【水泳】マイケル・フェルプス大麻写真で8人逮捕 吸引器は900万円でオークション!?[02/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
オリンピックの水泳で総14個の金メダルを獲得したアメリカの英雄
マイケル・フェルプスが大麻を吸引している写真が流出し問題になっているが、
地元警察は同じパーティに参加していた8人を逮捕したとテレビ報道された。

問題の写真は北京オリンピック後の昨年11月にサウスカロライナ大学の
学生らが行ったパーティで撮影されたもので、フェルプスがボングと呼ばれる
大麻吸引パイプを使っている様子が、2月2日にイギリスの大衆紙WONに掲載された。
記事では「フェルプスは手馴れた様子で吸引していた」とも伝えられている。

翌日、フェルプスはすぐに大麻を吸引した事実を認めて謝罪。しかしすごいのは
フェルプスのメイン広告スポンサーである水着メーカー、高級時計メーカー、サンドイッチレストラン、
ゲームメーカーが謝罪を認め、フェルプスを広告から降ろさないことを発表。

唯一、マイケル・フェルプスを広告から取り下げる発表をしているのは、食品メーカーのケロッグ社だけ。

このように、アメリカでは「堕ちたヒーロー」に大衆が愕然としているというよりは、
アメリカのスポーツ史上最高の選手の失態をかなり大目にみている雰囲気で、
「ケロッグをボイコットしたいぐらいだ」とコメンテーターが発言するほど。
NBCのサタデーナイトライブでは「パーティでフェルプスが大麻を吸っている現場を見て、
写真をとってタブロイドに売りつけるお前が一番悪い」などとギャグにして観客から笑いと歓声を浴びていた。

が、やはり警察は動かざるを得ず、写真流出から数日してから調査を開始。そして、
サウスカロライナの地元テレビ報道によれば、警察はこのパーティに関係した8人を逮捕。
この中には、パーティには出席していないものの、フェルプスが使用したボング(大麻吸引パイプ)を
オークションサイトサイトeBayで10万ドル(900万円)で出品した輩がいるというが、フェルプスは含まれて居ない。

が、LAタイムスの取材によれば、地元警察では8人が逮捕されたという報道に関して、
肯定も否定もせずノーコメントだという。

http://abcdane.net/abc/200902/phelps_kellogs_box.html
2名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:35:14 ID:5yZgs98H0
>>2
黙れよヘルペス。
3名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:37:22 ID:KkGYJzvYO
まるで麻王の大野さんみたいですね
4名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:37:26 ID:An/eFjvu0
I can swim
5名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:38:22 ID:x4xki0OE0
さて、相撲の大麻の件で大騒ぎした日本のマスコミはこれをどう伝えるかな?
6名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:38:49 ID:hk5FtSeEO
まさに8冠
7名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:39:01 ID:Mc05u2Z+0
>>1
鯉ヘルペス?

どうでもいいけどそういう風習がダメなんだよw
悪なのか善なのかわからんだろ
8名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:39:51 ID:EEuSxRA50
未成年の飲酒みたいな扱いなんだろうな
9名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:41:55 ID:Q4NNl1Hp0
ゲームメーカーって水泳のゲームでも出すのか
10名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:42:19 ID:IzvDVlfq0
アメリカはマリファナに寛容だ
解放しない日本は馬鹿だ という嘘
11名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:42:19 ID:oyWgLll50
大麻だからってことか
覚醒剤ならまた違うんだろうが
12名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:42:59 ID:7nWSKi2G0
↓が大麻はタバコより安全とかいつものやつ…
13名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:43:53 ID:9MjEQzD10
>>5
風土が全然違うからな
普通に報じるんじゃね
14名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:45:04 ID:0/7ZxLUXO
あれだけのプレッシャーに耐えたんだ
そのくらい大目に見てやれよ
15名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:46:38 ID:26hIdEH50
>>10
どうみても寛容だろ

> フェルプスのメイン広告スポンサーである水着メーカー、高級時計メーカー、サンドイッチレストラン、
> ゲームメーカーが謝罪を認め、フェルプスを広告から降ろさないことを発表

