しくなっちゃうハートの持ち主なの?
107名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:07:34 ID:jHBQYNli0
視聴率なんて調査対象が団塊じじいばっかの捏造の数字だろ
サッカーが意図的に不利になるようサンプルが偏ってる
まあ、じじいばっかでも若者は誰も見ない野球の視聴率は低いけどねw
108名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:07:37 ID:PNYAyRvN0
>>103
スポーツうんぬんではなく
ただ伸びてないから、あれ?って感じ
109名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:07:58 ID:z56HraBgO
>>97
球審日本人たったのか
いいシャウトしてたなw
110名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:08:07 ID:ok6MimES0
相手の守備が酷すぎる
111名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:08:10 ID:+Op6fKh5O
ダル→松坂→岩隈のローテで行くのかな?杉内も入るか?
112名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:08:13 ID:xdWTco9D0
サッカーファンと野球ファンが対立してるように装うのやめてほしい
本当のスポーツ好きなら、自分が興味あるスポーツじゃなくても
けなしたりはしないはずでしょ
113名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:08:15 ID:l8Q92yui0
これ地上波あったの?
114名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:08:26 ID:m+n0M3zu0
5回から8回くらいまで凄い展開速かったよな
スピーディな試合だった
115名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:08:27 ID:mAGkOa930
>>97
試してたってのはある。でもダルは試すまでのレベルじゃなかった
116名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:08:49 ID:0Q9+BwhoO
>>99
人が集まっている時間帯に1時間のロスを作ったのってどんな意図?
117名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:09:12 ID:ky8pw4EI0
スレの伸びを自慢するサカ豚ワロス
118名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:09:21 ID:NeG3Bo0a0
>>106
芸スポこそがサカ豚唯一の生き甲斐であり、心の拠り所なんだよ
今日なんてサッカーの試合も何もないのにこうやって芸スポで必死に野球叩いてるんだ
察してやれ

119名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:09:25 ID:1MZaEgodO
使えないダルと内野安打マンゴキロー外せ、マジ使えないこいつら
120名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:09:43 ID:XtSeMd6M0
>>110
岩村の犠打危なかったな。豪のレフトが強肩なら刺されてた
121名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:09:51 ID:PNYAyRvN0
>>116
んなもん知るかよww
122名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:10:08 ID:a2VZp/urO
>>108どうゆう事?ちゃんと説明しろよw
123名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:10:18 ID:sh6V/e3kO
短時間でめっちゃ点差ひらいてたな
124名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:10:22 ID:ZzgBbEFt0
イチローゴロばっかりだったなww
あまりのもゴロばっかりで面白かった
125名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:10:25 ID:cKYDxuY50
ピッチャーはともかく野手のパワー不足は否めない。
恐らく勝てない。
126名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:10:29 ID:+nUPOi670
昨日あったとは知らなかった。
見逃して残念。
127名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:10:49 ID:xdWTco9D0
稲葉は絶好調みたいだね
4番の器か?って思ってたけどなかなか(・∀・)イイ!!
128名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:10:50 ID:PNT5bef+0
そこらへんの草野球のおっちゃんたちのような連中に2点も取られる
もんなの
129名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:10:54 ID:cwB3i0xI0
野球ってなんでこんなにつまらないのかね
130名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:10:58 ID:x9K2aRHl0
ぶっちゃけ面白くなかった
131名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:11:14 ID:0bYj6fzN0
>>108
ただの練習試合だし
132名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:11:24 ID:r8QIBcsbO
同じ奴が何回も書くマニアスポーツとは違うからな
野球を語れる板は芸スポだけじゃないしね
133名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:11:35 ID:a2VZp/urO
>>119本選じゃない事くらい覚えようなwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:11:47 ID:cKYDxuY50
>>129
元々はクリケットから進化した競技だから。
そりゃ退屈な要素大有りだよ。
135名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:11:59 ID:KmY440dd0
オーストラリアはどういうメンバーなん、この試合?
136名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:12:17 ID:jHBQYNli0
>>132
プロ野球板自体が絶賛人気下落中ですがw
137名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:12:21 ID:ZzgBbEFt0
いやピッチャーはダルとかマーとか駄目だったのに
野手が点入れまくったから勝ったんだろwww
あれ岩隈がいなくて野手が悪かったら負けてた試合だろww素人の豪相手にww
138名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:12:31 ID:fhqKXVZV0
>>111
変則トーナメントだから先発4人は必要。
ダル・松坂・岩隈+杉内で決まりでしょ。
ダルが悪ければ今日みたいに早めに替えれば良いだけ。
原は以外にシビアだからすぐ替える。
日本シリーズでも内海・上原がダメならすぐ替えてただろ。
中継ぎ人がしっかりしてるのは巨人と一緒だからやりやすいかもね。
139名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:12:58 ID:cKYDxuY50
>>135
本戦では先ず当たらないからメンバーは気にしなくていいよw
140名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:13:15 ID:m+n0M3zu0
ぜってえ本戦で強豪国相手に打てないと思うわ
貧打っすよ貧打
141名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:13:27 ID:1MZaEgodO
ゴキローとダルの共通項、口だけは達者という所
142名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:13:39 ID:EiwUU9E+O
ダルは城島と相性悪いのかな?
サインに首振りまくってた印象なんだが
143名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:13:40 ID:r8QIBcsbO
>>136
お前は芸スポと視スレしかないくせにw
144名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:14:36 ID:z56HraBgO
岩田・小松はいけそうだった?
145名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:14:37 ID:ZzgBbEFt0
まあ昨日のや巨人戦は相手が弱くて大量点入ったが
確かに長打があまりにも少ないな
146名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:14:47 ID:cKYDxuY50
快心のヒットが凡フライ
打ち損じの当たりがポテンヒット

相手が草野球シフトに気付いたら恐らく打てない。
147名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:15:03 ID:a2VZp/urO
>>141何のとりえもないお前だけには言われたくないわと思いますwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:15:06 ID:6+FwBCK40
>>137
その素人がエラーしてくれたから大勝したんだよ
149名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:15:13 ID:x822wQYf0
>>135
【野球/WBC】お笑い豪州代表、大学生・採掘士・政府職員・サラリーマンも…試合前に大阪城見物や家電量販店に(
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235483217/
150名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:15:16 ID:gEjoXo3E0
控えのキャッチャーが石原ってやばくね?
151名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:15:26 ID:UP8FqrZN0
今回は応援集団は結成されてないのかしら
152名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:15:39 ID:+Op6fKh5O
>>112
いやホント毎度バカ過ぎるし呆れるよ。

そういうヤツは自分で好きだと思ってる競技も楽しんでないと思うよ。
だから他の競技を腐して優越感に浸るぐらいしか出来ないんだよね。
153名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:15:46 ID:OPPfLy+S0
>>146
単なるアホか
154名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:15:51 ID:fhqKXVZV0
>>144
2人とも良かったよ。
岩田もランナーだしてもいつもどおりゲッツーとってたw
155名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:15:57 ID:NFu3DRjhO
なんて生ぬるいスポーツなんだ
消費カロリーがゲートボール以下なのも納得
156名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:16:23 ID:GUUDtW8lO
オーストラリアは強豪だな
157名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:16:28 ID:OSxzpkB+0
>>142
ダルは本番同様、城島は色々試したい、で食い違ってたんじゃね
158名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:16:34 ID:+KCtcc9A0
本番よりも豪華な投手リレーでしかも相手がお笑い豪州代表なのに
この結果か・・ やばいな本気で
159名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:16:54 ID:cKYDxuY50
>>153
日米野球ではよくやられるよw
160名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:17:11 ID:KmY440dd0
>>139
強化って言うより、フィンランド戦みたいな調整試合っつーことか。
161名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:17:19 ID:jHBQYNli0
ここの奴らはやきうなんて今時見てて恥ずかしくないの?
学校や会社で孤立してるでしょ?
162名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:17:40 ID:saLmXEsu0
>>129
点がたくさん入ったのにつまらないからな
競技自体終わってるんだよ
163名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:18:07 ID:6+FwBCK40
サッカーファンのふりして荒らしに来てるのは暇を持て余したアニヲタですよ
164名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:18:21 ID:1MZaEgodO
>>147
ゴキブリオタ、教祖様が絶不調で悔しいなw
でも良かったじゃんゴキオタが崇めるきれいなゴキヒットが一本出てw
165名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:18:24 ID:a2VZp/urO
>>155嘘つきは泥棒の始まりですよw
166名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:18:38 ID:KmY440dd0
>>149
本戦の28人には全員入ってるの?
167名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:18:39 ID:ZzgBbEFt0
相手が弱すぎてつまらんかった
最初のダルのダンスっぷりは面白かったけど
168名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:18:39 ID:2jmjhQwqO
韓国戦は松坂か?
169名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:18:40 ID:z56HraBgO
>>154
サンクス
先発が試合つくるに越した事はないけど
この2人あたりが原も遠慮なく使えて
頑張って欲しいとこ
マーは普通にやるでしょ
170名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:18:44 ID:+Op6fKh5O
>>161
加えて家族や親戚からも孤立してるお前が言うなよw
171名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:18:59 ID:OPPfLy+S0
>>159
凡フライになるようなヒットって幾つあった?
172名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:19:10 ID:QgpBPXEe0
マウンドをメジャー仕様で硬くしていたようだが、
第一ラウンドは日本でやるんだから、日本のままのマウンドで良かったのでは。

硬いとスパイクがうまく回らないから、ひねりが加わらないで、突っ立った形になるよな。
173名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:19:15 ID:3GMZ95A70
田中w

死ねよこいつ
代表に選んでもらっただけでありがたいと思わなきゃいけないのに
失点とかマジで終わってる。
やる気ねえなら代表辞退しろよくそ坊主
174名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:19:33 ID:SFwD7gAF0
いいんじゃないの。
勝ったんだし。
勝てば官軍ですよ。
勝てば言い訳も許される。
175名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:19:33 ID:virQ/FowO
なめきってた割にはオーストラリアに2点とられてるな
176名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:19:46 ID:ZzgBbEFt0
マーは駄目でしょ
岩田や小松ですら楽々投げてたのに打たれるわ失点するわじゃ
177名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:19:52 ID:UP8FqrZN0
>>161
野球の結果のスレでわざわざ孤立レスするお前よりマシだw
178名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:19:58 ID:q//qUquz0
久しぶりにチラッと見たけど
よりつまらなくなってたな
中継も録画&途中でワープ&試合終了前で打ち切りってw
179名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:20:10 ID:QgpBPXEe0
岩田が登板
180名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:20:11 ID:cKYDxuY50
>>175
何もしないで2点取っただけ。だから大丈夫w
181名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:20:12 ID:a2VZp/urO
>>164ヒットが出て悔しいんですねwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:20:14 ID:mN15oVYD0
>>166
まさか
183名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:20:29 ID:7U3jqw2e0
ダルはまさかの内弁慶なのか?
184名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:21:19 ID:HTWDSdaa0
【野球/WBC】お笑い豪州代表、大学生・採掘士・政府職員・サラリーマンも…試合前に大阪城見物や家電量販店に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235483217/

豪州、メジャーリーガー不在もあなどれない
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090224-00000508-sanspo-base.html

>「豪州出身のメジャーリーガー、8人全員に断られた。今回は非常に若いチーム。
>過去の代表とは違い過ぎる。日本の投手陣はWBCで一番。
>積極的にバットを振るように指示するが、当たるかまでは分からない」

185名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:21:22 ID:mN15oVYD0
>>173
失点は大した問題じゃない場面
問題は芯を食った当たりを何回もされてた事だ
186名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:21:24 ID:cKYDxuY50
>>183
ダルは海外では自分が並みの選手だという事を自覚している。
187名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:21:32 ID:UP8FqrZN0
練習試合はあと3試合くらいあるからこれから上げてくだろ
188名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:21:37 ID:VhNpNxa7O
焼き豚共に聞きたいんだけどさあ
ルール(ボールやストライクゾーン)が統一されてない球技っておかしくね?
189名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:21:44 ID:Y6QydM1Z0
亀井さんはやっぱり必要な選手だな。実況の盛り上がりがマジパネェっすwwwww
190名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:21:57 ID:QgpBPXEe0
スネリング来ていたのか。

メジャーのキャンプ参加しなくていいのか。


191名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:22:00 ID:cwB3i0xI0
あれだけ盛り上げといてあのつまらなさはやばいって
192名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:22:10 ID:KmY440dd0
>>182
それじゃあ、マジでフィンランド戦と同じなんか。調整の意味しか無いなー。
193名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:22:19 ID:cKYDxuY50
>>188
統一されてないから逆に面白いんだよw
194名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:22:44 ID:xdWTco9D0
WBCのボールって全然反発力がないっていうか飛ばないよな
入っただろ?っていう当たりが、平凡なフライになってたような
195名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:22:50 ID:L7iPowJ10
イチローさんの華麗なヒットはあったんですか?
196名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:23:00 ID:6+FwBCK40
>>176
まぁああコロコロP代えたらどうしても調子の悪いPは出てくるよ
殆どが先発投手を中継ぎの場面で使うんだから調子が上がる前に崩れちまうしな
197名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:23:07 ID:T3Kjf5/mO
四畳半住まいで ほぼ浪人確定で
唯一 楽しみな野球も
バイトが今終わりました
198名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:23:13 ID:jZUCTEZ60
>>183
ボールが合わないだけだろ
まあそれは致命的なんだけどね
199名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:23:20 ID:x9K2aRHl0
「焼豚」って言葉を考えた奴は天才だな
表現が的確すぎるw
200名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:23:32 ID:HTWDSdaa0
201名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:23:45 ID:cKYDxuY50
>>194
そして平凡なフライだと思った当たりが野手の前に落ちるんですよw
202名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:24:02 ID:QgpBPXEe0
川崎がサード守っている

ナイスゲッツー!
203名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:24:16 ID:La09dx6ZO
亀井に隠れてるが石原とか村田のほうが醜いな













イチローよりはマシだけど
204名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:24:26 ID:M9wOCofMO
>>188みたいにネットで「○○豚」とか言葉使ってる奴を見かけると「なんだ…2ちゃんねらー(ザコ)か…」と思ってしまう
205名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:24:27 ID:UP8FqrZN0
>>188
ルールがしっかり統一されてるのなんてカーリングくらいじゃね
ほかは審判のさじ加減一つで決まるの多いし
206名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:24:55 ID:ZzgBbEFt0
村田は打った
2打点
亀井氏ね
207名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:25:45 ID:qvwNHcXN0
イチローって衰え?
208名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:25:45 ID:ok6MimES0
村田の髪型が凄いことになってる
209名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:25:49 ID:m/5260KI0
行って来た。イチローがバットかざすだけで球場内がフラッシュと
どよめきで異様な盛り上がりだっだよ。
210名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:25:51 ID:QygLGnoW0
TBSとかいうの死んでしまえよ
211名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:26:00 ID:Fd4ZhcLjO
マーはそもそも代表レベルに無い
212名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:26:01 ID:cKYDxuY50
イチローは基本的にスロースターター
213名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:26:51 ID:ZzgBbEFt0
イチローってもともと内野安打者であんなもんじゃないの
なんであんな成り上がってるのか知らんけど
214名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:27:14 ID:f/4qfgfF0
だいたい下手なやつがライト守るよな

イチローは9番ライトでいいよ
215名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:27:17 ID:jZUCTEZ60
>>203
捕手は怪我だらけでまともに守備が出来るのがいないか石原は許してやれ
216名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:27:44 ID:+Op6fKh5O
>>204

> 焼き豚共に聞きたいんだけどさあ

もうこの時点で脳みそシンナー漬け。
217名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:27:46 ID:PwEaRjWG0
国際球で普通にホームラン打ってた多村とは何だったのか…
218名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:27:47 ID:a2VZp/urO
本選に合わせてくるのがイチロー
219名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:27:49 ID:xdWTco9D0
いいチームだとは思うけど
誰かが(何かが)足りない気がするんだよなぁ・・・
220名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:28:00 ID:UP8FqrZN0
左投手少ないなあ
今からでも入れ替えるべきじゃねえかなあ
221名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:28:23 ID:lzkZZXZN0
イチロー通算で何打数何安打?8−1?大丈夫なん?
222名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:28:37 ID:cKYDxuY50
>>219
パワー不足、迫力不足。
日本球界の永遠の課題。
223名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:28:39 ID:ZzgBbEFt0
前回HR打ったの西岡と福留とイチローさん?
224名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:28:48 ID:YklSBBzKO
清原
225名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:29:02 ID:x0bMpfBE0
盛り上げたいならコバマサか大沼を呼べ
226名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:29:01 ID:6+FwBCK40
>>219
座りの良い4番打者だな
227名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:29:12 ID:Fd4ZhcLjO
>>219
N.Y.のあの人だろ?
228名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:29:15 ID:cKYDxuY50
多村さん
229名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:29:24 ID:ZzgBbEFt0
>>219
松中さんだろ
230名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:29:42 ID:mN15oVYD0
>>227
3Aトップクラスのあの投手ですね?
231名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:29:44 ID:YklSBBzKO
清原って意外に落ち着いて
的確な良い話や解説ができるんだな
232名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:30:04 ID:svHUBs7YO
>>223
多村。
西岡打ったっけ?
233名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:30:35 ID:cKYDxuY50
>>232
中国戦と韓国戦二戦目で打ってる
234名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:30:45 ID:SP9ssRd8O
>>223
多村さんに里崎さん
235名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:30:49 ID:UP8FqrZN0
足りないのは中日
236名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:31:09 ID:+Op6fKh5O
>>223
多村も打っただろ。
237名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:31:18 ID:Ow5G2mtA0
無意味な親善試合を何度やっても進化しないサッカ−代表の立場(笑)
238名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:31:20 ID:YklSBBzKO
>>227
パンチョさんだね
239名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:31:22 ID:svHUBs7YO
>>233
どうも
結構パワーあんだな
240名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:31:40 ID:Kj1PsvinO
声も意外にソフトだしなw
241名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:31:41 ID:cKYDxuY50
川崎さんも打っているw
242名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:31:54 ID:hpCzrrBtO
>>219
何かが足りない
松井さんだろ?ようは。
どっしりした四番。
243名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:32:06 ID:dHNmQ4lv0
イチローと村田みたいなゴミが出てると不愉快極まりないな
244名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:32:07 ID:lzkZZXZN0
違った。通算は10打席9打数1安打(内野安打1)、四球1か。
ザコザコだな。

本選に入っても微妙な成績なんだろうな。
245名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:32:07 ID:pqes7K1Q0
人工芝だと内野安打は難しいんじゃないかな。
246名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:32:27 ID:YklSBBzKO
>>223
タヌラ、ホクロアンパンマン
247名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:32:42 ID:ZzgBbEFt0
多村さん調べたら登録抹消されたの?
西岡あんな体型であの球をHRとか凄いよねー
248名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:32:43 ID:f/4qfgfF0
1番青木
2番川崎
3番稲葉
4番村田
5番小笠原
6番福留
7番城島
8番岩村
9番イチロー
249名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:32:44 ID:a5kxs5b10
>>219
ゴジラだなやつが四番で完璧
250名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:32:52 ID:VhNpNxa7O
>>216
シンナー漬けは焼き豚共だろw
ピンポン玉の試合見て喜んでんだからw
ペナントもメジャー球でやれよ!ホームラン激減するからw
世界の王とか笑かすなよ焼き豚wwwwww
251名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:32:58 ID:xdWTco9D0
パワーかなぁ?
でも前回大会だってパワーで優勝したわけじゃないしなぁ・・・
多村と村田、松井・・・うーんなんなんだろ?
よくわかんないけど、いい人選ではあるがベストではない気もする
中日の選手はもし辞退しなくても28人の中に誰が残るかなぁ
左腕の岩瀬くらいだったんじゃ?
なんか「これだ!!」ってかんじがないんだよなぁ
252名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:33:18 ID:QygLGnoW0
今日は生だろうな
TBS
何で録画だったのかいまだに意味不明
最後の方でちょこっと ライブw
253名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:33:39 ID:+Op6fKh5O
>>242
4年後には中田や太田がそうなってくれるかね?

