【サッカー/Jリーグ】J2アビスパ福岡がファジアーノ岡山に0−3で完敗・・・北九州市長杯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
福岡が岡山に0−3で完敗/北九州市長杯

<北九州市長杯:岡山3−0福岡>
◇7日◇1回戦◇北九州市本城陸上競技場

 J2福岡が今季初の対外試合で、J参入組の岡山に0−3で完封負けした。
熊本から移籍したFW高橋泰(28)と、大久保哲哉(28)の2トップで臨んだ
福岡は、前半シュート1本の相手に対して5本を放ったが不発。
 同25分にカウンター攻撃から失点し、後半12分、39分にもゴールを献上した。
篠田善之監督(37)は「90分やったのも初めてなので、これから」と、焦る様子はなかった。

ソース
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20090207-458303.html
2名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:06:33 ID:9+uvAVEl0
3名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:06:54 ID:ujyLemPm0
どんまい
これぐらい想定内だろ
4名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:06:56 ID:bcIq3rQB0
5名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:06:58 ID:VAkcYAFL0
岡山昇格あるな・・・
6名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:07:17 ID:idwxFi7C0
だみだこりゃ
7名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:07:22 ID:6nQLE7zt0
順当負けです
8名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:08:03 ID:gbMIiavL0
アビスパ笑
9名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:08:31 ID:IDUAA3OD0
リティーに戻せ
10名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:08:41 ID:QBvi5Rwq0
いや、まだ調整段階だから…
そうだよ、そうだよな…
11名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:09:07 ID:U1h0HNSv0
後30日も無いのに
12名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:09:16 ID:sthCD2LIO
もっと点差が付くかとおもた
13名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:09:38 ID:CY1KnKhx0
岡山強すぎる…
14名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:10:16 ID:moaRBZrD0
岡山で1枠決まりか
15名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:10:38 ID:XzB5c7cX0
互いに利益のある結果だな
16名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:10:40 ID:+PA6rZNdO
アビスパ昇格への布石か。
17名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:11:05 ID:Q++cu63NO
m9(^Д^)プギャー
18名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:11:30 ID:EeWjW1zo0
北九州市長杯なんてものがあるんだね。
19名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:11:57 ID:v8AJ+v2+O
アビスパ意外と健闘したな
20名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:12:13 ID:vwpcOQOT0
不幸化
21名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:12:15 ID:pgNXAg/ZO
サガン鳥栖もニューウェーブ北九州に負けたよ。
22名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:12:33 ID:bcIq3rQB0
503 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 14:18:04 ID:aUXd8LMj0
>>495
それはちと違うな
相手は新規参入チーム
相手とこの試合に対する意気込みが同じとは限らないから
ブラジル代表が予選で弱いのと同じ


福岡、大物感が漂うな。
23名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:13:28 ID:1hjlxE1h0
新規参入は序盤だけいいという感じになるだろうな。
段々現実的になっていく。
24名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:13:51 ID:FMEQp6c40
鳥栖2−1岡山
熊本2−1岡山
全北5−0岡山
福岡0−3岡山
25名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:14:08 ID:QBvi5Rwq0
>>21
だ、そうです

711 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 16:23:51 ID:+xsGPwK50
第13回北九州市長杯争奪 北九州招待サッカー大会
福岡0-3岡山
鳥栖0-1北九州

決勝 岡山vs北九州
3決  福岡vs鳥栖
26名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:15:10 ID:Wd2bLE8uO
高橋の持ち腐れだろ。
返せ馬鹿野郎
27名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:16:03 ID:GMuJ3CMs0
ここも今期のボーナスステージ
28名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:16:24 ID:iYXXZrzrO
岡山ってたしかJで36番目のチームだろ
早速、雑魚スパとか雑魚っぱちとか思われてかわいそうだな

    雑魚スパサポ
29名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:20:52 ID:FlmTf/RxO
毎年こんなニュース見る気が
30名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:22:28 ID:O1amRBtj0
実戦を何度もやってるのに修正できずに、アマの北九州に負ける鳥栖よりマシだな。
31名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:23:01 ID:vwd7hWvA0
福岡は去年も負けてなかったか?岡山に。
32名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:23:54 ID:yMhsuQS80
北九州市長はどんな気持ちだろうな
33名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:24:32 ID:RMfwYBihO
岡山は今年かなり選手入れ代わるし、
チームの完成度は福岡が上では?
34名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:24:41 ID:6nQLE7zt0
>>18
××市杯とかはサッカーも野球もアマ大会では結構あるけど、
プロが出るのは意外
35名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:24:54 ID:Hcz+Sl0UO
4年前にけさいも参入したばかりの徳島にホームで0‐3負けしてたりしたw
36名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:25:06 ID:5skirOU+O
なんだ、ただの世界3大カップ戦か
37名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:25:13 ID:m6jidWrEO
岡山の選手は平均年齢24歳にも満たなくて30代の選手0人らしいが福岡はどうなの
38名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:25:23 ID:jODX287rO
ポケットバンク金賭けてやれよ 永遠J2だぞ
39名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:25:55 ID:VAkcYAFL0
>>25
>決勝 岡山vs北九州
>3決  福岡vs鳥栖

