【サッカー】オーストラリア代表、日本戦に向けてブラックバーンMFグレッラを追加招集 キューウェルの招集も検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1色白刑事φ ★
 現地時間3日(以下現地時間)、オーストラリア代表のピム・ファーベーク監督は2010年W杯アジア
最終予選・第4戦の日本戦(11日/神奈川・横浜日産スタジアム)に臨む22名のメンバー候補に、
MFヴィンス・グレッラ(ブラックバーン/イングランド)を加えたと発表した。ロイター通信が報じている。

 ケガでW杯予選の3試合を欠場していたグレッラが、久々の代表復帰を果たした。オーストラリアは
ケガで今季絶望となったMFブレット・エマートン(ブラックバーン)のほかにも、FWハリー・キューウェル
(ガラタサライ/トルコ)もコンディション不良のため不選出に。さらに招集を受けたFWスコット・チッパー
フィールド(バーゼル/スイス)も足に不安を抱えており、グレッラの復帰が急がれる結果となった。

 なお、ピム監督はメンバーは流動的であるとし、キューエルが週末に所属クラブの試合に出場すれば、
その招集を検討するという。すでにMFティム・カーヒル(エヴァートン/イングランド)、マーク・ブレッシャーノ
(パレルモ/イタリア)、FWジョシュア・ケネディ(カールスルーエ/ドイツ)らが招集を受けているが、
最終メンバーは来週の火曜日以降に決定するとしている。

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000013-ism-socc
オーストラリア代表メンバー:http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/australia.htm

関連スレ
【サッカー】W杯最終予選 オーストラリアが日本戦の代表を発表 欧州組で固めた陣容に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233632401/
2名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:48:31 ID:rXjdnOCw0
うんこは苦くてうまい
3名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:48:45 ID:I5GVK2DqO
誰が来ても日本が勝つよ
4名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:49:11 ID:1PvGHXqK0
日本は眼中にないだろ
5名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:49:14 ID:GPzFIEfaO
キューウェルはいまどうなんだ?
6名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:49:37 ID:b+IZgyq+0
日本代表の面子がしょぼすぎて泣ける
7名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:49:55 ID:YFgfIjzGO
追い風が向かい風に変わりました。
8名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:50:40 ID:ftLSmXyKO
劣化してキレが無くなったキューウェルなんかカスじゃないか
9名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:50:49 ID:B50a6jdo0
ケーヒルさんしね
10名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:51:53 ID:ph92IP7A0
>>5
自分から相手ディフェンダーにぶつかりに行きながら自分からわざと倒れてFKやPKを
狙いに行く人だよな確か
11名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:52:04 ID:n9orxXze0
岡田なみだ目で逃走www
12名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:52:19 ID:6X3mhn2s0
キューウェルのピークがリーズ時代というのには同意
13名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:53:10 ID:IkCwpzD70
オーストラリアの欧州組はいつ来日するの?
強行日程なら後半ばてるな
14名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:54:55 ID:zUFZ6i5q0
>>なお、ピム監督はメンバーは流動的であるとし、

さすが選手任せのピムwwwww
15名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:56:26 ID:4WxSdnfh0
向こうも混乱してね
16名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:00:02 ID:WG3t0u2w0
相手スターばっかり
なんでこんなのがアジアに入ってくるんだよ。
全員欧州人みたいなもんやん
17名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:00:41 ID:oEKrRfdIO
キーウェルをJで見たい
18名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:01:45 ID:1hNR38fh0
キューウェルトルコ行って13試合6ゴール
まだ腐ってないようだ・・・
19名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:02:08 ID:AOBSvO7ZO
昔のキューエルはよかったのに
20名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:03:25 ID:bXTyZfmsO
しかしメンツだけ見たら日本に勝ち目ないなw
21名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:04:47 ID:LpjXbY3g0
もうやめてw
22名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:04:56 ID:95b+USf/0
キューウェルいいキャラしてると思うよ。
日本代表にとっての美形悪役的存在だと思う。
23名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:05:00 ID:narRp4c1O
豪州はホームだからかなり強気だよね