なるとしたら8年後か。
254名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:33:53 ID:AwZfL2iQO
やはり岩隈は21勝しただけあるな
いきなり満塁で登板でもしっかりしたピッチングが出来ていた
中継ぎでも強いな

岩田はこれからもっと調子をあげてほしいね
数少ない中継ぎ要員だしな
255名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:33:56 ID:cKYDxuY50
セリーグファンは稲葉の凄さを知らな杉。
256名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:34:04 ID:UP8FqrZN0
>>250
お前野球くわしいなあ
257名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:34:19 ID:OPPfLy+S0
>>252
今日も編集だろ。松坂先発だから
258名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:34:32 ID:a2VZp/urO
>>250まさにお前はシンナー漬けだな
259名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:34:32 ID:cKYDxuY50
FU〜KU〜DO〜ME〜♪
260名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:34:39 ID:x0bMpfBE0
発展途上国は守備がボロボロのチームが多いよな
261名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:34:53 ID:ZzgBbEFt0
1番イチロー
2番青木
3番中島
4番福留
5番城島
6番稲葉
7番村田
8番内川
9番岩村
これぐらいでいい
262名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:35:06 ID:jZUCTEZ60
>>251
松中の代わりがいないんじゃね
この前のWBCでは日本野球の象徴みたいなかんじだったし

あとは絶対的な中継ぎと守護神
前回の岩瀬と大塚みたいに安心できる投手がいない
263名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:35:10 ID:HTWDSdaa0
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。
お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
 しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。彼らのほとんどが一年で一万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
 若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。

アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業

1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
264名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:35:12 ID:a5kxs5b10
>>252
30分くらい序盤のダイジェストやって残りライブすればいいだけだよな。
もうアホかと
265名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:35:24 ID:f/4qfgfF0
イチローは9番がいい
266名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:35:38 ID:svHUBs7YO
>>238
パンチョて今何やってんの?NYにいるんだ
267名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:35:51 ID:UP8FqrZN0
いまJスポーツでやってるけど大阪ドームで野球観戦は辛そうだなあ
268名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:36:08 ID:cKYDxuY50
>>266
お亡くなりになりました
269名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:36:25 ID:mN15oVYD0
270名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:37:00 ID:x0bMpfBE0
>>252
え録画だったのかよ
271名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:37:09 ID:/bRC9Ufi0
272名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:37:38 ID:TMxaFHnn0
>>107
>視聴率なんて調査対象が団塊じじいばっかの捏造の数字だろ
>サッカーが意図的に不利になるようサンプルが偏ってる
>まあ、じじいばっかでも若者は誰も見ない野球の視聴率は低いけどねw
          ↑ ↑ ↑
「捏造」と「蹴鞠が意図的に不利になってる」って釣りだよな?
273名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:38:12 ID:lzkZZXZN0
対中国 10−1 イチロー5−2
対韓国 3−5 イチロー4−0(四球1、盗塁死1)
対台湾 7−5 イチロー5−0
対韓国 6−4 イチロー5−1(本塁打1)

こんな感じか。
274名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:38:44 ID:xdWTco9D0
>>262
前回の松中は気合を全面に出してよかったな
悪いが、ここぞという時に活躍できない選手って思ってたのが・・・

たしかに投手陣の(特にリリーフ)核になる選手がいないのかも
投手陣が全体的に若くて、ちょっとそれは不安要素かも
275名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:38:47 ID:qvwNHcXN0
今日のはTBSお得意のフィクションだったらしい
276名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:38:50 ID:cKYDxuY50
Jリーグ中継が地上波ゴールデンを外れてもうどれくらい経つんだ?
ヴェルディvsマリノスなんて月曜夜7時からやってたんだぞw
277名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:02 ID:DVgeXHlL0
しかし、まったくワクワク感がないな
本番までに盛り上がるのかな
278名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:05 ID:OPPfLy+S0
>>269
最初は絶対VTRだよ。だって今日のダルは30球の予定って言ってたから
今日普通に中継すると間違いなく松坂は映らないw
279名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:06 ID:+w6rmH2C0
>>269
明日の試合開始は18時
280名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:09 ID:I/9lF8FC0
>>252
ダル見せたかったんだろ。こういうのたまにあるけどな
281名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:16 ID:jZUCTEZ60
>>265
プライドがあるから無理だろ
9番が一番あってると思うけど
282名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:19 ID:zGUPvXXt0
野球見たけどパチンコのCMがうざかった
なんだよスポーツにパチンコってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:25 ID:2T4XdAelO
>>269
でも明日の試合開始は6時
284名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:34 ID:VhNpNxa7O
俺の言い方が悪かったから荒らし扱いされてんのか?
俺は正気だし言ってる事はまともだ
日の丸背負って戦う選手や海外目指す選手が可哀想って思っただけ
285名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:37 ID:a5kxs5b10
>>271
これは酷い
亀井頑張れ
286名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:44 ID:Et09UdadO
>>276
つテレ玉とかTVK
287名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:47 ID:IG7dxlHY0
しかし野球ってのは文句が多いスポーツだなぁ。
報道ステーションの特集見たけど、「球が違う」「球がすべる」
「球の縫い目が低い」「審判が違う」「マウンドが硬い」「ストライクゾーンが違う」
言い訳のオンパレードだったぞ。
288名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:48 ID:6+FwBCK40
>>269
昨日のも抗議の嵐だったんじゃね
スポーツ中継にいらん事して日本人をワザと怒らせる癖は中々治らんわ
289名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:59 ID:edKs6cW8O
ステロイドばっかりなんだろ?野球って
290名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:40:06 ID:xGgIA7070
球数制限あるから今日のダルみたいな調子悪い奴が
絶対混じってくるんだよな

綱渡り1-0勝利みたくなりづらいんだからやっぱり大砲欲しいなぁ
291名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:40:11 ID:UP8FqrZN0
>>277
豪州戦はTBSしか盛り上げてないからね
292名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:40:29 ID:Fl1temx40
松阪明日先発か
293名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:40:31 ID:mAGkOa930
>>271
おまえらwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:40:31 ID:mN15oVYD0
>>278
>>279
Σ(゚д゚lll)

…いやJスポ見れるからいいんだけどさ
295名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:40:36 ID:XCqsxtt1O
>>282
つ トリニータ
296名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:40:49 ID:cKYDxuY50
>>286
千葉テレビでもJEF戦見てますよ〜w
Vチャンのゴールデンで見れる日はもう来ないですかねぇ。。
297名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:41:03 ID:fhqKXVZV0
>>262
松中が4番に座っても貧打は変わらない。
NPBがメジャー球でペナントやれば、若い中田や大田辺りが5年後成長すれば行ける。
成長期を過ぎてメジャー行っても対応出来ないでしょ。
今はかろうじて松井ぐらいしか居ない。
日本の打線は出塁率を上げて繋ぐしかないんだよ。
298名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:41:34 ID:ZzgBbEFt0
そういえばニュースとかでずっと松坂の存在感0なのはなんでなん?
299名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:41:37 ID:TsTAU9nB0
ダル外して、石井一久入れればいいのにな
300名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:42:12 ID:edKs6cW8O
>>298
デブだから
301名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:42:21 ID:qvwNHcXN0
格闘技のリングアナみたいなババアの声CMがうざかった
302名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:42:24 ID:QgpBPXEe0
鹿取 「ダルビッシュ君」

って言うのか。
303名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:42:29 ID:cKYDxuY50
>>299
経験は買うけどさすがに危なっかしいww
304名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:43:19 ID:cKYDxuY50
>>298
若しかしたらマスコミを遠ざけてるのかも。
305名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:43:59 ID:3pLPz+U60
次の試合でイチローが4打数2安打、全打席内野ゴロ
とかだったらお前らどう考えるの?
306名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:44:03 ID:QygLGnoW0
TBSってあれだけ毎日、WRCの宣伝して
録画って
何考えてんだ
やってることがめちゃくちゃだろう
わけがわからん




307名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:44:06 ID:3GMZ95A70
ダブルビーシッシュはあんなもんだと思う
調整試合だし。
それより問題はマー君とかいうくそだろ。
308名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:44:30 ID:6+FwBCK40
松中怪我の時点でおかわりとかじゃ駄目だったんかな
309名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:44:34 ID:jZUCTEZ60
>>297
打ち勝つ野球が出来ると思うなら
考え直せ根本的に体のつくりが外国と比べて違いすぎる

松井がいたって変わらない
同じメジャーの城島・イチローよりはましな気はするけど
310名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:44:53 ID:qvwNHcXN0
そういえば巨人の大田の話題もすっかり無くなったな
311名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:45:02 ID:ZzgBbEFt0
自滅型のダルもレベルに達してないマーも糞
312名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:45:10 ID:PwEaRjWG0
録画だと自由なタイミングでCM入れやすいからじゃね
かえって反感買うしアホだよなーと思うが
313名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:45:39 ID:+Op6fKh5O
10年前にWBCやってたらもっとワクワクしたな。

野茂、伊藤智、佐々木、松坂、上原、清原、イチロー、松井…
アメリカはクレメンス、マダックス、Rジョンソンボンズ、マグワイア、グリフィー…
日米とも今より遥かに大粒のメンバーが揃う。この日米対決はたまらないだろ。
314名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:46:02 ID:UP8FqrZN0
シンナー漬けの>>305に触れてやれよ
315名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:46:05 ID:ZzgBbEFt0
この大会って中田や大田が出てくるまで続いてるのかな
パワーだけには定評のある中田があの飛ばない球でHR打てるのか興味あるが
316名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:46:14 ID:3GMZ95A70
しかし野手の体格が全然違うのな
向こうの選手はあんなチビどもに負けてとか
思ってそうw
317名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:46:43 ID:6+FwBCK40
>>310
日テレ24とかでは無理矢理はさんでくるけどな
318名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:46:44 ID:fhqKXVZV0
>>308
打率が低いから無理。
WBC球じゃ日本人のパワーは今のところ捨てた方が良い。
319名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:46:58 ID:xdWTco9D0
>>313
このメンツは燃えるw
日本の「技」VS外国勢の「パワー」ってかんじだな
320名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:46:58 ID:zGUPvXXt0
>>306
そりゃオーストラリア戦だからな
知ってる選手ほとんどいない
それで3時間もだらだらみせられたらスポンサーだって集まるわけないし
録画2時間でもパチ屋程度しか・・・
321名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:47:12 ID:TsTAU9nB0
>>313
ドーピングだらけで失格者続出
322名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:47:27 ID:ZzgBbEFt0
内川うめえなwww
323名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:47:31 ID:Twk/wSHf0
>>315

中田が…? 出てくる…?
324名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:47:50 ID:YklSBBzKO
>>313
キャッチャーは古田だったんだろうな
325名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:48:16 ID:qvwNHcXN0
清原の解説はまともだったな。
326名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:48:40 ID:cKYDxuY50
前回WBCで日本は10本のホームラン打ってるよ。決して非力な分け
でもない。
327名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:48:44 ID:jZUCTEZ60
>>321
五輪じゃないからドーピング検査してないんじゃないか
そのころはまだ身内に甘い体質みたいだし
328名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:48:48 ID:YklSBBzKO
>>300
ww
329名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:49:06 ID:xdWTco9D0
小笠原って国際試合はどうなんだろ
他球団ファンだからよく分からんが
小笠原ってある程度球種とか読んで
決め打ちするタイプなんじゃない?
あれだけ踏み込んでフルスィングするし・・・・
初見のP相手には厳しい気がするんだが
330名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:49:27 ID:aOVvZwKM0
>>271
報知が真に受けるじゃねえかよ
331名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:49:38 ID:3GMZ95A70
>>326
誰が打ったっけ?
多村が3本くらい
福留イチロー1本
あと5本は?
332名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:49:47 ID:ZzgBbEFt0
清原の解説あんまり覚えてないけど
阿部のヒット褒めてたっけ
333名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:50:00 ID:76IBZZBrO
今日の清原は大して話してないけどな
いつもの解説があまりにマンネリで古くさいからかなり良く感じるよね
334名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:50:05 ID:cKYDxuY50
>>321
薬飲んでたらもっとムキムキしてるよw
335名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:50:25 ID:gRAVLIxJO
>>313日本代表すげー
336名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:50:54 ID:R0H166wz0
>>318
なら村田は…
337名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:51:12 ID:76IBZZBrO
>>329
ずっとそう言われてるじゃんか
打てるなら迷わず四番にするよ 好きだろうし
338名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:51:39 ID:VhNpNxa7O
うるせえんだよ糞焼き豚w
変なトーナメント形式に誰一人疑問を抱かない時点で焼き豚の程度が知れるわw
339名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:51:41 ID:fhqKXVZV0
>>336
村田はアベレージ残してるよ。
三振多いけどw
340名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:51:42 ID:t6E1aO1KO
>>326
やっぱ西岡必要やで…
341名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:51:46 ID:ogizPWWgO
>>297
だよなぁメジャー球でペナントやればいいだよ
ホームラン減るだろうが一時期的なものかもしれんし
それに長い目でみれば、打者も投手も得だろ
342名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:51:54 ID:cKYDxuY50
>>331
多村3本
福留2本
西岡2本
川崎1本
里崎1本
イチロー1本
343名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:52:40 ID:jZUCTEZ60
>>342
川崎ってランニング???
344名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:52:47 ID:ZzgBbEFt0
>>342
西岡凄すぎwwwwwwwwwwwww
原氏ねwwwwwwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:52:51 ID:dL5SeU270
良い意味でも悪い意味でも何か仕出かしてくれそうな西岡は必要だった
346名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:52:57 ID:mN15oVYD0
>>342
そういえば多村は打点HRの二冠だったな
347名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:53:32 ID:xdWTco9D0
>>337
だからスタメンで使うのはどうかと・・・
348名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:53:33 ID:cKYDxuY50
>>343
東京ドームでの韓国戦でソロホームラン打ってる
349名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:53:42 ID:t6E1aO1KO
>>343
いや、普通に
350名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:54:12 ID:Phd6515E0
>>305
次の試合ってか、本番でちゃんとやれとしか思わん。

いずれにせよ、奴は3番の器じゃない。
351名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:54:25 ID:ZzgBbEFt0
確かに西岡はなんかしてくれそうな雰囲気あるよな
そういう選手は今回いないね
稲葉城島は頼りになるけど
352名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:54:33 ID:QygLGnoW0
野球は日テレにやらせろ
TBSはすっこんでろ
353名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:54:36 ID:R0H166wz0
>>339
そうかねえ
去年はまぐれ感がどーしても拭えないんだが
354名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:54:39 ID:xdWTco9D0
西岡が外れたのは心底驚いたな、そういえば
なんか大舞台で実力以上のものが出せるタイプの選手だったと思う
惜しいよなぁ・・・
355名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:54:48 ID:ZzgBbEFt0
Jスポマーくんフルボッコやんwwwwwwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:54:57 ID:jZUCTEZ60
>>348
ども普通のHRか意外だわ

関係ないけどアジア予選の記録抜いたらどんな感じになるんだろうか
357名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:55:26 ID:3GMZ95A70
>>342
福留あの一発だけじゃなかったんだ

西岡とかは
ほとんど中国とか台湾戦じゃないのか?
358名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:55:54 ID:6+FwBCK40
>>352
日テレも中継アナが糞やがな
359名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:55:57 ID:76IBZZBrO
>>347
そんぐらいはいいんじゃないかい?
360名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:56:00 ID:qvwNHcXN0
西岡とゴルフの豚ゴリラって大舞台に強いところとか似てるんだよな
361名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:56:18 ID:xdWTco9D0
でもやっぱ日本代表の松井見たかったなぁ・・・
ケガがもったいないな
次回のWBCにはさすがに無理だろうし
362名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:56:23 ID:Phd6515E0
>>357
2ラウンドでは、一応向こうの球場でも打ってるそうだ
ま、相手は韓国だったけどね。

ただ、東京ドームのホームランは余り意味ないと思うよ。あそこは異常だから。
363名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:56:25 ID:t6E1aO1KO
>>350
前回アメリカ戦で先頭打者ホームランのイチローさんなめんな

あの試合はボブのせいで吹っ飛んだけど、めちゃくちゃかっこよかったで
364名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:56:54 ID:X2PwgqsZO
ダルの乱調とかより正直一番の不安は国際試合に強い上原が不在だということ
365名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:57:04 ID:fhqKXVZV0
>>352
だなw
初回のダルまで録画であと生でやると思ったらずっと録画でやんのw
366名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:57:25 ID:76IBZZBrO
アジア抜くとイチローと里崎と松中以外イマイチだった記憶ある
367名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:57:37 ID:YQ/GJ7mFO
西岡って韓国戦の土壇場でホームラン打ったよな
空砲だったけど痺れたわ
368名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:57:44 ID:Kau9GVyK0
リオ・ファーディナント
369名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:57:56 ID:ZzgBbEFt0
>>360
美保さんもそういう優秀さに惚れたんじゃないのか
美保さん自体優れた人だし
370名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:58:19 ID:qvwNHcXN0
しかしあれからもう3年か。女子高生1人卒業してるわ。
371名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:58:20 ID:+w6rmH2C0
前は多村がスコンスコン打ってた印象がある
372名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:58:27 ID:+Op6fKh5O
国際試合は選手にとってハイリスク・ハイリターンだからな。
結果が良くても悪くても、のち何年も下手したら引退後まで言われ続けるからね。

