【野球】「きょうの俺の球を打てなくて、いつ打つんや?」 日本ハム・ダルビッシュ投手がシート打撃で中田翔内野手に貫禄の勝利

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
WBC日本代表候補の日本ハム・ダルビッシュ有投手(22)が8日、
今年の名護キャンプで初のシート打撃に登板した。WBC使用球で
打者7人を相手に3安打を許したが、クリーンヒットは1本もなし。
初対戦の中田は右飛に仕留め、「きょうの俺の球を打てなくて、
いつ打つんや?」と言い放った。一方、捕手から球を受けてから
15秒以内に投球しない場合に審判員から「ボール」を宣告される
『15秒ルール』を適用されたことに、「野球にならない」と憤慨していた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090208-OHT1T00199.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:15:29 ID:M8yDfE6O0
おととい
3名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:16:24 ID:7PANvAzf0
さすがや
4名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:17:04 ID:/e79R8Vt0
翔さんはシーズン真っ只中だな
5名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:17:18 ID:r97F7cJ60
ダル相手なら打てなくてもしょうがないだろ
6名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:18:10 ID:KE73eofz0
ダルまじ大物
7名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:18:49 ID:wCagEAK2O
かっこいいな
俺ホモじゃないけどダルビッシュになら掘られてもいい
8名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:19:30 ID:X/t3mUIhO
まあ投手の仕上がりのほうが早いから仕方ない
9名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:19:39 ID:ZIx4jqib0
整った顔立ちで関西弁
10名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:19:56 ID:RGtlSTGn0
良い先輩だなあ。
しかし15秒か・・・サインに首触れないから厳しそうだ。
11名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:20:13 ID:YwLThxpc0
例のAA↓
12名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:20:14 ID:OKXVJrEj0
中田はもうすぐ戦力外だな
13名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:20:26 ID:yjn5Yd4F0
>>7
いやホモだよホモ
14名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:20:27 ID:YuvMCbAmO
外野まで飛ばされたのかよ
15名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:20:31 ID:12hAIQbv0
>捕手から球を受けてから
>15秒以内に投球しない場合に審判員から「ボール」を宣告される

良いルールじゃん。
駆け引きとか言ってだらだら時間掛けすぎw
16名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:20:31 ID:TKo+neT3O
ダルの挑発かっけー
でも最近イライラしすぎじゃないの
17名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:20:41 ID:IE+6Qsr1O
ダルって熱血タイプなのか
18名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:20:55 ID:enQOjXPF0
ダル「お前、中田か?」
19名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:21:02 ID:RDY2k/ri0
ダル正論です(>_<)
20名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:21:09 ID:ulVsV22J0
中田?駄目だありゃ
21名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:21:29 ID:kAviq+B80
イチローでも3割しか打てないのに何いってんだ?
初対決で一回勝負じゃ完全に投手が有利だろ
22名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:21:45 ID:Jqu4CuAvO
さすが我らの翔さん。

二年目でもチンピラ臭が1mmも消えて無いぜ!
23名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:21:53 ID:qiz8pw8m0
サイン決めてから返球すればおk>15秒ルール
24名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:22:30 ID:hVRur6rx0
3秒ルールは食事
25名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:22:30 ID:RDY2k/ri0
「まだ一年目だからしかたない」
「来年は『二年目だからしかたない』と言うつもりか!?」
26名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:22:33 ID:LtzIdLe20
中田は結局今後開花する見込みあるの?
27名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:23:42 ID:MAoM+fgI0
アメリカとしては力勝負にしたいんだろうな。
身体能力の優劣で勝負の8割は決めたいんだろう。
28名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:23:50 ID:T0ypMQm00
ダルって球団内じゃ中田にしか相手にされてない。
29名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:23:54 ID:x+YPpSgg0
ダルちょっと調子乗りすぎだろww

弱い者イジメしてどーすんだ??
30名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:23:56 ID:eZi3T1MK0
野茂なら腰をひねってる間に「ボール」って宣告されそうだな
31名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:24:14 ID:RDY2k/ri0
いくらトスバッティングで柵超えしたからって、
こうやって実際のピッチャーから打てないんじゃ何になるんだよな・・・・
32名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:24:17 ID:RGtlSTGn0
去年二軍で11本塁打だから高卒ルーキーとしては立派な数字。
清原は変態だから比べてはいけない。
33名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:24:24 ID:3FXPsmxJ0
>>26
4、5年目にはなんとか
34名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:25:04 ID:Jqu4CuAvO
>>26
一年目で「ファームの帝王」の片鱗は見せつけたよ。

一軍呼ばれなかったからそこから先はまだ分からん。
35名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:25:18 ID:kvJybXUU0
日本ハムのダルビッシュ有投手(22)が8日、沖縄・名護キャンプでシート打撃に登板した。
日ごろから気に掛けている弟分の中田翔内野手(19)とも初めて対決。わずか2球で右飛に打ち取り、強烈な“ダメ出し”を食らわせた。

ダルビッシュが今季初めて対戦したのは中田だった。“師匠”として定期的にトレーニング状況を確認する弟分との、初の直接対決でもある。
注目の初球。外角いっぱいに伸びのある直球が決まり、観客から拍手がわき起こった。そして2球目。
真ん中付近の直球に力負けした打球はフラフラと宙を舞い、右翼手のグラブに収まった。

貫禄勝ち。WBCに合わせ例年より約2週間早く調整しており、体の状態は「技術的なことができないぐらい」と疲労困ぱいのダルビッシュ。だが、中田に対しては楽しむように“ダメ出し”した。

対決後「今日のオレの球を打たなくて、いつ打つんだって言いました」。中田は「(バットに)当てました」と“反論”したそうだが、すかさず「(ヒットを)打つのがバッターの仕事やろ」と切り捨てた。

疲れはあっても、締めるところは締めた。同じ代表候補の稲葉は、他の打者より仕上がりが早いこともあり「力が入りました」。
結果は遊ゴロ併殺に仕留めたが「簡単に強い当たりを打たれました。お互いにいい練習になった」と充実した表情を見せた。

この日は打者7人に計20球を投げ、被安打3。クリーンヒットは糸井の中前打だけだった。「今日1日で打者との呼吸もつかめた」というダルビッシュが、本番へまた一つ階段を上った。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/02/08/0001692966.shtml

36名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:26:15 ID:xWNhlyOLO
ひらめいた
サイン決めてからボールを投げ返せばいいんじゃね
37名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:26:46 ID:YuvMCbAmO
15秒以内に投げればセーフなんだってヴァ
38名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:26:57 ID:mD7esol+0
>>31
今の時期は投手有利。
>>33
今年1軍に上がれる可能性無いかな?
39名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:27:03 ID:DMwAASSd0
中田はダルに見捨てられたら終わりそうな予感
40名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:27:09 ID:BSR1/Sy70
ダルってSだろ
41名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:27:19 ID:tP4evlNwO
いつ打つんやって打てなくていいんじゃね
公式戦で対戦しねーし
42名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:27:31 ID:RDY2k/ri0

