【サッカー】ハイデュク・スプリトがJ1広島を一蹴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼受けましたわーっ!@翠薔薇φ ★

【アンタルヤ(トルコ)3日菊本孟】
Jリーグ1部(J1)広島はトルコキャンプ第3日の3日、アンタルヤ郊外で
クロアチア1部リーグ現在2位のハイデュク・スプリトと練習試合をし、0―8で敗れた。

 試合開始から猛攻にさらされ、前半2分にPKで1点を失うと、立て続けに失点。
メンバーを入れ替えた後半は1失点だった。柏木陽介や高萩洋次郎の両MFを起点に攻め込む場面もあったが、得点はならなかった。

 2日の第1戦、スロベニア1部、リュブリャナ戦では、DFストヤノフがゴール前のFKを決め、1―1(前半0―0)で引き分けた。

 ▽前半だけで7失点 激しいプレスに強さ実感

 「マキ(DF槙野智章)以外全員交代」。前半22分に0―5とされた直後、ペトロビッチ監督の言葉がピッチに響いた。
GKを含む10人を一気に代え、昨季の主力主体に切り替えた。
クロアチア1部リーグで優勝争いをするハイデュク・スプリトの強さを実感させられた瞬間だった。

 相手の前へ向かう勢いが強烈だった。試合開始直後の2分、相手FWの突破にDF西河翔吾がたまらず、ファウル。
PKでいきなり失点した。その6分後には自陣でボールを奪われドリブル突破から決められた。
激しいプレスに得意のパスワークを見せる余裕すらない。前半だけで7失点を喫した。

 ハイデュク・スプリトはクロアチア代表選手も出場。レギュラーメンバーで戦った。
今月末にはリーグ首位のディナモ・ザグレブとの天王山も控える。
「強豪との練習試合で課題を見つけレベルアップ」とMF森崎和幸らはキャンプ前に口をそろえた。
本気モードの強豪が、広島の課題を明らかにしてくれた。

 「前線から激しくプレスが来るなかで、後ろから攻撃をしっかり組み立てる」。
ペトロビッチ監督がキャンプ前に掲げた目標はやらせてもらえなかった。練習試合2戦目。
この敗戦を生かすことでキャンプは充実し、J1対策も深まる。(菊本孟、写真も)

記事元:練習試合で守備崩れ大敗 トルコキャンプ3日目(中国新聞)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw200902040106.html
2名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:31:32 ID:fN+ftKgo0
スクリプト様が>>2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:31:54 ID:/tCPtjya0
部屋中アニメのポスターだらけの白人が日本人女性に着物を着せてパイパン&アナル調教

http://www.empflix.com/view.php?id=27384

一方日本のオタクは今日もアニメでオナニー
4名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:31:56 ID:9GcBKDoe0
しょぶぼぼぼぼべえべべべぼおぼぼえええべべべえええええ
5名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:32:55 ID:GhFyh67IO
ザルフレワロタ
6名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:33:02 ID:hglizk41O
クロアチア>>>>J
7名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:33:07 ID:TVZWW4ZP0
前半22分に10人を一斉に代えて昨季の主力出すって、まずそれがなんだよ
8名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:33:28 ID:uuQKM9hg0
こんなんでも公式戦とかでしたら勝ったりするし。
練習試合は分からんもんあぁ。

緑がレアルに3−0で圧勝とかあったし。
9名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:33:31 ID:SHwzvz8f0
まだザルフレッチェじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:34:45 ID:8OmcdC9i0
455 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 00:59:35 ID:sLeRQXEQ0
HIROSHIMA SANFRECCE: Nakabayashi, Nakajima, Rakuyama, Marutani, Shimizu, Makayanagi, Yusa, Miki?, Kuwada, Makino, Nishikawa
(Jo? su igrali, od 27. minute: Morisaki, Stojanov, Aoyama, Kashiwagi, A. Sato, R. Sato, Takahagi, Ri, Hattori, Hara, Kuso).

    丸谷
  清水   桑田
楽山      ミキッチ
  高柳  遊佐
槙野 中島 西河
    中林

後半22分↓
    寿人 →久保?
  高萩   柏木
服部       李
  森崎  青山
槙野 ストヤノフ Hara(誰?)
    佐藤
11名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:35:25 ID:PHD+6hHA0
カープ大惨敗だな
12名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:35:34 ID:hP4s6+H/0
弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:35:34 ID:PeiTMpvC0
日本の恥は死ねよ
14名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:35:45 ID:zUC0SiO90
主力出した後も0-3か

完敗だな
15名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:36:33 ID:bXTyZfmsO
昔、鹿島アントラーズがクロアチア代表に9対1ぐらいで負けたの思い出した
16名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:36:36 ID:YMsBZ4Qd0
これは酷い
17名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:37:16 ID:QEVGDMg40
まさにプロの洗礼
18名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:37:28 ID:v6vbB8l10
>「マキ(DF槙野智章)以外全員交代」。前半22分に0―5とされた直後、ペトロビッチ監督の言葉がピッチに響いた。
>GKを含む10人を一気に代え、昨季の主力主体に切り替えた。

主力に切り替えても0−3かよ
19名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:37:33 ID:PeiTMpvC0
広島はJ1じゃ下位レベルだから問題ない
20名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:37:46 ID:Usrks3oY0
>今月末にはリーグ首位のディナモ・ザグレブとの天王山も控える。

こんなチーム相手じゃこっちは激しくいけないし、コンディションも差があるだろうに。
逆に課題が見つかりにくい気もするけどな。
21名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:37:54 ID:Ywkeh9Vx0
ペトロビッチは何も学習しない男だからな
今季もまた降格ショーを見せてくれるよ
22名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:37:59 ID:pCpjBV5B0
つか毎日試合してるのか
23名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:38:08 ID:f1lKUY3Y0
クロアチア人は空気を読めないことで有名
24名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:38:09 ID:40BDjCQ+O
広島はアホみたいにキーパーからショートパスで繋ごうとするからな
J2では通用したかもしれないが、トップリーグじゃ無理。ウイイレじゃないんだから
25名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:38:09 ID:xGNF6UeO0
>>18
まあ 向こうはシーズン中で
広島はシーズン始まる前という差はある
26名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:38:22 ID:/TKLPnI50
hgazo
27名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:38:34 ID:T2+gI7tv0
前半で7失点てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:38:35 ID:bXTyZfmsO
>>10あ、途中まで主力0だったのね
29名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:39:45 ID:LkBPsYCc0
ペトロヴィッチは監督として何かがおかしい。それが師匠のオシムとの違い。
30名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:40:19 ID:PuXjxETjO
税=4流リーグ確定だなWWW
日頃、プレスがどうこうと口喧しい広島でこの有り様…
東欧を3流リーグとか表現する人多いし
まぁアジアではトップに近いんだからいいじゃないかな
31名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:40:27 ID:WvMiJk4V0
ていうか佐藤が正GKなのか?

天皇杯の柏戦現地で見てたけどあいつがボール触る度に悲鳴上がってたぞ
32名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:40:48 ID:LC7zddRI0
>>24
でも熊サポはJ1でもあのスタイルで全然いけるって雰囲気だったよ
33名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:40:59 ID:xGNF6UeO0
中島をリベロでつかうなんて恐ろしいことをするからw
34名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:41:16 ID:T2+gI7tv0
スタメン余裕こきすぎだろ!
楽山なんか地域レベルの選手だぞwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:41:57 ID:vu7oGo4+0
シーズン前で控えスタートなんだからこんなもんだろ。
36名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:42:35 ID:JNQQ1sRp0
広島はJ2で守備の改善はしたのか?
それが出来なければまた一昨年の悲劇を繰り返すだけだろ
37名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:43:10 ID:zUC0SiO90
最初のスタメンが体面保つ為というか言い訳を最初から用意してた感じがするな
38名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:43:23 ID:YMsBZ4Qd0
相手シーズン中なのにレギュラーメンバーでやってくれるのか
良い練習になるな
39名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:43:27 ID:2RuqMSpl0
ミキッチ退団フラグktkr
40名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:43:52 ID:EnO6PZ98O
税リーグ信者はアジアフィルターを盾に
ホラ吹きまくってるけど実際こんなもん
41名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:44:26 ID:GhFyh67IO
これ野球のスコアだぜ
カープもザルフレも、なぜ広島のスポーツチームはこんなに弱いのか
42名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:44:55 ID:XzHDWHjM0
3バックやめろよ。J1では通用しないよ。
43名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:45:44 ID:KP+k0XdF0
>>32
甘いよな
過密日程だったとはいえガンバですら去年8位なんだし
44名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:46:06 ID:YMsBZ4Qd0
>>40
練習試合だぞ?
Jのチームが勝った試合はあてにならんとか言うくせに
45名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:46:45 ID:xqLrTMSu0
>>22
ほぼ毎日のペースで試合予定

相手はシーズン中で、中断明けには天王山
こっちはキャンプ3日目

まあ、ボコボコにされるのは当然かと・・・
昨年も1勝も出来なかったし('A`)
46名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:47:00 ID:yAk3l/RrO
前に鹿島がローマに6-0で惨敗したことあったな
鹿島はフルメンバーで負けだったような
ま、本場行けばそんなもんだろ日本は
47名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:47:02 ID:8OmcdC9i0
ハイデュク・スプリト
GKスバシッチ
DFシェーリッチ
DFルビル
DFパンジャ
DFストリニッチ
MFスココ
MFアンドリッチ
MFカリニッチ
MFイブリチッチ
MFブリャト
FWガブリッチ
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/124
のディナモ戦のメンバーと見比べる限り完全にガチメンバー
48名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:47:06 ID:qNJ01DjuO
ぴろやきうより人気ないの納得wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自慰リーグ消滅しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:47:31 ID:Rx7UNTZg0
>>1
いやーな、ニュースだな。
どうせ、クロ公は嫌らしいニヤニヤ笑いをしながらプレーしたんだろうな。
旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、
俺は強く思った。

「この国から来た人間を信じるのは止めよう」

と。
残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、
普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分たちの「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。

俺は本当に、日本に生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。
50名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:48:00 ID:+tu5sPtm0
クロアチアのクラブだと思って舐めすぎたんだな
開始早々あまりの攻勢で控えメンバーじゃ試合にならないと判断して
レギュラーメンバーにまるっと入れ替えたもののその勢いは止められず
攻撃の形もまともに作れずあえなく終了ってところか
51名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:48:19 ID:jROB6bLm0
ワロタ
52名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:49:08 ID:Aggrgvz2O
今目が醒めた。
Jリーグファンやめるわ…。
オフシーズンも無駄に契約してたJリーグセットも明日解約するわ…。
53名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:49:40 ID:879KXNWi0
前半のメンバー酷いなw
54名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:50:05 ID:S0pDV3xf0
クロアチアはシーズン中といっても再開が20日後だし(2/22)
Jリーグ開幕と10日くらいしか変わらん
あえて言えばシーズン途中だから気持ちが違うくらい

相手は強豪だしレギュラーらしい
広島は昇格組でしかも控えだから力の差はあってあたりまえ
しかも親善試合だしな

でも力の差があっても守備崩壊はダメじゃね
0-8って高校生とJリーグの差だし
55名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:50:24 ID:Rx7UNTZg0
クロアチアでググったら、こんなのも出てきた。
なんだ、このガキ??
元セレッソのC契約の糞クロアチア人らしいが、
日本やJリーグやセレッソや西村さんや西沢や森嶋や
日本の文化や日本人やその他もろもろに毒を吐きまくってるやん。
マジで、温厚な俺が久しぶりに激怒したわ。
机をバンバン叩いて、危うくパソコンのディスプレイを叩き割りそうになったよ。
失礼すぎる。
しかし、こんな糞餓鬼の独り言を有難がってる日本人がいることも問題だな。
日本人の白人&西洋崇拝というのは病気だね。

http://homepage2.nifty.com/hrvgo/report/alenstanesic.htm
56:2009/02/04(水) 01:50:51 ID:DKuBfK8ZO
>>48
海外ファン叩かせようと必死だな焼きド豚は
57名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:50:56 ID:8OmcdC9i0
ガブリッチじゃないカリニッチがFWだ

ハイデュクは27日からキャンプ始めてリーグ再開まで20日切ってるからほぼ仕上げの段階
サンフレッチェは1日からキャンプ始めて昨日も試合やってる

まぁこんなもんだろ
58名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:51:24 ID:S0pDV3xf0
ブラジルの人だーw

しかもわざとらしく ググったら出てきたてw
59名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:51:45 ID:+aadMM/b0
大宮のマトとラフリッチが一緒に所属してたチームだよね
60名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:51:46 ID:xqLrTMSu0
>>50
舐めてるんじゃなくて、昨日の試合でレギュラー組が出てたから最初から控えチームの試合予定だったかと

あまりに不甲斐なくて予定変更で出した可能性も
61名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:51:54 ID:G+ToYWiu0
>>46
代表に何人か取られてたような
人が足らずに、普段と違うフォーメーションだったはず
62名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:52:25 ID:7BhkyDtc0
主力は結構強いんだなって考え方もできるけど層薄すぎだろw
63名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:52:53 ID:SnArD6TjO
>>46
一方で瓦斯がアウェイでシーズン中のデポルティボ・ラコルーニャを破ってたりするから、サッカーとはわからんもんよ。
64名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:54:06 ID:TVZWW4ZP0
こんなもん、こんなもんって苦しい擁護だな
挙げてる理由は理解できるが納得はできないよ
あまりにも酷い控え面子だ
65名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:54:57 ID:kcK9ZhPi0
こうやってJ2ぶっちぎり優勝の自信を崩壊させるのが
キャンプの目的なんですね分かります
今年もエレベーター決定だな
66名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:55:36 ID:Usrks3oY0
しかし、トルコキャンプってのはどんな利点があるんだ?
Jリーグの他のクラブはどこでキャンプしてんの?
67名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:56:16 ID:Rx7UNTZg0
ひえ〜、こんなのもあった。
クロアチア・・・恐るべし。
クロアチアにサッカーを見に行くと、つばをかけられますw
怖い国だね、ユーゴって。

>(略)4番のトラムでNKザグレブ・スタディオンへと向う。
>スタジアムの入口付近にはガラの悪いBBB連中がたむろしていた。
>でもこの時まではまだ彼等に友好意識を感じていた。
>しかしながら、公衆電話から知人に連絡していたところ、スキンヘッド野郎が何と僕に向ってツバを吐いたのだ。
>それも一度だけではなく二度まで。掛かりはしなかったが、睨み付けるとスキンヘッド連中はせせら笑う。
>「俺は遠く日本からきたディナモの一ファンなのに何をしやがる!」
>−昨年、"スキンヘッドはアジア人を嫌ってるから気を付けて"との忠告は受けていたが、僕には許し難いショッキングな事件であった。
>(略)

http://homepage2.nifty.com/hrvgo/trip2001/hajduk2.htm
68名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:56:56 ID:wdardTcu0
>>10
久保を糞呼ばわりかよw

主力入ってからも0-3か。も少し頑張れよ
69名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:57:09 ID:xKFjLE3/O
去年は逆の立場で虐殺が多かったから、いいんじゃない?
いいキャンプができてそうな気はする。
70名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:57:40 ID:KbAcv2ja0
監督の意図通りマッチメイキングだったのかな?
強いとことあたっておきたかったのなら、情報、コネともに申し分なかったわけだ
71名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:58:49 ID:Rx7UNTZg0
>>66
監督(ユーゴ人)のつてらしいよ。
たぶん、紹介したってことで、
ホテルやグラウンドから監督にバックがあるんじゃないか?
72名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:58:58 ID:xqLrTMSu0
>>66
利点は
・リーグ中断中のヨーロッパのチームがキャンプ張ってる
・上記の理由もあり、施設面も充実
73名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:59:03 ID:E5XFfaSpO
>>10
>Hara, Kuso

誰やねんwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:59:35 ID:EnO6PZ98O
>>46
フルじゃなくね?
俺は代表とユースかなんかで二重にメンバー欠けてた記憶がある



まぁどちらにせよ税はへぼいよ
75名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:59:55 ID:1DkHwyBD0
広島は実質J2だからな

世界第3位のレッズやガンバが7位、8位にいるレベルの高いJ1のクラブなら
欧州では決して強くないクロアチアリーグのクラブなんかには負けないと思う
76名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:00:12 ID:Rx7UNTZg0
これが旧ユーゴの民度の低さだ!