みんな頑張れよ。
373名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:59:42 ID:cKYDxuY50
多村のバックスクリーン横に打ったホームランはアメリカ人を震撼させたとか。
374名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:00:07 ID:GRx/gXUb0
>>370
いや、いっぱい卒業してるって
375名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:00:28 ID:xdWTco9D0
多村はスペじゃなければ本当にいい選手だと思うんだ
376名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:00:45 ID:YOptR6XQ0
TAMURAとMURATA

名前は似てるのに何が違うんだろ・・・
377名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:01:08 ID:fhqKXVZV0
>>373
観客のチョンがダンボールで押し返そうとしてたのは見てて笑ったw
378名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:01:28 ID:ZzgBbEFt0
亀井氏ね
379名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:01:57 ID:cKYDxuY50
>>377
思い出したーwwwあれは笑えたww
380名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:02:00 ID:THAElhNf0
ちょーつよいねー
あの強豪オーストラリアに勝つなんて
さすが元世界王者だねー
(棒読み)
381名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:02:10 ID:t6E1aO1KO
>>371
しかし代打に福留を出される…あそこら辺の決断力が王さんやな

相手は右のサイドハンドだったってのもあったが
382名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:02:34 ID:dL5SeU270
>>371
ペトコで吹っ飛ばしたのは凄かった
383名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:03:19 ID:fIDycPez0
バーニングごり押し田中 本当使えないな

なんでこいつがいるのかわけわからん

ごり押しもいい加減にしろ
384名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:03:35 ID:ZzgBbEFt0
ムネリン顔はかわいいな
385名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:03:40 ID:76IBZZBrO
>>375
一回夏までは三冠ペースとかあったもんな
金城はポストイチローに続きまたもや騙されかけたもんだw
今は村田には騙されず内川か
386名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:04:32 ID:YklSBBzKO
多村さんは本当惜しい逸材だよ

オシャレには余念がないし
387267:2009/02/25(水) 03:05:47 ID:7DOw7/Sd0
役立たずゴキロー

代表から外せよ
388名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:07:13 ID:pORmXvOb0
盛り上がって・・・ねえなw
389名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:07:27 ID:xdWTco9D0
>>385
三冠ペースってあったなそんなことも
ホークスに移籍して変わるかなって思ったけど
やっぱスペは治らないもんだなぁ・・・
でも横浜時代よりは休まなくなった気もする
390名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:07:29 ID:SLRZ0yfb0
インテル先制
391名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:08:06 ID:GpxiI9pp0
サッカーの代表だったらもっとスレ伸びるんだけどな
野球じゃダメだな
392名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:08:33 ID:o00PL5tzO
まだゴキローとか言ってる奴いてるんだ…
アホ丸出し…
393名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:08:51 ID:ZFPs9Hez0
岩隈ってオリンピックでの嫌な印象しかないんだけど今日はよかったのか?
394名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:09:11 ID:w8vDQWYv0
練習試合でTV中継したのか。
395名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:09:21 ID:nR4MWBEvO
クソ編集に笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人は思ったより入ってたな
396名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:09:23 ID:lkSENwHs0
NHK「巨人×楽天 視聴率8.4%」の男女別年齢構成
http://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg

       男   女

*7-12歳 *3%  0% 
13-19歳 *1%  0% 
---20代 *1%  0% 
---30代 *1%  1%
---40代 *5%  3%
---50代 13%  4%
---60代 19%  13%
---70代 29%  20%

       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  やきうは若者に大人気だぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T
397名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:10:29 ID:0XuzI5UEO
>>381
自分がもし監督やってたら、アメリカ戦の【ボブ判定】で試合放棄&以降の試合はボイコットしてたな
WBCの歴史が一回で途切れてたな
ダメ人間ですみません
398名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:11:17 ID:ZzgBbEFt0
馬原までwwwww
大量点差あったからよかったけど
競ってたら藤川馬原で大丈夫かw
399名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:11:28 ID:XKMsOvRD0
ダルは適応能力なさすぎだろ;;
直るのかこれ・・・もう無理な気がする
400名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:12:27 ID:Fl7BJOyfO
1つわかったのは、日本のエースはダルビッシュではないことだな
これじゃ三番手も危うい
401名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:13:05 ID:fIDycPez0
>>400
そんなことを思っているのはバーニングマスゴミに騙されているバカだけ
402名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:13:15 ID:uS/kBCGf0
日本以外はふだんから広い球場で国際球なんだろ?
まあ今回は無理だね
原なんて星野と似たようなもんだし
403名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:14:38 ID:jZUCTEZ60
>>402
星野と違って反省(したふり?)する分ましだと思う
404名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:14:49 ID:ZzgBbEFt0
イチローの帰ってくる走り方面白いなww
405名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:14:54 ID:3GMZ95A70
東京D,ハマスタ、神宮、旧広島以外の日本の球場はメジャーと比較しても
かなり広い方

韓国とかはかなり狭いと思う
406名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:15:37 ID:t6E1aO1KO
>>389
去年は40試合くらいしか出てないよ…
407名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:16:19 ID:gJC7OFA7O
ダルヤバいだろ
五輪のときもあれだったし
408名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:16:25 ID:AEnylbFXO
安定して抑えられるのは松坂ぐらいだろ
409名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:16:32 ID:fhqKXVZV0
>>398
馬原はフォーク良かったよ。
藤川は明日だけどめちゃくちゃ不安w
やっぱフォークを持ち球にしてるPは外国人には有効だよ。
410名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:16:44 ID:qvwNHcXN0
ところでなんで日本は普段からメジャー球使わないんだろう
あと右側通行にしてほしい。ハワイで反対車線走ってしまって大事故起こしそうになったw
411名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:16:46 ID:ZzgBbEFt0
ダルは駄目だと思ってました
412名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:17:20 ID:+w6rmH2C0
ダルは凄味がないな
もっと攻めりゃいいと思うが
413名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:17:24 ID:xdWTco9D0
>>406
あららw
じゃあホークスに移籍した最初の年だけか、頑張ってたのは・・・
ケガばっかする選手って何がいけないんだろうな
まぁ他の選手も満身創痍で試合に出つづけてるんだろうけどさ
414名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:17:36 ID:YklSBBzKO
>>392
ある一名か二名が
年中単発IDと携帯で交互にやってるだけだから
いつも口調というかレスの雰囲気が一緒
415名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:17:54 ID:+AuiReHJ0
OG・・・あくまでも練習
ジャップ・・・必死

昨日の結果はこの差です
416名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:18:53 ID:jZUCTEZ60
>>410
通行に関しては海外行かなければいい話だな

日本の球のほうが性能はいいからわざわざ性能落としたくないんだろ
417名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:19:30 ID:0XuzI5UEO
>>408
初見の投手を打つのは大変だから、
松坂以外のほうがいい結果を残す可能性は結構あるかもしれませんよ
418名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:20:15 ID:mN15oVYD0
松坂って初物より対戦重ねた奴の方が得意なんじゃなかった?
419名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:21:02 ID:fhqKXVZV0
>>415
逆w
まあ、メジャーが数人出てないけどね。
向こうは外野のシフトもデーターとって守備位置変えてたよw
日本はまだ完全な調整と試し。
あの監督はアテネでの監督だしなかなかやるのは確かだけど。
420名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:22:57 ID:GadmYHlH0
>>393

出てねーよ。(釣られてやる)
421名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:22:57 ID:fIDycPez0
ダルビッシュは中継ぎで使えばまだいいけどさ

実績も実力もなにもない単なるごり押しの楽天田中は絶対にはずせよ
和田を入れろよ
422名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:24:28 ID:3293+O9I0
従軍慰安婦
強制連行
南京大虐殺
はウソ
竹島は日本の領土と「ちゃんと」言える日本の選手いた?
なんのための日本代表だよ?
ただの筋肉自慢?
423名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:24:54 ID:KZrxK0y3O
>>420
北京の前じゃないのか?
424名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:26:02 ID:c05Lq8I+O
国歌斉唱で観客遊び過ぎ
斉唱中にテレビに向かって手を振るとか、どんだけ器の小さい人間が集まってんだよ
底辺層だから数だけは多いんだな(笑)
425名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:27:06 ID:uT2FOM7J0
>>404
初めてイチローが出てる試合見たのか。
426名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:27:14 ID:ZzgBbEFt0
小松はカーブ投げられてるじゃんwww
ダルwwwwwww
427名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:27:14 ID:6+FwBCK40
>>424
練習だからな
428名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:27:32 ID:3ASy3gCV0
サッカーじゃホームでオーストラリアに勝つことすら出来ないのに
やっぱ野球って凄いんだな。
429名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:27:42 ID:0XuzI5UEO
何人か指摘する人いるけど藤川は不安だね
岡島・斎藤いないのは痛い(ノ_・。)
430名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:28:51 ID:GadmYHlH0
>>424

戦後教育の賜物。
先生が国家斉唱で起立しないんだから、おしてしるべし。
糞教育委員会 by 橋下知事
431名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:29:16 ID:cKYDxuY50
今大会の見所
片岡vsデービッドソン
432名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:29:58 ID:c05Lq8I+O
>>427
サッカー、バスケ、バレーを観に来る観客にはそういうのいなかったよ
ってか、スポーツ観戦じゃなくて
コンサートだろこりゃ
もしくはサーカスのショーだな
スポーツ観戦をバカにしすぎて胸くそ悪いわ
433名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:31:11 ID:cKYDxuY50
起立して国家を歌う事ってそんなに難しい事か?
君が代なんて短い曲なんだから簡単に歌えるのに。
434名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:31:29 ID:c05Lq8I+O
試合中に1人の選手が動くだけでフラッシュたきまくりって
どう考えてもスポーツじゃないだろ
アイドルかよ
435名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:32:29 ID:ZzgBbEFt0
球児が怖いって言ってるwwwwwwwwwww
大丈夫かよwwww
436名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:32:48 ID:6+FwBCK40
>>429
藤川がいいのは夏の初め辺り極短期間だからなぁ
直球はここ2年間は球威落ちたし変化球も下手くそだから
ファンでも海外相手はとても不安
437名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:33:45 ID:zgk6Qdl80
どうでもいい試合なのに客が一杯入っててビビった
WBSは人気ないと思ってたんだがなあ
438名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:34:20 ID:cKYDxuY50
藤川のストレートって海外でも通じる筈なんだよ。
対戦した選手の殆どがクルーンよりも速いと口を揃えて言う。
調子さえ回復すれば世界でも必ず通用する筈なんだ。
439名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:35:48 ID:4HazSFvr0
>>437
小谷真生子なめんな。
440名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:35:49 ID:3ASy3gCV0
>>434
うんうん日本サッカーじゃスーパスターが1人もいないからね
441名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:36:43 ID:jZUCTEZ60
>>438
向こうの人間には打ちごろみたいだけどな
きれいなストレートだし
あと変化球ないのもきつい
442名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:38:01 ID:YklSBBzKO
>>434
イチローさんはまあしゃーねーっすよ

ハリウッドスターやアイドルに近い感じかもしれない
443名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:38:20 ID:+RdS3ngPO
>>432
ガンバ対マンUで国家斉唱中騒いでるの映ったし現場でも見た。
つかサッカーは斉唱中選手映してばかりだからひどいとこ映らないのもあるよ。相手国斉唱の時騒ぐアホ多いしな。
444名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:38:48 ID:gJC7OFA7O
>>438
ボールの違いとかいろいろあるんじゃね?
445名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:39:01 ID:LazOdaF6O
岩隈が日本のナンバーワンピッチャーであることがよく分かった。

143〜145のストレートがあの力感のないフォームから投げられたら、バッターはタイミングくずされる。
しかも、150キロ前後の空振るほどの速さの球ではないからバットに当たってしまい、低めに集まってるから当り所も悪く凡打の山。さらに低めに集まるフォークで空振りもとれる。
446名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:39:21 ID:ZzgBbEFt0
前回韓国に球児打たれてるんじゃんwwwww
447名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:40:02 ID:ZzgBbEFt0
おおおおおお
Jスポ韓国戦西岡のHR
448名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:40:21 ID:c05Lq8I+O
>>440>>442
それがプロ野球の不人気に繋がっているのにな
アイドルの命が何か知ってるか?
若さと報道量
もうだめだな
449名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:41:04 ID:QygLGnoW0
和田サンはなんで落とされたの?
450名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:41:34 ID:mN15oVYD0
>>445
そりゃそうだ
タイトル独占してるんだから

日本球界は岩隈を大切にしてほしい
451名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:41:45 ID:ZzgBbEFt0
やはり松中さんは連れて行くべきだったな
452名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:42:48 ID:0XuzI5UEO
調子いい時の藤川は凄いよね
直球待ってる打者に直球投げて空振り取れる
こんなピッチャーは江川と藤川しか知らないよ
453名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:43:02 ID:cKYDxuY50
>>440
スーパースターというよりお山の大将みたいなのが居るんだよな。
それがサポーターと混じって何とも泥臭くて野暮ったい。
454名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:43:13 ID:3ASy3gCV0
>>449
じゃんけん
455名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:43:27 ID:bVX4UzkaO
>>441
いや、決して打ち頃とかではなくメジャーに入っても速いことは速いんだけど、
日本みたいに多少間違えても大丈夫って訳にはいかないってだけの話。
やっぱキューバとかならタイロンウッズが5〜6人居るような打線な訳だからね。

藤川が怖いのはそこであって決して打ち頃とかではないよ。
456名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:45:04 ID:KZrxK0y3O
>>445
昨日のピッチングを見る限り、伊達に去年21勝したピッチャーじゃないよな。

しかし、中島の2番正直機能しそうにないんだが・・・。
攻撃的な2番打者を売りにしても、チームとして目指す野球は繋ぐ意識を重視したスモールベースボールなんじゃないのかね?

457名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:45:12 ID:0XuzI5UEO
>>455
的確な意見だと思います
458名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:46:16 ID:+w6rmH2C0
>>452
ここ2年ほど見てないけどね
459名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:46:18 ID:NHDg9qeD0
1死1・3塁で3走イチロー。
村田の投ゴロで飛び出してたね。
向こうのピッチャー馬鹿だから、アウトカウント間違って一塁放ってたけど。
チームリーダーがあんな雑な野球やってちゃダメだわなあ。
集中力のカケラもないじゃん。
460名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:46:46 ID:Yoe/GG5f0
>>396
まず若者はNHK見ないからな
461名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:47:13 ID:Fl7BJOyfO
藤川って大事な試合で打たれてるイメージ
前回のWBCや北京もそうだし、去年のCSもウッズに打たれて負けてたし
462名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:47:25 ID:+RdS3ngPO
c05Lq8I+O
なんかお前すごい必死だな。やきゆきらいなら見なけりゃいいじゃん?ばか?死ぬの?
つかJリーグの方が中心的なサポーターは年齢層高いぞ?しかも知人にチケット配って客呼んだりするから、将来ほんと客離れが怖いんだよ。
この前のレッズ対アルディージャなんか自治会がチケット配分してたかんなぁ。
463名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:47:32 ID:jZUCTEZ60
>>455
速いとは思うけど球の通る軌道きれい過ぎるんだよ
だから打たれるんだよ
コントロールがあるわけでもないしね
速い球を投げる選手が大勢いる向こうでは通用しづらい
武器になる変化球があればまた話は変わるけど
464名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:47:53 ID:cKYDxuY50
>>459
そんなイチローを叱れる人が居ないというのは後々問題が出てくるかも知れない。
465名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:48:30 ID:fhqKXVZV0
>>455
キューバはそんなパワーバッター今は居ない。
日本の野球に似てるよ。
シダックス時代にノムさんの野球を学んでた。
ドミニカ・アメリカ・ベネズエラだろ。
466名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:48:36 ID:hWMjp8Lm0
ダルビッシュはいかんね
球速も出てたし、それほど不調には見えなかったのにアレでは国際試合通用しないぞ
和田を入れといた方が手堅かったんじゃないか

もとからTBSなんかには期待してなかったがそれにしてもひどい
467名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:50:02 ID:cKYDxuY50
俊介が恐らく打たれる。
各チーム徹底マークしている。
468名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:50:41 ID:LQiKiPaBO
>>459
あそこはセオリーはゲッツーだから飛び出したわけではなく
セカンドに投げるだろうと思ってスタートしたら一塁に投げたので
拍子抜けってとこだろ
469名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:50:54 ID:gJC7OFA7O
>>456
ナカジは7番ぐらいにいると怖いと思う
470名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:52:47 ID:+RdS3ngPO
>>466
ダルは怖いな。

北京時も打たれたよな。いきなりだったからしょうがないって感じしたが、今考えると怖いな。
球児も前回結構打たれてるしな。
471名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:53:22 ID:a4iuE5w60
しかしやっぱりダルはダメだったか
日本の球場でこれなら2次以降どうなることやら

まぁ次の登板でも同じようなことになったら先発外されるだろうが
472sage:2009/02/25(水) 03:54:07 ID:naJYUULV0
ダルとイチローはチカラの入り過ぎ
イチローは一番で
ダルは中継ぎでok
473名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:54:54 ID:LQiKiPaBO
ダルは大舞台に弱いってハッキリしてるじゃん
そういう場になるとキョドるしイライラしだす
プレッシャーに弱い典型なのにダル自身は
プレッシャーなんか感じたこと無いとか言ってるのが滑稽
474名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:54:54 ID:YklSBBzKO
>>453
おっと、中田英寿と中村俊輔の悪口はそこまでだ
475名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:54:58 ID:bVX4UzkaO
>>465
そんな事はないわこの間の北京での奴らのスイング、打球見ただろうが・・

多少差し込まれても腕力で軽々フェンス際まで打ち返してたじゃん。
あんな打った瞬間打球音が「グシャッ」て鳴るような打球打てる選手は日本にはいないよ。
476名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:55:13 ID:G9XO2bAu0
WBCのボールって日本のボールより変化球は曲がるらしいが制球は難しい
普段から変化球が曲がりまくってるダルが投げるとおかしくなる
それに国際試合は微妙、屋外は駄目、ドームであれでは不安しかねえw
477名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:55:15 ID:ZzgBbEFt0
ダル半泣き顔だったな
高校生の岡田もだけど
こういう選手て何回やっても打たれるんだろうな
478名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:55:42 ID:OgO+LNm0O
オリックス小松と小、中学校が同じで更に実家が歩いて5分ぐらいだった事を知った。
昨日の投球も素晴らしかった。
これから小松も応援するぜ
479名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:55:42 ID:NHDg9qeD0
なんか打てなさそうだね。
ピッチャー頼みの大会っぽい。
480名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:56:02 ID:leBGTIzB0
鳴りもの応援がないのがよかった
その代わりアンパイヤの奇声が聞こえ過ぎてうるさかったけど
481名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:56:43 ID:fhqKXVZV0
>>472
立ち上がり不安なPが中継ぎ勤まるかよw
ダルは先発でいいよ。
ダメならすぐ替えれば良い。 どうせ球数制限でそんな回投げられないんだから。
482名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:57:07 ID:+RdS3ngPO
>>472
イチロー持ち上げすぎなんじゃね?

