【野球】「王さーん、カムバーック!」 SBのキャンプ動員数が10日間で昨年より5万2千人減の訳は?(ゲンダイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1先読み博士▲▲φ ★
「王さーん、カムバーック!」
ソフトバンク

●10日間でファン5万2000人減のワケは

 圧倒的人気を誇っていたのも今や昔のことだ。宮崎で行われているソフトバンクの
キャンプの観客数が激減している。

 キャンプインした1日から12日までの間、2日の休養日を挟んで9万4400人。
1日平均9000人だが、スタンドはいつもガラガラだ。今年の宮崎市内は天候も
悪くなく、連日10度以上の暖かい日が続いている。それでも昨年の10日間の数
(14万6400人)に比べて、実に5万2000人もファンが減っている。そんな現象は
12球団でここだけだ。

 ファンがソフトバンクのキャンプに足を運ばなくなった理由はさまざま考えられる。
折からの不況や昨季最下位になったことによるファン離れ、注目選手の不在。
イチローや松坂などがいるWBC代表候補の合宿が市内にあるサンマリン球場で
16日から行われること等々。しかし、最も大きな理由は王監督(現球団会長)の
勇退だろう。

 王前監督は95年にソフトバンクの前身、ダイエーの監督に就任。その後14年間は
ホークスの顔だった。ホークスに来てからの3年間は連続Bクラス(5、6、4位)と低迷。
ファンの怒りを買い生卵をぶつけられる屈辱的な事件もあった。それでも九州唯一の
プロ球団を見捨てず、99、03年には念願の日本一になり、九州のファンに感動を与えた。

 負けて腐らず、勝っておごらない人間性は若いファンの心をもとらえ、王監督を
理想の父親像、上司像に挙げる人も多い。そんな王監督のいないキャンプに
ファンは魅力を感じないのだろう。

 後任の秋山監督は現役時代は確かにスター選手だったが、「話す内容がつまらない」
と、スポーツ紙もテレビも派手に扱えず困っているという。ファン離れは秋山監督だけの
せいではないが、それにしても「世界の王」との落差はあまりに大きい。

日刊ゲンダイ (2009/2/13)
※記者自身が確認
2名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:31:38 ID:HeBrjIyK0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:33:34 ID:a03g7puH0
最下位の翌年&期待の新人もいないからだろ?
4名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:34:19 ID:1/w1RG/20
キャンプの動員数で一喜一憂してどうするんだ?
5名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:36:50 ID:4QUp/CJAO
発表でコントロールしているだけで、
全球団減ってますから。
6名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:37:02 ID:G/pJybMf0

わざわざゲンダイなんか買って記事立ててるのか
このおっさん記者
7名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:44:25 ID:f2FdJcMS0
この数字もどうせ水増ししてんだろ
8名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:45:09 ID:812EVjhd0
どうせまた王さん好きの記者が書いてる記事だろう
9名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:45:35 ID:UbsEXJyk0
最下位だからです。
ゲンダイは本当にクズですね。
10名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:46:14 ID:TCR21EkO0
>王監督を理想の父親像、上司像に挙げる人も多い。そんな王監督のいないキャンプに

記録を超えそうになると敬遠されるんですね
11名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:46:16 ID:YR6EeAME0
>1日平均9000人だが、スタンドはいつもガラガラだ。

9000人も来てるのにガラガラって、矛盾しすぎだろwww
12名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:46:58 ID:rrax4Rpc0
ソフトバンクホークス、07年2月期も赤字 27億円
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070605c003y15005.html
観客数パ・リーグ首位球団の減収、赤字は球団経営の難しさを改めて浮き彫りにした。

ロッテ、今季は約28億円の赤字
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071228-00000018-kyodo_sp-spo.html

「12球団で赤字150億円」 日本型球団経営、限界に
http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200407190231.html
13名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:47:08 ID:qcwMThqr0
「話す内容がつまらない」


ムネリンのことだろ
14名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:50:05 ID:+4HTMB4rO
>>11
>1日平均9000人