>スラヴェン・ベルーポに今季からイェン・ヤン・リー(Jeong Young Lee、22歳、写真)という韓国人MFが加入、
>クロアチアリーグ初の韓国人プレイヤーです。
(略)
>ヤン・リー選手が60分に途中交替で出てくると、東洋からきたピッチ上の彼に視線が直ぐに集まります。
>しかし、客席からは「マオ・ツェトン」「ブルース・リー」といったように中国名で、
>オヤジや若者達がヤン・リー選手のことを呼ぶわけです。
>はっきりいってムカつきます。
>ザグレブでは商店経営の中国人が急激に増加しているせいで、
>私も街中と中国人に間違えられて酷い目に遭っています。

http://nogomet.cocolog-nifty.com/hrvgo/2005/07/post_4355.html
77名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:00:55 ID:Usrks3oY0
>>71-72
お目当てはウィンターブレイク中のヨーロッパクラブか。なるほどね。
78名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:01:45 ID:0jVagozkO
広島はやはり何も変わっていないのか…?
79名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:01:48 ID:LkBPsYCc0
トルコでキャンプをするのは別にいいんだけど、そこで外人選手をテストして獲得するのは
リスクあるなあとは前から思ってる。動く実物を見れるのは大きいけど、合流時期が遅すぎる。
80名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:01:49 ID:5eXD+HeH0
Jにちゃんと守備ができるチームは無いのか?
81名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:02:25 ID:+aadMM/b0
>>66 
グアム・宮崎・鹿児島の三箇所がほとんど。
一次がグアムで二次が宮崎とか多いね。
82名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:02:36 ID:xqLrTMSu0
>>77
まあ、そっちが主だね

この後も、東欧のリーグの5位以上のチームとかと試合やる予定がバンバン入ってる
83名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:02:42 ID:J/uVXy7j0
>>10
上のメンバーなら22分で5失点もするわけだ
84名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:04:19 ID:0a9mg45PO
ちなみにハイデュクスプリトはUEFAカップ予備予選で敗退していますな
Jリーグファンはセルティック、サンティエンヌ、ヴォルフスブルグがいかに
高いレベルかわかっただろう
85名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:04:37 ID:SP07Li4N0
去年はJ2相手に大ハッスルかましてJ1でも優勝できるとかホザいてやがったな
早速Jの恥晒しやがって
開幕前に降格でいいよ
86名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:04:55 ID:MZceIvSk0
Jのクラブはアウェイでは、欧州のクラブには勝てないよw
87名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:04:58 ID:KbAcv2ja0
>>8
あれのおかげで、試合に臨む意識次第で、どんな事でも起きるということが証明された
ほんと緑は良い仕事してくれたよ
88名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:05:12 ID:37y+US5OO
>>75
俺が思うに、クロアチアとはレベルは同じぐらいかと
89名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:06:17 ID:Ddy9GE0s0
広島を擁護するわけじゃないけど、シーズンオフのレアルマドリーも緑かなんかに負けてたよな
90名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:07:06 ID:U2R1mUEgO
広島(笑)
91名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:07:52 ID:EwRbyGm+0
>>10
>(Jo? su igrali, od 27. minute: Morisaki, Stojanov, Aoyama, Kashiwagi, A. Sato, R. Sato, Takahagi, Ri, Hattori, Hara, Kuso).

Kusoって何だよ!w
92名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:08:13 ID:0jVagozkO
>>80
ちゃんと守備できないからJ2に落ちたチームだからなあ
93名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:09:24 ID:RiJFxDIw0
0-8w
ダッサw
94名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:09:42 ID:37Pqt+4zO
>>75
鹿島、脚、浦和あたりならブンデスやアンとかなら上位いけるだけの力はあると思う。
日本人がいるフランクフルトやヴォルフスブルク、サンテチェンヌ等より弱いとは思えないな。
95名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:10:05 ID:zaOi/aIg0
北別府が投げたと思えば大丈夫、
96名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:10:42 ID:YMsBZ4Qd0
クロアチアってCL予備予選2,3回戦レベルだろ
Jと同レベルだと思う
97名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:10:47 ID:6GVMQpsh0
大男たちの前線からのプレスでなんにも出来なかったんだろうな
DFラインのボール回しで簡単に奪われてるのが目に浮かぶ
98名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:10:53 ID:SP07Li4N0
>>94
浦和はないわ
99名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:12:06 ID:RxW5d/aC0
> ハイテク・スクリプトが広島を一蹴

ウイルスのニュースかと
100名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:12:18 ID:WVAnSWl80
仮にも世界3位のリーグなんだから恥ずかしい事はやめてくれ
101名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:12:32 ID:6GVMQpsh0
あんな危険なボール回し通用するのはJ2だけ
102名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:12:43 ID:2RuqMSpl0
103名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:13:24 ID:Ddy9GE0s0
>>94
Jだとリーグ屈指でエース級の選手が、なかなかシーズン通じて結果が出せないのを見ると、
フランクフルトやヴォルフスブルク、サンテチェンヌとかと比べても一概に強いとは言えないと思うよ
104名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:14:51 ID:j86FSLjpO
JEF千葉がレアル・マドリードを相手に先制点を上げた時はビビった
105名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:16:20 ID:LkBPsYCc0
レアルがヴェルディに負けた試合は向こうで叩かれたんだよな。
でも、アジアツアーに関する批判が中心だったみたいだけど
106名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:16:42 ID:FIEYGg/s0
よわっちいw
107名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:17:01 ID:93Llx6c70
とんだ恥晒しだな。
ドメサカ見てると広島サポの連中は本気で優勝争い
すると思ってるらしいが
108名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:17:18 ID:SP07Li4N0
まあ欧州やら南米やら乗り込んで自分のスタイル貫いて渡り合えるのは
ガンバ鹿島川崎くらいだろうな
109名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:17:43 ID:S2BBZ+cS0
広島のキャンプいいよな。
ネタにもなるし。
110名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:18:14 ID:bNx9f5JXO
芸スポにはドニワカのゆとり国内厨しかいないからな

Jの実力なんてこんなもんです。

111名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:18:29 ID:CxFb/NKH0
去年もブルガリア中位のチームに0-5とかで凹られて
トレーニングマッチ5分10敗の無勝で臨んだのが鹿島とのゼロックスだった
112名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:18:32 ID:6GVMQpsh0
鹿島川崎も無いな ガップリ組んだら日本人は無理
113名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:19:51 ID:0jVagozkO
>>112
川崎は日本人主体じゃねえから大丈V
114名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:20:08 ID:YMsBZ4Qd0
>>110
大塚製薬(JFL)4−2レッジーナ(セリエA)
115名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:21:48 ID:LC7zddRI0
川崎なら前線はブラジル人とパンストさんでなんとかなるだろうから
勝敗は知らないけど無得点にはならなさそうだな
116名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:21:50 ID:S3pZH7oM0
この時期の勝敗は意味ないわな
ただ、どう生かすか?これが問題

付け焼刃のループに陥りそうではあるがw
117名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:22:15 ID:iTPfh0bo0
普通に体力とか連携強化すればいいのに
十番勝負とかのネタにはしるのかなー
無茶させるなんて怪我のもとじゃん
118名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:22:30 ID:BUkZd5lJ0
これはJの恥さらし
戻ってこなくていいよ
119名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:22:37 ID:dksgctpz0
>>48

レスのwの数が、知能レベルと反比例とするってのがよくわかるサンプルだな。
120名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:23:15 ID:8OmcdC9i0
>>117
トルコで実戦感と体力付けて
宮崎で連携確認するらしい
121名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:23:16 ID:SP07Li4N0
次恥晒すのは大分か?
122名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:23:23 ID:6GVMQpsh0
川崎の外人も海外出りゃゴロゴロいるレベルだし簡単に封じられるだろ
あの4人連携そんな良くないし
ていうかチョンテセブラジル人に嫌われてね?
123名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:23:51 ID:ZCblJFvD0
>>110
ドニワカのゆとりは基本的に荒らしだろ
やつらは内容のある書き込みを出来ないからおちょくって遊ぶしかないんだよね
124名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:23:51 ID:q0whKWiq0
>>108
ちょっとガタイがいいだけのチームに
フルボッコされて「日本に無いチー(ry」
って泣いちゃう鹿島は一生ありえねえ

内弁慶でいいじゃない
125名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:24:17 ID:9V+wZxXx0
916 NAME:U-名無しさん@実況はサッカーch MAIL:

>>903 天下の広島がボコボコにされるんだから日本よりレベル高いにきm・・・あれ??
1. England 1192,0
2. Italia 1031,0
3. Argentina 1020,0
4. Espana 952,0
5. Brasil 942,0
6. Deutschland 922,0
7. France 847,0
8. Mexico 683,0
9. Portugal 649,5
10. Ukraina 620,0
11. Turkiye 599,0
12. Greece 597,5
13. Nederland 573,0
14. Chile 564,5
15. Peru 553,5
16. Colombia 553,0
17. Russia 549,5
18. Danmark 546,5
19. Belgique 536,5
20. Scotland 527,5
21. Romania 472,0
22. Uruguay 466,5
23. Paraguay 463,0
24. Ecuador 444,0
25. ?eska Republika 439,0
26. Tunisie 423,0
27. Japan 418,0
28. Egypt 409,5
29. Cameroun 406,5
30. Schweiz 396,5
31. Hrvatska 386,5

DATE:2009/02/04(水) 02:22:05 ID:L0tXNQg50
126名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:25:08 ID:emzeFoMW0
川崎は広島に天皇杯で惨敗だったろw
127名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:26:58 ID:y1BG2GfSO
鹿島がローマに6-0で負けた時はショックだったな
128名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:28:39 ID:SP07Li4N0
浦和ってレッドブル・ザルツブルグにボコられてたよね
129名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:28:58 ID:YMsBZ4Qd0
レアルがヴェルディに3−0で負けた時はショックだったな
130名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:29:06 ID:S2BBZ+cS0
>>122
川崎に居た外人も海外出たら・・・
ポルトガルでそこそこ活躍してた。。。
131名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:29:30 ID:d8/KznHI0
ちょっとこの負け方は壮絶だな
うちなら5失点くらいにはおさえられる
カナ?
132名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:29:34 ID:ujILxsEk0
シーズン前に凹られるのはいい薬
133名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:29:57 ID:PbjufxMn0
控えが悪い0-5だった、主力なら0-3だ
と広島サポが考えてたら、むしろ層の薄さを露呈しただけのような
134名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:30:24 ID:jBC89IAo0
オーーーーウィwwwwwwwwww
いつもJ1>>>欧州中堅リーグとかほざいてたニワカ出てこーーーーーいwww

国内厨涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:31:02 ID:1HKyCea90
>>130
そこそこどころじゃないよ
136名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:31:45 ID:MOQZUnJQ0
>>125
上7つは強豪だな
トルコもわりと上位じゃねえかってか、オランダより上じゃねえか
137名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:33:04 ID:MOQZUnJQ0
>>133
プレイ時間考えろ
前半22分で5失点
前半23分+後半45分で3失点

全然違うじゃねえか
138名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:33:29 ID:CxFb/NKH0

■トレーニングマッチのスケジュール(対戦相手)
2月 2日(月)
NK IBリュブリャナ(スロベニア)/NK Interblock Ljubljana
2月 3日(火)
HNKハイデュク・スプリト(クロアチア)/HNK Hajduk Split
2月 5日(木)
FKテプリツェ(チェコ)/FK Teplice
2月 7日(土)
NKディナモ・ザグレブ(クロアチア)/NK Dinamo Zagreb
GKSベウハトゥフ(ポーランド)/GKS Belchatow
2月 9日(月)
NKスラベン・コプリブニツァ(クロアチア)/NK Slaven Koprivnica 
FCスリベン(ブルガリア)/FC Sliven
2月10日(火)
FKパルチザン(セルビア)/FK Partizan
2月12日(木)
PFCリテックス・ロベチ(ブルガリア)/PFC Litex Lovech