 おまえらも、今日やらなくていつやるんだ!?m9(`・ω・´) ビシッ
43名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:27:36 ID:7PANvAzf0
ランナーは15秒数えてから、スタートすりゃいいんだから、盗塁し放題じゃねーか
最悪なルールだなこれ
44名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:27:50 ID:6PqylsXa0
まあこの時期は普通打てない
45名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:27:54 ID:eJgeydSp0
さすがエース
46名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:28:04 ID:gKQgUU78O
要約すると「中田、いつ打つんや?話にならない!」

で、桶?
47名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:28:15 ID:Jqu4CuAvO
>>35
糸井が開化してくれたら良い稲葉の後継者ができるんだがなー。
48名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:28:19 ID:mD7esol+0
むしろ中田にとって
ダルみたいに厳しくしてくれる先輩がいる事は
幸せじゃないか?
49名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:28:33 ID:j3RFx8ga0
現役時代の落合なら今頃はまだバット握ってない
50名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:28:55 ID:NTIT0pBH0
>>43
牽制すればまたリセットだよ、バカかw
51名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:29:20 ID:to73D+pd0
かわいがられているな
52名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:29:30 ID:mD7esol+0
>>47
ハムの若手では
期待できる選手らしいね。
ロッテ大松、巨人亀井みたいになれる可能性あるかな?
53名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:29:37 ID:FL4ZiKrP0
>>46
「早く俺と戦えるレベルまで上って来い」
じゃないの?
54名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:30:05 ID:LTDANHaP0
藤川涙目だな15秒ルールって
55名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:30:08 ID:qkK97zgqO
ダルビッシュ、もうピリピリムードか。
56名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:30:13 ID:OdZhAYtA0
ダルって関西人でもないのに関西弁使っててキモイ・・・
57名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:30:51 ID:Wm6UbMT40
7人で3安打って
また駄目か
58名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:31:03 ID:YuvMCbAmO
15秒ルールはランナーがいない時だけじゃなかったっけ?
59名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:31:04 ID:qkK97zgqO
>53腐臭がする
60名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:31:19 ID:Otu/i1Zk0
糸井ももと投手だろ。須永も今年オフには戦力外だろうし、
不作だったねあのシーズンの1、2
61名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:32:07 ID:3zlLFpE1O
二軍とはいえ一年目でホームラン11本打ってるから素質はかなりのもの
二軍の通算ホームラン記録更新できる逸材
62名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:32:20 ID:E2VGjovO0
>>58
ランナー無しで30秒じゃなかった?
63名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:32:35 ID:TKo+neT3O
ダルは大阪人
64名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:32:45 ID:mTP4wROJ0
中田って野球できるの?
何でこんなのがプロに?
65名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:32:46 ID:kCpjynMjO
>>15
本来は20秒ルールだろ?20秒守れないから15秒ってのはちと乱暴かと
オーラビジョンで20秒カウントダウンするなりしてキチンと守らせるよう
な努力をNPBがすべきだと思う。で、ある程度浸透してから15秒に移行したほうがいいんじゃないか?


と書いたところで水島新司の「一球さん」思い出した
20秒ルール違反でワンボール取られた後、さらに60秒経過したとこで、いきなり四球宣告されてたりw
審判のサジ加減で基準がぶれないよう時計は公開すべきだな
66名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:32:54 ID:OAEHeHL00
高濱とかうぐもりとかドノウエとか中田と比べるとしょぼ過ぎだろw
67名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:33:07 ID:7+zBbzzV0
おばあちゃんが言っていた



食べ物はテーブルに落としたものは5秒以内、床に落としたものは3秒以内に拾えばセーフだ

68名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:33:09 ID:enQOjXPF0
>>61
いつまで2軍なんだよw
69名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:33:23 ID:Jqu4CuAvO
>>52
守備と肩は充分。後は打撃に確実さが出れば長打も増えると思う。

投手から転向して間もないのに去年もそこそこ活躍してたから期待はでかいな。
70名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:33:49 ID:wfRoVZDY0
>>33-34
1年目でそれなら充分じゃん

期待の直倫がなあ・・・(´・ω・`)
71名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:33:53 ID:rFIj0UN10
>>52
大松は無理
ちょっとスケールダウンした新庄クラスって感じ
72名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:34:05 ID:eMcqaR3uO
ダルビッシュアニキ最高や!
73名無しさん@恐縮です :2009/02/08(日) 16:34:06 ID:6uvaZXQJ0
中田こそ高1で中退してプロに行って欲しかった。
74名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:34:34 ID:eZi3T1MK0
 プロ野球のセ、パ両リーグ審判部合同会議が30日、大阪市内で行われ、遅延行為の防止を目的に、
無走者の時の投球間隔を「投手が打者と正対してから12秒以内」とする公認野球規則8・04を
明確化するため「投手が球を捕ってから投球動作に入るまで15秒以内」との独自基準が
アグリーメント(申し合わせ事項)に記載されることが報告された。
15秒を超えた場合は自動的にボールが宣告される。また「積極的にストライクを
取ろう」との申し合わせもされた。
75名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:34:40 ID:3oDCPB0HO
ランナー無しのときだけだろ〜秒ルール
76名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:35:00 ID:APqkwpUy0
>>15
つまり確実な敬遠方法ができたと
77名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:35:39 ID:RDY2k/ri0
          _,,-ー----.、
         <"      "l
          '; ,、、__ソ^`7,      お前中田っていうのか?
          ';'___  _,,, リ         いつやるんだよ
      ,--ーートーj 'ーー rー-、_        はやくしろよ
     /    ハノL ヽ ノ | `ー、_
    /    /  lヽ∀ /  |    l
  /  Y L  |,) ー' |  ,> ィ    |
78名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:35:40 ID:Mg/xACS/0
キャッチャーがずっと持ってればいいんじゃね?

あ、キャッチャーが何秒以内に返さなきゃいけないとかいうルールあったらだめだな
そこんとこ教えてエロイ人
79名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:35:42 ID:bqDqFtly0
一年目からファームじゃトップクラスの成績だから十分今後の期待が
できるわなぁ
80名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:36:28 ID:DMwAASSd0
中田ってけっきょくどの程度なのよ?
81沖縄発:2009/02/08(日) 16:37:04 ID:3pxZQfRv0 BE:2197001298-2BP(0)
周囲の報道・ファンのカメラスゴス。

イラつくのも仕方ない。
82名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:37:09 ID:4lr2AIyKO
福留なんかもエラーばかりしてひどかったが、一軍で使い続けて
期待とか愛情を感じたが、中田はどうなんだ?もう見限ったの?
83名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:38:30 ID:7PANvAzf0
ダルかっこよすぎだろ
84名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:40:29 ID:Uqow89kQ0
>>26
とりあえず守備が何とかならないと、日ハムじゃ使えない。
85名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:41:43 ID:qHMzQyNd0
下半身も早いダル。
86名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:41:53 ID:967YXW1l0
>>80
このままだと順調に良くあるパターンの2軍の帝王コースだな。
下では凄いという選手は、たくさんいるんだが、その仲間になりかけている。
87名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:42:25 ID:RDY2k/ri0
>>86
そんなんで褒めてる奴もいるしなw
88名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:42:52 ID:kYzbgvfx0
>>82
福留は社会人からプロ入り
中田は高卒