ワロスw
40名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:26:39 ID:7M6S2GVwO
こりゃ我がファジアーノは一年でJ1だな、ガハハッ
41名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:26:57 ID:xIkfyfjs0
大都会岡山
42名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:27:36 ID:XzB5c7cX0
>>32
( ゚д゚)ポカーン
43名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:29:09 ID:+Bzw6e520
>>25
> 3決  福岡vs鳥栖

(ノ∀`)アチャー
44名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:29:32 ID:8Dl9gEhFO
他チームを油断させる作戦かw
つかどうせガチメンバーでもないんだろ?
45名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:29:32 ID:WaD3C/F30
177 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2009/02/07(土) 13:50:07.09 ID:EWHuh9GGO
去年、岡山が3点差で勝ったのって、
三菱水島とアルテ高崎だけっすよwww
46名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:29:35 ID:GjOfw0YY0
第13回北九州市長杯争奪北九州招待サッカー大会
第一試合 アビスパ福岡戦結果についてお知らせいたします。

ファジアーノ岡山 3?0 アビスパ福岡
キックオフ:12:00
場所:北九州市立本城陸上競技場

メンバー:李 澤口 野本 植田 尾崎 臼井 小野 保坂 川原 喜山 関口

リザーブ:滝 大島 森本 田所 妹尾 西野 小林康剛

【得点】
25分 喜山
57分 小野
84分 西野(PK)

【交代】
60分 臼井→妹尾
   関口→西野
83分 川原→小林康剛
47名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:29:46 ID:hB0w0qOMO
アマチュアに負ける鳥栖の方がやばいな。
鳥栖は今年何試合目だよ?
48名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:29:51 ID:juZh3uvLO
今年の昇格組舐めすぎ。
猿雉富は大波乱起こすぜ!
49名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:30:20 ID:WFG/1esD0
ほとんどおっぱい小久保のせいだとしても
不幸化と鳥栖のダークホース論が一蹴されたわけだが
札幌仙台桜甲府に割って入るのは湘南に決定かな


50名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:31:17 ID:JMGElJ4b0
そういえばサンガスレを中心に暴れまわる
通称『岡山』という荒しがいたがファジーノのサポだったのかな
51名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:31:20 ID:+0eUJVpqO
アビスパの存在意義が分からん。
まだバスケの方が盛り上がりがある
52名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:31:55 ID:uFX9SCxb0
>>48
【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟、練習試合でカターレ富山に6−0の完勝
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233995344/
53名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:32:12 ID:F80zLDUO0
去年も、JFL新加入の岡山に2−0で負けて煽られてたよな
54名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:33:13 ID:VgG3m3FSO
こりゃ北九州の優勝あるな
J昇格へ向けて、お情け昇格の岡山くらい食っとけ
55名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:33:36 ID:8pDSGNOx0
その昔、東福岡にも負けたんだよな。アビスパって
56名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:34:31 ID:qwlCHqhQO
九州なのに、九州訛りというよりも山陽訛りに近い、不思議な北九州の言葉

>>46
喜山は緑に戻らなかったんだな
57名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:34:59 ID:+Bzw6e520
どっちも監督が留任だし メンバーもそれほど変わってないんでしょ?
福岡は馬から高橋を獲ったりと強化された一方で、岡山はJFL時代+若い選手がほとんど。
この時期だから負けるのはともかく 3-0ってスコアはヤバイと思うが。
58名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:36:27 ID:6nQLE7zt0
>>54
ホンダ、横河、流経大、刈谷、ソニー、佐川<北九州よ、JFLは甘くないぞ。
59栃木:2009/02/07(土) 17:36:39 ID:IL/6ffoB0
>>48
最下位じゃなけりゃいいという意見が多数ですが何か?
60名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:37:39 ID:WFG/1esD0
今年の最下位の×ゲームはきつすぎる
61名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:38:08 ID:J0zI5zHZO
篠田涙目
62名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:38:16 ID:bTvlnRUfO
今日のやきぶたのエサはここか
63名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:38:17 ID:FdfaR5zp0
J2の最下位候補は昇格組+岐阜って所かな?
64名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:38:32 ID:lYg+bL9I0
>>55
いや、さすがにそりゃ無い
本山や古賀誠司が3年の時の最強東ですら
アビスパのサテと練習試合では0-5とかされてた

