【野球】中日・山本昌大ショック! 200勝記念品一式がネットで売られていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
昨年8月4日に42歳11ヶ月の史上最年長で200勝に到達した中日・山本昌が
大ショックを受けている。1月18日に名古屋市内のホテルに約1300人を集めて
開催された「200勝達成祝賀会」の引き出物がインターネットオークションで
売買されていたことが分かったからだ。
「200Wins M・Yamamoto34 2008.8.4」と刻印された引き出物の
バカラグラスや200勝達成を記念した直筆サインボール、招待状を加えた
3点セットが6万9410円で落札されたのは1月29日のこと。
山本昌は「200勝の引き出物がオークションにかけられていたんだよ。金儲けや
商売に利用されるのは本当に悲しいよ。今、思えば200勝パーティーのときに
招待客でない人が何人ももぐり込んでいたしね。気づいてはいたけどああいう席で
ボクが怒ったりするのはどうかと思って何も言わなかったけど、それにしても・・・」
と寂しそうに話した。
この貴重なバカラグラスは200勝達成祝賀会以外にも愛知県日進市や岐阜県
岐阜市市内で行われたトークショーでも抽選でプレゼントしており、出どころや
犯人を特定するのは難しい。山本昌は「これからファンにサインなどをする時は
〇〇さんへとか名前を書いて渡した方がいいのかな」と自衛策も検討しているが、
まさかの出来事に心の痛みは増すばかりだ。

(東京スポーツ 2月12日(木)販売号より)
2名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:40:36 ID:rSeDcl2j0
カワイソス
3名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:41:16 ID:MAVW/6D50
そんなに自分がすきなのか
他人はそこまで山本昌を好きじゃないぞ
所詮他人だろ
何を期待してんだ
4名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:41:24 ID:QAWPd2+A0
ただでさえファンにサインしないことで有名な昌が、さらにサインしなくなりそうだな
5名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:41:43 ID:frm5llhzO
銭一最低だな
6名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:41:52 ID:Nvaf8lzg0
売ったボンクラを探し出せ
7名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:42:29 ID:5b288fp+0
貰った人がどう使おうと
勝手だろヴァカ
8名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:42:44 ID:4emz5BaX0
やはり星野か
9名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:43:00 ID:8aq0PbCq0
引き出物なんてそんなもんだろ
10名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:43:10 ID:jSrTxcSyO
>>3
好きじゃねぇならわざわざ貰いにいくなって話だろ
11名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:43:12 ID:HGxLrrR10
ようするに転売厨氏ねってことだろ
賛成だよ
12名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:43:15 ID:NsmsY64f0
1300人のなかで招待客でない人間を見破る眼力はスゴい
自分で招待客選んでたってことか
つーか
1300人も知り合いがいるってのがスゲぇわ
13名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:43:19 ID:8KHcgWeu0
本業・ラジコン
副業・クワガタ
趣味・野球
14名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:43:49 ID:GqWgRN+60
クズには何言っても無駄
あきらめろ
15名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:44:19 ID:3/4nrg3E0
実は山本昌の嫁が出品してたら笑うけどな
16名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:44:29 ID:ickYWUBM0
捨てるよりは良いだろ
17名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:44:41 ID:A6tHMBV2O
星野最低だな
18名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:44:42 ID:nBh05vJ10
わしが出品した
19名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:44:47 ID:zl0ximAo0
↓赤星が一言
20名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:44:49 ID:QAWPd2+A0
>>12
1001+299人で総勢300人だろ?
21名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:44:51 ID:wdeIbB9D0
山本昌大じゃなくて山本昌広じゃなかったっけ?
22名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:45:27 ID:Vw60/RVuO
それほどファンはいなかったてことですね。どんまいっす、昌さん
23名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:45:55 ID:kbeabN5M0
記念品にラジコンがないようだが、どういうことだ
あと、オオクワガタ飼育セット
24名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:46:44 ID:pn0dAIf4O
IDで過去の取引から情報なんてダダ漏れだろ。
勇気のある出品者に乾杯!
25名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:46:59 ID:59dM+9wcO
ラジコンくれ
26名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:47:02 ID:mFjWIv/60
赤星の車椅子を転売した奴が一言↓
27名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:47:06 ID:K+dGjPThO
星野はどこまで金の亡者なんだよ
28名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:47:17 ID:oLi9xJ+y0
自分で落札して出品者の住所氏名調べちゃえ
29名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:47:18 ID:KOA9vcRG0
買う奴も買う奴だろ
本当のファンなら転売物なんか買うなと
30名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:48:03 ID:RXLbfQLs0
1300人も招待したのかスゲーな
記念品とか飲食一人一万+会場代とかで1500−2000万くらいかかったろ
31名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:48:13 ID:NWkKzyj20
前もこんなニュースあったな
32名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:48:38 ID:BY6imNQw0
赤星思い出した
33名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:48:40 ID:oRLhTPr50
ヤフオクは昔は中古品オークションとしてそれなりによかったけど、
今もう転売厨だらけで全然安くなくなって、全く使わなくなった。
34名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:48:44 ID:LbX4GVwn0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その6)

★都道府県別放置自転車数

1位 東京都 103760(人口比でもワースト1)
2位 大阪府  61794
3位 神奈川  56442
4位 千葉県  29727
5位 愛知県  28985

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1234348995/8(ソースあり)
35名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:48:46 ID:61vZnE7F0
これは犯人は1001の流れか
36名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:48:52 ID:SgaTsHPb0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g69538934
これは27日に6万円で終わってる2点セットだな
37名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:48:53 ID:ryX5JSuBO
>>28
昌に教えてやれwww

38名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:49:26 ID:AVTuZ/sV0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが出品した
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
39名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:49:27 ID:NsmsY64f0
昌が関係者にあげたスーツ売られてたら
ショックで引退しそう
40名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:49:32 ID:GqWgRN+60
>>29
ごめん
某アーティストのファンでチケット購入でヤフオク利用してる。
だけどサイン色紙とかは転売モノはいらね。
41名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:49:33 ID:vVjrN1meP
>>12
明らかに浮いてたんじゃね?
1000人いても、大概知り合い同士だから誰かと談笑してるだろうし。
そんな中、一人あるいは少人数でポツンと佇んでれば、いやでも気がつくと思う。
42焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2009/02/12(木) 00:49:51 ID:uTB9AKFa0
ラジコン出したら高値つくだろうなあ。
43名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:50:21 ID:ULRqAvby0
他にも出品してたらそれ落札すれば誰だか分かるんじゃないのか
44名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:50:28 ID:DyCuJq940
山本昌ファン大ショック! 山本の本業は野球じゃなかった!
45名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:51:19 ID:8WngrFye0
ラジコン大会が不況で中止になったニュースかと思ったのに
46名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:52:08 ID:J3Cadj1a0
星野wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:52:40 ID:bRyIT4+z0
仙一が勝手に変なやつ入れたんだよ
最低だな
48名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:52:42 ID:XJbZLIiuO
六万あれば結構いいラジコン買えるな
49名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:54:02 ID:g1z0gCT10
山本昌、落札金額が安すぎて大ショック
50名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:54:12 ID:08+pACpHO
転売厨は殺せ
51名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:55:19 ID:pSPKDL460
>>1
これは酷いな
でもオークションならすぐ誰が売ったか割り出せるんじゃねえの?
52名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:55:57 ID:kvZUEXg/0
名前書いて渡してそれがオクに出回ってそれが誰にあげたものか分かっても本人どうすることもできなくねーか?
別に悪いことしてるわけじゃないし
まあ書いた本人はショックかもしれんが
53名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:56:51 ID:AMEVzS480
赤星よりまし。
54名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:57:03 ID:EwJVGVCX0
貰ったものをどうしようと勝手だろ?
パーティに来て同じ物を貰った1300人の中には
意外に大勢こんなものいらねーとか思ってることだろう
そういう人の元にあるより6万円を出してでも欲しいと思ってる
熱烈なファンの手に渡った方が記念品も関わった人間もみんな幸せだよ
55名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:57:14 ID:iUucTCfY0
これは山本昌が悪いな・・・
56名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:57:17 ID:0umSB4Pj0
400勝記念だと売らないよ。
57名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:57:19 ID:IIhThGGb0
転売屋は人間のクズ
58名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:58:02 ID:kdgGNOpa0
わしが転売した
59名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:58:45 ID:OSm3rMRtO
にしても安く買い叩かれたな
60名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:59:17 ID:BNQbOLDd0
ラジコンが転売されてたん?
61名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:59:38 ID:bW1aYz1TO
転売した奴晒し上げするか
62名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 00:59:45 ID:aVSWU+7o0
結婚式の引き出物がバザーに出てるようなもの
嫌なら金券にするしかない
63名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:01:44 ID:GqWgRN+60
>>54
おまえが彼女になんかプレゼントして
翌日ソッコーにおまえの目の前で質屋に売り込んでも
おまえは文句言う筋合いはないわな
64名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:01:48 ID:zTMwAbAM0
1300人も呼ぶからだよ
65名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:01:57 ID:0Tz575pF0
俺は>>20を評価したい
66名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:02:43 ID:poFJrATF0
1300人も管理できないから、とにかく会場に入れまくっただけじゃん
そんなに呼ぶほうが悪い
67名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:03:42 ID:Jv8MFpSBO
招待状から割り出せないの?
68名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:05:19 ID:DZXYK97Q0
>>66
これほどの成績残すまでに世話になった人がたくさんいるんだろうよ。
69名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:05:20 ID:n3SwCktj0
しかし一方で69410円+αを出してでも欲しがる人がいるわけだ。
ありがたい事じゃないか。
70名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:05:24 ID:jURiKFhpO
価値ないだろ
71名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:05:28 ID:G9J6oPiE0
タチの悪いタニマチが一般人引っ張り込んでたんだろうな
また昌さんがサインしなくなるよ('A`)
72名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:05:30 ID:pSPKDL460
>>36
女だな
最悪の女だ
73名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:06:01 ID:RXLbfQLs0
>>67
誰だか分かっても法的には何の問題もない。
74名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:06:51 ID:1RJePpzI0
余った分自分で出したんだろ
白々しい野郎だ
75名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:07:35 ID:t8ZfF8c60
>山本昌は「これからファンにサインなどをする時は
>〇〇さんへとか名前を書いて渡した方がいいのかな」と自衛策も検討しているが