この差はでかいよ
89名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:42:58 ID:Jqu4CuAvO
>>82
昔は西浦や上田、今は森本や田中賢みたいに下でじっくり育てた選手が案外主力に
なってるし、しっかり育成して五年目処じゃ無いかな。

むしろハムは大卒・社会人卒打者の外れ方が酷いイメージ。
90名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:43:41 ID:N5uqw6dL0
1打席しか勝負してないのか
91名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:44:37 ID:44EpdfgbO
なんだかんだアンチが言っても去年の成績は高卒一年目の野手としたら充分及第点、上積みが無ければそれまでだが今シーズン始まってないのに終わった人扱いしてるやつはただの馬鹿
92名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:44:42 ID:N5uqw6dL0
1打席しか勝負してないのか

で外野フライならそんな悪くないな
93名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:45:00 ID:PiYHItpOO
ダル兄ぃに掘られるなら
本望な奴は多いと思うよ
94名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:45:04 ID:rFIj0UN10
高卒のパワーヒッターなんて2〜3年じゃ普通育たんのに
2軍の帝王化してるとか意味不明すぎる
95名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:45:26 ID:TRtYyBDcO
>>70
堂上はもう駄目だ
96名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:45:52 ID:TKo+neT3O
問題は一軍Pを打てるか
あと守備ってとこか
97名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:46:08 ID:hxXbnrDR0
中田って何年に1人の逸材でしたっけ?
98名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:46:15 ID:5XOnUe3z0
15秒ってTVCMの1本分だぜ
言う程短くないぞさっさと投げろ
99名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:46:21 ID:N+L+//na0
ドラフト3位で入って3年で首切られて独立リーグでやる人間もいる一方
5年も待つ日ハムとかえらい差だな
100名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:47:30 ID:nHisYTnC0
先輩「ダル、お前に限って手加減とかしたのか?」

ダル「まさか」


中田、放心状態・・・。
101名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:47:40 ID:Hej2+2je0
2007年度に野球規則が改正されて20→12秒になってるんだな

8.04
 塁に走者がいないとき、投手はボールを受けた後12秒以内に打者に投球しなければならない。
投手がこの規則に違反して試合を長引かせた場合には、球審はボールを宣告する。
 12秒の計測は、投手がボールを所持し、打者がバッターボックスに入り、投手に面したときから始まり、ボールが投手の手から離れたときに終わる。
 この規則は、無用な試合引き延ばし行為をやめさせ、試合をスピードアップするために定められたものである。
従って、審判員は次のことを強調し、それにもかかわらず、投手の明らかな引き延ばし行為があったときには、遅滞なく球審はボールを宣告する。
 (1) 投球を受けた捕手は、すみやかに投手に返球すること。
 (2) また、これを受けた投手は、ただちに投手板を踏んで、投球位置につくこと。
102名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:47:57 ID:fbuk2MIB0
中田は打ち方がブサイクすぎる
103名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:48:03 ID:iD2Pis6f0
>>91>>94
同意。
104名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:48:23 ID:CzN/gzPLO
いつからダルの趣味は中田イジリになったんか
105名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:48:43 ID:Jqu4CuAvO
>>97
毎年いる「十年に一人の逸材」ですよ。

今年は太田(読売)な。
106名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:48:57 ID:967YXW1l0
>>94
読解力がないからでしょ。
まだ2軍の帝王化なんてしてませんよ。
107名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:48:57 ID:fv9pm3Xe0
いい加減中田も「イラン人うぜえ」って思ってそう
108名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:49:08 ID:N5uqw6dL0
カスリもしないって言われてて
1打席勝負で外野フライならそんな悪くないじゃん
109名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:50:12 ID:pFQeQY3v0
外野まで飛ばされてんのかよwwwww
110名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:50:36 ID:wfRoVZDY0
>>95
兄弟揃って駄目?(´・ω・`)

投手は育つのに大砲は育たないなあ・・・
大豊は育ったのに
111名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:50:39 ID:kYzbgvfx0
>>107
実力の世界だからな
結果を出した奴が偉い
112名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:51:15 ID:km+/jn3o0
2軍で100HR行ったのって藤島だっけ
久々に名前を思い出した
113名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:51:32 ID:wOjGiPO50
15秒ルールってのも酷いな。

テレビ放送の都合だろうがそんなんでいいかいな。
114名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:51:45 ID:kAviq+B80
10回は勝負しないと何とも言えないよなあ
イチローだって松坂との初対決では4-0だったしなあ
しかも3三振なわけで
115名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:52:29 ID:a+uTuyRo0
>>106
キャリア的にもそうだし、成績的にも二軍の帝王って言うほどではない
116名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:52:47 ID:TKo+neT3O
>>100
やっぱダルは流川っぽいし中田は花道っぽいよなww
117名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:53:09 ID:ogDjDd520
中田は目をかけられて幸せ者だとか言ってるやつはただのひきこもりだろうな
118名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:53:09 ID:rFIj0UN10
>>106
書き方が悪かったね。失礼。
普通に読み取ったよ

読解力あるなら俺の書き込みも文意読み取ってよ
119名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:53:32 ID:7PANvAzf0
攻守交代で大分短くなったのに、まだ短縮するつもりかよ
12回までしかないくせに馬鹿かよ決めた奴
120名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:54:22 ID:1pFcaIJ7O
ダルビッシュ優しいな
中田なんかシカトで十分だろ
ケツ叩いてやる価値はないよ
121名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:54:24 ID:tKf85BenO
ちょっとサイン合わないだけで15秒位たちそうだが
122名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:54:54 ID:LmC5VIKoO
>>73
それなんて尾崎行雄?
123名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:54:59 ID:N+L+//na0
20秒ルール徹底してたらむしろ有利になる所なのに
124名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:55:51 ID:kq+CyNHTO
>>116
ダルは仙道
125名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:55:52 ID:fv9pm3Xe0
そろそろナイターの試合開始は7時でいいかもな
2時間半くらいで終わるだろ
126名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:56:18 ID:N5uqw6dL0
ダルのやってる行動自体は赤木だよな
中田は桜木
127名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:57:20 ID:Jqu4CuAvO
>>121
間違ってもダル−鶴岡のバッテリーはWBC出られないなw。

サイン合わなくて呼ぶ時まであるし(わざとやってる様な時もあるが)。
128名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:57:46 ID:LOwqd2w20
ダルさんカッケー!
129名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:57:48 ID:enQOjXPF0
>>122
そういや尾崎って日本ハムに居たっけ?