今年はひとつくらい勝って来いよ
139名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:33:30 ID:QDlwpHPGO
>>133
むしろフルメンバーから10人抜いて
CLに出るようなチームにガチでやってまともにやれるほど
層の厚いチームってJにあるの?
140名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:34:24 ID:ktlg9LDsO
>>134
引きこもり歴15年の世捨て人
徹夜で2ちゃんを徘徊中のK糞さんキタ━
141名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:34:57 ID:+WGrhRfWO
やっぱりヨーロッパで活躍する中村は凄いんだね
142名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:35:01 ID:9V+wZxXx0
>>136
オランダリーグってレベル高そうなのにね
143名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:35:09 ID:FmIa0hgf0
広島はJ2レベル
144名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:35:25 ID:PbjufxMn0
>>137
それだと余計控えと主力の差が酷くなるんだが
145名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:36:09 ID:S3pZH7oM0
開始22分間で5失点か、どういう惨状だったんだろw
逆に興味深い
146名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:37:47 ID:TVZWW4ZP0
>>142
トルコのランキングの高さはCLでのフェネルの快進撃のお陰だろう
147名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:38:04 ID:uWt+k5bvO
パスが回ってるとか技術が高いからJリーグは〜リーグよりレベル高いとか本気で言う馬鹿がドメサカ板にいるからな
148名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:38:28 ID:MOQZUnJQ0
>>144
22分で5失点→90分換算で20.5失点(控え)
68分で3失点→90分換算で4.0失点(主力)
149名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:39:18 ID:PbjufxMn0
>>148
だからそれだと層が薄いって話になるんだが
150名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:41:14 ID:ZZnExgegO
>>148
20失点www
サンフレッチェの控え組はジュニアユースだったの?
151名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:41:47 ID:jz+yQ0080
>>141
>>114を見てみよう
152名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:43:16 ID:ZZnExgegO
マンUはCWCでは2点差ついたら空気読んでくれてたけど、このチームはヒドいな
153名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:43:21 ID:HG1eCuWtO
ミキッチ(やべぇ予想以上にレベル低いぞぇ)
154名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:45:18 ID:TVZWW4ZP0
>>152
それ興行だし相手ホームだし
>>153
そういえばミキッチってザグレブの選手だったか…
155名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:45:23 ID:M5N+MjD/0
156名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:47:14 ID:tq6Rj9DR0
日本のクラブが勝つと
相手は調整段階、本気じゃない
日本のクラブが負けると
よえー
157名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:48:23 ID:G+ToYWiu0
2度降格しているのは伊達じゃない、ってことだな
158名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:48:32 ID:dQ4je4ae0
159名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:52:59 ID:iTPfh0bo0
【サッカー】フィンランド代表が湘南ベルマーレに敗れる 粘り強い湘南の壁を最後まで破れず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233492767/50
これに比べたら広島なさけなさすぎ
160名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:53:44 ID:WHdvpgY90
千葉もいつかトルコで虐殺されてたような・・・
Jってこの程度なんだろ
161名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:55:28 ID:/g4gxdVdO
ハンデマッチだからこの点差は仕方ないよ。
おまえら事情も知らないくせにごちゃごちゃ言い過ぎ。
162名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:59:04 ID:EwRbyGm+0
日本のクラブは、ホームで負けられない(負けちゃうけどね)って意識があって、
まあここまでは欧州のクラブと同じだが、
アウェー、特に練習試合だと負けてもいいってダラ〜〜ンと緩んじゃうんだよね。
あんまりみっともないマネしてくれるなよ。
163名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:03:07 ID:Ep/1i5SYO
>>161

ブッチギリの降格ですね
164名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:04:16 ID:iTPfh0bo0
1-3で負けとかならなかなかやるなと思うかもしれないが
守備はザルなんだけど ボール回し含めた支配率のが自慢の攻撃通用せずに虐殺だからなー 
165名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:09:42 ID:D+Mrb6E50
そもそもJ2から復帰したチームだろ、広島は。
この結果は当然だな。
166名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:10:34 ID:NtrkN3jP0
日本のクラブは・・・って言ってる先生方も
逆だったらコンディションがぜんぜん違からな
で片付けるんだろうな
167名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:11:54 ID:PVauolzl0
去年も鹿とやるまで勝ってなかったし
168名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:14:39 ID:lrA6z+0AO
>>161
FC東京が、最盛期のデポルにリアソールで2−1で勝ってるぞw
エキシビジョンはその時期のフィジカルコンディションの出来次第でどうにでもなってしまう

広島は間違いなく弱いが
169名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:15:35 ID:NQJELcv60
ハイデュク・スプリトって普通に名門だしレギュラー出してきたら
このくらいのスコアになるんじゃね
170名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:16:00 ID:YMsBZ4Qd0
化策の最大ポイントとなる2月のトルコキャンプでは、UEFAカップ出場クラブなどの強豪を相手にトップチームは見事な戦いを展開した。
2勝2分1敗という戦績もさることながら、その内容がすばらしい。
アグレッシブな2列目以降の飛び出しとダイナミックな展開を繰り返し、ビッグチャンスを量産した。
その広島の美しいサッカーに、トルコのサッカーファンや欧州のサッカー関係者も魅了され、多くの賛辞が贈られた。
ペトロヴィッチ監督も「彼ら(トップチーム)ならば、ピアノの旋律のように美しいハーモニーを奏でてくれる」と、
自らのチームに自信をつけた
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00044850.html



一昨年は勝ち越してるじゃん
まあこの年に落ちてしまったんだがなw
キャンプの結果なんてあてにならん
171名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:16:51 ID:VNDhNKFG0
オーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーウィ。
ID:Rx7UNTZg0がちょっと可哀そうだぞ。
172名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:18:43 ID:ZZnExgegO
8ー0は流石にコンディションがどうのこうのとか、時の運とかってレベルじゃない
173名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:20:38 ID:dQ4je4ae0
前日か前々日にはハイデュク、釜山に 0 - 1 で負けてるんですね^^
ttp://www.dalmacijanews.com/tabid/71/articleType/ArticleView/articleId/3870/Default.aspx
174名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:20:53 ID:ve+sIn6YO
ここってドイツW杯のときのクロアチアの監督の息子がいたとこだろ?
175名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:20:56 ID:o99X12tZ0
ハイデュクからきたフルゴビッチは
なんかよくわからないうちにいなくなってたな
ディナモでがんばってるかな
176名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:22:47 ID:+wJJI7LG0
日本代表は、こういうクラブチームと対戦したほうが良いな、向こうで
177名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:24:02 ID:RpmiY8Go0
サポの連中は早く社長を囲めよ
178名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:24:41 ID:jSZryaVvO
>>174
クラニチャルここにいたんだっけ?
179名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:25:19 ID:5bh72juwO
熊サポな俺だが不安を隠しきれない

ミシャ…
180名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:25:37 ID:LnP6U6dlO
控え主体から主力に切り替えた後も3失点してるのが気になるな。
攻めに出たからやられてしまったのはわかるがそれで1点もとれなかったのはちとマズい。
まだコンディション調整中なのかな。
181名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:26:16 ID:o99X12tZ0
>>173
メンバーがまったく違うな
182名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:28:13 ID:b+IZgyq+0
弱すぎてワロタ
183名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:28:46 ID:o99X12tZ0
>>180
わかってても0-5からじゃ
なかなか難しいでしょ
184名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:29:09 ID:sH0uP4ne0
8-0で負けは酷いwwwwwwwww  ユーゴスラビアwwwww
185名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:29:19 ID:45d84HamO
J1初年度鹿島がクロアチア代表にフルボッコにされてたな
186名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:30:32 ID:dQ4je4ae0
187名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:30:58 ID:+wJJI7LG0
シーズン真っ盛りとシーズン前のチームだ
大目に見てやれ
188名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:31:00 ID:ByWB+dBTO
熊若氏ね
189名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:38:19 ID:JkicsaYf0
>>173
クロアチア>韓国>>>>>>>>>>>>>Jリーグか

せっかくガンバがマンUを5点におさえたというのに
これじゃああの時いかに手を抜いていたかわかる
190名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:41:16 ID:G02albF40
これで評価するなら、平瀬とか世界最高レベルのストライカーということになるぜ
191名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:42:09 ID:QDlwpHPGO
釜山戦のハイデュクのスタメンは
広島戦のスタメンと全員違う
192名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:43:29 ID:pliKC9jzO
相手はシーズン真っ盛りのクロアチアの一部で優勝を狙うチーム
シーズンオフでこれからの広島
だとしても8失点は酷い
193名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:50:07 ID:pCpjBV5B0
親善試合で言えば
鹿島>マンU
ベルディ>レアル
新潟>バレンシア
大塚製薬>レッジーナ

参考にならん
194名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:50:49 ID:ZxGrFhtt0
自慰リーグ(笑)

オランダ2部>>>>>>>>>>>>>>>自慰リーグ
スコットプレミア>>>>>>>>>>>>>>>>自慰リーグ

わかったかお前ら
ガチでやるとこのくらい差があるんだよ
クロアチアリーグなんて代表は強くてもリーグは欧州の底辺だぜ(笑)
195名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:52:40 ID:vED8PsdR0
クロアチアは人口500万人、UEFAリーグランキング26位

ハイデュク・スプリトのクロアチア代表メンバーは3人
しかし3人合わせてA代表キャップはたったの6試合。

結論から言えばJリーグはゴミ。
196名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:52:46 ID:gooxR9eZO
記事から察するに前半はサブメンだったのかな?

でも酷いな。リーグで主力が出れない試合もあるだろうし、それを落としてけば一年でJ2に逆戻りだな
197名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:54:20 ID:s5X6QXQz0
低学歴中年サポの歌が無かったから負けただけだろ
198名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:58:22 ID:t7ONx9zQO
クラニチャル元気かな?
199名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:58:50 ID:vhNOGPDv0
J2で別格の広島もJ1じゃよう勝てん。山形がどんだけ負けるか、見ものだわ。
200名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:59:45 ID:o99X12tZ0
>>47
ルビルって調べたら湘南にいたんだな
ぜんぜん覚えてないなー
結構クロアチアから日本にやってきましたって選手多いな
活躍した人、だめだった人様々で
201名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:01:11 ID:sMnMZWPoO
8−0て…
202名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:02:54 ID:EwRbyGm+0
>>199
現実的にはJ2から昇格したシーズンは、目標15位だよね。
とにかく落ちないことが大事。
203名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:10:54 ID:msS1V7nA0
想像以上のスコアで吹いた
204名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:17:25 ID:6xOwEhqS0
日本側は常に絶好調コンディション&本気モード
相手側は常に調整中&手抜きモード

親善or練習試合をすると必ず上記前提で話を進めるのが2chクオリティ
205名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:17:36 ID:cBHXWb4ZO
オシムの千葉も、ヨーロッパ合宿でボコられてた記憶があるな
206名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:20:01 ID:6cw29eu10
調子良さそうな一昨年が後半崩壊降格で
一つも勝てなかった去年がいきなりタイトルゲット
だからサッカーはおもしろい。

ただ守りの駒は欲しいな・・・
そういやまたオーバートレーニング症候群で一人潰れちまったし。
207名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:22:38 ID:/6igDsOj0
今年、勝ち点を拾う戦い方ができるかなあ
負けるときはボロボロになりそうじゃの
208名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:25:21 ID:L2S+lM/0O
相手が絶好調、広島は調整中にしても得点0、失点8は酷い
力の無さを痛感させるのが狙いだったのか?
209名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:33:56 ID:KT7Aig+a0
Jリーグ(笑)はフィジカルコンタクト無しで小手先の技術を競ってるだけだもんな
パスサッカー(笑)
接待プレー抜きなら妥当な結果だよw
210名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:35:18 ID:d1jruW230
Sanfrecce Hiroshima 0 - 8 Hajduk Split

自慰リーグ(笑)

オランダ2部>>>>>>>>>>>>>>>自慰リーグ
スコットプレミア>>>>>>>>>>>>>>>>自慰リーグ

わかったかお前ら
ガチでやるとこのくらい差があるんだよ
クロアチアリーグなんて代表は強くてもリーグは欧州の底辺だぜ(笑)
211名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:45:30 ID:QDlwpHPGO
二部上がりのコンディション悪いチームの二軍相手に
首位争いのコンディション絶好のフルメンバーが勝っただけで
リーグレベルが決まるって凄い脳ミソしてるな
212名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:47:45 ID:+108BCD10
一年前は
広島1-4ディナモ そのとき1位
広島1-1オシエク そのとき5位

千葉0-0スラヴェン・ペルーポ そのとき3位
213名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:50:23 ID:2gvOaR04O
鹿島のローマ戦を思い出した。
214名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:00:18 ID:+108BCD10
>>205
それ2006年のディナモとの試合じゃない
ディナモが4-0で勝ってる
5日後にハイドゥクとの試合を控えた
ディナモがベストメンバーで臨んだ試合
チョルルカ、モドリッチ、ダ・シルバがいた
215名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:00:44 ID:Ty/TwXjP0
10日で10試合するJ2から復帰の広島の主力落ちメンバー。
その面子がフルボッコされたからってリーグ全体の評価にはなりません。
しかも練習試合。
プロが倉庫で働くアマチュアにリアル勝負で負けた野球とは違うだろw
216名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:02:12 ID:msS1V7nA0
>>213
鹿島の選手ロッカールームで泣いてたなぁ
「8番は良かった」って小笠原だけはカペッロから褒められていたけど
217名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:08:37 ID:n96uwuKH0
このまま日本代表と試合してもらえばよかったのに
もちろん出ていただくのはスタベン組で結構です
レギュラーなど恐れ多い
218名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:15:40 ID:OHw2MHVU0
CWCでのマンチェやミランなんかも
空気読んで手を抜いてくれから素人は理解できないけど
こういうガチのやつらは分かりやすいな
圧倒的レベルの差というやつが
選手が一番わかってるはずだな
弱いってことが
219名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:19:17 ID:n96uwuKH0
>>183
ムァキ(のメンタル)や(相手が手を抜いてたとはいえ)ガンバみたいならちょっとは反撃できたかも
220名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:22:47 ID:iY9ei8SAO
>>218
玄人乙
221名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:23:36 ID:WzZRtLp00
>>214
そのときのディナモの監督がクゼw