前回大会でイチロー全く打てなかったよな?ふぁっく!はあったが。
483名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:57:09 ID:ZzgBbEFt0
打ってるじゃない
どっちかというとP陣の方が悪いだろ
484名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:57:48 ID:KZrxK0y3O
>>469
やはり中島は下位で使った方が良いよな?
2番じゃ、持ち味出せないんじゃないのかね。

原も色々とパターンはあるんだろうけど、中島を下位に据えるなら1番はイチローの方がしっくり来るんだけどな〜。

485名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:57:53 ID:+w6rmH2C0
今日見てたらダルの直球がカットボールみたいな軌道だったな
486名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:59:21 ID:gJC7OFA7O
>>478
小松は小中高とまったく大したことのない選手だったらしいな
小学校の頃の小松の後輩だったやつが言ってたw
487名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:59:52 ID:GRx/gXUb0
やっぱりマー君要らなかったな、ダルビッシュが不安なんだから先発の補欠
で和田をキープしておけば良かったのに。
488名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:00:09 ID:bVX4UzkaO
>>483
いやこのチーム相手に打てなきゃヤバイってば。
格下が更に主力欠いたような相手にこっちはベストメンバー揃えてあんだけ実践を想定した合宿敢行してきてんのに。
489名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:00:29 ID:ZCSXSmCIP
とりあえず北京の時みたく体を張ったギャグを見たいw
490名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:00:58 ID:fhqKXVZV0
>>484
俺は1〜3番3人は適任だと思う。
巨人戦では完璧に機能してたし。
併殺が無ければ広角に打てる中島は2番適任でしょ。
足もあるし、出塁率も高いし。
491名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:01:08 ID:o1GBt1Ok0
>>482
イチローは打ってたろ
492名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:01:13 ID:LQiKiPaBO
ダルが活躍するには国際舞台にガンガン放り込むか
さっさとメジャーに行ってプレッシャーを含めた色んな事に慣れること
慣れてそれが当たり前になれば普通に活躍するはず
ビビリだから適応に時間がかかるタイプ
493名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:01:33 ID:ldOIABFjO
田中度胸ありそうでいいんだけどなあ
494名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:01:57 ID:ZzgBbEFt0
イチロー3番はないwwww
ランナー返せるの?wwww
495名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:02:23 ID:/jgrj/bSO
>>463
藤川は球の速さじゃなくて軌道で勝負してるんだろ
回転が通常の直球より多くかかってるから、打者が思ってる軌道より上を通過するんだよ
お世辞だろうけどオープン戦で対戦したオルティスも褒めてたしな
496名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:02:25 ID:KZrxK0y3O
>>478
個人的には、密かに今回の大会の目玉になりそうな期待感があるんだけどね。

馬原よりも、セットアップで使いたいくらいだし。
497名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:02:29 ID:gJC7OFA7O
>>484
ナカジはぶんぶん振り回しちゃう子だから二番は…

つか二番に攻撃的なやつをいれるなら小笠原を(ry
498名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:02:46 ID:ZzgBbEFt0
田中は度胸はあっても実力不足じゃないの?
岩田小松に比べて明らかに力不足が分かったじゃない
499名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:03:22 ID:ZzgBbEFt0
小笠原だって扇風機だから2番とかもったいないでしょww
500名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:03:31 ID:YklSBBzKO
>>482
アメリカ行ったらかなり打ってたが
501名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:03:59 ID:+RdS3ngPO
>>473
うわぁ、納得ww

ダル爆弾かもな。なんか普段日本人相手に投げてるような、強気な雰囲気とか余裕なかったよな。
502名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:04:13 ID:Vya3tTb40
ヘンな時間にやるのも練習のうちか?
503名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:04:45 ID:gJC7OFA7O
>>499
ハムの二番小笠原は恐怖だったw
504名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:04:58 ID:NHDg9qeD0
中島2番はアリだと思うよ。
一発もあれば2ストから粘れる器用さは買い。
頭イイよあの選手。
505名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:05:39 ID:ZzgBbEFt0

ナカジは馬鹿でしょwwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:06:13 ID:+w6rmH2C0
藤川は全盛期ならメジャーでも当たらんだろ
3年前のWBCは準備不足で本調子じゃなかっただけだ
今はだいぶ直球の質が落ちてるから打ちごろになってる風で怖いけどな
それでも北京では高めの球でまともに打たれたのはなかった
507名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:06:45 ID:+RdS3ngPO
>>500
あ、そうだっけ?!予選通過後は結構打ってたっけ?
508名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:07:11 ID:6+FwBCK40
>>502
観客入らないって思ってたんじゃないの
前回は殆ど入らなかったから開始時間ずらせば少しは入るから
509名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:07:31 ID:cqBUhxy+0
>>507
4割超えてたような
510名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:07:38 ID:LQiKiPaBO
イチローは二番だよ
色んな場面を想定した場合
バントもエンドランも出来るしゲッツーの可能性も低い
しかも誰よりも打って繋げる確率の高いイチローが適任
三番じゃちょっと弱い
511名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:07:52 ID:ZzgBbEFt0
中日に打たれる球児だもの
お遊びのWBCにどれほどのレベルの選手がくるのか分からんけど
そこそこの力のある選手なら打つでしょ
512名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:07:55 ID:gJC7OFA7O
つか二番ナカジじゃないと左ばっかりになりそうだな
513名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:08:08 ID:0XuzI5UEO
最適な打順決めるのはかなり難しいな
514名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:08:41 ID:KZrxK0y3O
>>490
考え方に個人差はあるだろうけど、実際のところ昨日の試合でも初回の青木ヒットの後、中島がゲッツー喰らったよね。
あの感じが初回から出ると、チョット辛いよ。

スタメンで出てる選手で右打者が少ないってのも泣きどころだけどね
515名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:08:42 ID:+AuiReHJ0
ggは?
516名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:08:52 ID:ZzgBbEFt0
イチロー足速いからゲッツーはなさそうだが
進塁できずに無駄にアウトが一つ増えるだけじゃないのか
517名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:08:55 ID:sBmwn6cqO
俺なら2番イチローだな
518名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:09:31 ID:cqBUhxy+0
>>515
まだ西武の正式なメンバーですらない
519名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:09:35 ID:GRx/gXUb0
次は原が何時イチローをスタメンから外せるかだな。
520名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:09:44 ID:bVX4UzkaO
>>497
いや、あんだけしぶとく粘れたら2番打者として上等じゃないか?

そりゃイチロー、青木、岩村、福留小笠原と並べれたらいいけど、それだと左ばっかりだからね・・

だから1〜2番はイチロー、中島固定でいいと思う。
送りバントとか言うけど、イチローに送りバントはいらんじゃん。
今日みたくそこそこしぶとけりゃそれで合格。
521名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:09:53 ID:+w6rmH2C0
イチローは性格的に2番は無理だろ
俺が俺がだから
522名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:10:39 ID:0XuzI5UEO
「併殺の少なさ」なら岩村がたぶん最強ですよ
523名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:10:55 ID:I0EJH3IMO
ダルがふて腐れモードで城島がマウンド行った時の城島の顔を見ると大人の対応になったなぁと思った

とりあえずダルが不要なのはオリンピックの時で明かだったのにな。 力は無いのに天狗なんだから、この先も代表に入れたらトラブルメーカーにしかならん。今回はまだ松坂がいるからいいが…
524名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:11:02 ID:gJC7OFA7O
そういやムネリンは出てないの?

青木川崎西岡イチローの4人は鉄板だと思ってました
525名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:11:04 ID:Vya3tTb40
2番は一番向いてないんじゃないの?
器用なようで不器用だから
526名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:11:39 ID:NHDg9qeD0
去年の日本シリーズかな。
3走片岡を突っ込ませて内野ゴロで生還させたベンチの度胸一発も凄かったけど、
アレを当ててインフィールドに落とす器用さは並みじゃない。

イチローが2番なんてムクれるだけでしょ。
1以外なら3じゃなきゃ降格だよ。
527名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:12:03 ID:+RdS3ngPO
>>515
ドキッ!女だらけの水泳大会!!お父さん、ポロリもあるよ!

528名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:12:55 ID:fhqKXVZV0
>>514
あれはセーフだよ。 
まあ、今さら言っても仕方が無いが、天然芝になると、確実にセーフになる。
529名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:13:17 ID:g5VhqemJ0
右で左投手を上手く打てるのって内川くらいなのかな。
530名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:13:27 ID:3gWMzWUkO
>>517
2番にするくらいなら1番イチローにする。そして2番青木3番中島の方がすっきりする。
ただ、中島に3番は重いと踏んだんだろう。
531名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:13:32 ID:LQiKiPaBO
ナカジは万能だから二番でもいいけどイチローが後ろってのが弱いよね
もしナカジ絶対二番にしたいならイチローと青木を変えた方がいいよ
もし上位三人を変えないのなら
青木・イチロー・中島の並びが良いと俺は思う
532名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:13:38 ID:gJC7OFA7O
2番井口最強論
533名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:13:39 ID:ZzgBbEFt0
岩隈に火消ししてもらっといて
それでも天狗なら
馬鹿だなww
534名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:14:08 ID:uDE0xqub0
イチローはもともとハードル高いから
ちょっと打てないと
すぐはずせとかいうやつってなんなんだ
535名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:14:37 ID:l0w38Zx0O
村田より内川でしょ。
右の首位打者のほうが価値ある
536名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:14:44 ID:cKYDxuY50
最強2番の元祖はそれこそガッツですよw
537名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:15:07 ID:ZzgBbEFt0
1番イチロー2番青木がいいよね
3番はこれまでならナカジでよかったけど
豪戦の調子が続くならちょっと
3番は城島でも入れたら
538名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:15:07 ID:bVX4UzkaO
>>522
いやだから岩村2番なら左が並ぶじゃん。
そりゃ3番に村田やら城島辺りの右が入れるならいいぜ?

けどブレーキに成り兼ねない村田3番とか嫌だろ?
城島にしても捕手だしさ・・

だからやっぱ中島2番に入れる必要あんのよ。
539名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:15:21 ID:+w6rmH2C0
ナカジは余計なこと何にも考えない良いアホだから
どこに置いても使えそうな気がする
540名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:15:42 ID:Cn7tZLFdO
イチロー
青木
中島
の並びに変えるのがベスト。
541名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:15:51 ID:ZzgBbEFt0
>>539
2番では使えませんでした
542名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:16:16 ID:+Op6fKh5O
>>523
ホント大人になった。昔なら胸をドンと突いて罵ってるよ。
543名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:16:26 ID:3gWMzWUkO
>>531
とすると、あなたは国際大会でイチローより青木の方が出塁できると見ているんですね?
544名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:16:31 ID:fhqKXVZV0
>>541
巨人戦では使えました
545名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:16:34 ID:0XuzI5UEO
>>538
納得
546名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:16:34 ID:/jgrj/bSO
村田はマジでいらない
短期決戦は出塁率が全てだろ
547名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:17:00 ID:ZzgBbEFt0
>>540
だよねー
548名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:17:20 ID:OgO+LNm0O
本番になれば中島でも必ずバントしてくるよ。
特に昨日の初回の様な場面じゃね。
原もそこまでバカじゃない。
549名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:17:22 ID:2AhVM+x90
ダルと中島が使えなかった
中島は9番
ダルは消化試合で使うのがベスト
550名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:17:31 ID:KZrxK0y3O
>>528
いやいや今日はアウトで併殺打でしょう。
スポーツの結果にタラレバ言い出したらキリが無いよ。

本大会が天然芝だと仮定しても、結果はその時じゃないとわからないし。

551名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:18:44 ID:C52wI4w/0
1、イチロー
2、青木
3、岩村
はだめかね?
552名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:19:01 ID:8GJ+8gKk0
今なら言えるが野球そんなに詳しくないから芸スポで見る度に
馬原って馬顔の○原って選手のあだ名だと思ってた
553名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:19:13 ID:y0TOCGoe0
サッカー代表スレは8くらいまで一気にいくのに
野球代表スレは伸びないね
554名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:19:14 ID:ZzgBbEFt0
村田は打点稼げるからいいよ
ベイでも今日でも打点高い
555名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:19:24 ID:PBHzvkNLO
ダルより和田先発の方がよかった
556名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:19:31 ID:Vya3tTb40
進んでいくと「1−0」とかの試合になるんだから、普通に送る人が2番にいた方がいいわ
あと狙った犠牲フライがどうも浅くて心配
557名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:19:42 ID:tCQPbZqI0
初回の併殺打はまあしゃーない
右打者&積極性を買っての二番起用だろうし
試合終盤ビハインド時とかにやられるとブチ切れるがw
558名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:20:13 ID:gJC7OFA7O
二松井稼
D井口
三中村紀
左松井秀
一新井
右多村
中田口
捕細川
遊西岡

上原→岡島→岩瀬→斎藤隆

誰かパワプロで勝負させてみてw
559名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:20:23 ID:l0w38Zx0O
>>548
俺にはそのほうが馬鹿に見えるな。
560名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:20:32 ID:3GMZ95A70
出塁率だけはやたら高い福留1番・・・

いやなんでもない。
別に今の打順でいいと思う
561名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:20:53 ID:LQiKiPaBO
>>543
もちろん
イチローの本質は打つことだし四球嫌いっ子
選球眼の良い青木のほうが一番向きだと思う
でもイチロー・青木の並びでも機能すると思うよ
一番のがイチローやる気出るだろうしw
562名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:21:01 ID:U2CjpEHpO
>>549
そうなると北京のようにまたダルの嫌そうな顔を拝むことが出来るわけねwww
楽しみだwww
563名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:21:05 ID:fhqKXVZV0
>>550
タラレバ抜きにあのタイミングで天然芝ならセーフだろ。
そんな事言ったら全てタラレバになるだろうが。
中島を2番以外にしても打てなければダメだし。
それじゃ調整試合で打順どうこう言ってる方がおかしいだろw
564名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:21:30 ID:+Op6fKh5O
もう今更だがメジャー屈指の強豪球団でセットアッパーを務めている岡島を外すとは何事だ?
565名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:22:10 ID:ZzgBbEFt0
岩村もそんなによくないし
犠牲フライ職人ではあるから犠打の機会が多かった9番でいいんじゃないのか
566名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:22:34 ID:l0w38Zx0O
>>564
しかも中継ぎ不足なんだよな日本
567名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:22:59 ID:bVX4UzkaO
>>556
だからそういう展開になれば中島に代打送ればいいじゃん。

つかどうせ青木とかイチローがトップ打つならそんなに送りバントはいらんよ。

一人でなんとかするでしょ。
中島は球数投げさせる事だけ考えてればよい。
568名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:23:32 ID:KZrxK0y3O
個人的な理想としては、セカンドに片岡入れて岩村にサードに回って貰えると、青木・片岡・イチローでも良い気がするけど。

現実的に岩村サードや、村田を外す構想は無いんだろうね
569名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:23:55 ID:ZzgBbEFt0
イチローはカサカサヒットを最大限に活かせる1番が最適だろ
1番を打つために生まれてきた男と言っても過言ではないぐらいだよ
570名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:24:16 ID:gJC7OFA7O
メジャーからなんちゃらロバーツ呼ぼうよ
571名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:24:59 ID:LQiKiPaBO
よっぽどの場面じゃない限り中島にバントはさせない方がいいな
長打が魅力なんだし
572名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:25:01 ID:HCjyMj/YO
今日の練習試合だけで使える使えないなんて判断できないでしょ
ダルが不安なのは同意だけど
573名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:25:10 ID:cKYDxuY50
>>569
イチローに1番打たすと打線が繋がらない現象が起きる。
イチローの3番定着はその為。
574名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:25:26 ID:gJC7OFA7O
>>568
片岡は出て欲しいとこでぽp量産するかららめぇ!!
575名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:25:31 ID:3gWMzWUkO
>>551
俺は3番にはパンチ力もあって欲しい
メジャーでは3番に最強打者を置くのが多い
だから3番稲葉がいいと思う。
1イチロー2中島3稲葉
4福留5村田6内川
7城島8岩村9青木
576名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:25:39 ID:hn9HYgEi0
上原と松井がいれば完璧なのにな
577名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:27:00 ID:ZzgBbEFt0
>>575
福留4番いいよね!!
578名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:27:10 ID:Vya3tTb40
>>568
村田がダメだったときのオプションで考えてるでしょう
579名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:27:12 ID:3gWMzWUkO
>>569
見にくいからNGWord使うな
580名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:27:31 ID:llEBto/G0
点差ほど差は感じなかったな。

勝負事にタラレバはナンセンスとはいえ・・・
投手がアウトカウントを間違えず、向こうの18歳のSSの守備が
それなりだったら・・・
581名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:28:07 ID:bVX4UzkaO
しかしこうやって見てみると見事に左が並んだよな・・

中村ノリさんでもサブで入れとけばよかったのに。
バントもエンドランも出来る貴重な右なのにさ。

おまけに守れるしw
582名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:28:12 ID:LQiKiPaBO
イチローのカサカサを活かせるのは二番なんだよね
エンドランで高確率でカサカサしてくれるなら最高なんだよ
最強のシングルヒッターだからこそ本当に活きるのは二番
583名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:28:26 ID:fhqKXVZV0
ID:ZzgBbEFt0

こいつドメボンズだなw
ウザイ。
584名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:28:32 ID:l0w38Zx0O
>>569
それってランナーなしを想定した話だろ?
だったら一回にしかあまり意味をもたないよ。
585名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:28:36 ID:o1GBt1Ok0
イチローはどうせそのうち調子を上げるだろ
586名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:29:16 ID:+w6rmH2C0
>>575
福留もスランプになったら長いしなあ
4番は精神的に安定してる人間の方がいいような気がする
やっぱり稲葉がいい
587名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:30:44 ID:cKYDxuY50
>>582
実の所は日本人選手の殆どがカサカサヒットにするのがやっとの状態
なんですねぇ・・
588名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:31:33 ID:LQiKiPaBO
>>587
何が?
589名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:32:02 ID:BHT2mGKI0
しかしイチローは5月だか6月だかにようやく打ち出すのに今出す意味あんの
何で本人痛いくらい張り切ってんの
590名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:32:10 ID:gJC7OFA7O
小笠原はヒゲを生やさないと2番にはなれない気がする

不思議だなぁ
591名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:32:42 ID:+Op6fKh5O
>>586
12球団一の貧打線の4番が日本の4番てのも味わい深いものがあるしな。
592名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:32:58 ID:fhqKXVZV0
>>587
そうなんだよな。
今日も外野の上を越える長打が全く無かった。
OZのP相手に。
593名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:32:59 ID:Vya3tTb40
>>586
4番を頼りにするラインアップを組んだら、誰が4番でも耐えられないと踏んでの稲葉4番ですよ
594名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:35:09 ID:zpdC8Y4KO
しかしつまんない試合だったな
595名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:35:21 ID:LQiKiPaBO
イチローは調子が悪くてヒットにならなくても
高確率でゴロにしてくれるバッターと見ればいい
まぁ気にしなくていいんじゃない?
ただ三番は無いな、一か二だわ
596名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:35:46 ID:gJC7OFA7O
W松井欲しかったな

特に稼頭央は2番ショートで
597名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:36:07 ID:KZrxK0y3O
>>591
DHってとこが稲葉に合ってるのかな?