君はこの数字を信じてるのか?
15名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:50:59 ID:oGrV6Zx/0
今こそ王シュレットの出番だな
16名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:51:24 ID:cmKIMUCL0
ダイエー時代ならともかく、ソフトバンクになって興味が無くなった
17名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:53:05 ID:3PasA9Ns0
いい加減、王・長嶋に頼るのやめろ
18名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:53:38 ID:BexPTzXoO
元々水増ししてんのに下げてるって相当だなw
19名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:54:35 ID:b31EUlXFO
不祥事やらなんやら多すぎだから。パウエル問題とかもね。
そんだけ。王は関係ない。
20名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:56:34 ID:bMfRUE910
人違いで呼ばれた講演の面白さに定評のある秋山さんの話がつまらないだと!?
21名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:58:02 ID:RrljykKn0
人格過大評価王
22名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:58:22 ID:BuJQKhjkO
王さん関係ないと思う。問題は不祥事の多さとチーム成績。
23名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:59:05 ID:X0xtNJ8R0
女子高生選手を入れるべきだな。
24名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:59:38 ID:35TZGSL10
王がどうこうじゃなくてWBCの騒動のせいで冷めてしまった影響じゃないのか
それを王の人気だとか堂々と言えるゲンダイのONジャイアンツ愛には感服する
25名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:00:01 ID:Yw8qMbwTO
仙一カムバック記事と少し似てるな
仙一と王さんじゃ人格が全然違うが

26名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:00:04 ID:A0wy5hwi0
野球なんだから毎日9万人と発表すれば良いだけだろうに。
27名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:00:16 ID:BnVcI0oc0
水増しやめたんじゃない
28名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:01:04 ID:oZoNgSn10
去年最下位だからだろ
29名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:01:45 ID:1lyfzuSUO
これ以上水増しするとばれるからなw
30名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:10:24 ID:a/n8JzArO
>>1
松中、斉藤、小久保の給料泥棒トリオにスキャンダル
と不景気が重なったからだろ
31名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:11:38 ID:5bfRHKpr0
それでも水増しだろうな
32名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:25:38 ID:lWEH3u9kO
王さん辞めた影響でかいだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:27:30 ID:10sdypWDO
福岡県民は自己顕示欲が強い(だから出身芸能人も多い)から、勝って福岡をアピールしてる間は応援してくれるけど、
弱ければまぁこんなもんだろうな。
34名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:29:02 ID:lWEH3u9kO
>>11三年前、ソフトバンクのキャンプ観た時は300人ぐらいしかいなかった。
それを1万2000人と発表してた。
だからホントに減ったかどうか分からん
35名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:29:30 ID:D1rZKQsi0
イケメンのモー村さん不在は大きい
36名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:30:21 ID:cW1dEMcz0
間違えて秋山仁が来たらいいかも
37名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:30:22 ID:Ejml3DwnO
ダイエーの時は弱くても沢山入ったのにね
38名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:31:02 ID:iu+npq1r0
福岡ー宮崎は近いからファンはそこそこ来やすいだろうね
39野球人気急落!!:2009/02/13(金) 20:32:32 ID:yLily3610
やきうにとってキャンプは重要です(笑)
やきうにとってキャンプは重要です(笑)
やきうにとってキャンプは重要です(笑)
やきうにとってキャンプは重要です(笑)
やきうにとってキャンプは重要です(笑)
やきうにとってキャンプは重要です(笑)
やきうにとってキャンプは重要です(笑)
やきうにとってキャンプは重要です(笑)
やきうにとってキャンプは重要です(笑)
やきうにとってキャンプは重要です(笑)
やきうにとってキャンプは重要です(笑)
40名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:32:45 ID:h+Wy2qEaO
>>1
エジリンが書きそうな記事をゲンダイが先に越したかw
41名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:33:32 ID:T68I6oMc0
王さんいない&去年最下位
減るのは当然だ
42名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:34:53 ID:h+Wy2qEaO
>>38
交通の便は悪いぞw
43名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:35:18 ID:A/0VlhrO0
九州の田舎もんはミーハーばかりだからな
44名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:36:21 ID:GSIT8RemO
ここで貰ったサインはどこに行ったっけ…(´・ω・`)
丁寧に時間が許す限りファンサやってくれてた
45名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:37:19 ID:0TC6JrIe0
未成年飲酒、SM、不倫、あげればキリがない不祥事選手ばかり
そんな選手達に下す処分は「厳重注意」

