【音楽】布袋寅泰「GUITARHYTHM」特集本に吉川晃司も登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
布袋寅泰をフィーチャーした「別冊カドカワ 総力特集 布袋寅泰」が2月17日に発売される。

今年は布袋のソロ1stアルバム「GUITARHYTHM」発表から20周年にして、
「GUITARHYTHM」シリーズが15年ぶりに復活するという記念すべき年。
このアニーバーサリーイヤーを祝した「別冊カドカワ 総力特集 布袋寅泰」には
吉川晃司、今井寿(BUCK-TICK)、土屋昌巳、秋元康ら布袋とゆかりの深い豪華な顔ぶれが登場している。

さらにアルバム「GUITARHYTHM V」にゲスト参加した
小渕健太郎(コブクロ)、KREVA、會田茂一、大沢伸一、福富幸宏、FUMIYA(RIP SLYME)、野崎良太(Jazztronik)らによる
全曲解説のほか、和田ラヂヲによるマンガ「ザ・ホテイ」も掲載される。

なお、誌面にはユニコーンや吉井和哉の新作に関する特集も掲載。ファンはこちらもお楽しみに。

■「別冊カドカワ 総力特集 布袋寅泰」の表紙見本。手にはお馴染み、布袋モデルのギター。
http://natalie.mu/media/comic/0902/extra/news_large_kadokawa-hotei.jpg
■ソース
http://natalie.mu/news/show/id/13329
■布袋寅泰オフィシャルサイト
http://www.hotei.com/pc/jp/index.html
■布袋寅泰オフィシャルブログ
http://hotei.com/blog/
2名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:17:48 ID:SHG/fMdz0
ぬ、布袋寅泰・・・
3名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:18:28 ID:IZXaDIDX0
>>4 バカ
4名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:18:59 ID:bA/77A1p0
吉川利用されまくりだな
5名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:19:43 ID:3WXlXrvq0
まだミュージシャンやってたんだ。
6名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:20:05 ID:NNoLHVfpO
うほっ
7名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:20:09 ID:Yx1UqEm30
>>2
よ、吉川晃司・・・
8名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:20:15 ID:CMnlJwvNO
ビーマイベイベビーマイベイベビーマイベイベビーマイベイベビーマイベイベ
9名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:21:54 ID:36Hop2YF0
松井、有森、辰吉あたりは意味わからん
松井なんて朝鮮コピペでまた叩かれるぞ
10名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:22:58 ID:J6KUuOpw0
媚・妹・BABY
媚・妹・BABY
媚・妹・BABY
媚・妹・BABY
11名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:24:11 ID:AsncFox9O
保坂尚希と火遊び女優は?
12名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:24:21 ID:WVvZd1TW0
吉川は布袋と組まなかったら,今頃は渋柿隊布川みたいな3流タレントだっただろう
13名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:25:08 ID:HWdmXsG60
>>1
ブ、BOOWYで活躍した布袋さんの特集か、買うしかないな。
14名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:25:21 ID:/Wizwt800
COMP.活動再開フラグキタコレ
15名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:27:02 ID:9VyMlvqv0
>>12
チック症で悩む人たちのカリスマになって、
胡散臭い薬品の商売で荒稼ぎとかしてたりな。
16名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:27:35 ID:anHvcMSkO
絶縁かと思った
17名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:28:06 ID:6nH/Fl0a0
どっかにCDがあったのに見付からない。
18名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:30:56 ID:NgdaQDib0
吉川
「こうなってしまったけど、布袋と組んで曲作りとか凄く勉強になった」
19名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:31:25 ID:wXiZDMcS0
爺米米米 爺米米米
20名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:32:24 ID:V2wcZy61O
ぐいた って読んだ人
21名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:32:59 ID:VaF8KFN40
主張する試聴「GUITARHYTHM V」 〜布袋氏特集
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/e/1c4a504f2e1f7de75797e9c120676dac
22名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:33:06 ID:il1fTxKL0
>>17
ブックオフに行けば105円で売ってるだろ。と思って、いざ探すと見つからないのがCDな
23名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:33:22 ID:MAa80ql20
もう2回
24名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:34:38 ID:lVSsLalP0
布袋のボーカルなんとかならないの?
25名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:37:41 ID:NgdaQDib0
>>24
無理
だからギターの音を聴いてる
26名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:38:27 ID:c7ilTJXg0
ぬのぶくろと吉川の歌の区別がつかないんですがww
27名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:39:28 ID:bUMMhFqnO
モニカ
28名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:40:28 ID:4ecFXUPdO
コイツら見ててイタい
もう時代はお前らを求めてねーよ
29名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:40:37 ID:OICVgffa0
パシリを殴ったれ
30名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:42:03 ID:hTrgk3xaO
いつ頃から仲戻ったんだ?
去年のFPツアーの武道館の時、
吉川の花籠あったときは驚いた
31名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:42:23 ID:1XUlr1PN0
結局ジュリアンは死んだのねあちらで
32名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:44:08 ID:8Rsg9X0P0
保阪は登場しないの?
33名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:45:55 ID:CIE1iuK1O
コンプレックス
34名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:46:40 ID:yHf70s1j0
秋元康と布袋の関係がわからん。
ほかの面子はまあコメント寄せてもおかしかない人たちだけども・・。
35名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:48:24 ID:9w4qN/AvO
君の勇気が〜
36名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:49:16 ID:WVvZd1TW0
布袋モデルのギターて持ってたらダサイて言われるのかな
37名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:52:46 ID:MowfpqhGO
>>36
存在すら忘れかけられてるジュディマリのタクヤモデルの方が痛いと思う
38名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:53:09 ID:ShRSx9ta0
今井と吉川の為に立ち読みする
39名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:54:07 ID:Zw7pcCu10
信長いいよ
40名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:54:20 ID:eiGg4hrg0
>>36
テレキャス自体がダサい
41sage:2009/02/12(木) 11:55:53 ID:4FNMv6/KO
↓氷室京介が一言
42名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:56:22 ID:zh4KQLNW0
信長役は凄くいい
43名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:57:05 ID:FqeA7sNQ0
>>40
キースに謝れ!
44名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:57:28 ID:WVvZd1TW0
>>28
でも新人でグッとくる奴らがいないからなぁ
俺は吉川だけ買ってる 
布袋はフェティッシュが糞すぎたんでその後のアルバムから聞かなくなったぜ
45名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:58:21 ID:hTrgk3xaO
>>34
今井美樹繋がりなんじゃないか?
作詞秋元、作曲布袋の歌があるから
46名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:59:33 ID:/Y4DD4EP0
布袋も老けたな
47名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:59:38 ID:0+ou95IhO
相変わらず気持ち悪い顔だな
48名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:59:59 ID:29DVVnwu0
ポテが吉川に頼んだらしい
49名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:00:12 ID:VfsyfX//0
H袋と殴りあった町D町Zは登場しないの?
50名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:01:10 ID:NX2vuEfw0
月刊カドカワってキモい
51名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:01:13 ID:yHf70s1j0
>>45
なるほど、嫁さんの絡みなのか。
52名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:01:26 ID:HWdmXsG60
はっぴぃえんど一派に侵食されつつあった歌謡というジャンルに
挟み撃ちでとどめをさしたのが秋元と氷室・布袋だからね
53名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:04:54 ID:BB9ogP1l0
第1次吉川ブーム なよなよ系じゃない肩幅の広いスーパーアイドルがデビュー
第2次吉川ブーム COMPLEXを結成、代表曲BEMYBABYは今でもCMで流れる
第3次吉川ブーム 再びソロへ、せつなさを殺せない等のヒット曲をリリース
第4次吉川ブーム 大河出演、独特の空気感で見事に魔王信長を好演する
54名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:05:16 ID:WxvPhhrU0
テレビでやった吉井和哉とのコラボはよかった
またやってくれ
55名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:05:17 ID:GW9LwCAqO
>>34
今の布袋嫁が昔詞を書いてもらったくらいか

彼女とtip on duoとか
56名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:06:42 ID:8++M9HYnO
吉川もぬのぶくろも落ちぶれだからコンプレックス集金ライブでも演ってろ!
57名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:06:59 ID:XcPac0vh0
対談相手が豊川とか松井とか有森とか辰吉だなんて立派な芸能人になった証拠だな
58名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:07:08 ID:/LGMyc2S0
町田も登場させてやれよ。
59名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:11:34 ID:29DVVnwu0
ポテは節操ないな、誰にも諂うんだな
60名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:11:52 ID:f1AvxACZO
昔、ビートエモーションのイントロを聞いてシビれ、ボーカルでずっこけた。
61名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:13:17 ID:qRcUm/OjO
>>50
同意。まだあったんだね
62名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:15:00 ID:UYJ8Q5wY0
町D町Zって、椎名リンゴのバンドにいそうな名前だな
63名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:18:32 ID:7yOlrhHDO
わちゃわちゃ
64名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:18:42 ID:suS3otLL0
>>53
ワロタ。
65名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:19:02 ID:I3tFUgIg0
今井寿のフェイバリットアルバムにインスタントラブが確か入ってたな
66名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:21:38 ID:Ny274CLeO
布袋の歌を聞くとケツの穴がムズムズするような恥ずかしさに襲われる
67名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:22:27 ID:r/Eavr7w0
一体何が始まるんです?
68名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:23:13 ID:egDng10q0
そんな事言う奴に限ってカラオケで湘南ノ風をずっと半音外しで歌ってそうに俺は思う訳、訳なのよ。
69名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:24:03 ID:UYJ8Q5wY0
今井が昔、ボウイの何とかってアルバムを聴いた時、
やろうとしてる事が既にやられてたらしい。
けど、その後は影響無いだろうな
70名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:28:43 ID:NgdaQDib0
>>34
このメンバーに入ってる
http://www.enjin01.org/index2.html
有森と知り合いになったのもこの会議で
71名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:30:28 ID:xQIhUwks0
>>60
イントロカッコいいよね。布袋が「ビーーーエモーーショーーン」って
歌い始めるとマジで萎えるw
72名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:41:59 ID:I2DoB01SO
>>60
>>71


おぉ…仲間
73名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:44:51 ID:TeUXiuhE0
>>21
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   >>21さん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
74名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:45:35 ID:8wO5FVItO
布袋も結構ぱくりやってるよな

でも叩かれない
75名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:01:04 ID:DW1nrLET0
びーまいべいべー ビーマイベイベー
76名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:05:54 ID:5H3PjZLw0
>>72
イントロはジミヘンコードだし。
楽曲はエアロスミスのスロウエモーションだし。
ギターのデザインは立花ハジメの「H」のジャケットの

丸 パ ク リ で す か ら 
77名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:25:35 ID:+pKtn9NE0
>>45
今井美樹の代表曲って変だよな
あなたへの愛だけがプライド〜♪とかいう恋愛依存症の歌
78名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:27:44 ID:rvYI9NLA0
>>76
エアロスミスまんまだよね
別にいいけど
79名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:32:10 ID:jRzIzwMhO
コンプ復活しとけ
80名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:38:55 ID:ygSi/Sge0
俺の存在を アタマから否定してくれ〜
81名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 14:37:18 ID:iZKxQdlvO
>>76
スロウエモーション
82名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 14:54:19 ID:hhnaoJrp0
>和田ラヂヲによるマンガ「ザ・ホテイ」も掲載される。

見たいような見たくないような・・・・・
83名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:13:38 ID:j74NS+qv0
町蔵と対談させろ
84名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:19:40 ID:yfSZPt3a0
>>40
ジミー・ペイジとジェフ・ベックに謝れカス
85名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:29:12 ID:7ft2sKb8O
エガちゃんと対談しろよ
86名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:31:30 ID:pzPvGkSQ0
それにしても相変わらずブ男だなあ
87名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:41:28 ID:t4wyCC6VO
あれ?整形したの?
前のがよかったのに。
88名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:57:01 ID:KOQCHaFW0
直江兼続の「愛」の兜のセンスは布袋のギターと同じようなもんか
ダサいんだけど印象的
89名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:58:48 ID:vclK4jCMO
アミダくじギター
90名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:59:36 ID:QCo38izAO
>>60
今でもめちゃイケのオープニングで使われてるな
91名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:00:30 ID:P6j0SzKQO
あーあの最低男か
92名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:01:49 ID:clz9o7JOO
この前のタツヨシの復帰戦に現地まで応援に行ったんだよな。
93名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:03:51 ID:t+Lwr43L0
TOKIOの長瀬君がアンプラグドに出演して
先に世界の一流ミュージシャンの仲間入りしちゃったから
相当焦ってるんだろうなw
94名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:12:26 ID:YWbKlzLD0
ギター弾いてる時はカッコイイですよ
バンビーナのpvなんかも微笑ましくて好きですよ
でも、Fly Into Your Dreamで自分に酔ってる姿は
寒気しかしませんよ
95名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:15:09 ID:FqeA7sNQ0
>>93
でっけえ釣り針だな。
96名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:15:22 ID:jRzIzwMhO
なんでいつまでも歌を唄うんだろ?

あの声がもうボーカルに向いてないと分からんのか?
97名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:19:07 ID:D4vZi/8g0
びっくりするぐらい吉川ファン一筋の自分・・・
98名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:19:40 ID:D4vZi/8g0
吉川よりカッコいい芸能人がいない
99名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:21:09 ID:D4vZi/8g0
吉川デビューのスカンピンウォークのチラシも
25周年のアニバーサリーBOOKもモッテルYO
100名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:38:33 ID:xY95D4aIO
>>1の表紙を見てもわかるが、ギターと比較して物凄い顔の長さだな。
たしか、その顔の長さからくる威圧感故にバイトの面接で落とされたこともあるんだよな。
その時に言い放った「イエス様のほうが長い」はファンの間では今も語り草となっています。
101名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:00:52 ID:kLPRxCgF0
江頭さんのためにわざわざテーマソング制作してくれた人ね
102名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:03:00 ID:fZXRdBD00
エガちゃんのおかげ
103名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:01:32 ID:4ozJxNXxO
>>21
キタ━ヽ(゚∀゜)ノ━!!!
104名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:07:18 ID:308H3KYwO
声が加山雄三だよな
105名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:08:29 ID:kaxpZx0c0
>>21
乙です。
106名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:15:23 ID:HwIe8HGn0
DVDでいちばん売れたのってなに?
107名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:18:21 ID:HwIe8HGn0
>>106
布袋のギターのやつ
108名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:18:46 ID:yGToZ1nL0
アッチッチ!
109名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:20:39 ID:BqSWPq2Z0
110名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:27:35 ID:BIhH4V1j0
吉川、大河出演で、今年の紅白出場決定だな。
久々だが。
まぁ、25周年記念って事で。
111名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:31:11 ID:NgdaQDib0
>>100
たまに見る釣り針だな
112名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:32:59 ID:Ek9fFjDU0
>>96
ただ氷室より存在感あるボーカリストがいないからなぁ。
吉川ほどの存在感があっても、コンプは完全に布袋に食われてた。
テレビでやった永ちゃんとのはよかったな。
年上でとてつもない存在感持ったボーカリストと一緒にやるのが
一番いい。
113名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:40:48 ID:CsI4OzFmO
昔から散々「パクり野郎の氷室」とあちこちのラジオ、他メディアでこきおろしまくり、清志郎や他先輩らに対しても「昔はカッコ良かったのに、いつからこんなダサくなったのか悲しい」等々えらそうに。

自分のパクりと糞ボーカルは棚に上げて何様こいつ。
114名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:51:09 ID:gBs9nM5TO
ぬのぶくろトラヤスかっちょええ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
ギター上手いし何よりデカいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:54:32 ID:baEl1QJrO
殴り合いしたらどっちが勝つの
116名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:56:59 ID:CsI4OzFmO
>114本人乙
暇だねw
117名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:58:43 ID:ceO9fXMi0
吉川を潰し山下久美子を潰し、何なのコイツ
118名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:59:50 ID:5H3PjZLw0
21世紀、果たしてロックンロールは進化を遂げただろうか?

