【バレーボール】業績不振 女子バレー存続検討 パイオニア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高崎山φ ★

 業績不振で赤字が続いている「パイオニア」は、北京オリンピックに出場した日本代表のエース、
栗原恵選手が所属する女子バレーボールチームについて、
広告費用の見直しを進めるなかで存続させるかどうか検討していく考えを示しました。

 これは、12日の決算発表会見で「パイオニア」の小谷進社長が明らかにしました。
このなかで小谷社長は、山形県天童市にある子会社「東北パイオニア」が抱える女子バレーボールチーム
「パイオニアレッドウィングス」について、「ブランド力の向上に貢献してきたのは事実だ」としたうえで、
「広告費用を見直すなかでそのあり方を考えていく」と述べ、
存続させるかどうか今後、検討を進める考えを示しました。

「パイオニアレッドウィングス」は北京オリンピックに出場した日本代表のエース、
栗原恵選手も所属する有力チームで、現在プレミアリーグの強豪として知られています。


NHKニュース:http://www3.nhk.or.jp/news/k10014128281000.html
2名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:16:33 ID:FIoi+dZB0
ちんこ
3名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:17:29 ID:HxzVj2GP0
>現在プレミアリーグの強豪として知られています

またまたご冗談を
4名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:18:22 ID:0DsI/WhE0
液晶撤退するくらいなのにバレーなんて支援できんの?
5名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:18:30 ID:MCN7LDwu0
どっちでもいいよ
会社自体亡くなる可能性大なんだから
6名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:20:09 ID:WxJkKEEJO
バレー部持ってる場合じゃないだろうな
7名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:22:06 ID:IjiOL6Bd0
栗原はNECに移籍かな
8名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:22:19 ID:ExrCHPgeO
バレーは先が無いスポーツ
続けている企業は尊敬できる
9名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:23:45 ID:cOF4gT4HO
サッカー、野球、ラグビーときて今度はバレーか
後はバスケが今回の不況で名前が出てないな


日本人ですらプレミアリーグと言われればサッカーだと思ってしまう位バレーのプレミアリーグの名称は浸透してないな


10名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:24:47 ID:RCsS+DqlO
>>7
逃げ出したとこに戻るほど面の皮は厚くないよ
11名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:24:55 ID:oqw2gWJ20
東レの顔面偏差値の高さは異常
12名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:25:38 ID:SecDBcox0
廃部を検討じゃなくて存続を検討してるのか。良かったね
13名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:27:27 ID:uiL+MulV0
モンテの運営法人に譲渡したりしてな。
14名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:29:04 ID:4PYZGuAr0
>>13
経営厳しいJリーグのクラブが余計なことするかよ
15名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:30:01 ID:oFSJDC7bO
パイヲタざまあwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:31:35 ID:OW4tnw7FO
パイオニアは会社自体がなくなりそうだな
17名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:33:44 ID:5gYm4SkSO
>>12
『会社の存続』の為に
『バレーチームの廃止』を検討しています
18名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:33:55 ID:GU26so4V0
パイオニアはどうでもいいけどパイオツには興味がある
19名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:35:02 ID:+vN+1sya0
パイオニアの監督の過去は不問ですかそうですか
20名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:38:06 ID:LHe1qJcN0
メグどうすんだろ。
引退しちゃいそうで怖いな。
JTあたりが引き取ってやってよ。
21名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:38:15 ID:bUN3yPls0
バレーボール界のパイオニア的存在だったんだが・・・
22名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:38:35 ID:uiL+MulV0
>>14
それもそうだが湘南とか新潟ってバレーのもってないっけ?