> このように、アメリカでは「堕ちたヒーロー」に大衆が愕然としているというよりは、
> アメリカのスポーツ史上最高の選手の失態をかなり大目にみている雰囲気で、
> 「ケロッグをボイコットしたいぐらいだ」とコメンテーターが発言するほど。
> NBCのサタデーナイトライブでは「パーティでフェルプスが大麻を吸っている現場を見て、
> 写真をとってタブロイドに売りつけるお前が一番悪い」などとギャグにして観客から笑いと歓声を浴びていた。
16名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:46:53 ID:HTHNUV/40
アメ公ってほんと反省しないんだな
17名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:49:07 ID:Zw9+WWki0
日本の高校生が悪ぶってタバコを吸うのと同じようなものだからな
18名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:49:26 ID:PI54y2EN0
これがサウスカロライナじゃなくて隣のノースカロライナ州だったら合法だった。
アメリカは地域によって大麻の法律が違っていて、いくつもの州で非犯罪化されている。
だから地元の警察も動かない。
19名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:49:58 ID:uKIcHjVf0
アメリカじゃ大麻なんざ高校生が酒、タバコを飲んだと同じ感覚なんだろう
20名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:52:00 ID:138c0g0P0
こういうの見逃してるから最終的に弁護士ドリームチーム結成する奴が出てくる
21名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:52:50 ID:cnd+Tq0p0
アメリカが変な意味で、自由の国だと勘違いしている
人がいるんだねw。
22名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:53:32 ID:2xYtuX9vO
フェルプスは逮捕されないの?(´・ω・`)
23名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:53:35 ID:gdrm2DG70
アメリカは自国のスターに悪い意味で寛大。
OJシンプソン、マイケルジャクソン、R.ケリー等など
シンプソンなんて今頃になって「やっぱ殺したかも」とか言い出してるしなw
24名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:55:13 ID:kGUK3kp30
広告スポンサーが降りないってのはすごいな。
煙吸って世界最強の心肺機能、
本当に怪物だな。
25名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:56:14 ID:5yZgs98H0
ロンドンでメダル獲得でもしたら、感動のヒーローカムバックストーリーとして映画化されるんだろうな。
26名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:57:05 ID:wrIBN8TP0
凡愚で吸ってるから煙はそこまでじゃないよ。
27名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:57:06 ID:VT6h4DoC0
酒の方が悪
28名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:57:08 ID:7NtDndJx0
日本だったら2ちゃんねらが大麻サンドイッチよばわりしてるだろうなw
29名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:58:14 ID:5dAshrjc0
若いから許されるのか
30名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:58:34 ID:DSL1HsAx0
アメリカにも2ちゃんが必要だな
31名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:59:23 ID:TLcbp3A30
まぁ日本でロリ漫画が読めるのと同じようなものか
32名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:01:59 ID:3vM6bajc0
おはよう
33名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:02:07 ID:N8s0hqd6O
外国は大麻に甘いと思い込んでる馬鹿はテレビ脳です。
34名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:03:03 ID:Ef8639HF0
>>25
7月の世界選手権で普通に金メダル何個か取るんじゃないの
出場停止は世界選手権に引っ掛からないようにしたんだし
35名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:03:09 ID:QWBXBRwR0
そりゃアメリカはマリファナくらいは誰もが寛容さ。
何故ならフェルプスくらいの年齢なら、もうそのおじいちゃんやおばあちゃん達のほうが
若い時によっぽどマリファナ漬けの青春時代を送ってるのだから。
自分達がやってたことを今の若いもんは・・などと否定出来ないでしょw
36名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:06:15 ID:ZCIJNKB/O
日本が馬鹿過ぎるだけってこった
37名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:08:41 ID:KRO6+sTc0
今フェルプスの大麻問題よりも、MLBのステロイド問題の方がネタとして良いし
もうこの話題は下火だろ
38名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:09:36 ID:v6I7nT7/O
何これこのスポンサーって大麻業界もスポンサーもしてるのか
39名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:15:51 ID:j2WlUzt60
麻薬=マフィアが問題なんだけどね
40名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:57:25 ID:SS8wPU980
大麻なんて安いからギャングもからんでないよ。
41名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:03:24 ID:IkQRBllt0
ブッシュ、オバマも吸ってたんだっけ?
42名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:07:50 ID:3Mtk85s00
アメリカで大麻で逮捕される州って存在してたんだな、初めて知った。
俺は3州くらいいたが警察の前ですってても何も言われなかったな。
43名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:08:02 ID:rvxl2csC0
>>35
寛容だったらなんで捕まるんだよw
44名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:09:15 ID:rvxl2csC0
>>42
どこ州?
45名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:13:46 ID:Wz9c5JRm0
>>1
>イギリスの大衆紙WON