これはファンも喜ぶだろ
誰も損しないから是非するべき
76名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:07:44 ID:EwJVGVCX0
昌が「俺のパーティに来た癖に記念品いらねーのかよ…悲しいな」というだけの話
出品した人間に何も法的に罪はない
77名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:08:43 ID:4ay0BInc0
たかだか6万で記念品を手放すってのも腹が立つ話だな。
だいじに取っておけば子供や孫の代になっても価値があるのに。
のこってる記念品にはシリア○ルナンバーを振ってから配ったほうがいいな。
78名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:09:28 ID:7HYGXPF00

非常に良い
79名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:09:30 ID:8nziTtlwi
やったもんだろ?
貰った人がどう扱おうと勝手じゃねーか
嫌ならやるな。もしくは事前に欲しいもん聞いてからやれ。
80名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:10:12 ID:zdxtX9TZ0
>>67
招待客でないのももぐりこんでたと書かれてる。
バカ乙
81名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:10:12 ID:tKlNyWnk0
赤星の車椅子思い出したw
82名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:10:37 ID:X4RpsXG80
>>77
○には何が入るんだ
83名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:10:51 ID:FlTzoZn50
>>82
84名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:10:52 ID:t8ZfF8c60
85名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:11:10 ID:G9J6oPiE0
>>36
酒屋の子持ちのおばちゃん自重汁
86名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:11:15 ID:M5jVzj5E0
ナ?
87名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:11:40 ID:hZkmLkKX0
松井は同窓会で書いたサインを出されてたらしいな
88名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:12:23 ID:7r9dgDOFO
アンチファンが出品したんだろ
89名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:12:41 ID:g1z0gCT10
山本昌が怒るのは分かるが
お前らが怒る意味が分からん
90名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:12:46 ID:J7T/XpJmO
この流れは…
91名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:14:14 ID:XvQKtb5r0
>>5
わらた
92名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:14:19 ID:KoN2Z2SIO
>>75 ファンはそのほうが嬉しいけど
昌さんが大変じゃね?

ひとりひとりサインするときにファンの名前書くのが自衛策って…。
良い人過ぎる。
93名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:14:52 ID:n5VJivd70
>出どころや犯人を特定するのは難しい

特定されるべき「犯人」じゃねぇだろw
法的になんの問題もない。
いつも思うが、そういうことをされるのを見越してばら撒けよ。
入手した側からすれば、何やっても自由。
嫌なら、シリアルナンバーつけて事務所にでも集中管理させろ。
94名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:15:57 ID:G9J6oPiE0
>>88
落札歴から察するに中田ファンの模様
95名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:16:56 ID:zdxtX9TZ0
恥の文化が日本から失われてきてる証拠。
こんなこと昔なら他人の目を気にして恥になるからしなかった。
96名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:21:23 ID:9T0pKSOX0
★中日ドラゴンズ 山本昌 200勝 記念サインボール他
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m63658595
出品者 : nofear1414jp
商品発送元地域 : 愛知県

先日、中日ドラゴンズ 山本昌 投手の200勝記念パーティーが某ホテルにてありました。
その時に頂いた記念品です。直筆サインボール(文字の部分は刺繍)、とバカラグラスです。
グラスには200WinsM.YAMAMOTO 34 2008.8.4と書かれています。
プラス招待状、一般の参加の方とは多少、引き出物の中身が違ったようです。
一般では入手困難なものです写真の1枚目の物が全てです。
山本投手のファンの方、如何でしょうか?
落札代金に送料600円プラスしてお振込み下さい。早期終了は致しません。
97名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:21:34 ID:Lyez2pzRO
あれ?         そいつのIDみたら1001てあるよ          犯人は1001だよ
98名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:21:50 ID:LyykqexJ0
そうそう、サインや数の少ない記念品なんかは全部相手の名前書くようにすればいいんだよ
99名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:22:50 ID:1nDa64mw0
別に引き出物は要らないから売っただけだろ?何が悪いんだ?
それとも山本昌の200勝記念パーティーは引き出物をもらうための催しなのか?
100名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:23:43 ID:9WzBjF2pO
誰も法的に問題あるなんていってないのに違法じゃないとか言ってる奴は
>>1が何を問題にしてるかすら理解できない低脳なんだろうな
101名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:24:41 ID:2GMrsuam0
「貰ったものをどうしようと勝手だろ?」 VS 「人の気持ちがわからないヤツは人として屑」
になるんだが、だいたい話がかみ合わないで終わるよな。

なんだかなぁ…。
102名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:25:13 ID:nOpv8oQu0
>>76
君はアホだね
誰も法的な犯罪として話してる訳じゃない
モラルがねー奴がいたって話をしてるんだよ
人の気持ちを考えられない糞野郎がいたって話なんだよ
つまり、そんな頓珍漢なことを宣ってる君も糞野郎と同種ってことになるんだ
103名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:26:35 ID:9T0pKSOX0
山本昌投手200勝パーティ【直筆サインボール&バカラグラス】
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g69538934
出品者 : taro0728

ドラゴンズ山本投手の200勝祝賀パーティで配られた記念品です。
直筆サインボールとバカラのグラスになります。
写真ではわかりづらいですが、グラスには記念の文字が刻まれています。
頂いたものなので、記念品の内容等の詳細はわかりません。お好きな方いかがでしょうか?
104名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:27:27 ID:EdG8B/eH0
モラルの問題だし仕方ないわな
つか引き出物は売買しないでも他人にあげちゃいそうだ
105名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:27:53 ID:Lyez2pzRO
アメリカを見ろよ。記念ホームランのボールなんかオークションで競買だよ。 まぁ本人が傷ついている以上何も言えないがな。
106名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:28:12 ID:m19RMIYK0
ラジコンや昆虫仲間との仁義は野球には通用しないようだ
107名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:28:23 ID:aVSWU+7o0
わざわざパーティーに来てくれた人にそんな言い方良くないよましゃ
108名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:28:33 ID:vVjrN1meP
(2009年 1月 24日 17時 00分 追加)
希望であればパーティーの時の写真も2枚ほど差し上げます。


(2009年 1月 24日 22時 13分 追加)
バカラグラスですが名古屋ミッドランドスクエアにあるバカラショップ名古屋
の専門店のグラスなので普通に購入してもそこそこの値段のするグラスだと思
います。希望者に差し上げる写真ですが舞台の近くで撮影したので結構きれい
に撮れていると思います。鏡割りと昌の挨拶の写真の2枚です。


(2009年 1月 29日 9時 32分 追加)
パーティーの写真ですが金田の写真とか合計6枚差し上げます。




いろいろと興味深い・・・呼び捨てとか・・・
109名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:28:55 ID:KRojkIAS0
>招待客でない人が何人ももぐり込んでいたしね

いや、確実に招待客だと思うよ
110名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:29:21 ID:OTs2a/lx0
>>108
犯人はふくしやな
111名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:29:34 ID:FlTzoZn50
>>96
入札数が34だ…
112名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:29:53 ID:n5VJivd70
>>95
それは論点ズレすぎ。昔は、売却する手段がほとんどなかった。
コアなファン同士で適当な値段で売買・交換するか、せいぜい、雑誌の「売ります」コーナーにハガキ送る程度。
このレベルだとリアルタイムで表面化しないから本人がほぼ関知できない。最近の情報化レベルと全く違う。
言っちゃ悪いが、こういうのは、やったもん勝ちの世界。

>>102
>犯人を特定するのは難しい
記事に「犯人」と書いてあるが・・・
トンチンカンなのは君じゃねぇの?w
113名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:33:11 ID:1LzidfEE0
ブックオフ系列のオフハウス?に行ったら
結婚式の引き出物ずらーっとならんでるよ
114名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:33:14 ID:FlTzoZn50
安いもの落札してみて住所氏名を昌さんに送るか。
115名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:33:48 ID:gYHRk9SbO
スレ見てわかるように、この辺の感覚がスコーンと抜けてる奴っているんだよ。
そういう奴に何言っても無駄。こちらが割り切るしかない。
116名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:33:54 ID:FlTzoZn50
117名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:34:37 ID:FcAOE13H0
おまえら、いい加減にしろよ
118名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:34:45 ID:zdxtX9TZ0
>>112
この件にかぎった話をしてないけど低脳だね。バカは視野狭窄だから疲れる。
日本人が恥を恥と思わなくなってきてるから、こういう事が出切る人間が増えてるのは事実。
昔もいなかったとはいわないけど明らかに珍しかった。

何でもやったもん勝ちという考えはハングリー精神旺盛な貧乏人の考えだから
外であまり言わないほうがいいよ、育ちが知れると見られるだけだから。
119名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:35:29 ID:FlTzoZn50
120名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:36:06 ID:qEQM25n90
星野マジでクズだな
121名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:36:14 ID:2GMrsuam0
>>113
引き出物と今回の記念品?とはやっぱり一緒にはできないと思うんだが…。

要らなかったんだなということよりも金に換えたいって気持ちが悲しいって事じゃないかな。
なんかスゲー寂しい気持ちになるわ。
122名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:36:27 ID:nOpv8oQu0
>>112
犯人の定義が法的な犯罪を犯した人のみだと思ってるなら、お前は相当な馬鹿だが?
ってか、そのことを抜きにしても、それを反論として持ち出すのは話の筋が通らない
自分がどんなに馬鹿なことを言ってるか理解できないからこその発言だと思うけど・・・
お前が哀れすぎて涙が出てきたよ
123名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:36:35 ID:wwx73YQv0
こういう時にマスコミは落合の名前を出したい所だが
ディナーショーの記事で使ってしまったからな