SFの父アーサー・C・クラーク「2001年宇宙の旅」フィリップ.K.ディック「ブレードランナー」etc...
狂気のロマンチストたちが描いた未来が今、我々の目の前にある。

コンピューターワールドの住人たちは見知らぬ相手と仮想世界で交信を続けている。
世界はネットワーク化され、情報は何でも手に入る。(それが大いなる嘘であったとしても!)

偉大なるロック・マシーンはハードディスクの中に眠っている。
ファイルを開けば夢のビンテージサウンドが一瞬にして手に入る。
キーを押せばビートが飛び出し、オーケストラの指揮者にだってなれる。
そう誰でもベートーベンになりきってロックできる時代が来たのだ!

ダンスを踊れない人間がダンスミュージックを作ってる。
匿名でしか意見を言えない臆病者が、世の中を支配したつもりで笑ってる。
路上で歌う未来のロックスターはラブソングしか歌えないらしい。

進化しながら退化した人類は、次第に過去に夢を馳せるだろう。
インターネットも携帯電話も高層ビルもサプリメントも存在しなかった時代に
「溢れる衝動と想像力」のみによって生まれた芸術の数々にひれ伏すだろう。

あれから20年...。
私は≧GUITARHYTHM≦の世界に戻る。
タイムカプセルであのロックンロール黄金時代に還る。
甘美で危険な夢をもう一度見たいのだ。

昔も、今も、そして未来でも、コンピューターはギターを弾けない。
ギタリストにとってコンピューターは可愛いオモチャでしかない。

布袋寅泰
119名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:00:42 ID:4TN9MPCu0
写真…不摂生が顔に出てるなぁ。
120名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:11:19 ID:cInor6Is0
>>117
山下久美子は自業自得だろw

小堺の昼の番組があるじゃん?昔あれに出てた時、布袋氏の話をしてたんだよ。

小堺が「布袋さんもかっこいいですからね」って話になったら、

「うちの旦那はかっこ悪いですよ」「メイクで誤魔化してるんですよ」みたいな感じのことを言ってたよ。

はっきりいってBOφWYを終えてそんな経ってない布袋氏に対し、妻がそんなことを言うこと自体糞なのに、

それをテレビで言われてる布袋氏は可哀そうだなと思ったね。

だって布袋氏クラスになると普通なら見た目を超越した尊敬が芽生えるもんだろ?

そして尊敬というものがあるのならそんなセリフは出ない。

逆に言えば尊敬の無い証拠じゃん。布袋氏は感じたでしょうね。

「お前は俺のどこを見てるんだ?」と。  がっかりしたでしょうね・・・

多分普段からこんな言われ方をしてるんだろうなって思ったよ。

案の定、しばらくして離婚。俺は「やっぱりね」と思って納得したもん。

そしたら山下は結婚してないのに子供だろ?それが外人の子だろ?

なんか「形だけにこだわってる薄っぺらい人なんだな」って思ったね。

>>21
乙です。
121名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:15:08 ID:UtXdjVDe0
>>34
奥田圭子のプラスティック
作詞:秋元 作曲:氷室 編曲:布袋
122名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:48:25 ID:ab9itjYqO
そっか吉川は紅白でるよな。じゃあ布袋も来年大河でればいいな
長身の幕末の人だ。土方さんでもやってみんなのイメージぶっ壊しちまえ
123名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:07:10 ID:hD1J/L930
>>122
まあ、ほら、吉川は昔紅白で周囲に多大な迷惑掛けてるから...
124名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:13:08 ID:5H3PjZLw0
>>120

それと、水面下での今井美樹とお付き合い→ケコーン
と、どう折り合いがつくのか???

>なんか「形だけにこだわってる薄っぺらい人なんだな」って思った

それは、山下さんの台詞なんじゃないの。

付け加えるならば、巨乳女優との不倫ですとか…www

どう説明してくれるの?
125名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:26:00 ID:cInor6Is0
男ってのはおっぱいに弱いんだよ。

http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/e/c28c8adbe80262b4e6c89b0506727d42
まあ仕方ないだろう。
126名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:28:25 ID:DLj4/oMJO
一方的にボコられた布袋
127名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:33:32 ID:5H3PjZLw0
町○さんをボコった件に関しても、そう。

バンドをやっていく上での「方向性の違い」の上で口論になり、

ガリガリの同氏をピンタw → 逮捕

コンプレックス解散の理由は「方向性の違い」

ここで、モリモリマッチョの吉川には(素手ではかなわない故)

ドームの解散ライブで笑顔で握手。

この違いwwwww
128名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:34:42 ID:cInor6Is0
俺が言ってるのはごきげんようの話だからw
それ以外のことはどうでもいいよw
129名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:41:58 ID:/Y4DD4EP0
ユニコーンの特集もあるのか
130名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:42:18 ID:tVpUj84l0
吉川は1年目のライブツァー直後に岡村靖之のラジオに出て
もう解散、あんな性格の悪い奴とはやれないと愚痴って岡村になだめられてた
でも2nd作ってツァーもやった
解散ライブの握手はコイツと別れられて嬉しいという意味で応じたと思われ
131名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:45:10 ID:eFEKyS8X0
>>10
くりぃむry
132名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:48:14 ID:sCTQXYnS0
こいつどうみてもクスリやってるっぽいんだがな
133名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:52:50 ID:X0+40yr70
BOOWYを解散したがっていた理由は分かるな。
天才肌は人とは交われないんだよ。
ただ、誰か他の奴に歌わせろよ。
プロデューサーだけでは満足できない傲慢なヤローだ。
134名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 20:53:37 ID:9SGYTJDiO
>>117
別に吉川は潰されちゃいねぇし山下は山下だろう。あんなおばちゃんじゃ しょうがねぇよ
135名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:00:45 ID:5H3PjZLw0
>>128
は?

それ以外のことはどうでもいい???
何それw

>山下久美子は自業自得だろw

↑これの発言はどう説明すんの?

布袋モデル

http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000AO8BX4/sr=1-1/qid=1234439739/ref=dp_otherviews_0?ie=UTF8&s=music&img=0&qid=1234439739&sr=1-1

136名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:03:11 ID:NgdaQDib0
似てねぇ
137名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:06:19 ID:1wIu1vlsO
さぁ…ホテーファソのチョンが必死になってきましたよw
138名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:12:57 ID:5H3PjZLw0
ちなみに、ポリリズム1stの代々木ライブの衣装(チューブだらけ)は
〜1m16secあたりで見られますwww

http://www.youtube.com/watch?v=4IsTE1AJ7oY
139名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:15:51 ID:jadfeWZ+0
>>21
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ       ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤     丿 \\\ \
140名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:18:17 ID:J8RO+9vK0
布袋がソロで歌ってる数々の曲。
これを氷室や吉川がヴォーカルをやってくれたらと何度思ったことか・・・
141名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:19:34 ID:fuyDGqZbO
オマイラ俺の神様エビス様々布袋様の悪口を言うな!
顔はカッコ悪いがギター持たせれば世界一キマってるアニキだぜ!
それにあの今までになかったタイプの声質、独特のハスキーボイスの良さが分からんか?
ボウイ時代の西城秀樹もどきより遥かにイカシテるぜ。
142名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:20:53 ID:gJq8x3ak0
>>1
表紙のどこにも吉川の文字ねーじゃん!
つーか、別カドってまだあったのか
143名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:26:09 ID:wqyayYYMO
布袋は歌下手だよなあ

掛けてよDJ〜

びーえもーションー


144名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:28:45 ID:wqyayYYMO
ただコンプレックスは辞めてよかったな

吉川が布袋の作ってくる曲がだんだん歌えないものばかりになってきたと言ってたが


二枚目のアルバム聴くと吉川のやりたい音楽ではまるでなかったし


145名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:34:54 ID:A5Zhs0FwO
布袋さんってDEATH NOTEのリュークに似てるよね?

異論は認めないぜ。
146名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:34:54 ID:QVNt9TGvO
>>120
何か、こういうクラクラする書き込み方
初めて見た気がする(´・ω・`)


お年寄り?
147名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:39:35 ID:KvmGbdP30
COMPLEX格好良かったなあ。二人ともタッパばあるからステージ映えしてた。
148名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:39:51 ID:XXeBMaFt0
>>21
乙です。
149名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:40:38 ID:OtU0r3Y4O
>>100

>>1の表紙を見てもわかるが、ギターと比較して物凄い顔の長さだな。
> たしか、その顔の長さからくる威圧感故にバイトの面接で落とされたこともあるんだよな。
> その時に言い放った「イエス様のほうが長い」はファンの間では今も語り草となっています。

マジレスすると布袋がキリスト教系の高校に通って居る時に先生に髪切れと言われた時に
「キリストのほうが長い」
と言う答えをクイズダービーではらたいらが五秒位で正解したのが語り草です。
150名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:45:51 ID:fuyDGqZbO
オマイラ俺の神様エビス様布袋様の顔のことは許してやるが
音楽をけなすヤツはこの俺が許しちゃおかん。
ロケンロールなめんなよ
151名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:46:47 ID:NNvExcxW0
このときはかっこよかったよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Maoy3Js6mdI

>>149
お前は何がいいたいかさっぱりわからん。
152名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:48:00 ID:wqyayYYMO
しかし布袋も初期よりは歌がマシになってる


しかし金の亡者だからなあ
153名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:48:09 ID:KvmGbdP30
>>112
ロック系ボーカリストの系譜って、永ちゃん→氷室→稲葉だな、なんとなく。
154名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:52:06 ID:b2ldiDoqO
>>120
↑全くアホレス過ぎて笑った
つか、俺みたいな凡人には難解過ぎてさっぱり分からんからか
155名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:56:49 ID:XXeBMaFt0
>>21
乙です。
156名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:03:53 ID:hJE0vo9g0
布袋は吉川のことを「何も分かってないのが魅力みたいなやつ」「六本木で女と出会ってみたいな歌詞世界は
自分とは関係ない」「コンプレックス時代には自分も音楽的にまったく成長できなかった」と酷評。

だが、ライブ直後に殴り合いの喧嘩した時は布袋が壁に自爆して吉川の勝利に終わっている。
157名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:04:33 ID:wqyayYYMO
金の亡者
158名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:07:51 ID:KZoAf8JFO
>>140
俺もそれ何度思ったことか・・・
159名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:09:03 ID:RT3dm3qi0
だかしかし今井美樹はイイ女
160名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:13:33 ID:NgdaQDib0
>>156
吉川はラジオで一度も手を出した事は無いと言ってたぞ
161名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:13:46 ID:n58XT/ZF0
>>156
酷評と言うよりも正論だわな
162名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:15:05 ID:eNGek3Nm0
歌が上手い下手じゃなくて
声がコモる。
どんな美声だろうが
どれだけ声が伸びようが
声そのものが
こもっちゃうから
致命的。
こもらないためには
喉で歌うしかないが
地声も汚い。
作曲だけに特化して
ギターを弾けばそれでよかったのに。
COMPLEXは最高傑作だと思う。
タッパが釣りあうし世界観も似ている二人。
近親憎悪だったんだと思う。
163名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:15:45 ID:+S7IMe72O
ブライアンセッツァーをリスペクトしてるから認めてやる
164名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:16:32 ID:+++q6O8W0
布袋のギタリズムV位までのロマンティックなスタイルが好きだった。
Wで?となってキンクイでアチャー、スーパーソニックで俺の中で布袋は死んだ。
今更と思いながら視聴してみたが、ゾンビでしかなかった。
165名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:16:54 ID:IJ8SAiwm0
>>21
                 |・\  _____ /・>      ///
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ////
 |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ(
ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ
   \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |
    |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|    \\\
.   ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l
  ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / /
 //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /
//// |       |//// l━━(t)━━━━┥
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
166名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:20:45 ID:wqyayYYMO
>>162

お前はバカだろ

音楽の感性が合わないから喧嘩別れしたんだし

お互いにコンプレックスは汚点でありやらなきゃよかったと言ってる

金の為に後々復活するけどな


167名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:22:42 ID:wqyayYYMO
>>162

お前自身がチビだから背の高さに憧れてるだけだろwww

クソチビwwwww
168名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:23:06 ID:WJE8UmhD0
技術的には中の中レベルの凡庸なギタリストなのに、なんで儲も本人もこんなに勘違いしてるんだ?
169名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:26:57 ID:hJE0vo9g0
>>164
俺もそんな感じだ。
GVはロンリー・ワイルドの歌詞はちょっと痛かったけど他は良かった。
GWは聴ける曲は2、3曲しかなかった。キンクイでコケて、コンサートで
「ノリが悪いぞ!」などと説教を食らって完全に見限りました。
170名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:27:15 ID:+S7IMe72O
>>168
ギタリストに技術のみを大衆は求めてないからだろ?
技術のみならスタジオミュージシャンのほうが上手いヤツたくさんいるよ。
171名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:31:21 ID:Enr1C86/0
GUITARHYTHM IV は、俺は好きだけどな、いい曲たくさんある。
172コンプレックス博士:2009/02/12(木) 22:31:54 ID:w3QGWN5nO
解散から18年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1.俺はプロパガンダ
2.1990
3.PRETY DOLU
4.恋をとめないで
5.AFTER THE RAIN(朱いChina)(ちょっと渋すぎるかW)
173名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:35:26 ID:KFE166esO
>>112
そうか? 
俺は吉川→コンプ→ボウイ→布袋
の順にファンになってったけど、コンプは吉川が目立つすぎて布袋やりずらそうだったけどな。
仲悪そう、お互い張り合ってる感は凄い伝わってきた。
後に布袋が俺は吉川のバックバンドじゃねえみたいなことライブで言ったらしいけどなんとなくわかる気もする。
ボウイを見て初めて布袋の素晴らしさに気付いたよ。
輝いてるし、氷室とのバランスがいい。
自己顕示欲が強い布袋じゃ吉川とじゃ潰しあいになって今でも上手くいかないと思う。
174名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:35:51 ID:z3uW+5WF0
COMPLEXの揉め事は布袋と吉川が仲良くて何か一緒に出来たらいいねってノリを二人の取り巻きが無理やり商売の当てはめたから。
ベース、ドラムのリズム隊を加えてバンド活動をしたかった吉川とギター以外は全て打ち込みの(初期の○’zみたいなの?)コンセプトを持ってた布袋。
本当なら周りが止めさした方が2人と為には良かったと思うが、当時はバブル全盛で商売が第一だったろうからね。

布袋の「セールス的には大成功だったろうけど大切な親友を無くしたね」ってコメントを読んだ事あるんだけど、記憶違いだったかな?