岡田にもこのくらいの技量がほしい
24名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:07:14 ID:pI7Ks/2yO
マクドは?
25名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:08:05 ID:xkuBdMcr0
マクドナルドは先発だなきっと
26名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:09:00 ID:eIzdIa5t0
オージー、ガチでこいや!!!!
どっちの監督が無能か勝負だコラ!
27名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:09:52 ID:ABAcCp8xO
バッジォのチームメイトだったっけ、グレッラ
28名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:10:19 ID:gnMsBTXQ0
http://www.smh.com.au/ffximage/2008/05/21/harry_kewell_narrowweb__300x377,0.jpg

昔は中田浩二似だったのに最近カズさんに見える
29名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:11:13 ID:GI0KxGsBO
マックス・ビエリさんの行方を知ってる方いらっしゃいますか??
30名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:11:17 ID:pI7Ks/2yO
>>25
マジ?
マクド好きだから楽しみだ
怪我したと思ってたけど大丈夫だったんだね
31名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:11:37 ID:vZJ0/3LL0
負けたら岡田首に成るかもしれんし勝ったら素直に嬉しい
どっちに転んでも良い感じだな
32名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:12:52 ID:hLHVU3Fx0
前のアジアカップはしょぼかったなあ キューウェル
33名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:14:05 ID:RiJFxDIw0
グレッラって前回退場した汚いファウルする奴か
34名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:15:44 ID:nZhsuvPXO
取り合えずコテンパンにされるわけねorz
35名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:16:59 ID:VSsB3WEL0
メンバー見たけど、けが人以外文句なしのベストメンバーだな
当日が楽しみだ
36名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:17:28 ID:8lX9pmuh0
日本に勝って欲しいな・・とわ思うけど
実際のトコどうなの?

希望的憶測は抜きにして豪には勝てそうなの?
それとも?・・・

37名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:17:37 ID:HXXuGjlCO
激しい試合をした後は仲良くハリハリ鍋をつつきたいな。
38名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:18:16 ID:ntO+8QO3O
日本人が全く通用しないプレミアでレギュラー張ってるやつばかりだもんな 普通に考えたら負けて当然のようなんだが
39名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:18:19 ID:0833Hobe0
>>32
全盛期を知っているから、あのときダイブ連発してるのを見て
悲しくなったよ
40名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:18:30 ID:O5wXf1ZL0
>>31
ドローフラグか
41名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:22:17 ID:n9orxXze0
>>31
負けたけど岡田続投の確率が一番高いと思う
42名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:22:27 ID:YMtZP7ffO
マクドナルド ケネディ
チッパーフィールドいなくてもキューウェル ブレッシャーノ
エマートンの代わりにグレッラ カーヒル
になるなら負けるじゃん、日本は。
43名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:24:07 ID:rRffDhw50
>>29
レガ・プロ・セコンダ・デヴィジオーネのプラートにいる
レガ・プロ・セコンダ・デヴィジオーネは去年までのセリエC2らしい
44名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:24:44 ID:AEGjukgL0
グレッラって、WCで明らかに中村の足ばっかり狙ってたヤローだな
45名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:26:33 ID:aJwFobPcO
>>38個々の能力では負けるけどチームの勝敗は別

まぁ監督が岡田じゃ個人でも戦術でも負けてるから希薄いが
46名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:28:26 ID:NYKg5tTs0
アジアカップで退場してくれたグレッラさん?
47名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:29:13 ID:xkuBdMcr0
エマートン、キューウェルが無理で
ケネディ、チョッパーが微妙
48名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:33:41 ID:2uqRZf6CO
岡田を叩き潰してくれ
49名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:35:01 ID:lZ/4hclu0
ケーヒルが一番怖い
あのサイズでプレミアのDFとやり合うなんておかしいだろ
50名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:35:33 ID:EGIpLQX10
まじめな話オージーはオシムジャパン相手に攻められまくってたね
オシムジャパンの成長は著しいものがあった。
オシムジャパンはあのまま成長し続けて今頃オージーを圧倒していただろうね。3−0くらいで。
ところが岡田になり、日本は衰退し続けてるからオージーが調子に乗っているようにも見える。
この辺が韓国人に似ている。オーストコリア。
51名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:36:14 ID:yh3mMS4r0
やっぱり勝てそうな気がしませんwww
52名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:36:37 ID:qf2GD87SO
メガネの挑発会見につられたか?ピムは
53名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:37:33 ID:IkCwpzD70
岡田ジャパンだと地上波放送がなくなったりするくらい人気無いからな
54名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:38:26 ID:5pZh/q/00
>>49
サモアの血統だからめちゃくちゃ体が強いらしいぞ。