ちなみに、ジェフはハイデュクとは1勝1敗

2005.2.7
ジェフ3−0ハイデュク 巻2 高橋
2007.1.30
ジェフ0−1ハイデュク
222名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:23:37 ID:40BDjCQ+O
Jのレベルが低いんじゃなくて、広島のキーパーからショートパスで繋ごうとするスタイルがアホなだけ
223名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:24:18 ID:bNx9f5JXO
日本代表がカスみたいに弱いんだから、Jのレベルも知れてる罠。
近年欧州のトップレベルで通用した日本人も、たった一人。
相手になる訳がない。
224名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:28:00 ID:wLhUQvxe0
相手のクロアチアクラブは若いし技術もあるけど攻撃はワンパターンだな
中盤にタメがつくれていなかった
225名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:28:31 ID:naSq3Xux0
アジアは糞だな
226名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:38:47 ID:+108BCD10
>>223
ハイデュクの中心選手であるフルゴビッチ

千葉でサッパリ
ここ数年クロアチアで2試合に1点とってたユキッチ

広島でノーゴール
ニーノ・ブーレがインタビューで
日本では多くの同胞がチャレンジしたけど、ほとんどが直ぐに戻ってきた。
その事実はJリーグがどんなリーグかをはっきりと物語っている
って言ってたよ
227名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:39:48 ID:eXUtiSlYO
ガンバなら1-5
鹿島なら0-3くらいに抑えられたな
228名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:50:49 ID:oPydifyiO
ひでぇぇ、恥さらしの熊公は解散すべき。
229名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:59:11 ID:0jWRPjev0
う〜ん

う〜ん…



orz
230名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:10:12 ID:4zoWaw+y0
http://www.sportskenovosti.hr/index.php?cmd=show_clanak&clanak_id=8411
HAJDUK - HIROSHIMA 8:0
Druga pobjeda u Turskoj, Hajduk deklasirao Miki?evu Hiroshimu
231名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:42:38 ID:9rW3HrNiO
ホームじゃなきゃJはこんなもんです
232名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:47:28 ID:RCy9RP9v0
シーズン前の調整試合で何を大喜びしてるんだか
233名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:49:00 ID:yU77M27o0
>>139
ないだろうなJは低レベルだから
234名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:50:58 ID:F3ikiiQ7O
自慰リーグw
235名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:56:03 ID:ryFlsjby0
時差ボケと体調不良に加え主力がいなくて練習試合
大してハイデュクは本気のベストメンバー
こりゃ普通に負けるわ
236名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:01:09 ID:oU/XZDkhO
こんな親善試合にもならない練習試合でJリーグのレベルがどうのとか言ってる奴は流石に引く
237名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:03:34 ID:8lhIkyWa0
とりあえずラパイッチ思い出すなこのチーム名は
238名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:05:44 ID:JRiWeaHy0
広島って、今度のシーズンから一部になるチームですよ
239名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:07:16 ID:naSq3Xux0
しっかりライブスコアに載ってるな
http://www.livescore.com/
240名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:10:36 ID:87z/+9r+0
>>1
今確認したら、
若手中心の前半が0-7、主力中心の後半が0-1になってるけど?
241名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:12:24 ID:JWA2TmQtO
この広島に天皇杯で手も足も出なかった東京V、川崎w
勝ちはしたが、内容で完全に圧倒されてた柏w

代表が弱いのも当然だよなw
242名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:13:56 ID:87z/+9r+0
ああ、0-5にされた前半22分にメンバー交代か。
主力で3点取られたことに変わりはないな。
>>240は訂正
243名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:14:09 ID:JRiWeaHy0
てか、一球入魂の野球脳って怖いなw
キャンプ中の若手のテストすら許さないって
244名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:15:29 ID:rbvwVpcZO
いろんな言い訳ができるけど、
力の差はあると思うよ。
ただ、このキャンプで広島強くなるだろうな。
去年の大分くらいやりそう。
245名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:16:45 ID:4HPms3/o0
Jリーグwwwww
246名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:17:12 ID:JRiWeaHy0
そら、あるだろ
クロアチアリーグの二位と、Jリーグの二部優勝チームだし
247名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:17:38 ID:bXTyZfmsO
個人的にW杯のオーストラリア戦の負け方は納得できないが
クロアチア戦に関しては大健闘だと思ってる。
よく引き分けたよな
248名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:25:11 ID:BG/OOvm80
これが現実だろ。言い訳無用。
249名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:26:55 ID:87z/+9r+0
というか、ずっと若手主体なら何点取られていたんだろうか?
250名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:29:52 ID:QwqozzbsO
>>247
中田がMOMだったね

あの試合の中田は神
251名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:33:35 ID:h6QfmAyP0
>>250
あの試合の中田のどこが神なんだよ
あの試合の神は間違いなく川口
252名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:35:21 ID:GRb/M79Y0
>>250
あの試合の中田が神?寝言は寝てから言え
253名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:36:24 ID:KwRoqaUFO
サンフレッシュ広島弱すぎ
254名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:36:35 ID:JRiWeaHy0
考えてみれば、野球脳だったら、クロアチアって国名すら初耳だろうしなw

国が分裂する以前の国名は、ユーゴスラビアでかつてのオシムの母国
そしてヨーロッパのブラジルと言われたサッカー大国
分裂して弱体化はしたけどそ、の中で一番サッカーが強いのがクロアチア
日本も対戦して負けけど、フランスWCでは3位だった
255名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:37:40 ID:v0mwSnIkO
さすがJ2番長ww
256名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:40:32 ID:8OmcdC9i0
257名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:40:38 ID:JuyEGxkeO
広島(笑)
258名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:41:15 ID:7r34VD37O
これがJリーグの力だよw
259名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:41:46 ID:7/YSqTiOO
8-0はないわ…
260名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:42:03 ID:yU77M27o0
>>254
弱小Jのクラブがクロアチア様に勝てるわけがないよな
261名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:42:37 ID:GZSS1YmXO
>>254
なぜサンフレッチェがぼこられたスレで野球叩きになるんだ

まさか例の警戒すべきはイチロー発言を根に持ってんのか?
262名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:43:36 ID:bNx9f5JXO
もうサッカーやめちまえよ
263名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:45:02 ID:p4HZYOInP
>>261
警戒すべきはイチロー(笑)
あれもひどい捏造だったな、やきう脳は困るよ
264名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:47:48 ID:JKCvDhaIO
クロアチアでは一二を争う人気でERのコバチ先生も
ハイデュクサポーターらしい。
広島も有名になったなw
265名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:48:04 ID:cODVJH57O
ピヨ島ダセェ.
日本に帰ってくんなよ
266名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:48:19 ID:OQlg89USO
ワロスwwwww
柏木www
267名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:48:38 ID:JWA2TmQtO
この前のガンバとマンチェスターの試合だって、
一つ間違えば、これくらいの大差がついてもおかしくなかったじゃんw
しかもホームで。
J1とかJ2とか関係ねーよw
268名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:49:03 ID:b+IZgyq+0

テーマ:ブログ

コンバース。

今日はハイドゥックスプリットっていう、クロアチアの2位と試合をしてきたで。

レベルの差を感じたわ。

ほんまにもっと頑張らなあかんわ。

でもかなり刺激になったし、今日した奴よりもっとうまくなって活躍したいと思いました。

今日から新たな気持ちで頑張るわ。

では、お。
http://ameblo.jp/yosuke-kashiwagi/
269名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:52:36 ID:aDLxewfo0
一方ガンバ大阪は2−1でパチューカを下したMLS王者を1.5軍で6−1のフルボッコ

Jリーグ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メキシコ、アメリカ
Jリーグ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オランダ2部SPL
270名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:53:17 ID:b+IZgyq+0
前に鹿島がローマに6-0で惨敗したことあったな
271名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:53:29 ID:6s538QpR0
シーズン中の鹿島とシーズン前の札幌ぐらいの実力差だと考えれば
そんな不思議な点差でもない気がする

クロアチア戦の柳はQBK以外はすげー良かった記憶がある
272名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:54:12 ID:olXihD9MO
天皇杯とかでJ1でも上位に行けるとかって評判だった広島がこのざまかよw
クソ過ぎだろwww
273名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:54:13 ID:/LHL+bvd0
GK補強しないと確実に落ちるよ
274名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:55:35 ID:LU1ABsIY0
しょべええええええええシャバ過ぎワロタw
275名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:57:18 ID:LU1ABsIY0
だからいい加減Jはフランスリーグやオランダ李0-具と同等とか幻想見るのはやめなよ。小学生と中学生の違いがあるわ
276名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:59:03 ID:5pZh/q/00
昔、鹿島がローマにフルボッコにされたの思い出した。
277名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:59:22 ID:d1jruW230
2軍でも8-0は無いだろ
278名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:59:37 ID:aDLxewfo0
Jリーグ>>>>>>>>>>クロアチアリーグ

ガンバ大阪>>>>>ハイデュク・スプリト>>>>>>>>>>>>>サンフレッチェ広島
279名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:00:03 ID:uL4/E0CP0
練習試合でムキになるのもよくない
南米王者みたくなっちまうぜ
280名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:01:58 ID:aDLxewfo0
07浦和レッズ
○3−1セパハン
●0−1ACミラン
○2−2(PK戦)エトワールサヘル


08ガンバ大阪
○1−0アデレード
●3−5マンチェスターU
○1−0パチューカ

Jリーグ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クロアチアリーグ

ハイデュク・スプリト>>>>>>>>>>>>>サンフレッチェ広島
281名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:02:36 ID:s+zUwefc0
テプリツェって緑のエルサムニーが移籍するところか
282名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:03:02 ID:aAf22oRVO
8-0ってなんのスコア?野球?
283名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:04:21 ID:k54MZojm0
時期を考えればこうなるってもんじゃないのか?
やられすぎだけどw

数年前までよくやってた欧州有名クラブとの親善に試合でJクラブ健闘
ってのも結局時期のズレが一番の要因だろうし
284名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:05:05 ID:jIMG6Ce40
CL決勝レベルで集中したバルサなら20点とれるってことだな
アメブロで知られるメッシさんなら90分間ボールキープできそうだ
285名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:06:03 ID:hP4s6+H/0
広島降格するんじゃね
286名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:06:32 ID:v0mwSnIkO
J2で通用したサッカーがJ1でそのまま通用するなら苦労しないわな
優秀な新人・外国人、さらにJ2はJ1に人材が引き抜かれるし、格差は相当あるだろうな
下位の千葉とか大宮でさえ今年けっこうな補強したからな
J2の中位以下なんてJ1にきたら良くて今年の札幌レベルだろうな。ダビみたいな奴がいないんじゃ点取れないだろうな
287名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:07:21 ID:aDLxewfo0
雑魚フレッチェ広島がJ2で調子乗って天狗なりやがったな
288名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:08:15 ID:aDLxewfo0
去年J2を優勝した札幌がJ1でぶっちぎり最下位だろ
雑魚フレッチェは降格だなwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:11:36 ID:XZ5A8LZj0
野球かよ
290名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:13:37 ID:FmIa0hgf0
まあ、日本遠征にやってくるヨーロッパのチームがいかに大変かが分かったでしょみんな
あんなのに勝っても自慢にならないんだよ
291名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:14:49 ID:WzkKCpk00
ひどい…
Jってホントゴミ溜めなんだなorz
292名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:15:06 ID:E7z7pf3qO
税リーグwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:15:47 ID:E5ermKh+0

この時期試合して0−8がまんま両者の実力差だと思ってる奴らって
ほんとど素人なんだろうな
294名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:16:12 ID:TISifbSn0
弱すぎwwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:16:49 ID:naSq3Xux0
>>293
0-3くらいならわかるが0-8はねーよ
296名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:16:55 ID:HQjsmHVU0
93年だと思うけど
鹿島がイタリア遠征して
クロアチア代表と親善試合やったけど
8-1という大差で負けてのには笑った
297名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:17:12 ID:aDLxewfo0
そんな大変な中バルセロナはメキシコの名門クラブアメリカを4−0でフルボッコしましたよ
それに比べてまんうはガンバに3失点とポゼッション率とシュート数で負ける

しかもガンバに3失点してからリーグ戦で失点してないようですね
ガンバの攻撃力に比べたらプレミアの他クラブの攻撃力なんざ屁みてーなもんなんだね
298名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:18:26 ID:aDLxewfo0
東京V3−0レアル・マドリード

これと一緒だろこの試合wwwww
299名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:18:56 ID:XpzxBWD7O
こんなけやられたら逆にきもちいいな。

こんな点差がひらいたから=Jが弱いにはならない。

広島の攻撃のスタイルがJでも特異。ガンバぐらい。
野洲みたいな意地でもDFラインからつなぐサッカーをしていて
やろうとしていることはいいが技術が追いついていない。技術力に差があったり相性が悪いとことやるとこーなる
300名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:19:19 ID:OnMZQkmG0
0-8はねーよw
やきうならまだしもサッカーでこれって終わってるだろ
301名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:19:54 ID:aDLxewfo0
ガンバに比べると広島のパスサッカーは糞だからな
302名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:21:35 ID:F3ikiiQ7O
>>297
5-1になってマンUが空気読んだ
あとの2点はプレゼント
303名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:21:40 ID:eCSKMq/I0
前半の20分で5失点ってサブ組みどんだけヘボいんだよ
304名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:21:55 ID:vwKJtkCe0
ボコボコにしてくれて有難うといいたい
Jリーグが欧州の中堅どころより強いと思って
いる連中を一蹴したな
305名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:22:41 ID:7033/DbXO
306名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:22:47 ID:TTBvn//6O
向こうがレギュラーメンバーで来てるんだから広島もレギュラーメンバーを最初から起用しろよ
307名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:23:58 ID:aDLxewfo0
>>302
言い訳はいいよ
308名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:24:42 ID:aDLxewfo0
広島のサブ組ってJFLレベルだろw
309名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:25:09 ID:AzWGdu0X0
広島はなんも変わってないなww
降格だなww
310名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:25:56 ID:cHwKTGyTO
ガンバ0ー5現代

ガンバ3ー5マンチェ

プレミア>Kリーグ>Jリーグ
311名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:27:13 ID:JC2SKSpC0
>>241
無知乙天皇杯の時川崎は代表に選手を3人も取られてたから
同じ1部2位同士フルメンバーなら川崎が勝つわ
312名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:27:28 ID:LU1ABsIY0
これ監督の人脈で設定したの?監督は夜ふとんかぶってきゅうううてなっただろ恥ずかしすぎて・・・
313名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:28:27 ID:aDLxewfo0
練習試合