175名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:36:34 ID:pxDRtB000
☑布袋氏のNEW ALBUM「GUITARHYTHM V」を買う
>>21に同意する
☑熱狂的な氷室ファンである
☑なんだかんだ言って「アッチッチ」は明言だと思う
□高岡早紀の巨乳を揉んだことがある
☑布袋氏のライブツアー初日のチケットを取る予定
176名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:37:44 ID:7/GD+ksG0
びーまいべいべ〜♪
びーまいべいべ〜♪

びまいべいべ〜びまいべいべ〜
177名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:38:07 ID:lM6SVtqN0
何だよこの表紙は
178名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:38:24 ID:QVNt9TGvO
>>159
(´・ω・`)?
179名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:39:31 ID:pxDRtB000
☑布袋氏のブログを欠かさずチェックしてる
☑しかし公式サイトはあまりチェックしてない
□布袋氏のファンクラブに入会している
>>21に同意する
☑はっきりいって「GUITARHYTHM V」が理解出来ない人はセンスが無いと思う
180名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:40:31 ID:rvYI9NLA0
>>172
BE MY BABY と RamblingManが入ってない時点で
全然博士じゃない
181名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:41:13 ID:3fBV+s4z0
>>118
コンピューターとギターがあればそれでいい

みたいな歌、歌ってなかったっけ?
182名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:41:59 ID:zcUOldP1O
>>144
1stは吉川の世界で2ndは布袋の世界だよね

2ndは完全にギタリズムでしょ

つかギタリズムのコンセプトから言うと2〜4は違うよな

SSGを2にするべきだったんじゃないか
183名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:42:04 ID:tVpUj84l0
スティーブ衛藤はいまどうしてんの?
184名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:42:17 ID:pxDRtB000
☑氷室と布袋氏はこのまま一生言葉を交わさずに生涯を終える気がする
>>21に同意する
□BOφWYの再結成はあると思う
185名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:42:27 ID:+++q6O8W0
>>174
俺の記憶では、当時吉川が沈みかかってて
布袋は友達だったんで「彼を助けたかった」と雑誌(音楽と人だったと記憶)で発言。
で、吉川がコレを知って「は?誰がが助けて欲しいって言ったんだよ、馬鹿野郎」
が引き金になって早々解散の道へ。
186名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:43:17 ID:VFb1o7HG0
布袋が吉川に「ラブソング以外の詩はないの?」と聞いたら
「ないよ」とあっさり言われて拍子抜け
187名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:44:00 ID:IosErxNM0
GUITARHYTHM V視聴したけど、
駄作っぽいな。
188名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:44:37 ID:ZKloJ3xH0
ステイ・ウィズ・ミーーーーーーーー!
189名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:45:38 ID:+gCJg8HNO
「世の中にハイキック!!!」
どうもこんばんは吉川晃司です!!!
190名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:45:56 ID:NgdaQDib0
GUITARHYTHM V 8曲フルで聴いたが
俺は好きだな
191名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:46:17 ID:+w+DiQjV0
□氷室と布袋氏はこのまま一生言葉を交わさずに生涯を終える気がする
>>21に同意する
☑BOφWYの再結成はあると思う
192名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:46:27 ID:2dGmJCuhO
>>173
吉川も布袋も見せ方が好きだった。
氷室のアクションにイマイチと感じてた俺には全てのボウイの曲にユニセックス的な吉川の声があっていると思う。レベル オブ コンプレックスなんかは氷室が吉川に食われている衝撃もあった。
コンプレックスの単調かつ新鮮なサウンドは初期のボウイより遥かによく 吉川の真後ろでギターを弾く布袋のスタイルはタッパありきの特殊なものだろうが鮮烈をおぼえた
193名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:47:18 ID:IosErxNM0
布袋と吉川なんてガチンコでやったら絶対に吉川の圧勝だろ。
飲み屋で大喧嘩したっても、ただの口喧嘩だろ。
194名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:48:16 ID:k4YP1F780
☑伊東のハトヤホテルに行った時にあった布袋さん像を見て布袋氏を想像した
>>21に同意する
195名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:49:48 ID:+gCJg8HNO
氷室の「布袋」の発音ってホテルみたいに「ホテイ」っていうよな
196名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:51:52 ID:k4YP1F780
>>195のレスを見て納得した
>>21に同意する
197名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:52:13 ID:hJE0vo9g0
「スクールァウツ!やっちまえ今すぐ〜」とか「上手に世の中渡れていいぜ〜」
「三面記事の主役になっちまうぜ〜」とか歌う吉川の姿は想像できない…
198名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:52:55 ID:HjSt17m50
いつの間に吉川と仲直りしたんだよ
199名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:56:22 ID:2dGmJCuhO
歌のうまさ順は下から
もんた&ブラザース<グレイ<氷室<西条秀樹<Tボラン
200名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:57:33 ID:CsI4OzFmO
>>120フシアナ信者様は糞して寝ろや

こんな馬鹿まだいるんだなあ
201名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:59:12 ID:a251OgkeO
>>172
俺はプロパガンダ→プロパガンダ
202名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:00:46 ID:NgdaQDib0
>>201
有名な釣りですよ
203名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:04:15 ID:CsI4OzFmO
>>159口サンご本人登場〜
夫婦して暇だね
両者のブログも遊び話ばかりw
204名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:05:03 ID:0gXl6Sjq0
氷室と保坂と町蔵がいないじゃん。
205\:2009/02/12(木) 23:10:01 ID:m9RSwqEk0
Pride より Piece of my wish の方が良い曲だと思う。
206名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:10:44 ID:lM6SVtqN0
BOXのDVDを単品で出してよ
出来ればフルで
207名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:11:02 ID:5H3PjZLw0
G1…ジグジグ・スプートニクスのもろパクリ
G2…ロキシーのアンディ・マッケイに札束を積んで、サックス吹いてもらうも、これっきり。
G3…クリス・スペディングのジャケットを丸パクリ&札束を積んで、セッションもどきをするも見限られる
追記、マイク・エドワーズに迷惑極まりない、コラボレート作品を提供。
G4…デビッド・ボウイのジギースターダストのジャケットのインスパイア(笑)この頃から、女グセの悪さとアニキ路線へ

G5…遂に、海外アーティストに支払う$も底を尽き…迷走状態(笑)

ちなみにギターのペイントは立花ハジメの「H」のパクリwww
208名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:15:54 ID:KjJfi6qN0
>コンプは吉川が目立つすぎて布袋やりずらそうだったけどな。

は? ライブ行ったらわかるだろうが明らかに布袋ファンの比率が
高かったぞ
解散直後なんかはっきり布袋の方が売れてただろうが
布袋は自分目当ての客の方が多いのに吉川が自分に全く
譲ろうともせず、ソロのまんまの気分でやってたのが頭に来たんだろ
209名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:17:30 ID:W76zFCN/O
バンドメンバーで仲良しなのはヒロトとマーシーだけ。
210名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:27:56 ID:wqyayYYMO
コンプレックスは大成功なんてしてない
売上も各アルバム50万枚位で関係者達も期待外れだったし

確かに吉川は布袋を単なるバックバンド的な扱いしてたし
布袋は吉川をヴォーカルとしてたいしたことない事ないと思ってた

特にライブで雑に吉川が歌うのを布袋が嫌がったが吉川の力量では無理だし
211名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:30:06 ID:aTq+3vsz0
>>185
はい大嘘決定。
布袋は「音楽と人」のインタビューは一度も受けたことがない。
212名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:30:20 ID:iIqlnZFG0
> 全曲解説のほか、和田ラヂヲによるマンガ「ザ・ホテイ」も掲載される。

これだけ読みたいwww
213名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:30:46 ID:Aaz+Ihhg0
☑氷室と布袋氏はこのまま一生言葉を交わさずに生涯を終える気がする
>>21に同意する
☑BOφWYの再結成はあると思う
214名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:31:04 ID:xF98Jj3Q0
吉川と布袋では喧嘩にならない
吉川が布袋を殴ったら泣いちゃうから喧嘩したことないと言ってた
215名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:31:49 ID:wqyayYYMO
それと吉川はBOФWYの曲を進化させたのをやりたかったが布袋が作ってくるのが
GUITARHYTHM のような曲ばかりで俺は歌えないと

そういう曲は
GUITARHYTHMでやってくれで喧嘩して終わった

コンプレックスの2ndなんて暗い曲ばかりだしな

216名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:33:12 ID:NgdaQDib0
>>215
IDがYMO
217名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:35:04 ID:iIqlnZFG0
布袋って一生懸命兄貴面しようと必死になってるけど全然人望ないよな
若手のミュージシャンの「布袋さんが〜」的な発言を一度も聞いたことがない
218名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:35:11 ID:wqyayYYMO
>>211
その雑誌かは知らないがその話しは有名

当時段々落ちぶれてきた吉川に布袋が
彼を助けようと思った

吉川は
俺はそんな事を頼んでいない

219名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:35:37 ID:xF98Jj3Q0
氷室と布袋は20年間一度もあってないし今後も会わないだろうね
お互い相手を嫌ってるし
氷室は布袋をめちゃくちゃ嫌ってるらしい
220名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:35:40 ID:yDqBAaZmO
サイコパスだって60万枚ぐらいだし、あの当時50万なら大成功だろ。
221名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:35:48 ID:aiIo2D1m0
またフジロックに出て、会場を盛り下げてくれ。
222名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:36:15 ID:tVpUj84l0
氷室と吉川は結構仲いいんだよ
おもしろい
223名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:36:36 ID:jsT3O41f0
吉川もチョソなの?
224名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:37:22 ID:nTa3expq0
>>219
会ってるよ
布袋が氷室んちに行った事もあるし
225名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:37:53 ID:wqyayYYMO
どちらにメリットがあったかと言えば吉川

その当時、元BOФWYの布袋が誰と組むんだ?
で吉川かよ?w
みたいな感じが強かったしな

226名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:37:56 ID:nTa3expq0
>>223
一応吉川元春の末裔らしい
227名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:39:03 ID:kxR4CIdF0
>>207
G1からのファンだが、各アルバムのエッセンスを的確かつ簡潔に
表している!すげぇ。

228名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:40:16 ID:jRzIzwMhO
>>219
GUん時にアルバム聴かせに氷室んとこ赴いてるだろが・・

まぁ、その後は知らんがな。
229名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:40:55 ID:yDqBAaZmO
まあいやな話だけどお互い音楽活動がかなりやばいって状態になったら、再結成するんじゃないの?
金が無くなったら人間どうやってでも食べてかなくちゃならないんだから。
230名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:40:59 ID:G5rkD2CPO
ぼーいを聞いてると、高校の時の彼女と雨降りにクラウディーハートを2人で歌って別れたのを思い出す・・・
231名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:42:18 ID:wqyayYYMO
深夜の音楽戦士?に布袋とコブクロが出て
一番尊敬するヴォーカリストは誰ですか?
と聞かれて布袋は

氷室京介ですと答ていたから
布袋は氷室を嫌っていないだろ

HEYでも氷室にチャンスを貰ったと言ってたし

232名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:44:39 ID:5H3PjZLw0
>>219
>氷室は布袋をめちゃくちゃ嫌ってるらしい

そこは微妙に違うかな。
コンプレックス出た時は、紙面で「アレが布袋のやりたかった事なのか!?」と氷室に言われ。
布袋が「そんな事を言われて良く思う奴なんていないって書いておいて」(パチパチだったか?)
という経緯があったのは事実。

〜しかし、コンプ解散後、GIIのデモを聴いた氷室が「長ぇ〜よ(笑)」と言ったり
Gリプライズ富士急のライブで「ボウイの曲やるんだ(Dreamin’)」と言った所、
「布袋らしいね。」という氷室の「ツンデレ」ぶりが明らかになった事実があるだけだ。バカにするな。
233名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:44:52 ID:wqyayYYMO
氷室は嫌いではないが歌は上手くないだろ
声量ないしかすれ声だし

どう思う?

好きではないがハイドの方が上手いよな?

234名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:45:04 ID:6otrSkJ50
>>228
その後は阪神大震災のライブで逢ってる
235名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:45:44 ID:jRzIzwMhO
>>231
BOφWYの時は嫌ってたよ。

もともと渋々組まされた(笑)バンドだったし。
氷室に逆らえないからな。
236名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:46:46 ID:nTa3expq0
237コカコーラ:2009/02/12(木) 23:46:51 ID:XbkOGRmx0
韓国人同士仲いいんだな
238名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:47:52 ID:yn5knS/q0
試聴したけど、糞みたいなのばっかだった
239名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:49:29 ID:5H3PjZLw0
>>227
ネタレスだとは思うが、布袋は元ネタの無い曲を探す方が難しい。
中学のとき、はじめて衝撃を受けたオンワード樫山のCM曲
マテリアルがレインボウの丸パクリだとしった時のショックはいまだ癒えない。

G1でいえば「CLIMB」 「WAITING FOR YOU」くらいか。
あれも外国人に聞かせると、相当にヘンなノリらしいが。
240名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:49:56 ID:NgdaQDib0
241名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:50:10 ID:nvR6LvPzO
皆再結成してんだからComplexまたやればいいのに…
242名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:50:13 ID:wqyayYYMO
>>235
それはニュアンスが違うな
布袋は氷室に逆らえなかったから渋々入ったけど氷室に誘われてチャンスを貰った事は凄い感謝していると言ってた
まして嫌いなら一番尊敬するヴォーカリストに氷室とは言わない

243名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:50:15 ID:flelYGjB0
☑BOOWY再結成はある
>>21に同意
☑ギタリズムVは布袋一人で作った方が良かったと思う
244名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:52:18 ID:jRzIzwMhO
>>239
何て曲?
他にも知ってるのあったら教えてほしいが。
245名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:53:10 ID:wqyayYYMO
要するにBOФWYの時何で揉めたかっていうとマジで

お金なんだよ


金の配分で相当揉めて解散したのは事実だから


246名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:55:28 ID:BaLHu/b90
氷室と布袋はお互い嫌いっちゃあ嫌いあってるかもしれんが
戦友でもあるから複雑なんだろ
そういう関係ってあるじゃん
247名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:57:25 ID:KjJfi6qN0
>>242
いや、ヲタだが布袋結構平気で思っても無いこと言うぞw
けど布袋の歌い方か一時期かなり氷室っぽくなってた頃があったから
一緒にやってただけあってなんかしらの刷り込みはあったんだろうなとは思う
248名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:58:23 ID:E1FX9NTB0

氷室の歌が下手とかどんな耳してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/e/397ce065aabb6dba5a12797247e657dd

ここにある動画の0:48〜「感じる確かなデザイアー」ってとこがいかに神がかってるか分からないだろ?
ヘッドフォンをつけてでかい音量で聴いてみろよwwwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 23:58:52 ID:wqyayYYMO
嫌いというかお互いに金の亡者や金に汚い奴とは思ってるだろうな
250名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:00:02 ID:ImDklbTIO
>>168
wwwwwwwwww
251248:2009/02/13(金) 00:00:02 ID:E1FX9NTB0
しかもライブ中盤でこの声量と揺るぎない音程。
氷室の凄さを知らない奴は氷室を語るなよ。


わかったか?あ?
252名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:01:27 ID:wqyayYYMO
氷室は嫌いではないが歌は上手くないだろ?
声量ないし

逆にハイドは嫌いだが歌は上手いだろ?