>>19
過去なんてどうでもいいしな。
23名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:38:53 ID:Kc0uKldq0
パイオニアってコレといった売りがないメーカーだよな。
地デジ非対応末期に買ったHDDレコーダーは安かったし使いやすくて重宝してるけど
過去さかのぼってもパイ製品ってこれ以外買ったことがないわ。
24名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:44:27 ID:pQUzkFag0
>>4
撤退したのはプラズマじゃないの?
25名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:45:14 ID:z6sa8jP+O
おっぱい鬼ア
26名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:49:21 ID:+vN+1sya0
日立佐和は?
27名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:51:59 ID:dE5nbwAmO
またメグはNECに戻れよ。
28名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:54:36 ID:42i2umqh0
>>22
新潟がバスケのJBリーグでやってたりするな
29名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:55:40 ID:m/qmTYiI0
>>23
おじさんたちの時代は
ステレオといえばパイオニアだったのよ。
30名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:59:18 ID:wzyymlVo0
>>22
FC東京と東京Vが男子のチャレンジリーグ(Vリーグ2部みたいなところ)にいる。
31名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:59:21 ID:WEUrcsBuO
>>22
新潟はないよ
あと新潟のアルビレックスは今のところ
みんな別組織だよ
この経済状況だから立ち上げようとしても
スポンサーが集まるかどうかだな
32名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:00:40 ID:aCf9j7ZP0
>>23
つ山水。
33名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:04:47 ID:gyW9pdWW0
パイオツニア
34名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:05:47 ID:albTDTD6O
滝沢ななえちゃんはカワイイ
35名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:06:11 ID:jTsgTyUDO
メグは久光に来たらいいよ。大友との並びが見たいよ。
36名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:06:21 ID:p1M1rGxU0
ななえちゃんはどうなるんだ
実力ないし移籍は厳しいだろ
37名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:08:06 ID:cf2t1RiJ0
この際ななえは小濱ゆみ一緒にビーチ転向しちゃえ
38名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:10:45 ID:pLWf8Mz6O
>>24
NHKニュースではテレビ事業全般みたいな感じだったけど
39名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:10:59 ID:42i2umqh0
>>29
明菜ねえさんのポスター欲しくて、ステレオはプライベートにした俺様
40名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:11:43 ID:6dhiGbviO
>>14
じゃ巨人がカネ出せばいい
さんざん儲かってると自慢してるし
後楽園のパイオニアの広告はよく知られていたろ
41名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:13:55 ID:a454ZRdg0
ななえさえ生き残ればええ
42名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:17:08 ID:jTsgTyUDO
>>39あのCMはかっこよかったね。
43名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:18:23 ID:keEpS9Lc0
ななえたんだけは助けてあげてっ
44名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:20:34 ID:imlP5hWt0
おまえら小濱を忘れすぎ
45名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:22:48 ID:oaGh/JF2O
ななえだけは助けてくれ
46名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:27:41 ID:wzyymlVo0
>>4>>24>>38
プラズマテレビを主体とするディスプレー事業から撤退
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT1b000012022009

そもそも、パイオニアで液晶テレビは作ってなかったと記憶してるが・・・。
47名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:30:05 ID:imlP5hWt0
>>46
パネルはどこのかしらないが液晶テレビそのものはあったよ
48名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:31:05 ID:y4pSpXuv0
モンデクダサイ山形になるのか
49名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:49:24 ID:cf2t1RiJ0
50名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:52:13 ID:4oHK1ccw0
薄型テレビ。
もう自社生産はやらないけど、組み立てはやるってことじゃなかったかな。
51名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:53:01 ID:TrWBAdnHO
お前らどんだけななえ好きなんだよw
52名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:54:11 ID:oknKzj8m0
年間運営費どれくらい何だろうね
53名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:14:35 ID:BvFHamo/0
むー、どこも厳しいやねえ
54名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:25:07 ID:GpeNBYPf0
>>52
プレミアのチームだったら年3億〜4億。
55名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:26:17 ID:CBPzFcWG0
>>49
パイモミヤに社名変更だな
56名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:27:10 ID:oknKzj8m0
>>54
ありがと、結構な出費だね
57名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:34:08 ID:o1zXA3FP0
メグもビーチバレーに転向すればいいのに

やっぱ大型アタッカーとかはビーチには向かないのかね
58名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:35:19 ID:eSey2V0y0
ブルマに戻さない限り女子バレーの復興は永久にない