東京V3−0レアル・マドリード

2軍広島8−0一軍ハイデュク・スプリト

なにも不思議じゃないな
314名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:29:42 ID:jIMG6Ce40
5−0で交代って監督が馬鹿なんじゃなくて前半はサブでいこうと
取り決めがしてあったのにかかわらず屈辱と羞恥心で主力を出して
しまったかんじなのかね。Jの2部が余裕かましてサブなんてつかう
からこうなるんだろ
315名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:30:50 ID:J54qsw7SO
ガンバなら調整段階でも5対1くらいで勝てただろうな
316名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:31:43 ID:v0mwSnIkO
5失点したのはサブ主体(主力も出てた)
3失点したのは主力主体(サブも出てた)
どっちにしろ一点も取れなかった
317名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:31:44 ID:FmIa0hgf0
まあ8点も取られるなら2,3点は取れよな。とは思う
318名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:32:11 ID:KyRjwFxpO
シーズン真っ最中のチームと調整中のチームの試合だから、
この点差がそのままチーム力の差では無いと思うが・・・

せっかく試合してもらってるのに主力温存って何だよ?
相手に失礼だろ
319名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:32:18 ID:pH4IkiIHO
広島ってのは8点取られても「コンディションが」とか「モチベーションが」とか言ってるほど危機感がないチームなのか?
少なくとも慌てて主力出してからの0-3は言い訳できない
むしろ5点差あったんだから相手が手を抜いてただろ
320名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:34:06 ID:aDLxewfo0
パンパシではMLS王者をガンバが1.5軍で6−1のフルボッコにしたのに比べて
雑魚フレッチェ広島は恥晒してるんじゃねーよカスw
321名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:34:28 ID:8OmcdC9i0
慌ててたからこそ2失点そこから一気にしたんじゃないの?
322名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:35:33 ID:g9j2vaCRO
>>310バカだろ
それじゃ
K>>プレミア>>J
になっちまうじゃねーか
323名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:35:34 ID:t//LoXcd0
サッカーの得点とは思えないザルフレの守備力ワロタ
相手が強豪ハイデュクだとしてもこれはないわ
324名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:36:23 ID:t//LoXcd0
45分で8点も取られるチームがあるらしい・・・
325名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:36:57 ID:FL+adoeHO
>>46
審判がありえないほどローマ寄りだったけどな
326名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:37:06 ID:8OmcdC9i0
327名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:37:50 ID:JWA2TmQtO
J1とかJ2とか関係ねーよw
単にJリーグ、日本サッカーのレベルが低いだけw

広島 J2降格後のJ1との対戦成績

広島○−●磐田
広島○−●G大阪
広島●−○鹿島(天皇杯決勝)
広島○−●鹿島(ゼロックス杯)
広島○−●東京V
広島○−●川崎
広島●−○柏

これ、どう説明するんだよ?似た様なレベルじゃねーかww
しかも広島はサカダイの順位予想で中位だったしw
328名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:38:53 ID:aDLxewfo0
>>327
練習試合

東京V3−0レアル・マドリード

2軍広島0−8一軍ハイデュク・スプリト

なにも不思議じゃないな
329名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:39:12 ID:FmIa0hgf0
ヨーロッパ遠征して強いチームに勝ったことあるのはFC東京だけ
何故かデポルに勝ったんだよね
330名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:40:00 ID:FmIa0hgf0
Jは遠征したらことごとく惨敗してる
331名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:42:07 ID:8OmcdC9i0
>>327
5失点してる前半22分までにその試合に出てるのは槙野高柳楽山桑田の4人だけ
332名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:42:37 ID:VlnvsJ000
海外豚は煽ってるだけだからスルーで
もしくはあぼーん
333名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:43:37 ID:JWA2TmQtO
>>328
天皇杯(公式戦)

広島1−0東京V

J2チームのパスサッカーの前にJ1チームは何も出来ずw
334名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:44:11 ID:FmIa0hgf0
日本に遠征に来た海外チームに惨敗することがいかに悲惨なことかわかるよね
日本遠征に来たチームには勝って当然なんだよ
335名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:46:41 ID:ITZD3ZNn0
さて、熊爺のレスでも見に行くか
336名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:49:50 ID:KyRjwFxpO
フィンランド代表もベルマーレに負けたらしいし、練習試合なんてそんなもの
337名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:50:53 ID:t//LoXcd0
338名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:53:10 ID:Am6gB2BTO
いいキャンプしてるな
339名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:53:16 ID:hwbEL+4AO
ガンバなら6‐8
340名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:55:20 ID:t//LoXcd0
釜山に完封されてるハイデュク
ハイデュクに完封されてる広島
釜山>>>>>>>>>>>>広島
341名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:56:15 ID:8OmcdC9i0
>>340

960 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 08:55:30 ID:sLeRQXEQ0
>>959
広島戦
Suba?i?, Rubil, Strini? (od 71. ?eri?), Skoko (od 71. Rosso), Veji?, Pand?a, Gabri?, Andri?, Kalini?, Ibri?i? (od 85. Oremu?), M. Buljat (od 71. Tomasov).

釜山戦
Tomi? - Malo?a, Veji?, Ara?i?, Jozinovi? - Brklja?a, Rosso, Jertec, Tomasov - Bartolovi?, Oremu?

釜山戦で出た選手はVeji?と71分以降に3人出ただけ
342名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:00:08 ID:JWA2TmQtO
>>336
今日、代表が3点差以上つけて勝てなかったら

湘南>>>日本代表ってことでいいなw
343名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:00:12 ID:vajUzgOK0
親善試合の結果を真に受けるなら



ヴェルディ>>>>>>>レアルってことになるがw
344名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:01:11 ID:FmIa0hgf0
ヴェルデイ×レアルがいつまでも言われるように
この0-8もいつまでも言われ続けるだろう
345名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:01:54 ID:ITZD3ZNn0
おまいら変な比較で楽しむなwww
346名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:03:20 ID:6X3mhn2s0
このニュースで広島を貶してる人ってどんな人種なのかな?
アンチ広島、アンチサッカー、他クラブの卑しいファン、あと例の半島の人くらいか
347名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:03:58 ID:U1PA2c9s0
野球の話でアレだけど、「地球の裏側にはもうひとつの違うサッカーがあった」って事なんだろーな。
クロアチアから来た選手がJではサッパリでも欧州に戻れば元通り、そして練習試合で御覧の有様だし。
レベル差がどうこうではなく目指してるベクトルが真逆ってことか?
348名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:04:05 ID:CItwzARR0
練習試合で0-8とはさすがザルフレッチェww

せめて1点くらい取れよ
349名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:04:44 ID:FmIa0hgf0
広島ファンは全力で怒らないと駄目だろ
叱咤激励の意味も込めて
もちろん練習試合だから仕方ないというのは簡単だが
選手にムチを入れるのもファンの役目
350名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:04:53 ID:9o/iCFxA0
サウジvsドイツみたいなもん?0−8て
351名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:05:00 ID:iGwwfo460
しかし、この時期に良い相手と練習試合してるなあw
352名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:05:16 ID:v0mwSnIkO
3点差 調子によってはありそうなレベル
5点差 調子とか以前に弱いレベル
8点差 雑魚と言わざるを得ないレベル
353名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:05:17 ID:t//LoXcd0
>>346
降格の教訓を学ばずにまだザルフレだと笑ってる。別にアンチとかじゃない
守備改善しろよ
354名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:05:30 ID:d1jruW230
昔のベトナムVS日本
355名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:07:51 ID:KyRjwFxpO
>>342
いいんじゃね?











一人でそう思ってればww
356名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:08:02 ID:ODPZW8FB0
ザルフレは降格決定
357名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:08:30 ID:d1jruW230
会場:アンタルヤ(トルコ) 2/3
サンフレッチェ広島 0 - 8 ハイデュク・スプリト

  0 - 1 3' カリニッチ(PK)
  0 - 2 10' イブリチッチ
  0 - 3 14' ストリニッチ
  0 - 4 17' カリニッチ
  0 - 5 25' ガブリッチ
  0 - 6 30' イブリチッチ
  0 - 7 44' ヴェイッチ
  0 - 8 90' オレムシュ
358名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:13:40 ID:QMJjD7QnO
シーズン中でしかもハイデュクなら仕方ない。
359名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:16:20 ID:c8RP4VUYO
他サポから見ると
J2ダントツ優勝→TMも何となく連勝→開幕したら実はザルフレッチェだった
のパターンできて欲しかったのだがw
360名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:23:58 ID:uJFJ93VeO
ウイイレのスコアみたい
361名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:28:13 ID:z7SmJP780
ガチのW杯舞台でクロアチアと引きわけたジーコの凄さが光るばかりだ。
362名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:32:21 ID:J174e7go0
恥ずかしいわ・・
363名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:32:21 ID:RVTD2BZPO
外人にガチプレスかけられたら何もできないとJヲタはいい加減気づけw
364名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:44:03 ID:aDLxewfo0
欧州のチームでガチプレスサッカーやってるのは雑魚クラブだけやん
365名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:45:32 ID:aDLxewfo0
まぁ早い話コンサドーレ札幌=サンフレッチェ広島

その2軍チームの練習試合でこれは普通だな
366名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:45:50 ID:z7SmJP780
失点癖は直ってないのか
367名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:47:47 ID:mt6+ugow0
2009年01月30日

既にハイドゥク・スプリトがトルコのアンタルヤ合宿に入り、27日に最初の練習試合として
上海申花と対戦しました。幾つもチャンスを作りながら均衡状態が続いたゲームでしたが、
86分に新加入のDFヴェイッチが決勝ゴールを決めて1-0で勝利しています。

ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/170
368名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:48:06 ID:aDLxewfo0
東京V>広島>>>レアルマドリード

こういう事でいいんだよな?
369名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:50:53 ID:95b+USf/0
シーズン中の相手とはコンディションが違いすぎるし、
はるばる日本から遠征していることを考慮すべき。
実際は0-3ないし1-3くらいの力差だろう。
370名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:53:09 ID:0Ta73dv4O
>>369もういいよ・・・
371名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:55:52 ID:Ew3+zBLI0
〜リーグはJ1以下の糞リーグwwwwww



とか書いてるJリーグ厨涙目の結果だなw
スットコ、オラ二部以下の目立たないリーグでJ1憤死wwwwwww
372名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:58:01 ID:aDLxewfo0
>>367
上海申花ってACLでグループリーグ最下位だったクラブやんw
それが1−0なのにサンフレッチェ広島ってwwwwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:58:04 ID:FRsDa+YI0
カリニッチは早く移籍してくれー
374名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:59:19 ID:aDLxewfo0
クロアチアの強豪クラブがACLでグループリーグ最下位の上海申花に苦戦wwwwwww

Jリーグ>>>>>>>>>>>>>>>>>>クロアチアリーグ(笑)>SPL(笑)>オランダ2部(笑)

海外厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:00:24 ID:W9bWL1RUO
新潟 5-2 バレンシア
新潟 2-1 ボカ

広島は新潟を見習え
376名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:01:36 ID:aDLxewfo0
>>375
確かバレンシアの選手がその試合の後Jリーグのチームまじ強いとか言ってたな
377名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:02:41 ID:t//LoXcd0
新潟>>広島ですね
378名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:04:01 ID:xsH/V5Bd0
>>369
シーズン中ってか12月からブレイク中だろ?どうせ言うなら再開直前って言うといいよ
どっちみち上海が善戦してる時点で説得力ないと思うけど
379名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:05:57 ID:aDLxewfo0
サンフレの選手はコンディションが良ければ戦えると嘆いてますよ

まじこの糞クラブ恥晒しだな
もう一回降格しろや
380名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:06:41 ID:lSyMpi9O0
はいでちゅってイクラちゃんかよ!
381名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:08:58 ID:aDLxewfo0
スロベニア一部リュブリャナ(笑)こんな変な名前のチームにすら勝てないって・・・
382名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:10:47 ID:t/zDRHR60
アルビレックス新潟 5-1 バレンシア


論破完了
383名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:11:41 ID:aDLxewfo0
>>382
あの糞攻撃力が無い新潟に5失点ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:12:25 ID:h6QfmAyP0
親善試合と練習試合は違うからな
しかも場所はトルコで中立地
論破完了せずw
385名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:12:28 ID:cEMTBBPT0
なんか去年も東欧クラブにフルボッコにされてなかったか広島って。
千葉もオシム時代にフルボッコにされてた記憶あるし、
やっぱ東欧って言ってもUEFA杯とかCLに出てくるとこはつえーんだな。
386名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:12:35 ID:lpBWhtXD0
誰だ広島がオランダ2部なら独走とかぬかしてた奴は
387名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:14:50 ID:+0lVliRa0
広島弱すぎだろ・・
練習試合で0-8て・・・
388名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:14:55 ID:ASeESBzgO
Jは世界でもトップ10に入るリーグ(笑)
389名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:15:17 ID:z8l4dBFo0
欧州のチームが開幕前に日本で試合して負けたのは忘れました。
390名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:15:31 ID:aDLxewfo0
FKテプリツェ(チェコ)
MKSオドラ(ポーランド)

因みに明日戦う相手はこれwwwwwww
もうこれ以上恥晒すなよ
391名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:15:33 ID:VnXyhWqdO
スコアは関係無いだろ。
こういう練習試合ってお互いの監督が戦術等を申し合わせてやるんじゃないの?
今回は相手がきっちりやってくれたみたいだけど、
広島は果たして相手の希望通り出来たのだろうか・・
392名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:17:02 ID:t/zDRHR60
>>384

鹿島アントラーズ 4-3 マンチェスターシティー

場所:香港


論破完了
393名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:17:04 ID:aDLxewfo0
http://www.sanfrecce.co.jp/info/club_schedule/

この鬼日程クソワロスwwwwwww
雑魚フレッチェ広島はどれだけ恥晒すのかね
394名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:17:58 ID:cEMTBBPT0
>>390
テプリツェってオサマが行くとこかよw
395名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:18:01 ID:aDLxewfo0
>>392
え?wwwwwwあのマンチェスターシティーが?wwwwwwwww

欧州って過大評価すぎだろwwwwwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:18:47 ID:+0lVliRa0
もう恥ずかしいから帰って来いよ・・
397名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:20:03 ID:aDLxewfo0
h6QfmAyP0が完全論破されてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:20:50 ID:8OmcdC9i0
>>396
去年は全敗だったのに何を今更
399名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:22:16 ID:iGwwfo460
>>391
広島は選手を21人も投入できたんだから
まあ良かったんじゃないの?