どう思う?
253名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:01:53 ID:gvSYsLhi0
氷室は独特の歌い方するから
人によっては生理的に受け付けないヤツがいても不思議じゃないんじゃないの
254名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:01:55 ID:qARxoUa4O
西城秀樹のヤングマンの方がうまい。
255名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:02:46 ID:wqyayYYMO
氷室は音程はいいが声量なさすぎだな

256名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:02:53 ID:uhbPxKkk0

氷室の歌が下手とかどんな耳してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/e/397ce065aabb6dba5a12797247e657dd

ここにある動画の0:48〜「感じる確かなデザイアー」ってとこがいかに神がかってるか分からないだろ?
ヘッドフォンをつけてでかい音量で聴いてみろよwwwwwwwwwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:04:02 ID:UUKxjzX9O
氷室は声量のないかすれ声の西條秀樹の声なんだよな
258名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:05:16 ID:UUKxjzX9O
布袋の歌は素人以下
259名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:06:15 ID:UUKxjzX9O
吉川晃司の歌は適当ででたらめな感じ
260名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:06:44 ID:UUKxjzX9O
稲葉なんかは好きではないが歌は上手いよな
261名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:06:55 ID:eWDYgZx+0
>>256
氷室うめえええええええええええええええええ。
なにこの神がかった声は。
262名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:09:42 ID:6PdFoyl40
でもさ、今の時代声量や音程なんてどうとでも音響で操作できるんでない?
ドリカムのライブよりモ娘のライブの方が歌がはっきり聴こえる位だぞ
263名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:13:11 ID:UUKxjzX9O
今の時代は顔がどんなにブサイクでも歌が圧倒的に上手いと売れるからな
264名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:13:24 ID:1xb5umRH0
ようつべで氷室がBOOWYを歌ってるの見たが、ちょっとがっかりした。
昔と比べて声が出てないよな。
逆に布袋がBOOWYをやった時は新鮮で興奮した。
明らかに氷室に方が上手いんだけどね。 
265名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:14:03 ID:wMaxKrP10
あの歌唱力で歌いたがるって、どんだけ前に出たがりなんだよ!と思うぞw
バンドに向かない人なんだと思う
266名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:14:52 ID:2LppkvJk0
>>262
わかるわかる

藤井フミヤのライブがボーカル音響凄い良い。
その代わりバックバンドの音が小さいけどw
267名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:15:22 ID:UUKxjzX9O
俺もようつべでBOФWYと氷室聴いたんだけど

アレ?こんな程度?

たいしたことないじゃんというのが正直な感想でがっかりした
268名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:17:33 ID:UUKxjzX9O
だから布袋は金の為ならどんなに下手だと笑われようがヴォーカルやって金儲けしたいんだよ

269名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:17:47 ID:Kl/lr8y40
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/e/d36809fd1935a4f31fc157ce17f3ede9

氷室の曲ならこれ聴いてみろよ。これを聴かずして氷室は語れないよ。
270名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:18:07 ID:qARxoUa4O
布袋様は元々キスミーワンスモアーしか歌えない。
布袋様はあくまでギタリスト。
271名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:20:19 ID:6PdFoyl40
>>266
吉井和哉のライブこの前行ったけど
ソロ初期と比べてなんか音いじってて声が聞き取りにくくなってた
歌い方考えると若い頃より今のほうが声量あると思うんだけどね
272名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:22:14 ID:UUKxjzX9O
布袋のbeatEmotion初めて聴いた時大爆笑しちゃったよな
宇宙人みたいな声してるし
もうひとりのBOФWYのベースの奴もCD出したんだがこれもまた酷い
273名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:24:53 ID:p2qAi5ECO
さっきから粘着アンチがひとりでスレ埋めてるなw
ビズヲタかよ
274名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:25:01 ID:HY9SqhqlO
吉川と布袋の間になにがあったの?
275名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:26:00 ID:2LppkvJk0
>>271
吉井もそうだけどソロで経験積み重ねて行くと
音に飽きてくるんだろうな。
でバックバンドの音をデカくしちゃうとw
276名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:26:43 ID:8eiAuA6Y0

ぬのぶくろとらたい…布袋寅泰
277名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:26:49 ID:UUKxjzX9O
いやB'z嫌い
公平にジャッジしてるだけ
楽しく行こうぜ
バンビーノ
278名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:28:29 ID:SGvDqEFtO
布袋とは高校で一緒だった。
まーちょっと変わったヤツだった。
もっとも、当時の新島学園にはまともなヤツの方が少なかった。
生徒も教師もね。
279名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:28:44 ID:63DFw/0R0
ID:UUKxjzX9O

こいつよっぽど布袋が嫌いなんだなww
280名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:35:28 ID:UUKxjzX9O
いや布袋は嫌いじゃないけどあの下手さでヴォーカルやるのは如何なものかと?
281名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:39:30 ID:jW7DDM8g0
そんなに上手いものばかりが聞きたければクラシックでも聞けばいいのに
282名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:39:34 ID:6PdFoyl40
ヴォーカルなんて好みの最たるものじゃん
いくら上手くても稲葉のニワトリ声より中居の歌聴いてるほうがいいって
人間を俺は知ってるよ
283名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:43:39 ID:TI6u/A90O
>>269
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
284名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:44:33 ID:TI6u/A90O
>>269
キタ━ヽ(゚∀゜)ノ━!!!
285名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:47:37 ID:AQYlX0t70
稲葉なんて嫌いな方が普通だと思うけど、上手くもないし
286名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:49:30 ID:qARxoUa4O
歌がうまいの聞きたければ詩吟師範代のエロ詩吟聞いていればいい。
ロケンロールはソウルよ。
287名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:50:17 ID:ImDklbTIO
公平にジャッジって?全く意味がわからん
288名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:51:48 ID:rj1+65Pz0
考えてみりゃ鮮人繋がりなんだなこの2人は
289名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:53:13 ID:HYPTiNGC0
>>288
夜釣り乙w
290名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:53:14 ID:aObtDuPZO
>>277
ジャッジメント兄貴オッス
291名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:53:46 ID:SaEd6Fou0
江頭のコメントないかw
292名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 01:01:55 ID:Cq1k77Lh0
>>269
その曲かっこいいな。
293名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 01:02:27 ID:UUKxjzX9O
布袋のは暗い曲が多過ぎ
294名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 01:03:06 ID:UUKxjzX9O
布袋のは暗い曲が多過ぎて鬱になる
295名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 01:12:15 ID:yo+e5mJOO
布袋の親父が(生粋の)韓国人てだけで、やたらネットでは在日扱いになってるな。
296名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 01:14:02 ID:0zdjbUaE0
>>21
乙です。
297名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 01:15:29 ID:2tn0q7xvO
コブクロ(笑)
リップスライム(笑)
どこまで売れ線(笑)の奴らにこびりまくりなんですか?布袋さんwwwwwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 01:22:24 ID:UUKxjzX9O
氷室はGLAYにべったり
299名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 01:23:04 ID:UUKxjzX9O
吉川はファンのババアにべったり
300名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 01:23:09 ID:UetApdaC0
布袋カッコいい
301名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 01:40:30 ID:WeozJZ0SO
俺が初めて行ったライブが、COMPLEXの1990
中学生だったけど、大人になった気がしたなー

302名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 01:41:25 ID:sHPBvGxl0
♪俺の赤ちゃん
 俺の赤ちゃん
 俺の赤ちゃん
 俺の赤ちゃん
303名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 01:42:31 ID:tg7q5zsJ0
>布袋のバンビーナはSWEETのThe Ballroom Blitz。
>でも元ネタのサビをサビに持ってこないところを評価。

このコメントワロタ。
304名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 01:42:34 ID:W7zxemiR0
>>269

             ∧_∧
   キタキタキタキタ━━( ゚∀゚ )っ━━━━━ !!!!!
             (つ   /
             |  (⌒)
              し⌒
              | | |
        __________
       / \    旦 ___\
      .<\※ \____|\____ヽ
         ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
         \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
           ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
305名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 02:01:55 ID:BYMiVSFT0
イングヴェイのようにボーカルはサポートでやるべきだったな
萎え萎えのあの声で全部台無しwwww
306名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 02:07:27 ID:W7zxemiR0
>>269のようつべ動画の上下にあるGIFイコライザーと曲とをリンクさせて聴ける奴は分かってる証拠。

もちろん全ての動きが合うわけではない。再生タイミングにもよるし。

ポイントは「曲を知ってるか」だよ。

細かなアクセントとなるドラムやギターの音を知ってるのならば、

曲が何を主張したいのかが分かってるのならば、

BEATが体に刻まれてるのならば、

自ずと目が上下のどちらかに反応するんだよ。

もちろんスカルが見えた時にね。

氷室が何故ボーカルを抑えたライブをやるのか?それはそのようつべを聴けば分かるだろう。

それが分からない奴は氷室を批判する資格はないよ。

歌謡曲でも聴いてたほうがいい。
307名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 02:12:04 ID:JB/bZSL90
コンプ結成前の吉川が落ちぶれてたというか、
プロダクションとのトラブルに巻き込まれて身動きが取れなくなってただけでは。
やりたくない映画に出演「シャタラー」させられたり
レコード会社は倒産寸前でCDプレスは最低限しかしてくれなかったり
(実際SMSは吉川移籍とともに倒産で、プレス枚数の少なさから
ヤフオク高額プレミアの原因になったんだから)

ライブビデオになったインクスティック芝浦でライブを見たのが良い想い出だな

308名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 02:13:15 ID:imVaR83C0
吉川の映画デビュー作「すかんぴんウォーク」が見たい
309名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 02:25:24 ID:0BsaYKNd0
ここまでAUTO-MOD無し?
310名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 02:30:04 ID:OTnueeujO
この人、ブルテリアにそっくりだわ。
311名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 02:30:24 ID:Zm7nT0B/0
いいから>269を聴いてろ。話はそこからだよ。
312名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 02:52:21 ID:Nd9Jpc5h0
GUITARHYTHM V視聴したけどカッコいいじゃねーか
布袋は暑苦しくロック、ロックと叫ぶより、こういうエレクトリックポップのほうがいいね
313名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 03:15:05 ID:TCOwFMX10
布袋にとっては黒歴史かもしれんが
コンプレックスは同じ時期に出てきたB'zなんかより全然かっこ良くて好きだったな。
2人ともデカくて華があって個と個がぶつかり合ってて、それが逆にバランスが良かった。
音楽的な成長はなかったのかもしれんが普通に良い曲が多いし
吉川のヴォーカリストとしての魅力も引き出してた。
布袋が一歩引ける性格ならもっと長く続いたのかもしれんが。
布袋はただのギタリストでは終わりたくない、スポットライトを浴びたいみたいな
表現者としての自己顕示欲が強すぎるんだろうな。
314名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 03:44:35 ID:qARxoUa4O
いやいや吉川がイノセントスカイくらいで終わっていただけで知名度的にも布袋様が上。
サングラス外した時点で終わりをつげた。
氷室と稲葉、テルはかぶるが布袋様は異次元のお片。
315名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 03:56:56 ID:ndC+RHju0
最中一曲だけで生き抜いてる吉川兄さんすげえや
316名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 04:06:40 ID:geiGF0Sv0
>>303
つべで聞いたら同じでワロタ
317名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 04:08:13 ID:yo+e5mJOO
藻二課以外にも羅鼻炎老図とかあるじゃんよ。
318名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 04:17:28 ID:80diLXXtO
>>208
吉川ヲタなんか相手にするなよ。
もう俳優なんだからwww
319名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 04:31:41 ID:80diLXXtO
>>273
アー
320名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 05:12:41 ID:oXiocDAuO
>>172
曲名、誤字だらけワロス
321名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 06:09:32 ID:GW484Rv1O
布袋は背が長いよね。
322名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 06:15:50 ID:qBwtsnoRO
>>172
1.俺はプロパガンダ←だせぇ
3.PRETY DOLU←どういう意味w
323名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 06:21:41 ID:j4QRh78t0
そういうことなら久しぶりに弾いてみます
http://item.slide.com/r/1/98/i/nXPiQ6u46j_Q3BRwSvzBJsmEVoMRcx5f/
324名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 07:47:56 ID:fqtCED0I0
>>323
これMVだったっけ?ナショナルっぽいやつでしょ?
当時欲しくかったなー。音はどんな感じ?音を作るの難しそうなイメージなんだよね。

GーV視聴したけど、Gって感じじゃなくてスーパーソニック〜みたいな感じに聴こえた。
325名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 07:56:25 ID:brjKyCDf0
( ^ω^)GUITARHYTHM Tは今でもたまに聴いてますお
326名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 08:28:47 ID:XxnSfpwE0
布袋、吉川、DAIGO、山田かまち

氷室の人間関係はなんつーか濃ゆ〜いな。
やっぱ不良に魅せられる人間ってのは同じ穴の狢なんだろうか。
327名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 08:49:57 ID:g6rAfYX70
テレビに出すぎて、人気を落としたひとだと思います
328名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 08:56:05 ID:1xb5umRH0
>>322
これ釣りだよ
329名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 09:01:06 ID:wJWJWkBhO
>>172 ぷろ〜ぱ〜がんだ!!
330名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 09:04:38 ID:r0wGAcYcO
>>322 pgr
331名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 09:11:52 ID:09+qt6dgO
布袋と大友は傷害と銭ゲバ離脱で人気凋落したから
イメージアップにしか見えない
つか必死に見える
332名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 09:12:48 ID:1AQ9X1UZO
>>320
このネタ知らんの?w
333名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 09:14:30 ID:PAZi/84KO
COMPLEX復活ならライブいってやる
334名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 09:18:18 ID:yNd4KZVB0
>>313
>2人ともデカくて華があって

それは言える。武道館のライブを見に行ったけど
2階の後ろの席でもステージ栄えするなと思ったぐらいで。
335名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 09:45:29 ID:1xb5umRH0
公式サイトで
ファンからのコンプ復活して!!とういうリクエストに返事してた。