そうなると犯人は自然と仙一へ
124名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:36:59 ID:15WOK7Cr0
もぐりがそんなにいたとは。
立食だろうし席の問題はなさそうだけど
記念品足りなくなりそうだが。
かなり予備があったのかな
125名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:37:54 ID:zdxtX9TZ0
引き出物も使わないのを知ってる誰かに上げることはしても、
売る事は普通の感覚の人間はしないよね。貧乏人はするんだろうけど。
ここで>>1を擁護してるのも、引き出物を売ってせこい小銭を稼いでる貧乏人なんだろうけど。
126名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:37:58 ID:9T0pKSOX0
>>109
値下げ!山本昌広投手200勝祝賀会1/18中日ドラゴンズパーティ券
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f69992600
出品者 : rinoyuki
落札価格 : 24,000 円

値下げ山本昌広投手200勝祝賀会1/18中日ドラゴンズパーティ券2
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n71661006
出品者 : rinoyuki3
落札価格 : 25,000 円
127名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:38:00 ID:wwx73YQv0
>>114
転売厨が相手なら無駄だろ
素人相手なら効果絶大だろうけど
128名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:38:03 ID:BOeQqCTq0
欲しい人が、高く買うのはいいこと。
プレゼントならばアレだが…。
129名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:39:37 ID:1LzidfEE0
> rinoyuki

ゆきのり君?のりゆき君?
130名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:39:46 ID:4bAXii/m0
心の貧しい人がいるんだな
131名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:39:53 ID:zdxtX9TZ0
貧乏人はあげないで売るんだよ。底辺ってそういうもん。
132名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:44:49 ID:KUpS5Een0
タニマチ関係臭いな
133名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:45:03 ID:5FvoBa8CO
ラジコンが盗まれたと聞いて
134名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:47:38 ID:G9J6oPiE0
>>126
>>103のもそうだけれど、こんな生活感あふれる落札歴で
よく出せるよな・・・
135名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:49:56 ID:I1SzLlUo0
小さい頃まんだらけ行ったら微妙な形の手塚治虫のサイン色紙があるから
なんでだろ?って思ったんだけど宛名部分をカットしてるんだよね。
カラーの色紙も合ったから親密な関係の人に描いたんだろうなと今は思う。
だからどんな工夫しても売る奴は売る。
136名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:50:10 ID:WKjPRLcd0
>>126
パー券回されて必死でさばいてる下っ端みたいだなw
まあ1300人だから手当たり次第に招待券配ってたんだろうなあ。
137名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:50:36 ID:2GMrsuam0
>>134
上の方でも書いてる人居たけども
売り飛ばす事に罪悪感のわかない人は居るんだよ、残念なことに。
罪悪感がないからその他の雑品と同じ扱い感覚にしかならない。
むしろ付加価値ついてるから高く売れるかも?とかいう方向に思考が行っちゃうんだよ。
138名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:51:11 ID:f8e8qeVM0
法的に問題ないんだからどうでもいいだろ、って奴はそう思ってればいいんじゃね。

周りからモラルの無い人間って思われてるだけ。
それに気付いてない時点で人間として終わってる。
139名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:52:17 ID:MZ8ORIpbO
会費払ってるならいいじゃん
140名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:53:27 ID:Q7sVYihs0
モラウがどうしたって
141名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:54:39 ID:w14vIkQI0
落札価格安いなw
142名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:55:15 ID:ZBdWfjBM0
有名人関係の物は何でも売られているが、今まで芸スポに立ったスレを見た限りではこの手の文句を言うのは野球選手ばかりだな。

野球選手って大金持ちなのにみみっちい事を言う人が多いな。
この山本って人も年俸二億近いのな。生涯年収は数十億だろ。
143名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:56:51 ID:pSPKDL460
ひくわ
ただのカスだな
みそっかすと言われても仕方がない
144名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:57:11 ID:2GMrsuam0
>>142
金の問題じゃないだろうが…。
145名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:57:58 ID:zIk+zpjM0
>>139みたいな金払えば何でも許されると思ってる奴は、
自分の結婚式には来て欲しくないな。

まぁ相手いないけど。
146名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 01:59:20 ID:9hJLREL10
有名税。 ほんの数%の非常識者に心を痛める昌が好きだが。
147名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:00:33 ID:ZBdWfjBM0
>>144
>金儲けや商売に利用されるのは本当に悲しいよ
148名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:00:55 ID:WKjPRLcd0
モラルも何も>>126みたいなので買ったり貰ったりした全然関係無い人が
パーティー行って引き出物貰って売ってるだけでしょ。
見栄はって管理できないほど券配るのが悪いだけ。
149名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:01:19 ID:TFgbe6HR0
>>142
別に贈ったものだから、自分自身の損得の問題ではないでしょ
純粋に感謝の気持ちとして世話になった人を招待したパーティーで、
贈った物が、売買の対象にされていることに心を痛めたって話
150名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:01:46 ID:fpUn4KrW0
これで本業のラジコンに専念できる
151名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:03:14 ID:1Bn266By0
転売厨しね
152名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:03:38 ID:eVSfp2UB0
>>149
車椅子寄付したらヤフオクに掛けられたってのは酷かったな
153名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:04:05 ID:j9MAWduZ0
>>147
おまえ読解力無いなw
154名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:04:19 ID:uAgsEFDz0
ラジコンにサインして欲しい。
プロポでもいい。
155名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:04:53 ID:ZBdWfjBM0
>>149
心を痛めるというか腹が立っただけだろ。
俺も善意でプレゼントした物が売られた事があるが、それで腹が立ったのと同じだよな。
ただ、俺が二億円近くもらっていたら怒ることはないが。
156名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:05:51 ID:2GMrsuam0
>>147
ズレてるぞw
=俺で金儲けするな ではないこと読み取れないかなぁ。
157名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:05:58 ID:wRNAUoP40
世の中善人ばかりじゃないからな
これからは贈り物全てに相手の名前でも刻むんだな
158名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:07:14 ID:ZBdWfjBM0
>>153
恐らく無料譲渡では問題にならなかっただろうから、金の問題ではあるんだよ。
人がタダでプレゼントした物を売りやがってというな。
違うなら詳細な説明をお願いしますわ。
159名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:07:17 ID:urTC7jO80
この不況で借金のかたに取られたせいで売りに出されてる可能性も無きにしも非ず
160名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:07:21 ID:pn0dAIf4O
うわっ!俺>>103と取引履歴あるんですけど〜。
161名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:09:01 ID:FlTzoZn50
>>160
http://homepage3.nifty.com/waytowin/
ここにあるメアドに連絡してあげるといいと思うよ。
162名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:11:17 ID:IuhEz1rt0
そういう小遣い稼ぎが目的なら、罪悪感も何もあるはずないわな。
163名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:11:42 ID:k3VZG58QO
taro0728と取引何回かした俺が登場
こいつは発送が毎回毎回遅いし、取引ナビもいい加減
164名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:12:08 ID:K+dGjPThO
釣りなのか、病んでいるのかがわからん人が
165名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:13:18 ID:ZBdWfjBM0
>>160-161
それするとヤフオクのガイドラインと個人情報保護法に確か抵触したはずだよ。
調べてみよっか?
166名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:13:23 ID:ItRUHSv30
星野そこまで金に困ってたのか
167名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:17:04 ID:GGoKAcB+0
転売厨わざわざ潜り込んだのか
やつらはここまでするのか
168名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:19:12 ID:AXIvFRHXO
ID:ZBdWfjBM0がなんか痛い

こんな大々的に記念品を譲渡されたら誰だって悲しいよ
金銭云々じゃなくて、気持ちの問題
大金持ちでも、そうでなくても、悲しいものは悲しいんだよ
169名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:20:57 ID:2GMrsuam0
>>158
>>63についてはどう思う?
170名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:21:57 ID:VC2Ygaxy0
>>158
無料譲渡でもなんでも嫌だろ
プロでコツコツ積み上げてなした記録作って、それまで支えてくれた人達への感謝って意味もあるんだから関係ないやつに渡ったら文句いうわ
171名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:22:32 ID:GJiU+38f0
こんなしょーもないことよく記事にするな
172名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:23:57 ID:ZBdWfjBM0
>>168
だから本人の発言を見ても金銭が原因なのはわかるじゃないか。
譲渡自体ではなく金銭が介在した事を問題としているわけで。



173名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:25:41 ID:olJ8JijG0
人に物を贈ったり贈られたりした経験がないヤツは何が悲しいか分からないんだろうな
174名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:26:07 ID:ZBdWfjBM0
>>169
俺の他のレスを読めば聞くまでもなくわかるんじゃないか?
175名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:26:36 ID:i3nIherlO
選手の自主トレ先に通って練習を見るわけでもなく、練習が終わる時間にふらっと来て
サイン用ボールや色紙に毎日サイン貰ってるオヤジを知ってる。
選手が断ると影で文句を言うし、ああいうのはサイン売ってるんだろな。
176名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:27:37 ID:9hJLREL10
>>173 だな。 人に物を贈る時は貰う時よりも嬉しいもの。
177名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:27:59 ID:2GMrsuam0
>>174
念のため 自分の言葉で頼む。
ごまかさないでさ。
178名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:30:26 ID:pzPvGkSQ0
犯人って、、、あんたねえ
179名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:31:30 ID:ZBdWfjBM0
>>177
俺が書いた過去の言葉は「自分の言葉」だよな。
嫌味な言い方をするのは好きではないのでそれ以上は言わないが、
何かを聞く前に他人のレスを読むというのは必要なのではないかな?
180名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:31:38 ID:y7rBSIX80
でもさあ、昌のように努力して玉投げて飯くうやつもいれば
ある意味努力して物ゲットして転売しなきゃ生きてけないやつもいる
そう考えると許せるような気もするが
おれがへんかな
181名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:31:42 ID:TFgbe6HR0
>>177
その人に何を言っても無駄だと思うぞ
まあ、色んな価値観があるんだろうが、理解しがたいから
182名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:32:05 ID:jjxon8olO
市川由衣の写真集をブックオフで買ったら直筆らしきサインが入ってた
売るなよw
183名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:33:23 ID:OOasgcOh0
欲しい人のところに行ったんだからむしろ幸せなんじゃない?
184名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:34:09 ID:uTKCpoD70
よく鑑定団で業者のやつが鑑定士で出るじゃん
選手はこういう輩をどんなふうに見てるんだろうな
185名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:34:46 ID:eKTRF0ye0
そういや以前にも焼き豚はプロ野球選手が寄贈した車椅子をネットで売ってたな
頭を使わないスポーツを民度の低いファンが応援してるからしゃあないか
186名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:34:52 ID:Y75OaGuG0
>>103
中日ドラゴンズ 日本一パレードスタッフジャンパー おまけ付き (終了日時:2008年 1月 18日 22時 13分)