稲葉の4番って、変に欲張れない打線を象徴してる気がして好きだけどね。

恐らくこの4番は弄らないんじゃないかな
598名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:36:27 ID:SOWOcNKVO
日本対豪州 24.1%
599名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:37:52 ID:+w6rmH2C0
>>591
そう、なんか渋い味わいが
っていやいや…

>>593
たしかにそういう意味もあるな
「俺が決める」って気負って失敗するやつが多いからなあ
600名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:37:54 ID:fhqKXVZV0
>>595
これがアメの審判相手だと外角取るから3番イチローは有効なんだよ。
他はちょっと良いPなら青木・内川以外はバレリーナになるぞ。
601名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:37:59 ID:o1GBt1Ok0
カズオがいればなぁ
彼が活躍するとチームが乗るんだよな
ロッキーズといいアストロズといい
602名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:40:11 ID:bVX4UzkaO
まぁ1番いいのは普段から2番打ってる職人を適材適所に据えるのが
俺はベターだと思うんだけど、オールスターになるとどうしても本職2番が不在になりがちで
誰が打ってもウィークポイントになるのは仕方ない話で・・

これはしょうがないよ。バントは出来ても打てない2番とかでも
それはそれでやっぱせっかくオールスター揃えてて物足りない部分あるでしょ。
603名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:42:25 ID:+Op6fKh5O
>>597
4番より派手に振る打者を2番に置いて4番はつなげる打者を置いて

下位打線に比較的パンチ力のある打者を集中させる。

これまでの王道とは違うけどなかなか面白い打線だと思う。
604名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:42:45 ID:LQiKiPaBO
>>600
外角とるから三番ってのは理由にならんだろ
605名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:45:17 ID:fhqKXVZV0
>>604
イチローはストライクゾーンが広いからアメの審判でも打率を下げずに対応出来るんだよ。
606名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:46:11 ID:fHMsAPi/O
三番はイチローじゃないと
前回は福留も多村も三番で結果出なかったし
三番(=最強打者)ということで相手Pは全力で投げてくる
その中で結果を出せるのはイチローくらいしかいない
メジャーでの実績から相手への威圧感もあるしね
なんだかんだでメジャーでもホームラン13本打った年もあるし
パンチ力は日本代表でも普通に上位
607名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:46:30 ID:NHDg9qeD0
>>604
踏み込んで左中間にロングを打てるワケじゃないからね。
せいぜい三遊間を抜いたとしても、
レフトが詰めてりゃスコアリングは戻ってこれないこともある。

でもまあ今更大きく動かさないでしょ。
イチロー3番で心中の腹だよ。
608名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:46:39 ID:LQiKiPaBO
>>605
それがイコール三番になる理由が分からない
609名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:46:49 ID:bVX4UzkaO
>>603
どっちかと言えばその下位打ってる裏クリンアップトリオが、
実は表でしたってノリだからなこの打線はw

はっきりいって日本から出た事がない上位打線はあてにならんよ。
俺は岩村、城島、福留、イチローのメジャー組がいかに働くかにかかってると思っている。
610名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:46:54 ID:PwEaRjWG0
やっぱり中島は自由に打たせた方が持ち味の思い切りの良さと長打が出ると思う
中島に2番を打たせるくらいなら内川2番の方がハマると思うが
内川は過去2番を打っていた経験があるしバットコントロールも巧み
5番の村田を7番あたりに下げて気楽に打たせて
中島を5番に持っていった方がいいと思う

左 青木
一 内川
右 イチロー
指 稲葉
遊 中島
中 福留
三 村田
捕 城島
二 岩村

打順としてはこんな感じになるな
611名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:46:56 ID:Vya3tTb40
二番ショートなら西岡にしとけばいいのに・・って気分はどーしても残るw
イチロー、川崎と違って、見るタイプだし、状況が見える男だし、
隙を咎めるのを好む性格の悪さもある。
さほどバントが上手とはいえないが。
612名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:47:38 ID:KZrxK0y3O
>>503
そうなると、是が非でも稲葉の後ろを打つであろうあの方には、北京の時の様な醜態は勘弁ですね。
613名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:48:52 ID:o1GBt1Ok0
>>610
俺も内川2番がいいと思うな
614名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:48:52 ID:LQiKiPaBO
西岡を入れなかったことは後々響いてくるだろうな
あと松中
615名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:49:42 ID:ZCnK4ofFO
日本だけ一生懸命…
616名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:49:45 ID:ul50r6jM0
有名人のブログに殺害予告の書き込みをしたGoogle本社の社員を逮捕へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1235074394/
617名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:49:59 ID:fhqKXVZV0
>>608
一番打率を残せるバッターが3番なのが俺の考え。
アメの審判でも打率を下げずに対応出来るイチローが一番適任。
今は調子悪いけど、そのうち上げてくる。

と思うw
618名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:50:48 ID:0Q9+BwhoO
…と社会から孤立した>>161が主張しております


…と揚げ足を取って欲しい?
619名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:51:07 ID:NHDg9qeD0
>>611
川崎入れて西岡外すって馬鹿だよね。
セカンド・ショートも巧みでスイッチで打てるなど、ざっくり言えば2人分の仕事が出来る選手だよ。
620名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:51:15 ID:1/hkGQB40
やるな原JAPAN
621名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:51:31 ID:hExj1xuP0
鳴り物なしはいいな、拍手に歓声、どよめき…NPBも鳴り物禁止にしてくれよ
622名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:51:41 ID:fhqKXVZV0
>>610
内川2番も悪くないけど、足を考慮して中島なんだろう。
623名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:52:09 ID:KZrxK0y3O
>>612>>603の間違いだ
624名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:52:16 ID:LQiKiPaBO
>>617
イチローにもう少し長打があれば同意する
俺も個人的には三番最強論者だから
625名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:52:44 ID:5ss2+YTI0
青木稲葉
オッケェーーーーイ

626名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:54:22 ID:t6paTanGO
>>619
いまやイチローさんの舎弟筆頭のムネリンだよ
外せるわけないだろ
政治枠だよあんなモン
627名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:55:05 ID:hExj1xuP0
イチローはランナーで出ると、相手ピッチャーにプレッシャーかけられるんだよなあ
1番にしてほしいわ
628名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:55:17 ID:jCg5MzXd0
小笠原とかいらねーよなぁ・・・ドーム野球じゃないんだから。
国際舞台では非力感は隠せないし、長打は期待薄。
ファーストも背が小さいから的小さいしショートサードは気を遣って投げにくい。
ショートバウンドは足伸ばして取らないし、少し送球が高めに浮くと大袈裟にジャンプして足離れる。
ファーストに使うなら最低185センチ以上にしてほしいよね。
相手選手とのツーショットがよく映るポジションだしね。
小笠原は実際175程度しかない小兵だから見た目的にショボイ。
629名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:55:55 ID:bVX4UzkaO
>>619
いやだから、北京みたく仲良し軍団になるのを避けたんだろ西岡外したのは。

チームの雰囲気悪くなるしね。ただでさえダルビッシュとかお調子ものなのにそこに西岡が加われば変な派閥みたいなのが出来ちゃう。

それを嫌ったのでしょう。
630名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:56:25 ID:1/hkGQB40
原JAPANサイコーーーー
631名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:57:05 ID:+Op6fKh5O
ヤクルト時代はまぁまぁの選手だった稲葉が
日ハムで大きく株を上げていまや日本の4番だからな。

彼こそFA史上最高の成功者だよ。
632名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:57:25 ID:Bxcz5CypO
村田いらね
内川入れたほうがいい
633名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:58:02 ID:PwEaRjWG0
青木は1番で使って真価を発揮する選手だからなぁ
634名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:58:26 ID:ZzgBbEFt0
そういう意味なら北京で悪かったのは西岡じゃなくてダルビッシュ軍団じゃねえの?
小笠原完全扇風機になってたなww
635名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:01:12 ID:WSr9KCrIO
和田外したのが解らないな
あと成瀬のなの字も出なかったのも不思議
左腕足りるのかな
636名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:01:50 ID:fHMsAPi/O
小笠原やめて松中にして欲しい
前回の首位打者を外すとは…
637名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:01:58 ID:bVX4UzkaO
>>634
いやだけどまさかダルビッシュは代表から外せんでしょ。

彼を残してかつ、彼をコントロール出来るチーム編成でないとってなる訳で・・

まぁ今回はダルより格上の松坂も居る事だし、我を張る事もないと思うが・・
638名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:02:45 ID:nW7y4Ee40
8-2か
意外と差がないな

投手の調子しだいで楽にひっくり返るレベル
639名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:03:21 ID:cqBUhxy+0
>>635
成瀬はどのみち怪我したっぽいから選ばれないだろ
640名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:03:46 ID:ZzgBbEFt0
ダルの後に出て行くのが岩隈じゃなくてマーくんだったらもっと豪に点入ってた
641名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:04:45 ID:H8FyAgBZO
俺の岩田をカットして映さなかったTBSなんて消えちまえ
642名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:04:47 ID:NHDg9qeD0
>>629
ずいぶん低い志なんだね。サムライジャパンとやらは。
643名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:06:06 ID:ZzgBbEFt0
TBSふいたwwwwwwwwww
いきなりマーくんになったかと思ったら一瞬で終わったwwwww
最悪な局wwwwwwwww
644名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:06:11 ID:LQiKiPaBO
西岡は1001のバナナをアゴで指したらしいからな
内川の心情を考慮して外したんだろう
645名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:06:16 ID:Vya3tTb40
なんかもう、オーストラリアの緑のユニが伝統ある強豪国のユニに見えて来ちゃってるw
646名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:07:05 ID:hExj1xuP0
イチローが明日も外野へのヒット打たなかったら怒るぞ
647名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:07:54 ID:hExj1xuP0
>>645
オージーユニの帽子ってアスレチックスのに似てるよな
648名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:08:00 ID:ZzgBbEFt0
いやイチローさんには貫禄の内野ゴロを量産してもらいたいwww
649名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:10:46 ID:t6paTanGO
イチローの練習相手のためだけに選考から漏れるカズオに西岡

仲良し軍団もイチローのためならアリってか
650名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:12:12 ID:bVX4UzkaO
>>642
そんな事はない。若い力は時として凶器になるからな。

それに今回は北京の時みたいにかろうじて歯がたちそうなのが西岡だけって事はない。
ちゃんとイチロー筆頭にメジャーの連中もいる。

だから別に外してマイナスはないと思うよ。
651名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:12:42 ID:jCg5MzXd0
世界のイチローですから。
652名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:12:53 ID:+Bdd3IKB0
TBSひどかったな。清原、槙原が当たり前のことしか言わなくて面白くないし、
実況アナが槙原にケンカ売るし、見たいリプレイを流さないし、最後は尻切れだし。
653名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:13:12 ID:lsWZ5HPbO
イチローはダメだった時の扱いに困るから最悪やな…
自分から役に立てないんでスタベンにしてくださいとか言える人間でもなかろうに…
原さん頭が痛いな
654名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:15:08 ID:PA11NZXv0
内野ゴロを量産する日本の3番って、泣けてくるなしかしw
655名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:15:27 ID:uLSgkdX3O
国際試合の小笠原は期待できんな
国内では威圧感すら感じる打者なんだが
656名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:15:36 ID:LQiKiPaBO
ユニフォームは確実に
豪>>>日本
657名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:16:12 ID:fHMsAPi/O
>>653
シアトルでは打てなかった時期スタメンから外してと監督に直訴したこともあるみたいだけどね
監督が拒否したけど
658名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:16:34 ID:l0w38Zx0O
イチローは確実に劣化してるな。
全盛期の変態モードに入った時は手がつけられなかっ
たけど今のイチローはカサカサヒットが精一杯
659名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:18:19 ID:NHDg9qeD0
>>650
西岡と川崎の比較をしてる際に、なんでイチローの名前が出てくるのか知らんけど、
とりあえずキミが西岡が不満分子の筆頭と認識してるのは分かったよ。
660名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:22:34 ID:Vya3tTb40
1番青木 ヒット・四死球で出塁→盗塁
2番中島 二ゴロ→青木進塁
3番イチロー カサカサ→青木生還

というようなのが監督の理想のイメージかな
661名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:23:29 ID:t6paTanGO
イチローのための代表なんだから、ご機嫌を損ねるようなこたタブーなの

よってムネは絶対に外せなかったと
662名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:24:47 ID:bVX4UzkaO
>>659
いや不平分子の筆頭って訳じゃないけど、でも前回の北京五輪は明らかにベンチの空気悪かったじゃん。
負けるわ聞こえてくるのはチーム内が分裂していたとかだわじゃ、やはり誰かが責任取らなきゃならんでしょ。

星野はむろん、宮本、上原らベテラン勢はその責任取って辞退したじゃん。
若手軍団も誰かが責任取らなきゃならん訳で・・
何もベテラン勢と星野だけの責任じゃないでしょ、前回のあの失態は。

俺はそう認識してるよ。もうあんな空気悪い雰囲気のチーム見るのは勘弁だもんよ。
そんな状態で国際試合に勝てる訳がない。
663名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:25:41 ID:hExj1xuP0
イチローの盗塁が見たいんだけど、そもそも出塁の機会が少なくてどうにも
664名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:26:04 ID:LQiKiPaBO
イチローはビビリだからプレッシャーに弱いけど
圧倒的な能力と技術、経験がそれを上回る
イチローはやっぱりどの選手よりも頼りになる存在だね
665名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:26:46 ID:hExj1xuP0
TBSなんかで見ないでJ-SPORTSで見ようぜ
666名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:26:56 ID:oJk/lh4IO
>>638
オーストラリアの方が強国なんだから、こんだけ点差つけて勝てれば充分でしょ。
アテネの時なんか、2回やって2回負けてるんだし。
667名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:27:30 ID:fHMsAPi/O
西岡と川崎、どちらかを選べというなら川崎だろう

川崎はスタメンから外されてもムードメーカーとして力を発揮できるし
スタメン選手より1ランクくらい明らかに落ちるから便利屋として使われてもふてくされないと思う

西岡はなまじ実力も実績もあるからスタメン前提じゃないとチームに入れにくい
668名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:27:37 ID:ZzgBbEFt0
西岡頑張って前回のWBC優勝したのに
北京の責任とるなら戦犯のダル軍団除外しろよww
669名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:28:24 ID:HCjyMj/YO
ムネリンてドMなんだってね
試合に出られなくても、腐らず声を出せる人は貴重
670名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:29:09 ID:ZzgBbEFt0
確かにムネリン便利屋だったな
ショートが本業なのに2塁に3塁に色々やらされて
前回みたいにムネリンも西岡もどっちも選べばよかったのに
671名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:29:42 ID:ZzgBbEFt0
>>669
イチローさんSM好きだもんね
672名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:30:27 ID:NHDg9qeD0
>>662
そんな理由で切られる選手が西岡というのがサッパリ分からんけど、
キミの脳内じゃ完結してるみたいだから構わんよ。
673名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:30:37 ID:2AhVM+x90
西岡は選んで欲しかったな
それにしてもダルは本当に使えないな
和田のほうがいいんじゃないか?
674名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:31:52 ID:Vya3tTb40
なるほど、サード慣れってことだと川崎か中島だね。
やっぱ村田に危険な匂いを感じてるのかw
675名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:32:49 ID:kLVelUHn0
3番バッターって内野安打封じられてるようなもんだろ
原の内野安打封じワロタwwwwwwww
676名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:32:52 ID:fhqKXVZV0
和田和田うるさいなw
今まで岩田と比較してたのに、昨日岩田は安定感あって良かったからって今度はダルと比較してるなよw
677名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:32:57 ID:m+ztNKG+O
>>660
一番 青木 凡打
二番 中島 長打
三番 イチロー 短打

これも大きいな
とにかくイチローの前に二塁を踏ませる
678名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:34:00 ID:LQiKiPaBO
豪は身体能力が凄いもんね、さすがに人種の差は大きいなと思った
能力が高ければ大ざっぱでも試合になるんだもんな
日本には無い部分だから羨ましい
679名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:36:13 ID:kLVelUHn0
普通はカスローより西岡使うだろ
680名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:38:45 ID:t6paTanGO
>>675
あながち笑い話じゃない
そこまで仕切るなら厳しい打順で結果出せと、こんな風にも取れる3番固定よな
681名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:39:31 ID:Zjw2YI2hO
1点目の押し出しには失望した。

普通にやってりゃ負けるわけないわけで、
各自の調整を兼ねた試合なんだから、
積極的に勝負に行って欲しかった。

MLBの選手があれじゃガッカリ
682名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:39:50 ID:Vya3tTb40
>>677
それだとイチローは引っ張りになる
そういうケース打撃は不得手というか個性が死ぬでしょ
うまく抜けても点になるかどうか?