59名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:37:21 ID:voE7Gvho0
滝沢ななえは俺がもらった
60名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:53:46 ID:ShRSx9ta0
ななえだけは守ってあげてくれ
61名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:57:34 ID:gK6Ylwe4O
5期連続赤字じゃ来年も持たないお ( ^ω^)
父さんだお (; ^ω^)
62名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:03:42 ID:6HlHLGvE0
日本のスポーツ文化は「企業スポーツ文化」だから、
親会社がダメになるとあっという間にガタガタになる。
63名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:10:23 ID:ocjEQoAj0
滝沢ななえはビーチバレーに転向すれば大ブレイク必至
64名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:10:36 ID:oRpP9KI80
>>23
まあなんだ、うちのカーナビはカロッツェリアだよ
65名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:13:23 ID:A3QSG+5e0
女子ゴルフの昨季賞金女王、古閑美保が定価2964万円の超高級車
「メルセデスベンツSL65AMG」を購入したことが11日、分かった。

先のないスポーツとの対比が面白いw
66名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:15:57 ID:xvcjNOGxO
ななえがビーチに転向したら浅尾(笑)なんか一瞬で消えちゃうなw
67名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:17:05 ID:TaSOZVRQ0
色白のななえはビーチ転向だめ
68名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:27:20 ID:bTBiyr3fO
そこでレオがビーチ転向
69名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:34:30 ID:tFYTuDYFO
一頃はカーオーディオもナビもスピーカーもパイオニアだったんだが
今は純正だな。社外品付けられないから
70名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:36:49 ID:jOEsG5n3O
どう考えても栗原とは一度はセックスしたい
71名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:47:32 ID:JwrfUVXHO
バレーが無くなったらでかい女はどう胸を張っていきていくのでしょうか?
72名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:00:48 ID:9fEf8g4CO
パイオニアって山形にいるんだよね?
どんな人と付き合って、どんな人と結婚するの?
73名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:01:43 ID:w88tqz8d0
>>72
マット
74名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:18:22 ID:7gnJDSez0
>>72

おまえには関係ない
75名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:20:18 ID:ElmZzcz6O
やっぱりな、こないだのBSの中継はお通夜状態だったからな。
76名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:22:51 ID:tzX1+Si30
プレミアリーグってなんだろ。Vリーグじゃなかったかな。
77名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:24:19 ID:ukmzDrY3O
もうこの際、栗原恵は結婚引退しろよ。
噂のあの人と。
78名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:25:06 ID:ElmZzcz6O
>>49
それにしても小濱は相変わらずけしからんな!
79名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:27:16 ID:wzyymlVo0
>>76
Vリーグ1部
80名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:30:19 ID:tzX1+Si30
>>79
ありがと。
81名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:32:47 ID:PKLw6kzh0
>>77
日本じゃレズは結婚できんよw
82名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:42:35 ID:jOEsG5n3O
メグのクリをレオといじくり倒したいね
83名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:58:34 ID:L4CbGYof0
セリンジャーがいた頃は強かったよね
今はどうなの?最近Vリーグ見てないから知らん
84名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:37:28 ID:kz4xOPq7O
>>54
そんなにいるんだ。
5000万くらいかと思ってた。
そりゃ厳しいわな…
85名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:54:02 ID:5x5pE1l0O
しかしまったく収入は入って来ないのか?totoみたいにやり方が悪いんじゃないの
栗原恵みたいなスター選手がいながらグッズひとつ見当たらないし
もっと売り出し方考えればエロ目的のキモヲタや腐女子辺りから
金巻き上げられそうだけどな、その点ビーチの浅尾は上手いじゃん
86名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 02:38:47 ID:CIDiQpH20
グッズは有りまくってるだろ、ニワカめ
87名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 02:41:29 ID:+d3KVIQ60
ブルマのない日本の女子バレーに興味は無い
88名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 04:04:53 ID:M/r36upR0
最近おらのチムポがだな
89名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 04:19:31 ID:pxKbW+24O
あのDVDをモザイク入りで売れば
90名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 04:29:52 ID:MOE7oIfH0
>>77

兄貴のことか?
91名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:37:29 ID:7L8Ayt5z0
パイオニアに続いて武富士も…