つーか、福岡県民はどうせホークスしか興味ないんだから
無理にサッカークラブを存続させる必要ないんじゃないか
今年、田中マコや高橋を補強して勝負を懸けてるみたいだけど
確実にいい結果にはならない気がする
65名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:38:53 ID:LsDBowhq0
チェッコリさんが居ないとダメだなw
66名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:39:40 ID:WFG/1esD0
>>63
四国コンビをなめすぎ
67名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:41:26 ID:Yr1OI3JDO
ド田舎と大都会の差が出た
68名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:41:42 ID:TWmZecTl0
福岡は王監督でいいんじゃないかな?
69名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:42:12 ID:ISn6IIBq0
それでも昇格は鉄板
70名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:42:47 ID:VAkcYAFL0
>>45
wwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:42:55 ID:6NttQEXm0
ちばぎんカップとどっちがすごいの?
72名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:43:18 ID:Yk18wCREO
>>64
福岡ではサッカーも人気だよ。部外者が知ったか言うなや
73名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:45:10 ID:haPVyT+A0
福岡は何気に大物サッカー選手を輩出しているんだが
大卒一年目の地元の新人をバッサリ切ったりしたら、
有望新人にそっぽ向かれて、大分の方に流出していったらしい。
74名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:45:49 ID:6nQLE7zt0
>>45
水島とアルテって去年のJFL最下位とブービーやん
16位の琉球にはドローやらかしてるからそれ以下だな
75名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:46:32 ID:nx0+XI3rO
>>71
世界3大カップ戦であるちばぎんカップと比べるなんて失礼な奴だな
76名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:46:41 ID:aMgMzALzO
久しぶりにニコニコのDQNサポ動画見に行って参りますノシ
77名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:47:14 ID:lYg+bL9I0
>>72
大人気なら瞬スポで扱い全くなしとかありえないと思うが
夢スポもおまけ扱いだし
78名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:49:23 ID:haPVyT+A0
ホークスもどうなるのかねえ・・・
79名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:53:03 ID:VgG3m3FSO
ソフトバンクはそろそろ身売りして、携帯のパケット料金下げるべき
80名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:53:08 ID:pgNXAg/ZO
>>75
今年から北九州市長杯が世界3大カップ戦に昇格しました。
81名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:53:32 ID:I7mjl/zc0
>>72
ねえよ
だれもアビスパの選手知らないし、そもそも話題にならない
高校サッカーは別だけど
82名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:55:47 ID:9fqSerULO
北九州がんばれよ
街が沈滞気味だからうまくやればいいシンボルになれるはず
スタジアム問題とか課題山積だけどさ
83名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:56:45 ID:KdQ4Jk0WO
>>72
高校はまぁまぁ関心持たれてるが
Jは無いな。
84名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:58:01 ID:v9fk/WcW0
おいおいスコアが逆だろwwww

と、笑うファジサポがここに。
85名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:58:21 ID:WFG/1esD0
野球もサッカーも経済もビリだから気にすんなよw
田舎物乙w
86名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:58:43 ID:mWEO6PNIO
ファジの桃太郎こと喜山が今年はやるよ
87名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:59:04 ID:/o6G+3WmO
>>72
お前盲目でボンクラ過ぎだろw
ニュースも特集キャンプもホークスしかない
選手を誰も知らない。高齢な人たちになるとJ2なのかも知らない。

注目されるために、戦力外にされた元代表のスター選手とかを連れてきて欲しいわ
フロントクソだし、インタビューを初めて見てハゲの発言にビックリした
88名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:59:15 ID:LFOj4qj40
そもそもJ2であれだけ燻ってちゃ新規ファン開拓なんてできるわけねぇしな。
89名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:59:40 ID:amDQ+puz0
まぁ福岡は雑魚だし
90名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:00:38 ID:VAkcYAFL0
>>87
元代表の大スター田中誠が来たじゃないか
91名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:01:36 ID:ujyLemPm0
ミスターアビスパは誰だ?
ビスコンティかな
ハットトリックして負けた記憶しかないけど
92名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:02:57 ID:haPVyT+A0
>>87
そのホークスも、いろいろとアレだよ
93名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:03:08 ID:WFG/1esD0
野球も不祥事ばかりだし
サッカーも弱いし
はっきりいって福岡って終わってると思う
熊本や岡山四国とかにも抜かれるのも時間の問題だな
94名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:04:19 ID:6VvjYPry0
はぁ?ホークスに不祥事なんて聞いたことねーぞ
適当なことぬかすなやサカ豚
95名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:04:32 ID:xiWUsfq30
2009シーズン 選手登録
福岡 27名
岡山 44名
96名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:04:51 ID:uPwXFg+oO
ぶっちゃけ大多数の福岡市民はアビスパが無くなってもどうでもいい。

ホークスさえ無事なら…。
97名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:05:01 ID:NYhIdrDa0
福岡では誰が監督やってもダメw
98名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:05:48 ID:WFG/1esD0
>>94
未成年に飲酒させたりDVしたり脱税したり不倫した挙句
家庭捨てて離婚だろw

不祥事のオンパレードやんw
99名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:06:24 ID:9XwAAzd5O
>>87
地味だけど、田中誠とったじゃん。
マコに失点減らしてもらおうと期待するのは無謀だけど。
100名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:06:47 ID:6y16i8PbO
九州のためにもアビスパには頑張ってもらわないといけないのにな。ちなみにこの前、仕事で初めて北九州市に行ったんだが、噂通り恐い街だった(笑)。
101名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:07:09 ID:COnUHVp30


モンテディオよりもアビスパのほうがクラブ名改称すべきだと思う。

アビスパというクラブ名が福岡で人気の足を引っ張ってるのは確か。
102名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:07:20 ID:mtfGmUMK0
これはダサすぎるwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:07:30 ID:WFG/1esD0
楽天以下w
104名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:07:55 ID:4NA4kfFDO
105名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:08:20 ID:oVqUoern0
>>72 地元民ではないか、盲目。
テレビは99%ホークス。
ラジオとか、bjリーグの方が扱いが大きいしw
106名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:08:23 ID:6VvjYPry0
>>98
で、ソースはどこだい?
ネタ元を示さない以上は単なる荒らしだ。