一死三塁が欲しい三番なんだよ
それなら今日みたいな投手の頭を越えるセカンドゴロも生きる
683名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:40:18 ID:PA11NZXv0
試合後のニュースになると途端に存在感がなくなるゴキローw
684名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:40:44 ID:VrV18rQj0
足のある巧打者系は左打者が多いからね。
1、3を左にすると二番に西岡が入れられてしっくりくる。
国際試合の実績もいいし、やっぱり入れて欲しかったなあ。
片岡が打てればいいんだけどな。足もあるし。
685名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:42:27 ID:bVX4UzkaO
>>672
ただでもそれだけが理由じゃないと思うよ。
同じ守備位置の中島が頭角表してきてるし、仮にも中島は去年の日本一のチームのショートじゃん。

前回WBCで西岡が起用されたのも、あの前年ロッテが日本一になっていた訳で、そういった兼ね合いもあると思うよ。

今年は中島で行きましょうと。北京でもそこそこ当たってたしね。
686名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:42:46 ID:gOebMbHb0
>>681
批判したいだけのアホ発見キモイ
687名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:43:41 ID:uywdXhulO
ねらーは手のひら返しが激しい
688名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:44:33 ID:EpxdcFWQ0
このままゴキブリが試合でタコりまくりで日本優勝出来なかったら
マスコミはゴッキーをこぞって叩くだろうなwwwwwwwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:47:04 ID:FMw5oU53O
気になったのは稲葉の後の村田
村田を見ていると非常に不安なんだが
690名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:52:33 ID:bgqHbpxm0
>>685
よさげな選手が内野に固まりすぎてるんだよね。
川崎、中島、西岡、岩村、カズオ…、って二遊がダブりすぎ。

いい具合に外野手に分かれててくれればよかった。
今回は特にレフトがいないし。やっぱりにしこりが…。
691名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:53:41 ID:7TD5zfYu0
TVで放送してたの?
692名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:53:49 ID:Vya3tTb40
村田がGG化するかどうかは鍵だよね
そこで原としては星野化してはいかんと決めてるんだろう
その保険が西岡じゃ無く川崎ろいうことなんだろうとナットクした。
693名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:54:04 ID:fhqKXVZV0
>>690
にしこりと多村。
本当に惜しい。
694名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:56:03 ID:TV8N3WKq0
WBCのある年は開幕を1ヶ月弱遅らせれば良いんじゃないか?後ろに、1ヶ月
ずらしても、なんとかなるだろ 下痢味噌じゃないけど


695名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:56:33 ID:+d/ml0ESO
>>595
本当に悪いときはポップフライ量産しだすけどな
696名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:59:05 ID:5ss2+YTI0
>>681
アホ?
697名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:01:13 ID:ZzgBbEFt0
稲葉は打つから
村田もタイムリー期待できるから
点入るんだけどね
昨日の試合タイムリー打ったの村田と内川だけなんでしょ?
城島5番でもいいけど下位でも点とりたいみたいだし
698名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:01:22 ID:0Q9+BwhoO
玉数制限は前回上原も松坂も苦労していた
…が、投げられる玉数が多くなる上のラウンドに
なるにつれて調子を上げていった。
ダルもそうなるとは限らないが必ずしも全部勝たないと
いけない大会でない訳だから最初は負けても大丈夫な
ところから投げさせればいいのではないだろうか

イチローについても前回もアジアラウンドは打ってなかったし
(にも関わらずアジアラウンド絶好調だった
西岡より最終的打率良かったし。
西岡の最終打率も結構良かったのに)
「アメリカに渡ってからギア入れる」調整なんじゃないか?
(それが今回も通用するか否かは未知数だが)
だから極端な話アジアラウンドは「9番イチロー」でもいいんじゃね?
699名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:02:29 ID:OgO+LNm0O
ここでイチロー叩いてんのは日本人じゃね〜だろ?

キムチくせ〜な
700名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:04:59 ID:ZzgBbEFt0
大人の事情もあって
絶対にイチロー上位は変わらない
と思ってたけど亀井がイチローと交代してびっくりしたwww
ありえんだろwww
701名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:10:31 ID:NHDg9qeD0
練習試合だからね
702名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:13:14 ID:oJk/lh4IO
>>700
亀井の方がよっぽど、大人の事情をもってして選出された人だったみたいだな。
703名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:15:31 ID:0Q9+BwhoO
>>700
まぁ調整試合だから代えることも可能だったのだろう
本番でイチローが調子がダメダメの時に代えられるか…
…と言われると?だが
704名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:19:22 ID:zVUL1SPxO
>>703
もし本番でも駄目なら変えて欲しいね。それで原叩く奴いないでしょ
705名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:21:50 ID:QiuLkixZO
稲葉がなんであんな凄いバッターになったのか謎だ
706名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:23:08 ID:ZzgBbEFt0
亀井氏ね
707名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:26:07 ID:noU1QH1e0
活躍して欲しい選手ぶっちぎり一位の亀井さんは実況がのびるなあ
708名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:28:36 ID:TV8N3WKq0
和田松中栗原岸川崎西岡おしのけた、岩田も大人の事情だろ
亀井ほどじゃないけど
709名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:28:36 ID:sUhX6kxV0
小松のカーブがよかった。アレは向こうのバッターにも有効だわ
710名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:33:50 ID:bVX4UzkaO
>>708
いや、投手に関しては大人の事情はないでしょw

つか、幸か不幸か同じポジションにいい選手が固まり過ぎている感があるね。

その反面外人に頼り過ぎたレフト不在と・・

日本野球が抱える問題が随所に露呈されてるよね。
711名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:35:42 ID:TV8N3WKq0
和田岸岩田で普通、岩田を選ばないだろ
712名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:38:49 ID:fhqKXVZV0
>>708
岩田の昨日のピッチング見た?
打者置いても打たせて取れるし、外してる。
さすがに被本塁打5本しか打たれてないだけあって安心して見てられたよ。
713名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:41:32 ID:I0EJH3IMO
和田岸岩田で普通三人残すだろ 内海か山口は選ばないだろ
714名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:43:16 ID:fhqKXVZV0
>>713
太い釣り針w
715名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:43:44 ID:z6h1Dd4p0
ここだけの話
イチローはゼッ不調というかもう昨年で終わった選手。
筋肉が劣化してるし張りもない。ボテボテ内野安打稼ぐのも厳しい。
今期メジャーでも3割切るよ
あとダルはWECのボールはひっかかりが悪くて不向き
手首のひねりがおかしいしマウンドで投げたあとの左足の位置が変

岩隈松坂でまわすべきだねダルはアジア勢以外打たれるというか
試合壊すよ
716名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:44:36 ID:rpPJrD19O
阪神のウィリアムスは代表じゃないのかな
彼クラスが先発して絶好調なら日本も簡単に負けるよね
717名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:46:25 ID:mOzCJ88MO
>>716
何回までもつの?
718名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:47:01 ID:kgEdvOtp0
内野安打で打率を稼いでいるイチローは3番打者無理だろうね。
クリーンヒットを打てない打者を3番に持ってくるなんて
おかしいよ。
719名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:47:49 ID:Zngba0z20
◇3回
【日】イチロー二塁内野安打、稲葉の右前安打でイチロー一挙三進、村田の投ゴロでイチロー生還、

投ゴロでランナー生還、かつダブルプレー阻止
ってところに、WBCに賭ける日本のもの凄い侍スピリッツを感じた。
720名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:48:44 ID:C4Jssk4N0
ウイリアムスは薬ないと平凡なP
721名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:50:29 ID:mOzCJ88MO
>>719

ただ相手Pがアウトカウント間違えただけ
722名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:51:13 ID:Haza3yjf0
イチローの内野安打の時のアナウンサーの
「あれは打ち損ないじゃないんですね!?」に笑った。あれはバットをフルに
使ってるからバウンドが高くなってテクニックでヒットゾーンに持っててるらしい。

そんなテクニック見たくもないわ
723名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:52:06 ID:bgqHbpxm0
>>719
そのときは豪の投手がアウトカウントを
間違えてただけで併殺崩れ。
724名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:52:30 ID:qu5sk1oZ0
WECってなんだよw
725名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:52:43 ID:PA11NZXv0
清原「彼の中ではちゃんとしたヒット」w
726名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:52:57 ID:I0EJH3IMO
>>719
あんな相手のお粗末プレーで生還してもなぁ…
727名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:57:03 ID:cL8s6IqDO
黒田、岡島がいれば優勝できたかもね
松井稼も痛い。プライドとか度外視で、控えに置いとけば相当な戦力
728名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:00:55 ID:bVX4UzkaO
>>722
あれでも皆遠慮して「イチローさんの改心のヒットだから帰らないと」
って2塁から本塁へ突っ込むのかなぁ

内野安打でも皆2塁から本塁へ突撃したらそれはそれでウケるw
729名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:00:59 ID:o1GBt1Ok0
WBCが去年ならアリーグ最高のセットアッパー岡島とナリーグ最強クローザー斎藤隆の最強ブルペンが形成できてたのにな
730名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:02:08 ID:+d/ml0ESO
>>705
元から凄いんだぜ
パワプロでオールBにもなったことあるんだぞ!
731名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:03:29 ID:cV03hAXe0
昨日テレビ中継あったのか・・
ちくしょー見逃した
732名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:04:47 ID:ZI1n97IR0
アマチュア相手にドンだけ手こずってんだよw
恥だな
733名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:06:18 ID:+S0xCWJU0
優勝するだろ
アカデミー賞すらあれだし
734名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:07:03 ID:YMFMMKJl0
25日も中継あるのか?
735名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:09:46 ID:871HHc0sO
>>734
ググレカス
今日7時からTBS(ただし試合は6時から)
736名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:14:05 ID:PA11NZXv0
またディレイかよw
737名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:17:28 ID:InC/+AKi0
今日じゃねぇかw
たのすみぃw
738名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:20:37 ID:C4Jssk4N0
小笠原→内川
739名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:21:16 ID:eA62XPQg0
間違って帰れない時のために録画セットした
740名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:22:47 ID:tOTMZZpjO
>>700
シーズン中から原は点差がある程度あると、主力引っ込めて若手と交代させる。
だから、あれは普通で別段おかしな事じゃない。
741名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:24:14 ID:m1asRfw1O
>>739
きっと家に帰って録画したの見たらポルナレフ状態だぜ
742名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:26:14 ID:xM89/t+D0
若い投手がいまいちだな
次は涌井か
743名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:26:54 ID:nsmZ50jI0
よくわからん
なんで直前である昨年の成績で三振数以外はダルを上回ってた3冠の岩隈や
メジャーで18勝して国際試合経験豊富な松坂でなく
ダルをエースに指名してんの?首脳陣は
短期決戦だからこそ今が良いのを選んだんだろ?怪我があるとはいえ松中をあっさり落としたし
コントロールなら杉内のほうがずっと上だしなぁ・・・ダルにそこまで拘る理由って
744名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:27:23 ID:3Nf67O6TO
必死に朝からイチロー叩きしてる奴が哀れすぎるw
745名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:27:47 ID:C4Jssk4N0
小笠原→内川で
横浜の一発屋と思ってたが昨日のヒットで本物だと分かった
絶対スタメンで使わないともったいない選手だ
小笠原を内川に変えれば少ない右打者の問題も解決する
韓国にもう負けは許されない
早く原は決断してもらいたい


746名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:28:17 ID:nsmZ50jI0
国際試合に強い選手の特徴

ダルの場合

投手(上2つは特に重要)
 × 上半身主導で投げる投手
 × リリースポイントが後の投手
 △ コントロールの良い投手
 △ 縦のスライダーや振り下ろすフォークを投げる投手
 ○ キレのあるカーブもしくはカーブ系のスライダーを投げる投手
 × がっちりした体型の投手
 × 変則フォームの投手
 × 癖球(ムービング)を投げる投手

この定義だと藤川も同じくヤバイんだよなぁ
上の2項目とか・・・
747名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:28:43 ID:8y8ziMjo0
昨日の打順は糞過ぎたなw
何で大リーガーが下位打線なのか理解できん。
今からでも遅くないからオーダーかえれ。

1. ゴキロウ (RF)
2. 稼頭夫 (2B)
3. 岩村 (3B)
4. 金本 (LF)
5. 山崎 (DH)
6. 内川 (1B)
7.ファックドメ (CF)
8. 城島 (C)
9. 川崎 (SS)


748名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:30:23 ID:nsmZ50jI0
何故そこで金本が出てくるのかも分からんw
薬の問題があるし無理に決まってるだろ
でないとフル出場続けてる奴が出れないとかどう考えてもおかしいし
既に日本に帰化してるしな
749名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:32:28 ID:7L+v++Rw0
WBCには国籍条項がないから帰化していようがいるまいが無関係>>748
750名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:36:54 ID:o1GBt1Ok0
>>746
新垣渚とマー君が下の2項目以外当てはまるな
新垣はメジャーいったら斎藤隆ばりに覚醒するかもしれないな
751名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:38:11 ID:o1GBt1Ok0
>>750
いや新垣のマー君はコントロールは悪いな
752名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:38:57 ID:U66deefRO
ところでピゴローさんのコメント出たの?
753名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:41:40 ID:Sm4UzmWl0
とりあえずTBSと朝日は野球中継するな。五輪の時もCM明けで1アウトとかあったし、練習試合だからか知らんが1時間遅れの
録画流して、最後2分くらいで急に生放送、それではごきげんようさようならとか意味のわからん終わりかただし
あんなので視聴率取れないとかアホかといいたいな
あんな中途半端なことするなら枠取らずに金のかからないバラエティでも流してろ

岩隈はよかったけど、ダル、田中、馬原は微妙だな。あと打球飛ばなさ過ぎ。
754名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:41:58 ID:6+FwBCK40
>>743
他所が一番警戒してるって辺りかなぁ
まぁ昨日の登板で考え方変わるだろ素人目に見てもあの制球じゃ短期戦じゃ使えん
755名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:42:53 ID:C4Jssk4N0
イチローの悪口は許さねえ
756名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:43:49 ID:U66deefRO
それにしても昨日の実況アナは酷かったな。キモかったし
757名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:44:41 ID:ionXmYyn0
>>746
すげえ適当すぎてフイタw
758名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:44:55 ID:sO4vAuRo0
ID:KdJ622Pl0

はこのスレではダルビッシュを擁護しないんだなw
ダルビッシュのこと語るときは必ず松坂を叩く道具にするからなw
759名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:47:52 ID:uIQCmO/u0
ダルとゴキの2枚看板がショボ杉
760名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:49:29 ID:mCmG60FX0
勝って当然
761名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:49:45 ID:o1GBt1Ok0
>>757
いやテキトーじゃないだろ
松坂や井川メジャーの硬いマウンドに対応するためにステップ幅を狭めた
上体投げのフォームになってるだろ
762名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:49:51 ID:VmEKCtDH0
村田いらねー
岩村サードへ廻して、スイッチの西岡セカンドに入れてくれ
763名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:50:00 ID:ionXmYyn0
ゴキローは終わったって意見が圧倒的に多いんだな。
確かになんかプレイに切れみたいなものが2007年の後半戦くらいから
なくなってきたよな。
764名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:50:34 ID:w2cBlUL80
ダルw  ペナント崩壊を覚悟で公式球にアジャストするか、それともWBCで沈むかw
765珍法使い ◆DAME/49CnU :2009/02/25(水) 07:50:44 ID:+bfuxF0Y0
ダルは中国戦に投げたら御役御免っぽいな・・
766名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:52:06 ID:ionXmYyn0
>>765
ダルは韓国戦だろうな
767名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:52:19 ID:WiV9LfDY0
ダルより小松のほうが全然使えそうだったな
768名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:53:37 ID:GqlDiFNM0
セの人は知らないだろうけど
小松はいい投手だよ
地味だけど
769名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:54:05 ID:81oHdl8F0
松坂が今日炎上したらどうするかだな。
まあ、松坂は韓国苦手だから
ダルが韓国戦ってのもありうるがな
770名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:54:52 ID:w2cBlUL80
とにかくダルの場合、変化球を投げるときボールのリリースの仕方を変えないとダメだわ。 相当な改造が必要だね。
771名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:55:28 ID:NbwYGhkXO
ダルはWBC良いからハムで頑張れ
772名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:56:20 ID:8y8ziMjo0
藻前ら岩熊を忘れて内科w
773名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:56:32 ID:wqwPF6EB0
ダルは先発3番手に降格だろうな
捨てゲームに使うんじゃね?
774名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:56:34 ID:e2ntDplX0
>>770
才能はダントツで凄いだけにな。
それを生かしきれていないのは歯がゆい。
775名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:57:07 ID:G/8EkV6LO
>>768
いや知ってるw
山本高広のモノマネする人だろ?
776名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:57:09 ID:BDQQ8qMA0
>>769
韓国に強いやつなんていねーよw
777名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:57:18 ID:miWmTL8R0
>>768
セリーグのファンだがあんだけ派手な成績とパフォーマンスをしてるのに知らないわけないだろw
778名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:57:24 ID:w2cBlUL80
ダルくん、もうこうなったらポケットにヤスリでも仕込んだらどうかね?w
779名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:58:24 ID:UcRj6iPF0
岩隈 中国
ダル 韓国
松坂 台湾

多分、予選はこうだろう。ダルがあまりにも調子悪ければ
岩隈と入れ替えるかもしれない。
780名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:58:39 ID:wqwPF6EB0
>>770
投球フォームから変えないとだから大手術になるね
クマーのようにガラリと生まれ変わるのかな
781名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:58:52 ID:3OmClgol0
強化試合を消化試合に空目した
782名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:59:37 ID:skFVVqPT0
ダルは2年ぐらい前のフォームが一番良かったんだけど
そこから徐々に悪くなってるんで
戻すべきなんだけどな
783名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:59:38 ID:5QiALl4B0
>>763
キレがない、分かるわ〜。
去年なんてイチロー見てる気分がしなかった。
球に合わせにいく打ち方になってるよね。
以前は、ボールがバットに吸い付くかのような打ち方だったのに。
フォームも2006年からモッサリしてきた。
784名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:59:52 ID:kfmY/EWIO
小笠原→三塁
内川→一塁
村田→ベンチ
785名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:59:56 ID:U+C6A5kUO
>>770
リリースポイントをどうすればいいのか具体的におせーて
786名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:00:13 ID:DE2JOZ1r0
ワールドボイコティングクラシックの練習試合で
ここまで盛り上がってるのも日本だけだろうなw
787名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:01:35 ID:YvnMT2tL0
やっぱり亀井は今日も出ないむしろ出すな!ってことでおk?
788名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:01:46 ID:lNJvDaeNO
きのうの収穫:馬原はイケメン
789名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:01:57 ID:C4Jssk4N0
実際すげーおもしろいからな
他国がどうとか知らんが
790名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:02:09 ID:904PptDaO
なぜか国内サッカー板がおすすめにでてくる不思議
まあガンバ大阪
791名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:02:47 ID:9y2MOBcaO
ダル、城島と合わないんだと思う。