これも出品してるぞ
関係者じゃねーの?
187名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:35:57 ID:BBl1/jUp0
ヤフオクって、結構関係者が出してたりするみたいだしな。
188名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:36:27 ID:2GMrsuam0
>>179
全レスしてるわりに過去レス読め系の返ししか来ないとはな。

>>181
そんな感じだな。
時間の無駄だわ。
189名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:36:29 ID:/DIqy95KO
昌さんは滅多にサインしないんだよな
こういうことあると益々しなくなるかもな
190名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:37:13 ID:bScD+OjI0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ  ━━┓┃┃
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|     ┃   ━━━━━━━━
       |::::::::/     )  (.  .||     ┃               ┃┃┃
      i⌒ヽ;;|. -=;;・;=‐ ‐;;・;=-|    。                   ┛
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | ゚ 。
      ヽ.      /(,,'     ≦ 三
      ._|.    ノゝ'゚         ≦ 三 ゚。 ゚
    _/:|ヽ   )。≧           三 ==-
    :::::::::::::ヽヽ    -ァ,            ≧=- 。
    ::::::::::::::::ヽ \   イレ,、           >三  。゚ ・ ゚
191名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:37:18 ID:wTMW2T8v0
7万になるならぶっちゃけ売るだろ?
1万くらいなら手元においとくけど7万だよ?
192名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:37:29 ID:WtZ0Zp+m0
またヤフオクか
193名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:38:02 ID:uTKCpoD70
本当かどうか知らないがボクシングの鬼塚が具志堅から貰ったシューズを出品したことがあるらしい
194名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:40:04 ID:wH/zaeuW0
転売豚なんて人間のクズしかいない
一度でも転売した経験のある人間を殺しても罪に問わない法律を
早く成立させるべき
195名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:40:46 ID:ahQb7KTk0
野球選手もチャリティーとはいえ、オークションに出したりするしね。
自分の都合のいい時だけ市場を利用するのもなんだし
必要悪ってのも語弊があるが、回りまわってと考えればね。
196名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:41:09 ID:aVSWU+7o0
買う人がいなきゃ売る人もいない
197名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:41:31 ID:ZBdWfjBM0
>>188
だから多数レスしているからこそ、以前のレスを読めばわかると書いているわけだよね。
何で読めばわかる事を再度説明しないといけないのか理由がわからないが。
携帯電話を使用しているのならば、読むのが面倒という点で理解できる点もあるが違うよね。
198名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:41:59 ID:FlTzoZn50
買う人は悪人かもしれないが、招待客が売るような悪人だとは思いたくないわな。
199名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:42:23 ID:wH/zaeuW0
>>195
なんでこんな時間に不自然な擁護してるの?
特定されて身の危険を感じた本人かな?
200名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:43:11 ID:2GMrsuam0
>>197
推測と確定とは違う。
確定した上でないときちんと意見は言えない。
価値観が違いすぎて理解できない考え方してるから。
201名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:44:16 ID:EfBK4ESr0
招待してないのに招待状もセットに?
202名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:46:33 ID:HxzVj2GP0
野球にまったく興味ない…そういう招待客もいるだろう
ラジコン一筋なやつとか
203名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:48:45 ID:HrbfEPjFO
>>179
>>197
屁理屈すぎワロタww
お前今までどんな環境で過ごしてきたんだよw
204名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:49:07 ID:gMYsJr/q0
フランクミューラー転売した吉永
205名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:49:32 ID:ZBdWfjBM0
>>200
だから確定しているじゃないか。>>155を読んでみ。
プレゼントをしたものが金銭に変えられる事は不快だと明確に書いてあるじゃないか。
ちゃんと読んでるの?
206名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:49:52 ID:nT69qsUDO
博満が売ったんだよ
207名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:50:23 ID:LxnjU/g90
金と暴力のあの人の仕業か、、、
208名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:52:21 ID:RFxqiKiU0
こんな記念品は人それぞれに思い入れが違
他人にとっての記念品を一生保存するのは苦痛な人が多い。
209名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:52:32 ID:TFgbe6HR0
>>206
博光は出席もしていないんだよ
自分のパーティーとブッキングしてしまって
210名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:52:40 ID:DMjZcb+L0
これじゃないけどこの記念品の一部を入札して落札したのが
2chネラってもう外出?

山本昌さんを応援するスレ 7
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1221634756/795
211名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:53:25 ID:2GMrsuam0
>>205
じぶんが>>63の状況におかれても同じ対応、思考が出来るのかって話。
金が絡まなければいいって話なら >>63の状況で
「気に入らなかったから目の前にいた友人にあげてた」って状況でも良いぞ。

つか2行で済むであろう返レスにこれだけレスが必要な辺り
相当面倒くさい人間であろう事は推測できる。
212名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:53:49 ID:sE/tFstyO
ヤフオクで自分で「山本昌」とか調べてんのかな
213名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:54:20 ID:ahQb7KTk0
>>199
擁護のつもりはないけどね、現状しょうがないって事。
対処としては、価値無くなるほど乱発するか、ジャニーズのネット画像じゃないが徹底的に管理する
とかあうんだろうけど現実的じゃないでしょ。
あと なんでこんな時間 ってのが不明いつだったら適切なんだ。
214名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:54:52 ID:0ZH+3IMf0
今日、推進されてきた「個人主義」だから浪漫とか夢も投機対象だろ?
儲けた者勝ちの世の中みたいだからな。
215名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:57:52 ID:25AnmcKb0
ネットオークションが無い時代ならゴミとして捨てられてただろうし
売ったって別にいいじゃん
216名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:59:23 ID:mRNnX6Jt0
せっかくグッズ費用自腹切ったのに換金されちゃたまったもんじゃねえな
217名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:00:44 ID:uUiCX/MK0
まだ招待した人が換金してるとかなら
納得しないまでも我慢するんだろうがな
218名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:00:56 ID:EfBK4ESr0
>>205
たぶん、君があほなのは「大金持ってるのにみみっちい」というものの見方だろ。
別にケチだからいってるのではなくて、自分の記念ということでプレゼントしたものが
お金に換られてしまうという行為そのものが悲しいって言ってるんだよ。
219名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:03:02 ID:GTlgNCYRO
直筆のサインを1300人分書いた苦労を想像できたなら
こんなことはできないだろう
心無い人がいるもんだ
220名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:03:46 ID:59tjcJbN0
サインは買うのでは無い。
本人にじかに頼んで頂くのだ。
でないと誰が書いたかわからないよ。
221名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:06:24 ID:gLparDYR0
>>220
サインってのはその人との出会いなんだよ
本人に書いてもらってこそ家に置いてあっても思い出せる
思い入れの無い品はゴミだと思うんだけどな
オクで買ってまで欲しくないよね
222名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:06:48 ID:ZBdWfjBM0
>>211
>じぶんが>>63の状況におかれても同じ対応、思考が出来るのかって話。
155と205に二度書いてるよね。
無償の譲渡については気にしていないのも過去のレスからわかるわけで…。

過去のレスを読めばわかる事を何度も聞く事が一番面倒ではないだろうか。
223名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:09:28 ID:rZ/RaJ4mO
そりゃ売る奴も居るだろ
マサみたいに億稼いでいる奴には理解出来ないだろうが
224名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:11:58 ID:aVSWU+7o0
もっと無名なオクでコソコソ売ればよかったのにって事?
225名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:13:20 ID:Le6UxLry0
>>224
それはそうだ。
根本は解決しないが。
226名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:15:47 ID:pn0dAIf4O
昌さんは人気者だね。
227名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:16:50 ID:WUV3MuTQ0
赤星の車椅子ほどではないけどこれもひどい

ただ招待客で最近亡くなった人がいないか調べたほうがいい
息子が巨人ファンならそいつが犯人
もしそうならその息子を責める気にはならんな

それ以外の場合なら
売った奴もむかつくし買った奴もむかつく
228名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:18:32 ID:jaoyJEdgO
出品者はタニマチの親族あるいは友人とかそんな感じかね
229名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:19:03 ID:KjiGZUKa0
厨煮痴ファンの民度wwwww
230名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:19:27 ID:ZBdWfjBM0
>>218
だから他人に譲渡したもので商売されたり誰かが金を手に入れる事を
不快に感じる事に対しては否定していないわけで。、
ただ生涯年収数十億の人が数万に目くじら立てるのはみみっちいとは思ってしまうよね。
自分がそれだけ金持ちなら、何かのCMのように誰かにお金が入って良かったねという考えになるだろうから。
231名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:19:38 ID:BaJ0ko890
無償譲渡でも、場合によるでしょ。
例えば、大ファンなんだけど、
何らかの事情で出席できなかった人に譲渡する場合なら腹はたたないだろうけど…。
232名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:20:32 ID:2GMrsuam0
>>222
やっぱり考え自体が理解し難いわ。
というか、同意できたら人間として終わるような気がする。
面倒なのにつきあってくれてありがと。
233名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:23:27 ID:ZBdWfjBM0
>>232
いやいや、どういたしまして。
234名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:24:29 ID:YEW7/ckNP
そら金田に会費祝儀全部持ってかれて費用全部自分持ちならいくら温厚な昌さんでもムカつくだろ
235名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:24:49 ID:gLparDYR0
>>227
真ん中のはアンタの優しさ感じたわ
実際はそんなもんじゃなく
はなから転売目的で手に入れるために潜入してた転売やーだろうと思う
えげつないもん感じる