武富士バレー部廃部へ きょうにも正式発表
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2009021302000111.html
92名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:40:56 ID:c/Ac/438O
>>85
totoすごいぞ
93名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:46:35 ID:5x5pE1l0O
>>92
ビック前のヘタレtotoのことね
きっかけとやり方次第でもっと発展出来るんじゃないかって
94名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:49:15 ID:cDo+REgM0
>>91
うわあ・・選手ブログやってたよな
95名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:50:37 ID:TuxdHZY70
現在のVリーグ女子の成績
(カッコ内は取ったセットを失ったセットで割ったセット率)
@NEC 12勝6敗[1.56]
Aデンソー 12勝6敗[1.54]
B東レ  12勝6敗[1.48]
C久光製薬12勝6敗[1.34]
D岡山  11勝7敗[1.29]
Eトヨタ車体 8勝10敗[0.97]
Fパイオニア 8勝10敗[0.87]
G武富士 7勝10敗[0.78]
HJT 7勝11敗[0.77]
I日立佐和0勝17敗[0.20]

8位以下が入れ替え戦で
8位−2部の1位 9位ー10位が戦って
その勝者同士の戦いで勝ったチームのみが1部残りだからなぁ
パイオニアは優勝争いよりかは残留争いの域だもんな
96名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:53:37 ID:75ZmyoP60
武富士はヨーカ堂だっけ?
流通では勝ち組なんだから救済してほしいな
97名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:56:20 ID:Lk6e8JaIO
地元だがマジで悲惨 



仕事あっても酷い賃金、選びよう無い。


正直しんどい
98名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:56:34 ID:dCfQ8/WpO
楽天2軍とパイオニアバレーはいらない
99名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:56:40 ID:zzD8OAL7O
東レが残ってればいいや
100名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:57:05 ID:RMdRqbvX0
パイオニアの選手って山形に住んでるの?
101名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:58:05 ID:Va5r4nwc0
ななえとゆみのどちらを迎えるか悩んでる
102名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:58:34 ID:m4z9X7XfO
>>91
内田有紀に払う金はあるのにと思うのは素人の考えなんだろうなあ
マジにスポーツ界は企業スポーツからの脱却を考えないと
本当にまずいな
103名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:00:11 ID:k66PStzA0
武富士はやりかた汚い
うまい具合にパイオニアに乗っかりやがって
104名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:24:40 ID:XZhKOZqAO
デンソー始めバレーボールに金入れてる場合じゃないだろ

NECやトヨタ車体もさっさと手を引くべきだ
105名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:29:09 ID:XZhKOZqAO
2/13 6773 パイオニア GS 売り推奨継続 180円→150円
2/13 6773 パイオニア UBS Neutral→Sell格下げ 200円→150円
2/13 6773 パイオニア 日興C 2S→3S格下げ 350円→90円



格下げ地獄
106名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:36:46 ID:qDuuaVX80
この辺から、サカ豚による「野球が他スポーツを圧迫している!」等の被害妄想レス、どさくさまぎれの野球叩きレスが頻発します。
ご期待下さい!
107名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:53:00 ID:URYj+W8/0
検討しているだけでニュースか・・・

廃部が決まったら最後の大会はユニフォームをブルマにして
別れを惜しんだらいいよ。
108名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 13:02:47 ID:DkpGkb6AO
109名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 13:26:26 ID:7L8Ayt5z0
>>103
パイオニアと違って武富士には2年程前から廃部の噂あったけどな。
今シーズン開幕前から今年で終わりだと言われていたほど。
110名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 13:33:30 ID:jH0D43s70
まだもう1、2チーム廃部あるかもしれないな。
111名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 13:34:20 ID:5x5pE1l0O
そもそも金貸しが一般企業気取ってバレー部を持ってる事自体異常だった
112名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 13:37:35 ID:DljGC6Vd0
ほらみろブルマーを廃止するからだ。外国みたいにハイレグでもいいな。間違いなく人気出る
113名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 13:39:32 ID:qHMddxGhO
106がすでに被害妄想な件
114名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 13:42:17 ID:8yQpVUTPO
おっパイオニア