て何だよw

News of the Worldだろw
46名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:22:40 ID:I48UfGhpO
>>44
ワイオミング
メーン
ウィスコンシン
47名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:23:34 ID:I48UfGhpO
>>44
ワイオミング
メーン
ウィスコンシン
48名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:24:42 ID:NpRE0Imo0
野球総合の糞コテが米国の国務長官クリントン氏を脅迫する内容の書き込みをしました。
現在、ツールを使って警察に訴えられないよう必死に工作しているので
「悪質」に一票お願いします。
http://yokoku.in/detail?num=9931
49名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:26:08 ID:rvxl2csC0
>>46
へえ、さすがド田舎ではそうなのかね。
都会では考えられない
50名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:26:47 ID:S7+cs+030
ここ最近は大統領が大麻吸引の経験あり(肺には入れなかったなどと苦しい言い訳したりもしてたが)
と告白してたりもするので、まあいいんじゃないの。  
ただし金も沢山持ってるんだろうから、有名アスリートは大麻規制のゆるい州や外国で
それをやればいいと思うね。    
51名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:29:05 ID:+E8yub3S0
しかし有名人になると自分のあずかり知らないところで自分をネタに
いろいろあぶく銭稼ぐやつが出てきて大変だな
52名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:31:40 ID:SYR9TFGC0
アメリカって変だよね。
パリスヒルトンとか
チャーリーズエンジェルの中国系以外の二人も何度か写真とられたよねぇ。
アジアはどーなんだろ。
日本が一番厳しいわけじゃないんでしょ?
53名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:35:38 ID:kuVVHOe7O
>>43
お前一般人の考えと警察と一緒にするなよ、、、
54名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:38:07 ID:rvxl2csC0
>>53
??言ってる意味がわからんのだが。
55名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 22:11:05 ID:aoxbbb7/0
人を傷つけたとかじゃない限り
おおよその罪は許されて然るべき圧倒的な功績
金14個は凡そ人知を越えた存在
本来人の法では裁けない
56名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 22:58:44 ID:FB/xJVIu0
実は
酒、煙草、大麻なら
深入りしなければ、大麻の害が最も少ないかもしれないね。
アスリートとしても。
精神的にリラックスできるといった積極的効果を考えるなら有用ですらあるかもしれない。
まあ違法な土地でそれをやってはいけないんだけどね。
57名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 23:54:11 ID:eRNQaWwlO
そういや昔数人が車座になって竹のパイプを吸い始めたから回ってきたのを吸い込んだら三順目ぐらいで酒に酔っ払ったようになったけどあれがたいまだったのかな?最後ぶっ倒れて一時間ぐらい寝てた
58名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:15:45 ID:kvQ7K+/m0
大麻が禁止されている本当の理由

http://www.taimado.com/sukuu.html
59名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 02:50:08 ID:YJAhBkCl0
まあ、アメリカはもっとやばい薬が日本以上に出回ってるからな
60名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:47:53 ID:iLxdXrOD0
まーたいつもの流れか
61名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:52:51 ID:j1rUnXTQ0
実際、殆どの人は大麻では依存症にはならない。最初は面白がるが、すぐ飽きる。

どんな趣味でもサルのようにハマる人が一定の割合でいるから、一日中大麻吸ってるようなヤツも稀にいる。
そういうやつはなにをやらせてもクズだろう。

62名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 04:03:01 ID:7r9dgDOF0
アメリカじゃどンなに厳しい州でも大麻如きは普通は見逃すんだけどね
今回はスターがいたばっかりに検挙されることになってしまったが
皮肉だね
63名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:14:04 ID:ENKYSaVU0
大麻とたばこ 依存度はどちらが上?