って思って調べたら日拓消滅と同時に引退してた
130名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:00:22 ID:F95t3uQE0
ダルかっこいいなw
131名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:01:24 ID:O+6vKjF4O
中田はダルの気持ちに応ええなきゃあかんなぁ
132名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:01:38 ID:iEAL2uWm0
>>36
天才あらわる!
133名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:02:10 ID:M0roSKdPO
ダ、ダ、ダ、ダルビッシュ!
ジ、ジ、ジ、ジカシボリ!
134名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:03:26 ID:HQxyvyNu0
しかし、日本球界トップのピッチャーにこれだけ言われても
我が道を行くって、たいしたもんだなこいつも
もっと走れ!って言われた次の日から二連休とかw
135名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:03:46 ID:7ae3svCt0
>>132

>>101
(1) 投球を受けた捕手は、すみやかに投手に返球すること。
136名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:04:38 ID:N+L+//na0
>>134
球界トップのバッターから言われたらまた話が違うんだろうけどね
根底に俺とあんたじゃ作り方その物が違うし、ってのがあるんじゃない
全然走ってない訳でもないし。っていうか毎日走ってたらしいなw
137名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:05:57 ID:x+YPpSgg0
しかし高卒はどこの世界でも使えないなwww
138名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:06:23 ID:DF+2SE7LO
俺のケータイは「だる」と入力しただけで、しっかりダルビッシュ有と出てくる
139名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:06:58 ID:FsmaST2m0
しかし中田には野望というか、メジャーに行きたいってことも言わないし
あいつをやり込めるとかいうのも無いし、何のためにプロやってんだろうと思うな。
そういうのを別に公言しなくてもいいけどさ、思ってるだけでも行動変わるはずなんだが。

今年か来年転機がなけりゃ、間違いなく腐る10年に一人と言われる逸材だな。
140名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:07:42 ID:q6zQ0zStO
なにこの漫画みたいな台詞
カッコイイな
141名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:08:52 ID:HQxyvyNu0
>>136
清原がもーちょいキツく言えば聞くのかな?

>>137
ダルも松坂も岩隈も桶井もイチローも松井も清原も…トップに一杯いるぞ
142名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:10:02 ID:wsSbBGJBO
(。・_・。)ノ
143名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:10:47 ID:hL/Y0/MGO
>>138
おれは「だるひ」w
144名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:10:59 ID:OYnvBXEfO
そういえば十秒ルールとか言って
「食べ物を落としても素早く拾えば大丈夫」
みたいな考えかたあったよな。

あれはいかんぞ。
真に受けて、かなりきつい状態の食べ物も実際食べるやついるからな。
びっくりするわ。
145名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:12:15 ID:ZGHtQcuN0
中田は甘やかすと駄目ってタイプなのは分かるし、
プロならそうやって厳しくされなくてもするべきだとは思うし、
むしろ過保護にされてるのは確かに分かるんだが
コーチ監督先輩含め全員が90点取ったのに一言も誉めないで
何で10点分間違えてるんだ!って怒られてる状態なのがなぁ。
特にダルがこの状態。
146名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:13:14 ID:KFek4lJk0
>初対戦の中田は右飛に仕留め

初対戦は投手が圧倒的に有利なんだぜw
147名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:13:44 ID:mD7esol+0
>>122
高田繁さん乙。
148名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:14:07 ID:ad0R+ce+O
>>138
俺の携帯(富士通)はプロレスラーの名前変換に強い
149名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:14:12 ID:TKo+neT3O
まあでも厳しくしてくれる人がいるのはいいことだと思う
150名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:14:55 ID:bsgnhZeI0
>>137
高卒の活躍選手なんてアホみたいにいるだろ
無知なのに発言して恥ずかしいですね(w
151名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:16:36 ID:Jqu4CuAvO
まぁ減量命じられて「走れる(動ける?)デブを目指します」とか抜かしてた去年よか相当マシだが。
152名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:17:49 ID:48nB10/WO
>>137
自分がそうだからって…
153名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:19:06 ID:VUS1mGmO0
日本ハムの中田と巨人の新人の太田じゃどっちが素質上なの?
154名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:20:53 ID:lI+lsHQR0
>>145
でも中田の場合は45点だったとしても
「平均点は39点だったし」とか言って喜んでいそうなところがあるからな
高得点取れる力があるんだから頑張れって尻叩かれても仕方ないと思う
155名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:21:25 ID:h40RsWTb0
中田君はプロをあきらめて土方に転換しろ そのフォームじゃプロで打つのは無理
契約金を浪費せずにとっておけよ
156名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:21:28 ID:vLZ0nJES0
宮城のダルに 北海道のマー君

北は名投手が出てくるよな
157名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:21:34 ID:EL9ODamBO
投手にとって間が大事だってこと解ってないなアメリカ連中は


縛られた野球なんて見たくない!
158名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:22:40 ID:SVWtxw7TO
こいつら三才しかかわらんのなww
ダルはすげーよ
159名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:23:05 ID:Jqu4CuAvO
>>156
何という釣針…。
160名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:25:05 ID:3Odsa9ep0
いいねえw
どんどん躾けてやれ
161名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:25:18 ID:zrDhlC4yO
>>156
つられないぞ
162名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:26:30 ID:7cLSXsNl0
最後までキッチリ締まらない所がダルらしくて良い。
163名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:26:33 ID:4FKSk/jf0
構えるまでのルーティーンで10秒くらいかかるバッターだと
5秒で投げる必要があるな
164名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:27:16 ID:IX3nq4R60
中田はダルにいじられ潰され終了っぽい
165名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:27:21 ID:+qwl6Hg50
>>163
さっさと投げちゃっていいんじゃないのそれは
166名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:29:41 ID:6vDDGfp7O
>>15
頭が弱い選手向けのクソルールだな
167名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:29:59 ID:ls3CaNL+O
ここで中田がムキになれれば伸びるんだろうけどな
168名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:30:24 ID:S3INLlyz0
169名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:30:42 ID:TD06M+WPO
シゴケシゴケ!!本物の中田を見たい
170名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:32:04 ID:r97F7cJ60
ってか高卒野手は3年目からだろ
171名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:32:56 ID:hPIAtGuQO
中田とダルが喧嘩したら、五秒でダルは負けそう
172名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:33:35 ID:+Fn7Vj280
中田もそろそろ奮起して一軍に定着しなきゃダルに見捨てられるぞ
173名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:36:21 ID:6vDDGfp7O
中田の悪口書こうと手ぐすね引いて待ち構えていたら二軍とはいえバコバコ自軍のピッチャーからホームラン打たれて意気消沈した去年の春先の俺。
もちろん横浜ファン。
174名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:36:27 ID:wQdFgsISO
サイン交換してから返球すればいいんじゃね?
175名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:36:44 ID:zDNTZ0CCO
>>171
いや分からんぞ。
197センチの上背から繰り出されるパンチやハイキックはカウンターで決まれば一発KO出来る。