ガセなら名誉毀損で逆に通報するぜ
107名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:08:49 ID:ujyLemPm0
>>101
蜂を舐めるな
蜂に刺された程度の日本経済は今はこのザマだぞ
108名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:09:33 ID:ujyLemPm0
>>106
なりすまし自演乙
109名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:09:40 ID:v/vAXxhs0
北九州市長ってどんだけ偉いんだよ
110名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:09:56 ID:WFG/1esD0
福岡が鳥栖いかだってのは知ってたけど
オリ楽天以下だって知ったのは最近なんだぜ

111名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:11:05 ID:m0pzvNao0
こwwwwとwwwwwwしwwwwwwwwwww
4つ目wwwwwwwwwwwwwwwwの大都会スレwwwwwwwwwwwww
しかも今月ももう2個目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

芸スポ大都会スレ
1月 2つ
2月 2つ
112名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:11:47 ID:6VvjYPry0
>>111
それがJリーグチームができるってことなんだぜ
113名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:13:04 ID:FRrFlS5Y0
>>95
戦いは数だぜ、兄者
114名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:13:04 ID:VAkcYAFL0
>>94
自虐はやめたまえ
115名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:14:20 ID:oVqUoern0
ニューウェーブ北九州、J2目指すとかいうが、
観客1000人入らないんだぜ。
116名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:17:14 ID:73LeXesRO
>>100
詳しく
117名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:17:57 ID:dqKJaU+90
コンディションのピークをシーズン終盤に合わせてる
福岡は鉄板だな
118名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:18:01 ID:COnUHVp30
>>115
ここもクラブ名が・・・
119名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:18:05 ID:uFX9SCxb0
>>115
http://www.youtube.com/watch?v=TuA0fwCfOhE
あったかいサポがいるじゃないか
120名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:18:29 ID:NkEopAJV0
福岡はあれだけゴチャゴチャしてて
J2平均観客数1万超えるって凄いね
121名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:18:56 ID:gRZe6rLn0
アビスパー


チームもサポーターもクズかw
122名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:19:08 ID:WFG/1esD0
ホークスって小久保しかわからない
小久保がバッターなのはわかる
どこ守ってるのかは知らない
123名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:21:31 ID:mWEO6PNIO
福岡凄いいい町だけどな 北九州はさびれた川崎
124名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:22:05 ID:haPVyT+A0
福岡の唯一の取り柄は博多の森だけ
125名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:22:28 ID:9e9hIp/80
小久保ってチョン顔だよなって福岡人に言ったら切れられた
126名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:23:09 ID:4VRckc280
福岡は単に商業施設多いだけ。東京の小型版に過ぎんやないか。
127名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:23:17 ID:haPVyT+A0
NW北九州は珍しく行政がサッカーに協力的らしい
128名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:23:48 ID:VAkcYAFL0
>>119
wwwwwwww

和むわあ
129:2009/02/07(土) 18:23:57 ID:QCqxx++20
マコは出たの?
130名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:24:21 ID:ikH7tjUjO
>>120
観客動員の大半は福岡市による市民招待という税金のばら蒔きですわ。
131名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:26:01 ID:9+CbP9kF0
>>91
 ピッコリに決まってるだろw
132名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:26:42 ID:jvgYdly6O
九州独立
133名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:27:04 ID:oVqUoern0
>>119
いいサポだな。
球場の交通の不便さがネックなんだよねー。
134名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:27:27 ID:4VRckc280
>128

いいやろーw 公式hpよりもはるかにNWの名を世に広めた名作やけね
135名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:28:42 ID:4NA4kfFDO
>>119
すごくいい
136名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:34:30 ID:0QwFtpkvO
門司にもサッカークラブ作ろうぜ! 
ノルマンディー門司とか格好いいな
137名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:35:17 ID:73PUhnA/0
平均3000人のノルマ重すぎるなぁ
138名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:41:27 ID:Xu9hnHA7O
>>136
ワロタwww