日本は内田(笑)だからな。
55名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:39:37 ID:Samqy3bu0
ケーヒルはやべえって。あんなん止められるわけないじゃん
体強いしシュート速いし。
56名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:45:06 ID:gnMsBTXQ0
>>54
内田もシミズの血統だろうが
57名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:46:12 ID:S/M7vQVjO
>>25
2トップでくるなら先発かもね
ケネディの1トップもありえると思うけど
58名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:47:57 ID:V2Zbv69X0
プレミアリガー、うようよいるし、
アジア限定だと、オーストコリアの個人の能力は突出してる
59名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:47:59 ID:BeJrHbI60
ビドゥカはどうしたん?
60名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:49:40 ID:sAyWRGKa0
鯨肉の竜田焼ごちそうしてやれ
61名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:53:29 ID:rRffDhw50
>>59
怪我したんじゃなかったっけ
62名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:53:43 ID:ZZnExgegO
日本だったらブラックバーン所属ってだけで召集だろうな
63名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:56:04 ID:a7Vw2eRz0
>>28
シックスセンスの子役に似てる
64名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:59:12 ID:EGIpLQX10
>>56
しかしシミズ血統の内田はミミズみたいな体だろうが。
65名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:01:05 ID:BeJrHbI60
>>61
そうなのか、怪我人多いな
しかし向こうは怪我人多いながらもこの面子・・・
66名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:01:12 ID:dsWIYlIfO
右サイドを集中攻撃して中澤を引きずり出し、中澤と田中の間に何人もひたすら突撃してくるんだろうな…
67名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:02:04 ID:GslRAX2zO
ケーヒルとクラウチはオーバーヘッドうまいよな
68名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:04:37 ID:RbAuOe20O
>>66

クラブでもやってるから長谷部が右SBやればいいとおもうんだよな
69名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:06:11 ID:2PF0usic0
>>66
川崎サポが「エージは攻められるほど力を発揮するんだぁ!」って言ってるからやってくれるさ。
70名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:06:44 ID:Am6gB2BTO
日本よりオージーにキャーキャー言ってしまいそうだ
71名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:07:21 ID:J1dygdkNO
アジアから出ていけ!
72名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:08:06 ID:dsWIYlIfO
>>68
ですよね
でも悲しいことに岡田は絶対にやらないんだろうな
73名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:09:11 ID:TsKA9EeA0
オージーは海外組でも活躍してる奴選べるけど日本はとりあえず
活躍度外視して試合に出てれば召集だからな、レベル低いわけだ。
74名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:10:22 ID:DEI38XY3O
なんで必死なんだろ
例え日本相手に負けても他で勝てるだろうに
75名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:11:25 ID:EGIpLQX10
>>74
オージーが日本に負けたら完全に評価が国内外で下がってしまうからだと思う。
76名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:12:51 ID:6C6UOKLnO
海外組をもてはやす日本と海外組だらけの豪州
77名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:14:26 ID:pNu8o7k90
誰これ?
長谷部よりうまいの?
78名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:14:29 ID:JyKkd5k6O
やばい
やっこさん3-0で日本負かす気だぜ
79名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:15:02 ID:UPzXB2ZK0
OZは引き分け以上でおk
80名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:15:29 ID:zd912UeI0
英語圏なんだから
そりゃプレミア多いわな
あとセリエとかブンデスでやってる選手もいるけど
殆どがその国にルーツがある選手だし
81名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:16:38 ID:H0ghEWds0
本当の敵は日本代表のメガネですから
82名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:38:04 ID:B50a6jdo0
ケーヒルさんマジパネェ
83名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:39:17 ID:IWm7tJgK0
グレッラってワールドカップのときに俊輔の足の爪割った選手だろ。
84名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:46:58 ID:s+zUwefc0
スンスケにレイトタックルしたり、タークにヒジ打ちかましてたな
85名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:02:10 ID:QxWOMLvy0
グレッラって潰しやみたいなやつだよな
でアジアカップで高原に肘だして退場した
86名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:11:55 ID:HrlHm14SO
>>85
あれはプレミアならイエローか注意で済むからね(笑)
87名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:27:49 ID:gnMsBTXQ0
>>86
あぁだからエドゥアルドみたいな被害者が多いんだなプレミアって
88名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:34:04 ID:k1cgrOa50
中村を削りまくって爪を割らせた主犯だよな
あれだけ削りまくって退場にならなかったのが不思議なくらいだ
89名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:37:38 ID:bSZJeBiA0
90名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:38:02 ID:1yRQn5V30
ケーヒルケーヒルって。
OZで一番危険なのはビドゥカだろ
91名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:38:13 ID:2PF0usic0
風邪引いた、爪割れた、今度はなんて言うかな〜
92名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:39:06 ID:DiVX5WWzO
>>90
今回出ない奴を気をつけてもしょうがないだろ。
93名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:39:06 ID:GIdWu5yZ0
>>28
プライベートライアンに出てませんでした?
94名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:39:07 ID:Z8XizqHH0