腐りきった球団はこれからもドンドン落ちていきます
46名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:38:05 ID:KJ1yTrF70
不祥事はまだいいとして、なんのケジメもなしで偉そうにテレビで
野球について語ってる姿とか見ると本気で白けるわ
47名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:38:58 ID:Ejml3DwnO
>>34
SBキャンプで300人ってありえるのか?
天候の悪い日でも数千人来てたのに。
48名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:39:35 ID:wu4gG11tO
A.水増しだから
49名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:39:54 ID:/8hpK9sT0
王・・・巨人
秋山・・西武

少しは生え抜きが何とかシロw
50名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:39:53 ID:pxKbW+24O
去年最下位だったのかよ
51名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:39:57 ID:6el7IF7u0
長嶋ならまだしもそんなに王を見たいか?
52名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:41:42 ID:aPtuxYAEO
宮崎県民は殆ど見に来てないよ
他県民ばっかり
53名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:41:45 ID:ueElA/I5O
田舎者は有名人見られりゃ誰でもいいんだろ
54名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:45:41 ID:OGyune/40
タイトル見て江尻たん記事余裕でした
キラッ☆
55名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:48:50 ID:3D9JWM+Z0
水増ししたのに激減w
56名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:10:59 ID:dHN2edZR0
江尻は好きなことを書いて記事になるから楽だね
57名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:17:28 ID:zCbF+x/V0
秋山なんていまいち有名じゃないし
そもそもすごい選手だったのか記憶に無い
58名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:19:36 ID:BexPTzXoO
水増し発表も馬鹿らしくなるほど激減したんだろうな
59名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:21:25 ID:3NTenmEDO
ま〜だ、王だの長嶋だの言ってんのかよ?
いい加減にしろよ・・
やきゅ〜!
60名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:23:14 ID:h+Wy2qEaO
>>6
しぃーっwww
61名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:25:03 ID:ueA+N4oTO
未成年者飲食病院送り
鬼畜選手会
不倫離婚
最下位

まだ見に行くヤツらがいたかと呆れてる
県民は冷めてるよ

バカで極甘な福岡のヤツらぐらいじゃね?それでも行くのは
62名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:28:57 ID:4bXYaF/d0
福岡はソフトバンクで盛り上がってるみたいなイメージだが
全然人気ないから
63名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:32:06 ID:KKC9K24C0
税吸うぼーるw
64名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:45:16 ID:TqSqLYGzO
やきう落ち目w
65名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:00:25 ID:d+N/4Fo80
55,000まだ〜?
66名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:01:26 ID:d+N/4Fo80
世界の王(笑い)
67名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:03:58 ID:pEBid1l9O
納会での不祥事がインパクトありすぎたな
68名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:04:18 ID:h3aJ9plC0
どれだけ有名人が好きなんだよw
69名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:04:42 ID:n5zTLOU+0
王さんは永遠に生きれるわけでもないんだから
王さんに頼るのではなく、アイデアをいろいろと出していかないとダメだろ
70名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:05:19 ID:Gk84tmet0
ソフトバンクに変わって福岡の人も洗脳から解けたと言うか
何となく醒めたと言っている。
特に理由は無いらしいが、あまり愛着が湧かなくなったという。
71名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:08:37 ID:HIo2xoNJ0
いいかげんONにすがる団塊世代ウザイ
秋山好きな選手だったから尚更
72名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:09:01 ID:gU+08NcZ0
いつまで経っても王さん王さん言ってるからな野糞はwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:11:36 ID:gEPCM6nA0
焼き豚はおじいちゃんだらけだからなぁ
74名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:40:02 ID:PtLc1p4u0
それでも、動員数はダントツの12球団一

雑魚球団が吼えてんなーwww
75名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:58:01 ID:m7TXUBtu0
キャンプに監督を見に行くファンなんてごく少数だろ。
王さんが居ても200人ぐらいしか増えないだろ。
選手のついでに監督も好きっていうのが関の山。
76名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:01:57 ID:+TAEY/PyO
最下位だし派手な補強無しで展望見えないって要因の方が大きいだろ
77名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:03:52 ID:P1pD6XuDO
小久保が不倫→結婚
の、どろどろした選手だとわかって失望したからだろ