堅固な守備をウリにしてるけど、監督のミスでいつも負けちゃうイメージが浮かんだw
139名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:41:33 ID:+0eUJVpqO
アビスパの全盛期はJ1からなかなか落ちないから、受験生の御守りになったときか。
大分はトリニータ人気らしいから、アビスパ吸収してくれんかな?足しになるかわからんけど。
140名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:50:47 ID:mtfGmUMK0
あまり下部リーグ(JFL以下)に詳しくない人に知ってほしい物好きクラブ‘09年版 ★準加盟、▲申請中
東北
グルージャ盛岡 (岩手発のJ入りを目指す。将来の小笠原の就職先)
ヴァンラーレ八戸FC(16年のJ参入を目指す。U-6〜15・トップチームや水泳クラブ等を有す総合型地域スポーツクラブ)
TDKSC(秋田発のJ入りを目指す、芸スポではしばしば【あの】略称と混同される)
福島ユナイテッドFC(地域リーグながらユースやバレーチームを持つ。08年より名称を変更)
北信越
ツエーゲン金沢(宮澤ミシェルがスーパーバイザーを務める。負けると「ヨエーゲンw」と嘲笑される)
サウルコス福井(07年FC金津より改名し創設、エンブレムとチーム名のダサさが芸スポで話題に)
長野パルセイロ(ジョホールバルの歓喜時イラン代表監督だったバルディエール・バドゥ・ビエイラが監督)
松本山雅FC(美しい専用スタジアムを持ち、パルセイロとは激しいライバル関係にある)
関東
▲FC町田ゼルビア(戸塚哲也が監督を務める)
S.C.相模原(元名古屋の望月重良が代表を務める。09年より保有予定のJrユースの総監督に名良橋晃が内定)
中部・東海・近畿
MIOびわこ草津(滋賀県初のJチームを目指す、将来の乾の就職先)
アルテリーヴォ和歌山(監督の柴新は反町五輪代表監督の新潟時代の教え子)
FC鈴鹿ランポーレ(三重発のJ入りを目指し、拠点を鈴鹿に。08年発足)
中国
★ガイナーレ鳥取(専用スタジアムを持ち、タイ人監督選手が所属するアジアとの懸け橋。将来の中田浩二の就職先)
デッツォーラ島根(「神の国」がキャッチコピー、08年セントラル中国より改名)
レノファ山口FC(「2015年までにJ2昇格、2050年までにJ1優勝争いを目指す」と宣言、将来の田中達也の就職先)
四国・九州・沖縄
カマタマーレ讃岐(バルサ留学経験を持つ、あの「羽中田」が監督)
南国高知FC (マスコットキャラクターは「カットゥーオという信じられないセンスで全芸スポ民を震撼させた)
★ニューウェーブ北九州(ジョージ与那城が監督、あの「佐野裕哉」が所属、将来の本山の就職先)
▲V・ファーレン長崎(国見高OBが中心の国見FCと、有明SCが合併、05年に名称を変更)
ヴォルカ鹿児島 (将来の「ヤット」こと遠藤の就職先、遠藤3兄弟の共演もあるか?)
FC琉球 (トルシエ総監督&893榊原&キムコ)
141名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:51:19 ID:15DuM4J30
所詮練習試合だろ?
142名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:56:29 ID:pgNXAg/ZO
>>129
フル出場
143名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:56:51 ID:gMt0XMG20
福岡、マジで終わってんなあ。城後、さっさと脱出しろよ
144名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:57:26 ID:Blkz76y90
福岡って消滅寸前で相当リストラしたチームじゃなかったっけ?
145名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:00:09 ID:Blkz76y90
>>34
世界一のチームが参加する、〜シティカップってのがあるそうですよ
146名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:01:07 ID:COnUHVp30
福岡が終ってるのは

成績じゃなくてクラブ名のせいだと思う。
こんなクラブ名じゃ地元でも支持されんわw
147名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:02:14 ID:BVDo+6NY0
>>108
それコピペ
148名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:02:49 ID:QbSqO9cJO
マコ・・・今頃後悔してそうだ。
149名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:03:45 ID:WFG/1esD0
不幸化が終ってるのは

成績じゃなくて地名のせいだと思う。
こんな地名じゃ韓国でも支持されんわw
独立を許可する
150名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:05:58 ID:YGJi7CeM0
福岡はどこまで逝くんだろう・・・
151名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:06:26 ID:6DsrGi0WO
TDNSCって
152名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:07:01 ID:VgG3m3FSO
今年の下位は福岡、草津、横浜、水戸、熊本、岐阜に
愛媛、徳島、栃木、富山、岡山と層が厚くなりそうだな
153名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:11:10 ID:I7mjl/zc0
>>136
結局は突破されるのかよw
154名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:11:36 ID:WFG/1esD0
不幸化は九州最下位のヘタレまでもう少しだな
熊本が順調に行けば2年で抜ける
155名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:13:17 ID:WZ1PyF9+0
さすが岡山、伊達に40人以上も選手をそろえてないな
156名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:22:26 ID:2ivHAqgk0
>>1
さすが岡山は主食に吉備団子食ってることだけはある
157名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:27:34 ID:WO2WDiOjO
岡山はまた1年で昇格か・・・
158名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:28:08 ID:YwtQqUhf0
福岡県は岡山県以下の県。
159名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:34:55 ID:BNY3uu3U0
得点率アップ目論んで高橋獲るより
失点率ダウン目指して安定感のあるCB獲った方がよかったんじゃないの