最近は穏やかな付き合いをしてる。
お互い酒も弱くなったし。
可能性はゼロでは無いけど低いでしょう。

みたいな事言ってた。
336名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 09:53:55 ID:DGNxPBUWO
>>172
ボウイ博士に比べるとちょっと狙いすぎかなっ感じの改変
337名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 09:56:51 ID:vrrUKrijO
COMPLEXは活動休止だからな
解散はしていない
338名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 10:04:15 ID:dCfQ8/WpO
COMPLEXのライブ行ったことあるが、
吉川の声がCDと違ってて萎えた
踊りながらだから安定してないし…
339名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 10:10:30 ID:mXW/bIgu0
>>338
おうちでCD聴いてろ
340名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 10:15:54 ID:1xb5umRH0
2009 TBS系プロ野球中継
゛ザ‐プロ野球゛テーマ曲
「SUPERSTAR」
CHEMISTRY×布袋寅泰

341名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 10:35:57 ID:TI6u/A90O
>>269
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
342名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 10:37:07 ID:TI6u/A90O
>>269
キタ━ヽ(゚∀゜)ノ━!!!
343名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 10:56:24 ID:Zm7nT0B/0
>>306
あのイコライザーって緻密な計算があったんだな。
344名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:03:02 ID:FDqNAxol0
COMPLEX好きだったけどなー

1990とかめっちゃ好き
345名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:13:53 ID:+HWdmN3A0
あの今井寿だって歌うんだし
346名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:12:51 ID:Ys6w6jJ9O
今井の件詳しく
347名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:13:04 ID:qARxoUa4O
コンプレックス再結成なんてせんでええ。
吉川の下手くそな歌唱力と発音は布袋様の神がかり的なビートを邪魔するだけ。
セックスもう二回でも一生歌ってろ。
348名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:15:17 ID:Dg+yhKRFP
信長書店
349名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:25:44 ID:KvdoJsxS0
350名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:26:24 ID:El7j4MX/O
なんで吉川晃司?
友達なの?
351名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:27:42 ID:AIGAypso0
>>350
確か吉川にボコられたことがあったんじゃなかったかな>モアイ
352名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:37:10 ID:3n3asTGa0
布袋吉川氷室とかまだ聴いてんのかおまいらwwwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:39:10 ID:fIIeEm+50
吉川が布袋をボコったら布袋死ぬっての
布袋が酒飲んでからんでも吉川はスルー
354名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:40:21 ID:/ig7l6Ds0
355名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:47:13 ID:ImDklbTIO
>>352
聞いてるけど何か?
356名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:48:03 ID:+W7gJoiw0
吉川って昔だれか友人をボコして問題になってなかった?
357名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:50:02 ID:IVNrUXyC0
媚・妹・BABY
媚・妹・BABY
媚・妹・BABY
媚・妹・BABY
358名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:50:09 ID:jV7ZqZON0
>>21
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━
359名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:50:33 ID:F0YaS+2XO
大河ドラマの吉川の信長はいいぞ
360名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:53:55 ID:UlJDGy9rO
>>359
ホントにいいから困る
吉川って言われなきゃわからんよな



どうせなら吉川元春を…
361名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:56:37 ID:qHaNB+oP0
>>21って何?
362名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 12:59:10 ID:NcFyGvgF0
>>360
声が…ね。
363名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 13:40:11 ID:PgvQs6e30
>>361
見ればわかるだろwもしかして馬(ry?
364名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:13:48 ID:1xb5umRH0
>>356
友人を殴っって書類送検
尾崎のギターを蹴ったから
365名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:24:57 ID:1xb5umRH0
366名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:30:00 ID:NcFyGvgF0
21世紀、果たしてロックンロールは進化を遂げただろうか?

SFの父アーサー・C・クラーク「2001年宇宙の旅」フィリップ.K.ディック「ブレードランナー」etc...
狂気のロマンチストたちが描いた未来が今、我々の目の前にある。

コンピューターワールドの住人たちは見知らぬ相手と仮想世界で交信を続けている。
世界はネットワーク化され、情報は何でも手に入る。(それが大いなる嘘であったとしても!)

偉大なるロック・マシーンはハードディスクの中に眠っている。
ファイルを開けば夢のビンテージサウンドが一瞬にして手に入る。
キーを押せばビートが飛び出し、オーケストラの指揮者にだってなれる。
そう誰でもベートーベンになりきってロックできる時代が来たのだ!

ダンスを踊れない人間がダンスミュージックを作ってる。
匿名でしか意見を言えない臆病者が、世の中を支配したつもりで笑ってる。
路上で歌う未来のロックスターはラブソングしか歌えないらしい。

進化しながら退化した人類は、次第に過去に夢を馳せるだろう。
インターネットも携帯電話も高層ビルもサプリメントも存在しなかった時代に
「溢れる衝動と想像力」のみによって生まれた芸術の数々にひれ伏すだろう。

あれから20年...。
私は≧GUITARHYTHM≦の世界に戻る。
タイムカプセルであのロックンロール黄金時代に還る。
甘美で危険な夢をもう一度見たいのだ。

昔も、今も、そして未来でも、コンピューターはギターを弾けない。
ギタリストにとってコンピューターは可愛いオモチャでしかない。

布袋寅泰
367名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:35:24 ID:NcFyGvgF0
大予言

〜三年後の未来




CR ギタリズム
368名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:42:48 ID:aQF+sPsN0
>>366
フィリップ・K・ディックの本のタイトルは
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」だよな、確か。
ブレードランナーは単に映画のタイトルだから
ディックの名前を出すんのなら本のタイトルを書けよ。
369名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:11:32 ID:Nrp5Qm1O0
341 名無しさん@恐縮です 2009/02/13(金) 10:35:57 ID:TI6u/A90O
>>269
キタ━━(゚∀゚)━━!!!


342 名無しさん@恐縮です 2009/02/13(金) 10:37:07 ID:TI6u/A90O
>>269
キタ━ヽ(゚∀゜)ノ━!!!


ここは布袋スレだぜ?おk?
370名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:18:36 ID:sKtPGVqA0
>>366
ロケンローが進化をとげたがどうかはわからんが
GUITARHYTHMが時代に追い越されたのは確かなようだな。
371名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:32:53 ID:bgrUgtlq0
>>1
和田ラジヲとか久しぶりに名前見たな
372名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:25:07 ID:Nrp5Qm1O0
>>21
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .人   人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
/ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
    ┏┓    ┏━━┓ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ . ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)      ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓   ┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃                      ┃   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛   ┗━┛
    ┃┃        ┃┃(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)      ┏━┓
    ┗┛        ┗┛ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ  .┗━┛
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .人   人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆

373名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:37:18 ID:nZmoMnlt0
☑布袋さんのアルバムを2月18日に買う
>>21に同意する
☑ジャケット写真の裏(CDジャケットの裏)がそんなデザインなのか気になる
374名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:49:55 ID:nZmoMnlt0
☑発売日前日に買う
375名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:54:00 ID:iBw+OiFk0
TAKUYAいねーのか。
376名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:00:27 ID:2iqtvWwyO
布袋寅泰の歌をカラオケで唄ってる奴で下手だった奴はいない。

意味わかるな?
377名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:03:41 ID:IiH/0O0y0
表紙に吉川晃司の名前がないんだが
ほんとに登場してるのか?
378名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:07:36 ID:wlvVdqL+0
奥田もだが、えらく吉井と差が付いてしまった。

本物は吉井だけだった。時代も吉井色に染まってるし。でも何かぽっくり亡くなってしまいそう。
379名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:11:36 ID:UD7lNjJ4O
土屋マサミってどこにでも顔出すな
商売上手だわ
380名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:14:48 ID:UUKxjzX9O
吉川はライブだとモニターないと歌詞が思い出せないからな
381名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:33:34 ID:1xb5umRH0
382名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:49:12 ID:WD5sPwAc0
ぬ、布袋寅泰・・・

よ、吉川晃司・・・

ブ、BOOWY ← その発想はなかった
383名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:53:54 ID:cDJPl07q0
☑BOOWYは再結成しないと思う
>>21に同意する
☑ツアー初日に参加する
384名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:08:42 ID:ssWo/Qpu0
GV聴いた。
APPLESは良かった。まぁギタリズムというよりかK&Qあたりの曲調だけど、
ヒネくれたポップさを感じるところが布袋節だね。
でもGシリーズの「お約束展開」である、インストのオーバーチュアに
続いて激しいビートのスピードチューン(G1のC'MON EVERYBODYとかG3の
UPSIDE DOWNとか)というのがないのな、GV。
曲順がダレてるから通して聴くのは数回で飽きるかも。

「SUNSHINE OF YOUR LOVE」のカバーも、モダンといえばモダンだが
イマイチ。「C'MON EVERYBODY」とか「IMMIGRANT SONG」並みの
変貌さがないし。