>>230
言ってる意味がイマイチスジが通ってないわ
ハッキリ言いたいこと言えよw
煮え切らないから見てた腹が立つわw
チンポついてんのかw
236名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:27:00 ID:ZBdWfjBM0
>>235
いや、散々はっきり書いているけど。しかも二回以上。
237名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:27:21 ID:cfNDp9u60
>>21
どっちも「やまもと・まさひろ」って読めるから、いいんじゃないかな。
238名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:28:20 ID:QbQhGwC90
星野氏ね
239名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:33:24 ID:u7WdKbNK0
何年もかけて積み上げてきた自身の大記録の記念品だからな。
高価なブランド品のプレゼントなら単純に金銭計算できるけど、
そうじゃないから、みっみちいというのはどうも…。
240名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:34:49 ID:7NltP4qK0
通し番号入れとけばいいのに。
241名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:35:05 ID:77Q0BucYO
>>158
無料譲渡では怒らないだろうが、逆に売れた金額の50%を、山本昌に支払うと言っても怒るだろう。100%支払うと言っても怒るだろう。だから金の問題ではないのでは。
242名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:35:11 ID:vSYs6AvE0
野球を愛してる人じゃなくて、野球を食い物にしてる人を呼ぶからこうなる
243名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:35:21 ID:Gc1R54je0
昌さんなら大丈夫だと思うけど、こんな趣味のことで本業へ影響しないかが気がかり
244名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:39:26 ID:dtO0FU2n0
中田翔のように「転売する人も見に来てくれてるんですよね?
僕は気にしませんよ。あげた物をどうするかは自由です。」って
やつもいれば、昌のように売られれば悲しいと思う人もいるって
だけだよね

さらっと見たけど、物自体が無価値になるくらい一杯するってのは
面白い発想だね
確かに現存数が多いと価値下がるってハゲのおっさん鑑定士も言ってたな
245名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:41:43 ID:ZBdWfjBM0
>>241
プレゼントしたもので誰かが商売をしたり金を得る事への不快感であって、
上手い事儲けやがってという意味での不快感ではないから、
金が介在するがゆえの感情ではあっても、利益を譲ってもらっても解決はしないよね。
246名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:45:38 ID:KeS3PavkO
>>1
犯人とかwwwwwww

不要なガラクタは処分するのが当然だろw
247名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:49:34 ID:1DXuev770
森進一みたいなコメントだな。演歌の人ってどうして嘘くさいことばっか言うの?
248名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:52:03 ID:pmyxWqxi0
マジ民度が低い事やめろよ
半島じゃあるまいし
最近は「法律で禁止されてるわけじゃないからいーじゃーんw」
とか小学生みたいな事マジで言う奴がいるから困る
249247:2009/02/12(木) 03:52:20 ID:1DXuev770
自爆しましたorz

バカラグラスとサインボールで6万は安いな
250名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:54:11 ID:4vMzA59M0
ごみが金になるんだからいいだろ
251名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:54:33 ID:EfBK4ESr0
>>230
だからあほだって書いてあげたのに、繰り返してどうするつもりだ?
252名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:55:06 ID:pmyxWqxi0
出品者が外道な事するならこちらも外道な事するまで
出品者の個人情報マダー?
253名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:56:19 ID:EfBK4ESr0
と思えば>>245みたいにまともな返事もできてるし、
そりゃ、ちんぽついてるかと言われるわなw
254名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:58:58 ID:2KVARs/U0
ヤフオク厨はどの板でもどのスレでも恥ずかしいなw
恥辱に満ちた、ゴキブリ以下の存在。
255名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:01:41 ID:4U5loXiZ0
242 :名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:35:11 ID:vSYs6AvE0
野球を愛してる人じゃなくて、野球を食い物にしてる人を呼ぶからこうなる


そもそも、プロ野球自体が商売だからねえ。。
考えてみたら、見世物として野球やっているくせに、こんなもんが出品されたからって
文句言うのもどうかと思うね。
256名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:03:25 ID:u7WdKbNK0
>>255
ゆとり乙
257名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:03:29 ID:ZBdWfjBM0
>>251
あほという言葉は抽象的すぎるからね。
結論にたどり着くまでの過程を省略されるとレスされた側は困ってしまうよ。
こっちも同様に葉足らずだったのかと反省して、「みみっちい」と感じた理由を
再度、より具体的に書いたんだよ。
258名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:07:50 ID:fEx8ihRS0
あくまでも記念品で、商品ではない。
何億の稼ぎがあろうが、そりゃ怒るでしょ。
259名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:10:17 ID:yom10IpGO
そのパーティー、参加したよ。
でも記念品にバカラグラスなんか無かったけど…
260名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:13:28 ID:pmyxWqxi0
よく考えると山本昌も高給取りじゃないか…

わかった!
まとめると高給取りの山本昌も転売でメシウマした奴も俺より幸せだから氏ね
これでOK
261名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:13:45 ID:IuhEz1rt0
あほと言う言葉は的確と思う。
262名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:14:27 ID:mXHr6ETA0
別にいいだろw
263名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:14:59 ID:1DXuev770
>>254
意味わからない。
ずっと探してた商品で感謝される時もあれば、
何年探してもなかった商品が激安で手に入る。おまえオクやったことないなら語るなw
264名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:15:16 ID:h9v4LQIL0
ゴキローの200本安打のボールが6000円だったな
265名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:15:51 ID:H8OYnKtZ0
友達の付き添いで行ったサイン会でもらったサインを
(オクではなく知人にだが)売った事あるし、
eBayで外人スポーツ選手のサイン入りチャリティーグッズ買った事あるし、
昌の気持ちもわかるし、
何とも言えない
266名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:16:52 ID:9lxo2g6AO
やったもんはどうされようと仕方ないってのもあるだろう。
色んな人間いるからパーティーとか開かん方が嫌な思いはせずに済むかもよ
267名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:19:44 ID:zAsfjuXy0
週刊・山本昌とラジコンを作ろう
268名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:24:10 ID:DpQA/7Xo0
昌好きだけどこれは仕方ないと思うよ
1300人全員が昌ファンって事もないだろうし
有名税とか言うヤツだろ
269名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:32:24 ID:l7QpoWgX0
>>256
今のプロ野球は昔は、見世物野球として地位が低かったんだよね
天覧試合で地位が向上したんだけど。
長島があのとおりになってきて、長島とともにプロ野球の歴史も終わるのかもねえ。。
270名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:35:58 ID:XhOkJNVWO
これはショックだ
271名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:36:54 ID:F5vpSzkcO
ワシが流したな!
272名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:38:41 ID:WmprMKrHO
趣味の記念品は 辛いな
273名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:44:24 ID:tKGT/mMR0
いらない人が持ってるよりいいような気もするが・・
274名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:44:51 ID:TtScAqZb0
ID:ZBdWfjBM0
こいつみたいな考えのやつがこういうことするわけか
理解できないな
275名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:45:24 ID:DYu6+XWQ0
>>273
いらないと思うような人が招待状を貰ってのこのこ出てきてたことがショックだよ
276名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:48:11 ID:0QjRe9p/0
>>7
招待されてない奴の可能性が高いからだろ。
本来そいつらには渡す予定じゃなかったんだからな。

転売厨乙
277名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:55:31 ID:TZ3TpUl2O
さすが味噌ヲタ
278名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:56:11 ID:Td6Ky4Xx0
>>28
どっこい今のヤフオクは、メアドすら知られずに完全匿名で
最初から最後まで取引できちゃうんだな
違法ではないから情報開示も無理だろうし…

>>29
しかし、高値で転売されても買う奴は本物のファンだろ
買う人を避難するのは酷だな
279名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:04:46 ID:8DkmAn7Q0
>招待客でない人が何人ももぐり込んでいたしね

>「200Wins M・Yamamoto34 2008.8.4」と刻印された引き出物の
>バカラグラスや200勝達成を記念した直筆サインボール、招待状を加えた
>3点セット

招待客がオークションしてんじゃん
280名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:06:05 ID:KcmujT8vO
>>278
匿名云々以前に無断で個人情報悪用したら法的にアウトだろ。
281名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:08:56 ID:4vMzA59M0
皇室からのもらい物から見たらクズやん 大騒ぎしすぎ www
282名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:10:41 ID:8bAT02ZWO
サインしなくていいよ。サイン小僧達ウザいし
283名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:11:28 ID:T+VMhJPUO
>>257
自分が友達に送ったプレゼントが金がないわけでもないのに売られたら嫌だろ?それと同じだよ。
284名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:17:45 ID:KcmujT8vO
>>283
売っている奴が収入を得る方法が転売だけだとしたら?
285名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:18:08 ID:h0Te8MjXO
捨てるよりはマシでしょ
確かマサは離婚歴があったはず
286名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:18:18 ID:19oUa9DkO
うんこ
287名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:26:07 ID:GjfFKtvN0
なんか急に小物臭漂わせることもないのにね
比較的高値で売買されると言うことは、人気があるということ
前向きに考えればいいのに昨年の勝ちで少し鼻が伸びたのかも
288名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:27:23 ID:xJ5MVUa50
まぁ出品者はもうこのID使えないだろ
落札者も転売中だと思うがね
山本引退時に出品する気なんじゃないかな
289名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:33:46 ID:h0Te8MjXO
約二十年来の熱狂的なマサフリークだけど、
こいつのグッズなんて心の底から興味無いな
マウンド上でのパフォーマンス、これだけでよい
290名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:35:55 ID:eD/Doqcx0
むしろそれを買った人になんかしてあげたら?と思うのは俺だけ?
291名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:36:00 ID:monCiHhX0
実は落札したの昌の関係者。
結局、誰が出品したか分かることになる。
292名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:39:12 ID:r3JdV4aY0
>>3
中日ファンで昌さん嫌いな奴なんていねえよ。
ラジコンが本業とか色々冷やかしつつもみんな愛情持ってる。
こういうのはマジでムカつくな。
293名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:42:58 ID:y0GjUXvL0
Qは嫌いだが昌さんは好き
294名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:46:14 ID:NwZY48zH0
どうしても転売されたくないなら 招待状と引き換えにして 
シリアルナンバー付けて控えとけばいいんじゃね
295名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:48:59 ID:y7JKCWvC0
本当は6万9410円で落札されたことが悲しかったんだろうなぁ・・・
100万円だったら違っていた気もw
296名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:53:36 ID:HwtBOamv0
どうでもいい物だったらこんな事言わないだろうから
世話になった人に大事に使ってもらいたい物だったんだろう
297名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:06:01 ID:vcgWWabm0
何で招待客でもない人がパーティーにもぐりこめれるの?
入口でチェックしないの?フリーパスなの?
298名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:08:30 ID:h0Te8MjXO
日本人にはマサの良さは理解しがたいだろうね
細く長くというのは、手抜きや要領の良さを連想させる
権藤や伊藤のように一瞬の煌めきの方が、よりファンの脳裏に焼き付くのは間違いないからね
しかもメジャー全盛の時代に二百勝とか言われてもね
マサも屈辱だろうが、もう少し自己分析能力の向上に努めたほうがよい
299名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:09:16 ID:FGgIkpWFO
赤星の車椅子に比べたらなんてことはない
300名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:11:08 ID:DYu6+XWQ0
>>297
「招待されたわしが招待した」
みたいな連中が紛れ込んでるんだろ
301名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:11:09 ID:VVp6DtOU0
犯人は招待客かもしれないだろ? 星野なんか怪しいぞ
302名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:14:42 ID:otLbCPsS0
クズだなこりゃ
処分するにしてもせめて10年20年たってからだろ