176名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:39:22 ID:kSWRPFB40
ダルは同じやんちゃだった中田が気になってるんだよ 中田をキャラを
考えてこういう接し方をしてるんだよ
177名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:39:33 ID:GsnkoVcSO
ダルはリーチあってチョッピングライト使えるし負けないよ
178名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:40:06 ID:XdoDWtNw0
選手やコーチ、全員がイヤホン型のトランシーバー+マイクをつければいい
科学は進歩してるんだからいつまでも昔ながらにサイン出す意味がない
いちいちベンチやコーチャーズボックス見る間も省ける
アメフトでもやってるんだから技術的には可能なはずだ
179名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:40:50 ID:4TmA2TnM0
ぶっちゃげ、中田は才能はかなりある。後はやる気次第だな。
180名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:40:55 ID:4KM4rYhA0
ダルさん、カッケー
181名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:41:54 ID:cR8sJdwjO
中田はもう駄目だな・・・。
182名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:42:40 ID:3agpngTo0
よくわからんが
きょうの走ってない俺の球を打てなくていつ打つんや?
ってことか?
183名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:46:14 ID:9Irf+27Q0
中田はスタート時点で晩年の給料泥棒の清原状態だから笑えない
184名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:46:34 ID:OYnvBXEfO
眠れる獅子・中田は
眠ったまま選手生命を終える……、
なんてことにならないだろな
185名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:48:11 ID:btIAESuO0
15秒って長いようで短いよな
186名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:51:43 ID:TKo+neT3O
ニュースで映像見たが
けっこういいあたりだったじゃない
187名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:52:11 ID:iVVg8HFUO
間合いってのも野球の醍醐味だと思うが、スピードアップのために
そういう部分もスポイルしていくことは野球人気拡大に繋がらない
と思うけどな。
188名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:52:49 ID:kvJybXUU0
>>171
身長差20cmあるからな

わからんぞ
189名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:53:14 ID:E40ywmfgO
森本は髪を切った
190名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:54:10 ID:dTNjTaIaO
>>178 スパイに悪用できるから採用されない
191名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:55:12 ID:fK4SrLdAO
>>188 離れ過ぎ。
192名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:55:15 ID:g8mZlr/90
中田が活躍しないと、水島新司が漫画のネタに使ってくれないだろ。
193名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:56:40 ID:Tur82Rxc0
もはや中田とダルの掛け合いは漫才だなw

ボケとツッコミのキレが良すぎるwww
194名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:59:29 ID:Otu/i1Zk0
ネームバリューが専攻しているが、いずれは出てくる選手だよ。
ただ、守備でつかえないというのなら、ハムはなんで獲得したんだろ
横浜のように守備には目をつむるチームが獲得すれば伸びたと思う。
195名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:00:09 ID:4W1+8UhY0
ダル「お前初めてか、ここは?力抜けよ」
中田「アッー!」

http://www.sanspo.com/baseball/images/090208/bsj0902081645002-p3.jpg
196名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:01:30 ID:WWtru92YO
かっけー
197名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:02:26 ID:xbf2QI8B0
いつ俺のケツを打つんや、おう早くしろよ
198名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:03:02 ID:QhU8qcm+0
ダル調子にのってるね。死ねばいいのに。
199名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:03:53 ID:kCzCIpIz0
関西弁ってだけで魅力が半減。
みっともない
200名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:04:44 ID:VxNgDknH0
歯を閉じたままでしゃべってごらん。
ダルビッシュ風になるよ。
201名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:06:01 ID:ogDjDd520
>>175
糞高いだけなら膝狙って蹴りぶちかませばいいじゃん
202名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:06:02 ID:C9Xgd2qZ0
>>194
球団側も中田がまさかあそこまで不器用だとは思わなかったんだろう
プロ入り後投手から野手に転向した例なんてこれまでにもあるしな
203名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:06:12 ID:jF/irwJLO
それにしたってダルだからな
打てるようになりゃ、一軍でもトップクラスな訳だし

高い壁を設定させるもんだ
204名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:06:23 ID:rFIj0UN10
簡単にあげないのはFA権利取得までの日数短縮とかも関係あるかもね
205名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:07:23 ID:0dFSjXKY0
期待されてるな、中田は
206名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:07:29 ID:6wFMz2lF0
中田は鳴かず飛ばずで終わるだろ
うどん屋でもやっとけよ
207名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:09:08 ID:iuyzj6EY0
ダルビッシュって中田の先輩でよかったよな、後輩じゃなくて
208名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:10:36 ID:9UZXcyMM0
いやダルは打てないだろ普通に考えて
209名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:10:53 ID:TKo+neT3O
>>195
ちょwwwwwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:11:08 ID:Otu/i1Zk0
2軍で結果出しているから、力が無いわけではない。
正直守備重視のハム以外の球団なら、1軍でつかわれていたかも知れない。

211名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:13:47 ID:0dFSjXKY0
ダルいい奴だ
212名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:14:40 ID:Qf0D9xsc0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   /
  .しi   r、_) |     清原になるんや!
    |  (ニニ' /    \   
   ノ `ー―i´
213名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:15:08 ID:TKo+neT3O
なんでみんな195にくいつかないんだ
これおかしいだろwwwww
214名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:17:08 ID:woOV/+Yn0
>>213
野球じゃあ日常光景。
215名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:18:30 ID:OQrqWDLu0
−−定額給付金について知っている
 「知らん。何それ?」
 −−国民全員が1万2000円(年齢によっては2万円)もらえるんだよ
 「え! みんな? なんで?」
 −−景気対策だとか
 「たった1万2000円で?」
 −−麻生さんはそう思っているようだ
 「みなさんは助かるんスか?」
 −−そりゃ、助かる
 「ふ〜ん、まあ1万2000円で助かる人もいるんでしょうね」(不敵な笑み)
 −−さすが年俸1200万円(ただし昨季より300万円ダウン)。もらったら何に使う
 「う〜ん、何やろ。みんな、何に使うんスか」
 −−個人的には飲み食いで使ってしまうかも
 「じゃあ、それ系で。メシ食いに行きます」
216名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:18:39 ID:dEW9fpVn0
打者は3回に1回打ちゃ勝ちなんだよ
1回打ち取ったぐらいで調子こいてんじゃねーぞ
217名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:24:18 ID:0UsSpXJd0
>>195
汚いケツだなぁ
218名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:29:32 ID:7PANvAzf0
>>195
ダルなにやってんだ?w
219名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:31:00 ID:0dFSjXKY0
中田ってDHじゃなく何で守備やらされてるの
時間かからないのか?
220名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:32:34 ID:+lLW2UI+0
>>195
ちょwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:35:15 ID:AL9fSRGf0
ライトまで飛ばされたのかww
222名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:39:54 ID:9QIY07cB0
>>124
「金子誠だ!ディフェンスに定評のある金子を出してきたぞ!」
223名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:43:56 ID:D9FI7bCV0
中田がこんなダメな奴だと思わなかった
ホントがっかりだよ
224名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:45:22 ID:g+wkDUsv0
そういえば中田なんて選手いたっけ
225名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:45:33 ID:rFIj0UN10
>>219
中田のためのチームじゃないからなあ。
守れたほうが早くスタメン定着できるだろうし、潰しがきかないとクビになるのも早まるし、
本人のためにも守備はやっておいたほうがいい
226名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:52:55 ID:bOo8BlZ+0
15秒ルールって何だよwww バスケかよwwwww
227名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:53:19 ID:1SB6UuMP0
中田「僕は守るべきものを命懸けで守りたい」「命を懸けてそいつを倒したい」
228名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:55:03 ID:ZJAEnV7fO
中田もすっかりおもしろネタ枠だな
229名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:56:14 ID:JQ8Sdg7qO
デルドッピュうぜぇぇぇぇぇ…
230名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:56:35 ID:UyqmMKhzO
ワルが更正して評価がうなぎ上りの巻
231名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:57:19 ID:joh+3ZR50
15秒ルール???
そんなんあんの??
232名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:57:47 ID:01TeIF270
なにこのスラムダンクみたいな展開w
233名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:06:06 ID:E40ywmfgO
>>222梨田は昔「こんにゃく鬼」と恐れられた鬼軍曹
234名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:10:07 ID:xNnoVoVoO
どうせすぐパカパカ打たれるようになるって
235名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:12:30 ID:sMXJrD4dO
>>224日ハムにはそんな人いません
236名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:14:10 ID:maxQ/yPo0
15秒って…