ジャケ写真見て、年老いたジグジグスパトニックの仮装を連想した。
385名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:18:40 ID:17LE3Kj80
登場するが、対談はしないんだろ?
386名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:18:43 ID:NcFyGvgF0
>>384
>GV聴いた。
>APPLESは良かった。まぁギタリズムというよりかK&Qあたりの曲調だけど、
>ヒネくれたポップさを感じるところが布袋節だね。
~~~~~~~~

共作ですが…
387名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:25:57 ID:wHjIbMqc0
>>269
その曲やばくね?かっこ良すぎ。
388名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:29:17 ID:rhwbX/320
吉川は名前だして欲しくないんだろ
ライブでも布袋から来てる花は、表に出さずに
舞台裏の通路に置いてるからな。
389名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:33:44 ID:w2Syy5wv0
>>269
氷室ってそんなんだったんだ。ライブ行きたいな。
390名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:37:19 ID:g1/b2kcb0
布袋寅泰ギタリスト
391名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:39:10 ID:mtnPB2Xq0
基本的に3和音とペンタトニックスケールでしか勝負できないパンクロックな人だから
392名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:52:21 ID:nC/Wrcd90
age
393名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:09:04 ID:1xb5umRH0
http://natalie.mu/news/show/id/13406

布袋寅泰さんとのコラボについて

川畑「この曲は今までのCHEMISTRYをぶち壊しました。レコーディングも鳥肌モノで、後半に入っているギターソロは一発OKのものなんです。
  昔から大好きなので口でギターソロを弾けるくらいギターのラインを覚えています」

堂珍「エレクトロとR&Bとロックの融合という、今までに無い新しいCHEMISTRYを見せることが出来たと思います、10代の頃から大好きなので、感無量です」


394名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:12:11 ID:p7P2fuxk0
☑布袋が好き>>21
☑氷室も好き>>269
395名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:16:19 ID:jvm39+KV0
396名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:23:51 ID:2UNEv7K/0
397名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:50:45 ID:NcFyGvgF0
21世紀、果たしてロックンロールは進化を遂げただろうか?

SFの父アーサー・C・クラーク「2001年宇宙の旅」フィリップ.K.ディック「ブレードランナー」etc...
狂気のロマンチストたちが描いた未来が今、我々の目の前にある。

コンピューターワールドの住人たちは見知らぬ相手と仮想世界で交信を続けている。
世界はネットワーク化され、情報は何でも手に入る。(それが大いなる嘘であったとしても!)

偉大なるロック・マシーンはハードディスクの中に眠っている。
ファイルを開けば夢のビンテージサウンドが一瞬にして手に入る。
キーを押せばビートが飛び出し、オーケストラの指揮者にだってなれる。
そう誰でもベートーベンになりきってロックできる時代が来たのだ!

ダンスを踊れない人間がダンスミュージックを作ってる。
匿名でしか意見を言えない臆病者が、世の中を支配したつもりで笑ってる。
路上で歌う未来のロックスターはラブソングしか歌えないらしい。

進化しながら退化した人類は、次第に過去に夢を馳せるだろう。
インターネットも携帯電話も高層ビルもサプリメントも存在しなかった時代に
「溢れる衝動と想像力」のみによって生まれた芸術の数々にひれ伏すだろう。

あれから20年...。
私は≧GUITARHYTHM≦の世界に戻る。
タイムカプセルであのロックンロール黄金時代に還る。
甘美で危険な夢をもう一度見たいのだ。

昔も、今も、そして未来でも、コンピューターはギターを弾けない。
ギタリストにとってコンピューターは可愛いオモチャでしかない。



2009.02.18 OUT!!

CR 布袋寅泰 

ご期待下さい!
398名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:53:39 ID:/KY3gJP+0
急にsage進行?
399名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:07:07 ID:pRWyalHfO
CHEMISTRYはラジオでコンプレックスの恋とめ歌ってた。
400名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:14:38 ID:+WbKF8+w0
>>396
その画像は?
401名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:24:18 ID:ZbCU4wL20
みりゃ分かるだろw
402名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:33:22 ID:cmpvlW4n0
>>396
いいね、それ。
403名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:44:59 ID:SxduThP20
たしかに
404名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:55:15 ID:wwU/kFbT0
だかしかし今井美樹はイイ女
405名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:55:45 ID:lm98HSNzO
>>34
秋元康作詞、氷室京介作曲の奥田圭子のプラスティックでギター演奏と編曲してる。
406名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:04:29 ID:lm98HSNzO
>>120
自分の旦那下手褒めの方がキショイ
407名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:21:15 ID:n0jQzPl50
昔、村上龍が飛行機の中で二人組日本人ロックのPVを観て、恥ずかしくて国辱ものだ
などと書いてたが、あればBZのことだったんだろうかそれともコンプのことだったのか…
408名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:21:53 ID:7BIvsbmg0
>>21
激しく乙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
409名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:26:24 ID:yo+e5mJOO
>>407
村上は昔から日本のロックをくそみそにこきおろしてたよ。

まあ、単に中二がそのまま親父になっただけ。
410名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:28:31 ID:ggfKMcgd0
芸能板は落ちやすいからage推奨な
411名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:28:31 ID:T3FXQN/N0
村上龍はドラえもんのくせに自分が格好いいつもりだしな
412名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:28:48 ID:aRAtWl+h0
布袋とは仲悪くなり、尾崎にゃ死なれ、岡村は逮捕と
友情運のない吉川にとって、氷室はありがたい存在だろうなぁ
413名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:31:00 ID:Zv240WajO
>>40
ろくにギター弾けないガキが偉そうに
ギター選べる分際かよ!
クズはおとなしくママのおっぱい吸ってろ
414名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:33:11 ID:OoaaoLux0
>>412
何年前の話だよ
吉川も今氷室とは疎遠だろ
415名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:37:19 ID:yo+e5mJOO
氷室の釣り仲間は民生で、麻雀仲間は大友康平だよな。
416名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:46:32 ID:OoaaoLux0
ダウンタウンDXで大友康平とDAIGOが隣同士で座っていたりして
不思議な光景が普通に見られたりするな
417名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 00:22:21 ID:Jqd3grHo0
>>21に同意する
☑布袋のライブに初参加する
418名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 02:34:10 ID:Q5Jeu0+y0
確かに氷室のトーク映像とか見ると安心させる何かがある。
すごい気性が激しいんだけど喋ってると安心させられるっていうのはカリスマ性につながってるんだろうな。
419名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 02:36:47 ID:oKBHq3Vv0
野良犬って…



野崎良太だった・・・疲れてるんだな
420名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 02:46:29 ID:qUbAGm5j0
布袋の最高傑作はアクトレス 異論は認めない
421名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 02:54:56 ID:eKrz7oJyO
GT,UをSHMで単品リリースしてくれよ。

あとコンプも。
422名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 08:11:18 ID:/bbxGm5pO
布袋様おはようございます
423名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 08:21:38 ID:t+LjQ9Zl0
>>422 お前は!

  ダレダー
           ダレダー

    ダレダー

424名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 09:09:05 ID:B1rx6o3n0
> 匿名でしか意見を言えない臆病者が、世の中を支配したつもりで笑ってる。


これおまいらのことだよな
425名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 09:10:08 ID:qGEu+Eoa0
名前出して言え
426名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 09:29:45 ID:sTaLTnjE0
GUITARHYTHMから20年か・・。リアルタイムだったおっさんだが、
当時では衝撃的なアルバムだったぞ。こんな音を創る奴はいなかった。
「日本のアーティストもここまでやれるのか」ってね。
歌はかなり下手すぎるがね(笑)・・・
GUITARHYTHMV以降はすっかり聴いてないが、
これからもKIDSのためにがんばって欲しいね。
427名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 09:52:10 ID:lVtdQkJ00
>>51
>嫁さんの絡み
高井麻巳子さんの事を
思い出しちゃったじゃないか…。
428名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 10:05:13 ID:D7R+XPWb0
山下とまだ離婚してなかった頃
うちの姉が今井美樹の「プライド」を聴いて
「自分の不倫相手にこんな歌歌わせる男って気持ち悪い」と言ってたのを思い出した
429名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 10:07:07 ID:pD6wXETV0
以前行った布袋のライブであまりのノリの悪さに途中一時間くらいで
激怒して最初からやり直しになり、客が必死にテンションを上げたのが楽しかった
430名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 10:22:37 ID:Q5Jeu0+y0
>>429
その分ライブ延長なら「ああ、こだわりが強い人なんだな」でいいが
その分曲がカットされてるんなら金返せだぞ。
431名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 10:51:46 ID:5Fz5yCOf0
432名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 10:58:37 ID:46p577Sm0
>>430
まるまるやり直したはず。演者も客も大変だわな、通常の1,5倍なんだから。
433名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:29:01 ID:0hkcHV6cO
GLOW IN THE DARKはガチ。
434名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:29:02 ID:61zXzZeR0
435名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 12:22:16 ID:FDCzsF5rO
>>414
一昨年氷室のさいアリで自分のバンドのギターと来てた目撃情報ありだよ
ガセかもしれんけど
436名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 12:31:14 ID:gU/piLls0
>>429
布袋って何かを勘違いしてると思う。
盛り上がらないのは自分のパフォーマンスや楽曲に魅力が無いから。
カネ払ってわざわざ来てくれてる客に対する態度ではないわな。
437名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 14:22:17 ID:lepZrDJe0
ふたつ前くらいのツアーですっかり醒めてしまったなぁ。
438名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 15:55:48 ID:eKrz7oJyO
今回のアルバムで売上2万切ったら、Complexやってくれんかな?

来年、ちょうど(活動停止)20年だし。
439名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 16:02:06 ID:DSM94JOF0
布袋のおっさん、キモイよ〜
440名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 16:10:45 ID:qdRgLmwS0
骨太なロケンロールとか、
ぜんぜん似合わないものを取り入れだしたから聴かなくなった
441名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 16:16:04 ID:1arHHyEC0
昔、吉川が酔って友人を殴って警察沙汰になったとき、
ワイドショーで自宅マンションが写って、同じマンションの
住民に吉川についてインタビューしたら
どの人もどの人も皆、吉川の評判がすこぶる良くて笑った。
何か分かる気がする・・。
442名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 16:17:48 ID:9xqQ6mLG0
布袋の歌って、ボワボワ何言ってるのか聞き取れないし、第一声質が不快
443名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 16:26:38 ID:eSgZvV/60
フェルナンデス離れても結局この尖りヘッドのテレキャスがメインなんだな
ダークスター使ってるのほとんど見ない。えらい力入れて作ったのにイマイチだったんか?
444名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 16:33:56 ID:IjKdHS02O
フェルナンデス離れてもって
ゾディアックはそもそもフェルナンデスのヘッドファクトリー的要素でつくられた会社
今でもフェルナンデスの筆頭株主だろ
445名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 17:09:41 ID:Fy2TMyRG0
>>436
ノリのいい会場は開演前からノリノリなんだよ。そこをどう説明するんだ馬鹿たれ。
446名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 17:17:39 ID:BGC8B+fQ0
観客が気に入らないから最初からやりなおすって氷室もやりそうだなw
447名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 17:18:51 ID:gt7bYiOoO
>>438
今再結成したら、吉川に食われて目立たなくなって、また揉めるだろw
448名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 17:25:36 ID:eKrz7oJyO
>>447
あくまでもアルバム一枚作成の期間限定。

ツアー回って、ライブDVD,CDリリースで小銭稼ぎみたいなもんで。

パーマネントではやれない、とお互い分かってるからね。
これなら可能性は0ではないと思う。
449名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 17:30:37 ID:IjKdHS02O
松嶋が動いてるからね
来年コンプレックス復活は間違いない
450名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 17:41:38 ID:GGfkDF8AO
松嶋って誰なんですか?
451名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 17:54:20 ID:FZ/w+w+z0
>>335

亀レスだけど、ブログで?
452名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 18:01:11 ID:sQhfKG5U0
>>434
何これ?
453名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 18:13:53 ID:jLYzVbSp0
コンプレックス再結成したら
吉川には信長の出で立ちで活動して欲しい。
布袋は森蘭丸でいいや。
戦国ロックで日本を席巻しろ!
454名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 18:24:27 ID:TjSTXG/a0
チョンはチョンを利用する
455名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 18:34:51 ID:/bbxGm5pO
布袋様のロケンロー聞きに来たのにノリが悪いなんて何事だ。
そんなヤツはお家でCDでも聞いとけよ。
布袋様、やっぱアンタは神様だぜ〜!
456名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 18:46:56 ID:05ibZyoH0
My Pictures
457名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 18:57:34 ID:F75gP37i0
>>70
秋元は布袋がprideの詩を書いたときに
専業作家(作詞家)じゃないミュージシャンにこういう詩を書かれてやられたと思った云々の
コメントを雑誌で言っている。秋元が布袋に興味があったのは事実だ。
458名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:16:07 ID:HfWpMh1r0
459名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:25:43 ID:WMlVN1h60
この人のリズム感だけはガチ
あれは生まれ持った才能だろうな

っていうか頭骨折してから変わったよね
背伸びしなくなった感じ
460名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:34:19 ID:dCOp1SVH0
松井とか辰吉も布袋聞いたりすんのかぁ
461名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:55:35 ID:mq+N06qI0
>>446
氷室は客じゃなくて自分の出来に納得出来なくてやり直したことあるぞw
その日の半券持ってる人はもう一度別の日に招待して
462名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:56:01 ID:eKrz7oJyO
松井秀喜はBOφWYファン
463名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:58:38 ID:ks3xBsYGO
森重樹一と演ればハマるのにな。
464名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:06:17 ID:HkQdCApN0
>>461
マジカwwww
なんだかんだいって似たもの同士じゃんww>氷室と布袋
465名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:08:29 ID:eF+4vBTr0
レベルオブコンプレックスに吉川が参加してたって10年以上気づかなかった
466名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:13:49 ID:dCOp1SVH0
>>462
ちょうどボウイ世代なのかな
ちょっと意外だた。。常松とかも好きなのかね
467名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:25:16 ID:btWY1eOl0
>>466
つられんなって
松井が入場曲をボウイにしたことは一度もない
468名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:31:45 ID:dCOp1SVH0
はぁ?入場曲?意味不明
469名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:52:18 ID:mq+N06qI0
>>464
いや、客のせいにするかどうかで大きく違うぞw
470名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 20:55:20 ID:5Fz5yCOf0
>>464
氷室は客のせいにせず全部自分の責任に

布袋は客のせいにして駄々をこねる

全然違うな〜
471名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 21:03:14 ID:btWY1eOl0
>>470
氷室は今日は無理今度にしてくれ
って感じだろ
売れてるから採算合わないことも出来るかも知れんけど
プロとしてどうかレベル

布のはもうフォローしようがないだろ
客が盛り上がらないのは普通だろ
それを客のせいにしてごねるとか
客はてめーの信者ばかりじゃねーよ
472名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 21:10:52 ID:IjKdHS02O
>>450
クロス松嶋です
今年は松井市松をプッシュしてます
来年はコンプレックスおして
ゆくゆくはBOOWYが目当てですが…
しかしとりあえずのネックは山下久美子も抱えてることでしょう
473名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 21:11:45 ID:mM1VPzsKO
氷室とロッテの選手は会ったのか?
474名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 21:12:07 ID:5Fz5yCOf0
>>471
べつに途中で止めたわけじゃなく一応最後までやったよ
で、今日は納得いかないから後日もう一度やらせて欲しいと。
氷室はちょくちょく風邪引いたりするんだけど、まあプロとして
失格といえばそうなんだけど体調だけは病気になりたくて
なってるもんじゃないしな〜
普通は風邪引いてボロボロのライブでもガラガラ声でやっちゃう人が
大半だろうし
475名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 21:14:26 ID:SU0mP30rO
吉川の見栄ぱりは異常
ようつべでミュージックステーション見たが
タモリとの絡みで
俺は肩幅が有りすぎて既製服は入らない!
と言ってるが
ベストテンで肩幅計ったら