…スンマセン、ほんとスンマセン
115名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 13:43:53 ID:RPdA8bQ00
>>95
親会社でダメージ少なそうなのは内需組の東レ、久光くらいか
あとはどこがチーム捨てても不思議じゃない状況
116名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 13:49:00 ID:ejak181K0
>>105
酷いな。
技術力あっても駄目なんだね。何かつらいわ。。。
117名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 13:49:09 ID:CNu+QzLvO
118名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 13:52:47 ID:C60jy26S0
>>106
普通の野球スレでも荒らしが酷いのは事実だが関係ないスレでそういうことを言うのは
奴らとやってることが同じだぞ。基本はスルーだ。
119名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 13:55:41 ID:n2aOJdgi0
>>118
サッカースレにも嵐だらけなのに、なに被害者ぶってるんだよ
120名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:06:26 ID:Xfo8/p/j0
焼き豚もサカ猿もバレースレにまで顔出すな
121名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:09:20 ID:Vog8M2MyO
特効薬はブルマしかないだろ。
122名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:10:40 ID:n2aOJdgi0
>>120
失礼いたしました
バレーも好きなもんで
123名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:18:31 ID:7L8Ayt5z0
>>115
最後まで何とかなりそうなのは意外と岡山だったりしてな
124名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:31:11 ID:OSv2hH7vO
>>111のそのものが異常だな
125名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:31:01 ID:P44qHcpK0
Vプレミアは目立ってないけど、廃部が相次いでるんだよなあ

このままアイスホッケーみたいになっちゃうんだろうか
126名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:47:28 ID:bbLpr9W40
企業にどっぷり依存していたツケだよ
諸悪の根元はバレー協会だけどな。
企業なんて社会貢献とか言ってるが、結局宣伝効果しか
考えていない。独立採算性を取らない限り今後も続出するだろ。
まあ、バレー協会は全日本の試合で金が入るんで、Vリーグなんて
どうでもいいから、企業に任せっぱなしなんだろうけどな。
127名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:53:40 ID:Okjhnn7fO
会場入ったら、ママさんバレーと中高バレー部員とサクラの応援団ばかりだもんな。
とはいえ栗原にはがんばって欲しい。
128名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:54:29 ID:ZZxW33/k0
庄司さんが好き
129名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:55:46 ID:OHpt86WV0
廃部後はオルゴール館で働くのかな?
130名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:10:20 ID:MEKATdCP0
ビーチの浅尾はビジネスを知り尽くした河合がやってるからな。
それも主力選手でない浅尾に稼がせて、トップの選手を強化するやり方。
131名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:15:01 ID:kkLVEFMpO
俺のカロッツェリア…

高かったんだぞ!!
132名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:17:10 ID:hbwfim//O
木村はビーチのほうが向いてそう
133名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:17:30 ID:/Qo1ePp60
栗原は佐々木と幸せに
バレーにはもう関わらない方がいい
134名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:23:26 ID:MEGHTt2U0
会社がホントに危なくて、生き残りを賭けた大リストラをするのに、
年間数億もバレーには使えないだろう。
その金で何人の雇用を守れるんだという話だし。

今朝の朝刊に載ってたが、
パイオニアは政府がぶち上げた公的資金注入の選択肢も含めて検討と書いてたぞ。
税金投入なら、バレー部は確実に廃部だな。
135名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:24:55 ID:YHs8KzksO
真面目な話、ブルマにしたうえ外見重視で選手を揃えれば余裕で存続できるだろ。
ビーチバレーだってビキニだから注目度が高いのは明白。
ブルマ履くのが恥ずかしいとかセクハラだとか言ってる場合じゃない。
136名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:25:34 ID:4XXuuWL1O
地震で被災した人たちを招待して励ましたいとかいう記事が地元新聞にでてたが
お前がガンバレよ状態だったのか
137名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:29:02 ID:MEGHTt2U0
小谷社長は会見後、記者団に対し
「あらゆる選択肢を検討している」と述べた。