303名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:15:53 ID:1EfyIa9y0
ってか高値で売れるということは、それだけ人気があると言うこと。

有名税と思ってあきらめろ(犯罪は除く)。
304名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:23:01 ID:KcmujT8vO
>>297
招待券自体がオクで売られていたから。
招待客に有料で招待されたんだよw
305名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:23:36 ID:h0Te8MjXO
派遣切りにあって泣く泣く第三者に手放して、そいつが
出品した可能性も否定しきれない。こういった想像力の欠落もあるだろうし、
マサと一般人との金銭感覚の隔たりの証でもあろう
306名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:24:38 ID:6EZB4AkC0
ID:h0Te8MjXO
すげぇw
4連続でIDが被ることってあるんだな。
307名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:25:24 ID:BuVsc6nn0
星野のクソ野朗がからむとコレだw
308名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:34:50 ID:wVvd/h1KO
既出だろうけど
プロ野球板の昌スレに、落札したやついるな
309名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:36:28 ID:monCiHhX0
>>308
本当のファンはそんなもん落札せんだろ
310名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:39:23 ID:H8OYnKtZ0
『本当のファン』の定義って何w
311名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:40:12 ID:J4uKxxu80
【野球】大ショック!
312名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:47:45 ID:ewCy5qeaO
やきうw
313名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 07:21:30 ID:fPfvzhhp0
引出物がどうなろうが、もらった人の判断だ。プライドが傷つくのはわかるが
全員がすべて大事に保管しなければいけない義務もないだろ。
むしろ、金出してまで大事にしてくれる人の所に行くのなら良いことなのでは?
314名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 07:32:29 ID:uT7+sHKU0
昌は200勝を巨人戦ではなく
出来れば阪神戦で達成したかった
と言ってたから、いい奴に違いない
315名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 07:33:18 ID:SuZtTVxmO
それだったら記念品自体をラジコンにすれば良かったのでは?
316名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 07:43:01 ID:gpC0aUKf0
>>313
記事読むと、おそらく元から転売目的で潜り込んだと推測できるからなぁ…
317名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 07:46:57 ID:Km1SReZf0
落札金はヤフオク手数料引いた分寄付しますってあれば昌も納得してくれるだろうが
実際そんな奴いねーか・・・
318名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 07:49:59 ID:G2LLUjNp0
>>315
意味がわからない
なおさら高値で売られるだけだと思うが
319名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 07:50:53 ID:KcmujT8vO
>>316
世の中にはそこまでしないと金稼げない人間達もいるんだよ。
みんな自分の出来る範囲でやれる事を精一杯頑張ってるんだ。
320名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:06:11 ID:9WzBjF2pO
頂いたものを転売するしか収入の術がない

アホか
321名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:07:44 ID:EfBK4ESr0
>>139
そこまで思いを馳せるのなら
昌がショック受けるくらい、それこそ自由だろうに。
322名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:09:40 ID:RnlZsJe+O
>>313
テンバイヤーのみなさんはそう言うよね〜
323名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:10:37 ID:axC9fwTNO
>>313

だからといって転売が是という大義名分にはならない
原価に近い値段ならまだしも不当に値を吊り上げて売るのはどうかと

それに本当に大事にしてくれる人に売るなら原価より格安で譲るのが筋というもの
324名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:11:30 ID:zUeRhNgBO
だったら自分で落札して犯人つきとめたらいいじゃない
325名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:12:59 ID:zXlROSbV0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i


326名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:13:25 ID:DMjZcb+L0
本気で探せばすぐわかりそう
2chネラの昌ファンが買ってるんだしw
327名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:15:26 ID:iiVLa3SR0
サッカーの高原の限定支給代表ユニがオクに出てたの見た気がする
あれこそ身内かごく近しいやつが出したんだろううな
328名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:16:32 ID:K/aMvRIk0
別に落札した人が大切にしてくれるんだからいいんじゃね?
329名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:16:37 ID:iJun60nMO
でも7万も値がつけば格好つくね
こんなん3500円だったら怒る気にもならんだろ
330名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:18:33 ID:bDZOXz8lO
これはショックやわ
331名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:19:25 ID:axC9fwTNO
転売屋 在庫抱えて 干し殺し
332名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:21:11 ID:gmxBLzk10
333名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:23:00 ID:DMjZcb+L0
>>327
ヒント:本人
334名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:23:02 ID:eiGg4hrg0
>>323
オークションを根底から覆す天才現る
335名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:23:13 ID:2WslrltRO
>>313
おまえのいうこともわかりますが、自分の価値感のみでそうゆう行動すると批判されるに決まっとる
もうちょっと相手のこと考えられる大人に成長しましょう
336名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:24:31 ID:SmB/88OpO
俺も2大会連続メダリストが古い友人で
五輪を決めたときに使用してた一品物貰ったけど
さすがに売れないな
でもあれから10年
個人的付き合いはなくなったし
売っちゃうか!
337名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:25:22 ID:VCngko6rO
名前入りのバカラなんて貰っても困るな…
338名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:33:44 ID:gK6Ylwe4O
パーティーでの祝儀で渡す時も
中に金を入れない奴も絶対居るしな
まあ多数来る場合だけど
339名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:35:15 ID:sy0lshtr0
松井秀喜も地元の野球部仲間の同窓会みたいなのであげたサインをヤフオクに出されて
同窓会なくなったらしいね
340名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:35:30 ID:Mrw8ync50
こりゃひでえ。。。
341名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:38:49 ID:B8vG6YlX0
いやいや、ちょっと待て。
昨今の経済状況からすると、本当は手放したくなかったのに、
勤めていた会社をリストラされたり、倒産とかそういう情況になって、
泣く泣く売りに出したのかもしれないぞ。、
342名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:43:52 ID:Q+IAjCn2O
何かの手違いで俺が招待されたらこの記念品は一生の宝物にするけどなぁ。
しかも直筆サイン付きだよ。
同じ物が2つ手に入っても知り合いの中日ファンにただでプレゼントするよ。


343名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:53:46 ID:iiVLa3SR0
>>333
おお!
344名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 08:59:27 ID:fPwK1YMF0
これからもクズ転売厨が昌を叩きます
345名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 09:00:11 ID:x3W/slK30
転売厨避けにデカデカとシリアルナンバーふったものをプレゼントすべきw
346名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 09:14:30 ID:hUIU7GyB0
小学生の頃ナゴヤ球場最後の年の秋季キャンプ
色紙持って無くて急遽お菓子の箱を開いて裏にサインを頼んだら
「それにするのかよw」と言いつつ笑顔でサインしてくれた邪魔崎さんありがとう
347名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 09:22:59 ID:pSPKDL460
ID:ZBdWfjBM0 はみみっちい
348名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 09:25:39 ID:S0DWYjsiO
いいじゃん
もらいもん売って金になるなら売った方がいい
349名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 09:28:07 ID:vclK4jCMO
ま〜一本、ま〜一本って
今晩のオカズがワランになっちまう…

の人?
350名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 09:34:39 ID:HfWs1cUH0
>>52
名前つきは、値段が極端に下がる。
例外は、そいつも有名人の場合のみ。
351名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:16:20 ID:45C70q+O0
どうせ星野のタニマチとかも呼んだんだろ
352名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:17:47 ID:KeS3PavkO
不人気田舎選手って悲しいな
353名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:19:37 ID:7Bqspdol0
1300人全員に配ったんなら
オクに流れても無理はないだろうな
354名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:22:35 ID:ETbZ2n9HO
>>352
こいつ星野じゃね?
355名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:22:44 ID:j9bjJ1kI0
カープ関係者だろうね
356名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:22:52 ID:Y9T72hwNO
1300人にバカラのグラスなんて太っ腹だなあ
357名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:23:16 ID:t1bmw6lr0
モラルに欠ける行為だとは思うけど、招待客1300人を精選する事なんて不可能だしなあ。
358名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:39:56 ID:FNoK8l870
>>324
現役であるからこそ今が高値
引退すれば急降下

バカラということで商品価値*0.1掛くらいか
名前がなければ0.3掛
359名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:43:36 ID:/bVhEwyn0
何億も儲けてるんだから、こんな細かいことで怒るな。
360名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:45:06 ID:kcuH3qHC0
人の好意を叩き売るってすげえな
361名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:50:29 ID:J6KUuOpw0
そのうち、ヤフオクで
「落合監督のセカンドバッグ(お守りつき)」
とか出品されたら笑うんだけどなあw