まあそれをやらないのがアビスパなんだが
160名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:36:52 ID:FRrFlS5Y0
>>159
田中誠という元日本代表DFがおってのう・・・。
161名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:50:10 ID:dYKUX4tf0
さすが岡山、糖分補給にマスカットキャンディーを舐めていることだけはある。
162名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:09:22 ID:epglDPcp0
>>146
そのとおり。
アビスパ博多に改名すべき。
163名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:52:13 ID:pgNXAg/ZO
164名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:04:01 ID:/8tXAkZq0
そりゃ福岡は岡山の備前福岡という地の出身の黒田家が
その地に移った時に故郷の地にちなんで福岡と名づけた
のだから岡山には勝てないわな…なんて
165名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:06:49 ID:FRrFlS5Y0
166名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:07:03 ID:kxeRoEs60
高橋涙目ww
167名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:08:08 ID:sWbMeDEs0
今オフはFW高橋泰が広島に移籍だな。
寿人との2トップが楽しみだ。
168名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:24:15 ID:Zf/9RW4WO
予言しよう。
ファジアーノはリーグ戦序盤は勝ちまくる。
そして、まあ6月くらいから負けがこみだして、夏以降はたまに勝つこともあるかなぐらいになるだろう。
カギはFW。
たぶんtotoやる人にとっては鬼門になるのでは。
169名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:29:43 ID:zQCKAz1e0
>>168
そんなに甘くないぞ
170名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:33:24 ID:FRrFlS5Y0
>>168
それ、去年の成績じゃん。
171名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:40:58 ID:n5FnXhVr0
福岡はなんでこうも補強が下手なんだ?
名前や目先の実績だけで獲ってるだろ、明らかに。
田中マコは劣化著しいし、高橋は周りに活かされないと活躍できない王様タイプ。
宮原も劣化ひどくて去年は後半は干されてたのに、フロントは本当見る目ないな。
172名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:00:03 ID:zQCKAz1e0
 びっくりするほどユートピア!
  びっくりするほどユートピア!!
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /
173名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:07:19 ID:q3rAb/kM0
J2アビスパ、ユニホーム広告なしの非常事態に
ttp://www.asahi.com/sports/fb/SEB200902070019.html
174名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:08:21 ID:BNY3uu3U0
アビスパスレではこれくらいでネガるなと一生懸命になりすぎて
逆にネガティブだ
175名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:11:19 ID:Va9VHAl90
プロ野球→ソフトバンク最下位
Jリーグ→アビスパ福岡・・・いまだにJ2

IBリーグは大丈夫か?????福岡は。
176名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:11:51 ID:3/C4rITt0
福岡と岡山じゃ試合の位置づけも全然違うわけで・・・
福岡にとっては、2次キャンプ前の単なる調整試合
岡山にとっては、J2で戦う自信を付ける為の結果が欲しい試合
福岡は、一部課題が見え、危機意識が高まったろうし、
岡山は、不安だらけの中、少しは自信になり、選手の士気も高まったはず

どっちにも良い効果があると思うけどね

福岡は、一年通して結果を残しJ1昇格で大成功
岡山は、スタート直後だけでも結果が出て地元が盛り上がれば大成功
177名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:13:02 ID:xk+8E0gg0
野球の方は地元では「ソフトバンク」と呼んでいるの?
178名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:13:19 ID:qKsS3DTAO
>>168
昇格初年度のよくある光景だな
179名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:13:30 ID:GjOfw0YY0
蜂は試合結果より>>173の方が危険だろ
今年も誰かホワイトナイトが助けに来てくれることを当てにした見切り・見込み運営なのに
180名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:18:00 ID:zQCKAz1e0
>>176
福岡某選手のブログより

内容も大事だけど、結果にこだわりたいね!!
勝つためには得点!!
181名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:18:20 ID:A6ex8FA/P
【サッカー/Jリーグ】J2アビスパ福岡、ユニホーム広告なしの非常事態に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234012417/
182名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:20:28 ID:wI00kOwd0
北九州がJ2に上がってきたら、福岡は無くなるんじゃないかと思うほど、
福岡はやばい事態だな。
183名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:30:42 ID:D062ssof0
別名、「ファジアーノ岡山陸上部」らしい
184名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:53:15 ID:K7DN4I8S0
さすが大都会だな、つえー
185名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:00:09 ID:MlBWuxFc0
【サッカー/Jリーグ】J2アビスパ福岡、ユニホーム広告なしの非常事態に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234012417/l50
186名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:06:01 ID:PiN/aOFN0
>>183
福岡は1次キャンプはフィジカルしかやってないというのを負けた理由にしてるけど
岡山も1次は走りこみ中心で陸上部状態だったから同じ条件なんだよね。
187名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:25:00 ID:pVDmB6a7O
>>186
岡山は4試合目。
福岡は初試合。

前々違いますよ。
188名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:25:56 ID:qweqW+530
言い訳三昧ザコスパ不幸化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:56:13 ID:D4avfI0BO
徳島にリーグ開幕で0ー3でボコられたトコもあったからまだまだいけるだろ
190名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:40:29 ID:OCFbxboN0
ド田舎の福岡ごときが大都会岡山に勝てるわけ無いだろwwww
191名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:00:41 ID:VphW2wwK0
>>187
それにしても 昇格1年目のチームに0-3ってスコアはまずいだろ。
192名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:07:51 ID:67zb57QM0
おいおい、今シーズンのJ1昇格争いは福岡が有力って聞いてたぞ?
大丈夫かよ
193名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:09:23 ID:Fhuxe9d40
>>191
2005年開幕戦