政府が今国会での成立を目指している、公的資金を使って
一般企業に資本注入する新制度の活用について
同社長は「どういうスキームになるのか、
いつからスタートするのか見当もつかないので、
今は(具体的な検討は)ない。
ただ、選択肢はいろいろ検討する」と語った。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK023260720090212
138名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:45:20 ID:UH1y58e6O
>>100
うん、寮も会社のすぐ近くにあるよ。
139名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:48:22 ID:oceuFV4OO
栗原は俺が引き取ることとなった
140名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:26:07 ID:dV1LwZLUO
>>130
もう浅尾は川合の事務所に所属してないね。
141名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:35:16 ID:K2xqHTlSO
ここはモンテの公益法人様の出番でしょ
142名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:47:18 ID:nt7oaEfr0
モンテディオ山形バレーボールクラブ
143名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:11:40 ID:DcFfXb0x0
サッカーの運営で精一杯なのに無理にきまってるじゃんw
144名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:44:42 ID:L0SAb7kW0
>>125
女子のプレミアリーグ、実は来季から2チーム減らすんだが
その上でパイオニア離脱となると・・・
145名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:49:50 ID:Yo4c8jN80
このチームすげー弱いぞ
146名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 01:51:27 ID:fxGVjG1IO
チビのイモ臭いサッカー選手よりデッカイねえちゃん見に行った方がお得感あるのにな
147名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 02:03:18 ID:xEDd3WpR0
昔の女子バレーは女子に人気あったんだがな
148名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 02:05:37 ID:wobEHjAKO
ななえちゃんは、俺の家に移籍します。
149名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 02:06:06 ID:oypncI660
存続検討って言葉はおかしくないか?
これはどう考えても廃部検討だろ。
150名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 02:46:39 ID:lN1ysFnm0
プロ野球とかJリーグもやばいとこあるでしょ?
オーナー達の中には球団手放したいやつらが何人も
いるはずだよ。今ならそれができるし、やりやすい。
151名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:37:34 ID:CD1wy5aQO
今なら非難されることはない

早くバレーボールなんか辞めてしまえ


152名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 14:20:58 ID:A0KsHznA0
今のパイオニアにバレーボールに金を注ぎ込む余裕はあるのか?

リストラは工員さんでなくプロ契約しているバレー選手からでしょ
153名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 14:30:58 ID:4cRZpltE0
>>152
プロ契約してるの誰
154名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 15:05:26 ID:7fwnt9yF0
>>153
女子のプロ契約選手はJTの竹下佳江だけだと思う。
パイオニアの選手は「東北パイオニア・総務部バレーボール部」の社員。
155名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 15:47:01 ID:5qYN88j70
マジで潰れそうだからバレー部に金を出す余裕はないよ。
武富士みたいに、とっとと廃部を発表すればいいのに、
何をもったいつけてるんだか。
156名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 16:39:28 ID:8XacsbzsO
正確には社員じゃなくて契約社員。
157名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 17:32:26 ID:DtVz1GN+0
あと佐野ちゃんもたぶんプロ契約
158名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 17:37:13 ID:lt/d/igW0
栗原もプロ契約だよ
デサントとの広告契約でプロ選手だという表記あった。
159名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:38:49 ID:q/3eJCJH0
パイオニアってVリーグでは評判悪いんじゃなかったっけ?
選手を強奪するとかなんとか
160名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 02:30:33 ID:8YXNcTVR0
>>154
NECの高橋みゆきもだな。

>>157
佐野は違う。

>>158
栗原はデサントの認識違いでプロ契約じゃないらしい。

>>159
「バレー界の読売ジャイアンツ」とたまに言われてるのは久光だけどね。
161名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 09:09:23 ID:+U/w7MTL0
うはw
162名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 10:17:03 ID:dHX29ETRO
廃部になったら一生パイオニア製品買わない。
163名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 11:31:29 ID:Bl+ITy9J0
バレーボールに限らずこれからのスポーツは企業に依存するのをやめる傾向にあるんじゃないかと思う
地域クラブとか参加者がお金を出し合って立ち上げるとかじゃないかと