64名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:24:54 ID:FWAfp4jzO
アメ公はスポンサーに突撃して人の不幸でメシウマしないのか
お前らと違ってまともだな
65名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:45:10 ID:yOwOTiVl0
留学してた時にみんなアホみたいに吸ってたな。
66名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:47:52 ID:/z9el17w0
アメリカでさえ逮捕されるのに大野さんときたら。
67名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:49:47 ID:Vw60/RVuO
大麻くらいこうやって大目に見ればいいんだよ
68名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:55:58 ID:JqCyxPdfO
大麻→覚醒剤の流れがまずいんだろ
69名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:57:15 ID:e6UQDLvg0
こいつもドーピングだろうな
70名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 05:59:45 ID:ptwS11zEO
>>66 大麻兄さんのドラマは絶好調。
71名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:29:20 ID:T9G0DY84O
アメ公って原爆落として未だに謝罪しないクズどもじゃん
こいつらバランス感覚が狂ってるから大麻にも寛容にならざるを得ないわな
72名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:31:31 ID:1/4TMl/C0
でフェルプスは逮捕されないん?
73名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:35:04 ID:xJ5MVUa50
大麻で逮捕していたら警官何人いてもたりないだろうな
アメリカなんかは逆に大麻解禁でハードの被害を少なくすれば良いのにとも思うが
公共駄目、自宅なら可みたいな
74名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:36:45 ID:ifVC/JagO
>>70
おい!
大麻さんは大野なんか吸ってねーんだよ!
75名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:37:32 ID:B5l9RNIX0
>>1
なぜフェルプスは捕まらないのだ?
大野と同じか
警察なんてやめちまえ
76名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:44:53 ID:6M6OGFR/O
フェルプスを大甘にするアメリカより
力士が逮捕され、解雇される日本の方が世界的に立派と思われるな
77名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:49:24 ID:v0mNzvs+O
不景気なのに、学生が大麻パーティーかよ。
78名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 06:56:23 ID:mymPxKeyO
写真だけで逮捕とはアメリカも大麻にきびしいんだな
79名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 07:38:00 ID:peWFsObh0
>>73
アメリカ行ったことないだろ、お前w
80名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:42:00 ID:rPzOeyQf0
81名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 21:44:34 ID:pksLZn+U0
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
82名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 11:03:53 ID:S3cXGvW60
大麻騒動フェルプスに捜査の手が伸びる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000020-nks-spo
83名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 10:11:14 ID:hFJV+a010
うーむ
84名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 10:24:55 ID:jK9OfQeB0
 
85名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 13:24:46 ID:LKP41uGd0
フェルプスの心肺機能は大麻で鍛えられたんだな
86名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 18:24:41 ID:mYSdXgY+0
所詮アメ公
すべてが安っぽいインチキ・偽善
87名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 19:00:02 ID:lnRHs9OY0
>>50
大統領選で、オバマがどう答えるべきか、専門家が集まって真面目に話していたんだが、
大麻については、何も言うべきではない、で一致していた。

経験があって当然だから、やったことがないと言えば、嘘吐きだと思われるし、もちろん認めたら
犯罪は犯罪。ノーコメントでアメリカ国民は納得すると。
88名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 19:09:36 ID:2RBN8afx0
>>71
戦後、日本で大麻を厳しく取り締まるようにさせたのも、占領中のアメリカなわけだが。
それ以前は大麻は禁止されていなかった。
89名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 22:46:07 ID:fGn0iS5P0
京大生、大麻所持で逮捕=「クラブでもらった。吸ったことも」−大阪府警

 ポケットに大麻を所持していたとして、大阪府警南署は15日までに、大麻取締法違反の現行犯で、京都大法学部2年谷口将隆容疑者(20)=京都市東山区=を逮捕した。
容疑を認め、「自分で吸うつもりで持っていた。3カ月前にも吸ったことがある」と話しているという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009021500116
90名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 23:00:45 ID:rB5On6H60
大麻は国・権威への忠犬度指数を測る道具かもね
日本人は国と規則に忠実だけれど、欧州、米国ではみんなホントはやっている、だな 笑
そしてその裏も知っているし、保守的な人とゆるい人がちゃんと対立するわけです
権威に疑問を持つ人や、国の規制をいぶかしがる人が何パーセントかはいる
アメリカでも田舎の州は保守的すぎてだめですが

でも日本の場合は権威・規則側に立つ人があまりにも多く対立さえもおこらない
面白いですね!
91名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 23:04:14 ID:V2d1lpeBO
>>89
人生もったいないな
92名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 23:27:01 ID:nsq1RrQd0
なんで大麻メダリストは逮捕されないの?????
93名無しさん@恐縮です
日本に大麻の法規制もちこんだのはGHQなのにさ。

もっとも当初のGHQってニューディーラー崩れの左巻きが中心だったっけか。