小西博之>石橋貴明>吉川でこいつが一番肩幅なかったんだけどな

しかも昔の映像見ると肩パッド入れすぎてズレてるしwww
476名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 21:17:16 ID:v0Wm7RJPO
吉川と喧嘩別れしたのに
吉川は度量のあるいい男だねぇ
477名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 21:28:32 ID:axMIj4r90
>>462
松井の兄がboowyのファン

布袋の出会いは、松井が入場曲にキルビルを使用したのがきっかけ。
それ以来、NYで試合見たり日本ではライブや食事にいったりと交流がある
478名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 21:42:31 ID:K4PlvqmyO
みんな布袋の二番煎じ。
ボウイ→グレイ
コンプレックス→B'z
479名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 21:52:53 ID:gU/piLls0
氷室は漢らしいね。決してノリが悪かったわけじゃないのに自分が良いパフォーマンスを
発揮できなかったのは自分のせいだと考えて再度ライブを開催。

布袋はどうしようもないクズだな。まさに厨房と呼ぶに相応しいわがままぶりだろ。
布袋の「オレ様の曲に盛り上がらないほうがおかしい」みたいな勘違いぶりはGW
以降の曲の歌詞にも表れてきてると思う。
480名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 21:55:41 ID:xY7XKycB0
中学の時のDQNどもは、いつもコイツと長渕をカーステでガンガン鳴らして、通り抜けて行きます^^;
481名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 21:59:12 ID:5TlWo3Xe0
氷室はボウイを解散して松井と高橋を困らせたひどいやつ
氷室のライブで高橋をバックで使ってやれよ
氷室が解散させなかったら高橋はもっともうかってたんだから
これからというときに解散させたんだよね氷室が
482名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:03:50 ID:HkQdCApN0
>>481
解散には諸説あるんだからその手のレスはやめとけ。荒れるぞ。
483名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:05:09 ID:tHJkDpvU0
10年前 センター高橋ライト松井
10年後 センター松井ライト高橋
484名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:06:26 ID:b8fMevqAO
>>475
俺は身長、肩幅普通だがウエスト細すぎて既製品はあわない。
485名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:15:15 ID:5Fz5yCOf0
>>481
お互いの生き様を見る限りどうみても布袋がぶち壊した感じだな
486名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:19:43 ID:hPBWT87L0
吉川は今年の紅白確実だろうだからそこでCOMPLEX再結成して紅白に出てくれ
487名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:22:42 ID:r/gZmF2T0
>>479
確か代々木のライブだったっけ?
そのやりなおしライブが確か大阪だったと思うけどwww
488名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:26:43 ID:X7K1V4w80
>>269
そこの動画かっこいいな。やばい。
489名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:27:54 ID:f1x/p++OO
COMP復活したら紅白間違いない
布袋は目立ちたがりだから紅白出たいでしょ?
吉川も晴れてNHK解禁
490名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:33:24 ID:BNVFXYcpO
>>475
おまえ吉川のこと大好きなんだな。
普通わざわざ検索までしてチェックなんかしないぜ。
491名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:35:01 ID:DYz2p+Jk0
>>475
吉川より肩幅の大きいやつなんていくららでもいるだろ。
水泳で上半身ばかりでかくなり、下半身とのバランスが悪く、
既製品が合わないと言ってたんだよ。

吉川って言葉足らずだから、突っ込みどころ満載だろ。
アンチにとってはネ。
492名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:44:12 ID:BtgLXH5q0
やっぱり会場のノリが悪いのは布袋本人のせいじゃないかな。こないだ
ブライアンセッツァー行ってきたばっかりだけど、ブライアンって割と似たような
曲ばっかりじゃん?でもギターすげーカッコよく且つ楽しそうに弾いてて
めちゃ感動したし客も皆最後までテンション高かったよ。
布袋はそこまでのパワーが無いんだよ。
493名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:49:03 ID:9+qpFUdX0
吉川がEMIに戻るって噂があるけど
これがホントならコンプ再結成ビジネスも現実味あるよな
お互いジリ貧を打破するのに丁度いい起爆剤
494名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 22:53:17 ID:SU0mP30rO
>>481
吉川は既製品だと合わないと言ったんではなくて

既製品だと自分は肩幅が有りすぎて入らないですよねと得意げに言ったんだよ

入らない訳ないだろw
って事だ
495名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 23:05:34 ID:DYz2p+Jk0
・・・・いや、どうでもいいんだけどね。
言葉通じないし。

ただ、得意げと言うのは否定しておくよ。
吉川、自分の体系、好きじゃないみたいだし・・・
ファンにとってはステージ映えするいいプロポーションなんだけどね。
496名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 23:07:50 ID:ic0+pMsF0
>>494
吉川は中央発信の番組(東京全国メディア)では話を誇張する傾向があるのは
確かだが地方メディアでは中央での誇張話をすんなり認めて、やっぱり全国発信じゃけー
嘘も方便よのーw わしなんか可愛いモンじゃけーww とか言ってたりもする。by 県人

とか言ってたりもする兄ちゃんw
497名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 23:18:10 ID:1FOL00frO
ギタリズム1 は買ったな・・・良かった。
中でもメリーゴーランドはカエラにイントロぱくられたwww
今は俺はSMAP聞いたりしてるさ!
498名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 23:18:13 ID:nZdO6ajYO
>>429
昔行ったライブで客のノリが悪かったのかアンコールを一曲だけやってさっさとステージを降りた布袋。
あんときゃバックメンバーも唖然としてて布袋がほら、帰るぞ、みたいな仕草もしたりして客もポカーンとしたなw

武道館公演の前のステージだったが、武道館チケットを前売りしてたが、アンコールの印象が悪くて誰も買わず素通りしてたww

499名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 23:29:07 ID:rWjhZCN00
98年のFUJI ROCKの動画まだー?
500名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 23:36:56 ID:iXY7VFoC0
501名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 23:52:46 ID:bAr1TXpl0
変なエフェクターみたいな機材多用し過ぎだろ
502名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 00:15:35 ID:leKFDG8K0
503名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 01:20:10 ID:QXnTH2oY0
>>468
だから清原が打席に入る時
外野席全員でトンボのイントロ歌ったろ
あれだよあれ
それなんて言うか知らないから入場曲って書いたんだよ
504名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 01:23:31 ID:XJHFD+gGO
一昨年、夏から秋にかけて千葉マリンでロッテ西岡の入場曲だったのが吉川の曲。
505名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 01:27:47 ID:wFyqczdjO
似たような曲?
全然違うだろ
ブライアンは生粋のロカビリアン
布袋と一緒にやってから知ったようなニワカに分かるのかよ?w
しかしここの住人はクロス松嶋しらないのか?
ヤクザやAV界の地位を捨ててまで今本気になって何をしようとしてるのかを
506名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 01:28:35 ID:rqJ7Bot2O
プライドを守る為に 思ってもない言葉で

身勝手に傷つけていた 悔しさから逃げていた

欲しい物も 憧れも 初めから違うから

求め続けて 探し続けて行こう
507名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 01:38:58 ID:VnQNVFP9O
>>505
知らねーよ、ハゲ!
508名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 02:09:50 ID:BDDoofKWO
>>505
瓜田純士の知り合いだっけ?
509名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 02:27:45 ID:wFyqczdjO
クロス松嶋とは…
元ヤクザで鬼畜AV監督
マニアに大人気だったが突然AV界をさり自身のレーベルもすて忽然と表舞台から消えた
そして巨万の財で
スタジオ設立、音楽事務所設立、自身のロックバンドメジャーデビュー…と立て続けに今までとは違う土俵での表舞台に帰ってきた
音楽界を牛耳り、そしてBOOWY復活を自身の最終目標として目論む
松嶋のAV作品のエース男優だった男を鼠先輩として表世界のメディアに売り出し
そして高橋まこと率いるDe+LAXを復活させメジャーレーベルからCD発売させる
山下久美子も抱えそして今年からは松井常松も総合プロデュース

クロス松嶋の思惑はどこまで続くのか
510名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 02:43:50 ID:u88ri76X0
>>509
それcampakexとかやってた人?
まことをゲストで叩かせて
511名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 06:10:37 ID:KJvYHR0JO
>>501

確かにな。
アルバムのギターソロとかもピーポーピーポーうるさい
512名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 06:25:17 ID:o/VoPFG60
>>495
吉川は普通のスレンダーなモデル体型に憧れてるから
ジョンテイラーやデビッドボウイになりたかったくらいだから
ワイルドで男っぽい男よりは繊細で腐女子が好きそうな美形が好き
一時期ちょっとそっち系の化粧もしてたけど似合って無さ過ぎで
早々に諦めたw
513名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 06:28:53 ID:t3kmE134O
>>509
ヤクザもやってたのか?
関東連合で鼠先輩のプロデューサーだろ。
瓜田の先輩。

吉川のライブに花があったときはついにここまできたかと。。
氷室のバックバンドにも寄生してたよね。
514名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 06:30:42 ID:WJpXl5a+O
ステージ上げたはいいがアベフトシに完全に食われてた男か
515名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 06:34:48 ID:t3kmE134O
>>512
昔はしらんが今は必要以上に大きく見せようとしてる
胸囲120とか身長183とかテレビで言ってだけどそんなないだろ。
516名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 07:43:55 ID:x782iWfAO
胸囲はウソくさいけど身長はそんなもんじゃ?岡村ちゃんもそのぐらいだし
517名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 08:42:18 ID:KJvYHR0JO
>>426

俺が思った事を全部書きやがって。
オマイみたいなのが友達に欲しかったぜ
518名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 10:32:55 ID:U7ALsSDsO
>>507
ニワカw
消えろチンカス野郎wwwwwwwwwww
519名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 10:52:09 ID:hs/nUui40
>>435
氷室スレいたけどそれガセ
520名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 11:19:42 ID:AV/j2YK20
521名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 12:36:10 ID:c++ENgKH0
吉川って水球のユース代表かなんかでイタリアに遠征した時に向こうの選手が
全員ジャイアント馬場みたいな体型で30-0くらいでボロ負けしてから、これは
日本人がスポーツやるってのはなにか違うんじゃないかって考えて音楽の
道に進んだんだよね?
522名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 14:34:51 ID:A7QZ43ws0
>>521
本当は水球の盛んな海外でプロになりたかったらしいね。
布袋ぐらいの身長が欲しかったんじゃないかな。
それと、最年少の選出だったから、相当いじめられたみたい。
尊敬していた人の大人な黒さを見たりして
やる気無くしたんでしょ。
523名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 14:41:42 ID:uBX58cRgO
吉川って北方謙三と仲良いのな
524名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 14:51:14 ID:rLEVuL+/O
どんなに頑張っても、吉井ほどの才能はないからな
525名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 14:59:28 ID:dks7kvMEO
和田ラヂヲって…(笑)またあの4畳半ぐらいの部屋や灰皿が登場しねぇかな(笑)
526名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 15:11:08 ID:uURpzfQN0
かっこわる
527名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 18:42:01 ID:9Xns9fa5O
>>520
曲はいいがアイドルのバックバンドみたいなショボい演奏だな。音小さすぎ。
その分歌が目立ってはいるが、布袋じゃこうはいかんだろ。
528名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 18:42:46 ID:5kxy71wKO
氷室京介最高
529名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 18:56:37 ID:UmZlET9Q0
ずっとギタリズムやってればウンコーネリアスの後塵ぐらいにはなってたのに
途中でナガブチみたいなマッチョイズムとハンマービートに夢中になって
スーパーソニック以外まるまる15年も無駄にした
530名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 19:06:47 ID:3U17OOVe0
吉川もギターかなり上手いし
531名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 19:23:58 ID:6NgdPXBf0
BOOWY解散の理由って諸説あるみたいだけど
一番信憑性の高い説って何?
532名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 19:32:30 ID:BxVhyyzA0
>>531
米軍の地震兵器
533名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 19:44:16 ID:BDDoofKWO
>>531
氷室が布袋の元カノを寝取った
534名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 20:14:48 ID:MtvIkUtW0
>>533
有名な話だな

ネタだけどw
535名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 20:19:38 ID:dbCFvkl80
>>531
布袋が「氷室ばっかにキャーキャー言ってんじゃねーよ」とだだこねて
自分と松井・高橋を山下久美子のバックメンバーにして氷室だけ除け者。
それじゃもう辞めましょうかと氷室もソロに向けて活動しだす。
536名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 20:24:01 ID:0exGrBh20
>>535
の話得意気にする奴っそれの一年以上も前から
解散話が出ていた話必ずスルーするんだろうwww
だから謎なのに
537名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 20:25:18 ID:Z3qreMjeO
元々二人は仲良く無い
解散前に氷室は自嘲気味に「布袋に言わせりゃ俺なんかロックの事何も知らねえ野郎だからなw」とも言ってたし
布袋は氷室の歌詞をボロクソに批判して喧嘩になったとかあった
歌詞に「ピエロ」とかが許せなかったらしい


538名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 20:26:02 ID:M7MWXMgJ0
豪華だね
539名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 20:34:58 ID:dbCFvkl80
>>536
んなこといちいち書かんでも解散の原因を聞いてるんだから
決定的な理由を書いたのがその頭じゃ理解できなかったかな?
ジャストの頃から解散説は周知されとるのファンなら知ってるわなw
540名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 20:36:11 ID:4tX4TM5/0
布袋のボーカルは激糞だが、
なぜかコーラスやらせると神レベル
541名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 20:41:42 ID:0exGrBh20
>>539
決定的な理由ワロスw
両方まこつソースなのなw
542名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 21:55:42 ID:ao9Nkpx50
声が裏返るコーラスだけは神だなwww

ってかこれ、
氷室京介のコメントがなきゃ価値ねーだろ

543名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 22:03:52 ID:aT27185iO
吉川先生W
544名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 22:27:36 ID:U6D14VA40
>>21
乙です
545名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 22:33:14 ID:WotAOpN3O
暴力コンビかよ
546名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 22:35:36 ID:BxVhyyzA0
>>537
布袋もソロでピエロって入れてなかったか
547名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 22:36:43 ID:ih2AufXX0
548名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 22:47:48 ID:9XHxIwn20
>1
みうらじゅんが言う所の「関西仕事」が入ってるなw
549名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 22:54:42 ID:9XHxIwn20
>537
それはBOOWY最後の曲「季節が君だけを変える」に
自分(氷室)が道化師といわんばかりの嫌みを入れた事に対する文句じゃなかったっけ?

他にもあの曲は最初、「〜の(失念)プッシーキャット」とかそういう出だしで、
「バンドの最後の曲にそれは勘弁してくれ」って布袋が抗議したらしいし。

氷室にしてみれば、勝手にバンドを解散させた布袋への嫌がらせだったんだろうけど、
無粋といえば無粋だな。
550名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 23:08:11 ID:E9jS9rRv0
氷室にしてみればBOΦWYそっちのけで山下等に入れあげて面白くなかったんだろ?
氷室はVoとGrは対だろって感覚で、布袋は俺はギタリストなんだから好きにやらせろや。
それで分解しただけだろ。
551名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 23:08:49 ID:c++ENgKH0
>>549
その話が真実に近いとしたらどう考えても氷室より布袋の感性のほうが確かだなw
布袋はリハのときわざと音程はずして氷室イジめたりしてたようだし。そういうのが
積み重なって厭になったんだろう。東京ドームの最後のリハもまるで「末期のビートルズ
のようにバラバラ」だったそうだ(実際に見た人の談)。
そういや最近氷室は「季節」歌ってたな。
552名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 23:17:49 ID:9XHxIwn20
>551
氷室が歌詞と段取りを良く忘れる事への嫌みだったらしいけどね。
きちんとリハやっても意味ないじゃんって。

あと氷室の歌い方の文句に関しては
「ボーカルを知らなかった自分が無茶言いすぎてた」って謝ってた。
BOOWYの時は曲作りも全然、ボーカルの事を考えて無かったって。

だから今の布袋は氷室と同じで歌謡曲になってるんだよね。
これはしょうがない。
553名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 23:28:03 ID:mIKxmd+OO
おまえら高校時代から氷室恐れてた布袋様が氷室否定なんかするわけないだろ。
あくまで布袋様は氷室を持ち上げるよ。

…だがロケンロー的には布袋様が神。
この部分だけは譲れねえ。
554名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 23:54:04 ID:9Xns9fa5O
ここ数年は特に布袋はBOOWYと氷室のマンセー凄いからな。気味悪いほどだ。
後追いとか、最近ファンになったやつって結構素直に信じてるみたいだぞ。
そこまで商売気出さんでもいいのにな。
555名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 23:59:54 ID:RfaPxfsE0
リップスライムなんかとコラボする時点で

寒いし 終わってる
556名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 01:08:10 ID:1b+e03fKO
KREVAとのコラボもどうなんだろ。
557名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 01:21:24 ID:Uzm4Pt8IO
なんか今までのレス読んでると氷室結構ひどい目にあってきたような気がする。
もう二度と布袋とは関わって欲しくない。ホテオタも氷室いらんだろうし。
558名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 02:14:22 ID:w8MxLc7aO
布袋は吉川に頭下げろ。
生き残る道はそれしかないだろ、CDも売れないんだし。
559名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 02:24:41 ID:4dlDNGWzO
今回のアルバム、売上1万台に止まることを祈る!!!
560名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 04:20:28 ID:sQdAoy6hO