徳島3-0けさい
194名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:11:30 ID:Ds3sqPEVO
北九州のがつよいよね?
監督の差かな?
195名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:11:52 ID:pD7eUtSeO
大都会度でもサッカーでも圧勝か。やるな倉敷
196名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:16:20 ID:OGlQNpDC0
京都サンガFC、アビスパ福岡なぜこんなにも差が付いてしまったのか
197名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:16:36 ID:rvkpNxA5O
言い訳
198名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:16:49 ID:I4LzaMpc0
大都会キタ━(゚∀゚)━ !!
199名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:18:53 ID:OCFbxboN0
今年も5分間で4失点して笑わせてくれそうだなw
200名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:21:18 ID:z0KcLWPW0
>>191
開幕前のしかもはじめての調整試合なんてどこもこんなもんだろ
これで一喜一憂するほうがあほらしいと他サポがいっていみる。

J1だろうが日本代表だって各下相手にやらかしてるわけだし
201名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:25:03 ID:V/vfLcDxO
セレッソなんて去年カマタマーレに負けたんだぞ
202名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:30:22 ID:knC9PL1N0
去年の広島はゼロックス杯の勝利がプレシーズンマッチとしての初勝利だった。

福岡は今年の補強で昇格できなかったらマジで後がなさそう。
203名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:31:53 ID:eqmICqgRO
あ、あれ…?
福岡本気になったんじゃなかったのか?
204名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:32:54 ID:cp4uumXy0
ニューウェーブ北九州 早くJ2上がってこいよ。

福岡vs北九州
福岡県の2大都市のダービーマッチ

日本には、同じ県(地域)の2大都市が争うダービーマッチは無かった。
この形態が一番盛り上がると思う。


205名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:33:50 ID:z0KcLWPW0
>>204
横浜vs川崎
浦和vs大宮(合併前)
206名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:35:41 ID:ZECb6IVTO
大分はおろか佐賀より弱くなってしまった大都会福岡
207名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:40:43 ID:QoDeFchfO
大都会ダービーは岡山に軍配があがりました
208名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:40:47 ID:1m6hOOLlO
まだアビスパとか応援してる人いるの?
209名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:50:08 ID:8ch8CRfTO
キヤマ ミドリ キトク
210名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:59:27 ID:cp4uumXy0
>>205

横浜と川崎じゃ規模が倍違う。
浦和と大宮は街としてはライバル心持つだろうが、アルディージャの存在感無さ過ぎる。
211名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:07:36 ID:yfyvJEfn0
福岡ってまだあったんだ・・・
212名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:09:27 ID:C8HPsqqX0
さすが大都会岡山や! 初めから福岡なんぞいらんかったんや!
213名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 04:03:57 ID:kIFJz3Qc0
福岡がここまで腐ったのは全て汚鰤のせい。

汚鰤は全員原掻っ捌いて死ね。
214名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 06:08:57 ID:rAgLRPT+O
ヒロミ逃げてー
215名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 06:34:17 ID:Jx89q3ci0
>>210
そもそも、同一地域をホームタウンにしないとダービーって言わないから
216名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 08:59:06 ID:2LkGTR7O0
岡山の選手、別府のホテルに泊まってたぞ。
217名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 09:18:59 ID:fuhE8Agg0
>>32
北九州の優勝を願ってるに決まってるだろ。
218名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 09:54:48 ID:eYITaGI10
>>216
温泉ですか。
観光旅行気分の奴らにボコられたわけですね。
219名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 09:57:02 ID:d/O4rp7Y0
>>176
そんな余裕かまして去年岐阜に満塁ホームラン打たれたのを忘れたのか
サッカーの試合で満塁ホームランなんて見たことねえ
220名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 11:14:44 ID:vH4lXYXp0
>218
別府でキャンプしてた宿です
近場に別に宿を取るような余裕は岡山には・・・ない
221名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 11:41:59 ID:Z5ExLJK30
>>204
同じ県内にある二つの「政令指定都市」チームのダービーは
実現したら日本初になるから早くJ2で見たいよね。
222名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 11:47:05 ID:z0KcLWPW0
>>221
北九州がJ2上がれるまで福岡がJ2に残ってればいいけどな
223名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 11:48:27 ID:7Q/iE5XF0
>>221
横浜と川崎は…
224名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 11:50:38 ID:Axw/ANK40
千代たん出した時点でおhる
225名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:17:51 ID:0gtpHWgE0
これで福岡はアンパイ確定だなwww
226名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:25:18 ID:jllVOsml0
福岡2−1鳥栖
はい鳥栖最弱決定。
227名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:27:02 ID:MnF0TC4r0

倍満と福岡は永遠にJ1は無理
228名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:44:14 ID:wrsfEUjRO
鳥栖2−1岡山3−0福岡2−1鳥栖
229名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:47:34 ID:gQuAc2pk0
負けるのは仕方ないが
1点もとれないのは重傷だな
230名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:48:38 ID:pY+A1Yqv0
横浜、川崎と大宮、浦和は距離が近すぎて一続きの街っぽいけど
福岡、北九州は大阪、京都よりも離れてるので盛り上がるんじゃないかな
231名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 13:09:25 ID:7jreGhws0
アビスパの人気が無さ過ぎて盛り上がらね〜だろ。
ホークスがどっか行けば…。
232名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 13:52:01 ID:fuhE8Agg0
ドームが重過ぎて、ホークスがどっかにいくどころか消滅もありうるんじゃね?
それまでアビスパはがんばれ。