城島が悪いとかじゃなく、単に相性が。
792名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:03:08 ID:IFAiJYwVO
しっかし昨日の中継は酷かったな

仕事から帰る途中で3回表終わった途中経過チェックして
家帰ってテレビつけたら2回豪攻撃中だった

延長もなしに中継ぶった切りだし

わざとしか思えん
793名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:03:45 ID:Q91Y2n1W0
>>786
国際試合ってだけで一喜一憂だからなw
どこまで島国根性なんだよとw
海外のメディアから揶揄されるわけだw

794名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:04:35 ID:TzE/+NaX0
>>746
でもそれ岩隈もあんまり当てはまらないぜ

投手(上2つは特に重要)
 × 上半身主導で投げる投手
 × リリースポイントが後の投手
 ◎ コントロールの良い投手
 ○ 縦のスライダーや振り下ろすフォークを投げる投手
 × キレのあるカーブもしくはカーブ系のスライダーを投げる投手
 ○ がっちりした体型の投手
 × 変則フォームの投手
 × 癖球(ムービング)を投げる投手

重要なのは制球力じゃね?
795名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:04:44 ID:NkBRSRh7O
>>735なんだかんだ言って優しいのな
796名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:05:53 ID:BDQQ8qMA0
>>793
そりゃ外国映画賞とかいう何の価値もないおまけの賞で熱狂する国民性だからなw
797名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:06:03 ID:lNJvDaeNO
>>660
その場面きてたけど中島が643のゲッツーだっけ。
798名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:06:37 ID:o1GBt1Ok0
>>791
誰が捕手でもすっぽ抜けのカーブと高めに浮く速球は防ぎようにないよ
799名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:07:12 ID:qvLjgxRC0
やっぱりイチローと青木は逆にした方がいいだろ
今のイチローはランナー返せないよ
800名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:08:29 ID:WAljRZrjO
ダルがベンチ下がった後に藤川?(多分)と熱心に話してたのが気になる
801名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:08:35 ID:j0QIzzwA0
ゴキローさんの打撃(再確認します)

ポテッ コロコロ〜
  ↓
カサカサカサ
  ↓
審判と記録員の気分次第でゴキヒットかアウト
802名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:08:39 ID:BCUY38bbO
いやー岩隈ナイスピッチング
803名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:10:07 ID:YvnMT2tL0
なにはともあれ馬原が宗に続いて全国区になるわけか…

イケメンすぎるw
804名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:10:23 ID:qwcseQk90
イチローって本当につまらん人間になったな。
プレイは小さくなったし、口はいつにもましてでかくなったし
こんなイチローは見たくなかった。
805名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:11:03 ID:XlqllE9+0
下位3人はさすがだったな
しかしサードの豚
今江を呼べよ
806名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:11:27 ID:yTEzT/410
やっぱり野球の方が見てて応援しててたのしいよ
807名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:11:34 ID:eA62XPQg0
>>804
まあ、
神掛かったプレーはもう見られないんだろうな。と
年は誰でもとる
808名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:12:28 ID:nZKsnCPHO
>>796
外国語映画賞は価値がある
やけう世界大会(笑)より遥かにな
809名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:14:19 ID:aWQBd0zcO
まーくんはどうだったの?
810名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:15:45 ID:904PptDaO
■ おすすめ2ちゃんねる <開発中。。。>by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

<移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart946> [国内サッカー]
<       ガンバ大阪 Part948       > [国内サッカー]
811名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:15:54 ID:qwcseQk90
>>807
今はカサカサゴキブリって形容そのままだもんなw
普通衰えれば少しは丸くなるはずだが、態度だけはやたらでかいし。
812名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:17:29 ID:YvnMT2tL0
>>810
これ見るといかに在日が頑張ってるかよく分かるなw
よほど前回の日本優勝が悔しかったんだなw
813名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:17:48 ID:hRH7zAONO
なんでサッカーの話をしてるひとがいるの?
814名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:18:06 ID:6+FwBCK40
>>809
単調な攻めで打たれた今後の課題と本人曰く
815名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:20:13 ID:sO4vAuRo0
PLおやじとかダルおじさんとか言われてるID:KdJ622Pl0はこのスレでは一切ダル擁護しないんだなw

ダルスレで一切レスしなくて、ダルだけを誉めることしないもんな
ダルを騙るときは必ず松坂を叩くための道具にするときだけで、松坂スレでダルを利用して叩いてるだからな
ID:KdJ622Pl0はダルアンチの松坂ヲタかアンチなんだろう
松坂大好きなストーカーってところだろう
816名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:20:15 ID:Zngba0z20
しかし、こんなメンバーよく呼んだなw
舐められ過ぎじゃないの。日当はいくらくらい貰ってんだろ。
817名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:20:22 ID:ylYo4Urc0
【野球/WBC】相次ぐ代表辞退者 ドミニカで13人
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235516515/
818名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:21:25 ID:/xnBg7tc0
アメリカとかドミニカはステロイダーだらけだから大変だな
819名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:21:38 ID:6mrDQ0bC0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【2009】WBC日本代表総合スレPart89 [野球総合]
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が市民の上に君臨」 阿久根市長、HPで職員給料公開→職員、怒り★7 [ニュース速報+]
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart946 [国内サッカー]
       ガンバ大阪 Part948        [国内サッカー]
【社会】 "スコアが低いと、就職や引越しに影響も" その人の格付けをする「クレジットスコア」、日本でも導入の動き★4 [ニュース速報+]

------------------------------------------------------
820名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:21:49 ID:NdRDhl0C0
>>816
【野球/WBC】お笑い豪州代表、大学生・採掘士・政府職員・サラリーマンも…試合前に大阪城見物や家電量販店に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235471693/l50



近隣の国で野球をしてるのってここと アジアの3カ国 これから戦う相手とできないから

オーストラリアぐらいしかいない
821名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:22:27 ID:eKIY0yBu0
しかし飛ばないボールなんだという実感はかなり感じたな

外野にいったボールのほとんどが打球の感じから予想される落下点よりも
5mは手前だったわ
822名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:22:41 ID:zdYL+JQcO
二番はバントできる奴じゃないとな〜。
一回裏のゲッツーはもったいなかった。
二番カズオで五番中島で良かった
823名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:24:34 ID:BCUY38bbO
>>822
確かに
村田テレビで言われたい放題だったな(笑)
824名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:24:43 ID:ICdCQzsnO
>>808
経済的効果で比べたら話にならんな
825名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:25:16 ID:eKIY0yBu0
中島がとにかくブレーキだったな

あんまり中島でランナー消えたり回が終了するもんだから
アナウンサーも「イチローは実質1番ですねww」とか言ってた

どうみても皮肉です
826名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:25:25 ID:s8tJzm0K0
日本でもWBC球使え。
827名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:25:35 ID:zdYL+JQcO
>>823
清原は村田嫌いでしょって感じだった。
828名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:25:43 ID:nsmZ50jI0
>>749
じゃあ、やっぱり薬?
829名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:27:29 ID:BCUY38bbO
>>827
確かにそうかも。
アナウンサーも村田は守備はしょうがないとか(笑)
830名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:28:49 ID:UFr3NGqv0
村田って国際球だと、まともな打球が出ないな。
日本球だとすげえ飛ぶんだけどなあ。
831名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:29:53 ID:zQhOF49r0
まだ3スレかよwやっぱ日本人はサッカーだな
832名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:30:42 ID:BCUY38bbO
今日は松坂に期待
833名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:30:49 ID:COMy4AhWO
相手がアウトカウント間違えてなかったら、
第二打席もゲッツーだったよね>村田
最下位チームでタイトル狙いで好き勝手なバッティング
してた奴が、こういう国際試合で役に立つとは思えんわ。
834名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:31:50 ID:BCUY38bbO
>>833
確かに
あれはゲッツーになってた。普通なら
835名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:31:52 ID:yjn/P3DzO
>>743
原と山田は松坂中心エース任命してるよ
松坂を最も大事な2戦目にぶつけるとさ
836名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:33:27 ID:qwcseQk90
>>835
3回限定投手だぞw
837名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:36:57 ID:wttty0x90
だから言ったろw
村田はやめとけって
838名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:37:30 ID:KnwKsCd4O
イチロー昨日打った?
839名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:37:39 ID:zaBOm/s6O
決勝ラウンド行ったら
1対0が日本の勝ちパターンになると思うんだけど
いまだに抑えが不安で仕方無い
840名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:38:22 ID:BCUY38bbO
村田は守備が危険すぎるような
841名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:41:37 ID:st9+PJfGO
全日本、惨敗の予感がして仕方がない・・・
投手次第だと思うけど、松坂も不安定なところがあるし
842名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:43:05 ID:Zngba0z20
>>824
経済効果は、たぶん映画の方が上だぞ。
野球はMLBに取られちゃうカネが多すぎ。映画はカネが入ってくる一方だ。
843名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:45:45 ID:FB5AeRc4O
>>827
それはない。どっちかっつーと可愛がってるほう。

ただ村田はすでにHR王2回獲得してるから、内心穏やかではないだろう。
844名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:45:59 ID:omxFt1qf0
観光気分の倉庫番相手に2失点w
845名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:46:25 ID:dlvnENcB0
イチロー3番は止めたほうがいいよ
やっぱ1番だろ
846名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:46:37 ID:CkM8RqGp0
川崎のサードは結構良かったんじゃね?
中島サードより良さそう
847名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:47:26 ID:yjn/P3DzO
>>836
球に慣れてない前回WBCでも65球以内で4回投げきってる
そもそもアジアレベルじゃストライクゾーンで勝負するから
こないだのシートバッティングもストライク率76パーセントで三本柱の中で一番良い
848名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:48:00 ID:C4Jssk4N0
一番は青木がしっかり結果出してるから外したくないよな
3番ダメなら控えでしょう
849名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:48:18 ID:AEnylbFXO
イチローは一番か九番だな
850名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:48:42 ID:XppzQqehO
ダルがダメビッシュだった記憶しか残らない試合だったな
851名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:48:58 ID:BARhPj7KO
>>838
カサカサヒットが1本
852名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:49:16 ID:+mdmygvl0
昨日の試合見てわかった。
日本はショボイ
853名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:49:51 ID:dlvnENcB0
>>848
だから青木は3番のがいいでしょ
854名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:50:07 ID:5GQsPjLWO
前回も後半イチロー3番だったしそのうち打つでしょ。問題はダルと球の相性。
855名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:51:28 ID:C4Jssk4N0
それならイチローはずして稲葉をライトにした方がいいでしょ
856名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:51:38 ID:st9+PJfGO
一番安心して見てられるのは、岩隈かな。ファンじゃないけど、彼が中心でいいんじゃないのかな?
857名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:55:28 ID:dlvnENcB0
>>856
そうだろうな
858名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:56:45 ID:XlqllE9+0
川アの出番が多そうだな
859名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:57:32 ID:qwcseQk90
>>847
前回65球を遥かに超えてたんですが?w
860名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:59:38 ID:0zOHiqNwO
国際大会があるのに、普段からストライクゾーンとかボールを国際仕様にしないのは何故なんだぜ(?_?)
861名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:03:26 ID:P1h9Fx2C0
球団ごとにいろんなメーカーと契約してるからじゃないか?
862つとむ 12歳:2009/02/25(水) 09:07:55 ID:KnwKsCd4O
カサカサなんて焼肉記者の捏造だろ!とばかり思ってたんだけど
本当にカサカサやっててワロタw
863名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:08:19 ID:LsM2z3KU0
視聴率20.8らしい
864名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:09:14 ID:8+JYWaGQ0
20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
865名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:10:40 ID:+WcTtlb+0
オージーやる気なさすぎてワロタ
そして日本気合入りまくりでワロタ
お客さん入りすぎw
866名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:10:58 ID:32YNypYUO
岩クマーと小松は使える。岩田も問題ない。

ダル、田中マー、馬が心配。
田中と馬はジョージ・マッケンジーとの
バッテリー組んだときに判断だな。
ダルはマジでヤヴァイな…次回に期待か。
867名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:11:03 ID:ckZQoq4Z0
優勝出来るスタメン
1番 レフト 青木
2番 セカンド内川
3番 ショート中島
4番 DH   松中
5番ファースト栗原
6番 ライト 稲葉
7番 センター福留
8番 捕手  城島
9番 サード 岩村
栗原、松中カムバック!
イチロー、小笠原、村田は控え
イチローは復調の見通しが立たないから代打
小笠原、村田も打線の足を引っ張る可能性は高いから代打
868名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:12:39 ID:2emaeKen0
前回の北京オリンピックから思っていたことなんだけど
田中って力不足でしょ
869名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:12:56 ID:KnwKsCd4O
>>867
イチローは九番なら最高の九番になると思うけどな
870名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:13:21 ID:i5vIYjDZ0
昨日の試合は
青木の紹介文で「抜群の守備力でレフトも適応」って書いたのに
スタメンセンター青木でTBS涙目
しか覚えてない。
871名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:13:34 ID:Swezy9uZO
オーストラリア国内では全く報道されずwwwwwww
盛り上がってるのは日本だけw
872名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:14:05 ID:oa9kgY1s0
今日は松坂→涌井→内海→山口→藤川かな?
873名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:14:12 ID:uOAhwiu+0
>>856
上原が果たしてきた役割をできるのは今回は岩隈だろうな
そうじゃなければ松坂が前回から格段に進化してるしかない
874名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:14:26 ID:YyXLVEyE0
>>868
ストレートは簡単に打たれるね
でもスライダーはよかったのよ
城島のリードで投げるところを見てから判断しても遅くないよ
875名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:14:35 ID:3Nf67O6TO
>>867
それで本戦を戦う気かよw
876名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:16:31 ID:223zxvtc0
>>872
山口の前に渡辺挟むかな
877名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:16:33 ID:KnwKsCd4O
>>866
でも中国ごときを抑えてダルは使える!ってなったら怖くね?w
878名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:16:39 ID:G5BL0MNh0
プロ経験者もいるが、MLB選手、マイナー選手さえいない、草野球の強豪チームクラス
のメンバー相手に、8点。しかも、2点獲られてるし。

例えるなら、プロ選抜が欽ちゃん球団と試合したようなもんでしょ。
879名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:17:04 ID:32YNypYUO
>>874
WBCの球はスライダーPが有利だからね。
まあ次回もあんな出来だったら考えた方がいいけど。
880名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:17:39 ID:dlvnENcB0
ヒュージャックマン昨日の試合で負けたのが悔しいだって
881名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:18:11 ID:EmvqzFnh0
>>878
おいおい・・・ひ弱な民族のジャップとオーストラリア人を一緒にしてもらっては困るぜw
日本ごときアマで十分なんだよ
882名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:18:14 ID:3Nf67O6TO
>>878
大リーガーいるんだが
883名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:18:33 ID:myx5SErQO
>>871
日本が盛り上がるならいいことじゃん
884名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:18:34 ID:74TsoWwk0
20.8% 19:56-21:48 TBS '練習試合・野球「日本×オーストラリア(録)」
885名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:18:48 ID:yLBcNnlOO
>>872
>>875
杉内のことも忘れないでやってください(´・ω・`)
886名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:19:38 ID:sT1vE31U0
>>871
豪の白人メディアが、遠征でしかも練習試合で日本に負けたことを伝える
わけないだろう。。
887名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:19:54 ID:n1ZpvUzB0
WBC詐欺
国際試合詐欺
888名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:20:04 ID:aMq1+5vb0
あんまりイチローを叩くなよ
亀井さんとのポジション争いで心身ともにボロボロなんだから
889名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:20:10 ID:o1GBt1Ok0
マー君は北京で見せたような投球が出来ればメジャーの打者相手にも通用すると思うな
昨日はいまいちだった
890名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:20:21 ID:rWfTk+hw0
応援団のラッパや太鼓がないから喧しくなくて良かったな
891名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:21:25 ID:eKIY0yBu0
>>870
何が涙目なんだ?
WBC代表は全員2ポジション以上を守れることが求められてんだぞ?
もともとのセンターに加え、レフトもいけますよというのがその紹介文だろう
892名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:22:20 ID:n1ZpvUzB0
>>886
負けたから伝えないんじゃない。興味がないから伝えないだけだ
アテネ五輪でも伝えなかった
ルールを知ってる人間がどれだけいるんだって話だ
893名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:22:41 ID:hJLZ2Wvs0
セリーグ   勝    負    勝率   防御率   WHIP   被打率  K/BB    RSAA
内海     12(1位) 8(1位) .600(1位) 2.73(1位) 1.27(1位) .245(1位) 2.26(1位) 12.83(1位)
岩田     10(2位) 10(2位).500(2位) 3.28(2位) 1.37(2位) .283(2位) 2.02(2位) 8.46(2位)
パリーグ
岩隈     21(1位) 4(2位) .840(1位) 1.87(1位) 0.98(2位) .220(3位) 4.42(3位) 47.95(2位)
ダルビッシュ16(2位) 4(2位) .800(3位) 1.88(2位) 0.90(1位) .195(1位) 4.73(2位) 51.48(1位)
小松     15(3位) 3(1位) .833(2位) 2.51(3位) 1.02(4位) .212(2位) 3.60(4位) 26.99(4位)
渡辺     13(4位) 8(5位) .619(4位) 4.17(7位) 1.30(6位) .291(6位) 3.59(5位) 1.15(7位) 
杉内     10(5位) 8(5位) .556(6位) 2.66(4位) 1.01(3位) .228(4位) 5.91(1位) 30.25(3位)
涌井     10(5位) 11(7位).476(7位) 3.90(6位) 1.29(5位) .266(6位) 2.39(7位) 2.31(6位)
田中     9(7位)  7(4位) .563(5位) 3.49(5位) 1.30(7位) .262(5位) 2.94(6位) 11.15(5位)

WHIPは1イニング当たり平均何人の走者を出すか
K/BBは四球で走者を出すまでに平均何個の三振が奪えるか
RSAAはリーグ平均と比べていくら失点をしなかったか
894名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:24:39 ID:x1rexJG20
視聴率スレ立てろよ。おう早くしろよ。
895名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:24:58 ID:vcgae1xR0
あれだけ煽って
しかも試合放送しない局でも煽ってたのに・・・
896名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:25:10 ID:tQ1gYK8T0
ダルって100球近くなってから調子でてくるタイプだろ?
ブルペンで50、60球ぐらいなげてから出てくればいいのに、とか思っちゃうけど
897名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:25:39 ID:+WcTtlb+0
ダルシムまじで使いモンにならねー
あいつは国際舞台むいてない
898名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:26:28 ID:C4Jssk4N0
日本でWBCが盛り上がってる理由は
世界チャンピオンだからだ
899名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:28:43 ID:Z7vLLbOZ0
イチローがブレーキになったら原監督はスタメンから外せるか?
900名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:28:47 ID:sT1vE31U0
>>892
あのなあ、
たかだか、練習試合の相手の取材事情なんか知ったこっちゃねえよ。
ネガキャンもそこまでくると、見苦しいぞ。
901名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:29:09 ID:0Q9+BwhoO
>>895
調整試合のCMなんて見たことないぞ?
902名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:29:37 ID:QZPGnBBh0
あれ?これ今日じゃねーの?
903名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:30:14 ID:oURR+hek0

 
 
20.8% 19:56-21:48 TBS '練習試合・野球「日本×オーストラリア(録)」
 

*9.4% 19:15-21:19 TBS 練習試合・サッカー「日本×フィンランド(生)」

 
904名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:31:38 ID:st9+PJfGO
中国をなめると足元をすくわれて、痛い目にあうかも。人口比率からいっても、あっという間に凄い人材が集まってくるし。あくまで、野球の歴史が浅いっていうだけだから。平和ボケしてる日本と違うし
905名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:34:40 ID:/xnBg7tc0
イチローが1番で中島が3番の方がいいと思うけどなぁ
906名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:34:48 ID:YyXLVEyE0
>>904
後50年くらいたったらそうなってるかもね
907名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:35:17 ID:Z7vLLbOZ0
イチローがブレーキになったら原監督はスタメンから外せるかがポイントになりそうだ。
それともイチロー自らが交代を直訴するか?