ソースは俺
78名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:05:20 ID:zAckV2XXO
最下位だからね
79名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:08:54 ID:cyQVid3U0
観客動員300万人突破ありがとうございます
って、ペテンに簡単に引っ掛かってくきた田舎福岡球団のファンだからな。
ここは、ゲンダイとタイアップした「ちょっと危機を煽ってみちゃおうかな作戦」じゃないの。
80名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:12:35 ID:3M8zl40oO
小久保は嫌いになった、訂正します、大嫌いになったです。応援もしません、奥さんと子供が可哀想です。
81名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:13:50 ID:hKVNTDLkO
未成年を一歩間違えば死ぬ寸前にまでさせて、誰も止めない先輩連中って・・・
82名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:14:56 ID:VezLik770
あの法則ですね
83名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:15:27 ID:Hu1uX+H50
なんだかんだ言っても王の名前は大きかったよな。格が違う。
84名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:15:42 ID:JI+9JoPz0
サッカーのキャンプより多いから十分じゃない?
アビスパなんて福岡じゃ存在しないことになってるよ
85名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:19:36 ID:7tH8SSVpO
去年の成績が原因に決まってるだろうが…
あぐらかいてないで堅実にいけゃ
86名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:21:51 ID:cyQVid3U0
>>84
福岡は野球王国でいいんじゃないの。
他の九州各県は地味〜にサッカーが地盤固め始めてるし。
87名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:25:01 ID:rqg/pXYM0
まあ宮崎の地元民からすればSBの選手で
顔見てわかるのは王さんと川崎ぐらいだからなぁ
松中とか小久保とかただのでかいおっさん
88名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:41:29 ID:Y2uZCLTp0
いまどきやきうって(笑)


ないわww
89名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:51:19 ID:+cLt+AV70
55本更新されそうになったら敬遠させて、「現場の判断」と言い逃れする男が「理想の上司」w
現役時代は自分の出てる試合は子供達に正座で全て見ることを強要していた男が「理想の父親」w

笑わせてくれるw
90名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:57:43 ID:gU+08NcZ0
>>89
さすがだな、世界の王(笑)
91名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 00:10:46 ID:c4hATUhT0
>>86
地味〜に、テレビ東京がFC東京中継ほぼ撤退で、
今期、TOKYO MXが1試合のみとのウワサですが・・・
92名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 00:48:17 ID:EFM+g0tQO
福岡だって、強いホークスが人気あるだけで、野球人気が特別高いわけではないんだけどね。
93名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 00:51:42 ID:dXdMHD0z0
最下位のくせに何を言ってるんだ

しかもオフにスキャンダル起こしまくったくせに
94名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 01:03:07 ID:rt3heJsY0
>>91
TV中継を基本に考えなければいいんじゃないの?
中継があるにこしたことはないが、
収入が少なくなれば選手年俸もその中でやっていくだけでしょ。
ファンも軽々しく「1億円超えだろ」とか「3000万円くらいあげてやれよ」って言わないから。
現実のところ、3000万円の収益を上乗せするってすごく大変だからね。
95名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 05:48:16 ID:NYodKJnl0
水増ししてこれかよw 野球おわってんな
96名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 05:55:18 ID:OV4U+bAqO
みんな失望してるんだよ
もう野球なんて見ても楽しくない
97名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 06:00:11 ID:6fqDnIkn0
やきう飽きられてきたか
そこは得意の水増しだろ
98名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 06:01:13 ID:mq1/mNlPO
王監督が辞めてマスコミがホークス叩きまくりだなWWWWW
99名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 06:02:51 ID:ZKU0pKEk0
囲み取材で秋山がバクテンすれば良いよ。
100名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 06:10:37 ID:yhWBMWSrO
水増し以前に無料イベントをどうやって数だすのよ
101名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 06:12:52 ID:pCQlYOdk0
Very Important Camp!
102名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 06:13:02 ID:3LDBrwNt0
小久保は悪くない
103名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 06:18:15 ID:TjLC608l0
1 :先読み博士▲▲φ ★
104名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 07:07:36 ID:jFxI9fMzO
球場に応援しに行くにわかはファンやめていいよ
なんでわざわざキムチックな親会社のために馬鹿高い入場券買わないといけないんだ?
俺ぐらいになると球種やら投球・バッティングフォームが分かり易いテレビで見てたほうが面白く感じる
105名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 07:28:58 ID:4JyaP3NaO
・打者は小粒でチャンスにことごとく凡退するヘタレばかり。今後大化けを期待させる選手も皆無
・外人はダイエー時代と違ってネタ的にも戦力的にも期待外れな奴らばかり
・自慢の先発投手陣も打線、捕手、中継ぎに足を引っ張られて相手チームのかませ犬的な存在に
・川崎や和田と言ったイケメン選手ももう若手とは呼べない年齢になり人気が下り坂に
・ベテランは不祥事続出。若手も無個性、話ベタでセンスの無い田舎臭い奴らばかり