氷室京介と仲直りしてほしいな
561名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 04:27:56 ID:jsRP0BuvO
>>558吉川のCDよりは遥かに売れている。
そしてそれを買う者達は真のロケンロー。
562名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 06:58:10 ID:qcFdeV3/O
氷室いつ季節歌ったの?

オレ布袋ファンだけど、氷室の方がスタッフからの信頼あったんでしょ?
ソロになってボウイ時代のスタッフはみんな氷室についていったよね?
563名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 07:01:16 ID:PbK6/Ul00
>>561布袋の頭は遥かに飛んでいる。
そしてそれを慕う者達は真のアッパラパー。
564名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 07:08:40 ID:ztReyuxW0
布袋って吉川にボコボコにされて肋骨骨折したんだよね?
565名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 07:24:38 ID:f7ONb8dCO
喧嘩っぱやいのは一緒にいたおじさんの方
って吉川が言ってなかった?
でも弱いと
566名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 07:37:56 ID:83szhrwF0
>>558
●布袋寅泰作曲の映画キルビルテーマ曲 その後の現在各国での使われ方●

アメリカ車・フォードCM
フランスのテレビ局、TF1の目玉サッカー番組"Telefoot"
イギリス、チャンネル4の名物スポーツ番組"The Games"
ロンドン・スポーツ協会のイメージ・ソング
EUではUEFAカップ決勝戦での選手入場テーマ
アメリカで最も権威のあるスポーツ専門TV局、ESPNではNBAプレイオフ番組のテーマ曲
ドイツで8位 ロシアで6位 iTunesアメリカで1位を記録

>>558が心配するより案外大丈夫だよwww
ボウイ関係も今の現役バンドよりも売り上げいいしな
567名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 07:47:04 ID:dhMi/0o/O
>>226
そんなの信じてるの?w
568名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 08:36:43 ID:jsRP0BuvO
>>566さすがは布袋様。
世界中をエレクトニクスしてるな。
まいったかエセ西城教とモアイ教ども。
569名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 08:59:00 ID:ODTqMX3F0
>>566
ようするにライブでボーカルなんかやってないで
スタジオに引きこもってギター作品だけ作ってろよということですね
570名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 09:03:33 ID:83szhrwF0
>>569
ボウイも未だ売れてるのであんま心配しとらん
布袋で心配するなら他現役バンドやソロの奴大半が
もっともっと心配されるはずなんだが
571名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 09:09:05 ID:x8QBYC2cO
昔、ボウイのライブに吉川が飛び入りした後のバックステージで、
布袋「お前はクソだ」
吉川「あ?何だよお前」
の後、飲んだ吉川が自宅に帰って留守電きいたら布袋から「さっきは悪かった」と入ってて、かわいいとこあるなと思ったら、数件あとにまた布袋から「謝るのはシャクなので、お前はやっぱりクソだ」と入っていた件には触れますか?
572名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 09:17:51 ID:Q8ZFRZ94O
クロス松嶋の言いなり
573名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 09:17:57 ID:Wl+ukeYW0
574名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 10:09:27 ID:xDpMIyzG0
>>554
自分のラジオで急にボウイ特集とかやりだしたと思ったら、案の定その後コンプが休止って流れだった
布袋が芥川賞作家殴って書類送検されたのに年内に復帰できたのも
ボウイの再発が控えてたからって話だよ やっぱりボウイはいろいろとおいしいからね
氷室が嫌いでも、持ち上げといたいいって判断だろうね
575名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 10:10:19 ID:8UB+chWS0
576名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 10:17:42 ID:ODTqMX3F0
>>570
プロデュースだけやってれば十分食っていけると思うよ
ソロは赤字なんだろうけどw
577名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 11:31:57 ID:3uyag5Bf0
>>575
ギター持って歌ってんの、清原?
578名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 12:52:36 ID:jsRP0BuvO
>>575神!
ロケンローはリズムとダンスだぜ!
そこに顔と歌唱力はいらん。
579名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 13:02:07 ID:6JCX7+d+0
>>551
>実際に見た人の談

誰だか言ってみろやwプ
580名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 13:10:25 ID:GlGN+pGb0
>>571
ワロタ
悪い意味で女みたいなヤツだな布袋ってw
581名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 13:23:36 ID:QFQ4Z4aqO
ワロタとか2チャン独特の言葉使いあるけど誰が流行らせたの?
みんながみんな使ってるからキモいんだけど…
582名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 13:24:05 ID:5QcyvVpW0
>>575
かっこいいね
中村達也と回ったツアーの音源化ってされてるの?
583名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 13:33:49 ID:3UbzIP+o0
なんだって
584名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 14:05:05 ID:Q8ZFRZ94O
ロンドンマーキーで布袋一人ステージでダンスグレイシーやらせたのは嫌がらせの他ないだろう
585名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 14:34:28 ID:KbsvgM6OO
>515
胸囲は知らんが、5年くらい前に目黒で吉川にあって握手して貰った時にはそれくらいには感じた。
俺が181で俺より少しデカいくらいだったから。
何かその時は金髪で帽子やサングラスもなく普通に歩いてたな。
586名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 14:48:40 ID:/jwqMYsZ0
町田なめんな
587名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 15:10:19 ID:ODTqMX3F0
>>584
本人は「俺、歌もできるじゃん」と目覚めた瞬間であった
588名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 15:31:03 ID:XHUGpxI00
>557
酷いって言うか、氷室は第二の矢沢(或いは清志郎)になりたかったのに、
布袋は一人ジギー・スターダスト&スパイダーズ・フロム・マーズになりたかった。

だから上手く行く訳がない。でも足して2で割ったら以外と上手く行った。
589名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:55:08 ID:6JCX7+d+0
>>584
マーキーではやってない
赤坂、渋公でやった
590名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 17:35:10 ID:7Cya3um30
まさか20年後に布袋が劣化矢沢orエレキ長渕みたいなキャラになるとは
誰が予測できただろうか
591名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 18:14:03 ID:5X7YcSbBO
BE MY BABY
592名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 18:16:58 ID:Je8f359wO
>>590
エレキ長渕化は糟谷のせいじゃまいか?
593名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 18:24:04 ID:Y/EpekapO
当時、世間的にボゥイより有名な山下と付き合い、
その頃から布袋のギターがマニアに注目を浴びだし、
基本的にボゥイの音楽面での貢献度も明らかに中心、
さらに、目立ちがり屋で自己中の性格、
なのに、常に一番注目を浴び、センターにいる氷室に対して憎悪が増すばかり。
そんなところ?

でも、当時から氷室は布袋をちゃんと立ててたよな

594名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 18:29:22 ID:XHUGpxI00
>593
ちょっと違う。
氷室はバンド=ボーカル中心が売れる事を望んで、布袋は自分のキャリアを積みたくて外に出た。
チャボは絶対、清志郎の邪魔はしないだろw

だから布袋はストップひばり君のエンディングからタコハイ、AutoModから吉川晃司のバックまでやったし、
氷室はそんな布袋が気に入らない。

他人の制作現場を見るってのはプロデューサー業をやる人には基本だからね。
あのエディ・ヴァンヘイレンだって、クィンシー・ジョーンズの制作現場見に行ってるし。
595名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 19:09:32 ID:QFQ4Z4aqO
布袋のどこがエレキ長渕化なんだ!?
意味不明!
596名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 19:20:30 ID:T72QQrFS0
597名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 19:25:12 ID:6JCX7+d+0
【相当高い】188cm 0.29% (大男。かなりデカい。注目されない事は皆無)
【布袋寅泰】187cm 0.48% (デカい。目立たない事はない)
【相当高い】186cm 0.76% (デカい。かなり目立つ)
【相当高い】185cm 1.17% (デカい。目立つ)
【相当高い】184cm 1.77% (デカい。)
【高い】  183cm 2.64% (高い。欧米では6フッターと呼ばれ、ここからが長身)
【高い】  182cm 3.85% (高い。長身と呼ぶに相応しい)
【高い】  181cm 5.5%  (高い。長身と呼ぶに相応しい 男子からみた理想的身長)
【高い】  180cm 7.77% (高い。長身と呼ぶに相応しい オランダ人の平均身長世界一)
【高い】  179cm 10.38% (高い。長身と呼ぶに相応しい)
【高め】  178cm 13.78% (高め。数値、見た目、共に高め 女子からみた理想的身長)
【高め】  177cm 17.87% (高め。数値、見た目、共に高め 米国男子平均身長)
【高め】  176cm 22.52% (高め。数値、見た目、共に高め)
【高め】  175cm 28.07% (高め。数値、見た目、共に高め)
【やや高め】174cm 34.18% (普通。まだギリギリ普通)
【やや高め】173cm 40.78% (普通。平均的な身長。)
【やや高め】172cm 47.77% (普通。平均身長。学生の平均身長)
【普通】  171cm 54.80% (普通。平均的な身長)
【普通】  170cm 62.17% (普通。平均身長。日本人で一番多い)
【普通】  169cm 68.50% (普通。平均的な身長)
【低め】  168cm 74.55% (普通よりやや小さいが、チビではない)
【低め】  167cm 79.86% (普通よりやや小さいが、チビではない)
【低め】  166cm 84.44% (普通よりやや小さいが、チビではない)
【低い】  165cm 89.56% (男としては小さい。)
【低い】  164cm 89.56% (男としては小さい。)
【低い】  163cm 89.56% (男としては小さい。)
【チビ】  162〜160cm(男としては極めて小さい)
【ドチビ】 159〜157cm(人としても極めて小さい)
【hyde】  156cm
598名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 19:31:53 ID:DR7OACnl0
599名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 19:38:38 ID:aA4eIDXu0
>>590
その前に…
  


「パチンコ 布袋寅泰」
600名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 20:30:13 ID:4dlDNGWzO
布袋はロフト時代アナーキーのメンバーに虐められていて、石橋凌とかがそれを諌めてたんだよな。

仲野茂が布袋のヘタレッぷりを時折喋っているが、またそれが面白いw


まぁ、氷室が“ロフト三羽烏”と呼ばれるほど、喧嘩が強かったからボウイも舐められずにすんだけど。
601名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 20:51:41 ID:Q8ZFRZ94O
kwsk
602名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 20:53:52 ID:8CZSNB3c0
>>597
オチワロタw
603名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:09:25 ID:aFrGPDIH0
>>595
気弱そうだったのに徐々にアニキ化していったのは似てるじゃん。
604名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:12:13 ID:HKk2xXOg0
>>256
>ヘッドフォンをつけてでかい音量で

気づけよw
605名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:39:23 ID:vjdZrkxH0
>>597
女の子にすれ違いざま「今の氷室じゃなかった?」「あんなチビなわけないでしょw」
と言われガチョーんとなった寺西修…
606名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:50:53 ID:afYqOVkdO
>>594
でも結局布袋ってプロデュース業にはいかなかったよな
キルビルとプライド以外はヒット曲プロデュースしたわけでもないし
目だった仕事なんかしたっけ?
607名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:59:51 ID:WjAIIPLm0
>>574
DVDボックスが出る話を前回のツアーのMCで奴は
「また出るの?ふーん、あっそ」で片付けたんだが

これは町田のカスを殴って罰金を払った後の話
608名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 22:08:58 ID:afYqOVkdO
どーでもいいんならわざわざMCで話題にもしなさそうだが
ところで町田ってもはやカス扱いなのか?
前に布袋ファンがあの町田がアルバム参加してるってかなり自慢してたりしたけど
609名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 22:42:20 ID:XHUGpxI00
>606
自分のソロ、COMPLEX、山下久美子、
今のカミさんとか全部布袋がプロデュースしてるし、
何かジルとかもやってたな。

氷室は音作りはずっと他人任せ。
だからソロでは自分がリーダーになって、
ギタリストは上手い人、ドラムは音が重めの人を選んでる。

たぶん今の氷室が、氷室の思うベストな氷室。
610名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 22:53:29 ID:WjAIIPLm0
>>608
話題にしたいと言うよりも本人の元にそのDVDが来たり、
その話題をしたがる野次馬がいるんだからしょうがない
他のメンバーも「今さら出されてもねえ」なんて事をブログにw

> 前に布袋ファンがあの町田がアルバム参加してるってかなり自慢してたり
そりゃ、ただのにわかだろ
611名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 22:55:03 ID:0oJlLBQrO
は?氷室は、自分で作曲やアレンジもしてますけど?ライブの音響も指示してますけど?何を他人任せ?
612名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 22:56:20 ID:ODTqMX3F0
>>606
自分が表に出てないと我慢できないタイプだからなw
613名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:04:56 ID:afYqOVkdO
>>609
そのへん皆自分の身内じゃね?
それに山下もジルも売れたわけじゃないし
614名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:07:16 ID:ORIhQyI60
>>611
どーせ>>609は布袋オタだろ。ここソロ氷室を聴いていない人だよ
615名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:10:53 ID:4dlDNGWzO
当たり前だ。
ここ布袋スレだから
氷室オタは関係ないだろw
616名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:13:01 ID:jLRHbXtvO
>>614
寺西スレでマンセー連発しろやw
消えろカス
617名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:15:21 ID:afYqOVkdO
>>610

>>608
> 話題にしたいと言うよりも本人の元にそのDVDが来たり、
> その話題をしたがる野次馬がいるんだからしょうがない
> 他のメンバーも「今さら出されてもねえ」なんて事をブログにw

> > 前に布袋ファンがあの町田がアルバム参加してるってかなり自慢してたり
> そりゃ、ただのにわかだろ
618名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:15:25 ID:ZEt5xwEs0
あの〜お聞きしたことがあるのですが・・・
どうして布袋はロッキングオンに出なくなったのですか?
一時は常連だったのに。ギタリズム4以降は出なくなりましたよね?
確かにギタリズム4はふんどし緩めすぎだと思いましたが・・・
渋谷氏と何かあったのですか?
619名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:17:15 ID:4M3kjTDd0
チョンスレか
620名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:24:31 ID:um+5rtMQ0
>>611>>614はバンド時代
氷室が布袋の音楽センスを信頼して
自分も作曲できたのに作曲の大半&アルバムのサウンドプロデュースを
布袋に任せていた事を全く知らない人か
621名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:31:18 ID:4dlDNGWzO
渋谷陽一のみならず小野島大あたりからも愛想つかされてたね、GW以降の布袋。

GT、Uの頃は絶賛されてたのにな。
622名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:39:21 ID:8UB+chWS0
>>606
ソロになってからは曲のコンセプトからメンバーの選択、PVの演出なんか自分自身
が中心でやってるんじゃないのか?

吉川がCOMPLEX終了後「プロディースの仕方について勉強になった」ってコメント
してたような。
623名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:47:30 ID:WjAIIPLm0
>>617
こいつは芸スポ名物のアンチか
624名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:57:03 ID:8UB+chWS0
625名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:58:47 ID:L1wlMwcb0
>>618
ポップでキャッチーなわかりやすい曲に走ったからだよ
626名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 00:26:05 ID:7cda2oH8O
大衆迎合路線になると同時に、TVに出まくって恥ずかしい存在と認知されるようになったな、布袋。

ミュージシャンと言うよりギター持った芸人みたいな。

その結果が、あのフジロックの客の反応だろ。
627名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 00:27:47 ID:hhb8XyPN0
>> 前に布袋ファンがあの町田がアルバム参加してるってかなり自慢してたり
>そりゃ、ただのにわかだろ

町田が最初絡んできたとき大喜びしてたのは明らかに古参の方なんだけど
ニワカにINUとかメシ喰うなとかさんざん得意気に教えてやってたじゃん
こんな凄いのが布袋と組むんだぞって
俺この人そんなに凄い経歴なのか聞いたら即ニワカって噛み付かれたよ
628名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 00:31:12 ID:evzjLMBw0
629名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 00:33:05 ID:2P1mmLpP0
COMPLEXの活動再開まだかよ
いい加減にしろ
630名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 00:35:03 ID:R5iipJsxO
>>609

無知って恥ずかしいねwその的外れで恥ずかしい間違った知識をネットで披露してなw早速もうこんなに叩かれてるけどwww
間違っても人に話すんじゃないぞ…って、ひきこもりだからそれは大丈夫かww
631名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 00:37:37 ID:pICy8zCdO
>606
江頭のテーマは大ヒットしたよね。
632名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 00:41:35 ID:IJtwlyFp0
>>628
布袋の前のゲストが火遊びな件w
633名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 00:46:56 ID:Wgxv8T3E0
>>627
> 町田が最初絡んできたとき大喜びしてたのは明らかに古参の方なんだけど
古参はその時は既に大半が布袋から離れていた
何もしらない奴が何をほざいてもなあ・・・・・・・・・

まあアンチは頑張って叩きたまえw
634名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 01:16:23 ID:6+a49hlP0
YouTube - Tonight〜星の降る夜に〜 山下久美子
ttp://www.youtube.com/watch?v=lkKQ1HqxvQs
やっぱこれ好きだわ
635名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 01:27:58 ID:7cda2oH8O
俺はWILDツアーまで熱心に聴いてたが、
K&Qで離れたな。

椎野のドラムが好きだったんだが、今は交流あんのかね?


そういや、今、椎野は元ブランキーの浅井や照井と絡んでるらしいが、
布袋は前回ツアーは中村達也とやってたみたいね。

布袋と浅井、共通して言えることは、
唄は歌うなってことだなw
636名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 02:19:46 ID:q4piDleiO
>>635
椎野は吉川がアイドル時代に彼のバックバンドやってたんだよな。
637名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 02:47:22 ID:mg7qK9vp0
>>635
椎野は元々、布袋の現嫁と付き合ってたから今繋がりないと思うよ
椎野が布袋のライブに今井を招待してそこからドロドロが始まったんだよw
638名無しさん@恐縮です
布袋にグレッチのホワイトファルコンだかもらって大事に持ってるとか言ってたよ椎野