それとダルビシュは完全に硬式球に悩んでしまったな!
短期間で修復復調するのはむずかしくなってしまったな!
908名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:35:54 ID:tr2Fj9G4O
味噌「WBCは読売のオナニー大会。こんな大会巨人ファンしか見ない」


高視聴率で蚊帳の外ワロスwwwww
909名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:37:13 ID:BF0Zn5tjO
録画中継が数字稼ぐのはスポーツ界にとってマイナスだ
910名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:37:24 ID:mslH4iYDO
北京もダルはイマイチだった。イラン人は使えないな。
911名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:40:00 ID:MiCFpQmZ0
草野球相手にあの程度しかできないなんてもうダメぽ
912名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:41:42 ID:TzE/+NaX0
>>896
そしたら疲労で中6日モードになるぞ
球数制限ルールに対応できない
WBC球が合ってないほうが大きいから根本的解決にならないかと
913名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:42:23 ID:tARz+vQG0
>>907
前回王さんに日本ラウンド不調時に外してもいいって言ったらしい。
前回のイチローはザコに眼中になく米ラウンドに照準当ててたみたいだし。
今回もそんな感じだよ。天才を甘く見ちゃいけない。
914名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:43:38 ID:qwcseQk90
まー君なんてそもそも日本でも通用してないよ。
メジャーでやれるとか言う前に、日本で通用してないw
915名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:45:07 ID:ewn59UYm0
>>903
録画なのにすごい取ったな
916名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:46:16 ID:o1GBt1Ok0
>>914
日本で通用できなくてもメジャーでは活躍できる選手はいるよ
ボールとマウンドとの相性が重要
917名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:49:06 ID:l0ELgTn+0
鳴り物なしの野球観戦って新鮮でいいよね。
918名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:50:18 ID:C4Jssk4N0
イチローて内野ゴロしか打てねえな
919名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:50:44 ID:kJeQYMqHO
野球素人の俺にイチローの凄さを教えてくれ(*´Д`)
920名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:51:24 ID:Z7vLLbOZ0
ダルがアメリカの硬式ボールに悩んで使えなくなると和田投手を外したことがあとあと響きそうだな!
921名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:53:28 ID:qwcseQk90
>>916
精々中継ぎだな
まあ、今の田中じゃ厳しいよw
ストレートが本当にお話にならないレベルだしw
922名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:53:33 ID:vFMlqxES0
鳴り物なしとか藤井寺で飽きてるから
923名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:55:03 ID:JBujIe7hO
>>919
サッカーでも見てな
924名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:55:09 ID:jxg970lKO
さすが馬原。
925名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:58:12 ID:o1GBt1Ok0
>>921
北京前の原JAPANとの壮行試合では田中は悪かったし
本番では力を発揮してくれるんじゃないかと期待してるんよ
北京での素晴らしい投球がどうしても頭にあるからな
まぁNPBではぱっとしない投手だが
926名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:59:59 ID:TytKMEPN0
ダルビッシュは国際球向いていないみたいね
五輪も含めてそう思ったわ
927名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:00:21 ID:oa9kgY1s0
素人目には1番イチロー、2番青木、3番中島のほうがよさそうだけど、
プロが決めた打順だから今のがベストなんだろうな
928名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:02:11 ID:/xnBg7tc0
前回大会MVPの松坂もストレートのコントロールはかなりアバウトだったし
スライダーは抜けまくってたんだけどな
球の勢いと気迫で抑えてたような感じだったか
929名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:02:35 ID:TzE/+NaX0
>>927
でも昨日みたいに
ゴロと内野安打ばっかり出るようでは邪魔だな
まあ練習試合だし、問題点が発見できるのはいいことだ
930名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:02:43 ID:mCmG60FX0
>>919
1試合1試合で凄さはないけども全試合消化したらわかる。打率3割以上だから
まあ全試合消化しないと凄さが伝わらないというのも凄いがね
931名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:04:32 ID:4D7AfnVrO
オーストラリア、巨人とは良い勝負しそうだな
932名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:06:24 ID:JBujIe7hO
>>929
昨日はランナーいなかったしな
933名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:06:49 ID:qWCHr/W00
>>893
おまえそこらじゅうにそれマルチレスで貼ってるけど、
セイバーメトリクスを参考にしようとするのであれば
なんでDIPSや与四死球率とかを載せないんだ?
自分の好きな選手に有利だから?わけわからん

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235483949/26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235480868/262

例えば内海なら
12勝8敗 184回  防御率2.73 154個 奪三振率 7.52 被打率 0.245 与四死球率 3.52 被出塁率 0.320 被本塁打率 0.34 WHIP 1.27 RSAA 12.83 RSWIN 1.36 DIPSera 3.11 K/BB 2.37
これだけ参考に出来そうな数値あるんだがな
他にもまだまだ数字あるけど
最低でもWHIPよりも重視されているDIPSくらいは載せろよ
934名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:07:53 ID:3Nf67O6TO
>>919
日米合わせて15年連続3割
日本時代7年連続首位打者
ハリーがデレデレする
935名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:08:39 ID:tEQxj/9+0
現地組だが、1,2回はドーム全体が異様に静かで、
ダルは少し投げにくかったと思うw

>>928
内容は上原の方が良かったね。
936名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:08:42 ID:Z7vLLbOZ0
それよりもノーサインでやらせる練習試合に問題は無いか!
首脳陣の考えは理解に苦しむな!

北京の再来になりそうだ!
日本の選抜チームは世界一だよwなんか思った首脳陣だったら
星野ジャパンと同じ運命になるようなww

マスコミもはやし立て過ぎ!
北京五輪前の星野ジャパンを見ているようだねww
937名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:09:24 ID:YyXLVEyE0
巨人もグライシンガーがちゃんと投げてくれれば
代表もいい練習になるんだけどね
どうせまた若手主体なんだろうな
938名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:09:27 ID:tEQxj/9+0
>>919
球場で守備や走塁見たら一発でわかる。異次元。
939名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:09:35 ID:+WcTtlb+0
ゴロが多いイチローはやっぱ2番が適任だと思うが?
青木が出塁して、最悪ゴロだと2んdフォースアウトでもイチローの足で生き残れる
さらにうったゴロが内野安打うったみたいな、バウンドの高い打球だった場合
両者セーフの可能性もある

ナカジは昨日みるかぎり、勝手に2番っての意識しすぎてダメになってた。
イチロー3番はともかく、ナカジ2番がなかったってことだな。
940名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:09:55 ID:HJlzsvOq0
ダル心配だな・・・

国際球が向いてないんだろうか?
五輪の時と同じような印象を受けたが?
それほど調子が悪いようにも見えなかったし・・・
941名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:10:40 ID:Z67gQIMFO
イチローはもう別格の選手ではない
942名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:11:03 ID:+WcTtlb+0
>>940
ストレートのノビと変化球の抜け具合
あきらかに国際球にむいてませんw
それはすでに北京で証明済み
943名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:11:33 ID:3Nf67O6TO
中島と岩村と打順を入れ替えたほうがいんでないの
あと村田と城島
944名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:11:55 ID:tEQxj/9+0
>>939
2番いいよね。
945名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:12:30 ID:tEQxj/9+0
極端にフライを打ち上げないし、空振りも少ないし、悪球打ちだから
エンドランにもってこい。
946名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:12:55 ID:qwcseQk90
どうでもいいじゃん、ペナントレースそっちのけで
こんなどうでもいい興行試合に誰が向いてるとか向いてないとか
そんなに熱くなってるの日本人だけだよw
947名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:13:38 ID:Z7vLLbOZ0
>>942
そうするとソフトバンクの和田投手を外したことがあとあと響きそうだがww
948名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:13:56 ID:+WcTtlb+0
949名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:14:24 ID:0/9zo4Ke0
>>939
ゴロでいいなら村田おすすめ
950名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:14:38 ID:6+FwBCK40
>>940
他の選手に頭下げて教えを請うタイプでもないから多分修正とか出来ないだろうな
951名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:15:04 ID:NK5V03xTO
>>938
でたwwでたww
お前みたいなミーハーに限ってそういう単語を使いたがるんだよ。

イチローの功績に否定はしないが、それに群がる素人は氏ね
952名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:15:15 ID:st9+PJfGO
松坂の不安要因は、気合いの入り過ぎによる気負い。感情の起伏も激しそうだから、異様な雰囲気になった場合、試合を作れなくなりそう・・・
953名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:15:59 ID:qwcseQk90
どうでもいいじゃん、修正しようがしまいが
こんな余興のしかも練習試合に熱くなってるの、日本人だけだよw
954名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:16:10 ID:bJV5D/wRO
国際球に対応できるか否かわかった!
汗かきかどうかだ!
汗かきでない…松坂、ダルビ、
汗かき…野茂、斎藤、岡島、岩隈
955名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:17:24 ID:+WcTtlb+0
>>949
フライ揚げそうなので・・・
956名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:18:53 ID:7ZIhWfph0
>>949
村田ならゲッツーだろ
957名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:20:12 ID:mCmG60FX0
>>941
並みの選手だな。でもまあ箔はつく
戦力にはならんかもしれんが箔をつけるために必要
958名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:21:08 ID:TytKMEPN0
>>942
俺もそう思った。
あとなんかすっぽ抜ける感じが滑るのかなと
959名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:21:35 ID:3Nf67O6TO
>>951
ボールから目を切って捕球する練習とかしてる選手は異次元と表しても構わんと思うが
960名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:24:51 ID:qwcseQk90
ゴキローは確かに結構いい選手だったよ、球場で見ると。
俊足だし、打撃もそれなりに面白かった。
ただ俺が見たのは2004年でゴキが一番良かった頃
もう今のゴキローはその面影ないね
961名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:25:11 ID:o1GBt1Ok0
>>951
日本人初のMVP獲ったり最多安打記録更新したりデビュー以来オールスターの常連だったり
イチローは偉大な選手じゃないか
962名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:25:44 ID:ubGy5Q4IO
中日ヲタは村田やダルや亀井叩くのやめろよ
辞退なんてしたしょぼい選手より、ずっと立派だよ
963名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:26:10 ID:sgVNsquU0
http://qooker.jp/QQ/ja/golf/wbc002/VIEW/
これおまいらのせいだろ・・・
964名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:26:23 ID:XduJTKwO0



2009/02/04(水) *9.4% 19:15-21:19 TBS サッカー・キリンチャレンジカップ2009「日本×フィンランド」
(注:生中継)


2009/02/24(火) 20.8% 19:56-21:48 TBS 野球・練習試合「日本×オーストラリア」
(注:録画中継、しかも一時間遅れ)
965名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:26:36 ID:qwcseQk90
異次元とまではいかんな
別に考えられる次元だ
因みに俺は新庄の守備もよく見てたけど、あいつも面白かった
ただ打席では打球が中々前に飛ばなかったがw
966名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:26:50 ID:tEQxj/9+0
>>951
そんな素人目にもわかるほど違うんだよな。
967名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:27:46 ID:zo8rUaww0
国際球じゃ使えないなダルビッシュ
968名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:27:54 ID:/xnBg7tc0
イチローを見てて一番凄いと思うのは練習中の背面キャッチ
969名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:28:08 ID:6+FwBCK40
>>962
被害妄想杉て笑たw
970名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:28:50 ID:SE4ZKS420
ダルビッシュ無し
971名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:30:27 ID:mCmG60FX0
異次元の選手のプレーがどんなもんか見ればわかる
ゴロをヒットにすることが異次元というならそうなんだろう
972名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:30:29 ID:/xnBg7tc0
ダルビッシュはNPBだと悟空だけど
WBCだとミスター・サタンだな
973名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:30:40 ID:Z67gQIMFO
どうせおまえらMLBの試合ほとんど見ないでイチローは異次元とかいってるんだろ
974名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:31:43 ID:ubGy5Q4IO
>>969
>>163
お前は何なんだよwww
975名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:33:01 ID:ckZQoq4Z0
優勝出来るスタメン

このオーダーが最強!

1番 レフト 青木
2番 セカンド内川
3番 ショート中島
4番 DH   松中
5番ファースト栗原
6番 ライト 稲葉
7番 センター福留
8番 捕手  城島
9番 サード 岩村

栗原、松中カムバック!
イチロー、小笠原、村田は控え
イチローは復調の見通しが立たないから代打
小笠原、村田も打線の足を引っ張る可能性は高いから代打

断言しよう。イチローが今後調子が戻ることはない
断言しよう。小笠原と村田はこのままずっと打線の足を引っ張る。
なので小笠原の代わりに松中!
イチローの変わりに内川!
村田の変わりに栗原!
976名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:33:09 ID:GFdrrjZ90
それにしても昨日のTBSの放送はヒドかったな 
コマーシャルは多いしも日本のどかしい攻撃ばかりを見せて長い長いCMを
見せた後放送終了・・・視聴者をバカんしてるとしか思えん!!
本気でスポンサーへの非買運動をしようかと思った
しかしなんで生放送ができる時間帯に再放送なんだ!
TBS以外を探して観ようとおもいます
977名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:35:44 ID:qWCHr/W00
>>962
味噌でもなんでもないが、亀井は問題ないだろwww
978名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:36:32 ID:qWCHr/W00
>>975
>>867
199 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/02/25(水) 10:29:02 ID:FXHUu4H6
優勝出来るスタメン

このオーダーが最強!

1番 レフト 青木
2番 セカンド内川
3番 ショート中島
4番 DH   松中
5番ファースト栗原
6番 ライト 稲葉
7番 センター福留
8番 捕手  城島
9番 サード 岩村

栗原、松中カムバック!
イチロー、小笠原、村田は控え
イチローは復調の見通しが立たないから代打
小笠原、村田も打線の足を引っ張る可能性は高いから代打

断言しよう。イチローが今後調子が戻ることはない
断言しよう。小笠原と村田はこのままずっと打線の足を引っ張る。
なので小笠原の代わりに松中!
イチローの変わりに内川!
村田の変わりに栗原!




これ、そこらじゅうに貼られてるこぴぺな
979名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:39:23 ID:OjPBd5dI0
>>954
みんなスルーしているが意外に当たっているんジャマイカ
980名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:41:49 ID:6nNwg6eR0
守備がひどかった。
やっぱ国際試合では打てないなって思えてくる。
イチローみたいな内野安打製造機を1〜9番まで並べてほしい。
981名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:42:34 ID:igRcU9nY0
昨日の様な投球内容だとダルは使いずらい

稲葉良いですな それに引きかえ中嶋・・・
982名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:42:47 ID:qwcseQk90
>>980
ゴロアウトばかりになって一向に点が取れんぞw
983名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:43:59 ID:DnUoBDLz0
関東 TBS → 20.8%

関西 MBS → 21.4%

名古屋 CBC → ?
984名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:45:38 ID:xZ9K2X430
>>976
Jスポーツ見れ
985名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:46:15 ID:/WgzH5LtO
亀井は要らない。
986名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:46:39 ID:qWCHr/W00
それは知ってる
987名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:48:56 ID:mCmG60FX0
楽天に内野安打が50%を占める異次元の選手がいるらしい
988名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:49:56 ID:5GQsPjLWO
昨日TBSが何したいかわからんかったな。キングクリムゾンだった。
989名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:49:58 ID:6nNwg6eR0
>>982
そうか?
足が速いし三振が少ないヤツ選べば
内野安打→エンドラン(ゴロ)→ゴロ(エンドラン)
で1点じゃん。
長打1本出れば長打→ゴロ→ゴロでいいじゃん。
990名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:50:01 ID:MUIlKEyi0
イチロー要らないな。
亀井外して亀井の役はイチローにやらせれば良かったじゃん。
991名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:52:28 ID:9ouDUMSzO
たかが強化試合で20%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:57:42 ID:C36dYaS80
録画で20%は嘘だろ?
10%くらいと思ってた
993名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:57:45 ID:qwcseQk90
>>989
ヒント:人工芝
994名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:58:48 ID:qwcseQk90
>>991
日本人ってアホだなw
こんなどうでもいい練習試合で、あいつは通じる、あいつは通じないとか
熱心に語ってるんだからなw
本番の決勝でも視聴率1パーセントのアメリカに笑われるぞw
995名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:59:25 ID:mvb23CEk0
サカ豚記者涙目でスレ立て拒否wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:00:08 ID:J81dNGhu0
>>994
アメリカ人に笑われたからってどうだって話だがね
人の目気にしすぎ
997名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:00:26 ID:boXabg3w0
>>994
アメリカアメリカってアメリカかぶれしすぎだろ
998名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:01:31 ID:oURR+hek0
サカ豚の絶対に負けられない戦いは続く・・・
999名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:01:41 ID:dbBvMy7o0
正直、昨日の豪州の面子で強化試合にはなってないだろ。
ウォーミングアップ程度だろ。
1000名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:01:45 ID:mvb23CEk0
1000なら地上波でのJリーグ放送終了
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |