【野球】WBC強化試合[2/24]JPN8-2AUS 打線繋がり2適時打4犠飛、岩隈・岩田・小松・馬原無失点で日本快勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
262名無しさん@恐縮です
セリーグ   勝    負    勝率   防御率   WHIP   被打率  K/BB    RSAA
内海     12(1位) 8(1位) .600(1位) 2.73(1位) 1.27(1位) .245(1位) 2.26(1位) 12.83(1位)
岩田     10(2位) 10(2位).500(2位) 3.28(2位) 1.37(2位) .283(2位) 2.02(2位) 8.46(2位)
パリーグ
岩隈     21(1位) 4(2位) .840(1位) 1.87(1位) 0.98(2位) .220(3位) 4.42(3位) 47.95(2位)
ダルビッシュ16(2位) 4(2位) .800(3位) 1.88(2位) 0.90(1位) .195(1位) 4.73(2位) 51.48(1位)
小松     15(3位) 3(1位) .833(2位) 2.51(3位) 1.02(4位) .212(2位) 3.60(4位) 26.99(4位)
渡辺     13(4位) 8(5位) .619(4位) 4.17(7位) 1.30(6位) .291(6位) 3.59(5位) 1.15(7位) 
杉内     10(5位) 8(5位) .556(6位) 2.66(4位) 1.01(3位) .228(4位) 5.91(1位) 30.25(3位)
涌井     10(5位) 11(7位).476(7位) 3.90(6位) 1.29(5位) .266(6位) 2.39(7位) 2.31(6位)
田中     9(7位)  7(4位) .563(5位) 3.49(5位) 1.30(7位) .262(5位) 2.94(6位) 11.15(5位)

WHIPは1イニング当たり平均何人の走者を出すか
K/BBは四球で走者を出すまでに平均何個の三振が奪えるか
RSAAはリーグ平均と比べていくら失点をしなかったか