国際ルールなのか?
237名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:14:58 ID:PnkZNfFS0
>>105
10年に一人は10人に一人成功するからOK
238名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:18:49 ID:CgU1TdYD0
厳しいな!!! ダル先輩
239名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:23:30 ID:5DDxKcqX0
>>237
結局のところホントに10年に一人になるわけかw
240名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:27:21 ID:DIx4LTPf0
>「きょうの俺の球を打てなくて、いつ打つんや?」

>『15秒ルール』を適用されたことに、「野球にならない」と憤慨


ダルさんかっけー
241名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:41:16 ID:YmZkW13s0
中田は数年後には三流生保の営業マンやってそうだ
242名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:07:42 ID:rFIj0UN10
>>241
なぜ、生保なんだ?

243名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:32:38 ID:TV5ieIbV0
MAJORの吾郎臭のする男になってきたな。
244名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:35:52 ID:oGMZOVkdO
シーズン一年目高卒二軍の選手相手に
245名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:42:25 ID:eA83CKz00
15秒て、打者や走者を焦らしたりできないやんか('A`)
246名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:49:41 ID:zYtzNdvx0
球児涙目だな
247名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:51:10 ID:NFsq1NE5i
中田に厳しいなぁ
248名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:51:42 ID:mE0DwvT/0
>>245
投球の時間制限てランナーいない時のルールだよ
249名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:56:11 ID:0dFSjXKY0
>>245
塁上に走者がいないときのみのルールだったかと
250名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:00:03 ID:PGD7AtbjO
こんなの打ち取って悦なのか
そりゃキューバにカモられるわけだ
251名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:01:22 ID:JLv42dTU0
韓国に何度もかもられた某投手もいるけどな

ダルビッシュ日本人最強とみんなにいわれてるね
252名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:02:10 ID:JLv42dTU0
中田も今季は1軍いけそうだ
253名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:03:37 ID:PGD7AtbjO
まあ最優秀防御率も最多勝も取れないまま引退だろうな
254名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:04:34 ID:EsGvdad80
イビってるようにしか見栄ない
255名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:06:59 ID:xUqY/UPQO
ダルは中田になんか恨みでもあんのか?
256名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:12:24 ID:WNv+gKf60
>>255
スポ根漫画なら誰よりも才能を見抜いてるってポジションだけどなww
中田はギャグ漫画だからな
闇撃ちとかオチがつきそう
257名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:13:32 ID:cPCBze2e0
DRVS「打ってみろよ」
NKT「本当に無理です」
258名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:16:28 ID:2cUuTNUf0
ダルがうざい先輩で中田良かったじゃないか
相手にされなくなったら本当に終わり
259名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:18:15 ID:x/yu0jk70
中田(笑)
260名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:19:05 ID:gFVw5Rcd0
>>258
本当だよな。こうやって言ってもらえるだけ有難いと思わないと。
261名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:21:27 ID:R+n0eFbWO
たしかにシート打撃の球が打てないなら無理だな
262名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:27:46 ID:JLv42dTU0
現役日本人最高投手と関係者の誰からも言われる男ダルビッシュ
そのダルビッシュに期待されてる中田
期待されてるからきついことをいってくれる
263名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:29:36 ID:6mOHOnw80
>>241
生保成功者は大門さんくらいだぞ。
264名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:35:43 ID:+kXALzTc0
15秒ルールプロ野球でもやりゃーいいんだよ
緊迫感のある試合ならいくらでも時間使っていいけど
糞みたいなチーム同士で糞みたいな試合展開で
うんこ中継ぎ投手が一球投げるたびに帽子とって汗拭いて
深呼吸して投げるまでに一分近く使ってるの見ると
さすがにイライラする
265名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:37:21 ID:9jK2ZE/nO
防御率1点台のPが
266名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:37:43 ID:2G9g7qrB0
>>264
いや
やるんだけど
267名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:40:49 ID:+kXALzTc0
>>266
まじすか…
268名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:40:56 ID:hhLTV4NgO
みんなむちゃくちゃだよ
269名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:44:16 ID:wZNLuFGzO
正直バッターのが不利だろ15秒ルール。
すぐに投げられるのはかなりイヤだよ。打席外しまくるなきっと。
270名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:46:29 ID:puRP6xZ5O
いいこと考えた。毎回打者が打席外せば楽々フォアボール貰えるじゃん
271名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:47:24 ID:puRP6xZ5O
15ぼうルールなんて導入したら打者とピッチャーの駆け引きが無くなるじゃん
272名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:48:38 ID:WPAcSUlT0
こりゃ今年も貧打だな
273名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:49:02 ID:ncebjFKS0
ニュースでみたけど
ダルのストレートいまいちだった
本来の伸びなかったよ
274名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:50:44 ID:Rr97IjBjO
>>271
15棒ルール
15某ルール
15暴ルール
15帽ルール
15乏ルール
15…
275名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:52:25 ID:puRP6xZ5O
今年のハム打線はひと味違うぜ!

二岡20本、スレッジ20本、稲葉20本、賢介20本、信二20本、中田20本、ボッツ60本、その他20本

年間200本打線だぜ!
276名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:54:45 ID:n/EBqP5iO
やっぱり屋内専用だな
277名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:55:02 ID:rFIj0UN10
>>275
>その他20本

絶対無理だろ
278名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:57:05 ID:+Lxjo6BoO
>>275
そこから20本分減らしてくれないか?
279名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:58:08 ID:PtVXhksfO
>>277
もっとツッコむとこあるだろ
280名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:59:15 ID:/jYYrj7YO
なんで中田は1軍のキャンプに参加してるんだ?
281名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 22:00:14 ID:dbOZOSFl0
15秒ルールかぁ

あっ、ボールに次のサイン書いて渡せばいいじゃん。
サインが合わなかったらボール交換で。



オレって天才かも
282名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 22:00:26 ID:3FbN+9ak0
>>275
ちなみにどんな打順と守備位置を想定してんの?
283名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 22:07:17 ID:cKIaoflTO
中田(笑)よりクリーンヒットを打った糸井に期待だな
プロ入り後に打者転向してから3〜4年経つのか?
そろそろ抜群の才能が開花しても可笑しくない頃
背が高いイチローって感じだな
284名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 22:14:08 ID:WD7zKHcL0
かっこいい・・・文句なしに決まってるな・・・
285名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 22:25:53 ID:WPAcSUlT0
抜群の才能ねえ