そして極めつけは王監督と言う最強の広告塔が消えてマスコミが洗脳出来なくなったことだな
冷静な頭で考えると、こんな魅力の無いチームを応援しようなんて気持ちにはなれそうもないわ
106名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 07:29:13 ID:FwnxD0Is0
野村克也が近著「ああ、監督」で、各監督への評価を行っている。
星野、西本、上田、古葉、広岡、森、王、鶴岡、川上、三原、水原、原、落合、古田、・・・
その中で、評価最高なのが川上。まあ当然か。
で、問題の王だが、野村の王に対する評価が意外と高いのね。
野村は王をかなり評価している。
一方長嶋に対する評価は手厳しい。
107名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 07:30:34 ID:YetPDzWF0
いい加減王貞治なんぞ神格化すんなよボケ
108名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 07:36:34 ID:Dmj/VoLL0
俺も今年から応援しなくなったな
王さんがどうこうより今の選手達が屑すぎる
109名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 07:46:42 ID:CTHo3hsuO
おまいら選手が屑だとかほざいてるが
暗黒前からのタイガースファンの
俺からすると贅沢じゃボケwww
南海ホークス時代を思い出せwww
110名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 07:51:44 ID:TCB0ZvQu0
カズミのSMショーやるかもしれないって宣伝すればぁ?
111名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 07:52:41 ID:3912HEru0
少しくらいアビスパも見に行ってやれや
9千も来れば十分っしょ
112名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 07:53:53 ID:++5MOpXqO
王さん続投の方が人気は低迷するってバンクファンが言ってたな。これが2ch脳ってやつか。。
113名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 07:55:12 ID:3ogq30nO0
もう休ませてやれよ。
このままだと王さんサイボーグにならなきゃいけないぞ
ONを超えスターが出てこなかったのがプロ野球界の不幸。
114名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 07:55:16 ID:yBQRKrCl0
ソフトバンクキャンプ
地宮崎市生目の杜運動公園野球場(収容人員11000人)

毎日9000人も来れば超満員大盛り上がりだと思いますが??
115名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 08:04:40 ID:p2Fod/TcO
今年確実に観客動員下がるな。
116名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 08:07:15 ID:YetPDzWF0
>>112
いいやあなたが2ch脳です
117名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 08:12:45 ID:yBQRKrCl0
>>115
観客動員なんてどうにでもなるよ
チケ販売枚数=観客動員だから最悪社員に格安で年間シート買わせばいい
118名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 08:14:04 ID:S30ZVH3b0
ONなんて言葉ほんと死語だよな
長島が辞めたのが70年代半ばくらいだからこの言葉が通じるのは
40代後半くらいか・・・
119名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 08:17:19 ID:yBQRKrCl0
>>118
今日の読売新聞の好きなスポーツ選手ランキング

12位・・・王貞治(笑)
14位・・・長嶋茂雄(笑)

ダルビッシュより上位ですたw
120名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 08:40:50 ID:YetPDzWF0
王長島張本あたりはもう表舞台でてくんな
何時までも野球がジジイに引きずられるのはおかしい
野村や落合みたいに監督してるならいいけど
121名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 08:48:48 ID:F69FMvsS0
いよいよアビスパの時代
122名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 08:58:10 ID:yBQRKrCl0
SBは不祥事のニュースが続いたから、そろそろ慈善活動の話題が出てきそうだなw
ワクチンの話題は出たっけ??
123名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 09:18:25 ID:pGO2a5sW0
選手じゃねーじゃんw
124名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 09:44:41 ID:urzqPoWt0
>>38
福岡から宮崎って6、7時間かかるぞ
大分から宮崎間に高速がないから
125名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 10:14:59 ID:yBQRKrCl0
asahi.com:2008年10月28日
>新潟野球人の中野事務局長は「ドカベンを前面に出し、事業展開をしては」と提案する。
>「水島漫画のミュージアムを開き、“ドカベン米”を販売する。テナントには常設の野球教室を置く。
>新潟―福岡の航空便存続を生かし、福岡ソフトバンクホークスの準本拠化を目指す。
>事業や広告収入を増やせば、ネーミングライツをしなくても、利用料金を安くできる」