2007年だっけ?監督室からパチられたの
362名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:53:47 ID:FNoK8l870
>>360
記念品って自己満足商品が多い
名前入りって最悪
本当に好意があるなら
商品券が一番
363名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:55:35 ID:gLtQjh9iO
>>324

天才現る
364名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:55:36 ID:SeVKfMBKO
だれが売ったか名前だせ
まともな人間でないはずだ
365名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:55:41 ID:/HRrtb/o0
>招待客でない人が何人ももぐり込んでいた

こういう図々しい奴って実際いるからな。
366名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:56:50 ID:TPYOOZNx0

反日ドラゴンズらしい出来事だ
367名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:59:15 ID:LHidw/UV0
なんだなんだ、たった6万しか値が付かなかったんで拗ねてるのか
368名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 10:59:18 ID:LTxoFZK+0
引出物ならしょうがないじゃん
サイン付きの献呈本だって古書店に出回るんだぜ
369名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:00:04 ID:spfa4izR0
世の中銭ズラ
370名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:02:20 ID:Ozh+6TZu0
こういうものってじゃまでしょうがない、捨てるに捨てられずもらってくれる人もなかなかいない
これはむしろ良心的な処理じゃないの
371名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:04:48 ID:ZCwJMIgi0
こんなものは売られて当たり前だろ。
372名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:05:41 ID:xw/CLmTm0
      ____
    /__.))ノヽ   
    .|ミ.l _ノ 、_i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    /
   .しi   r、_) |     知人が勝手に出品したんですわ!わしは育ててない!
     |  (ニニ' /    \ 
    ノ `ー―i´ 
373名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:14:51 ID:OKEI8ATJO
気分悪いのは解るけど多数にあげた物なんだから仕方ないよ
いちいちコメントするなよ
374名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:27:27 ID:L5wmW0v70
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシが売った
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
375名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:31:55 ID:Enr1C86/0
ほんとうに欲しい人のところにいくんだからいいじゃん
376名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:36:35 ID:uPtDY8xu0
昌さん可哀想
早く田舎球団から出ちゃいなよ
377名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:15:41 ID:fYiC5Y610
>>375
わからん、さらに転売の可能性も…
ほんとうにほしい人のところにいってほしいが

ただ売ってもうけた人は家庭の事情でお金が入り用とかじゃない限り
擁護できんな
378名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:19:14 ID:kvZUEXg/0
そもそもサインとか欲しがる奴の心理が分からん
何の意味もないじゃん
そらそんな意味のないもので金になると分かれば誰だって売るわな
有名人の文字より万札の方がよっぽど嬉しい
379名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:19:55 ID:g0qQOvpO0
欲しい人のところに行くからいいとか意味分からん。
ファンにとっては、これから選手がイベントに一般人入れてくれなくなる
サインしてくれなくなるだけでいいこと無し。

売る奴も悪いが買う奴も悪い。買う奴は売る奴助長してるだけ。
380名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:21:27 ID:ZsbxilQb0
売るようなクズはパーティに招待されてお金出してまで山本昌のグッズが欲しいファンが招待されてないんだもんなぁ。

次からパーティで記念品出すときはシリアルナンバー入れて誰に渡したか控えておけよ。
381名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:22:41 ID:otLbCPsS0
転売厨の自己正当化スレ
382名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:28:44 ID:FNoK8l870
買った人に感謝しろ
383名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:31:08 ID:P+DeuX/30
スレ開くまで転売厨がこんなに擁護されてるとは思わなかったw
384名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:33:55 ID:MJny5RHa0
>>383
転売厨が擁護されてるんじゃなくて
転売厨と買う奴が、自己弁護してるんだろ
385名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:36:30 ID:ylsRfGycO
転売屋から買う奴って馬鹿だよね
386名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:39:01 ID:DY57ojq60
一方落合はパーティーには参加せず小銭を稼いでいた。
387名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:40:34 ID:m8RXWKpn0
バカラしい話ですね。
388名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:41:15 ID:XLYk2UwaO
だって要らないも〜ん!
389名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 12:42:45 ID:UjSlFN4cO
最低ですね
ホント
390名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:04:40 ID:x3+wp2nL0
さすが、、名古屋人
391名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:12:47 ID:TJ4YRWAI0
ヤフオクみたいに目立つ転売場所があるから批判が集中するようになっただけで、
昔からなんでここにこれがあるの?って思うモノはあった
思えばあれも売買で手に入ったものなのだろう
392名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:13:41 ID:YqY1esL7O
招待客に知らない顔があったっていうけど、このパーティーの券、定価15000円て記載されてるよ。
普通に売られてたんじゃないのか。そのパーティー券もヤフオクで出て、25000円ぐらいで売られてたけど。
ちなみに昌グッズ落札した人は、昌のサインを買ったり売ったりを繰り返していました。
でもドラゴンズファンだけどね。
393名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:15:27 ID:yC8KSEaH0
>>7
それが判らんヤツも同類のカス
394名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:17:03 ID:KU0H8r+k0
しょうがないんじゃない
395名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:18:04 ID:monCiHhX0
正直、昌さんもそこまで思い入れのある品送るなら、
その人の名前とシリアルナンバーを入れたバカラグラスを
送ればいい。送られた方が名前を入れてもらってうれしいし、
転売もされない。
396名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:20:28 ID:FkgP2e+S0
プロポを安心して握れなくなるだろ
397名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:22:06 ID:+jXm5Glg0
転売厨と子供を生む若くて美しい機械を殺す奴は『死刑』でいいよ、本当。。。
398名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:36:47 ID:TJ4YRWAI0
>>396
やっぱりそっちが本業なのか・・・w
399名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:46:39 ID:YqY1esL7O
1300人ていうけど、バカラグラスの引き出物もらったのは、数少ない特別招待客なんだよ。
後の15000円出してパーティー参加した一般招待客は、帽子とTシャツ。
わざわざ招待した人から、出品されているの知ってショックだったんだよね。
一般の招待客が売るのは、仕方ない面もあるかも。
パーティー行けない熱烈なファンにとっては、有り難いし。
200勝Tシャツだって、転売目的が多数出た(だって名古屋に住んでいて並ばないと買えない)んだから。
やはりシリアルナンバーでも入れて、管理するしかないのでは。
…昌グッズ、よくヤフオクのお世話になってます。自分は。
400名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:54:49 ID:Q1w/6wo20
先日どこかで(mixiか?)落札者の日記を読んだw
401名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:55:13 ID:+hR7W/QNO
変な輩が潜り込んでいたのがわかっていたなら、その場で対処するべきだったな…。
今頃、純粋にお祝いに来てくれた人達が嫌な思いしているだろうに…。
402名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:56:17 ID:axC9fwTNO
まあ別に転売は否定しないが
最近の客も意図的に転売屋を干し殺しにしようという動きも強まっているから
在庫抱えて逆恨みしないように
403名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:57:34 ID:hD4LS56Q0
ヤフオクにもう清原本出品されてるよ
それよりましじゃない
404名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:57:51 ID:TJ4YRWAI0
>>401
それをやるとその場が微妙な雰囲気になるからやめたんじゃないの
きっと売らなかったやつ含めて1人2人のレベルじゃなかったんだろう
それだけ特別招待券を売った関係者がいるって事だろうけど
正直その事実の方がショックだろうな
405名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:58:21 ID:CtvMttI10
じっちゃんの名に掛けて犯人は落合じゃないね
406名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 14:00:31 ID:axC9fwTNO
>>370

それを高値で売ったり値をつり上げたりしたら一気に説得力が失せる


また自分が要らない物を売るなら別に構わんが
それを高値で売りつけようとする根性の汚さが気に食わん
407名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 14:01:17 ID:FYdPFz2u0
ショック!!!  見識高いと思われた野球ファンの意識が・・・
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1160338677/l50
408名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 14:03:07 ID:LTAAYHURO
平凡なオレが昌さんの貴重なグッズを手に入れるにはオークションかラジコン友達になるしかないもんな。
409名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 14:03:47 ID:w/mJ38Ec0
ちっちぇ奴だな、サインするのが面倒なだけだろ?
大半のファンは憧れの選手から貰ったサインは大切にしてるんだよ
本当に売られたくなかったらサインしまくれよ
希少価値なくなって売れなくなるからw
410名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 14:05:11 ID:Q1w/6wo20
違った。買ったやつが昌のスレにいたんだったw
411名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 14:29:23 ID:RzHz7Kgd0
こういう野球を冒涜し金銭犯罪を犯すのはたいていサカ豚だよ
412名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 14:36:53 ID:YqY1esL7O
犯罪じゃないだろ
413名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 14:42:16 ID:TJ4YRWAI0
>>410
あれはこのバカラグラスじゃなくてもっと安く買えたやつだよ
欲しかったけど予算オーバーだったって書いてたもの
414名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 14:48:38 ID:GHoA7Vw3O
昌スレにヤフオクIDとこのニュース貼ったらオマエラなら誰の関係者かまで調べそうだなw
415名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 14:58:04 ID:ku32kA/a0
なんだよ
まだURLすら特定できてねえのかよ
2chも地に落ちたな
416名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:02:21 ID:txnAFWKl0
もぐり込んだ分際でハッピまで着てた人が怪しい
417名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:07:07 ID:voYS39e50
犯人はドアラ
418名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:11:22 ID:YqY1esL7O
昌がヤフオクを検索したとは考えにくい。
教えた知り合いがいたはず。
黙っててあげれば、良かったのにね。
419名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:16:39 ID:U8gMTuSp0
なんつーか、
刻印の入った引き出物ってゴミ以外の何者でもないんだけど。。。
おれ山本昌好きだけど、バカラグラスなんて無地がいいに決まってる。
420名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:17:20 ID:voYS39e50
ジャケットの裏地がカブトムシのやつが6万
421名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:22:13 ID:ifLm5ra00
ボールに番号書いてないのか?
してれば売ってるやつ特定できるのに
422名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 15:39:22 ID:YqY1esL7O
友達の結婚式の引き出物が、友達の肖像画のブロンズのレリーフ(お父さんが作った)。
友達の顔を家には飾らないって。
とは言っても悪いから取っておいたけど、その友達も離婚して10年経つので、捨てさせてもらいました…。
423名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:11:41 ID:CWRnYghh0
うわぁ人が良い選手だけにこれは酷いなぁ福留なら笑えるのに
424名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:15:57 ID:voYS39e50
>>423
川上かも知れんぞ
425名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:17:37 ID:ku32kA/a0
>>418
いや、昌世代は意外とパソコン強いぞ
しかも、昌自身がラジコンやクワガタが好きなヲタ気質だろ
426名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:23:02 ID:PaqaqC7t0
>>425
昌さんはいまだに人差し指タイピングだし、公式も他の人に原稿渡してエッセイうpしてるくらいだから
詳しくはないと思うぞ。
427名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:38:14 ID:gc5RL/Mf0
これ、出品者は東スポ告訴すれば勝てるレベルじゃない?新聞紙面で「犯人」扱いだぜ?
がっかりする山本の気持ちはわかるが、新聞がこういう取り上げ方をする事ではないね。
想像力のある人間なら、有名人のこういう発言に「犯人」呼ばわりで記事を書けば、
「当事者探し」と「リンチ」が始まるのは容易に理解出来るだろう。
現に始まってるね。このスレで分かる通り。
428名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 16:47:10 ID:CWRnYghh0
>>427
その前に人としてのモラルの問題じゃね
429名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:00:47 ID:PqF3m00O0
つーか記念ホームランボールのオークションとかと一緒で別にいいやん。
個人的に送った手紙とかなら、ともかく不特定多数相手に配ったもんだろ?