だったら何で投手で開花しなかったんだろ…
286名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 22:33:13 ID:zYtzNdvx0
つか、せいぜいこんな感じだろ。

二岡5本、スレッジ13本、稲葉16本、賢介3本、信二5本、中田0本、ボッツ9本、小谷野4本、
鶴岡1本、紺田2本(1ランニングホームラン)、森本2本、糸井3本、小田1本、金子2本、他3本
287名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 22:36:21 ID:OJAh4k9R0
菌が付かないんだってヴぁ
288名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 22:37:57 ID:zYtzNdvx0
>>283
2006年から野手転向したが、まともに出場してきたのは2007年から。

>>285
ノーコンとスペランカー。
いつだったか自分が千葉に行った日、初盗塁を決めたけど次の日は出場無し。
どーしたかと思ったら、スライディング失敗して足痛めてたw
289名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 22:53:14 ID:wibjWIj30
ダルビッシュさん、生まれ変わりすぎ
290名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:06:45 ID:eHWPMCKKO
天狗に拍車が・・・。
291名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:19:45 ID:PyFIGjRv0
メガネッシュをいい加減出せええええええええええええええええええええええええ
292名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:27:36 ID:+kXALzTc0
ところでパリーグは今年もYahooのネット中継あるの?
ないならいい加減ケーブルテレビとか考えようかな…
293名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 00:13:48 ID:y7vFpj7k0

デザイナー ダルビッシュ紗栄子の最新作
http://pepii-kitty.jp/shop/upload/save_image/02061332_498bbd45bb777.jpg
294名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 00:34:23 ID:+2bIg7Os0
>>293
蝶ネクタイwwwwこれは斬新ww
295名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 00:37:34 ID:e15+AIJP0
中田に関しては三振しなかっただけ良し。
296名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 00:50:56 ID:srChlnN5O
>>135
ひらめいた
キャッチャー捕るまでに次のサイン決められるくらいの遅い球をピッチャーがなげればいいんじゃねーか?
297名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 00:56:50 ID:BXN8Qxw60
ダルビッシュ
「別に打たせなきゃいいじゃないですか」と真剣に語った。
ダル 8日シート打撃は“完全試合”だ
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2009/02/04/0001685506.shtml

「最初の3人は今の状態としてはよかったです。昨日は投げられるか心配だったけど、そこそこ投げられました」と振り返った。
ダルが登板7人に3安打許す
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20090208-458698.html
298名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 01:00:06 ID:KCncp4GPO
マンガかよ
カッコつけすぎでカッコ良すぎだろ

中田もそろそろしんどくなってきたんじゃねーの?
299名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 01:33:13 ID:6iuwurX4O
ダルビッシュって見苦しい言い訳多すぎるよね
300名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 01:43:16 ID:EW4qCZerO
なら敬遠の時に投げずに60秒間突っ立ってやりゃいいんだよ。
301名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 01:51:22 ID:H1LZBDzYO
一分将棋
302名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 01:53:25 ID:2KztAOD30
ダルビッシュ「あと何秒?」
303名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 01:54:24 ID:il3QZbz2O
>>291
去年の暮れ、宮城テレビの夕方の人気の情報番組、OHバンデスの人気コーナー、
お絵描きしまSHOWのコーナーに一般人としてヒョッコリ真壁ッシュ出てたよ。
大学は卒業して社会人で野球続けてくって言ってた。
304名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 01:54:31 ID:vcqkL3THO
>>239
これはマジか?

なんだろ、みうらじゅんにコメントしてもらいたいなあ。
305名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:02:01 ID:MTvzdxvYO
15秒ルールとかいらね。投手が焦って投げて打たれる。
まあ、そのうちなくなりそうなルールだが。
306名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:02:06 ID:y7vFpj7k0

デザイナー ダルビッシュ紗栄子の最新作
http://pepii-kitty.jp/shop/upload/save_image/02031610_4987edecc0525.jpg
307名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:03:26 ID:GbM/hyJf0
日本の投手って意味もなくロジンバックに手をやったりするからね。ホント鬱陶しい
さっさと投げろボケ
308名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:10:59 ID:/OVCrS0z0
中田にはハッパかけるんじゃなくて
一々自分で頭使って考えさせることが大事だと思う

なーんも考えないでMLBまで行った新庄みたいなのは
別の意味で10年に一人だぞ
309名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:27:41 ID:r9trompD0
>>308
逆だよ
中田は一人で考え込むタイプだよ
1年目のキャンプは誰の助けもいらない俺は俺でやるって態度だった
一人で悩んでないで聞けってコーチに怒られたくらいだからね
310名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:34:06 ID:iQWvcgff0
15秒ルールってさ、直接捕手から投手にボールを投げるんじゃなくて、一度一塁手にボールを投げて、
投手と捕手でサインの交換が終わったら一塁手からボールを受け取れば良いじゃん。
311名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:41:15 ID:2KztAOD30
どう見ても遅延行為です
312紗緒梨 ◆Saori//ofo :2009/02/09(月) 02:45:03 ID:9mXax7I5O
>>310
寝言は寝てから言えw
313名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:47:51 ID:+9Uy/FzF0
審判が心の中でいーちーにーいーさーんとか考えてるのかと思うと
314名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:48:06 ID:SFYvbnY/O
>>312
きめえ
なんだオッサンその変なコテは
315名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:48:31 ID:3v8IIUTlO
っつか、キャッチャーがサインをし終わってからピッチャーにボールを返せばいいんじゃね。
316名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:20:56 ID:GgVtEfqkO
中田よ
頑張るんですぞ
317名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:25:02 ID:5w7dgohL0
ダルビッシュに抱かれたいぜ
318名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:34:01 ID:6iuwurX4O
>>315
ルール的にダメ
319名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:38:17 ID:3RvmmrBhO
たしかにつまらないルールだ。
慎重に球種とコースなどを二人で考える場合には余計だ。
駆け引きがなくなりそうで嫌だな。
320名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:38:19 ID:Ry3p5NYeO
>>1
3安打?
2軍の彼を除けば5割打たれてるってどんだけ
321名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:45:05 ID:ibLk4szP0
>>320
ん〜〜?
だから中田に「今打て」って言ってんじゃないのか!?w
322名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:49:33 ID:qMsoxyrpO
牽制球増やせばいいだけじゃん
ランナー無しで15秒以上必要なんて考えは腐ってる
323名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:52:37 ID:udvQpFFsO
なんで関西弁なんだ?www
324名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:54:57 ID:2KztAOD30
>>323
ダルビッシュさんは大阪育ちだよ
325名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:57:37 ID:O2oW7FTJ0
そろそろ離婚かと思ったら結婚式したばかりだったんだな
ダルビッシュ、オメ!
326名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 05:11:39 ID:uC2XcoQR0
>>320
釣り針でかいな
327名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:49:59 ID:PsfGgz5a0
中田は 心技体でいえば 心がダメ それに気がつくまで良くならない
中田は 心技体でいえば 心がダメ それに気がつくまで良くならない
中田は 心技体でいえば 心がダメ それに気がつくまで良くならない
中田は 心技体でいえば 心がダメ それに気がつくまで良くならない
中田は 心技体でいえば 心がダメ それに気がつくまで良くならない
中田は 心技体でいえば 心がダメ それに気がつくまで良くならない
中田は 心技体でいえば 心がダメ それに気がつくまで良くならない
328名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:54:55 ID:jvrbakt00
何だかんだで、ダルって中田のこと気にかけてるよな
329名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:55:48 ID:ftScO1Z40
ダルは中田構うのマジやめれ。中田氏を連想させるから・・・
330名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:58:41 ID:IWahOqN5O
ダルは中田に期待してんだろうな