地域クラブ:クラシックバレー教室、ピアノ教室、空手道場等
164名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 11:39:50 ID:6e5d0+FRO
パイオニアから栗原の着エロDVD出たら買う
165名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 11:48:32 ID:8wQS682e0
パイオニア/カロのスピーカーはいい音してるから
166名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 11:49:53 ID:0XO5iSZZ0
どこも厳しいなあ
あっさり潰しちゃうのがむなしい
167名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 12:24:45 ID:yWlHK0qQ0
パイオニア自体身売りするしかないし、買ってくれそうな企業自体も業績不振。

シーガルスみたいに色んな企業から少しずつ集めて地域に密着するとか、
サポーターが金出すシステム作るとかすれば存続出来る。
ただそれをやる有能なリーダーがいるか?ついてくる選手はいるか?が問題。
168名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 12:46:05 ID:Bl+ITy9J0
>>163です
スレ違いだけど、公立学校の部活動も廃止して有償の地域クラブに移行させてもいいと思う
学校の顧問が素人なのに無理やり顧問にさせられて時間的拘束もさせられて何かあったら責任を取らされる
子供達も素人が顧問だと上達しないし何かあったときに適切な対処が出来ず不幸になる

有償の地域クラブで大人に混じって専門家の適切な指導を仰いだ方がいいんじゃないかと
169名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 20:47:43 ID:NsbeIyPC0
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
170名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 20:57:15 ID:oRJnTw620
パイモミヤ
モンデタヨ山形
171名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:01:47 ID:0oCCye8L0
温水のツーアタックはもう見れないのか?
172名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:03:16 ID:vduIGBuvO
イトーヨーカドー、ダイエー、パイオニア
コロコロ替わるな
173名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:15:53 ID:05q4vFSP0
企業スポーツとしてはしかたないよなぁ
金がかかる。

バスケやサッカーみたいにプロ化できればまだいいけど、難しいよな
174名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:53:09 ID:k1ls0WXD0
>>159
主力を強引に引き抜いて東洋紡やイトーヨーカドーを廃部追い込んだんだから因果応報、自業自得だな。
175名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:54:43 ID:8//GCsj60
栗原にブルマ穿かせれば余裕で客来るのに・・・
176名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:56:21 ID:8//GCsj60
>>135
今のピチピチの短パンも丈はほぼブルマと変わらんし
マンスジやら恥丘やらパンティーラインやら丸見えなんだが
ブルマでいいような気がするな
177名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:56:42 ID:PxpszB5/O
滝沢が脱げば運営費くらいはかせげるぞ
178名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:57:22 ID:itg0gjOYO
パイオツ
179名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 07:09:20 ID:ykUyZsjJ0
層化の庄司さんが何とかしてくれるよ
180名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 07:35:53 ID:1dWwlqET0
パイオニアは好きなメーカーだから頑張って欲しい
初めて買ったラジカセとDVDがパイオニアで
あとジェネオンとかお世話になってるし 
181名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 07:39:44 ID:UE+k401aO
セクシー写真集でも出してくれれば…(´〜`)
182名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 08:19:27 ID:qli6sm6XO
滝沢ななえのブログが閉鎖したな。
もう廃部みたいだな。
183名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 08:22:46 ID:utkW2Yfl0
>>182
廃部を言い渡されたその日に閉鎖ってことかな
184名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 08:25:52 ID:qli6sm6XO
滝沢は、同級生の武富士の服部とビーチバレーやってほしい。
185名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 08:32:10 ID:bWEFRO2GO
それより日立佐和なくすことが先決だろ
186名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 08:33:20 ID:+0mSmdkHO
この会社バカか?
潰れるかどうかの瀬戸際なのになにが運動部だよ。
そんなの余裕がある会社がやることだろ。
187名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 08:49:17 ID:8mCngSw90
武富士の場合は引当金の積み増しということで赤字計上だから
来期以降黒字化するのは確実だけどパイオニアの場合は本業の不振
という本物の赤字だから返ってたちが悪い
188名無しさん@恐縮です
おパイオニア