126名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:00:22 ID:mu0k8g2nO
>>124
高速で4、5時間で行けるよ
127名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:16:04 ID:5oEK6oPD0
>>124
それ10年以上前の話だろw
いまや都市高と高速繋がって加久藤トンネル開通以来、
法定速度守って走っても3時間程度でいけるわけだが。
128名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:18:45 ID:bCacTi/VO
実際は50人くらい?
129名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:18:52 ID:JcBGtr9C0
最下位だしなぁ
130名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:19:00 ID:1dXPbAIg0
そりゃ間違えて、数学者の秋山さんが監督すれば、客が減るって。
131名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:29:43 ID:+ae90+6fO
>>105
当たってるなぁ
思い出したくもない小久保脱税とかスパイ疑惑とか
思い出してしまうなあ
暗黒になると
132名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:51:25 ID:DM5UyuCs0
弱くてもいいから杉浦さん時代の南海ホークスに戻ってほしい。
133名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:53:30 ID:TqcYiZ5L0
王は、そんなに関係ないでしょ。

・去年最下位
・首脳陣の顔触れ新味なし。
・目玉の新戦力なし。(立岡はいるが・・)
・期待感、ワクワク感が感じられない。
・隣の巨人が優勝。

って感じでしょ。まあ、地味だけど今年はいけるとは思うけどね。
134名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:55:32 ID:VyhOp9kWO
キャンプの観客動員数も水増ししてんの?
135名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 12:27:14 ID:/ZQ1WS6kO
不祥事ばっかだからだろww
136季節はずれの彼岸花 ◆CuvumRq9Ro :2009/02/14(土) 12:27:35 ID:aGCco3VV0
納会と本多の件も
間接的だが要因として
入ってそうだな
137名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 12:29:44 ID:7JzNHHmY0
小久保、斉藤が悪い
こんな悪人が主力って・・・

ゴミチームじゃん^^
138名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 12:29:55 ID:mFDT3gpJ0
話す内容とかどうでもいいだよ
勝ってくれさえすれば
139名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 12:36:27 ID:yBQRKrCl0
>>134
阪神vs日ハムの練習試合は1万人収容の球場で23000人の主催者発表
140名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 12:50:39 ID:59zI+rdd0
また水増し数字か

141名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 17:05:20 ID:NYodKJnl0
それでもこの台湾人はだるびっしゅより人気あるんだろwwwww
142名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 17:32:40 ID:2+V5vZOK0
宮崎キャンプ地に来てるチームて最高じゃんかよ!!

西武、日本一・パ優勝
巨人、セ優勝

SB、交流戦優勝

参加してるだけの
横浜みたくなりたく無いよ〜w
143名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 18:26:36 ID:tAwlhwBLO
不祥事だらけ
144名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 18:28:16 ID:Lg+4PPgL0
和田のサイン未だに手に入らない


145名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 18:28:16 ID:2xFEGsc4O
巨人とソフバンの水増しは昔から異常だったが
146名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 18:34:39 ID:nH6fIshi0
もうちょっと頑張れよ
キャンプ、パレード、アンケートしか野球の誇れるものが無いんだから
147名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 18:35:18 ID:NYodKJnl0
だるびっしゅより人気あるおっさんの人気が落ちてるのかw
148名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 18:37:33 ID:xFAvU8yR0
一家の主が犬のCM流してる親会社の球団なんて、誰が応援するかよ

王もチャンコロだしな
149名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:00:46 ID:ESUoVFqL0
少なくなったといってもサッカーの100倍は入ってるだろ
だから問題なし
サカ豚哀れwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:06:00 ID:NYodKJnl0
>>149
昔はサッカーと比べることすらなかったんだよ。 もう野球だめかもね。
151名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:19:49 ID:xFAvU8yR0
犬のお父さんと黒人の息子が出てくるCM