だから昔の自分みたいでイライラするんじゃね
まあ昔のダルとはタイプ違うけど
331名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:03:54 ID:Mcdy2jYN0
中田、あと2ヶ月頑張ればゆっくり出来るよwww
332名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:06:33 ID:OBNKcmXa0
これは大森の臭い
333名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:11:38 ID:mKHJV/bK0
誉めてもけなしてもマイペースの中田にダルもそのうち疲れちゃうだろな。
334名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:51:48 ID:7/4LMhU10
中田より中井のが期待できるのって俺だけ?
335名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:01:11 ID:ZYR6iKEa0
練習では厳しいがベッドではやさしいダル
336名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:02:48 ID:EcNtw6b0O
>>335 ベッドでも激しかったにょ
337名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:35:27 ID:yIjbsKFTO
>>327
中田は技もダメだろw

インコース速い球打てない
アウトロー逃げる系の変化球打てない
アウトコースの見極めできない
打てるの真ん中付近の甘い球だけ
到底一軍でやれるレベルじゃない
中田の取り柄はパワーだけ
338名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:41:24 ID:wymTJucLO
>>337
清原さんの悪口言うな
339名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:04:59 ID:yIjbsKFTO
>>338
晩年の清原=今の中田
全盛期の清原はアウトコース強かったからな
そこが清原と中田の高卒一年目一軍と二軍の差
340名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:12:22 ID:+FA2PTpl0
捕手向きだと思うんだけどな
341名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:39:26 ID:mhgqXor20
打者は投手に比べ受身なのでプロに慣れるまで時間がかかる
ましてパワーヒッターで活躍する新人は滅多にいない
投手なんて毎年新人でも即戦力で活躍してる。ダルはその辺わかってるのか?
342名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:49:21 ID:xBYSj3imO
>>315
それだと結局試合時間変わらなそうだな
しかもバッターにサイン見られるかも
343名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:53:13 ID:Jli6e3e5O
清原の右打ちは芸術だろ
344名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:55:43 ID:r9jx9Ifv0
ダルは髪伸ばさないと大してイケメンでもないな。
首長すぎて体型もキモイ。
345名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:57:43 ID:Q/97T0ox0
中田さんは打撃投手には驚異的な強さで1軍投手には控えめだな。
346名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:57:48 ID:zfH4S/jM0
インタビュー映像見たけど
ダルビッシュは調整遅れているようで
それで不慣れなWBC球で投げていたから
自分のふがいなさにかなり苛立っていた

これは本音だと思う
347名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:05:03 ID:KBX589oB0
中田はすごい才能がある
今年は1軍で通用すると思う
期待しています
348名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:12:32 ID:c2CD4UI+0
日ハムは伸びるスレネタの宝庫になったな
349名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:33:56 ID:QDEfZP9k0
>>337
由規程度のインコースのストレートは料理してるけどな中田
http://www.youtube.com/watch?v=nM2jb_SkqXw
350名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:38:15 ID:vKjlUqDjO
中田はまだ2年目だから置いといて、鵜久森と陽はどうなってんの?
351名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:41:34 ID:LyiFnKo20
3安打て打たれすぎだな
352名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:42:10 ID:RpgDwCPo0
中田、紅白戦でさっき場外弾打ったよ
353名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:11:56 ID:LJVWCPuD0
中田すげえな
354名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:14:24 ID:7ew481sb0
中田はキヨの中の人は同じ
355名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:19:01 ID:8JSXyAuBO
中田おめっとー
356名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 18:14:26 ID:nIVLn9YJ0
ダルビッシュが結婚してなければなぁ
357名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 18:36:25 ID:fv3OkiRxO
ど〜せ中田に打たれたら「打って当たり前や」とか言ってただろWWWW
358名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 18:51:54 ID:twYIhMuC0
>>334
>>349の真似を
巨人中井が出来そう?
359名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 19:34:34 ID:LyiFnKo20
はいはい ダル様、ダル様w
360名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 22:44:48 ID:ENdtP8GU0
>>293
これなんかのダンスの衣装?
361名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 22:50:01 ID:4jrWVok60
きょうの俺のレスを返せなくて、いつ返すんや?
なんて一度言ってみたいもんだぜ。
362名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 23:31:50 ID:k6WB/OPkO
なんでダルビッシュは人の目をみて話さないの?
インタビュー中、見ててムカツク
363名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:06:00 ID:UoPQN4mW0
やっぱ大森2世だなww
2軍の帝王大森‥懐かしいわww
364名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:07:27 ID:Zb6kPSCm0
>>362
そうなの??
365名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:34:32 ID:oE29mvDw0
二軍とは言えど、高卒一年目で11本塁打は凄いよ。
骨折で試合に出れなかったのだから、十分すぎる数字。
清原と比べても無理。
あの時代と今とは、何もかも大きく違う。

しかし、中田のスイングは凄いね。
昨年のオープン戦では、珍の江草がビビってたw
2割台前半でもいいから、50本塁打目指せる選手になってほしい。
366名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:37:07 ID:uB27p5vk0
そりゃあだてに怪物やらスターやらと言われていない
さて守備と打率頑張ってほしいな
367名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:54:15 ID:8D4HkK720
大江原のムチが憑いてる間は中田は一軍でホームランを打てない
大江原のムチ、三浦皇成にあげればいいのに
368名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:59:12 ID:RUNE5NAo0
>>367

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!!!!
  /      /   _,.-‐'~/─   ─\  おかげでスリムになったじゃねえか!!!!!
    /   ,i   二ニ⊃ (●) (●) \
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|      |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /
369名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:21:19 ID:2fMrAwNt0
>>365

本当にそうなればいいが、今のところおかわり化するまでは時間かかりそう
370名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:33:14 ID:CCPR/Vab0
ダルかっけー
371名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:41:16 ID:Q7oQ8vJi0
中田にはわざと打てない球投げたんですね?><分かりません
372名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:49:22 ID:Dl+8vG4y0
翔さん「ルールにいちいちケチ付けるって、ダルもまだまだやな」
373名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:51:11 ID:wVWQ68JvO
>>362

短気すぎW
相手の目を見ても怒るんだろ?
374名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:57:20 ID:ZAYreT8lO
中田の長打力はガチ。高卒新人で2軍で11本は凄いよ。人間性に欠陥だらけなのが残念でならない。
375名無しさん@恐縮です
>>371
ストライクゾーンに入っている限りは撃てる球
それがプロの世界