 公 務 員 改 革 は 日 本 が 沈 む か ど う か の 天 王 山


【政治】谷人事院総裁「ミスター渡り」の異名 メディア操作し組織防衛
http: //mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233706873/
【役人天国】何様?総理より偉いの? "ミスター渡り"の異名持つ谷公士人事院総裁…総理の要請拒否・辞任拒否・会合出席拒否
http: //mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233708577/
【ゲンダイ】渡りの帝王の脅しにオタオタしている麻生政権に本当の公務員制度改革などできるわけがないと日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233450740/
【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★3
http: //mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233719908/
【政治】 谷人事院総裁 「公務員改革?…政権交代の可能性もあるが」…公務員改革法案「お蔵入り」期待か
http: //mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233716074/
【政治】自民党・菅選挙対策副委員長「人事院の谷総裁は辞任すべき」
http: //mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233412260/
【公務員改革】民主・高島氏「人事院の機能移管は憲法上の問題が生じかねない」と懸念を表明、人事院に理解を示す
http: //mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233722554/
95名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:40:59 ID:lziPLEumO
ブラックバーン調子いいよな
96名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:42:06 ID:ryFlsjby0
高名な選手の横にいるだけで評価されるのは間違っていると思う
97名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:43:36 ID:zG8xbAW+O
岡ちゃんに引導渡してやってくれ
頼むぞマダラハゲ
98名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:44:06 ID:hruhHC5aO
グレッラはああいう奴だからしょうがない
99名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:45:36 ID:FTGOHdvPO
日本も師匠呼べよ、せっかく来日中なんだから
100名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:49:08 ID:9sUYRFiYO
もはやビドゥカよりケーヒル
なぜかマンUからリバポからアーセナルからチェルシーから
点を取ってしまう人格破綻者がケーヒルだ
さすがヨーロッパの罪人が島流しされて出来上がったオーストラリア国民なだけある
101名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:50:23 ID:+tu5sPtm0
次から次へとプレミアリーガーを招集しやがって
102名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:52:57 ID:1yRQn5V30
つかOZも予選突破確定なのに、わざわざ日本にベスメンで来るよな
103名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:55:23 ID:hfBj3MAmO
別に追加招集しなくても、勝てるでしょw
104名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:55:52 ID:ryFlsjby0
>>102
無理しなくてもいいのにな
主力を休ませるとかしないのはなんでだろ
まぁ見る側としてはとても嬉しいが
105名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 19:17:50 ID:fJ0SJIV1O
アジアカップのあれは肘出して競りにいって(やっちゃダメだが)、そこにタークが突っ込んだ風に見えたから、赤じゃなくて黄紙でいいんじゃないかと思ったんだがな
106名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 19:30:01 ID:up7CQUOH0
>>102
アジア杯で苦渋を舐めてるからだろ
つーか豪州といえどアウェーでは普通に苦戦してるようだし
107:2009/02/04(水) 19:47:34 ID:MM/l0unfO
ベストメンバーの豪はヨーロッパ予選でも勝ち抜ける
108名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 19:48:36 ID:PdDYFD/3O
ケネディとマクドナルドにケーヒル絡むとか反則だわ
109名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 20:09:03 ID:t7ONx9zQO
まあふつうに強いな
110名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 21:18:15 ID:Sm5exfYVO
ケーヒルとかプレミアでも五本の指が入るMFじゃん
111名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 21:49:49 ID:eD7hq/Zv0
>>110
はいはい
あーあー、いくいく、おふおふ
112名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 00:02:05 ID:LgKZf7aF0
こりゃやばい
113名無しさん@恐縮です
ケーヒルさんと、ケネディさん。
二人いれば間違いなく一点取れるよな。