ソフトバンク
152名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:22:11 ID:+O+jT8CNO
意外と飽きられるの早かったねw
153名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:34:29 ID:mfaXgnc80
もっと良い意味で九州臭さを出して欲しいな
何かドングリの背比べみたいな感じで
154名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:36:39 ID:5ztDKutD0
>>1455万5千人と4万8千人だね大爆笑wwwwww
155名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:51:59 ID:NYodKJnl0
【NPB】超満員3万2000人前に… 秋山監督 日本一約束 「この悔しさ忘れず戦い抜きます」
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/20081125/200811250007_000.jpg

感覚が麻痺してる
156名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:56:20 ID:PWfNPul9O
福岡の番組でアシスタントの女の子が
スポーツ新聞の記事紹介で
「野球界はいつ迄もオンに頼ってはいけない」と読んで
ONはスイッチか、と突っ込まれてた

157名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:00:56 ID:KOSV0m0M0
九州の人の気持は分からんが、
王選手が辞めてから、ホークスへの関心はほぼなくなった。
158名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:10:09 ID:/Qwv6Hwq0
ゲンダイはここ最近ホントの事しか書かないからな
斜め上ぐらいの飛ばし記事が懐かしいわ
159名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:22:27 ID:8iQ5sHZhO
もう五年も悉くファンを裏切り続けてるんだから減らない方がおかしい。
王さん辞めた影響が全くないとは言わないけど。
口ばかり達者な奴ばかりじゃん。
160名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:23:38 ID:I5bE2ehv0
>>157
いつの話だよ
161名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:26:31 ID:V48TacV+0
>>159
去年一昨年までは観客動員記録更新してたんだがな
162名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:28:10 ID:NYodKJnl0
>>161
水増しだからw
163名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:29:40 ID:V48TacV+0
>>162
今年も水増しすればいいだけの事
同じ土俵で戦うと言う言葉を知らんのか
164名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:33:25 ID:UNKdSsQ80
去年行ったけどあそこの人の多さは異常
車止めるのが大変だった
165名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:34:43 ID:Mt4lb0zEO
>>155
福岡ドームはマラカナンなんて目じゃないキャパなんだな
166名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:41:02 ID:NYodKJnl0
>>163
あんまりやりすぎるとばれるだろ。水増しも限界に来てるんだろ。
167名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:46:19 ID:V48TacV+0
>>166
意味不明w
スレタイよく読め
168名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 21:09:14 ID:q5g+OW0oO
小久保 逆指名・強奪・外様・脱税・不倫
松中 逆指名・囲い込み・給料泥棒・植毛・サイン拒否・中洲で割り勘
斉藤 リハビリ詐偽・不倫・堕胎要請・飲酒強制・不同意SM
新垣 未成年淫行
和田 逆指名・強奪・同性愛者と同宿・表参道で散髪
杉内 器物損壊・自傷行為・マザコン
川崎 イチローストーキング・馬原の車を破壊・子供にアンパンチ
169名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 21:53:54 ID:9kvKAIlf0
エジリンと聞いて…  あれ?
170名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:22:33 ID:as++d/RM0
ソフトバンクホークス キャンプ二週目休日動員数

2005年2月13日4万1000人 3連休で11万8000人
2006年2月11日3万7000人 
2007年2月10日4万1000人
2008年2月10日4万4000人

2009年2月7日1万6000人
2009年2月8日2万4000人


宮崎空港での歓迎セレモニーのファン動員数

2005年1月31日 1800人
2006年1月31日 1000人
2007年1月31日 800人
2008年1月31日 1000人

2009年1月31日 600人


キャンプ初日動員数

2005年2月6日キャンプ初休日3万人
2006年2月4日キャンプ初休日1万8000人
2006年2月4日キャンプ初日曜2万1500人
2007年2月3日キャンプ初休日1万5000人
2007年2月4日キャンプ初日曜2万7000人

2009年2月1日キャンプ初日曜8000人
171名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:44:41 ID:+pMNFYul0
エジリン・・・、夕刊フジの廃刊を見越してゲンダイでバイトを始めたのか。
172名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 05:29:48 ID:G9R/cdtDO
今のホークスはスラムダンクが連載終了した頃のジャンプに似ているな
自分たちが王者だと長年勝ち誇っていたものの、最大のウリである王監督が退陣して
ふと気がついてみると球団の看板的存在が何一つ無い暗黒期に突入していたみたいな
173名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 06:20:04 ID:TEfdl04Q0
九州では基本的にゲンダイは読めないはずだが。
あとゲンダイは田中康夫が永遠の総理になれば、廃刊するよw
174名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 08:35:22 ID:P+tYgj/p0
それでも、12球団ダントツにホークスが客多いんだけど。
まあ、それほどホークス人気がうらやましくて常に客数を監視してる不人気球団ファンが多いってことだろうな