ハイデュクからしたらどうだったんだろうね
シーズン中にこれだけ点取れれば気分は良くなったかもしれんw
400名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:22:38 ID:cEMTBBPT0
今ここで騒いでる連中って、もし広島がザグレブとかパルチザンに勝ったらどう言うんだろうねw
あの日程じゃ、まず勝つことは無いと思うがw
401名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:22:55 ID:8OmcdC9i0
何を勘違いしとるんか知らんが
ガンバのパンパシみたいな大会とかじゃなくて
ただの練習試合なのに恥もクソもあるのか?w
402名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:25:21 ID:aDLxewfo0
>>401
練習とはいえ8-0が恥じゃなきゃ辞めた方がいいよwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:25:25 ID:oJsZs4rDO
力の差があるのは確か
しかし広島も強豪相手に戦術をテストしている段階
404名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:28:29 ID:t/zDRHR60
東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック

論破完了
405名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:28:30 ID:QMJjD7QnO
ID:aDLxewfo0は岡山サポかしら。
406名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:30:41 ID:bcdq4fkd0
日本代表が行けばいいんじゃないか
407名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:30:46 ID:hNEteZcoO
外国をなめてる国内厨は涙目だな
408名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:30:59 ID:QiWYgGjEO
負け癖どころでは済みそうにないな
409名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:31:45 ID:t//LoXcd0
ザルフレwwwwwwwwwww8-0wwwwwwwwwww降格wwwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:33:18 ID:aDLxewfo0
ザルフレッチェ広島wwwwwwwwwwwwwwwww
ACL最下位のクラブに苦戦するクロアチアの強豪クラブwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:33:54 ID:Ew3+zBLI0
一番重要なのは目の前の現実(0−8)なのに、
過去のデータを持ち出して海外厨論破完了とか言ってる馬鹿の将来が気の毒wwwwwww
412名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:34:22 ID:+WGrhRfWO
うはっwwwwwwwwじぇいりーぐしょぼすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:34:37 ID:t/zDRHR60
東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
414名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:34:44 ID:ntO+8QO3O
2年前のJ1で34試合で71失点したチームのサブメンバーじゃ仕方ないだろw
415名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:36:59 ID:aDLxewfo0
>>413
うはwwwwwwwwwwww欧州サッカー過大評価wwwwwwwww
海外厨糞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:39:06 ID:t/zDRHR60
欧州クラブの輝かしい戦績(笑)

東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べカルタ仙台 2-2 ラツィオ
417名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:40:17 ID:aDLxewfo0
>>416
うはwwwwww世界最高の欧州サッカーがああwwwwwwwwww
海外厨が涙目になっちゃうよおおおwwwwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:40:45 ID:naSq3Xux0
すぐ発狂するJオタ
419名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:42:19 ID:BEfW4fhSO
そもそもこんな強豪が相手してくれんのに2軍を出す意味が分からぬ。
420名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:42:56 ID:h0ENiDUaO
J(笑)
こんなもんだわな
421名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:42:57 ID:t/zDRHR60
欧州クラブの輝かしい戦績(笑)

東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
422名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:46:41 ID:PYET+SUj0
>>1
あのさ親善試合以下の練習試合でスレ立てるなら日本やグアム
でやってる練習試合のスレも立ててくれない?馬鹿が勘違いするから
423名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:48:37 ID:t/zDRHR60
欧州クラブの輝かしい戦績(笑)

東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 



論破完了
424名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:48:41 ID:jCsiuxlG0
しっかし弱いな 日本

クラブもW杯で本気モードの相手になるとまったく歯が立たない代表と一緒だな
425名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:48:43 ID:aDLxewfo0
>>421
えええ!?wwwwwwwwwwww
これはひどい・・・ひどすぎる・・・・wwwwwwww
海外厨が涙目になっちゃうからもう辞めてあげなよおおおおおおwwwwwww
426名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:49:13 ID:jCsiuxlG0
しっかし弱いな 日本

クラブもW杯で本気モードの相手になるとまったく歯が立たない代表と一緒だな
427名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:49:40 ID:aDLxewfo0
>>423
そんな論破しちゃ可哀相だろおおおおwwwwwwwww
海外厨の目から涙ポロリだよおおおwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:50:43 ID:FmIa0hgf0
大体外国人が3人って時点で弱いでしょ。アジア枠で1人増えたけど
アジア人は外国人に含まないことにしてほしい
日本人のレギュラー少なくなるがレベルは確実に上がるよ
429名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:51:22 ID:atALaT28O



ザルフレッチェ(笑)



430名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:51:25 ID:FRsDa+YI0
試合に出てないけどマリオ・ティチノヴィッチは憶えといた方が良い
クロアチアのネドヴェドって呼ばれてる若手。そのうちクラニチャルみたいに引き抜かれる
431名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:52:27 ID:L8KFVdHPO
広島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:53:02 ID:aDLxewfo0
これが世界最高の欧州サッカーだwwwwwwwwwwwwww

東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
433名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:55:15 ID:t/zDRHR60
欧州クラブの輝かしい戦績(笑)

東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド


論破完了
434名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:57:00 ID:aDLxewfo0
世界最高の欧州サッカーに盛り上がる海外厨wwwwwwwwwwwwww

東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:58:03 ID:FmIa0hgf0
いいコンビだな
436名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:58:20 ID:atALaT28O
広島が火消しに必死だな
8失点するチームは降格して欲しい
437名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 10:58:37 ID:aDLxewfo0
オーーーーーーーウイwwwwwwwwwww
涙目海外厨出ておいでーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:00:50 ID:FDIA0riPO
国内厨が発狂しとる。
かなりショックだったんだろう。
439名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:01:47 ID:t/zDRHR60
世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外



大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック



論破完了
    
440名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:06:37 ID:uTFCEjC9O
>>411
プププッ
441名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:07:17 ID:t/zDRHR60
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表


論破完了
442名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:10:03 ID:t/zDRHR60
>>411

2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表


論破完了
443名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:11:06 ID:sODYVs6YO
日本は基本プレスに弱いよな
444名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:11:20 ID:o8KNaZW40
a
445名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:14:15 ID:jCsiuxlG0
>>443
びびって要らない逃げのパスをかっさわれるパターン多すぎだよな

対人の局面で粘り強く戦えないと限界ある
それをほっておいて人もボールも動くなんていってるようじゃ まだまだだよね
中田ヒデくらいだよな まともに日本人の弱点に真摯に向き合って向上していったのは
446名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:19:27 ID:o8KNaZW40
a
447名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:22:14 ID:Z2st+37c0
Jリーグってオランダや中堅欧州国とかよりレベル高いって聞いたけど?

ソースは芸スポ。
448名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:23:26 ID:NR/joe410
>>447
それで大きな間違いはないけど?
449名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:25:32 ID:t/zDRHR60
東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外


2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表

450名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:34:45 ID:o8KNaZW40
jh
451名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:37:05 ID:GPzFIEfaO
広島同じ轍を踏むか
452名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:50:54 ID:WLGIWbOz0
>>455
かわされるのを怖がって距離を置く守備するのが日本
かわされたら体ごとふっとばすのが海外って感じかな

J見ていて1番納得できないのがプレスかけておきながら
ボール取りに行かないでコースだけ消す守備を全体でやること
普段からあんな守備の中やってりゃ取りにこられたら混乱するさ
453名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:51:28 ID:iTPfh0bo0
>>943
たった2レスで暴れてるとか他スレで書いちゃう男の人って…

熊若 ◆8w782wRL5. New! 2009/02/04(水) 07:02:44 ID:fPmSWYwLO
言い訳すんな糞が
次また頭いかれたやつ送り込んできたら
怒るからな

熊若 ◆8w782wRL5. New! 2009/02/04(水) 07:28:47 ID:fPmSWYwLO
まあ俺ルールに
本スレは荒らさないというのがあるので
失礼するよ
ちゃんとキチ犬見張っとけよ

U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2009/02/04(水) 08:17:51 ID:PPfxoq5/0
>>608
>本スレは荒らさないというのがあるので
>失礼するよ

=自分は荒らしです。
とカミングアウトしましたwww

U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2009/02/04(水) 08:32:08 ID:U/WfkgQ8O
>>619
ageてる時点で荒らしだからな

虐殺されたからといって荒らしににいくなんて大人げないよ。
本スレに ブーメランされてもしらんぞ
言いたい事あるならここにいけ

【サッカー】ハイデュク・スプリトがJ1広島を一蹴
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233678643/
454名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:58:42 ID:iTPfh0bo0
うぎゃ誤爆した
455名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:06:28 ID:2gG1wGF60
>>447
お前少しはスレを読めよ、恥ずかしい
煽ることしか考えてねーのか
456名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:10:54 ID:QM1ZaSKi0
1枠埋まったな。
457熊若 ◆8w782wRL5. :2009/02/04(水) 12:13:23 ID:fDnNA66ZO
sage
458名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:15:14 ID:NjjHiFuy0
8対0ってwww


Jのクラブでも広島に8点差付けられるチームねーだろw


ハイデュクスクリプト>>>>J1
459名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:15:44 ID:iTPfh0bo0
基地外きたー
ようこそ熊若
あげないのよ熊若らしくねえな
460名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:18:48 ID:ky0I8VOAO
>>47
スココは元広島じゃん。懐かしい
461熊若 ◆8w782wRL5. :2009/02/04(水) 12:29:56 ID:fDnNA66ZO
芸スポ板あんま好きじゃないんだよ
462名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:31:30 ID:5pZh/q/00
>>452
海外は任せられたゾーンで体張って止めなかったら罵声が飛んでくるって長谷部が言ってたな。
根本的にJリーグはおかしいよ。お嬢様守備にすぐ笛を吹く糞審判。そりゃ強くならない。
463名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:36:50 ID:kqg2XiI00
東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外


2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表

464名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:38:32 ID:jCsiuxlG0
>>462
弱点の向上 ミスの自覚

日本ではこれらより、弱点を補うための手段、ミスはみんなのミス だからな
弱点に真摯に向き合わないと、サッカーにおいては放置した弱点が致命傷になるんだよね

もっと根本を見つめなおさないと日本サッカーは強くならないだろうな〜
465名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:40:40 ID:yU77M27o0
>>463
圏外の意味が分からんが53位にディナモザグレブが位置してるだろ
466名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:44:29 ID:2JKDYK4aO
>>463
鹿島が欧州遠征で凹られたやつとか、千葉が同じ場所で凹られたやつは?
467名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:59:39 ID:NjjHiFuy0
>>462
審判以前に日本人だと吹っ飛ばされるか、骨折するからな
Jリーグの全選手が今の2倍以上筋トレしなおさないとどうにもならんわ
468名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:04:26 ID:PKpBKF1b0
ホームじゃなかったら、Jはどこもこんなもんじゃないの。
相手空気読んでくれないし。
469名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:07:29 ID:NjjHiFuy0
これが3大リーグのクラブのホームとかなら8点差もまだしも

こんな糞クラブにやられてるからなw


470名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:07:45 ID:tHc+ob0h0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::           三矢
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
471名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:15:39 ID:NjjHiFuy0
J1のナンバーワンクラブも
ローマのホームでは6対0で負けてるもんな


広島ならローマのホームでやったら15対0
くらいになりそうだな
472名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:17:45 ID:Ew3+zBLI0
一番重要なのは

目の前の現実↓

税リーグ 0−8 クロアチアリーグ 

ってことなのに、
過去のデータをコピペしまくって、現実逃避してる馬鹿がいるwwwwwww
もっと別なところで戦えや現実とw
473名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:19:58 ID:6DETA+wCO
今年の降格争いは

山形 内定
大宮 ○
広島 △
オワタ △
新潟 △

てとこかしら
474名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:22:04 ID:kqg2XiI00

東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外


2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表

475名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:23:25 ID:2JKDYK4aO
>>469 
UEFAでデポルティーボに0-0 、0-1で敗退のチームだから糞クラブではない
476名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:30:59 ID:kqg2XiI00
東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド
FC東京 2-1 デポルティボラコルーニャ(場所リアソール:ラコルーニャのホーム)

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外


2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表
477名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:32:14 ID:K+tCYZcyO
流通経済大学 1-0 日本代表
478名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:33:44 ID:NjjHiFuy0
ID:kqg2XiI00


お前の貼ってるデーターはほとんど接戦やんけw
しかも9割型日本のホームでやってるやんけw
479名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:36:26 ID:2LUUBMoQO
ミキッチも「あ、移籍しなけりゃ良かった・・・」って思ってるんじゃね?

広島今年もやらかすのか
480名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:46:11 ID:xL24EjP90
外野がどう擁護したって当事者が一番力の差を痛感してるべ
481名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:49:55 ID:NjjHiFuy0
雑魚は日本に引き篭もってろよ
な?
せっかく世界3位になっても雑魚がこういう試合やるんじゃ
Jの評価はいつまでたっても上がらんわ
482名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:50:42 ID:cqoO/vRk0
カープならクロアチアのチームに負けないのになあ
483名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:51:25 ID:2gG1wGF60
>>478
チョンは巣に帰ろうな
484名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:54:49 ID:ZwhDWO97O
8-0って数字は一生お目にかかれない数字だな
485名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:57:15 ID:yMAPSDzu0
予想通りユーゴ大嫌いな人きててワロタw
486名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:00:49 ID:uzV2Ohr1O
まぁスタメンのDFは新加入選手で連携なんかクソだっただろうしな
相手サポがかなりプレッシャーかけてたみたいだしw


これを糧にすればいいやん
487名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:01:03 ID:Ew3+zBLI0
一番重要なのは

目の前の現実↓

税リーグ 0−8 クロアチアリーグ 

ってことなのに、
過去のデータをコピペしまくって、現実逃避してる馬鹿がいるwwwwwww
もっと別なところで戦えや現実とw
488名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:03:07 ID:kqg2XiI00
海外厨が尻尾を巻いて逃げる魔法のコピペ(笑)


東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド
FC東京 2-1 デポルティボラコルーニャ(場所リアソール:ラコルーニャのホーム)

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外


2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表
489名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:07:17 ID:HpaFxlYR0
日本でやんなかったら、こんなもんだろ
490名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:12:03 ID:Ew3+zBLI0
税リーグ中の過去の遺産コピペ

---------------ここから-------------
東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド
FC東京 2-1 デポルティボラコルーニャ(場所リアソール:ラコルーニャのホーム)

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512
ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外

2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表
-----------------ここまで-----------
-----------------以下、現実w--------

2009/2/3 NEW!