高額落札になって面子も保ったことだし、
もし2〜3千円だったら恥ずかしくてたまらんけど(w
430名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:03:23 ID:fwURSCVsO
>>425
十代後半から二十代前半頃がパソコンが持て囃されだした時期と重なってるもんな。
まあ、今みたいに必需品じゃないから、一部の趣味の品って感じで、野球選手とは縁ない感じだったけど、
山本は趣味が趣味だけにやってても不思議じゃないよな。
431名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:03:39 ID:gc5RL/Mf0
>>428
著名人ゆかりの品がコレクション対象や投機対象になるのは、はるか昔から続いてる事。
ただのキャデラックとエルビス・プレスリーが乗ってたキャデラックは価値が違うのよ。
でなかったら博物館もサザビーズも存在しないし相場なんてものも成り立たない。
思い入れと稀少価値に金を投じる人がいる限り、そういう物の売買が存在するのは仕方ないのよ。

所謂「限定品転売屋」とは少し意味が違うね。あれは「公平な機会を独占する事で利益を狙う人」だから、
「ダフ屋」「ヤミ屋」の同類。これは「元々入手機会のない物を売る事で利益を狙う人」。
心情的に面白くない商売ではあるし、個人的な付き合い上のレベルでは気まずいけど、
無関係の第三者にモラルを非難される程の事でもない。
432名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:05:58 ID:niPPhjPC0
名古屋だと、特許のAD○とか、犯罪じゃないが、モラルが無い企業も多いよな
433名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:07:20 ID:F//vuCg10
わしww
434名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:07:51 ID:gc5RL/Mf0
>>429
まあ山本は「そうか、俺もそういう物に値段が付く程の人気者になったか」と思っておけばいいんじゃないの。
「もしかしたら自分の知っている誰かが、自分を小遣い稼ぎの道具としか思ってないかも知れない」
と思うのは悲しいだろうけど。

宮崎駿は自分のサイン色紙が5万円で取り引きされていると聞き、
「そうかあ。これからは一日一枚サインを書いて暮らそうかなあ。アニメより儲かるねw」と苦笑したそうだ。
勿論これは「サインじゃなくて作品を見てくれよ」「たかが紙切れに5万円の価値はないだろう」
という意味の苦笑だろう。
435名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:14:26 ID:CWRnYghh0
>>431
いくら屁理屈捏ねても昌がお世話になった人に感謝の気持ちで贈ったモノを
関係ない泥棒が他で売り飛ばしてりゃ正当化出来る話じゃないわ
436名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:15:39 ID:pXMlpWM80
転売厨って銭ゲバだよね
437名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:22:26 ID:1o+yGHTH0
ここは昌さんが落札して(ryと言う展開を期待したかった
438名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:35:00 ID:OYnpzbbe0
ラジコン昌
439名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:35:18 ID:gVEUU9J/O
松坂の200勝の記念品は欲しいな
440名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:36:50 ID:SkqHQKiK0
自分で落札すれば犯人がわかるよ。
441名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:49:26 ID:p5G9ca7d0
招待券って、贈ったの? それとも招待者に売ったの?
442名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:52:59 ID:KeS3PavkO
まーたナゴヤかw
443名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:56:02 ID:Fv1S268fO
転売基地は恥知らず
444名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 17:58:09 ID:pn3C322I0
その記念品とやらにシリアルナンバーを振っておけばよいだけの話では・・・
445名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:00:04 ID:xow4cUED0
このスレに転売乞食ども集まりすぎだろwwwwwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:00:43 ID:uc32gaa/0
>>444
管理目的でシリアルナンバーなどがある記念品って、嫌な感じ。
447名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:02:04 ID:ObnS2jf6O
>>427
言ってることはわかるが転売しといて訴訟まで起こし金を毟り取ろうなんて考える奴がいるなんて考えたくはないな
448名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 18:15:47 ID:gc5RL/Mf0
>>447
売った奴はどうでもいいんだよ。
問題は、いくら東スポとはいえ、新聞が「犯人」って言葉を使っちゃった事。
「変態」報道並みだぜ?
449名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 19:26:21 ID:YqY1esL7O
犯罪じゃないもんな。
450季節はずれの彼岸花 ◆CuvumRq9Ro :2009/02/12(木) 21:19:41 ID:zfUDqHKx0
なお、落札者は鬼頭さんでした
451名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:44:51 ID:qL/cefBj0
記念品一式はラジコン本体・プロポ・バッテリーのセットにするべきだった。
452名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:47:40 ID:LNGKe0Jb0
オークションまめにのぞいていると変わったものあるよな。
仰木監督の年賀状とか、選手の実使用ユニフォームとか本物なのだろうか?
453名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:53:42 ID:5ZmswnZo0
>>450
ww
454名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:56:18 ID:KcmujT8vO
>>452
実使用は知らんけど、手紙は昔から鑑定団の審査やるような類の
人達の店で売られているから本物でしょ。
455名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 22:19:17 ID:qQZlkcVy0
>>255
同意〜〜〜〜
所詮は勝負事なんてサイコロ投げるのと一緒だろうに。
456名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:14:06 ID:bw21nglN0
>>447
自分だったらわざと2chで煽るような書き込みをして、記事が原因で被害が生じた
という客観的な証拠が出来てから行動するな。上手くいけば金入る場合ならね。
457名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:16:45 ID:q5a/nmp90
>>20はもっと評価されるべき
458名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 00:22:27 ID:LOCm/uNe0
そっか、200勝目のラジコンか・・・
459名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 02:44:41 ID:EKtxH21X0
転売厨と子供を生む若くて美しい機械を殺す奴は『死刑』以外ありえないわな
460名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 10:43:09 ID:9/AYg1L60
つぎの300勝の時にはパーティー会場で
直接オークションすればええやん
461名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:14:21 ID:MsuiVeR30
趣味の野球関連の品だからこのぐらいで済んでるが、
本業のラジコン関連の記念品だったらタダじゃ済まんぜ。
462名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:16:20 ID:z8dcoNtCO
やっぱ愛知は民度が低いなw
463名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:17:37 ID:JcBGtr9C0
また星野か。
464名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:20:13 ID:Sk5e/8ztO
ほんとうに欲しい人のところにいくんだからいいじゃないか
465名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:23:25 ID:A/MEqlpp0
星野イズムや!
466名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:24:12 ID:rt3heJsY0
バカラのグラスになんてことを・・・・
467名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:25:18 ID:C0tL3n/6O
>>464

そうだな。そんな人には安値で譲ってあげるべきだな
468名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:30:48 ID:MJ1iunqW0
こんなおっさんの記念品なんて
無料でもいらないw
469名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:33:28 ID:qDRYUDSFO
>>459
美しいは関係ないだろ
むしろブスかわいい奴を優遇すべきだ
470名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:35:53 ID:X/e4UFyEO
まぁ、別に副業での記念品だからどうでもいんじゃねーの?
471名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:35:58 ID:whArjJ6t0
今の経済不況だったら
家宝の宝でも手放さなきゃならない人かもしれない
472名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:43:24 ID:1z4CLxIfO
某女子アナのサイン色紙を転売しようとして止められた俺が通りますよ。
473名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:51:36 ID:7mnXy2sc0
ラジコンをスイッチオン
474名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:16:15 ID:8tZnV1OX0
ラジコン仲間ってことはないかな?
彼らは野球選手としての昌さんに興味ないから。
475名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:19:58 ID:Ue0kJjmKO
これからは記念品にシリアルナンバーを刻印する事をお勧めする
476名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 06:03:22 ID:WMp6ZeFJ0
でもこの手の記念品っていらなくなったときに処分に困るよな
親戚のおっちゃんが書いた自分史の本とかさw
477名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 21:23:31 ID:wtklTYWDO
478名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 21:25:21 ID:mM4nafza0
ラジコン一式なら売られなかった
479名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 21:43:18 ID:n5oEu0BL0
赤星ってなんかあったの?
480名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 22:04:55 ID:QhlrvqV80
有名税
481名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 22:09:56 ID:D10Yj7IHO
趣味の記念品にそんな目くじら立てんなよ…
482名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 22:11:09 ID:TicGPRMY0
ポンコツの悲哀ww
483名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 00:39:02 ID:YmPomtEt0
盗品とわかってて買う奴が悪い。
招待客でもないのに持ってる奴は
これから軽蔑しようぜ。
484名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 00:44:40 ID:2rnxUGniO
金には代えられないよな
485名無しさん@恐縮です
>>479
車椅子がネットオークションにかけられていた
盗塁した数だけ車椅子寄付してたんだよ