こんな嘘情報信じて余裕かまして行くと
土日の駐車場はありえないほど混雑するから注意せんと
175名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 08:44:15 ID:DykHTDma0
>>124-127
自分が行った感じでは4時間半ってとこかな
高速部分は3時間半、問題はICから市内に入るのにどちらも30分かかる
福岡で30分は街が広いので納得できるが
宮崎で30分は納得できん!ってうか宮崎市内道悪すぎ

ちなみに福岡から大分周りで行こうもんなら半日は楽に突破するw
176名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 11:37:23 ID:EJTN6fCo0
>>10
お前、そればかりだな
177名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 12:12:25 ID:8h2n+cnA0
それしか責めどころがないんだろ、これだけ生きてきてある意味凄いな
178名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 15:13:53 ID:farnrjEf0
犬の〜お回りさん♪困ってしまってワンワンワワン
ワンワンワキャン(笑)
179名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 19:39:53 ID:R03EsH4G0
最下位のくせに主力が未成年に酒飲ませてSMやったり、女子穴と不倫セックスやってんだもんw
見放されるに決まってるじゃん
180名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 19:43:34 ID:JXk7/SE2O
芸スポでこんなにスレが伸びないのは凄いのは
181名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 19:48:30 ID:1tZbNxGD0
王さんが監督辞めて SBファンやめました※福岡市民 
少なくとも俺の周りだけでもこういう人5,6人はいます


なんで王さんのいない朝鮮ハゲ企業を応援せないかんのか?
182名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 19:50:54 ID:1tZbNxGD0
>>155の写真はどうみても3万2千も入ってるようにはみえないんだが…
183名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 19:59:56 ID:Y7WrqqTB0
ようするにだな・・・・
ONがいなければ日本のプロ野球は成り立たないという事よ。

ONが逝ってしまった後はどうなるんだ?
184名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 20:21:12 ID:8h2n+cnA0
心配しなくもいいよすでにプロ野球は大衆スポーツではなくなっている
数年もたてばスポンサーが続々と降りてくるだろう
185名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 20:54:25 ID:9WYyPZzY0
>>155
何でこの記者は満員なんてすぐばれる嘘書いたんだろw
連携ミスか? 
186名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 11:54:57 ID:gMrjiOiQ0
王に会長ポスト与えたって客ばなれストップしないよ
球団支えてるのは王じゃなくて稲尾人脈なんだし

稲尾さんが死んでもほったらかし球団は地元民が見放して
今季から閑古鳥らしい
187名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 11:58:25 ID:ZpqzOPR30
ホークス
2005年2月6日キャンプ初休日3万人
2006年2月4日キャンプ初休日1万8000人
2006年2月4日キャンプ初日曜2万1500人
2007年2月3日キャンプ初休日1万5000人
2007年2月4日キャンプ初日曜2万7000人

巨人2009年2月1日キャンプ初日曜1万2000人
楽天は500人wwwwww


ゲンダイってやっぱバカだな
優勝して原続投の巨人のが減ってるよwwww
188名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 11:58:32 ID:KcfPWsQ20
犯罪者集団
(あくまでもイメージです)
189名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 11:59:16 ID:ZpqzOPR30
>>188
置き引き
裏金
愛人暴行隠し子騒動
人身事故
身代わり出頭

の西武のことですか
190名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 12:00:37 ID:gMrjiOiQ0
八百長とマージャン賭博も忘れないでね
191名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 13:49:04 ID:KzqBy5hY0
今までが多すぎたくらいだから客の側からしたら歓迎じゃないか?
「休日でもまったり見られた高知キャンプはよかった」なんていってたやつもいたし
192名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 13:51:36 ID:Acy2nvWS0
>>187
気に喰わない対象にケチさえつけられりゃなんだっていいんだろ
193名無しさん@恐縮です
不人気田舎球団の嫉妬って醜いな