J1糞島w(日本の恥w)  0−8 クラブランキング圏外のクロアチアリーグ(笑)  

税厨憤死涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
491名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:12:33 ID:ANmBKPMB0
選手の引き締めにはちょうどよかったんでないの
492名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:16:06 ID:bNx9f5JXO
>>488
8‐0とか6‐0が一つも無いんだね〜 

Jのチームがそのぐらい大差で惨敗するのは
しょっちゅうなのにw

493名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:18:11 ID:MGAO8tWZO
ザルフレッチェざまぁw
494名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:19:50 ID:1aPv1wo/O
欧州遠征するとボロが出るのが自慰
495名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:20:08 ID:a4/8WOg00
ハイデュク・スプリトがJ1広島を、ひと蹴り。
496名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:22:55 ID:aDLxewfo0

海外厨が尻尾を巻いて逃げる魔法のコピペ(笑)


東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド
FC東京 2-1 デポルティボラコルーニャ(場所リアソール:ラコルーニャのホーム)

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外


2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表
497名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:24:25 ID:fZ1ekIXc0
>>1

>▽前半だけで7失点 激しいプレスに強さ実感

>「前線から激しくプレスが来るなかで、後ろから攻撃をしっかり組み立てる」。
>ペトロビッチ監督がキャンプ前に掲げた目標はやらせてもらえなかった。

本気鬼プレスをかけられたら何も出来なくなるのは、
この前のU−20代表、Jチーム、etcの日本の特徴だな。
498名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:27:37 ID:NYKg5tTs0
前半はほぼ二軍か
にしても失点多過ぎだろ
層が薄すぎる
499名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:27:39 ID:bNx9f5JXO
Jリーグが確実にクロアチアリーグ以下なのは分かった。 
思えばキングも全く通用しなかったしな。
500名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:30:04 ID:6uGEVSZj0
>>497
これじゃ広島またヤバいんじゃないか
501名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:31:11 ID:kH7jLU9Z0
海外厨劣勢すぎてワロタwwww
502名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:31:49 ID:aDLxewfo0
クロアチアリーグ(笑)


−クロアチア、そして日本、オーストリアでプレーしたきた。これまでどこの経験が最高だった?
「ガンバさ。23歳の時、僕は多くの偏見を持って日本へとやってきた。日本人はサッカーなんて分かってないから、全ては楽なもんさと思っていたんだよ。
しかし、大きなサプライズが待っていた。Jリーグは素晴らしいサッカーをやっているし、競争は恐ろしいほど激しかったのさ。
あの二年間はファンタスティックな経験だった。最高のプロフェッショナルのように感じたよ。全ては完璧だった。報酬や条件、移動においてもね。
クラブの価値さえ除ければ、Jリーグはプレミアリーグに何ら遅れていない。日本では多くの同胞がチャレンジしたけど、ほとんどが直ぐに戻ってきた。
その事実はJリーグがどんなリーグかをはっきりと物語っているよ」



>クラブの価値さえ除ければ、Jリーグはプレミアリーグに何ら遅れていない
>クラブの価値さえ除ければ、Jリーグはプレミアリーグに何ら遅れていない
>クラブの価値さえ除ければ、Jリーグはプレミアリーグに何ら遅れていない
>クラブの価値さえ除ければ、Jリーグはプレミアリーグに何ら遅れていない
503名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:34:19 ID:aDLxewfo0

― 日本でも海外厨がたくさんいますが、日本のファンについての印象・感想を
  教えて下さい。

ノエル: こんなことを聞いて来るのは、日本人だけなんだよね!
 世界中で日本人だけが、相手がどういう印象を持っているかを聞いてくる。
 アメリカ人もドイツ人もベルギー人もそんなこと気にもしないし、
 フランス人も、アイルランド人も、スペイン人も全く気にしない。
 なぜか日本人だけが「私たち、海外厨についてどう思いますか?」って聞いてくる!
 なんでそんな質問をするんだろう?! どうしてそんなに自分達に自信が持てないの?
 大体、僕が海外厨に対してどんな印象を持っていたとしても、そんなこと、たいしたことじゃないし、
 気にする必要はないんだよ!もしも僕が「海外厨はみんな間抜けだ!」と仮に言ったとしたら
 どうするの?
 もちろん僕はそう思っていたとしても、正直にそれを口にするわけないし!
 「海外厨? 大嫌いだ!」と思っていても、口には出さないよ!
 だからそんな質問、意味ないよ! でも、正直な印象は、海外厨はとても気持ち悪いと
 思っている。
504.:2009/02/04(水) 14:34:47 ID:+E1J9xQO0
後半は相手チームが2軍だがな
505名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:34:48 ID:gyj9ZStO0
キャンプ中のチームとシーズン中の差で内科医?
506名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:37:52 ID:E7z7pf3qO
単なる集金ツアーの結果にホルホルしてる税オタが痛々しい
507名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:38:13 ID:rbvwVpcZO
>>502
ニーノ・ブーレかな。
あれはいい選手だった。
Jはクロアチア人プレイヤー以外と多かったはず。
508名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:38:14 ID:ib3bVeNA0
0−8wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:41:58 ID:kH7jLU9Z0
海外厨、鼻息まいて煽りにくるもコテンパンに返り討ちにあっててワロタwwwwwwwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:45:13 ID:aDLxewfo0
海外厨が尻尾を巻いて逃げる魔法のコピペ(笑)


東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド
FC東京 2-1 デポルティボラコルーニャ(場所リアソール:ラコルーニャのホーム)

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外


2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表

オーウイWWWWWWWWWWWWWWW海外厨WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
511名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:45:36 ID:GQsK72NE0
広島はパスのつなぎどころ間違えるとまたJ2落ちるぞ
ストヤノフに頼りすぎ
512名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:52:14 ID:aTfp7wpy0


既に更新されているので、ガンバ大阪はもう世界ランキング26位ではありません!





ガンバ大阪は世界ランキング22位ですw
513名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:52:35 ID:37y+US5OO
俺が言うのもあれだけど、Jリーグはパス回し速いけど、そこに至るまでの頭の回転が遅いよね
寄せられたら弱いイメージ
514名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:54:09 ID:aDLxewfo0
ガンバ大阪22位だな
もっと上だと思ったけど欧州優遇基準だから仕方ないか・・。
515名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:54:45 ID:7xQngeLtO
キャンプ中だろ?ならシーズン真っ盛りの相手になんてかなうわけない。体イジメぬいてる最中なんだから。
キャンプ中の結果を真に受けるヤツって絶対普段スポーツ見てないだろ
516名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:55:55 ID:aDLxewfo0
海外厨が尻尾を巻いて逃げる魔法のコピペ(笑)


東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド
FC東京 2-1 デポルティボラコルーニャ(場所リアソール:ラコルーニャのホーム)

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外


2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表

オーウイWWWWWWWWWWWWWWW海外厨WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
517名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:59:12 ID:v4gadQz40
そのランキングおかしいよ
欧州でここ最近目だった成績残せていないバイエルンが2位だし
アルゼンチンのクラブ特にエストゥディアンティスが異様に高い
CWC(トヨタカップ)にこの10年で出たことあるのかな
518名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:00:16 ID:aDLxewfo0
まーた涙目な海外厨がいちゃもん付けてるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
519名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:41:28 ID:NjjHiFuy0
ローマ 6-0 鹿島アントラーズ
ハイデュクスプリト 8-0 サンフレッチェ広島
ディナモザグレブ 4-0 ジェフユナイテッド千葉
鹿島アントラーズ 1-3 アトレチコマドリード
浦和レッドダイヤモンズ 2-4 バイエルンミュンヘン
浦和レッドダイヤモンズ 0-3 バイエルンミュンヘン
浦和レッドダイヤモンズ 0-2 マンチェスターユナイテッド
浦和レッドダイヤモンズ 0-1 ACミラン
ガンバ大阪 3-5 マンチェスターユナイテッド
レッドブルザルツブルグ 3-1 浦和レッドダイヤモンズ
横浜マリノス 0-1 バルセロナ


まだまだ追加お願いしますwwwwwwwwww
520名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:44:12 ID:NjjHiFuy0
ローマ 6-0 鹿島アントラーズ
ハイデュクスプリト 8-0 サンフレッチェ広島
ディナモザグレブ 4-0 ジェフユナイテッド千葉
サンフレッチェ広島 0-1 フィオレンティーナ
鹿島アントラーズ 1-3 アトレチコマドリード
浦和レッドダイヤモンズ 2-4 バイエルンミュンヘン
浦和レッドダイヤモンズ 0-3 バイエルンミュンヘン
浦和レッドダイヤモンズ 0-2 マンチェスターユナイテッド
浦和レッドダイヤモンズ 0-1 ACミラン
ガンバ大阪 3-5 マンチェスターユナイテッド
レッドブルザルツブルグ 3-1 浦和レッドダイヤモンズ
横浜マリノス 0-1 バルセロナ


まだまだ追加お願いしますwwwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:47:06 ID:v2hCpB5W0
なんでトルコに行くのかわからん
522名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:51:02 ID:rbvwVpcZO
>>521
世界中のクラブが集まってきて、練習試合組みほうだいだから。
広島15試合くらい予定してるんだろ?
523名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:52:10 ID:+tu5sPtm0
仮にもJ1のクラブで練習試合でも0-8はないわ
情けなさ杉
524名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:52:58 ID:ukp96Q480
海外厨が尻尾を巻いて逃げる魔法のコピペ(笑)


東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド
FC東京 2-1 デポルティボラコルーニャ(場所リアソール:ラコルーニャのホーム)

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外


2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表

オーウイWWWWWWWWWWWWWWW海外厨WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

525名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:56:44 ID:S0pDV3xf0
いくらなんでも0-8はねーなw
526名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:57:13 ID:XmvttmCu0
練習試合とはいえこれは恥ずかしい
527名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:57:18 ID:VRhUXWuzO
0-8ってやきうかよw
528名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:59:10 ID:ukp96Q480
海外厨が尻尾を巻いて逃げる魔法のコピペ(笑)


東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド
FC東京 2-1 デポルティボラコルーニャ(場所リアソール:ラコルーニャのホーム)

べガルタ仙台 1-0 アルゼンチン代表
ガンバ大阪 3-0 チュニジア代表

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外


2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表

オーウイWWWWWWWWWWWWWWW海外厨WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

529名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:59:11 ID:JalhjgiV0
ザルフレッチェ顕在wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:03:58 ID:gv1WMIW5O
ボクシッチは?ボクシッチは出たの?
531名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:04:22 ID:ZKweXPAf0
今年は優勝争いにからみそうな予感
532名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:05:19 ID:aDLxewfo0
オーウイWWWWWWWWWWWWWWWWWW海外厨WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
533名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:05:47 ID:aDLxewfo0
海外厨が尻尾を巻いて逃げる魔法のコピペ(笑)


東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド
FC東京 2-1 デポルティボラコルーニャ(場所リアソール:ラコルーニャのホーム)

べガルタ仙台 1-0 アルゼンチン代表
ガンバ大阪 3-0 チュニジア代表

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外


2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表

オーウイWWWWWWWWWWWWWWW海外厨WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

534名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:54:21 ID:dZftkxRt0
海外厨が尻尾を巻いて逃げる魔法のコピペ(笑)

東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド
FC東京 2-1 デポルティボラコルーニャ(場所リアソール:ラコルーニャのホーム)
横浜FC(J2) 3-1 オリンピア(2002トヨタカップ南米代表チーム)
アルビレックス新潟 2-1 ボカジュニオルス

べガルタ仙台 1-0 アルゼンチン代表
ガンバ大阪 3-0 チュニジア代表

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外

2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表 NEW!

オーウイWWWWWWWWWWWWWWW海外厨WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
535名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:57:50 ID:MGAO8tWZO
これはまた降格だなw
536名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 16:58:17 ID:GT5+v7SiO
熊若涙目www
537名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:04:36 ID:ZKweXPAf0
今年は優勝争いするって。まかせておけ。
538名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:08:08 ID:qf2GD87SO
クロアチアリーグなんてたいしたことないと思ってた僕が間違えでした
539名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:20:16 ID:i9GuSfR8O
海外厨って都合いいよな
日本のクラブが勝つと手抜きだったとか言うくせに
まあ朝鮮人だから仕方ないか
540名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:27:59 ID:Ew3+zBLI0
いつの時代も現実を受け入れられない側がコピペやAAを貼りまくるw
541名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:34:39 ID:1cmjjNpOO
高校のころ34点差つけたオレにいわせりゃ、3点ごろから一気に入り出す。

まぁ今なら大丈夫じゃね?
542名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:38:34 ID:l/nTPAK9O
>>534

この中で相手が本気で試合してくれた試合は何試合ある?