現実的には、北九州に吸収合併されたほうがいいんじゃね?
233名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:11:14 ID:pVDmB6a7O
北九州市長杯
1位ニューウェーブ北九州
2位ファジアーノ岡山
3位アビスパ福岡
4位サガン鳥栖
234名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:15:23 ID:C8mZfLKvO
今日福岡に負けた、鳥栖の監督岸野が無能ってことか。
底が見えちゃったな
235名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:18:19 ID:Yt6anstAO
北九州、町田、長崎、鳥取が4位に入れば
来年のJ2は222チームになってJFLとの入れ替え戦が始まるわけか
236名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:20:07 ID:6r5fqbCAO
おお、北九州優勝したか
やっぱり決勝の相手が岡山ってのはラッキーだったな
237名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:21:56 ID:RDJouOKc0
>>235
入れ替え戦は無し
自動入れ替え
238名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:24:24 ID:0zWpCU9WO
>>235
ツッコんでほしいの見え見えでなんか冷める
239名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:47:43 ID:d/O4rp7Y0
>>231-232
ソフトバンクがいようがいまいが
あまり関係ないくらい差が開いてる
ジャニーズがみんな消えたからって俺らがモテるわけじゃないのと同じ
240名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:55:00 ID:5tLczni7O
J2で新JFL優勝経験ありは、横浜だけかな?
一度全国リーグ優勝経験をするために落ちても
241名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:58:29 ID:pVDmB6a7O
>>240
アビスパは旧JFL優勝してるよ
242名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:58:25 ID:Z5ExLJK30
>>223
川崎市って政令指定都市なの?誰かおせえて。
243名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:02:45 ID:evEczrRPO
金古とってやれよ福岡
244名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:56:13 ID:VncmAxQ5O
>>242

そうだよ

ちなみに静岡にも二つある
245名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:06:05 ID:6r5fqbCAO
ファジアーノ岡山に勝利 北九州招待サッカー大会優勝!

本日行われた北九州招待サッカー大会でニューウェーブ北九州はJ2ファジアーノ岡山に見事勝利しました。
ニューウェーブ北九州 2-0 ファジアーノ岡山
 得点者:宮川2
ニューウェーブ北九州は、大会2連覇を成遂げました。

http://www.kitakyushu-fc.org/

去年JFL4位の岡山相手とはいえ、これはJ昇格への自信になるかも
246名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:09:07 ID:Ly+xSsIP0
この大会は北九州が優勝するようになってんの。
247名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:10:11 ID:RbFz/Dw/0
で、占い師の助言で移籍した高橋君は点取ったの?
248名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:39:40 ID:pVDmB6a7O
>>246
北九州が優勝したのは去年が初めてだが。
249名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:52:25 ID:5Ppu0xxU0
福岡も鳥栖も岡山も負けるために試合はやらないと思う
250名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:19:15 ID:vH4lXYXp0
世界3大カップの一つですからね
本気で獲りに行きましたが、北Qさんにヒネられました
251名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:09:22 ID:+nwBdfy2O
調子こいてた岡山厨涙目
所詮お情け昇格か
252名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:33:10 ID:QgkUSL4t0
253名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:50:19 ID:SZH3sQvc0
福岡は野球でもやっててくれればいいよ。
福岡以外の九州各県は細々だが地元クラブが地盤を固めつつあるし。
J1:大分 J2:(福岡)、佐賀、熊本 JFL:(福岡[北九州])、長崎、宮崎、沖縄
*鹿児島は頑張ってください。
254名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:03:29 ID:95k50QgNO
見に行ったけど、ハンド見逃しとか肘うち流したりしてたよ、北Qだけ
まあ、ホームってこった
255名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:05:45 ID:95k50QgNO
うわ俺のIDにk5来ちゃったよorz
256名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:16:41 ID:iGSNjLMMO
ついに大都会・岡山の時代がきたか(感涙
こりゃ一年でJ1昇格だな
広島を抜き去るのも時間の問題だな
よって道州制州都は岡山に決定

257名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:05:56 ID:ccoC+POEO
何?このゴミクラブ同士の対戦
258名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 17:15:02 ID:/+wP4Vwx0
福岡が昇格候補筆頭だ!

とか言ってる奴は
残念ながらニワカと認めざるをえない
259名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:20:15 ID:zDmTX0h70
もともとNW北九州の存在は微妙だったんだが、福岡の存在も微妙になってくるとは
260名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 11:47:09 ID:p8k/L1b+0
 
261名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 11:57:12 ID:9RUOtX2s0
福岡出身だがもうアビスパは解散してくれ。恥かしい。
262名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:57:09 ID:MjAk1YGtO
オブリ
263名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 20:09:31 ID:07WuAxi20
ファンの前でマスコットと一緒に踊るような真似は
蜂の都筑には出来んだろうねえ・・・
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/80abfc9e6ac641561e9355c4279064f9.jpg
264名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 20:39:19 ID:MMzNRTsk0
アビスパ名前がダサイ
265名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 20:48:00 ID:SEHEP6fa0
結論鳥栖が一番やばい
266名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 20:49:28 ID:Sme/1ShC0
ホーネッツとか商標先にとられてたんだろうけど、ミツバチじゃダサすぎだw
267名無しさん@恐縮です
蜂の監督のインタビューをこの前見て、えらく尊大な態度にイラッとした