つまりそういうことだ
543名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:41:01 ID:bNx9f5JXO
ハイデュクってヨーロッパでは強い方なの?
544名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:47:45 ID:yU77M27o0
2008UEFAクラブランキングで181位かな
545名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:51:19 ID:ZZnExgegO
負けるにしても8ー0はどうかと思う
546名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:53:09 ID:hUuZkdkr0
>>542
この>>1の試合でJが云々いうならこっちも考慮しろってことじゃね?
広島も本気でやってないだろうし
しかもこのクロアチアのチームは昨日だか一昨日にやった韓国の釜山相手には負けたらしいしね
ACLの結果からJ>Kというのは明らかだし
ただの事故でしょ
547名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:55:08 ID:dcAFBIvH0
>>546
釜山戦のハイデュクは2軍
548名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:56:45 ID:G02albF40
親善試合や練習試合の結果を元に優劣をつけて行くのなら
徳島>レアル・マドリーもきっと証明できる
549名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:59:55 ID:1cmjjNpOO
>>548
地域リーグまで行きつけるはずw
550名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:02:05 ID:XpzxBWD7O
広島がリスキーな攻撃スタイルで守備がザルなだけ

公式戦であのミランに1得点しかさせなかったあのチームがやれば引き分けくらいにゃできるだろ
551名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:19:24 ID:eU/amHmcO
日本の恥だから帰ってこないで。

変わりに仙台が昇格でいいよ。
広島より強いし、人気あるし
552名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:19:45 ID:Tb99S26A0
>>520
ACL2008 ガンバ 9勝3分0敗

対チョンブリ(H) △1−1
対全南   (A) ○4−3
対メルボルン(A) ○4−3
対メルボルン(H) ○2−0
対チョンブリ(A) ○2−0
対全南   (H) △1−1 (消化試合)

対アルカラマ(A) ○2−1
対アルカラマ(H) ○2−0

対浦和   (H) △1−1
対浦和   (A) ○3−1

対アデレード(H) ○3−0
対アデレード(A) ○2−0

CWC2008 ガンバ 2勝0分1敗(3位)
対アデレード    ○1−0
対マンチェスターU ●3−5
対パチューカ    ○1−0
553名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:21:10 ID:gWs3JUO50
で、○○請負人の駒野は広島に戻るの?
554名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:27:26 ID:up7CQUOH0
クロアチアの強豪とJ1の底辺ならまぁありえない差ではないかな
南米王者がJ2最下位に3点差でまけることもあるし
555名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:38:52 ID:nEwVRKaD0
広島の選手層の薄さはヤバイな

主力に怪我人でなければ今年中位以上は間違いなく確保できるだろうけど
556名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:39:09 ID:kmzxPYKi0
ハイデュクは昨年12月7日からリーグ戦が中断して2月22日から再開
広島は昨年12月20日に天皇杯敗退してシーズン終わって、3月7日からリーグ開始
約2週間のコンディションの差があったとはいえ
この結果はひどすぎだろ・・・
557名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:40:30 ID:DMgfH+EO0
まあトルコキャンプはこれが楽しみなわけだ。
オシム時代の千葉も東欧やロシアのチームに虐殺されまくってたし。
558名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:41:47 ID:YMsBZ4Qd0
ジェフって結構勝ってた気がする
559名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:42:05 ID:DiVX5WWzO
>>556
まぁ〜中盤に遊佐使ってるし、その点差はしょうがないとか思ったり
560名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:44:05 ID:Ew3+zBLI0
じぇいりーぐw
561定期カキコ:2009/02/04(水) 19:45:12 ID:y/El5oQ40
海外厨が尻尾を巻いて逃げる魔法のコピペ(笑)

東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
横浜マリノス 3-0 セルティック
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-2 ラツィオ
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
横浜マリノス 2-1 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
川崎フロンターレ 1-1 ボルトン 
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ 2-2 フェイエノールト
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド
FC東京 2-1 デポルティボラコルーニャ(場所リアソール:ラコルーニャのホーム)
横浜FC(J2) 3-1 オリンピア(2002トヨタカップ南米代表チーム)
アルビレックス新潟 2-1 ボカジュニオルス

べガルタ仙台 1-0 アルゼンチン代表
ガンバ大阪 3-0 チュニジア代表

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位
クロアチアリーグ(笑)  圏外

2009/2/1
湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表 NEW!

オーウイWWWWWWWWWWWWWWW海外厨WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
562名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 20:34:59 ID:/oFyFk+nO
>>10 >Kuso ワロタwww
563名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 20:46:03 ID:cRKulArs0
ミハイロ・ペトロヴィッチ・・・ディナモOB
ミハエル・ミキッチ・・・先月までディナモ
564名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 21:09:45 ID:C1nqGvJg0
日本2軍に凹られる欧州中堅            

                5-1(笑)





これが現実
565名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 21:37:27 ID:Ew3+zBLI0
欧州中堅3軍って書けよw
都合のいい書き方しかしないじぇいりーぐ脳w
566名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 21:43:03 ID:J54qsw7SO
ガンバなら5対1くらいで勝っただろうな
567名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 21:51:35 ID:1yRQn5V30
海外派もJ派も争いはやめろよw
サッカーを好きな気持ちは同じなのに争うとか馬鹿の極みだろ
568名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 22:18:49 ID:91B7uPdd0
広島のスタートは、横浜Fそして浦和。
油断させる絶好の作戦決行じゃな。
569名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 22:39:23 ID:mYUzTK2X0
まだキャンプ始まって3日目
なにをほざいてるんじゃボケ
570名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 23:04:06 ID:YsZV22iX0
広島って実質まだ2部だろ?相手はクロアチアのトップチーム
実力差は当然あるだろうし+シーズン始まってない調整不足+時差ぼけその他もろもろ
で妥当な結果では?
571名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 00:25:50 ID:9ri+IUe00
前半20分で5点も取られるサテライトのレベルが低すぎだろう
早くサテライトをどうにかしないと
572名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 01:12:45 ID:pmcHk8Qv0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
573名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 01:13:37 ID:0Tusk9W30
10点くらい取られればよかったのに
574名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 01:13:49 ID:pmcHk8Qv0
と思ったらキャンプ3日目か
こんなもんだろ
575名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 01:16:53 ID:6HiaXI55O
自慰リーグよわ(笑)
576名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 01:18:38 ID:JUNvX/Rz0
Jリーグのクラブで広島に8点差で勝てるクラブは存在しない

Jリーグ全クラブ<<<<<クロアチアリーグの2位
577名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 01:21:36 ID:qdtopX1QO
ガンバ、浦和あたりじゃ広島に8‐0どころか
負けたっておかしくないからな。
ヨーロッパとJの差は相当にでかい。
578名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 01:24:10 ID:3BJpU8ko0
8失点は、さすがにやる気なさすぎ‥
579名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 01:25:13 ID:UyrbUtAs0
日本代表が控え中心のユーベにやられた時よりショックは小さい
580名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 01:37:01 ID:WmJBOf+9O
熊若は疫病神
581名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 03:35:59 ID:CmXRszWj0
やってたのかw
582名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 06:51:29 ID:UWrRM8V20
>>557>>558
トルコキャンプ初年度の2005年は結構健闘してたんだよね。
シーズンの成績から見ても
千葉はある意味オシム集大成だった2005年が一番強かったんだろう

2005年のトルコキャンプの主な戦績
千葉2−1レフスキ・ソフィア(ブルガリア)
千葉3−0ハイデュク(クロアチア)
千葉4−3LASK・リンツ(オーストリア)

千葉2−3レッドスターベオグラード
583名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 07:59:19 ID:h0dWyHVK0
>>576
その理屈でいくと
フィンランドに5点取れるチームは欧州に存在しないから
日本代表は欧州で最強だな
584名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 09:16:14 ID:5NC5ZcGOO
バリバリのシーズン中とオフ明けの違いも認識出来ない人が多いですネ
585名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:45:10 ID:NL13itO+0
8失点wwwwwwwww
586名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:50:19 ID:F+T+Xcjv0
>>10
先発メンバー知ってる奴いねえw
587名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:09:12 ID:3Irmedyw0
つーか>>582で過去の別のチームとの結果も出てるやん

千葉3−0ハイデュク(クロアチア)

Jトップチーム相手になら負けるレベルなんでしょ
2005年当時はクロアチアリーグ優勝してるようだし

588名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:14:28 ID:FrKFBQ4P0
守備の悪さからまた降格だなw
589名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:23:21 ID:S0hJknXcO
>>551
賛成www
590名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 19:53:22 ID:6E/d61mNO
サンフレッチェ広島って世界最強のビッグクラブなんだろ?
それなのにこの体たらくは何だよ?
まさか、温存してたのかな?
591名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 00:39:02 ID:SvBVVdGdO
スプリトって凄く好い街だよね
世界ふれあい街歩きで知った
592名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 06:11:19 ID:pf39JnZY0
これを「日本の恥」とかいうやつは朝鮮人の脳味噌を持ってるに違いない。
弱いチームが負けるのは当たり前なわけで恥でもなんでもない。
何が恥なのか、一から詳しく説明してもらいたいものだな。
593名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 08:35:53 ID:fUACL/nV0
昨日の練習試合結果

サンフレッチェ広島 1−1 FKブドゥチノスト・ボドゴリツァ
モンテネグロリーグ1部 2位/12チーム中
2007/08 UEFA Cup 1 round qu. Croatia Hajduk Split 1-1, 0-1


この0-8が事故であることが証明されましたね
594名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 08:47:22 ID:eCdl0qoD0
>>592
そいつらに論理的な説明できる脳みそ無いから無理

595名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 11:42:33 ID:X2sKDak0O
>>593
事故で8-0とかどんな天変地異だよ
596名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 11:49:47 ID:hKfx7ulmO
>>592
正論 
サッカー文化か、東欧よりかなり遅れてるのに 
一々広島のメンバーを捏造したり、広島を馬鹿にしてまでJは強いとかいう奴の脳ミソみてみたい。 
Jはアジアではトップクラスだろうが、本場ヨーロッパでやればこんなもんだよね。 
広島みたいにヨーロッパで揉まれたらこんだけ惨敗しても強くなるよ。 
597名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:38:15 ID:hXwoPIQcO
マンUやミランがハイデュクごときに大敗するかってのw
598名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 14:26:43 ID:+Dogsifz0
焼き豚と海外豚はどうしようもねえクズだな。練習試合も全勝しろってのか?
ひきこもりのおまえらはまずはリフティングできるようになれよ。
599名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 15:56:44 ID:dzQUKZdTO
本当にさ「日本の恥、帰ってくるな」って言う奴ほど朝鮮臭がするもんはない
600名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 16:05:48 ID:JKp/MgADO
広島wwwwwww
やる気あるのかよwwwwwww
601名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 17:02:26 ID:uwNKcqVMO
なんでやきうとか野球とか言ってる奴がいるのかkwsk
602名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 17:25:54 ID:VS4rWJak0
サンフレファンじゃないが8失点はショックだわ
603名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 17:43:20 ID:iVv1GVg60
負けすぎだろw
604名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 17:47:30 ID:hOp06Lrb0
おいおい、ハイデュクってそんなつえーのかよ
メンバー違うつっても7失点は半端ねーな
605名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 01:40:42 ID:Z/6E9bZU0
やっぱ中島がやらかしてたかwwww
606名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:36:04 ID:R/l773KX0
>>593
まあ、普通に時差ボケと控えメンバー中心が原因だろ。
607名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:40:51 ID:iAlwsX6Y0
昨日の練習試合結果

サンフレッチェ広島 1−1 FKブドゥチノスト・ボドゴリツァ
モンテネグロリーグ1部 2位/12チーム中
2007/08 UEFA Cup 1 round qu. Croatia Hajduk Split 1-1, 0-1



この事実にだんまりの海外厨
608名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 05:01:49 ID:GLOmEDWY0
続報ですよ
サンフレッチェ広島 3−4 ディナモ・ザグレブ
クロアチア1部リーグ首位

http://www.nk-dinamo.hr/en/vijest/prikaz/1412/default.aspx
609名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 05:02:37 ID:GLOmEDWY0
http://www.sportskenovosti.hr/index.php?cmd=show_clanak&clanak_id=8514

広島はクロアチアの王者ディナモに対して3ゴールのほかにもいくつかのチャンスを作りました
試合は広島が管理し3回リードを奪いました
最終的には勝ちましたがこの試合で良かったのは勝利という結果のみでした
ディナモは広島の早い展開に適応できませんでした
広島は迅速で組織的なです。このような状況では』我々はサッカー初心者です。
日本のすばやい行動の後守備の中心から高萩を経由し網を揺らしてリードしました。
610名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 05:05:31 ID:VpzmZn6sO
>>608 どうなってんだ・・・
611名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 05:40:54 ID:/c5Rt5yD0
調子上がったのか
612名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 05:43:34 ID:okq6exbT0
広島は元々強いだろ
J1に上がっても試合を支配して負けて行くチームだな
613名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 05:45:49 ID:EaPQ4xTk0
>>608
これ、本当だったら普通に凄いなw
614名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 05:49:23 ID:X/RCQFrEO
相手が舐めてかかったに違いないな。
615名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 05:57:32 ID:Tbgm7TL7O
クロアチアの2ちゃんねるにあたるサイトだと
ザグレブサポはハイデュクサポに俺達が8ー0で4ー3wwww
て煽られてるんだろうなw
>>613
本当も何も書いてある通りだよ
616名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 06:01:26 ID:Qfs9JVHI0
結局負けてるのが笑える
617名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 06:01:54 ID:Tbgm7TL7O
ちなみにディナモの4点のうち2点は微妙な判定のPKらしい
スタメンもロベルトコバチとかマンジュキッチとかガチのメンバー
618名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 06:05:48 ID:LXOP9OP10
ロベルトコバチってザグレブにいたんだ
619名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 06:10:59 ID:Tbgm7TL7O
今冬の移籍市場で素行不良で解雇したDFのかわりに獲得>ロベルトコバチ
620名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 06:15:34 ID:FbawGdhx0
去年J2でキャンプ3日目の2軍チームに何を期待してるんだとw
621名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 06:20:40 ID:GLOmEDWY0
9分 高萩(アシスト 寿人) 1-0
20分 モラレス(PK) 1-1
20分 寿人(アシスト ミキッチ) 2-1
22分 マンジュキッチ 2-2
47分 ストヤノフ 3-2
52分 モラレス(PK) 3-3
59分 マンジュキッチ 4-3
622名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 06:25:57 ID:GLOmEDWY0
9分 高萩(アシスト 寿人) 1-0
20分 モラレス(PK) 1-1
20分 寿人(アシスト ミキッチ) 2-1
22分 マンジュキッチ 2-2
47分 ストヤノフ 3-2
52分 モラレス(PK) 3-3
59分 マンジュキッチ 3-4
623名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 06:27:40 ID:gCVSn0dh0
どっちにせよ、8-0は失点多すぎ。
ただ、練習試合なんだからいろいろ試して失敗が積み重なった結果かもしれないし。
悲観も楽観もせずに、経験積むことを重視すればいいんでないかと。

しかし、この時期トルコにキャンプしに行くと練習試合の相手が豊富なんだねww
資金があればトルコでやるのって結構いいんだろうか。
624名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 07:02:03 ID:kyFtmCjX0
>>623
資金はKリーグでも屈指の貧乏チーム釜山が行けるぐらいだからたいした問題じゃないんだと思う
問題は練習試合を組むためのコネ
625名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 08:35:53 ID:Jn3QM6/50
>>623
千葉のときは臨時にトルコ航空に協賛してもらって、渡航費を安く上げた
向こうについてから滞在費は、日本のキャンプより安いらしい
ただ意外に天候に恵まれないことが多く、
九州・沖縄やグアムあたりのキャンプより寒い場合も多いので怪我には注意が必要。
千葉が撤退した理由はこの部分が大きい
626名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:52:20 ID:QQtmkLJ20
広島はGKがなぁwww
627名無しさん@恐縮です
今の時期なら上出来。